【野球】巨人小笠原、2軍スタートもフリー打撃でハイペース80スイング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 巨人・小笠原道大内野手(39)が1日、ハイペースでキャンプインした。
2軍スタートも、15分間のフリー打撃では、ムチをしならせるようなスイングを披露。
「ようやく始まったなという印象です。何も変わらないよ」と報道陣をけむに巻いたが、
岡崎2軍監督が「いつもより調整が早いね」と評価する仕上がりぶりだった。

 この時期はバットにボールを合わせる程度の力で左方向に打つのが通例だったが、
この日はしっかり体重移動をし、8割ぐらいの力で振り切った。
80スイング全て中堅から右翼方向へ、強烈な打球を飛ばした。

 午前中にはチームで青島神宮に参拝。絵馬には「前進」と記した。
「ゆっくりやるよ」という言葉とは裏腹に、復活に向けて力強く動き出した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20130202-OHT1T00053.htm

室内練習場でフリー打撃を行った小笠原
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130202-186651-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:16:28.45 ID:mICnz3tt0
2年連続でダメなんだから今年もダメだろw
3名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:16:29.87 ID:h4041Poc0
引退したほうが・・・
4名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:17:26.17 ID:BdY3RU2+0
あれ?引退したんじゃなかったっけ??
5名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:17:42.84 ID:vb4F7609O
サンキューカッス
6名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:17:44.35 ID:Y+5N14v30
>>1
熱い声援 なにこれガッツ嫌われてるの?
7名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:18:17.76 ID:CZZlN7ry0
よし、オリックスバファローズに糸井とトレードだ
8名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:19:10.66 ID:V6IB8hU/0
サンキューカッス
9名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:24:03.97 ID:IEMlFh1c0
膝は良くなったの?
10名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:27:42.53 ID:6RbmgkZM0
これは失速フライ量産フラグ
11名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:29:16.67 ID:k6dTxlQJ0
もう39か・・・今年が最後だな
納得いくまでがむしゃらにやってだめならスッキリと引退してくれ
晩節は汚さないほうがいい
12名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:30:47.45 ID:j8DAFYJ50
選手層の薄いDeNAとかならまだ分かる
チャンスがあるかもしれない

巨人という最も選手層の厚いチームで
あがいてもダメだろ
チャンスをもらえることもできないだろ
チャンスがあったら、育成のためにも若手に与えるよ
13名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:35:35.45 ID:KxlsI7QF0
この人は統一球でまるでダメになったなあ

握力と前腕が弱いのを全身の反動でカバーしていたタイプかな
14名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:39:39.76 ID:vlmcmlCu0
イッテQでの実験いらい、厳しいねえ〜
実験が原因か、実験せずともそうなったのか

身体のバランスを崩す事は避けた方がいい
トップアスリートは現役時代を、ストイックに暮らさないと
現役時代は短いのだから
15名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:40:26.13 ID:VwlJ9lga0
結局芯に当てる技術がなかったんだろうな
16名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:42:00.88 ID:07oF0D8C0
>>12
人気がある分、まだチャンスは与えられやすいと思う
去年試合観に行ったら代打で出てきたけど歓声が凄かった
17名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:42:56.11 ID:Uckb7kIn0
カッスw
18名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:44:51.06 ID:VwlJ9lga0
>>12
あの成績の小笠原にかねだすやつとこ無いだろう
今期で引退かFA獲得選手のプロテクトから外れて移籍
19名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:45:31.40 ID:A+5FEIbs0
ドラゴンズ愛を感じる
20名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:46:02.06 ID:G4hs18duO
小笠原はWBCでもさっぱり打てなかったんだよなあ
衰えもあるだろうがやはり統一球と相性が最悪だったんだろうね
松中は単打マンになってたなw率は良かったけど
21名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:51:56.59 ID:iYqVyFRv0
サンキューカッス
22名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:52:38.41 ID:iPndIc720
まだや
まだガッツはいけるで
でも今年駄目なら潔く引退しようねガッツ
頑張れガッツ
23名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:56:06.18 ID:MUA5/Utj0
>>12
ほかのファースト候補が全部ダメだからな
外人入れても打てない
亀井も打てない
大田は伸びる気配なし
由伸は腰に爆弾抱えてるからやりたがらない
消去法である程度チャンスは与えられちゃうんだよな
24名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:56:57.12 ID:PzZ0DxU40
ファーストは不動のレギュラー居ないからまだワンチャンあるでー
25名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 00:00:44.89 ID:krJUNrtSP
プロなのにだらしねえなあ。俺なんかゴルフ場行ったら150スイングしてくるよ。
26名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 00:11:18.83 ID:LSlTDrXc0
'10 .308 34HR 90打点
'11 .242 5HR 20打点
'12 .152 0HR 4打点

何があった?って感じだよな
視力落ちたんだっけ?
27名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 00:24:31.06 ID:95SiGgzE0
サンキューカッス
グッバイカッス
28名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 00:24:59.69 ID:k+Up+ysC0
ファッキューカッス
29名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 00:27:34.87 ID:MTRw1EkM0
去年のCSだったかで会心の当たりが失速してフライになったの見て終わったと思った
本人も本塁打だと思っただろう
30名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 00:28:59.50 ID:Kl0/ClIm0
昨年だってそれ以上のメニューこなしてたんじゃないの
あと速球で最後三振とられる傾向あったな
31名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 00:51:30.22 ID:OYau4ntL0
>>26
ヒント:ボール
32名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 00:56:17.40 ID:dNzt5KWY0
サンキューカッス
33名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 00:56:28.77 ID:9cxbyUT70
小笠原ってフルスイングなんて言われてたけど
あのスイングって本当は当てに行くバッティングなんだよね
飛ぶボールならそれでいいが今のボールだと全く飛ばない

まあ偽物だったってことだ
34名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:00:21.89 ID:Kl0/ClIm0
最後はあのスイングを変えるしかない
35名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:05:32.10 ID:dNhLKMbNO
まだ居たの?
36名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:06:45.39 ID:mAIyZl520
高校時代ホームランゼロだっけ?
まあ線の細いあの体でホームラン多く打つには常にフルスイングするしか無いわな。
それであれだけミート力あったんだから天才だわ。

でももう今は衰えと統一球でフルスイングのジャストミートでもスタンドまで届かないんだから
ホームラン捨ててミートに徹すれば良いのに、もう動体視力が衰えてんのかね。
37名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:08:23.83 ID:qRwDk7g3O
突っ込んでって、肘から先の手だけで打ってるからな
体の回転がない
38名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:08:51.55 ID:9cxbyUT70
>>36
だからあれはフルスイングじゃなくて当てにいくバッティングだって
39名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:10:09.53 ID:7S7S3Rmo0
ボールよりもストライクゾーンの変更だろ
ストライクとボールの見極めがてきなくてわけ分からんボールに手を出すという悪循環
40名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:11:31.04 ID:d2pVZ99H0
.152 0 4
41名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:14:30.22 ID:od85Lunx0
凄かったけど全盛期から勝負弱かったよね
HRも先制やダメ押しが多かった印象
同い年のノリさんは逆転打をガンガン打ってた
42名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:16:57.03 ID:1/PuiZsJ0
トレードで放出されるんじゃないかと思ってるよ
43名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:17:06.38 ID:z4envCH00
確か殊勲打はほとんどないんだよな
サヨナラホームラン坂本にも負けてた気する
44名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:22:38.72 ID:+/noehJa0
明らかに視力は落ちてるな
三振するにしても明らかにボール何個分も離れたとこ振ったりするようになったし
とても毎年のように3割超えてた人のバッティングには見えない
45名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:33:34.84 ID:Xi3t5Fi70
>>41
日ハム時代は、ガッツよりモミ岡さんの方が怖かったな
というか、2番打者だったから、そこまでチャンスで回らなかったイメージ
46名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 01:49:00.92 ID:Y5hLAz0m0
今年復活したら感動するなあ
47名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 03:23:10.59 ID:HhpCpf2V0
がんばってー
48名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 03:44:30.87 ID:YscUcfpD0
>>26
完全に動体視力がダメになってる
目が打球についていかないからフォームも崩れてしまう
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 64.2 %】 :2013/02/03(日) 04:24:05.59 ID:IKUneWY80
  
一応、年俸減額の記録は作ったし今年やれるだけやってダメなら引退(`・ω・´)
50名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 10:48:11.36 ID:RszTbaGqO
>>36細いか?全盛期の動画とか見たら結構がっちりしてる方だと思ったぞ。
51名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 10:53:15.42 ID:ewzadfMvO
もう39か
52名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 10:56:29.91 ID:JTvgWetr0
日ハムにいるべきだったよなぁ
53名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 11:08:14.41 ID:YnkyqTyr0
統一球導入後の成績の落ち方が、他の主力選手と比較しても抜けて厳しい結果になってると思うけど
本当に球だけの影響なのかね。
「実はそそのかされてレーシック手術を受けちゃって、あげく失敗してました」とかいう裏はないんだろうな。
54名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 11:33:37.57 ID:Gsd4YV/DP
統一球最大の被害者だな。
フルスイングで芯食わなくても
持っていけたけど・・・
変更後は、芯食わないと
フェンスオーバーは無理になったからね。

昨年日シリでのライトフライ
あれが典型だよ。
55名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 12:49:01.61 ID:sLSSG07+0
好きな選手だが、素人目に見ても正直キツいわな・・・
あの振り方じゃ打てる気が全然しない。
56名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 20:55:10.91 ID:uAvCyaim0
カッスがHR打ったら泣く自信がある
57名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 01:49:26.49 ID:0/SkaKjr0
ガッツは目の劣化もそうだけど、単純に歳で筋力落ちて、スイングスピードが下がってるせいだと思う
58名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 02:31:02.05 ID:lJBaZ3Tn0
ギリギリいい時代過ごせてラッキーじゃん
59名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:40:10.67 ID:vl1+T/n70
>>54
あれは入ったと思ったんだが全く伸びなかったな
60名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:53:12.61 ID:jRakSG400
恥を晒すなよ引退しろ
61名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:01:03.33 ID:4THBFxV80
たまたま肉体の衰える時期が被っただけで、殊更統一球がどうとかではないだろう
62名無しさん@恐縮です
日シリで完璧にとらえた当たりがライトフライだった時は見てるこっちが悲しくなった