【柔道】国際柔道連盟、女子日本代表チームでの暴力、パワーハラスメント問題を受けて「断固非難することを強調する」との声明を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
国際柔道連盟(IJF)は31日、女子日本代表チームでの暴力、パワーハラスメント問題を受けて「IJFはそのような行為に対しては断固非難することを強調する」との声明を発表した。

 ビゼール会長は「(暴力は)われわれのスポーツの礎を築いた嘉納治五郎師範が説いた精神と理念では決してない」と批判。

倫理規定に反する行為は罰せられ、必要なあらゆる措置を講じると声明で述べた。

 IJFの広報担当者は「パリで開かれる大会(2月9、10日)に関係者が集まるので、それまでに情報を集めたい」と語った。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/smp/sports/news/130131/mrt13013123460018-s.htm
2名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:06:06.83 ID:OZbpiGTW0
2
3名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:08:12.50 ID:kU71pzWT0
あーあ
招致に圧倒的不利じゃん
女子連中はなんか掴まされたんじゃねえの?
将来のコーチポストとかさ
4名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:09:50.04 ID:Fl6BvYu00
全柔連がもっと早く園田を辞任させておけば
こんな大騒ぎになる前に収束しただろうに
もう東京五輪もダメだろうな
5名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:10:20.91 ID:rbdRxBke0
日本人おわっとるな
6名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:10:48.25 ID:ZZDY9Wk20
東京五輪いきましたああああああああああああw
7名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:11:26.62 ID:ON9SHnZM0
国際柔道連盟なんて韓国の買収に乗った能無し集団じゃねーかw
これも韓国が裏で工作してるんだよ
8名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:11:47.00 ID:38pEq+4q0
>嘉納治五郎師範が説いた精神と理念では決してない

ほんとかなあ。
こういうもんなんじゃないの、柔道って
9名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:13:27.51 ID:qRiUFPrO0
>>8
柔術がそういうノリでそういうの嫌だから柔道作ったんじゃなかったか
10名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:14:41.55 ID:vZuDYztS0
日本おわた
11名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:15:30.22 ID:Z7TtGoRQP
>>3
未だに借金返せてない長野を見れば分かるけど
長期的に見れば五輪招致はマイナスの方が大きいんだよね
儲かるのは一部の企業だけだし五輪なんかイラネ
12名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:15:32.31 ID:HV9Gj6Ux0
猪瀬がギリギリと歯がみしてそうだな
13名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:17:05.40 ID:QtASk4rF0
日本の柔道は獣道ですから
14名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:17:18.68 ID:uUJ6env60
いいね
国際大会から締め出しちまえ
15名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:17:22.04 ID:2ULx89Rs0
的中だよ当然こうゆう流れになる
16名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:17:51.90 ID:/gdZRFEg0
五輪は、なくてもいいとして、
これで、またしばらくヨーロッパの言い成りルール柔道が続くなあ。
17名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:18:10.14 ID:38pEq+4q0
>>11
承知失敗したほうが、次の2024年招致運動で代理店がまた税金ガメれるから
喜ぶ人は多いだろうな
18名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:18:24.42 ID:Fl6BvYu00
隠蔽ってのは上手く隠蔽できれば良いのだろうけど
一度表沙汰になってしまえば倍返しどころか
10倍100倍くらいの大騒ぎになってしまうな
19名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:18:36.89 ID:AwVQr8qwP
これはしょうがないわ
日本バッシングでもなんでもない
普通にしょうがないわ
国際的には体罰なんてNGって当たり前って認識だもん
20名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:18:53.64 ID:ruwyb6sH0
五輪ナムナム
21名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:20:02.26 ID:jk06Fp9xO
便乗で日本潰しか。
22名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:20:46.68 ID:38pEq+4q0
>>16
意外と今はルールがまともになってきてたりするんだよな
23名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:20:53.01 ID:Y3lw+w7p0
>>21
全柔連に自浄作用があればこんなことにはなっていなかった
一番おかしいのはどこかよく考えろ
24名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:21:25.45 ID:gW3DyeOM0
五輪とか辞退しとけ!

体罰日本スポーツ恥ずかしいわ

莫大な税金をつかうんじゃない
もっと医療、医学、福祉、教育、エネルギーなど使え
五輪なんかしてもごく一部の会社の人間や、
政財界などが恩恵あるだけちゃうか
25名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:22:06.19 ID:JNlo/CU00
五輪招致ってようは、
五輪招致と、あわよくば五輪開催の
ダブルの大義名分で予算使えるから
おいしいんだよね
五輪なんかどっかの発展途上国で開催してればいいんだ
26名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:23:56.23 ID:Z7TtGoRQP
この調子で武道が中学の必修科目から外されてくれたらいいのに
27名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:25:04.93 ID:HV9Gj6Ux0
二度失敗しましたが今度こそ!三度目の正直で!
28名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:25:33.96 ID:TllEUWc60
このままでは全柔連が国際柔道連盟からなにかペナルティを課される可能性はありそうだなwww
さすがに除名まではないだろうが、体罰が改善されるまで国際大会への参加制限とかな
29名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:26:12.93 ID:8c4tO4vUO
日本のお家芸(今もそう言えるかは不明)が日本の五輪誘致潰しちゃった☆(ゝω・)v
30名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:26:28.90 ID:gW3DyeOM0
五輪なんか我々にはなんの恩恵もないやろ
新たな産業?一時期のみだろな
一部の人間だけ金入るんやろ

税金を柔道やらなんやら五輪なんかにつかうなよ
あとどうしても、なら都民の税だけでやれ
31名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:27:01.34 ID:RLZqfbhP0
ビザールな世界だな
32名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:28:11.73 ID:gW3DyeOM0
>>26
チューボーか

柔道選択したが、倒れたときに受け身だけは重宝しとるわ
頭をうたない転がりかたと
33名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:28:28.85 ID:qFrgExGM0
世界大会やってる会場で他国のコーチが止めに入るくらいの
暴力をやったくらいの極悪人だからなw
34名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:28:58.64 ID:HV9Gj6Ux0
>>30
何を言っているんだ!猪瀬知事も言っているだろう!
東京五輪ではなく日本五輪だと!
みんなでお金を出そうじゃないか!
35名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:29:14.00 ID:AwVQr8qwP
中学の必修科目は本当に中学生持つ親御さんは心配だろうね
事故や死亡者多い競技だもんね

遊びで子供が技かけたり、いじめに悪用されて
運悪く死亡子供続出になりかねないし
それこそ教師もストレス解消に子供投げ飛ばしたりしそうw
36名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:29:29.45 ID:6dkwL2ny0
女子柔道は一回辞退だな
橋下流w
37名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:29:57.35 ID:zg9NEZqZ0
15人の女のせいで東京のオリンピックは消えたな
数兆円の経済効果もパー
38名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:30:04.07 ID:gW3DyeOM0
>>34
ふざけんな!
都民税でやれや!

いらんわ!
39名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:31:25.70 ID:GzwgSOch0
こんな暴力と放射能まみれの国でオリンピック開催?

オリンピックの為に一生懸命努力してる世界中のアスリートが可哀そう…
東京五輪反対!東京五輪反対!
40名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:31:37.66 ID:gW3DyeOM0
>>37
柔道女、グッジョブや!

だいたい経済効果?
一部の会社がもうかるだけやがな?
わしらには恩恵なしや!
給料もあがらん
41名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:32:21.94 ID:S+Vzecaq0
IJFからすりゃルール改正で因縁つけてくる相手落とせるから渡りに船
しかもIOCとツーツー終わりです
42名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:33:15.77 ID:ZZDY9Wk20
>>29
( ̄ー ̄)
43名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:35:11.70 ID:g7qbNSjcO
東京オリンピック終了wwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:35:30.70 ID:gW3DyeOM0
阪神が優勝しようが、ハンカチ王子が入団しようが、
サッカーワールドカップ開催しても、
経済効果だけはスゴイわ

でも、99パーセントの人間にはなーんも恩恵ありませんわー

五輪いらんわ
無駄使い
45名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:37:28.95 ID:gW3DyeOM0
野蛮な体罰、暴行が蔓延してるやら?日本スポーツ

ありえん
46名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:38:14.02 ID:jzQyUBXnP
五輪誘致支持してる人は考えなおしたほうがいいな
47名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:39:38.80 ID:lHKQ3yNv0
女性は暴力的な男性が好きなんです
大人しい男性なんてツマラナイ男性としか思われません
48名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:42:09.42 ID:HV9Gj6Ux0
そうそう!レイプするくらい元気がないとね!
49名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:42:45.71 ID:Z7TtGoRQP
>>32
自分じゃないけど身内に今度中学に上がる子が居るからさ
部活中の死亡事故だの意識不明だの多い競技だから怖くて
50名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:43:06.70 ID:S3hrBKlx0
五輪はイスタンブールで決まっっとるんだが何を今更w
51名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:43:39.69 ID:PsPNCUYy0
五輪復帰を目論んでた焼き豚終了wwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:46:06.41 ID:qWIP2/po0
外国人に「嘉納治五郎せんせいに背いてるよね」って言われちゃあ
53名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:46:44.84 ID:Mn0//rQR0
>>3-4

園田のおかげでオリンピック招致失敗。
オリンピックなんか東京でやる必要ねーからこいつのおかげで助かったわ。
個人的にはある意味感謝
54名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:47:25.56 ID:TllEUWc60
>>34
そういえば猪瀬も体罰容認派だったな。石原と同じく。
もう五輪招致死亡フラグ立ちまくりだなwww
55名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:48:08.50 ID:gW3DyeOM0
>>49
無理な指導があるとそうなるな

自分のときは面倒臭いんだが、振り返ると受け身だけマスターするのは良い
56名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:48:37.44 ID:MhPRtAye0
これで東京オリンピック招致はパー
57名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:50:03.16 ID:hHJLguvS0
投票は来年だっけ?
58名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:52:04.50 ID:TllEUWc60
日本「柔道は日本のお家芸だ!体罰指導は伝統的で正しいやり方なんだ!」

世界「いやそれ嘉納治五郎先生の柔の精神に反してるから…ちょっと頭冷やそうか?」

もう日本人として恥ずかしすぎる展開だな…
59名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:52:07.40 ID:gW3DyeOM0
ワールドカップや五輪なんかやっても無駄

国の税金をつかい、一部の人間だけに金がはいるだけだろ?
おまえらのボーナスがあがることはまずねえだろ?
一部の携わる会社社員は上がるかもな

ほとんどの人間は下がりこそすれ給料もあがらんだろ豊かにもならんだろ

騒いでおしまい
あとにのこるのは少子化において五輪の施設維持をどうするか問題か?

みんなに、目に見える恩恵がある教育、福祉、医療などに莫大な税金あてろよ
60名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:53:01.48 ID:hxUHa6nv0
柔道女子は園田追放で強くなろうが弱くなろうが責任転嫁出来るから楽だよな
内紛で何もかも全滅とか国辱ものもいいとこ
61名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:53:05.70 ID:gFN+kXVt0
てか国際大会で選手ぶん殴ってるところ見た海外のコーチに諌められたりしてたんだろこのキチガイは
日本の恥もいいとこ
62名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:53:33.15 ID:I+X/anTQ0
2020年はイスタンブールで決まりだ
uefaもアシストしてるしな
63名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:55:13.62 ID:gW3DyeOM0
>>62
トルコとかでよい

それに中国でやったばかりだしな
64名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:57:42.03 ID:AIVXIPnLO
こんなに大事になる前にさっさと園田を処分しとけば良かったのに
世界的に知られたんじゃやばいよ
警察出身の園田を警察側が隠蔽したかったんだろうけど
65名無しさんでも@恐縮です:2013/02/01(金) 05:58:50.88 ID:oI/AJ4G20
園田コーチの
段位剥奪、団体除名は?
66名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:58:56.66 ID:3Hg8C6HM0
>>54
石原とか戸塚ヨットスクールの賛同者だしなw
67名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:00:43.24 ID:wbOfZ2IV0
68名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:01:09.45 ID:qc/6YCh90
スポ根アニメやドラマ見て喜んでた世代が消えないと体罰は続きそう
69名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:01:53.53 ID:+ADgkkLZ0
他者を「ただのブタ」と侮蔑できるぐらいだから
園田ってジジイはどんだけ容貌に恵まれた人間なのかと思ったら・・・
自身こそが襟に脂肪が乗っかってしまう重度のブタ体型であるのに加え
突然変異で類人猿に退化してしまったレベルの奇形ドチビで思わず引いてしまった

さらには顔立ちも異様
生まれつき体力で劣る性別の人間に対してばかりここぞとばかりに偉ぶる
使えない小心ジジイにありがちなオドオド系の凹凸に乏しいキモいチョソ面だった

指導者としても資質皆無だし
まさにマイナスポイントを寄せ集めたような利用価値のない動物
このジジイの起用を決めた奴もポンコツ
70名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:05:20.89 ID:IVC5oXLh0
東京オリンピック誘致ははかなく散ったね

まぁ結構なことだ
園田GJ
71名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:09:26.16 ID:xcMYBrmE0
柔道好きでやってる外人は日本を総本山として尊敬してるところがあったろうに
これで幻滅した人も相当多いだろうな
72名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:09:49.06 ID:0JYMs/+00
外人に説教されとるw
73名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:13:52.95 ID:QyOtyqy10
当然だがえらい大事になってるな、これは東京五輪オワタだろう
74名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:14:13.32 ID:QdjHttfJ0
 
 外国人に柔道の精神を説かれる どんな気持ちですか? 全柔連のみなさん

 こんな無能ばかりだから韓国に国際柔道連盟の役員選挙で負け続きなんだよ
75名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:14:17.27 ID:cEssgDoO0
>>11
赤字は三セクに付け替え、数年かけて補助金名目の公金で償却するのが基本。
黒字は天下り団体に付け替えてみんなで美味しく。
76名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:14:19.36 ID:Oy2pBeqW0
まさに国辱の体現者だな園田警察官は
77名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:16:26.46 ID:Kg4lihLB0
まず女性で有る事を前提に指導するのが男だろうに、ましてや
容貌を蔑視して恥じない男がオリンピック候補選手指導とは片腹痛い
東京招致これで興ざめ、潔く辞退がスポーツ精神と思うが違うか猪瀬!
78名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:18:07.34 ID:IqE/AyQy0
>>1>>9
>ビゼール会長は「(暴力は)われわれのスポーツの礎を築いた嘉納治五郎師範が説いた精神と理念では決してない」と批判。

全くその通り
園田とか内柴とかバカ丸出し
柔「道」の意味がまるでわかっとらん
「老子」とかチンプンカンプンだろ
外国人の方がよっぽどわかってる
情けない
79名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:19:25.27 ID:QyOtyqy10
JOC、警視庁、柔道連盟の隠蔽工作はマズイな
80名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:19:37.65 ID:kpt9eYGx0
関東地震もうすぐじゃん。
何が東京オリンピックだ、
災害都市の金メダル候補なのに。
81名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:20:09.29 ID:ZZDY9Wk20
>>77
「男」と「女性」という性差別している君が言ってもしょうがないよ
君のような日本人にはわからないだろうけどね
君は性差別主義者だよ
82名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:20:16.85 ID:YMJKl1DQ0
日本の指導のメンタリティは韓国と同じだな
外国人が研修に来た時に「出来ない選手は殴ります」とでも言うのかよ
未だに力が入り過ぎたとか弁護してる奴いるし情けないわ
国際大会開く資格なんかないよ
83名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:21:26.28 ID:nwGnbMFJ0
これで猪瀬は招致から一気に退くだろうな。言い訳できたから

柔道連はどーすんのこれw
84名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:21:58.20 ID:HK1+rWIq0
レイパーだの氏ね死ねだの
変な奴が多すぎる
85名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:22:18.96 ID:JNa/DLu10
こんなカス監督のせいで五輪招致も暗雲か
86名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:22:49.14 ID:AwVQr8qwP
義家の発言は撤回しないとまずいぞ、学校と
オリンピックは違うといっても
いかなる暴力もだめだと世界から釘を刺されたのに
学校での愛情ある体罰は容認するような発言しちゃってるからな
87名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:23:31.60 ID:ZZDY9Wk20
>>85
元々この財政下で大赤字確定の五輪なんて正気の沙汰じゃなかったら丁度いいんだよ
今時五輪やりたいとか日本じゃ将来のことも考えない年寄りぐらいでしょ(老い先短いからね
88名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:23:33.64 ID:zQQd1HWI0
>>1
五輪招致終わった。日本柔道連盟は日本の恥だ。
89名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:24:06.34 ID:IVC5oXLh0
>>82
ことスポーツに関しては韓国の方が教え方は日本よりも先進的だよ
これはマジ。
90名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:25:38.41 ID:afdZgLw80
金メダル亡者は頭冷やした方がいい
91名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:26:02.44 ID:AwVQr8qwP
韓国のゴルファーが強い理由→米国などで科学的なスポーツ理論や教え方を学んだ帰国した
              トレーナーが教えているから
92名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:26:48.67 ID:ZZDY9Wk20
>>89
日本の場合はどっちかというと力技型だからね
マイナー競技に強化費つぎ込んで強化が得意
だから競技の普及が進むと駄目になるパターンばかり
韓国の場合は何につけて計画的な育成が得意
93名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:27:54.48 ID:ZScOlJB30
コミュニケーション不足とか
グダグダ言い訳やってるからな
しゃーないわ
94名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:28:22.04 ID:gW3DyeOM0
>>87
国の借金(国債)はいまも毎分毎秒ふえているんだろ?
五輪とか勘弁してくれ
95名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:28:45.15 ID:x4X8ZEv7O
精神論だけの暴力指導を続けたければ
連盟は国際大会に参加せずに
国内だけで好きなだけマゾヒスト育てればいいよ
96名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:29:49.98 ID:BGi2CPfuO
五輪オワタwww
とりあえずクズ監督は自殺して詫びろ
てめぇの犯罪行為で日本に来る確率無くなったわ
早く死ね、自殺でも他殺でも構わない、早く死ね
97名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:30:35.77 ID:8K/QeJUy0
外人に言われてるよww
恥さらしもいいトコ
98名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:31:10.47 ID:fsbC9s0D0
これで招致委員会のクビが飛ぶのは気の毒だな、まあ招致はもうダメになっただろうけど
今回の件は人事上で責任を取らせるなら猪瀬とかの五輪招致組ではなく、スポーツ関連を下部組織にしてる文科省のスポーツ・青少年局の局長だろう
こいつらが大阪の体罰自殺問題も含めてプロ・学生の体罰問題の人事上の責任を取るべき
システム作って、行政通達でコントロールできた専門的部署の最高部局は「スポーツ・青少年局」だろう
東京五輪の責任を含めて、人事を考えてくれw
99名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:32:24.37 ID:P+xSajpw0
なんでこんな五輪が五輪がって騒いでる奴多いんだ?
何か関係あんの?
100名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:32:26.75 ID:UgKnSDHL0
>>89
女子ハンドボールのコーチは韓国人だったな。あと一歩でオリンピックダメだったけど
101名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:33:09.39 ID:gW3DyeOM0
>>11
一部の企業以外は意味なしだよな
102名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:34:29.80 ID:gb8Ks/xA0
東京五輪終わったなヨッシャ
103名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:34:43.18 ID:ZZDY9Wk20
>>100
それは単純にその競技で韓国>>>日本だからだよ?
先進国からコーチを招くのは当たり前でしょ?
104名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:35:10.24 ID:mcZv6yCK0
>>78
柔道の道とは極道の道のことなり(`・ω・´)
105名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:35:31.21 ID:ruwyb6sH0
改革しないならサンボでいいよな?
106名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:36:00.92 ID:JNa/DLu10
女子選手はブタ呼ばわりしていじめるし恋愛したアイドルを丸刈りにするし
陰湿な国に思われてるだろうな日本
107名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:38:18.93 ID:ZZDY9Wk20
>>106
お前馬鹿だな・・・
世界がそんなに日本のことに興味あるわけないだろ・・・
自尊心をこじらせたネトウヨかよ・・・
108名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:40:04.14 ID:YFmFd8K20
世界の反日連中に格好の餌を与えてしまったわけだ
体罰自殺問題に便乗して軽率な行動をとったせいで結局
回りまわって自分らの首を絞めてることに気づかないバカ
109名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:40:19.86 ID:h8uNEL3S0
園田をかばった役員の体質の方が実は問題
110名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:40:20.81 ID:QyOtyqy10
次は園田が殴られる番だな
111名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:40:59.04 ID:fsbC9s0D0
>>99
先進国の五輪招致はその国のスポーツ教育が問われて当然だろ?
112名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:41:24.36 ID:nTx+WF060
これで東京オリンピック開催落選したら全柔連のせいにできるな
113名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:41:36.33 ID:PsPNCUYy0
>>99
東京で五輪やれば野球が復帰すると思ってるバカだけが騒いでる
114名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:42:16.48 ID:ZZDY9Wk20
>>108
そういう一歩先の考えができないのが日本人だからしょうがないね、こりゃ
多分、マスコミすら予想外の結末じゃないの?
日本らしいオチだけどねw
115名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:42:49.40 ID:P+xSajpw0
>>107
ロイターやBBC、ワシントンポストなんかは報じてるけどな
116名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:43:06.61 ID:qFcgb5vO0
よっしゃ五輪やらんですむわ
117名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:43:37.81 ID:y6bTKtBR0
ガイアツかぁー
一発だな
猪瀬も出て来いよ
招致にマイナスだぜ?
118名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:45:44.97 ID:QyOtyqy10
柔道連盟解体でいいよ
119名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:45:51.79 ID:YFmFd8K20
ネット弁慶は暴力とかに過剰に反応するけど

【将棋】マイナビがLPSAに契約解除通告 石橋女流四段「容認できない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359439464/

なんかもそうだが「女の集団ヒスは始末に終えない」という
感想しか浮かばんわ
120名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:47:54.39 ID:YMJKl1DQ0
園田一人ぼっちの会見だったな
ニュースで警察関係の話を見ないし
ヤクザな吉村強化委員は付き添ってやれよって思ったわ
バトミントンの陣内とかも暴力行為で師弟関係を築くことを肯定してるし
日本のスポーツ界は終わってる
121名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:48:45.66 ID:P+xSajpw0
>>108
え、何お前もしかして告発した選手たち批判してんの?w
122名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:49:14.17 ID:vtkFGhPS0
スポ根アニメやドラマを間に受けて育った老害が
死滅しない限りまだまだ続くぞ〜
123名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:49:23.34 ID:6jeAyrRg0
ま、選手がふてくさた時に「生意気」「わがまま」と感じて感情的になるか
「何が不満なのか?」と話しかけるか、
この差って案外大きかったりするぞ。
124名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:51:19.81 ID:ZZDY9Wk20
>>121
いや、体罰問題で大騒ぎしていたネット弁慶たちへの皮肉でしょ
わざわざ大騒ぎしたせいでこういう騒動も発覚して五輪招致に影響が出そうってことだね
125名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:51:22.71 ID:TsvEaAJYO
去年篠原と一緒に身を退いていれば次のチャンスもあっただろうに
これで一生日の当たる舞台には立てなくなったな
126名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:53:12.25 ID:GYoMtuYxO
>>119
それ裏でいろいろ動いてるのは男たちだ
石橋は表向きだけで
127名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:53:19.30 ID:P+xSajpw0
>>124
ちがくね?
>>119と合わせてみても
128名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:53:34.87 ID:/OdVpuQB0
言い訳もひどかったなぁ
金メダルのプレッシャーがあったって言ってたけど
プレッシャーなら選手の方があるだろう
その選手に暴力ふるうわ、暴言吐くわ
自分のことしか考えてない最低の監督でした
129名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:54:13.79 ID:qIIMtFXe0
国際大会で人前でそういう行為があって見かねたアメリカ代表の監督が制止に入った過去もあったんだろ
コーチ研修や出稽古で来日する外国人柔道家も多いし
海外では日本柔道界がそういうところだとすでに認識されててそれを不愉快に思っている人達がいっぱいいたんだろう
130名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:54:22.94 ID:HncVhady0
海外に広まってしまったか。
131名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:55:03.12 ID:ZZDY9Wk20
>>127
いや、何事につけてもヒステリックで過剰騒ぎのネット弁慶への皮肉でしょ
日本のマスコミも同じだけどね
いわば一手先を読めない日本人特有の失敗例だね
132名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:55:17.85 ID:TeiML7pBO
体罰は人を一人前にさせる日本の教育なんだから、文化の違う外人に何言われたって相手にすべきじゃないな。
133名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:56:28.87 ID:f4BExAu80
園田に貧乏くじ引かせて幕引きか?
柔道連盟お前らもクビだろ中間管理職の園田だけがクビで
役員居座りは有り得ない、まさに日本企業そのものだと思う
ワタミの意見取材してこいよ
134名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:56:34.19 ID:kU71pzWT0
まぁいまの国際柔道は小汚いJUDOなんぞに変貌してるからな
試合で韓国なんかと絡むと悪夢だし、この際脱退しても良いんじゃないの?
独自の、というか本流維持してればまた良さも再認識されるだろう
135名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:57:15.13 ID:P+xSajpw0
>>131
さすがにお前読解力無さ過ぎでしょw

なんか”も”そうだが「女の集団ヒスは始末に終えない」

これどこに掛かってるかわかんねーのかよw
136名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:58:57.60 ID:ZZDY9Wk20
>>135
趣旨としてはネット弁慶への皮肉でしょ
137名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:59:13.67 ID:ruwyb6sH0
>>130
一昨日辺りに。大きくなったのは昨日。
138名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:59:40.06 ID:mavVJRbs0
これでもう柔道に関しては日本の主張なんて通らんだろうな
フランスとか韓国あたりは大笑いだろう。まあ、チョンは体罰やってそうだけどw
139名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:00:28.04 ID:P+xSajpw0
>>136
それは元々お前の頭の中にあった話を>>108に脳内変換させただけだろ
140名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:00:37.00 ID:GtF9oB0F0
日本を追放するって意見が圧倒しているにだ。
日本は孤立したアル。
141名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:00:37.82 ID:ruwyb6sH0
>>132
海外で全く違う教育受けると日本人ではなくなるとは摩訶不思議
142名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:00:54.62 ID:YFmFd8K20
この問題は女性差別とか性暴力とかに結び付けられて
反日運動のカードになるよ
ホントにロクでもないことをしでかしてくれたよ豚女は
143名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:01:46.60 ID:P0tEkguj0
柔道母国の誇りのために頑張ってたわけじゃなくて
保身のために頑張ってたのは皆さんお解りの通りだと思いますが
その結果世界に恥をさらすことになるとはね
関係者の皆さんは心ゆくまで生き恥を晒してください
144名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:02:42.81 ID:hHJLguvS0
この監督は知らないが顔が篠山ミシン似だったのが余計にセクハラを連想させるからダメだったんだろうな
145名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:03:19.47 ID:ZZDY9Wk20
日本のマスコミやネット弁慶達の自滅だね
俺は愉快にそれを眺める
146名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:03:34.14 ID:6jeAyrRg0
「俺はこうやって鍛えられた」「俺の若い頃はこんなもんじゃなかった」ってことに
固執すると、失敗するってことかな。
もう時代が変わってきているし、選手や生徒の気質も変わってきているしな。
147名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:04:28.29 ID:a8J/M0270
いちばん悲惨なのは今日判決というタイミングで
柔道界の悪い印象を焼き印のようにしっかり裁判官に刻まれた
内柴w
148名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:04:43.68 ID:hHJLguvS0
長い歴史があってこういう問題がはじめて出たということは
むしろ日本は凄いよな
149名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:05:13.60 ID:P+xSajpw0
>>147
内柴の判決は間違いなく影響受けるなw
150名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:06:31.56 ID:VyYB+0950
園田先生のせいで・・・
151名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:06:48.65 ID:ruwyb6sH0
まぁ警視庁が園田の首切るかどうかで本気度が分かるわな。
猪瀬のお膝元だし、警備もするんだろ?
自国の女子選手に暴力振るわれたらかなわん。
152名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:07:02.01 ID:YFJ2AS+rO
全柔連は涙目だなw
続投判断したばっかりに矛先は全柔連にまで目を向けられてしまった
153名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:09:24.14 ID:b28LQchYO
うむ、女性に暴力を振るいアイドルを坊主にする
男尊女卑の国、日本。
この流れが出来たな。

一部のアホのせいで(つд`)
154名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:10:07.89 ID:rOvjWksa0
下っ端の役員まで掃除職しろ
155名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:10:18.80 ID:gUEwBns+0
>>152
そもそも、暴力を振るってたのを本人が認めてるのに続投判断するなんて信じられない。
でも、柔道してた知り合いは「それくらい普通」「訴えた選手がおかしい」とか言っててビックリした。
156名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:10:23.68 ID:mEj+Cag60
東京五輪も終了だな…(-ω-)
157名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:12:33.91 ID:AqhIz1fj0
東京五輪招致委員 秋元康
158名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:13:09.58 ID:ZZDY9Wk20
>>153
アイドルの坊主なんてキモヲタとかの関心事程度
それに自主的にやっているわけだろ
お前みたいなわざと捻じ曲げて騒ぐ人間が癌という話を俺がしてやったのにね
本当馬鹿だよね、お前らは
159名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:13:10.11 ID:JNa/DLu10
最初にすぐ解任すればまた印象が少し違ったのに
続投とか馬鹿げた判断したせいで
問題の大きさがわかってなかったのかな
160名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:13:54.20 ID:ZZDY9Wk20
はぁ・・・
ネット弁慶とキモヲタは頭が悪いから嫌だわ
161名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:14:43.65 ID:gYQ9eSSC0
海外に武の精神を説かれるようじゃおしまいだな
強者が権力を盾に弱者を一方的にボコるのが柔道かね
162名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:14:55.56 ID:ZZDY9Wk20
>>153
あとお前のレスが訴えられても知らんぞ
163名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:15:55.45 ID:JXac25u1O
体育会系では普通なことかも
164名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:16:49.92 ID:JNa/DLu10
ネット弁慶ってまさにお前の事じゃないか
165名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:17:21.84 ID:rZCMNv8DP
東原亜希ブログ

「ひがしはらですが?」

2013。1.2
「今日は柔道連盟の新年会です。
主人は日本女子監督の園田監督と4次会まで盛り上がり
朝まで一緒だったらしく、家に泊まりに来ました。
園田監督、熱血漢で素晴らしい方ですね。」
http://ameblo.jp/higashihara-aki/day-20130102.html


速攻で削除。この日だけ削除。
166名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:18:00.22 ID:4shHSnBD0
オリンピック終わったわ
これだけスポーツを暴力が支配する国だと知れ渡ったらもう無理
167名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:18:15.18 ID:ZZDY9Wk20
いや、俺はネットで大騒ぎするような騒動には基本的に無関心だよ
別に日本にも日本人にも興味ないし
ただ日本人が大騒ぎして自滅する姿ってのを眺めるのは好きだがw
168名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:19:09.97 ID:ruwyb6sH0
>>160
そのいい頭じゃどう収拾つけるのがベストなのか教えてくれ
169名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:19:29.72 ID:xcMYBrmE0
>>160
いや、ネットで騒がれたから海外にバレたとか言ってるおまえさんのほうがキモいぞ
要は悪いことは内々に処理して闇に葬れっていう最悪の発想を推奨してるってことだからな
170名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:20:29.11 ID:M6yp6g6k0
>>165
これが…流石 夫も確か柔道家…まさに
171名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:21:14.90 ID:xcMYBrmE0
>>167
あぁ在日ってことね
172名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:21:19.92 ID:iPhe4idF0
こうやって熱血指導を履き違えた暴力が根絶する事を祈る
173名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:22:00.19 ID:H/0Emb250
日本の体育会ムラの常識は世界の非常識。
これで五輪招致もパァ
体罰という名の暴行を容認する体育会ムラの脳筋屑理屈は世界では通用しない
174名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:22:10.32 ID:ZZDY9Wk20
>>171
いや、中立的スタンスの日本人だよ、俺は
何事につけてもね
第三者でありたいと思っているだけの
175名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:22:22.26 ID:jH8p4eDB0
>>169
今回の発端はJOCリリースだもんな
それでスポーツ紙1面を飾り、AFPなどが世界に打電
ネットあんまり関係ないよね
176名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:23:20.64 ID:VWAIEwGb0
【会長の上村春樹にも責任はあるだろう】

選手は逆らえば五輪という強化の輪から外される恐怖心から沈黙するしかなかった。
「強化の先生方に嫌われたら、もう呼ばれなくなる。五輪の青畳に上がるためだと
思えば我慢できた」。ある選手は当時、傷だらけの体をさすりながら話していた。
暴力行為が判明した昨年9月下旬、全柔連は当該選手1人の聞き取り調査だけで済ませ、
指導陣の続投を決めた。沈黙していた選手らもここで我慢の限界に達した。
「内部だけで収めようとした隠蔽が(選手の)不信感を決定的にした。
我慢の限界に達して一種のクーデターに出た」と、関係者は話した。

今後も隠蔽を続ければさらなる火の手が上がる可能性もある。にもかかわらず、
全柔連の上村春樹会長(61)は問題を起こした園田監督の続投を支持。
選手15人の意を決した叫びは一蹴された。隠し続けた全柔連では真の解決はほど遠い。
177名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:23:50.59 ID:MCscPEVG0
体罰は、絶対的な上下関係があるという閉じた関係の中で起きるからね。
だから内部での解決はできない。
上下関係が絶対であると洗脳され、体罰が正しいと洗脳された者達が、
解決するなんてできいないし、正当化することしかしない。
今回の告発は、体罰がおかしいと考える閉じた関係の外部に助けを求めたという点で、
方法論としては、正しいんだよ。
  
ちなみに監督やコーチの指導力が不足しているから、
監督やコーチを体罰をもって再教育するってのは、正しいのかな?
園田には、言ってもわからないんだから、殴って蹴ってわからせなければならないんだよね?
178名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:23:52.36 ID:Mu3Gmhft0
日本は大企業でもこんな体質だよね
179名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:24:04.97 ID:8FrCgHeC0
外人「日本人は野蛮で陰険で卑劣で冷酷だ」
これじゃ慰安婦問題も黒と思われてしょうがないなあ。
180名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:24:12.28 ID:q39aBCgpO
>>166
暴力の無い地上の楽園でも存在すると思っているのか?
181名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:24:30.82 ID:ZScOlJB30
体罰五輪じゃ招致できねぇよな
182名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:25:47.79 ID:ZZDY9Wk20
>>175
某高校の体罰問題でネット弁慶とマスコミが大騒ぎという下地があってこそのものだよ
現実を受け止めないとね・・・
183名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:28:25.11 ID:4shHSnBD0
>>180
いきなり極論とか
あたま悪すぎワロタ
184名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:30:39.99 ID:vKNU0dTD0
JOC(日本オリンピック委員会)「告発に対する聞き取りは全柔連が主体で行うべき」

文部科学大臣「ふざけんな。被告に調査させてどうする。JOCがやれ」

JOC「あら?すみません、自分たちでやります」w

しかも、この期にいたってJOCは調査チームのメンバーに全柔連関係者を入れるというw
(本日付日経新聞報道による)

こんな団体が東京五輪招致しようとしているんだよな?
東京五輪ムリじゃねーの
というか、止めといた方が良いんじゃねーの
185名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:30:58.92 ID:U79uPlvq0
>>1
> ビゼール会長は「(暴力は)われわれのスポーツの礎を築いた嘉納治五郎師範が説いた精神と理念では決してない」と批判。


柔道の精神を教わる柔道の母国。
何と言う恥さらしか。
186名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:31:11.41 ID:SYAqJduR0
訴えた15人は全員メダル取れた人なの??
一回戦負けの人とかもいるんじゃね?
弱い選手は文句言わず練習しろよボケが
187名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:40:45.13 ID:2LqdFzRk0
おいでイスタンブール 叩かないのがルール 日本だけのパラダイム
188名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:43:33.24 ID:VWAIEwGb0
>>186
お前は2ちゃんねるやってなければ「ただの豚だ」
189名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:47:11.30 ID:6KY5EmOJ0
>>186
暴行と結果はまったく別物。
暴行は犯罪、強い弱いは関係無い。
190名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:47:25.71 ID:lFgd+GaY0
告発した15人も名前出せよ
不公平だろうがよー
191名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:48:00.25 ID:H/0Emb250
暴行ジャパン
体罰ジャパン
脳筋ジャパン

五輪誘致態勢も万全です
192名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:50:13.05 ID:YqL/lAFS0
日本を柔道の国際大会出場禁止にしようぜ
暴力を振るう野蛮なサルどもに大会に出る資格はない
193名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:50:25.34 ID:mavVJRbs0
こんな野蛮な土人遊戯は廃止して世界中に普及してるJUDOに取り組むべきだね
194名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:50:27.74 ID:W5/HByDB0
>>107
欧米の主要メディアと配信社は、桜宮事件や旧陸軍まで引用して大きく報道してる
195名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:52:38.01 ID:IqE/AyQy0
>>186=園田=内柴
196名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:54:53.19 ID:ZZDY9Wk20
>>194
おいおい
俺の一連のレスも読まないでレスをつけるのはやめてほしいな
俺の発言の意図がそれじゃ理解できないでしょ
197名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:55:58.46 ID:cj5Vgztg0
監督の辞任会見、なんだあれ、何処かに自分の正当性を付け加えながら頭を
下げる。あんな偉そうな辞任会見あるか?

とにかく関係者トップから下まで総入れ替えしないとだめだ、出来ないと
いうなら競技から離脱せよ。 それから谷議員のインタビュー発言あれは
丸ごと噓だ、(この世界の有識者の発言)
198名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:56:07.21 ID:7hJ7j3td0
体罰といってもメダルは取れたんだろ⁉

世界一になるには死ぬほどキツイのは当たり前でしょ。

訴えた15人は何考えてんだよ⁉
199名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:56:15.16 ID:QyOtyqy10
園田って五輪でメダルとってないのか
200名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:57:18.70 ID:YHyN7LzE0
まあいいや
これからはこいつの家族をいじめようぜ
201名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:59:01.23 ID:lIQ3+ejmP
ある意味JOCも隠蔽に荷担してるからな。
オリンピック招致はかなり厳しくなったんじゃないかな。
東京でオリンピックやっても普通の社会人は平日昼間の競技見れないし、適度に時差のある国でやってくれた方がよっぽど楽しめる。
202名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:59:07.41 ID:afdZgLw80
>>200
オマエ生ゴミの臭いがするぞ
203名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:59:16.89 ID:MyOaMLbjO
>>1
>  ビゼール会長は「(暴力は)われわれのスポーツの礎を築いた嘉納治五郎師範が説いた精神と理念では決してない」と批判。
> 倫理規定に反する行為は罰せられ、必要なあらゆる措置を講じると声明で述べた。


日本柔道連盟ぐぬぬ・・・だなw監督やコーチだけ処分の蜥蜴の尻尾切りだけじゃなく役員も辞任するべき
204名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:01:21.47 ID:mRgJkHzE0
おまけに今日は内柴祭だから
205名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:01:24.68 ID:4GpXpXCP0
これこそ日本の恥だな
まじでオリンピック招致に影響するんじゃないの
206名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:01:47.36 ID:kqd9btyW0
恥ずかしい
207名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:03:56.93 ID:mRgJkHzE0
招致に失敗したら、獣連に招致費用100億円を負担してもらおう
208名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:06:50.75 ID:4IidusNFO
>>198
園田は体罰パワハラのあげく歴代最低のメダル数ですが
体罰0の海外勢にも勝ててないんだから
そんなこと言える資格自体無い
209名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:08:42.35 ID:VKvkQSNxO
柔道は日本の恥さらしだ。日本から柔道をなくしてもいいのではないか
210名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:09:42.70 ID:MyOaMLbjO
ミズノ
近畿日本ツーリスト
東洋水産
コマツ
三井住友海上
JAL

おまえら、やるべきことわかってるよな?w
211名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:10:38.34 ID:TEpRb2d70
オリンピック招致はこれで無理だろうけどしょうがないね
212名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:10:55.54 ID:4IidusNFO
>>205
するだろうな
ライバルは間違いなく攻めてくる
サッカーみたいに根本的解決の具体的取り組みしてるなら反論しようあるけど
通達出しました程度で他国が納得してくれるわけもない
213名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:11:07.35 ID:nvqZBqmui
だから急転直下唐突に、自主的に辞めるという体でクビ切ったのか
214名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:11:29.64 ID:gDkH4vld0
その嘉納師範の完全な庭で起きてるワケだが
215名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:11:36.60 ID:i37u37aQ0
コーチからのバワハラ、メダル取れて当たり前と思われるプレッシャー
大変だなぁ
216名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:12:24.74 ID:VWAIEwGb0
>>198は釣りだろうけど、こういう釣り方は頭がおかしいとしか思われない。

複数の関係者の証言によると、園田監督らは背中や尻を竹刀で叩き、頭部にゲンコツ、
顔面には平手打ちを浴びせていた。「特にA選手に対してはひどかった。Aは実力は
あるけど、何度、教えてもできないタイプ。腹を立てた監督に何度もひっぱたかれていた」
と現場にいた関係者。けがを抱えた五輪代表へのしごきも壮絶だったという。
「1本6分の乱取りを10本ぶっ続けでやらされ、男性コーチに代わる代わる(乱取りで)
まわされていた。グッタリしながら投げられて、見ていて、かわいそう。ひどかった」
と別の関係者は明かした。

別の指導者の言葉の暴力も目に付いた。重量級の女子選手の髪の毛をわしづかみにし
「お前なんか柔道やってなかったら、ただのブタだ」と人権無視の言葉で小突きまわす
場面も見られた。JOCの事情聴取では「死ね」という言葉の暴力も明らかになった。
217名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:13:16.18 ID:Q0E+gBYW0
一昨日の全柔連会長の会見
「このような騒ぎなったことを申し訳なくおもいます」

会長も辞任したほうがいいんじゃないか、根本が間違っているぞ。
218名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:13:26.95 ID:pigH/yZx0
>ビゼール会長は『(暴力は)われわれのスポーツの礎を築いた嘉納治五郎師範が説いた精神と理念では決してない』と批判」


自称国技wwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:13:28.82 ID:EIiikMZO0
日本柔道連盟とJOCのクズっぷり
220名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:13:46.62 ID:Q6aWsRH+O
>>1
何この遠まわしな言い方
221名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:14:23.59 ID:mRgJkHzE0
今日内柴の判決が有罪だったら、「日本の連続金メダリストは強姦魔!」
風なタイトルのニュースが世界を駆け巡り、ライバル国は飯馬状態に
222名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:14:47.59 ID:pigH/yZx0
>>53
こいつだけじゃなくて大甘の処分で済まそうとした全柔連の方が重罪だ
最初の告発の時点で解任でもしてればこんな大騒ぎにならずに済んだ
223名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:14:51.43 ID:LmxzoEUU0
>「(暴力は)われわれのスポーツの礎を築いた
>嘉納治五郎師範が説いた精神と理念では決してない」

日本の体育会の土壌は非難されて然るべきだけど、
嘉納はスポーツの礎を築いたり説いたりしたわけじゃないぞ。
224名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:16:39.95 ID:EIiikMZO0
クズばっか

>吉村和郎強化担当理事も「暴力? そんなに気付かなかったな」のひと言

>強化トップの斉藤仁強化委員長も30日に「責任逃れをするわけではないが、
>自分が就任する前の問題。関わらなくていいと言われている」
225名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:17:09.86 ID:50l+x+DG0
フランス人言うとおりにやればいいんだよ>judo
226名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:18:26.26 ID:MyUV6dYe0
震災の時規律が取れて民度が高い日本人とか言われてたけど
もうそのイメージは吹っ飛んだろうな
ただの野蛮人と思われてるよ
227名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:18:35.10 ID:ZiC4Jm7T0
武道の精神ってなんなんだろうね
柔道は連続レイプ犯、暴力魔、剣道日本一は性犯罪者、居合い道は幼女レイプ犯
性犯罪者の養成所か?
228名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:20:21.77 ID:5mMLeiWn0
吉村も同罪なのにうまく逃げてるな
229名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:21:49.76 ID:EIiikMZO0
園田が警察官というのが凄いよ。
暴力監督は巡査部長。
230名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:22:13.07 ID:TWpzA4SH0
個人の吊るし上げ報道ばっかりでうんざりする
教育もそうだけど組織自体が腐ってるんだろうね
上が責任も取らずに下ばっかり斬っても何も変わらないよ
231名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:22:19.01 ID:0vE9UjwR0
欧州ブチ切れ。精神論途上国日本オワタ
232名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:23:00.21 ID:U5pEbpu40
全柔連はクズの集まりとしてもせめてJOCがちゃんと動いてれば救いはあったが酷すぎるな
マスコミに騒がれてはじめて文科省へ行ったり対策会議開いたり
233名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:24:15.32 ID:OS+5QoKX0
>>1
>「(暴力は)われわれのスポーツの礎を築いた嘉納治五郎師範が説いた精神と理念では決してない」

外国人にこんなこと言われちゃ立つ瀬がないわ。
連盟の幹部連中全員辞めろよほんと。
234名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:24:25.02 ID:kkEnc4pQ0
パワハラや体罰の問題はこれにて一件落着だ
残っているのは負けた選手の責任の取り方だな
もちろん、峯岸を見習って負けたら坊主くらいするだろう

アイドルでさえケジメ取っているのに
指導者層のやり方が気に入らないとケチつけて追い込むクセに
自分が負けたら知らん顔という訳にはいくまい
235名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:25:13.54 ID:oYh3PlvD0
どんだけ恥ずかしい連中だよ
日本人の恥さらしはさっさと半島にでも出てけやカス
236名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:25:13.57 ID:afdZgLw80
暴力事件は解決しましたか?
237名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:26:06.20 ID:Q0E+gBYW0
今朝、辞任会見との報道があったが
あれは「進退伺いを提出します」会見で、辞任が決まった訳ではない
辞任会見なら会長も同席し、事実と今後を表明すべき
連盟全体が対処できない低脳集団でグダグダしすぎ、情けないぞ。
俵がしゃしゃり出て、柔道利権をかっさらっていかれるぞ。
238名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:26:11.30 ID:iYNXlIIm0
いまの若い奴なんて、暴力無しじゃ指導教育なんてできぬぇよ。俺は面倒臭いことになるのが嫌だから、評価や昇格でケジメをつけてやるがな。

青くなった顔を見て、ほくそ笑んでるよ。
239名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:26:15.50 ID:EIiikMZO0
>>234
監督の暴行と選手の試合の勝ち負け関係無いけど
240名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:26:16.38 ID:ElYaDqmo0
東京オリンピック招致は完全にオワタ
241名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:26:51.18 ID:udiY3w4O0
内輪でもとっとと理由つけて交代すればよかったんだよ。
隠そう隠そうとして逆に炎上wwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:27:59.29 ID:WiPBE0//0
オリンピンクで田知本遥が腕やられてボクシングで云えばタオルを投げる場面でも、
こいつは『なぜ上手をとれない!』ぐらいの態度だったもんな。

あれじゃ田知本が可哀想だわ。
243名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:28:01.49 ID:5mMLeiWn0
国際大会会場で韓国のコーチが選手を殴ってうんだら、があったけど、
この恥さらしも同じような事してると報道されたな。
244名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:28:12.67 ID:50I9TT3Y0
>>238
もう余計なこと言わず黙って切り捨てでイーんだよ、それが時代の要請ww
245名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:28:38.64 ID:ruwyb6sH0
>>204
あぁ肉柴の日か…
これはもはや嘉納先生が与えた試練だな
246名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:29:01.47 ID:O0uUnYRO0
俺はサッカーやってたから、サッカーの指導・育成・強化に体罰は全く必要ないと断言できるけど…
格闘技系の場合はどうなんかな?
「体罰」という「罰」はともかく、「指導」の場合に殴ったりも必要な場合もありそうだが
柔道はあれかもしらんが、ボクシングとか空手とか
競技によっては指導の際、暴力使うこともあるんじゃないか……と想像する
そういうのまで取り締まろうとしても、それは違うんじゃないかって気がするよ
つーか欧米だって競技によっては体罰が無いわけないと思うしな
今さっきフジに出てきたアメリカ人はアメリカのスポーツにも体罰あるって認めてたし
247名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:30:20.78 ID:hXTHFCtyO
結局、誰かの職業上の安定、都合を、
組織、学校などの名誉の為で正当化してるんだね。
(勝利至上主義の説明だけでは不十分)

一連の事件で、それら日本の体質がよく分かった。
海外は何ていうか(海外もいろいろあるだろうが)、
良い意味でのゲーム的な感覚でとらえている気がする。
248名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:33:06.81 ID:agabI2at0
園田続投→次回五輪惨敗→マスコミが大叩き

この流れを期待してたのに…
249名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:33:07.06 ID:oYh3PlvD0
柔道はそもそも競技人口少なくて人材も足りないんだろうな恐らく
代表選手目指すような奴が山ほどいれば放っておいても競争になりステップアップする
サッカーとかなら1人を〆るよりはそいつを外してもっと出来る奴を使えばいいだけだしな
お家芸のプライドと競技人気の不均衡から来るゆがみだな
250名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:34:13.97 ID:QyOtyqy10
東京五輪ポシャったら園田死ねるな
251名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:36:37.12 ID:hxUHa6nv0
>>250
もう園田のスケープゴートだけじゃ済まないんだよなぁ
252名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:37:31.20 ID:udiY3w4O0
>>246
聞きたいんだけど、選手は自由意志でスポーツをやってるわけだよな。
暴力肯定派の意見聞いてると、北朝鮮とか東ドイツとかソ連を思い出すよ。
国家の威信のために平気でドーピング。選手の人生なんか知ったこっちゃない、、、、

嫌がってる暴力を押し付けるヤカラってサイコパスなんじゃね?
絶対DVやるような奴と同じメンタリティ.
253名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:38:25.57 ID:gZCdVfRBO
>>238
つかそれが正解
暴力の意味が分からない
使えなかったらキレばいい
254名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:38:45.65 ID:udiY3w4O0
>>251
全柔連の対応が最悪だった。上村どうするんだ?
255名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:39:27.82 ID:gsu6JeB/P
スタッフ連中一回総入れ替えしないとダメだろ
こんな大騒ぎになった今でも、頭の上ではクエスチョンマーク浮かんでそうだし
256名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:39:44.66 ID:i/Fg0iEh0
ジャップオワタ
我々日本人は劣等だorz
257名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:39:53.00 ID:VWAIEwGb0
こいつの辞任会見は謝罪にみせかけた釈明会見だったな。
涙も辞任に追い込まれた悔し涙だろう。反省なんて全然してないよ。
こういう奴の性格はなおらない。忘れた頃にまた問題を起こすだろう。
258名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:42:50.17 ID:hxUHa6nv0
>>254
全柔連の会長もそうだし、国際柔道連盟の指名理事も辞めた方が良いと思うがなぁ
259名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:45:08.48 ID:Q0E+gBYW0
大会で勝った選手がオリンピック出場ではなく、協会の選考で決定する
ここに内柴の強姦や選手への暴力行為が存在できる。
260名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:48:14.85 ID:1e1lhTT20
ゆとりの弊害が出てきたな
現実的に若い世代はスポーツ弱くなってるもんね
自己主張はすごいのに、実力無いわ、打たれ弱いわ
261名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:51:32.19 ID:g6/02Fsc0
桜ノ宮、女子柔道、akb・・・ここ最近一気に日本の
世界的に見ても普通に考えても異常な日本の部分が
やたらに出てきたな
しかも「問題ない!これが日本では正しいんだ!!」と
信じ込んでる奴が平気で存在し自浄能力が無い事も
ハッキリさせてるしそら白い目で見られるわ
262名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:52:58.23 ID:PR3DmiCe0
>>261
なんでも海外に迎合すりゃいいってもんじゃないから
263名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:54:36.19 ID:E68SRwT30
>>246
格闘技って危険だから
ルールも厳しく決まっているしそういう行為は一番やっちゃダメ

実際の柔道の試合中に、竹刀を使った凶器攻撃とか平手打ち、暴言などが
認められているなら、その意見もわかるが
264名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:54:46.04 ID:980OigY40
日本はキチ害擁護する勢力が強くて自浄できない異常なカルチャーと思われても仕方が無い。
事実だからな。やっぱ橋下がんばれ。超がんばれ。
265名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:55:10.12 ID:udiY3w4O0
>>262
じゃどうすればいいの?クズ
266名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:55:37.75 ID:i/Fg0iEh0
白痴民族ジャップ
267名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:56:03.85 ID:mRbWe9pI0
必要なあらゆる措置を講じると声明で述べた。








必要なあらゆる措置を講じる
268名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:56:50.93 ID:g6/02Fsc0
>>262
じゃあ柔道は世界で試合しちゃいけないのか?
アイドルだって海外に行ってんだろ?
当然なんでも海外に迎合すりゃいいってもんではないけれど
体罰(暴行)は違法だ、スポーツ憲章にも反する
「法治国家」は世界に媚びてるからやってる事なのか?
269名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:57:21.47 ID:kXdY2L240
>>262
迎合しろとは言わないが、体罰ってか暴力はいかんでしょ
オリンピック出るような選手に体罰必要かよ
270名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:57:39.37 ID:J4Z1DuSi0
ボクシングて体罰必要か? やってるとこ見たことないんだが
271名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:58:04.81 ID:5shRtdNu0
ガチンコ見たことないの
272名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:59:58.69 ID:VWAIEwGb0
グローバルスタンダードにのっとってやることを迎合とは言わないな。
273名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:59:59.47 ID:Lpp8Ja+K0
AKBの丸坊主といい女は日本に生まれたら最後よ。
でも今度の人はレイプの人と大きく違う気はする。
個人の欲望じゃなくチームを強くしたかったみたいな
274名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:00:01.10 ID:i/Fg0iEh0
キチ害ウヨ保守ジジイの戯れ言に耳を貸してはなりません!
日本は一刻も早く変わらなければいけない
275名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:00:28.03 ID:mRbWe9pI0
日本柔道連盟は国際大会をすべてボイコット、オリンピックも不浄な大会につき参加禁止




そして日本には誰でもどの国際大会に参加可能なもう一つの団体、日本柔道協会が設立されたのであった
276名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:01:15.23 ID:PR3DmiCe0
>>268
一つ、柔道は日本のものなので、外人がケチを付けること自体がおかしい
二つ、どの国がどのような指導の仕方をしようと、外人が内政干渉することではない
277名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:01:29.26 ID:E68SRwT30
もの凄く単純な話なんだけどな
ルールで暴力とか凶器とか暴言を禁止されているスポーツで
それを使って指導することの愚かさ

ルールの理解も全くないことを実証している
278名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:01:52.22 ID:cGLPNF36O
それでもオリンピック強化選手とかは税金投入されてんだから集合時間に平気で遅れるとか許されないだろ?
何かしらのペナルティーは有るべきでそれが体罰ならむしろ温いだろ。補助金とか止めて自己資金でやれば文句無いけどな。
279名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:03:09.41 ID:E68SRwT30
>>276
じゃあもう国際大会にでないほうがいいな
柔道のルールも暴力・凶器・暴言有りに変えて
日本独自でやればいいとおもう
それなら誰も文句は言わないよ
280名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:03:36.45 ID:gZCdVfRBO
>>276
中国かよ気持ち悪い
281名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:03:41.58 ID:hAf3fq0l0
外国人に柔道精神に反するなんて言われてる時点で日本の柔道界終わっとるな・・・
282名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:04:00.20 ID:kXdY2L240
>>276
だったらオリンピックや国際試合に出るなってなるよな
剣道みたいに日本だけでやってりゃよかったじゃん
283名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:04:34.28 ID:mRgJkHzE0
必要なあらゆる措置を講じる ≒ できるだけ何もしまへん
284名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:04:59.44 ID:980OigY40
>>276
オリンピック種目なんだけど・・・。
国際試合から排除されてもかまわないならそれで良いが。
285名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:05:10.93 ID:VWAIEwGb0
>>273
強くなって無いだろ。それはやり方が間違っているからさ。

2012年7月に開催されたロンドンオリンピックの際に、現在の女子代表は「歴史の中で一番強い」
と豪語して、過半数の金メダル獲得をもくろんでいたが、57kg級で松本薫が金メダルを獲得したものの、
合計で過去最低の3個しかメダルをもたらすことができなかった。とりわけ、国際大会で圧倒的な強さを
示して外国勢を大きくリードして、なおかつ、今までのオリンピックでは常にメダルを獲得してきた
48kg級と52kg級の両階級で金メダルはおろか、メダルを獲得させることさえ出来ずに終わるという
信じ難い結末を引き起こして、「(金メダルの最有力候補だった軽量2階級でメダルさえ逃して)
誤算というか大誤算。順調に行けば2日間で(金メダルが)2つ、最低でも1つと思っていた」
「全員がメダルで複数が金と思っていた。これが現実でこれが五輪」と大いに嘆くことにもなった。

男子柔道での金メダル無しが話題になったものの、女子の成績に関しては責任問題が持ち上がることもなく、
大会直後から強化委員長の吉村和郎は園田の監督続投に強い支持を表明しており、自身も続投に前向きの
姿勢を示していた。結果として、女子代表監督を続けることになった。
286名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:06:23.04 ID:PR3DmiCe0
>>279

海外が柔道を名乗ることをやめればいい
JUDOなりジュウコンドーなり作って、日本の柔道とは別物として勝手にやってればいい
アメリカのスモウレスリングと一緒
287名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:06:31.73 ID:cGLPNF36O
いいかお前ら?税金投入されてんのにダラダラヤられて結果肝心の本番でも成果無し。それなら税金投入するの止めるべきじゃないか?国民に何の得があるよ?
288名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:07:47.41 ID:mRgJkHzE0
なら日本は獣道に改名すればよい
289名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:08:03.19 ID:yYoR1UrK0
>>258
講道館の館長も辞めないと。
290名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:08:18.75 ID:g6/02Fsc0
>>276
回答一、それを言い出したらフェンシングやボクシングなど
    発祥国がすべてのルールを決めどんな決定も無条件で
    他国は受け入れなければならない異常事態になり国際大会が出来ない

回答二、当然だが国際ルール・法規がある
    それに従わないと国際大会に出られないし制裁を受ける
    以前も韓国コーチが自国選手に平手打ちをしそれを見た他国の関係者が
    通報し韓国コーチが五輪から追い出されたケースもある
    内政干渉ではなく「法(ルール)を外れること」には当然罰がある
    
291名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:09:54.54 ID:ruwyb6sH0
>>271
あれテレビ
292名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:10:04.66 ID:1Anc4n8bO
>>249
柔道に興味あるけどそういう暴力が嫌で入らない奴一杯いるよ。
はっきり言って今の柔道衰退も自分達が取った舵取りのせい。

というか今のスポーツ界の在り方そのものが競技人口の減少に繋がってるのにね。
293名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:10:42.46 ID:DMB+1qBP0
BBCで昨日・今日とニュースやってるのみた
園田氏の顔写真ばっちり出てたね
294名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:10:56.65 ID:PR3DmiCe0
>>284
あんなの柔道じゃない
日本の文化なのに、いちいち海外に媚びて迎合するからおかしなことになる
それと外人がクチを出してくることが問題なんであって、体罰の是非とは全く別の問題だからこれは
295名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:12:09.92 ID:FHEczA9+O
知り合いのプロボクサーが、体罰も暴言も
受けたこと一度もないって言ってたな。
だからいつまで経っても負け越し6回戦ボクサー
なのかもしれないって落ち込んでたが。

ただ、体罰暴言があったら早い時期に辞めてたと思うとも言ってたな。
296名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:12:27.01 ID:zbL0Rh3f0
指導者が「なぜこの子が出来ないか?」「どう教えたら伝わるか?」を真剣に考えないから、
考える理論と知識が不足だから暴力なんだよ。
土壇場の強い精神力は、暴力に怯えてするものではなく、自分のプライドをかけて、褒美のためにできるように仕向けろよ!
一流選手なら、自分のブライドから精神力が鍛えられるものだろうけどな。
それに、バカな選手は強くなれない時代に入ったことを指導者は自覚しろ!
297名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:12:31.53 ID:kMXXJsr50
この外圧を追い風に近代的な組織に作り変えないと同じことは何度でも起きる
改革派は仕事しろよ

しかし選手選考や人事で揉める競技は例外なく協会・連盟が腐ってるな
298名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:12:31.70 ID:QyOtyqy10
とりあえず柔道必須化はやめとけ
299名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:13:19.24 ID:e9hp5c+j0
五輪が招致できなかった場合、ソノダの責任も当然問われることになるでしょう。
300名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:14:12.81 ID:VWAIEwGb0
>>287

こういう馬鹿の意見は無視するに限る。
301名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:14:16.76 ID:mRbWe9pI0
>>295

みんな優しいから「君は才能がない」って言えないんだね
体罰とか何も関係ない
302名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:14:29.96 ID:980OigY40
ボクシングジムで体罰の話は聞かないな。
303名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:14:35.57 ID:FuJ9+/300
東京オリンピックおわたな
304名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:15:36.60 ID:jk06Fp9xO
まあ世界からの評価はがた落ちだよね
305名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:15:46.45 ID:4pivp1xd0
これ、どう考えても全柔連に対する批判。
全柔連が選手から告発あった段階でもっとはっきり処罰を下しておけば良かったのにな。

学閥とか内部闘争に明け暮れてるから目先の事しか見えてないんだわな。

あと、暴力取り上げたら今の全柔連の指導者には他の指導方法がないんだろうなw
306名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:15:48.20 ID:MkDBQEOuO
全ては自殺した子から始まった
307名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:15:48.59 ID:yYoR1UrK0
>>294
>あんなの柔道じゃない
創始者の嘉納が晩年に似た様な事を言ってたし
日本の柔道も本来の柔道じゃないよ。
308名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:16:14.16 ID:ruwyb6sH0
フランスは日本贔屓の国なのに
309名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:17:09.59 ID:cGLPNF36O
まぁ試合になれば弱点を、足が捻挫してるならそこを狙われる訳で痛いの嫌なら柔道なんか止めろよ。
310名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:17:33.19 ID:ruwyb6sH0
>>307
もうないんだよ、どこにも。サンボで充分
311名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:17:45.85 ID:ptG7Gvit0
ちょ
312名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:18:02.77 ID:MkDBQEOuO
まず柔道やフィギアスケートは採点が八百長だからいらないよ
313名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:18:08.40 ID:uH8i8HeN0
体罰非難は日本への文化弾圧

わしらはこれでやってきたし、これからもやっていくねん!
314名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:20:18.94 ID:kseikQ6/0
日柔連w
315名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:21:52.75 ID:980OigY40
日本の文化じゃなくて帝国陸軍の文化だよ。
封建時代は弟子をボカスカ殴るような風習は無い。
前近代的とか書いてるの見たけど、体罰は実は近代文化。
316名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:24:02.10 ID:mRgJkHzE0
そうそう、薩摩・長州が暴力の源泉
317名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:24:49.23 ID:XNyqUJl60
神様が、五輪招致やめなさいって言ってるんだよ
日本で、困ってる人を助けなさいって、
318名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:25:53.21 ID:o7lfxpgF0
もう柔道も国際化なんてやめたら良いじゃん、国際化が総て正義みたいな論調は馬鹿馬鹿しいと思う。
319名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:26:50.69 ID:d95Jchj/0
一方、日本のワイドショーなどでは園田監督への同情があつまるのであった
(フジのハーフのコメンテーターやテレ朝の長嶋一茂など)
320名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:26:55.10 ID:kMXXJsr50
これだから死刑制度のある国は野蛮ざますわね
などという論調に持っていかれたら政府としてもやっかいだぞ
ないとは思うけど
321名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:27:10.12 ID:YudC5czO0
いまからいろんなスポーツのあら捜ししないといけないから忙しくなる。
322名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:27:24.86 ID:35vrFRcH0
他の指導者・元選手たちは口を揃えて「自分は体罰を受けたことがない」「他に体罰してい
る人はいない」と話しているが、今回の監督一人の異例なケースとして済まそうとしているよう
な気がしてならん
323名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:27:37.07 ID:d95Jchj/0
>>318
北朝鮮的考え方だな

悪くないと思うよ、うん
324名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:28:35.84 ID:gZCdVfRBO
>>321
ヤバそうなスポーツって何がある?
バレーとかかな
325名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:28:43.66 ID:lfeUccm/0
日本代表が出場停止とかなったらおもしろいのにw
さすがにそうなれば事の重大さが認識されるようになるだろ
326名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:28:49.80 ID:7BpfB2lkO
日本のスポーツ界って柔道に限らず昔は今の体罰、暴力が
「しごき」だったのにね

強くなるかは別にしてももうスポ根とか通用しない世代なんだし
伝統とか根性とかの古い考えを変えないとダメなんだろうね
327名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:29:09.85 ID:i/Fg0iEh0
な?このスレにも居る体罰容認をしているキチガイ右翼ジジイの狂いっぷり見たろ
だからネトウヨをはじめとする、カルトウヨク保守勢力は一刻もはやく潰さないといけないんだよ
早くまともな人間として、国家として、生まれ変わりたい
328名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:29:22.20 ID:d95Jchj/0
>>315
10年以上くらい前にロシアの軍隊で大量脱走を生んで問題化してたな
329名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:29:22.12 ID:E68SRwT30
>>286
別にそれでもいいよ
>>294
じゃあ国際柔道連盟とかオリンピック委員会から脱退して
独自にやればいいんじゃないの
330名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:29:32.74 ID:uH8i8HeN0
TAWARAうそつき
331名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:29:45.75 ID:fosHuTN50
俺も女子柔道の寝技の指導者になりたい。
332名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:30:03.15 ID:d95Jchj/0
ID:i/Fg0iEh0

ネトウヨさんも大変ですな
333名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:30:29.36 ID:mRbWe9pI0
>>324

まず陣内何がしがわざわざ自己申告してくれたバドミントンかな
334名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:33:39.53 ID:uP3WhMah0
  ID:980OigY40 =  ID:d95Jchj/0

    うわ・・キムチくさww
   一人芝居ってバレバレwww
335名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:33:47.57 ID:pigH/yZx0
選手を殴れないのに監督なんかやってらんねーよバーカバーカwwwww
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130131/mrt13013122100016-n1.htm
336名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:33:49.55 ID:q28oJGIc0
いやそもそも格闘技なんて組んでたら張ったり突いたり投げたり
蹴ったり〆たりの連続なんだから
特に今の柔道はさ
337名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:35:47.96 ID:mRgJkHzE0
蹴り、平手打ち、胸を突く、棒で突く、などは獣動の技には無い
338名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:35:52.26 ID:i/Fg0iEh0
溺れる犬は棒で叩け
女は三日殴らないと狐になる

韓国のことわざを地で行くジャップス・・・orz
339名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:35:56.33 ID:gZCdVfRBO
>>336
いや単純に痛いから告発したわけじゃないだろ
340名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:36:01.78 ID:ggAt0zF30
男のスポは、代理戦争だが、
漫湖スポは、どの国もお遊び興行だろ。
漫湖が筋肉に対してまじで努力するとは思えない。
金メ期待するのがまちがいのもと。しょせん漫湖脳、
まぁ世界的興行に税金を使ってもいいだろうよ、ただ安くな。
と、興行だからスポブスはだめw。
341名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:36:42.06 ID:pigH/yZx0
>>205>>211>>212
こんな状況でオリンピックとかそれこそ国辱ですがな
342名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:37:50.27 ID:o7lfxpgF0
>>323
世界中が総て同じ文化や考えを共有するなんてむしろ気持ち悪いだろw
それぞれの国や地方によって特色や特徴があるのが当たり前。柔道だけじゃなく体罰が
日本に存在するのは事実だしそれをやめるかどうかは自分達で決めれば良いだけのことだよ。
343名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:38:00.90 ID:uP3WhMah0
>>336
ここんとこ、報道されてるがアメリカのフットボール、バスケ絡み、
それからショートトラックなどスケート、イギリスのボクシングなどなど、
欧米じゃ、格闘技は無論、それ以外でも暴力コーチ、監督が普通だそうだ。
無論、問題化して監督やコーチはクビになることもあると。
344名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:38:56.66 ID:E68SRwT30
>>336
さすがに平手打ちは認められてないし
暴言もダメでしょ
竹刀なんか試合に持ち込めるの?

そういう意見は論理性が全くない
競技規則もモラルも無視の最低最悪な考え方
345名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:39:29.28 ID:rToQMVXh0
海外は敏感というよりもこの反応が当たり前なんだろうな
柔道がオリンピック種目から消えてもおかしくないくらいの出来事だしね
346名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:39:38.25 ID:zbL0Rh3f0
>>316
それは違う。
薩摩の「郷中教育」で西郷隆盛、大久保利通など時代を作った人たちを多数輩出したが、
それは、先輩が後輩を指導し、その青年グループ内で先輩後輩関係なく一緒に話し合いながら切磋琢磨する教育だ。
先生が強権振りかざして、暴力指導して大勢の弟子を教えたわけではない。

明治維新後の国際戦争で死を恐れず計画を実行させ、絶対服従の軍人作るための軍事教育からおかしくなっただけ。
347名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:40:38.85 ID:J8XpFXKe0
おしいいぞ、もっとやれ
348名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:41:01.45 ID:pkad8oSe0
東京五輪なんか見たくねーんだよ
イスタンブールでいい
349名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:44:17.01 ID:BmEtCBrv0
柔道なんてただでさえ体罰みたいなもんで
俺の中学時代にタバコ吸ったヤンキーは柔道場で体育教師に無茶苦茶に投げられてた
しかも告発したのは柔道始めたての子供でもなく国内トップの選手たちで
これまでにいくらでも体罰を受けてきただろう
そんな連中が拒絶するほどの体罰、嫌がらせ、暴言って
一体どんなレベルだったんだろうな
350名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:46:07.75 ID:uP3WhMah0
>>346
>国際戦争で死を恐れず計画を実行させ、
>絶対服従の軍人作るための軍事教育

うわww
こんなの、すぐに逃げ出す朝鮮人以外じゃ、
アメリカだろうがイギリス、ドイツ、ロシア・・・どこでも当たり前なのにww
351名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:47:46.86 ID:k7sfgtvS0
暴力とかが日本国内でだけならIJFも情報集めにくいから
非難声明受けても、「再発防止に努めます」と口だけでスルーできるかもしれんけど
園田が海外での試合で選手殴ってたら
他の国のコーチに止められたって話もあるからスルーは厳しそう
最近の五輪で敗退した選手殴った韓国のコーチが他国の選手の通報で
五輪から締め出されたってのもあるし
352名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:47:49.09 ID:gZCdVfRBO
>>350
欧米の軍事教育を日本が真似たのか
353名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:47:59.61 ID:4IidusNFO
>>322
それで幕引き図ってんだろ
本気で体罰排除に取り組もうと思ったら数多いる指導者に
指導知識の講習等をしないといけない
手間と金がかかるのに、短期間に目に見えて強化が図れるわけでもない
反対の立場の奴も多いから敵をつくることにもなる
そんな面倒くさいことは自分の代でしたくない
典型的な内向き日本人思考
354名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:48:52.07 ID:wkhwrnkQ0
園田が異常だっただけだろ
355名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:49:41.53 ID:55ij2E+Si
国辱だな。
356名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:50:57.43 ID:OWxlwvq00
星野の鉄拳制裁と明治大学野球部を徹底的に追及すべきだな
357名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:50:58.78 ID:980OigY40
ちなみにチョンの体罰は封建時代の階級制度からきてる。
日本の場合は剣術であれ勉学であれ師が弟子をボカスカ殴るなんて風習は無い。
358名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:51:38.28 ID:rUQkq+P00
だから言ったじゃん
欧米人の人権意識をナメすぎ
園田一人の所為にして即タイーホしないからこうなる
国際柔道連盟はこれを機に完全に全柔連の上に立つだろう
全柔連涙目終了
359名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:52:24.76 ID:rToQMVXh0
オリンピック招致どころじゃないわ
恥だ恥
360名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:53:12.95 ID:53Z2coMh0
世界の柔道にしかられる日本柔道ww
361名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:56:42.84 ID:3zLPu8ih0
無知で悪いんだけど、海外は体罰てありえないのかな
教える側が生徒や選手をなぐるてのは
362名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:56:45.54 ID:k7sfgtvS0
>>356
鉄拳制裁で有名な星野だが
実は明大野球部歴代主将で島岡監督からの鉄拳制裁を喰らってない2人のうちの1人w
もう1人は高田繁だが鉄拳制裁をしなかった理由は異なる
島岡曰く
「高田は完璧で殴ろうにも殴る理由すら無かったから殴れなかった」
「星野は殴るとゴチャゴチャ喚いてウザそうだから殴らなかった」
363名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:58:08.17 ID:3mx28G6R0
原発事故の処理もまだ終わってないのに、五輪誘致とかありえないでしょ
とどめに柔道の問題発覚
364名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:02:09.10 ID:mRbWe9pI0
奇しくも内柴みたいなモンスターは内柴が奇形モンスターだったからではなく、
柔道界はモンスター純粋培養器だったからだというのが判明したというわけだ
365名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:02:13.73 ID:1pAW5IkgO
450:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/26(土) 11:24:14.52 ID:B7xsRdzB
>>448-449 イケメン渡邉五段先生の書込みには、愛国氏の「トリ」が付いている。または、実名で威風堂々書込みしていたなぁ〜??凄いよ。
負け犬(笑)初段くん〜 岐阜国体・全勝し日本一になった東海大学 渡邉美樹さん、世界チャンプ西田を棄権に追い込む爆発的力!
国士舘でも軽量級で東京都代表になり、春高校柔道全国ベスト8 一回戦日本一の選手に見事一本勝ち!
次女・横須賀学院主将 渡邉貴子は 強かったねぇ〜相手を寄せ付けずだった。
三女 浜岳中 渡邉 聖子さん 一年生ながら団体戦で全国出場。
四女 室田道場 渡邉 愛子 全国体学年重別大会 神奈川県代表 鹿児島で日本一目指すが、僅差の旗判定に泣く?

これでも〜負け犬かい・・おい!負け犬(笑)初段先生さんよ!!!! 頑張れ〜リアル柔道部物語イケメン渡邉五段先生ファミリーを私は応援します。
366名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:04:31.75 ID:/VPP56sY0
柔道界ではこれが当たり前なんだろ
だから内柴も自分の行為も普通だと思ってるんだろ
367名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:06:14.58 ID:/gKb8PLpP
歌舞伎役者に似た強化部長の吉村ってのがすげー怖い
368名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:07:45.54 ID:TWpzA4SH0
三五十五読むと暴力だらけだけど
こういう本も禁止とかなったらやだな
369名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:08:16.04 ID:AnXWsjJG0
>>364
モンスターファクトリーか。
370名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:09:01.73 ID:muWCpAeH0
>>364
内柴東京地裁で懲役5年の判決だそうだ
371名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:09:11.58 ID:mRgJkHzE0
裁判長「法務大臣からの命令で、国策のため内柴の判決は今年冬に延期します」
372名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:09:27.89 ID:SBqfK7GK0
今回の件について中日スポーツやデイリーは批判できるのかね?
星野の鉄拳制裁については提灯持ちみたいな記事を散々書いてきたからな。
どう考えても矛盾ありだろ。
まずはそこの自己批判からだな。
373名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:09:48.45 ID:x5702hun0
内柴求刑通り懲役5年か
374名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:11:08.63 ID:dp/wQ3200
>>361
今はどうか知らんが、昔から全寮制英国のエリート高校、ラグビー高みたいなとこだと、鞭打ち等があった
但し、たいてい脚を打つのであって、顔を叩くというのはあり得ないね
375名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:11:27.21 ID:2AZg0VFQ0
要するに園田は吉村体制の歯車

■日本柔道が変!“金メダル”ゼロの真相…パワー重視と不可解選考
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20120803/spo1208031126004-n1.htm

大会前、吉村和郎強化委員長(61)は「最低でも7個の金メダルを目指したい」と豪語。
男子代表の篠原信一監督(39)にいたっては「金は最低3個、それ未満なら恥だ」とまで
言い切った。それが、この体たらくである。

マラソンの代表選考でもめるのはおなじみの光景だが、柔道も毎回のように不可解さが
つきまとう。今回、100キロ級穴井についても「メンタルの弱さ」を指摘する声があった。
それでも、同じ天理大出身の篠原監督の“一声”で代表に決定したとされる。

また女子48キロ級でも、福見友子(27)ではなく世界選手権2連覇の浅見八瑠奈(24)を
推す声があった。しかし吉村強化委員長が「福見でいく」と押し切って決定。実はその福見も、
谷亮子に過去2度勝っていたにもかかわらず、北京の代表に選ばれなかったという経験がある。
376名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:12:06.70 ID:2AZg0VFQ0
■ニッポン柔道をダメにした無責任体質!これじゃリオ五輪も惨敗だ
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20120804/spo1208041457012-n1.htm

全柔連は9月9日の定例強化委員会で監督問題を話し合う見込みだが、早急に
立て直しがはかられるかは微妙だ。吉村委員長は「五輪は初めてだし、この経験を
踏まえてもう1期やらせてもいいんじゃないか」。斉藤仁強化副委員長も「悔しいと
思うなら、リオ五輪までやればいい」と、危機感は感じられない。

惨敗の要因には、篠原監督の指導方針を挙げる声もある。
昨年は年間17回、今年も11回の合宿を実施し、選手から
「合宿で追い込まれて技の研究ができない」と悲鳴が上がり、実業団や大学の指導者から
「けがを治す時間もない」と不満が漏れていたのも事実だ。
内向きになった揚げ句、ガラパゴス化してしまった日本の柔道。今のままでは、リオの惨敗も必然だ。
377名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:12:39.06 ID:2AZg0VFQ0
そして


■【五輪/柔道】篠原、園田両監督の進退について「この経験を踏まえてもう1期続投させたい」…吉村強化委員長
http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120804-00000027-mai

ロンドン五輪の男子柔道で史上初めて金メダルなしに終わったことについて、
全日本柔道連盟の吉村和郎強化委員長は3日、男子・篠原信一、女子・園田隆二
両監督の進退について
「2人とも五輪は初めて。この経験を踏まえてもう1期続投させたい」
との考えを示した。
378名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:13:44.86 ID:VWAIEwGb0
まだまだ隠されたパワハラがありそうだな。マ○コに指突っ込むとか。
選手自体が言えないような。
379名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:15:39.64 ID:O0uUnYRO0
>>361
朝のフジの番組で柔道やってるアメリカ人がインタビューで
「アメリカのスポーツ界にも体罰はある、アメフトとかああいう激しいスポーツには」って言ってたよ
380名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:15:53.80 ID:zqIn+r+TO
まぁ選手よりも全柔連のほうが脇が甘かった、と。

敵に付け入る機会を与えるって、まず幹部及び指導者がやってたらダメじゃんw

近年、選手が弱いのも外国勢に負けるのも当たり前だよ。
総合的な能力に劣るから(指導不足及び管理不行届き及び隠蔽体質)国際大会で負けるんだ。

今も昔も、きっと選手は一所懸命やっているはず。
381名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:16:22.52 ID:e1lubGPm0
>>124
芸スポはもともと五輪招致消極派が少なくないのに
なに言ってんのこいつ
382名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:17:35.82 ID:R1GKnEs00
>>1
嘉納治五郎の精神を盾に外人から説教を食らうとはwww
これで柔道はJIDOとして、欧州勢が国際的にイニシアティブを勝ち得たなw
中韓に五輪阻止への絶好なネタ提供で、今世紀中の日本での五輪は無いな
383名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:18:24.23 ID:muWCpAeH0
>>378
こういう指導なら受けてもいいと思うが・・・
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zJfIN_sd4VQ#!
384名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:18:37.70 ID:nPPifdvg0
>>375
吉村和郎のwikiはみんな見た方がいい。
マジでろくでもない奴だよ。
385名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:20:25.14 ID:PxuOJm170
内柴さんも仲間が増えて喜んでるはずだ
386名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:25:53.02 ID:udiY3w4O0
>>384wwww

1度だけ出場した世界選手権以降は不運が重なり、大きな国際大会に出場できないまま1980年に引退する。
引退後、柔道私塾「講道学舎」横地治男理事長に誘われ、同年6月より岡野功の後任として[3]指導者とな
る。引き受けた理由について「世田谷の一軒家に住めて、週3日、1日1時間だけ指導すれば良いという好
条件に惹かれたためで、生徒を強くする使命感は当初なかった」[2]と後年に述べている。実際には土日
を含む毎日の練習で古賀稔彦、吉田秀彦、秀島大介ら後のオリンピックや世界選手権の金メダリストを
育成し、1982年金鷲旗大会や1985年高校選手権などで世田谷学園高校を全国優勝に導く。
387名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:38:21.61 ID:38pEq+4q0
>>350
実際に世界中のどこでも軍人は自殺率が高いんじゃないかね
アメリカの軍人はよく自殺してるし、日本でも自衛隊の自殺率は高い

日本では軍隊のような教育がスポーツで生き残ってるのが問題
388名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:38:56.91 ID:udiY3w4O0
上川がとっとと監督交代させてたら良かった。
そしたらここまで話が広がらなかったろうに、、、
389名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:38:59.02 ID:e1lubGPm0
>>305
スポーツの利権化が世界各国で進むなか
どこの国のどこの協会会長もお飾りとして機能するだけで
スポンサーや政治家やどっかの黒幕さんが団体動かしているよ
390名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:39:09.82 ID:2AZg0VFQ0
881 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/30(水) 12:29:59.97 ID:zHWj3Brv0
スタン・ハンセン氏〈元人気プロレスラー)が体罰について語っている。

アメリカでも体罰は当たり前だったらしい。
ハンセン氏は22歳の時に中学校の教師をしていた。
授業中に言うことを聞かない子どもの尻を棒で叩いていた。
自分もそうされてきたし、疑問を持たなかった。

しかしある日校長に呼ばれ
「気をつけたほうがいい。裁判になる」と注意された。  
その頃〈1972〈昭和47)年ごろ)から米国では学校の暴力が
法廷に持ち込まれ、今では学校の体罰はほとんど聞かなくなった。

スポーツでも、自分たちは叩かれて育った米国最後の世代だと思う。
http://ime.nu/www2.asahi.com/koshien/88/news/OSK200606160049.html
391名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:39:35.42 ID:JZvW7FiS0
「柔道はよく知らないけど、日本人だからJUDOやってる外人よりは偉い」
このロックな精神を保っていきたい
392名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:40:11.15 ID:L5EHGZeX0
>>390
日本でもどんどん法廷に持ち込むべきだな
それで解決する
393名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:41:01.42 ID:38pEq+4q0
>>390
70年代前半というと公民権運動の直後くらいだな
394名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:43:47.07 ID:vKNU0dTD0
そもそも東京都が五輪招致すること自体に無理があったんだよなぁ...

・一地方自治体が国家の問題である領土問題(尖閣)に異様に深入り。
 「平和の祭典」である五輪とどう両立?
・都知事は差別発言の常習者だった
・都知事は体罰容認・推奨派(戸塚ヨットスクールを応援)

IOCも東京を落とす口実がいっぱいだ
3都市に招致活動競わせて(IOC委員は接待漬けでたっぷりウマー)、
最後に「応援したんだが、残念ながら体罰・領土問題でね...」と東京を落選させる
投票は秘密投票なので、IOC委員はどこに投票しようがばれないw
395名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:44:00.21 ID:I3J/S6Sv0
オリンピックでも圧倒的な強さでメダルをとった女子レスリング
国民栄誉賞受賞の女子レスリング吉田

いっぽう女子柔道は世界選手権でメダルラッシュだったのに
オリンピックでは金メダルひとつだけ
女子柔道の教え子を泥酔させレイプした内柴
女子柔道のトップ選手たちに体罰暴言をあたえた園田


女子レスリングと女子柔道、どうしてこんなに差がついた?
396名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:44:01.47 ID:E68SRwT30
>>379
そうそう
でもアメフトは激しいスポーツだから体罰が有るんじゃなくて
軍隊と極めて近いスポーツだから
397名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:44:06.63 ID:i/Fg0iEh0
やっぱり俺達日本人って知性とか自律心が足りないから
それを補う形で体罰が生まれたんだろうなぁ
398名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:44:45.60 ID:2nCuoi0E0
>>390
そういう話は聞いた事がある
アメリカも昔は教師が生徒をムチでひっぱたいたりしてたそうだな
399名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:46:15.83 ID:38pEq+4q0
>>395
レスリングでも体罰はあるからね
http://www.asahi.com/national/update/0131/OSK201301310001.html
400名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:47:05.94 ID:OeiAMZ7s0
五輪招致\(^o^)/
401名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:47:11.20 ID:rUQkq+P00
国内だけだったらAKB丸刈りで消火できるけどね
海外欧米は関係ないし

>>390
日本の民度はアメリカより半世紀遅れてるな
402名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:47:15.11 ID:jXSJT+mV0
>>397
朝鮮人は引っ込んでろ
403名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:47:37.74 ID:kXdY2L240
>>398
トムソーヤとか普通にムチで殴ってるからなw
404名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:48:17.67 ID:38pEq+4q0
>>398
映画なんかでの欧米の昔の教育描写だと教師が鞭持ってるよな
「教鞭を執る」ってなくらいで教師はムチを持ってるのがあたりまえだった
405名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:48:26.52 ID:nHoOVnth0
>>390
日本は40年遅れてるってことか・・・
406名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:49:20.18 ID:AQoy+qUl0
スパルタはギリシャ最強
407名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:50:34.16 ID:pigH/yZx0
>>356
今一番火種になりそうなのはそこの二軍で監督やってるO久保さんだろw
408名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:51:20.42 ID:Y7+XFEok0
やったこれで東京にオリンピック無理だよね
東京の奴らざまあw
409名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:52:00.90 ID:udiY3w4O0
>>408
福岡から横取りした罰wwwww
410名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:52:40.98 ID:yZSI6f9u0
>>397
チョンの文化だよ
411名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:52:47.68 ID:QyOtyqy10
肉柴といい園田といい
412名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:53:25.31 ID:4f9B9sWw0
>>4
内部告発のあった暴力行為は選手に謝らせて成績不振を理由に首にしていれば
園田自身の将来の指導者としての道も残せたのに。

そうすれば全柔連の幹部連中も権力を持ちながら続けられたのに。
下手に保身に走り問題を隠蔽して誤魔化そうとするからこういう結果になる。

そんな事も分からんのは中卒がほとんどの相撲界ぐらいと思っていた。

それにしても外国人に嘉納治五郎の精神を説かれるとは何たる屈辱、日本柔道界。
413名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:53:29.19 ID:zxQioaYx0
国際柔道連盟に意見されるなんて、
なんだかすごく屈辱を感じる
柔道がJUDOに完全に凌駕されて
しまったようで、悔しい
414名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:53:34.11 ID:PBHqUHOg0
>>406
ローマのレギオンに虫けらのように踏み潰されたキチガイ国家がなんだって?
415名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:54:23.94 ID:pigH/yZx0
>>390
日本は40年近く遅れてるのか
416名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:56:16.04 ID:yZQYPFqQ0
嘉納治五郎も暴力指導やってただろうけどなw

まあ暴力指導やいたずらな根性論に効果がないことは、女子柔道と女子サッカーの差に現れている
417名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:56:53.58 ID:8oFFVWIv0
海外の方から注意されるなんて、日本の柔道も堕ちたもんだな
418名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:56:55.58 ID:uP3WhMah0
>>379
報道されてるがアメリカのフットボール、ホッケー(女子も)、バスケ絡み(女子も)、
それからショートトラックなどスケート、イギリスのボクシングなどなど、
欧米じゃ、格闘技は無論、それ以外でも暴力コーチ、監督が普通だそうだ。

無論、問題化して監督やコーチはクビになることもあると。
激しいスポーツだと、どうしても勘違いする監督やコーチが出てくる。

一番最近のものだと、昨年、アメリカのスケート・ナショナルチームで、
選手19人が監督やコーチを告発、数か月後に監督は更迭された。
419名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:56:56.07 ID:pigH/yZx0
>>408>>409
来月くらいには平然と招致活動をやってると思うぞw
420名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:58:18.38 ID:C2ImoRrb0
ようやく根性論から脱することが出来るかな
421名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:59:03.58 ID:pigH/yZx0
>>418
>選手19人が監督やコーチを告発、数か月後に監督は更迭された。

こっちは告発から何ヶ月だろうか…
しかも全柔連への告発は黙殺したし
422名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:59:36.16 ID:PgjavASS0
>>390
裁判が頻繁に起きるようにならないと改善しないんだよな。
労働環境も同じだわ。
423名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:59:49.07 ID:ft+E7wuCO
>>406
スパルタは結局最終的にはアテナに負けたよ。
その後マケドニアに潰され、今では遺跡が残るのみ。
いっぽうアテナは首都として、ギリシャ最大の都市に発展。
424名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:01:43.21 ID:p31oT40S0
日本は体罰に甘いからな
アメリカなんかすげーぞ。親が子供を守る意識の強さが半端じゃない
良い悪いじゃなく一般人の感覚が全然違う
425名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:01:54.11 ID:y+7AYW+T0
これからはダンスだな・・・
426名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:02:16.43 ID:nHoOVnth0
>>417
本家が堕落して分家が栄えるってのも良くある話だ。
実際メダルの数でも指導者の質でもフランスあたりに負けてるからな・・・
427名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:02:49.24 ID:O7IPF0BA0
国際柔道連盟は、日本選手団を閉め出すべき。

向こう10年、国際試合出場停止くらいの処分が妥当。
428名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:03:07.84 ID:qCfur27A0
>>413
あっちの人たちも悔しがってると思うよ
俺らのJUDOと嘉納治五郎先生が本家に馬鹿にされたって
柔道界だけじゃなく日本人全体が真摯に反省すべき
429名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:03:10.07 ID:uP3WhMah0
>>421
向こうは巨額裁判になるのを恐れて、協会が弁護士に丸投げww
弁護士も遅いと訴えられるから速攻で調査終了ww

それを、アメリカが進んでるとか早いとかって話しじゃないしw
430名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:03:43.90 ID:YEU2kqXl0
スパルタの厳しい掟を作ったのはライカーガスで、村正に弱い
431名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:04:09.39 ID:x8s/0u870
国際柔道連盟


韓国政府工作済
432名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:04:33.76 ID:PBHqUHOg0
>>418
訴えが出たその日に休職処分
第三者機関に調査を依頼して2カ月後に報告書作成完了
報告書で暴力が確認されたので即職務停止、日本とは比べ物にならん速さだな
433名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:05:43.73 ID:wVQnFSan0
イスタンブール招致へはいい流れだな
434名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:07:07.80 ID:i/Fg0iEh0
>>402>>410
韓国の文化なの?
じゃあやっぱり俺達日本人は大韓民国の弟なんだねorz
435名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:09:41.04 ID:PWF/59pA0
>>434
国家や民族に兄弟とか無いから気にするな
436名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:09:56.69 ID:u/BORvUF0
>>413
柔道だろうがJUDOだろうが
真面目に競技に取り組んでいる多くの国の人の顔に
泥を塗ったんだよ、元祖の日本が
情けない
437名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:11:03.50 ID:Rsn5FGVK0
んじゃ、女子柔道はリオは辞退ということで、よろしいですね。
438名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:11:11.91 ID:PWF/59pA0
>>429
アメリカよりヨーロッパに無いのが謎だ
439名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:11:43.42 ID:PBHqUHOg0
おいお前ら、>>434くんをチョンとか云うなよ、苛めだろ
チョンみたいな劣等民族扱いされたら恥ずかしくて、自殺するか、チョンに間違われる容姿に産んだ母親を殺すしかねぇじゃん

>>434くん、ぼくは君のことを劣等民族だとは思わないよ!安心してねw
440名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:11:46.90 ID:nHoOVnth0
>>429
そりゃ身内の不祥事なんて冷静に調べられる訳がないから外部の第三者機関に調査を任せるのは当然。
むしろ外部に丸投げできずに全柔連とJOCとの内輪だけのキャッチボールで事を処理しようとしてた体制が異常。
441税金泥棒:2013/02/01(金) 11:15:01.72 ID:chcAUgNm0
柔道の精神語る資格なし。役員全員解任
442名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:15:18.02 ID:EEceHCh+0
被害届出して園田隆二を逮捕させよう。

どうせ、こいつから柔道とったらタダの糞ゴリラだしな
443名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:15:31.05 ID:uP3WhMah0
>>440
アメリカでもフットボールやホッケー、レスリングは内部調査でやってて、
大体、隠ぺいして後で問題になるって言ってたが?w

特に大学は内部告発した学生を退学だのなんだの匂わせて黙らせるそうだが??w
この間も大物コーチが十数年前のことで訴えられたが、当時は全員泣き寝入りだったと。

アメリカは凄い立派だ、日本はダメだ??
えええぇぇ??
444名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:15:58.76 ID:rUQkq+P00
>>429
アメリカには弁護士とか関係なしに専門の調査機関がある
しかもメチャ迅速に動く
無知を晒して草生やすのは恥かしいから黙ってような
445名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:16:55.45 ID:JJQPqeOw0
>>442
園田自身が警視庁所属なのがネック。
警察も身内逮捕なんてあまりやりたくないだろ。
446名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:19:17.44 ID:VWAIEwGb0
>>437
それじゃあ、損するのは女子柔道選手だけじゃん。
園田隆二とか会長の上村春樹なんて痛くも、痒くもないじゃん。
447名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:21:10.99 ID:rUQkq+P00
園田の上司の上司にあたるキャリアは切りたくてしょうがないだろうな
警察もついでに辞めてくれって感じだろう
448名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:21:42.17 ID:uP3WhMah0
>>444
ええぇぇ?
スポーツ関係の弁護士やアメリカ人が出演して
スケートのケースはオリンピックが近かったこと、
協会役員などに、2年位ずっと泣き寝入りさせられていた19人がやっと内部告発、
こりゃ、訴えられるってことで弁護士に丸投げしたんだと。

他にバスケやホッケー、アメフトなどだと、大体被害者側が泣き寝入りのケースが多いと。

ただ、スケートでも協会が選んだ弁護士だったので、やっぱりもめて、結論が出るまで3か月、
今回の日本のケースは4か月、大して変わらない、
つか、泣き寝入り期間はアメリカの方が長いんだが??w
449名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:24:21.47 ID:x3jKZ2Rb0
相撲とかどうなんの?竹刀で叩くとか日常茶飯事だろ。
星野仙一とか監督辞任だしなんでもかんでも引き摺り出してマスゴミがネタにしたいだけだろ。
450名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:25:19.13 ID:+cdTlDxAP
451名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:25:43.57 ID:ndaRGrrC0
柔道の監督って言っても、こいつの正体はパチンコップじゃん。

柔道―体罰―警察(純日本的な体育会系組織)―パチンコ―朝鮮人

メダリスト?でレイプして捕まった屑もいたし、本当にどうしようもないな。
452名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:25:51.92 ID:PBHqUHOg0
>>443
学長・副学長・体育局長と軒並み首斬られ、
ジョー・パターノっていう日本で云えば王・長嶋クラスのレジェンドもきっちりと解任しとる

自浄能力に関してはアメリカの方が上じゃないかね? 全柔連は留任させようとか馬鹿なこと云いだした訳だし
453名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:25:57.79 ID:hgNWutde0
            
内柴 懲役5年 イエ〜!!
454名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:26:45.60 ID:hTatoZw40
問題は後任監督
コーチとか、内部昇格だと何の意味も無い
455名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:26:57.95 ID:/1CuhoMa0
長文連投キチガイは自分のブログかなんかでやってくれよ
456名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:27:46.01 ID:2AZg0VFQ0
要するに園田は吉村体制の歯車

■日本柔道が変!“金メダル”ゼロの真相…パワー重視と不可解選考
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20120803/spo1208031126004-n1.htm

大会前、吉村和郎強化委員長(61)は「最低でも7個の金メダルを目指したい」と豪語。
男子代表の篠原信一監督(39)にいたっては「金は最低3個、それ未満なら恥だ」とまで
言い切った。それが、この体たらくである。

マラソンの代表選考でもめるのはおなじみの光景だが、柔道も毎回のように不可解さが
つきまとう。今回、100キロ級穴井についても「メンタルの弱さ」を指摘する声があった。
それでも、同じ天理大出身の篠原監督の“一声”で代表に決定したとされる。

また女子48キロ級でも、福見友子(27)ではなく世界選手権2連覇の浅見八瑠奈(24)を
推す声があった。しかし吉村強化委員長が「福見でいく」と押し切って決定。実はその福見も、
谷亮子に過去2度勝っていたにもかかわらず、北京の代表に選ばれなかったという経験がある。
457名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:28:06.75 ID:uP3WhMah0
>>452
アメリカも2年も苦情を放置して、挙句に19人が内部告発、マスコミにも話したから問題化。
どうなってんだってことで解任に。
日本でももう監督の他、協会強化部長がクビ、
今後、さらに更迭は続くだろう。
で、どこがアメリカの方がましなんだよww
458名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:28:33.88 ID:2mhzaJWJ0
練習に遅れてきたり指示通りやらないと危険なのに指示に従わなかったから殴られたりしたのに
騒いだゆとりのせいでとんでもないことになったな
459名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:28:57.81 ID:2AZg0VFQ0
■ニッポン柔道をダメにした無責任体質!これじゃリオ五輪も惨敗だ
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20120804/spo1208041457012-n1.htm

全柔連は9月9日の定例強化委員会で監督問題を話し合う見込みだが、早急に
立て直しがはかられるかは微妙だ。吉村委員長は「五輪は初めてだし、この経験を
踏まえてもう1期やらせてもいいんじゃないか」。斉藤仁強化副委員長も「悔しいと
思うなら、リオ五輪までやればいい」と、危機感は感じられない。

惨敗の要因には、篠原監督の指導方針を挙げる声もある。
昨年は年間17回、今年も11回の合宿を実施し、選手から
「合宿で追い込まれて技の研究ができない」と悲鳴が上がり、実業団や大学の指導者から
「けがを治す時間もない」と不満が漏れていたのも事実だ。
内向きになった揚げ句、ガラパゴス化してしまった日本の柔道。今のままでは、リオの惨敗も必然だ。
460名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:29:04.41 ID:JJQPqeOw0
>>454
上村「後任監督は外部から連れてきました!阿武教子新監督です!」
461名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:29:46.45 ID:2AZg0VFQ0
そしてこういう態度だったから、昨年末に選手たちが決起せざるを得なくなった


■【五輪/柔道】篠原、園田両監督の進退について「この経験を踏まえてもう1期続投させたい」…吉村強化委員長
http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120804-00000027-mai

ロンドン五輪の男子柔道で史上初めて金メダルなしに終わったことについて、
全日本柔道連盟の吉村和郎強化委員長は3日、男子・篠原信一、女子・園田隆二
両監督の進退について
「2人とも五輪は初めて。この経験を踏まえてもう1期続投させたい」
との考えを示した。
462名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:31:00.90 ID:r4KNmn2p0
派閥争いですか?
463名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:31:44.92 ID:Of9tHj7g0
山下会長で出直すべきだね
464名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:31:59.78 ID:9MArlh0P0
世界中に恥晒されてお家芸なんて今後はみっともなくて口に出来ないな
465名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:32:09.05 ID:PBHqUHOg0
>>457
日本のスポーツ界に自浄能力が無いことは変わらんのだけど、君は何を主張したいの?

日本スポーツも屑だけどアメリカスポーツも屑ですよ、とでも認めて貰えれば満足なの?
466名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:32:41.91 ID:9Iv08EpL0
>>39
北京なんかでやるよりマシだと思うが
467名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:34:02.37 ID:rUQkq+P00
>>448
ほんとにアホだな
@調査機関が、すでに起きた組織ぐるみの隠蔽まで止められるわけがない
Aしかしアメリカはハラスメントを無くそうという意思と努力の結果、調査機関を具現化してる
(日本はそれすらしようとしない

調査機関が救えなかった事例を強調して、救えた数多くの事例を都合よく無視しないように
468名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:34:25.51 ID:5Owqrbgv0
嘉納の後継者は日本柔道界では無いと言われたようなものw
宗主国のアドバンテージ終了のお知らせw
469名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:34:57.55 ID:2AZg0VFQ0
この吉村強化委員長(現在も役職名を変えただけで権力者のまま)は
監督続投にマスコミが轟々たる非難を浴びせていた時、インタビューで

「ケガで試合に出られない状態なのに無理やり合宿に参加させられ
悪化したとか言う選手は、上の言いなりになってるのが悪いんだ。
堂々と俺の前に来て、こういう事情だから参加できないって言えなきゃ
いかんよ。今の選手は自己管理ができとらん」

と言い、そういう選手が出てきたらどう対応するのかと聞かれて

「もちろん、そんな奴が出てきたら『甘ったれるな、もう代表には
しないぞ』と言って追い返すよ、ガハハ」

と笑って公言していた。反省なんかカケラもしていないよ。
470名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:36:08.19 ID:uP3WhMah0
>>452
サッパリ分からないんだが、

アメリカの弁護士まで、
アメリカだと泣き寝入りが多く、監督、コーチが訴えられたのは稀で、
引退した後とか、やっぱり陰湿、泣き寝入りが多いと、
スケートのケースも2年も放置したから、19人が内部告発・・・・

で、なんで、どうしてもアメリカにだけ自浄能力があるんだって、
なんで信じたいわけ??ww
471名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:36:33.02 ID:V8GMzBik0
たかだか氏ねと言われたとか…くだらなすぎ。
これからは女子だけでやってりゃいいんじゃね。
こういう時にだけ急に女の立ち位置いくからセコいんだよ。で「男女平等」とか「男尊女卑」とか言い出すから反吐が出る。
472名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:37:04.64 ID:WiGlHEmC0
ガッツポーズ禁止
竹刀で殴られようが一時間正座しようが表情を変えるな

日本の柔道を特別扱いしてたやつらが手のひら返してて笑える
473名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:38:48.87 ID:/qJ4ouYD0
柔道は日本のお家芸であり、
ジャップのお家芸といえば、レイプ、暴力、パワハラ、セクハラ
間違いではない
474名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:39:10.55 ID:qYh8hAX8O
チョンの国技:パクリ、強姦、
ジャップの国技:体罰、いじめ、
シナの国技:侵略、環境破壊、
アジア人は地球の恥だね(笑)。
475名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:40:09.53 ID:uP3WhMah0
>>467
ほんとにアホだなw

アメリカのケースはまず2年間も誤魔化し放置、ついに選手19人が内部告発、
すると協会はこれは逃げられない、巨額裁判だって恐れて遅まきに弁護士に丸投げ・・・・・

で、日本は内部告発があって、4か月目で監督はクビ、強化部長もクビ、
文部大臣直々に乗り出して、柔道協会を呼びつけ叱責、
外部のJOC調査を指示、JOCは第三者も入れて調査の方向・・・・

日本の方が早いんだが??w
476名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:40:39.89 ID:/qJ4ouYD0
ジャップの国技=強姦・レイプ・パワハラ・セクハラ

あと何?

【柔道】内柴正人被告に懲役5年の実刑判決
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359681210/
477名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:41:30.57 ID:2AZg0VFQ0
881 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/30(水) 12:29:59.97 ID:zHWj3Brv0
スタン・ハンセン氏〈元人気プロレスラー)が体罰について語っている。

アメリカでも体罰は当たり前だったらしい。
ハンセン氏は22歳の時に中学校の教師をしていた。
授業中に言うことを聞かない子どもの尻を棒で叩いていた。
自分もそうされてきたし、疑問を持たなかった。

しかしある日校長に呼ばれ
「気をつけたほうがいい。裁判になる」と注意された。  
その頃〈1972〈昭和47)年ごろ)から米国では学校の暴力が
法廷に持ち込まれ、今では学校の体罰はほとんど聞かなくなった。

スポーツでも、自分たちは叩かれて育った米国最後の世代だと思う。
http://ime.nu/www2.asahi.com/koshien/88/news/OSK200606160049.html
478名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:42:03.89 ID:ROAW6TurO
何故この時期に告発するんだ?
オリンピック誘致で大本命イスタンブールがテロ事件のせいで脱落した直後だぞ
マドリッドは経済破綻してる
要するに東京が本命になろうかという矢先にこれだもんな

マジでデブ女共は死ね
479名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:42:35.83 ID:2AZg0VFQ0
星野監督、鉄拳制裁復活だ…楽天 (スポーツ報知) 2011年01月31日
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wasi21/article/85

楽天の星野仙一監督は30日、キャンプインを前に“鉄拳指導”の復活を宣言した
「ファンをがっかりさせるようなプレーをしたら、思いっきり怒っていく
最近、世の中に怒りがない」 「怒」の読み方は“おこる”ではなく“いかる”
気の抜けたプレーをすれば、闘将らしく容赦ない怒りをぶつけていく。
480名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:42:50.76 ID:QfngZE2B0
国際柔道連盟には日本人役員は一人もいません。
日本柔道連盟レベルの人材では役員枠を維持できずに欧米・チョウセン・中東の役員に獲られてしまいました。
今回の始末を見れば日本柔道連盟に人材がいないことが分かります。
481名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:42:58.67 ID:kDJmDhG1O
東京五輪はもう無理ですねw
482名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:43:24.07 ID:2AZg0VFQ0
【野球/犯罪】 2012年野球関係者の逮捕者(一部)

◆殺人

「遺体をバラバラにしたあとカレーで煮た」主犯は甲子園強豪校の3番ショート
http://www.j-cast.com/tv/s/2012/10/02148535.html
帝京95年センバツの主力 遺体をハンマーで損壊しバーベキューこんろで焼く
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120929-1024795.html
青森山田高校の野球部寮でリンチ殺人
http://www.rab.co.jp/cgi-bin/rabnews/news.cgi?mode=show
沖データに対外試合禁止処分 部員を川に突き落とし死亡させる
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121212/ama12121218170002-n1.html

◆詐欺・強盗

詐欺の疑いで、元プロ野球横浜選手で無職、山根善伸容疑者(43)を逮捕した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120928/crm12092813240015-n1.htm
プロ野球大洋元投手、島田源太郎容疑者(72)を詐欺の疑いで逮捕した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1902W_Z10C12A4CC1000/
詐欺容疑で、元阪神タイガース選手で会社役員の塩谷和彦容疑者(38)を逮捕した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121116-1047646.html
作新学院高校2年で硬式野球部員の男子生徒(17)が強盗容疑などで逮捕された
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1800N_Y2A810C1CC0000/
483名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:43:41.91 ID:CmvyAq2i0
>>35
中学の体育で柔道やった
おかげで雪道で転んでも手首の捻挫ですんだ
484名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:43:45.10 ID:F0X4qAav0
体罰は日本のお家芸
485名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:43:54.37 ID:2AZg0VFQ0
◆性的暴行

強制わいせつの疑いで、プロ野球ソフトバンクの捕手堂上隼人容疑者(30)を逮捕
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2012/08/23/0005323440.shtml
元ソフトバンク捕手・堂上隼人容疑者を再逮捕…17歳少女に脅迫の上わいせつ行為
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091201001718.html
立教大野球部の学生が女性に抱きつき逮捕 強制わいせつ致傷容疑
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120718/crm12071811180006-n1.htm
広島工元野球部員を再逮捕 路上で女子高生押し倒す
http://ameblo.jp/h-shiida/entry-11315950234.html
浦学2年生野球部員が痴漢で逮捕
http://www6.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120615-967582.html

◆その他

元プロ野球選手で個室マッサージ店経営の韓国籍、宇田東植容疑者(64)ら男2人を逮捕した。
http://www.sanspo.com/geino/news/20121109/tro12110918550003-n1.html
マエケンショック!野球部顧問、大麻所持で逮捕
http://www.sanspo.com/geino/news/20121109/tro12110905010002-n1.html
体罰辞任の山陽高野球部元監督を逮捕
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120626-973441.html
野球教え子に膝蹴り、けが負わす 福井署、傷害容疑で男逮捕
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/accidentandincident/38023.html
486名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:43:56.32 ID:L5EHGZeX0
>>361
柔道を嗜む者に悪い奴はいない。

例)
ロシアの独裁者ウラジーミル・プーチン大統領(八段)
日本経団連の奥田碩名誉会長(六段)
生活の党の谷亮子参院議員(四段)
準強姦容疑のアテネ五輪金メダリスト、内柴正人元選手(五段) ←実刑判決
ヌルヌルの格闘家、秋山成勲選手(三段)
パワハラ行為をしていた柔道女子日本代表、園田隆二監督(四段)
原子力発電の父、読売新聞の正力松太郎社主(十段)
女子高生コンクリート詰め殺人事件の主犯(柔道特待生)
福島県須賀川市第一中学柔道部暴行傷害事件の加害生徒(男子部長)
横浜市奈良中学柔道部暴行事件の加害教諭(同部顧問)
オウム真理教の麻原彰晃こと本名・松本智津夫死刑囚(二段)
487名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:44:45.32 ID:V8GMzBik0
レイプは姦国の国技だから。
あぁ、捏造と嘘も姦国の国技だったな。
488名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:44:41.60 ID:2AZg0VFQ0
元ソフトバンク捕手・堂上被告に強制わいせつの罪で実刑判決
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/25/kiji/K20130125005057020.html
板東英二事務所、5千万円所得隠し 本人が主導
http://www.asahi.com/national/update/1227/NGY201212260026.html
楽天の新外国人ジョーンズが暴行容疑で逮捕
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/26/kiji/K20121226004853850.html
西武ドラフト2位・相内誠投手が無免許運転、速度超過で検挙され無期限謹慎
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/12/08/0005583806.shtml
西武の小石が交通事故 常磐道でバイク2台に衝突
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/20/kiji/K20120820003944060.html

【社会】女性教諭を海に投げ入れる 野球部員に指示の顧問停職
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359038965/
野球部顧問女子トイレ盗撮、建造物侵入容疑で玉川の教諭逮捕
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120822ddlk07040112000c.html
大阪ゴールドビリケーンズの選手が野球賭博、8選手が解雇処分
http://www.logsoku.com/thread/live28.2ch.net/mnewsplus/1277424983/
大阪ガス野球部員28人とOB8人が野球賭博
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1346386495/
法大野球部 内ゲバ 在日朝鮮人監督を辞めさせろ!
http://itainews.com/arc3/2013/01/post-135.html
489名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:46:18.24 ID:/qJ4ouYD0
ジャップのお家芸に強姦レイプが追加されたな

【柔道】内柴正人被告に懲役5年の実刑判決
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359681210/

デヴィ夫人“レイプ”内柴容疑者を擁護!
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20111209/enn1112091139007-n1.htm
490名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:46:50.34 ID:2AZg0VFQ0
【野球】体罰問題、プロ野球は各球団へ指導行わず!「例えば気合を入れるため肩や背中を叩くのはどうか。線引きは難しい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000032-spnannex-spo

プロ野球の加藤良三コミッショナーはスポーツ界で表面化する体罰問題に触れ、
現時点でプロ野球12球団への指導も行わない方針。

「例えば気合を入れるため肩や背中を叩くのはどうか。線引きは難しい」とし、
グレーゾーンにある行為に対しては事例をもって対応していく考えを示した。
491名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:46:59.79 ID:lqCKZp6q0
>ビゼール会長は「(暴力は)われわれのスポーツの礎を築いた嘉納治五郎師範が説いた精神と理念では決してない」と批判。

外国に嘉納治五郎持ちだされてしかられるとか、日本も終わりだな
492名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:48:08.54 ID:m1QiwTFb0
>>4
そうそう 少なくとも昨年9月の内部告発の時点で
もっとちゃんと対応しておけばこんなことにはならなかったね

>>3
自分も招致賛成派だけど、そういうのやめろよ
そういう被害者が悪い的な考え方のせいでここまで事態が悪化してんだろ
493名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:49:05.88 ID:2AZg0VFQ0
>これで東京五輪落選したらどうすんだ?
>訴えた奴は実名で表に出てこいよゆとりの馬鹿


「日本は伝統的にこういう国です!」
と胸張ってIOCや外国マスコミに公表すればいいんじゃん。
日本の伝統として自信持ってやってることなんでしょ?

それとも何か、犯罪と分かっていても隠匿してしまえばいいとか思ってるのか?
ウソをついて外国をだまして招致だけすればOKだって考えなのか?

絶対こいつ日本人じゃないよな
日本人の誇りを持っているならこんなゲスな発想、絶対に思い浮かばないはずだ
494名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:49:27.86 ID:xvs2qVWc0
外国に言われて恥ずかしくないのかよ柔道連盟はよ
徹底的に責任追求して逮捕しろ
天下の大笑い者だぜ
495名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:50:04.45 ID:/qJ4ouYD0
日本のお家芸=強姦レイプ
しっかしフォローしてくれる人もいますw
強姦魔に優しいジャップ、こんな国ジャップだけですよw

“獄中再就職”していた内柴被告
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/38440/

デヴィ夫人“レイプ”内柴容疑者を擁護!
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20111209/enn1112091139007-n1.htm
496名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:50:43.25 ID:2AZg0VFQ0
現実に世界選手権や国際合同合宿で、日本のコーチ陣が負けた女性選手とかに
ビンタや足蹴りしてるのを、見かねた外国人コーチが制止したりしてる事例が
幾つも積み重なってこうなってるんだろ。

今さら隠匿したって誰も信用なんかしないよ。
497名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:50:59.53 ID:skgbXgWW0
IJFは全柔連上層部全部更迭しろって言え
498名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:51:39.51 ID:4pivp1xd0
これなあ、国際柔道連盟としては
柔道=体罰
というイメージがつくのを恐れての声明の意味合いもあるだろ?
しかも今日、金メダリストが強姦罪実刑だし、さらにイメージダウン。

よほどの人気を確立してないと、世界的に競技人口が減っちゃう危機に直面してんだよね。
499名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:51:51.47 ID:JJQPqeOw0
>>493
東京都民はかなり無関心の人間が多いのに、
こういうときに限って「これで五輪落選したらどうするんだ!責任取れんのか!」とか
アホみたいなこという奴が絶対出てくるからね。
500名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:52:41.04 ID:yZQYPFqQ0
>>478
どんだけ保身主義なんだよ
オリンピック招致なんざどうでもいいわ老害が
501名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:52:56.35 ID:r7mQCdBy0
トウキンオリンピック終了のお知らせ
502名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:53:40.66 ID:pMYVY8oy0
>>499
都民関係ない
低脳ウヨの癇癪時間帯なだけ
503名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:54:40.71 ID:Rt4GCe5V0
桜宮高校の体罰の件でやたら体罰擁護してたやつに指摘したことがある

そんな体罰容認の感覚が
日本のスポーツ界における常識として海外に喧伝された場合
一体どうなってしまうのか?
今やってる東京五輪招致活動に確実に悪い影響が出るぞ、と
現在高校生前後という世代は、それこそ2020年五輪での主力になり得る世代
言わば未来の五輪選手だのに、そんな意識で育成していることが喧伝されても良いのか?と

言わんこっちゃない
最近でも体罰容認の姿勢を崩してないようだし、見せしめに五輪招致失敗で良いよ
体罰体質の件にきちんと言及された上で落選した方が良い
そうじゃないとこの国は変われない
情けないことだけど、このテの黒船的外圧が無いと変われない国民性なんだ
504名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:55:16.37 ID:PBHqUHOg0
そもそも戦前の柔道の本流は政府の公認受けてた大日本武徳会

そんで戦後のGHQの粛清で活動出来なくなって、民間の町道場だった講道館の下につくの
を拒否した武徳会系の柔道家達はが欧州に渡ってフランス・オランダで柔道を教えた、と

むしろ嘉納治五郎の柔道を一番受け継いでるのは向こうなんじゃないか?
505名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:55:47.00 ID:mRgJkHzE0
出たー5年だーーーーー
506名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:55:58.00 ID:mQIt72Da0
国際柔道連盟、慰安婦への暴力問題を受けて「断固非難することを強調する」との声明を発表
507名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:56:03.68 ID:BmBy1bWF0
まあこれも一種の外圧であろうか
国内組織に自浄作用が無いから、これでいいのだろう
508名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:58:28.86 ID:VHjwTkddO
日本に「柔道」なんてもうないから
今の日本にあるのは「獣道」であって、昔の「柔道」とはジャンル違いだよ
509名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:59:45.75 ID:Sg0USPGB0
体質的に腐ってるからな、こういう外圧はどんどんかけるべき
510名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:00:15.29 ID:qvN0ERJX0
柔道は日本の恥
511名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:00:30.11 ID:lqCKZp6q0
金メダリストがレイプで実刑判決
代表チームで女性に体罰横行

客観的にみて、どんな野蛮なスポーツだよと思われそう
512名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:01:24.44 ID:YIxzPxzfO
体罰にしろ峯岸にしろ女子柔道にしろ、日本には自浄作用なんて無い
皆無

もう海外に頼るしか無いし、オリンピックなんて冗談じゃ無いわ
馬鹿じゃねーの
513名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:02:51.70 ID:xvs2qVWc0
>>504
治五郎は講道館だろ
514名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:03:31.98 ID:qvN0ERJX0
>>512
浄化しようとしてるんだからオリンピック関係ないじゃんw
515名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:03:47.77 ID:YWmotA5+0
日韓ワールドカップの時に
「日本人でイベントがあると日本人が韓国に来なくなって観光が成り立たないから
日韓ワールドカップなんてないほうが良かった」って言ってる韓国のおばさんがいた。
516名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:04:44.75 ID:OXZDezB00
柔道って予算も他の競技より多いのに迷惑掛けて何やってんだろうな
結果も良くないし
517名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:06:52.27 ID:fFE6pNV+0
暴に始まり暴に終わるのが五輪柔道
518名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:07:22.98 ID:C2ImoRrb0
外圧が無いと変われない日本

愚かだよね
519名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:07:40.81 ID:PBHqUHOg0
>>513
嘉納治五郎は、晩年に講道館の稽古を見に行って「これは私の柔道ではない」って云っとるのよ
520名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:08:20.12 ID:JJQPqeOw0
>>516
井上が落日の男子柔道を立て直してる途中にこれはキツイ事件だな。
篠原時代の「根性主義」を排除して、データに基づいた柔道を植え付けてる最中に。
521名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:09:36.95 ID:yB8doJ80O
多分だけど…
造反した女の子達も世界に飛び火し過ぎてビビってるかもね。

もしかしたらあのとっつぁん坊やがムカついただけかもしれなかったのに。
522名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:10:25.61 ID:qvN0ERJX0
誰が告発したか予想できるけどな
あいつしかいないw
523名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:10:58.73 ID:JJQPqeOw0
>>521
まあ、本人たちも全日本離脱、もしくは柔道界から追放の覚悟を以ってやったんだろ
524名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:11:13.97 ID:SEHfX3/60
外人ってこの小国ジャップの事件とかどうやって知るの?
ネットか?
525名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:12:28.32 ID:JJQPqeOw0
>>524
アメリカの記者は日本に滞在して記事書いてる。
526名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:17:20.40 ID:4KNGUyM90
おまえら剣道しろ
527名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:17:29.94 ID:b2ZBvbVt0
「暴力的指導」を肯定もしくは黙認する競技団体は、オリンピックに
参加する資格は全く無い!!
「オリンピック憲章」を熟読してから、深く考えるべき。

JOC - オリンピズム | オリンピック憲章
http://www.joc.or.jp/olympism/charter/
528名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:18:02.26 ID:ABmZssIoO
>>521
あいつら多分こんな事態になるとは欠片も思ってない
529名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:18:38.81 ID:yB8doJ80O
>>523
あぁ多分そうだろう。

でも下手したら日本がJUDO界から追放されそうな勢いの騒ぎになって内心どうなんだろう、と思って。

まさか海外で報道される所まではよんで無かったろうと。
530名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:19:51.13 ID:yZSI6f9u0
>>529
こんなん海外が食いつくに決まってるやん
人権だのなんだのうるさいんだから
531名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:20:37.17 ID:2AZg0VFQ0
886 名前:クーベルタン男爵さん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 00:26:16.87
あと4年も園田が監督とか耐えられなかったんだろうな

887 名前:クーベルタン男爵さん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 00:28:28.65
告発のタイミングから行って、そのとおりだな。
ロンドン五輪不振の責任でやめさせられるなら穏便に、
と思っていたらまさかの留任だし。

892 名前:クーベルタン男爵さん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 00:54:24.77
吉村も辞めさせろ o(`ω´ )o

902 名前:クーベルタン男爵さん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 06:33:14.10
@もともと暴力がきつかった
A五輪の不振の責任を園田が認めない。
B五輪の不振だったために、従来以上のキツイ稽古、暴力
Cこのあいだの体罰による自殺事件。
D篠原解任など世論は柔道界上層部に批判的な風潮。世論を味方にすれば監督変えられるかも?
・・・みたいな感じか。
しかし芸スポみたけど、吉村、内柴、篠原、園田と、柔道界の悪役も固まりつつあるな。
一方、上村への批判は一切なし。
532名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:21:19.07 ID:2AZg0VFQ0
919 名前:クーベルタン男爵さん[] 投稿日:2013/01/30(水) 13:38:25.55
全柔連に訴えても取り合ってくれないからJOCに訴えたんだろう
彼女らも選手生命失うリスクで行動してくれたわ

920 名前:クーベルタン男爵さん[] 投稿日:2013/01/30(水) 14:03:41.58
訴訟を起こそうとは思ってなくて、とにかく園田を変えてくれと訴えてるってことか
だから上が園田を変えていればこの問題は表に出てこなかった可能性がある

921 名前:クーベルタン男爵さん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 14:31:33.56
女子の場合はがまんならない相手だと
「相手と同じ場所の空気も吸いたくない」ってくらいの
生理的嫌悪感レベルでダメになるんだよ…
そういうところに無知・無関心な全柔連は愚かだった
533名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:21:33.27 ID:P3q74ggz0
目を覚まさせるために1年間女子柔道の国際大会出場権はく奪とかしてやれよ
534名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:22:04.23 ID:UKShpE5/0
ああ、本当は日本人の民度低いのバレちゃったね
535名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:22:13.82 ID:yVPVN/iU0
日本・円

アメリカ・ドル

タイ・バーツ
536名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:23:21.21 ID:2AZg0VFQ0
>>533
そうしてまた

「日本の組織は陰湿な報復措置をトップアスリートに向けた。
この野蛮人どもにはアスリート第一という考えがカケラもない」

と海外で評判にされるわけですね。
537名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:23:54.94 ID:JJQPqeOw0
>>533
誰の目を覚めさせるんだよ
そんなの、試合に出場できない女子選手が不利なだけ
コーチなんてその間体罰し放題なんだし

監督コーチはじめ上層部を一掃させたほうが効果ありだろ
この問題こそ橋下に噛みついてほしい
538名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:24:21.51 ID:PBHqUHOg0
>>529
追放されたらされた、柔道が無くなったら無くなったで仕方なくね?

「無抵抗の女を棒で殴るのが日本の誇る武道精神です」と紹介されるよか遥かにマシだと思うけど
539名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:24:29.55 ID:yZQYPFqQ0
>>512
日本人は臆病なんだよ
神道だからね
常に恐怖心に支配され、善悪などの価値観を持たない

なので弱い者には暴力を振るい、強い者には絶対服従
改革を恐れ自己保身に走り、評価の低下を恐れて隠蔽し、組織内では体制に反論する勇気を持つ者もいない

唯一変われる可能性があるのが外圧
つまり外の人間の圧力を恐れて変わる
結局は自分の意思で変わるわけではない
それが武道において特に顕著になる


ただ、今回の15人の選手は例外的にすごく勇敢だったと思うんだけどね
告発なんてなかなかできないよ
540名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:24:55.80 ID:GCd04UKf0
海外でもっと報道されて欲しいね

これを期に日本柔道の役員連中は全員クビでいいよ
541名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:26:03.87 ID:UKShpE5/0
>>539
女は男ほど組織に縛られないから、女怒らすと怖いんだよ
542名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:26:46.26 ID:JJQPqeOw0
>>539
そうだね

自分の唯一の飯の種であった柔道界にはもう戻れないし、
これからは社会人として慣れない仕事しかできないだろうし

それを踏まえたうえでこんな行動は一般人に出来るわけない
543名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:27:04.85 ID:wRSIy51w0
>>501
2020年の五輪はトルコがいいと思うから、東京は早いうちに脱落する方が望ましい
544名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:27:25.27 ID:YSb8L+110
東京オリンピック招致失敗確定(笑)
545名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:28:22.35 ID:JJQPqeOw0
さて、猪瀬都知事のコメントはまだか?
石原の頃は事件発覚後すぐにコメントしてたと思うけどw
546名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:28:41.14 ID:GEZZI8SC0
非難することを強調って、なんか直訳くさいっていうか、こなれない日本語の感じが
547名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:28:58.97 ID:ghURfVL10
>>475
そのコーチは完全なるアジア系だった
上下関係振りかざす体罰はオリエンタル文化か?
548名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:30:08.66 ID:G+3WQoHJ0
しかし、鉄拳制裁的なものが無くなると、
平和国家の日本人は野蛮な世界水準の闘争本能に対抗できない気がする。
外人は常に敵を想定してビクビクしながら生活してるんだぞ。
だから体罰的なものは要らない。
549名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:30:44.21 ID:JJQPqeOw0
>>547
上下関係に厳しいのは儒教の影響か
となると、そのコーチの国籍は・・・

おっと、誰か来たようだ
550名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:30:45.76 ID:Ds66W35O0
大変大きな問題になってしまいました
551名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:31:43.41 ID:CmvyAq2i0
552名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:38:31.93 ID:oYh3PlvD0
>>541
本当その通りだ。ノリオは賢いわ
553名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:41:37.79 ID:JJQPqeOw0
>>552
女子だらけの組織へ男が行ったら、まずはお局様(スケ番)を抑えておくこと

これは常識らしい
ソースはフリーランスのSEの経験談
554名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:41:41.18 ID:uTBkVv6v0
>>521
それでいいと思う。てかそうあるべき。
で、すぐに第三者に任せれば是非が簡単について騒ぎにもならなかった
例によって隠すから、適当に流そうとするから却って大騒動になる。なんど経験しても懲りない日本人
555名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:42:47.40 ID:RymSczE60
2004年アテネ、08年北京の両五輪を連覇した谷本歩実は、
6月に臨時コーチとして参加した女子代表合宿で、ある違和感を覚えたという。

「五輪での勝ち方を教えてください」「五輪はどういう雰囲気ですか」

技術や戦術ではなく、五輪そのものを選手が尋ねてきたことに驚いた。
なぜ監督やコーチではなく自分なのか、と。
実は、園田をはじめ首脳陣に五輪代表の経験者は一人もいない。
調整方法一つをとっても、経験則に基づき、選手を導ける司令塔がいなかった。
北京を知る中村が唯一の経験者だが、代表では下から3番目の年齢。
園田はその任を中村に与えなかった。

http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120806/jdo12080608100000-n1.htm

つーかパワハラ以前の問題だよね
オリンピック代表監督としての資質の問題
コーチ陣に誰もオリンピック経験者がいないとか異常な人事

小川直也が言うように本質はパワハラではなく
人事と派閥争いの問題だと思う
556名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:48:52.73 ID:hY4LAWQX0
招致失敗の戦犯確定だわな
557名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:50:12.50 ID:oYh3PlvD0
>>553
アメリカの警官は妙齢()の女の違反は目こぼすらしいしな
ちょっとでも隙見せたらセクハラの訴訟起こされたりするらしい
558名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:56:22.05 ID:FbKqIbSs0
副会長が韓国人だったんだっけ
日本人の偉いさん韓国旅行中に急死してイスげっとしたやつだっけ
559名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:41:02.59 ID:qvN0ERJX0
>>551
その人関係ないっしょw
560名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:45:41.24 ID:248tAZ8r0
柔道がJUDOに負ける理由が解ったわ
561名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:47:56.09 ID:UKShpE5/0
>>560
全柔連が双方の言い分聞いて、説得なり処分なりを内々ですればよかっただけ
会長が無能なんだよ
562名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:48:10.00 ID:MlP4DIev0
ゆとり平成世代はもうスポーツやめろ
むいてないわ
563名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:48:58.24 ID:6Puy4DcB0
>>560
TAIBATSUって種目に変更したらいいかもね
564名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:51:21.41 ID:Mu3Gmhft0
HEY!HEY!HEY!の定番のネタ

海外ミュージシャンの前で浜田が松本の頭を思いっきり叩く
海外ミュージシャンが驚愕、その様子を見て観客は大爆笑
565名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:53:26.30 ID:HIXdJxFb0
海外からの批判でムキになったネトウヨが
いつもの在日陰謀論を持ち出し
全日本柔道連盟の擁護に回ると予想
566名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:58:16.35 ID:o6yVGvsO0
頭を使わず
ケツひっぱたかれるから走る競争馬みたいな奴は
種だけ残してさっさと消えろ
指導者として最高に向いてないから
567名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:04:23.89 ID:g7qbNSjcO
体育会系は日本の恥だわ
俺はスポーツが好きで色々やるけどな
568名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:07:26.66 ID:nHoOVnth0
>>561
出身大学や道場などの派閥間の争いとかもあるから身内での冷静な調査などできるわけがない。

実際体罰事件とかなくても成績不振で監督更迭という話があったが、不透明なうちにうやむやに責任も取らず続投が決まったりもしている。
569名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:08:01.49 ID:cyjOvUal0
国際柔道連盟は序章にすぎない
国際オリンピック委員会まで巻き込むよ
外部の組織を引き込んで膿を出し切る必要があるな

スポーツ界や教育界から体罰を排除するまで終わらんよ
監督を更迭するだけのトカゲの尻尾切りでは済まさないからな
570名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:09:54.70 ID:o6yVGvsO0
モチベーションの上げ方をよく心得ていたり
チームスポーツやってた連中の状況と能力から
自分がやることをはじき出す力はすごいとか
体育会系だから悪いとは思わん
が、自分らのやり方を周りに押し付ける馬鹿は氏ね
571名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:10:55.04 ID:yZSI6f9u0
虐待を受けた子は親になって虐待するのに似てる
体罰されてきたから体罰する
572名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:16:11.68 ID:2AZg0VFQ0
片山右京がF1に参戦した時、コクピットが身体に合わなくて、ステアリングを切るたびに
肩や腕がこすれるんだけど、「ああ、こんな苦しみに耐えてる俺ってカッコいいなあ」と
我慢していたら、テストのデータを検証していたミーティングで、なんでコーナーの軌道が
おかしいのかと問われて、初めてそのことを告白したんだそうだ。

そうしたら外国人のスタッフは烈火のごとく怒って、
「なんでそれをすぐに言わないんだ。我々はそういうことを改善するためにいるんだ。
お前がコーナーで身体を痛めていれば、そのたびにタイムは落ちて、レースが終わる
頃には取り返しのつかないタイム差が生まれてしまう。お前が事実を報告しないために
勝てたかもしれない試合を落とすことになったら、どうやって他のスタッフに詫びるつもりだ」
とこんこんと説諭されたそうで、勝つための努力をする事と、苦しいのを一人で我慢する
事は全然別のことだと教えられ、以後は日本なら生意気と言われるようなことでも片っぱしに
ぶつけて、みんなで改善策を練るようにしてと言っていたね。

外国人は苦しむことが勝利につながるのならいくらでも我慢するけど、意味のない
体罰や身体によくないシゴキは断固拒否する。
日本人は「耐えること自体が美徳」みたいになって、苦しんだあげくかえって
勝てなくなるようなマゾ行為を認めてるところは確かにあるよ。
573名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:20:23.53 ID:insE+lmK0
ともかく、国際試合の会場で他国のコーチが止めに入るような行為をしちゃうメンタルが監督としては不向きだったんだろう
普段はいい人でも怒ると我を忘れてしまうんじゃあ指導者として失格
国際柔道連盟もいつまでも特別扱いを求める日本の柔道界をけん制するいい材料と思うだろう
574名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:24:19.71 ID:UKShpE5/0
>>568
>>572

日本は大好きだけど、そういう合理性に欠ける所は大嫌い
大局的な損得計算できないから、戦争で最悪な負け方したんだよ
575名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:40:00.38 ID:2AZg0VFQ0
若い世代が描いた架空戦記なんかでも、相変わらず兵站を無視して、戦闘部隊だけを
最前線に送り込めば勝てる!みたいなものが横行していて、軍事に詳しい人なんかも
「日本はもう一度戦争やっても、全く同じような負け方をするでしょうね」
と悲しんでいたなあ。

戦争とかスポーツに勝つっていうのは、氷山でいえば水面下に沈んでいる部分を厚くして
水面に出ている部分を底上げするっていう準備が必要なのに、日本人の中でもダメな奴は
見えない部分を削って見える部分だけにつぎ込めば水面より上の部分が増えるはずだ、
っていうバカな考えを無理やり実行に移そうとして沈没するんだよな。

大戦に参戦した人が、「日本人は食べるものも娯楽も日常生活もこれだけ犠牲にして
頑張っているんだから、要求ばっかりで楽をしたがるアメリカに負けるはずがないって
思い込んでいた。 けれど新兵器にしろ軍の環境にしろ、現場の要求や主張を入れて
より改善ししていく方が強くなるに決まってる。米軍は我慢しなかったから強かったんだ、
と最近になってやっと気付きました」と言っていたね。
576名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 15:08:56.94 ID:yB8doJ80O
>>572
右京の件はまた違う問題の様な気がするんだが。

彼らは同僚であって、今回は師弟関係に近いような気が…
577名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 15:47:46.43 ID:w9dGqHfQ0
全柔連は、うまいことトカゲのシッポ切りが出来てホッとしてただろうにwww
578名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 15:50:53.56 ID:w9dGqHfQ0
>>572>>575
長文大好きなオッサン、いい歳なんだからもう少しまともな日本語が使えるといいねw
579名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:04:37.92 ID:CJERWpIt0
相撲、柔道
日本のスポーツは腐り切ってるな
580名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:06:58.06 ID:3Hg8C6HM0
>>575
我慢と努力を履き違えるのが好きなんだよな
努力には現状を変えるための知恵が必要だし
581名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:09:16.76 ID:2AZg0VFQ0
とりあえず上村までハッキリした影響が及んだけど、園田の進退届が今日の段階まで
作成されていなかったことといい、JOCが全柔連の頭越しに人事をいじろうとしているのは
ほぼ確実だね。

■上村会長辞任 JOC、全柔連の処分検討も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130201-00000032-sanspo-spo

全日本柔道連盟(全柔連)の上村春樹会長(61)が31日、園田隆二女子代表監督(39)が
ロンドン五輪代表ら女子選手15人に暴力を振るった問題の責任を取って、日本オリンピック
委員会(JOC)の選手強化本部長を辞任した。しかし、事態は収拾せず、JOCは加盟団体
審査委員会で全柔連への処分を検討。
国際柔道連盟が暴力行為を非難する声明を発表するなど、余波は続きそうだ。

JOCは加盟団体審査委員会で、全柔連への処分を検討している。重ければ資格停止や
退会処分が下される可能性もある。
そうなれば“お家芸”の柔道が五輪に参加できないという非常事態に直面する。
さらにJOCは下村文科相の要請を受け、告発した15人からヒアリングを行うため、女性理事の
荒木田裕子氏(58)、橋本聖子氏(48)を含む5人で構成する『緊急調査対策プロジェクト』の
立ち上げを決定した。
問題を解決できなかった全柔連の関係者は、メンバーから外れる可能性が高い。
582名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:15:12.27 ID:ghURfVL10
>>418
>一番最近のものだと、昨年、アメリカのスケート・ナショナルチームで、
>選手19人が監督やコーチを告発、数か月後に監督は更迭された。

代表監督はチョン・ジェス(Jae Su Chun)氏
アジア系な
583名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:16:40.22 ID:2AZg0VFQ0
>>580
今回コーチに入った鈴木が、ロンドン五輪後に「外人は一本を狙わない
ポイント柔道なので、日本はやりにくかった」みたいなことを言っていて
(もしくは言わされていて)、公の発言なんだからもうちっと実のある事を
言ってくれないかなあと思ってしまったものね。
ロンドンの日本人選手は怪我してしまったりといった不運もあるけど、

福見…  準決で大外を返されて「技あり」、三決で「一本負け」
平岡…  すくい投げを相手に片腕で巻き込まれて「一本負け」
中村…  裏返されて「技あり」負け
海老…  隅返しで「一本負け」
中矢…  得意のはずの寝技であわや一本取られそうに
中井…  腕ひしぎで「一本負け」、三決で「技あり」二つ取られて合わせ「一本負け」
西山…  担ぎ技で立て続けに有効・「技あり」を奪われ負け
緒方…  背負い投げで高々と吊りあげられ「技あり」負け
穴井…  巴投げから寝技で押さえこまれ身動きもできず「一本負け」

敗者のほとんどは綺麗に転がされたり押さえこまれたりして負けている。
リオ以降目立ってきた外国人の「返し技をさらに返す」投げ技を食って
試合を決められてるのなんて、明らかに対策不足だもの。
まあ今回の首脳は特に対策不足だったと非難を浴びていたんだけど。
584名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:18:01.06 ID:J1RSXNNwO
柔道の世界でまた日本の地位が下がるのか…10年後ぐらいにはもうお家芸とか言われなくなるな
585名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:22:05.07 ID:Vb4bpTnyO
コーチにも殴られたって証言あるんだろ?
殴ったコーチも同罪で永久追放だろふざけるなよ
586名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:52:41.05 ID:2el89LGb0
番組やニュースでわかった風にコメントする奴らにもむかつくわ。
587名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:59:16.87 ID:k7sfgtvS0
この問題に関する特集とかで普通に選手蹴ってる映像とか流れてるけど
マスコミがそういう映像を持ってるってことは
選手の告発があって問題化してなきゃ
マスコミにしても、指導の一環として何の問題もないって認識だったってことだわな
588名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:07:13.68 ID:73wP5RMh0
なでしこの監督とかがよく良い監督ってことで話題になってるけど
監督を名前呼び、敬語も使わないってのを見てそれはそれでどうなんだって思ったな
締めるとこはきちんと締めて欲しいというか
監督と選手っていう上下関係くらいはちゃんとすべきと思うしそれに反抗するなら切るべきとも思う

にしても今回の女子柔道の件は訴えた側の15名が誰なのかで評価ひっくり返りそうな気もするな
589名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:08:11.02 ID:nqBvTccg0 BE:816576825-2BP(1)
。あーあー世界の恥さらしだな
590名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:32:14.84 ID:fG/o/qGw0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1299728158/l50
陣内貴美子・元バドミントン選手のコメント (日テレ news everyより)


「告発文が出たのは残念なこと。この後、選手と監督の関係は変わってくる。
選手(の立場)が強くなる可能性がある。

そうなった時に指導しようとする人が少なくなってくるかもしれない。
そうなると強いニッポンがなかなか作れなくなるんじゃないかという危惧がある。

私も現役の時は指導者の手が飛んできた。
でもあの時はなぜ手を出すのかっていう指導者の理由がしっかり伝わったし、
何より指導者との信頼関係があった」
591名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:49:40.83 ID:uP3WhMah0
>>582
韓国系っぽいな。

韓国は、柔道でもオリンピック試合中に女子選手に何発もビンタ、
IOCから正式に最高レベルの抗議と警告を受けた唯一の国だからねw
592名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:54:15.27 ID:R1GKnEs00
【柔道】国際柔道連盟、女子日本代表チームでの暴力、パワーハラスメント問題を受けて「断固非難することを強調する」との声明を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359662656/

これで今世紀中の日本での五輪は無いなw
中韓が黙っている訳が無い!
593名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:00:54.70 ID:54yy2YtwP
>>188
2ちゃんねるやってても豚だ。
594名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:01:28.00 ID:uSqPlFQE0
>>582
アジア系つーかもろにチョンだな
このネタをテレビで紹介してたがコーチの写真だけ出して名前は伏せてた
595名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:03:56.58 ID:ChHT/N270
>>590
陣内、ないわあ
596名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:04:10.96 ID:ndn4jLgX0
>ビゼール会長は「(暴力は)われわれのスポーツの礎を築いた嘉納治五郎師範が説いた精神と理念では決してない」と批判。

いや申し訳ないけど昔からこんなもんだよ日本の武道は
597名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:07:10.25 ID:vBBp3Q2f0
昔スノーボードの國母がスキー連盟に不満があり、あんな態度取ってたけど
一人で訴えるなんて勇気あるな
何も知らない愚かな市民は國母叩いてたけどw
國母はコーチとも対等だと批判してたが、海外からしたら当たり前
自分が楽しむためにやってると言うのもスポーツ本来の姿
改めて國母は日本人と違い世界レベルの価値観だったんだ
だから世界のトップとしてアメリカでスポンサーがつき
成功して裕福な生活送ってるんだな
598名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:13:27.10 ID:1lYcH29o0
内柴といい園田といい柔道は暴行多いね
599名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:13:40.94 ID:PWF/59pA0
>>591
これからは唯一で無くなるのか・・・残念な
600名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:22:17.07 ID:uP3WhMah0
>>599
日本の場合は対応が早かったから、一応、会長が「ダメだよね」って言ったレベル。

韓国はオリンピックで監督やコーチが女子選手をビンタしまくって、
IOCが正式に抗議・警告。
601名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:32:06.78 ID:bqdFjJmH0
>>590

現代における『世界のコーチング』を全く知らないガラパゴス化石ババア陣内
また女性という立場としても最低な発言
それを喜んで流す日テレ
602名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:37:43.88 ID:0p6j5WUFP
オリンピック反対だからもっとやれ
603名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:40:14.81 ID:4B2IPk1M0
体育会の体罰って「振り分け」なんだよね
ようするに淘汰
今は結果をもとに振り分けてるのが常識になってるけど、前段階として指導する側の環境に合う人間かどうかを振り分けるシステムが体罰
軍隊方式だよね
指導する側にとっては好都合なシステムだから続いてきた
ハラスメント的手法で振り落とすのは日本社会のシステムそのものだし
604名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:32:43.45 ID:rq4lt7yv0
対応が早いとかアホか
全柔連に言ってもなんともならんからJOCに告発したのに
その間の時間は無視かよ
しかもその後も実質何もせず言い訳&放置→外圧や世論に批判されて慌てて対応
JOCも文部省に呼ばれる始末
十分恥ずかしいわ
しかも解任じゃなく辞任了承だしな
605名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:43:10.19 ID:eticWhKvP
オリンピック日本開催はないだろうねこれで、ついでに柔道という協議自体オリンピックからはずした方がいいかも
606名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:53:56.91 ID:N6T3M03N0
女子柔道園田監督が自慰
ビゼール会長は「このような自慰行為は到底、許されない」と強調
607名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:57:50.42 ID:9tWLQ1jN0
訴えられた時に直ぐに下さないからこうなる
ロンドンの結果も酷いし、性格も酷い
これで降ろさなかったのは上が腐っていることの証明だよ
608名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:13:39.97 ID:2urzWJtW0
自浄能力ゼロなのが問題だよね
どこの土民国家ですかっていう
609名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:14:14.77 ID:JrMNqly/0
恥ずかしい〜><
610名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:19:05.37 ID:Kkz/G4XB0
このニュースとAKBの坊主の子とセットで報道されると、ものすごーく日本の印象が悪くなりそうな予感
611名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:33:06.25 ID:jiLJdNqH0
東京オリンピックの誘致活動に使った大金が・・・


はいはい誘致終了。
日本の柔道連が糞すぎて全部おじゃん。
612名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:34:18.71 ID:2urzWJtW0
レイプ内柴の有罪判決もすでに海外に伝わってるし
すでに悲惨だよ>欧米での日本の印象
613名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:39:45.10 ID:9J6UO/nY0
>>588
なでしこの佐々木はなめられてるように見えて、練習は超ハードで有名

ベテランが、コンディショニングの点で練習を少し軽くしてくれと頼むことはあっても
基本的にそのハードな練習そのものは、理にかなっていると選手側が納得していて不満を言うことはないし、
ハードな割には、その練習で怪我人量産することもないし
けが人が出たら、無理に使うこともない

どこかの、所属チームの練習より非科学的でコンディショニング無視のアホウな練習を繰り返して
けが人を量産して、それでも試合にでろ、でないと代表にしないぞと脅すようなキチガイ競技とは雲泥
614名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:40:47.02 ID:gnc4XsZXO
国際大会無期限で出れなくなればいいよ
そうしないと体質変わらないじゃないか
615名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:42:02.44 ID:JJQPqeOw0
>>614
だからそれだと選手自身が不利になるだけで指導者はあまり関係ないから。
選手をいたぶる時間が長くなるだけで。

指導者のみに懲罰与えるなら桜宮じゃないけど総入れ替えが一番。
616名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:42:04.53 ID:9J6UO/nY0
要はね、なでしこ佐々木と柔道のロンドン五輪コーチ陣の差ってのは
選手が強くなっていると納得できる、賢い練習をできたかどうかと
選手を怪我させないように、怪我させたら無理させないように、ちゃんとコンディションに目配りしたか
その差だよ

近代スポーツなら当たり前のことをやったか、やらなかったかの差
617名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:46:17.30 ID:9J6UO/nY0
柔道の代表選手は、代表に所属してるわけじゃなくて、当然、普段所属してる会社・団体がある
そういうところは、普段からそれなりに競争に晒されていて、まじめに強くなるための方法を日々考えている
連盟の五輪チームは全く淘汰も無く、講道館の都合で上に逆らわないバカが送り込まれてるだけだから
どうやったら本当に強くなるかを本気で考えないw
618名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:56:54.64 ID:9vetRGAg0
イスタンブールがウハウハ
619名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:02:10.45 ID:jNyQ0ItD0
>>618
【速報】トルコ米大使館爆発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359719738/
620名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:10:51.84 ID:q8ZBiqR40
借金返せないのは長野に魅力が無いから。
東京は借金しなくてもやれるし、
その後の使用状態も問題ないだろう。
都市圏のオリンピックはどこの国でもプラスになる。
621名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:22:36.44 ID:2AZg0VFQ0
>都市圏のオリンピックはどこの国でもプラスになる。

アテネ 「……」
バルセロナ 「……」
ロンドン 「……」
622名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 22:21:40.93 ID:vBBp3Q2f0
暴力をふるう奴は要するにIQが低いんだろ
ヤクザも頭悪いから暴力で支配するのと一緒
623名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 23:05:15.63 ID:2AZg0VFQ0
■星野監督、鉄拳制裁復活だ…楽天 (スポーツ報知) 
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wasi21/article/85

楽天の星野仙一監督は30日、キャンプインを前に“鉄拳指導”の復活を宣言した
「ファンをがっかりさせるようなプレーをしたら、思いっきり怒っていく
最近、世の中に怒りがない」 「怒」の読み方は“おこる”ではなく“いかる”
気の抜けたプレーをすれば、闘将らしく容赦ない怒りをぶつけていく。

■星野仙一「WBC監督辞退」の真相は『鉄拳制裁』醜聞北京五輪のベンチ裏で選手を殴打
http://unkar.org/r/mlb/1225062538

代表監督を務めた星野氏が、北京五輪期間中、選手にお得意の鉄拳制裁を加えたというのだ。
この話は、北京五輪を取材した記者の間では、公然の秘密だった。
たしかに星野氏の鉄拳制裁はつとに有名だ。中日監督時代には、中村武志や立浪和義らが
その洗礼を受けた。正捕手を務めていた中村が、殴られすぎてマスクが被れなくなったという
逸話まで明らかになっているほど。 阪神監督時代には、矢野輝弘への平手打ちだけでなく、
報道陣に対してもカメラマンのレンズを振り払おうと実力行使に及んだこともあった。

■【野球】ダルビッシュ有が代表選出を辞退する理由…星野監督の鉄拳制裁、米国内のWBCへの認識(アサ芸プラス)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354008518/

ダルビッシュは星野仙一監督(65)の下、08年の北京五輪代表として出場した際、
星野監督の鉄拳制裁を食らった。直後に丸刈りにしましたが、敗戦処理のような使い方を
されるなど、プライドを傷つけられました。以降、星野監督を嫌い、守備走塁コーチを務めた
山本監督もその仲間と見なしているのです
http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20121127/Asagei_9331.html
624名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 23:12:22.65 ID:nJSueJU10
It has nothing to do with the spirit and philosophy of judo taught by the founding master of our sport, Master Jigoro Kano。
これは屈辱的だ。
おまいら講道館を動かそうぜ
全日本柔道連盟の人事の刷新を
ttp://www.kodokan.org/cgi-bin/captmail_j/captmail.cgi
625在日ツリオ:2013/02/02(土) 00:12:16.85 ID:YlW1M9oA0
恥ずかしいわ
暴力にはじまり、暴力に終わる日本柔道
626名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:36:50.68 ID:x/Sv3b2o0
>>624
柔道自体が暴力に染まりすぎてるので柔道団体動かしても意味は無いかと。
むしろ柔道と全く関係無いスポーツであったり会社経営者等
外部の人間入れた方がいい。
627名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:07:50.97 ID:/eB2rPLF0
>>616 遊びのスポーツと
   修行の武道を
   同列に並べるなよ。
628名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:09:36.34 ID:7sZLECTm0
もうやらないって言ってるから続投

あれが信じられなかったな
自ら、信用をどん底まで失墜させた
629名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:10:27.71 ID:5kZlvQi40
日本は内側から変わる力が弱いから
これを機会に体質改善すればいい
630名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:14:19.49 ID:yFPor7Nw0
ここで否定しないと柔道のイメージが更に下がるもんね
631名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:10:54.70 ID:OOmo2LZt0
日本柔道立場無し
632名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:15:48.93 ID:rKU7smiw0
暴力や暴言によって、対象に萎縮を与えて肉体の反射行動レベルで行動を抑制させる指導方法は
自己もしくは他人の生命身体に重大な損害を与える危険がある行為を行った場合にの矯正指導時のみ許される
と、定義をしっかりすべき。

絶対無しでもいいんだけどさ、自分の子供のしつけとか教育とかと言った時にほんのわずかでも容認している部分もあるんで。
指導にあたる人間に課せられる制限として一般認識として定義があったほうがいい。

まぁ勝つための指導には体罰は必要ないと思う
633名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:17:13.21 ID:jLK+kGOp0
柔道連は外部から人入れて作り直せ
634名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:18:29.41 ID:+EeLjxr50
>>633
フランスから指導者呼んだらよさげ
635名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:19:29.08 ID:jtaiye0G0
警視庁いきなり大ピンチ
636名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:24:16.46 ID:FOLHGGrT0
嘉納治五郎は体罰反対だったの?まさか
637名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:27:22.97 ID:Hgni8c/w0
橋下徹の正体 まとめwiki 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
638名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:31:38.92 ID:cG5Oyw3a0
講道館から柔道を切り離してIJF下に一元化したい連中にとっては千載一遇のチャンスだな
まあごらんのように講道館が腐りきってるからもうしょうがないね
柔道は滅んでJUDOだけが残る。
639名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:34:29.88 ID:mJLqCcrt0
園田って、上司受けよさそうな愚直なタイプにみえる。
実績がいまいちだから上司に逆らえなかったんだろうか、
単純に無能な働き者だったんだろうか。
640名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:36:59.49 ID:B8Poo/ir0
そして用済みでポイ
641名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:42:19.64 ID:6d42sG0mT
>>628
原発もトンネルも問題点が指摘されて正す機会はあったのにそのまま手をこまねいてあぼん
日本らしいといえば日本らしい
642名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:43:16.90 ID:lYpmbYd10
日本発祥の柔道ですら外圧によってようやく改正に動くなんて
どんなブラックユーモアだよ
643名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:47:23.23 ID:BPCsoQRu0
>>185
本当。これは本来なら日本の柔道界の重鎮が言わなきゃいけない事だった。
連盟はその後撤回はしたものの、当初は続投とか寝言言ってたし
山下とか斉藤とか何やってんだろね。
644名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:52:58.43 ID:d6OlFU+R0
考え過ぎかもしらんが・・・・・

日本に勝つためには手段を選ばんミンジョクっているよな
反則、審判買収、悪待遇、毒盛り・・・・・・


日本柔道が衰退して誰が一番喜ぶのかな?

手段選ばず相手を衰弱させるためには内部崩壊が一番だよな

この内部告発が、かの国の血を引く選手が主導して・・・・

もし、日本人の指導陣を追い出してかの国の血を引く指導陣に一新できたら・・・・
ガクぶる

あっ、もしかすると次の監督はア
おやこんな時間に誰か来たようだ・・・ 
645名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:01:21.31 ID:jtaiye0G0
ブタとかいったり髪の毛引っ掴んで暴行しなければよかったんじゃね?
646名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:05:01.75 ID:d6OlFU+R0
もしかしたら園田っていうのもあっち系か?
告発起こさせるためわざと暴力を?

あわよくば選手生命断ったり、
有力選手を使わなかったり、辞めさせたりも出来るな・・・

当初続投とか言ってたし、懲戒にならんのもなんか変だしな

あっ、そうか、だから
おや、こんな時間に誰か来たようだ・・・
647名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:14:37.62 ID:5kZlvQi40
>>646
家の前に行列ができてるぞw
648名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:18:53.25 ID:faxH4RJ6O
>>642
学校教育との結びつきから国内で独自の競技に変わっていったのかも。

柔道は世界に普及して変化したと言われているけど、
実は一番変化したのは日本の柔道だったりする。
649七氏 ◆Oamxnad08k :2013/02/02(土) 03:21:18.77 ID:0s7fJZpo0
 柔道経験者として一言。
実業団から派遣された選手を怪我させて、実業団の監督から
抗議され派遣を拒否されたり、月1回の試合出場を強要したり
するのは理解出来ない。
体罰以前に、代表監督としての仕事が出来ていない。
柔道女子選手の抗議は当然だ。
650名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:23:18.82 ID:B8Poo/ir0
柔道連盟の体質改善できないうちは無理して
五輪などの世界大会に出なくてもいいじゃね?
もともと勝ち負けより“道”を重んじる武道なんでしょ?
651名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:23:53.28 ID:jLK+kGOp0
とりあえず柔道必須化は見直せ
652名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:24:51.73 ID:kMFG3keMO
柔道にコンディショニングという概念はまだない
653名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:26:15.69 ID:CwzQtxSD0
サカは早稲 獣道は命じ 棒球は何閥なんだ?
654名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:28:10.90 ID:kMFG3keMO
韓国が珍しくおとなしいな
655名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:29:34.57 ID:hEblhiHC0
次回の五輪まで日本柔道チームは男女共国際試合禁止にすりゃいいんじゃないの
それぐらいやらなきゃ暴力体質は直らんでしょ
世界でメダル獲ることが最大の意義だと思ってんなら、それこそ柔道の精神に反してると思う
656名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:30:11.07 ID:Meujn3690
相撲、柔道ときたから
次は何?やきう?
657名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:30:59.93 ID:d6OlFU+R0
柔道必須化か・・・・・・・・・

「先生にそで引っ張られて、投げ倒されました」
の合唱がそこかしこから     胸熱
658名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:33:12.55 ID:kMFG3keMO
いっしょに殴ってた田辺勝が監督代行ってのもまた・・・
659名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:33:22.34 ID:vTkBqBdX0
>>655
監督が起こした不祥事なのに、なんで選手たちが責任取らされなきゃならないの
660名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:34:03.08 ID:Y3yp8Ot6P
女子は全面的に女指導者が指導すりゃいい
何故そうしないのか前々から不思議に思ってた
今後は中学高校も含めて全面的に女指導者に切り替えていくべきだ
661名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:37:43.24 ID:kMFG3keMO
別に柔道なんかなくてよい
662名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:40:00.63 ID:ISsCu/xP0
>>655
そんな事をしても損をするのは現役選手だけ。
663名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:41:30.94 ID:FOLHGGrT0
>>660
女に指導力なんかないだろ。
政治家見ても明らか。たまに女性の政治家や閣僚がいても、まともな大臣職にはついていない。
少子化担当とかそんなのばっかw
シェフやパティシエも大抵男だしね。
664名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:42:16.37 ID:d6OlFU+R0
>>661
アルかニダ?
665名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:43:02.73 ID:lYpmbYd10
相撲と同様になまじ伝統あるのが完全に裏目に出てる
今回もし女子柔道がそれなりの結果出したら選手もスルーだったかもしれんな
そっちの方がむしろ問題だったかも
666名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:48:10.43 ID:6ZQlrlZJ0
しゃーない
対応が糞すぎた
667名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 03:52:33.52 ID:jLK+kGOp0
学校じゃ体罰問題あるのに暴力当たり前の柔道を必須化とか子供悲惨すぎるだろ
668名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 04:02:14.73 ID:d6OlFU+R0
教師の方が悲惨では?

DQN 「先生に、投げ倒されました、ワ―ン」
教師  「ぐぬぬ」
669名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:54:24.10 ID:eBUMbIAB0
警察官が暴行した時点でアウト。
上村も同罪。
670名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:58:00.60 ID:ErxpxQTo0
日本の事情に他人が口出すなよ白豚
腕毛の脱毛でもしてろ白豚
671名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:02:00.28 ID:QrZLrDqy0
暴力を受けた方は、精神的ダメージが大きい。
672名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:03:19.60 ID:OnRL3tEH0
>>649
いかんせん、柔道以外でも五輪がかかわるとよくある話
五輪を盾に無理やり選手集めて長期合宿されるだけでも迷惑な状態になってる競技もいくらもあるのに
その指導がスカポンタンで選手壊すだけって話も山ほど
673名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:03:32.02 ID:KZoMJg+40
国技(笑)相撲の練習風景なんかイジメや暴行を超えたリンチに近いわけだがw
一昔前は当たり前のようにテレビで放送されていたが
殺人事件に発展してからは放送自主規制中ww
でも、リンチは日常茶飯事wwww
674名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:07:18.03 ID:sN+5/eGm0
女子ですらこの状態なんだから、男子はもっと酷い状態だろうな。
675名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:08:39.93 ID:3h10mUEW0
ピンタごときに文句言うにしても
わざわざ今の時期に日本に打撃与えようとしてやってるとしか思えんな
676名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:22:30.78 ID:lClYYv8G0
>>668
DQNに対する体罰とトップアスリートに対する体罰の意味合いが理解できないお前がDQNだわw
677名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:33:30.09 ID:JifCpawt0
しごくのなら、柔道の技でしごけば良い話だしなあ。
他のスポーツならいざ知らず、柔道なら、悪く言えば、
合法的に痛めつけることもできるわけで。
髪つかんだり、言葉で罵る必要がない競技なのに、アホすぎ。
678名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 11:22:18.57 ID:vgVGOM8o0
>>677
あの監督は普段は良い人でも、頭に血が上ると見境ないという証言がいっぱい出てきている
国際大会という公の場で他の国のコーチが止めに入るほど女子選手をボコるなんて普通はしないだろ
679名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 11:25:10.74 ID:9q6BbuD+0
体罰で鍛えられた人格ですね。壊れてますねw
680名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 11:42:04.69 ID:3ijr4Rug0
結局、全柔連の首脳陣も脳筋馬鹿だから
国際柔道連盟で年々力を失ってきたんだろうなあ
681名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 11:58:14.36 ID:UOk5Nmtz0
>>677
そんなことして下手したら選手死ぬよ?
682名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:11:23.00 ID:3ijr4Rug0
>>681
相手に危害を加える時点で柔道じゃありません
下手したら選手死ぬよという時点で柔道のルールから完全に逸脱している
そういう思考が脳筋なんだよ
683名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:13:31.48 ID:3ijr4Rug0
脳筋ってルールの理解が一番必要だと思う
そんな難しい勉強しなくていいからルールを理解勉強しましょう
684在日ツリオ:2013/02/02(土) 12:15:54.57 ID:YlW1M9oA0
日本柔道はそんなに影響力ないから
オリンピックとはあまり関係ない
685名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:16:16.06 ID:Mjh7T61s0
>>1
日本の根性論を完全否定wwwww
686名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:24:02.36 ID:Q1m2pvQC0
しかし
肉芝&園豚を排出した
脳筋爺が集まる全獣連には
そのメッセージは全く届いていなかったw
687名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:36:20.64 ID:UOk5Nmtz0
>>682

だったら
>合法的に痛めつけることもできるわけで。

とかいう>>677にルール教えてやりなよ
688名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:42:31.43 ID:UOk5Nmtz0
>>682
もうひとつ言っておくけど、
だから、コーチは髪の毛つかんだり馬乗りしてぶん殴ったり暴言吐くべき
などとは自分は一言も言ってないからな
しごきのために技なんかかけたら死ぬよ?と言ってるだけ
689「飛んでイスタンブール」:2013/02/02(土) 13:07:27.08 ID:NZTcj+kK0
>4 : もう東京五輪もダメだ
>6 : 東京五輪いきました
>37 : 東京のオリンピックは消えたな
>39 : 東京五輪反対! 東京五輪反対!
>43 : 東京オリンピック終了
>53 : オリンピックなんか東京でやる必要ねーから園田のおかげで助かったわ。
>56 : これで東京オリンピック招致はパー
>70 : 東京オリンピック誘致ははかなく散ったね。まぁ結構なことだ
>73 : これは東京五輪オワタだろう
>77 : 東京招致これで興ざめ、潔く辞退がスポーツ精神と思うが違うか猪瀬!
>80 : 関東地震もうすぐじゃん。 何が東京オリンピックだ
>98 : これで招致委員会のクビが飛ぶな、まあ招致はもうダメになった
>102 : 東京五輪終わったな、ヨッシャ
>112 : これで東京オリンピック開催落選したら全柔連のせいにできるな
>156 : 東京五輪も終了だな
>184 : 東京五輪ムリじゃねーの
>201 : JOC も隠蔽に荷担してるから、オリンピック招致はかなり厳しくなった
>240 : 東京オリンピック招致は完全にオワタ
>250 : 東京五輪ポシャったら、 園田生きるな
>303 : 東京オリンピックおわたな
>348 : 東京五輪なんか見たくねーんだよ。イスタンブールでいい
>394 : IOC も東京を落とす口実がいっぱいだ
>408 : これで東京にオリンピック無理だよね。東京の奴らざまあw
>481 : 東京五輪はもう無理ですね
>503 : 東京五輪招致活動に確実に悪い影響が出る
>543 : 2020年の五輪はトルコがいいと思うから、東京は早いうちに脱落する方が望ましい
>544 : 東京オリンピック招致失敗確定 (笑)
>611 : はいはい誘致終了。
690「飛んでイスタンブール」:2013/02/02(土) 13:08:32.77 ID:NZTcj+kK0
>>689
 
石原慎太郎前東京都知事が都知事選挙 (2011年4月10日) の票集め目的に唱えた
「2020年東京オリンピック」 が水の泡と消えました。
3.11東北大震災復興を後回しにし、日本国民に途端の財政苦を強いるものでした。
「東京オリンピック」 の暗雲をはらってくれたのはひとえにつぎの二人の功労の賜です。

 ■ 全日本柔道連盟女子日本代表監督 園田隆二
     (1993年 世界柔道選手権ハミルトン大会優勝)
 ■ 九州看護福祉大学柔道部顧問 内柴正人
     (2004年アテネオリンピック、2008年北京オリンピックで優勝)

この二人にそれぞれ国民栄誉賞 (体罰部門)、国民栄誉賞 (強姦部門)を贈りましょう。
さぁ、これでけじめがつきました。日本国民は心おきなくイスタンブール・オリンピックを
応援しましょう!
http://www.youtube.com/watch?v=YEDnxW1h46k
691名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:17:00.32 ID:xfVc4KG1O
柔道はしばらく国際大会参加しなくていいわ
692名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:20:37.73 ID:WPStpoprO
日本人は野蛮人の集まりだと世界中に知れ渡ってしまったね

そもそもスポーツ素人と同じ発想だもん>根性論

だから世界じゃ通じないしメダルも取れないし
ままごとレベルのファッション漫画でシコシコやって満足してるのが日本人にはお似合いさ
693名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:28:25.47 ID:teVokodmO
東京オリンピック終了
694名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:32:02.28 ID:o8ANiMGE0
むしろ五輪は辞退しろ
巨大な借金残すだけのバカイベントだろ
695名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:32:14.37 ID:x9C/PnLi0
柔道問題でよく例に出されるアメリカのショートトラックのコーチも
同じというかむしろより儒教の影響を受けている韓国の人だったよね

女性の社会進出?がどうとかいう結構最近のデータでも
日本と韓国は仲良く100位くらいだったし
女性・子供の地位が低い、古い考えとはそろそろ決別しないといけないんじゃないかな
696名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:33:17.62 ID:bC2YJGRl0
上村も柔道界から引退
697名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:43:45.28 ID:jgP/H6920
篠原の時も思ったけど、連盟が無能すぎるだろ。
事なかれ主義というか…、
とりあえず留任させる的な流れは何度目だよ。
698名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:47:21.25 ID:Q1m2pvQC0
脳筋お爺ちゃん達が、柔道発祥の地は日本でござーい、というだけで
エラそうにわけわからんことやってたんだろう
フランスが実権握ってむしろ柔道のためには良かった
699名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:52:37.42 ID:Xxhobw2+0
協会がド無能すぎるわな
野球とか相撲とかもそうだけど、どうしてこうも感覚が麻痺してるんだろう
こういうことは異常だとかみっともないとか、一線越えてるとか、そういうのがわからないんだな。
閉鎖性が半端ないからかな。
700名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:53:22.02 ID:fZd13TYmO
女なんかに柔道教えたから裏切られた。
701名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:53:29.07 ID:La4xYpZY0
うぜえ。
外人ごときが嘉納治五郎の名前とか出して、日本のことに対して口出してんじゃねえよ。
702名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:55:09.86 ID:Xxhobw2+0
>>691
それでいいね。でないと高校スポーツなどの裾野に示しがつかない。
大人は不祥事起こしても居直るようじゃ体罰事件なんてなくならないな。
703名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:57:57.86 ID:9q6BbuD+0
本当に体罰が必要な人達がこそこそ隠れてますw
704名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:59:50.71 ID:MGgYkmmC0
まあ、当然だよね
この件に関わった奴らは社会から追い詰められてクビでも吊って死んでもらいたいわ
柔道界にいる限り、また必ず同じことやらかして問題起こすんだから
705名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 14:09:16.70 ID:La4xYpZY0
てか、この会長のコメントが失礼じゃね?
まがりなりにも柔道は日本が発祥なわけで、その国に対して喜納治五郎の精神とかどうとか普通言うか?
言ってることは間違いではないにしろ、言い方ってのがあるだろ。この会長に礼儀ってのを教えやれよ。
706名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 14:11:56.58 ID:+vhJsgia0
相撲とか柔道やってる人って
なんでこう恥しらずなんだろう
707名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 14:13:07.07 ID:o8ANiMGE0
確かに失礼だ

柔道にあこがれて真面目に(レスリングもどきじゃない)JUDOを模索してるIJFの人たちに
本家の柔道がこんなことになってるなんて知られてしまったのが
708名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 14:15:40.60 ID:xcL15MybO
>>702
被害者がかわいそうすぎる。
そういう発想だから悪が居座る今の雰囲気ができてるんだろ。
709名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 14:19:28.28 ID:Q1m2pvQC0
名誉会長に納まってる嘉納家のお爺ちゃん
はやく上村と吉村切らないと日本柔道オワルのに・・・ぼけちゃったの?
710名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 14:20:15.02 ID:mdQgreR3O
もう国際JUDOは「柔道」じゃないんだから気にすんなよw
711名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 14:28:38.82 ID:vgVGOM8o0
シェークスピア研究の世界的権威の日本人が、シェークスピア劇場を無茶苦茶にしたイングランド人に意見するようなもん?
とにかく喜納治五郎の精神を崇高なものとして延々語っていた日本人がこんなことをしでかすことが、信じられないんだろう
712名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 14:34:42.77 ID:jgP/H6920
柔道連盟では解決できないからって、
JOCに訴えが持ち込まれた事も重いんだよね。
選手から監督だけじゃなく「こいつらはダメだ」って組織自体が思われてるって事だし。

また、それを連盟のお偉いさんは根に持ってるっぽいしね。
713名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 14:42:48.19 ID:EH3BYEWn0
全柔連は日本スポーツ仲裁機構に加盟していないようなので、選手はJOCに持ち込むしかなかったようだ。
それで、よかったと思うけど、柔道は五輪選考でも問題ありなので機構に加入したほうがいいと思うぞ。
714名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 14:53:59.72 ID:qITEnPWY0
世界の柔道がレスリングや柔術やらからテクニックを取り入れて進化してる中で
世界の柔道をJUDOと貶んて投げ技に特化して硬直化した日本の柔道は、
ロンドンで外人の寝技に全く対応できてないことを晒したらしいな。
見てないので知らんが、松原隆一郎教授が言ってたわ。
715名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 15:06:40.56 ID:ISsCu/xP0
>>714
元々講道館自体が昔から寝技アレルギーで、寝技を軽視してきたからね。
716名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 15:11:02.63 ID:VxeYjhqV0
スポーツでも格闘技となると厄介だな
それ自体痛み伴い相手の力が直に加わる訳で
無茶な乱取りさせて死なせた馬鹿柔道指導者も居るし
717名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 16:17:18.90 ID:d6OlFU+R0
「先生に、胸ぐらつかまれました」になるな
718名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 17:05:46.84 ID:lYpmbYd10
今までは結果出して「終わりよければ全て良し」で
過程に多少の無茶や理不尽な事があってもやり過ごしてきたが
世界で通用しなくなってきて選手と組織の軋轢が表面化してしまったんだな

相撲と同じでこういう伝統と格式にこだわる団体の体質を変えるなんて容易じゃない
貴乃花も力士の育成も含めて相撲界の改革には20〜30年かかるといってたな
719名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:07:57.37 ID:d6OlFU+R0
まあ、平成生まれが、スポーツ選手の中枢を占める
時代になっちまったかからな

まあ今後は柔道に限らず日本のスポーツは衰退するだろな
720名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:14:33.91 ID:/AKgGOVI0
最初のアプローチで素直に検討し内々で自浄していれば
これほど大事になって招致活動に支障が出ることもなかっただろうに
普段から選手を私欲を充たす為の道具程度にしか扱ってないからだよ
721名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:21:47.42 ID:JmZRXV5hO
>>719
サッカーは昔より遥かに強くなってるわけだが
722名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:27:29.99 ID:ZDYkE3pg0
>>720
表沙汰になった後ですら戒告処分でお茶を濁そうとした全柔連が、内々の調査できっちりした処分が下せるわけないだろw

暴力容認・身内に甘い体質がある限り問題が起こるのは必然だったんだよ。
723名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:33:43.44 ID:ZDYkE3pg0
>>719
多分柔道連盟内部でもこんな感じだったんだろうな。
「平成生まれのゆとりが騒いでるだけ、連中は根性ないから黙殺すればすぐに諦めるさ」
若い世代を甘く見た結果が体罰に頼った安易な指導であり、その後のお粗末な問題処理なんだろうな。
724名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:37:18.51 ID:Qn6myP8/0
電通(在日)のオリンピック招致妨害工作

柔道体罰(選手を虐待)、AKBの丸刈り(女の人権を軽視)、AKBの児童虐待写真集

AKBは電通の道具
柔道連盟の重役は、ほとんどが韓国人

「日本はオリンピック開催にふさわしくない国」というネガティブキャンペーン
725名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:42:58.07 ID:NCIzEsvI0
>>719
一時的に弱くなる事態はあるだろうね>日本スポーツ
でもこれで体罰に頼らない指導体系が確立すればそこからの発展は望める
問題は一時的な衰退現象に日本のスポーツ界や世論が耐えることができるか否かだね
726名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:47:10.19 ID:z3D2mzIb0
世界中に恥を晒しちゃって・・
727名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:49:11.22 ID:d6OlFU+R0
>>721
まあ、発展途上のものはのびしろが多いから技術の進歩で強くはなるけど
柔道のように技術レベルが上限まで行ってるものは衰退していくということだよ
728名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:54:24.98 ID:nD0XEhJM0
柔道の指導者に国際的なライセンスって存在するのかい?
729名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:56:15.61 ID:d6OlFU+R0
>>724
あと、選手の中にもあっち系の人間が入り込んで、洗脳活動してんだろうな

選手が指導者を告発するなんて、日本人のアイディンテティじゃしっくりこないしな

ましてや陸上とかテニスならまだしも武道である柔道でだよ

あいつ等の手ほどきと考えればしっくりくるな
730名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 18:57:35.42 ID:z3D2mzIb0
全柔連は元選手が多くて上にものを言うのを許さないような縦社会と
テレビで言ってたけど、角界と同じで風通しがものすごく悪そうに見える
731名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 19:08:53.89 ID:O3y6PFvI0
キチガイが適当なことを言ってるが、しっかり組めるまで技もかけない日本柔道が
レスリングのやり方を取り入れて不十分な組手でもしっかり捕まえて技をかけ、
倒したらやはり襟袖に頼らず押さえ、締めができる外国勢のJUDOに勝てるわけがない

指導する方の技術が未熟で不勉強だから勝てない
732名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 19:31:48.86 ID:jgP/H6920
>>730
だいたいが、代表監督の選考の時点で、
「重量級で活躍した選手が男子代表監督になり、中軽量級で活躍した選手が女子代表になる」
こんな慣例をいつまでも掲げてる組織なんか、100年たっても風通しが良くなるわけ無いわな。
733名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 19:36:41.54 ID:nD0XEhJM0
指導体制は閉鎖的、技術力に欠け
資金だけは国からたっぷり貰う。

腐敗するに決まってる。
734名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 20:49:02.24 ID:Qn6myP8/0
韓国で謎の急死をした、日本人のアジア柔道連盟・竹内会長。
高血圧なのに、飲めない酒を大量に飲まされて心臓麻痺でなくなった。

そしてその日の午後のうちに金正幸(キム・ジョンヘン)大韓柔道会長が後任になるという不可解な人事。

当日のうちに後釜をすでに決めている周到さから、竹内会長は意図的に殺害されたともウワサされている…
735名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 21:21:28.13 ID:ZDYkE3pg0
でも、そもそも五輪を誘致しようとしていた都知事が体罰万歳、戸塚ヨットスクール万歳の石原だったからなw
これまで問題にはされてこなかったけど、きっと地味に開催地採点の減点要因になってただろうな・・・
736名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 23:30:34.84 ID:YlW1M9oA0
柔道は廃止、ジャケットレスリングとして一から出直せ
737名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 05:29:12.82 ID:8Wp1ta1s0
相手が女だと難しいことも多々あるから女が監督から何からやればいいじゃん
日本だったらそれなりの人材は沢山居るだろ
女子フィギア、女子体操、女子陸上、女子テニス、女子バレー、女子サッカーなんかもそう
男が教えてたら今後も益々問題が出て来るぞ
738名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 09:26:49.77 ID:W4pR/Jrm0
>>737
まあ、女が監督になったところでパワハラがなくなるわけじゃないけど、
そもそも、柔道連盟の監督の選び方が、
「男子代表監督は重量級から、女子代表監督は中軽量級から」みたいに硬直してるからどうしようもない。
739名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 11:16:50.23 ID:PW6KctpS0
あ〜ぁ…これでまた変なルール改正されるな…
740名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 11:28:26.31 ID:H/ZZL+GU0
>>727
どちらにせよ、欧州で柔道が流行り出して競技人口が増えてる以上
以前のように勝てなくなるのは目に見えてるだろ。
それでも体罰バシバシでやれと?
741名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 11:52:19.34 ID:mIQyKJBf0
どちらかが相手の襟とか袖とかを万全に取ってから、さあ、で始める柔道が
とにかくどこでも掴んで、それで相手より有利な体制だったら技をしかけてくるJUDOに敵うわけがない

相手の持ち手を切るばかりじゃ柔道じゃないっていう人もいるけど
現実的に日本の柔道ってお互いが襟や袖を取り合ってるうちに試合が終わっちゃって
指導よけのかけ逃げみたいな足技以外、ほとんど技もでないまま判定ってことがほとんどじゃん
特に国内の重量級の試合はそんなのばっかり
742名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 12:39:00.74 ID:/0g20R2D0
>>741
そうなっているのは海外選手と日本人選手の技量との格差がはっきりしているので
どうやって勝つかの試行錯誤要素を
あからさまに悪く言えない。むしろ対応できない日本が悪いんだよな。
743名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 12:47:52.49 ID:W4pR/Jrm0
そもそも日本の試合だって綺麗に組んで投げるなんて中軽量級でもそう無いじゃん、
組手争いは日本の大会でもやってるわけでさ。
それを外国勢相手には急に「組まないから〜云々」ってのも変だわな。
744名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 12:59:38.49 ID:wJpo93SO0
外国勢は握力が強いのかもしれないが、自分が不十分な組手でも相手がもっと不十分とか
相手のバランスが悪かったら仕掛けてくる。優勢でも何でも取れりゃあいい、みたいな
日本の場合は一本に拘るというか、万全になるまでいつまでも組手争い
組手争いばっかりに時間がかかる上に相手も備えてるんでそこから技かけても結局倒れない
745名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:03:02.46 ID:U6d7HM7Y0
>>744
> 日本の場合は一本に拘るというか、万全になるまでいつまでも組手争い
> 組手争いばっかりに時間がかかる上に相手も備えてるんでそこから技かけても結局倒れない

それがフェアな柔道であり、JUDOは邪道だと日本がこだわってるとこだろうな。
746名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:06:59.30 ID:6jMlo2fC0
野球で言えば、ホームランしか狙わないって公言してる馬鹿みたいなもん
そりゃみんなまともな勝負しねえよな
むしろ判定狙いと思わせて一本狙うってのが勝負の知恵だろ
脳筋お爺ちゃんに任せると途方もないバカげた状況にしかならない
747名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:12:57.09 ID:W4pR/Jrm0
そうそう、全打席ホームラン狙う豪快なのがいたっていいが、
ホームランは日本が生み出したんだから、
日本人はホームランだけ狙えばいい、いやホームランだけ狙わなければいけない。
ここまで行っちゃったら意固地なだけだわな。
748名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:14:38.04 ID:t25+lT96O
女子柔道は当面女子監督に任せた方がいい
女子だけ、みたいなルールはいらんが不祥事起きたばかりなんだから
安全策を取らないと
749名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 13:33:57.74 ID:6jMlo2fC0
>>747
ホームラン以外はヒットや四球で出塁しても
ふがいない!それでも日本人か!むしろ男らしく三振してこい!とか罵詈雑言
こんな感じなんだから
いかに全柔連のお爺ちゃん達がマジキチなのかってことだよな
そりゃ勝てなくなって当たり前だよ
750名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 15:06:46.49 ID:2yyCOfP6O
弱い日本

努力しない日本

卑怯な日本

偽スポーツ日本
751名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:23:20.35 ID:q05WZ9X/O
こんな恥ずべき指導者がいる国がオリンピック開催して、良いわけないよね。
署名集めてIOCに開催辞退を訴えるか。
752名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:27:56.17 ID:BE/CtTr/0
<丶`∀´>なんだか久々に心が踊る話ニダねぇ
753名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 18:44:56.38 ID:XJBH1hJK0
754名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 23:05:06.11 ID:2igPV1lH0
谷亮子のコメントは?
755名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 13:32:54.49 ID:NiQ+Zj6v0
外国勢が組手が不十分でも技をかけてくるのは、日本対策じゃなくてレスリング選手対策だろ
レスリングには襟も袖もないから、握力と掴み方の工夫で、布の一部でも掴めば技をかけにいける
服すら掴む必要のない脚を掴む技も以前は多用して、しすぎて禁止になったけど
とにかくそうやって、無理やり掴むなり技かけてくる
フランスなんかのJUDOの国はそういうレスリング選手を散々相手にして、
ジャケットレスリングにならないようにルールの変更もしながら、同時に出来る範囲の対策もやってきた
柔道は何もやらなかった
756名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 14:12:11.38 ID:zz9lTQti0
組手不十分からでも投げや崩しにいけた方が格闘技としては進歩のはずなんだが、なぜか邪道であるかのように語る全柔連w

レスリングや柔術から技術を導入して柔道の技の範囲内で応用するという海外勢の技術革新。それに遅れをとっていることを、根性がないだのゆとりはダメだのの精神論でごまかそうとしているだけだよな。
757名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:57:20.00 ID:RXl+HmH40
石井ちゃんが亀になっていたところを外国人に力技で持ち上げられたり、
投げて倒したと思った相手に下から投げ返されてポイント取られたりして
「こりゃ対策練らないとどうにもならないな」と焦ってた記録が面白かった。

まあそんなことはモントリオール五輪の頃から言われていたことで、普通の
コーチや選手はちゃんと対策とっていたんだよね。
それが去年まではそういう対策を取らせてもらえない、疲労とケガだけ蓄積する
無策アナクロ合宿を強要されて、勝てる選手も勝てなくされてしまった。
西田は「世界選手権を連覇したことを全く無意味にされてしまった」と泣いて
いたけど、代表になった選手も「四年間の努力を(オリンピック前の)二カ月で
台無しにされた」 と泣きたい心境のまま五輪に臨まされたんだろうな。

アテネの時は山下が理事として裏方で動き回って、大きな柔道着の採用や
一本を要求するジャッジングなんかを推進して外堀を埋め、コーチ陣も
古賀や山口ら頭の柔軟な人間を登用してチームが実にいい雰囲気になった。
その山口らが今の体制のデタラメさに激怒して、実質的に放逐されてる。
「一部の人間だけが役職を持ち回りして才能のある人間を排除している」と
言ってたけど、今回の件はそうした陣営の反撃なんだろうな
758名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:58:35.55 ID:RXl+HmH40
ロンドン五輪の日本人選手は試合中に怪我したりといった不運もあるけど、

福見…  準決で大外を返されて「技あり」、三決で「一本負け」
平岡…  すくい投げを相手に片腕で巻き込まれて「一本負け」
中村…  裏返されて「技あり」負け
海老…  隅返しで「一本負け」
中矢…  得意のはずの寝技であわや一本取られそうに
中井…  腕ひしぎで「一本負け」、三決で「技あり」二つ取られて合わせ「一本負け」
西山…  担ぎ技で立て続けに有効・「技あり」を奪われ負け
緒方…  背負い投げで高々と吊りあげられ「技あり」負け
穴井…  巴投げから寝技で押さえこまれ身動きもできず「一本負け」

敗者のほとんどは綺麗に転がされたり押さえこまれたりして負けている。
純然たる実力負け。「外人はポイント柔道」だのと言えた義理じゃない。
759名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:04:18.89 ID:H4Hs2dyQ0
嘉納治五郎ビンタ!!
760名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:07:37.30 ID:KZy8dPc/0
ロンドンで結果を出してればこんな騒動にならなかったものをww
761名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:09:58.16 ID:moJB9EAc0
レスリングっていえば、女子で唯一金メダルとった松本薫やレスリング経験者でもあるな。

中学まで通った道場の先生が柔軟な人で、レスリングは柔道の役に立つって、
畳の横にレスリングマットがあって週に何回かレスリングの稽古も必須だったそうだ。
レスリングの全国大会で上位入賞したこともあるらしい。
こういってはなんだが、地方の町道場でもこのくらいの工夫があるというのに、
トップレベルがレスリング対策が不十分とかありえない。
762名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:10:54.36 ID:Z/9lOoIa0
今の柔道、柔道じゃあないだろ

レスリングみたい
763名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 09:14:14.44 ID:sxtUc9fy0
JUDOではなく柔道で勝ちますとか言って
綺麗な投げ技で金メダルだったらそりゃ美しいんだろうけどね
現実は甘くないな
764名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:03:04.47 ID:wr106NLa0
何時の時代の柔道を理想にしてるのか知らんが
「試合では当身技は使われないから“柔道の技術大系に有る当身技”とか覚えなくてもいいべ、
相手が殴ってこない蹴ってこないことを前提にした構えにしよう
顎先とか金玉とかがら空きの構えだけど別にいいだろ」

日本柔道は半世紀以上前から完全にスポーツ化しとるのに、武道の柔道、スポーツのJUDO
と外国を見下そうとすんのかね
765名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 11:33:57.66 ID:/FCKLlZx0
当人同士で解決する問題
部活の教師とは意味が違う
766名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 12:29:27.32 ID:4ml7GBPG0
五輪台無しは劣等ジャップへの報いだざまあみろ
こんな土人村で神聖な五輪をやろうなんてヘドが出るわ
767名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:00:44.06 ID:oFttkFmX0
どのスポーツでも連盟ってろくなことしてない気がする
政治家と同じで、一番上の組織にいると処罰されることがない
問題が起きても、当事者を処分して責任回避、連盟の年齢と給料はいくらなんだろうか
768名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:47:36.06 ID:RhW7N7zQ0
フジ 残酷なさらし者中継
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/10932/


それよりも、波紋を呼んだのが「発表の方法」だ。吉村委員長が読み上げるたびに、パーティションで仕切られた
隣の控室にカメラはスイッチ。会見の模様をモニター越しに見入る男女の候補選手をアップにしたのだ。ぼうぜん
自失の浅見の後ろでうつむく福見…。画面には何ともいいがたい光景が映し出された。

 これに大きな違和感を持った柔道関係者は少なくない。中継を見たバルセロナ五輪95キロ超級銀メダリストの
暴走王・小川直也(44=小川道場主)は声を大にする。

「こんなことされるのはきついね〜。あらかじめ選ばれた選手に伝えて、テレビに出せばいい。これでは落ちた選手は
さらし者≠セし、受かった方も落ちた選手の手前、素直に喜べないだろう。オレらのころは会見自体がなかったのに…
こんなの初めて。もうちょっと、選手の気持ちを考えてほしい」

 確かに、名前を呼ばれた選手も呼ばれなかった選手も表情は硬いまま。一部選手は「どう反応していいか分からなかった」
と首をかしげ、女子78キロ超級代表の杉本美香(27)も「いるだけで息苦しい空間」と漏らした。選手たちは4年間
続いた過酷過ぎる代表争いに生き残った。それを称えることはあっても、さらし者≠ノする必要などあるのか…それが
柔道関係者の率直な見方だ。
 フジテレビ関係者によると、4年前の北京五輪の代表選考の際も選手の控室にはカメラは入っていたため、決して特別な
演出ではないという。
769名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:20:21.27 ID:qSvz3G+p0
今回の15人は調子乗りすぎ、
桜宮高校と同じく
活動中止にすれば
監督辞職させるだけでは物足りない
ヒステリックな女子柔道はマジいらねw
770名無しさん@恐縮です
これも東スポだった

■金ゼロ男子柔道で気になった光景 2012年08月04日

目の前に座っている2人の男性がおしゃべりを続けているのが気になったのは、
2か月半あまり以前のことだった。
2人とは、全日本柔道連盟の吉村和郎強化委員長(61)と、ロンドン五輪男子
チームの篠原信一監督(39)。五輪開幕を約2か月後に控えた5月半ば、各
競技団体の指導者を集めて都内で開催された日本オリンピック委員会(JOC)
主催のコーチ会議。後方の記者席に近い後列に座った両指導者は、演壇の
スピーチも構わず、私語を絶やさない。
登壇者が、講道館館長にして全柔連会長、ロンドン五輪では日本選手団長を務める
モントリオール五輪金メダリスト・上村春樹JOC選手強化本部長(61)に代わっても
おしゃべりはやまなかったので驚いた。

その後、個別の専門会議に場所が変わっても、篠原監督はコーチと思われる
人たち相手に話を続けていた。会議の中で出た課題について話すという風でもない。
ほかの出席者たちがみな静かに登壇者のスピーチや説明に聞き入る中、篠原
監督らの私語は異様に映った

筆者には柔道取材経験がほとんどないので、2人がどのようなタイプの指導者であるか
知らない。それが普段からのスタイルなのか、たまたまその時だけ、何かせっぱ詰まった
状況があって、会話をしなければいけなかったのかは分からない。ということでその時は
問題視はしなかったが、緊張感の感じられない姿に違和感をおぼえた。
http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/1511/