【サッカー】ザックジャパン 5月に日本でブルガリアと親善試合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 サッカーの日本代表が、5月30日にブルガリア代表を迎えて親善試合を行うことになった。

31日にブルガリア協会が明らかにした。ブルガリアは2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の欧州予選B組でイタリアに次ぐ2位につけている。

http://m.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/31/kiji/K20130131005102400.html
2名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 04:58:48.88 ID:4rI7+5ZhO
杉内?
3名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 04:58:56.49 ID:W7l07Bkk0
ベルバトフ以外に誰かいるっけ?
4名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 04:59:28.27 ID:tvoPqDaN0
ヨーグルト
5名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 04:59:42.03 ID:OK3D9J/T0
ゲストに琴欧州は決定
6名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:00:25.46 ID:fvme2rj10
最近じゃ国内の試合では結構まともな相手か
7名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:00:52.57 ID:uvI/Cmhy0
まさかの松井召集
8名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:04:15.45 ID:YnNB32s4O
カロスwww
9名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:04:24.51 ID:FnjThOgG0
明治
10名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:06:08.23 ID:BGi2CPfuO
試合開始前に杉内の骨折芸を
11名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:08:09.31 ID:Z7TtGoRQP
利き手はやめろ
12名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:08:37.82 ID:i0xmMLkc0
>>3
ベルバトフは代表引退してるし、ペトロフは白血病療養中だし
パッと思いつくのがいないな
13名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:10:34.65 ID:o/Mma7bt0
秋葉原でお買い物しに来るやつら相手にしても
14名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:13:28.52 ID:V6prms4z0
日本での試合大杉
15名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:14:29.87 ID:yGPC0GhWP
20年前のブルガリア代表となら・・・
16名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:18:13.81 ID:pWjrZJfy0
またホームか
糞協会は不要としか思えない立派なビルを立てる前にやることがあるだろ
土地代と併せていくらかかってるんだ
17名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:18:34.01 ID:dxCJi7SBO
ブルガリアブルガリア
18名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:22:58.14 ID:q7wv7a5pO
利き手はやめろ!ブルガリア!ブルガリア!
19名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:24:41.85 ID:sKm/dG6h0
松井はブルガリア代表にゲスト出演
20名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:29:28.84 ID:gqfCo1uf0
ロシアとかセルビアとかのほうが良かったな。
欲を言えばベルギー、ポーランド。
21名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:38:21.21 ID:DEJftysF0
海外でやれよなって思ったけど、5月じゃほとんどのリーグ日程が終了してるな
海外でやって欲しかった
22名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:40:19.01 ID:QBoEifHq0
今やるならベルギーだろ!!
23名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:46:11.86 ID:3Hb4oxzz0
親善試合だから若手を試すって言っていつものメンバー
24名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:46:35.59 ID:IEtLcsv80
セルビアはヴィダが代表にまだいてくれてたらすげー見たかった
ベルギーは個は素晴らしいけど組織として完成されてないからなー
フランスブラジルみたいな派手なのはコンフェデあるから別にいいやって感じなんだけど
スナイデルがまだ代表に呼ばれているうちに親善したいぜ
25名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:46:35.89 ID:z9autbbPO
バレーといいサッカーといい日本で興行したら日本代表にしても相手国にしても美味しいんだろうな
26名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:56:57.50 ID:j1dbsSQJO
>>20
ボスニアとか今弱いのかな?
ドイツW杯前にやった時、地味に強くて感心したわ
27名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:03:42.71 ID:dNlPO3D7O
マルティンペトロフ来る―――(゚∀゚)―――!!
ベルバトフさん来る―――(゚∀゚)―――!!
28名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:06:56.14 ID:qJ4hcpIM0
明治ブルガリア
29名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:13:57.30 ID:GMNjK4CcP
ロシア、ベルギー、セルビアあたりとやりたかったが・・・
ブルガリアって今だれがいたっけ?
30名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:16:07.56 ID:QANw+iVK0
キリンチャレンジか
8月のはどこになるのかな
31名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:16:57.84 ID:MX8oxghNO
ストヤン元気かな
レストランうまくいってるかな
32名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:52:35.36 ID:8PJkJR6A0
明治ブルガリアヨーグルトpresents
サッカー親善試合 日本代表対ブルガリア代表
ゲスト 琴欧州

こんな感じ?
33名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:56:31.65 ID:NTuI/1RRO
もうストヤノフもいねーし今更ブルガリアとやってもなあ
まあ単なる調整試合だからいいか
34名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:58:14.30 ID:y6bTKtBR0
なんで微妙な…
35名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:00:03.92 ID:fx0x7nyP0
3試合をコンフェデへの調整試合に使うのか
36名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:03:07.78 ID:XkA6BqflO
今年は札幌でやらんのか
37名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:11:07.49 ID:njfZ/YCw0
迎えるんじゃなく行ってやる事が大事だと思う
38名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:13:16.25 ID:kC6ZuVic0
ドイツだかオランダとの話は結局無しになったんか?
それは秋の話だっけ…
頭こんがらかってきた…
39名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:15:56.52 ID:+WokRDEA0
強くなりすぎたせいで、自分たちより強いチームとマッチメイクするのも一苦労だな…

トルシエの頃ならブルガリア相手だってガチでやらないと負けただろうに…

この感覚からすると、果たしてブラジルやスペインはいつも自分より弱いとこと親善試合して面白いのか疑問だわ
40名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:19:27.29 ID:BjHsIeHi0
明治
ブルガリア
ヨーグルト
ソフトキャンディ
41名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:20:54.86 ID:jidWROyg0
>>20 今のロシアはかなり強いぞ。監督はカペッロだし、
Wカップ予選も首位だし。カペッロのおかげでユーロの頃と異なって
かなり硬いチームになった。
42名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:28:56.80 ID:UuAJQluB0
>>39
だからいつも制限プレイしてるみたいだ
試合で勝ってもちょっと内容が悪いとボロクソに言われてるし
43名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:29:07.46 ID:3GyEtsgo0
>>21
6月4日にオーストラリア戦だから国内でいいんじゃないか
イタリア相手に引き分けてるし結構すごいかも
44名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:30:31.40 ID:1lbSNmDJ0
ストヤンの引退試合として是非最後に召集してほしい。
もう無理かな・・・
45名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:31:57.34 ID:WX6HGvYhO
♪イギリス オランダ ブルガリア 氷の海もなんのその グリーンランドにおさんぽさ
46名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:33:17.17 ID:y6bTKtBR0
いつまで遠藤長谷部で行くつもりなんだよ
限界だろうが?
長谷部は仕方ないにしても遠藤の破綻は今年露呈するよ
南ア前の中村みたいに直前まで引っ張るのかね
47名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:38:45.56 ID:83l7JJJU0
欧州でやってくれよ
48名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:43:47.80 ID:T18KPkfy0
ストイチコフは元気なのか
49名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:47:25.29 ID:ShPugg5/O
利き手は止めろ!ブルガリアブルガリア
50名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:51:22.23 ID:C4EElApA0
また微妙なの組んだこと
51名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:14:15.14 ID:CQjgGbN50
コロンビアとかペルーとか南米はガチでやってくれるから
南米から呼べよ
52名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:15:03.72 ID:WNQ/hmsG0
ヨーグルト
53名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:26:43.52 ID:bfczv0It0
欧州はほんの一握り以外は雑魚だからなあ
54名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:27:56.76 ID:HdeM6P8b0
ベルバトフ程度なら吉田が止めてくれる
55名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:34:17.05 ID:nh/guuC30
こんなとことやるならもう親善試合なんてやらんくていいよ
56名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:48:01.96 ID:hA5rkPFZO
ブルガリアなんて今誰がいんの?ストイチコフ、ヤンコフ、レチコフくらいの時代しかしらない
57名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:48:07.46 ID:bR/xDfq+0
>>38>>51
どこもW杯最終予選の真っ最中だから、そういうのは相手側も
出場を決めてからの話でしょ。
58名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:49:42.97 ID:YQ0hEjHU0
ホンジュラスとかガンガン攻撃してくるから呼んでよ
59名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:56:56.27 ID:QAOjbAcG0
>>16
確か6月10日あたりにW杯予選でホーム豪戦があるんだが、
この状況でもアウェイで試合やれとか馬鹿なのか?
60名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:02:33.30 ID:fsknFNzH0
利き手は止めろ!ブルガリアブルガリアか琴欧洲
61名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:09:41.17 ID:fwaS2kIg0
2/06(水)19:00-21:24 フジテレビ系列
「キリンチャレンジカップ2013 日本代表vsラトビア代表」

ゲスト解説:中山雅史 解説:清水秀彦 実況:森昭一郎
リポート:青嶋達也 特設スタジオ:本田朋子
62名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:12:24.95 ID:lDu3dSYc0
>>61
解説ゴンとかマジ勘弁して

わざとらしい口調が嫌い
63名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:12:53.42 ID:/xxxIC8fO
ジョージ・マッケンジー呼んでこないとブルガリア芸は成立しない
64名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:13:16.99 ID:lDu3dSYc0
>>61
うわっ!!清水も居るよ!!

無音で見るかな・・・・
65名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:15:19.84 ID:+dQDl1goO
ストイチコフだっけか。世界的選手いたな。W杯後Jにもきた
最近はW杯出てないんだね
66名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:15:57.68 ID:wDWgWUv+0
ヨーグルトの選手って聞いたことねーな
ウクライナとかロシアとかポーランド辺りとやって欲しかったわ
67名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:16:46.73 ID:delgy+gg0
ベルバトフはとっくに引退済みって知らないヤツがいるな。
ユナイテッド時代にもう代表は引退した。
68名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:20:15.44 ID:oI+OsLXr0
ジーコジャパンが2軍のブルガリアに負けてたな。
69名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:33:40.91 ID:skgbXgWW0
>>62
高校女子サッカーでのゴン解説は結構よかったように思うけどなあ
70名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 09:36:24.64 ID:v4NnskJCO
ボジノフはどうした?
来ないのか?
71名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:03:45.41 ID:haQMXkCAP
ザッケローニなんか世界じゃ無名だもんな
香川、本田の名前でブラジル、フランスと試合出来たけどあの無能ハゲじゃダメだな
72名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:04:43.97 ID:pFnwISxE0
5月なら国内組もコンディション上がってるし新戦力いっぱい試せるよな?
73名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:05:37.19 ID:mHiIbl6i0
松井呼ばなくなってから、フランスとかブルガリアとか、
やたら松井の関係国と試合組むのはなんで?
解説に期待してるの?
74名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:06:27.33 ID:yB3J6TG+O
松井大輔はブルガリアにいるよな
75名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:17:58.26 ID:3Hb4oxzz0
5月に見たいもの

106 あ [sage] 2013/02/01(金) 09:11:23.05 ID:X5AwGSLf0 Be:
まあ発表されたメンバーがいつもとそう変わらなければここも変わらんよな

スタメンがいつものメンバー海外組
控えが全てJ若手だったらよかったのに
前半J若手でスタートからのゲームの入り方なんかを見てみたかった
J若手だけで点取れてればモチベーションもあがるだろうし
点取られても課題を見つけることができる
負けた分の点は後半でいつものAメンバーで取り返してくれればいいし
J若手も同じポジの選手を見て学べる

それぐらいの事してほしかったなーザックよ
76名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:23:15.72 ID:GRWoQyao0
W杯以降の松井

2010年 トムスク(ロシア)
出場全7試合で松井がピッチに居なかった時
計402分間 得点5 失点6
出場全7試合で松井がピッチに居た時
計228分間 得点0 失点5
先発→途中出場→ベンチ→ベンチ外

2010-2011 グルノーブル(仏2部)
松井欠場試合 22戦5勝
松井出場試合 16戦2勝
1249分出場 1ゴール 1アシスト
2部最下位で3部降格、経営事情等により5部まで降格

2011-2012 ディジョン(仏1部)
出場3試合(先発2) 136分出場 0ゴール 0アシスト
監督から干されリザーブの5部の試合に何試合か出場
チームは2部降格

2012年 スラヴィア・ソフィア(ブルガリア)
出場5試合(先発3) 343分出場 0ゴール 0アシスト 3イエロー

W杯以降の2年半で 合計 1ゴール1アシスト
77名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:23:49.98 ID:+0ENxW2I0
スットッヤノーストヤノフー
78名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:25:29.91 ID:+0bIdKOy0
勝利賞品は明治ブルガリアヨーグルト1年分(日本の場合とブルガリアの場合で量が違います)
79名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:31:22.04 ID:Z3JJ4eTX0
豊田スタジアムでやるのか
平日だけど埋まるのか
80名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:34:26.37 ID:JVK2LhNRP
ピッチリポート 碧山
81名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:38:57.52 ID:+UDEzI++0
またホームで2軍相手に勝ったってしょうがないだろ
韓国あたりとガチでやった方が強化になる
反日をこういう時に利用しないと
82名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:48:31.84 ID:pg42sZnj0
松井招集か
83名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:58:28.66 ID:St4IBmmt0
>>16
糞はしゃべんな
84名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:04:20.60 ID:NNF8e5HCO
ブルガリアは6月に予選がないんだな
フルメンで来てくれたらそれなりの相手かな
85名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:06:42.94 ID:BcN3QiNr0
ヨーグルト
ベルバトフ
琴欧州


あとなんかあったかな
86名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:07:49.89 ID:HDOE/Tay0
>>81
このタイミングで怪我させられたらたまらん
87名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:10:56.95 ID:8eJSwv9a0
88名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:13:28.30 ID:bPbsmv09i
>>20
2軍でもこんわ
89名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:16:07.20 ID:gxA5y3Gq0
ベルギーとやりたいわ
90名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:18:03.28 ID:jcqWiFxY0
関東人でも柏サポでもないのにストイチコフ見に行ったな・・・。
91名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:19:31.75 ID:bPbsmv09i
>>39
むしろトルシエの時は開催国日本の現地調査も兼ねてまともな国がまともなメンバーで来ていた

現状はジーコの時と一緒
円高によるジャパンマネー目的で移籍した海外組中心の代表

微妙な国の微妙な選手しかこない親善試合
92名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:19:37.45 ID:gyukYkLg0
ブルガリア人も同じ意見だろ
日本みたいな弱小国とわざわざ極東まで試合なんて罰ゲームだろと
マンUに誰かいたような・・・インテルのSBが確か日本人だったような・・・くらいの認識
世界的にはブルガリアの方が歴史的に見ても遥かに格上
93名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:19:40.13 ID:rFVcqDLG0
超古豪やん
94名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:21:47.70 ID:st/Flenk0
どうせ3軍だろアホじゃん






















95名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:22:18.16 ID:8JPzHAdpi
>>89
3軍とやっても意味がない
96名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:26:17.81 ID:Dean60qi0
2013年5月30日国際親善試合  日本 vs ブルガリア   豊田スタジアム
2013年6月4日W杯アジア最終予選  日本 vs オーストラリア  埼玉スタジアム
2013年6月11日W杯アジア最終予選  イラク vs 日本



悪くないチョイスjじゃないか
97名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:26:27.74 ID:OZNbpcsk0
>>13
こういう、いまだに日本が家電の王様だと勘違いしてる奴ってなんなの ? からあげ ?
98名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:28:34.51 ID:GqGHI0ZuO
ブルガリアはW杯4位の世界的強豪国
引き分けるのも難しい相手だけど、ザックジャパンは胸を借りるつもりで挑んでほしい
99名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:29:29.78 ID:s7XjpfeX0
琴欧洲に敵情を聞いておかないと。
100名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:30:38.10 ID:nYn/cm9h0
いつまで小遣い稼ぎのホームの試合を続けなければいけないんだと言いたい所だけど
本来協会を支えるべきのJリーグがなぁ・・・
101名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:34:48.53 ID:5i34jI050
俺の中でブルガリアはストイチコフで止まってるわ・・・
確かベルバトフももはや代表じゃなかったよね?
102名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:38:31.58 ID:3Hb4oxzz0
>>99
ぶるがりあ つよい
せんしゅ みんな がんばてる
でも にほん も つよい
いい しあい なる
103名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:04:54.18 ID:evbC99320
>>20
ロシア、セルビアで欲を言えばポーランドってのは序列を間違っていやしないか?
104名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:07:57.84 ID:Ag+5lX+C0
最終予選前の調整でそれなりの相手と組めたのに、文句言ってるはやつなんなんだ
105名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:16:12.86 ID:myM5S+iN0
ブルガリアは欧州でも貧乏国なのもすんなり決まった要素の一つだな
106名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 16:01:03.07 ID:HWqiR+UZ0
松井大輔ってなんでこんなに転落してったの?
107名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:04:42.81 ID:HsRzyvOh0
ランキングも近く、移動距離も苦にならず
注目を集める一戦。
韓国しかねえだろ?
また日本が逃げたwww
108名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:14:05.14 ID:14quIRMc0
格下ばっかり
109名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:18:05.80 ID:sS6o3ruPO
副賞はヨーグルト一年分?
110名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:18:09.05 ID:G3cy9UWHO
>>107
そうだよ逃げたよ。だって怪我させられたら嫌だもん。世界中がそう思ってるよ。
111名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:19:05.60 ID:M7z65/Jl0
おお ブルガリア代表 日本にくるんだw
112名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:23:17.10 ID:pD2EPVfSO
ベルギーとやりたいな
113名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:27:37.94 ID:NNF8e5HCO
一応今やってるW杯予選でイタリア、デンマーク、チェコに引き分けてるんだな
114名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:28:22.42 ID:ElBs3X530
みんなが松井を忘れてなくてちょっと嬉しくなった
115名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:30:13.37 ID:s4oaOpMS0
琴欧州のブルガリア国歌斉唱たのしみだなー
116名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:30:31.53 ID:bLL7s9euO
糞よえーとことしたって井の中の蛙だわ
強くなんねーよ
ブラジルとしたときボコられたろ
あんときのほうが見所ありまくり
117名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:47:58.15 ID:z9cRLgZX0
ドイツとやる日はまだか…
118名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:48:56.42 ID:KMC4Yi/R0
弱いとこばかり選んでやるなよww
119名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:04:09.36 ID:+CM/21Ik0
調べたらボジノフしか知らんかった
120名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:04:56.69 ID:2LVsgSFv0
しゃーねーだろ
国内集金マッチじゃ強豪国は来てくれねーんだよ
121名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:05:52.65 ID:UjJTislO0
なんだよブルガリアって イタリア連れてこいよザック スペインでもいいや
強いところとやってこそ練習になるんだよ コネねーのかコネ
122名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:09:08.08 ID:vFtU/L5/O
コンフェデでやるだろが
123名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:09:33.60 ID:w7lBC7b90
スペイン・ドイツ・イタリア辺りが態々日本に親善試合しに来てくれると思ってる人たちはいったい何なの?w
124名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:13:47.88 ID:szudanNx0
5月場所(両国)終了後か。
もしかしたら地方巡業中?
125名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:15:04.52 ID:cksXu+ApO
ブルガリアが弱いなんて偉くなったもんだな
126名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:16:51.26 ID:qvN0ERJX0
明治ブルガリアヨーグルトは好きだ
127名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:19:00.48 ID:FhzYoKeR0
>>120
勝ってもキリンのまずい飲み物一年分とかいらんしな
128名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:20:43.78 ID:jbXQ0Z9r0
ブルガリア3-5-2

      ボジノフ  ベルバトフ
         ストイチコフ
   ペトロフ            ペトロフ
 「YES」は首を横に振る 「NO」は首を縦に振る
    ストヤノフ  琴欧州  ソフィア
           ヨーグルト

こんなもんか
129名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:21:06.82 ID:WejnbHQMO
ブルガリアに旅行行きたいと思ってたんだけどどんな国なの?ご飯美味しい?買い物の店はあるから。
ヨーグルト好きだからヨーグルト目当てで旅行行きたいんだ
130名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:22:38.65 ID:NfoLVQnN0
ザッケローニ「利き手は止めろ」
131名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:25:29.76 ID:qvN0ERJX0
生茶おいしいやん
132名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:27:08.92 ID:uN2HM5m3O
テリブル東欧
133名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:31:35.99 ID:wvQc1JnU0
ブルガリアは殆ど国内リーグの選手だから
所属クラブだけで比べれば、日本のほうが上なんだよな
134名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:34:00.82 ID:/ZJjjkSIO
ブルガリアとかルーマニアとか最近弱くなっちまったな
135名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:46:04.23 ID:vzsczRx+0
り、利き手・・・
136名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:48:13.18 ID:yRf+Wv/Q0
20年前のメンツが最強だったな
137名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:49:08.82 ID:aJhg1g3z0
またJで、ストやんクラスが見たい
138名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:51:11.02 ID:sS6o3ruPO
>>129
ちゃんこと意外に合う以外のヨーグルト情報を持ち合わせていなくてすまない
139名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:57:31.22 ID:o7lfxpgF0
5日後にオージーと日本で公式戦の予定があるのに海外でやれとか言ってる奴は馬鹿なの?
140名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:57:57.60 ID:DdBil99x0
トルコとマッチメークして欲しかったなー
141名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:10:28.38 ID:+2agiWH40
ブルガリアの選手でガンバに居たメトコフなんて覚えてる奴少ないか
142名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:11:38.96 ID:zbFY592U0
143名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:13:43.73 ID:ZLgLYpVs0
松井大輔を復帰させるか
144名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:17:14.53 ID:VUQF5Xpn0
ブルガリア帰ったら香川と対戦した土産話で持ちきりだろうなw
145名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:21:00.44 ID:JpWhu9Ns0
今年はコンフェデがあるからキリンカップはオマケ以下だな
146名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:21:35.91 ID:7neFCNrsP
いいえ、ケフィアです
147名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:22:30.38 ID:BjHsIeHi0
>>144
は?ブルガリア代表をアジアの弱小と勘違いしてる?

△2012/10/12 ブルガリア 1-1 デンマーク [ワールドカップ(予選)]
△2012/09/07 ブルガリア 2-2 イタリア [ワールドカップ(予選)]
●2012/05/29 ブルガリア 0-2 トルコ [親善試合]
○2012/05/26 オランダ 1-2 ブルガリア [親善試合]
148名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:23:50.07 ID:NNF8e5HCO
>>144
ビッグクラブの選手なんて予選でいっぱい戦ってんだろ
149名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:24:56.29 ID:bt1m0uPy0
ベルバトフはW杯で大活躍だったし
これは楽しみだなw
今では日本のほうがやや上かな
150名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:33:05.77 ID:VUQF5Xpn0
>>147
香川はアルゼンチンやフランスを虐殺した日本のエースでマンチェのレギュラーなんですけど
151名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 21:40:30.88 ID:WwTCLFyi0
海外勢は6月まで休ませるべし
152名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:06:01.25 ID:9QwooKt10
ベルボは引退したじゃん
153名無しさん@恐縮です:2013/02/04(月) 08:50:20.06 ID:AdVybWh+0
>>102
おまえ普段琴欧州のブログ読んでるだろww
154名無しさん@恐縮です
>>97
特定アジアの方ですね。