【サッカー】イブラヒモビッチ「マテラッツィが有名なのはジダンのおかげ」[13/01/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
パリ・サンジェルマン(PSG)のFWズラタン・イブラヒモビッチが、
インテル時代のチームメートであるマルコ・マテラッツィ氏に反論した。

マテラッツィ氏は先日、イブラヒモビッチが苦しんでいるチームメートを
助けず、つぶしていることが欠点だとし、それがバルセロナFWリオネル・
メッシやレアル・マドリーFWクリスティアーノ・ロナウドとの差だと
指摘している。

また、マテラッツィ氏は、イブラヒモビッチが優れた選手であることを
認めつつ、チームメートを罵倒する場面を何度も目撃したと明かしていた。

これに対し、イブラヒモビッチはフランス『ヨーロッパ1』の
インタビューで、マテラッツィ氏が2006年ワールドカップ(W杯)決勝で
元フランス代表のジネディーヌ・ジダン氏に頭突きを食らった場面を
引き合いに出し、次のように話している。
「マテラッツィはジダンに感謝すべきだね。彼が有名になったのは、
ジダンのおかげだからさ。もちろん、W杯で優勝したからではないね」

ソースは
http://www.goal.com/jp/news/1867/イタリア/2013/01/31/3714484/イブラマテラッツィが有名なのはジダンのおかげ?source=breakingnews&ICID=HP_BN_1

元となるニュースは
2013/01/23 マテラッツィ氏、元同僚イブラヒモビッチに苦言
http://www.goal.com/jp/news/126/フランス/2013/01/23/3693431/マテラッツィ氏元同僚イブラヒモビッチに苦言
2名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:16:35.26 ID:JjDdz0FB0
喧嘩したらどっちが強いの?
3名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:16:36.31 ID:UptRvrXL0
イブラのい反論意味わからん

答えになってない

チームメート罵倒してないならしてないって言えばいいのに

言えないって事はマテラッティの勝ちだな
4名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:16:46.43 ID:AhI0NPrR0
銅像まで建ってるからな
5名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:16:47.01 ID:p4hYCpiP0
zーbzqkzk
6名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:18:22.78 ID:/R9ufuFZ0
まあ、それでなくてもトップクラブを一通り見ているだけでも際立ったラフプレイヤーだったし
サッカーファンには十分有名だったと思うが、WC決勝でのジダン戦で格段に知名度が上がったのは間違いないな
7名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:18:42.45 ID:x+zKAcEu0
>>1
え〜と、チームメイトを罵倒している、と指摘されたイブラヒモビッチが、
その反論として、元チームメイトを罵倒しました。

……おいw
8名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:19:54.17 ID:6p+eS5OpO
2ちゃんねるでの人気はアンジョンファンのおかげ
9名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:20:24.64 ID:VnOThXsn0
2006年ドイツ大会は“マテラッツィ兄さんの大会”だと今でも思ってる
彼は「持ってる」ね

あの大会のトッティとかデルピエロとかカンナバーロなんて太刀持ちの小者だわ
10名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:20:45.01 ID:/zsTLVJn0
これは正論w
所詮ラフプレーが売りのマテ公だよw
11名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:21:19.90 ID:VnOThXsn0
あとネスタは「持ってない」人だった
12名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:21:25.87 ID:OGr+Kraz0
選手としては素晴らしいがほんと人としてはクズダナビッチ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:22:05.83 ID:+UgEbJIL0
同僚の悪口を言い合うのか
ロッカールームはさぞかし殺伐としていたんだろうな
長友はもちろん強い方の味方だ
14名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:23:17.70 ID:+IltV9g1O
仲良かったのに
イブラはマテラッツィを慕ってたようにみえてたが
15名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:23:51.62 ID:9brSQF1v0
サノバビッチ→頭突きの流れか
16名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:24:43.59 ID:O1Zel6vn0
本当に馬鹿だなイブラは
17名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:26:13.74 ID:NxvSapa70
どちらも人格者とは遠い存在だし・・・
18名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:27:50.30 ID:B+t73HXU0
こういうプロレス的な場外戦は面白い
もっとやれ
19名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:32:25.15 ID:wjJ3CJhT0
言われた事を否定しないとはw
20名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:33:06.40 ID:0ooeUvhl0
フランス行ってからやたらとマテのこと話てる気がする
21名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:34:28.68 ID:EQr+NDv4O
いやその前から良くも悪くも有名だろ
22名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:35:33.87 ID:JZaZg5920
日本ではナカータの元同僚として昔から知名度が少々ありましたが
23名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:37:33.27 ID:yoIAZA410
いやいや、普通にプレー面でも有名だろ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:38:49.05 ID:0ooeUvhl0
>>21
イブラがってことな
25名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:39:46.69 ID:jFmY2xGW0
>>13
強い方について弱い方に手を差し出すんだろう
賢いやつだよ
こらぐらいの性格の方が可愛げがある
26名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:42:36.53 ID:AJUNyVCpP
>>3
うるせー馬鹿って意味だよ
27名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:44:14.45 ID:BnYzVM4E0
イブラは長友いじめそうだしな
28名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:44:19.98 ID:V7o5aVbc0
ガキかよ、こいつ。
29名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:49:17.27 ID:46tU+Nyb0
30名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:51:13.54 ID:0Rq7aOmk0
全然反論になってないじゃないか
小学生かw
31名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:52:45.76 ID:Szl/67+w0
こういうくだらない口喧嘩は嫌いじゃない
32名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:53:06.38 ID:mK0geJhV0
>>20
実は恋しいんだろw
仲良かったもんな
33名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:55:19.91 ID:js5cdWxq0
ヒデがいたから頭突きなくても知ってるわ
34名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:58:34.97 ID:yoIAZA410
>>29
W杯を自分のための大会にまでしたてあげた男は違うな
えげつないわ
35名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 15:59:59.15 ID:yzsgnmwg0
イブラは引退後にコーチとか監督は絶対無理だろうな
セル塩越後にはなれるかもしれん
36名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:01:26.34 ID:BU6wosYG0
マテの空中毒針殺法にも怯まず全力プレーしてたソリンはオトコだなあと思った
37名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:05:22.55 ID:eKLOEkzI0
38名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:09:31.64 ID:ItWN1eqC0
最近は刺青してないのかな
39名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:10:10.65 ID:6JjziqTM0
この2人がインテルでチームメイトだった時の関係が気になるわ。
喧嘩したらたぶんズラタンの方が強いとは思うけど。
40名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:13:26.15 ID:mK0geJhV0
>>39
>喧嘩したらたぶんズラタンの方が強いとは思うけど。
マテがバロテリを半殺しにしたのを見てズラタンがドン引きしたのをしらんのか
41名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:14:46.38 ID:eKLOEkzI0
まあマテ公もDFとしては規格外だったからなあ。
釣男のスケールを二回り大きくした感じ。

DFのくせしてFKなどでシーズン10得点したこともあるしな。
42名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:18:18.84 ID:K/cxWQ/ZO
悔し紛れに関係ないこと言っただけで、マテ公から言われたことの反論出来てないじゃんw
43名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:19:43.34 ID:xG86OXty0
>>39
マテにシメられて大人しくなってなかったかw
44名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:21:46.00 ID:OGr+Kraz0
本田もマテラッツィ間近で見たらでかくてビビったって言ってたなw
45名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:21:53.86 ID:cYK4Yrzg0
>>39
イブラがまだユーベにいた頃マテに蟹挟みされてた
46名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:22:12.08 ID:u2tIiW7t0
ナガトモの件で勘違いされてるけど、コイツのチーム以外のファンにしてみれば野村みたいに悪口言って相手の心を乱し、狡猾で汚いプレーばかりするディフェンダー
47名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:23:44.92 ID:u2tIiW7t0
>>35
基地外以外にはセルジオとは全然違うタイプに見えるが
48名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:25:24.57 ID:xG86OXty0
マテは味方には頼れる兄貴、敵には悪魔だからなw
49名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:26:46.86 ID:MSMVQeVx0
どちらも刺青だらけのキチガイ
50名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:26:49.53 ID:3qTui1xV0
2ちゃんだと長友とアンジョンファンの件で神扱いなんだろこのクズ
51名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:27:57.89 ID:oH5ucBO/O
バルサ戦の後にユニフォームを叩きつけたバロテッリを殺しそうな勢いだったとは聞いた
52名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:28:04.67 ID:eKLOEkzI0
>>46
DF版のスアレスいやスアレスがFW版マテラッツィ

場外乱闘も含め汚れ仕事も含め勝利のために出来る事をすべてやる
53名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:29:46.37 ID:xG86OXty0
>>51
それを間近で見ていたイブラ
54名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:30:01.89 ID:g5f6TUvX0
昔、チームメイトだった時に僕をいじめてた癖に何言ってんだ?の方が説得力あるよ
55名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:30:42.52 ID:ItWN1eqC0
マテのピッチ内での外道っぷりはファンでも擁護できない
56名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:43:08.34 ID:HvD9JiSB0
両足で低空ドロップキックしたり
ジャンピングニーリフトで腹蹴ったり容赦ねえな
こいつのせいで何人引退に追い込まれたり障害者にされたことか

http://www.youtube.com/watch?v=UpnsNjMKW80
57名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:47:38.30 ID:MSMVQeVx0
ジダンもこいつに引退させられたしな。
58名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:49:07.82 ID:xG86OXty0
えっ!?
59名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:49:59.31 ID:n59YhAM50
イブラがメンチ切ったら
清原も目ぇ逸らすよな
60名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:56:49.37 ID:O7rA0nFI0
そりゃこんなやつらの前ではアジア人はのび太になってしまうわ。
61名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:57:49.35 ID:UbsYtX5i0
こんなマジキチの二人が同僚だった頃どんな風に接していたのかすごく気になる
62名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:04:31.71 ID:5y/We8Fx0
イブラは黒人の同僚選手に蹴りいれてたからな。ほんとのことだろうな。
マテラッツィーは仲間にはやさしそう
63名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:07:08.81 ID:QdpVWUyn0
>>59
清原なんて桜庭に腕相撲負けてたぞ
64名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:10:33.78 ID:r6kgxUxs0
マテラッツィはカンナバーロとネスタの控え選手でしかない
65名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:16:43.02 ID:ool82wcaO
イブラはデカイけどちっちぇえなあ
66名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:16:50.53 ID:zg2gJpY/O
イブラは顔がこええよ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:18:53.46 ID:Mp0pNRfS0
イブラと喧嘩した黒人も凄いよな。骨折させたんだろ。
その黒人は怪我とかしなかったのかな。
68名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:19:21.80 ID:hDHFC6lU0
マテ番長は元中田のチームメイトとだったしサカオタには有名だったけど
ジダンの一発でサッカー知らない層まで名前覚えてることがあったからな
69名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:20:23.31 ID:s2Khuo300
サッカー選手としては好きだわー
70名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:21:50.22 ID:W9CCi4b10
マテが言うくらいなんだからよっぽどなのかね
71名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:25:27.02 ID:JvEYY6Gx0
マテ兄「セリエAには体罰なんてない、暴力で制するなど噴飯ものだ」
72名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:34:12.56 ID:8VEKZjDj0
マテとズラはインテルの時は仲良かったな
ミランダービーでボロ勝ちした時(マテ退場だったっけ?)とかこの2人が一番興奮して抱き合ってたな
73名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:45:10.47 ID:a2HIhdPN0
オニュウと殺し合いの喧嘩したんでしょ
74名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:07:32.24 ID:/+D0LXQk0
>>1
ねーよw
その前からとっくに有名だったわw
75名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:25:57.66 ID:fSRr//Cx0
カンナ: 無双していたらバロンドールに選ばれたでござる
ぶっフォン: 無双していたのにキャプテンにタッチの差で負けたでござる
デルピエロ: ドイツ戦のゴールで名シーンを作ったでござる
とっティ: 誰もがチップキックをすると思ったでござる
カモらねーじ: ちょんまげを切られたでござる
がっトゥーぞ: 草を食ったでござる
出・六市: 予選でひじ打ちをしたら決勝までバカンスだったでござる
インざーぎ: 決定機でパスはしないでござる
ネス他: 持ってなかったでござる
待てらっつぃ: ジョークを言ったら連合のごうだのような頭突きを食らったでござる
76名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:41:36.86 ID:yoIAZA410
見えないマテパンチ見たかったな…
77名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:43:52.78 ID:0E66pgYY0
こいつは長友とマテ兄を敵にまわした
78名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:44:17.23 ID:T1OfG0xP0
>>1
知ってた
79名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:44:20.40 ID:KcNylFpP0
結局どっちがケンカ強いの?
80名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:47:05.76 ID:T1OfG0xP0
>>61
誰に対しても基地外の一匹狼イブラヒモビッチ

仲のいいチームメイトには普通だがそうでないチームメイトにはライバルたちと同様におっかないマテラッツィ

どっちもどっち
81名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:48:19.13 ID:i++I7j1BT
>>1
口でやりあわずに殴りあいすりゃ良い
本人たちも周りもそれがお望みだろ
82名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:54:37.82 ID:ItWN1eqC0
マテ「バロテッリ苛めたら許さんぞ」
イブラ「わかりました」
なんてやり取りがあったかどうかは知らないけど
レイシストのイブラがバロテッリ苛めてるのはみたことないな
83名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:54:53.23 ID:0jiYSwM70
http://www.youtube.com/watch?v=FHYDo2wp-s4

イブラはマジで怖いわ
マテラッツィは気性は荒そうだけど狂気みたいなのは感じない
84名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:18:48.96 ID:7ivHQlcl0
どっちもクズやがな
85名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:46:06.87 ID:VgYflGkn0
>>83
これイブラのアイドルがロナウドだったから嬉しくてニヤニヤしてたとかなんかで見たけど
86名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:48:06.20 ID:VcwCbxw70
バロテッリをボコってるマラテッツィを見てびびってたくせに
87名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:48:40.37 ID:djNhBs1e0
実際これはその通りだな

マテラッツィはトッププレーヤーでもなんでもないのにご意見番気取りだからな
88名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:49:48.74 ID:agpf3RvS0
全然反論になってないけど
お前ごときが俺のことを語れるのはジダンのおかげだ、黙ってろバカ
ってことか
89名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:53:27.43 ID:djNhBs1e0
さすがイブラだな
一番言ってはいけないことをズバッと言ってくれる
ある意味みんな気が付いてたことだからな

マテラッツィは超マイナープレーヤー
ジダンの件で知名度を上げただけ
取り立てて凄い戦選手でもなんでもない
実力はシルベストル以下

こいつって別にたいしたプレーヤーじゃないのになんで大物気取りなんだって
皆がわかってた
90名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:00:02.42 ID:7jq1uidT0
並のDFなら軽く吹っ飛ばされるな。サイズが違い過ぎる。思った以上にデカい
91名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:08:13.91 ID:l3OvytXg0
>>89
たいしたことないのにイタリア代表に選ばれるの?w
92 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:10:21.66 ID:qyiEv1BSP
マテは試合に出なくてもベンチからのヤジでチーム貢献できる稀有な選手
ホイッスル鳴ったらシュバインシュタイガーが鬼のような形相で
詰め寄りに行ってた
93名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:17:57.65 ID:5Y+mPdBa0
選手としてリスペクトした上での批判に対し、選手としてのリスペクトすら欠く発言で仕返し
ブラ紐やっぱクズだわ
94名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:18:29.18 ID:T1OfG0xP0
>>92
暴力的な中畑みたいなもんだな
95名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:19:59.61 ID:5Y+mPdBa0
敵には容赦ないが仲間には優しいマテ兄貴
でもバロテッリやイブラなど筋が通ってないクズは大嫌い

江戸っこっぽくていいじゃん
96名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:20:44.67 ID:T1OfG0xP0
>>95
基地外とヤクザ

似たようなもんだ
97名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:34:51.64 ID:mK0geJhV0
マテラッツィが長友に付けた仇名「ナガティエッロ」
イタリア語がわかんないフリしてるけど、実はこっちが言うことを全部わかってるお利口さんって意味らしい
98名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:48:57.74 ID:6q+RKgCY0
長友頭良いな
言葉の返しも巧み、でニカッと笑う
あれは海外で人気出るタイプ
女性人気が出るかは定かではないがw
99名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:50:00.44 ID:WbLYRicmT
はあ、こいつはいつまで経ってもガキだなぁ
100名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:54:06.16 ID:mK0geJhV0
マテラッツィにお利口さんなんて言われる長友はとんだ悪童に違いないw
ラノッキアはマテのずる賢さを見習いたいと言ってたな
101名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:58:23.80 ID:x9uLWx/20
>>39
マテとイブラがガチで殺りあったらイブラが勝つ気がするけど
その後にイブラが謎の死を遂げそうな気もする
102名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:10:41.12 ID:66k/rSROP
>>85
どっちにしろ、キチガイに見つめられてロナウドが嫌がってるな
103名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:15:45.62 ID:hp/rpx2i0
ビッチならしかたない
104名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:20:45.07 ID:1bpWCq+/0
反論じゃねぇじゃん。甲論乙駁
105名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:20:59.63 ID:m6HL/Q8u0
事実プレーよりはキャラクターで名前覚えたなw
106名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:23:45.84 ID:Omp8lPOQ0
見た目も性格もプレーもジョーカーだなブラ紐
107名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:31:23.26 ID:pQUBkjHr0
シメオネだってベッカムを退場に追いやった選手
って言われることが多いもんな
ブラヒモビッチの言うことはあながち的外れではないよ
108名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:35:02.34 ID:vf/k6fZci
>>13
プレーも対人関係も犬みたいなやつだな
組織のボスを見抜いて媚びるのがうまい
109名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:36:24.53 ID:xhB9kp/c0
ズラタン「俺が初めてマテラッツィという名前を知ったのは、
ジダンに頭突きされたのをテレビで見たとき」
ですね。わかります
110名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:37:34.43 ID:wO+lGnmq0
オグチ・オニェウとかいう選手に肋骨折られたんだってね
鼻じゃなくて良かったね
111名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:41:37.88 ID:BwwR69RW0
ジダンに頭突きされて同点ゴールあげて優勝とか珍テルの選手らしくてええがな
劇団みたいなとこだからな
112名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:46:13.30 ID:/cML0gMg0
>>83
ロナウドwww
113名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:56:02.47 ID:+MA8UBYE0
これに関してはその通りだな。
ジダンはあれがなければ完璧なキャリアで引退できたのに、
あの頭突きのせいでマラドーナ的な「凄い選手だけど性格はアレ」枠に入ってしまい、
マテ兄は結果的に有名になれた。
114名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:59:39.77 ID:Eq8OE3hv0
>>14
慕ってたっつーか、おとなしくしてただけって気がする。
なんでもインテル時代に、バロテッリをボコボコにシメたのを目撃して、
本当に殺しかねないと思ったと恐怖を感じたそうだから。
今はチームメイトじゃない=身近にいないから言えるんだろうw

でも、マテって、ピッチ外ではものすごい人格者だってきいたな。
115名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:05:24.70 ID:5m+z+syH0
マテラッツィとミハイロヴィチが並んだCBは怖い
116名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:28:43.79 ID:cZIzt9u90
イブラはマテが言った事を全く理解していないようだ
助ける?何だそりゃ??意味がサッパリ解らんという具合に
117名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:50:35.83 ID:zAdonX+n0
マテラッツィから取られないファールとベンチでのヤジと得点力を失くしたら並のDFだな
118名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:52:27.69 ID:e/UQleXF0
それ本人前にして言えるのか?
マテ公の前じゃビビリまくって借りてきた猫状態だったくせに
119名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:20:47.18 ID:1+rGp/LO0
敵には容赦ないけど仲間には優しくて
ピッチ上では悪魔で、ピッチ外では人格者
それがマテラッツィ

このスレの話をまとめるとこうですか?さすが元珍テル
120名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:21:28.60 ID:9ci/HCCT0
キチガイ同士、不毛な議論だ
121名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:22:10.81 ID:VdYxNyIO0
ピッチ外でも別に取り立てて人格者なわけじゃない
122名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:30:35.24 ID:fTMCjh2U0
マテはグループ外の奴には攻撃的、身内には優しいマフィアのボスのイメージ。イブラは根っからキチの暴君イメージ。
123名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:34:28.02 ID:kaXhjYac0
>>91
ネスタが万全だったら試合には出てないだろうな
124名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:36:28.25 ID:ByNS8RGGI
一流だけど、ネスタの代わりだもんな
125名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:37:19.37 ID:0a8EGEW40
マテラッツィが有名なのはアソのおかげ
126名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 23:37:26.82 ID:5U0cggrh0
>>115
マテラッツィとミハイロヴィチがいたころはDQNぞろいで見てて面白かったな
127名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 00:36:12.97 ID:dchfQAc/0
マテラッツィ 193cm 92kg
イブラヒモビッチ 195cm 95kg
平山相太 190cm 85kg
128名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 01:05:22.68 ID:d95Jchj/0
>>119
別に人格者じゃねーよ
ただのヤクザ、組織暴力側の人間

伊ブラヒモビッチは誰にでも噛みつく基地外
129名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 01:07:46.40 ID:d95Jchj/0
>>123
でもネスタが出てたら薄汚い悪口を言わない人格者なのでジダンが切れず、最終的にイタリアは負けてたかもな
130名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 03:08:39.08 ID:cC49bAF60
マテ:ファミリー
イブラ:傭兵
バロテッリ:ドチンピラ
131名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 03:37:10.22 ID:EZwkg0Lc0
>>127
中澤佑二 187cm/78kg
闘莉王   185cm/82kg
シジクレイ 187cm/84kg
大山加奈 187cm/84kg
132名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 03:40:26.22 ID:hU+GJ9J30
>>79
ケンカならイブラが勝つかもしれない
だがそのあとイブラは銃殺される危険がある
133名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 03:43:12.14 ID:YlzZ7+3lO
ジダン「おい蒸し返すなよ」
134名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 03:46:44.73 ID:BtqQiFg50
まあ事実だろw
ジダンに頭突きされてブザマにブッ倒れたのが生涯最大の見せ場な糞サッカー選手マテラッツィww
135名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 03:48:55.78 ID:s88nrzLc0
>>131
栗原恵 187cm 68kg
木村沙織 185cm 68kg
大山未希 179cm 72kg
西山茉希  168cm 47kg
136名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 03:55:13.59 ID:6vR8x5gP0
>>129
ネスタも汚いプレイはする
クラブワールドカップの浦和−ミラン戦では永井がネスタにシャツ引っ張られてた
137名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 03:58:38.72 ID:6vR8x5gP0
イボッチがユーベにいた頃
マテに思いっきり削られてただろ
あれ見てマテのほうがケンカは強いと思ったけど
138名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 04:00:50.38 ID:aOU/Gja3O
イブラヒモビッチはマセラティにボコられた経験があるんだろうな
きっとそれで恨んでる
139名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 04:08:01.87 ID:BtqQiFg50
>>138>>137>>119
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
140名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 04:14:13.95 ID:Rwy2RPQEO
ズラタンとリリコのせいでスウェーデンのイメージが変わった
謝罪と賠償を(ry
141名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 04:32:48.41 ID:PxLbHB4+0
削る時もヤバい削り方はしないマテは紳士、かもしれない
142名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:29:33.97 ID:FnjThOgG0
体格とか性格考慮したらサッカー界最凶ランキングのワンツーじゃねえのかこいつら
143名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:40:31.90 ID:OVzfX7YJ0
>>83>>85>>102
http://img99.imageshack.us/img99/1089/645.png
こんなにロナウドを愛してるイブラさんなのに。。。おまえらひどいわw
144名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:44:22.44 ID:OVzfX7YJ0
>>95
マテはイブラのこと大好きだよ。
でもモウやみんなが引き止めたのにミランに行っちゃって一緒にJ大耳取れなかったからツンデレ的にクドクド言ってる。
145名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:48:27.59 ID:FnWsp7YT0
旧ユーゴスラビア圏でもないスェーデンなのになんでビッチがつく
146名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:53:26.59 ID:9EBPfUm80
>>143
クソワロタ
147名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 05:55:01.85 ID:Lr8VxLVnO
マテラッツィはサッカーではなく格闘技をやるべきだった
サッカー選手としては、悪質なプレーや挑発のイメージしかない
ジダンがいたからと言って、フランスが優勝していたなんかはわからないけど
あんな形での引退は本当に後味が最悪だった
148名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:05:24.61 ID:lfeUccm/0
>>145
旧ユーゴ人だからだよw
149名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:07:26.45 ID:JrXrfC+N0
イブラの自伝読んでますます嫌いになったわ
オニェウさんにもう一回ヤキ入れてもらえ
150名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:10:52.54 ID:6vR8x5gP0
>>145
パリス・ヒルトンも旧ユーゴスラビア圏でもないアメリカなのに
ビッチって言われてるぞ
柏がJ1昇格した時は花輪贈ってたな
151名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:11:24.22 ID:jbXQ0Z9r0
ジダンってすぐカッとなって頭突きしたり、タバコ吸ったり出待ちの子供無視したりするんだよな
マテラッツィはかなりアレだけど、ジダンも同類だと知った方がいい
152名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:13:12.22 ID:6vR8x5gP0
ジダンが相手に頭突きして退場するの
マテにやったので6回目くらいだもんな
サッカーやってなかったらただのチンピラ
153名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:26:41.34 ID:wefeg6yJ0
ジダンが一番キチガイだろ
ワールドカップ決勝で頭突きなんて誰もしねえよw
154名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:27:35.84 ID:KpE+UjDl0
これを反論と言うのかw
155名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:31:27.94 ID:pSD3bS6y0
結局誰もバートンのキチガイさには勝てないよ
156名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:33:21.34 ID:cC49bAF60
ジダンが瞬間湯沸かし器であることを知っていたマテが、ちょっと挑発したら案の定乗ってきた
ただこれだけのことなんだけどね
157名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:36:44.79 ID:RD7XCVyF0
158名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:51:31.49 ID:g7qbNSjcO
>>157
ペペ超えてるなwww
159名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 06:55:30.85 ID:8rlruwul0
マテと言えば自陣ゴールに決めた超ロングシュート
160名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:08:56.60 ID:wjsQRSML0
>>143
なにこれwww
161名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 07:18:13.28 ID:MVCyCqDe0
>>75
死ねよ
162名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:40:16.86 ID:qmPL7HKOP
>>3
チームメイト罵倒しまくってるって自分で本に書いてるし否定しようなないんだろw
163名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:00:21.06 ID:klfUzgQJ0
>>143
マルメ時代あどけないwww
164名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:39:14.72 ID:NlAkQn3S0
マテは、人種差別凄いらしいからね。
165名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:42:22.32 ID:qnO0jndX0
>>164
ペルージャ時代、リベラーニが黒人差別的なヤジを受けたのに憤慨して人種 差別撤廃運動に参加する。
166名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:43:02.64 ID:p/2wpUrp0
イブラは何がしたいのかわからん
167名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:45:44.90 ID:kjCCqGeW0
>>113
あの頭突がなくても何度も退場して暴力的な選手だったんだけど
168名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:46:06.94 ID:VXsijZL00
マテに図星突かれてたんだろうな。
でもこのイブラのカウンター口撃はマテには全く効果ないけど。
169名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:48:01.05 ID:XJsZuZM+0
イブラでもマテは怖いんだな。裏にマフィアがいそうだもんなw
170名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:49:08.37 ID:ImIAaCmW0
マテラッツィが偉そうに解説してること自体間違い
下手くそだし人間的にも糞だし
ジダンのおかげって正論すぎるw
171名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:50:18.35 ID:60nD0JNsO
>>83
でもマテ兄はバロテッリを通路でボコボコにしたんだぜ。いわゆる体罰
172名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:52:23.54 ID:Rwy2RPQEO
>>155
バートンとズラタンはいつやりあってくれるんだ
173名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:54:20.52 ID:C61CekmX0
マテ兄はこの写真だけで、イブラなんとかってゴミに大勝利してるよ

http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/15/46/c0119546_16524767.jpg
174名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:10:32.60 ID:n76XIbkJ0
>>173
うわwなつかしい
昔つかってたPCの壁紙につかってたわこの写真・・・
175名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:00:00.54 ID:xLVs7JVH0
マテは味方の不甲斐ないプレーにも野次を飛ばしていた。
昨シーズンのインテルは、こういう現場監督が不在になり、
またアルヘン閥の強い多国籍軍をまとめていた存在がいなくなったのも響いていた。

>>141
893福西が相手に怪我させた時はしくじった時、に通じるものが

>>98
例外もあるけど、芸スポのアンチ書き込みを見ていると、
あの選手とかあの選手とかあの選手とか、女の支持の高い選手
のヲタの女がアンチになっている感じだからな。
「私の好きな選手はイケメンで、であるからして頭もいいはずで
優れた存在で勝利を得るべき存在なのに、なんで長友なんかが評価されているのよお!」
といった趣旨の書き込みを何度も見たw
176名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:24:40.79 ID:owXoZT560
紳士イレブンとDQNイレブン作ったらどっちが強いだろうな
177名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 14:35:17.15 ID:YLgBkwge0
全部ラモスが悪い
178名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:14:08.07 ID:J+p9il4E0
マテは昔ミランの旗燃やしたり暴言はきまくってたからなあ
人のことどうこう言えないだろ
179名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:25:17.39 ID:FnjThOgG0
ってかそもそもマテはチームメイト罵倒しすぎんのは良くないだろって言っただけじゃねえの?
180名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:45:38.29 ID:WlvNwLAh0
>>176
13 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/03/20(日) 18:14:49.26 ID:iwaPHPBR0
ここまでのまとめ
4-4-2
    イブラヒモビッチ  バロテッリ
     (Milan)    (Man City)
バートン                ベラミー
(New Castle)             (Cardiff)
    ガットゥーゾ    デヨング
    (Milan)     (Man City)
ブランブル                ボシングワ
(Sunderland)               (Chelsea)
     マテラッツィ    ペペ
     (Inter)    (R.Madrid)
         リュシュトゥ
         (Besiktas)
Substitute:
【GK】レーマン(Arsenal)
【DF】カンナバーロ(Al-Ahli)、スクルテル(Liverpool)、A.コール(Chelsea)
【MF】トッティ(Rome)、ボウヤー(Birmingham)、ファンボメル(Milan)
【FW】ロビーニョ(Milan)、カッサーノ(Milan)、アデバヨール(R.Madrid)、ルーニー(Man Utd)

Coach:ドメネク(Free)
181名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:47:00.20 ID:cC49bAF60
マテ「サッカーはお前1人でやってるんじゃないんだぜ」
イブラ「マテ公が有名になったのはジダンのお陰」
182名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 18:51:58.36 ID:RD7XCVyF0
ていうか>>7の突っ込みの時点で既に終了しているw
183名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:00:50.83 ID:pnaDPMO/0
>>143
可愛すぎるwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:13:23.48 ID:YCOF/ckR0
長友「兄貴やっちゃいましょうや」
185名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:47:00.43 ID:OgQBGw4D0
反論でもなんでもないよな。
ただのチンピラの口喧嘩。
186名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 22:19:44.61 ID:HL0iY9Bm0
まあね
187名無しさん@恐縮です
そうだそうだ