【野球】50〜64歳の熟年層が典型的なベースボール支持者!若者層をいかに取り込んでいくかが人気振興の重要策に…

このエントリーをはてなブックマークに追加
866名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:48:59.28 ID:fv0zrjk+0
サッカーはAKBと重なるな。
一見華やかで成功者に見えるが、無理に拡大しすぎたせいで、
あちこちで綻びが出て、内情はボロボロ。
一部を除いてレベルが全体的に低い。
867名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:49:28.17 ID:+dbS5GyY0
>>865
「ほとんどサカ豚しかいない」という事実から
目を背けたいのはわかるが
現実逃避するあまり「そっ閉じ妄想」とか涙ぐましくてね…
868名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:54:02.13 ID:WGjoyyCYP
>>867
レスアンカー間違ってない?
さっぱり意味が分からんのだが
869名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:54:17.66 ID:PAsVElyW0
>>866
ここは野球のスレなんでサッカーがどうのとか関係ありません
870名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:55:25.25 ID:VwhNYr2R0
>>725
それプラス線香の臭いもしそうだよな
特にバックネット裏
871名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:56:41.26 ID:nhtwaivP0
テレビによく映るぐらいゴリ押されてるのに人気が落ちていく
やきうとakbでしょ
872名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:57:43.03 ID:k8gET0qx0
昔はよく見てたけど、
FAで主力選手が簡単に移籍するようになってから、
興味なくしたな
873名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:59:39.26 ID:HJC+6pKy0
アンカーを間違えるほど発狂してる焼き豚w
“「ほとんどサカ豚しかいない」という事実”と書きながら証明は一切できませんw
874名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:01:20.77 ID:fv0zrjk+0
>>872
FAは必要。絶対あった方がいいと思うけどな。
875名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:08:08.87 ID:WGjoyyCYP
>>871
野球
韓流
AKB

3大ゴリ押しコンテンツだね
876名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:09:35.42 ID:HJC+6pKy0
FAどころかメジャー挑戦も自由にさせてやればいいだろ
マイナーですら通用しない選手に億払うバカ球団があるくらい、
日本の野球はメジャーより数段レベルが低い踏み台リーグでしかないんだから
877名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:09:38.66 ID:VwhNYr2R0
>>733
試合以外は面白いんだけどなw
878名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:13:52.00 ID:VwhNYr2R0
>>875
俺、それ全部興味ないわw
879名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:16:57.47 ID:fv0zrjk+0
>>876
それは違うな。
NPBは国内完結リーグで、大多数のファンは選手のメジャー移籍を
望んでいない。なので、自由移籍は無理だ。行きたいのはFA権を獲って
勝手に行けばいい。
サッカーのように、組織全体で、海外に高く売れる選手を発掘する踏み台
としてJリーグを運営しているのと訳が違う。
880名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:22:14.99 ID:VwhNYr2R0
>>865
現実のリアル社会じゃやきうの話出来ないからなんJに引き篭もってるよ
881名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:24:21.99 ID:AATeNX/x0
若者取り込むのははっきり言って不可能
882名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:25:58.36 ID:oMnHbx+M0
日本のプロ野球チームは世界一になれない。
それどころか世界一を決める試合にも出れない。
883名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:29:56.57 ID:fv0zrjk+0
世界一になる必要がない。
884名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:39:08.78 ID:PAsVElyW0
その割にはお遊び大会のWBCや五輪復帰に必死になったり、
野球関係者は世界を意識してるけどな
>>882
日本より上のリーグがメジャーしかないのに、そのメジャーと悲しい位レベルの差があるのが虚しいな
所詮お山の大将ではしゃげるのは年寄りしかいないわな
885名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:40:31.40 ID:VwhNYr2R0
>>876
メジャー行っても通用しないで逃げ帰って来るカスばかりだもんな
2Aレベルのゴミリーグでぬくぬくしてるほうがお似合い
886名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:46:56.09 ID:WGjoyyCYP
>>880
ネットの狭いコミュニティでしか野球で盛り上がれないからね
今時学校や職場で野球の話しても誰も食いついて来ないし
887名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:59:06.97 ID:CanyRfvA0
熟年層というより老人層だな
888名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:04:05.45 ID:VwhNYr2R0
>>783-784
やきうはアメスポ唯一の失敗作だからなー
889名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:14:08.78 ID:WGjoyyCYP
発祥国ですら1番人気じゃないって事は、それだけつまらないという何よりの証明だね
890名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:18:17.02 ID:VwhNYr2R0
>>886
↓これじゃなんJに引き篭もるしかないわな

最近の若者は野球観ない、ルール知らないってマジなの?普段、昨日あった野球の話とかしないの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359970682/
891名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:22:16.81 ID:dVa+D2YyO
もう手遅れ
892名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:22:46.05 ID:p9xnSYZu0
裾ずるずるやめれ
893名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:39:45.83 ID:VwhNYr2R0
>>883
WBC2連覇しても日本のやきう人気は下がり続けてるしな
世界一とかクソだよな
894名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:49:26.58 ID:WGjoyyCYP
3連覇しても人気が下がるのか見てみたい気もするw
895名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:55:06.43 ID:CanyRfvA0
もう野球は衰退する一方だね
896名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 03:15:51.33 ID:WGjoyyCYP
もう老人御用達レジャーとして開き直ればいいと思う
897名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:09:24.73 ID:+dbS5GyY0
5日で1スレの消費すらできないとか
野球よりも先に、野球叩きスレの方が衰退してるようだな
ageてもageても、集まってくるのは
選りすぐりのキチガイサカ豚ばかり…
898名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:14:11.38 ID:5tW7ywYW0
>>897
原因作ってるのはやきうじゃん。 一歩間違えれば反社会組織の癖に。
しかもマスゴミのゴリ押しと来たもんだ。
899名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 06:37:17.84 ID:uAma1nlnP
野球(笑)
900名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:12:39.43 ID:OVKdAB/nO
やきうw
901名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:12:43.95 ID:fv0zrjk+0
世界レベルで八百長するような腐ったスポーツよりまし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130205-00000002-jij-spo
902名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:39:58.22 ID:30Xgohm10
サッカーよりまし→サッカーを貶してもやきうは若者に人気は出ません
パリーグは昔はもっとガラガラっだった→経済が衰退してるのに、戦後はもっとひどかったって言うのと同じ
903名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:41:26.57 ID:fv0zrjk+0
どの国が、あるいは、どのクラブがどう勝つかということも含めて
FIFAが組織ぐるみで演出するショーなんだろ。
八百長もショーを盛り上げる手段の一つで必要悪だということなん
だろうな。
サッカーファンはそれに踊らされている訳だ。おめでたいな。
野球の方がまだ健全だ。
904名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:45:16.83 ID:30Xgohm10
サッカーのスレじゃないのに、必死にサッカーに話題を反らそうとする哀れな焼き豚
905名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:50:39.66 ID:5tW7ywYW0
>>902
そこが焼き豚・・・ じゃなくて自称野球ファンの浅はかな所。
仮にこの世からサッカーが無くなっても今更やきうなんぞ見向きもされないのにねえ。


>>904
サッカーの不祥事 → 世界が舞台
やきうの不祥事 → 選手寮やベンチ裏が舞台
906名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 07:58:54.36 ID:3lMXMFhv0
日本サッカーは叩けない焼き豚w
907名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:03:44.57 ID:fv0zrjk+0
>>906
組織全体で、海外に高く売れる選手を発掘する踏み台として
Jリーグを運営しているところだろ?
そら、八百長ぐらいして、スターを作り出そうとするわな。
興味ないなあ。
908名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:05:15.76 ID:xIyL+uTC0
ジジイやババアでもサッカーぐらい見るだろ
909名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:10:24.51 ID:3lMXMFhv0
たった4ヶ国しかプロがないのにそのすべてで八百長事件があったやきう
910名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:11:40.73 ID:5tW7ywYW0
>>908
なでしこは平日夕方(専業主婦とお年寄りの時間帯,15:30〜)に20%越え


>>909
犯罪率100%かw
911名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:12:19.47 ID:S9n7xV0a0
地元の野球大好きな新聞も、そういう事気にしてかオッサンファンの写真載せないな
912名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:16:07.64 ID:nFdwYVw0P
※ここは野球のスレッドです。サッカーの話題はスレ違いです。
913名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:30:49.03 ID:RXl+HmH40
今どきプロレスを八百長とは言わないものなあ、もうほっといてあげればいいんじゃない?

プロ野球「八百長」−今も昔も温床化?
http://blog.goo.ne.jp/anchorwoman/e/b7d84f439caaf73ed3439abf5ac88bfd

【野球】巨人・原監督の1億円問題について、NPBはノーコメント貫く  野球協約では暴力団員との金品授受があった場合、失格に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340328227/

【野球】巨人・原監督を恐喝していた暴力団員、「ネット野球賭博」に深くかかわっていた(週刊文春)★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341453408/

【野球】「八百長みたいなことをして」オリックス・岡田監督、試合後に審判控室に乗り込む
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313773093/

【野球】台湾野球界の「第5次八百長疑惑」 北京五輪とWBCでも代表が八百長か?中国戦での敗退2試合
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265941501/

【野球】台湾プロ野球八百長事件、元阪神・中込伸氏と元西武・張誌家氏を起訴
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265795035/

【野球】韓国プロ野球で八百長疑惑 サッカーKリーグ、バレーボールに続く「メガトン級の衝撃」…朝鮮日報報じる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329193266/1
914名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 08:33:40.03 ID:RXl+HmH40
394 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 01:05:29.53 ID:pXFo3n3h [4/8]
去年台湾戦の直前に代表監督が八百長で解任されたけど
中継では一言も触れずw

364 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 00:33:31.25 ID:pXFo3n3h [2/8]
台湾野球は八百長すると政府からカネもらえる
■八百長で混乱しているプロ野球に対し、政府が約58億円の公的資金の投入を発表
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262431745/

400 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 01:08:47.43 ID:pXFo3n3h [5/8]
八百長暴露されても調査ゼロなのが野球
http://matome.naver.jp/odai/2133545698739615501361 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 00:24:49.92 ID:pXFo3n3h [1/8]
http://www.npb.or.jp/asia/
アジアシリーズ参加5か国の2012年
 台湾… 代表監督が八百長 国内リーグほぼ壊滅
 韓国… ふつうに八百長
 中国… 国内リーグ休止
 豪州… リーグ戦はたった3か月のみ
 日本… 原と暴力団の関係が暴露されるとコミッショナーが即日「調査も処分もしません!」宣言

389 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 01:01:34.97 ID:pXFo3n3h [3/8]
野球は八百長まみれでも報道されないだけw
リーグ戦開催されなくてもほとんど報道されない

■CBLは今季のリーグ戦は開催されなかった
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/14/kiji/K20121214004770930.html
915名無しさん@恐縮です
集団リンチ殺人しても甲子園出てくる奴等がいるスポーツなんて
誰が見るか