【サッカー】ガンバ大阪の新スタジアム募金、期間を2014年3月まで延長…2013年秋までには着工予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
G大阪、新スタジアムの募金延長

 2014年度の完成を目指すG大阪の新スタジアムの建設募金団体が、当初は今年3月14日に予定していた
募金期間の終了を2014年3月まで1年間延長する方針を固めたことが30日、明らかになった。

 寄付金は個人からの部門が伸び悩み、助成金(最大30億円)を含めた目標の140億円に対して
現在は約106億円にとどまっている。少なくとも120億円に達しないと、国際試合で使用できる
4万人収容規模を維持できない可能性がある。

 新スタジアムは大阪府吹田市の万博記念公園内に建設され、今秋までには着工する予定。(共同)

http://www.sanspo.com/soccer/news/20130130/jle13013012040004-n1.html
2名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:39:58.37 ID:1mb2ZHw00
金が足りなかったら未完成の置物になるの?
3名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:40:57.87 ID:t+A8SwKs0
ぶっちゃけJ2だからだろ?
4名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:41:01.25 ID:DAKifMFO0
 
 
カ ン パ 大 阪wwwwww
  
5名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:41:12.39 ID:0AOUg0ug0
>>1
パナの社員はもう出さない
6名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:41:37.25 ID:uPX2x0ew0
>>2
パナソニック幹部がおいしくいただきます
つーか建設する運びになっても多少はいただきます
7名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:41:39.21 ID:bmB3cxLf0
>>2
規模縮小

そうなると、国際試合で使用できる 4万人収容規模を維持できないので国際試合がやれないし
2部リーグのクラブのスタジアムに4万人集結ができなくなる
8名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:42:52.06 ID:0AOUg0ug0
>>7
一度にそこまでやろうというのが間違いw
9名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:43:08.88 ID:rFjbl/l30
大阪人もっと寄付ガンバれよ
10名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:43:34.63 ID:0PZ0p0CE0
万博記念公園内遊園地のジェットコースターで死んだ人も、静かでいたいらしい
11名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:43:46.12 ID:106Lf8uoP
これで良かっただろ
今年はJ2で無双だろうからどんどん金が集まるぞー
12名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:44:07.52 ID:rGQvWtwG0
>現在は約106億円にとどまっている。

http://www.field-of-smile.jp/
現在 7,599,311,400
内訳
 法人 7,461,117,205
 個人 138,194,195


106億はtotoの助成入れての数字か。
こりゃキビシイな。
13名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:45:00.81 ID:s9JoEmHm0
100万円出したらシーズンペアチケット10年分とか
にすれば募金するモチベーションになるけどな
14名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:45:08.18 ID:0IhxQtUGO
募金してまでやること?
15名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:45:11.69 ID:u/QOj8wv0
http://www.field-of-smile.jp/contribution/index.html

下にある「募金のお申込みはこちらから!」

をクリック

メールアドレスを入力して、着いたメールから募金
16名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:45:12.36 ID:0AOUg0ug0
>>1

J1に上がるまで空白
J1に上がったら再募金開始というのが現実だろうな・・・・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:46:09.93 ID:4A09UIsq0
1年延ばしたところで20億どころか2億行くかどうか
18名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:46:26.99 ID:u/QOj8wv0
http://www.field-of-smile.jp/contribution/index.html

下にある「募金のお申込みはこちらから!」

をクリック

メールアドレスを入力して、着いたメールからクレジットカードで募金可能
19名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:47:05.62 ID:s9JoEmHm0
吉本興業の演芸場を施設内に作って
命名権も「吉本蹴球劇場」とかにして
売れば20億円くらい出資してくれるだろう
20名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:47:22.66 ID:rEaWfE6Y0
>>7

大丈夫だよ。
J2なんだから赤サポが押し掛ける事は無いから
間違っても4万なんて集まらんから。
21名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:47:24.89 ID:B0mCBX7z0
1万円くれるなら1000円募金してやるわ
22名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:47:33.02 ID:bmB3cxLf0
「どうしても国際試合ができるスタジアムがいるんや!だから4万人スタジアムでないとあかんのや」

金集まってないのにこれってどうなの 少なくともあと16億どっかから調達しないと4万人規模は無理なんだろ
23名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:49:03.51 ID:ojMISGE50
これは詐欺の手口ですわ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:49:33.96 ID:n13VVLVj0
これは楽しみだ!!

ガンバに専スタができれば、まさに世界に誇るビッククラブ!!
25名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:51:45.52 ID:u/QOj8wv0
http://www.field-of-smile.jp/contribution/index.html

下にある「募金のお申込みはこちらから!」

をクリック

メールアドレスを入力して、着いたメールからクレジットカードで募金可能
26名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:52:31.81 ID:4e57k9k60
なんで募金集めの大事な時期に2部に落ちてんだよw
27名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:53:39.75 ID:rFjbl/l30
>>26
J2にいたほうが勝ちまくって募金集まるかもしれん
28名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:54:48.10 ID:jGerBsVX0
>>7
長居を借りれば、いいだけ。

セレッソは、隣の金鳥スタジアムで十分。
29名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:55:36.64 ID:v03w0ylo0
サッカー好きな人はもっと寄付してくれると思ったけど、全然だった。
本当はそんな数がいないんじゃないのか、と言ってたなw
30名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:56:22.36 ID:0PZ0p0CE0
サッカー好きな人が金持ちとは限らない
31名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:57:18.45 ID:jQv3EFxg0
↓桜サポが
32名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:58:32.40 ID:0AOUg0ug0
>>27

J2は価値がないから勝っても同じ





サポ募金しないし
33名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:01:15.98 ID:0AOUg0ug0
>>27
J2では価値がないから
勝っても
一般の人が関心を持たないから一緒

そのうえ
スタに集まるサポまた募金するとかまずないし
34名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:01:30.78 ID:m4zkr6AsO
株的な物で募金じゃなく、資金として集めろや

甘えて物乞いしてんじゃねぇよ

ガンバ=パナソニック=自治体

将来、箱で金儲けするんだろ?
35名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:01:40.55 ID:O491KvoU0
万博公園なんて恐ろしくアクセスの悪いところなのに
それより、松下じゃなくなった時点で存続危機だわな
36名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:22:01.98 ID:MdM2H5PdO
>>35
そんな悪くないよ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:23:42.03 ID:WznOtTZG0
サカ豚脂肪wwwwww

金ないのに建てるなよ足らない分更に税金たかる気だろ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:24:57.80 ID:4wuRndM40
専スタはええで
長居よりも金鳥のほうが好きやし
39名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:25:39.04 ID:MdM2H5PdO
>>37
たからない為に募金してるんじゃないの?
40名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:29:31.83 ID:Eaaj2DGA0
募金なんてずっと無期限でいいじゃん
いちいち締め切るこたない
41名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:31:41.61 ID:lT5YAE9y0
こりゃ下手すると絵に描いた餅で終わるんじゃないの?
結局万博継続と
42名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:33:40.44 ID:AXrkf40m0
個人の寄付より企業の寄付の方がヤバイだろ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:34:41.85 ID:qk3xqStR0
3万人収容で十分だろ。J2のくせに贅沢なんだよ。
44名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:35:34.95 ID:1WrGtBXj0
京都サポの俺が募金してやってるのに
J2落ちたからとか言って募金しない
ガンバサポは死ねばいい。
何もせずに利益だけを得ようとするな。
45名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:36:07.64 ID:6Fk7tEM20
正直募金よりも松下のやる気と業績次第だろ
46名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:39:31.79 ID:urPdvSUy0
今日の全ソナ
ID:0AOUg0ug0
47名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:45:54.33 ID:y7/4UQ5UO
>>35
アクセス全然悪くないじゃん。
48名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:48:32.77 ID:WznOtTZG0
日本人はサッカーに金を出さない

これは常識
49名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:53:11.61 ID:RSHNZ4+v0
>>35
モノレール本線だし吹田ICだら3分だぞ
名神中国道近畿道全て3分
南からでも市内からでも今より来やすくなる
伊丹からも1本だしこれでアクセス悪いは言いがかりレベル
50名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:53:13.98 ID:U3szVp7cO
4万はでかすぎると思うけどな

ガンバなら3万くらいがちょうどいい
51名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:56:31.72 ID:MdM2H5PdO
>>50
吹田が4万ほしいんだって
52名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:58:06.40 ID:MdM2H5PdO
>>48
それで樽募金超えたんなら大したもんだな
今も毎日増えてるし
53名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:59:32.25 ID:61/LykUdO
本当につくるかどうか怪しいよ
議員全員反対だし
54名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:02:40.77 ID:RSHNZ4+v0
>>53
全員賛成で議会通りました
55名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:04:01.01 ID:1/JqlPBT0
焼き豚最後の抵抗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これ出来ちゃうと阪神ヤバいからなw
56名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:05:15.63 ID:IGYULmSr0
個人から十数億集めるのなら、
ガンバのサポだけでは厳しいから正直協会マターだよな・・・。
(何故4万人収容に拘るのか?)
でもそれだと反発があるだろう。

公式のFacebookは寄付した人からメッセージボードを載せているだけで
情報発信に乏しい。
ttps://www.facebook.com/feild.of.smile
57名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:06:06.33 ID:WznOtTZG0
がんば(笑)のライバルはオリックスだろw
58名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:09:36.67 ID:EGT2N7qW0
2万から2万5000の専スタでいいのに
59名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:13:38.80 ID:mmzr23ZV0
チーム名を大阪タイガースにすれば寄付しちゃるわ
60名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:16:10.37 ID:6a+Y/oQG0
ここまで延長したのはJ1昇格を果たしてその勢いでって腹づもりなんだろな
昔の広島くらいの成績でJ2ぶっちぎり優勝しないとなかなか難しいんじゃないの
61名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:17:08.58 ID:oT4Ysl/L0
J1の頃ですらタダ券配りまくって客が入ってる風に見せてたのに、
J2に落ちた今、4万のスタなんていらんだろ。
62名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:21:38.80 ID:106Lf8uoP
【社会】あの「エキスポランド」跡地に複合型施設開業 - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359376846/

こりゃいいや
63名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:23:34.81 ID:MXgHUbtB0
ガンバサポでも大阪在住でもないけど5万したぞwww
64名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:24:26.39 ID:RSHNZ4+v0
タイアップ募金も結局最後ぎりぎりしか出来なかったし伸びてよかった
昨日もオフィシャルパーティーあったし期待していいんじゃないか
個人は少額募金も受け付けてるって認識があまり広がってないかも
もうちょっとうまく宣伝できないかな
65名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:26:04.44 ID:KLhyoXEY0
くっだらね
スポーツファンは企業やクラブの養分じゃないってことの証明
そういう殿様商売したいなら油でも独占して
高値で売り付けとけばいいんだよ

馬鹿な怠け者ほど害をもたらす存在はない
66名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:32:18.44 ID:pBxbL1Dl0
ドイツの金網仕様のピッチ激近スタジアムでよろしく
67名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:32:36.00 ID:MdM2H5PdO
>>65
ファンならそれでいいんじゃない
68名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:34:37.01 ID:RSHNZ4+v0
>>66
ゴール裏からは10mメインからは7m
69名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:39:49.05 ID:Y80f5X0p0
パナの社員の月給3割カットくらいでどうにかならんか
役員は無報酬
70名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:40:11.56 ID:F9zocg9c0
サポは金は出さないのに我が物顔で座席の上に立ってピョンピョン飛び跳ねるのか
許せんな
71名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:41:44.55 ID:106Lf8uoP
>>70
あの応援マジでやめて欲しいなw
あと変な歌も禁止しろよ
少なくともこのスタジアムではさ
72名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:45:32.62 ID:jbhrAKnC0
まずはあんなパフォーマンス程度で1億貰ってる遠藤と降格請負人のアイツの年俸カットが先だわな
73名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:48:38.34 ID:MdM2H5PdO
他の文句をここで言う人達は何なんだw
74名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:49:27.53 ID:mM0i+2jM0
>>63
偉いな
お前の顔写真と名前を新スタの一番目立つところに置いて貰え
75名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:49:53.37 ID:YPsft+U3O
応援してたけど二部落ちした時点でどうでもよくなった

潰れろよこんなゴミクラブ。マジで価値ないよ
フロントはサポーターの言葉には全く耳を傾けないし
76名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:52:10.82 ID:RSHNZ4+v0
>>75
耳を傾けたから変わったことあるよ
スタミ行けば分かるよ
77名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:03:44.77 ID:KYKyD7j50
78名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:40:57.79 ID:P33AjOM8P
パナソニックが出せよ
79名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:08:52.21 ID:Ap6AzKqz0
>>72
今野はともかく遠藤は相応だろ
80名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:57:22.86 ID:jUsDwV1F0
スタに刻まれる名前って本名以外でもいいの?
81名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:03:32.51 ID:GLmuv1Lj0
J2なんだから万博で良いだろ
82名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:04:44.09 ID:ckz5dG9x0
>>80 刻む名前は 通名で御願いします。 本国の名前は禁止です
83名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:07:40.52 ID:zCEt1ILN0
サカ豚は普段は「やきうオワタwwwwwwwww」
「サッカーは世界と若者に大人気!!」と言いながら
金出してくれと言われれば出さないなw
84名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:11:50.54 ID:EfZ0CxDWO
出したよ
普段野球野球ってうるさいからなこの街は
85名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:20:31.16 ID:519zOWPP0
そういう野球の街で、野球に見当違いの怨み嫉み妬みばっか吐いてるから
地元民から白い目で見られて、寄付の賛同も少ないんだろうね
86名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:22:01.81 ID:iGVGQGUs0
大阪のマスゴミの野球推しだけは、
20年前と変わらないね。
住んでる人間はとうに変わってるのに。
87名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:26:09.26 ID:baIJWjc50
諦めろって募金は
88名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:27:40.05 ID:zCEt1ILN0
>>86
Jリーグプッシュしたところで儲けに繋がらないしw
89名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:28:52.95 ID:iSfaxzEJ0
スタジアム名は「万博」でいい
90名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:32:27.89 ID:baIJWjc50
>>56
4万人規模だと国際Aマッチが組めると聞いた
91名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:38:11.90 ID:KkVU889dO
いったれいったれーみたいなチャントなかった?
あの関西弁チャントとこの近代的な4万の専スタが組み合わさったら迫力あるし、Jリーグがまた一歩次のステージに進むわ
92名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:39:50.80 ID:dARkMul00
>>69
役員も従業員も、すでに個人からの寄付部門で強制徴収されてんじゃないの
93名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:59:03.83 ID:Q/vZpKhD0
Jリーグのチームって街のチーム、市のチームって感じだから
大阪全体で盛り上げようって気運がまったく出てこないんだよね
94名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:30:56.61 ID:KkVU889dO
街のチーム、市のチームのように小さい括りだから自分事のように熱くなるんだろ
隣町に住んでていまいち他人事ならクラブをつくればいいんだよ

やきうみたいに勝っても負けても他人事じゃないからね(笑)
95名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:37:37.74 ID:LZCAzaBdO
>>78
そんなお金ありません
96名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:42:59.18 ID:7vGV8VR00
>>91
ぶちかませー いてこませー 青と黒のオトコやろー?
というのもあります
97名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:44:50.76 ID:kHjrBBqm0
>寄付金は個人からの部門が伸び悩み


何で大坂のサカ豚は金出さないの?
98名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:45:12.31 ID:jBqRA9VZ0
ここはホームの客がアレだから
ホーム側のゴル裏だけ檻に入れる使用にしたほうがよい
99名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:48:53.71 ID:PCwPfWMoO
>96
日本語が多くなって語呂悪くて歌いづらい
汚い関西弁のは歌ってない
100名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:52:29.21 ID:FDWsTP570
寄付金でつくるって発想は面白いけど、日本じゃ無茶な気もする
一部選手は好きだが、このチームも浦和と同じでフロントがサッカー舐めてるとこある
101名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:57:36.68 ID:njv80BNV0
降格しておいて金くれとか無理でしょ常識的に考えて
102名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:02:54.77 ID:KkVU889dO
遠方の旅先でじいちゃんの名前見つけたら込み上げてくるわ
だから俺は遠方だけどネームプレート寄付した
じいちゃんが若いときに寄付したんだねと孫に思われたいから
103名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:04:23.59 ID:6rllot0C0
J2で4万スタとは贅沢な
104名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:11:34.86 ID:Bhis5D3a0
もう諦めて規模を縮小すべき、つか絶対に4万もいらない。
大阪には5万以上入る長居があるじゃん、代表戦する場合はそこでするからさ。
ガンバはカッコイイ3万ぐらいのスタを作ってくれよ。

つか毎試合2.5万ほど入れば十二分じゃないか。
105名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:13:33.52 ID:y7/4UQ5UO
>>104
あの、もう建つことは決まってるので…
106名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:15:18.17 ID:iGVGQGUs0
ケチっていうけど、すでに広島の野球場建設の募金より
集まってんじゃないの?
107名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:26:16.59 ID:KBtD9wHKO
つまり集まりが悪いんですね?
108名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:39:52.94 ID:4A09UIsq0
>>106
人口比を考えようよ
あとパナを除いた企業の寄付がトリプルスコアで負けてる
あっちは予定より多く集まったのに
109名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:42:16.32 ID:F+W425FT0
>>108
北摂より広島の方が人口多いかと
110名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:46:01.99 ID:kOCHN/Kt0
早くしないとサカ豚が自力でスタジアムに行けなくなっちゃうよwww
111名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:51:39.89 ID:y7/4UQ5UO
ガンバスタジアムの、大阪サンスポ系のネガキャンはスゲーもんなw
112名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:55:54.75 ID:S62zvwms0
浦和レッズオフィシャル @REDSOFFICIAL
いよいよ明日です! 1/31(木)19:00〜19:57にフジテレビで放送される『VS嵐』に
浦和レッズがゲストチームとして出演しますので、お知らせいたします。 #urawareds
http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93-%EF%BD%96%EF%BD%93%E5%B5%90/
113名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:56:48.28 ID:T8KEehT80
Q男の趣味に付き合うなら?
A野球観戦 B釣り

佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香 無回答
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/3/3305a154.jpg


Q観戦するなら?
A野球 Bサッカー

佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香B
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/a/d/ad1d42e0.jpg

あれ、野球って誰に人気あるの?w
114名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 21:00:49.55 ID:4A09UIsq0
>>109
北河内もだろ
ガンバのホーム人口293万人というのはJリーグの発行してる冊子にも載ってるぞ
115名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 21:07:38.69 ID:rFhMnC0a0
とりあえず106億円の予算で後で増築できるような設計にしたらいいんでないの。
116名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 21:09:30.29 ID:61/LykUdO
>>54
それは維新圧力でしぶしぶだったけど
裏で環境アセス法案通して着工を半年以上遅らしたの
まだなにかあったら引きずり落とすし
ネタはあるのよ

維新の市長になったから通ったけど、太陽光パネルで汚いことしてた市長だし

どう転ぶかまだ分からんよ
117名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 21:11:31.08 ID:sv9TYZqn0
諦めて長居スタにしとけ
競技場にしては最高に見やすい
桜は金鳥でじゅうぶんだろ?
118名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 21:16:22.85 ID:2Zt8adKu0
ガンバ暗黒期www
119名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 21:28:25.16 ID:hp39FKeV0
ガンバには今の万博で十分
どうせ客なんか入んないってwww
120名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 23:02:11.03 ID:MdM2H5PdO
新スタ寄付金状況

1月29日
法人 74億6111万7205円(前日比0円アップ)
個人  1億3854万2195円(前日比34万8000円アップ)

合計 75億9965万9400円(目標90億まで14億34万600円)
121名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 23:04:37.97 ID:MdM2H5PdO
>>116
建設反対と嘘書いてまで叫んでたこの方も今では呼びかけしています
http://jinichi-takeuchi.blogspot.jp/2013/01/blog-post_25.html?m=1
122名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 23:58:09.88 ID:woJ6Q13j0
>>120
前日比34万8000円アップって、あと何年かかんだよw
123名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 00:04:37.18 ID:szNxoXJZO
>>122
0よりマシかと
着工してからする人もいるだろうし
来年寄附したら控除もまた受けれるし
124名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 03:54:03.88 ID:QKdRpV730
寄付で76億集めたのは素直に凄いと思うよ
自前でスタが建つ時代になったんだな
125名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 06:56:38.53 ID:OpVJP+B40
>>100
阪神が同じ条件(寄付金控除)で甲子園球場改修費用に充てる
で募金個人20億・・・ちゃんと集まるかw
126名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:00:48.75 ID:3U6Rxt/qi
>>78
もう限界までだしています
127名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:26:28.91 ID:jJFxRiGAP
で、サっカぶ〜はいくら出したの?
128名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:57:20.96 ID:jPPlKJMP0
ただの寄付じゃなくて例えば1000円寄付したら300円相当のガンバグッズ、1万円寄付したら3000円相当の新スタで使えるチケットとかにすればもっと集まるんじゃないか。
129名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:33:07.50 ID:zCnsVAih0
もう乞食だろ、こいつらw
130名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:32:59.09 ID:jDHeMMntP
カ く
ン た
バ ば
131名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:37:28.97 ID:GIBhAv2g0
四万とか
まずは今のスタで常時満員にできなきゃ見通し立たないだろ
スタできりゃサポ増えるだろって
完全に箱モノ行政ド田舎のコンサートホールの発想です
ありがとうございましたw
132名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:38:45.83 ID:7qQbRClY0
また税金寄生虫かよ税リーグ
133名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:17:38.44 ID:szNxoXJZO
>>132
税金使ってから文句言って下さい
134名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 12:40:17.30 ID:UeJbBjAL0
こんな無駄な物に金使うアホいねえだろw
135名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 17:16:02.42 ID:nKl72Snv0
>>134
その割には集まってるな
136名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 23:19:50.95 ID:nKl72Snv0
新スタ寄付金状況

1月31日現在
法人 74億7126万7205円(前回比 1015万アップ!)
個人  1億3937万4195円(前回比 83万2000円アップ!)

合計 76億1064万1400円(前回比 1098万2000円アップ!!!)
137名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 23:27:39.37 ID:Dlu3kMac0
140億円で建てられるのか
東京の国立は何で1300億円もかかるんだ
138名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 23:50:35.83 ID:TIa4fJDK0
とりあえず鹿島の初期みたいなスタ建ててあとで増築すればいいんじゃねーの
139名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:57:30.28 ID:S4szHd4Y0
乞食スタはいつ出来るの?
140名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:22:44.74 ID:Zvnz64MS0
>>22
3万人規模に縮小するんじゃない。クラブ側は元々3万人規模を希望していた。
ただ吹田市が国際試合ができる4万人じゃなきゃヤダといってだだをこねてた。
141名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:26:06.47 ID:8E2pD1FB0
吹田なんてマイナーな街に作られてもなぁ。
せめて高槻なら全国的に有名なので人もお金も集まりやすかっただろうに。
142名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:28:57.56 ID:Zvnz64MS0
>>120>>122>>123
年度が変われば、企業も新たに寄付できるかもしれんしな。
143名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:33:10.62 ID:MSf2Quz1P
焼き豚泣くなってw
144名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:33:11.62 ID:TV7aBwZ40
>>92
トバッチリだよね、大変だわ
145名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:53:06.84 ID:ow6LVYVH0
>>136
そのペースだと130億集まるのは
100年後だなwwwサカ豚金出せよ乞食
146名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:56:01.99 ID:g8Oo3h1T0
4万人収容にしたのは、金を出さないくせに口だけ出す吹田市のせい。
4万人は多すぎると思うけど、市の条件だから仕方がない。

金が足りなくなったら、屋根を止めるしかないね。

雨に打たれた観客は、糞議員を落とせ。 
147名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:14:13.86 ID:V3JTjC4l0
市に寄付して、固定資産税チョロまかそうって魂胆な癖に
ご都合主義もいいとこだな

文句あるなら、自分で土地用意して、3万でも何でも好きな規模のスタジアムを自前で建てて保持して
固定資産税ちゃんと納めりゃいいじゃないか、なぜそうしない?吹田市が口挟む要素は一切無いぞw
148名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:04:27.99 ID:Cr7aOiv20
>>141
高槻市は犯罪者の辻元清美を毎度毎度、国会に送り込んでくる
ホントに素晴らしい市だよねぇw
149名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:47:23.08 ID:UjWpLxL5O
高槻にならなくてよかった
今はただそれだけ
150名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:51:19.99 ID:6b0aLLc00
最後は税金にたかるつもりだろって言ってる奴は馬鹿

この寄付金は控除の対象
すでにたかってますw
151名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:59:52.32 ID:18DNstamO
貧民の娯楽、球蹴り
152名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 13:03:33.56 ID:U8d6CcJtO
>>27
無理無理
そもそも集客力が違う
153名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 02:33:46.88 ID:BBozEVmZO
2/9のFoot brainスタジアム特集です
154名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 02:43:44.31 ID:DeTOecda0
>>151
貧民?
この国ではどれが貧民のスポーツなのかね?


オリックスバッファローズの試合を観に来ているファンのうち
フルタイムで働いている人の割合・・・
元近鉄ファン:58.3%
元オリファン:57.3%
の衝撃の事実。
残り4割はなにして…

http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/mekiki20100325.mp3



5:25あたりから


戦後の昭和時代から貧民のスポーツはこの国では野球ですよww
155名無しさん@恐縮です
ガンバは吹田市にろくに経済効果もたらさないからね
遠方からの車の客は、すぐ高速に乗るし
千里中央や茨木は吹田市じゃないし
ガンバが「出て行く!」といったってどうぞご勝手にって感じだろw