【野球/サッカー】サッカー界は野球の成功から学べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
【武田修宏の直言】

 全国高校サッカー選手権の解説を終え、オフを過ごした米国・ハワイで興味深い話を聞いた。
毎年ハワイで自主トレを行っているプロ野球・中日の山崎武司選手(44)と会食する機会があり、
阪神入りが決まった福留孝介選手(35)ともご一緒した。

 福留選手は、メジャーリーグから国内に復帰する大物とあって、自主トレに番記者が5人も
取材に来ていたことに驚いた。それだけ注目度は高いのだろう。一方で、私と山崎選手が
話題にしたのは「野球界とサッカー界の交流」についてだ。

 福留選手は2008年から5年間メジャー3球団で活躍。稼いだ金額は、山崎選手に言わせると
「50億円」近くになるとか。今のサッカー界から考えれば夢のある話だと感心したが、
逆に2人からはサッカー界の育成システムの素晴らしさを褒められた。野球界トップの選手で
ありながらサッカー界のこともよく知っていた。
 3人の共通意見は「こうした話をもっと多くの現場ですべき」ということ。今は選手レベルはおろか、
球団とクラブ、また現場首脳陣まで含め、お互いに意見交換するような機会はほとんどない。
野球は日本で成功したスポーツなのだから、サッカー界が参考にすべき部分は多いのではないか。

 今後はあらゆる分野で半年に一度のペースでも構わないので、意見交換会や討論会などの
開催を望みたい。両競技のさらなる発展につながるはずだ。

 ☆武田修宏:たけだ のぶひろ=1967年5月10日生まれ。静岡県出身。幼少期から「天才少年」
と呼ばれたストライカー。名門・清水東(静岡)から86年に読売クラブ(現東京X)入り。
ルーキーながら11得点を上げ、リーグXに貢献し、MVPにも選出された。Jリーグ発足後は
V川崎や磐田、京都、千葉などでプレー。00年には南米パラグアイのルケーニョに移籍。
01年に東京Xに復帰し、同シーズンで現役引退した。Jリーグ通算は94得点。JSL時代も含めれば
152得点を挙げた。87年に日本代表に選出。93年アメリカW杯アジア最終予選でドーハの悲劇を経験した。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/89910/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:09:07.88 ID:8WzMnZhY0
武田
3名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:09:47.35 ID:Jnnt5/Im0
学ぶことねーよww
4名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:09:55.40 ID:B0mCBX7z0
Jリーグってなに?
5名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:09:56.33 ID:fwuiSizX0
福留の銭闘力は、別格
素人がマネしちゃいかん。
6名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:10:02.58 ID:O491KvoU0
福留→金銭欲
山崎→名誉欲
武田→性欲
7名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:10:41.76 ID:LyG4mnsu0
武田日本代表監督しかないな
8名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:11:06.69 ID:ybgN/BQ00
武田がこういうってことは学ぶことはないってことだ。
9名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:11:37.76 ID:4NdhFuwg0
福留って皮肉だろ
10名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:11:45.87 ID:dJKoCUt70
Jリーグは学んだほうがいいだろさすがにw
11名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:11:54.36 ID:zxSMRB3T0
今日の焼き豚サカ豚スレはここですか?
12名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:11:57.93 ID:fyJpx6/J0
確かに唐揚げは美味しいよな学べたわ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:12:16.16 ID:aAoEfHNi0
この文で武田の言ってる学ぶ?ことって
野球50億うらやましい、てだけじゃん
14名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:12:41.13 ID:tUsF6xWn0
過去の遺産、既得権益でなんとかなってる業界に学ぶことは無いな
その先には衰退しかないし

今必死に学ぶべきは野球界の方だろ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:12:45.60 ID:pXrizxm80
プロ野球のやり方は、プロ野球だからこそ成り立つ。聖域。

サッカーが同じやり方したら、バレーやバスケ、その他と同じように
とっくに潰れてる。
16名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:12:55.07 ID:6i8ycIOP0
サカ豚涙目wwwと思ったら武田か・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:13:14.37 ID:1oWTe6m30
反面教師にはなってる
18名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:13:56.45 ID:DRF7gEvdO
武田、お前がもっと学べよw
19名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:13:59.01 ID:jh9xBonL0
    
サッカーファンは野球叩く暇があったら、韓国に勝つこと考えろ

俺は2007年のACL決勝のとき、「地上波でやれ」とテレ朝に抗議してやったんだよ
俺は見れるけど多くの人に見てほしかったから
あの時は準決勝もすごかったからね
俺はACLの発展を願っているのに、2ちゃんのサカヲタの心の狭さには失望するよ
とにかく反日国家には勝たないとダメだ


【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/

昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。 望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。

『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』

『日本には天罰が下ったのだ!』

『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』

『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』

『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』

『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』

など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
20名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:14:00.28 ID:gBgZI9q30
野球界の金払いの良さをサッカーが学ぶにはチーム名を
企業名にして、野球と同様の税制優遇措置を得られるようして、
さらにNHK・民放各局のニュース番組が1日に10分程度ずつ
サッカー情報を報道してくれるようにならないと無理。
つまり、今更他のスポーツが野球のようになろうとしても無理。
野球は利権だから。
21名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:14:01.10 ID:KLhyoXEY0
日本のサカ豚が何もしない一方、アメスポを一生懸命学び
スタジアムに美味しい食べ物、買い物、チアガールまで設置して
一生懸命、お客さんを楽しませようとしたユベントスは
サッカーの弱点の入場料収入を3倍にして
世界のサッカークラブの収入10位に復活していた
http://blog.livedoor.jp/takahashidaisuke1980-123123123123/archives/23308122.html
22名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:14:17.25 ID:jh9xBonL0
  
【五輪サッカー】スポーツ?違う…これは戦争だ!MB(李明博)が「韓日戦」に油を注いだ!独島訪問に「反日感情」メラメラ★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344656419/



【五輪サッカー】韓国ネット、勝利で検索語ランキング「日韓戦 日本の反応」が1位…「2ちゃんねる」の声を取り上げたメディアも[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344675554/



【五輪】日本ネチズンのメンタル崩壊「サッカー、領土、家電、日本が韓国に勝てるものがあるのか」★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344662114/
23名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:14:32.47 ID:g+LYIkbj0
Jリーガー馬鹿にされすぎ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:14:47.12 ID:BUfXgvx60
野球は結局日本のマスゴミを押さえて殿様商売をしてきただけ
メディアの多様化で日本マスゴミの情報源独占が崩れて、元来糞つまらないスゴロク遊びに過ぎない野球の人気は崩壊

野球のの成功の源であるマスゴミ利権は崩壊したんだよ
25名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:14:51.01 ID:bqmWJhga0
要約すると




山崎・福留と一緒に飯を食った

福留は俺よりサッカーのことを良く知っていた

サッカー界も野球界から学ぼう





なんなんだよお前の日記かw
26名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:14:53.88 ID:MURFUzZQ0
武田らしく、内容スッカスカだった
27名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:14:55.67 ID:xXjFieFZ0
Jリーグは学んだほうがいいと思うが
28名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:15:04.65 ID:KLhyoXEY0
やっぱり日本みたいなスポーツ産業が未発達な国だと
お客さん視点がないまま、サッカーとかいうのは滅びる運命なんだね
野球はじまったな
29名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:15:11.83 ID:EggVUfuq0
プロ野球の(かつての)成功って当時の時代背景や社会状況に合ってたから
でしょ。そこが変わってしまってるのに学べと言われてもなあ。
実際変化に対応できないからプロ野球の現状があるわけで
30名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:15:20.23 ID:HCWzsDPN0
当然お互いに学ぶべきことはあるだろうが
この記事には内容が一切無い
31名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:15:44.61 ID:ybgN/BQ00
野球選手はサッカー界の育成システムを出して具体的に褒めた。
一方元サッカー選手は野球界から学べるものがなにかあるんじゃねえと適当に言った。
言った本人も、野球界のどこを褒めてどこを学べばいいのかわからなかったんでしょ。
32名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:15:48.35 ID:LyG4mnsu0
Jリーグは読売ベルディがあった頃の方が華やかだったよ
武田が言いたいのはそれなんだよ
33名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:16:03.04 ID:5uGfdsM10
>>6
www
34名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:16:05.81 ID:ifU3csJo0
野球は後先考えずに年俸くれてやってるだけだから相手にしなくていいよ
35名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:16:27.78 ID:lJl9jvqwP
3分の1が筆者の経歴紹介ってよほど内容がなかったんだな・・
36名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:16:35.22 ID:qNl6AU6p0
武田の馬鹿感想文で記事にしちゃいかんよw
37名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:16:45.17 ID:/qgIocx80
職業野球もとい職業サッカーは税制優遇してくれってことかな?
サッカーに限らず、バスケやバレー、フィギュアもかい?
38名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:17:06.76 ID:f/LCmGgC0
イチローがMLBにおいて開拓した日本人野手って市場の利益を
1人で先食いして消費しつくしたのが福留って話でしょう?
現在日本人野手がMLBにヒドイ評価を受ける原因を作ったヤツはコイツじゃないかw
39名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:17:22.97 ID:+qcdhQYk0
むしろJがどうやったらそんな金稼げるのか学ばせてもらうべき立場なのだけどw
40名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:17:38.11 ID:0AOUg0ug0
>>34



>野球は後先考えずに年俸くれてやってる






「親会社の身の丈」だから無問題
41名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:17:43.22 ID:B0mCBX7z0
不人気Jリーグが野球にすり寄ってきたな
42名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:17:51.33 ID:rGQvWtwG0
職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm


この通達が他のプロスポーツにも適用されればな。
43名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:18:01.90 ID:4azU2Hbt0
野球はほんとは大赤字だから
44名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:18:19.63 ID:cadD/yVH0
>今後はあらゆる分野で半年に一度のペースでも構わないので、意見交換会や討論会などの開催を望みたい

自分の仕事がほしいだけだろw
45名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:18:26.43 ID:isNsHmGY0
政治と利権が絡んでいるだろ。
サッカーにも野球と同様の免税制度を導入すれば簡単だろうけれど、
利権団体と政治家がそれを許さないだろ。
46名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:18:29.47 ID:bqmWJhga0
.







ID:0AOUg0ug0 = キチガイ焼き豚の全ソナ












.
47名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:18:41.80 ID:UWtjxrfp0
また武田か
48名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:18:45.03 ID:5uGfdsM10
武田の言うことが正ししかったら
今頃とっくにどこかのコーチになって結果を出しているはず


ということで今回の発言も
いつものように武田の寝言ということですよw
49名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:19:03.64 ID:0jw72gpB0
武田ってプロ野球とJリーグの財務処理の相違点って
全く知らないんだろうなあ。
50名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:19:03.82 ID:OznlQt4I0
福留さんは田中賢介の事をどう思っているのだろう
51名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:19:30.43 ID:50gPMGyq0
>>1
武田さん、悪いけどプロ野球に関しては学ぶ事は1つも無い。
むしろ反面教師扱い、君がいた読売ヴェルディは悲惨じゃないか。
東京ヴェルディと言うマイナー貧乏クラブになっている。
自業自得だw
52名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:19:37.34 ID:KLhyoXEY0
現実を受け止められないサカ豚が多すぎる

ビジネスでは野球というか、アメスポ式運営が
完全に世界を席巻した
サッカーにしても、アメリカ人を招いたプレミア
参考にしたブンデス、セリエのユベントスと
野球=アメスポを見習ったサッカークラブとリーグは
次々と結果をだし、欧州サッカー界に新風を吹き込んでいる

この現実を認めるのがまず最初の一歩であろう

「野球を見習え」いいことばじゃないか
過去最高の収益を毎年更新し続ける、世界最強のスポーツリーグMLBに学べ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:19:38.81 ID:tTfokWwZ0
野球のメディアスクラムは学ぶところが多いよ
54名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:19:44.67 ID:ybgN/BQ00
そういや誰かが、サッカー界の発展に野球界は非常に参考になったって言ってたな。
反面教師としてあんなにいいものはなかったって。ナベツネの取り扱い含めて。
55名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:19:52.52 ID:0AOUg0ug0
クラブの制度が悪い


金がない
金が増えない
金がすぐなくなる
景気が良くなっても変わらない

そのうえ

多方面
自治体
県民
市民
スポンサー

に迷惑をかける

それがクラブ
56名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:20:29.30 ID:B0mCBX7z0
結局Jリーグって根付かなかったな
57名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:20:33.00 ID:iPIeykL30
中身がほとんどない
58名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:20:55.62 ID:bqmWJhga0
なんで武田にコーチの誘いすら一切無いのかが分かるな。


本当に馬鹿だもん。こんな奴に指導されたら選手がかわいそうだ。
59名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:21:01.75 ID:vg1C1B3gP
暴力団に寄付したり、
違法賭博をやったりと
なかなか学んでも実践しずらいもので野球はすごいですねw
60名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:21:17.95 ID:rmxqvoHV0
監督のオファーがこない武田さん可愛そうです
61名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:21:21.59 ID:0AOUg0ug0
>>49

NPB・・・・・・・補填前を公表


Jリーグ・・・・・補填後を公表



という違いだな
62名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:21:34.40 ID:ifU3csJo0
興業だけ考えて競技レベルと育成は考えなくていいシステムだから、アメスポは参考にしてもしょうがない
63名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:21:46.43 ID:WtZNfGkkO
ゴキブリは死ぬ間際に卵生むって言うしな
今のJリーグはまさにそれ
64名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:21:49.29 ID:QJZfj6EK0
野球の50億は半分税金で実際は25億と年金だろ
中田の生涯賃金100億だぞ
俊輔や小野やカズも同じくらいだろ
香川や本田は想像もできん
65名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:21:53.05 ID:KLhyoXEY0
野球を見習おう、アメスポを見習おう
お客さん視点を持とう、にわかが一番偉いと認識しよう
コアサポとか排除しよう、スポーツは娯楽だと宣言しよう
サポなんか窓から投げ捨てろあいつらはカルト宗教っぽくて害悪だ

降格制度をなくそう
秋春にして他のプロスポーツと日程を避けよう
プレミアリーグにしてリーグのブランド価値をあげよう

Jリーグがやれることはたくさんある
夢が広がるな
66名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:21:54.84 ID:WMGPaGc/0
世界で成功してるのはサッカー・・・
67名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:21:56.68 ID:bqmWJhga0
.







ID:0AOUg0ug0 = キチガイ焼き豚の全ソナ












.
68名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:22:12.36 ID:f/LCmGgC0
「侍」の指針を発表=NPB
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013013000363

日本野球機構(NPB)は30日、プロ野球日本代表の指針となる「侍ジャパンの志」と「侍ジャパン『九つの魂』」を発表した。
「志」は「日本が憧れる、侍であれ」と「世界が畏れる、侍であれ」の2フレーズ。
「魂」には「一瞬一瞬、一球一球に、魂を込めなければならない」
「どんな劣勢に立たされようと、ゲームセットまで諦めてはならない」など9カ条が記されている。
NPBは「これらを胸に秘め、侍ジャパンとしてのプライドを持ってほしい」としている。 


Jリーグも士道の指針でも発表するべき
69名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:22:19.47 ID:4NdhFuwg0
金が欲しけりゃゴルフでもやれよ
競輪競艇も結構稼げるぞ
70名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:22:39.25 ID:u7vtbATw0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
71名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:23:00.89 ID:ypLKC7va0
NPBは停滞しまくりで、MLBにどんどん差をつけられてるしなぁ
MLBからなら学べることが多そうだけど
72名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:23:28.28 ID:0AOUg0ug0
wwwwwwwwww


優遇税制

読売の正力が獲得

ナベツネ言うようにクラブ名に企業名を入れていれば
先輩正力のようにナベツネは優遇税制をJリーグに与えたはず



禁止にしたから消滅


wwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:23:29.09 ID:8Z3WDn0H0
2 名無しさん@恐縮です sage 2013/01/30(水) 13:12:07.42 ID:B0mCBX7z0
Jリーグとか誰も興味ないよ
74名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:23:48.35 ID:Pnu08K9M0
>>40
まあ、それはある意味正しいよね
どんぶりで金ばらまいても、親会社が撤退しても後釜が名乗り出る
毎日試合できるし、観客水増ししても、実質減少しても大して痛く内容に見える
傍目にはジリ貧にも見えるけど、まあ現状何とかやってる
野球界がそれでいいというんだからそれでいい
それが野球界の身の丈

だけど他競技は学べないよねw
積み上げてきた過去と前提条件が違いすぎる
75名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:24:02.99 ID:4M28RRX00
武田は頭悪いな
76名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:24:14.59 ID:0AOUg0ug0
wwwwwwwwww


優遇税制

読売の正力が獲得

ナベツネ言うようにクラブ名に企業名を入れていれば
先輩正力のようにナベツネは優遇税制をJリーグに与えたはず



禁止にしたから消滅


wwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:24:34.34 ID:KLhyoXEY0
>>66
欧州サッカービジネスは「完全崩壊」
もはや見習ってもしょうがない
サッカーが成功してたのは1990年代〜2000年代前半まで

今やあらゆる指標がサッカーの失敗を如実に語ってる
昇格降格のため過度の競争がもたらした人件費の高騰
放映権にかたよりすぎて、現地のお客さんを軽視したための
入場料収入の低迷
そして、高騰しすぎた放映権をファンが払えなくなり
怒りは欧州司法裁判所にむかい、放映権の無料化

あらゆる指標が、欧州サッカーの失敗を語ってるのに
この期に及んで、既に終わった哲学にすがりつく必要性が無い
78名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:24:45.14 ID:ExelSZhx0
武田はサッカーの解説が日本で1,2を争うほどうまいんだよな。
ゲームの流れを読む能力みたいのがすごい。
一度監督をどこかやらせてみたらいいと思うよ。もしかしたら天才かもしれない。
79名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:25:29.83 ID:IiVnYI0aO
>>68 ダセェwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:25:34.58 ID:6+kE93ks0
 

【文春】峯岸みなみ、白濱亜嵐とお泊りデート★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1359519215/
 
81名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:25:48.58 ID:B0mCBX7z0
まーた野球のパクりかよJリーグ
82名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:25:59.87 ID:KLhyoXEY0
自分のクラブが破綻してからでは遅い

Jリーグのサポにはクラブを守るために行動を起こす時期にきてる
今のままではJリーグはじり貧であり、破滅に向かってる
83名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:26:38.81 ID:E/rlBA1N0
試合数が違うから無理
面白くもないのに試合が多いってだけでムカつくよなマジで
84名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:26:52.00 ID:WMUxMk7o0
> 福留選手は5年間
> メジャーで稼いだ金額は「50億円」近く。

ほんと、これが羨ましいてだけだな
85名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:27:33.75 ID:LyG4mnsu0
武田が居た頃のJリーグは面白かったなあ
わくわくして見てたよ
86名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:27:34.65 ID:0AOUg0ug0
>>83

平日試合をやれるのは


努力が違うからなwwwww
87名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:27:36.24 ID:HjIcxQGu0
お、おお?
取りあえず団体乱立させてプロアマ規定とか作るのか?
元プロスクール講師全滅するぞw
88名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:27:43.81 ID:m2zfctyw0
>>1
まずお前が学べ。

話はそれからだ
89名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:27:46.11 ID:k1ABIJJO0
> 福留選手は2008年から5年間メジャー3球団で活躍。稼いだ金額は、山崎選手に言わせると
>「50億円」近くになるとか。今のサッカー界から考えれば夢のある話だと感心した

従業員を低賃金で働かせて、糞みたいな野球選手に50億円
「夢がある、感心した」だっておwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:27:51.35 ID:Faqm7I530
まあJは確かに興業的にはダメだ。
91名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:27:52.93 ID:ifU3csJo0
>>83

試合内容が面白いかどうかなんて関係ないよ
野球場ってのはバカ騒ぎするか酒飲みに行く場所なんだから
92名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:28:05.44 ID:rQ+ljrtN0
野球選手はメジャーで稼ぐ夢があるように
サッカーにだって高い給与を支払う海外クラブはたくさんあるだろ

ただ日本人選手にその実力のある選手がいないだけだ
93名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:28:21.51 ID:RjM9lvvg0
成功してんの?
94名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:28:23.28 ID:y+Wj5GnR0
少なくとも国民の血税を使うようことは止めにしないとね
95名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:28:28.47 ID:f/LCmGgC0
>>84
他の日本人選手も享受できたであろう利益を
1人で消費し尽したのが福留ってだけだものね
去年の青木なんかかなり頑張ったのに評価が低かったのってとても不憫
96名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:28:41.73 ID:SxSjVjURO
>>1
何にも中身なくてワロタw
97名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:28:51.77 ID:0AOUg0ug0
>>93





Jリーグは失敗してる
98名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:28:57.87 ID:LyG4mnsu0
いま、Jリーガーで最高年俸って誰だっけ
99名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:29:10.17 ID:yInXm+qd0
球団が大赤字なのに選手に莫大な念ぽを支払って親会社から巨額の損失補填を受けてるのが「成功」かよ
これだっておかしな税制特権があるからできることだし
100名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:29:11.06 ID:GKtm2GZb0
野球とかもうオワコンやん
101名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:29:19.81 ID:xfuDjAUH0
税制優遇とテレビ局が公共の電波を私用して過剰宣伝すれば野球みたいになれるな
なあ武田(笑)
102名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:30:10.68 ID:WtZNfGkkO
>>83
NFLは16試合しかないけど?w
いい加減JFAはFIFAに唆されてることに気付けよwwwww

野球はソフトバンクが800億でドーム買っちゃったよw
103名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:30:33.11 ID:hAyAqiJsO
どうやったら五輪の束縛から逃れられるか、非常に参考になる。
104名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:30:50.63 ID:sqQT2OL1O
まあその福留のせいで日本人野手の評価が地に墜ちてしまったんだけどな
勝ち組であることは間違いないが
105名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:31:10.51 ID:l3GKJCFS0
まともなプロリーグをアメリカ1カ国にして、世界の競技人口を・・・ってどこ学ぶんだ
ニュースにゴリ押しでねじ込むとかか
106名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:31:11.20 ID:jWfBOGUi0
野球もサッカーも同じだよ金持ってる企業が残るだけ
107名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:31:26.17 ID:B0mCBX7z0
[哀報]Jリーガーの基本年俸は発表されてる額の半分程度
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358320083

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 16:08:03.08 ID:oJr+vCgV0 ?PLT(12248) ポイント特典

日本代表の経験もある元Jリーガー山田隆裕さん(マリノスやベガルタで活躍)の話(要約)
「野球選手の場合、年俸1億円と言ったら1億円を12分割した額が毎月振り込まれますがJリーガーの場合は違うんです。
Jリーガーの場合、年俸1億と言ったら勝利給と出場給が入った額なんです。つまり全試合に出場して全試合に勝ったら
1億円をあげますよといのがJリーガーの年俸1億なんです。基本の年俸は5千万ぐらいで後の5千万は勝利給と出場給です。
しかし全試合勝利するなんていうのは当然無理だし、何かあれば試合にも出られない。だから貰える金額がどんどん減っていくんです」
2012年12月13日放送、テレビ東京「暴露ナイト」より
108名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:31:38.63 ID:xspoo2Wz0
武田はJの面汚し
109名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:31:53.98 ID:rFjbl/l30
反面教師として学んでるじゃないかなサッカー界は
110名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:31:57.18 ID:Qy4yrJm70
この文章だけだと野球界の凄いところは銭闘だけじゃないか
111名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:32:51.36 ID:SMkEGSxW0
>>107
こういう自分の経験だけを世界の真実のように話す奴っているよね
112名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:32:53.11 ID:uPX2x0ew0
>野球の成功

税制優遇措置を作っで合法脱税システムを確立したことですね
113名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:32:53.96 ID:kZe1DvrfO
金銭面はやきう
育成面はサッカーやな
国内スポーツ自体が落ち目気味だが
114名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:32:59.82 ID:KLhyoXEY0
現実を受け止めるのが一番難しい
それまでの自分を否定することになると
人が持ちたがる一貫性を放棄することになるからだ

しかし、サカ豚は欧州式のスポーツビジネス運営が完全に崩壊したという現実
これを受け止めてほしい
一番駄目なのは杉山のように妄想の世界に入ることでもある
現実を受け止め、真摯に野球を見習い、Jリーグを発展させよう
115名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:33:05.97 ID:wcYOSGie0
>>99
Jリーグも大分など税金で
116名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:33:16.92 ID:Cn0Ih17p0
武田よ、年俸以外野球界から学ぶべき事が書いてないんだが
117名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:33:47.41 ID:HjIcxQGu0
王長島時代の年俸が適正じゃね?
景気も良かった上に、選手個人も今と比べても10倍くらいの人気あったのに億行く選手まずいなかったじゃん
118名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:34:02.11 ID:0AOUg0ug0
やってると当事者



Jリーガーが




Jリーグは失敗と自覚してるのか・・・・・・・・・・
119名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:34:03.77 ID:8QVCx9v40
芸スポ向けに発言してるだろwww
120名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:35:02.70 ID:sWRFl5IQ0
欧州CLに参加できないJリーグはもっと、MBAやMLBを学ぶべき。
プロ野球にだって学ぶべきところはある。
121名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:35:22.59 ID:UwePIsZtT
>>1
悪い見本としてまだまだ学ばないとな
122名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:35:33.39 ID:ypLKC7va0
Jリーグですげーと思うのはナベツネを追い出したところだな
野球界では絶対に無理なことだし
123名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:36:21.34 ID:0AOUg0ug0
>>122


追い出したから


Jリーグは崩壊したんだけどwwwww
124名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:36:43.75 ID:cwOob7uq0
>>1
>3人の共通意見は「こうした話をもっと多くの現場ですべき」ということ。今は選手レベルはおろか、
>球団とクラブ、また現場首脳陣まで含め、お互いに意見交換するような機会はほとんどない。
>野球は日本で成功したスポーツなのだから、サッカー界が参考にすべき部分は多いのではないか。

結局、何を学べって?w
125名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:36:49.64 ID:f/LCmGgC0
NPBにしてもJリーグにしても
日本は有料テレビからの放映権料が少ないってどっかで聞いたな
ここはどうにかできんモンなのか
126名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:37:10.42 ID:pGZJmtcG0
野球の成功をサッカーでも達成したいのなら簡単だ
ナベツネに頭を下げればいいんだよ、そしたら後は彼が全て上手く取り持ってくれる
127名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:37:34.31 ID:ZaPL28tQ0
題材はいいと思うがェ・・・

武田さん、1の文章が飲み屋での雑談レベルになってるw
実際の会話内容は深かったのかもしれないが疑われるレベル。
128名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:37:48.32 ID:0AOUg0ug0
>>124


プロ野球・・・・・・・・・・・・・日本に合うシステム

Jリーグ・・・・・・・・・・・・・・・日本に合わないシステム


ということ
129名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:38:13.22 ID:Sy+DHswB0
>>123
崩壊??
どの世界線の話だよw
130名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:38:39.04 ID:zCEt1ILN0
>サッカー界が参考にすべき部分は多いのではないか。
>サッカー界が参考にすべき部分は多いのではないか。
>サッカー界が参考にすべき部分は多いのではないか。

サカ豚発狂wwwwwwwwwwwwwwww
他の誰でもない、税リーグで活躍した武田が発言したんだからなwww
131名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:38:42.68 ID:LyG4mnsu0
武田と言えば、ゴールも女もごっつあん
132名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:38:56.75 ID:0AOUg0ug0
>>129
>>1)Jリーガーも自覚してる
133名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:38:58.32 ID:KLhyoXEY0
>>125
テレビはただである
日米は発展途上国の欧州みたいなコンテンツ不足の国じゃない
まるでエンタメがない欧州ですらその有料放送方式は崩壊してるのに
わざわざ見習う必要が無い
ファンはスポーツ関係者の養分じゃない
テレビを見るのにも必要なお金の限度がある
おまえらはファンを養分としかとらえてないから負けるのだ
134名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:39:31.25 ID:5B+ScatZ0
>>91
ヤンキーが暴動を起こしに行くサッカー場が何だってw
135名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:39:34.27 ID:JsEJSbgs0
2010年、W杯直前にはサッカーは終わりかけてたのにな。
南アで惨敗してたらほんとに終わってた。
136名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:40:11.02 ID:k2Ss9iBj0
2002前もヤバくなかったっけ
137名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:40:15.68 ID:B0mCBX7z0
ルジオ越後「Jリーグは野球の足元にも及ばない」



先日、沖縄と宮崎を訪れ、Jリーグとプロ野球の複数チームのキャンプをのぞいてきた。
お客さんの数も、報道陣の数も、出店の数も、あらためてJリーグはまだまだプロ野球の
足元にも及ばないと思い知らされたね。

すぐ近くの距離でやっているのに、会場の盛り上がりが全然違う。プロ野球は、僕の親友の
大ちゃん(山下大輔)が監督を務めるDeNA二軍のキャンプだって、かなりのにぎわいだったのに。
夜のスポーツニュースで流れる映像がプロ野球ばかりなのも仕方ない。

ただ、だからといって、最初から「プロ野球にはかなわない」とあきらめるのは情けない。
Jリーグの各クラブは報道陣を呼ぶための努力をもっとすべきだ。今回、僕が訪れた現場では
そうした姿勢をまるで感じられなかったのが残念だったね

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/02/29/10004/
138名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:41:37.70 ID:709wG4MvO
サカ豚は「野球様」から、学べよwwww
139名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:41:51.84 ID:KLhyoXEY0
おまえらは、スポーツが何かの宗教であって
勝手にファンがお布施してくれると勘違いしている
世間の声を聞け
あまりにもあほらしくて、金を出そうとしてないだろ?
それを「日本にはスポーツ文化が無い」と
意味不明な供述で今まで現実逃避してきたから
ここまで追い詰められてるんだ

スポーツは文化じゃない、文化なんか言いかえれば利権だ
「日本にはスポーツ利権が無い」こういってるようなもんだ
恥を知れ。杉山とかの妄想者は

スポーツは産業だ。スポーツは娯楽だ。スポーツは生活必需品じゃない。
スポーツは水商売だ。スポーツはサービス産業だ。
やるべきことはわかるだろ?
140名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:41:55.06 ID:T/glHLvR0
反面教師として学ぶべき点は多々ありますね
141名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:42:06.79 ID:IEtJBdT40
ナベツネ死んだら野球は終わりだな
バブルはじけるだろうね
142名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:42:16.87 ID:cwOob7uq0
>>128

企業主体の球団経営と地域社会主体のクラブ経営
という違いか?
143名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:42:20.46 ID:f/LCmGgC0
>>133
アメスポこそ放映権料で儲けてるんでないのか
ドジャースが大型契約結んだとかもそういう話じゃないの?
144名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:42:26.90 ID:cLA6vPS00
???????????
今までのツケが回りに回って今のやきうじゃないか
失敗に学ぶことはあっても成功に学ぶところはないねそもそもモデルが違いすぎ
145名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:42:40.61 ID:zCEt1ILN0
サカ豚爺ちゃんはお爺ちゃんで頑固だから
こんなサッカーOBの意見ですら聞く耳を持たないw
146名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:42:42.20 ID:Jn85FfN00
読売ベルディにしときゃよかったんだよ川崎ベルディじゃなくてさ
スポンサー名出さないようにって協会がしちゃったろ
あれでスポンサー離れが進んで、宣伝も消極的になったんさ
そりゃ地域密着は理想だよ、でもいきなりは困難だろ
いまさら取り返しがつかないよね、出だしで失敗しちゃってさ
147名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:43:12.61 ID:9po2O+Up0
武田と元木でヘキサゴンの思い出話でもしてろ
148名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:44:09.88 ID:l7hSLqfGO
>>1
これ、単に武田のリップサービスだろ
そうでなければただの馬鹿だ
逆はあっても、日本サッカーが日本野球から学ぶことなんて何一つねえよ
149名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:44:19.05 ID:LyG4mnsu0
カズ、ラモス、柱谷、武田、北澤、都並、戸塚・・そして男は狼・鋤柄
ああ懐かしい黄金期
150名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:44:20.70 ID:709wG4MvO
ヘディング脳が何を学んでも、すぐに忘れちゃうから無意味かなww
151名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:44:24.79 ID:700g+GGI0
>>1
金儲けというか、税制免除による企業の金の出し易さ、そこから来る年俸の高騰は見習うところだな。
152名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:44:30.80 ID:0BUQgXYL0
武田は松屋でときどき見かける。朝が多い。
153名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:44:46.06 ID:T/glHLvR0
>>146
読売子飼いの武田はそう言いたいんでしょう
しかしですね、それをやらなかったメリットは巨大なんすよ
154名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:44:53.20 ID:RGQW12aH0
武田=ルーピー
155名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:44:59.81 ID:sWRFl5IQ0
>>146
はっきり言ってそこはJが失敗した戦略の一つだな。
いきなり理念を実現しようとしても無理で、
まずは折衷案でスタートして実体をともなってから理念を押し出すべきだった。
今となっては路線変更すら難しい。
156名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:46:17.24 ID:LyG4mnsu0
Jリーグは急ぎ過ぎた
まずは企業スポーツとして定着を図ってから徐々に地域密着を進めた方がよかった
157名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:47:30.65 ID:KLhyoXEY0
こういうスレをサッカー系のまとめブログがまったくまとめないとこにも
日本サッカーの病んでる症状を現している
妄想に逃げて、妄想しか信じないんじゃ
ある日突然、現実が崩壊するであろう

妄想に逃げてもなんも始まらない
逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ
158名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:48:16.45 ID:ifU3csJo0
Jリーグと代表が稼いだカネを協会が普及や育成に使ってる
そのうち花が咲くだろ

野球は選手の年俸とか年金にバラ撒くだけ
その年金も解散したけど
159名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:49:09.09 ID:9Iu1ntQm0
堀江: もったいないですよね。パ・リーグの球団もオリックス以外はみんな、
     球団に地域名を入れて成功しているんですから。
     加えて、プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
     1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
     法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を
     広告宣伝費として計上できる。
     たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。
     その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
     課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
     20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。
     これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
     いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定している
     のも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
     中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。

二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むし
     ろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。

堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前
     上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツ
     において適用すべきです。

野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか 〜堀江貴文インタビュー〜
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=4620
160名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:49:13.72 ID:sWRFl5IQ0
はっきりいって人気はサッカーの方が高いと言える状態にまで来てるのに、
動く金額はプロ野球よりはるかに少ない。
いくらなんでもこの差はおかしい。
なんでこんな状態になってるのかを、もっと反省しないとな。
161名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:49:35.48 ID:WtZNfGkkO
そりゃ武田はあの頃のJリーグは忘れなれないだろうな
今の10代には想像出来ないくらい人気だったんだから
ヴェルディはいまや見る影もなくなったけど
あの頃の生き残りしか観戦してないってのが泣ける
162名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:49:42.12 ID:LyG4mnsu0
あと高校サッカーだなあ
あれを骨抜きにしたのももったいなかった
163名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:50:23.39 ID:9Iu1ntQm0
堀江: もったいないですよね。パ・リーグの球団もオリックス以外はみんな、
     球団に地域名を入れて成功しているんですから。
     加えて、プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
     1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
     法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を
     広告宣伝費として計上できる。
     たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。
     その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
     課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
     20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。
     これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
     いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定している
     のも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
     中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。

二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むし
     ろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。

堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前
     上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツ
     において適用すべきです。

野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか 〜堀江貴文インタビュー〜
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=4620
164名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:50:27.44 ID:EfZ0CxDWO
武田…
165名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:50:44.65 ID:B0mCBX7z0
◆Jリーグ観客の年齢分布

 01年から11年の推移は
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%



Jリーグバブルの残兵しかみてねえwww
166名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:50:51.53 ID:iR/GahTdP
イーヒッヒッヒッヒッwwwww
あんな落ち目のおっさんスポーツから何を学べとwww
167名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:51:13.58 ID:y6Y+/LMX0
今の状態を見ればJリーグが進んでいる方向は合っているんだろうな
これだけ企業スポーツが潰れている中で
チームが増えて子供の人気も上がったんだから

それでもまだ他のスポーツから学ぼうとする姿勢は
例え武田のコメントだとしても良いことだ
168名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:51:51.74 ID:B99eYMJm0
Jリーグが開幕した頃に、バブル的な良い思いをした選手には碌な奴はいない。
指導者としても大成していない
169名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:52:18.75 ID:9Iu1ntQm0
堀江: もったいないですよね。パ・リーグの球団もオリックス以外はみんな、
     球団に地域名を入れて成功しているんですから。
     加えて、プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
     1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
     法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を
     広告宣伝費として計上できる。
     たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。
     その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
     課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
     20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。
     これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
     いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定している
     のも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
     中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。

二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むし
     ろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。

堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前
     上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツ
     において適用すべきです。

野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか 〜堀江貴文インタビュー〜
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=4620
170名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:53:40.28 ID:vgFRKoN70
今の野球を肯定するのは武田ぐらいじゃねwwwww
171名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:53:43.83 ID:i9mw9TOE0
なぜかこれ思い出したわw

【音楽】「日本の現状は韓国の20年前と同じ 音楽開国し“アジア音楽共同体”を作るべき」…(m-flo)★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359429044/

朝鮮から何を学ぶんだ?脱税?
172名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:54:01.90 ID:Cn0Ih17p0
入れ替えがあるから野球のようにはいかないでしょ
173名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:54:19.96 ID:9e9CM7kxO
武田はやっぱりアホ
174名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:55:07.82 ID:KLhyoXEY0
合っている?進んでいる方向が合っている?
何を言ってるんだ
何かの宗教なんか

現実世界に「合っている」なんて妄想はない
現実世界にあるのは、ただひたすら選択肢を増やす努力をすることだけだ
リスクを分散することしか人間にはできない
わざわざ選択肢の数を減らして決め打ちするのを妄想という
そして妄想はある日突然現実に裏切られて死ぬ

宗教で言うとこれが原理主義だ
原理主義は現実に裏切られたからこそ自らの存在を賭けて戦うのだ
それしか選択肢がないからだ

選択肢を少なくするのが一番の愚策
一番の愚策
もっとも愚策
だから、杉山とかは一番のおろか者なのでもある
まるで自分が全能の神になったかのように批評してるが
まさに愚か者の末路であるともいえよう
175名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:55:37.66 ID:xXjFieFZ0
Jリーグて観客動員の平均年齢が毎年1歳ずつあがってるんだろ
ヤバイと思うが
176名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:56:06.25 ID:R4E0YSCF0
成功=お金の話だと

広島カープの収入>浦和レッズの収入だからな

広島カープが支払うスタジアム使用料≒サンフレッチェ広島が支払うスタジアム使用料の10倍
177名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:56:29.24 ID:709wG4MvO
サッカー豚の妄想世界芸スポじゃ、何を言っても無駄か(笑)
178名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:56:37.14 ID:oREaRtSa0
福留の50億って力で取ったんじゃなくて
それまでの日本人の実績でとって、あとはなにもしなかったじゃねーかw
179名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:56:50.56 ID:l7hSLqfGO
>>1
日本野球から学ぶことねぇ…
ほとんどのプロ野球球団が数十億円の大赤字で、
それを親会社が広告宣伝費名目で補填してる不健全経営を学べばいいのか?
税制優遇措置という名の脱税を
180名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:57:03.71 ID:T/glHLvR0
>>173
いやアホじゃない。 武田は確信犯
埋伏の毒。 サッカー出身なのにサッカーを潰そうとしてる
奴の頭にあるのは自身の保身と読売グループの繁栄のみ
181名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:57:20.21 ID:KLhyoXEY0
ほらな?サカ豚はわざわざ選択肢の数を減らしてきたわけだ
そして、地域密着とかに「決め打ち」してしまったわけだ

もう現実に裏切られても選択肢が無いから、これにすがるしかない
現実に裏切られたら、選択肢が無いから、自分の存在意義が消える
こうなるとテロを起こしてでも、現実に挑まなくてはならなくなる
社会悪なんだよ

選択肢を増やす
これを考えろ
野球を見習う?いいじゃないか
それだけ選択肢が増えるんだから
182名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:57:48.29 ID:zCEt1ILN0
>>165
すげぇwwww
芸スポ板で野球を馬鹿にしてるサカ豚ってオッサンだったのかよw
183名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:58:00.42 ID:M05FN2dpO
言うだけ言って自分では何もする気がないのが実に武田らしい
184名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:58:16.93 ID:Ys5IjYXXO
>>146はまさに無知馬鹿の塊のようなレスだな

・「ヴェルディ」と書けない
・Jリーグと協会の区別がつかない
・未だ「地域密着」


まあ武田はこれ以上の馬鹿
185名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:58:32.77 ID:mchuy1sl0
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
WBC 平均視聴率 1.4%
shuchi.php.co.jp/article/327
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
サッカーが野球に学ぶこと
b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
186名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:58:45.70 ID:cwOob7uq0
反面教師という面なら大いに見習うべき。
187名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:58:58.21 ID:WtZNfGkkO
>>170
建前上はな
Jリーグクラブの幹部がどんな顔して代表見てんのか知らないだろ
ぶっちゃけ半分キレてるよ
秋冬移行案はそういう人達が「代表なんてどうでも良いだろが」と言うのを押し殺して捻り出してる案だから
188名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:59:01.53 ID:6U/9cGdQ0
金を出したがる人は少ないのに「人気は野球よりある」と主張したがる人は何故か多いスポーツがあるらしい。
189名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:59:05.69 ID:pGZJmtcG0
>>178
福留は既に過去だよなぁ
現在は元日ハムの田中がマイナー契約、これが現実だし
190名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:59:10.65 ID:DMnVf6BP0
メディア対策、キャラクター演出、プロ野球的才能があるのが武田、北澤
などは日本のメディアを研究してるからそういう意味では賢いんだよな。
たぶん読売だから野球選手と接しっていてこういうの受けるんだなてのが認識できてる。
なんかビジネスをしても成功するタイプだと思うわ。
191名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:59:13.62 ID:e9HIZly+0
テレビタレントが野球に詳しくなって、何が変わるんだ?
192名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:59:16.55 ID:hAyAqiJsO
で、五輪から卒業する秘訣は?
193名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:59:31.49 ID:SHNiC9DYO
まずは企業にも頼って、道筋がついたら地域密着とか言ってる人は本当にそれが可能だと思っているんだろうか。
地域密着もできず、企業からも本腰入れてのバックアップも期待できずで
玉虫色が好きな日本人が起こす典型的な失敗パターンだ。
194名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:59:57.76 ID:Xea9O73b0
断言するけど開幕当時の読売臭のままだったら21世紀まで持たなかった
195名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:00:31.81 ID:xXjFieFZ0
>>177
まあ現実逃避だろうね芸スポはサカ豚多いし
観客動員も収入もプロ野球の足元にも及ばず
地上波から中継も消えたのに
どうして勝ってると思えるんだろうね
196名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:00:51.27 ID:23P8iOJ40
具体論かけよw
197名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:00:59.36 ID:zCEt1ILN0
まぁ大体ニトリと言うスポンサーをコンサが日ハムに持っていかれたこと見ても
人気が
野球>>>>>>>>球蹴り
なのはハッキリしてるww
198名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:01:00.45 ID:Jn85FfN00
>>179
企業の広告宣伝でもメディアに露出するのは大きいよ
1チームTV局スポンサーのチームがあったとしよう
全ての試合をTVでやれば対戦相手も見られることになる
それはマジで大きな効果だと思うけどね
野球なんて企業名を露骨にTVで連呼するだろ
企業も金を出しやすいだろ
理想もいいけど現実はねぇ・・・
199名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:01:06.38 ID:Cj6M34V/0
まーた税金泥棒やきうの年俸自慢かよ(笑)
200名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:01:12.50 ID:LpKh8hd80
バカが物知り顔で日本人論を書き込む様は笑える
201名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:01:16.70 ID:tnSLi4y40
>>6で終わってた
202名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:01:20.27 ID:LyG4mnsu0
>>190
それは感じるね
彼らは良くも悪くも興行ってのをよく理解してる
203名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:02:18.95 ID:fniKhd2F0
>>1
日テレにしがみつこうと必死だな
204名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:02:20.93 ID:Cy2RyRThO
明らかに金に見合った活躍してないのにどこが成功なんだ
205名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:02:21.13 ID:9Iu1ntQm0
堀江: もったいないですよね。パ・リーグの球団もオリックス以外はみんな、
     球団に地域名を入れて成功しているんですから。
     加えて、プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
     1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
     法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を
     広告宣伝費として計上できる。
     たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。
     その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
     課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
     20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。
     これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
     いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定している
     のも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
     中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。

二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むし
     ろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。

堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前
     上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツ
     において適用すべきです。

野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか 〜堀江貴文インタビュー〜
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=4620
206名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:02:39.22 ID:sO9voiG60
ヴェルディーってまだ日本にあったんだ?w
207名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:03:28.65 ID:zCEt1ILN0
>>205
税リーグが税金入れて貰ってることも書けよw
208名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:03:33.32 ID:9Iu1ntQm0
堀江: もったいないですよね。パ・リーグの球団もオリックス以外はみんな、
     球団に地域名を入れて成功しているんですから。
     加えて、プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
     1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
     法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を
     広告宣伝費として計上できる。
     たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。
     その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
     課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
     20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。
     これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
     いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定している
     のも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
     中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。

二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むし
     ろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。

堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前
     上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツ
     において適用すべきです。

野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか 〜堀江貴文インタビュー〜
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=4620
209名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:03:47.67 ID:50gPMGyq0
相変わらず読売ヴェルディ脳炸裂しているな、武田さんは。
バブル景気を抜けきれないジジィと同じだ。
武田さん、ヴェルディが好きなら東京ヴェルディを助けろよ。
昔の読売クラブよりはまだマシだぞw
210名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:04:33.20 ID:4UiZUydL0
色々意見はあるだろうが今のJの状況を良しとしているようじゃダメでしょ
Jの裾野をどうやって広げていくかって段階で手詰まり感が出てる

結局日本じゃ有料放送はそこまで根付かない…地上波に取り上げられなきゃ存在していないのと同義って事なのか…
211名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:04:58.34 ID:Jn85FfN00
野球とサッカーの年俸がどれくらい違うかわからないのか
野球の成功が認められないアホが多いんだなw
212名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:05:04.07 ID:xXjFieFZ0
税金税金言うがJリーグのほとんどのクラブの
スタジアム利用料と維持費は自治体の税金がからはらってるぞ
野球は自腹で払ってる
大分やアビスパの借金も税金が使われてんだぞ
213名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:05:04.08 ID:LyG4mnsu0
ああ、読売主導のJリーグを見たかったなあ
そりゃ、浦和とかガンバとか他のクラブのファンは唾棄するかもしれないが、
やはり柱が重要なんだよ。名門の柱が。確固たる宣伝力と力を持ったクラブが。
そうすれば、何十億もかけて、世界で通じるビッククラブができたかもしれない。
ああもったいないもったいない。
214名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:05:09.53 ID:hdLD3qRZO
関係ないけど武田って頭の形変だよね
215名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:05:36.98 ID:9Iu1ntQm0
堀江: もったいないですよね。パ・リーグの球団もオリックス以外はみんな、
     球団に地域名を入れて成功しているんですから。
     加えて、プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
     1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
     法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を
     広告宣伝費として計上できる。
     たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。
     その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
     課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
     20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。
     これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
     いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定している
     のも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
     中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。

二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むし
     ろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。

堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前
     上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツ
     において適用すべきです。

野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか 〜堀江貴文インタビュー〜
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=4620
216名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:05:46.35 ID:sWRFl5IQ0
プロ野球がダメになっているからJリーグの未来は明るいというわけじゃない。
Jリーグだって選手もファンも空洞化のピンチだ。
内需が成長しなければ、日本サッカーの成長も止まる。
217名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:06:33.42 ID:gHnwN3N90
【武田修宏の直言】 まで読んだ
218名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:06:37.80 ID:Cj6M34V/0
2A ブランコ 打点王、本塁打王
ルーキーリーグ、イスラエル野球 ネルソン 開幕投手
1A、イタリア野球 ソト いきなり無双

以上中日優勝の立役者


80年やって1aレベルの野球見習えってWWWWWWWWW
まあ、焼き豚はやきう自体が好きではないからレベルなんてどうでもいいんだろうけどWWW
219名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:07:03.83 ID:f/LCmGgC0
>>213
でもサッカーじゃ読売新聞の販促にならんかったと思うのよね
ナベツネも巨人のようなビジネスは構築できないって気がついてたんでないのかな
どう転ぼうがナベツネはJリーグから手を引いたと思う、そんあ新規プロジェクトがうまくいくわけがないもの
220名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:07:09.12 ID:UyHbCsQK0
>>1
とりあえず中身が無いところを考えると、武田から学ぶものは何もないと思う。
221名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:07:10.99 ID:0/APP2/w0
>>208
親会社があるJチームも胸スポンサーで同じことしてるんだけどな。
222名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:07:41.39 ID:9Iu1ntQm0
堀江: もったいないですよね。パ・リーグの球団もオリックス以外はみんな、
     球団に地域名を入れて成功しているんですから。
     加えて、プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
     1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
     法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を
     広告宣伝費として計上できる。
     たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。
     その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
     課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
     20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。
     これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
     いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定している
     のも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
     中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。

二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むし
     ろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。

堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前
     上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツ
     において適用すべきです。

野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか 〜堀江貴文インタビュー〜
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=4620
223名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:09:00.61 ID:BmVvApcyO
>>213
世界に通じる読売巨人だけでいいよ
224名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:09:45.86 ID:Cj6M34V/0
>>221
プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる

サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない

川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない

本職の弁護士(行列の菊池弁士)が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない

Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない
225名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:10:11.70 ID:WtZNfGkkO
FIFAにお布施して搾取され続ける道を選んだんだよ
娯楽としてのサッカーはもう日本には存在しない
どう足掻こうが国民はリーグやアマチュアには見向きもしない
FIFAに全てを捧げたからね

武田は言っちゃ行けないタブーに触れてんだよ
226名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:10:35.77 ID:50gPMGyq0
>>213
JFLみたいになっていたかもな。
三菱浦和、日産横浜、名古屋トヨタ、東京読売。
これで今の状態より良くなるとは思えない。
227名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:11:41.29 ID:LyG4mnsu0
>>225
それはあるね。
グローバル利権vs国内利権で前者が勝ったんだよ。
人もカネもすべて前者に吸い取られる。
228名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:12:36.44 ID:sWRFl5IQ0
>>213
それはそれで違う病魔を抱えてしまっていそうだが、
結局のところ今以上の市場規模になっていそうだな。
そしてそれを正しく投資につなげられていたら、
もっと日本サッカー強くなっていたかもしれん。
229名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:12:49.59 ID:3tpQdfiw0
ヤ軍ペティットはWBC不参加
230名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:13:27.14 ID:zCEt1ILN0
>>224
嫌なら意地張らずにプロ野球みたいに親会社に持って貰えばいいじゃんw
231名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:14:39.10 ID:RCxT/Rbm0
武田と山崎が同級生か
なんか不思議だな
232名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:14:55.27 ID:oTL9lQGJP
いまさら野球に学ぶことなんかないだろ
どうせ10年もすりゃ崩壊が目に見えてくるスポーツ
233名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:15:10.44 ID:4NdhFuwg0
安物チョンばっか育ててるようなアホJリーグなんか
堕ちて当然
234名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:15:25.48 ID:f/LCmGgC0
周りは製造業ばかりの中
読売新聞がサッカークラブを持っていたことが謎だよ
それでプロ化して資金を大量に投入するにしても
新聞社としてメリットがあんまないだろうに
235名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:15:37.35 ID:zCEt1ILN0
サッカーが勝手に独自のシステム構築しておいて
税金云々で文句言われても「知らんがな」って話だわw
236名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:16:50.13 ID:HjIcxQGu0
>>226
んだな。今みたいに一県一クラブに近いJ3まで出来ようという状況にはならなかったと思われ。
237名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:16:56.19 ID:zCEt1ILN0
>>232
なんか毎年「あと10年したら終わるwww」とか言ってるなw
もう何年も前から同じこと言ってるなw
238名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:17:27.34 ID:AOe7MaHm0
サッカーと野球の賃金格差はこれはもうどうにもならない
なぜなら野球は週6でサッカーは週2だから
興行を打てる物理的な回数に3倍の差がある以上
おのずとそれだけの賃金格差が出るのはどうにもならない
239名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:17:52.00 ID:LyG4mnsu0
>>234
昔の話になるが、読売のドン正力松太郎はサッカー市場のでかさに早くに気付いて、
読売主導でサッカーのプロ化を目指して早くから動いてた。彼が69年に死んだからぽしゃったけど。
カネの計算に聡い正力は、本気で世界的クラブ作るだったんだよ。
240名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:18:16.37 ID:HjIcxQGu0
>>237
ていうか、さっかーやきゅうに限らず、どのスポーツも10年後安泰なの見あたらんよなぶっちゃけ
241名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:18:26.43 ID:UwePIsZtT
読売ヴェルディバカってのは南朝みたいだな
否、後南朝か
242名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:19:14.15 ID:sWRFl5IQ0
>>226>>236
それはどういう根拠で?
企業名が入ると地元の人は応援しないの?
なんでプロ野球はファンいるの?
市長規模も大きくてされに拡大してたという仮説のほうが根拠あるのでは?
243名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:20:00.37 ID:0/APP2/w0
>>224
だからさぁ、胸スポンサーに相場とかけ離れた金だしてるわけでしょ。
これは広告だ!って言い張ってるだけなんですよ。実質赤字補填してることを認めようよ。
244名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:20:13.23 ID:HLR9uIzE0
>>1
すがすがしいほどの野球vsサッカースレだなw
245名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:20:17.64 ID:nSufPAu80
福留 豚坂はただの詐欺 オワコンやきゅうから学ぶものは何もない
246名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:21:06.14 ID:r/qRUYyd0
メディアに丸抱えして貰えってか?
247名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:21:08.22 ID:T/glHLvR0
>>242
企業名が入ると、その関連企業の人は必死で応援するけど、ライバル企業は蚊帳の外になる
これがどれだけ愚かしい事か
248名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:21:13.68 ID:0AOUg0ug0
>>245








Jリーガーが学べと言ってる












敵は身内だなw
249名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:21:18.63 ID:2Z9RKgNd0
選手同士は仲いいのにねー
250名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:21:51.69 ID:kdT/KzCxO
やきうみたいにバカと在日をやきうをスポーツだと騙して金を巻き上げる手法はサッカーも見習わないとな

世界基準ではダーツ以下のやきうであれだけの高額年俸を獲得してるのは見事
251名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:21:53.36 ID:rbsH9F0f0
たまけり(笑)
252名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:22:57.77 ID:0AOUg0ug0
財団法人




JFA様のご提案





「秋春制」を導入すればいいじゃん
253名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:23:35.66 ID:3StibJ/50
>>209>>213>>226

マジレスすると、いまどきの中学生に聞いた話だが、

「ヴェルディ」ってチームが存在してることさえ知らなかったのは結構ショックだったw

             
  
254名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:23:58.24 ID:HjIcxQGu0
>>242
ちゃうちゃう、オーナー会議的なもんが出来て、新規参入クラブの条件が上がって増えにくいってこと。
そのカキコはファンについての発言じゃないのよ、誤解させちゃってごめんね。
255名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:24:12.94 ID:LyG4mnsu0
>>253
いやまったく悲しい話だね
256名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:24:39.75 ID:stXrqjPmO
野球人気(広告塔としての価値)が下がり続けてるのに、選手年俸だけは上がり続けてるわけだからな〜

プロ野球機構に改革なんてできっこないし、破綻は目に見えてるだろ
257名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:25:21.99 ID:sWRFl5IQ0
>>247
それはそうだろうが、結局その企業名を入れて獲得できる以下のファン数しか獲得できてない現実がるあるね。
もっと言うなら、今の時点でも隠しきれていない日本リーグ時代の親会社の匂いがしてる。
どうせそうなら、もっと市場規模を拡大してから、企業名をはずしても同じともとれる。
258名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:25:32.80 ID:TZnnKOtI0
どのスポーツも野球を見習うのは無理だろ
野球は聖域に入ってるから
アメリカは四つのメジャーを持てるが
日本は一つしか持てない
それが野球
259名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:26:01.50 ID:+KEc/NHn0
まぁ、サカ豚がいる限り無理w
260名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:26:08.05 ID:/pDrsTaJ0
ここまで馬鹿だと救いようがない
監督なんて無理
J3できたらあるかもなパンダ的に
261名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:26:35.50 ID:xXjFieFZ0
>>247
バカだなw
ライバル企業もJクラブ持てばいいだけじゃん
まあ魅力ないから買われないかw
262名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:27:04.21 ID:KLhyoXEY0
>>256
おまえは本当にあほだな
スポーツは企業の広告塔じゃない
スポーツは娯楽である。スポーツはファンのものである。
スポーツはサービス産業である。スポーツはライブで見てなんぼである。

スポーツはスポーツをやってそれを観戦するファンが楽しむものである
広告とかは本質的には邪魔なノイズでしかない
広告はファンの邪魔をせずにという条件でのみ許される

おまえみたいに本末転倒してるから
日本サッカーは負けるのだ
263名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:27:11.41 ID:nSufPAu80
コロンビアに負けてる日本の将来は暗い 弱すぎ
264名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:27:22.47 ID:L6H0WUNu0
単純に世界の観客動員数(01ー11】のドイツ(ブンデス】の伸び率は
すごいですね。(01:約31000人→11年:約44000人)
ドイツのクラブは経営状態もかなりいいとの事ですが、詳しく知りたい。

日本野球は伸び率01年比で99.4%と結構がんばってるんですね。
もっと下がってると思ってました。
265名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:27:38.79 ID:TtrwxOshO
頭良い奴がサッカーに流れてるから野球は今後辛い
266名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:27:43.22 ID:T/glHLvR0
>>257
そーいう問題じゃないんだわ
プロ野球がなんで企業名入れてるかつーと、ライバル企業を叩き潰す、資本主義世界で市場競争に勝ち抜くためなんだし

スポーツの振興とは関係ねーだろそんなのは
だから企業名を外したんだよ
Jリーグの崇高な理念を理解しろ理念を
267名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:27:45.52 ID:1oWTe6m30
                  , ‐' ´   ``‐、      ニ=      -=
             .     /,. -─‐- 、.   ヽ     ニ= 野 そ -=
            _,.:_'______ヽ、 .!..    ニ= 球 れ =ニ
            `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !n_  =- な. で -=
  、、 l | /, ,       `! し゚  ( ゚j `v‐冫|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,     {.l   '⌒      ゙ 6',!ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 野 ニ.    /〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_:::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 球  =ニ /:.:.::.ヽ.、 ` ‐", ‐´. :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.::::ヽ,.r` "´  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::\、__/:::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::.:|'夂.:Y′ト、     そんな…甘ったれた幻想を
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\    オレ自身も抱いていたからかもしれない
268名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:27:59.47 ID:0AOUg0ug0
>>247
wwwwww


そこじゃないだろ


プロは金がかかるというところを



クリアしないとwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:28:03.61 ID:sWRFl5IQ0
>>254
その弊害は確実に起きてただろうね。
ただそれが、慎重にクラブを増やしていくという意味なら、そちらの方が成功したかも。
そんなに上手くやれてないだろうけど、可能性はあったね。
270名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:28:35.42 ID:zCEt1ILN0
>>262
だったら税リーグは胸スポンサー全部外せよw
あのユニ、完璧に広告塔になってるじゃねーかw
271名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:29:18.82 ID:0AOUg0ug0
>>269


J2昇格条件を





平均観客動員1万にすればよかっただけ
272名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:29:20.24 ID:KLhyoXEY0
プロスポーツの本質は入場料収入だ
放映権じゃない、広告料じゃない
崩壊した欧州サッカービジネスのモデルなんか窓から投げ捨てろ

ファンを養分としか見なかった結果
ファンの怒りをよび欧州司法裁判所に訴えられ
放映権が無料になるという揺り戻しだ

サカ豚はファンを舐めすぎだ
スポーツファンは企業や広告代理店の養分じゃない
ファンは試合をみて、楽しめればそれでいいのだ
これがスポーツの原点だ
273名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:29:22.43 ID:WznOtTZG0
野球ファンは他球団応援しててもSB使うし、モバゲーで遊ぶし、ハムも食う

朝鮮サカ豚とは違って心が広いこういう所は見習うべきだね


居座り(笑)バス囲みwwwwとかねーし
274名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:29:56.34 ID:nSufPAu80
サッカーは欧州移籍してレベルアップして代表に還元できるけど
やきゅうはカネカネカネ 辞退するわラッシュ 人気でないのはわかるは
275名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:30:09.68 ID:stXrqjPmO
>>262
いや、サッカーはスポーツだけど野球は企業広告だから
276名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:30:16.45 ID:ZuuSd4S40
>>253
そりゃそうだろ
ヴェルディが強かった頃、いまの中高生は、まだ生まれてないからね
これがJリーグ創立20周年という現実だよ
277名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:30:47.57 ID:H9Cj99Ex0
野球とチョンとは絡まなくていいよ
278名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:31:12.11 ID:0AOUg0ug0
>>275
つまり


NPBはプロ




Jリーグはアマ




だな
279名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:31:46.94 ID:FAfP8A9C0
うーん、ブンデスやプレミアの成功から学べというなら分かるが
NPBから学ぶべきものってなんだろ?
ちょっと思いつかない
でも、30〜40代のJリーガーでこういうこと言う人けっこう多いんだよなー
楢崎も前にJリーグはNPBを見習えみたいなこと言ってたし
国内だけでサッカー人生終えちゃうと視野が狭くなっちゃうのかねぇ
280名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:31:49.90 ID:HjIcxQGu0
>>269
一度Jバブル崩壊してたタイミングで拡大路線とったし、
ベストかは分からんけどベターな手だったと思うよ。
野球と同じようにメディアで取り上げられない以上、親会社も比較して速攻離れていくし。
だから野球とガチンコでやり合うのをさっさとやめて、
一県一クラブ路線に行って地味存在感で生き残ってく今の手はそこまでミスってないと思う。
281名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:32:26.93 ID:stXrqjPmO
>>278

サッカーはプロスポーツ選手

野球は団体職員


だな
282名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:32:45.42 ID:Eaaj2DGA0
笑えるのは、この記事には具体的に野球のどこを学べばいいのかさっぱり書いてないというところだ
283名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:33:26.54 ID:sWRFl5IQ0
>>266
日本の企業を海外の企業と一緒にしすぎだろう。
昔から日本企業は国民経済とともに発展してきた企業が多かったわけで、
それほど地域に密着してないとは言えないし、
むしろJリーグチームより地域に密着してるだろう。
その理念時代が欧州の猿マネで本当の意味で実体を伴っていないだろう。
かといって企業名を全肯定してるわけではないんだがw
284名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:33:28.03 ID:H6sw7F410
MLBに学べって事か。

まぁでも基本的に試合数が違うし。
野球はガラガラや高給でもその試合の多さでカバー出来るし。
まぁ武田はそんな事なにも分かってないんだろうけど。
285名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:34:05.95 ID:xXjFieFZ0
>>279
例えば放映権をクラブが持つ
企業名を認める
プロ野球のこれは真似してもいいんでないかい
286名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:34:07.88 ID:LyG4mnsu0
ま、名門読売がJリーグから消えた時点で、今日のJリーグの困難は想像できたことだ
致し方ない
287名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:35:31.92 ID:0/APP2/w0
ちょっと前に出てたけど、ビックチーム不在だと思うよ。
”野球”がメディアに取り上げられてるんじゃなくて、巨人と阪神が取り上げられてるんだ。

それはなんでかっていうと、紙面が売れるからで。
メディアが取り上げないから人気でないんじゃなくて、人気ないからメディアに出ない。

なでしことかみりゃわかるでしょ。
288名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:36:16.00 ID:WznOtTZG0
税りーがーって誰も知らんもんな

野球みたいに高校の大会盛り上げるとか、ドラフトやって
新入団選手の名前売るとかしないと永遠にヲタ趣味だぞw
289名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:36:57.78 ID:EHLNVhse0
あまり学ぶところはなさそうだけどな
290名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:37:09.35 ID:T/glHLvR0
>>283
まぁ上でも散々語られてるけど、企業スポーツはみんな潰れて行ってるワケで
プロ野球も風前のともしびなワケなんすが

この反面教師をサッカーはもっと学んで、企業スポーツからのさらなる脱却を図らんとイカンすな
291名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:37:51.22 ID:stXrqjPmO
>>288
どらふと(笑)

やきうのドラフトって何の意味があるの?戦力均衡に全くなってないけど…
292名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:38:21.95 ID:0my9PM/U0
相変わらず馬鹿だな。

プロ野球の歴史は、極悪読売の今も続く黒歴史そのもの。
293名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:38:34.28 ID:0/APP2/w0
海外サッカーも有名チームのオーナーがポンポン金だすから回ってるんで。
日本も、有名企業のオーナーが馬鹿みたいな報酬受け取ってたら企業名抜きでも可能だろうけど…

実際、大きな額だそうとおもったら日本は企業に頼らなくちゃいかんのが現実。
294名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:38:45.67 ID:xXjFieFZ0
>>290
Jリーグもクラブ潰れたけど税金で救ってるんだぞ
感謝しろよ
295名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:38:53.45 ID:bqmWJhga0
ベンチの裏でタバコ吸うとか?
296名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:39:08.14 ID:Qnno0Wrp0
さすがホリプロ芸人
297名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:40:02.74 ID:tRdnpA5J0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/muroi/images/muroi-373089.jpg

       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  <  プロ野球2013、キックオフ!!!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
298名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:41:10.39 ID:HjIcxQGu0
>>288
Jバブル崩壊あたりで、怪物級の知名度の選手作り上げるのを狙うの辞めて、
オタ趣味でいいんじゃね?路線にしたのが今だと思う。
地元民の一部しか知らん選手でもまあまあやってけるような年俸。
甲子園の他県の選手だってまず知らんだろ?地元代表すら。それでも地元愛で応援する。
Jがいまやってるのってそれだと思うわw 良いか悪いかは知らんけど。
299名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:41:55.68 ID:sWRFl5IQ0
>>291
確かにドラフトやってないJの方が戦力均衡してるな。
だがそれはどこもお金が出せない、どこの企業の支援も受けられないからだな。
300名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:42:16.97 ID:liTYw0XrO
スポーツビジネスに関して見習うならヨーロッパよりアメリカ
ってならわかる
日本の野球はアメリカから影響受けてるからな
301名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:42:54.11 ID:v76fDHix0
確かに税制とかスタジアムとか野球は優遇されてるからそこは真似したいけど
他を真似たところで今のnpbの惨状をみるとねぇ
302名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:43:01.00 ID:Eaaj2DGA0
ヤクザにカネ渡して示談するとかそういうところを学べっていうことか
303名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:43:19.72 ID:sWRFl5IQ0
>>290
それは世界的に成功してるサッカーと、他のスポーツでは別にして考えないとだめだろう。
世界のクラブをスポンサードしてるのもFIFAをスポンサードしてるのも企業なんだし。
304名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:45:07.89 ID:BWYgjYCrO
スタジアムが優遇されてるわけねえだろ。メジャーのスタジアムが理想的なのに人工芝ばっか
305名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:45:13.41 ID:Hs+F/5U7O
野球を真似したKリーグがあのざまじゃないか
306名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:45:20.63 ID:xXjFieFZ0
サカ豚は心が狭いよなホント
すぐ野球とついてれば叩くし
プロ野球ファンはJ応援してる人多いのに
サカ豚=韓国人、野球ファン=日本人て感じ
野球から学ぶとすればまずファンの心のゆとりでは
307名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:46:22.42 ID:AtTnDh3y0
福留が50億ぼったくったせいで
田中賢介は360万になったとさ
308名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:46:40.04 ID:T/glHLvR0
>>303
なんでだよw
メジャーリーグだってどこにもチーム名に企業名は入ってないぞ?
その弊害をよーく理解してっからだろ

日本と韓国は何故か企業スポーツ花盛り。 歪っすなwwwww
309名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:46:49.35 ID:a8PC8Jnt0
>>304
でも野球場は観客席とフィールドの間にトラックついてないよ
310名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:47:28.23 ID:TpA5RYPP0
学べといって何も書いてないんだが
311名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:47:45.87 ID:DMnVf6BP0
武田のようにサッカーでもメディア
に立ち回れる広告マンは重要。
Jリーグの選手は真面目だからそこら辺わかってない。
まだ誰も掘り起こしてない部分で世界に出なくても稼いだりスターになれる可能性あるよと思っている
312名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:47:51.40 ID:UOeeD3Tl0
反面教師w
313名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:48:25.92 ID:HjIcxQGu0
>>307
福留のせいじゃないけどなあ。あの大けがが響いてるんじゃね?
むしろカズオと西岡がメジャーでエラー連発したせい。内野手は今厳しすぎる。
314名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:48:58.86 ID:xXjFieFZ0
>>308
野球はスタジアムを自腹で建ててるから
サッカーは税金でスタジアム建ててる
文句あるなら自腹で作れ
スタジアム利用料と維持費も野球は自腹サッカーは税金だ
315名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:49:51.51 ID:oUdGx9RD0
福留はタイミングが良かっただけだな
今からメジャーに行く野手はサッカー選手と同じくらいの稼ぎだろ
316名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:50:12.44 ID:bCebCm1M0
>>20
それ拒否たのサカ豚自身だろ?
100年構想とか言って企業名排除したのは川淵だっけ?
317名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:50:16.85 ID:0/APP2/w0
野球場はライブやも催し物やったりするけどな。
318名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:50:21.15 ID:YrTY1xZP0
>>10
Jリーグwww
319名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:50:53.97 ID:TpA5RYPP0
>>304
ドームだと仕方ない部分はあるけど、人工芝より屋外天然芝のほうが明らかに選手にとってはいいよな
コンクリの上に人工芝のクッション敷いただけとかスポーツする場所じゃねえだろアレ
320名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:51:04.12 ID:nSufPAu80
アメリカで通用してない率が高いやきゅうから学ぶことは一切ない
321名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:51:04.52 ID:Eaaj2DGA0
つーか山崎武司って誰だよ
322名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:51:39.77 ID:sWRFl5IQ0
>>308
問題は企業名が入るか入らないかじゃなくて、
どちらがより多くのファンや企業に支えてもらえるかどうかだろう。
その点でいって今のJが成功してるとはとても言えないな。
むしろ企業名いてれてほうが市場規模は大きくなってる根拠のほうが強いだろう。
メディアもその方が力をいれて普及するわけだし。
潰れるクラブは出たかもしれないが、全体では上だったかもしれない。
企業名をいれずにもっとスポンサードしてもられれば、それでいいが。
323名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:51:49.91 ID:UOeeD3Tl0
>>314
totoから野球がかっぱいでる分でサッカースタジアム作ればいいのにね
324名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:52:25.87 ID:WznOtTZG0
>>320
サカぶーが海外で通用してるのだって長友くらいだろ
ドイツなんて野球で言えばメキシコリーグだからなwww
325名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:52:29.76 ID:nSufPAu80
香川が8億4000万もらってるのにやきゅうから何を学べと?
326名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:52:31.72 ID:+TbyzFVg0
何学ぶの?
学ぶとこありませんけど
327名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:53:26.04 ID:T/glHLvR0
>>322
違う
目先の利益に釣られて易きに流れてちゃ百年構想は達成不可能って問題

プロ野球は明らかに衰退傾向。 これを反面教師にすべき
328名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:54:14.78 ID:i9vGwmOq0
>>285
野球みたいに特定チームの都合の良いようしろって事か、オリックスファンが
阪急を懐かしがるとか、西武ファンが西鉄を懐かしがるとか不思議な
光景に違和感持たないのは野球マニアだけ
329名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:54:18.48 ID:nSufPAu80
そのメキシコリーグと同じくらいのNPBのレベルwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:54:19.79 ID:X9n5OZwJ0
広島カープの新スタジアムは高速道路税で作ったんだぜw 税金の固まり 野球場w
331名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:54:34.53 ID:4UiZUydL0
今の日本ってサッカー、そして日本代表には興味あるって人は多いんだけど、Jリーグには興味ないって人が異常に多いんだよね
これって結局目にする機会があまりにも無いが故にこういう歪な形になってるんでしょ?
放送局や新聞社、何でも良いから地元メディアに食い込んで行かないと裾野を広げるのは難しい、プロ野球から学べるのはココだわ

スポーツの基本は入場料収入…
分かる、分かるんだけれどもJリーグはその前段階でずっと足踏みしてるような状態でしょ
スタまで来てくれるお客さんなんて既にJリーグってものに興味のある人たちばっかりな訳だしね
332名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:54:37.45 ID:HvErAt8d0
金が絡むとサッカーはダメになるな
333名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:54:39.88 ID:IsrYnzGj0
昭和の遺産で支えてる球界モデルを現代に生かした所で崩壊するだけ
334名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:54:59.58 ID:LyG4mnsu0
とにかくJリーグはひとつ世界的クラブを作って、
そこがプレミアでもやれるほどの選手を数人抱え込んでできるようにしないとダメだ。
何よりも強いクラブの誕生が急務だ。
335名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:55:00.87 ID:WznOtTZG0
>>323
税りーぐ予想totoは収益あげてねーぞ
儲かってるのは宝くじ方式のBIG

別に税りーぐが抽選対象じゃなくてもいいのにデカイ面して一番金ぶんどってるのはサカ豚
336名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:55:10.28 ID:BWYgjYCrO
トラックはついてないがグランドから遠いしフェンスが高いから近くに感じないんだよ。
337名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:55:11.77 ID:+28BINe+0
国際基準と一企業基準のさだから学べん
338名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:56:04.86 ID:Cy1vL8ua0
これ以上武田に話をさせないでくれ
話せば話すほど話の中身、説得力が無いということが露呈されていく
マジでヴェルディが監督に引き取って一緒にJFLに落ちることで武田のサッカー関連に引導を渡してやってくれ・・・
339名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:56:50.91 ID:nSufPAu80
やきゅうも全国区の人気なくなったから最後の砦の地方人気に逃げただけ
日ハムとかも冷めてきてるしな
340名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:57:14.01 ID:LyG4mnsu0
Jリーグ開幕の一時期、武田の髪型にしてた同級生が多かったのは内緒の話
341名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:57:23.29 ID:HjIcxQGu0
>>324
くっそ歴史浅いのにインテルまで行けた選手出てびびったわ。
早くてもあと半世紀かかると思ってた。
342名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:58:09.73 ID:sWRFl5IQ0
>>327
それと全く同じ理由で理念だけ重視して、経営がおぼつかないクラブだらけになって、
百年続かなかったら同じだな。
プロ野球から学ぶにしても、全部同じにするわけじゃあるまいし。
343名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:58:53.79 ID:HjIcxQGu0
>>334
そんなんより、全部の県にクラブ出来ることが先じゃね?
CL参加出来ない以上世界的クラブになんてなりようがないし。
344名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:59:44.73 ID:fmRXGCQ30
>>306
野球日本代表監督(当時)のお言葉

サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (2003/8/5)
「何がフリーキックじゃ!あんなんワシでもできる!」
「スポーツ全体を応援しています」
「ベッカムはかっこいいとは思わない。うち(阪神)の選手の方が男前だよ」
「レアルって(野球に例えると)巨人だろ?強いところへ行って勝ってどうすんの?」

野球というスポーツについて
「野球がなくなったら日本もなくなる」(2008/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませているようなスポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」(2008/04/23 自身のウェブサイトにて)

北京五輪、サッカー日本代表(反町ジャパン)の米国戦後
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに (野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので、皆さん楽しみにしててください。」(2008/8/7 ZEROエンディングにて。なお、結果は日本 2-4 アメリカ)
345名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:00:09.08 ID:T/glHLvR0
>>342
経営がおぼつかないクラブは淘汰される。 それもJの理念だから
もっと経営が上手いクラブが後を引き継げばいい

要は、その土地にサッカーが残ればいいんだから
346名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:00:12.66 ID:X9n5OZwJ0
Jリーグを立ち上げる際に参考にしたのはドイツブンデスリーガとNFLだ
プロ野球は反面教師にしかならん てかJFAが見てるのはスペインやブラジルで野球なんて眼中にないからね
347名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:00:32.05 ID:fmRXGCQ30
いっぽう、サッカー協会は野球の五輪入りに尽力した。
348名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:00:40.38 ID:mZOCaK8a0
サッカーはマイナーすぎてな
そこらへん通行してる老人、女子供に今年のセリーグ優勝チーム聞いたらほとんどが答えられるけど
Jの優勝チームとか全然知らんだろうからな
349名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:00:55.19 ID:tV2XAi4G0
武田はそのまえに一般教養と一般常識を学べ
350名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:00:55.92 ID:72nR+Skr0
兎に角、野球は全国紙でテレビ局もあるマスコミの讀賣が洗脳したから国民的スポーツになった
自分とこのテレビ局で長嶋を持ち上げ『巨人の星』や『侍ジャイアンツ』という
タイトルにチーム名付けたアニメ放送すれば当時のガキや田舎もんは洗脳され放題
野球の星なら判るが巨人の星てw
351名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:00:56.81 ID:TpA5RYPP0
>>339
日ハムの場合は経営者側が徹底した地元志向って言い切ってるからな
それでちゃんと定着してるんだからそこは間違ってないだろう
352名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:01:06.55 ID:HEB7jrP10
>>1
けつバットを?
353名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:01:12.35 ID:M72gIYPL0
学ぶことを止めたら終わり

良い部分からも悪い部分からも
見る人間の意識次第で学べるもんだ

腐った人種が隣に居るなら
ああはなるまいと思えば良い
354名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:01:31.55 ID:HvErAt8d0
絶対枯れる事のない税金を少し分けてもらおうと言うアイデアは評価する
355名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:01:33.49 ID:LyG4mnsu0
>>343
もうアマチュアレベルのチームは良いんだよ。
ファンが望んでるのは国産の世界レベルチームだ。
プレミアですら、アジアにあのチームありと瞠目させるようなチームだ。
いまのJリーグがいけないところは、初めからそういう野望を捨ててしまってる所だね。
事大主義、ヨーロッパ万歳主義になっている。
356名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:01:50.70 ID:dJlIuYAJ0
大前提として野球は企業の広告塔であり、コストセンターとして成長してきた
セ・リーグのオーナーがメディア企業で今でいうステマ、自社コンテンツを宣伝
パ・リーグのオーナーが在日朝鮮系企業でNPBぐるみで在日を優遇する事で、競技者やファンの確保
本当に良く出来てるよプロ野球

サッカーは何一つ出来てない
日本で一番成功しているプロスポーツの野球が広告塔をしているのに
広告塔にならないスポーツに金を出すか?
今となってはバブル時代の妄想でしかないね
357名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:02:09.88 ID:UOeeD3Tl0
>>335
>デカイ面して一番金ぶんどってるのはサカ豚

息を吐くように嘘をつくなw
358名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:02:20.96 ID:Hs+F/5U7O
>>348
パ・リーグをスルーするなwww
359名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:02:26.60 ID:4WaLKjUW0
年140試合やれって事か
360名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:02:46.24 ID:nSufPAu80
jリーグは東南アジアに事業始めたからな
成長のない日本にこだわる必要ないしな やきゅうは大丈夫 世界がないレジャーだから心配だよ
361名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:02:57.98 ID:v+ZzFUfl0
やきうから学ぶことはないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:03:02.59 ID:i9vGwmOq0
>>342
ただ企業名入れろと言いたいんだろ?わかったからもう繰り返さないでくれ
363名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:03:23.24 ID:ps0z7jMw0
武田も競艇の司会やる暇があったら何かやれ
364名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:03:52.06 ID:MbuVDr6+0
こうめいさん喫煙者殴って
365名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:04:15.66 ID:+uuU3zA40
これがヘディング脳か
366名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:05:16.03 ID:6a+Y/oQG0
何も具体案言ってないとこがね・・・
367名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:05:47.66 ID:0AOUg0ug0
結局
Jリーグは
クラブの制度が悪い


金がない
金が増えない
金がすぐなくなる
景気が良くなっても変わらない

そのうえ

多方面
自治体
県民
市民
スポンサー

に迷惑をかける

それがクラブ
368名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:05:49.74 ID:Eaaj2DGA0
いくら考えても野球から学ぶところがひとっつも思い浮かばない
369名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:05:50.88 ID:KLhyoXEY0
愚か者は選択肢を自ら減らす
知者は選択肢を増やすことを考える
自由とは選択肢の数に比例するからである
自分の目的を大事にするからこそ
あらゆる方策で選択肢を増やす

サカ豚のように自ら耳をふさいで目を閉じて「あーあーあー」というのは
滅びの道、絶望の道でもある

考えることを放棄して、「確かなもの=確かな理念」にすがる
とても心地いいだろう
なにか複雑なことが起きても、考えることをせずに確かなものにすがれば
自分で判断する手間を省いて結論が出せる
だがしかし、その結論は正しいとは限らない
なぜなら人間は全知全能の神ではないから、確かなもの=理念なんか
作れないからだ

時代がたてば状況も変わる。状況も変われば方策も変わる
柔軟さを欠く組織というのは滅びるしかないのは時代が証明している
370名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:06:29.98 ID:qDGjspGb0
ん?
371名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:06:32.92 ID:jhxVB2fr0
守備中の帽子の脱着は自由、ユニホームの着方も全部自由
髪型も自由
球場を少し狭くして(両翼80、センター105くらい)パワー豚排除、スマートな奴が活躍できるようにする
デブとオッサンとダサ男を排除すれば一気に回復
解説者も芸能人にする
弱くなるだろうけど人気は出る
372名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:06:46.31 ID:HjIcxQGu0
>>355
えー、一時期ガンバとレッズがアジアでそんな扱いだったけど結局一瞬だけじゃない。
しかもヨーロッパにもブラジルにも特にリスペクトされてなかったし。
もしCWC優勝したってどうせお祭り試合扱いで無視されるだろ。
どのみち無理なんだから、不払いなく安定して、地道に選手の底力上げてく感じでよくね?
ジーコとかリネカーとか呼んでネームバリューだけドーピングしてた時より今の選手巧いしさ。
凄い奴らは欧州行って外貨稼げばいいじゃん。
373名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:06:58.25 ID:X9n5OZwJ0
なにを学べばいいのかね 徹夜でマージャンやってから試合に行けとか
二日酔いで試合で結果出してこそ一流みたいなところか?
374名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:07:00.36 ID:sWRFl5IQ0
>>345
地域のクラブが淘汰されて、それで本当に根付くの?
明らかにファンも選手も空洞化が心配されてるに。
今のままで百年後には上手く言ってるという目算のほうが甘いと思うな。
実際どうやってもっと経営の上手いクラブが出てくるのかも不明。
ほとんどのクラブが淘汰されてしまわないか心配だ。
しかもプロ野球が盛り返してくる確率をゼロとしている、
サッカーファンがいないのが甘いと思う。
375名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:07:00.49 ID:xXjFieFZ0
>>346
ブンデスは企業名認めてるんだが
真似したらw
Jのサカ豚てあんまり海外サッカーの知識ないよな
376名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:07:04.27 ID:nSufPAu80
むしろ最近ではやきゅうのほうがサッカー様に擦り寄ってきてる
377名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:07:04.91 ID:v/P6MSAkO
Jリーグブームだったころいつも地元の駅前を徘徊していたルンペンが武田にそっくりで
高校生にからかわれて武田と呼ばれるとおうっと返事したりしていたのを思い出した
378名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:07:07.91 ID:B0mCBX7z0
Jリーグってドマイナーリーグだしな
379名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:07:26.23 ID:BWYgjYCrO
それなら大分と岐阜とヴェルディを退場させろよ。フリューゲルスの二の舞を恐れて潰させないようにしてるじゃん。市場に任せればいいねに
380名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:08:19.36 ID:TvK5LCu40
ベンチでから揚げ食えってこと?
381名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:08:19.98 ID:Kx+rm+Nj0
MLBで稼ぐ野球選手
Jリーグブームでセックスしまくった武田
382名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:08:33.64 ID:7GyDSLT00
>>21
閑古鳥の鳴いてあた立地の悪いスタジアムから新しいスタジアムに移ったことは無視ですか?
383名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:08:51.93 ID:B0mCBX7z0
野球に擦り寄ってきたwww
384名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:09:13.83 ID:i9vGwmOq0
>>367
全ソナの好きな言葉


微妙、崩壊、秋春制、ユース、ナベツネ、JFA…
385名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:09:21.31 ID:GNdSRRLC0
野球の強みは、年間144試合も出来る事だね
ホームの試合に限定しても72試合

Jリーグだと、34試合。
ホームに限定すると17試合

同じ客単価なら、4倍以上入らないと追いつけない
386名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:09:29.64 ID:KLhyoXEY0
怠け者は囲いこんで独占市場にして
悠々と料金を徴収しようとする

だがしかし、スポーツは生活必需品じゃない
ここを見誤ってるから、サカ豚の工作はすべての面で失敗している
考え方を変えるべきだな

生活必需品のようなものにしたいから、サッカーを文化という
残念だがサッカーは娯楽である、逆立ちしても文化にはならない
そんな文化的価値は見いだせない
あくまでもどう見ても娯楽の範疇を出ていない

無理な工作に力を入れるのをやめて
スポーツ産業の原点、娯楽であるとの立場に戻り
やるべきことやらなければ、日本サッカーは滅亡するだけ
387名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:09:45.54 ID:BWYgjYCrO
Jリーグは民主党と同じ
自民の全否定のように野球を全否定するところから始まったからな。地域密着ならカープや阪神がやってたやん。
388名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:10:09.54 ID:TvK5LCu40
選手交代時にリリーフカー()使うしかないなw
389名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:10:56.12 ID:LAb0anQN0
50億もあればJリーグのチーム一つくらい買えそうだな
390名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:11:00.61 ID:TpA5RYPP0
140試合以上できるのは明らかに野球の強みなのは誰だって分かる
かと言ってサッカーでそれやれってのは、野球でエースのピッチャーを毎日全試合全投球させろって言ってるようなもんだ
391名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:11:14.50 ID:BWYgjYCrO
週2に増やせばいいじゃん保有選手を倍に増やせば2試合はできるだろ
392名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:12:39.54 ID:WznOtTZG0
>>390
選手増やせばいいじゃん。
まぁ税りーぐは需要ないから試合数増やしたら死ぬだけだなw
393名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:12:56.24 ID:X9n5OZwJ0
>>375

レバークーゼンのこと言ってるのかもしかして? 
歴史によって自然に落ち着いた名前とただ企業名をつけたを一緒にしてるのかよ
ブンデスに企業名認めるとか認めないとかの概念すらないよ
おまえ無知すぎるんだよ 彼らは企業を宣伝するためにこのクラブ名にした訳じゃない
企業の広告塔のプロ野球と一緒にするな
394名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:13:28.54 ID:i9vGwmOq0
>>374
あんたは野球の劣化版みたいな組織を作れば満足なんだろ?企業名付ければ
2部でも3部でも万々歳と
395名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:14:02.92 ID:TvK5LCu40
野球なんか選手と試合減らしゃいいんだよ
月一でいいわ
どうせ誰も見てねーだろうがw
396名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:14:05.40 ID:B99eYMJm0
もし、Jリーグが、プロ野球型経営していたら3,4チームは無くなっていただろうし
40チームにも増えることなく、20チームぐらいだったろう
平均観客数もJ1は1万人ぐらい J2で5000人 
代表のレベルもW杯予選に四苦八苦し、海外の選手も2,3人
韓国を見れば、だいたいあんな感じだったろう
ただ、2,3クラブは50億を超える予算のクラブはあっただろうけど・・・
397名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:14:09.36 ID:e/mhWFbJ0
サッカーって世界全体では儲かってそうなのに日本人選手には金が回ってこないんだね
398名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:14:19.45 ID:O+Qbw9U60
香川の年齢であれくらい貰ってる野球選手いないだろ金が欲しければ世界へ行けよ
399名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:15:13.96 ID:AqywZ0ig0
不人気・低レベルJじゃどう足掻いても野球に対抗するのは無理

野球はメジャー組いなくても高レベルな人員を構成できるが、
玉蹴りは海外組なしじゃ成り立たないのが現状だからね

つーか、だとしたら、Jリーグなんてもういらないんじゃない?
400名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:15:24.83 ID:TpA5RYPP0
>>393
一応オーストリアのレッドブル・ザルツブルグみたいなところもあるから一応そのへんは理解したほうがいいぞ
401名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:16:26.10 ID:Hs+F/5U7O
>>391>>392
じゃあ野球も選手を二倍にして試合数も二倍にしたら全球団黒字になるんじゃね?
402名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:16:27.67 ID:xXjFieFZ0
>>385
Jも水曜日試合してたんだぞ
客が入らなすぎて中止になったがw
403名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:16:32.93 ID:sWRFl5IQ0
>>394
俺は企業名だけにこだわってるわけじゃないよ。
むしろこだわってるのはあんただろう。
俺はとにかくもっと多くのファンと企業に支えてもらえる方法を考えないと、
理念だけでは百年も続かないと言ってる。
そのために例えば企業名をつけるクラブが仮にあったとしてもいいだろう。
違う方法でもっと市場規模が大きくなるならそれでもいい。
とにかく飯が食えないで理念も糞もないってことだ。
もちろん地域にも根付かない。
野球のほうがよっぽど地域に根付いてるじゃないか。
404名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:16:58.64 ID:dJlIuYAJ0
サッカー、Jリーグは結局競技としての人気に頼っているだけ、甘えている
海外の人達が作ったサッカーという文化に乗っかっているだけ
405名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:17:19.66 ID:KLhyoXEY0
>>393
>>394
ごらんください
これが、選択肢を自ら捨てて「決め打ち」にしたものの末路です

もはや彼らには柔軟な考えは浮かばない
自らが選択した原理にすがって、今後の人生をオートマティックな反応で
過ごさなくてはならざるを得なくなった被害者でもある
人間であることを放棄して機械に自らなった未来の進化系でもある

自らが神になったかのような全能感にすがるのである
そして現実に裏切られて、最後は現実と戦うことを選択する
原理主義の殉教者でもある

私たちはこういう日本のスポーツの尊い戦死者を無駄にしないために
彼らの屍を乗り越えて前に進まなければならない
406名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:17:43.69 ID:TpA5RYPP0
>>391
>>392
負担の少ない野球の野手は毎試合出せるけどサッカーはそうじゃねえだろ

>>399
俺は逆に野球はあんだけ歴史もあるのにアメリカの3Aの選手が助っ人扱いされてる風潮が疑問だけど
407名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:17:58.86 ID:AqywZ0ig0
>>398
香川なんてジャパンマネー目当てのマーケティング要因だろアホ

実際に活躍する日本人メジャーリーグ選手
ジャパンマネー目当てのマーケティング要因の玉蹴り選手

存在価値は天と地ほどの差がある
408名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:18:29.62 ID:njUtici+O
>>402
マジすか
こりゃダメだw
409名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:18:42.46 ID:dRvKsSqY0
武田はドーハの悲劇から何も学ばなかったよね
410名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:18:49.33 ID:stXrqjPmO
>>396
もしサッカーが野球型経営だったら、そもそもチームが10から増えない。下手したら減る。
411名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:19:53.34 ID:BWYgjYCrO
野球の試合数を二倍ってだいたい6連戦だろ(笑)ダブルヘッダーか?
サッカーは週一で練習時間は午前中で終了で暇みたいやん。
412名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:20:40.54 ID:AqywZ0ig0
>>398
馬鹿だなサカ豚は
野球選手は長期にわたって高年俸を得ることが出来るんだよ
福留だってメジャーで50億稼いだ上に阪神と高額3年契約を結んだ

20代の数年しか稼げない玉蹴りとは違うんだよ
413名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:20:42.80 ID:i9vGwmOq0
>>403
企業名以外に何があるんだ?俺は神宮球場の近くの職場に勤めてたことあるが
ヤクルトなんか全然話題になってなかったぞ
野球の都合のいい面だけ見て語るのやめてくれ
414名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:20:51.91 ID:X9n5OZwJ0
>>400

それはサッカーの問題じゃなくレッドブルの問題だろ
あの企業は他の保持してるスポーツ団体もみんなレッドブルを冠してるから
415名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:21:02.29 ID:LyG4mnsu0
惜しかった。Jリーグは方向性を間違った。
雑魚チームを100匹作っても所詮雑魚。
そんなチームを作るより、一匹の鯛を作る方が遥かに日本サッカーにとってよかったろう。
だが、まだ盛り返せる。そのためには今のJリーグを反省しないといけない。
そうすれば、Jリーグと日本サッカーが世界で輝き、栄光の道が待っている。
416名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:21:15.10 ID:0AOUg0ug0
優遇税制

読売の正力が獲得

ナベツネ言うようにクラブ名に企業名を入れていれば
先輩正力のようにナベツネは優遇税制をJリーグに与えたはず



禁止にしたから消滅


wwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:21:28.62 ID:WznOtTZG0
サッカー型経営って


税金をいかに引っ張ってくるかだろ死ねよ
418名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:22:13.80 ID:L6H0WUNu0
ファイナンシャルフェアプレー制度とは違いますが
事業的立場からみた健全発展を出来る方向にいって頂きたい。
(経営に関する第3者委員会とかもあるんでしょうが)

やはり年間試合数が野球に比べ少ないから
野球とは違う収益モデルを目指すべきでは。
419名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:22:16.05 ID:BWYgjYCrO
>>406
ターンオーバー制敷けばいいじゃん。保有選手増やせよダメならユースの選手使えよ
420名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:22:53.75 ID:xXjFieFZ0
>>393
ブンデスは企業名が認めてるんだが
概念も糞もない
ブンデスの真似したいんならすればいいだけ
言い訳すんなw
421名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:23:07.35 ID:HjIcxQGu0
>>415
仮に一匹の鯛を作っても、世界と戦えるのは微妙な大会のCWCだけなんだけど、どうすんだ?
422名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:24:46.94 ID:WExIrOMA0
武田って野球で言えば毒気の抜けた元木氏ねみたいなもんだからな
423名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:25:33.08 ID:+7gOWwXnP
なにこの焼き豚のゴミ記事
マイナースポーツから学ぶことなんて一つもないだろ
424名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:25:50.06 ID:t99GH0530
野球豚は嫌いだけど、武田には言われたくないわな
425名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:26:24.07 ID:dJlIuYAJ0
>>416
本当にその通り
まあ当時の状況を考えれば仕方がなかったのかもしれないが、
今となってもそこを頑なに拒絶しているののが全く理解できないね
426名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:26:27.80 ID:TpA5RYPP0
>>414
一応そういう例はあるからね・・・
しかも歴史はあるけど2005年に買収されてレッドブルの名前がついたって経緯もある
欧米は基本的に企業名を冠さないけど、レバークーゼン

>>419
そんな金どこにあんのよ?
敷居の低さが野球にはないJリーグの売りになってんだから、そこを一緒にしたらアカンっしょ。
そもそも週2はACL、ナビスコと天皇杯で結構あるしな。
コレ以上増やすのは無理だろう。
427名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:27:13.50 ID:0AOUg0ug0
サッカー型経営って


市民
県民
自治体
地元商店街
スポンサー


に迷惑をかける経営
428名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:27:44.27 ID:X9n5OZwJ0
>>420

だから運営方法を真似してるじゃん 
企業名つけるつけないなんてどんだけ次元が低いんだよおまえw
基本企業名をスポーツ団体につけて広告塔にしてるなんて日本の野球と韓国ぐらいだから
どっちもチョンがやってるからそうなるんだろうなw
429名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:28:30.24 ID:UN2LRQQoO
ヤクザに1億献金か
430名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:28:58.02 ID:TpA5RYPP0
>>414
>>426の修正。
レバークーゼンみたいな歴史のあるところを除いてもそういう例があるって書こうとして途中で書き込んじゃった。すまんね。
431名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:30:54.45 ID:Eaaj2DGA0
全ソナは今日も必死だな はよ死ね
432名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:31:01.98 ID:W3oufK/u0
野球界の成功・・・?

失敗から学ぶんじゃなく??w
433名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:33:07.96 ID:4Z65qJvI0
やきうの失敗を学び、プロ化たった20年でやきうをブチ抜いたサッカーって

やっぱ凄いんだな
434名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:33:10.97 ID:sV51+28y0
いじめを学べ

ん?
435名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:33:29.94 ID:2Ezlf1sk0
普通に考えて
野球選手と会食する機会あってだ

「野球会はダメですね
学ぶべきとこは何もないです」

とか普通の人間は言わねーだろう
436名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:34:25.74 ID:sWRFl5IQ0
>>413
実際にプロ野球も市場規模をどんどん小さくしてるんだから、都合のいい事ばかりじゃないだろう。
ただJの市場規模は相対的に見ても小さいんだから、
学べるところは学んだらいいじゃないか。
ヨーロッパのクラブなんて毎日新聞やメディアがアホみたいに取上げてるわけで、
日本の現状から考えると一番近いのはプロ野球だろう。
どうやってそういう状態に近づけていくか戦略を立てる上で、
たとえば企業名を冠につけて取上げられやすくするのも一つの手段だろう。
もちろん別の手段でもいい。
437名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:35:56.65 ID:G/xtztPl0
オフにバラエティとか出まくれて
競技に興味ない層を取り込めるという
ところに関しては野球がうらやましいなと思う
438名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:35:56.98 ID:HYBgzTnW0
>>「50億円」近くになるとか。今のサッカー界から考えれば夢のある話だと感心したが、

報酬額を夢という発想が、何か違う気がする
439名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:35:57.44 ID:T/glHLvR0
>>374
地域にサッカーを・・・スポーツ文化を根付かせることがJの基本理念

企業が潰れたら、もしくは引き継ぎ先が変わったら、その地域から何もなくなってしまうのが野球
440名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:36:08.13 ID:eeEF0HlM0
2chの野球ファンもサッカーファンも
ガキみたいな対抗意識を燃やして相手を全否定するだけで
相手から学ぼうという姿勢はゼロだよな
441名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:37:04.71 ID:UwePIsZtT
>>435
逆の立場でもそんなこと言うの星野くらいだろうな
442名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:38:06.60 ID:WznOtTZG0
>>439
税りーぐ最大のスポンサーが県

民間資金で運営出来る野球とは根本的に違う
443名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:39:07.48 ID:xXjFieFZ0
野球は松井イチローが監督するから
あと30年は持つと思うぞ
Jリーグはもう死に体であと10年持つかどうかってとこ
このままでいいって思ってるJ関係者はいないし
どうにかせんといかん
444名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:40:23.10 ID:rFjbl/l30
>>436
企業名を名前に入れればメディアに取り上げてもらえるというのは幻想じゃないのか
バレーボールのリーグとかの現状を見ても
445名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:40:36.00 ID:xXjFieFZ0
>>440
逆にJリーグから何を学ぶんだ?
446名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:41:16.59 ID:1jTYBHyQ0
はっきりいって読売
つぶさんと野球に未来は無いぞ
447名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:41:26.76 ID:sWRFl5IQ0
>>439
だから根付かせる前に終わったら、理念が達成されないじゃないか。
企業が潰れたら、その次の企業がスポンサードして継続する可能性だってあるじゃないか。
阪神が潰れたとして、その地域から移動できると思うか?
つまりどっちだって一緒だろ。
根付く根付かないの問題は続いてこそ。
448名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:42:38.04 ID:ohtE/wwF0
サッカーに寄生してパクルことで生き延びてる野球に学ぶのですね?
449名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:42:45.69 ID:xXjFieFZ0
>>444
バレーボールはたまにニュースで見るがJ2とか全く見ないなw
450名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:43:40.12 ID:rdK9ZgS50
× NPBを見習おう
△ アメリカのプロスポーツを見習おう
◎ NFLを見習おう

実際のとこNPBってまじで見習うところが何一つないんだよな
だからNPBオタクのやきうオタクも、
クラブ数減らしてプレミア化だの昇格降格なくせだの秋春だのチームに企業名付けろだの
頓珍漢なことしか言わないし
451名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:44:39.43 ID:ohtE/wwF0
やきうの視聴率を学べと言うのですか?
452名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:44:49.11 ID:8iP1lEPH0
焼き豚最後の望みが武田かよw







wwwwwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:45:53.79 ID:ohtE/wwF0
野球のサッカーかぶれ
454名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:46:11.73 ID:sWRFl5IQ0
>>444
企業名をいれるというのは象徴的な意味だからとりあげてるけど、
Jが今のままでプロ野球が廃れて、
自然と入れ変われると思ってるのは甘いと言いたかった。
理念にこだわるのはけっこうだが、どうやって実体の規模大きくするかを考えないと
肝心な成長が止まってしまうよ。
455名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:46:53.09 ID:4Z65qJvI0
サッカーがやきうみたいになったら俺サッカーファン辞めるはwwwwwwwwwwwwww
456名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:47:33.53 ID:mM0i+2jM0
>>1
で?
               
               
                   
                
                
野球のどこを学べって?
457名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:47:38.32 ID:i9vGwmOq0
>>447
巨人、阪神とか野球の都合の良い面しかみない
野球は簡単に移転するだろ
親会社が好き勝手できるんだし、パリーグなんて移転だけで
クイズ問題がたくさんできる
458名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:47:45.48 ID:kRb25Au10
>>454
お前のいう通り深い考えの持ち主だなお前
459名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:48:26.28 ID:ohtE/wwF0
成長が止まってしまったやきうから学ぶのですね?
460名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:49:21.46 ID:i9vGwmOq0
>>454
で企業名以外に野球に学ぶ点って何?
461名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:50:11.98 ID:ohtE/wwF0
五輪から追放された野球から学のですね?
462名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:50:49.01 ID:B0mCBX7z0
Jリーグって野球のパクりだもんな
463名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:51:42.31 ID:YmIh8xlK0
その成功をさ、真似しようにも
マネーロンダリングやら不可思議な節税やらが許されるのは野球のみ
ってなっちゃってんだよね
他のスポーツはヤクザとツルんだり賭博の駒にならないで済む道を模索すべき
464名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:52:01.94 ID:xXjFieFZ0
>>459
プロ野球は成長が止まった
Jリーグは衰退している
この違いは大きいと思う
Jは今なら改革すれば間に合うと思うぞ
465名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:52:07.22 ID:0AOUg0ug0
身内の




Jリーガーに



内情バラされて
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>貧民>サッカー




サカ豚発狂
466名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:52:10.16 ID:ohtE/wwF0
子供の野球離れから学ぶのですね?
467名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:52:16.72 ID:zxcFf9WM0
そうだな、野球もサッカーから学ぶべきだと思ってスレタイトル良く読んだら逆だった
468名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:52:46.88 ID:B99eYMJm0
サッカークラブは良く考えてある。潰れにくいシステムを世界中で作り上げた。

クラブをその地域の文化遺産として、自治体や地元の企業、住民に支えて貰い
公共的な物として税金を出してもらう

スタジアムが図書館や美術館だとしたら
選手は、図書館の本や美術館の絵のような存在

サッカーを観戦し市民に楽しんでもらう

プロ野球がスポーツ興行ならば、Jリーグは地域のスポーツ文化にする

企業名を付けていては文化遺産にならない
469名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:53:31.98 ID:sWRFl5IQ0
>>457
だから良いところだけ、学べばいいじゃないか。
ルールはJリーグが決めるんだから。
俺は別に企業名つければいいと思ってるわけじゃないけどな、最初から言ってるけど。
例えて言うなら、企業名をつけるのはゆるす、
地域の移転はゆるさないってルールにすればいいじゃないか。
470名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:53:56.30 ID:Cnhiif5i0
学ぶことなんてねえよw
年間にこなす試合数も違う、体の鍛え方も違う
471名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:54:04.72 ID:ohtE/wwF0
整理ポスト行きの野球から学ぶのですね?
472名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:55:16.65 ID:TpA5RYPP0
>>454
企業名は入れてもいいと思うんだけど、メイン以外のスポンサーを遠ざける側面もあるからねぇ
フリューゲルスや近鉄のような悪い例をどうやってなくすかってことを考えて、複数企業にリスクを分散するのが今のJリーグの理念ではあるから難しいんじゃないかな
473名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:55:37.34 ID:ohtE/wwF0
バックネット裏がお年寄りだらけの野球から学ぶのですね?
474名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:55:41.10 ID:xXjFieFZ0
>>468
世界中のクラブは赤字ばっかだぞ
潰れまくってるし
給料延滞も多いし
475名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:55:41.85 ID:8SfWDb57O
いかに実力をごまかして大金をせしめるかしか銭留から学ぶ事ないだろ
476名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:56:57.12 ID:ohtE/wwF0
虫の息のやきうから何を学ぶのですか?
477名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:57:05.25 ID:mM0i+2jM0
詳しく書いてないのは裏返して言えば、実は学ぶべきところは無いって言いたいんだろうな
武田流のレトリックだぞこれは
478名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:57:16.85 ID:MdM2H5PdO
武田か
479名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:57:41.12 ID:mA/fZVHQ0
出オチワロタ
480名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:58:54.66 ID:ohtE/wwF0
世界中に全くない野球から何を学ぶのですか?
481名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:59:58.23 ID:tNM3EApWO
チーム名に企業名を入れないとか言っても、ユニフォームには広告が
入りまくりだからな。
しかも胸や肩の目立つ所に。
薄っぺらな理念や理想よりも現実に立ち返ってやって行くべき。
482名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:00:20.90 ID:KYKyD7j50
483名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:00:23.69 ID:3crhlJ670
>>6
ワロタ
484名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:00:28.73 ID:HmsL9kvC0
客席とピッチの間に陸上トラックがあるからチアがよく見えねーんだよっ
チアがよく見えるようにとっととトラックなんぞとっぱらって専スタ建てろやっ
485名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:01:06.48 ID:B99eYMJm0
>>474
赤字だけど、めったな事では潰れない
破綻しても復活してくるのが サッカークラブ
486名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:01:23.67 ID:i9vGwmOq0
>>472
企業名入れたらJ2以下なんてコロコロチーム名が変わる所も
出てくるよ、そんなチーム応援したいと思う?
487名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:02:09.64 ID:iwE1Y4pI0
世界を相手にしてるから代表は人気あるでもいい選手はどんどん海外出ていく
からJリーグは人気ない いたし返しやねまたバブルが日本にきてスター選手
呼べるようになるかな無理だろうなあ
488名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:02:30.82 ID:0AOUg0ug0
>>486









サッカー好きじゃないんだなwwww
489名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:02:39.63 ID:XBZoaw8+0
武田頭悪すぎだろw
490名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:02:55.52 ID:ohtE/wwF0
マンハッタンの6番街にチェルシーの店見つけて驚いたw
491名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:03:32.24 ID:NBMl+BSR0
野球界から学んだこと
もっと税金優遇してくれ
492名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:04:58.92 ID:0AOUg0ug0
>>491







ナベツネが言うとおりにしてれば出来たよ










ww
493名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:05:10.75 ID:fKyI6AkD0
>>473
それは競技の魅力の差だからね
武田はシステムやマーケティング的なものを学べと言っているんだと思う

つまり、メディアごり押しで情弱層を取り込めと
まあそんな部分はサッカー日本代表という、
やきうの発展そのものより大きな成功例があるんだけどね
494名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:05:43.26 ID:W/WTlfBk0
   へ          へ|\ へ     √ ̄|         へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \   .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
495名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:05:52.74 ID:pg/1N/yG0
オリンピック卒業も野球のほうが先だったしな
496名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:06:06.72 ID:0AOUg0ug0
>>493

日本代表という競技はないよwwwwwwwwwww




電通の洗脳は完璧だな
497名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:06:33.16 ID:wp00liX90
>>1
>福留選手は、メジャーリーグから国内に復帰する大物とあって

都落ちの銭ゲバのどこが大物?
大物にしているのはマスコミや雇う方の馬鹿なチーム。
本来なら数千万円の年俸で結果を残したら上げてもいいよって言う対応が正解。

こんな所も分からん武田はやっぱり頭が悪いんだな。
498名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:09:43.43 ID:ga7XoN57O
さすがアホやな
499名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:10:06.11 ID:B99eYMJm0
例えば、チーム名に企業名を入れたら、その企業のライバル企業できなくなる
スポンサーなら、地元と言う事で同じ業種の企業が一緒にスポンサーすることで応援できる
500名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:11:35.99 ID:0AOUg0ug0
>>499
それでは金が足らないから


貧乏なのにwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:13:39.65 ID:fKyI6AkD0
>>496
サッカー界はJリーグを犠牲にして日本代表の人気を獲得したんだから、
やきう界の発展とは根本的なものが違う

日本代表があるから、Jリーグも一定の関心を集めているわけで
日本代表を目指す選手の登龍門がJリーグなわけだしね
502名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:13:43.36 ID:TpA5RYPP0
>>486
ウチはJ1で企業スタートだから企業が大事ってのは間違ってないと思うんだよ。
移転せずにその場所のサポーターの受け皿にそのままなれるならそれはそれでいいと思う。
ただ企業名認めてたら今のウチみたいに胸と背中が別について出資企業の分散ってのは絶対無理だっただろうし、そもそも大企業は出尽くした感じはあるからここまで来た以上もう必要ないのかもしれんね。
503名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:13:43.99 ID:EWrMH3bOO
ID:0AOUg0ug0

また焼き豚発狂かよ
504名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:14:30.67 ID:MdM2H5PdO
>>500
あなたの地元クラブは貧乏?
505名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:14:48.45 ID:0AOUg0ug0
>>501
>日本代表の人気を獲得したんだから、






そんなもの負ければ終わりじゃん
506名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:15:11.46 ID:3gHQnN6j0
>>6
この時点で既に終わってるスレだぞ
507名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:15:35.19 ID:Dz49SnKa0
野球は失敗だろwwww
508名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:16:11.89 ID:L6H0WUNu0
 
 集客力がある選手の育成及び獲得もがんばって欲しいです。
 (ベッカムはアメリカで1試合3000人以上増やしてましたから)
 個人的願望で悪いんですがデルピエロがみたいんです。
 ヒーローなんです。まだハットトリック出来るぐらいなんです。
 相手もあれでしたが。東京じゃなくても誰か是非実現させて下さい。
 
509名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:16:57.55 ID:MdM2H5PdO
ダービーにプレシーズンにキックオフまでパクられるという事を学びました
510名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:18:05.52 ID:Dz49SnKa0
反面教師として「野球の失敗から学べ」なら分かるわ
511名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:18:11.72 ID:2bU7OfMG0
野球に教えを請いなさい、坂豚
512名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:18:15.27 ID:GdDUikv7O
>>1
つまり分断サカチョンは淘汰せよって事か
513名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:18:37.29 ID:0AOUg0ug0
>>510




それで


日本に合わないシステムなんですねww
514名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:19:09.42 ID:Gl+kxt0r0
>>505
>>そんなもの負ければ終わりじゃん


そう言われつつ何十年も続いて最近では盤石の人気を誇るのがサッカー日本代表



一方サウラビ茶番は・・・・・・・WBC(笑)とかいうお笑い大会で2連覇しても絶賛人気低下中w
515名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:21:09.77 ID:0AOUg0ug0
>>514
>そう言われつつ何十年も続いて





また嘘をつくwwwwww


チョンか?
516:2013/01/30(水) 16:21:17.94 ID:3sz5HE+OO
ようするに試合中に唐揚げ食べろって事かな
517名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:22:47.93 ID:fppm4a1a0
見習うとするならチーム名に企業名入れる所だろ
あれを必死に拒む意味がわからん。
Jも経済実態が企業スポーツとして定着してしまった以上
憧れの欧州様と違うのが嫌という格好付けで拒否ってるだけじゃん
企業宣伝絡むと嫌らしいぐらいスポニューでJも扱われ始めて露出増えるぞ
518名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:24:27.80 ID:fKyI6AkD0
>>505
しかし、2006W杯惨敗以降が、Jリーグ発足バブル以後最も隆盛した時期なんだよね
傷心したサッカーファンの受け皿として、Jが最も機能した時期でもあるわけで

結局、相対数的にも絶対数的にもサッカーファンが増え続けている、
優良な体制ムなわけで
519名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:26:00.20 ID:0AOUg0ug0
>>517

欧州サッカーは崩壊してるし
同じ道を通るだけ

>>518
減ってる

302 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/29(土) 13:39:30.85 ID:lcSV4MFm0 [24/25]
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。

>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」



これが現実
520名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:27:09.14 ID:exyerkKF0
野球ってなに?

ってフランス人の友達が言っててわろた
521名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:27:38.89 ID:2Ezlf1sk0
武田は馬鹿だが、野球選手と飯食って
野球から学ぶことなんてないって言う奴の方が馬鹿だろ

でも武田の頭じゃ
野球のどこを褒めていいか分からないから
結局、金の事しか褒めれてない
522名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:28:07.28 ID:sLZmn6Rw0
>>128
米メジャーリーグって野球世界一を決めるリーグだけあって収入も段違いって事だろ。
523名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:28:07.78 ID:9ws8mANNO
野球ってテレビ普及と同時代に根付いたテレビ文化でしょ
テレビが盛り上がるから球場に足を運ぶんじゃないかな
その熱気というかみんなが知ってる国民的スターがいたわけじゃん
でもJが始まったらチャラいだの下品だの扱き下ろした奴も多かったよな
武田もチャラいとされていた人間のひとりだよな
524名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:28:20.64 ID:4Z65qJvI0
やきうから学ぼう(提案)



【野球】日本テレビ、2013年のプロ野球・巨人軍の主催試合のテレビ中継予定を発表!ナイターは7試合…★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359398587/
525名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:29:04.20 ID:3hVrT/em0
せ、せやな
526名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:29:06.12 ID:fKyI6AkD0
>>519
減った、とする文脈はどこ?
527名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:29:06.70 ID:0AOUg0ug0
>>521
プロだから
金を気にするのは当然のことだけど

だから
Jリーグはアマと明言すればいいだけ
528名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:29:30.67 ID:subgPpkn0
福留が5年で50億稼いだ話を聞く
    ↓
うおおおwwすげぇwwww
    ↓
野球から学べ(キリッ
529名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:30:24.12 ID:Dz49SnKa0
焼き豚、泣いてもいいんだぜ?
530名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:32:30.59 ID:0AOUg0ug0
>>526
リピート回数増えてる(前回の調査ではもっと少なかったはず)

それでも年間客数は数年前に比べて減ってる

実数は減る
531名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:33:12.35 ID:fppm4a1a0
福留が50億稼いだのもイチローが百数十億稼いだのもNPBではなくメジャーでのお話。
それこそ福留が50億稼いだ話を聞いてNPBもMLBから学べよ…
532名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:33:16.36 ID:fKyI6AkD0
やきう界って先代の遺産をあれこれ食い潰してるだけで、
革新的なものなど一切ないんだよね

だから衰退が止まらないわけで
533名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:34:06.93 ID:2Ezlf1sk0
サッカーの武田は山崎が福留がアメリカで50億稼いだと聞いて
凄いですねって言ってる

野球の山崎はJの育成システムの素晴らしさを褒めてる

武田「野球からも学ぶことはあるはず」

wwwwwwwwww
534名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:34:42.86 ID:4Z65qJvI0
若者の取り込みに苦労してるやきうはサッカーから学ぼう(提案)



【野球】マー君、香川選手に猛烈な対抗心「若い世代は“日本代表”といったらサッカー。(世間の)注目はそっちですよね…」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359203018/
535名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:35:03.85 ID:yZKMFxJ2O
>>1
今度から武田スレを立てる時はスレタイに「天才少年」を加えて下さい
536名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:36:31.16 ID:0AOUg0ug0
>>534



国内リーグは

NPB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ

と言ってるようだけど
537名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:36:57.89 ID:xXjFieFZ0
サッカーが見習ったほうがいいとこは野球の若手の寮生活だとおもう
プロ野球は若手は寮で門限があるから遊べない
サッカーは合コンパチンコ飲み三昧だから
おまけにJは週一しか試合ないし休み多い
538名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:37:26.14 ID:9Iup+tVD0
案の定サカ豚が発狂していますね^ ^
これが見れて満足です
539名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:37:49.99 ID:2Ezlf1sk0
>>531
そう
結局、NPBを褒めれてないwwww
武田は馬鹿だから気づいてない
540名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:38:03.95 ID:fKyI6AkD0
>>530
減ったとする起点がわからないんだけど、
2010W杯以降、サッカーファンの総数は明らかに増えてるんだけど

またW杯で負けても、Jリーグに還元されると思うんだよね
そういうサッカーファンの受け皿が他にはないから
541名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:39:05.04 ID:0AOUg0ug0
>>540
海外に流れる

Jリーグ面白くないし
542名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:40:54.10 ID:CBpzPTmD0
サッカー面白いけどJリーグは一回もみたことない

最近インテルとかマンUとかみてるけどもっと世界に通用する選手を育てて欲しい
サッカーの市場規模とかは小さくてもいいから
日本人だけの試合とかレベルが低すぎて見る気がしない
543名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:41:02.52 ID:TpA5RYPP0
>>537
試合の間はずっと休んでると思ってるのか・・・
サッカーも若手は寮生活も多いし、少し調べてから言えよ・・・
544名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:41:02.44 ID:0AOUg0ug0
>>540
あ違った
日本代表が勝つまで
サッカーに興味を持たない
だった
545名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:42:07.85 ID:hM1liDBC0
福留は運がよかっただけだからな
イチロー松井の活躍で評価が上がった、ちょうどいいタイミングで大型契約できた
その後の日本人野手の暴落のときに進出してたら1/4ぐらいになってただろ
546名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:43:10.11 ID:9Cp7gGRR0
武田はバカなんだからこういう記事は書かない方がいい
547名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:44:53.13 ID:wQaS0QRzO
武田に言われたくねえわ
548名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:45:42.75 ID:TpA5RYPP0
>>542
一度見れば分かるけど、お前が思ってるほどレベル低くないよ。マジで。
是非一度見てみるコトをオススメする。その上で批判するなら全然構わないけど。
中田の時代は確かに突然変異的な側面もあったけど、今は違うぞ。
549名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:45:53.02 ID:0AOUg0ug0
武田がプロなだけだろ
今のJリーグはアマと同じだし
550名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:46:35.33 ID:ghxUf0gf0
>>530
増えた減ったは相対論なのに、何言ってんだこいつは?
観客動員は震災時から回復傾向、野球は更に落ちたが
2010年平均15,797人 → 2011年平均17,566人
551名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:47:11.32 ID:hF9Kyy3KO
メジャーでカスでもそんなもらえんのか
学ぶところは代理人の交渉力ってことなんかな?
ただサッカーの場合はスカウトの目利きがスゴいイメージ
ハッタリで吹っ掛けて給料泥棒でウハウハできるほど節穴多くない
552名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:48:31.96 ID:ta3zJlrP0
中田英が欧州でやってた時は、年収10数億円だったろう。
5年間だと50億できかないよ。
553名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:48:56.87 ID:fKyI6AkD0
>>544
いや、だから、06W杯惨敗から2010W杯までが、
Jリーグの観客動員が最も増えていた時期であって
554名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:49:32.96 ID:0AOUg0ug0
>>550
平日が減ったからな

リピーターが来やすい
それに土日は対戦相手の(リピーター)の遠征も増える

実数は減ってる
555名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:50:35.50 ID:B99eYMJm0
サッカーがプロ野球に学ぶのは、マスコミの利用に仕方だよ。素晴らしい!
プロ野球はテレビ局や新聞、メディアとの結びつきを強くして生き残ってきた。

サッカー界はその点が下手
代表に人気があり、テレビ局も高視聴率で放送したいと言うんだから
Jリーグの試合を代表戦とバーターで売る事をなぜしない?
テレビ局にJリーグの話題をどんどん取り上げさせるべき
556名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:52:33.46 ID:i21hhjt70
平日やらなくなったのっていつからだと思ってるんだよw
しかも実数減ってるって何を根拠に言ってるんだ?
557名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:53:12.25 ID:ghxUf0gf0
>>554
休日で比較しても増えてる
Jと代表の成績を絡めたり、実態を知らないにも程があるぞ
558名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:54:03.51 ID:jl05Zqrr0
>>504
てかサッカーで貧乏じゃないクラブなんてほとんどないだろw
559名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:55:08.63 ID:0AOUg0ug0
>>550
2012年は
2009年より減ってるじゃん
560名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:56:46.54 ID:4oRGrELF0
サカ豚ファビョン
561名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:58:12.09 ID:xXjFieFZ0
週一のサッカーと週6の野球で平均比べるとかバカじゃなかろうか
562名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:58:43.56 ID:ghxUf0gf0
>>559
なんだこの論理の摩り替えは?
本ネタが519の「昨年より」リピータ回数が増えた云々の話しだろうが
それが論破されたら数年前よりは〜ってアホかこいつ
563名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:58:57.90 ID:NlJeH8Tu0
なんかJ批判している奴は以前の印象だけで語ってないか?
Jは毎年データ公表しているのでちったぁ調べろよ
564名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:59:48.79 ID:efXhTfHC0
>>552
イチローは年俸だけで200億近い
中田の年俸は最高でも4億だから「世界」で活躍してるわりに安かったんだな
565名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:01:57.03 ID:i9vGwmOq0
年収公表するのって野球選手と若手芸人くらい
566名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:02:12.06 ID:fKyI6AkD0
>>559
横槍すまんが、今はサッカー人気が代表に移行してるんだよね
代表が負けても、サッカー人気はJリーグに還元される

つまり、サッカー人気獲得の手段が代表であって、
Jリーグはあくまでその受け皿なんだよね

これがサッカー界の戦略
567名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:02:15.35 ID:ghxUf0gf0
>>564
イチローの年俸は全盛期で10億くらいだよ
568名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:04:13.99 ID:efXhTfHC0
>>567
18億だよ (1ドル100円換算)
569名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:05:42.85 ID:RIVCJoCZP
現役選手は億の年俸を稼いでるようだが、
一方で現在のプロ野球の繁栄を築いたOB、審判員達に払う年金は無く制度も解散
儲かってるのか赤字なのかよー分からんわ 野球は



プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/15/kiji/K20110315000434380.html

プロ野球の年金運営委員会は15日、東京都内で開かれ、選手、監督、コーチ、審判員を対象に
1964年に創設した年金制度の解散を決定した。資金難などが理由。

 適格退職年金制度が来年3月末に廃止されることで税制優遇がなくなった。
5・5%の給付利率を約束していた年金資産の運用も約52億円の積み立て不足に陥っている。

 制度維持への年9億円近い資金が必要となるが、
日本野球機構(NPB)は赤字決算が続いており、存続は困難だった。
570名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:05:45.18 ID:ghxUf0gf0
>>568
ん?200億ってのは20億の間違いか?
571名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:05:53.81 ID:hM1liDBC0
>>564
どう計算したら200億とかなるんだよ
移籍当初は300万ドルぐらいで、1700万ドルの大型契約できたのが2008年からだぞ
572名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:07:34.84 ID:xXjFieFZ0
>>563
観客の平均年齢が毎年1歳上がってるデータ完全に無視するくせにw
573名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:08:43.42 ID:pNXUoUJB0
嫌どす
574名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:09:08.92 ID:0AOUg0ug0
>>569
球団は儲かる
NPBは儲からない

JFA・Jリーグ事務局は儲かる
クラブは儲からない

ということ


選手にはどっちがいいかということ
575名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:09:26.10 ID:hM1liDBC0
>>572
ファンの高齢化は野球の方が先をいってるはずだが?
576名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:11:28.93 ID:efXhTfHC0
>>571
移籍当初が300万ドル?そこから間違ってるよww

疑問におもうならググれよ
577名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:11:47.63 ID:TpA5RYPP0
年俸200億円ってタイガーウッズ、パッキャオ、メッシ、フェデラー、ベッテルより間違いなく上だなw
ありえねーって
578名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:12:11.46 ID:i21hhjt70
日本人の平均年齢が上がり続けている状態で、平均年齢が上がらないほうが怖いと思うんだが
579名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:12:20.34 ID:ghxUf0gf0
年齢上がるのは当たり前だろ?
Jが一般に浸透すればするほど、日本の平均年齢に近づくのは道理
そう考えれば平均年齢はまだまだ低過ぎる(50代以上の割合は全体で4割以上、Jは2割)
580名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:12:47.19 ID:Adm5Tv0L0
>>566
ほとんど海外組になった今、うまくリンクしないんだよね
新しい戦略が必要だ
581名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:13:02.53 ID:efXhTfHC0
>>577
障害年俸の話をしてるとおまえ以外はわかってるはず・・・
582名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:14:33.49 ID:GdDUikv7O
これさぁ〜


サッカー界は学べと言ってるだけなのに、何でたかが芸スポのサカチョンが「嫌だ」とか答えてんの?

単なるサカチョンのくせに(笑)
583名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:15:20.70 ID:ghxUf0gf0
>>581
564の文脈からは誰もそうとは読み取れない
中田とイチローの記述がバラバラ
584名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:15:31.14 ID:oc3J2QOz0
> 福留選手は2008年から5年間メジャー3球団で活躍。

ダウト
585名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:16:49.84 ID:AqywZ0ig0
>>580
>>ほとんど海外組

じゃあJリーグいらなくない?

本当に実力がある奴は海外行って、その他大勢の金食い虫(Jリーガー)は必要ねーじゃん
586名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:17:18.15 ID:i21hhjt70
これは武田には言われたくないんじゃないか?
報道側にいたんなら普段から異業種マーケティングとかをやってないほうがおかしい
587名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:17:25.10 ID:hM1liDBC0
>>582
サッカー界って武田のこと?
武田にしても具体的に何を学べとは言ってないぞ
588名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:18:02.98 ID:Wez/JB6v0
Jリーガーも体張ってあれぐらいじゃな
業界全体で廻る金の量がもっと増えんと
589名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:18:34.60 ID:0AOUg0ug0
>>587
言えば


Jリーグ全体を否定するからじゃないか?
日本に合わないシステムだし
590名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:19:48.28 ID:efXhTfHC0
>>583
馬鹿に理解できないと思って書いてるからスルーすればいいんじゃね?
591名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:20:11.64 ID:qjdxOcRt0
どうでもいいが、福留はメジャーで活躍なんてしてねーし、最後の歳はマイナー選手だよ
592名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:20:11.61 ID:LZCAzaBdO
武田修宏

はい、撤収!w
593名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:20:20.13 ID:AqywZ0ig0
>>582
サカ豚は根本的に学習能力が無い上に、よりによって一番嫌いな
野球から学ぶなんて冗談じゃないとかの国さながらの精神反応を
示すから始末が悪い

馬鹿なくせにプライドだけは一人前という典型例だ>サカ豚
594名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:20:41.51 ID:hM1liDBC0
>>589
結局、意見交換しろといってるだけ
具体的に何か学ぶものがあるとおもってるわけじゃない
595名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:20:59.36 ID:efXhTfHC0
年俸と年収の意味を知らない奴にはわかりにくいのか

でもゲイスポだったら普通に理解していてほしいんだけどね
596名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:22:02.90 ID:TpA5RYPP0
>>581
パルマ時代が年俸4億円だったのに?w
さすがにちょっと苦しすぎますよw
普通に謝れば、打ち間違えとかよくあることだねーで済んだのにアホだねぇ・・・
597名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:22:10.60 ID:ghxUf0gf0
>>590
自身の支離滅裂な記述を他人のする人って…
598名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:22:39.97 ID:0AOUg0ug0
球団は儲かる・・・・・・・・年俸が高い
NPBは儲からない

JFA・Jリーグ事務局は儲かる
クラブは儲からない・・・・・年俸が低い

ということ

対談してる
選手にはどっちがいいかということ

だから「野球を学べば」と本音がwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:22:44.58 ID:FjckrjF00
武田が現場の仕事できない理由が>>1でよくわかるなw
600名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:22:51.86 ID:UwePIsZtT
全ソナにマジレスする奴もいるんだなw
601名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:22:59.72 ID:AqywZ0ig0
Jリーグは競馬や競輪の様に賭けの対象にするのがベストだと思う

あんな低レベルでつまんないものを90分も見るなんて拷問に等しい
602名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:23:05.95 ID:i21hhjt70
>>589
統計的に見るとそのJに近づいているNPBも日本に合わなくなったシステムということ?
603名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:23:40.99 ID:hM1liDBC0
>>593
野球自体が衰退産業だもの
反面教師にはなるかもしれないけどな
604名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:23:42.48 ID:ySUoHvOn0
どこの焼き豚かと思ったら武田かよw
605名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:24:16.75 ID:0zlDoNCl0
野球を参考にしたけど、これダメだなって20年前になったやん。
606名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:24:22.25 ID:fxt/IItg0
まあ〜お互いの良い所について意見交換するのは良いことなんじゃないの
こういうのは別に野球やサッカーに限らず色んな競技関係者も交えてやるほうが意味は大きいと思うよ
今旬の話題でいえば指導者の指導方法とか
607名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:25:24.92 ID:0AOUg0ug0
>>602
野球はどんどん変わるけど(だから60年以上生き残る)

Jリーグは「日本に合う野球のシステムを真似しない」ので終焉が・・・・・
608名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:25:34.51 ID:hM1liDBC0
>>598
>球団は儲かる・・・・・・・・年俸が高い

いや、儲かってないでしょ
巨人はよくても、ほとんど球団は年俸を維持できるほどの収入がなくて赤字だよ
609名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:25:37.05 ID:fppm4a1a0
ググったらこんなのが出てきた
マリナーズがポスティングを通し1312万5000ドルで落札

2001年(28) 約5億6666万円($5,666,667)
2002年(29) 約3億6960万円($3,696,000)
2003年(30) 約4億6666万円($4,666,667)

4年総額約44億円+約6億円の契約ボーナス(signing bonus)

2004年(31) 約6億5000万円($6,500,000)
2005年(32) 約12億5000万円($12,500,000)
2006年(33) 約12億5000万円($12,500,000)
2007年(34) 約12億5000万円($12,500,000)

5年総額約90億円($90,000,000)でマリナーズと契約更新

2008年(35) 約18億円($18,000,000)
2009年(36) 約18億円($18,000,000)
2010年(37) 約18億円($18,000,000)
2011年(38) 約18億円($18,000,000)
2012年(39) 約18億円($18,000,000) ヤンキースへトレード移籍

2年総額約13億円($13,000,000)でヤンキースと契約更新

2013年(40) 約6億5000万円($6,500,000)
2014年(41) 約6億5000万円($6,500,000)

米国通算 約167億円(1ドル約100円計算)
610名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:27:43.02 ID:0AOUg0ug0
>>608
サッカーのように補填後公表すれば
赤字の球団はないよ
611名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:27:52.17 ID:hM1liDBC0
>>607
何が変わってるんだっけ?
今野球人気が低下してるけど、どんな策をとってるの
612名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:28:09.21 ID:efXhTfHC0
>>596
意見があるのならハッキリと書いてよ
雑魚にかまってる時間はもったいないから

>>597
馬鹿には詳しく説明しないとわからなんからスルーで良いといったでしょwww
613名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:28:39.26 ID:hM1liDBC0
>>610
親会社が補填してるのを儲かるっていうのか?w
614名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:28:53.52 ID:ghxUf0gf0
>>598
プロ野球球団は殆ど赤字だよ、黒字なのは3球団くらいと言う話しだが
Jはそれでも半分以上が黒字
615名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:29:07.82 ID:i21hhjt70
>>607
いくら変わっても視聴率も動員数も減り続けてるよ
どんどん「日本に合わないシステム」に成ってるね
616名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:29:20.12 ID:AqywZ0ig0
>>608
阪神、広島は黒字だよ
あと、SBは今まで球状使用料のために赤字だった

ていうか、SBやDeNAは宣伝効果抜群だから、潤沢な資金を
惜しげもなく投入している
617名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:29:50.25 ID:0AOUg0ug0
>>614
それ補填してるからでしょww
親会社のないクラブは黒字だろうけど
618名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:30:25.07 ID:TbwAocN50
サッカーは文化だから税金投入して当然
文化だから企業名=クラブ名を認めずに
クラブの広告塔機能を部分否定してもやっていける
はっきり言うが傲慢すぎるよサッカーは

じゃあF1日本GPの開催権買うのに税金投入してくれよ
じゃあスーパーGTやスーパーフォーミュラのチームにも
経営危機の際には税金投入して救済してくれよ
こんなこと言ったら怒るんだろうな皆
でもサッカーファンの言ってる事ってこれらに近いよ
619名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:30:31.71 ID:U/eoeDPp0
野球のほうが儲かってるんなら
トトの収益から野球に投資してる分をサッカーに返してもらえばええねん
620名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:31:18.11 ID:efXhTfHC0
>>614
おまえのような情弱っているんだな

おまえのような馬鹿はゲイスポらしいて良いと思う
621名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:31:39.79 ID:Gl+kxt0r0
>>617

全ソナさん お前の人生の補填は誰がしてるの?
親御さん?ナマポ?どっちよwwww
622名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:31:42.68 ID:0AOUg0ug0
>>619
>野球

プロ野球の話をしてるのにwww
字も読めないのか
623名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:31:43.57 ID:xQ7DO1sj0
サッカー界はFIFAという特大の糞組織からの上意下達ピラミッドなんだよ
ようは上が駄目

統括組織がひとつしかないから自浄作用なんか存在しない
624名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:31:50.91 ID:ghxUf0gf0
>>612
だからまともな人間ほどあの記述では理解出来ない
1行目では生涯年俸、2行目には年間年俸を何の脈もなく書かれてはな
625名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:32:11.24 ID:AqywZ0ig0
>>614
年間たった18試合しか開催できなくて、
給料も派遣社員並なのに{黒字だ!}と
言われてもねえw

早いとこJは欠陥興行だと認めた方がいいよ
626名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:32:54.12 ID:efXhTfHC0
>>619
totoの収益は誰のもの?
627名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:33:16.30 ID:TpA5RYPP0
>>619
正直野球もtotoやれば儲かると思うんだけどな
損するのは加担してる奴とヤクザだけだろ
628名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:33:43.35 ID:i9vGwmOq0
>>620
あんた金の話好きみたいだから具体的に教えてくれ
629名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:34:46.22 ID:efXhTfHC0
>>624
あれでわからんのは情弱なだけじゃん
政治経済板で書きこみするのなら詳しく書くよw
630名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:34:53.38 ID:ghxUf0gf0
>>620
バカなこと言ってないで、>>564で子供のような文章を訂正したら?
631名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:35:52.40 ID:efXhTfHC0
>>628
え?おまえってわざと間違えてるんじゃねーの?

サカチョンはわざと間違えることを頻繁にやるからな
632名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:36:37.35 ID:efXhTfHC0
>>630
訂正する必要ないだろwww
633名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:37:44.69 ID:ghxUf0gf0
>>625
Jの年俸も知らんような情弱がいるとはな
634名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:38:00.96 ID:i9vGwmOq0
>>618
意味不明、甲子園行くための費用に市役所から援助出たりしてるわけだが?
秋田なんか韓国ドラマに金出してる
自治体の判断だろ
635名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:38:21.77 ID:i21hhjt70
>>625
年俸が1600万の派遣社員ってすごいな
636名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:38:46.32 ID:xXjFieFZ0
>>628
簡単に言うと野球は補填前の発表
サッカーは補填後の発表
Jリーグの初めての仕方だとプロ野球は全球団黒字化する
情弱が騙されてJは儲かってると勘違いする
637名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:39:58.41 ID:i21hhjt70
「損失補填されたから黒字」ってすごい論理だな
638名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:40:48.37 ID:efXhTfHC0
>>634
市などから援助は例外の部類ですよ
639名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:41:16.21 ID:B99eYMJm0
>>618
だってF1、日本の物じゃないでしょ。
マンUやバルセロナを日本に呼ぶのに税金使うようなものでしょ

日本の都市ごとにF1チームがあって、日本全国を回ってレースするのならいいんじゃね。
640名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:42:39.30 ID:0AOUg0ug0
>>637
クラブライセンス実施されるから
赤字では困るしね

親会社があれば補填するのが普通
スポンサーの投資も変わってくるし
641名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:43:13.14 ID:ghxUf0gf0
>>636
残念ながら親会社の有無と赤字云々はJでは一致しない
日産の付いてる横浜は赤字だが、親会社のない甲府はずっと黒字のようにね
642名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:43:30.56 ID:hM1liDBC0
>>636
どっちにしろ野球は儲かってないよね
643名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:43:50.29 ID:xXjFieFZ0
>>637
問題は補填されても半分のクラブが赤字の税リーグだぞw
644名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:44:05.63 ID:TtrwxOshO
サッカーの成功と野球の失敗から学べよw
645名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:44:21.12 ID:5BcxGNX5O
東洋の一島国ののたまから何を学ぶんだ?893とのお付き合いの仕方でも学べと?
646名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:44:30.66 ID:i21hhjt70
>>640
FIFAで導入を目指しているFFFはその補填を無くすのが目的です
近鉄みたいなことをまたやりたいの?
647名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:45:00.87 ID:uEuN+tfu0
最近、野球は金稼ぎ以外に何の夢も無いスポーツの筆頭になりつつあるから
こういう褒め殺しは止めたほうがいい
648名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:46:04.19 ID:LZCAzaBdO
ま、武ちゃんはJリーグバブルの申し子だからねw

あの頃を是とするか否とするかって話だよ、そして川淵や大半のJサポは否と判断したw
649名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:46:20.70 ID:hM1liDBC0
>>647
この先金も稼げないスポーツになると思う
メジャーに行くなら別だけど
650名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:46:27.85 ID:AqywZ0ig0
>>633>>635
サカ豚はいつもC契約の選手抜きで話を進めようとするよね
それを見るたびに本当に卑怯な生き物だと痛感させられるよ
651名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:46:31.00 ID:0AOUg0ug0
ID:5BcxGNX5O

チョン乙


サッカースレには馬鹿チョンサカ豚言論統制工作兵がいるからなwww
サカ豚=チョン
といわれる
所以だけど
652名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:47:13.13 ID:i21hhjt70
>>650
育成枠は?
653名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:48:21.81 ID:AqywZ0ig0
>>647
稼げない自称プロなんてカスみたいなもんだよ>J
稼げない上に税金に集るからタチが悪い
654名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:48:32.88 ID:ghxUf0gf0
>>623
FIFAが悪いとは思わんなぁ
なんだかんだで世界中でここまで普及した功績は評価できる
「サッカー不毛の地」だった日本やアメリカでさえ平均2万人弱集められる時代になった
日本では視聴率でも独占状態だしな
655名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:48:50.99 ID:0/e4h1mf0
企業スポーツなんか古臭過ぎて見習うとこなんか無いよ〜
656名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:49:09.34 ID:i21hhjt70
>>643
企業補填があるのに近鉄みたいな例があるNPBは?
657名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:49:37.86 ID:WGaQaJcd0
野球は
何者かによるゴリ押しによって確実に成功は収めた
658名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:49:43.16 ID:AqywZ0ig0
>>652
育成枠の選手は一軍の試合に出られません
659名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:49:55.43 ID:0AOUg0ug0
>>652
>育成枠

登録されたらポンと上がるけど

Jリーグは上がる確率ほとんど
660名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:50:19.03 ID:Mp/RKG0L0
>>32
なるほど
企業名を冠することが出来るようにしろってことだな
661名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:50:46.48 ID:xXjFieFZ0
>>644
Jリーグはマイナーで人気ないから何も学ぶことないが
代表は人気あるから真似してWBCと日本代表やってるぞ
言われなくても真似してるんだよ
Jからは学ぶものないから真似しないよ
662名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:51:02.97 ID:rdK9ZgS50
>>647
まあだから子供には見向きもされないんだろうな
子供は年俸がどうだのでやるスポーツなんて決めないし
大金稼ぎたいだけなら野球やるより医者か大企業にでも入った方が老後まで安定するし
663名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:51:11.36 ID:aiVfUAIZ0
陣内貴美子・元バドミントン選手のコメント (日テレ news everyより)


「告発文が出たのは残念なこと。この後、選手と監督の関係は変わってくる。
選手(の立場)が強くなる可能性がある。

そうなった時に指導しようとする人が少なくなってくるかもしれない。
そうなると強いニッポンがなかなか作れなくなるんじゃないかという危惧がある。

私も現役の時は指導者の手が飛んできた。
でもあの時はなぜ手を出すのかっていう指導者の理由がしっかり伝わったし、
何より指導者との信頼関係があった」
664名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:51:21.87 ID:WtZNfGkkO
「まず代表を強くしないと普及できない」
これ言い出してからサッカーは狂った。FIFAに丸め込まれたんだろうか
それは途上国の発想なんだよ

プロ化で日本にサッカーの母体が出来かけてたのに・・・
その時に、Jリーグを発展させ強くし代表も強くすると言っていたらこんな事には為らなかったよ
665名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:51:23.37 ID:LZCAzaBdO
>>655
こら、JFL否定すんなよ
666名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:51:26.59 ID:0AOUg0ug0
>>660
親会社の企業名なwwwwwwwww

ナベツネがやろうとしたことwwww
667名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:51:34.03 ID:5Rf4c/ay0
>>623
上が駄目っていうけどアレで世界でもかなりマシなスポーツ協会だから
世界にかなり広まって、世界大会のW杯なんかが一大スポーツイベントみたいな扱いなわけでね
668名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:51:47.87 ID:AqywZ0ig0
>>654
マフィアの主催する闇賭博・八百長・試合操作を黙認してるFIFAが何だって?
ま、裏社会との繋がりの深さだけは認めるがw
669名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:52:27.82 ID:i21hhjt70
>>658 >>659
何が問題点なんだ?
年俸が低いことじゃないのか?
試合に出れなければ派遣社員みたいな年俸にしていいのか?
670名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:53:27.53 ID:jTXBaDoS0
>>1
なんかスレタイに対して本文の中身が無さ過ぎてわろた
武田w
671名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:53:41.68 ID:UT2howdh0
プロ野球選手→金持ち

プロサッカー選手→乞食



謙虚に金持ちから学んだら?
672名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:54:02.53 ID:0AOUg0ug0
>>669
登録されればすぐ上がるじゃんwwww


Jリーグはほとんど上がらないけど
673名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:54:15.68 ID:TtrwxOshO
青森山田の焼き肉事件を隠蔽した時点で野球界はもうダメ
確実に腐って終わる
674名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:54:24.25 ID:hM1liDBC0
>>664
代表は代表、JリーグはJリーグで発展してるけど?
今までの推移をみてればわかるはず
675名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:54:28.60 ID:kELE6qQxO
武田のコラムと言うより勘違い自慢話かw
676名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:54:30.29 ID:nmv11gFgO
武田は天然
677名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:55:03.81 ID:5Rf4c/ay0
>>671
どうやったら非課税になるんですか先生
678名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:55:09.30 ID:0AOUg0ug0
>>673
wwwwww

審議してるだけでましじゃん

他スポーツは
関係ない人にも迷惑かける

入試中止だし
679名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:55:48.24 ID:btY943Tk0
サッカーが野球みたいな企業スポーツになってたら
年俸が無駄に高騰して選手が海外に行かずにレベルも低いままだったかもな
680名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:55:51.80 ID:0/e4h1mf0
ていうか大前提に武田はサッカー代表みたいな面してるけど
サッカーファンはこいつのことなんか元々視野に入ってないから
野球でいう張本みたいなもんか?
681名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:56:11.15 ID:UT2howdh0
サッカー選手が痩せてるのって金がなくて飢餓状態なんでしょ?

可哀想だからなんか、御馳走してやるよ。コンビニ弁当だtったらいつでもおごってやるぞ。
682名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:56:13.40 ID:0AOUg0ug0
>>677
ナベツネに土下座して
親会社の企業名をクラブ名に入れる



まず

ナベツネに

土下座
683名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:56:14.63 ID:hM1liDBC0
>>671
具体的に何を?
結局、何もないから金しか言えないんだろうけど
684名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:56:33.90 ID:AqywZ0ig0
>>662
何も考えてない、というより世の中がよくわかってない小学生低学年くらいの
年代は騙せるけど、高学年になったらどのスポーツが稼げるか考える
そうなると、稼げるスポーツはやっぱり強いよな>野球

海外行っても鳴かず飛ばずで現役生活も足も短い球蹴り選手になろうと
思う子は稀少だよなw
685名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:56:59.46 ID:0AOUg0ug0
>>683



選手には金は大事だからなww


やっぱりプロだし
686名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:57:20.53 ID:h5Y+qeWb0
太り方を学ぶのか?
687名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:57:31.88 ID:hM1liDBC0
>>679
サウジみたいに?
可能性としてはあるね
688名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:57:36.99 ID:stXrqjPmO
>>668
八百長に関わったヤツらは次々と処分されてますが…

ピエロやきうみたいに、ヤクザに資金提供してお咎めなし…なんてことありませんけども…
689名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:58:06.77 ID:hf1FH4J50
サカ豚は馬鹿だから学ぶなんて無理!
690名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:58:08.15 ID:ghxUf0gf0
>>684
プロ目指すなら高学生になってからじゃ遅いだろ
691名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:58:22.69 ID:i21hhjt70
>>672
だから平均年俸1600万のJで試合に出れるなら上がるのが普通だろ
今のJでC契約のまま試合出続けて年俸が上がってない選手なんかいるのか?

NPBは登録されない選手が問題になっているのに「登録されれば」ってのは詐欺みたいなもんだろ
692名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:58:48.93 ID:hM1liDBC0
>>685
だから、何を学ぶのか言えつーの
親会社からの補てん以外なんかないのかよ
693名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:59:02.25 ID:jPBDWcI/0
学ぶも何も野球が最初に美味しいところを取っちゃったってだけだろ。
694名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:59:20.76 ID:UT2howdh0
>>692
親会社からの補填を学べよ
695名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:59:32.86 ID:0AOUg0ug0
>>688


それは「サッカー賭博」は公正ですよとみせかけるための

犠牲だろ?


サッカー=サッカー賭博
は定着してるし
696名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:59:50.93 ID:efXhTfHC0
サッカー選手で世界で一流と言われる年俸を稼いだ人ってまだいない

いつでるの?
697名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:00:03.86 ID:JzWyT7eB0
>>623
> 統括組織がひとつしかない

何言ってんだ?これが日本や世界では当たり前
なんで監督がスーツ着てるの?といってた焼き豚思い出したわw
野球の常識は世界の非常識

組織が乱立してるのはプロレスとか野球くらい
698名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:00:51.88 ID:hM1liDBC0
>>689
結局、学ぶとこがない
野球界自身衰退してる現状で策を打ち出せないわけだし
699名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:01:03.28 ID:u90E1TKf0
>>657
野球がプロ化した時代は他にプロスポーツと言えば相撲しかなかったんだから
野球がメインで報道されるようになっても不思議はない
それを50年も遅れてプロ化した競技が「不公平」なんて言うのがおかしいよ
給料の遅配もあれば合併解散もあったわけで、決して楽して今の地位に納まったわけではない

文句言うならサッカー界の先達に言うべきだろ
「何故プロ化が遅れたのですか?」って
お陰さまで年配のファンいないよね。釜本のプレーについて語れる人って日本に何人いるんだろ?
700名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:01:07.18 ID:AqywZ0ig0
>>669
野球→育成枠→巨人山口・ロッテ角中の様に大活躍すれば大幅昇給

Jリーグ→C契約→薄給→解雇→乞食

この格差は大問題ですよ
701名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:01:55.08 ID:qr97O9r1P
いまBS1でプレミアリーグが設立された時の再放送ドキュメンタリー番組やってるぞ
前見た時面白かったから見たほうがいい
702名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:01:58.08 ID:UT2howdh0
でもジャイアント馬場なんて巨人軍辞めてプロレス入りしたら給与が100倍くらいに上がったそうだよ。

まだプロ野球選手のトップが年俸1千万円いくかいかないかの時代に年俸3億だか5億だかベラボウに稼いだとか。

1ドル=360円だから儲かりすぎてしょうがなかったって。
703名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:02:06.50 ID:0AOUg0ug0
>>697






サッカーはひとつなら

うえのJFAの提案する

「秋春制」


Jリーグ


早くやればwwwwwwwwwwwwwwwwww
704名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:03:09.86 ID:hM1liDBC0
>>700
大活躍すれば大幅昇給なのはどっちも変わらんだろ
705名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:03:25.25 ID:jPBDWcI/0
>>702
そんな大例外持ってきても
706名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:03:39.59 ID:jaX7W+qB0
あの成績で50億だからなあ、すごすぎるよなあ。
707名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:03:44.29 ID:FjckrjF00
>>700
野球だって下のパターンあるのに何特例出してんの?w
708名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:03:59.46 ID:i21hhjt70
>>700
バカの論理だな
書き様によったらこうなる

野球→育成枠→巨人山口・ロッテ角中の様に大活躍すれば大幅昇給を夢見ているが、登録されないまま大多数が解雇→乞食

Jリーグ→C契約→薄給→活躍しても薄給のままなら移籍金が大幅に安いため他のチームに高年俸移籍
709名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:04:17.37 ID:AqywZ0ig0
>>688
毎年、毎年、本場イタリア等各国で八百長が勃発し、
逮捕者どころか自殺者まで出ていますよね>球蹴り界

それでも、八百長がなくならないのは、FIFAがマフィアと
ズブズブなのが根本的な問題なのではないのでしょうか?
710名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:04:58.36 ID:stXrqjPmO
>>700
え!?やきうって育成枠からそのまま解雇された選手っていないの!?そいつぁすげえや!
711名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:05:13.78 ID:UT2howdh0
そもそもFIFAってサムソンマネーを貰って韓国竹島プラカード問題をうやむやにしちゃう組織だろ。

根本から腐ってるんだよ。サッカー界は。
712名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:05:20.93 ID:u90E1TKf0
>>698
プロ野球が始まった昭和初期から比べれば環境は随分変わったからね
娯楽も少なく競合するプロスポーツも相撲しかなかった時代の
野球と比べて「衰退した!」というのは余りに短絡的だろうね

1993年当時の熱気を取り戻せないJリーグも衰退したと君は考えてるらしいが、
俺はそうは思わないね
713名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:05:28.16 ID:/RYlJVIH0
武田のS級ライセンス
これぞ宝の持ち腐れ
714名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:05:49.85 ID:0AOUg0ug0
>>710

育成枠≦J2ということだろ?
715名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:06:32.85 ID:efXhTfHC0
>>702
プロレスが力道山がいたりして人気があったんだよ
猪木より期待されてたんだよ
716名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:07:37.21 ID:AqywZ0ig0
>>704
ん?
育成上がりの山口は今期年俸2億4千万円だけど?
C契約上がりのJリーガーでそれだけ貰ってる人いるの?

いるのなら、挙げてよ
717名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:09:33.96 ID:hM1liDBC0
>>712
そういう時代の移り変わりを含めて衰退したといえるだろ
野球はファンが高齢化してる一方で、若年層のファン取り込みが遅れてるのは紛れもない事実だし
718名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:09:50.14 ID:Mp/RKG0L0
昔野球がやってたみたいな、テレビを使った強烈な刷り込みを今やろうとしたら
ステマ認定で激しく叩かれるだろ
あんな異様な時代は終わって当然なんだよ
球団のない田舎出身のオッサンはだいたい巨人ファンとかおかしいじゃん
サッカーで言ったら、田舎出身の奴はだいたい鹿島ファンとかそういうことだろ、有り得ないもん
719名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:09:50.72 ID:UT2howdh0
まあプロ野球に学ぶなら

@チーム名に必ず冠スポンサー名を入れる。

A試合開始は平日はゴールデンタイムの19時にする。

Bサッカー好きな政治家を使って親会社との連結決算を可能とするべく法案成立を進める。

C金はいくらかかってもいいから「目玉」となる世界一の超スーパープレーヤーをどんどん輸入する。

Dプロに入る子供達はドラフトにかけて契約金を最低でも1億円以上払い、夢のある世界だと大宣伝する。



まだまだ真似する余地はあるぞ
720名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:10:19.11 ID:stXrqjPmO
>>716

ホント金ばっかりだな焼豚は
721名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:10:30.31 ID:i21hhjt70
>>716
中澤佑二
練習生だから年俸0から1億2千万(出場給、勝利給除く)
もちろんCM等の収入も除いた数字
722名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:11:13.57 ID:AqywZ0ig0
>>708
は?
巨人山口・ロッテ角中以外にも

巨人松本
ロッテ岡田

の様な育成上がりの高給取りのレギュラー選手もいるぞ?

SBにも山田の様な育成出身のローテーション投手もいる

ソイツらの年俸に比べたら、C契約上がりのJリーガーなんて

カスみたいなもんだろw
723名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:11:35.70 ID:U3szVp7cO
はじめは皆C契約だよ
規定時間(たしか450分)出場したらA契約に移行する
724名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:12:38.49 ID:0AOUg0ug0
>>720
NPB・jリーグどっちもプロだからなwww





アマなら金の話はいらないだろうけど
725名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:12:40.17 ID:efXhTfHC0
>>720
プロなんだから金の話が出て当然だと思う
嫌ならアマチュアスポーツを見れば良いだけアマの面白いよww
726名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:12:45.06 ID:UT2howdh0
あとチーム数も無駄に多すぎだよ。

J1は10チーム固定で十分。それ以上はどう考えても要らない。
727名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:13:08.84 ID:XcowfEpI0
仮にサッカーが乗ったとしても野球が応じないだろ。
腐ってる組織っていうのはそういうもん。最悪の状況になるまで変わることができないから。
728名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:13:09.86 ID:WF8QH5Rs0
>>316
Jリーグできるまでサッカー界を支えたのは企業なのに
プロ化するからって企業名駄目ってマジ鬼畜ですわ
729名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:13:38.61 ID:NrrBEZMO0
野球の監督選手のTV対応はある程度見習うとこはあるかな
Jはゴールシーンは喜び爆発させるのに他は単調でのっぺりしたインタビューになりがち。あれは単調すぎてさすがに飽きる
とは言え、メディア側と選手がゲロみたいなぬるま湯の関係になるのは勘弁
あとは特にないw
730名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:13:49.54 ID:i21hhjt70
>>722
海外組も最初はC契約から始まってるぞ
むしろ育成枠は数名を除いて悲惨な末路だろ
731名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:14:20.06 ID:DwpFIpbi0
そもそも、野球や海外リーグと比べるから悪いんだよ。

実業団時代に選手が親戚・知人にチケット配ってた頃と比べれば
曲がりなりにもプロリーグとしてやれてるんだから成功してると言える。

ラグビーとか見ろよ。
昔はサッカーより人気では若干上だったが、今はあの状態だぞ。
732名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:14:39.66 ID:rdK9ZgS50
>>684
小中学生が稼げるなんて理屈でスポーツやるわけないだろw
どのスポーツが稼げるか?なんて考える冷静な子は、
医者か大企業や公務員がもっともなれる可能性が高く現実的に稼げる職だと気付くしw
733名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:14:56.70 ID:AqywZ0ig0
>>721
>中澤佑二
>練習生だから年俸0から1億2千万(出場給、勝利給除く)

巨人・山口の半分じゃんww
2年後には角中あたりにも抜かれるよそんなんじゃww

やっぱり不人気・低レベルJは野球には敵わないということが判明しました
734名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:15:18.79 ID:TbwAocN50
・新聞ラジオテレビインターネットといったメディアの発達
・阪急に端を発する日本式私鉄経営による都市開発
日本で野球が栄えたのはこれらとうまく絡めて発展できたから
サッカーのスタジアム立地の悪さなんかは後発ゆえの不利なんだよ

あと、野球が一番成功してた時期を1980年代とするなら
↓が要因
・ドラフト制が機能しだして戦力均衡になってリーグ戦が接戦になり
 それまで弱小だった近鉄広島等がリーグ優勝するようになった
・MLBやアマの世界大会とは隔絶した世界という扱い
 そのためNPBの頂点がブランドとして高い価値を持っていた
・他の球技が見世物興行として行われておらずライバル不在だった
735名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:15:20.17 ID:i21hhjt70
>>719
それで横浜ベイスターズとか近鉄バッファローズを作れってのか
736名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:15:48.04 ID:UT2howdh0
>>731
ラグビーはトンガとかニュージーランドとか小国が無駄に強すぎんだよ。
スーパーサイヤ人みたいのばっか出てきてずるすぎんだよ。
あいつらに勝つってどんな無理ゲーだ。
737名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:16:32.30 ID:9qOBxBU20
>>728
ユニにはしっかり入るからいいだろ
738名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:16:40.84 ID:hM1liDBC0
>>728
プロスポーツはそれが普通なんだけどね
MLBで企業名を付けたチームなんてないだろ?
739名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:16:46.15 ID:r3X5Wnoe0
日本のプロ野球界を反面教師としたからこそ、短期間でこれだけの所まできた日本のサッカー界と
認識してきたので、びっくりする意見だな〜と思ってみたら、何だよ、ウンコタケダではないか、
何処までウンコなんだ。
740名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:17:02.00 ID:Mp/RKG0L0
巨人の星みたいな、とんでもねえステマ&虐待アニメを流行らせろよ
「磐田の星」とかどうよ
741名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:17:05.02 ID:0AOUg0ug0
>>730
クラブライセンス=赤字禁止

人件費抑制
Jリーグの年俸はまだ落ちるでしょ




という現実
742名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:17:24.48 ID:acP0SCrC0
>>708
後者のみ活躍することが前提なのはなぜだ?
743名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:17:31.25 ID:0vxWbh/z0
成り立ちから現在のやり方、理念から見据えてる目標から
競技としての世界への普及度とその影響力から
全てが違いすぎて参考にならない
744名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:17:58.32 ID:i21hhjt70
>>733
出場給と勝利給が1000万程度
山口ってCMとか出てたっけ?
全盛期で言えば中澤はもっと稼いでいたと思うぞ
745名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:18:41.40 ID:UT2howdh0
でも、そんな乞食リーグであるJリーグですら

バスケットやバレーが真似してプロリーグを作った上に失敗したんだよな。

そういう意味ではバスケットやバレーより上という事で褒めてもいいのかも。
746名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:18:55.52 ID:WF8QH5Rs0
>>738
バイエル・レバークーゼン「・・・・」
747名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:19:02.63 ID:i21hhjt70
>>742
それはまず>>700に言うべきでは?
748名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:19:31.31 ID:YcEjrjr9O
>>743
ようは『世界』がいいたかっただけでしょう?
子豚さん
749名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:19:43.10 ID:0AOUg0ug0
>>743
>理念から見据えてる目標から
なら

JFAが提案する「秋春」早くやればいいじゃん
750名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:20:13.35 ID:u90E1TKf0
>>717
それを衰退というならそれでもいいけど、
どちらかと言うと全盛期が余りにも恵まれてただけの話でしょ

例えば競争相手が増えた(サッカーがプロ化した等)のは
野球界がどうこうできる問題ではなかったのだから、
それをもって「問題解決できない野球はお終い」などと言うのは
無理があるよね

>野球はファンが高齢化してる一方で、若年層のファン取り込みが遅れてるのは紛れもない事実だし

ファンの高齢化なんて当たり前だよw70年もプロやってるんだから
若いファンや次世代の競技者を取り込むのだって他競技との競争がある
昔みたいに競争相手がいなかった時代とは比べられないよ

80年代、90年代と比べるとパリーグなんかは観客増えてるから
衰える一方でもないしね
751名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:20:46.18 ID:FjckrjF00
>>716
香川真司
752名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:20:48.93 ID:hM1liDBC0
>>746
数少ない例外だされても、企業名つけないのが普通だということに変わりはないが
753名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:21:50.56 ID:0AOUg0ug0
>>752
wwww

日本では付けるのが普通なのにw

だから日本似合わないと何回も
754名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:22:00.92 ID:WtZNfGkkO
>>674
(93年)ヴェルディ川崎×横浜マリノス 32.4%
(94年)清水エスパルス×ヴェルディ川崎 30.8%
(94年)ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 25.3%
(2012)サンフレッチェ広島×セレッソ大阪優勝決定戦 7%以下確定(非公表)

天皇杯決勝
1993 11.5%
1994 16.3%
2103 6.5%
(1981 4.4%)

見て分かるようにチャンスは十分合ったんだよ。だってここ日本だから
いつからか「代表が強くならなきゃサッカーは普及出来ない」と途上国みたいな事言い出し自滅しただけ
755名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:22:23.01 ID:stXrqjPmO
>>749
秋春制は理念じゃねーよ馬鹿か
756名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:22:29.78 ID:bclJYtuA0
若者は稼げるスポーツを選択すべき
757名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:23:09.22 ID:UT2howdh0
今や、市の施設である体育館とか会議場ですらネーミングライトを売る時代だぜ。

チーム名に企業名をつけるというのは実は時代を100年先取りした超先進的な取り組みなんだよ。

世界中の原始人どもを手本にする必要はない。

NPBは世界のプロスポーツリーグ10指に入るほど素晴らしい組織なのだから。
758名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:23:15.96 ID:0AOUg0ug0
>>755
上JFAが決めたことは
日本サッカーの方向性じゃん

組織は一つだし
759名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:23:48.21 ID:LyG4mnsu0
>>754
やっぱりヴェルディだね
ヴェディという大きな柱を失ったツケだ。
Jリーグが世界クラスのチームを持てたとすればヴェルディだけだった。
実にもったいない。
760名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:24:24.88 ID:IN1BbnLU0
おまえら、相変らず元気だなw
761名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:24:36.99 ID:0AOUg0ug0
>>758
逆らうのなら

野球のように別々にしないとね

野球は逆らうから別々なのに
762名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:24:50.60 ID:TbwAocN50
>>737
ユニにロゴがでかでかと入っていても
写真をつけてもらえない限り新聞/ネット記事じゃ露出できません
その分スポンサー料をケチられるのは甘受せざるを得ないのよ

MLBや欧州サッカーがそうだからウンウンカンヌンって考えるのがおかしい
日本はこれらと外部環境が違う
貴族や石油王や成金をあまりアテにできないから企業広告に特化するしかないのよ
763名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:24:59.76 ID:X9n5OZwJ0
おGちゃん焼き豚はもう一度いろいろなサイトを見てJリーグが現在どういった状態になってるかもう一度勉強したほうがいい
プロ野球なんか勝負にならないほど国内外に大きな基盤を築いているのがわかる
おGちゃんの頭はJリーグが90年代の情報でストップしてるんだから
そろそろウィンドウ98からセブンへ頭の中をバージョンアップしろよw
764名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:25:09.36 ID:hM1liDBC0
>>753
合わないって、Jリーグは企業名つけなくてもうまくやってるじゃん
企業名つけてても、野球以外でJリーグ以上に盛んな競技ってないだろ
765名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:25:59.03 ID:GcOXlQGC0
武田はアホすぎる・・・野球が日本で成功したというのはすでに過去の話

しかも過去の成功でさえ、野球の置かれてる環境
(親会社が新聞社TV局マスゴミとつながりがあってゴリ押し可能という特異性、特に巨人がコレなのがデカすぎ)
と、まだスポーツが多様化していない当時の時代状況があってこそで20世紀の日本ではたまたま成功出来ただけの話。


今この多様化した時代で、しかも親会社がTV新聞マスゴミを握ってなくてゴリ押しも出来ない
他の競技が一体野球のどこに参考にする部分があるっての?
766名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:26:04.90 ID:NrrBEZMO0
「プロ野球のように企業名を認めてチーム数も減らせば競争原理が働いて優秀な選手・スタッフやスポンサーが集まる」

この認識がすごいねよね


現実は、縦割り発想による排除の論理で自浄作用がないまま旧態以前とした組織ガバナンスで既得権益をつくり、

親会社出向の経営者が大赤字垂れ流しのどんぶり勘定でまともな経営開示さえできないままビジョンなきコップの中の争いを続け、

クロスオーナーシップと税制優遇制度でつくられた人気を誇張して何とかやってるように見せかけるも一般層からはとっくにソッポを向かれてるのが現状。そしてこの体たらく。


巨人が強ければ盛り上がる?WBCで優勝すれば盛り上がる?スターがいれば人気回復する?

こんな茶番がよく続いたもんだね
時代は変わった。古い日本の象徴が消えるタイミングがきてるんだよ

一部が「Jリーグよりマシ」と抜かしたところで野球の深刻な事態は何も解決しないよ
767名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:26:10.53 ID:0AOUg0ug0
>>759

だな


ナベツネなら読売先輩正力がプロ野球に勝ち取ったように


優遇税制Jリーグに与えただろうに
768名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:26:25.34 ID:Mp/RKG0L0
どう考えてもネット全盛の今、野球みたいな薄気味悪いやり方はできねえよ
なんだよ巨人の星って
主人公が巨人で、ライバルの花形が阪神で、オズマが中日だっけ?
よく知らねえけど、セリーグの他の3チームどこ行ったんだよw
その頃からほとんど勢力図変わってねえっぽいしよw
全部テレビ局の都合で、言ったらあの頃のガキは応援するチームまで刷り込まれてんだぜ
こんなのから何を学べるっていうんだよ、こんな強引なステマは無理だ
769名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:26:39.99 ID:UT2howdh0
そもそもJリーグの現状を「うまくやってる」と評価する人と

「失敗してる」と評価してる人がいる時点で話がかみあうはずもないのだった・・・

武田は「いまいちうまくいってない」という意見なんでしょ。
770名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:27:12.57 ID:WF8QH5Rs0
>>752
アメスポや欧州サッカーみたいにある程度の人気と市場があるからそれができるだけで
それ以外のプロスポーツは企業名とか付いてないんですかね
771名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:27:32.30 ID:P60q6+3W0
>>732
どこかの女子プロゴルファーが

「バスケやバレーじゃ飯食えないんで、ゴルフ始めました」
とか語ってたぞ。
772名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:28:07.61 ID:stXrqjPmO
>>758
組織が独裁になってはいけないってのもJFAの理念だわな

プロ野球は事実上ナベツネの独裁状態だが、サッカーは野球とは違うので…
773名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:28:32.04 ID:DtCDnN2j0
>>759
ヴェルディが強かったのは日本のサッカーのレベルが低かったというのもあるよ
世界の強豪クラブと同じレベルでスター選手を引っ張ってくる事は無理だろうから
ヴェルディのやり方ではあっさり行き詰まっただろう
774名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:28:41.06 ID:UT2howdh0
>>768
左門豊作の居た大洋ホエールズをディスってんのかよ。
775名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:28:43.54 ID:efXhTfHC0
>>744
サカチョンは嘘が多いなw あはは
776名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:28:51.48 ID:LyG4mnsu0
>>769
武田とかJリーグ開幕世代は期待の水準も高いんだよ。
こんなはずでは無かったと思ってるんだろう。
777名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:28:52.77 ID:cALFWcwv0
明治時代の日本人が野球を好んだんだから仕方ない
若年層のシナチョン化を見ると、サッカーはそういう連中と合うから近年まで人気が出なかったんだろうね
778名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:29:43.13 ID:DtCDnN2j0
>>777
野球はチョンまみれだろw
779名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:30:18.72 ID:u90E1TKf0
>>768
プロ野球が人気になったのは長嶋茂雄の入団がきっかけであって、
巨人の星の連載開始より前の話
物事を知らない奴は黙っているより他無いと思うね

ところで、キャプテン翼でサッカーが人気になったのもステマなの?
780名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:30:40.44 ID:WF8QH5Rs0
>>772
問題はJFAが独裁してるからなぁ
秋春制とかして海外移籍しやすいようにとかもうアホかと
サッカーファンは全部代表ファンか海外ファンだと思ってるんじゃないかと
781名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:30:50.00 ID:i21hhjt70
プロ野球はコミッショナーがお飾りで企業理念が先行するのを直さないのか?
震災直後みたいな迷走を続ける気か?

代表監督は貧乏クジで相変わらずプロ・アマ協定が生きてるし、過去の遺産を食いつぶすまで今のままで行くのか?
782名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:30:50.77 ID:BbSH8Sz10
ん?
赤字で不健全な財政状態でも良しとするスポーツから何を学ぶの?
だからどこに原因があるか実態が分かってないし、経営努力すらできてないだろ。
現にどんどん縮小していってるし、将来もないスポーツの何を参考にするの?
反面教師?w
783名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:31:10.76 ID:QSsiBsdF0
巨人阪神みたいな2強体制を作ればJリーグも盛り上がる
784名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:31:42.54 ID:DtCDnN2j0
>>783
野球盛り上がってないだろw
785名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:32:07.76 ID:tzpQKMGS0
野球に学ぶことは「今の時代にこういうやり方をしたら衰退する」ってくらいだろ
786名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:32:19.13 ID:TpA5RYPP0
>>736
オセアニアが強すぎだよなラグビーw
ポリネシアの方々はガチムチになりやすいんかな
あいつらがハカやってんの目の前で見たら俺チビリそうだわ
787名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:32:27.66 ID:UT2howdh0
>>783
実はそれが非常に大事。
Jリーグ黎明期はベルディとアントラーズが
巨人阪神の役割を担ってくれてた。

NPBも独裁者が出てきて巨人を潰せば、一気に人気などなくなるわw
788名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:32:43.01 ID:WtZNfGkkO
>>759
あの路線で行ってたら東京にヴェルディのサッカー専用スタジアムはとっくにあっただろうな
Jリーグが発展することが代表強化にも普及にも繋がるとなぜ為らなかったのか不思議で仕方ない
789名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:33:18.13 ID:i21hhjt70
>>775
どの部分が嘘?
ざっと検索しただけで郵政とアリコとスカパー、バンテリンのCMが出てきたけど山口はどうなの?
790名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:33:35.32 ID:efXhTfHC0
>>763
エイトは?w
791名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:33:44.68 ID:Mp/RKG0L0
>>779
長嶋茂雄って、野球人気のきっかけになるほど入団当時からそんなに人気だったのか!?
なんで?そんなに高校野球で結果出してたの?
1年目からとんでもねえ数字残したの?
どういう理由なのか教えてくれよ
792名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:34:04.60 ID:WF8QH5Rs0
>>783
その機会は川渕が潰した
J開幕当初はベルディとマリノスで盛り上げあわよくばガンバもその中に入れればって感じで売り込んでたけど
793名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:34:38.74 ID:jlO47Hae0
野球の失敗からたくさん学んだ
そのおかげで裾野がひろがった
あとは専スタ作って迫力味わえるようになればおk
794名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:35:06.15 ID:UT2howdh0
>>791
そうだよ。
当時はプロ野球など全然人気が無くて
「大学野球」が滅茶苦茶人気があった。
長嶋やその後の田淵など大学時代から誰もが知ってる国民的スターだった。
長嶋が巨人の入ったから大学野球ファンがプロ野球を見るようになったんだよ。
795名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:35:19.18 ID:rdK9ZgS50
>>766
そういう人はナベツネ・堤の1リーグ10球団、後々に8球団や6球団まで減らすという
あの時の方針を支持するはずなんだけどそうじゃなさそうなんだよなw

NPBもナベツネ・堤の言うように6球団まで減らせば資本と人員が集中して
経営規模もレヴェルもMLBクラスになれるんじゃないんですかねえw
796名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:35:22.91 ID:i21hhjt70
>>791
6大学野球
もともと戦前は大学野球のほうが人気があったくらいだから影響が大きかった
797名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:35:34.77 ID:DtCDnN2j0
野球は文字通りどうにもならない地域リーグとかなんとかしてやったらどうかなw
世界大会もないし展望なんて無い
798名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:37:19.22 ID:U+aOGas40
>>769
プロ化してまだ20年なのにここまでになった。
Jリーグは奇跡的な成功だよ。
100年の歴史があってもガラガラなリーグもある。
799名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:37:28.57 ID:hM1liDBC0
>>793
あとはスタジアムへのアクセスの問題だな
たいてい僻地にあって行くだけで大変だからな
800名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:37:35.56 ID:QG7vO6mZ0
武田が言ってるって事は
学ばない方がいいな
801 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/01/30(水) 18:38:06.45 ID:CGDf2SjoO
(」゜□゜)」
802名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:38:10.09 ID:GcOXlQGC0
強いて言えば、武田は読売の恩恵受けてるからヴェルディ巨人化というナベツネ式を
踏襲してる部分はあるかもしれんが、それはすでに否定されている。

むしろ野球は巨人という存在を作ってしまったからこそ今、疲弊してしまっているではないか。
それに五輪からも外され、いい選手はメジャー直行で自己満大会のWBCは辞退、
年俸だけはまだ高いけどこれはバブル時代のをひきずってるだけで今後落ちる一途だ、こんな状態から何を学べと?
803名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:38:14.59 ID:efXhTfHC0
>>789
なかざわの最高年俸は1.2億だよ
嘘までついて無理すんなって
804名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:38:18.87 ID:Mp/RKG0L0
>>794
へえー
長島ってそんなに人気あったのか
ただのボケジジイじゃないんだな!
いや、だって数字的には王とかのが圧倒的に凄いんだろ
華があるとか言うけど、長島が現役の頃なんて俺生まれてねえし、ただの天然のオッサンにしか見えないんだよw
おまえら詳しいなー
ここってオッサンだらけなの?
805名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:38:43.49 ID:6J+BuNkB0
Jリーグの地域密着構想が失敗したのを見ると
読売ヴェルディを巨人みたいな全国区のクラブチームに
しようとしたナベツネの方が正しかったんだな
806名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:38:50.76 ID:jlO47Hae0
>>791
人気順で 高校野球>都市対抗>6大学>>>プロ野球
長島は6大学で人気だった
当時は優秀な選手はほとんど社会人に行ってた
こぼれた選手がプロ
長島がプロに行った事とテレビが普及してきた事で
読売がゴリ押しして成功した
807名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:39:52.04 ID:UT2howdh0
今やオワコンとなりつつあるテレビって

スポーツにはやはり大きな役割を果たしてると思うんだよ。

いっそ、Jリーグも人気チームの試合だけ地上波に「無料」で提供してみたら?

それくらいしないと絶対に人気の底上げはできないよ。

箱根駅伝とか高校サッカーとかテレビでやらなきゃ誰も注目すらしないだろ。
808名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:39:59.84 ID:i21hhjt70
>>803
は?年俸は1.2億。含まれないのが勝利給と出場給とCMなどの収入。
それを加味して言ってるのが理解できないのか?
多くの野球選手みたいに年俸だけが年収ではないぞ
809名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:40:12.19 ID:DtCDnN2j0
野球はサッカー以上に

運動能力や体格などの身体的な資質>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長くプレーしてきた経験

こういうスポーツだから
しかもある程度の限度はあるが基本的に大柄であるほどよい
本当は日本人には向いてない
MLに行った連中を見るとよくわかる
810名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:40:26.58 ID:FTF27ioT0
内容がゼロの記事
811名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:40:45.75 ID:efXhTfHC0
>>804
俺も長島の現役時代は知らないが情報としてそれぐらいは頭の中にある
つまりおまえはただの情弱ってことな
812名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:40:47.63 ID:U+aOGas40
50億かせいだという話に感心する神経が分からない。
俺ならそんな金を恥ずかしげもなく懐におさめる奴は軽蔑するね。
813名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:40:48.56 ID:GcOXlQGC0
>>805
何をもって成功とか失敗とか基準にしてんの?

W杯に出る事自体が夢レベルだった所から、Jリーグが出来てから
出るのは当たり前になって上位を目指せるようになったのは大成功じゃないのか?
814名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:40:50.86 ID:i21hhjt70
>>804
無知を自慢するな
調べれば直ぐ分かることだ
815名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:41:15.22 ID:X9n5OZwJ0
山口なんて国民が誰も知らない人間が大金を貰ってるなんて
焼き豚は異常だと思わないのだろうか? なんでそんなことが起こるのか理解できんだろ普通
816名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:41:26.28 ID:TpA5RYPP0
>>807
人気カードはNHKがちゃんと放送してるぞ。
ただ、そこからじゃあ地元のチームをしっかり見るかとなったらスカパーなのが敷居高いんだよな。
個人的にスカパーオンデマンドをもっと知って貰いたいんだけど。
817名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:41:45.54 ID:9qOBxBU20
>>804
王さんは日本人じゃないからな
それが一番の理由だと思うよ
818名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:42:32.61 ID:2URHS//p0
武田はまずプロ野球とJリーグの違いを知ってから感想文を書いた方がいいぞw
819名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:42:34.70 ID:efXhTfHC0
>>808
すべて総合的に判断しておまえの書いてることは嘘と思っただけだよ

あと巨人は年俸以外に色々つくよ?
820名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:42:55.91 ID:MQ4rrNMF0
>>812
球団は大赤字だもんねぇ
821名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:42:57.61 ID:TbwAocN50
暴論覚悟で書いてやる
WBCが自己満な大会なら
サッカーなどのW杯も五輪も自己満な大会だ

そんなに「セカイ」からチヤホヤされないと気がすまないのか
822名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:43:16.27 ID:UT2howdh0
>>804
オッサンで悪かったなw

1980年代少年ジャンプで人気のあった漫画「進めパイレーツ」では

そこらへんが詳しく述べられてる。

誰も野球に興味があったわけじゃなく、あくまで「長嶋茂雄」という競技を見たかったんだよ。

野球のルールなど全く知らない女性達が長嶋茂雄に熱狂してスタジアムに応援に言った時代だ。

だから常に王より成績が悪くとも引退するまで読売は 長嶋の年俸>王の年俸 というルールを遵守した。
823名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:43:39.11 ID:i21hhjt70
>>817
違うだろ
長島の天然キャラと勝負強さだろ
王さんは真面目すぎるから
824名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:44:26.89 ID:i21hhjt70
>>819
総合的ってどこが?
巨人で何がつくか教えてくれよ
825名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:44:40.15 ID:DtCDnN2j0
>>821
WBCはWorldと銘打ちながら非常にマイナーでなおかつ結局オープン戦扱いだという事
そしてこの先も広がる見込みはない
閉じたスポーツだ
スカッシュにも負けているのが実情
826名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:44:47.67 ID:e3KLCu5b0
東スポもまともな記事を書くときがあるんだな
夕刊フジと違って未だに売れる理由はそれか
827名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:45:10.22 ID:GcOXlQGC0
長嶋があんだけ取り上げられたのも結局
 読売新聞・日本テレビ
が全て。親会社が全国新聞&地上波全国ネットTV局持ってたというのがデカすぎるんだよ。


他のスポーツでこんなスーパー利権の環境にあるものなんて他にないよ。
だから野球のマネなんて不可能に決まってるじゃん。
良いか悪いかは別にして、もし同じ手法でやろうとしてもそんな土台自体が無いっての。
828名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:45:14.16 ID:hM1liDBC0
>>812
福留の場合は明らかに実力以上の年俸貰ってたからな
カブスは犠牲者としかいいようがないし
829名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:45:17.84 ID:efXhTfHC0
>>824
具体的に推測でいいから数字だしてみろよ
830名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:45:24.05 ID:U+aOGas40
>>821
W杯や五輪は国際組織がちゃんと仕切ってる時点でWBCとは全然違う。
831名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:45:37.09 ID:DSu/m/cAO
>>820
カブスは黒字だろ

中日も2009ぐらいまでは黒字
832名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:46:04.25 ID:bclJYtuA0
選手の価値は金とタイトルで決まるもんだよ
稼げないJリーグはだめだしマイナーな野球もいまいち
テニヌで稼ごう
833名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:46:33.44 ID:Mp/RKG0L0
>>814
そうピリピリすんなよ
長島の現役時代がどうかなんて、野球に興味ないと調べる気すら起きないのが普通だぞ
当たり前の知識だと思ってるならおまえズレてるぞw
834名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:47:25.25 ID:GcOXlQGC0
>>821
五輪やW杯は自己満とは全然違うだろ・・・出場国の大半が価値を見出して参加してるんだから

WBCなんて日本が金銭面でも条件面でも全て折れなきゃ開催自体されてないじゃないか、こういうのを自己満って言うの
835名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:48:46.95 ID:DtCDnN2j0
>>827
結局それもどんなに優遇してやっても客がそっぽを向いた形で地上波からはほぼ追放されたけどねw
野球の中継で地上波で流して良いのは高校野球くらいだよ
他はいらない
チームがある地域だけで放送すればいい

でもこう思うようになったのは確かJリーグの普及があってからかも知れない
サッカークラブなら地方都市でももてるし、天皇杯という場もあるし、そもそもWCや五輪に繋がる代表もある

野球中継はそれとは関係なくイヤだったけど、今はどっちでも関係ないけどなw
そもそもテレビを普通見ない
836名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:49:13.25 ID:i21hhjt70
>>829
年俸1億2千万+出場給と勝利給1000万+CM3〜4本で1億〜1億2千万、その他メディア露出で1000万くらいか?

巨人は何がつくか教えてくれないのか?
837名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:49:38.05 ID:TbwAocN50
結局いつもの権威自慢と参加国数自慢にしかならないか
こういうのを盲信してる奴が代表ビジネスの想定客層なんだろうな
こういう客が増えたせいで国内リーグは貧乏を余儀なくされる
838名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:50:02.56 ID:UT2howdh0
>>833

カリスマ性で

長嶋茂雄>>>全盛期のカズの10倍

と考えれば分かりやすいと思うよ。

平凡なゴロをわざと飛びついてファーストにズバっと投げて手をヒラヒラさせる仕草とか

三振すると怒りに任せて思い切りバットをグランドに叩き付ける仕草や

ホームランを打つと満面の笑みで踊りながらグラウンドを一周する「演技性」に日本中が熱狂した。

長嶋の仕事は野球選手じゃなくて一流の役者、いわゆるカブキまくる歌舞伎役者だったんだよ。
839名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:50:05.35 ID:WtZNfGkkO
ナベツネは既得権益が強すぎたからアレだけどベースは間違ってない
サッカーは今やってることをJリーグでやれば良かっただけの話なんだよな
追い出すって暴挙に出たのは間違い
840名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:50:33.75 ID:i21hhjt70
>>833
スポーツ全般の基礎知識が無いくせに他の競技を貶めるのか?
無知で屑なのか?
841名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:51:02.46 ID:GcOXlQGC0
>>835
これが20世紀だったら通用する手法だったからね
今はすでにネットもあり、地上波TVや新聞は影響力が低下してオールドメディアとなったしね

とはいえ、未だに地上波TVはそれでもまだ大きな影響力を持ってるのも事実
だから今くらいの状態でまだ野球は存続出来ている
だが今後はそれもどんどん落ちていくだろうね
842名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:51:45.65 ID:5/VtiT620
>>827
阪神があんだけ取り上げられたのも結局
 デイリー・サンテレビ
が全て。親会社が地元新聞・地上波U局でネタ持ってなかったというのがデカすぎるんだよ
843名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:51:56.12 ID:X9n5OZwJ0
焼き豚おかしいと思えよ それじゃなきゃ人間として欠陥があるぞ
街頭で顔写真を見せて誰ひとり名前を答えられないような山口というやつが
大金を貰ってるなんてプロ野球の崩壊そのものの序曲だと気づけよ
844名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:51:57.38 ID:efXhTfHC0
>>836
CM4本も出てるのか?
あとギャラはそこまで高くない
845名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:52:29.49 ID:mWqtIjLN0
はい?
846名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:53:13.63 ID:TpA5RYPP0
>>822
その話面白いぞオッサン!もっとやれ!
いや、マジで真面目に面白い話だわ。ありがとう。
847名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:53:30.94 ID:e3KLCu5b0
野球は日本でもドイツブンデスリーガ級の収益だからね
ドイツが平均140億の収益
日本が平均120億の収益
海外トップリーグでプレー≒NPBでプレー
待遇的にはこんな感じ
848名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:53:37.83 ID:DlAMrBP60
>>836

> CM3〜4本で1億〜1億2千万

これはソースか何かあるの?
それとも推測?だとしたら何をもとに推測したの?
別に煽りとかじゃなく突然そんな数字が出てきたから疑問に思った。
849名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:54:19.02 ID:TToBab8n0
>>827
長嶋は六大学の頃からスターだった。
ついでにいえば、当時はまだプロ野球への偏見は強く、
アマチュア野球の人気が高かった。

六大学のスターが巨人入りし、プロ野球人気もあがっていった。
大学野球人気がプロに移行したからだ。
850名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:54:21.28 ID:CJSvp1M20
ホントに中身の無いコラムだなw
851名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:54:26.33 ID:4wsKW7xf0
Jリーガーの年俸低すぎだろ
野球のスーパースターなら日本でも5億以上貰えるのに人気ないって罪だよなwwwww
852名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:54:32.67 ID:jlO47Hae0
巨人だけ人気の頃なんて他の試合はまったく客が入ってなかったじゃん
今のサッカーの地域リーグよりもよっぽど酷かった
企業が体力あって大赤字でも存続できたけど今の時代は無理
パリーグの地方分散で少し良くなったけど
どこか1チームをゴリ押しすればああいう時代に戻る可能性を秘めてる
853名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:55:39.08 ID:Mp/RKG0L0
>>840
なんでそんなにキレてんだよ気持ち悪いなー
いちいちそんな怒るなよ
長島のこと知らないからってそんなに怒るのこのスレですらおまえぐらいだぞ
854名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:56:48.08 ID:i21hhjt70
>>844 >>848
推測で書けと言われたんで書いた。
実際の数字の根拠なんて誰か分かるのか?

CMは郵政とアリコとスカパー、バンテリンが検索で引っかかって、それ以外に健康器具とかもやってるから、
どれがどの年度でどうなのかは分からん。

巨人の年俸以外の物の説明は無視なのか?
855名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:57:09.17 ID:hM1liDBC0
>>853
まあ、長嶋ぐらいまでさかのぼると30〜40代が多いといわれる2chでも語れる人は少ないよな
生まれたときもう引退してるし
856名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:57:15.15 ID:NrrBEZMO0
日テレ
ACLの地上波生中継が決まったようだな
浦和、広島が地上波
柏、仙台はCS
857名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:57:25.77 ID:5/VtiT620
>>840
・・・・・・・・そんないいかたせんでええやん
858名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:57:38.73 ID:aJfCNZ+q0
野球界の企業赤字補てん体質を学べと
859名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:57:39.67 ID:UT2howdh0
近年のスポーツ選手で長嶋に近かったのって

カズと新庄くらいかね。 キングカズがサッカー界の巨人軍たるベルディに居て

ゴールのたびにカズダンスを踊ってたころがJリーグの最盛期だったんじゃない?
860名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:57:55.78 ID:u90E1TKf0
>>827
>親会社が全国新聞&地上波全国ネットTV局持ってたというのがデカすぎるんだよ

93年にJが開幕した時は凄い報道量だったけどなあ
それに、同じどころか「プロ野球は時代遅れ」「プロ野球人気低下」って
ネガティブキャンペーンやりながらサッカーを押すと言う
とんでもない手法をとってたよ
サッカーがそれを生かしきれなかったのは野球のせいじゃないってw
861名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:58:04.13 ID:/hekLHa60
逆に言えば 金しか魅力がないのが やきう
862名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:58:13.21 ID:X9n5OZwJ0
パリーグなんて昔から土日はそこそこ入ってて平日はガラガラ 
それはいまも変わらないよ 
昔に比べてパが入るようになったなんて幻想だよ
珍プレイ好プレイのパの消化試合の映像が頭にあるから今のほうが入ってるように思えるだけだ
863名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:58:42.55 ID:xMGhsXK4O
福留は年俸1400万ドルとか貰いすぎてた
864名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:58:43.35 ID:r0flrVJh0
ここ見てても「ちょっと長嶋自慢してみなよ」という流れになると
嬉ションモード入る人々に支えられてるのが野球だよな。
865名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:59:37.86 ID:i21hhjt70
>>853
無知をひけらかす奴が嫌いなだけ
866名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:59:50.97 ID:4Z65qJvI0
やきうから学ぶ?


サッカーの人気がなくなっちゃうからやめとけw
867名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:00:10.91 ID:TbwAocN50
代表ビジネスと日本のテレビ業界との親和性があまりにも高すぎた
このせいで「日本代表」以外の日本のスポーツは
テレビマネーを期待できなくなってしまった
おかげでトッププロの選手は日本から海外に一方的に流れてしまう構造になってしまった
これって途上国と同じ構造じゃないか
868名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:00:12.16 ID:e3KLCu5b0
長嶋は野球の貢献は大きいのは確か
巨人人気最高潮の時期も長島の第一期政権の時代
ドン川上のV9でガタ落ちした巨人人気を復活させたとのこと

とはいえ現役選手としては原・江川ら辺の時期が巨人人気の最高潮だったようだ

俺はまったくリアルタイム世代じゃないが・・・
869名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:00:19.76 ID:tc8E2/Cb0
自演王涙目
870名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:00:52.16 ID:efXhTfHC0
>>854
ググって出てくるものは自分で調べてくれ
871名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:00:59.85 ID:/hekLHa60
選手がいくら稼いだかなんて 観客やファンには関係のない話だしな
いかにそれが面白いかだろ やきうに面白さは感じないけど
872名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:01:09.36 ID:UT2howdh0
でも成績的には二流選手だった新庄が3億円の年俸を日ハムから貰って

「もう年俸は言い値でいくらでも払うから、お願いだから引退しないで」と本社社長に泣きつかれるようなキャラは

もうスポーツ界では当分出ない気がする。
873名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:01:56.20 ID:m2AXx0FKO
そもそも各種スポーツと、そうでない物を比べるのがおかしい
明らかに興行やビジネスメインだからな野球は
874名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:02:03.75 ID:e3KLCu5b0
>>862
実際収益は伸びているんだよ
日本経済がまだ好調で野球人気も大きかった1995年のNPB平均収益が100億
今は120億ぐらい
放映権料は激減しているだろうが、それ以外の分野が伸びているってことだよ
875名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:02:22.14 ID:B0mCBX7z0
[哀報]Jリーガーの基本年俸は発表されてる額の半分程度
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358320083

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 16:08:03.08 ID:oJr+vCgV0 ?PLT(12248) ポイント特典

日本代表の経験もある元Jリーガー山田隆裕さん(マリノスやベガルタで活躍)の話(要約)
「野球選手の場合、年俸1億円と言ったら1億円を12分割した額が毎月振り込まれますがJリーガーの場合は違うんです。
Jリーガーの場合、年俸1億と言ったら勝利給と出場給が入った額なんです。つまり全試合に出場して全試合に勝ったら
1億円をあげますよといのがJリーガーの年俸1億なんです。基本の年俸は5千万ぐらいで後の5千万は勝利給と出場給です。
しかし全試合勝利するなんていうのは当然無理だし、何かあれば試合にも出られない。だから貰える金額がどんどん減っていくんです」
2012年12月13日放送、テレビ東京「暴露ナイト」より






ぷぷ
876名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:03:07.35 ID:i21hhjt70
>>870
人を否定してるんだからそっちが提示すべきでは?
巨人の年俸以外の収入ってどうやって調べれば出るんだ?
877名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:03:42.42 ID:TpA5RYPP0
>>859
カズの時代は最盛期というよりバブルだからちょっと話が違うと思うよ。
あの頃は読売のステマでついた層も多かったけど、そういう人は離れるのも早いからね。
今はようやく土着してきたところ。
今の日本代表の人気選手が日本に帰ってきたらあの時代並のバブルが出来そうだけどどうだろうな。
878名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:04:36.49 ID:Mp/RKG0L0
>>865
さっきもなんか書いてたけどさ
無知を自慢するって日本語がよくわかんねえんだよなー

変に無理やり煽ろうとするからそういう意味不明なワードになるわけで
要するに、知らない奴は黙ってろよって言いたいんだろ?
でも何度でも言うけど、このスレでもそんなに激怒してんのはおまえだけなんだって
ちょっと怖いぞおまえ
879名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:04:46.22 ID:UT2howdh0
>>868
巨人はV9時代は勝ちすぎて人気が無かったんだよね。
長嶋が監督就任してジョンソン雇ってチームボロボロにして一気に最下位にして
翌年、不死鳥のごとく巨人が蘇るという「ドラマ」を演じてから巨人人気は一気に爆発した。
880名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:05:38.23 ID:TToBab8n0
>>868
いや、80年代後半には既に巨人の視聴率は落ちてきてたよ。
ただ、当時はテレビの視聴率が高かった時代だから今から見れば高いけど。
881名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:06:22.66 ID:TpA5RYPP0
>>878
豚さんは野球サッカー問わずNGすると快適だぞ
あいつらはただの原理主義者だから、異端見つけるとテロしたい宗教の持ち主なんだわ
882名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:06:28.15 ID:B0mCBX7z0
新聞の選手名鑑で俺の推定年俸が4500万だった。実際と差があるにも程があるわ(笑)
less than a minute ago via www.movatwi.jp
北嶋 秀朗
Kitaji9




ぷぷぷ
883名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:06:37.17 ID:efXhTfHC0
>>862
昔のパ・リーグをyoutube見てみなよ
野茂が投げてても客少いからwww日ハムも後楽園球場がホームでも少い
ロッテの川崎球場なんてもうやべえよwww
884名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:06:59.06 ID:B0mCBX7z0
一応言っておくと、そんなに貰ってないぞ!ってことです。毎年思う。基準とか何でやってるんだろ〜
less than a minute ago via www.movatwi.jp
北嶋 秀朗
Kitaji9


ぷぷぷw
885名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:07:50.35 ID:mWqtIjLN0
長嶋ってそんなに凄かったの?
ちょっと知障入ったオッサンかと思ってた
886名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:08:07.76 ID:X9n5OZwJ0
>>874

赤字額を気にしなければ収益はいくらでも増やせるよ
200億の赤字を出して120億の収益なんてやればいいんだから
それができるのがゆいいつプロ野球
887名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:08:29.87 ID:UT2howdh0
>>885
まあ、俺が野球見始めた頃も既に池沼のオッサンだったけどw
888名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:08:49.65 ID:BnVSwWQX0
巨人大鵬卵焼き
889名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:09:06.69 ID:efXhTfHC0
>>878
ゲイスポは無知な奴がなぜか偉そうにできる糞板だもんなwww
890名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:09:33.99 ID:4wsKW7xf0
>>884
サッカー界は見栄ばかり張ってるんだな… 情けない奴等

嘘と水増しで誇張してる暇あるなら、不人気国内ゴミリーグの改善でも考えろよ
891名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:09:56.38 ID:B0mCBX7z0
>>886

2011年11月19日05時17分
提供:時事通信社

マンC、赤字は約236億円=イングランド・サッカー
http://news.livedoor.com/article/detail/6042283/
サッカーのイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・シティーは18日、
2010〜11年シーズンのクラブ収支を発表し、
1億9490万ポンド(約236億円)の赤字になった。
赤字額は09〜10年シーズンの1億2600万ポンド(約153億円)から大幅に増え、
英サッカー史上最高とみられる。

【サッカー/プレミア】マンC、10-11シーズンは約236億円の赤字 英サッカー史上最高[11/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321672712/




こういうことですか?
892名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:10:12.56 ID:DlAMrBP60
>>883
少いって何だよw
どう打ち込んだらそんな変換するんだ?
わざとか?
893名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:10:55.98 ID:BnVSwWQX0
NPB史上初の1億円プレイヤーが落合なんだっけ?
長嶋や王はそれより少なかったのか
894名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:10:58.16 ID:O4u4CbaY0
あの成績で50億やるってアメリカ人の頭悪すぎ(笑)
895名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:11:15.01 ID:efXhTfHC0
>>886
赤字額を気にしない企業なんて日本にはそうないだろ
円安時代の輸出産業はメッチャ儲けてたけど時代が違うよw
896名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:11:16.94 ID:YQ6CKpSR0
>>885
たぶんイチローと松井足したようなタイプだと思う
897名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:11:43.70 ID:WF8QH5Rs0
>>878
>無知を自慢するって日本語がよくわかんねえんだよなー

ようはテレビ見ない自慢、芸能人知らない自慢、寝てない自慢の類じゃねぇの
898名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:13:11.39 ID:UT2howdh0
>>893
王の最終年が8000万円。

王「僕と長嶋さんの時代は交渉じゃなくて球団が提示した金額にサインするだけの時代で
一回も賃上げ交渉などしなかったんだけど、後輩たちの事を思うと年俸が抑えられてて
悪い事をした気がする」 なんて引退してから言ってた。
899名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:13:21.36 ID:efXhTfHC0
>>892
グーグルIMEだと 「すくない」変換すると 少ない 少いが出てくる
900名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:13:51.62 ID:O4u4CbaY0
>>891
日本のやきうの親会社が毎年数十億円損失補填してるのと同じな

親会社がアラブの富豪に変わっただけな(笑)
901名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:14:07.08 ID:e3KLCu5b0
>>885
長嶋は傑出度はすごい
俺のように監督時代もたいして記憶にない程度の年代の方が評価できるかもしれない
プロ一年目から実質トリプルスリーで2冠(ベース踏み忘れて1本本塁打取り消しで29本だった)
+実質盗塁王(当時はタイトル規定なし)
タイトル数も打撃三冠のタイトル数だけでゆうに二桁を軽く超える
902名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:14:41.19 ID:Mp/RKG0L0
>>889
君ら2chに毒されすぎなんだって
今どき、長島の現役時代どころか大学野球時代まで遡って調べようなんて奴は
よほど野球に興味ある奴以外はほぼいないと言っていいと思うんだけどさ
知ってて「詳しいね、野球好きなんだね」っていうことはあっても
知らなくて「無知乙!長島の現役時代など基礎知識だというのに!」みたいな展開は2chにしか存在しないぞ?
価値観おかしいってw
903名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:14:43.89 ID:DlAMrBP60
>>896
長打力は平均かそれより下
若い頃は足がそれなりに速かったが盗塁はあまりしない
守備はぎこちない動きで不恰好
怪獣みたいな顔
独りよがりなプレーをするからチームメイトに嫌われる


こんな感じか?
904名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:15:20.92 ID:jlO47Hae0
>>891
そこは130兆円の資産持ってるから
小遣い銭で経営してるんだろwww
905名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:15:23.38 ID:T1OlfE1lO
サカ豚は野球に学ぼうと平身低頭
焼き豚はサッカーを罵倒するだけ

この差はなんだ
906名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:15:24.95 ID:X9n5OZwJ0
>>891

それになにか問題あるの?
プレミアは世界中に放映権が売れて中東のオーナーが資金を出すんだからまっとうな資本主義の競争だ
プロ野球は税制優遇という法律で本来国に払うべき税金を年俸として選手に払ってるから問題なんだよ
907名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:16:15.42 ID:5aAKU20DP
こういう姿勢は大事だと思うけどね
908名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:18:23.07 ID:WF8QH5Rs0
>>891
これもしオーナーが経営に飽きてチーム売る時この借金どうなるんかね
909名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:20:19.67 ID:O4u4CbaY0
>>908
やきうならすぐ逃げたがるだろうな
3流企業がカツカツでやってるだけだし(笑)
910名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:21:20.75 ID:NUiBibSnO
子供の頃は巨人阪神戦でたまにレフトスタンドで乱闘やってたよ。平和になった
911名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:21:39.03 ID:X9n5OZwJ0
>>908

これは投資でしょう サッカーで投資して他の分野で取り戻せるとシンクタンクが計算したんだろ
コングロマリットのような企業はさまざまは業種を抱えてるから
サッカーじゃない多方面への宣伝効果や利益が驚くほど大きくなる
912名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:22:04.26 ID:WF8QH5Rs0
>>909
いやそういう焼き豚サカ豚煽りとかいいから
純粋に疑問に思ったから聞いただけ
913名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:22:27.19 ID:e3KLCu5b0
日本のマスコミのいけないところは江川とか原の扱いの悪さだな
V9で死にかけた巨人人気を復活させた貢献度は王・長嶋クラスだろう
嫉妬で叩きまくりで評価をたいしてしなかった当時のマスコミの罪は重いな
原を正当に評価していれば、長嶋2期政権で人気延命がつきた野球人気を
再度復活させる起爆剤となっていただろうに・・・
914名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:22:55.20 ID:WExIrOMA0
野球脳からすると武田がインテリに見えるのかな?w
915名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:23:20.65 ID:4wsKW7xf0
>>891
そもそもダサッカー自体が欠陥なんだよな
週1しか出来ないとかショボすぎ

週6で3〜5万毎回入れてる野球が以下に凄いかが解る
916名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:23:43.66 ID:i21hhjt70
>>908
普通に考えれば、その時点でのバランスシートと将来の収益性の評価で新オーナーが購入するだけ
917名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:24:06.02 ID:2QMuMAUQ0
野球なんて所詮税制優遇があればこそ栄えたわけで
アメリカは薬物問題が収拾つかずに衰退の一途でお先真っ暗
918名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:24:21.08 ID:DlAMrBP60
>>908
経営に飽きたからという理由で借金から逃げられるとでも思うのか?
買い手がつけばその買い手との契約次第。
買い手がつかなければ返済するか破産するまで債務を負う。
919名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:24:30.28 ID:hA3nsPLD0
>>1
( ゚д゚)ポカーン
920名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:24:58.42 ID:e3KLCu5b0
>>917
MLBは放映権バブルにわいているようだが
ドジャースが25年70億ドルの放映権契約を結んだばかりだし
921名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:25:19.17 ID:WF8QH5Rs0
>>911
うん投資なのはわかるんだけどその後ってさ
例えば胸スポンサーみたいにある程度の広告効果があがったら撤退するじゃん?欧州サッカーでは
勿論胸スポンサーとは違うけどあんま借金重ねてたら引きとり手とか大丈夫なんかな、って思っただけ
922名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:25:20.48 ID:T6sZQ6os0
棒振りと違って毎日試合できないんでー 
923名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:25:34.58 ID:UT2howdh0
サッカーというゲーム自体にもドラマ性が足りないよね。

0−3から代打満塁逆転ホームランのような一振りで勝負が決まるようなドラマ性がサッカーには足りない気がする。

0−1の墨一のゲームは野球でも、あまり評価されないが

サッカーでは墨一が普通だもんな。一般受けしない。
924名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:26:17.61 ID:PWXstdj/0
>野球の成功

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
925名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:26:32.91 ID:WF8QH5Rs0
>>918
うん
それで破産とかしてチーム消滅とかなったらファンとかたまらんよなって思うわけよ
926名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:27:03.07 ID:4Z65qJvI0
日本でサッカーがNo.1スポーツになったのは

反面教師のやきうのおかげかもなwwwwwwwwwwwwww
927名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:27:15.91 ID:fpw6PqAPO
数年前、プレミアとチャンピオンシップをさ迷う
イングランドのクラブが売りに出されて
予想されていたより遥かに低い評価額で取引されてた
20億くらいだったっかなw
日本の野球にさえも、サッカーなんて遥かに資産価値が劣るもんだ
北米スポーツのクラブはリアルに数百億の値がつくのと対称的だ

マンCやチェルシーが売りに出された時
儲からないとわかっているクラブに
どれだけの値が付くのか見物ではあるw
928名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:28:57.04 ID:pY6CfLCo0
武田って
一般的にアホの人って認識だよな
929名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:29:09.57 ID:UT2howdh0
>>927

マリナーズが確か200億円くらいだった気がする。

ヤンキースは1000億円と言われてる。

日本では不人気のチームでも30億円は割らない。

巨人、阪神は軽く100億円は超える。
930名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:29:44.64 ID:DlAMrBP60
>>925
お前がどう思おうが関係ないよ。
931名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:31:21.94 ID:efXhTfHC0
>>900
情報はyoutubeだよ
書きこみを読めば理解できるはずだかやっぱり情弱はそういう誰でもできる簡単な点が
弱いんだろうねww
932名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:31:44.19 ID:4wsKW7xf0
巨人阪神中日の年間観客動員数だけで税1の年間観客動員数越えちゃうからな

どんだけ人気ないんだよって話www
田んぼだらけの田舎で流行ってるだけはあるwww
933名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:32:06.94 ID:efXhTfHC0
>>905
スレもう一度読んでご覧www
934名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:32:10.51 ID:UT2howdh0
でも、川渕がナベツネ排除したのは痛すぎたな。

自民党の清和会グループと滅茶苦茶仲の良いナベツネだから

サッカーの税制をプロ野球並に出来た可能性は極めて高いよ。

だって、森、小泉、福田、安倍とまさに清和会の人しか首相になってないんだから。
935名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:33:25.89 ID:X9n5OZwJ0
>>921

借金はオーナーが相殺するよりクラブの債務として残るほうが多いけど
その債務を背負うよってグループがあればそこに売るし
なければ簡単に言えば一般の会社と同じく破産して一からやり直すことになる
最近だとイタリアのフィオレンティーナというクラブがそうだった
936名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:33:34.41 ID:DSu/m/cAO
マリノスは日産がかなり赤字補填してるね

まずは前述の湘南の真壁社長。EGアカデミーの中で、真壁さんは次のようなことを述べていました。「クラブライセンス制度で、
3期連続損失や債務超過を言われても、いわゆるビッグクラブは実際にそういう状態になっていても全く問題ないはず。
彼らはいかようにでもなんとかできるから。」
その湘南に「移籍」して、がんばっていらっしゃった左伴さんも次のようなこと述べています。

国は責任企業の赤字補填を認めているので、Fマリノス時代も日産からお金を出してもらって運営してきた。しかし、経営者としては後ろめたさをもってきた。
ようするに、大きな親会社がいるクラブチームというのは、赤字を出してもそちらが補てんしてくれるわけですね。この補てん費が、広告費という名目で出されているというわけです。
先ほどの広告費の合計で、あえて胸スポンサーを外したのにお気づきの方もいらっしゃるかと思います。そうです、あの胸スポンサーのNISSANの価格だけが、定価がない金額のスポンサー料なわけです。

http://goyoukiba.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-d257.html
937名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:34:39.43 ID:cl6n6tAh0
寝言言ってないで嫁さん探せや、お母さんが泣いてるぞ。
938名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:34:39.88 ID:Mp/RKG0L0
>>923
そうかな
その例の0-3からの逆転満塁ホームランにしても、まず満塁になるっていう土台が必要じゃん
そのくらいの土台が前提にあることを許されるなら、サッカーでもロスタイムに2点とか入って同点・逆転なんてよくあるよ
どちらも同じ数分間の出来事だ
W杯の舞台で、それまで勝ってたのにたった10分程度の間に一気に3点取られて負けたチームもあるらしいしな
939名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:34:54.28 ID:ohtE/wwF0
野球って失敗してんじゃん
940名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:36:07.24 ID:WF8QH5Rs0
>>935
ああやっぱフィオレンティーナみたいになるんだ
あそこはクラブの名前買い取ったりして後継チームみたいな感じになってるからまだマシか
941名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:36:55.80 ID:UT2howdh0
>>938
そういう特異な例もあるけど基本的にサッカーは1−0の試合が多すぎない?
野球も一番面白い試合は「8対7の試合」と言われてて
ある程度、両チームに得点が入ってシーソーゲームになるのが一番面白いとされる。
942名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:37:48.07 ID:efXhTfHC0
ノーアウト満塁でも後続がすべて倒れれば0点なんだけどわかって言ってるのかしらw
943名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:38:11.86 ID:4Z65qJvI0
やきうって何で日本で失敗したんだろうな?

サッカーが台頭するまでは日本でダントツのスポーツだったのにねw
944名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:38:40.21 ID:V9dpBBye0
>>923
ワールドカップで1−0から3連発を食らった代表チームがあったらしい
945名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:40:25.96 ID:fpw6PqAPO
ブラジルのリーグも観客減少続いて
Jリーグと確かあんまかわらない動員数だった筈
ネイマールが日本来たらニワカで数万人は見に行くだろうが
サントスFCでは一万数千人平均でガラガラだったような……

世界中でサッカーが流行っているのは幻想で
一部のビッグクラブだけに人気が集中している
フランチャイズ経営の理想は遠の昔に崩れているのが現状だな
946名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:40:33.27 ID:efXhTfHC0
>>943
「なんで一旦停止しなかったの?」
おまえは警察のような聞き方するよなwww
一旦停止してるのに警察は言うこともあるから気をつけなよwww
947名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:41:19.97 ID:UT2howdh0
あと、相手に倒されたアピールとか試合をつまらなくするよね。

NPBでも、かつて達川というアホな農民顔した選手がかすっても無いのに

デッドボールアピールしてて、凄く嫌われてたけど

サッカーは皆が達川なんだもの。見てて情けなくなる。日本人はもっと潔い民族のはずだ。
948名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:42:01.71 ID:Mp/RKG0L0
>>941
まぁそこらへんは単純に競技性の違いなんで、好みは人それぞれだけど
さっき書いてたドラマ性という点で見れば、そんなに差があるとは思わないなぁって話
満塁ホームランなら一振りで4点と言っても、本当に一振りでは野球でもどうあがいても1点だしねぇ
949名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:43:22.74 ID:4Z65qJvI0
やきうはスポーツというより豚の双六っていうボードゲームだからな

4マスしかない奇形双六の何が面白いのか分からんがw
950名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:43:24.17 ID:SNF6RhCQ0
野球は団塊の世代の支持で持ってるが
10年後、20年後はマジでどうなってるか分からんぞ
テレビで野球の試合を見ない世代がメディア界の主力になったら
野球に付いてる大企業が無くなるかも…
951名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:43:30.92 ID:gpXs2POA0
>>923
スミイチの意味知ってるのか?
952名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:43:41.98 ID:TpA5RYPP0
>>945
実は震災あった一昨年ですらカンピオナートブラジレイロより観客入ってるんだわ
http://ultra-zone.net/football_league_visitor#europa=on&america=on&asia=on
953名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:44:26.32 ID:6usvSopR0
視豚「武田を裏切り者リストに追加だクソッ!」
954名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:44:46.07 ID:efXhTfHC0
>>948
あいかわらず情弱っぷりを発揮してるな
己がアホだと気がついてないでしょ?
955名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:46:29.84 ID:t99GH0530
>>481
頭が悪い人には理解しにくいと思うけど、チーム名に企業名が入ってるのと、
ユニフォームにスポンサーとして企業名が入ってるのとでは、全然違うんだよ。
956名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:47:57.77 ID:UT2howdh0
サッカーをディスりたい気持ちはそんなに無いけど

かつて検討されてたようなゴールマウスを広くする案とか

スローインのキック化とかマジでやった方がいいんじゃない?

平均得点が5点くらいになるよう調整した方が絶対に競技性もドラマ性もあがるって。

NPBが最近失敗したのは「国際統一球」のせいだよ。投手戦だらけになってホームランが全然出なくなり

確実につまらなくなった影響が観客動員数にモロに出てる。

元の「NPB認定球」に戻すべき。
957名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:47:58.26 ID:oJLCVmJfO
サカ豚の特徴はこれに尽きる↓

軟球を60mも投げれない弱肩連中w
958名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:48:03.29 ID:Mp/RKG0L0
>>954
情弱?
おまえ好きだなぁその言葉、何回使うんだよw
何か俺が知らない情報を持ってるから情弱という言葉を使ったの?
まさか四球があるからとかそういう細かい話がしたいの?
959名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:48:37.18 ID:4Z65qJvI0
白いのを踏むと点が入る(笑)

数あるスポーツの中で1番ダサいよなww

この時点でやきうの面白さの99%は死んでるんだよww
960名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:50:22.21 ID:NlJeH8Tu0
巨人はナベツネ死後、近鉄みたいに突然死しそうだな
961名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:51:18.26 ID:U2SyfZoF0
>>951
スミイチの展開は、攻守双方にプレッシャーかかるよな。
962名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:51:40.29 ID:i21hhjt70
競技のレベル向上じゃなくて環境を変えることで試合を盛り上げようとするのか

アメスポ的な発想だけど、そんなものが原因だと思っていたら衰退し続けるだろうな
963名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:52:16.57 ID:pEl3PbEQ0
ドーハの責任を早く取れよ
964名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:52:29.41 ID:rdK9ZgS50
そんなに得点が入るスポーツが見たいならNBAでも見ればいいのにw
むしろバスケほどドラマ性とスピード感を両方感じられるスポーツも珍しい
965名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:52:45.36 ID:AqywZ0ig0
そりゃ球蹴りみたいに稼げない欠陥興行じゃ失敗と言われるわな

サカ豚は謙虚な心を持って野球を見習え
966名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:52:46.84 ID:WF8QH5Rs0
>>956
長年サッカー見てるけど確かに戦術とか技術が進歩してるせいか昔より点が入りづらくなってるようには思うし
アメスポみたいに時代によってルール変えるのは個人的には賛成
オフサイドが3人から2人になったのも結局は点が入らなくなったからだし
967名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:53:58.79 ID:4Z65qJvI0
まあ焼き豚が4年に1度日本でデカい顔できる年なんだから多めに見てやろうや

もしWBC3連覇に失敗したら芸スポでフルボッコやでw
968名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:54:28.98 ID:UT2howdh0
>>964
バスケは逆に点数が入りすぎてつまらないんだよ。
100点VS102点で後者が勝者とかくだらなすぎる。
点数が入っても後半5分以外は全く興奮が無い。
バスケこそネットを小さくするとか高さをさらに50cm上げるとか
改革が必要。
969名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:55:32.62 ID:U2SyfZoF0
>>966
ルール改訂と言えば、1990年のGKへのバックパス禁止、1994年のオフサイド運用見直し。
この二つは、影響大きかったぞ。
970名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:56:43.67 ID:AqywZ0ig0
・点が入らない
・稼げない
・モテない
・つまんない

そりゃ球蹴りみてーな欠陥興行誰も見に行きたくねーわな
971名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:57:25.18 ID:TToBab8n0
キックインはつまんないんだよ。一見、直ぐゴールを狙えるシーンが増えるから面白くなるんじゃないか?と思うが、
逆にキックイン合戦になってゲーム性が少しおかしくなる。
昔、財前とかがいた頃のワールドユースでキックインを試してただろ。

スローインは実につまんない方法だけど、あれが逆にメリハリついてるんだ。サッカーにおいてね。

ゴールマウスを大きくするのは俺は賛成だけどね。
972名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:57:33.59 ID:CzpBcvn40
武田に指導者の誘いが無いのがよく分かるな
973名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:58:06.08 ID:NUiBibSnO
サッカーは地域性を出してる割りに野球ほど地元が盛り上がってくれないのが辛いな
974名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:58:13.93 ID:hCrLBdUs0
ドラフトやろうぜ
975名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:58:19.25 ID:RkVvFmVuO
サッカーやってた側からすれば野球から学ぶもんなんてないと思うけどな
サッカーやっててここがおかしいってのは無かった。野球は高校野球が無駄に注目されるのは羨ましいとは思う
976名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:59:28.02 ID:AqywZ0ig0
>>967
便所杯の度にフルボッコにされて悔しいサカ豚の本音が出たかw

ま、世界16強(笑)とかで褒められる温い球蹴りとは違うということだ>野球
977名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:59:32.84 ID:qih0QrAM0
セットプレイから以外の得点は2,PA外からのシュートによる得点だったら3にするとか?
978名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:00:17.67 ID:KLhyoXEY0
>>975
これが原理主義であり、全能感に浸りたいという怠け者であり
人格的に未成熟な人間でもある

現実世界に「完全」ってのはない
状況に応じて変わるものである
この世は変化し続けてるのに
思考停止してる時点でお察し
カトリックでさえ変化してるこの時代に
ここまで思考停止できるのはある意味世界でも日本のサカ豚のみである

私たちはカルトの魔の手から逃れなくてはならない
979名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:00:27.39 ID:UT2howdh0
NPBはJリーグから学んだよ。

地域活性化を旗印にして一定の成果を収めたJリーグを見て

全く人気の無かったパリーグが九州、東北、千葉、北海道とフランチャイズを

日本全国に広げ一定の成果を収めた。

Jリーグは謙虚さが無い。
980名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:00:40.49 ID:fpw6PqAPO
いっそゴールポストに触れても0,5点入るようにすりゃいい
守備で弾いてライン割らなくても
ゴールポストに二回弾かれて一点とか

ぎりぎりのポストに触れて入るコントロールシュートは1,5点

たぶんポゼッションとか守備より
攻め倒すスポーツになると思う
981名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:00:58.31 ID:X9n5OZwJ0
スポーツって基本選手の動きを見るものだろ 点が入るとか入らんとか二の次だろうが
野球は選手の動きがなく退屈で見るべきものが少ないので点にこだわるのか?
白い板を踏むのがそんなに興奮するのかね それならバスケでも見ろよ いっぱい点入るから
982名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:01:49.73 ID:4Z65qJvI0
この際、やきうは日本になかったことにしようぜw

あんな失敗スポーツから学んだら日本のスポーツが駄目になるわww
983名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:02:54.76 ID:UT2howdh0
まあサッカーは所詮は在日及び、元在日が愛するスポーツだから

日本人の美徳である「謙虚」さを学べと言う方が無理か・・・
984名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:03:05.91 ID:KLhyoXEY0
「サッカーは野球に学ぶべきである(キリッ」

これに対する反応でその人間がどこまでの人間であるか測れる
「あ、そうかな?」と多少でも疑問に思うなら大丈夫である
きちんと批判精神が自我にあるので、社会生活も問題なく送れる

逆に「んなわけねーだろwwwwwww」はもう手遅れである
判断力が既に鈍っている。脳みそが委縮してるのかもしれない
それくらいおかしいことであると、芸スポのサカ豚には気づいてほしい
君たちが精神の病になったのには何か理由があるはずだ
原因を突き止めて対処しよう
985名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:03:22.01 ID:i21hhjt70
>>976
まともな参加国が16国も無いのは温くないのか?
986名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:04:28.29 ID:GX5a8EW20
やきうはGHQのおかげだろ、ただそれだけ
987名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:05:28.01 ID:h6Km4jvI0
興行として一番違うのは、3連戦ができるか否か。
988名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:06:36.85 ID:Ml9NBOy1P
野球に学んだリーグ→Kリーグ→八百長
989名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:06:56.63 ID:UT2howdh0
>>987
それ大きいよね。
3連戦して初めて興行的にある程度大きな稼ぎが可能になると思うんだよね。
舞台とか歌舞伎とか相撲も初日で興行終わりじゃ全く商売にすらならない。
990名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:07:37.26 ID:4Z65qJvI0
やきうの失敗スレ、どうぞw


【野球】日本テレビ、2013年のプロ野球・巨人軍の主催試合のテレビ中継予定を発表!ナイターは7試合…★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359398587/
991名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:08:35.26 ID:oJLCVmJfO
野球の素晴らしいところが何か教えたるわw

狩猟民族の血が騒ぐ全ての要素があることや!
992名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:09:20.30 ID:UT2howdh0
サッカーファンと野球ファンの構図って

韓国人と日本人の構図に似てる。

常に野球を憎んでるんだけど嫉妬もあって気になって気になってしかたなくストーカーをする。

武田さんですらそうだものなぁ
993名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:09:30.18 ID:i21hhjt70
>>989
世界最大のNFL全否定?
994名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:09:35.22 ID:rdK9ZgS50
>>983
NPBの記録は在日だらけですがそれはいいんですかね…
995名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:10:47.67 ID:/ik8Cduki
いまだに六本木のクラブで女子大生を口説いている武田が偉そうにw
996名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:11:11.61 ID:Mp/RKG0L0
結論
野球はユニが圧倒的にダサい、あれをなんとかするべき
997名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:11:17.53 ID:4Z65qJvI0
やきうの成功スレもあったあったww


【野球】WBCの普及効果絶大!ブラジル代表がWBCへの出場を決めてからブラジル野球連盟には「野球をしたい」といった電話が絶えない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359518643/
998名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:11:35.17 ID:UT2howdh0
>>994
うん。金田と張本には謙虚さのカケラもないよね。
だから、あれだけ偉大な記録を残しても誰も評価しないし今でも嫌われ者。
999名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:11:57.21 ID:42lp0TNt0
てすと
1000名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:12:21.72 ID:NUiBibSnO
どうしても日本代表がメインになるもんだからNY対BOSとか巨人阪神みたいなゴールデンカードがないと興行的にキッツイわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。