【サッカー】ドイツ地元紙、乾のアシストを評価するも「空回りが多かった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
26日に行われたブンデスリーガ第19節のフランクフルト対ホッフェンハイムは、ホームのフランクフルトが2−1で勝利を収めた。

ホームのMF乾貴士、アウェーのMF宇佐美貴史がそれぞれ左サイドハーフで先発し、「タカシ対決」(ブンデスリーガ公式サイト)が実現。ドイツメディアは、乾の方が強いインパクトを残したと見ている。

フランクフルトの乾は35分、ペナルティーエリア手前中央の位置から浮き球気味のパスを送り込み、MFマルティン・ラニヒの先制点を見事にアシストした。

しかし、71分までプレーした同選手に対する『ビルト』『キッカー』での採点は、それぞれ平均以下の4となった。(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)

採点を行わない地元の『フランクフルター・ルントシャウ』は、「先制点を見事に演出し、(FWカリム・)マトムールの決定機も高いレベルの技術で導いた」と称えているが、「空回りする場面も多かった」と、課題も指摘している。

一方、69分にピッチを退いたホッフェンハイムの宇佐美のプレーに対し、『ビルト』はワーストタイの5、『キッカー』は4.5と厳しい評価を下した。

フランクフルトは4位のまま順位に変動なし。対してホッフェンハイムは、マルコ・クルツ体制2試合目で9試合勝利なしと泥沼から脱出できず、17位に低迷している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130129-00000041-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:59:40.30 ID:Qg/yHQfZ0
宇佐美はもう帰ってこいよ
3名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:01:18.02 ID:gg1bBA0IO
韓国勢に頼みの採点でも勝てないのか
4名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:03:35.94 ID:vBsBtkIJ0
宇佐美はJ復帰だなこりゃ
5名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:07:42.30 ID:I+MJ7maw0
今週は全体的に辛いな
6名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:08:04.44 ID:Wh211rprP
乾に対するハードルが上がってきたな
今まではある意味ご祝儀評価だったからこれでようやく正当な評価がされてきたと見ていいな
7名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:10:04.67 ID:MNe3g7ct0
乾にはよくあること
8名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:10:06.60 ID:DoXtxIk9O
乾は毎試合ゴールなりアシストなりしないと割に合わないよね。起用するリスクが高すぎ
9名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:19:06.89 ID:Fix64t1V0
>>8
そんな選手の代表格である損糞民がなぜか磐石のレギュラーだから安心しろ。
あのチョンよりは間違いなく役に立ってる。
10名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:23:08.44 ID:KrSfqebw0
乾を褒めてる記事なのに
スレタイの乾sageが酷いな
11名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:29:26.38 ID:Qg/yHQfZ0
怪我明け、出停はさておき
オフ明けの日本人のコンディション酷い
12名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:36:19.70 ID:vhOZe/8A0
JSPによるネガキャン記事だろ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:07:29.63 ID:5itIOaT4O
乾厨の過大評価は異常
14名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:09:02.83 ID:qOAccGOb0
はっきり言って清武と乾だったらJでもブンデスでも圧倒的に結果出してるのは乾な

しかも役割が違うし受け手の乾、出し手の清武だけどパス成功率もスルーパス本数もスルーパス成功率も出し手でトップ下の清武よりサイドの乾の方が上。

当然ドイツでの評価も乾の方高い
乾の周りの記者は外人なのに清武の周りの記者は日本人だけ

JSP、アディダスの擁護があるから日本では清武が勝っているように報道されてるだけ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:14:31.77 ID:wpR3uOcP0
安定しないな
16名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:15:43.55 ID:2cRai/dr0
>>10
失点の原因となってるからな
こいつみたいな軽いタイプがサイドやってる時点で
チームが勝ち点取る気がないって分かる
17名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:16:54.41 ID:5U/KUkiQ0
乾はいつもあんなもんだよ。消えてる時間が多いのが特徴。
18名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:17:19.52 ID:qOAccGOb0
チョンが湧いてきたなwww
19名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:17:38.24 ID:m0UzGpVq0
2回決定機作って守備でも頑張ったのに5
20名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:30:35.39 ID:QTRZg0o90
常にボールに絡める位置にいれば消えないよ。
トップ下とかボランチならね。
サイドはリベリでも消える。
21名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:35:14.81 ID:/HKlvI7B0
メルケルが日本批判したと同時に風当たり強くなってきたなw
ドイツの日本人減るなこりゃw
22名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:35:30.10 ID:ZZ7Dz/Rd0
乾にはいつものこと
やるときはやる
23名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:42:15.03 ID:2bX4MMNV0
ドイツわたってから乾は精神的に強くなった。頼もしいかぎり
トップレベルでも十分通用することが解ったので楽しくて仕方ないのちゃうか
24名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:48:38.39 ID:kXyP4SGh0
このままだとCLか・・・
25名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:02:08.56 ID:jeZ5TEz80
最初にゴール前でゴチャゴチャになってしまった決定的パスも味方がちゃんと決めてたらべた褒めだったろうな
26名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:04:55.94 ID:/nsW+dFr0
試合をみていれば納得
当然の評価
27名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:07:26.11 ID:k48s+KdD0
>>10
逆だよ
辛辣な言葉を言う前にちょっとほめただけ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:10:32.72 ID:k48s+KdD0
>>21
円安になってジャパンマネーが呼び込めなくなるからね
フジテレビの業績悪化も悪いながれ
29名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:14:01.42 ID:IQIsWLD70
>>28
不治はその実日本の企業じゃねえから中身
社長室に韓国国旗がデカデカと飾られてる日本企業なんて有り得ん
30名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:19:38.79 ID:63QzUsNM0
空回りばかりでもたまにハマってくれればそれでいいんだよ
31名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:27:02.70 ID:urOdgVEj0
宇佐美は味方がゴール決めてればな。あれだけ外してたんじゃ勝てないよ
32名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:49:32.16 ID:VcVR2GYk0
あのアシストかなり難易度高いと思うけどな
そろそろ飽きてきて日本人に厳しくなってきたな
33名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:50:43.61 ID:urOdgVEj0
日本人のゴールラッシュがなつかしい
34名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:50:57.82 ID:AHXjnh1G0
>>1

BUNDESULIGAのHPの日本語版

http://www.bundesliga.com/jp/




.
35名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:05:55.01 ID:iWM++U5G0
乾の上手さは当たり前だがブンデスでトップクラスでしっかりしたテクがある
清武も技術の高さならブンデスでも有数だがチームのレベルが低すぎる
36名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:11:15.01 ID:XxBRxVbyO
乾自身も不満だったみたいね
37名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:26:01.93 ID:YmHgkXf3i
>>29
ジャパンマネーばらまいて日本人の若手かっさらって
Jリーグの韓国人リーグ化の推進が真の狙いだもんな
38名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:23:15.67 ID:HANOCtyj0
独紙、乾の今季4アシスト目を高評価「目の覚める見事なプレー」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130129-00092272-soccerk-socc

>ドイツ各メディアが試合の採点を発表。1アシストを記録し、今シーズンのリーグ戦4アシスト目を決めた乾に対し、
>ドイツ紙『Frankfurter Rundschau』は、「十分合格、及第点(Ganz okay)」と採点し、「先制点では目の覚めるようなアシスト。
>見事なプレーだった。さらに、非常に高度なテクニックでカリム・マトムールの絶好のチャンスを御膳立てした。
>だが、この試合でも無駄な動きが多く見られた」と、乾の高い技術を評価したが、動きの面で注文をつけている

ゴールコムが批判的なタイトルにしただけで同じ新聞の記事でもサッカーキングでは全然違うよ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:56:41.45 ID:A9JO5LUr0
うさみもそうだけど、空回りって表現がぴったりだな
40名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:59:10.15 ID:98eovqSu0
ウインターブレイク明けから日本人選手の低調ぶりが目立つな
フランキー乾はまだましな方だが
41名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:56:55.45 ID:HANOCtyj0
空回りでアシストして勝って4位でCL圏やったら十分や
42名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:45:34.56 ID:y+Wj5GnR0
まあ見せ場はそこだけだったもんな
43名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 10:06:32.15 ID:Uumv8Bkr0
http://www.goal.com/de/match/82349/hamburger-sv-vs-eintracht-frankfurt/report




まーた朝鮮人のゴミが集団投票で乾にワーストつけてんぞ




無得点の朝鮮人はベストに選ばれてるしwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です
>>35
チームを引っ張るプレーを見せ続けてほしいね