【ドラマ】嵐・櫻井翔、4月スタートの「家族ゲーム」で主演…故松田優作さんで映画化、長渕剛主演でドラマ化もされた名作をリメーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
嵐・櫻井「家族ゲーム」変人家庭教師演じる 2013.1.29 05:05

嵐の櫻井翔(31)が4月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「家族ゲーム」(水曜後10・0)に主演することが
28日、分かった。俳優の故松田優作さん(享年40)で映画化、歌手の長渕剛(56)でドラマ化もされた名作の
リメークだ。櫻井は好青年のイメージとは真逆の破天荒な家庭教師役。「家族そろって見てると、ちょっとヒリヒリ
する作品になったら」。今までにない怪演を見せそうだ。

国民的アイドル、真摯なニュースキャスターなど自由自在に顔を使い分ける嵐の“優等生”が、真逆の変人家庭教師で
新境地を開拓する!

1981年のすばる文学賞を受賞した本間洋平氏(64)原作の「家族ゲーム」は、風変わりな家庭教師の吉本荒野が、
高校受験を控える落ちこぼれの中学2年生を型破りな方法で叩き直し、一家の問題をも解決していく物語。

83年に故森田芳光さんが監督、故優作さんが主演した映画「家族ゲーム」、同年に長渕が主演したTBS系ドラマが大
ヒット。優作さんや長渕が時には暴力を振るい、コミカルかつ破天荒な愛で教え子を更生させる体当たり演技は国民的
ブームを呼んだが、長渕版の85年単発ドラマ以来、28年ぶりに映像化される。

櫻井主演の2013年版「家族ゲーム」は、フジテレビの4月改編で14年ぶりに復活する水曜10時枠のドラマ第1弾
として放送。映画版から30年を経て“問題作”にトライする同局編成企画の水野綾子さんは「30年前のテーマは
受験戦争がメーン。現代に置き換えると問題は多岐にわたり、より一層おもしろいものができるはず」と説明。

「東大合格率100%の天才教師」のイケメン変人家庭教師に真逆なイメージの櫻井を起用した理由について「才能、人気、
好感と非の打ちどころのない櫻井さんが、見たことのない家庭教師を演じるのはおもしろい組み合わせ」と期待する。

続きは>>2-5あたりに

SANSPO.COM http://www.sanspo.com/geino/news/20130129/joh13012905060000-n1.html
2かばほ〜るφ ★:2013/01/29(火) 10:09:22.56 ID:???0
>>1からの続き

暴走演技も辞さない櫻井は「私自身、中学、高校と家庭教師の先生にお世話になり、いまだに感謝の気持ちでいっぱい」
と明かし、「独特の緊張感、独特の信頼感は今も忘れることはできません。当時の記憶を作品に反映し、自分自身の
今までにない一面をお見せできるのでは」と胸を高鳴らせている。

櫻井の“変人授業”は、現代の教育現場にも一石を投じる!?

★「電車男」などヒット多数 脚本は武藤将吾氏
脚本は映画「テルマエ・ロマエ」、ドラマ「電車男」などヒット作を多数、手掛ける武藤将吾氏(35)が担当。
監督は、映画「キサラギ」で、2008年の日本アカデミー賞優秀作品賞などを受賞し、ドラマ「救命病棟24時」、
「ストロベリーナイト」でも知られる佐藤祐市氏(50)が務める。

http://www.sanspo.com/geino/news/20130129/joh13012905060000-n2.html
3名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:10:00.08 ID:IXulRUcs0
またリメイクか、オリジナリティー皆無だな
4名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:10:11.43 ID:dERNDCjB0
無理があるんじゃないかな
5名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:11:14.93 ID:F7koJHj70
なんでもかんでもジャニーズジャニーズ
いい加減にしろ!
6名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:11:21.06 ID:7OaJ8Ido0
>優作さんや長渕が時には暴力を振るい

体罰容認ですね。
あの松田優作の演技を櫻井が出来るわけない。
7名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:11:38.68 ID:CMQEc0NMO
この人のヤンキー先生役酷かったよ
8名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:11:56.73 ID:qJoafgY20
ジャニタレリメイクに名作なし
9名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:12:29.30 ID:ZTxoU3hZO
リメイク(´・ω・`)

ジャニーズ(´・ω・`)

もうたくさん
10名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:12:43.87 ID:gwA+0a7dO
体罰が問題になってるのに
11名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:12:59.44 ID:gL1pXVbK0
植物図鑑みてるだけの簡単なお仕事です
12名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:13:18.22 ID:newboJj/0
つか、これを今、リメイクしても違和感があるんじゃないか
13名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:13:24.82 ID:goNXd+bb0
剛力の今やってるドラマのときもそすだがタレント主導のミスキャストの言い訳って大概
「○○さんが見せたこともないこういう役をやるのが面白いと思った」だよね
14名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:13:39.60 ID:7OaJ8Ido0
宮川一郎太がやってた役は誰がやるんだ?
15名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:13:44.63 ID:xEg08T3M0
まだ二宮のほうが合う
ジャニは嫌いだが
16名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:14:05.81 ID:O3Tawl15O
マツダヨウジ無しじゃつまらん
17名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:14:35.19 ID:vp2TfiIc0
長渕も56か、もう爺さんだな。
18名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:14:37.41 ID:klInU/sbO
生来のお坊っちゃんオーラが強すぎて、どんな役やってもお坊っちゃんにしかならない。
元からジャニーズが総務とのパイプ欲しさに引き込んだだけで本人は向いてないんだし、コジキやチョンの巣窟みたいな芸能界はそろそろ辞めたらどうだろうか?
19名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:15:30.31 ID:9NCW3ksZO
普通に演技上手い俳優なら見たいのに。。ジャニってだけで見ない
20名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:15:32.01 ID:FMHwkwWK0
長淵のは面白かったよなー
桜井じゃ無理
21名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:15:57.10 ID:VpeRU8MN0
夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ
夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ
夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ
夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ
夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ
22名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:16:01.33 ID:eiULO/F40
あの役は内側に狂気を秘めてないと無理
例えば逃亡中の殺人犯が身元を隠して家庭教師をするような雰囲気
23名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:16:04.73 ID:iqC/s+yW0
家族ゲームって横一列で食事するやつだっけ?
24名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:16:06.34 ID:NjWpmM270
もっとまともに演じられる奴をキャスティングしろよ
25名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:16:06.74 ID:HhIIt13WT
ちびっこお馬鹿アイドルの持ち上げなんてだれもだませないよ
26名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:16:18.69 ID:29q35w/D0
スーパーマリオになりたい
27名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:16:45.39 ID:dixpw4e0O
サクラップのネズミ顔とガス吸ったような声じゃ合わない
28名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:16:49.03 ID:newboJj/0
ドラマ版(長渕)家族ゲーム オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=zVwhkBDDo-U

映画版(優作) 家族ゲーム - 劇場予告編
http://www.youtube.com/watch?v=0s5Opi3v_FA
29名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:16:49.04 ID:UQQVxNTC0
どうせなら松田翔太が良かった
30名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:17:05.99 ID:7OaJ8Ido0
>>21
ドカッ!バキッ!
お前ナメてるのか?
31名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:17:22.56 ID:oTwW2MlM0
やるなら
キチガイのほうじゃなくて
気持ち悪いほうの息子にやらせれば良かったのに
32名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:17:32.50 ID:vy+GwKuN0
どうせ櫻井が生徒の頬にチューするシーン目当ての腐女子向けドラマにするんだろ
33名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:17:37.05 ID:lBmf22xr0
最近のドラマはSMAPと嵐のメンバーが順番に主役やってるだけな気がする
34名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:18:17.62 ID:jHGYwbbQ0
>>15
確かにニノが一番長渕顔だ
35名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:18:22.23 ID:210K7zF10
松田優作や長渕剛よりも
シゲ役の松田洋治のほうが素晴らしい演技をしてた印象がある
36名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:18:38.65 ID:rUmHVdKn0
長渕と志穂美のえっちゃんがやってたやつなの?
マリオがよかったなあ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:18:52.41 ID:7OaJ8Ido0
>>23
そう。映画版は画面向かって左から
由紀さおり、伊丹十三、松田優作、宮川一郎太、長男役の俳優
38名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:19:27.84 ID:pYPvnCmk0
この時期に、暴力家庭教師やって大丈夫w
39名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:19:29.39 ID:Lz8es+W6O
似合っていないのはもちろんだけど、
それ以前にこの人、演技がいつまでたってもヘタなんだよな
40名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:19:46.52 ID:KI7VIkl+0
松田洋治といやぁ二階堂千寿だな
41名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:20:14.05 ID:FMHwkwWK0
暴力なんてやらんでしょ
ただの家庭教師
42名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:20:40.58 ID:nklHzoMmI
松田洋二は二宮っぽい
43名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:20:43.14 ID:AxeQHAxV0
どうせジャニでやるなら稲垣でいいじゃん
44名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:21:32.56 ID:emt6jg1c0
櫻井とかマジ最悪じゃないか・・・
もうほんとに最悪
45名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:22:07.95 ID:7AG9vuVgP
え?冗談でしょ
46名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:22:12.53 ID:vgBQMBN20
>>1
また荒らしかよ
47名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:22:30.06 ID:newboJj/0
ドラマ版(長渕)の第一話がニコニコにあった

【ドラマ】家族ゲーム第1話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1317574
48名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:22:45.49 ID:NjWpmM270
ライヤーゲームの天才詐欺師のやつのほうがみれるだろ
話題にもなるかもだし
49名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:22:46.67 ID:vgBQMBN20
>>42
松田洋二もジャニーズに入ってれば売れっ子だったろうな
50名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:22:56.36 ID:HiqW4i7X0
櫻井じゃ印象が違うな、原作まで戻ったら、どうなのか知らんが。
>>35
松田優作版も松田洋治がやっていた気がしていたら、宮川一朗太だった。
この二人は感じが似ていたんだよな。
51名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:23:12.95 ID:VPN+x8be0
ドラマ版はゴミだが
映画は傑作だな
森田芳光もこの頃は才気溢れた作品作ってたんだな
52名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:23:30.76 ID:L1UKBiaS0
桜井だし、リメークだし ほんとテレビおわっとるな
53名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:23:40.96 ID:HKbK9spd0
オリジナルでヒットしてるものに乗っかっただけの脚本家とかw
54名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:24:00.98 ID:J17oPcp7O
映画はとてもいい、もっと観られて評価されるべき
松田優作ばかり名前があがるが宮川一郎太のヘタレ加減もいいし
なにより伊丹十三が由紀さおりと夫婦役で出ているのが楽しい
戸川純もいた
目玉焼きはチュウチュウ派
55名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:24:06.23 ID:oveUA50l0
キャストが先に決まってて
どんなドラマにするかっていう感じ・・・
典型的な日本の糞配役だよ

ジャニでも一番合理的で頭良さそうな奴じゃ
イメージと真逆だ
56名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:24:08.80 ID:emt6jg1c0
宮川一朗太ってそういえば消えちゃったね・・・
今何やってるんだろ
57名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:24:11.99 ID:JE3ESku50
もう櫻井とかマジでドラマはやめて欲しい
見てて恥ずかしくなる
58名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:24:16.30 ID:kiP2HSRD0
ジャニだったら長瀬とかのほうがいいのでは
59名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:24:24.94 ID:vgBQMBN20
60名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:24:35.24 ID:Nlu4wSaT0
リーガルハイのPがTwitterで情報小出ししてずっと煽ってたんだよ
リーハイ続編だと思ったらこんなんで心底がっかり
61名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:24:44.35 ID:howHjEG8O
>>38
シッ!
放送してから
「この時期に何を考えてんだフジテレビ!」
って、クレーム入って途中打ち切りの方が面白いだろ?
62名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:25:01.60 ID:jObRztHH0
横一列に並んでの食事と目玉焼きチュウチュウしか覚えていない
63名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:25:04.68 ID:KI7VIkl+0
ここまでジャニ所属だった三好圭一なしかよ?
64名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:25:41.11 ID:jHGYwbbQ0
松山ケンイチがやるべきだろ?
何か不気味だしw
65名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:25:42.47 ID:L1UKBiaS0
>真逆の破天荒な家庭教師役
なんで櫻井なんだよ???
66名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:25:56.51 ID:7OaJ8Ido0
>>56
たまに土ワイとかの2時間ドラマで、ドラマ終盤まで真犯人を分からせない為の
カムフラーシュ役で出演してる。
67名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:26:24.13 ID:ImLKVNn1O
この映画すごく不気味だったなぁ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:26:30.47 ID:ExS3+BaD0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
69名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:26:45.36 ID:yJRTZY2d0
ジャニーズは芸能界の癌だよな
音楽、ドラマ、映画の低迷はこいつらにも責任あるだろ
70名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:27:06.85 ID:NZ4QwZIS0
ウンザリ…ウンザリだよマジで
 
家政婦ミタの男版程度にしか考えていないだろ?
死亡確定だわこりゃwww
71名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:27:14.15 ID:j1wPPDDqO
役作りで肥えてんの?
72名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:27:20.95 ID:emt6jg1c0
>>58
長瀬と香取は全く同じでセリフの言い回しがいっつも一緒
櫻井は演技やらせちゃいけないレベル
見なきゃいいだけだけなんだろうけれど
ふざけんなよって感じ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:27:33.68 ID:U3skZ6t7O
櫻井とか大根で不細工なのに何でキャスティングするんだ。視聴率ヒトケタだろうな。
もっと普通の俳優使えよ。
74名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:27:44.97 ID:7AG9vuVgP
櫻井って下手なニュースキャスターやったり
似合わないドラマやったり
ジャニーさんのお気に入りなんだなw
75名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:29:10.90 ID:FMHwkwWK0
家族ゲームはtbsだったろ
フジでいいのか
76名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:29:17.13 ID:bp+Uuj4PO
フジねw
77名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:30:17.69 ID:0QyW2JLTO
嵐飽きた
78名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:30:44.92 ID:emt6jg1c0
>>66
そうなんだ
まだ俳優続けてたんだね
ありがと
79名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:31:15.64 ID:lBmf22xr0
やっぱりフジはリメイク以外のアイデアがない局でした
80名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:31:58.17 ID:XOPo1+xn0
ジャニーズの奴ら自覚無いのかな?
くだらないモノになり下がるだけなのに・・・見直すこととかしないのか?
感性が欠落してるのか?

頼むから役者面や音楽家面、芸人面して出てくるなよ

お前らは、いい歳した「アイドル」なんだから

わきまえろよ
81名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:32:05.95 ID:AxeQHAxV0
>>73
でも嵐の番組はいつも裏が弱いところばっかり狙ってるから
意外と取るかもよ
82名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:32:18.49 ID:nx4bLMeX0
なんか軽そうやな。人を殺めるようなキャラじゃなきゃダメじゃないのか。
83名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:32:34.76 ID:UQQVxNTC0
直前に松田優作版の映画を放送すんのかな
久しぶりに見たい
長渕版再放送は無理だろうけど
84名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:33:13.70 ID:W8WoLibmi
完全にネタ切れ
85名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:33:23.06 ID:tvVHKBfV0
どうせなら龍平にやって欲しかった
86名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:33:32.08 ID:nx4bLMeX0
リメイク、パロディはフジテレビの得意技やからな。
87名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:33:46.50 ID:L1UKBiaS0
櫻井だったらまだエグザイルの誰かの方がましだわ
88名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:33:47.43 ID:Hio9oBkB0
名作をゴミにするきかよ
89名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:33:59.84 ID:/W/f65rO0
どうせ見ないから誰が主役をしても構わないけど
松田優作や長渕みたいなアクが強い役者がやってきた役をサクラップとかw
90名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:34:04.59 ID:+rNjCQ/I0
脚本や監督はいいのに主演が何でうっすーーーーーーーい演技しか出来ない櫻井?
91名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:34:05.77 ID:FMHwkwWK0
あー松田兄弟ならみたな
92名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:34:20.10 ID:bARJaDSE0
テレビ局は大手事務所いいなりのキャスティングをやめないと駄目だろ
まじでドラマ終わるぞ
93名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:34:34.43 ID:JnHd8TrK0
セーラー服着てるCMに違和感なさすぎて二十代前半くらいで教師役かよと思ったけど
ぐぐったら立派な中年の仲間入りでびびった。
父親役とかアリな年齢なのね、嵐。
94名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:34:42.42 ID:L9hQwnNu0
バブルってない今やることか
95名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:35:28.19 ID:fGtW2DgbO
現代の規制じゃこのドラマのよさは表現できねぇだろ?
長淵のキチガイじみた暴力がウリなのに
96名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:35:56.25 ID:V9SWV2a+0
太ったのは役作りだったのか
97名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:36:12.97 ID:L1UKBiaS0
名作のタイトル借りただけの別物になりそう
98名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:36:16.81 ID:O4U/QoER0
配役として
×櫻井翔=松田優作
○櫻井翔=宮川一朗太だろ
99名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:36:21.15 ID:jqxJC3Wf0
TBS日曜劇場とぶつかるドラマチックサンデーを止めて
日テレ水曜ドラマとぶつかる新枠を作ったのかよ。

TBSの日9より日テレ水10の方が弱いからなw
100名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:36:36.38 ID:LUvL+yqz0
二宮と松田洋治が被る
101名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:37:16.03 ID:yqpq36fE0
イメージ的には「型破り感」がないね。
櫻井翔って、素だと結構キレるタイプだって言われてるけども。
松田優作の次男(ギャツビーの人?)の方が合ってるような?
102名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:37:21.16 ID:nx4bLMeX0
松田洋二が先生役やったらおもしろそうだ。
103名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:37:35.96 ID:dZ4XZuIKO
頭引っ張ったくシーンとか絶対無理じゃん
104名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:37:41.16 ID:+1HLs8Gn0
松田優作 長渕剛 鹿賀丈史 櫻井

いや、別に 当然のキャスティング 間違いない
105名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:37:49.82 ID:tFpDTrA70
え?まさか櫻井が松田優作の役やるの?
106名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:38:08.78 ID:IbntVCl50
批判してるヤツ見なきゃいいだろ
どうせ棒読み大根なのわかってるよ
107名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:38:11.88 ID:2accHhVE0
桜井君じゃダメだろう。キャスティングミス。
108名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:38:48.42 ID:MZ5q+hsRO
まだ草なぎとかのがよかった
109名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:39:38.12 ID:+Lkv/xUI0
桜井ねぎぼうず
110名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:40:09.21 ID:nJ+0mMs00
櫻井が家庭教師ってイメージのままだなw
111名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:40:11.10 ID:d1uKilkP0
映画版は松田優作が教え子を殴ったあと親呼ばれるところでワロタ
112名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:40:18.55 ID:v8Uo66SxO
ゴーリキのブリブリ書店なみの糞キャスティング
113名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:40:26.30 ID:lKcLjuY70
なんだろうなぁ
タイプが違う気がするの・・・
まぁ、見ないから好きにして。
114名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:40:33.68 ID:oveUA50l0
こういうコンテンツがある程度有名なものって
主演を思い切って新人にしてもいいと思うんだよね
オーデションでもいいし
ワイルドでデカくてとっぽい奴を選んで

テレビの、出てる人がいつも同じ
同じ人達によるたらい回し感が凄い
115名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:40:35.49 ID:XCXHiEtZ0
家族ゲームのリメイクで売らないで
家庭教師ってタイトルでいいよ

ホントやめてくれ
116名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:40:37.07 ID:isDeDIbZ0
こういう役は割りと簡単
そして役者として一皮向けたとか言われやすい
117名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:40:56.51 ID:KQmJNtEcP
フジテレビは企画力が皆無になってしまったのか
118名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:41:31.92 ID:TglcwKd2O
櫻井君のドラマに外れはないから期待している
119名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:41:39.55 ID:LaQKwn470
>一家の問題をも解決していく物語。

原作は読んでないけど、ドラマ版は家族関係が大崩壊してバッドエンドだったな
120名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:41:46.63 ID:+1HLs8Gn0
ミスキャストって批判はおかしい
どっからどう見ても同じタイプの人間
面白そうじゃん
121名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:42:18.82 ID:FHJiV/c6O
出た原作レイプ(笑)本当にジャニは懲りないな
122名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:42:19.28 ID:gL1pXVbK0
>>101
傘で突くとかw
123名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:42:52.98 ID:AxeQHAxV0
>>108
いや稲垣だ
124名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:43:52.89 ID:noqKRMU70
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|
     \      `ー=-'  /   やれやれ
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
125名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:43:58.91 ID:UEWTec7C0
ここまでサクラップの演技はうんこガマンしてる顔無し
126名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:44:01.85 ID:f9c3Xcg10
せっかく周りに「弱点もあって憎めない優等生キャラ」作ってもらったのに
もう素を出すのかw出すならちゃんと出せよwww
127名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:44:11.46 ID:vqjxgXen0
まだAKIRAとかのほうが似合ってる
128名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:44:21.84 ID:0uXz+a6f0
これじゃぁちゅるちゅるできないじゃないかぁ・・・
129名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:45:01.82 ID:Rc7N2NhzO
顔面センターって、何でこんなにムカつくんだろうな
130名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:45:23.24 ID:yTIdWrrH0
日テレが配慮するだろうから数字はそこそこ獲れるかも知れないけど、完全なミスキャスト
ラストホープにしろ、主演がまともならもう少しマシだったのに残念
131名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:45:58.17 ID:mdtRPgn80
松田優作の演技が凄すぎて終始笑っぱなしの映画だったな
映画見たことない人は見て欲しいからリメイクはいいことだと思う
132名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:46:11.38 ID:fsPUFTKC0
体罰シーンないんだろうなあ
133名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:46:28.85 ID:rCnyzmaO0
トキオの長瀬ならともかく桜井ってw
134名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:46:29.97 ID:XfFL0U5f0
最後のヘリコプターが意味不明すぎて印象的
135名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:46:33.66 ID:lAmZSpRh0
マリオ?
136名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:46:50.20 ID:EugqNaFu0
松田優作の息子のどっちかで良かったんじゃ?
137名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:46:54.99 ID:LaQKwn470
しっかし、櫻井翔に鬼塚英吉やらせるぐらいのミスキャストだなw
138名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:47:28.83 ID:W2vk819f0
なぜジャニは名作をレイプしたがるのか
139名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:47:58.38 ID:c6BJVUWZ0
> メーン

とか表記する人ってなんなんだろ
市民ケーンとかもうける
140名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:48:07.74 ID:f9c3Xcg10
嵐って全然若くないしそんな世代じゃないのにゆとりっぽい
カスメンの押し方に「お手手繋いでゴール」感が漂う
141名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:48:18.57 ID:6TAWthPt0
完全なるキャスティングミスだな

ジャニタレ使えばいいってもんじゃないよ
142名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:48:20.45 ID:QD30WJpP0
フジは焼き直しばっかだな

昨日もクイズ年の差なんての焼き直し番組してたし
143名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:48:21.82 ID:SMLPtcGuO
こいつの鼻が嫌い
何故かムカッとくるんですわ
144名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:48:33.16 ID:jEJF/JTj0
右肩下がりリメークしてなんの意味があるのか
145名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:48:52.67 ID:L1oOFez40
櫻井は何の才能もないよね。総務省の親の七光りとジャニの爆アゲだけ。
キャスターとしては上から目線だけでウザいし、演技は奴下手で歌も下手。
この人見ると中央省庁の役人がいかに自分の為だけに働いているかがわかる。
146名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:49:13.25 ID:emt6jg1c0
>>138
それジャニだけじゃなくフジにも責任あるんじゃないの?
櫻井みたいなチビじゃこの役無理
大根以前に
147名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:49:45.96 ID:JoyjxrmDO
これ次男でいいだろ

ダメなら、長男でw
148名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:50:31.41 ID:v6b/SDWV0
>>137
櫻井のGTOみてみたいw
149名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:50:47.07 ID:xyOzeLVJ0
松田洋二「地獄へ…落ちろっ…」
150名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:51:15.23 ID:OaySxmDF0
原作レイプ
151名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:51:42.91 ID:3ZR8aAlmO
主題歌長渕にして欲しかったな〜
152名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:51:54.99 ID:fGtW2DgbO
体罰が問題になってるのに放送できるかね?
153名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:52:18.95 ID:BVSnRk8V0
ジャニの演技もひどいが、じゃあ、他の若手俳優はどうよ
と探してみてもあんまいいの居ないのな
小栗は口ばっかり、市原は情熱ばっかり、岡田将生は顔ばっかり
ちょっと上手い奴は顔が・・みたいな
唯一対抗し得てた松ケンはクラッシュするしお前ら叩きまくるし
もう少し若手俳優に頑張って欲しい
154名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:53:13.36 ID:TglcwKd2O
過去の名作だとしてもそういうのにはこだわらず
櫻井君の持ち味活かしたドラマにすればいいと思うよ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:53:40.51 ID:+Lkv/xUI0
阿木燿子役だれ
156名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:53:47.35 ID:pfSChtCS0
長渕主演ドラマで家族ゲームと親子ゲームの区別に迷う
157名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:55:06.64 ID:AxeQHAxV0
>>153
でも櫻井相葉松本よりマシ
158名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:56:59.55 ID:UQQVxNTC0
マジで松田兄弟のどっちかにやって欲しかった
159名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:57:12.73 ID:UKlGPuvL0
スマオタが発狂中w
160名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:58:26.30 ID:9NCW3ksZO
いっそ水嶋ヒロ先生でいいよ
161名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:58:31.24 ID:o2Nyz/2F0
長渕バージョンなら主演はロンブーの淳だな
162名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:59:00.74 ID:qv3a0Kgu0
大野にさせろよ
163名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:59:32.08 ID:J17oPcp7O
>>139
これは新聞社による表記ルールのお約束が幾通りかあってそれにのっとっているから
記事になる時点でメインと書いてもメーンと直される
メイク→メーク、とか混む→込むとか色々ある
164名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:00:12.15 ID:eHvQ7gfR0
家族ゲームは長渕のもんだろ。
松田勇作の映画は全くヒットしなかったけど、ドラマは当時のNO1ヒット作だったろ。
165名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:00:12.68 ID:F3YnaBkv0
優作→長渕→櫻井

三段オチかよw
166名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:00:27.41 ID:OqQpDYzh0
すっごい違和感アリアリ

>>147
長男のがイメージに近いかな
167名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:00:28.93 ID:1yub1Ohf0
また演技の下手なジャニかよ
いいかげんにしろ
168名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:00:52.36 ID:dwkAvmja0
ぜんぜんイメージあわねえw
169名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:00:55.41 ID:npN/DgOl0
でも歴代の中で本当に家庭教師ができそうな頭脳があるのは櫻井だけでは?
まあそれがドラマに役立つかどうかは知らないがw
170名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:01:12.92 ID:YOxXtYBs0
へー映画は興行的にコケたのか
超有名な作品なのに
賞もいっぱいとったよな?
171名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:01:16.86 ID:8ND8Ky1L0
嵐は去年のCD出す度に売り上げ落ちてったんだよな
トーク力もないし本格的に飽きられてる感が強い
172名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:01:26.23 ID:qWBNieYm0
この男も酷いが、相葉とかいう奴も演技ひどすぎるな
173名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:01:53.56 ID:HLAKno3xO
夕暮れを完全に把握しました
174名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:02:07.00 ID:BjNu7SEi0
またジャニーズか・・・
いい加減にしてくれよ
175名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:02:16.86 ID:/S54o7hf0
迫力ないだろ
176名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:02:22.25 ID:dwkAvmja0
まあまたジャニーズのPVになるんだろ
177名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:03:32.11 ID:f9c3Xcg10
>>169
なにそのあさってな方向からの擁護
178名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:04:26.13 ID:0Mf0DSGC0
長渕の家族ゲーム見てた
櫻井翔の家族ゲーム、いいと思うよ
面白そう
179名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:05:22.20 ID:oX0JPNnU0
家族ゲームに霊が映ってたってどっかで見たんだが本当?
180名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:05:41.37 ID:YOxXtYBs0
嵐メンは安定して滑舌が悪い
演技は下手でもいいからせめてちゃんとしゃべれ
181名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:06:01.76 ID:yqpq36fE0
>>122
>傘で突くとかw

あー、それだ!ww
182名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:06:02.38 ID:8ND8Ky1L0
ヤフコメ「櫻井くんは嫌いじゃないが〜」
とか言ってるのが目に浮かぶ
183名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:06:03.19 ID:0QyW2JLTO
ブス櫻井かよ
184名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:06:32.21 ID:olLNSpSj0
桜井なら殴られる方だろ
185名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:07:08.21 ID:tFpDTrA70
>>184
だよなw
186名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:07:49.82 ID:7OaJ8Ido0
>>164
ん?
映画がヒットしたからこそ、ドラマ化されたんじゃないのか?
187名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:07:56.85 ID:42sfp9lo0
笑顔なんだけど目は笑ってない。
こんな演技、櫻井じゃまず無理。
188名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:08:13.28 ID:izG3CUsXi
ダメダメ感がいっぱい
189名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:08:38.70 ID:f9c3Xcg10
ビンタがない家族ゲームって果たして家族ゲームなんだろうか
190名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:08:53.12 ID:jubJQeik0
タイミング悪すぎだろw
191名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:09:08.28 ID:028x5tyf0
これをやたら持ち上げてるやつってさ
松田優作って名前だけでジャニ叩いてるのが非常に馬鹿ぽい
松田版は全く面白くなかったのに
192名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:09:13.91 ID:jzi8rDmU0
長渕のドラマも酷かったし
別にいいじゃん
193名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:10:02.86 ID:7OaJ8Ido0
>>191
いや、十分面白かったが。だから今も評価が高いんだが。
194名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:10:23.78 ID:PHfa+QLQ0
赤ワインがぶ飲み
195名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:10:37.65 ID:gs32xgDQi
作品のファンじゃないし、ジャニだから云々は余り言いたくないが櫻井ではないのは確か
196名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:12:01.74 ID:UFEn2Tkv0
たんだか桜井、丸味ありすぎて
イメージあわない
197名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:12:30.64 ID:ME3NhsHH0
最近松田優作みたいに男くさくて、しかも同性から支持される役者っていなくなったね
女性受けするような甘ったるい感じばかりが幅を利かせてる
198名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:12:35.43 ID:RxhthWKe0
昨日のZERO実況でサクラップがかなり太ってたから「我が家の左遷された奴に見える」って言われたなw
199名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:12:49.77 ID:ohbSgPu90
丸顔でいつまでたっても中高生みたいな子供っぽさがあるから
クールキャラとか変人とかあわないよね
執事やったやつも評判悪かったし
200名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:13:04.11 ID:59Y9roKE0
本当フジは過去のモノにすがりつくな、次はスマップで金八はどうだ?
あれは最初は武田30代だったよな
201名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:13:16.46 ID:he6uX+zkO
長渕は『親子ゲーム』しか覚えていない…マリオの効果音とかマリオがよく出てきたな

♪〜(´ε`)ろくなもんじゃね〜
202名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:13:45.61 ID:auKSKYjA0
最後飛び降り自殺した人に当たって死ぬんじゃなかったっけ?
これ今ダメでしょ
203名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:13:49.81 ID:/QRVc397O
>>187
> 笑顔なんだけど目は笑ってない。
まんま櫻井じゃん
素で演じられるよ
なんか櫻井の笑顔は気味悪い

かといって役に合ってるとは思わんが
くそ大根なんだよな…
204名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:14:29.55 ID:028x5tyf0
松田優作を持ち上げるやつってろくに知らないで他人の評価に騙されるやつが多いから
わからないでもない
205名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:14:50.99 ID:VwvJkXY90
映画の魅力は演出とキャストの演技が大半の作品だったから、脚本だけ
借りてもろくなものにならないんじゃないの。
まず成功の秘訣は異物感で、暴れ者だった松田優作が家庭教師なんていう
堅苦しい役をやることの確信犯的なミスキャストが面白かったのに、
桜井がやるんじゃ台無しじゃん。もろ家庭教師のキャラだもの。
こんな企画を発想する人間の顔を見てみたいよ。
206名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:16:32.17 ID:FMHwkwWK0
松田勇作も長淵も家庭教師に合わない役だったからヒットしたのにな
207名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:17:15.55 ID:RxhthWKe0
>>197
ジャニの中で該当するとしたらかろうじて長瀬くらいか…
でも普段のおバカっぷりが酷いから賢い役は何か違うんだよな
208名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:18:17.83 ID:wQrJbCzA0
ジャニ云々以前にリメイクってとこがもうやだ
209名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:19:05.99 ID:NjWpmM270
昭和くさい演出であつくるしい感じの作品にはならないんだろうな・・
210名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:19:18.83 ID:npN/DgOl0
仮に松田勇作が蘇ってパート2ができても
今の時代には受けないと思うけどなー
211名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:19:58.25 ID:85lYLnHh0
長テーブルで食事してスパゲティぶちまけるシーンはやるの?
212名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:20:43.76 ID:F27+equc0
桜井じゃ無理だよ。今「体罰」が問題になってるだろ。あの演出は「体罰」
があるからあのドラマとして成り立ってるんだし。

ジャ二アイドルの桜井の主演で、演出家は無機質に家庭教師の生徒を殴って
鼻血を出す演出は出来ない。

今、社会問題になってるのに相変わらずテレビは空気を読めない馬鹿だな。
213名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:21:37.16 ID:HqAZjgKk0
蛆なら韓国タレントキャストで
家族ゲーム流せば視聴率UPUP
媚びるなよ?
 
嫌なら見るなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:22:32.58 ID:oXK7ihA8i
ゆたちゃんは誰が演じるのかな?
215名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:22:32.68 ID:RxhthWKe0
もうフジテレビは何やったって無駄なんだから過去のドラマ再放送だけでいいんじゃないの?
216名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:22:43.33 ID:7isy9ei50
最悪・・・よりによって一番合わない人間もってきてどうするよw
217名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:22:46.70 ID:59Y9roKE0
過去のを知ってる人間には受け入れられないだろ、知らない世代が
見るかだな
218名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:23:16.38 ID:S0zyiCLc0
フジの企画力の無さはとうとうここまで来たかw
今さら「家族ゲーム」って松田優作の映画や長渕剛のドラマを見た奴だって見ないよ。

そもそも松田優作の「家族ゲーム」は玄人好みで一般向けでは無いぞ。
219名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:23:20.30 ID:kl3C+4rV0
>>210
蘇るも何も、時代背景が違うし(テーマは普遍的だが)、
今の視聴者がボケてしまってるから、何やってるか分からないと思うw

リメイクは意味あるんじゃないかな。
これを観たキッカケに、前の作品が取り上げあれたり、観られたりする事もあるし。
しかし、櫻井はないなw
220名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:23:21.75 ID:vn+Iq3Nq0
役に合わないだろ〜
ずいぶん安っぽくなりそうだな
息子にやらせりゃいいのに
221名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:23:28.51 ID:zKo4B4y80
生徒役か?
まさか家庭教師役じゃないよな
222名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:25:09.87 ID:iq2x3YRP0
ジャニーズを多用したことから、テレビドラマが衰退したのを分かってないな、テレビ局は。
脚本やキャストの質の高いドラマは、ヒットしてるのに。
223名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:25:11.26 ID:sWHOZkuc0
草gとかの方がまだ分かるが何でサクラップ
224名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:25:13.38 ID:kl3C+4rV0
>>218
本当にフジは地に堕ちてしまったね。
お台場に移転してから、緩やかに転落していった感じ。
225名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:26:20.63 ID:r/9e1dNr0
松田りゅうへいかしょうた?だっけ?
に、やらせりゃ良かったのに
226名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:26:28.90 ID:NjWpmM270
桐谷健太あたりが真似できそうだけど数字がついてこないだろうな
227名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:26:47.49 ID:OSIoCFQf0
松田優作の息子たちの勘違い大根役者共よりはマシといえるのか
228名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:27:41.23 ID:CGyjv5dQ0
長渕の見たことあるな
しかし何で櫻井なんだよ
229名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:28:00.13 ID:F27+equc0
フジテレビは一方で今日の小倉のように最初から、橋下をやり込める目的で
橋下を出演させリンチにしようとしてあの番組をセッティングしておきながら

一方で、こうした体罰肯定したドラマの企画を進行させている。

フジテレビの方向性が全く見えない。
230名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:28:04.21 ID:DxRN+t6GO
い 嫌だ…
231名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:28:58.35 ID:Jyt9cBHn0
家庭教師役だったらビックリたまげた門左衛門
232名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:29:04.35 ID:4i9rGf970
内容も多少アレンジするだろ
あのままやったらこのご時世何だコレ?で終わる気がするw
233名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:29:55.99 ID:oTUGN+KB0
唯一、殴りまくっても苦情でない主人公やるなら
長瀬だろうけど、はらちゃんやってるし、あれが平和キャラだからなあ
234名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:30:30.54 ID:L1UKBiaS0
トライにまかせときゃいいじゃん
235名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:30:43.11 ID:mxsGvdW5O
櫻井君は好きだけどこれは嫌だーー
236名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:30:46.02 ID:sWHOZkuc0
手荒い家庭教師が売りのドラマじゃなかったっか
237名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:30:57.02 ID:KwjiJKGS0
これの役作りで太ってたのか??
238名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:31:08.22 ID:lkOYv9HxP
松田優作のは知らないけど
長渕のは子供の頃、再放送で見た記憶が…
いや、長渕で家族シリーズのドラマ何作かあったので違う作品だったかも?
どっちにしろ、前任者がこの2人の地点で櫻井はイメージ違うんじゃ
239名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:33:59.15 ID:sbO1Pyzt0
とのむらくーん
240名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:35:26.93 ID:17tlSjTNO
これは櫻井ではないだろ
241名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:35:31.69 ID:F27+equc0
今、社会問題化してるから、このドラマ無理だよ。

フジは馬鹿の極み。これ優秀なスタッフが集まって会議に会議を
重ねた結果のドラマ化なんだろ。

烏合の衆というか船頭多くして船山に登るというか・・
フジは落ち目だな。
242名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:36:44.42 ID:iqtqbSvN0
キムタクのロングバケーションも数年後にリメイクするんだろ
ジャニーズJrの誰かがいい感じに成長したなら主役になると思
243名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:36:54.94 ID:FMHwkwWK0
すでに話が決まっていて
まさか体罰が社会問題化するとは思ってなかったんだろうw
244名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:37:42.98 ID:2JEOhgU70
ドラマ板も宜しく
【フジ水10】家族ゲーム GAME1【櫻井翔】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1359415545/
245名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:37:59.99 ID:yYWUXTPy0
また昔のものかよ…せめて香取にやらせろよ
246名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:38:36.16 ID:n61C2PQL0
ジャニの主演ありきなら
せめてオリジナルでなんか作れよ
共演も全部ジャニタレ・女性陣もAKBとか安いアイドルで固めて
247名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:38:40.67 ID:DTJxSooq0
GTOみたいに桜井が何かやらかして急遽別の人になったら面白いんだけど
櫻井に限ってそんなことは絶対ないだろうし・・・
248名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:38:52.17 ID:Twc2i2qc0
>>239
殿村家はUの方だね
249名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:39:54.85 ID:sqrusxVB0
サクラップの演技じゃ視聴率伸びないだろ…
250名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:41:16.23 ID:np6LC7RlP
役作りで太ったのか?
251名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:41:50.96 ID:oTdkHNoV0
松田優作と長渕主演の名作なのに、リメイクが櫻井翔・・・・・。
なめすぎだろ。
252名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:41:56.11 ID:z/+DygN10
ブラックボードの棒ですか
253名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:44:25.70 ID:ytdMe7UKO
本人も辛いだろうに
254名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:44:30.56 ID:Jyt9cBHn0
近年稀に見るキャスティングミス
255名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:45:21.21 ID:FMHwkwWK0
家族ゲーム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1317574

ニコニコで長渕の見つけたんでそれでいいっす
256名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:45:46.07 ID:8ugSq1oi0
   「野獣死すべし」(1980年 監督:村川透 原作:大藪春彦)
 
    松田優作となると、いつも、この作品に帰って行くな。
     優作だけでなく、脇役、ちょい役まで、いい線いってる。

松田優作:伊達邦彦 ← 静かなる狂気
鹿賀丈史:真田徹夫 ←ちんぴらぶりが出色
小林麻美:華田令子 ← 無残な恋人役
根岸季衣:原雪絵 ← 無残な恋人役
室田日出男:柏木秀行 ← いじめられ、虐げられ演技、抜群
風間杜夫:乃木 ← きざっぽさ、秀逸
岩城滉一:結城 ← 同上
阿藤海(阿藤快)← 切れっぷり、よし
泉谷しげる ← 超ちょい役
安岡力也 ← 生涯、最高の殺され役
角川春樹:警察官 ← 超超ちょい役
青木義朗:岡田 ← 雨の中の殺され役、最高
佐藤慶:遠藤 ← 衆人環視の中、見事な殺され役
257名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:46:35.24 ID:NjWpmM270
嵐って仕事選べないのかね
桜井はまじで断っていいレベルだとおもう
258名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:47:18.74 ID:JqMiaa+mO
雨のなか外に子供置き去りにして肺炎にするシーンは影響された親父にやられたから今でも忘れない
259名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:48:33.63 ID:2JEOhgU70
嵐なら二宮がよかったと思うがみるぞ
260名無し募集中。。。:2013/01/29(火) 11:49:29.25 ID:ue1siH5i0
松田洋治と川口って似てるよね
261名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:49:42.68 ID:8ND8Ky1L0
そろそろ嵐はただのゴリ推しで売れてたってことに気づき出す時期だよな
冷静に見て嵐個々のメンバーに全く魅力がない
262名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:51:51.73 ID:YOxXtYBs0
野獣死すべしいいねえ
松田優作はB級映画がいいんだよな
名作とかじゃなくエログロ+アクションでこそ味が出る役者
263名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:52:02.60 ID:yv7Rip4h0
迷走してるなテレビって。見てないどw
ずっとこんな感じだな
264名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:53:43.33 ID:MKH+qGWqO
佐藤隆太
とかのがよくない?
265名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:53:50.64 ID:YA6zw/GS0
櫻井で家庭教師ってまた安直な配役だな
息子のどちらかがやればいいのに、と思ったがオファーきても絶対受けないだろう
266名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:53:55.91 ID:GPYW7pok0
桜井にやれんのか、あの役?

まあ、やるとしたら、桜井が先生、生徒は二宮でいいじゃん
267名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:55:01.33 ID:rz08jahM0
ええー
あり得ない
せめて松田息子兄か
ジャニならせめて木村長瀬岡田二宮の線
でなければ小栗瑛太松山加瀬とか…
櫻井はない櫻井は
268名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:55:25.10 ID:wnmYUKZO0
どうしてもジャニーに拘るならカトゥーンの悪そうなやつがいいんじゃねえの
269名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:57:18.03 ID:RSRNgdrb0
木更津キャッツアイ(2002年1月18日-3月15日、TBS)-バンビ(中込フトシ)役
よい子の味方〜新米保育士物語〜(2003年1月18日-3月15日、日本テレビ)-鈴木太陽役
トキオ父への伝言(2004年8月30日-9月30日、NHK総合)-宮本時生役
ヤンキー母校に帰る〜旅立ちの時不良少年の夢(2005年3月27日、TBS)-義家弘介役
山田太郎ものがたり(2007年7月6日-9月14日、TBS)-御村託也役
ザ・クイズショウ(2009年4月18日-6月20日、日本テレビ)-神山悟役
最後の約束(2010年1月9日、フジテレビ)-富澤友紀夫役
阪神・淡路大震災から15年神戸新聞の7日間〜命と向き合った被災記者たちの闘い〜(2010年1月16日、フジテレビ)-三津山朋彦役
特上カバチ!!(2010年1月17日-3月21日、TBS)-田村勝弘役
謎解きはディナーのあとで(2011年10月18日-12月20日、フジテレビ)-影山役
謎解きはディナーのあとでスペシャル(2012年3月27日、フジテレビ)-影山役
ブラックボード〜時代と戦った教師たち〜第1夜(2012年4月5日、TBS)-白濱正平役
家族ゲーム(2013年4月、フジテレビ)-吉本荒野役

ピカ☆ンチLIFEISHARDだけどHAPPY(2002年)-鴨川忠役
木更津キャッツアイ日本シリーズ(2003年)-中込フトシ役
ピカ☆☆ンチLIFEISHARDだからHAPPY(2004年)-鴨川忠役
ハチミツとクローバー(2006年)-竹本祐太役
木更津キャッツアイワールドシリーズ(2006年)-中込フトシ役
黄色い涙(2007年)-向井竜三役
YATTERMAN〜ヤッターマン〜(2009年)-高田ガン役
神様のカルテ(2011年)-栗原一止(イチさん)役
謎解きはディナーのあとで‎(2013年)-影山役
神様のカルテ2(2014年)-栗原一止役
270名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:58:17.06 ID:3IacfkWp0
ますますオレの中で日本のドラマ離れが加速するわ
271名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:58:20.81 ID:GPYW7pok0
>>267
ああ、そうだな松田の息子がいい
兄弟どちらでもハマりそうだし、話題にもなる
272名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:59:26.85 ID:hbmhFixH0
こんなギャンブルリメイクにジャニなんて使うのか
自爆もいいところだ
273名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:59:57.16 ID:HgzCUaNa0
goodbye青春って秋元なんだな
274名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:00:32.85 ID:Jyt9cBHn0
思えば嵐って突然マスゴミがワイドショーなんかでゴリ押し始めたんだよな
駒井とか言うおばはんレポーターがこれからは嵐の時代ですよ。SMAP人気が落ち着いて大人女子のジャニーズファンは今嵐を押してます。って色々な番組で連呼してたの覚えてる
275名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:01:35.52 ID:RSRNgdrb0
木更津キャッツアイ(2002年1月18日-3月15日、TBS)-バンビ(中込フトシ)役
よい子の味方-新米保育士物語-(2003年1月18日-3月15日、日本テレビ)-鈴木太陽役
トキオ父への伝言(2004年8月30日-9月30日、NHK総合)-宮本時生役
ヤンキー母校に帰る-旅立ちの時不良少年の夢(2005年3月27日、TBS)-義家弘介役
山田太郎ものがたり(2007年7月6日-9月14日、TBS)-御村託也役
ザ・クイズショウ(2009年4月18日-6月20日、日本テレビ)-神山悟役
最後の約束(2010年1月9日、フジテレビ)-富澤友紀夫役
阪神・淡路大震災から15年神戸新聞の7日間-命と向き合った被災記者たちの闘い-(2010年1月16日、フジテレビ)-三津山朋彦役
特上カバチ!!(2010年1月17日-3月21日、TBS)-田村勝弘役
謎解きはディナーのあとで(2011年10月18日-12月20日、フジテレビ)-影山役
謎解きはディナーのあとでスペシャル(2012年3月27日、フジテレビ)-影山役
ブラックボード-時代と戦った教師たち-第1夜(2012年4月5日、TBS)-白濱正平役
家族ゲーム(2013年4月、フジテレビ)-吉本荒野役

ピカ☆ンチLIFEISHARDだけどHAPPY(2002年)-鴨川忠役
木更津キャッツアイ日本シリーズ(2003年)-中込フトシ役
ピカ☆☆ンチLIFEISHARDだからHAPPY(2004年)-鴨川忠役
ハチミツとクローバー(2006年)-竹本祐太役
木更津キャッツアイワールドシリーズ(2006年)-中込フトシ役
黄色い涙(2007年)-向井竜三役
YATTERMAN-ヤッターマン-(2009年)-高田ガン役
神様のカルテ(2011年)-栗原一止(イチさん)役
謎解きはディナーのあとで‎(2013年)-影山役
神様のカルテ2(2014年)-栗原一止役
276名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:01:40.20 ID:ecqkferM0
まさかザ・クイズショウの演技がベースになったりしないだろうな
そこまで引き出しがないとは思いたくないが・・・・

おちこぼれを鼓舞するために馬鹿にしたりするときとか嫌な予感がするわ
277名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:01:58.70 ID:YOxXtYBs0
TOKIOメンはそれぞれ役者っぽくなってきてるのに
嵐メンときたら・・・

今は使ってくれてても年取ったら潰しが利かんぞ
278名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:02:54.75 ID:jubJQeik0
>>272
むしろギャンブルリメイクといえばジャニだろ
279名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:04:34.68 ID:LrEajXcI0
TBSでもなく、優作の息子たちでもなく
ウジTVでジャニなのか・・・・
280名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:04:54.83 ID:ecqkferM0
こんなんリメイクするなら日テレに頭下げて
フジで草薙のフードファイトの続編やってくれよ
281名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:06:33.87 ID:klInU/sbO
櫻井は木更津のバンビとか、カバチのボンボン主人公とか、TBSとは多少相性良いけど、フジで爆死したいのか?推す方向も間違えてるぞww
282名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:08:10.77 ID:RSRNgdrb0
木更津キャッツアイ(2002年1月18日-3月15日、TBS)-バンビ(中込フトシ)役
よい子の味方-新米保育士物語-(2003年1月18日-3月15日、日本テレビ)-鈴木太陽役
トキオ父への伝言(2004年8月30日-9月30日、NHK総合)-宮本時生役
ヤンキー母校に帰る-旅立ちの時不良少年の夢(2005年3月27日、TBS)-義家弘介役
山田太郎ものがたり(2007年7月6日-9月14日、TBS)-御村託也役
ザ・クイズショウ(2009年4月18日-6月20日、日本テレビ)-神山悟役
最後の約束(2010年1月9日、フジテレビ)-富澤友紀夫役
阪神・淡路大震災から15年神戸新聞の7日間-命と向き合った被災記者たちの闘い-(2010年1月16日、フジテレビ)-三津山朋彦役
特上カバチ!!(2010年1月17日-3月21日、TBS)-田村勝弘役
謎解きはディナーのあとで(2011年10月18日-12月20日、フジテレビ)-影山役
謎解きはディナーのあとでスペシャル(2012年3月27日、フジテレビ)-影山役
ブラックボード-時代と戦った教師たち-第1夜(2012年4月5日、TBS)-白濱正平役
家族ゲーム(2013年4月、フジテレビ)-吉本荒野役

ピカ☆ンチLIFEISHARDだけどHAPPY(2002年)-鴨川忠役
木更津キャッツアイ日本シリーズ(2003年)-中込フトシ役
ピカ☆☆ンチLIFEISHARDだからHAPPY(2004年)-鴨川忠役
ハチミツとクローバー(2006年)-竹本祐太役
木更津キャッツアイワールドシリーズ(2006年)-中込フトシ役
黄色い涙(2007年)-向井竜三役
YATTERMAN-ヤッターマン-(2009年)-高田ガン役
神様のカルテ(2011年)-栗原一止(イチさん)役
謎解きはディナーのあとで‎(2013年)-影山役
神様のカルテ2(2014年)-栗原一止役
283名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:10:01.37 ID:8lJXRF6NO
殴る叩くはご時世的に無理だし、
生徒の頬に冗談でキスしたりしてたのも無理だし、
机ひっくり返すくらいなら再現できるか?
それでも脅迫になるのかね。
284名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:11:01.39 ID:NFWtyNxH0
無理だってwキャスターだけやってろよ
285名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:12:24.11 ID:+8e2I/H60
映画版を龍平でリメイクしてくれ
286名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:12:32.07 ID:kiP2HSRD0
>>275
木更津のバンビはすごく良かった
287名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:13:09.26 ID:+An52eAJP
どうせ生ぬる〜い内容になるんだろ

そんなの見たくねーよ
288名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:14:23.70 ID:RofAS4uXO
映画とドラマで面子変えて、両方面白かった珍しいパターンだったな。
でも、桜井じゃねーだろ。嵐ならまだリーダーの方がはまってる気がするが。
若しくは、破天荒繋がりでノブゴブの吉村とか。
289名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:14:51.77 ID:uR0fCxhPO
またジャニーか…
まぁ若い子は松田優作、長渕剛作品 知らんから しょうがないか(´・ω・`)
290名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:16:11.60 ID:tdnMJzoDO
生徒殴って鼻血ブーのシーンどうするん?
291名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:16:41.25 ID:CHc421mMP
フジテレビ視聴率の公表を中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1359422891/
292名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:17:30.06 ID:+oGoaKNc0
またジャニーズの糞リメイクか
293名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:18:40.38 ID:h1iYfiPE0
桜井って優等生キャラじゃないのか?
全然ちがうだろw
294名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:20:04.01 ID:eov0wxS5O
映画版が何回かTVでやったけど、ラストシーンをカットした時もあった
295名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:20:58.88 ID:EnevvF8XO
リメイクするにしても櫻井はないだろー
キチってる時の山田孝之とかにしろよ
296名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:21:33.08 ID:BqK28h1XO
最悪。またジャニかよ。

ジジイの肛門は旨いか?w
297名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:22:29.31 ID:X61SAhp20
え、櫻井が松田優作をやるの?
まさか生徒役じゃないよね?
298名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:22:32.90 ID:fJO1pDhx0
食卓シーンを表面上なぞっただけのパクリやりそうだな。
299名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:23:19.63 ID:vFd/zP8m0
>>285
怪しい感じだすなら龍平
やる気ない感じだすなら翔太

甲乙つけがたい
300名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:23:35.82 ID:EnevvF8XO
>>256
ニックボックウィンクル
301名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:25:43.00 ID:rPWx9I680
>>299
龍平の方がやる気ない感じだろ
302名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:25:51.29 ID:nswWNs5n0
櫻井に似合うのはサザエさんでいえば三河屋みたいな近所の兄ちゃん的役だろ
303名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:26:37.94 ID:yOzkTwTC0
過去を追ってばかりのネタ切れフジテレビ
304名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:27:02.15 ID:x8b/XKjC0
櫻井が目玉焼きの黄身をチューチューするのか?
305名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:27:19.66 ID:YOxXtYBs0
>>302
わかるww
306名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:27:34.54 ID:1dqVWwlt0
これはむしろ櫻井が被害者なレベルだろ
307名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:28:38.08 ID:pfSChtCS0
クイズショウは酷かった
308名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:29:15.97 ID:Q4zqy7XC0
毒っ気がある人じゃないとダメじゃないのか?
309名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:30:19.73 ID:4+bitIbI0
>1
俺的には患者煮横山がうってつけだと思うんだが
310名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:30:33.92 ID:tES2P6zmO
>>295
それいいな
あと柳楽優弥はどうかな?
311名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:31:27.52 ID:z+gKRtds0
まさか主題歌嵐なのか?
312名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:31:36.85 ID:HmrA6KkF0
かなり前に一度演技見てひっでええと思ったけど
スレ見てると全然上達してないみたいだね
313名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:32:11.03 ID:GiWZFTvB0
中高生はパソコン買え 安いぞ
314名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:32:34.10 ID:0JZ5w91q0
俺を総理大臣にしろ
ゲームも含めてリメイク禁止令出してやるから
315名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:33:04.29 ID:QCT0TIQVO
水曜10時って日テレがドラマやってるじゃんw
TBSの日曜9時ドラマには勝てなかったが日テレには勝てると思ってるのかな?
316名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:33:39.95 ID:QV7TdG1hO
あまりにもイメージ違いすぎだろw
317名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:34:20.99 ID:IgmMhv+DO
ラップで教えたりすんのか?
318名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:34:22.28 ID:IbMsE3uC0
学芸会でもこの配役はないわw
まさに茶番だな
319名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:35:27.57 ID:+tXDhlmZ0
私は貝になりたいだっけ?主演を中居がやったり、
過去のリメイクでジャニに何でも主役やらせるの
いい加減にやめようよwしょぼさが目立つだけだよ。
320名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:36:39.24 ID:j/Nz1JGHO
テレビ向けの演技から素の性格悪い奴に戻って演技かw
321名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:36:42.06 ID:VAlDGOPk0
逆にビッグダディみたいな家におまえらみたいな櫻井が乗り込む感じなら面白そう
322名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:37:24.91 ID:M8c4HHtA0
ウジか・・・・・・
コケるな
323名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:37:38.10 ID:eEtQFYCg0
こういう役こそ堺雅人の出番だろ
324名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:37:43.37 ID:9Gj2I0xIO
「君、かわいいねえ」ってチューするのか。
325名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:38:13.00 ID:98ZmH4IOO
うんガマ演技なんか見たくない
326名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:38:15.51 ID:028x5tyf0
家政婦のミタと同じで家族ゲームという名前が欲しかっただけだろ
馬鹿が見るだろってな
わかりやすい
327名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:38:51.40 ID:gRphT4/hO
なんというグレードダウン……
328名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:39:53.53 ID:7OaJ8Ido0
当時風でやっても使い古された内容だし、現代風にするなら看板使う意味ないんだよな。
329名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:40:39.32 ID:wQrJbCzA0
>>323
堺は年とりすぎ

松田兄弟が何らかの形で絡まないかなー
330名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:40:58.85 ID:x73Sf/0YO
ショボw
ああウジか
331名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:41:35.48 ID:jubJQeik0
生徒の母はいつ生理なのかわからない由紀さおりをそのまま使えよ
332名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:41:35.55 ID:i4hQyPkt0
三上博史で観たいなー
333名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:41:59.53 ID:UP3r6GK3O
いいんじゃないの!? 長渕も実はビビりだから。

あんがい本気で怒ったら櫻井君の方が恐いかも。

松田優作は、在日のせいか本当に恐いらしい。 優しさを作る…。( ̄∀ ̄)
334名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:42:06.38 ID:Sy0+Mxwt0
フジでジャニを使ったリメイクドラマやるならかつての月曜ドラマランド作品が適当やろ
桜井なら翔んだカップルとか相葉ならのんきくんとか
335名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:42:51.01 ID:yOzkTwTC0
>>333
怖いっつーか
理性を失って突然暴れだすと止まらない精神病だったらしいな
336名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:43:15.23 ID:7jQh/xisO
息子(弟の方)にやらせればいいのに
337名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:43:40.36 ID:KqcCDrqqO
大根櫻井
338名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:43:46.10 ID:AxeQHAxV0
まあ嵐のことだから裏が弱いところ狙ってるから視聴率
はよくなりそう
339名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:43:53.06 ID:KF95OUXp0
>>299
それ両方とも龍平w
340名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:44:01.66 ID:rPWx9I680
>>323
全然怖くない
341名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:44:57.12 ID:c5TW/bAI0
ジャニーズってまともな俳優やアーティストホントに出ないよね

ちょっとまともなのはもっくんくらいかな?
342名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:45:38.39 ID:ZFYz7wUJ0
長渕の再放送でいいよ
343名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:46:10.38 ID:R14BQoELO
櫻井翔の母親は自称大学教授()
344名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:46:38.52 ID:KF95OUXp0
>>341
いまもう落ち目だけど反町とか
345名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:47:07.55 ID:eEtQFYCg0
>>344
ポイズンwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:47:52.83 ID:3gb53y5u0
グッバイ青春!
長渕キック
347名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:48:41.46 ID:xe0eEGDtO
流石ウジテレビ…ガンガン教え子殴ればいい…
348名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:49:52.04 ID:wnmYUKZO0
>>335
火病じゃねえかw
349名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:51:21.11 ID:yOzkTwTC0
>>348
確か、勇作の息子と娘が夕飯のオカズのことで
自宅で兄弟喧嘩して救急車かパトカーが来た事件があったような
350名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:51:25.07 ID:gIisfZ700
子供の名前は当然マリオなんだろうな
351名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:51:40.79 ID:QCXcuwQR0
>>96
本当に、太ったのが「役作り」なら良いんだけどなあ…。
太っただけじゃなく、肌荒れも酷いし、顔にも生気が無いし、心配だ。
352名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:52:26.10 ID:2rJFnSjS0
「目の座った大野」が演るんなら観てみたい
353名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:52:37.35 ID:BVSnRk8V0
>>335
それを火病と・・・
354名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:53:00.08 ID:UP3r6GK3O
>>335 昔、桑田さんがラジオで言ってたけど、奥さんが松田優作のファンでゲストで呼んだらしい。

聴いてたけど、はぃ…。 はぃ…。 はぃ…。 しか言わなくて寒い放送に。 (笑)

手にはケンカの傷が沢山あって、俺、あんな恐い人見たことないって後で言ってた。( ̄∀ ̄)
355名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:53:15.04 ID:XuRZQFNk0
こんな童顔なのに31歳なのかよ!
356名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:53:25.54 ID:sI72LjaV0
グッバイ青春きたこれ
357名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:54:01.38 ID:+tXDhlmZ0
しかしフジは避けられるからねー。
ここで高岡使えば数字取るかもよ?w
358名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:54:30.22 ID:EnevvF8XO
母親は麻生祐未あたりで
キーキー言わせる
359名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:55:12.91 ID:7ML5q/7g0
名作がまた一つ踏みにじられるのか・・
360名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:55:31.72 ID:HS8c4G1f0
体罰シーンあるけど大丈夫なんか?
361名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:55:58.42 ID:BVSnRk8V0
息子たちがいいってレス多いけど、弟は見てくれはいいけど
大根なんだよなあ
兄貴は弟より役者らしいけど、テレビ向きじゃないし
362名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:56:20.18 ID:60SdoVXvO
演技下手だし童顔すぎる
363名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:56:28.43 ID:GV1zNPVP0
西遊記といい他局でうまくいった日本のドラマ
落としまくるフジの作戦
364名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:56:49.79 ID:uGSf8fCu0
松田優作みたいに鼻すすった後に宮川一朗太をビンタするとか
伊丹十三に「あんたさっきからなにやってんだよ?」と言われて
ボディーにパンチ入れるようなキャラじゃないしなあ
365名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:57:03.66 ID:wQrJbCzA0
あーなにリーハイのPなの?
あーじゃあおとなしくリーハイの続編やっとけよくそが
366名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:57:06.15 ID:W23ogerdO
破天荒(はてんこう)とは、故事成語のひとつ。意味は、「今まで人がなし得なかったことを初めて行うこと」、「前人未到の境地を切り開くこと」。
367名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:57:25.80 ID:V5hHE+vs0
ちゃんとラップはやるんだろうな?
368名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:58:37.81 ID:2OYI4udwO
>>340
いや、ニヤニヤしすぎて逆にサイコパスっぽく見える時ある
369名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:01:03.02 ID:jubJQeik0
>>289
テレビ版の長男はもともとジャニ
370名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:01:15.73 ID:vFd/zP8m0
>>349
泣き叫ぶ鈴木杏、余裕の松田美由紀
371名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:02:00.96 ID:c5TW/bAI0
堺雅人って笑顔が朝鮮人っぽい
あっち系の人なの?
372名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:04:28.46 ID:ObR3IssXO
今、こういう殴ったりするドラマをやって良いのかな?
体罰問題とかあるのに。
373名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:05:17.23 ID:cbHAqCmB0
>>351
この役、別に太る必要ないんだけどw
374名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:05:30.95 ID:7ML5q/7g0
東大合格率100パーセントとか妙な改悪イランっつーの
オリジナルは3流大学の7年生っていう設定なのに
てか高校受験じゃなくて大学受験がなのか?そこらへんも不要な改変だなぁ
375名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:06:15.51 ID:RSd1+XfX0
桜井はドラマ版のゆたちゃんの方が似合ってる
376名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:07:00.21 ID:cbHAqCmB0
話題性狙いでタイトル借りただけの別物か
377名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:07:07.33 ID:tES2P6zmO
>>369えっ!?
378名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:07:23.15 ID:q8W9GZwZ0
誰か知らないけど学生役の方も大事だよ
ダサく生意気でだらしないその辺まとめて大変だよ演じるのw
多分違う作品になりそうだなただの家庭教師ドラマに
379名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:07:40.62 ID:RSRNgdrb0
嵐の櫻井翔(31)が4月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「家族ゲーム」(水曜後10・0)に主演することが28日、分かった。
ニュースソース11件
勉強教わるなら「嵐の櫻井くん」…フジ水10で家庭教師に挑戦 リセマム - ‎9 分前‎
嵐・櫻井翔、変人教師役で新境地「今までにない一面をお見せできる」 モデルプレス - ‎38 分前‎
嵐・櫻井翔が『家族ゲーム』主演!松田優作、長渕剛ら演じた家庭教師役に挑戦 芸能ニュースラウンジ - ‎1 時間前‎
嵐・櫻井翔主演で『家族ゲーム』再び “水10”枠にドラマ復活 47NEWS - ‎1 時間前‎
嵐・櫻井翔がドラマで松田優作「家族ゲーム」をリメイク リアルライブ - ‎1 時間前‎
嵐・櫻井翔が変人家庭教師に! 名作「家族ゲーム」リメイク版ドラマで主演 TOWER RECORDS ONLINE (プレスリリース) - ‎1 時間前‎
櫻井翔、フジ水10枠で「家族ゲーム」主演 ORICON STYLE - ‎3 時間前‎
櫻井翔で「家族ゲーム」復活!松田優作さん演じたブッ飛び家庭教... インフォシーク - ‎4 時間前‎
「見たことのない櫻井翔」主演「家族ゲーム」リメーク インフォシーク - ‎5 時間前‎
櫻井翔で「家族ゲーム」28年ぶり復活 デイリースポーツ - ‎6 時間前‎
嵐・櫻井「家族ゲーム」変人家庭教師演じる サンケイスポーツ - ‎7 時間前‎
380名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:08:00.26 ID:eEtQFYCg0
要は今の時代にあんなドラマリメイクされてもついていけないって事だな
381名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:08:11.40 ID:pauV2JhL0
ガキがやってたスーパーマリオしか覚えてないw
382名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:08:25.15 ID:UQQVxNTC0
生徒と同級生役にも、ジャニが多数押し込まれるんだろうなあ
383名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:08:42.30 ID:KF95OUXp0
家族ゲームじゃなく家庭教師びんびん物語ができあがると思われ
384名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:08:50.15 ID:C2zDiuYdP
>>298
絶対やると思う
385名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:08:57.16 ID:BVSnRk8V0
>>378
ジャニーズの後輩とかじゃないの?
386名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:09:31.90 ID:RSd1+XfX0
>>203
異常者っぽい役は結構はまりそうな気がする。
ただ大根なんだよ。
387名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:10:12.32 ID:RSd1+XfX0
>>369
ゆたちゃんジャニなの?
388名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:10:27.59 ID:b5fpQwnq0
親子ゲーム、毎週楽しみにいてたなー
389名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:10:37.40 ID:KF95OUXp0
中学生だよね、生徒
兄は高校生で
めちゃJタレぜめきそうw
390名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:10:44.76 ID:sju+YD9o0
ジャニーズはどいつも何年たってもちっとも成長しない
気づいたら皆おっさんなのにガキみたいなのばかり
そういう会社の方針なんだろうけど
391名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:11:06.92 ID:VzSY1u3f0
リメークなら香取慎吾にやらせればいいじゃない
392名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:11:55.19 ID:q8W9GZwZ0
ジャニ万能すぎてワロタ 何でもできる勢いですね
キムタコが何でもやってるからね教師やら検事やら
393名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:11:58.46 ID:sju+YD9o0
>>323
良さそうだね
394名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:12:06.92 ID:k5ObRg6EO
よりにもよって櫻井はないよね
なら二宮の方がいい
二宮は長渕剛にも松田洋治に雰囲気似てるから両方いけそう
松田役は年齢的に無理か
松山ケンイチとか小栗旬がいいと思う
395名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:12:28.76 ID:C2zDiuYdP
キャストは

櫻井翔、山田涼介、筧利夫、菊川怜、志田
未来

だそうです
396名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:12:34.99 ID:QrUPQlgvO
つまんなそうw
397名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:15:15.15 ID:vFd/zP8m0
>>395
まだ筧がやったほうがいい
398名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:16:35.56 ID:sju+YD9o0
長渕版はおもしろかったなあ
Uはいまいちだったけど
あれはTBSだったんだね
フジもビブリアといいひどいな
399名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:17:07.83 ID:yd1QSTjjO
>>371
堺雅人が出てた番組たまたま見た時に
歴史とか大好きで神主の資格もとりたくて國學院だか通ってるって
日本人だと思うし非草加確定
400名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:17:40.92 ID:njqem1f60
筧利夫、上手そうだ
家族ゲームの松田優作の面白さは間の取り方の上手さだよね
今ならクドカンっぽい間の取り方
401名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:19:16.49 ID:7ML5q/7g0
男はジャニーズばっかりだし
女はアイドルやティーン誌のモデルみたいのばっかり揃えるんだろ
402名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:20:59.09 ID:x66e2hQ90
サクラップはいつのまにこんなに太ったの?
http://i.imgur.com/wGf2J2q.jpg

ttp://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1359381548171.jpg
403名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:21:14.96 ID:K0OAg4GP0
長渕版の長男役の人は元ジャニだったね
404名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:24:05.01 ID:msCIk5g80
ジャニーズもう飽和状態通り越してる
あちこち出過ぎ
吾郎がおしんの舞台とか
405名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:24:11.32 ID:wQrJbCzA0
>>374
>>1が妙に美談仕立てで書いてるのが気にかかる
教え子を更生、とか家族の問題をも解決、とか
どうせ吉本をイケメンチートの家庭教師に設定して
名前だけ借りた全くの別物にする予定なんだろう
406名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:24:27.70 ID:C61PvoYC0
むしろ長渕版が見たいな。80年代のTBSドラマすっ飛んでたね
〜体験物語とか
407名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:24:47.92 ID:RSd1+XfX0
>>402
金田一堂本っぽい太り方だなぁ・・・
408名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:24:49.02 ID:U1N3Aop10
>>226
桐谷健太いいよね〜

松田兄でもいいし、松山ケンイチもいいかも

>>395
生徒役が重要よね。
山田涼介はアリだと思う。

でも、ジャニとジャニの絡みじゃね…
409名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:26:04.92 ID:wQrJbCzA0
書かれてる、だった
410名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:28:26.16 ID:qxQhjBCb0
>>1
Wの悲劇にカバチタレに家族ゲーム・・・
局のネタ切れリメークで初代のイメージ壊しかぁw
411名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:28:50.21 ID:3riXt98I0
名作を汚すな
412名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:29:03.77 ID:pMCQuOBTO
はあ?!息子使わないのかよ!?百歩譲っても桜井は無いわ!せめて長瀬にしろや!
413名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:29:24.99 ID:BrkXCNWw0
家中がピリピリ鳴ってて、すごくうるさいんだ
414名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:31:50.26 ID:BrkXCNWw0
今やるんなら家庭教師は水谷豊かな
櫻井はちょっと若すぎる
ビンタのシーンとかやるのかな
食卓ひっくり返すのも制作陣が苦情にビビってやらないだろうな
415名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:32:12.09 ID:njqem1f60
マヨネーズ飛ばしたりすんのかな
目玉焼きちゅーちゅーしたり
416名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:32:48.07 ID:cx+cUm5KO
家族ゲーム2がよかったな。
417名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:33:01.87 ID:rPWx9I680
>>368
ねーよ
常にニヤニヤしてりゃサイコパスみたいって単純過ぎだわ
あのニヤケに恐怖なんか皆無だわ
困ってる時の誤魔化し笑顔
418名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:33:17.96 ID:6TAWthPt0
家族ゲームを櫻井でよくやる気になるなあ
スタッフ正気か?
勝算あるのか???
419名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:33:19.81 ID:NxfmniLk0
ウジ完全に末期だな
420名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:34:02.75 ID:6aFmbpueT
サクラップと相葉ちゃんの演技の下手さは異常
421名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:35:40.81 ID:LVRHNsgg0
>>402
顎がひどい
422名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:36:13.56 ID:EnlSmt9E0
知的な感じのする奴じゃないか。
この場合、ちょっと変な雰囲気出してる奴がやらないと。
423名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:38:58.96 ID:BrkXCNWw0
>>418
勝算があるとすれば、女王の教室や家政婦のミタ路線でやるだろうな
思えばオリジナル版は森田芳光にしか出せない空気感だった
424名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:39:40.95 ID:SsUOvAS5O
吉本は年齢的にキツいが向井理が猟奇的な演技をするのをみてみたい。
合いそうなのは松ケンか小栗。
どうしてもジャニなら今井翼が良いな。
425名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:39:51.71 ID:6PU5nWin0
SMAPでも嵐でもいいんだけどさ、櫻井と相葉だけは勘弁してくれよ
演技がひどい。本人も辞退しろよ主役とか
426名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:40:11.78 ID:4GqIXF8i0
男組
成田 大麻所持逮捕

光GENJI
赤坂 覚せい剤所持逮捕

SMAP
稲垣 道路交通違反現行犯逮捕
草g 公然ワイセツ逮捕
木村 2度スピード違反免許停止処分

TOKIO
山口 道路で進路変更の違反 半年以上無免許運転

V6
長野 首都高で追突事故


松本 雪でスリップ前の女性の車に追突事故
二宮 東京都目黒区の交差点で乗用車を運転中、自転車の女性を2メートル跳ね飛ばす

NEWS
森内 未成年喫煙飲酒写真流出 脱退
内 未成年飲酒現行犯 脱退
草野 未成年飲酒写真流出 脱退
手越 タクシーに追突事故

関ジャニ
錦戸 高速で追突事故、怪我人あり書類送検
渋谷 新宿区の路上で運転中追突事故

社長
ジャニー喜多川 追突事故相手男性に怪我
427名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:41:42.97 ID:UheIdE5G0
二コ動見てきた 長淵がいい味出してるドラマだったな
昔はドラマのTBSだったのになww
428名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:41:50.08 ID:jubJQeik0
>>422
オリラジの中田しかいない
429名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:42:19.34 ID:yMrA/J0wO
♪グッバイ青春いい事なん〜かなかった季節に夢だけ置き去りに〜〜
430名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:42:37.45 ID:CMQEc0NMO
明石家マンションの前はドラマ枠だったな
431名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:43:57.96 ID:E7+5LKa40
高田万由子と櫻井翔見てると、偏差値と演技力は比例しないということが分かるね。
432名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:45:09.83 ID:D6hef/PIO
長渕のは見てた記憶ある
内容はすっかり忘れてるが

櫻井〜?なんか違う
433名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:45:36.68 ID:oqp/Et0qO
>>1エェ〜櫻井?全然迫力ナイじゃん。
本当にオリラジのあっちゃんの方がしっくりくるわww
434名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:45:43.53 ID:om1vnl/q0
ジャニいい加減にしろよ
日テレ土曜の21時枠だけで学芸会やってろ
435名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:45:58.25 ID:RQBOmmUo0
長渕キックありますか
436名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:47:08.48 ID:xnIsnn2g0
ねぇ、これガチ?嘘だよね?荒木先生がこんな酷い仕打ちを承諾するはずないよね??

【何をするだー!!】今夏以降に公開! 『ジョジョの奇妙な冒険』実写映画の主演は松本潤
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359410765/

嵐マジで干されてほしい。
映画大奥の二宮も絶対許さない。
437名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:47:26.39 ID:7QbumcCg0
なんで龍平にしなかったんだろ?
その方が視聴率とれたんでは?
438名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:53:35.58 ID:KF95OUXp0
>>437
引き受けないwww
439名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:55:23.28 ID:3jdxgyw5O
主題歌も嵐?
440名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:55:37.13 ID:gBK+dorG0
二人の息子が俳優として活躍しているのに、あえて櫻井翔ってw
441名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:58:33.94 ID:Fuo2w+tW0
よし、櫻井。駄作を名作に仕上げろ。
442名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:59:50.29 ID:ensG3XTV0
故人だけど尾崎豊もこの役に合いそう
443名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:00:39.13 ID:r7xngIzL0
松田優作の軌跡を二流三流のごみどもが汚すなぁ!!
444名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:03:19.53 ID:KF95OUXp0
AKIRAでいいのに
昔の長淵にふいんき近いよ
445名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:03:24.69 ID:CBKwF73P0
サクラップのせいでヤンキー先生がコントになっちゃったのになんでこんな大根を起用するんだw
446名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:04:40.17 ID:cfetYegL0
あーあ
ジャニーズって昭和の映画ファン(日本国民の大半)を敵に回すことが大好きだなあ
まるで日本への嫌がらせ大好きな朝鮮人みたい
香取の蘇る金狼、座頭市とかさ
特に勝新や優作は弄っちゃいけないジャンルだろうに
447名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:07:01.52 ID:7nKnEgRX0
>>395
筧利夫と菊川怜が夫婦役で山田涼介が夫婦の次男役ってこと?
志田未来の役は何だろ?
448名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:07:36.30 ID:mKqTwlQD0
ちょっと年食ってるけど内田聖陽とか

リーの母親の「ゆたちゃん」溺愛ぶりが面白かったな
受験の時にバッグ投げて電車の席取りとか試験会場でもらして
「おかあさんがいけないんだー」とか
449名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:09:15.11 ID:ZERuh2bS0
北村一輝がいいと思う。
普通な感じでサイコの役ができそう。
450名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:10:10.19 ID:mKqTwlQD0
志田未来はいとこ役じゃないか? やくざの娘
451名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:10:27.61 ID:p26yXA7l0
水曜ドラマだらけだな
日テレ水10、テレ東2サスに勝てるか?
452名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:11:48.29 ID:RDb8s9m/O
もはや櫻井の「私にお任せ下さい」と言った時のアップを下からのアングルで映された瞬間にお腹いっぱいになる。
453名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:16:22.64 ID:3jC9wgU/O
またジャニかよ!桜井なんてジャニの中でも大根すぎだろ止めてくれよ
だからジャニで視聴率とかもう取れないてのに気づけよ
454名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:16:24.89 ID:K5xo7JtyO
>>448
内田聖陽?

内野聖陽と内田朝陽がごっちゃになってるがなw
455名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:17:48.12 ID:DoXtxIk9O
桜井と相葉はドラマでんな
456名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:19:07.21 ID:cfetYegL0
櫻井みたいなどっからどう見ても優等生鼻にかけてるようなのじゃ違うだろ
え?コイツほんとに大卒??嘘!!みたいな人がやる役なのに・・・
ジャニだったら長瀬、どうしても嵐というのなら大麻だよ

でも理想を言えば山田孝之とか、松田兄弟だよな、やっぱ
457名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:21:14.01 ID:k9zJt9wB0
V6の「俺たちの旅」リメイクもひどかったな。当時の中村雅俊と田中健と年齢も同じぐらいなのに演技力の差がひどかった。
458名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:22:55.11 ID:jUS//4VG0
これは笑えそうw
459名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:24:21.76 ID:PzOD02Oh0
やっぱ主役はスラッとした痩せ型じゃなきゃな
460名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:25:29.89 ID:FUruPiYYO
どうしても嵐なら大野が合ってる
461名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:29:10.70 ID:K5xo7JtyO
ジャニーズ出身者で恥ずかしくない演技力を身に付けた役者と言えるのは元祖ジャニーズのあおい輝彦だけだろw
462名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:29:49.05 ID:fbvSLhbt0
マンションが狭いから車の中で夫婦の話をする、優作のシャツの色、
夕暮れ夕暮れ・・、最後のびんた、音楽無しetc
「1ミリのずれがスクリーンには何メートルで現れる」
それを森田監督と優作は微調整してた訳だよね、制作人は森田や優作の意図って分かってるのか?
100歩譲って金子監督に撮らせて龍平か翔太にやって欲しいわ。
463名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:30:50.47 ID:pMtze2GrO
またリメイクかよ。本当フジは過去の作品漁ってばっかだな
464名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:32:25.06 ID:sYM4LkH10
この人はなにやっても薄っぺらく感じる
演技だけじゃなくてCMもキャスターも
465名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:33:06.08 ID:WFueL/roP
昨日のニュース見たら太って浮腫んでたな?
我が家の飛ばされた人みたいに
466名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:33:43.14 ID:trcqjj81P
だからさ、どうして出来ない役をやらせるの?
執事だって無理だったのに
恥かくのは本人なんだから、かわいそうじゃん
467名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:34:23.92 ID:Gbj8Tqz8O
ジャニがめんどうなのは
いちいち

「主役 もしくは 準主役」 で

配役しやきゃいけないんだよな
ドラマも舞台も
468名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:35:24.91 ID:lkIBAq+BO
松田勇作って在日であることに悩み抜いてファビョって自己破滅したイメージ
自己破滅型って痛々しくて儚いから魅力的に感じるよな
櫻井は健全すぎる
469名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:38:00.02 ID:pWODrdok0
>>460
仕事乞食の大野婆うざいんだよ
消えろ
470名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:39:30.55 ID:ZERuh2bS0
>>467
ジャニのためにオリジナルで勝手にやってれば何の文句もないけど
原作物とかリメイクに手出すのだけはやめてほしい。
471名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:39:36.96 ID:VLQz8u+70
>風変わりな家庭教師の吉本荒野が、
>高校受験を控える落ちこぼれの中学2年生を型破りな方法で叩き直し、
>一家の問題をも解決していく物語。

その手の飽きた
472名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:41:36.67 ID:K5xo7JtyO
ジャニタレはバラエティーでふざけ合ってりゃええねんw
何故稀代の名優松田優作が演じた役をふざけ演技しか出来ないジャニタレに任せようとするのか?
473名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:42:51.69 ID:jiY6mnwV0
官僚の馬鹿息子なのに

パパは官僚とかやれよ 
474名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:44:58.79 ID:/qEUOp/UO
ジャニーズに演技の勉強している人はいないのか?
475名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:45:27.96 ID:sGjQOy5D0
劇団員とか売れない役者はデモ起こさないのかね

まじめに芝居の稽古してる奴バカバカしくねーのかな
476名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:45:43.26 ID:cfetYegL0
>>468
健全というよりエリート意識丸出しで人見下してる感じ
家族ゲームの家庭教師と真逆過ぎ
477名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:46:08.61 ID:Ve7Nr8Du0
原作見たこと無いけど、今だと結構ありがちなストーリーだしドラマにはしやすそうでは
あるね。俺も含めて多くのやつは森田芳光版しか知らないような気がするけど、むしろ
そっちの方が異色な感じなのか
478名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:47:16.51 ID:PgCGgv8/O
主演より作品そのものが成立しないんじゃないか?
クレームを恐れて体罰シーンも食べ物をぶちまけるシーンも全カット
結果ただのお受験モノになりそう
479名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:47:23.55 ID:5SOzqaiI0
ジャニ AKB 吉本 創価は
芸能界の癌
480名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:47:45.32 ID:rXkkUCprO
なんかエロメガネなんだよね
481名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:48:20.45 ID:QDRNK4YbO
>>341
あーもっくんならエキセントリックにやってくれそうだな

嵐いい加減にしろ
482名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:48:36.27 ID:1iR3FJhwO
「風変わりな」の後にまだ使われてない仕事ってあるんだろうか
483名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:49:39.03 ID:KWOEG1I10
長渕と松田洋治以外であの味は出せんだろ。時代性もあるだろうし。
484名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:49:39.20 ID:FOgi6EEoO
嵐はもういいよ…
485名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:50:22.01 ID:isDeDIbZ0
>>395
キャストがドラサン以下www
486名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:51:00.20 ID:6lZVJ0eIO
また名作が嵐のチンチクリン大根に汚されるのか
487名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:51:13.53 ID:qGsH2wC+0
三十過ぎの小太りチビ首無し丸顔で主演できるなんてさすが嵐
歌は口パクでごまかしてるけど演技はどうなんだ
488名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:52:04.74 ID:7dGhvRiHO
桜井は正論で物事を語る上から目線の真面目役が一番合ってるだろ
489名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:52:08.45 ID:ar82NtJ70
親子ゲームもリメイクしろよ。

スーパーマリオとか未だに新作が出てるんだし。
490名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:52:28.65 ID:CfhiHpe/0
なんでよりにもよってこの時期に殴って蹴って教える教師物を
491名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:53:25.89 ID:olPWPATt0
どう見てもミスキャスト
破天荒な役なんて櫻井には無理
492名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:57:01.25 ID:cfetYegL0
もうこのさいだからキャスト全員嵐でやれば?
493名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:57:44.33 ID:73GzJ7ezO
長渕のってTBSじゃなかったか?
またパクって改悪リメイクとかバカなんじゃね
494名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:58:23.20 ID:2TujWk0e0
こんな奴に
雰囲気だせねえだろ
生徒役ならありだと思うが
495名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:58:33.75 ID:bkY3YuHO0
ヘタレの演技は松田洋治の右に出る者はいない
あと昔の国広富之はボンボン役うまかったなあ
496名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:59:11.25 ID:yI3g//VyO
「とーのーむーらーくーん、一緒に、がっこーへ、参りましょー」
497名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:59:12.24 ID:/K2hzCIk0
ずいぶん子供っぽい吉本先生だな
498名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:59:42.13 ID:tzJqTqqLO
長渕キッ〜〜ク、炸裂!
499名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:00:49.60 ID:2TujWk0e0
おしんもリメイクで
親の役が稲垣と上戸なんだな
あんな奴等に昔の農家の貧しさなんか出せる訳ねえだろ
500名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:01:41.19 ID:wnmYUKZO0
長渕先生はこんなアニキいたらな的な感じだったな
501名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:01:44.85 ID:SgXxBGdx0
リレイプ
502名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:03:18.14 ID:lv5B9GcZ0
嵐って全員、年齢から見てガキに見えるんだよなぁ
大人の役やってるとスゲー違和感あるわ。
503名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:04:09.22 ID:KWOEG1I10
長渕版は本人の意向で再放送できないなんだよね
504名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:05:25.50 ID:glH+YmBc0
昔、松田優作を芝居の中で殺したことがあるという元役者の
おっさんが近所に住んでたことを思い出した
505名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:07:05.62 ID:cfetYegL0
>>503
今ボディビルはまってるからガリヒョロ時代の姿は封印したいんかねw
506名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:08:18.42 ID:ffNiGZteO
過去の名作と言われるドラマや映画やアニメを
ジャニにやらせて食い潰す企画は止めるべき。
507名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:08:24.17 ID:NSUt+Psv0
>>442
尾崎が若い頃にやってたなら生徒役は吉岡秀隆で決まりだな
508名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:08:39.21 ID:sGjQOy5D0
女にやらしたほうがいい

黒木メイサか吉高がはまる
509名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:09:31.10 ID:wnmYUKZO0
>>504
仮面ライダーアマゾンが近所で漁師やってた
510名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:09:35.38 ID:nbjUZvT/0
うっわー最悪!!!
松田優作がやった役を櫻井???
はあぁぁぁぁ?????
511名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:09:58.03 ID:cLtZfrdl0
エンディングで飛び降り自殺の巻き添えで死ぬのも再現してほしい
512名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:10:50.62 ID:TXt23G7w0
あのさ・・もうちょっとキャスティングを練れよ馬鹿野郎。
だからジャニ枠必須って大人の事情が有るなら
もっと相応の適材適所を考えろよクソ野郎。
例えば桜井がメインならウイングマンか気まぐれオレンジロードを
実写ドラマ化した方がいいんじゃないかな。
513名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:11:16.68 ID:8hObdVM20
優作を汚すジャニ

蘇る金狼を香取慎吾でリメイク

家族ゲームを櫻井翔でリメイク
514名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:14:30.43 ID:cfetYegL0
>>506
若い子にとってもよくないよね
ジャニリメイクで初めて見た子にとっては数々の名作の名が
全部駄作でインプットされちゃうんだもんなあ
515名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:14:50.08 ID:bkY3YuHO0
>>503
本人の意向なの?
あからさまな学歴差別とかそっちがまずいのかと
516名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:14:53.85 ID:4IWT8wqr0
個性ない奴がこのドラマ演じてもなあ…
517名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:15:52.22 ID:d8YXqjMGi
原作クラッシャー
518名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:19:20.75 ID:hXAnzh590
ジャニーズの名作クラッシャー・黒歴史コレクションぶりは酷い
これ以上荒らさないでほしい
519名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:19:30.61 ID:GoVfAbwXP
志田未来出るのか…くそ…見るしかねーじゃん…
520名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:22:46.45 ID:ZERuh2bS0
>>515
長渕ドラマは全部ダメ
とんぼもしゃぼん玉も
521名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:22:52.40 ID:hw/K11B10
うあ、これぞ、原作レイプだな。
松田優作とは対極にいるような人間使ってどうすんの。
まず、ジャニーズありきのドラマ止めてくれまじで。
522名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:24:07.31 ID:fJNEA3uq0
ヤフコメじゃ天下の嵐様が出るんだから絶賛なんだろうなw
523名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:24:40.69 ID:cfetYegL0
昔のアイドル映画やドラマをリメイクしてりゃいいのに
どうして名優たちのそれも代表作に手を出しちゃうんだろう。。。
524名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:26:01.87 ID:3VQVubq40
嵐の存在意義がわからない
525名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:26:27.05 ID:Z9WUmtTyO
嵐ならリーダーにやって欲しかったわ
526名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:26:27.53 ID:wnmYUKZO0
長渕のドラマは脚本家&プロデューサとの確執と聞いたが
527名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:27:29.78 ID:GQf6EBSs0
ちょっと違うよね?
528名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:28:54.48 ID:4i4AOW8o0
糞ジャニ





いい加減にしろ
529名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:29:51.12 ID:bpbSOwuO0
長渕版はかなり人情話に傾いてた印象だな
イメージ全然違うけどまぁ、やってみたらいいんじゃね。自分は見ないけど
530名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:30:39.15 ID:hw/K11B10
>>525
嵐なんぞ、ヘナヘナしたメンツばっかで、全然男っぽさないのばっかだから適役いないだろ。
仮に、ジャニーズしか選択肢ないとしたら、TOKIOの長瀬か松岡位しかいねーんじゃね、男っぽいの。
ほか、男っぽさの欠片もないへなちょこばっかだし。
531名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:30:58.69 ID:NFtAcywF0
森田芳光監督作品だったら「メイン・テーマ」にしとけ
野村宏伸が大根だったからハードルは低い
532名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:32:43.25 ID:Yv5sPnAV0
>>51
ドラマ版ゴミじゃないと思う
脚本を担当した筒井ともみは後に向田賞を受賞
さらにその後映画版の森田監督と組んで「それから」を脚色してるな
533名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:33:31.43 ID:U19sHXXvO
ミスキャスト感がすごいな
まあ見ないが
534名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:35:14.22 ID:TFr4xAKT0
なんか面白みのない男
535名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:39:22.19 ID:CJJ/CU1d0
教材は進研ゼミ

進研のCMも中学生の高校受験話に交じって桜井にナチュラルに体験談させてる体だけど
幼稚舎エスカレーターが、、としか思わないんだよね
536マロン名無しさん:2013/01/29(火) 15:40:17.70 ID:wbriGZSQ0
視聴者の声なんて今の局がまともに聞いてるわけがない
とっととテレビ捨てろ
537名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:40:23.31 ID:s+Ds2mhw0
また学芸会か
538名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:41:23.10 ID:SS62UqWuO
ヨウヨウヨウ桜井翔
まじリスペクトでショウ
寝る間も惜しんで勉学・タレ活睡魔に勝つ
イエイエぃ
539名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:41:55.67 ID:4yelWO3Q0
普通に今の長渕がやったほうが面白そうだ
540名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:42:23.27 ID:3VQVubq40
>>395
志田しかみどころがない
541名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:42:45.54 ID:+AFYIvwE0
スマップも嵐もチビでイケメンが一人
売れるグループ構成が分かってきたな
542名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:42:51.11 ID:RHpxt8tu0
ジャニは蘇る金狼といい無茶するぜ

松田兄弟版家族ゲームも想像してみたが、あの感じは出ないな
543マロン名無しさん:2013/01/29(火) 15:43:21.26 ID:wbriGZSQ0
リメイクではなく原作からのドラマ化と謳いつつ
結局松田を安に真似した桜井になる流れ
544名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:43:29.21 ID:djmLme8u0
菊川って大根なのに・・・
545名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:43:31.50 ID:cfetYegL0
スポンサーもよくこんなのに大金出せるよなあ
馬鹿じゃねえの
546名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:45:07.97 ID:wr3H16tF0
さくらっぷのタコ踊り見られますか? 
なんちゃらゲームみたいに
547名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:46:14.92 ID:DoJAvOHu0
関係者がことごとく亡くなってるな
548名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:46:19.89 ID:tiRDpO/wO
櫻井が生保のCMで、アヒルに熱いチーズかけた食べ物を食わせてる顔が苦手だ
549名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:47:09.80 ID:E6Ptn71T0
ジャニと聞いただけで見ません
俳優にやらせろよ
550名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:48:09.95 ID:XN/TBa4O0
コイツには合わないだろ。
551名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:48:32.64 ID:trcqjj81P
>>531
顔と身長が・・・
552名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:48:58.28 ID:9HnObImI0
ここまで絶望感を感じさせるキャスティングミスなんてあっただろうか
の宣伝文句つかえば初回15%いくかもしれない
553名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:49:01.10 ID:iA9R6vOL0
松田龍平か翔太のどっちかにやらせろよ
話題的にもその方が話題になる
櫻井とかミスキャストすぎる
554名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:49:34.80 ID:tiRDpO/wO
この人、生まれてから1度も挫折知らないでしょ…つまらん
555名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:49:53.78 ID:Fw12Vs7qO
ジャニーズの中でも、全く合わないだろ桜井は
556名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:50:08.62 ID:AxIaTAEG0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
.
557名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:51:09.40 ID:xZvELnTx0
あれは家庭教師が狂気じみてるところが面白かったから、櫻井では無理だと思う
558名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:55:13.39 ID:mLZAhZCo0
>>515
ガリガリ時代の姿を相当嫌がっているみたいだ。
だから昔のライブ映像もNG
559名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:55:16.02 ID:4yelWO3Q0
出戻り枠だからキャスト力入れてくるとおもったが意外としょぼいな
560名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:57:04.98 ID:BVSnRk8V0
>>545
広告代理店にうまくプレゼンされてホイホイなんじゃないの
ジャニオタってファンじゃなくてもジャニ出てるだけで
一応見るから、視聴率もそれなりに安定してるし
561名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:58:02.95 ID:2TujWk0e0
リメイクってミスキャストばかりだな
こいつがやるとしたら生徒役だろ
562名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:58:48.71 ID:4yelWO3Q0
生徒にしてはオッサンなんだよな
どっちにしろミスキャスト
563名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:59:40.46 ID:PrAxeVdk0
昔ショムニとかやってたな水10
けっこう面白そう
564名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:00:21.35 ID:qv/CYvKl0
長渕のあの下世話さが翔君に表現出来るとは到底思えないが
どうせなら徹底的に下世話にやって欲しい。
とりあえずラーメン屋の週刊誌からヌードグラビアをパクるところは必須w
565名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:00:23.49 ID:eJgbxt+p0
ジャニーズだったら森田があう
566名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:00:47.05 ID:4yelWO3Q0
日テレドラマが低迷しているから脅威だわなw
567名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:01:54.27 ID:KF95OUXp0
いまからでもAKIRAにかえてくれ
GTOと同じキャラで問題ない
568名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:04:12.30 ID:0wgnSNOb0
なぜ優作の息子にやらせんのだ?
569名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:05:32.96 ID:4yelWO3Q0
息子もなんか違うんだな
桐谷とかオラオラ系にやらせろよ
570名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:06:04.83 ID:NSUt+Psv0
>>558
浜崎あゆみが整形前の映像をNGにしてるのと同じような理由か
571名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:07:19.27 ID:hHh+SwAC0
長渕ドラマってDVD化しない決まりでもあるのかな
親子ゲームと親子ジグザグまた観たいなぁ
572名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:08:17.38 ID:MCouUjQIP
また糞リメイクかよ
573名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:09:22.66 ID:Urh+3DVEO
また過去の遺産にすがりつくのか










574名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:10:14.86 ID:tiRDpO/wO
>>564
やった事あるわ
かなりドキドキするが持ち帰ったのを使う事はない
575名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:14:14.93 ID:trcqjj81P
剛力のビブリア並みにない
576名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:23:39.48 ID:klInU/sbO
韓流、AKB、オスカー、ジャニタレ

日本芸能界ゴリ推し四天王
577名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:26:52.25 ID:BVSnRk8V0
>>575
原作のキャラ設定ってもろにオタ向けで
あんなのドラマのヒロインには向かないわ
578名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:27:17.63 ID:ZERuh2bS0
>>576
それ全部まとめてるのが電通
579名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:28:11.10 ID:iK+cB21f0
580名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:28:11.20 ID:wr3H16tF0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | おまわりさんあいつです! |
 \_  ________/
    ∨    ___
        ,r'つ@=,r'
    ∧_ ∧.| (・∀・ )
    (・ω・´ )、/~У ̄|゙i
   ゚こ、  つ |=◎=∪
     しー-J (_(__)
>>574
581名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:30:18.02 ID:DvFeowY4O
金持ちのお坊ちゃんはワルぶりたがる
ジブラの二番煎じ
582名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:31:33.05 ID:CMQEc0NMO
バータレも
583名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:33:15.24 ID:kK2MR5MM0
ヘリコプターについて色々言われてたな
584名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:34:11.62 ID:BwhQ0QOnO
お坊ちゃんの櫻井じゃあの役は無理だよ
585名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:34:27.38 ID:DmlucgXS0
家庭教師が似合う、みたいなイメージが欲しいんだろ。それだけ。
586名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:45:04.58 ID:uEEYsNo4O
ジャニーズの時点で見ない
587名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:46:24.63 ID:+3ssZqAM0
この人ってラップをやってもニュースを読んでもドラマで演技をしても
全てが「違うジャンルの人が無理してやってる」という感じがするんだよね
588名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:46:55.87 ID:IKetm45C0
ジャニタレなんか使うからドラマ失敗するのに
懲りない連中だな
相葉がラストホープなんて笑うしかないだろ
ましてお坊ちゃんを絵に描いたような櫻井が
松田や長渕みたいな純粋野蛮人の役なんか
フィットするわけないじゃん
ドラマが視聴率獲れない理由
全然理解できてない
589名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:51:10.60 ID:IXk1ZbJ9O
体罰ドラマ大丈夫なの?
590名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:54:36.54 ID:FOgi6EEoO
>>570
浜崎はむしろ整形前の方が可愛いのに
591名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:03:22.32 ID:qoWenEVI0
もっと骨っぽいタイプが似合うのでは?
桜井は女顔でなんか迫力に欠ける
592名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:07:01.83 ID:onJ6f+P60
ガキの頃、長渕の家族ゲームは好きなドラマだったのにジャニタレによって思い出が汚されてしまう
やめてくれマジで
593名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:14:50.01 ID:jubJQeik0
>>576
吉本は?
594名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:18:07.24 ID:KvcQpqX3O
松田洋治がアホの子の役やってたやつだっけ?
595名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:18:52.21 ID:d4+L++cI0
ジャニタレと規制ばっかの今のテレビ業界じゃあのドラマのよさが出んだろな。
596名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:23:10.74 ID:CJJ/CU1d0
かずちゃん出ないかな
暫く見ていないけど
わが名はアシタカ!声は好きなんだよな
597名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:24:23.61 ID:xfflnT+v0
相葉の次に演技が下手
598名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:26:30.75 ID:lFadJQOp0
親父と兄貴のコネで日本テレビに入社して記者になった筈の妹、
最近は日テレの各々のニュース番組でも見掛けないなあ
出てる?
599名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:30:14.31 ID:/6ouBUoW0
櫻井降ろして大野にしろ
600名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:33:11.35 ID:fFew6rtl0
松田優作と長渕剛のあとにジャニタレかよ

しょっぱいな
601名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:41:17.97 ID:HhIIt13WT
身長
602名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:41:59.31 ID:oFXbUgdL0
実際高学歴なのに家庭教師役て
原作から180度ひねって普通になっとるやんけ
603名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:44:43.84 ID:6aOPkptyO
役があってるとかあってないとか、
もはや関係ないんだよ

いつものジャニ枠だよジャニ枠
604名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:44:46.22 ID:Z24BBSbwO
ぼくらの勇気
未満シティ
605名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:46:16.93 ID:QYt7AEyE0
うっすら憶えるのでいえば兄貴みたいなイメージだったと思う
それも無理そうな
606名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:48:03.47 ID:Y2iO0II6O
でも長渕のもいまいちだったと思うがw
607名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:50:27.14 ID:MEX6aI/20
二宮見るたびに松田洋治思い出す
生っ白いそら豆顔
608名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:50:50.09 ID:T8fHWcqw0
この時期、体罰教師のドラマ放送できるのか?w
頭小突いたり殴ったりしない家族教師なんて普通すぎるだろw
609名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:51:02.96 ID:2eeIt2v50
>>6
ああ見えて、櫻井翔は短気で凶暴キャラだった
ジャニの中でも恐れられてたし
610名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:51:04.10 ID:8ND8Ky1L0
まず第一に「ジャニ主演」ってのが決まってるんだよな
それから脚本を書くなりしてるからジャニドラマはグズグズになる
611名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:51:33.89 ID:H3lgK4V6O
千歩譲って長瀬とか松岡ならまだしも、何故に櫻井??
優作も天国で泣いてらぁ。
612名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:52:52.43 ID:JlPjjI9ZO
>>608
タイミング悪すぎだよなw
613名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:54:22.58 ID:VpZwNOtvO
どうせジャニならキムタコでいいんじゃね
サクラップはお坊ちゃんすぎる
614名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:01:03.82 ID:TglcwKd20
ジャニタレはどうしてこう嫌われようとするんだか
615名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:03:30.12 ID:/QRrzGyNO
おっぱいもんでまたもんで〜♪
ってやるの〜?
616名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:03:59.11 ID:0oOpUARhO
>>609
ファンの子を傘で突き刺したりしたんだっけか
見た目とのギャップが凄いなw
617 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/01/29(火) 18:05:20.58 ID:P1LIdtRs0
tesu
618名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:09:43.48 ID:OrCe94aj0
また嵐のちんちくりんかー
619名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:10:01.82 ID:gwA+0a7dO
多分暴力カットして公文式で問題解決だな
620名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:12:23.39 ID:oqxYGmLC0
フジテレビはこのドラマあるから体罰容認してるんだな。
621名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:12:41.65 ID:u2HvUk6Z0
伊崎君のやつか!?
622名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:12:50.83 ID:BfjfPe340
この案件は田中聖向けだろうよ
623名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:13:23.95 ID:pMtze2GrO
嵐とSMAPとV6はいつまでも中身は20歳前後で一生大人になれない病。
どうせジャニ使うならまだTOKIOの松岡か山口が良かった
624名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:21:31.28 ID:7r4dzNPm0
年いっているけど、赤井秀和とか相棒の伊丹役の俳優とか
クセあるキャラの方がいいね。
あと、家庭教師役はもちろんだが、生徒役の松田洋治がよかった。
炎の犬にも出てたけどうまかった。
625名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:24:09.36 ID:qxQhjBCb0
まぁ、カバチ取られたフジがお返しにTBSの家族ゲームw
まして両方の主役が桜井ってw

今回も視聴率一桁かぁ。
626名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:29:17.13 ID:zGYjpkpC0
家庭教師役より、子役を誰にするかの方が大事だろ
松田洋治や宮川一郎太を超えるのは難しいぞ
627名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:31:06.16 ID:vqFhG/Nl0
松田優作→長渕→櫻井wwwwwwwwww

バーカバーカフジのバーカw
628名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:32:35.97 ID:xu/1S3KK0
ユタちゃんは?
629名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:32:40.31 ID:KF95OUXp0
小芝居できる無名中高生ならいるだろないくらでも
小芝居できる有名中高生ってのが難しい
630名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:33:29.49 ID:7r4dzNPm0
こうなりゃ中卒東大一直線もリメイクまじかだな。
主演は元モー娘紺野あさ美で。
631名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:34:38.70 ID:26Jnkphq0
優作は名作だな、あれは素晴らしい
監督もよかった、一家の問題解決というより、家族の分裂を映像にできた
632名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:35:06.13 ID:I267KIUd0
息子にやらせてやれよ
櫻井じゃ見ないわ
633名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:36:14.88 ID:AZMQZSvp0
どっちかといったら、ユタちゃんの方があってる気がする
634名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:36:20.47 ID:djmLme8u0
>>630
所謂浪人生みたいなもんなのに何故かAO入試合格では・・・
635名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:36:57.47 ID:vqFhG/Nl0
>>626
ドラマと映画で子役が違っていたと今はじめて知った・・・
636名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:38:54.10 ID:v+YP7pHm0
>>630タバスコ焼きおにぎり試したな文ちゃんの作った
637名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:42:17.50 ID:QIlAoiCp0
>>1
家族ゲーム・食卓バトル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5112903
638名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:42:31.11 ID:FO2yA9Ua0
櫻井が家庭教師してもらう生徒役のほうをやるべき
639名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:44:32.40 ID:qxQhjBCb0
もう一層の事フジで男女7人夏物語してTBSで北の国からやっちゃえばww
640名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:46:19.73 ID:y/KyxGeIO
GTOといい、また壊すのか
641名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:46:29.78 ID:cfetYegL0
642名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:47:46.30 ID:cfetYegL0
643名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:47:57.80 ID:Up8JoUHIO
>>5
それが一番の問題だな
ジャニーズでやって欲しくなかった
644名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:48:26.24 ID:MgpwGsAu0
鹿賀丈史主演の家族ゲームも忘れんなよ
645名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:49:03.41 ID:p7abOnag0
>才能、人気、好感と非の打ちどころのない櫻井さん


悪意ねえか?w
646名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:49:11.02 ID:zAZ8vKYlO
どうしてもジャニ主演なら草剪とかまだいいかも
647名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:50:50.59 ID:7RdaI4iH0
櫻井って相葉と一緒で演技駄目じゃないか?
本当にぎこちないって思うけど選ばれるのは選ばれんだな
良いとこ教えてくれ
648名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:51:27.37 ID:sV/DI5ol0
ハナ肇 南田洋子 加賀丈史 知らん俳優 岸本加代子
649名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:51:30.85 ID:KvcQpqX3O
>>626
きっとそれもジャニだよ…
650名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:55:52.23 ID:+Z2ZV0GlO
何で優作はさん付けで長渕は呼び捨てなの?死んでるから?
651名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:55:52.32 ID:MgpwGsAu0
主演は優作の息子の龍平や翔太でも良かったな
652名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:56:08.53 ID:KH/ze11jO
ゆたちゃんに変なの当ててくんだろうね
最悪
653名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:57:02.10 ID:cfetYegL0
慶應卒の櫻井と中卒(中退?)の山田孝之
やっぱり演技って才能なんだなーとつくづく思うわ
654名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:57:11.05 ID:umDKl2kUi
ちょっと待てよ!
655名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:57:22.30 ID:IJBi8Ez4O
よくやれるもんだ。第一回めはきっと松田ファミリーに見られ長淵に見られ。ああ恥ずかしい。
自分は見ないけど。
656名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:58:35.49 ID:wO1TLygjO
どうせと思ったら、やっぱりフジだったw
もうイチから作る能力無いんかい
657名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:59:04.26 ID:QVr/FwLF0
昔、黒部の太陽も香取でがっかりして結局見なかったんだよなあ
ジャニを否定するわけじゃないが、相葉、桜井とか演技下手なやつがキャスティング
されちゃうとそれだけで見る気が失せちゃうんだよね
リメイク作品なら前作のイメージがあるからなおさら
ジャニで決まってるならせめて適材適所でそれなりの俳優さん用意してほしい
658名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:01:20.81 ID:HjvWG1mM0
今のフジテレビ、企画力なさすぎだろ…
今年はTBSにも負けるかも
659名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:01:22.57 ID:PazxcQl00
 
正直、櫻井は演技下手だろ・・・
ブラックボードの時の演技の下手さにビックリした
二宮か松潤の方がまだしっくりきたな
 
660名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:01:39.24 ID:CMQEc0NMO
火10は捕鯨・杏だからジャ二ばっかりだな次のフジのドラマは
661名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:02:15.06 ID:wO1TLygjO
てか子供っすぎて下手したら習う少年役出来るだろ…
662名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:04:13.63 ID:OYKZXzq90
こんなもん誰が見るんだよ。馬鹿にしすぎw
663名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:05:26.25 ID:ERcMc3Tw0
この街を〜長く 離れる事もある
それが〜 お前には 耐え切れないのかああああああ

だっけ?
664名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:06:36.45 ID:cfetYegL0
>>663
それ東大一直線の方でしょ
665名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:07:04.99 ID:wO1TLygjO
朝日か日テレ製作だったらまだ期待出来たかもしれない
それでもジャニはやめて頂きたいけど
本当の意味で怖い・血も涙もないような役できるジャニーズって…いるか?
666名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:07:16.57 ID:XCXHiEtZ0
櫻井ありきなら 題名を変えろよ

家族ゲーム → 坊っちゃん家庭教師とか
667名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:08:06.88 ID:dK/xUjWu0
馬鹿だなw
安易にリメイクした上、主演はジャニタレかw全く捻りがねーなぁ糞フジはw
真面目に仕事しろよw小中学校の放送部の方がよっぽど企画力あるわw
668名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:10:07.46 ID:ERcMc3Tw0
>>664
そうだった
坂上忍の方か
669名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:11:00.30 ID:HA3X5Ea90
いや、さすがに無理ありすぎだろw
670名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:14:38.62 ID:ZEzli/wl0
長淵版(特に2)でもがっかりさせられたのにマジで止めて欲しい。

松田版は優作は勿論、伊丹十三みたいな味のある俳優あっての名作。
チョイ役の阿木耀子や戸川純なんかもいい味出してた。
アイドル上りの主演とかもう情けなくて涙が出るわw

さすがミタみたいなゴミ脚本が数字取る業界だけはある。
671名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:18:08.67 ID:OYKZXzq90
無理だし別の作品になるんでしょうw
672名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:23:12.83 ID:Q5jvBNLj0
暴力描写無理だよね
体罰問題になってるし
キスくらいは大丈夫か?
673名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:23:21.80 ID:wO1TLygjO
>670
あ、ミタが当たったから、二匹目のドジョウ狙いでこれか…気づかなかった
フジwwwww\(^o^)/
674名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:29:21.20 ID:MlNg2G6QO
櫻井は基本演技下手だから奥の深い役は無理だろう。ヤッターマンだけは認めるが。
675名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:32:41.40 ID:KF95OUXp0
メリー・ポピンズのパクリ
676名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:35:49.61 ID:uPTh6Fwh0
新垣も出ればいいのに
677名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:39:06.68 ID:78laKG720
受験の神様のロボット坊ちゃま版とかの方が合ってるぞ
678名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:40:06.40 ID:1nHWqTOc0
これ業界の人に聞いたけど大野くんが月9でってオファーだったのを大野くんが櫻井にドラマやらせてあげてって譲ったんだって
セクシーゾーンの子が生徒役だよ
679名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:45:28.83 ID:F+mn6+dx0
長渕のやつ再放送したほうが視聴率とると思う
680名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:45:58.50 ID:tO+6PRYw0
あの気取った汚い声はキャスターも役者にも向かない
顔も板橋主婦殺人事件の松尾元気似でたいしたことないわ
681名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:47:03.97 ID:obj6ipcz0
GOOD-BYE青春
682名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:48:23.75 ID:bsXdrgot0
これ風間君のほうがいい演技できるのに、櫻井ってことは慶應&嵐ファン
需要か。
683名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:48:56.94 ID:3olPPoDK0
これは思い切ったもんだな
昔の見たことある層はこれは見ないな
684名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:52:22.07 ID:mdCN1wOQ0
まーた

糞ジャニか
685名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:52:24.79 ID:kHrZo30I0
>>682
あーっ、そうだね。風間の方が絶対いい。
あの人、金八と今の朝ドラしか見たことないけど、
この役なら健次郎の時みたいにはまりそう。
686名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:53:38.87 ID:npC0bydL0
TBSさっさとドラマ版DVD化しろよ。

長淵と揉めてんのか?
687名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:54:34.43 ID:tifbB51d0
とーのーむらくん、
いっしょにがっこーに、まいりましょう〜
688名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:56:15.93 ID:/GB1RiR40
櫻井さんには
ドラマのリメイクにおいて、特上カバチ!!という輝かしい実績があるんだから
平均視聴率8%以上12%以下の高視聴率は確実だな
689名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:04:30.81 ID:o7tDukiI0
どうせなら松田龍平にやらせればよかったのに
690名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:09:00.06 ID:Ny3NrM4l0
>>623
トキオのどこが大人に見えるんだか
昔からスマップが稼ぎまくってる陰で人気ないのに叩かれもせず恩恵だけ受けてきた
ジャニでも一番嫌いなグループ
山口なんてデブのおっさんは役に全く合ってないし
691名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:09:17.67 ID:0ialM/4B0
意外と家庭教師役はどうでもいい
次男のキャスティングによって良し悪しが決まる
692名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:11:59.50 ID:szHTg0Yv0
親父が総務省で電通とズブズブなだけあってゴリ推しが凄いですね
693名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:12:20.01 ID:ClNwAQYxO
フジテレビは、日本で名作といわれた作品を改悪して、墓穴を掘りたいの?
フジが凋落するのは構わんが、過去の名作はそのままそっとしておいてほしい。頼むから自社の名作以外のリメイクは止めてくだされ。
「東京ラブストーリー」をAKBでしたほうがまだマシだ。
694名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:16:28.84 ID:r4CQ6ZbK0
リメイクするなら、殿村のゆたちゃんじゃなくて
沼田の慎ちゃんの方だよね?
695名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:18:40.56 ID:DvFeowY4O
晩飯のオカズを巡って妹と喧嘩して救急車呼ばれるようなチンピラDQNがやるべき役
696名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:19:18.15 ID:pghvOz+e0
嵐は二宮以外ドラマ出ないで欲しい。二宮も主役じゃなくて脇役がちょうどいい。
特に相葉と大野は二度と出るな。下手にも程がある。向いてない。
697名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:19:20.68 ID:YoPIdjF+0
来年の今頃はのだめのリメイクとかしてんだろうな
698名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:19:37.77 ID:qoWenEVI0
いつまでジャニーズのごり押し続くの?
ファン向けに歌だけ歌ってろよ
桜井とか山下とか特に大根で目立つ
699名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:22:54.12 ID:2Wks9Fh80
Jr.は可愛い子沢山いるから受験生はここから選んでね☆

http://resistance09.blog42.fc2.com/
700名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:25:49.28 ID:+I70KVZU0
昔のコンテンツに頼るしかなくなってるのがテレビ業界の哀れなところ
701名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:26:26.58 ID:ZBdA6GwK0
>>697
日本の人口構成が大きく変わってるのにリメイク流行とかよく理解できないよね。
現実の若者が減るにつれ、逆に学園物の若手ワラワラは増えていくんだよな。
702名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:32:42.40 ID:pghvOz+e0
フジテレビはものを作る力が本当に無くなった。リメイクばかり。
703名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:35:59.37 ID:/mSgx83c0
映画版はBGMが一切ないんだよな
704名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:38:10.57 ID:DC78qcR5O
翔くんの最近の劣化に泣きたくなる
705名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:42:04.11 ID:QCXcuwQR0
>>704
流石に、ここまでネットで「太った」と話題になれば櫻井本人の耳にも入るだろうし
ダイエットや美肌のための努力を始めるんじゃないの?……病気が原因じゃ無ければ
706名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:49:15.46 ID:/S+LI55UO
長渕の家族ゲーム再放送してくれんかなー?
707名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:51:22.40 ID:m49Vt41p0
最悪
これまでの歴史に泥ぬんなよ
708名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:04:53.65 ID:/OEWRioJ0
もう、本当に嫌です。よりによってなんで櫻井クンなの!?ガックシ…
709名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:13:31.16 ID:bNk03800O
ジャニが主役でないとメディア化できないルールでもあんの?
視聴率が上がらない原因まともに考えたことあんの?
710名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:20:18.00 ID:6OxpH4Kg0
「親子ウォーズ」
とゆう、伊東四朗と安田成美のドラマが面白かったが、

ネット上に、
データ・レビュー・感想の類が全く無いことに
不気味さとおそろしさを感じた。
711名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:24:35.53 ID:OTN4PY8vO
近頃デブい人か

つーかさジャニチャンネル作ってもらえないかな
他の局には一切出ない代わりに、ジャニチャンネルは24時間バラでもドラマでもジャニ見放題
一般人も幸せジャニヲタも幸せ、絶対名案だと思う
712名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:26:47.74 ID:FG+3qi0DO
>>706長渕のドラマ面白かったな
ジグザグとか良かった
713名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:27:43.15 ID:WYZifIIAP
>>679
それならフジだけど俺も見るよ。
ついでに親子ゲーム、親子ジグザグもやってほしい。
714名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:28:00.27 ID:xwrMp2zDO
ミスキャスト過ぎる
逆に生徒にボコボコにされるだろ
715名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:29:26.37 ID:9fPyX+hO0
まだマツジュンのがマシ
ジャニならSMAPの誰かなら我慢出来た
716名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:29:53.13 ID:FoaZjTutO
無駄に熱血爽やか青臭い家庭教師になる悪寒
717名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:31:11.61 ID:dLyjc6Wb0
蘇る金狼を香取慎吾がリメイクした時も愚行だと思ったが
今回はそれ以上だ
あり得ない
718名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:36:19.48 ID:g/vC1Y6kO
昔ドラマ化する時プロデューサーは主役の抜擢に相当悩んだらしい。
そんな時電車で新聞読んでたらフォークシンガー長渕剛の顔写真が目に入って「この顔だ!」ってピンと来たらしい。
今回の配役はこだわりを持って考えたのか?
719名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:37:32.61 ID:yW6p4laS0
翔が出るなら超楽しみ♪絶対見る☆
720名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:38:36.65 ID:PbhaNR9P0
4月〜の水曜22時
NHK・・・歴史ヒストリア
NTV・・・水曜ドラマ
EX・・・報道ステーション
TBS・・・水曜プレミアシネマ
TX・・・水曜ミステリー9
CX・・・新ドラマ枠

ドラマらしきものが5つも被ってる枠ですけどここ
フジはバカなの?
自爆テロか?
721名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:38:43.82 ID:vqFhG/Nl0
>>718
今時そんなスタッフいるのか?
722名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:40:38.46 ID:tdnMJzoDO
同じジャニなら松岡で見たかった。
723名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:44:30.73 ID:DC78qcR5O
>>711
金払って興味ないジャニばっかり出られても困るw
724名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:44:42.36 ID:4SKRtAZ80
家族ゲームで櫻井案外化けるかもよ
これがあの櫻井?別人じゃんって思わせてくれるかも
725名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:45:28.74 ID:DzjY5iyz0
フジに松山ケンイチ使うぐらいの度胸があればな
726名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:45:35.60 ID:GgiFt/Lu0
>>49
三好圭一(ユタちゃん)はジャニーズなのに売れなかったじゃないか
727名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:47:42.39 ID:XQSQfFNj0
半熟になってない目玉焼きにキレるオヤジが面白かった
「チューチューできないじゃないか!」
728名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:48:08.25 ID:DHNZJ0EaO
とりあえず初回は見てみるが案の定がっかりして
以降見なくなるだろうことが安易に予想される。
729名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:48:26.86 ID:dbSXHgAm0
>>720
ドラマでは水ミスがじわじわ伸びてきているから、話を面白く見せなければ民放最下位争いに加わるかも。
ところでヒストリアは継続が決まったの?
来年度上期のタイムテーブルはまだ発表されていないけど。
730名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:50:10.33 ID:KRwvRdWK0
長瀬の方が合ってる
ところで三好圭一はどうしてるんだ?
731名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:50:54.07 ID:Fuo2w+tW0
長渕はすべてを駄作にする才能を持っている
732名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:51:34.91 ID:D1VAblaj0
4月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「家族ゲーム」(水曜後10・0)

これって櫻井のために新設した枠?
733名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:56:24.86 ID:PJyYpaEj0
嵐ってマジいらねー。
ドラマとかででてくるとマジシラケる。
ドラマみねーけど。
734名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:56:43.76 ID:nADtCTM5O
>>725
松ケン合いそうw
735名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:56:49.95 ID:xwrMp2zDO
>>731
ゲームシリーズは面白かったろ
トンボ以降勘違い路線だが
736名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:58:36.27 ID:vqFhG/Nl0
たぶんすっごい練ってるんだろうけどな
単にぶつ切れで医療ドラマの爽快さが皆無になっちゃってるな
今時のドラマはテンポ命だな
737名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:59:03.11 ID:sRsyY0jI0
>>1
>「東大合格率100%の天才教師」のイケメン変人家庭教師

くだらねー設定。
長渕家族ゲームのあの気だるい郷愁感を簡単に出せる訳ない
738名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:01:18.32 ID:E7a7eBVD0
1000歩ぐらい譲ってリメークはまぁ許しても・・
櫻井をアノ家庭教師役にあてるってセンスが
もう元の映画・ドラマ見てないんちゃう?って位
信じられないわな
739名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:01:40.34 ID:0ZFIvpXW0
昔の衝撃のドラマとか小説っていま見ると

感覚が古いよ。
740名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:03:49.35 ID:YQSMMcLtO
「親子ゲーム」で長渕が志保美悦子に定食屋(ラーメン屋かな)でわしづかみにしたキャベツの千切りを自分の股間にあてて
「あんたのアソコにゃもう飽きた!」
て言ったのが忘れられない
741名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:07:39.71 ID:deALmsC30
愛想よくて周りからはいい家庭教師と思われているが
実は性格がクソって役なら実際と一緒で演じる必要もなく適役だがな
742名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:08:43.21 ID:FG+3qi0DO
>>717同意
あれは酷かったなんてもんじゃない
743名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:09:58.99 ID:A9lMdvLh0
>>736
家族ゲームって医療ドラマじゃないけど
レス誤爆?
744名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:10:46.70 ID:GA/qL6FN0
@stormstorm9:
@mori_funa 実は期待しかしてません!彼の1秒でキレルという側面と
ブラックボードの経験、家庭教師との関係感とかバックボーンあるんじゃん?って。
友人が実際にマネを叱り付けてるとこ見たのも聞いてるしw
745名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:12:01.40 ID:Yf1+Zhsf0
櫻井と相葉って役者に向いてないよね?
746名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:12:30.05 ID:0oOpUARhO
>>727
その後伊丹十三は「タンポポ」って映画で生卵の口移しキスってのをやってたな
卵で遊ぶの好きなのか
747名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:17:46.35 ID:daVFH7TkO
視聴率を教えてくだちゃい
748名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:18:11.65 ID:vxCP3nRXO
嵐も老けてきたから大人の役に移行したいんだろうな
糞みたいな演技だけど
749名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:20:49.41 ID:4oNa1t/h0
松田翔太か松ケンでいいのに。
750名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:21:42.42 ID:85lYLnHh0
映画版の家族が向き合うテーブルじゃなかったのがすごく印象的。
横一列に並んで車輪式の台を移動させてサラダを取ったりとか
それとラスト・・・あれは子供たちは殺されてたの?
751名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:26:12.81 ID:ku4ctVH/0
キャスト酷すぎる
752名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:26:45.34 ID:dK/xUjWu0
>>746
タンポポはそのシーンと餅喉に詰まらせた大滝さんが掃除機で
助けられるシーンしが印象強い。そういえばノッポさんも出てたっけな。
753名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:29:34.92 ID:CMQEc0NMO
相葉はさっきやってたドラマを見たが酷かった
754名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:34:30.87 ID:oadCqEHoO
ジャニーズで山下や香取より演技が下手くそなのは櫻井だけ
755名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:35:53.39 ID:o0K5RTJlP
江頭でやれ!
756名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:42:28.92 ID:81dp2/EJT
>>395
山田きゅんが出るなら見る
757名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:44:37.51 ID:dK/xUjWu0
もちろん番宣で松田優作版の放送するんだろうな?
758名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:46:26.94 ID:ZA5mLsyZ0
候補者は100人あげても櫻井は入らないだろ
759名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:53:12.74 ID:0hHpKhpD0
アレ・・・
コレがあるからヲヅラはあんな支離滅裂に必死なのか、フジテレビ
760名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:53:25.81 ID:NdoXd7QM0
30歳超えたにしては顔つきがガキっぽい
中学生みたいで貫禄がない
761名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:54:05.10 ID:eoxN3kWC0
台詞は全部ラップ調でやるべき
762名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:55:21.96 ID:QcZdtyTl0
嵐って高校生みたいな雰囲気だけどみんな三十路のおっさんなんだよな
763名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:55:59.49 ID:bX86RI+j0
えええええええええええええ

いくらなんでもイメージが違いすぎ

べつにアンチじゃないけど、これはちょと違うだろ
764名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:57:26.64 ID:kQSpHrCg0
また昔の資産食い潰すんだ
765名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:59:21.20 ID:/vYTfvS30
なんかジャニーズって、亡くなった方の当たり役を食い漁ってるやな感じ
今回しかり必殺シリーズしかり
766名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:00:24.24 ID:+d/aJA0jO
ミスキャスト!
767名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:00:35.28 ID:NzitXLXv0
フジテレビは企画力が皆無になってしまった
768名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:01:15.74 ID:Ff/frnhw0
なっちゃんがまたみたがるじゃないか
769名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:02:26.29 ID:hFDqCBQHO
どうせ嵐ならさくらっぷよりニノでしょ
770名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:03:26.23 ID:4DITdUJtO
どうしてもドラマ枠多いのに固執してるよな。
今の日テレ水10も微妙だしここなら勝てると踏んだか
771名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:04:58.45 ID:4+0x7NcbO
櫻井は キャスティングミスだなw
772名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:06:42.28 ID:eAPJYJjRO
えっー
大好きな作品が貶されて滅茶苦茶にされるのか
773名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:07:30.06 ID:/iJdpged0
櫻井は喉が弱いのか張った声が汚いから俳優はやめとけ(´・ω・`)
亀梨みたいになんか別の認められるポジションを目指しとけ
774名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:09:53.40 ID:LTfiJI6HO
何故か、家族でクチャクチャ言わせながら飯食ってるとこしか覚えてないわ
775名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:12:23.01 ID:NoflOQCQi
ドラマもリメイク、バラエティもリメイク
フジテレビはもう新しいモノが作れないんだな
オワコンテレビ局だな
776名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:15:23.46 ID:N/FiPST90
発声が気持ち悪い
やめろよ名作を汚すの糞ジャニが
777名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:18:44.12 ID:qBjEWNTrP
森田の映画版とは原作が同じだけの別物だろうな
長渕のドラマ版のリメイクってことか

>>134
近隣のコンビナートから事故で有毒ガスが漏れ出した
母子は寝ているように見えて実は死んでいる。
778名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:22:04.09 ID:eAdor1bW0
ジャニーズの学芸会やお遊戯にはもうウンザリ
779名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:27:23.45 ID:DC78qcR5O
翔くんって痩せたり太ったり差が激しいw
役作りで痩せてスリムイケメンになってくれる事を願うわ
家庭教師がイケメンな設定なら本人もダイエットとかして痩せるだろうし
780名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:28:36.75 ID:FoaZjTutO
>>134
実は
昭和歌謡大全集ラスト(松田龍平がヘリから東京に原爆投下する)が
家族ゲームラストのヘリコプター音に繋っている
781名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:39:12.87 ID:L8M4BGwC0
長渕の家庭教師役よかったなぁ
また見たいよ
782名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:44:06.17 ID:tn/utrnu0
長テーブルで横1列食事、団地住まい、だったよな。
テレビ版も好きだったよ。長男役はイケメンだったなぁ。
松ケンで見たかったわ、家族ゲーム。
783名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:45:41.36 ID:ziN6TuSC0
アントニオ馬場
784名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:51:40.64 ID:6FF0WYeG0
 
【社会】ラモス監督「日本で戦争が起きたらオレは戦う。だって日本人なんだから。日本人になった期間は短いけどオレは日本人だよ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359464788/
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/01/29(火) 23:56:58.50 ID:LeA404pC0
ドラマ始まったら櫻井痩せるね
毎回ドラマとか映画になるとダイエット

>>782
今やってる舞台でオオコケしてNHKで大金かけたくせにオオコケした
松ケンが主演なんかできるわけねーだろ
ちゃんと考えろよ
786名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:59:46.31 ID:ZEzli/wl0
>>777
マジで信じる奴が出るからそういう解釈はやめろw
787名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:06:58.80 ID:wSKEeXGs0
櫻井だと普通の家庭教師にしか見えない。
788名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:09:05.66 ID:5jsTvxNn0
子供がオリマーだったっけ?
あれ? それは親子ゲームだったかな?
789名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:13:25.48 ID:l8BZ93c10
昨日はびっくりした。どうやったらあんなに劣化するの?
790名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:20:06.88 ID:RTk7/aIc0
なぜよりによって荒らしのなかで桜井なのか
あいばとさくらいは演技力0だろ
791名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:29:21.86 ID:M5ggZP+60
 

http://www.fastpic.jp/images.php?file=8618823544.jpg
鼻糞ついたままTVに出る爬虫類グロゴリラ

http://www.fastpic.jp/images/131/7123615567.jpg
豚潤グロすぎ注意
 
792名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:46:56.36 ID:aZdsMDycO
夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ
793名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:52:34.61 ID:KhIRWTEPO
櫻井くん好きだけど、あまりのミスキャストに本人まで苦手になりそう…。
いくらなんでもこれは無茶だと思う。全然合ってない。
794名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:55:34.25 ID:mwmUOqO/O
カバチタレも酷かったがこれは本当に酷くなりそうだ…。全く前二人と被るとこないじゃん…
795名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:56:21.68 ID:RX8/dfGY0
ユーサック!
長淵!
シャクライ(あーあ)
796名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 00:58:40.81 ID:86oOsqNmO
草なぎじゃだめなのか
797名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:00:00.04 ID:bh1F+ArvO
意外性を狙ったんだろうけど桜井はないわ。嫌いじゃないけど

今だったら誰だろ?
意外性ならアラタ?上品すぎるか
798名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:02:30.48 ID:dFPn7X3XO
せめてJでもTOKIOの長瀬か松岡辺りだろう!
それでも力不足は否めないが…
799名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:11:28.55 ID:3kiIT9Zl0
こんなに櫻井やめてくれって言われているんだから昔TBSでやったドラマは面白かったんだろうね
800名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:12:43.73 ID:m3EMN8aX0
どうしてもジャニじゃないといけないなら長瀬か松岡だろう
櫻井と言うか嵐にはイメージに合うのいないわ
801名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:13:08.07 ID:RWVhTE1YO
サクラップよりも、二宮の方が、松田洋治に似てる気がする。
ってか、同じ松田でも優作役かよw
それじゃ、尚更イメージかけ離れ杉だわな。
802名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:17:34.57 ID:0nG8W9cY0
随分と酷い真似するなと思ったらフジか
803名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:18:59.24 ID:pC/N8gP2O
ルビー・モレノの股ぐら覗いて検尿コップでコーヒー飲むのか
804名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:22:17.89 ID:AAwoLolf0
ただですらジャニなのにしかもフジでリメイクとかwwwwww
改悪間違いなしだろ
805名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:25:10.33 ID:6Y10HaRN0
櫻井も長渕同様にイメージチェンジすればいい。
806名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:26:32.48 ID:M5ggZP+60
 

http://www.fastpic.jp/images.php?file=8618823544.jpg
鼻糞ついたままTVに出る爬虫類グロゴリラ

http://www.fastpic.jp/images/131/7123615567.jpg
豚潤グロすぎ注意
 
807名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:26:48.97 ID:DS4NiIlH0
阿部寛でいいじゃん
808名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:34:11.32 ID:dUI0Env7O
キャスターは子供のニュースごっこ
筋トレして糞ガリを細マッチョと言い張る
キャラが迷走してるなw
809名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:37:18.97 ID:CkTsZCi00
長渕版は本当に面白かったよね
脚本・演出・キャストすべて完璧な神ドラマだった
桜井君じゃ罰ゲームにしかならないだろうなあ・・・
フジってほんとアホだね
810名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:39:05.58 ID:+EZMEtmG0
家族ゲームといえば長渕だよなあ。
昔のドラマを見れば長渕の印象がガラリと変わる人がいると思う。
811名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:39:30.65 ID:LQqrxYxG0
桜井って何気に嵐の中で1番何やらしてもダメだよな
ブクブク太ってるし
812名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:39:36.83 ID:IMcYPFe5O
櫻井君は役に合ってる役を見たことないわ
ディナーの執事も神様のカルテも
813名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:39:51.77 ID:XdU5KR1o0
長渕のやったTVドラマは面白かったなー
厨房の頃見てたわ
814名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:40:28.21 ID:LQqrxYxG0
しかもフジなんだ。てっきりTBSかと
しかしなんでこのリメイク選んだwww
815名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:41:02.95 ID:optd/I/PO
櫻井だとどうしても平凡な家庭教師しか思いつかない。
松田優作のような味も長渕のやさぐれ感も強烈だっただけに難し過ぎる。
816名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:41:43.14 ID:gAJQ9hGCO
櫻井ってイケメンだけど三十路って感じがしない
全体的に幼い
817名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:43:54.26 ID:2f4FDG1j0
櫻井がイケメンってw
818名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:49:22.98 ID:aNAo3SebO
松田優作が40で死んだってことが
改めてなんか勿体無いと思う。
去年の大河の主役やって貰いたかった。
819名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:51:22.12 ID:t6co1XXz0
櫻井って やる気ゼロじゃん
ミスキャストもいいとこだわ
820名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:55:13.68 ID:ExMKPdXt0
豊島園なら一番になれますね
821名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:57:12.11 ID:optd/I/PO
長渕版はあまり体罰やらなかったけどそれ以外の表現が強烈だっただけに櫻井じゃマジ無理。
822名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:57:41.75 ID:d9KllXX90
ブスで馬鹿な浜本
最悪ですよ
823名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:58:27.58 ID:kz/P9UXQ0
ほんとにミスキャストだね、それに
子供の学芸会みたいになるだろう。
824名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:00:07.68 ID:u6bViML90
まだ長瀬ならなんとかなりそうだ
825名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:02:42.60 ID:krHR1nJxO
中居の親子ジグザグでもいい
826名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:02:48.58 ID:lxy1wpZK0
こんなに固くちゃチューチューできないじゃないか
827名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:08:43.59 ID:RyJc1SYy0
ヤッターマン路線はよかったが
これはキャスティングした人が悪い
828名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:09:30.35 ID:0+mquRoS0
なんで桜井
なんで蛆テレビ
829名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:10:19.44 ID:RyJc1SYy0
>>824
意外とリーダーか
無難に松岡か
国を分けるいちもつくんと
櫻井はないな
830名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:13:21.39 ID:791bfOrJ0
職員室のエキストラで何故か清水健太郎がいたよな。
831名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:23:30.04 ID:bqS3XGCu0
もうちょっと破天荒な雰囲気がないと
832名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:26:26.11 ID:sKgYAq6ZO
家族ゲームのビデオを引っ張り出して見てるけど、今見ても面白いわ。
長渕みたいな味は出せんだろ。
833名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:29:49.76 ID:6DFPhv+M0
息子二人は、
龍平はいい人すぎるし翔太はキチガイなだけで優しさが無いからムリだな。
ほんときれいに別れたもんだ。
834名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:31:56.35 ID:xztKifK00
これはコケル
835名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:35:10.17 ID:MmTA77o50
櫻井のキャスティング意味不明
正統に松田龍平か翔太で鉄板、話題性も抜群だっただろうに
変えるにしても男らしさで山田孝之とか変人強調で堺とか
いくらでも個性出せる上手い俳優いるだろ
100歩譲ってジャニでもよりによって櫻井ェ…
836名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:35:46.67 ID:ezktp6+N0
龍平なら怪しい変人ぽくいけそうだな
翔太なら武闘派かな
837名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:38:14.83 ID:CppDmLIz0
ウンガマってネーミングは好きだよ
838名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:39:52.06 ID:791bfOrJ0
ここからバカ決定だ拾って来いとか言って、テストの答案用紙を丸めて先生が窓から投げる
シーンがあったけど、ああいうのってあの時代はあったよな。

予習してないと出席簿の角で思い切り頭に振り下ろすわ、テストを返したときに点数を言わせて
記入していくバカ教師とか。
839名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:42:18.63 ID:wioWnI3y0
サンスポって嫌味が多いけど櫻井とか嵐だと宣伝文句がかゆいくらい持ち上げるよね
普通は誰々が何を演じるで終わるのにこいつらだと肩書かいたり初回後も歯の浮くようなヨイショを書く
840名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:43:43.65 ID:AnqKuMW60
>>55
連ドラGTOが当たったし大根を押し込むジャニは必死
841名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:45:31.78 ID:xztKifK00
AKIRAさんじゃなくてよかったわ
842名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:48:17.09 ID:ezktp6+N0
この役なら、AKIRAの方がだいぶマシだろう
843名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:53:47.54 ID:M+HuHGDa0
>>838
なんかめっちゃ昭和っぽい風景だよなあ
良くも悪くもSっ気が多かったよな昭和の大人はw

櫻井に三流四流大学出(留年?)の与太郎の憂いが出せる訳ねえわ
844名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 02:57:20.63 ID:A5mQBJpWO
長渕版のときの東大って東洋文化大学だっけ?
845名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:00:39.06 ID:VoOfQ8QgO
家族ゲームの変人家庭教師役を櫻井が、っていうのは「え?」だけど、
「ピカンチ」とかゆー嵐の映画でやってた櫻井の変なヤンキーの役はなかなか面白かったので、変な役が出来ないわけでもなさそう。
846名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:03:28.90 ID:SsIZ1oM60
レイプなのは確実だが長渕版再放送してくれるなら歓迎しよう
847名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:04:46.65 ID:+t1EJMCd0
偽善的な家族に異質な暴力スパルタ教師が入ってきて
家族関係が崩壊していく話だろう?
優作や長渕は分かるが櫻井はないな
どっちかというと偽善的な家族役のほうが似合う
848名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:09:16.37 ID:0aOOdEm2O
>>1
フジはアイアンシェフ惨敗から何も学んでないな
849名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:11:14.54 ID:P6FQ1G1w0
はあああああああああああああ???
故人への冒涜にならなきゃいいネ!!

馬鹿じゃねーの、ホントorz
850名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:12:53.83 ID:JDNfygbjO
長渕剛再放送でよかろう。
851名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:13:35.03 ID:g6wn5mav0
櫻井に関してはもう特上カバチのオオコケからイメージを変えたくて必死って感じ
動きも下手でセリフ回しも下手で役者に向いてないのにこのゴリ押し酷すぎ
二宮の方が需要もあるだろうに
852名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:14:33.51 ID:BqfWad8wP
桜井主演が決まっててどういうジャンルにしようかって流れだったんだろうけど
GTOがヒットしちゃってたから破天荒教師ものにしようとしたんかね。
今までの桜井と違う新境地開拓とかいう話題性にして。
853名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:19:38.79 ID:7M7NeKPU0
どれ見てもパッとしないよね
854名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:26:53.79 ID:M+HuHGDa0
>>845
そういえば木更津キャッツアイの時は画面に居ても違和感なかったな
下手糞が目に付かない程度の脇役がちょうどいいんだろうな
855名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:34:55.21 ID:VoOfQ8QgO
>>854
うん。木更津くらいの地味な位置で丁度いい。
あの時も他の面白い脇役たちに交ざれて得したな!って感じだった。
856名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 03:50:19.62 ID:gAtr8TnLP
>>854
バンビは役に合ってたし
コメディだと大根でもごまかせるしね。

つか、岡田準一ってもしかしてジャニの中では
トップクラスで演技上手かったのかなと今ふと思った
857名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:06:17.90 ID:VoOfQ8QgO
岡田准一のぶっさんはハマリ役だった。
でも、基本、岡田准一ってコメディーは全部ぶっさんなイメージ。
858名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:09:24.37 ID:tG1TA9xO0
というか、桜井以前に家族ゲームとは名ばかりの別物になると思う(というかせざるを得ない)

今の時期に体罰する先生が相手を更生させるって内容は不味すぎるし、暴力シーンはカットになりそう。
859名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:19:13.06 ID:S4NAgxky0
ジャニーズはいらないという
決定的な作品になると思う
860名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:30:37.86 ID:tnQQAP5m0
櫻井ってなにも魅力感じないよね
861名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 04:31:32.88 ID:aB/gBbZt0
サクラ衣装とかとっちゃん某やみたいじゃねええかww
862名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:40:59.99 ID:aJBJ+i4i0
親が官僚だから大根でもドラマに出してやってるだけだろ
コネ反対
863名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:19:50.18 ID:k5dqEOY60
>>860
少女漫画で最後にフラれるキャラの薄いイケメンを具現化したような
人物だからな。でもAYAの件だったり怪しい噂の多いジャニのなかで
わりと悪いことせずに来てるから性格は悪くないとおもう。それが
タレントとしての存在の薄さに繋がっているなら皮肉だけど。
まあアクのない空っぽなイケメンって、正統派アイドルとも言えるけど。
864名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:27:50.61 ID:N/dTt36B0
櫻井は家族ゲーム
相葉はバーモント
流石国民的アイドル
865名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:29:42.06 ID:GjNWXa60O
Good-bye青春を主題歌にロンブー淳主役でいいのに
866名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:34:21.29 ID:BNi0SLa8O
>>859
ただ相葉でも若手トップクラスの俳優になって
後輩では玉森がヒットした
次世代もジャニーズ中心になってるよね現実は
867名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:34:22.43 ID:aFdaSriQO
もうジャニはドラマから撤退させろよ
ほとんどの枠に必ずいるよね、脇ならまだしも
こういうの見るとAKBなんて可愛いもんだな
868名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:37:35.75 ID:BNi0SLa8O
>>867
AKBよりはオスカーの方が酷いからね
現実的にみれば今ジャニがいなくなったらドラマは大変だよ
869名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:38:56.04 ID:wEm5q1OPP
嵐って30代であの幼なさなの?
もうジャニーズは得意の池沼役やってればいいよ
870名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:38:59.23 ID:FRk71/eB0
>>157
嵐の中では大野が一番キツイ
あれは画面出して良い顔じゃない
871名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:40:56.96 ID:ITX+jzn60
この頃の長渕は好きだったな。
872名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:42:03.19 ID:BNi0SLa8O
>>153
> 唯一対抗し得てた松ケンはクラッシュするしお前ら叩きまくるし




え、セクロボで酷い演技見せたあれで「対抗し得る」と言えるなら、
松田翔太や瑛太や成宮はすでに大物だよ
873名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:42:07.32 ID:QrvwtNTt0
名作汚しは続く
874名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:42:51.57 ID:N/dTt36B0
櫻井は優作
相葉は秀樹
流石国民的アイドル
875名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:44:55.79 ID:QG5avLXQ0
単純に苛めに打ち勝つ話やりたいだけだろこれ
876名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:47:25.37 ID:FRk71/eB0
まあこの役は風間で見たかったな
877名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:48:04.78 ID:q8in8k+wO
家庭教師役じゃないよね?生徒だよね?
878名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:52:16.44 ID:JDNfygbjO
>>871
この頃はまだギリギリ人間だったからな。
879名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 06:53:24.15 ID:yk0a9jV50
松田次男で良かったと思うけど?
880名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 07:44:55.25 ID:PuerQuLT0
ジャニーズ嫌い
国民がみんなジャニーズ好きと思うなよ
特にこの櫻井は演技下手
881名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 07:54:39.05 ID:CMUS7KlGO
>>879
一瞬レーサーのほうかと思ったが、あっちは次生だった
882名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 07:59:23.71 ID:gu2UnmbxO
また原作レイプかよ
883名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:00:47.93 ID:aKH7LxP60
香取に続き、劣化リメイカーの誕生か
884名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:14:40.36 ID:GjBKsoKB0
>>868
何がどう大変なんだ
ジャニーズが主演したところで視聴率取れてないのに
885名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:25:28.67 ID:9lcGsruN0
食堂での嫁とのエロシーンもちゃんとやれよ
886名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:28:05.83 ID:zuu86V6B0
編成企画の  水野綾子  く び !!!
887名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:28:39.42 ID:aKH7LxP60
桜井だと、ちょっと松田のイメージと違うからこけそうな気がする。
せめて長瀬もってこい。
888名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:30:35.14 ID:Crj7bef2O
またジャニーズか
889名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:31:23.12 ID:zT/ZRn9y0
キャラ合わない。息子役ならわかるが。
890名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:32:44.90 ID:bKAJ9MkvO
嵐より個人仕事命の人
嵐の番組終わらせて自分の番組
コンでもいつもZEROの宣伝
891名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:37:27.12 ID:t2PjqVEGO
長渕版は名作
892名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:39:49.62 ID:2zdtCwG10
>>1-2
もう放送開始前から、近年粗製濫造されているジャニ主演の駄作リメイクになることが
手に取るように分かる事前情報だよなw
大体ジャニの野郎妾に、優作や長渕のような男気のある演技ができる訳ないこと位、
リア厨にでも察しがつきそうなものだし、どうせ珍局の「受験の神様」で成海が演じた
変人家庭教師みたいな電波ゆんゆんキャラに設定替えするんだろw
放送期間中は全く整合性のないストーリーが繰り広げられ、そして最後は何の脈絡もない
超ご都合主義的展開で東大合格とw
それで日21が惨憺たる状態だから、日21枠を廃止にして水22に新枠創設か…w
フジの企画編成の無能ぶりは、既にギャグレベルになりつつあるなw
連ドラ枠が無駄に大杉るということに気が付くオツムもないのかとww
893名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:40:18.00 ID:fMvMQ/e60
何でもかんでもジャニーズ使えば良いってもんじゃないんだよ。
必要か?ジャニーズ
894名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:40:57.90 ID:qUmRNCOaO
大根櫻井
895名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:41:30.02 ID:12xYeFQY0
家族ゲームというよりドラゴン桜になる予感
896名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 08:44:11.40 ID:VwRyxRm90
窪塚なら危うくて面白そうだったな
ジャニーズ縛りなら森田ぐらいかな
897名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:01:15.67 ID:pAfWM7hQ0
リメイクするなら優作の息子どっちかでいいじゃん
なんで桜井
898名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:02:47.89 ID:BNi0SLa8O
>>887
長瀬だとただのバカにしか見えないじゃん
899名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:06:14.42 ID:G/i1SqKCO
ニュースもドラマも他の司会もぜんぶ同じ言い回しの人じゃね‥
900名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:13:16.77 ID:FRk71/eB0
うん。。。むしろ何故松田次男にしなかったんだ…
901名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:16:52.78 ID:6dBO+Xls0
狂気を演じられないからリメークしてもふた桁切るだろ
902名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:19:38.64 ID:vHw0/Gu40
裏で長渕版再放送されたら負けるな。
903名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:22:40.18 ID:VJ2CRuik0
>「東大合格率100%の天才教師」のイケメン変人家庭教師

リメイクなん?
904名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:28:08.24 ID:J1g5XXJ0O
イケメン家庭教師…
これだけでもう家族ゲームじゃねえよ!
ま、イケメンフレーズ自体が詐欺だが
905名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:38:10.98 ID:E6ZHLLS6O
嵐がやるとガキにしか見えないんだよw
906名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:45:03.35 ID:KhIRWTEPO
>>863
スキャンダル自体がでっち上げかもしれないけど、ホントも嘘もコネで消せるし、そんなことで性格いいとも思わない。
でもアイドルとしての魅力は感じて好きだったから、今回の役は本当に残念。
なんでこんな身の丈に合わない役を引き受けてしまうのか…。
907名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:45:16.03 ID:8NbK99i90
嵐は好きだけど相葉の医師役といい嵐のマネジメントやってるやつバカだろ
櫻井も相葉も10年以上ドラマや映画に出させてもらってあの演技だもんな
櫻井なんか今安倍ちゃんよりハードスケジュールなんじゃないか
それを難役に当てるとは役者をナメてる
嵐サイドが実は一番嵐をわかってないし嫌いなんだろ
事務所のマネジメントがお粗末なせいで嵐の失速が始まりそうな予感w
908名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:59:13.17 ID:sELhjV9pP
もこみちの浅見光彦、剛力のビブリアとあわせて三大ミスキャストと
後世呼びならわされることになるのであった、完

てかもこみちなんかまだ可愛いもんだな
909名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:09:52.63 ID:8YhNzmhLO
ドラマ「クイズショー」もリメイクは酷かったな
…懲りてないのか、バカなんじゃね?
910名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:12:20.95 ID:BNi0SLa8O
>>907
相葉の主演はマイガールからだよ
その割には玉木や松山よりはもう俳優として格上になったしすごいよ
911名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:32:09.95 ID:PPlDqgwz0
家族ゲーム直撃世代だから俺ん中では未だに長渕のイメージがコレなんだよな
912名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:39:49.01 ID:aBczcM7i0
低視聴率だった日曜9時のドラマ枠が終わって、水曜10時に移動するんだな
ドラマ枠は何がなんでも死守するフジ
913名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:43:38.94 ID:OKDBeBQx0
>>900
俺は長男のほうが狂気は演じられると思う


テレビ版の長渕のほうの学生役の役者最近みないなあ
914名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:43:52.60 ID:BidJcrvg0
松田版と長渕版じゃ、家庭教師の性格ぜんぜん違うよな
松田は物静かだが切れると殴る。長渕は最初から陽気でガンガンくる。

どっちのタイプを演じるんだろう?
915名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:53:14.14 ID:I00WwwQN0
20年くらい経って、またリメークした時に
主演に向かって櫻井が泣いてるぜって言うんだよ。
916名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:57:14.28 ID:dYehUghNP
>>914
櫻井がやるということはどちらとも違う新しいタイプだろうな
917名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:00:14.84 ID:tpfVLq/bO
フジテレビの三宅アナが必死に柔道代表の暴力&パワハラ告発問題に対して擁護してたのは、そういうワケか(笑)
オヅラの桜宮発言も合わせて
918名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:04:53.47 ID:excurf/TO
スレタイからフジだろうなあと思って開いたら、やっぱりフジだったwww
気づけや
嫌韓厭韓なんてタカがしれてる。単純につまんねえから観ないだけ
919名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:08:18.82 ID:QAtWe0P80
アンチ頑張ってるなw
920名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:10:09.21 ID:OJuteBqm0
>>914
多分、家政婦のミタがやりたいんだと思う
だからああいうキャラの家庭教師
921名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:15:29.86 ID:dYehUghNP
暴力的ではなく理論的、冷静沈着、本心が見えない家庭教師だな
922名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:34:38.13 ID:+PQ4RwXW0
櫻井って顔もまぁ美形だし、声も普通に良いと思うんだけど
なんで演技が下手に見えるか上手く説明できる人いる?
単純に表情が硬いのかな。
923名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:46:59.49 ID:lLkjv1YSO
中居の白い影なんてドラマもあったろ
あれに比べりゃ今回の櫻井なんかまだマシ
中居はシリアス物で医者役っていうだけで爆笑もんだったが櫻井は高学歴のイケメンだから家庭教師役は合ってる
前の作品みたいな家庭教師にするとは限らんし櫻井なりのイメージでやれば悪くないドラマになると思うぞ
924名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:50:13.53 ID:lLkjv1YSO
>>922
それは残念ながら美形だとか声は関係なく単純に演技が下手だから下手に見えるんだろう
彼なりの味はあると思うけどね
925名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:05:01.75 ID:DCtgyCER0
ジャニーズは名作をリメイクをしたって実績が欲しいだけだろ
このドラマはどうでもいいけど名作時代劇にはもう手を出さないでくれよ
926名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:07:42.19 ID:kGAQhhq8O
コレは内容的にかなり改悪されてそうだなぁ
こんなリアルタイムで暴力、体罰が問題になってるのに、暴力家庭教師のドラマとか

おもろいな、フジテレビ
927名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:09:51.19 ID:OJuteBqm0
中居のやった貝は良かったと思うけど
亀梨のベムも、、あれはリメイクとは言わないかな?
ひょっとしてジャニへの原作有りのドラマ化の嫌悪感は香取慎吾が戦犯なんじゃw
928名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:10:30.65 ID:rIOo2TfyO
>>922
動き自体はそうでもないのに、セリフの読み方が過剰演技でアンバランス
929名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:10:45.52 ID:Gmi1ef8p0
コイツの喋り方は胡散臭いよな。 なんか鼻に付く喋り。 
演技は知らん
930名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:13:43.11 ID:0Arzehe80
単に小さすぎるんじゃないかとw
931名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:13:45.27 ID:dYehUghNP
>>927
「おしまい」を思い出して噴いたw
932名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:15:09.67 ID:OPiywRaqO
同じジャニなら松岡ならあんまり違和感ないが櫻井って…
933名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:19:20.70 ID:TnGYLrw6Q
>>928
ふわふわっとした台詞まわしの相葉と足して2で割ったら丁度よさそう
934名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:24:17.84 ID:PQuP1vs60
>>896
何回か森田って書き込み見るけど森田じゃただの頭の悪い
チンピラにしか見えない上にやせっぽちのちびだししつこい

キャストが決定した以上今更どうこう言っても詮無いことではあるが
松田の兄弟のどっちかで見たかったと言うのが正直な所だな…
935名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:24:55.58 ID:7sFlzKgQO
櫻井が教師…
936名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:30:42.19 ID:pXZU6gSf0
出来る人なのにつかみどころのない変な感じな家庭教師ならできそう
そして受験の神様に
937名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:32:53.63 ID:5FD+Gkj8O
長渕版も長男役はジャニ所属だったような…
世にも奇妙な物語でコミカルな役やってた櫻井はなかなか愛嬌があったよ
松田や長渕みたいな強いアクを期待しなければそこそこ笑えると思う
938名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:34:20.71 ID:yQXXJvHq0
>>14
そりゃどう考えても宮川一郎太しかいないだろ
939名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:35:51.26 ID:0imOIUpQ0
もう視聴率出ないから
松田長渕超えたとか工作できるな
940名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:36:06.85 ID:hhD5qV4D0
ドラマしか見てないが、あのドラマは家庭教師というよりか、
生徒役だった松田洋治の怪演のほうが光ってたからこそだったと思うけどな。
そういう意味では、櫻井より、生徒役が誰かのほうがよっぽど重要に思える。
941名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:40:14.68 ID:BJRWS4Z4O
>>932
長瀬か中居の方が合ってる
942名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:40:37.20 ID:fJYdnxDVO
ジャニーさんに小便〜
引っかけられた、夜〜
943名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:41:19.16 ID:GhhBGrt1O
ちゅーちゅーできないじゃないか
944名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:43:31.27 ID:3o1GpY8x0
家族ゲームっていうくらいだから家族全員重要。
生徒特に重要で母さんもいい味出してたよ。
それジャニと菊川ができるのか色々不安だらけなw
945名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:47:30.40 ID:QLfTU46z0
ゆたちゃーん
946名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:47:37.21 ID:Yxt8/BbD0
一昨年松田洋治を臨場で観た。うれしかった。
947名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:47:41.41 ID:lkPKUcpIO
何年もドラマ出てるのにいつまでたっても演技下手。桜井と相葉はジャニ屈指の大根役者だよね
948名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:49:42.86 ID:3yy/BnPC0
>>947
仲居、稲垣メンバー、草薙、シンゴーも下手

変な顔の若手ジャニーズも下手だった
949名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:57:40.89 ID:5FD+Gkj8O
なんだよその糞垂れ流し事件って
950名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:01:50.88 ID:hRKsXCB90
こいつのオーラの無さじゃ息子役がせいぜいだろ
まだ香取慎吾の方が不気味な家庭教師としては適役
公開処刑レベルの大失敗になるだろうな
951名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:04:12.33 ID:DaAWKWevO
長渕のみたいわ
952名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:05:27.30 ID:PPlDqgwz0
>>946
アマゾントモダチ
953名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:08:37.07 ID:HfHZxjXn0
元ネタが古すぎてわからない
積み木崩しっていうのと同じ時代?
954名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:11:30.81 ID:hhD5qV4D0
>>953
ちょっとググってみたらいいじゃん。
同じ時代どころか、同じ年だな。
955名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:13:07.33 ID:hRKsXCB90
安易なリメイク+ジャニーズという糞ドラマ2大フラグをビンビンに立てて来てるな
956名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:13:26.98 ID:bZtHNVQyO
ドラマ版家族ゲーム、I→II→スペシャルときて、スペシャルの最後で吉本が自殺に巻き込まれて死んでしまう結末はどういう意図だったんだろうか
957名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:14:37.16 ID:+tCY5a8F0
なんか普通の優等生な家庭教師になっちゃうじゃん
958名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:19:11.89 ID:rRDyN9fbO
櫻井、相葉、山下

ジャ二の中でも特に酷い
959名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:19:23.76 ID:HfHZxjXn0
>>954
じゃあヤンキー全盛期なんだ
何でもありって感じかー
960名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:19:49.38 ID:OKDBeBQx0
>>949
あったなw
それを語る長男役の大根演技も逆にリアリティーかあったな
961名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:20:25.90 ID:FiGXQEAR0
年齢的に無茶苦茶だけど、
櫻井がエリート長男、主人公の落ちこぼれ次男は二宮で見たかった。
母親は高畑、父親は泉谷しげる、家庭教師は竹中直人のイメージ
962名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:22:24.38 ID:hRKsXCB90
赤西ならハマリ役だったな
無骨だし悪そうだし頭も悪くなさそう
963名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:22:42.74 ID:BJRWS4Z4O
長渕剛主演+TBSのドラマはみんな面白かった
あの頃のTBSはいまどこに
964名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:24:19.91 ID:OKDBeBQx0
反町隆史とかいいんじゃねーの
生徒役は宮川一朗太でまだいけるだろ
965名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:26:34.01 ID:FiGXQEAR0
この家庭教師は勉強できるとかそういう普通の感じじゃダメなんだよ。
得体の知れない人じゃなきゃ。
966名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:26:52.32 ID:OJuteBqm0
ドラゴン桜路線もあるかも
967名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:27:15.80 ID:ykqj/MHs0
ジャニーズは過去の邦画の名作を次々とイメージ破壊する壊し屋事務所だな

>>962
ファンと仁とのEternalの文章書いたのお前?
968名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:27:23.42 ID:iMVtYNDy0
TBSでなくフジなのかよ
まあ今のTBSもそれはそれで・・・
969名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:28:50.13 ID:hRKsXCB90
むしろ家庭教師役を女性にするくらいのことしないとインパクトに欠けるな
家庭教師役は剛力で
970名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:29:43.68 ID:7R5HSzJR0
長渕でドラマ化?
知らんなあ
松田優作のイメージしかない
971名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:30:36.20 ID:aKH7LxP60
>>965
得体のしれない人だけど勉強だけは出来る。
そんなのが演じられる人はジャニはもちろん、今の若手俳優は誰もいない。

言うなれば、オリラジ中田をもっと変人にした感じだな。
972名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:30:39.62 ID:BJRWS4Z4O
>>969
長渕と剛力って長渕と桜井より顔似てるからいいんじゃねw
973名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:34:04.15 ID:cKaBM/ca0
桜井がリメイクしていいのは
太川陽介の猿飛佐助だけ
974名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:36:43.13 ID:hRKsXCB90
ジャニの奴らってインターネットで自分の評価とか見ないのかな
俺がジャニならインターネット見たら自信喪失して鬱になる自信あるわ
975名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:38:05.76 ID:GjNWXa60O
長渕のは何で再放送されなくなったんだろ?
976名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:38:17.80 ID:wfgBtVPY0
武井壮が全部の台詞をアドリブで
977名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:40:20.99 ID:lWiQAvLX0
これ優作版より長渕版のが絶対面白かった
DVDでもう一回見たいんだが…
978名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:41:29.71 ID:MTbX9VgMO
桜井なんかより息子にやらしたったらええやん
979名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:43:26.02 ID:aKH7LxP60
桜井より阿部寛でええやん
980名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:44:29.82 ID:OqzLJ8m9O
この人悪い表情は上手いから案外あってると思うよ
一本調子の演技もこの話の風変わりな家庭教師なら割と馴染めそうだし
連続ドラマではなく2時間程度のスペシャル番組にした方が良かったとは思うが
981名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:45:50.25 ID:OKDBeBQx0
>>977
そうか?
まあ長渕もこのころは悪くない演技をしてた記憶があるが
ドラマ自体で印象に残ってるシーンってのが無いんだよなあ
松田優作っていうか森田監督のは印象深いシーンはたくさんある
982名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:46:23.82 ID:PPlDqgwz0
>>975
俺の記憶では88年まではあった
おもしろかったのにな
今の長渕しか知らん人が見たらけっこうウケるんでないの
983名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:52:06.45 ID:SOPp4VbxO
ジャニーズは何本名作を潰せば気が済むのか
984名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:54:30.29 ID:5BcxGNX5O
ホモとオカマは日本から出て韓国とかで活動してくれ。
985名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:59:08.69 ID:BJRWS4Z4O
>>981
長渕版はたかが一家庭教師に次男の全ての問題を押し付ける他人依存の母白川由美とのやり取りが面白かった
松田版は淡白に感じたな〜
家族のキャラクターがドラマより立ってないと言うか
一列で食べる食事風景は印象的だったけど
986名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:08:16.22 ID:OKDBeBQx0
>>985
記憶に残るシーンって意味で例えば宮川一朗太が「夕暮れ」ってノートに
びっちり書いて夕暮れシーンとシンクロさせるとか、松田優作が鼻すすった
後にビンタして宮川一朗太が鼻血を出すとことかそんな名シーンがやはり無いわな
テレビドラマだからなかなか映画みたいにはならないが
987名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:10:15.02 ID:lScfxSC90
>>985
そうそう。白川の「ゆたーちゃーん」が良かったなぁ。
後は曲もマッチしてて良かった。
映画が暗かった分ドラマがハチャメチャで楽しかった。
988名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:13:53.60 ID:8Y7MUwRV0
これは明らかにミスキャスト
989名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:15:39.93 ID:PPlDqgwz0
>>987
おれは学校の先生の
「とーのむーらくん
いっしょに学校へまーいりーましょー」だな

あとゆたちゃんのソープ初体験
990名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:15:51.39 ID:8Y7MUwRV0
映画版は由紀さおりが出たからこその名作

>>977
グッバイ青春
991名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:16:38.45 ID:mraLP5Mk0
香取のミスキャストは毎回ネタとして笑えるが
櫻井のは笑うに笑えない、冗談はよせっていうのばっかりだな
992名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:17:24.23 ID:lScfxSC90
>>989
2は田舎の成金になってちょっと・・・だったけど1は傑作だと思うわw
993名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:17:26.56 ID:KU2HlMMyT
1000付近ならサクラップ降板(´・ω・`)
994名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:24:55.76 ID:DCtgyCER0
ジャニはオリジナルだけやってろよ
995名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:27:01.90 ID:voJ19LzEO
翔ちゃんおめ♪
996名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:27:25.27 ID:lWiQAvLX0
2の最後、
兄貴はトンズラ、弟は無事志望校に受かってオヤジとおかん大喜び
長渕タヌキオヤジから褒章もらうけど、千円ぽっきりだったのではしゃぐ2人よそにおもいっきり渋い顔
その後、外に出て家に帰る途中、飛び降りの巻き添え食らってお陀仏だったかな
997名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:38:04.02 ID:HgskBGVD0
>>923-924
baka嵐ヲタ婆www
じゃあ中居よりマシな櫻井なら高視聴率だった白い影を超えるんだろうなオイw
998名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:54:01.32 ID:XpnvqmKW0
サクラップ(笑)
999名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:56:06.02 ID:vfzRe9v50
1000なら櫻井降板ののち代役に松田兄弟のどっちかか俺
1000名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:58:13.17 ID:vfzRe9v50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。