【映画】「コクリコ坂から」3月からアメリカの主要都市で公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
アメリカでも評価の高い宮崎駿監督が脚本を執筆し、彼の息子宮崎吾朗が監督した映画
『コクリコ坂から』が、3月15日からニューヨークとロサンゼルス、そして3月29日から全米の
主要都市で公開されることが、本作の配給を担当するGKIDSによって明らかになった。

本作は、東京オリンピックの開催を目前に控えた1963年の日本が舞台。
横浜のある高校で、歴史ある建物の取り壊しをめぐり、騒動が起きる。
そんな中で高校生の海と俊は出会い、二人は心を通わせていくという内容。

映画『ゲド戦記』以来、5年ぶりに宮崎吾朗監督はメガホンを取り、岡田准一と長澤まさみが
声優を担当している。

アメリカの吹き替えでは、少女である海役を映画『スパイダーウィックの謎』のサラ・ボルジャー、
少年の俊役には映画『ターミネーター4』のアントン・イェルチンが挑戦している。
この他に、ジェイミー・リー・カーティス、ボー・ブリッジス、ブルース・ダーン、ロン・ハワードなど
も声優を務めている。
ちなみに、本作は昨年の11月にロサンゼルスで一度公開されているが、そのときはオスカー
対象作品となるために短期間上映をしていたが、今回正式に全米の多くの映画館で公開され
ることになっている。

http://news.livedoor.com/article/detail/7354101/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:36:30.25 ID:pGhwev+80
つまんないんだよね。
3名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:37:05.57 ID:GE6ngEnc0
息子監督は演出がダメダメだったが、吹き替えをきちんとやれば多少はマシになるか?
4名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:37:06.12 ID:QLQsm/8Wi
ゼロ戦の映画は
またどこぞがグンクツガーって騒ぎそうだな
5名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:38:11.97 ID:fqw35Owq0
テレビでやったの見た
ビックリするほどつまらんかった
よくアレをわざわざ映画にしたよな
6名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:38:30.67 ID:m5Jz5izx0
終わり方が意味不明なんだよこれ
7名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:39:19.54 ID:PU8clZ4W0
ゲド戦記に比べるとかなり良かった
吾郎ちゃんもあと10本くらい監督やれば良くなるよ
8名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:39:29.53 ID:yYk2RrzS0
アニメであることの意味が
9名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:40:01.00 ID:Md24DO6K0
アメリカ人があれ見てもポカーンだろ。
日本人が見ても微妙なんだから。
10名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:40:15.65 ID:POzCbQrD0
喜んでるのは4ちゃんの連中だけ
11名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:40:31.57 ID:+vJZ3jsh0
で?っていう感じのアニメなのに
12名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:41:25.10 ID:teTFJbrI0
完全なピエロ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:42:20.15 ID:5vPsgqGxO
糞つまらんかったが、ストーリーもパクり入ってたし
14名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:43:13.50 ID:uQErX20k0
演出云々の前に
声優がすべてぶち壊しだろwww
15名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:43:47.89 ID:zxUPz3xF0
アニメ監督の世襲なんて止めたほうがいいと心底思った
TVで放送してたけど退屈で2時間観ていられず寝てしまった
実写でやりゃいい内容だったし

ジブリブランドに乗っかっただけのクソ垂れ流しは止めろ
声優の芸能人起用も最悪
その芸能人たち使って実写映画でも撮れよ
それなら一度も観なくて済む
16名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:44:22.44 ID:lKMMA5mA0
シナリオがつまらんのだから、いっそミュージカルにでもしちゃえばよかったのに
17名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:44:53.03 ID:YOju3BpP0
おもいでぽろぽろに変更しよう
18名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:44:55.45 ID:YNMR9O9D0
これはアメリカ人とかには理解できないんじゃないの
今の日本の若い世代でも理解できないと感じるのに
19名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:45:11.80 ID:8LWQWhf90
>>8
それは感じた。

実写でやったほうが良かったと思う。
20名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:45:33.52 ID:J0nJYwuh0
コクリコン・コクーラー
21名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:45:36.14 ID:fs0NdTAD0
世襲はダメだわ

商売でも何でも
一気にダメになる

外から連れてこないあかんわ
22名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:45:45.71 ID:1AF3h1Dn0
コクリコ坂の世界観はお子様には難しい
23名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:45:48.34 ID:PU8clZ4W0
つーかさ経験が圧倒的に足りないんだからさ
ジブリの長編アニメの監督なんてさせないで
1ヶ月に1本ペースでジャンル問わないでTVアニメの演出どんどんやらせりゃいいのにね
24名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:46:07.70 ID:dXN6aq7Q0
予告の時点でスゲーつまらなそうだったから、これ見てないんだけど、
やっぱつまんないの?
25名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:46:27.47 ID:fqw35Owq0
>>15
実写でもキツイ
終わり方がとか声優がとかアニメの意味とか以前に
とにかくつまらんマジでつまらん
26名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:47:02.06 ID:FQxlL0Gx0
主人公の喜怒哀楽の表現が希薄すぎなんだよな。

しっかり者と思わせたかったんだろうけど、能面被ったようにしか思えんかった。
27名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:47:33.21 ID:iTNJnst50
日本人が見てもつまらないのに、
メリケン人が日本のノスタルジーを見て面白いわけがないだろに
国辱だわ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:47:56.64 ID:uE6TEbRz0
これって横浜ステマ映画だよな
横浜ってメディアの印象操作で成り上がった都市だから
29名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:48:33.56 ID:25Spv+Ea0
空飛ばないの?
30名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:49:31.27 ID:6vGoRVQk0
見たはずなのに内容が思い出せないな
31名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:49:32.73 ID:5vPsgqGxO
彼女のっけて自転車をこぐシーンはいろんなアニメにあんだろうからコラージュして比較してみたら腹抱えて笑える日が来るといいね
32名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:49:48.26 ID:lE0FIxsN0
アメリカじゃカーチェイスがあっておっぱいポロリンでキスして終わりじゃないと爆死だろ
33名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:50:03.74 ID:DoTncrAv0
これを米国で上映する意味がわからんな
34名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:50:40.35 ID:WmUbc1Oh0
テレビでやってたの見たけど、
ヒロインが絡むとなんでもうまく行く超人ぶりがすごかった。
35名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:51:18.59 ID:SNz4Hng+0
息子じゃなくっても監督やらせてたのかな
36名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:51:47.65 ID:cWmfne1C0
>>32
なにそのスペースコブラ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:51:54.95 ID:9DFKSNg00
やめとけあんなの。マイナスの宣伝効果しかないわ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:52:13.75 ID:zNAIxp++0
前テレビでやってたから見たけど
まったく面白くねえじゃんコレ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:52:44.47 ID:iTNJnst50
ジブリは宮崎息子とか関係なくもう終わってる
何度でも言うがもののけまでだわ
40名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:52:49.68 ID:g2Xr0hqA0
ジブリの評価を落とすだけだと思うんだが。
41名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:53:18.79 ID:jY+72GaR0
雰囲気映画だったな、耳をすませば系を狙ったんだろうけど
42名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:53:28.73 ID:w26Y6AQzO
耳をすませばを流したほうがいい
43名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:53:56.81 ID:ANrQ9nVo0
学内闘争やるけど
その中身は保守バンザイ!!伝統を守れ!の映画なんだよな
シナリオ書いたのは宮崎駿だぞ
44名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:54:11.75 ID:5yffsgeLO
好き!兄弟かもよ?違ったね。万歳だっけ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:54:58.91 ID:yrUEL5HY0
内容がワザとらしいからな
でも、昭和初期の学生って感じの
何でも「一生懸命」が良かった
46名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:56:03.17 ID:bpfvd92RO
息子がドンドン親父の劣化コピー化してるのが笑えるw
NHKの特集で言ってたことと真逆に進んでるじゃないか、パヤオさん
47名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:56:18.57 ID:6tmIctEo0
パヤオは人の暗黒面描けないから恋愛ものやるとあそこまで浅くなる
48名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:56:34.61 ID:6MPANIoL0
>>28
低脳すぎるw
49名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:56:50.63 ID:ANrQ9nVo0
アメリカだと「いちご白書」世代向け映画
でも訴えてることは保守回帰
50名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:57:17.93 ID:7KcNHJud0
もののけ とかなら分かるんだが、これって面白いか?
51名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:57:22.96 ID:2QK0JfBe0
アメリカで一番ヒットしたジブリはアリエッティらしい
52名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:57:25.54 ID:GBDO1WX20
USA!USA!
53名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:58:21.07 ID:GZwTbTVt0
結構好き
54名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:58:32.44 ID:ltANlwP50
>>23
禿同

しかし、うっかりするとオリエンタル幻想補正が入って、
「(良識&文化度の高い)見る人が見たら面白いよねぇ」的な良い評価をもらっちゃいそう。
『おくりびと』とかみたいに。
55名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:59:12.39 ID:iTNJnst50
アニメ映画なんてのは見る人を楽しませるのが第一だろうに
作り手のオナニーになっちまってる
アニメなんて子供が見るものとと蔑まれてた時代の感覚を一度思い出したほうがいい
56名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:59:18.46 ID:6yEuKnlG0
おもひでぽろぽろをさらにつまらなくしたような映画だった
57名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:59:34.05 ID:ANrQ9nVo0
ドラマツルギーは薄い
地味な物語
でも風俗がアメリカとは全然違うんで
そこへんは物珍しくて受け入れられるかもしれん
58名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:00:15.58 ID:XSxQIuDF0
これに限って言えば実写で作ったほうがよかったと思う
59名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:00:48.94 ID:MhA+eQIQ0
この前テレビでやってたな
いい作品だった
60名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:01:51.34 ID:ANrQ9nVo0
実写で作ったら
60年代前半の吉永小百合の出てたような純愛日活青春映画そのものじゃん
61名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:01:52.68 ID:fqw35Owq0
>>43
その点だけは良かった
62名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:02:39.10 ID:Rm4ehj1f0
ゲドもこれも、肝心な部分が全部そぎ落ちてて、何を見せたいのか
わからない状態。
63名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:04:04.40 ID:cF/iDSQo0
こういうまっすぐな青春がアメに受け入れられるのか興味深いね
64名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:05:26.23 ID:Eesoc8Bm0
メリケンの好みに合わないと思う
65名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:05:40.78 ID:POzCbQrD0
>>28
時をかける少女って尾道ステマ映画だよな
尾道ってメディアの印象操作で成り上がった都市だから
66名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:06:08.48 ID:130jkyoD0
>>1
こないだテレビでやってたのはノーカット?
67名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:06:10.15 ID:MhA+eQIQ0
って、スレ読んだら評判悪いんだな
まあ、自分は山手中心にしたあのあたりの思い出とダブリながら見てたから、そのぶん楽しめたってことかね
68名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:06:22.06 ID:+0bggEqY0
俺は好きだよ
この手のドラマが好きなだけだが
69名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:06:25.74 ID:cL2s2eJo0
アメリカ人はこの映画に容赦の無い酷評を投げつけるであろう
70名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:06:28.61 ID:FEuoNm3M0
最近のジブリは、テレビでやれば一度は見て、それなりに面白いけど
何回も見たいと思うのは宅急便くらいまで
71名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:07:29.72 ID:uE6TEbRz0
>>48
実際そうだろ〜がw
日本なんて海に囲まれた国なんだから日本中どこにでも海はあるのに
なぜか神奈川、それも横浜ばっかり海のイメージ植え付けてさ
あと西洋館か
単に早くから西洋人に支配されてた場所ってだけなのに
それを誇らしげに自慢したりな
まあブサヨが好きそうな都市だわな
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/28(月) 11:07:32.24 ID:4crCtim20
好き!→兄妹だった!→兄妹じゃなかった!→好き!

???
73名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:07:37.55 ID:lRjJAIHm0
>>36
MX民乙
今日1930、実況で待ってる
演出がしっかりしてるから、ちょっと古いけど、面白いよな
74名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:08:30.31 ID:YOju3BpP0
>>56
おもひでぽろぽろはジブリで一番面白いけど
75名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:09:00.72 ID:HqOj3W0K0
コクリコ坂ってアメリカ人理解できんの?
76名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:09:05.07 ID:lnOAtHLo0
ゲドよりはマシだが親父の域を全然超えていない
77名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:09:06.08 ID:IrCKdFr70
この前やってた「トイレット」がつまんなかったけど、
これとどっちがつまんない?
録画してるけど見るか考える。
78名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:09:19.92 ID:I027fF620
From a kokuriko hill って題名になるんですか
79名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:09:34.87 ID:6SRDNiBk0
寒村の寂れた漁村だった横浜に歴史ある建物ってあるのか……
80名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:09:36.03 ID:wsqoZfKlO
アメリカでウケるわけないじゃん。やめた方がいいのに…
81名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:10:37.36 ID:mcMT+6M/0
ちっとも面白くなかったんだけど、一緒に見に行った年上の知人は面白かったって言ってた。
ただ、自分達の年代(1960年代生まれ)じゃないと、分からないノスタルジーなのかもしれないと言ってたな。
82名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:11:03.24 ID:cF/iDSQo0
アメってビバリーヒルズ青春白書とかが大好きなんだろ
一回も見たこと無いけど
83名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:11:08.53 ID:jY+72GaR0
>>76
親父を超えるのは不可能だろう、庵野や高畑勲でも超えられないと思うぞ
まあゲドよりは随分マシだからつい良く見えちゃうってのもあるな
84名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:11:10.37 ID:N2fkIEHo0
すごく微妙だった
85名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:11:13.02 ID:MhA+eQIQ0
で、位置的にあの学校はフェリスに舞台を借りたのかなと思ったけど、別のところ?
86名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:11:31.09 ID:2AF8w/fZI
絵が綺麗なだけの
ご都合ストーリー
つまらん
息子は駄目だめ
87名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:11:50.58 ID:m13XjzNF0
>>4
サヨク向けアニメでそれは無い
88名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:11:57.05 ID:eEOiiWVD0
>>43

保守思想とか関係なく、
単純にカルチェラタンという居場所とそこにある
学生の自治独立が欲しかったんでしょ。
89名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:12:30.16 ID:qWbwx7+10
職業、宮崎駿の息子。
90名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:12:39.23 ID:SonXFptw0
テレビでみたけどまあまあ面白かったよ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:12:43.70 ID:Pucaw8mz0
海外でうける要素があるのかなぁ
日本風のレトロな風景は日本人だから懐かしいだけで、外人はただ貧乏くさいだけだろうし
外人の好きそうなアクション要素もないし、恋愛もあるんだかないんだかわかんないし、
出生の秘密はちんぷこのうえないし
92名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:14:04.36 ID:YC5Ctvcy0
ノッペリした内容で盛り上がりも何もなかったな
あれを味とか言っちゃうのかね
93名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:14:10.37 ID:1CkK+gPx0
絶対外人分からないだろ
94名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:14:30.49 ID:MhA+eQIQ0
まあ今みたいに、気があったらすぐセックス、付き合ってるのはセックスすること
っていう時代じゃないから、やっぱ年代によって理解できない、違和感感じるのかな
95名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:15:41.09 ID:4wTNDBjF0
絵がきれいだった
ストーリーはあまり面白くはないけど
ジプリは絵が主役だからこれでいいんじゃないの
96名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:15:52.91 ID:jY+72GaR0
そうそう、アクションが全然ダメだったよね
オート三輪で船へ急ぐシーンとかもっとアクション出来ただろうに
カットされてたのか知らんけど、渋滞に巻き込まれるの早すぎだろ
97名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:17:52.21 ID:i9v3eZjk0
鈴木敏夫はどうしても宮崎姓が欲しいんだよ
宮崎の死後、トトロ2や魔女宅2をやれば宣伝なんかしなくても大ヒットは間違いない
そこで無能だがゴローに白羽の矢を立てたわけ
98名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:18:01.84 ID:cF/iDSQo0
耳をすませばは死ねばいいのにって思うのに
これは応援できる

ふしぎ
99名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:18:06.65 ID:4wTNDBjF0
アニメの監督でもメガホンとか使うんか
PCに向かってるアニメーターを背後から怒鳴りつけるのか
100名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:19:48.78 ID:Pucaw8mz0
まず、いままでにない斬新さとか、独創性ってのが、あったっけか?
背景のリアルさなら、押井守や新海誠のほうが胸にせまってくるし
新しいことにチャレンジした、という感じの作品でもないんだよな
101名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:20:30.66 ID:qYhFK8CtO
一部のマニア向けの上映だから、日本のことが分かるか?など心配は無用。
主要都市で公開というと凄そうに聞こえるが、日本でも東京や大阪の方がマニアックな映画を上映してる。
102名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:21:01.49 ID:DoTncrAv0
異国の文化はそれだけでも面白く見えるだろうが、それだけだろうな
103名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:21:38.69 ID:XPXJzENV0
団塊世代のノスタルジー丸出しのアニメだったけど
若きゴローがあんな内容を本気で描きたかったとは思えないんだよな
敢えて昔の話を描くにしても若い世代なりの批判的視点が入っても良かったと思うが
104名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:21:50.30 ID:fqw35Owq0
>>94
お前ジジイだろ
ダメなのはやっすい純愛要素のせいじゃない
105名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:22:13.02 ID:iSZQbHqu0
CMではあんなに旗信号と少年が船乗ってるシーンがやってた気がするんだけど、
実際はそんな場面はすげーすくなくて・・・・
106名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:22:29.66 ID:Pucaw8mz0
>>97
必死で秀頼を守ろうとして四苦八苦している豊臣政権かよ
107名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:23:03.35 ID:Rm4ehj1f0
親父が死んじゃったら、一気に干されそうだね。

そうなる前に、他のアニメ会社で修行したりすればいいのに。
108名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:24:24.00 ID:XWjYAu2M0
思いでぽろぽろの方が良かった。
109名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:24:31.45 ID:PUR3JyvY0
破壊と退廃のアメリカに迎合するから日本まで染まってきたんじゃないの
むしろ染まる前の日本を理解されようがどうだろうが見せてあげるのはいい
あんた達にはわからんかも知れんけどくらいのノリで
110名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:25:08.46 ID:uFVR5sek0
親父が書いた脚本ってなってるけど、親父が書いた脚本は戦争臭くなるから改変したって吾朗が言ってたよw
あの変な建物は吾朗がぶち込んだわけ。もう二度と吾朗にはやらせなくていい
111名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:25:36.76 ID:NeAo5J1h0
コクリコ坂は全く期待してなかったけど、この前テレビで見たら面白かった。
112名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:25:39.66 ID:ooVtR0b+0
千と千尋の神隠しといい、ポニョといい、ハウルといい 最近のジブリ作品は展開が意味不明なところが多いよな。

千と千尋は伏線もなしに後半でハクとの縁の話を盛り込むし、豚を見破った方法も不明。
ポニョにいたっては後半でナニやってるか意味不明。
ハウルも後半意味わからん。

コクリコ坂も はじめ、校舎の屋根から池に飛び込む意味がわからん。抗議のためとはいえ。
113名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:25:56.89 ID:Ly5WUGHV0
>>97
宮崎親子のドキュメンタリーNHKで以前やっていたが、
ジブリで作品作る以上、誰を監督にしても
絶対介入してくるパヤオに対抗できる人材は限られてる
次代を担う若手だと、息子でパヤオに口応えできる吾郎しかいないって感じ
114名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:26:28.64 ID:xQ5joNaY0
なんの起伏もない映画だったな
原作じゃエッチしてから近親疑惑に気付くんだろ?そっち方が面白かった
115名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:26:36.88 ID:U5ch0IALO
親父が死んだらジブリの終焉
116名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:26:44.20 ID:Pucaw8mz0
>>110
いや、むしろパヤオ世代の戦争の傷跡をガッツリみたかったな
117名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:27:16.84 ID:ooVtR0b+0
吾郎さんはどちらかというと 高畑勲系の作家だと思う。ウケ狙いのエンターテイメント、子供向け作品は作りにくい
118名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:27:17.43 ID:KsQRFpHL0
アジアンの恋愛アニメとか見たくないだろw
119名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:27:40.04 ID:uE6TEbRz0
あと中華街か
海、西洋館、中華街 が横浜ゴリ押しの3点セット
まあブサヨが好きそうな都市だわな
120名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:28:31.26 ID:m13XjzNF0
駿が死んだら弱小会社になるのが目に見える感じ
121名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:28:34.12 ID:+Y7Xw00W0
あれ日本人でもちょっと苦しいのに
海外じゃ無理だろ
122名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:28:56.83 ID:x2desVeX0
動かなくなった心電図のピーっとなってる様を延々と見せられてるだけのような映画
123名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:29:17.96 ID:Pucaw8mz0
>>114
そのほうがまだ斬新さがあるね
そういうのをカットしちゃうのが、ジブリというか、この作品スタッフの限界だ
124名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:29:18.98 ID:DoTncrAv0
好きな相手が兄妹だったってわかったなら、
一生近しい存在で要られることを少しは喜びそうなものなのに
こいつら性欲強すぎだろうって思ったわ。
125名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:29:19.81 ID:TC6B8O130
この映画ってアニメでなくても
実写でもいいような物語でしょ    観てないけど

ガラパゴスアニメになりそう
126名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:29:45.76 ID:jY+72GaR0
「この映画が評判悪いのは古風な恋愛観やノスタルジーを理解出来ないから」
みたいに評価する人いるけど、テンポが悪く間延びしてるし
ストーリーもイマイチで映画としてつまらないってのが理由だよね
127名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:29:56.91 ID:XWjYAu2M0
才能に不満があっても、誰でも自分の血がつながってる息子に跡を継がせたいものだ。
128名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:30:24.24 ID:ooVtR0b+0
コクリコ坂がちょっとヒットしたのは

みんな、耳をすませばを期待したからだよな。ああいうのが来ると思ってたから。けど蓋を開けてみたら学園闘争の映画だから
129名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:30:58.16 ID:HCJJttpK0
日本の評判落ちるからやめたほうがいいのに
吾郎はやめとけよ
親父のにしとけ
130名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:31:11.89 ID:ZBsNRwK00
外部から監督連れてきてジブリで制作したアニメ見たいな
131名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:31:13.03 ID:xQ5joNaY0
最近ジブリが作る映画は日本が舞台なの多すぎ
次作のゼロ戦とかぐや姫とかアカデミー賞絶対取れないよ
132名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:31:33.02 ID:HiTWCEQC0
親父泥まみれの虎映画化しろよ
133名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:31:48.61 ID:m13XjzNF0
>>127
映画監督を継がせたがる奴なんて聞いた事も無いぞw
134名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:31:52.23 ID:HExdo4YGO
テーマとしては20世紀少年同様ノスタルジーだから
外国人じゃ解らないと思うよこれ
135名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:31:56.11 ID:NYP7tKHV0
声優がなどもの方が豪華じゃねーか
136名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:32:14.28 ID:SzGLiZYa0
パヤオの息子って先入観でダメだししてる奴もいるけどゲドもコクリコも悪くないぞ。

ゲドは原作が鉄板だけに話そのものは面白い。個人的には声優がダメだった。
それ以外は特に騒ぎ立てるほど悪いとは思わん。

コクリコもパヤオ脚本だけにテンポも良く、ゲドほど声優の違和感も無かった。
ただキャラが終始無表情というか能面みたいだったのと
古い日本映画へのオマージュなんだろうけど時代遅れな画作りがもう一息って感じだったな。
137名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:32:21.83 ID:ooVtR0b+0
>>126
そのとおりだと思うし、付け加えるなら あんな軍隊みたいな学生達の生活に感情移入が出来ないんだよ。哲学書読んでそうな奴らに。
そして結局イケメンと可愛い子の話だから。
138名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:32:46.67 ID:DtDUap1C0
開始10分で見るの中止した映画
139名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:32:57.43 ID:iSZQbHqu0
>>114
あれ?妹が「私が先に好きになったのに」って姉妹で修羅場じゃなry
140名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:33:11.03 ID:ooVtR0b+0
五郎ってさ・・・俳優の津田寛治に似てないか?
141名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:33:11.60 ID:Z2Nz+b4z0
ココリコミラクルタイプのお局コントがよかった。
142名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:33:21.83 ID:HCJJttpK0
親の七光りで持ち上げるヤツら
こいつらが一番の売国老害
143名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:34:07.71 ID:XVMJXdis0
>>126
言うに事欠いて小津映画のアニメ版とのたまった信者もいたよ
あんな大音量で過剰なBGMと無駄なシーンの無意味な羅列のどこが小津だよ
京懐石にマヨネーズぶっかけたようなジャンク映画だよありゃ
144名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:34:10.97 ID:uc6jxhKH0
ゲロ戦記が酷すぎたからこれは見に行かなかった。
145名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:35:10.60 ID:xQ5joNaY0
前半の下宿してた女医者が出て行ったのアレなんだったの?
146名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:35:13.67 ID:h9ArfM4/0
いまごろ?
147名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:35:40.98 ID:ooVtR0b+0
ゲド戦記見た時、悪党に襲われてるヒロインを剣でバッタバッタと斬って助ける

ベタな出会いのシーン見た時 吾郎さんには才能がないなと思ったよ。
148名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:35:49.90 ID:6erZjDSE0
告り子だった
149名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:36:08.49 ID:h9ArfM4/0
これ、結局は主人公二人は兄妹ではなかったってことだったっけ?
150名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:36:20.56 ID:Pucaw8mz0
>>144
ゲロ戦記にコケリコ坂か
151名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:36:20.89 ID:ZmwZXMb40
そもそもUW旗の使い方が間違ってるし・・・・
内容以前の問題!!!
UW旗は万国共通だから世界への恥さらし!!!
152名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:36:26.52 ID:NSAkK2T70
まさみに中出ししてえ
153名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:36:41.49 ID:VXS2TABWO
まあまあ面白かった
154名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:36:56.22 ID:dJlfu8rm0
>>5
この前の録画して、見てたんだが本当につまらなくて途中で見るのやめて消してしまった。
HDDの容量が少なかったので。ジブリ作品で最後まで見なかった作品ははじめてだった。
まぁゲドも内容憶えてないぐらい酷かったけど・・・(´・ω・`)
155名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:37:21.61 ID:jY+72GaR0
>>124
え〜私たち兄妹なの!? マジマジ〜!? ちょっとその話詳しく聞かしてくれや!
ってここまでならないとは思うけど、兄妹だったから目の前が真っ暗になるほど不幸とはならないよな
そういう「ん?なんか変」って所が色々あったのが前のめりになれなかった理由だと思う
156名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:37:26.29 ID:hgF50iPR0
>>28
まじで?
横浜、ジブリにいくら払ったの?
157名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:37:42.06 ID:fqw35Owq0
>>137
いや、それは違う
>>126に付け加えるなら強引で都合よすぎな展開、薄く軽い安っぽいノスタルジー、手垢つきまくった恋愛エピ等
158名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:39:33.18 ID:HExdo4YGO
ゲド戦記はジブリ作品のパロディだと思えば爆笑できる
159名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:39:55.11 ID:QwXpkwLc0
ポニョとか千と千尋とかハウルとかよりは良かった
160名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:40:11.17 ID:ooVtR0b+0
芸人とかがうまい、 トークの中で 笑いの間というか、言葉を発するタイミングってあるじゃん

このボケはこのタイミングで突っ込んだら受けるとか、タイミングをはずして突っ込むと台無しになる。

吾郎さんの作品って面白く感じるためのテンポ、タイミングをことごとく外してる感じ
161名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:40:14.91 ID:uE6TEbRz0
>>156
とりあえず、横浜市からなんかの賞をもらってたよ
162名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:40:30.47 ID:qCg7DjXOO
ワクワクしない内容だった
この前テレビでやってたのを見たけど、途中で飽きていつのまにか他の事をしてた
それくらい自分にとってはつまらなかった
163名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:40:46.84 ID:seUO8pad0
ジブリの評判を落とすだけ
耳をすませばの方が百万倍くらいいいんだから
まずそういうので評判高めて、どうしても儲けたいんだったらこっちは一番最後にしろよ
商売下手だな
164名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:40:49.44 ID:xQ5joNaY0
エッチしてから近親とわかって距離置いたけどやっぱり彼が好きって感じで行ってほしかった
背徳感で外人もオーマイガーってなっただろ
165名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:42:36.09 ID:JvKAMlaf0
ぶっちゃけコクリコは面白くないわけではなかったが、
これをあえてジブリでやる意味は感じなかった
ただの一般の日本アニメ、特別感も何もなく、映画にする必要性もない
ジブリ特有の、映画を通して何か訴えたいことがあるわけでもなかった
166名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:42:43.08 ID:cKJEjg9I0
テレビで見た。アニメでやらなくてもイイって感じ満載
167名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:42:54.37 ID:TmzD0crE0
付き合ってるんかどうかわからんような状態でウジウジやってるんかと思ったら、
「私のこと好きじゃなくなったならそう言って!」で一気に興醒めした
168名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:43:44.67 ID:D/q4gdBs0
(´・ω・`) これをアメリカ人が観て面白いとか興味を持つとは思えないんだけどねぇ・・・。
169名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:44:35.84 ID:zxUPz3xF0
>>55
それは押井だろ
コイツのはオナニーにすらなってない
170名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:45:23.47 ID:ooVtR0b+0
この映画を楽しめない人種

・学生時代彼女がいなかった奴
・学生時代帰宅部だった奴
・学生時代便所飯だった奴
・学生時代いじめられてた奴
・中卒の奴
171名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:45:54.07 ID:seUO8pad0
今一線で活躍中のTVアニメ監督の誰にやらせても、もっと面白いものになったと思う
まあ宮崎駿を抑えられるのが息子しか居なかったから仕方ないが
ゴロちゃんTVあたりで経験積まないとダメ
172名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:45:59.26 ID:6B9Azj1b0
メル>>>>>花火>>>グリシーヌ=ロベリア>シー>>>>>>コクリコ>>エリカ

異論は認めない
173名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:46:03.92 ID:HcAalYA60
かなり暗い内容だと思ってたらはじめから陽気な音楽だったww
174名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:46:07.50 ID:JvKAMlaf0
実は兄弟って知った時点でキリスト教者の多くはドン引きすると思うw
175名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:46:19.54 ID:O3tkWU3R0
カクリコン坂から
176名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:47:00.22 ID:KsQRFpHL0
吾郎はパヤオと鈴木に洗脳されてるアホだしな
キャラデザは美男美女で不自然なままなのに、声優よりタレントのが自然でいいとかほざいてたw
177名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:47:35.66 ID:Uch7hy4S0
よく見ていないのだが、宮崎アニメの魅力って
もののけ姫とかハウルの動く城とか千と千尋の神隠しとか借りぐらしのアリエッティ
とかみたいなファンタジックでスケールのでかい壮大なストーリーではないのだろうか?
178名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:48:20.04 ID:i9v3eZjk0
>>143
ヤフーの映画レビューで小津安二郎の再来と言ってた奴がいたな
179名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:49:28.69 ID:h9ArfM4/0
ラピュタとかナウシカが宮崎アニメのイメージ
あとトトロ
180名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:50:13.94 ID:jY+72GaR0
つーか男のほうも早とちりしすぎだろ、もっとちゃんと調べろよ
あとすぐに冷たくしすぎ、女に不器用だからみたいな描写もなかったのに

奥ゆかしさを出したかったのかも知れないけど、
もっとお互いが好き合ってるって描写入れたほうが良かったかも
兄妹と分かって喜ばずに絶望する描写があるということは、
もう既に「兄妹 < 恋人」だったほうが良かったと思ってる訳で
兄妹だと分かって初めて好きだったって事に気づいたって感じでもなかったし
181名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:50:19.19 ID:xQ5joNaY0
細田切ったのはジブリにとって痛すぎたな
ジブリブランドなしの単独で興行収入40億円超えしてる人材なのにな
182名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:50:32.07 ID:UgBVcTu40
>>170
男子校、女子校が抜けてんぞ、オイ。
183名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:50:57.06 ID:IK4i/5uSO
成人向けじゃないのかしてズブリシーンがないのが痛い。
184名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:52:09.47 ID:gbHZ4yD00
音楽の使い方酷かったねえ
185名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:53:05.69 ID:KV6iJUMy0
どの坂がコクリコ坂なのかが分かりづらいのが敗因
186名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:54:35.59 ID:jY+72GaR0
>>181
まあ細田は抜けて正解だったんじゃね、ジブリじゃあんなの撮れないし
惜しむらくは耳をすませばの近藤喜文だよな
187名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:54:37.24 ID:Pucaw8mz0
>>181
ハウルは細田守監督がやるはずだったんだよね
細田バージョンで見たいわ
188名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:55:04.57 ID:uVYipdIn0
日本人が見てもご都合主義な薄っぺらい内容で
つまらなかったのに世界で通用するのかね?
189名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:55:10.93 ID:uKudJ8Fl0
肉屋でコロッケ2個買って1個あげてたよな
190名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:55:16.26 ID:kDI7ca1NO
開始10分でもうつまらん
その後、物語に引き込まれることなく何分後かに寝てた
アホ息子は視聴者様を意識して造ってるのか疑問
191名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:55:32.24 ID:K98TsBFK0
ポニョよりは数段いい
192名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:56:07.30 ID:scUwKy650
>>18
事前学習が必要だよね
193名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:56:26.81 ID:n0GJPMZh0
オチを書いちゃうとアレだからやめとくけど、あれは無いよなぁ
まぁ他は水準は満たしてると思うけど、エンタメの国だと物足りないんじゃないかな
194名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:56:31.25 ID:U4c3ZvPa0
金曜ロードショーで見たけど結構面白かったけど、ジブリである必要はないね
ディズニーと同じで、ファンタジー作ってなんぼの場所でしょ
195名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:57:38.59 ID:T1swKnc10
いやー扱き下ろしてる奴って何も楽しめない異常な奴だと思うんだ
昭和30年代の異国情緒溢れる桜木町を舞台にロンティックでよかったよ
196名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:59:10.38 ID:5asLKu1x0
近親相姦ものってアメリカじゃタブーだろ?
197名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:59:33.05 ID:DoTncrAv0
スターウォーズはギリギリセーフ?
198名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:59:56.46 ID:TmzD0crE0
環境映像としてはいいんじゃないでしょうか
日本好きのバーみたいなとこで、音消して流しておけば
199名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:00:47.01 ID:fqw35Owq0
>>196
そこは違ったよラッキーだから問題ないんじゃね
それより何よりつまんなすぎて無理、国辱もの
200名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:00:48.54 ID:n0GJPMZh0
>>195
ジブリ映画ってブランドに値するかどうかで判断してるから、まぁしゃーないな
201名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:02:26.04 ID:xQ5joNaY0
なんでパヤオは細田についてコメントしないのかな?
庵野庵野うるせーのに
202名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:03:19.78 ID:n0GJPMZh0
というか、楽しまなきゃ損って考えてる奴と話が合うワケ無いか

批評家タイプは、監督とタイマンバトルやってるつもりだもんな。 俺もそうだけど
面白いと思ったら俺の負け、つまらないと思ったら俺の勝ち

映画を娯楽、二時間楽しまなきゃ損って考えてるのは、関東人なんだろうな
203名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:03:27.88 ID:MhA+eQIQ0
>>170
そう思ってたとこだなあ
まさしくこんな感じw

ID:fqw35Owq0
204名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:05:01.92 ID:lnOAtHLo0
ぽにょもアメリカで公開して大コケしてたよな、
ジブリときいて、トトロや千と千尋をかイメージしてた外人は、
騙された気分だろ、
質のいいアニメ公開しないと日本のアニメも見限られるぞ。
205名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:06:50.20 ID:yVk25hF40
観てる途中で寝た
ジブリで初めて
206名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:07:22.77 ID:SNz4Hng+0
監督の才能はあるかもしれないけど アニメ監督の才能はない

ジブリの貯金で実写映画作らせてもらえばいい
207名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:08:02.65 ID:uVYipdIn0
>>195
同じ昭和三十年代の話でもALWAYS 三丁目の夕日は楽しめたが
これは内容が薄すぎてつまらなすぎる。

カルチェラタン解体→お掃除して存続
近親相姦かも?→やっぱり血は繋がっていませんでした

ってだけ。
208名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:08:58.16 ID:O+h5R8um0
まあまあ面白かった
209名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:09:15.47 ID:5asLKu1x0
で、この映画、結局何を伝えたかったの?
210名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:10:27.93 ID:xQ5joNaY0
>>204
安心しろ、次はゼロ戦とかぐや姫だ
全く向こうでウケる気がしない題材ばかりだ
211名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:11:12.49 ID:fqw35Owq0
>>203
学生時代をエンジョイしてたわけじゃなかったが私は女だし彼氏も居たしイジメられても居なかった
どうしようもない高卒だけどなw
つまんねー映画と気付いていながら、あまりのご都合主義&陳腐さに最後まで見ちゃって恥ずかしいわ
212名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:11:15.62 ID:kdlr/t1tP
>>209
団塊最強
213名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:11:27.27 ID:rwCxUgEt0
しっかりまとまってたと思うがね
アニメ監督の才能がないとは思わない
オヤジと比較するのは残酷すぎる
214名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:11:57.00 ID:HwworFIj0
説明不足すぎるのと、男女の関係がうまく書かれてない。唐突すぎる。
終わり方もどうなの?って感じ。
雰囲気はいい。
215名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:11:58.24 ID:seUO8pad0
>>177
日常者の似た作品だけど耳をすませばは評判いいだろ
視聴率もいいし、何回放映しても実況スレ爆伸び
つまらんなんてコメント見たこと無い
216名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:12:17.42 ID:1qgQZryJQ
>>97
トトロは蛇足になり難しいよ。やるなら10年前にしておくべきで、もう無理だ(笑)
魔女宅2は原作あるし簡単・現実的だろが、同様の原作付のコクリコを上手く調理できない愚息には、2を作るのは周りが止めるだろ。
下手したら、コンスタントな魔女宅、トトロのキャラもの収入を、棄てることになる。
217名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:12:39.05 ID:AJCE5J6a0
「俺達は兄妹って事だ」
「じゃあどうすればいいの」   ←は?
218名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:13:31.33 ID:xQ5joNaY0
パヤオが死んだら庵野に原作板ナウシカ作らせるんだろうなあ
鈴木は死後の事まで考えてるはず
219名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:14:25.05 ID:KsQRFpHL0
>>209
震災で憂鬱な気分になった金持ちのエア被災者に元気を与えたい

貧乏人の庶民には何の関係もない話しだよ
220名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:15:00.51 ID:El+3pPcS0
お姉ちゃん弁当%¥$☆詰めてよ

って冒頭にガキが言ってるけど滑舌が悪くて聞き取れない
なんて言ってんだ?

つか朝食作って食べてるシーンをだらだらやっててつまんないんだが
これから面白くなるのかよ

もう飽きたぞ
221名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:16:01.11 ID:jY+72GaR0
>>195
あなたの言いたい事も分かる、駄目な所が気になって楽しめないのは不幸だよな。
でも知識が豊富で頭が良くなるにつれて悩み事は増えると言うように
良い映画を沢山観てる人がこの映画を駄目と感じるのも自然なんじゃないだろうか。
どっちの人種が映画という文化をより楽しんでるかは分からないけど、どっちが上とかはないと思う
222名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:16:27.44 ID:0eZ9xg1C0
そもそも原作漫画がつまらん
しかも映画化したら半分以上の設定やストーリーを変更するとか
何がしたいの?って感じ
223名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:18:13.85 ID:XDqvbva70
>>136

その原作をレイプされたんだよ。
ゲドの原作ファンとしては許し難い。

それより何より、声優使えよ。
大根ばっかりで物語に入っていけないわ。
地味でいい声優は洋画、ドラマの吹き替えにゴロゴロいる。
224名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:18:20.55 ID:5J/77SkK0
>>175
うおー!マラサイ!!
225名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:18:57.08 ID:bvnPTf3X0
廃棄物みたいなゲド戦旗から、2作目のコクリコを自力でやっていれば天才と言って良いよ。
部室棟のパートとかどう考えてもオヤジが主導だろ。
Aプロ時代のまんま宮崎駿って感じだった。
226名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:19:28.90 ID:jY+72GaR0
>>216
庵野がナウシカの続編を撮りたがってるって噂があるな
>>218
鈴木が先に死ぬ可能性も・・
227名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:21:19.37 ID:5DqFImsBO
アメリカ人には絶対わからないだろこんなの
日本人の俺でも何が言いたいストーリーなのか途中までわからなかったし
228名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:24:22.30 ID:HVIwc4DP0
>>20
彼女が美人だよな
229名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:24:52.85 ID:fqw35Owq0
>>227
何が言いたいストーリーなのか、最後までわからなかった私に教えれ
230名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:25:39.30 ID:rwCxUgEt0
カルチェラタンの秘密基地的な雰囲気はよかったけどな
あれが一番描きたい部分だろう
231名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:26:49.35 ID:vTw71OI/0
息子には観察眼ないだろ。いくら絵柄を似せてもキャラに魂が吹き込まれなければ駄作しか生まれないよ
232名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:27:52.08 ID:7r23QBFt0
火垂るの墓だろJK
233名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:28:15.95 ID:gmNq3CNY0
これって近親相姦にならなくてよかったーというストーリーで間違いない?
234名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:28:16.86 ID:jAhpJPrc0
ジブリは不思議生物あってこそだよ
235名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:29:28.84 ID:y/DcE4Ab0
近親相姦ものだっけ
236名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:29:37.56 ID:c6lXx0WjO
同じジブリのスタッフでも、監督によって画の動きがあれだけ違うのかと驚いたよ
父親だとスムーズで迫力も表情もあるのに、息子ではカクカクで人形っぽかったからなあ
237名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:30:34.93 ID:H2n9aQb90
もう少しアニメ業界で下積みさせるべきだったよね。
親父が偉大すぎて、五郎に才能があるのかないのか分からない。
238名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:31:38.31 ID:5J/77SkK0
>>228
うおー!マラサイ!!
239名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:32:32.98 ID:HwworFIj0
あの二人が兄弟うんぬんのくだりは全て必要なかったな。
ストーリーに関係ない蛇足だった。
240名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:33:00.63 ID:pt+qQrf20
起:高校のお話
承:古い校舎が壊されそう
転:お掃除したら取り壊しは無しに
結:兄弟だと思ったら違った、良かった

こんな感じか?
241名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:33:09.27 ID:jY+72GaR0
>>229
父親に先立たれ、海外での仕事が多い母親の代わりに
家族や下宿人の世話をして自分の青春をなげうってる女の子が
カルチェラタンに出会い、そこの人たちを知り、好きな人が出来る
だがその男から兄妹だから距離置こうか、と言われショックを受ける
だけどやっぱ兄妹じゃないってさ、やった〜
落ち込んだりもするけど、私は元気です。 おわり
242名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:33:57.95 ID:AtEtEOkGP
謎の四角い偽日の丸が出る映画か
243名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:34:09.02 ID:gbHZ4yD00
しかしなんで面白くなかったんだろうな。耳すまは面白いのに。
244名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:34:10.23 ID:CS/V1TW6O
この映画はカルチェラタンにまつわる生徒の生き生きしてる感じを楽しむものだろ
わかってない奴大杉
245名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:35:28.36 ID:Z2n8XJXEP
>>39
もののけもないわw
ラピュタまでというかラピュタだけ
246名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:36:17.24 ID:TEgshyhqO
>229
生まれただけでめっけもの映画
生まれてきてすいません映画とは真逆
247名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:38:59.40 ID:PdjDkt3X0
サークル棟新しいの作ってやるって言われてバンザーイってなってるのが?だった
せっかく綺麗に掃除したのに
248名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:39:25.04 ID:lnOAtHLo0
アメリカで金払ってこの映画観る奴www
249名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:39:40.22 ID:CidgSeQvO
主人公がなんでメルって呼ばれてるか分からずイライラしたわ
250名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:44:23.65 ID:IuOxV04y0
内容がキモかったわぁ
251名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:46:15.58 ID:gy7zHpwr0
近親相姦オチなら最高だったのに
252名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:46:36.31 ID:YbLyyfRf0
絶対受けないと思う
253名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:47:14.89 ID:Bh0k8gA5O
カルチェラタンの雰囲気はよかったけど
肝心の本筋が盛り上がりに欠けすぎで・・・
254名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:47:38.54 ID:TOTeI6/p0
このまえ見忘れたわ。
255名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:47:49.42 ID:CT7FPXLl0
息子ってだけで監督やっちゃいかん
見るほうもああ息子だなって感想しかないだろ
256名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:47:58.39 ID:XnA1LBwP0
朝鮮戦争で
日本人が
朝鮮人に機雷で殺されてた

という史実は
知らなかった、、、、


なんで隠すのか??
257名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:49:02.73 ID:jY+72GaR0
>>244
全然生き生きしてる風に見えなかった、ただの部活動って感じで
あそこに住み込んでるやつとか、頭おかしいやつとか
もっと異常性を強調すればよかったのに、みんな普通の子達って感じだし
取り壊されるってなっても、話し合いで解決を!って優等生かいw
例えば、一部の先鋭化した生徒が暴動を起こそうとするんだけど
主役の男と女で止めに入る、が女の子のほうが突撃する生徒たちにはねられ意識不明
生徒たちの暴動がピタッと止まり、生徒たちが女子生徒を持ち上げる
すると女の子の目が覚め、皆の手の上で踊る、みたいなほうが盛り上がったと思うし
究極超人あ〜るのほうが学生だけでワイワイ楽しい感がある
258名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:49:36.31 ID:wP/psKLh0
ジブリってなんか古臭いだけな感じがする
目新しい感じもないし
映像とかなら他の所の方が上なんじゃないかな
259名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:52:01.66 ID:NqNzbKcm0
好きになった相手が実の兄妹かも?→違った良かった

文化部棟取り壊しの危機?
→取り壊しの全権を握る理事長に直談判しに行ったら
突っぱねられるどころか完全に主人公の味方
→予想通り主人公側の望み通りに

こんなの面白いわけ無いじゃん
260名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:52:42.78 ID:XnA1LBwP0
私立の、おぼちゃま校に
なぜだか入学できている
貧乏で国立大学志望の
男子生徒w
261名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:53:23.51 ID:DoTncrAv0
さすがに古臭さが目立つようになってきてるよな
262名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:53:36.22 ID:CVwIcK5f0
ピカドン言ってたが大丈夫なんか
263名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:54:23.67 ID:7r23QBFt0
>>213
長嶋父子みたいなもんか
264名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:55:41.98 ID:XnA1LBwP0
一茂が
Gの監督を
やるようなものか
265名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:56:29.86 ID:xQ5joNaY0
理事長に直談判しにいく場面であっさりOK貰ってメルの肩をポンと置いたのって
完全に愛人契約と引き換えにという暗喩だよね
266名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:58:08.37 ID:VqoOhIHc0
アメリカ在住の米国人メル友に聞いたけど 

宮崎駿って誰? て言われた
267名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:58:12.07 ID:YEh9RpBO0
もうやめとけ
深夜アニメよりクオリティ低い手書きジブリ映画なんて糞
268名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:58:43.07 ID:9PdUku2G0
傑作だとは思わんが、
ああいうスタンダードなものを丁寧に創るとこが無くなっちゃったから、
ゴローはこの路線で頑張ってください。
269名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:59:56.34 ID:k8w3NJuA0
コクリコーンSAKA
270名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:00:33.08 ID:YL4jSZdcO
>>265
お前らはそういう目でしかみれんのかw
271名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:00:34.93 ID:uVYipdIn0
海が旗を上げる意味が最初から最後まで特に意味が無く中途半端。
家が下宿って設定も特に生かされてないし説明もない。(老人ホームみたいな所で働いてるのかと思った)
主人公たちの恋愛描写が雑で共感できない。つーかいつのまに好きになったの?
写真だけで特に調べもせず兄妹だと思い込む俊って何?
海にとっては俊に会いに行くために初めて入った位で、特に思い入れもないであろうカルチェラタンなのに
掃除して素晴らしさを広めて存続しましょってなって、代表者としてオーナーを説得しに行くって流れも共感しかねる。
272名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:01:43.35 ID:Bh0k8gA5O
>>234
次回作はしゃべるデブの鳥を出そう
273名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:02:43.14 ID:vW9fRxc50
どうしても描きたい物が無い人は監督には向いてないような
274名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:02:55.95 ID:I7iMxtFr0
ぽにょが難解すぎた
275名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:02:56.75 ID:XnA1LBwP0
>どの坂がコクリコ坂なのか説明してない
>メルの由来を説明してない

ほんとだw
276名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:03:53.49 ID:sGzrCKR40
>>272
なんだっけそれ、「王様と鳥」だっけ?
ラピュタの元になったアニメ
277名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:04:12.34 ID:CT7FPXLl0
納得いかないとか違和感とか意味不明とかって全然内容を練ってないってことだろ
親父みたいに何十年粘着して内容練ってから来いよ
278名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:04:31.21 ID:fupmGAsU0
コクリコはけっこう好みだった
ぽにょはぽにょが気持ち悪かった…
279名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:05:02.09 ID:cF/iDSQo0
>>257
そういうの疲れる
あれくらいでいいよ
280名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:05:17.53 ID:DoTncrAv0
>>271
4つ目は、写真を見て、この人が御前の本当のお父さんだよって説明されてたのだからそこは仕方なくね?
一応念押ししてもう一度聞き直してるわけだし。

>>276
「やぶにらみの暴君」てタイトルで最初に公開されてたやつだっけ?
すごく昔に自主上映で見た記憶がある
281名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:05:17.27 ID:POE+s8F20
ジブリ、駿が死んだらどうするん?
282名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:05:24.60 ID:xQ5joNaY0
ジブリはパヤオが死んだら終わり
京アニがそのポジションを虎視眈々と狙ってるわけだが
今は一般ウケの実験作を多く作ってるところでジブリ食うのは時間の問題だよ
283名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:05:32.93 ID:95nl+FBk0
アメリカにとってかなり退屈な映画。
284名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:06:11.37 ID:Zv/+2Q8M0
コケリコ坂は北米じゃ流行らないでしょ
285名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:06:55.88 ID:XnA1LBwP0
質のいいアニメをコンスタントに公開しないとジブリも見限られるぞ
286名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:07:18.28 ID:M85mKyde0
みた感想。御輿は選べよ
287名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:07:26.73 ID:sGzrCKR40
>>277
そんなの吾朗には情熱が無いから無理だろ無茶言うなよ
ていうか、海外の配給会社も宮崎の息子のアニメは
なんであんなに面白くないんだって首かしげてる
288名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:07:47.39 ID:wMxP+6Va0
お前らがつまらんつまらん言うから、俺の価値観は一味ちがうんだぜ、と言いたがりな連れがコクリコ坂を絶賛しててウザい
289名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:08:10.53 ID:TEgshyhqO
>265
モデルの徳間社長は安田成美や安藤希などの大映女優のパトロンやってたからね
290名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:09:49.08 ID:1cEAN2B30
電通マネーで公開実績だけ作るのか
291名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:12:32.00 ID:xb3fhJf50
食事のシーンがワクワクしない
292名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:12:47.29 ID:YwMf2Jmz0
団塊世代へのノスタルジーとオマージュなんだが
如何せんノンポリ団塊は見てもぴんとこない
そもそもジブリとは無縁世代
アニメである理由はカルチェラタンのセット代節約
肝心のストーリーでは兄弟か否かの展開がへたくそ
ジブリで良いのは挿入歌だけ
293名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:12:51.57 ID:XnA1LBwP0
リアルでは、

こういう古い洋館って
耐震とか
大丈夫なのかな??
294名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:13:18.36 ID:2UAxzBO7O
>>281
むしろ死んだほうがいいだろ
アリエッティとコクリコが盛り上がらないのは駿脚本のせい
コクリコなんて原作をわざわざチョイスしたのも駿
295名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:13:36.28 ID:YEh9RpBO0
ぽにょも意味不明でさっぱりおもしろくない
296名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:15:09.25 ID:XnA1LBwP0
今までタブーだった

朝鮮戦争で
日本人船員が
朝鮮の機雷で殺されてた
という史実。

これを
公にした功績はあるな
297名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:17:46.00 ID:fqw35Owq0
>>295
あれはキモイ、とにかくキモイ気持ち悪い
そこだけ楽しむ
298名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:18:56.17 ID:0QMT6CMYO
Sukiyakiが入ってるから向こうでは受けるよ。
今ほど交通や情報網が発達してなく、知る術が少なかった1963年の日本の雰囲気も新鮮だろうし。
299名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:19:48.69 ID:wIz3hvKnO
アメリカ人が見ても何が何だか解らんのじゃないか
今の日本人にも解りにくいのに
300名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:21:14.95 ID:KsQRFpHL0
>>281
版権は親族が管理して
ジブリはそのグッズ企画販売会社になるんじゃないか
301名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:22:00.21 ID:Fqt/l/LqP
メリケンに見せてどうすんだよ
日本の団塊の世代が見ることに意味があるのに
302名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:22:35.34 ID:fqw35Owq0
>>296
それと伝統を守り大切にしようという姿勢だけは評価
303名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:22:41.44 ID:8Q2/3fel0
あらすじ
少女「好きです!」少年「実は俺たちは兄弟だったんだ!」
少年&少女「私たちが兄弟かと思ったけど別にそんなことは無かったぜ!」
少年「理事長がカルチェラタンを壊してクラブハウスにするってよ!」
少年「理事長に直談判だ!」
理事長「ならばよし!」めでたしめでたし
こんなだっけ?
304名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:24:51.67 ID:sxyLICy10
アニメーションならではの独創的で驚きある動きはないの?
305名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:26:44.18 ID:jY+72GaR0
「上を向いて歩こう」の使い方もイマイチだったな〜
あれは楽しい曲調だけど、歌詞は悲しい歌なんだから
どのシーンでもかけていい歌じゃないだろ
当時の曲で有名だからというイメージで選んだ感ありあり
306名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:27:30.22 ID:RJCdtak10
汚らしい魔窟みたいなサークル棟にやたら固執してる気持ちが理解できなかったな
大事だって言ってる割に誰かが言い出すまでろくに掃除もせず汚し放題で大事にしてなかったし
あれが「自治」っていうのは、汚屋敷住人がやたらプライバシーを主張して閉じこもるのと同じだろ
307名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:27:31.82 ID:sxyLICy10
ジブリは昔のほうが躍動感溢れる作画で見ていて面白かったな
308名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:28:55.33 ID:SNz4Hng+0
ジブリは生活観や時代背景をリアルに感じるられるアニメ絵を重視してるようだけど

そこに固執し過ぎて動きが固くなってアニメ本来の楽しさが欠落してるよう
309名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:30:52.47 ID:paqo+nN50
ノスタルジーモノとしてみたならおもひでぽろぽろの方が上だし、
思春期の恋愛モノとしてみたら耳をすませばのほうが上
まぁ話題にするにしても一度見れば十分だわな
310名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:32:07.43 ID:Ov5QiZyY0
>>303
そうだったのか!
観てないから知らんかったw
311名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:32:52.33 ID:bjrJwcsU0
>>305
あれは東北大震災を意識して鈴木が発案したそうだ
ゴローアニメは部分的には鈴木アニメという側面がある
312名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:33:24.04 ID:tUU4j8Oa0
建て壊し!?断固拒否!→そかじゃあやめた
実は兄弟!?断固拒否!→そかじゃあ他人で


人生甘すぎだろ
313名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:33:47.58 ID:YEh9RpBO0
ジブリはドラえもん映画の足元にも及ばない
314名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:33:57.90 ID:ggcj96ir0
うーん
欧米には受けないと思うなぁ
盛り上がりなにもないし

でもいい映画だと思うよ
315名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:34:10.44 ID:MN/9HUYXO
>>310
主人公の父親は朝鮮戦争で機雷に接触
亡くなっている
316名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:34:13.06 ID:kCvyaFyOO
>>307
あの頃の駿は凄かった。息子には永遠に真似できまい。
317名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:34:42.95 ID:XnA1LBwP0
ここ数年

日本アニメで名作出てないよなあ
318名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:36:20.12 ID:DoTncrAv0
パヤオ自身が胸が高鳴るような冒険活劇に興味がなくなっちゃったんだろうな。
すべてのタガを外して、自由に作品を作ってくれたらロリコンの夢を叶えるような傑作が生まれそうだけど…
319名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:36:30.01 ID:OnC6UjYT0
これつまらないよな
ぽっと出の主人公が誰と兄妹でもどうでもいいよ
320名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:36:57.13 ID:DoTncrAv0
あ、でもゼロ戦の映画撮るんだっけ
321名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:37:17.64 ID:Wr9+1q6S0
つまらなくて途中でやめた。
あの世代なら懐かしいのかな。
年寄りに昔の思い出話されてる気分でゲッソリ。
322名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:37:30.09 ID:ivWwFVB7O
あまりのつまらなさに途中で見るのやめて、後で録画したやつ早送りで見た。
主婦のように下宿の住人の世話をきっちりこなし、弁当作る主人公にトトロのサツキと同じ違和感覚えた。
少女漫画なら、あんな表情ないクールな主人公は受けないからねーわ。改変したんだろうけど。
急いで弁当作ろうとしてこぼしてキャー、みたいなドジっ子シーンがあるはず。
りぼんやなかよし読んでたけど、憧れてた人が兄だったとか漫画で使い古された展開すぎ。
兄妹ものならあさぎり夕とか良かった。
323名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:37:37.35 ID:6gdYXYiu0
>>311
> ゴローアニメは部分的には鈴木アニメという側面がある

部分的も何も全部鈴木のノスタルジーだろ

ゴローは当時のこと何も知らないから手探りでおっかなびっくり作ってる
324名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:37:49.21 ID:vedqZc1Y0
コクリコは金曜ロードショーでまだリピート見できる
でもアリエッティ、ポニョ、ゲド戦記は二度とみない
325名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:38:18.99 ID:XnA1LBwP0
ぶっちゃけ
庶民には

私立学校の建物なんか
どうだっていいw
326名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:38:35.70 ID:YEh9RpBO0
ぽにょもテレビで見たが
ひでえ映画だったな
もう宮崎にだまされる奴いねえんじゃねえの
327名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:38:40.69 ID:tUU4j8Oa0
>>318
自由にやらかしたのがポニョじゃん
子供向けじゃなく、子供に見せたいって意図で作ったエゴ丸出しの

歌以外暇すぎて座席の子供が飽きて騒ぎ出してたのが全て
328名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:39:06.22 ID:POE+s8F20
>>281
ああ、そういう考えもあるわな
でも不安なんだよな
329名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:39:22.56 ID:nL5pCYHwO
ビックリするくらい場面に音楽が合ってなかった
330名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:39:47.35 ID:xQ5joNaY0
ゼロ戦がパヤオの遺作とはなんとも残念
陰鬱な映画になりそうだ、中韓では題材が日帝賛美として公開禁止だろうな
331名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:39:48.24 ID:5FJvYtOr0
アメリカ人にはわからんやろな
332名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:41:25.56 ID:cF/iDSQo0
やっぱりファンタジーとリアルのさじ加減が絶妙なんだよなトトロは
ナウシカラピュタは従来のファンタジーだし
333名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:42:01.92 ID:adKJmVQC0
>>9
盛り上がる要素がないからなぁ
内容的にNHKの2時間ドラマって感じ
334名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:42:04.60 ID:XnA1LBwP0
むしろ、中韓で禁止されるような
トンガッた作品を
作ってほしいよ
335名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:43:17.77 ID:SNz4Hng+0
カルチェラタンの雰囲気が
ビューティフルドリーマーのような感じなら最高の作品になったろうに
336名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:43:37.23 ID:Wr9+1q6S0
ポニョ、あの世との境界なさ過ぎてすげーもん見ちゃったって気になったw
あんなのが明るい雰囲気で国民的に大ヒットしてたのかー
337名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:44:30.87 ID:uVYipdIn0
>>331
日本人でもわからないからな
338名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:47:13.42 ID:DoTncrAv0
ぽにょはダークファンタジーとしてはなかなかおもしろかったと思うわ。
ただ、こどもにそっぽ向かれたならやっぱり失敗作なんだろうな
339名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:47:16.71 ID:tUU4j8Oa0
>>335
ただのパクリってオタに叩かれて終わりだろ

なんとなく七日間戦争も思い出させるよな
これにクライマックス的なカタルシスがないのは改修して結果どうなった?→綺麗になりました
っていうなんの見せ場も盛り上がりもない平坦さ

中学生日記ならみんな相互理解も出来てよかったね、でいいけど、
劇場アニメでやるもんじゃねーだろこのゴミ話、って感想になる
340名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:50:35.26 ID:XnA1LBwP0
>ポニョ歌以外暇すぎて座席の子供が飽きて騒ぎ出してた

それが、他人の目を気にしない子供の
純粋な感想なんだろうねww
341名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:50:50.35 ID:7dM0F/YR0
ジブリアニメって金払って観た事ないけど
TVでやると大体一回はチェックしてたんだけど
コクリコはこの間放映した時観る気が全く起きなくてチェックしなかった。
342名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:53:15.90 ID:XnA1LBwP0
日本人を
機雷で爆殺した
朝鮮人のみなさん

メルちゃん家族と
日本に
謝罪と補償を!
343名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:55:31.52 ID:2+AgHhZF0
ジブリってことで、アメリカ人は千と千尋みたいの期待して見に行くんだろ
がっかりするだろうな、ジブリブランドそのものに傷が付く
344名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:56:00.74 ID:wMxP+6Va0
ポニョのうまさは、あの主題歌にあるだろう
ぽーにょぽーにょぽにょ♪をロリが歌うことによって生まれるフィルターに騙される
観てる間に、不気味さや不安感を得ても、ラストにぽーにょぽーにょぽにょ♪が流れたら、
ああ、楽しい歌だ、やっぱハッピーエンドなんだよね?と安心を得ようとさせてしまう
主題歌がちょっとでも物悲しい歌だったら、誰が見ても印象が180度変わるアニメだわ
345名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:56:29.40 ID:SNz4Hng+0
>>339
「ああいう時代こんな熱い学生時代を過ごしたかった」っていうのを
 描ききれれば良かったと思う
 そうすればあとの恋愛要素や事件は添え物に過ぎないってなってたかも
346名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:57:35.65 ID:+yM/NeEc0
実写映画ならまあアリかなと思うけど
アニメにした意味が薄いな
347名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:58:01.63 ID:qixdI/fq0
ターザン山本のコラム(元週プロ編集長)

●“コクリコ坂から”は時代錯誤もいいところだ

まさかこの「コクリコ坂から」の舞台が昭和38年(1963年)だったとは全然、知らなかった。
戦後18年。いわゆる東京オリンピックがある前の年だ。プロレスでいうと力道山が亡くなった年でもある。
それよりも私が高校2年の時の話である。ただし物語は横浜の港町。私の場合は地方の山口県岩国市。
とにかくアニメながら当時の家とか街とか道路とかが、そっくりそのままていねいに再現されていた。
今と比べると風景自体が何もかも違う。自動車、電車、駅、商店街と。もちろん家の中の家具なども。
あれはもうアニメというよりスケッチの世界だ。ジブリの作品だから当然、主人公は高校生のかわいい女の子。
父は朝鮮戦争で亡くなった。下宿屋に住み込みながら学校に通っている。

はっきりいわせてもらう。あんな女の子はいないよ。現実的にいるわけがない。
私が高校2年から3年の時に舟木一夫の「高校3年生」が大ヒットしていた。
それなのに「コクリコ坂」に流れていた曲は「上を向いて歩こう」なんだよ。

もう一つ。ストーリーとして高校生たちが部室がある古い校舎を守ろうといって、学園闘争みたいなことをやっていた。
あれが私的に気に入らない。そんなこと私からするとどうでもいいことだ。
私は大学時代にも学生運動がさかんだったが、
あんなことは二流の人間がやるものと思って、オレにはまったく関係ないと思っていた。
だから完全に見ていてしらけた。オレの高校時代をなめているのかである。
ウソっぽいよなあ。本能的に全面拒否だ。

受験勉強のことが一つもでてこない。それもあきれた。
出生の話? それもしゃらくさい。そんなことをドラマにするなである。
この世に生まれてきたらそれだけでもうこっちのものなのだ。
父と母が誰であろうと半分はオレの知ったことかである。

内容がステロタイプ。ハナにつく。主人公の女の子は精神年齢が低過ぎる。
もう何もかもが頭にきた。
どういうつもりでこの映画を作ったのか理解に苦しむよ。
348名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:59:36.39 ID:6m7QKoYR0
>>336
パヤオはもう死にかけてるから、あの世とこの世の境目をきっちり分けて描きたくないのだよ

吾朗も酷いけど、今のパヤオに比べたら大分マシな部類

マロを褒めて、五郎を貶すのは親ばかだと思われたくないから

コクリコ>>>>>>>>>>>>>>>>ゲド>>>アリエッティーだよ
349名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:00:14.60 ID:wMxP+6Va0
>>347
俺の知ってるのと違う!俺が観たかったのと違う!!がほとんどだなw
350名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:01:32.22 ID:fupmGAsU0
ジブリって思い入れの強い人が多いのが鬱陶しいな…
単に一作品として観て、好みか好みじゃないかだけの話だろうに
351名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:06:35.21 ID:kc9tZgPr0
時代色を出すのに小道具や背景に頼りすぎて
昭和村でロケしてるような映像になってたな
製作側の自信のなさが見てとれた

キャラの顔つきや言葉遣いは今っぽいから余計に違和感があった
352名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:06:48.19 ID:x6Qypwa3O
>>347
単なる主観的な意見やん
353名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:13:01.04 ID:wPRtuEQr0
>>340
伊集院光の受け売りなんだけど
宮崎は「子供には通じてる」と思ってるからタチが悪い
354名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:14:02.04 ID:qixdI/fq0
ターザン山本のコラム(元週プロ編集長)

そしてきのうに続きまたしてもAEONに行きレイトショーで映画「コクリコ坂」を見る。
ああ、昨日の「小川の辺」といいどちらも現代劇ではないのだ。
一方は時代劇。そして「コクリコ坂から」は昭和38年(1963年)が舞台なのだ。
なんだよ、それって私が高校2年生の時ではないか。ちょうど東京オリンピックがある前の年だ。
正直いって面食らった。今なぜ昭和38年なのかさっぱりわからない。
監督は何を考えているのだろうか?
宮崎駿の息子さん、宮崎吾朗が監督。一つだけわかったことがある。
親父さんの方はどうみてもその作品は変態パワー全開なのに息子さんにはそれがない。
だから私の潜在意識が興奮しなかった。ざわざわざわっと騒がなかった。
355名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:17:40.98 ID:QAXY5jBk0
押井守 より

ディテールはいいよ。丁寧に作られていて、『ゲド』より手つきはよくなっている
監督として、自分の内在するテーマを映画に込めなきゃいけないのに、それをやっていない
フェティッシュな部分がないのも弱点。
人間関係やその描写がすべてサラっとしてる。おやじさんとは正反対(笑)。そういうのもこれからの課題だろうね」
356名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:22:31.31 ID:Pucaw8mz0
>>347
まったく編集長に同意
つか、自分はゴロー監督とあんまかわらない世代だから、
正直坂本九も舟木和夫もリアルではやっていたのも知らなければ、
白黒テレビも記憶にはないし、割烹着なんてほとんどみたことないし、
学生運動なんてどこの赤軍?て感じだし、部室どうたらに燃えるほど学生が画一的でもない

ようするに、ゴロー監督はこの映画の世界をなにひとつ自分のものとして経験していない。
世代として自分にはわかる。だから思い入れも愛情もない、ただ「これをやれ」といわれたから
やった。それだけの動機でつくった映画がおもしろいわけがないのである
357名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:23:07.44 ID:eOqnoKw30
>>327
こどもが観たいもの、と
こどもっぽく作った大人向けのもの、の違いだよな

ポニョは後者
358名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:26:04.11 ID:2Tb/5Jb1O
あんな死ぬほどつまらん映画公開すんのか
ジブリ昔を思い出してまた頑張ってくれよ…
359名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:26:42.06 ID:DoTncrAv0
>>355
これはよい意見だけど、お前はフェティッシュな部分に走り過ぎだろうと…
360名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:27:03.42 ID:YEh9RpBO0
何年も待たせて作るくせに
深夜アニメよりクオリティが低くなってるのはなぜ?
361名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:29:21.48 ID:/EEv21AC0
一番の駄作はアリエッティだな
なんのクライマックスもなく終わって、映画を見て初めて
「え?、まじで終わり??」
と思ってしまったw
362名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:29:28.37 ID:+MzPr7Ki0
普通に面白かったけどな。物足りないってのは分かるけど。
絵が綺麗だし、高校生のひた向きさが清々しい

ボロクソに言ってる人、本当に何も楽しめる要素が見つからなかった人は
上で誰かが言ってたけど、本当につまらない高校生活を送ってたんだろうなと思う…
363名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:32:02.16 ID:cL2s2eJo0
この映画が面白いってやつ、本当に薄っぺらいんだろうなとしか思えんわw
364名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:35:08.89 ID:adKJmVQC0
>>361
俺的にはトトロ以降、もう終わり?が定番と化している
365名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:37:25.59 ID:YEh9RpBO0
もののけ姫からダサくばかりだよね
何あれ?
ひどすぎだった
366名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:37:33.39 ID:7f7bBnZh0
ハウルやアリエッティもそうだが画はいいのに脚本が残念
367名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:40:04.22 ID:+8xR2IUd0
>>366
ハウルはヒロインの声もひどかった・・・
368名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:40:18.71 ID:pUFxLzyi0
例の4コマを翻訳して事前に流しておくべき
369名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:43:36.15 ID:hd4hmXfa0
予告しかみてないけど
建物が多すぎて閉塞感が強すぎる
昭和30年代ならもっと開放感がないと欝になる
370名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:44:03.55 ID:wIV/py7T0
普通かな
面白くないとも言えないし 面白いとも言えない
テレビアニメなら良いんだろうが 映画となるとやっぱりダメかな
371名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:45:16.91 ID:+MzPr7Ki0
>>363
むしろ自分は薄っぺらくないと思ってるらしいお前の好きな映画を知りたいw
372名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:46:17.63 ID:sBmaqYsK0
こんなのアメリカ人に受けるわけねえじゃんか…
373名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:46:18.32 ID:+8xR2IUd0
見たことないけどジブリがやる必要ないのでは?
って内容なんじゃね
374名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:47:38.60 ID:n0d+iHhe0
吾郎は実力不足だろうけど
コクリコ坂面白く見せるのは吾郎じゃなくても難しい脚本だと思う
375名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:48:03.46 ID:BVhCR+2m0
こんな内容のものわざわざアニメにする必要がわからんw
実写ドラマでチャッチャとあげちゃえばいいのにwww
376名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:48:11.09 ID:eyb8qIVgO
日本的だから意外とウケる…のか?
377名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:49:20.53 ID:IYcHxB0+O
「ゴローは使い物にならない。」と、止めを刺した作品ですよね?
378名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:49:35.34 ID:CVwIcK5f0
ジブリとして見たら残念だけど、他の既存映画と比較して見たら十分だとは思う
ただ、ジブリだからね
379名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:49:59.36 ID:a9ybtRyU0
長澤じゃなかったら見る気もおきない
380名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:50:01.36 ID:pc230Ybr0
こんなつまらんのやるのかw
381名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:50:59.41 ID:swYEpnWX0
この前の地上派ではじめてみたけど、結論的にはリア充爆発しろでいいのかな。
382名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:52:33.74 ID:Fb/3D0KDP
別にそんなに面白くない映画でもないだろ。
二回見たいとは思わないけど。
383アニ‐:2013/01/28(月) 14:54:53.43 ID:35TRRHX70
いいじゃないか
朝鮮戦争に日本人狩り出されて死んでるなんてアメリカじゃ誰も知らないぞ
384名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:55:04.82 ID:+MzPr7Ki0
フランスでもやってたけど、評価はそこそこ良かったみたいよ。

1ヶ月で28万7千人の観客だってさ

まあもともとアメ公よりフランス人の方がこういうの理解するだろうけど
385名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:55:36.05 ID:+8xR2IUd0
アメリカ人にうけたのって千尋だろ
リアルの話よりもっと幻想的でアーティスティック雰囲気アニメをやるほうが絶賛されると思うぞ
386名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:56:17.64 ID:fupmGAsU0
>>281
耳をすませば、が好きで2chの実況スレを覗いたら
鬱だ死にたいの感想に溢れてて驚いたw
まぁあっちは作品としての評価もそれなりなんだろうけど
387名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:57:18.73 ID:YbQuuo7b0
フランス人ってなんで日本でウケてないものまで絶賛してくれるん?
たけし映画とか
388名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:57:20.84 ID:HwG2x/Lf0
ハラハラ、ドキドキたまにユーモアのメリハリのある冒険物が面白いのに
普通の日常を描いてもつまらない、そういうのは深夜のTVアニメでJK主人公でやれば良い
最近のドラマや大河もワクワク感が無いんだよね
389名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:57:30.89 ID:C6aVJ6kf0
風吹ジュンの声に癒された
それだけの映画。
390名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:57:39.22 ID:cF/iDSQo0
ハウル・・・何か燃えてた。あとババアがいた。
ポニョ・・・何か津波がきた。あと所ジョージの声がしたような気がする。
ゲド・・・なんか戦ってたような。

テレビで見た筈なんだけどほとんど覚えてないな。
391名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:58:32.11 ID:fupmGAsU0
>>281じゃなかった>>381

ああ、フランスではけっこう好まれそうだ
392名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:00:24.85 ID:21C88OOd0
日本人が見てもつまらんのに
外人が面白いわけない
393名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:00:56.15 ID:f4UZ1W550
ちょっと微妙だった
もしかして兄弟かも?って言うのは昔の少女漫画でよくある設定だし、新鮮さはなかった
あの時代を知ってる大人が、当時を懐かしむ為のアニメだと思う
394名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:01:04.11 ID:4ntVODMyO
付き合いで映画館で見たけど、見所は横浜を走る昔の電車だけだったわ
あの時代に青春時代を送った人なら胸に迫るんだろうか?
宮崎駿もあの世代なのか?
395名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:01:49.18 ID:+MzPr7Ki0
あいつらフランス映画に慣れてるからなw

ストーリーの面白さっていう観点に囚われずに映画を楽しもうという姿勢が強い
396名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:03:41.94 ID:cF/iDSQo0
耳すまは「チョーシ乗ってんじゃねえぞガキが!」って思うのに
コクリコは「良かったね(ニッコリ)」ってなる

多分耳すまのオサレなふいんきが嫌いなんだな
397名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:06:17.67 ID:ypuAPjvC0
>>387
ウケるのと芸術的評価は別だから
フランスでも興行的に当たってる(ウケてる)わけではない
398名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:07:39.32 ID:CVwIcK5f0
>>396
オサレ気取りはコクリコだろ
耳すまはむしろ青臭すぎるくらい
だからこそ「チョーシ乗ってんじゃねえねえぞガキが!」って反応になるんだろ
399名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:08:26.72 ID:hd4hmXfa0
フランス映画もなぁ・・
ヒロシマっての見たけどワケワカメ
「あなたはヒロシマにいたのね・・」
「いや僕はヒロシマにいなかった」
「ヒロシマではどうだった」
「うん、ヒロシマにいたときは・・」
会話が成立してない
400名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:09:59.41 ID:MN/9HUYXO
20世紀少年よりちょっと前の世界観をジブリがそれっぽく上品に仕上げました
ってな感じだったもんな
モチーフは日活青春路線
コクリコよりも「愛と死をみつめて」をアニメ化したほうが良かったかも
401名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:10:12.67 ID:A4Yo33YS0
最近、パンダコパンダという40年くらい前の宮崎駿のアニメを観た。

クリエイティビティの源泉のようなものが
ふつふつと燃えだしていて。
これはお子様アニメのガワをかぶった
ジャパンアニメーションの革命だと感じた。


成田真樹彦
402名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:12:00.22 ID:fqw35Owq0
>>347
> 内容がステロタイプ。ハナにつく。主人公の女の子は精神年齢が低過ぎる。

言い掛り臭いけど、これは良く分かるな
特に主人公の精神年齢
昔の子って資料とか見ると確かにもっと精神的に大人だったイメージ
403名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:12:31.21 ID:Zkm6aw9R0
ジブリ作品って80年代で終わってる。
90年代以降の作品はくだらないものばかり。
404名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:13:37.28 ID:fqw35Owq0
>>362
確かに絵は綺麗だった
でも話の内容はクソ
405名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:15:09.40 ID:cF/iDSQo0
やっぱりジブリの最高傑作はトトロだね
406名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:15:24.69 ID:bjrJwcsU0
>>377
鈴木Pはゴローに対し「コクリコがだめだったら解任させる」と言っていたけど
最初から解任させる気なんてぜんぜんなかったんだよな
407名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:15:27.39 ID:+8xR2IUd0
>>398
だね
耳すまは漠然した将来の不安や苦悩、思春期の成長を描いている
ヒューマニズムドラマ
408名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:15:37.02 ID:jY+72GaR0
最近、東京MXで未来少年コナンという30年くらい前の宮崎駿のアニメを観た。

冒険活劇の素晴らしさ、アニメとはこういうものだと感じた。
409名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:16:05.22 ID:uVYipdIn0
これが面白いって人は想像力が豊かなのかもね。
あの説明不足で起伏がなくのっぺりしたストーリーを
脳内変換で補っているんじゃないかな?
410名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:18:22.54 ID:kGD/mw7k0
>>258
俺は再初期(1940〜1950年代)のトム&ジェリーが
アニメーションでは最高傑作のひとつと思ってるけどな。
411名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:20:16.07 ID:qS3R4eE+0
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Wapanese」と呼ばれ馬鹿にされる

▼日本のマンガ、実は世界でウケてない!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/list00000686.php
DVD流通量はアメリカ1%、フランス2%程度。
かつての“バブル”はとっくに崩壊していた

▼日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/28/news115.html
「アニメ業界にはマイナス要素の方あまりにも多すぎる」

▼海外で日本製ゲームが売れなくなってきた
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/14/39373.html

▼日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
kirik.teanifty.com/diary/2009/10/28bc22.html

▼悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない
http://oharakay.com/archives/2233

▼所詮はニッチ産業 クールジャパンの幻想
http://w.livedoor.jp/otakukimoi/
フランスでは'80年代に民放テレビ局が大幅に増加
番組枠を埋めるために当時は【格安】だった日本製アニメが多数放送された v
412名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:29:31.37 ID:P1RkPJNM0
映画館でわざわざ見るような作品ではないと思う
413名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:29:44.14 ID:wZA3rIy60
女「好き!」
男「ダメだ!俺達は兄弟なんだ!」
男「…と思ったがそんなことはなかったぜ!」
女「なーんだ、よかった」
414名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:31:08.92 ID:A+Bz1msW0
>>347
なんつーか、これは自分が学園闘争が嫌いだったから
それを美化して描いているのが腹立ったんだろうなと受け取った

どっちにしろ、学園闘争の世代は懐かしいとか思うんだろうけど
生まれる前の話だからか、いまひとつ共感出来る映画じゃなかったな
しっかり者という設定上主人公の感情表現はわざと抑えているんだろうけど
それもあってますます共感できなくなってる

この頃ってこんなだったのかへ〜って思うだけの映画だった

それよりも、イマイチ見る気力がわかなかった「ゲド戦記」
そんなに糞映画糞映画言われるとちょっと興味出てきたわ
怖いもの見たさ的なw 今度借りてみよう
415名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:31:23.69 ID:uyFMqh0K0
日常話より奇想天外なものがいい
416名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:31:57.76 ID:x8Brrebx0
見る価値無し!
417名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:32:13.07 ID:TOmX0C3R0
コクリコ坂
全ストーリーネタバレ

  /\ 大変だ!何とか館が取り壊されるぞ!!
__|___|___

    ↓

ブォー    船が出るぞー!! 
    || _  めでたしめでたし  
〜〜| ̄ ̄/〜〜Fin.〜〜〜
418名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:32:16.94 ID:uyFMqh0K0
>>414
ゲドは本当にひどいぞ
419名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:33:02.44 ID:HcAalYA60
最近は生活一般ばっかだな プチ冒険しろよプチ冒険
420名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:33:23.31 ID:Ez/0a/jk0
日本人が見ても果てしなくつまらないのに外人に見せても・・
421名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:35:58.47 ID:wK2ygnFUO
韓流ドラマに似た使い古された設定だったな
金を払って見るような価値はない
422名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:36:22.53 ID:L71ufiMKP
アメリカでもジブリブランドに食いつく人たちっているのかな?(多いのかな?)

日本人はもう「ジブリだから」という理由でしか見てないが。
423名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:37:44.56 ID:7FGxysvn0
>>399
フランス映画は本当にわからん
ベルリン天使の歌とか途中で寝たわ
424名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:39:38.63 ID:eOqnoKw30
ココリコ

>>423
ユマニテ っていうの面白かった 重いけど
あと ポネ も
「おかあさんはどこ?」もよかった
425名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:40:48.71 ID:emee3rdO0
ジブリの映画の特徴としてものすごっい長い原作を熟読して持ってきて自分が気に入った
「映画にしたい」と思ったところだけ抜き出して、さらに盛ってストーリーを作るから
原作を知らないほとんどの人が打ち切り漫画みたいな印象を受けるんだと思う
426名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:55:45.23 ID:XvHpyrA/0
>>387
日本だったらなんでもいいってやつが一定数いるんじゃないの
日本でいう舶来品歓迎みたいな
427名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:57:35.34 ID:AcYB+txh0
耳すまくらいに見てる人を鬱にさせるパワーが吾朗には無いってこと
多分それが父親との才能の差なのか、どうなのか。

多分吾朗は一緒に飲んでもわかり合える感じがするけど
パヤオは一緒に飲んでも嫌な思いするばっかりで楽しくない感じ

でもクリエイターとしてはそれじゃダメなんだろうね
428名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:00:35.37 ID:wMxP+6Va0
>>362
作品を見る人によって、それの評価は変わることは往々にしてある
しかしそれを「そいつはつまらない高校生活を」なんて転換することしかできないとはな
429名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:03:07.16 ID:CNR47iCE0
いつか吾郎がナウシカ完全版作ろうとするだろうな
430名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:06:00.68 ID:W12ueoNHO
日本で人気のラピュタとかナウシカは海外評価低くて
トトロとかモノノケとか和テイストの物は評価高いらしいから、もしかしたらコクリコも海外の方が評価いいかも
431名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:07:29.80 ID:fqw35Owq0
>>421
寒流ドラマ自体、昔の日本のドラマ、マンガの焼き直しで
使い倒されてズタボロの古臭い設定だからな
432名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:09:15.77 ID:178SByi10
最後まで見ないで電源切ったわ
433名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:11:02.67 ID:XvHpyrA/0
>>427
こういうジャンルの評価、アニメでも実写映画でもなんでもいいけど
やっぱり才能の有無ははっきり出るんだよね
売れてる売れてないとかの指標はあるけど、
駄目だなと思うものは案外大勢の人が敏感に感じちゃったりする
434名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:13:50.15 ID:EVWFlQNn0
ゲドもコクリコも好き
ヒロインが可愛い
435名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:14:36.26 ID:2sFJiDeq0
親心映画(笑)
436名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:14:53.60 ID:uVYipdIn0
>>432
最後まで見ないで評価するのは失礼だと思い、
退屈だったが頑張って最期まで見た。
結果、最後まで見なくてもよかった作品でしたので
あなたの行動は正解です。
437名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:16:01.05 ID:bjrJwcsU0
もし宮崎の息子じゃなかったら
とっくにジブリ追い出されてるほど才能がない
438名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:19:26.42 ID:1V0YJaau0
兄弟かも知れないと知ったうえでも尚好きという意識を持つことはキチガイの所業

いとこ同士の結婚は違法なアメリカでは血のつながっていないステップ兄弟でも恋愛はご法度。

大問題になって物議をかもし出す作品だよこれ。

だれかなるほどザワールドで問題に出たジブリ作品の女性器丸出しの映像暴露してくんねーかな

誰かペドグロ左翼の化けの皮はいでやれよ
439名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:20:05.24 ID:7SDU1SLY0
ストーリー詰まんないし、
魅力的な景色とか美味しそうに食べるみたいなジブリの良さもない
440名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:24:04.27 ID:ZiwjyrxI0
つまらなかったな〜流行るのかこれ?
ぜんぜんワクワク感がなかった

ただ、古い歌も素敵だねと言うのを知ったのは良かったが。
441名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:31:18.43 ID:TkZ1DAcF0
あれは御世辞にも面白いとは言えない。
442名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:33:25.50 ID:a9ybtRyU0
>>113
それ俺も見た
ぱやおが完全に老害化してたな
後継者を育てるという点においては無能以下だわ
443名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:35:13.03 ID:dTB/jc8H0
アリエッティは全米1522館で公開されたのに

コクリコ>3月15日からニューヨークとロサンゼルス、そして3月29日から全米の 主要都市で公開されることが

ってとこがミソだと思う。つまりアメリカでは数十館程度のミニミニ上映に留まるってことでしょ
興行なんてまともに期待されてないだろう
444名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:35:49.75 ID:+8xR2IUd0
耳すまはなんか街を散歩したくなるような描写がよかったな
なんか冒険したくなるというか
445名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:41:07.23 ID:2W8urG640
あの4コマでまとめたやつは?
446名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:41:27.83 ID:A+Bz1msW0
>>418
そんなこと言われるとますます気になるw
どんなダメ映画でも、まれに好きだっていう奇特な人がいるもんだけど
ゲドは酷いって話しか耳に入らないな
どんだけなんだw
447名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:56:39.96 ID:jY+72GaR0
>>409
想像力が豊かっていうか、満足レベルが低いんだと思う
例えば、松屋とか吉野家を「あんな不味いのよく食えるなw」って言う人と
「いや値段の割にはそこそこ美味いよ」って言う人が居るとように、
この映画も面白いって人と面白くないって人の違いは満足レベルの違いなんだよ。
俺は吉野家とか松屋は満足できるけど、この映画は満足できない。
ただ「この映画を理解出来ない人はつまんない人生送ってたから」とか言うやつはアホだけどな
448名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:02:40.38 ID:ZJmK+ufQ0
本スレでもそうだが
スレ見てるとおまいらの年齢がわかるんだよな

全否定は20代以下
わりとよかったが30代
40代以上は最後で泣いた!
449名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:05:19.49 ID:PdjDkt3X0
俺20代だから懐かしさみたいなのは全く感じ取れなかったな
学生運動とかもよく知らんし
450名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:06:28.51 ID:I8G5dWcB0
駄作
451名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:21:11.67 ID:7f7bBnZh0
駄作というより凡作って感じ
452名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:24:45.53 ID:ZVKT2U0l0
まるで安っぽいメロドラマなんだよな
冒険活劇がみたい
453名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:28:30.22 ID:E5LHM4Fz0
>>448
ああそれわかるわ
平成生まれが見てもポカーンだろうなこの映画
俺は昭和生まれだから それなりに楽しめてよかったわw
454名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:40:03.83 ID:jY+72GaR0
全否定:20代以下  わりとよかった:30代  最後で泣いた:40代以上

これは古い町並みとか建物とか服装とかの美術設定に共感出来るかってことでしょ?
ストーリーに共感出来るかどうかに年齢は関係ないんじゃ?
455名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:40:23.54 ID:TEgshyhqO
50代の友人らはすごく気に入ってたな
あと映画館で70代の白髪の老婦人が見終わったら号泣してた
456名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:40:58.32 ID:J4prQq7I0
>>446
俺は映画あんまりみないし
映画の面白さとかもよくわかんない。
そんな俺がゲドを見た・・・・・・・・。

マジでつまらん。時間を捨てるつもりで見ろ。
457名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:41:52.16 ID:tUU4j8Oa0
そういや親父のケツ追いかけてんなーって思ったのは
「女が強い」を露骨に出してる部分

歴代パヤオの独自色だけど、こんなんまでなぞってどうすんのかな?
ゴミみたいなゲオで弱気になったんだろうけど、
「ジブリらしさ」に逃げてくようじゃ今後もパヤオの出来の悪い模造品しか作れないんじゃないかな?
って、ちょっと思った
458名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:45:32.40 ID:soERNHpb0
冒険活劇みたいなら未来少年コナンやラピュタを観ればいいし
ゴローは海が聞こえるみたいな方向のままでいいと思うわ。
駿をつけるより、高畑をお目付け役にした方がいい。
459名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:46:17.66 ID:b7WTnJYT0
これは…アメリカ人には何の面白味もない
見所も共感もないんじゃね?
日本人でもつまらなかったのに
460名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:51:22.55 ID:2WtSSms/0
>>39
お前が何度言っても俺しか聞いてないから
461名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:51:47.94 ID:J4prQq7I0
はやお死後のジブリに興味ある
多分ダメになって
パチンコ化、
安易な続編、
アイドル主演のドラマみたいに落ちぶれていって
無くなる過程が・・・・・。
462名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:53:33.51 ID:nNdxGO5E0
恋した相手が実は兄弟!?
こーんな設定が通用するのは35年前の少女漫画か韓流だけ〜w
463名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:54:13.42 ID:ZH0+xf5z0
言うほど悪い映画とは思えないけどな
俺は地味に好きだよ
カルチェラタンのところが特にね
464名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:55:23.80 ID:hJgVS7zr0
ここ2年でジブリ作品のほとんどがテレビで放映されたが
魔女・豚・ハウル・ゲド・アリエッティ・コクリコはHDDから消した。
465名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:57:51.74 ID:ZVKT2U0l0
ナウシカの漫画を三部作で映画にしてくれ
466名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:59:31.40 ID:k1dVf2lW0
学生運動ごっことか日本の恥だからやめろよ
467名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:02:46.92 ID:OFFyDeoHP
まだ見たことないんだが面白くないのか・・・
468名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:03:09.09 ID:Chvj6nzdO
血縁なくても戸籍上兄弟なのは何も変わらないのに
血縁上兄弟じゃなければOKみたいな糞アニメか
469名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:03:39.11 ID:4t6s1rgU0
頼むからプロの声優使ってくれよ
この映画もひどかったぞ 特に主役の二人
470名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:11:09.24 ID:XuH8AYdy0
耳をすませばはワクワクするし何度も見たくなるんだけど
これは1回見ればいいかなーって感じ

ストーリーが淡々とし過ぎてるんだよね
ゲドに比べたら吾朗ちゃん成長したねって思えるけど
471名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:14:05.68 ID:4fkb2yRIO
この作品は何を伝えたかったのかよくわからない。
昔の風景をただただ描いているだけ。
気になったのは、兄弟愛と学生運動。
472名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:15:20.15 ID:8sC85d3S0
確かアリエッティは好評だったんだよな。。。。ゴクリッ
473名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:16:09.86 ID:tUU4j8Oa0
>>472
え、ないだろ
474名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:16:25.76 ID:57E7FfCcP
>>3
脚本はスルーかwww
475名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:17:47.81 ID:kGD/mw7k0
>>466
今の先進国はどこの国も学生運動が盛んな時期を一度は経験してるから、
恥ってことはないよ、米国も50年代から70年代の初めまで人種差別や
反戦の学生運動が凄かったし。
476名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:18:00.30 ID:57E7FfCcP
>>161
なんかの賞www
全くステマにもなってないな
477名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:19:58.79 ID:dWpQ38S4O
まあまあアメリカで公開されることはすごいことだけどね
478名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:24:28.78 ID:LC4uhp380
米国でのジブリバブルもこれで全て消し飛ぶな
後先考えずとにかく現金収入か・・・
ジブリどんだけ追い込まれてんだよ
479名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:24:56.58 ID:BVDp7A9V0
アメリカで上映館数を増やしたいなら ニンジャが主人公の作品でも作っとけよw
480名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:25:01.38 ID:dGfeuHEF0
実際に東急くろがね号が走っている姿を見た世代は60代だろ。
481名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:25:16.83 ID:RWrgvOgO0
どーでもいいアニメだったな
駿は紅の豚を最後に才能枯れたし、高畑はハイジと狸合戦だけで基本糞アニメ監督だし
吾郎以外が作っても大差ないレベルだったわ
482名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:26:01.05 ID:dWpQ38S4O
上を向いてあるこうとかはいってるしまあいいんじゃないの
483名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:26:24.99 ID:NGqnjedNO
ハウルの動く城以来見てないな
484名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:27:37.09 ID:tUU4j8Oa0
>>475
結局学生運動って「伝えられない近代史」だから今の世代なんかの認識なんて皆無に等しいんじゃ
押井なんかモロだったけど、アニメで表現するぜー!って世代

致命的なのは、
「なぜやってたか、なんの意味があったのか、なにをもたらしたのか」
ってまともな後世に残る解釈も伝達方法もないから、
「当時のガキの暴走」以上には取られないし、
なんでこんな暴力で腐った世代がドヤ顔で下に文句いってんだよカス、ってなる

中央の大学が荒れまくって、学生が地方大学に避難受験してた、とか10〜20代の認識何%だよって
485名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:28:22.64 ID:Q82MJ7/P0
>>50
観たけど、ツマランかった。最近失敗作ばかりだね。
486名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:30:46.99 ID:mMbKn6zE0
これ日本の学生運動懐古趣味以外に誰がおもしろいって思うんだ?エンタじゃ通用しない
487名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:31:48.93 ID:GK4Im2oJ0
>>317
宮崎作品の初期のころリアルタイムで見てない世代?
あのころから徳間と読売は熱心に宣伝はしてたけど、所詮はアニメでしょって扱いで評価なんてされてなかったよ
宮崎ブランドが評価、確立されたのってもののけ以降じゃないの
488名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:33:56.54 ID:U0URKZdW0
>>481
高畑はおもひでで農家の嫁になれと主張するんだけど
人を扇動するだけで本人は何もしないのな
489名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:36:13.27 ID:s9im5RHQO
地下鉄に乗ってと同じ流れか、と思いきや…
ゲド戦記よりは格段に良かったけどな
490名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:36:53.24 ID:WPRct0Tc0
テレビの2時間のアニメならまぁ暇つぶしにいいけど映画館で見るレベルじゃなかった
491名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:37:50.60 ID:AI2peG0z0
最近のジブリ作品には「ねーよ」っていうシーンが多くて、その度に現実に引き戻されてつまらない。
男便所のシーンとか不快感しかない。学生運動扱ったって喜ぶのは団塊ど真ん中だけじゃないか。
40の俺だってポカーンなのに、10代20代は見向きもしないだろ。
492名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:43:50.36 ID:dGfeuHEF0
まず横浜は総じて公立校>>>>>>>私立校
主人公の男の子の家は貧しいのに公立の進学校に進まず私立はあまりにも不自然。
そんな私立の進学校で学生運動が活発化しているは理解不能。
希望か平沼がモデルなんだろうが、私学の設定する必要がなかった。
493名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:44:13.55 ID:W73gsRW50
見た感想、評論。

左翼臭さが半端ない
カルチェラタンは昔のお子様左翼の城そのもの。

「自分の旗を立てろと言いたかった」とパヤオは言ってるが、
社長特権つかって自分の息子に監督やらせる時点で説得力ゼロ。
ジブリはまるで北朝鮮になったようだ。

そしてストーリーは脇役がみんないい子で、
主役はあいかわらず健康優良児のプラトニック・ラブ。

こんなもんかな・・・
494名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:45:05.16 ID:+UPiE8cN0
>体が動くオートマティスムの一種と見られている。
495名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:46:53.91 ID:U5lJyz9Y0
まだ観てないな

猫の恩返しとアリエッティとコクリコ、面白い順に並べてみて(´・ω・`)
496名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:47:43.51 ID:uFVR5sek0
吾朗ばっか責めてるけど、親父もハウル、ぽにょ、アリエッティとうんこ連発してる件
次回作も戦闘機とかぐや姫で期待薄。
魔女宅、ナウシカ、ラピュタの頃の創造性溢れるパヤオ時代は凄かった
497名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:48:14.38 ID:c6unxG0W0
ヒットの予感
498名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:48:37.53 ID:W73gsRW50
猫、アリ、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コク
499名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:49:36.47 ID:tUU4j8Oa0
>>495
猫>ココ>パクリ暮らし

みじけーんだし、まとめてポーンと見とけよ
500名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:50:49.06 ID:vO9VnYmX0
>>204
公開スクリーン数で比べればポニョの北米興行はコケてないよ
公開年の2009年でポニョより少ないスクリーン数で興収が超えた作品は2作品で
ポニョより多いスクリーン数で興収が少なかった作品は24作品
501名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:51:48.29 ID:fqw35Owq0
>>454
同意
つまらんものはつまらん
502名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:52:46.27 ID:/pO4KQ/D0
>>1
コクリコボンバーズ
503名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:53:02.27 ID:tUU4j8Oa0
>>496
アリエッティは脚本だけだろ
監督であんな構成やってたら泣ける

アリエッティの「ジブリの作画すごいでしょでしょ!」もかなり辟易したけど、
コクリコの冒頭の飯作るシーンも、こんなどうでもいい尺で何カット使ってんだって思った
効果的な作画努力ならわかるけど、
ジブリパワー見せつけたいだけの尺が鼻につくのも近代ジブリ作品
504名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:54:42.20 ID:pm+e4tuy0
ハリウッドの衣装・美術だけ評価される脚本クソの映画があるけど、
そのアニメ版って感じだな。とにかくストーリーがつまらん。
505名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:56:21.82 ID:mYLz8zas0
>>473
コクリコよりアリエッティのがマシだったのは間違いない。あっちのがジブリぽさがちゃんとあった。
506名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:57:32.70 ID:XuH8AYdy0
>>495
猫の恩返し>>>>アリエッティ、コクリコ

アリエッティとコクリコはどっこいどっこいで
好みで別れる程度

最近のジブリは映画館で観てよかったって思える作品が一つもない
観終わった後首かしげる作品ばかり
507名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:00:12.28 ID:mYLz8zas0
>>503
アリエッティは確かに話はつまらなかったけど作画という見所はあった。
コクリコにはそれすらない。淡々と起伏のないドラマが展開されるだけ。
ジブリで最後まで見るのが苦痛だった作品はゲドとジブリだけ。ゴローが糞過ぎる。
508名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:00:17.52 ID:vO9VnYmX0
5年間中期計画の
3年間で佳作小作品の2本がアリエッティとコクリコだったしな
509名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:01:17.45 ID:tUU4j8Oa0
>>505
そんな個人の感想の主張したってしょうがねーだろ
お前はお前、おれはおれ
なんでも争いたい学生運動世代じゃねーんだから

一番はどんな作品でも楽しめる人間
510名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:03:05.62 ID:eAQKPzeN0
前回、アメリカでは好評だったんだよ。
狙いとは違いコメディー扱いで結構笑われたそうだ。
感覚が違うと吾朗監督はぼやいてたけどとりあえずうけたらしいよ。
511名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:07:03.73 ID:7f7bBnZh0
>>496
年取ると才能って枯れるんだな
それとも時代のせいかな
512名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:07:56.59 ID:eyb8qIVgO
アリエッティは人間が出てくる前までが好き
お父さんと狩り(借り?)に行く場面はワクワクする
513名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:12:21.01 ID:U0URKZdW0
>>506
宮崎や鈴木はお忍びで映画館まで見に行って
上映終了後のあの独特なムードを肌で直に感じてみるといいんだよ
514名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:35:44.86 ID:I8G5dWcB0
私立の金持ちエリート学校の話だから、一般庶民が共感できるわけもなく
515名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:47:51.88 ID:MNtz35WP0
時代の雰囲気は良く出ていたけどなんかストーリー的に物足りないんだな
516名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:56:24.05 ID:U5lJyz9Y0
>>499
>>506

え、猫の恩返し以下なのか?
猫も面白いのは現実世界の導入部分だけだったのにあれより厳しいとなると躊躇するわぁ
517名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:00:43.95 ID:XfDTI5wI0
糞映画
518名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:03:56.48 ID:nxB2C94S0
四コマでわかる「コクリコ坂から」
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty37966.jpg
519名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:09:54.49 ID:ypuAPjvC0
鈴木敏夫の著書「ジブリの哲学」に『コクリコ坂から』の追い込みの時期の日記が載ってて、
いまは亡き近藤喜文の『耳をすませば』を必要があって十六年ぶりに見ることになり、
こんな素晴らしい作品だったのかとコクリコの追い込みの時期だったので落ち込んでたら、
そこに宮さんが来て一部始終を話したとか書いてるのが印象深かった。
520名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:13:42.29 ID:X6ncZ6Vv0
ここでボロクソに叩かれてるほど悪くはなかった
ジブリのクソ2トップはゲドとハウル
521名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:16:14.26 ID:BtSGT1yb0
ジブリ映画はOSと一緒、一つ飛ばしが丁度いい
522名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:30:00.12 ID:nxB2C94S0
ジブリは期待値高いからなぁ。金ローで見たけど佳作って感じで金払わなくて良かった。
523名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:31:24.44 ID:fqw35Owq0
>>518
さすがにそのクソくだらない恋愛部分がメインの話ではないんじゃないか?
といっても他もクソくだらないんだけどなw
524名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:44:41.22 ID:gOuVA8QQ0
施設の取り壊し反対も、大した敵役が出てこないし
恋愛部分がメインじゃないかなぁ
525名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:47:47.43 ID:1d9HILv20
カルチェラタンを
別の場所に再建してくれるんだから良かったよ
出てくんだってさ
526名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:53:01.37 ID:4YhdxuYIi
こんな陳腐なストーリーが向こうでウケる訳が無い
527名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:57:09.15 ID:YSRn4Vom0
こんな糞映画を海外で上映するなよ。日本の恥だわ。
528名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:14:09.45 ID:olFwC+cY0
誰もいわないから俺がいう、一番の問題点は
物理の山ハリの記述内容がチラッと映るけど、あまりにも簡単すぎる

あそこだけは絶対に手を抜いてはならないポイントだったんだ、全てが台無し
529名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:19:20.00 ID:tTe5vW210
原作漫画の跡形もない、駿のレイプ作品・・・・
530名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:21:55.85 ID:rlybnc/00
これはつまんなかった
531名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:22:04.36 ID:AE54l0TR0
伝わるのか?
532名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:24:08.46 ID:94OUWDHDO
前半はまぁまぁおもしろかった
533名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:30:45.53 ID:JzixOL6Q0
上を向いて歩こうが日本でヒットしたのは
1961年の暮れから1962年の初めにかけてなんだよな
アメリカでヒットしたのが1963年ってだけで。
そのへんの時代検証もいい加減だな
534名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:32:54.41 ID:4ntVODMyO
>>430
コクリコは和テイストと言えるだろうか
主人公が住んでる家も、物語のキーとなる部活棟も洋館だった
舞台も横浜だし、欧米人がイメージする和風とはちと違う気がする
535名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:35:36.05 ID:KzqENjaE0
はやおが作ったらもうちょっと面白くて
もうちょっと女の子がかわいかっただろう
吾郎は駄目だわ
キャラクターへの思い入れが感じられないなんて致命的
536名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:38:38.05 ID:JzixOL6Q0
つ〜か何で日本人か
「歴史ある洋館を壊さないで!」なんて必死にならなきゃいけねえんだよw
ブサヨ脳全開過ぎるだろww
537名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:39:19.44 ID:WMVWbztX0
全然感情移入できんかった
主人公も脇役もなんかうざったいし
538名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:41:25.54 ID:XfDTI5wI0
原作無視の団塊美化アニメ
539名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:42:40.41 ID:JQYs7Y2H0
録画したのまだ見てないけど不評なんだな
有能な助監督つければいいのに
540名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:42:51.80 ID:MN/9HUYXO
>>503
作画だったら京アニの「氷菓」みせたらアメリカンもぶっ飛ぶんじゃね?
CG無しの作業であれだ
特に最終回の夕焼けから夜空に変わるグラデーションなんざスクリーンで見たら卒倒する出来だわ
541名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:44:56.88 ID:84BHy/2RO
こないだTVでやってたの観たけど、何てことない話で結局何が言いたかったのか分からんまま終わった
542名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:45:51.08 ID:4ntVODMyO
>>492
公立だったら、学校のスポンサーだか理事だかの徳間書店らしき会社社長に
直訴に行くクライマックスが成り立たないから
543名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:49:48.72 ID:m9pL1zvQ0
同時上映:大日本人
544名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:03:06.12 ID:aNhc1REl0
こないだテレビで見たけど普通に楽しめた。
ポニョやアリエッティよりは好きだな。
545名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:04:51.99 ID:07+yGc360
なんで長澤まさみだったのか。
546名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:06:41.49 ID:zTUS8Pja0
男女が好きどうしになったけど、
「もしかして血が繋がってるかも」
と思ってたら、実は違ってた・・・って話だったっけ?
547名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:13:29.63 ID:mKWGLNbdP
まあ、薄味の韓国映画みたいなテイストだったもんな。
個人的には嫌いじゃ無いけど、アメリカでは理解不能
なんじゃないか。
548名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:23:53.45 ID:sFDF7GVR0
>>448
最近やっと気づいたが、ジブリの学生を描いた映画ってターゲット層が違うのかもな
恋愛に引き込まれるところがなくて、そういう映画としてみると凡作以外の何物でもない
549名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:26:23.08 ID:PK/vxEX70
ジブリの鈴木敏夫とかって奴が
芸能人使ってヘッタクソなアフレコさせてドヤ顔なのがバカすぎる

3流に成り下がったなジブリ
550名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:49:37.94 ID:uVYipdIn0
描きたいのがカルチェラタンの存続のための学生の青春なのか、
少年少女の純愛なのかもはっきりしないし、どちらも表面だけ
なぞって深みがないという感じ。

カルチェラタンに関してはどんな思い入れがあってどういう理由で
残したいと思っているのかをもっと掘り下げるべきだったし、主人公の恋愛も
いつから意識し始めてドキドキして好きになっていったかの描写が薄い。
兄妹かも?と思い始めてからの描写も淡々としすぎててどのキャラにも感情移入ができない。

そして全体的に説明不足なため、なんで主人公の名前が海だったりメルだったりするのか
謎だったり細かい配慮が足りない。
551名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:01:11.10 ID:T3U5sPYt0
>>549
宮崎はそこそこ好きなんだが、
鈴木だけは生理的に受け付けない
プロデューサーが作品を売るために嘘つくのは
当たり前だと思ってやがる
552名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:26:54.80 ID:D6WdYGNP0
原作漫画の時代設定を変更した時点でクソにしかなりようがなかった
ガチで学生運動やる世代じゃなく
学生運動を一昔前にと思うなんちゃって世代の話だからこそ
スラップスティック感や独特の味わいがあったのに
553名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:31:25.06 ID:ImMdb6es0
開始30分で切ったわ
ジブリの価値落とすだけだろ
554名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:41:25.70 ID:XPXJzENV0
団塊世代ならそれなりの感慨を持って見られるのかもしれないが
問題はその世代でアニメを見る人は非常に限られているということだ
誰に見せたいのかよく分からん映画だな
555名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:43:15.13 ID:DoOsyy0MO
作品のクオリティー低い→ジブリブランド力も落ち→客入らず→客寄せにミーハー芸能人起用→さらにクオリティー低下→客離れ

こんな時代だからこそジブリ見てスカッとしたいのにジブリもデフレてあんた……
556名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:44:20.61 ID:f1SPKBrF0
ココリコ田中坂から






どや?
557名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:46:20.07 ID:cY5J9r8U0
>>554
そうだけど同じような時代を扱った「坂道のアポロン」なんてアニメも去年あった
あれからジャズとホモ臭さを抜いて、よりミニマルな物語にしたのがコクリコだろう
558名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:48:20.14 ID:4dE4yMM/0
世界のゴロー作品だったのね、
559名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 00:26:27.00 ID:klZfllS50
これが面白いのは団塊世代だけだろ
560名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 00:34:29.75 ID:SvP7Iqo70
団塊も面白くねえだろ
校内を掃除して大人に認めてもらおう→大人「よし分かった」って何だそのつまらん学生運動
校内に立て篭もってヘルメットガスマスク火炎瓶バットで機動隊と戦って
催涙ガスと放水車で蹴散らされるから楽しいんだろw
561名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 00:47:52.30 ID:zf4zy4YY0
>>536
歴史ある洋館の旧豊郷小学校校舎も地元のOBが保存運動していて裁判沙汰になっていた
保存後の利益を出す有効活用が問題になったが、けいおんの聖地になったため解決した
明治以降の洋館の価値がわからん奴は日本人の恥
562名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 01:56:00.41 ID:uqcksRrg0
563名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:08:32.63 ID:P6qJZnwE0
>>181
おおかみ子どもは普通に楽しめたよ
ほんと2ちゃんのアニヲタの評価なんてあてにならねーわ
564名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:09:57.77 ID:R8Z1nov00
初期作品を再上映した方がいいんじゃね?
565名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:11:06.58 ID:aqJnWjHP0
クソ映画なのに、輸出しないほうがいい
間違いなくヒットした
他の宮崎作品の足引っ張る
566名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:11:23.68 ID:x4of9X8/0
宮崎吾郎と鈴木敏夫って文化を破壊する最悪の組み合わせだな
クリエイターに世襲はない
宣伝のために芸能人を起用してクオリティ下げるのは本当のファンを離れさせる
567名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:13:22.21 ID:aqJnWjHP0
>>554
つまらない理由として、説明されて納得したわ
団塊はそれなりに楽しめると聞いて
568名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:15:09.30 ID:GGNxN1cz0
こういう映画があってもいいけど
ファンがジブリに求めているものじゃない
569名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:22:54.87 ID:z7posTLe0
>>566
鈴木にとってゴローはあやつり人形にすぎない
鈴木は引退してくれる様子もないから早く死んでもらいたい
家族も含めて心から悲しむ奴なんて一人もいないだろう
570名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:40:50.38 ID:cr+lCzc0T
テレビで早くも放送してたんだよな。見逃したけど。
ゲド戦記は糞つまらなかったし、内容も覚えてない。
571名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:45:08.87 ID:uqcksRrg0
ナウシカですよ
あれが最高傑作
どの部分を切り取ってもワクワクするあの世界観は異常
572名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:53:24.05 ID:F8O123Fu0
興収を前作のアリエッティ90億から、50億までに落としたからな。。。
題材が地味だから誰がやろうが、駿以外だと厳しかったとは思うが。
それにしても平凡すぎてなぁ。
573名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:57:27.81 ID:AwEKa8ODO BE:414718823-2BP(0)
悪い方に生々しい
息子の作品には夢がない
574名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 03:56:50.35 ID:/6dDAVxi0
美男美女の甘酸っぱい恋愛トーク&おぼっちゃまの左翼運動
575名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 04:07:32.19 ID:mdktNZvy0
親バカ極まれり
576名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 04:16:32.94 ID:ElfTnw40O
つまんなかった本当
駄作なりの楽しさすらなかったよ
才能がないんですかねぇ。
577名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 04:28:35.54 ID:fKsaMGhr0
外人に受ける要素ほぼ皆無だと思うんだけど
578名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 04:32:06.34 ID:Sxf1Ga8b0
>>572山なしオチなしだけど
アリエッティより不快感少ないからいいと思う。
ゲド、アリエッティより
コクリコが先に出てたら評価も興収も違ったと思われる。
579名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 04:58:42.46 ID:s5avQS570
この映画面白いの?
580名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 05:09:46.39 ID:HgBs8U3e0
恥の輸出だなwwwwやめとけww
581名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 05:13:56.69 ID:nF0O2uNP0
この間テレビでやったのを録画して見たが
15分くらいで耐えられなくなって消した

今回はハヤオが絵コンテ描いてるから
マシになったってレスしてたやつ出てこいよ
582名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 08:11:30.81 ID:3orHT5px0
>>559
うちの母ちゃんはラピュタ、千尋と見てジブリならアニメでも見れるって思ったらしいけど、
コクリコは最後まで?だったらしい
団塊が見ても感情移入出来ない雰囲気だけの作品
何が主題なのかはっきりしないし登場人物の描写も浅いから思い入れも出来ないまま終わる
これを金払って映画館で見たらがっかりだったろうなぁ
583名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 08:37:31.29 ID:tvVHKBfV0
おっなべがコトコトおなかはグーグー、食パンっを食べよう〜♪っていう映画だよね
584名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 08:54:16.05 ID:7PhSBKHh0
>>583
谷山浩子、乙!!
585名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 08:59:40.47 ID:WgIJNFHQ0
この前テレビでやってたの、どうせ面白くないんだろうと思って見たら
予想外に面白かった
自分の中でジブリ映画の結構上位だわ
586名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:10:16.83 ID:yMTcjtOZ0
>>585
すげーこれを面白いと思えるお前すげー
いや煽りとかじゃなくマジで
で、どこがどう面白かったのかkwsk
587名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:11:07.51 ID:p2VqRjaf0
素人がホームラン狙って三振トリプルプレー没収試合にしたゲドのほうがマシだった
内野安打狙いに行って見逃し三振したような何もない映画、批判するエネルギーすら湧かない
588名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:20:29.19 ID:FG+3qi0DO
コクリコの空気感が、全く他人事なんだよね
ジブリの絵を使っただけの駄作
589名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:22:34.98 ID:5eaUVtZ/0
正直辞めた方がいいと思う。
これはまったく面白く無かったよw
ジブリの評判を落とすだけだからやめなw
主演の人のアフレコも酷いレベルだったし、何を言いたかったのか?
まったく伝わらない。
余計な物の塊のような作品。
駿さんの息子はまったく才能が無いから別の人に任せたほうがいいと思う。
理解して作ってるのかなぞだものw
590名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:12:31.09 ID:OBVibO580
>>568
ああ、そういう感じなのかもね
自分はけっこう好きだった
591名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:30:49.47 ID:Z/4Gl0960
コクリコもけいおんも
わざとつまらなく作ったとしか思えない
ゴローにはつまらなく作る才能がある
592名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:54:49.80 ID:kH62jWfw0
ノスタルジーとか絵の美しさとかは、本来副産物みたいなもんで
人物の心情とかストーリーが主体のはずなのに、
なんか最近前者の方が第一目的になって、後者がおまけになってないか?
593名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:02:41.77 ID:d/3wUf4U0
ポニョ、ゲド、コクリコとか最近の糞つまんね、
ジブリはもう終わりだわ、
才能枯れてんだから惰性で作らないで引退してほしい。
594名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:13:26.43 ID:jWxKi1Hg0
草加マネーが入って新しい挑戦的なワクワク感のある作品が無くなった。
595名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:18:23.13 ID:+gTdW+I60
意味不明な映画ばっか作ってるジブリ
596名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:18:33.15 ID:eaC1HnOn0
街の女性や知り合いの女性すら
「親の七光りの映画じゃね〜‥」つってたぞ
世の反感は多少あると思う
597名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:19:37.58 ID:puLyjOOy0
コクリコってなんか韓国ドラマっぽかった
以前恥ずかしながら韓国ドラマに嵌ってたことがある
598名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:24:38.35 ID:y+QVe5X50
わざわざアニメでみたい内容でもなかったような。
599名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:34:32.59 ID:svSeJZTG0
昔のパヤオの濃密な面白さとか期待するなら、
確かに至らない点もあるが、コクリコは俺も
結構良いと思ったな

あの雰囲気は好きだった
今は企画通す段階で、明確な売り上げ求められるのもあるのか
起承転結をハッキリさせたり設定を変わったものにしたり
過剰演出したりしないと作品作る事自体難しいと思うから
淡々としたストーリーの雰囲気の良いアニメをジブリ風の絵で
見られる作品は結構貴重なんじゃないかと思った
600名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:58:47.32 ID:nwCF7B3v0
クソ映画だからアメリカで公開されるわけだな
まさに公開処刑
601名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:01:51.16 ID:RIUaVH1/0
編集能力の差だろうなぁ。吾郎は元から無い。駿は劣化した。
絵は好きだけど、話としてつまらなくなってる。
602名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:08:59.77 ID:OuCFyTJC0
パヤオJrって絵コンテ書けるの?
603名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:28:04.44 ID:4eeZOAd90
>>585希少種か
604名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:32:11.32 ID:oXou9JfN0
寮?の雰囲気良かった
605名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:33:09.96 ID:VRqIJ9VD0
昭和マンセーできもかった
606名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:35:02.10 ID:WnHWKHzU0
結構面白かったけどな。
607名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:35:35.83 ID:bXzJkB6p0
古き佳き時代を描写しているだけで、それ以上の物は伝わって来なかったな。
まあ確かに表面的なJAPANが好きな外国人さんに向けかもしれない。
608名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:36:06.34 ID:LreRzrDA0
この時代に生まれたわけじゃないけど、何だか観ていて
青春を思い出したよ。
俺んとこは夫婦揃ってこの作品は好きだ。
なんか青々した感じで。
609名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:42:04.53 ID:aRLsaXD30
面白かったけど、一度見たら何度も見たいとは思うわない映画だった
610名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:48:08.50 ID:bXzJkB6p0
アニメで昭和を懐かしみたい人にはクレヨンしんちゃんの「嵐を呼ぶモーレツ! オトナ帝国の逆襲」がお勧め。
心地良く黄昏られるうえに、泣ける。
でもあれは逆に外国人さんに非難されると思うけれどw
611名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:55:34.19 ID:svSeJZTG0
>>610
もうちょっと落ち着いたのが良いって需要もあると思うんよ
しんちゃんのクオリティーは凄い高いと思うけどもw

マンセーする訳ではないが、コクリコで吾朗ちゃんも
もしかしたら結構良い監督になるのではとはちょっと思った
七光りは事実だがwだれでも過渡期はあるし、みな結果急ぎ過ぎよ
612名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:56:44.93 ID:M72FU6b50
兄妹じゃないと分かってない段階で女が好きって言った場面で吐き気したわ。
何でまたこんな近親相姦匂わす作品をアニメ化しようと思ったのか。
原作に頼るの止めてくれ
613名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:59:31.08 ID:RljD2qgc0
大友克洋の江戸時代の奴おもしろそうだよね
614名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:01:11.23 ID:/yWVopuGO
特に心に訴えてくる話でもないし薄っぺらくて、で?という感想しかないわ

親の七光りは大人しく死せ
615名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:03:42.92 ID:att4sN0B0
吾朗さんは克則みたいなもんだ
父を反面教師にして人格者ではあるんだよ悪い意味で
616名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:07:06.56 ID:7BY0XS1O0
そもそも元は少女漫画じゃなかったっけ?
617名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:09:56.55 ID:5alG0M8l0
ジブリが本来狙うべきな
そこまでアニメ見ない十代二十代ってターゲットは
狼となんとかの作った人がうまくつかんでる印象だな
618名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:19:23.81 ID:OBVibO580
>>617
細田さんだっけ?
狼は見てないけどサマーウォーズは楽しかった
619名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:20:28.32 ID:npfDX19R0
>>617
アニメ好きなやつがいうアニメってのは深夜アニメ
そうじゃない人間がみるアニメはジブリ
ジブリが駄目になったら日本のアニメバブルは終わりだ
620名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:27:59.18 ID:/yWVopuGO
ジブリの社長はそうかそうかで有名じゃん

色々手を加えられて印象操作をされていくんだろう
621名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:38:57.83 ID:stbUpKKv0
テレビで見たけど個人的には好きな部類だったな
自分含めてアリエッティよかったと言っていた人はコクリコも気に入っていた感じ

といっても雰囲気が好みであって、正直なところ話は糞だったと思う
原作は近親だったらしいけど映画ではきれいに終わらせようとして凡作になってしまった気がする
622名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:43:15.99 ID:QRIH0Eb30
細田監督はもともとハウルをつくってたのに、なぜか中止になった
ジブリは才能ある金の卵を切るのが上手
623名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:50:12.61 ID:N9QYdUUP0
正直ケド並みに酷かったぞ
どこをどう面白いと思えばいいのかわからん駄作だったな
624名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:54:09.05 ID:H5qOvPJE0
あの映画で描かれてた世代の日本人が見ても「え?」ってなるレベルの映画なのに
海外の人が理解できるわけがない
625名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:00:15.46 ID:TYqAtTLh0
>>622
細田はもったいなかったな
今からでも頼めるといいんだが
パヤオの死後は鈴木がゴロー&米林に色々な続編作らせることになるんだけど
それすら満足に作れるとは思えないんだよ
626名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:03:31.18 ID:QRIH0Eb30
>>625
ジブリが豊臣政権とすれば、細田は石田三成とウマがあわなかったということか
627名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:08:50.08 ID:ejRMnmQj0
これぞ、ヤマナシ、オチナシ、イミナシだと思ったわ。
628名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:11:29.80 ID:loyGP6Dw0
きも萌えアニメと違って目を背けたくならないだけマシ
629名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:33:31.37 ID:RljD2qgc0
戦国時代を題材にしたアニメって少ないよね、
へうげものとか面白いのに
630名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:40:17.33 ID:GDJFCOM40
すべてが中途半端な糞アニメだったからなー 大コケすると思うけど
631名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 15:49:50.62 ID:lA4U5JTd0
>>622
鈴木Pが言ってたね。パヤオが若手を全否定するから若手が潰れちゃうって。
で、パヤオの全否定を全部受け流せるゴローが後継者になったと。パヤオに人を育てる才能はない。
632名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:05:54.35 ID:/yWVopuGO
ハヤオはハヤオで物語を作ればいい
下を育てることまで背負うことはない
若手は若手で物語を作り出せる環境があればいいんだよ
ジブリはハヤオが死んだら終わりでいい
633名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:52:47.16 ID:ZC5aenZN0
上を向いて歩こうが流れてたのは、アメちゃん狙いってことか。
634名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:52:55.41 ID:qsJbAdrp0
「おもひでぽろぽろ」とか結構好きなんだけどな。
コクリコって見てないが、そんなにツマンないのか?
635名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:21:44.36 ID:GDJFCOM40
636名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:28:33.61 ID:P4v5vPRFO
世襲アニメか。
637名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:35:07.85 ID:Gjx5rEkG0
自分の子供がかわいいのは仕方ない
でもやり方が露骨すぎる
638名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:45:13.54 ID:lQFVaXYe0
>>634
おもひでよりは大衆向けな感じだが、おもひでより薄っぺらい(伝わってこない)感じ
639名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:20:18.27 ID:G/RyrXnw0
みるきしない
640名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:23:22.37 ID:1dqVWwlt0
実は兄妹だった?!とか冬のソナタみたいなストーリーだったな
もともとデートもしてないからちっとも哀しさが伝わってくなかった
641名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:30:50.11 ID:70Q3e3Rj0
細田はジブリには合わない
ジブリは一般ウケとヲタにウケる要素を8:2に設定してるけど
細田は6:4でしか出来ない
サマウオももう少しバランスとれればよかったんだが
642名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:34:53.01 ID:dERNDCjB0
登場人物の内面というか行動の動機みたいなものが薄かった
643名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:37:04.23 ID:svSeJZTG0
>>634
まあ耳を澄ませばに近い
おもひでぽろぽろが好きならそんなハズレではないと思う
644名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:18:59.85 ID:Txyjg5ZR0
世界の宮崎(吾郎)
645名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:28:10.01 ID:HZNp5Vmq0
おもひでぽろぽろの方がずっといい映画だわ
646名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:29:00.04 ID:qsJbAdrp0
>>635
赤いシリーズっぽい

>>638、643
このスレの評判を見ると、ちと不安だな。
おもひでと同じ系統っぽいんで気になってたが、テレビ放送まで気長に待つかなぁ
647名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:40:09.35 ID:NMKzgAhgO
最近のジブリはいまいちだな。
個人的には紅の豚が一番。
648名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:44:04.92 ID:ejRMnmQj0
>>268
日常系があるじゃん。
あれを劇場でやる意味がわからん。
649名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:49:18.20 ID:J/KHyCjH0
原作マンガしかしらないけど随分と改悪されたようですね
650名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:57:34.52 ID:zdHueGlRQ
カルチェラタンの住人のノリがキモイ
651名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:00:52.60 ID:kcimo4qGO
ラピュタがピーク
652名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:44:29.41 ID:9WG/lVXZ0
>>622
なぜか中止って
公開を半年遅らせて
1年間コンテ作業の時間をあげたのに
CパートまでしかUPさせる事しか出来ず
完成は無理と判断された監督の出向契約を切られた
653名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:54:33.28 ID:YFazAfe20
作画がよくて内容糞っていう
ノイタミナ作品みたいな映画
654名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:10:40.19 ID:D1Bc9g+o0
>>1
銀座とかの小さい映画館で単館上映される感じの
サブカル的映画みたいに上映されるのが似合う映画ではある
655名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:12:56.43 ID:RoAcsNhF0
アメリカでうけるとは思えない
656名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 22:17:57.49 ID:UfPD0JBU0
>>71
お前はもっと日本史の勉強をしろと、
山手住民の俺が忠告
657名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:15:24.15 ID:i9YSgn1O0
日本の六十代以上しかわからないようなアニメって誰得?
658名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:17:33.14 ID:S1a0SpBU0
あんなもん受けるか?
659名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:20:33.80 ID:zf4zy4YY0
>>652
出しても出しても宮崎監督にNGにされて なんでできないんだ?なんでだ? と毎日責め立てられて
プレッシャーで潰されたそうだ
660名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:21:26.11 ID:L4dC6jgv0
まあ前作がゲドなんで、それと比べればマシって感じだけど
実際たいして面白くないよ。
661名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:33:39.25 ID:P77PNhELO
もののけでギブアップ、以降は見てない。見たいとも思わない。

かわいい女の出てこないアニメってこの世にいらないだろ。
662名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:37:32.13 ID:lBmf22xr0
ココリコは一時間見てチャンネル変えた
663名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:39:29.08 ID:/unfPrxki
原作は数ページ見ただけでうんざりした
664名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:45:16.63 ID:P07kkSkg0
お前らは恋愛したこと無いから、こういう恋愛要素がちょっとでも含まれる作品だと
途端に嫌悪感丸出しにするよな。
なんか、分かりやす過ぎるな。
665名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:46:15.01 ID:n5RvwHoE0
>>5
うん。
666名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:53:02.41 ID:OM8yQOO40
ジブリの学生ものって一つ残らずつまらんからこれで評価はできないよ
ただ、ジブリ鉄板のファンタジーでやらかした時点でアウト
667名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:54:41.27 ID:LqXARJRr0
こんなの




アメリカじゃ 無 理
668名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:56:11.85 ID:OBVibO580
>>661
逆にもののけ以降、ジブリを寝ないで見られるようになったw
ポニョはどうにも苦手だけど
669名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 01:48:06.02 ID:iaOmnplF0
>>652
ウィキをうのみにするわけじゃないが、あそこの話だと、
千と千尋製作に主力スタッフをとられて、細田組のほうに
積極的なサポートがえられなかったようだけど
670名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 05:55:33.40 ID:7AJLbIKH0
学会信者でもないのに
こんなアニメ持ち上げてる奴の方が気持ち悪い
671名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:00:31.10 ID:63n9K4MY0
>>622
近藤監督が生きていれば違ったのかな
改めて耳をすませばはいいアニメ映画だわ
平成初期の風景も素晴らしい
672名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:14:53.79 ID:GzO2YGwT0
ポニョよりは楽しめた。
673名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:17:46.85 ID:B63kwPLS0
チャンバラ大好きアメリカ人にこの映画は分からんだろう
開始30分で熟睡者続出
674名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:19:33.18 ID:coqL/lMe0
意外に受けるんじゃないかな そこそこは
675名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:20:54.29 ID:kbk0lyuR0
こないだテレビで見たけど内容カラッポだったわ
昭和の景色を楽しむだけの映画
まして外人からしたらもっとつまらんだろ
676名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:28:43.53 ID:kbk0lyuR0
>>621
原作はガチ近親だったのかよ
677名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:38:42.94 ID:+r42L0rh0
>>673
押井作品以上の睡眠用アニメだからなw
678名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:45:38.62 ID:5cobzlDAO
耳をすませばもコクりコも面白いじゃん。
海がきこえるも好きだな。
679名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:46:05.05 ID:hvVFSaz30
>>650
うらやましいの間違いだろ?
680名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:47:15.71 ID:6TwP6V6e0
>>676
原作もこれでしたよ。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up217000.jpg
681名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:48:09.99 ID:hvVFSaz30
>>668
ちゃんとぽーにょぽにょぽにょスクランダー♪と唄えば元気になれるZ
682名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:49:59.96 ID:hvVFSaz30
>>678
近藤喜文さえ逝かなかったら…

さほど変わらなかったかも試煉
683名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 09:53:26.10 ID:17rEJAjm0
ゲド戦記やポニョよりはマシだったとは言えるけど、人物の表情がなんかやたらと目を見開いたまま
笑顔が貼り付いてたり、やっぱりアニメーターにきっちり演出の指導をできてないところが見受けられた。
この人はこの作品か、次に作るかもしれない作品、三作目がピークだろうな。
684名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:04:26.67 ID:+t1EJMCd0
>>632
俺もそう思う
だいたい歴史に名を残すような監督は後進育成なんてやらずに
映画だけ撮ってればいいんだよ
作品が最大の教科書になる
685名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:04:12.82 ID:iaOmnplF0
海がきこえる、と、耳すまは、まだ若者らしいエネルギーがあるかな
コクリコは変に自称老成しました的な、こじんまりした現代の草食系のにおいがする
686名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 11:11:42.51 ID:pip13qKb0
なにがキモイって周りの人間が何故か気持ちの悪い気の利かせ方して
あの二人をくっつけようとしてるとこ、不自然すぎる
687名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:56:32.49 ID:0WyqmMzT0
>>686
青春時代を思い出そうよ…
688名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 12:59:36.99 ID:oBBkTXCA0
>>687
どんな青春時代だったんだよw
689名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 13:35:35.13 ID:+wUTvY3w0
長いは袖のかなかいじゃ
690名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 14:49:54.36 ID:yBmLoTpn0
すげーつまらなかった。
やっぱり才能は遺伝しない。ジブリもパヤオ一代で終了だな
691名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:18:26.38 ID:Wb6v2Duu0
>>641
どっちからも好かれようとして中途半端なものにされるくらいなら
どっちかを切り捨てるくらいでいいわ
692名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:17:57.69 ID:pW/9aSdc0
>>253
ああいうカオスな建物ってジブリ映画にかならず出てくるやん。飽きた
693名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:20:45.88 ID:XiOCOIdj0
日本の恥だろw
694名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:31:50.32 ID:xUqVbltEP
>>571
ナウシカの前後を普通に作れば、世界的な
ヒットになるだろうな。だけど、今作ったら
色々捻って逆にダメにしそうw

やはり名作は色んな人の力が奇跡的に集まって
できるんだろうなと思う。
695名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:41:41.65 ID:yYvvXuo30
>>694
>ナウシカの前後を普通に作れば、世界的な
ヒットになるだろうな。

ならない 海外でジブリアニメをわざわざ映画館まで見にいく層自体がかなりのマニアに限定されてる
696名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:58:57.58 ID:/Gu0LAG60
新ナウシカはヒットはするけど
新スターウォーズ級の駄作だろうな
697名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:04:55.31 ID:V270oNCLO
>>690
あたりまえ
そもそも才能だけでも吾郎より上なんて
腐るほでいる
698名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:24:41.51 ID:Ml9NBOy1P
くせも無いけど
ひっかるとこもない
蛋白な映画

見て損はないけど
見て得もない
699名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:26:33.54 ID:/Gu0LAG60
>>698
その通りだな
700名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:29:58.60 ID:X15wc70uP
Oh w
701名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:30:31.26 ID:4QMMgbY+0
赤いシャトルバス
702名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:32:15.87 ID:X9n5OZwJ0
こんなものを外国人が見て果たして面白いと感じるだろうか?
まずそこから真摯に見つめなおして欲しいと思う
703名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:39:57.61 ID:AcMR1fvgO
マジかw
日本人の俺でも見終わってハァ??となったのに
わざわざ海外に持っていくとかわけわからん
704名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:55:40.17 ID:4vlkMZwR0
テレビのスペシャル企画だったらいいけど、
あんなしょうもない話を映画でやろうとするところが、
ジブリの凋落ぶりを物語ってる
ラピュタなんて、今観てもワクワクすんのにな
705名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:59:31.88 ID:j1ErhlAL0
↓吾朗がドヤ顔で一言
706名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 21:03:32.47 ID:Et9xoJ3/O
昭和の風情と学生運動のノリみたいなノスタルジーを感じるおじさんなら見て面白いのかも知らん
俺はよくわからなかった
707名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 21:19:51.52 ID:iaOmnplF0
ナウシカは原作と映画とじゃぜんぜんちがうから、続編ちゅうわけにはいかんでしょ
それに原作のほうは自分らの世代が生き残るために、過去の人類を滅ぼしちゃうっていう、
ずいぶんあれな話だし

アメリカ人好きそうなハデなアクションあるわけでもなく、萌えもなく、ストーリーに
独創があるわけでもなく、昔の貧乏くさいレトロな日本に懐かしみがあるわけでもなく。
どの層をねらってるのかさっぱりわかんないね
708名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 22:12:22.63 ID:VdzMyPJY0
アニメとしての特性無かったよな
あの程度の絵なら実写プラスCGで再現の方がきれいだし
709名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 22:13:58.96 ID:7HLo/+y20
主要都市とかごまかさないで、過去作品の
10分の1以下ですってはっきり言いなさいな
710名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 22:17:52.78 ID:ghuXjDo60
コクリコ坂の原作には、駿は20年前から惚れ込んでたんだよ
ナウシカの直後だから20年前どころじゃないか
それをゴローにやらせるんだもんな
駿はゴローにすり寄りたくて仕方ないんだな
711名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 22:25:26.86 ID:qr2g1I8s0
「サボタージュか、青春だなあー」
香川照之の声はウザイ
712名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 01:47:32.04 ID:/Fbiwg+o0
映画監督って駿みたいなキ○○イでないと駄目なんだよ
713名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:12:37.67 ID:UZDYebHX0
パヤオは作品からもわかるように「情」があふれかえるような人なんだろう。
だから私生活でも愛情とか人情のやり場に困ったり、息子への盲目的な偏愛もはげしくなって
しまうのだろうか。
よくもわるくもアーティストてのはそういう○○○イなとこがないとだめなんだろうね
ゴロー氏はよくもわるくも普通
714名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:15:07.12 ID:2IYEXf+F0
>>713
作画のクオリティで誤魔化されてるだけで普通以下
715名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:45:49.08 ID:CkV2Mpxe0
たしかにコクリコ坂はつまらなかった
しかし誰も言わないから言わせて貰おう
トトロも同じくらい内容が無い
716名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:55:40.95 ID:2IYEXf+F0
>>715
だがトトロには夢がある
少なくとも子供のハートはガッチリ掴んだ
コクリコ坂は陳腐な恋愛とお粗末なプチ闘争を都合良く展開しただけ
717名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:15:08.63 ID:By2WZiyg0
大日本人はアメリカでロングランしたらしいぜ
718名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:25:06.36 ID:oYeYoEe70
コクリコは日本のアニメって感じだし、
アメリカでうけるかな?

あとラストがはし折りすぎてよくわからなかった。
719名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:32:01.68 ID:fZjjmVzU0
>>717
しんぼるは目の肥えた映画ファンを唸らせる出来だろうと思う
俺には駄作としか思えんかった大日本人がウケるのも先見ある観客が多いことの示唆なのではないか
720名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:33:39.14 ID:4wsDuh8v0
悪い話じゃないと思うけど、面白くないのが問題
721名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:52:33.30 ID:6+VTy5lM0
>>21
志ん生から志ん朝みたいな人間国宝クラスの世襲はもう無いな
722名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:04:29.44 ID:rfOTu1R1O
最近はジブリ作品は見る気がなくなったな。

とりあえず結果的にジブリ作品は、ナウシカとラピュタとトトロと耳すま、あとゲドぐらいかな。
もう、これだけで充分。
良い意味でね。



 
723772:2013/01/31(木) 10:07:10.16 ID:rfOTu1R1O
ちなみに自分はストーリーよりも絵の綺麗さでジブリ作品は好きだし、
これだけで宮崎、ジブリは神レベルだと思う。


 
724名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 11:53:14.60 ID:UZDYebHX0
ナウシカやラピュタのころはジブリの絵の綺麗さは群を抜いてたけど、
最近はジブリくらいの絵はめずらしくないでしょ。
ゲームでもそうだが、へたしたらもっとうまいアニメもある
725名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:36:12.99 ID:xjgKNpc90
>>16
そっちのが向いてるわ

面白いのか面白くないかの判断がもう一度みたくなるかだったら
面白くないなw
嫌いじゃないけど白湯飲んだ感じ
味がない
726名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 13:40:26.94 ID:MWMGRFG90
舞台でやるなら、いっそ宝塚でw
727名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 14:41:49.02 ID:fN+0WSG/0
>>717
Dai-Nihonjin ★6.3 http://www.imdb.com/title/tt0997147/
Gedo senki  ★6.5 http://www.imdb.com/title/tt0495596/?ref_=fn_al_tt_1

ゲド以下だなw
728名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 16:40:33.37 ID:rDJ0V+yg0
「このシチュエーションって萌えるよね」
ここまでのメッセージは伝わって来るけれど、その先が無い。
この監督さんの作品はいつもそんな感じ。

ラピュタやトトロにはあるんだけれどね。
729名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 02:47:51.41 ID:MwSrsH7R0
自分の風立ちぬはキャッチーな萌えポスター作ってるのに
吾郎のコクリコ坂には糞みたいな絵をポスターに使えって酷いよなw
730名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 03:14:16.56 ID:C5zU61aN0
日本の60年代懐古ってアメリカで全く通じないだろアニメらしい展開もないし
731名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 03:28:35.73 ID:fuWs1XkTO
この前テレビで放送してたけど、
アメリカでわざわざやるほどの映画じゃないよね…
盛り上がりに欠ける
732名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 08:51:25.09 ID:liLLS2Z40
現代社会に対する風刺とかメッセージ性みたいなもんはあるのかな
みたとこ、古い建物は壊してはいかんとか、すごい狭い世界の「昔はよかった」的
なものしか感じないんだけど
733名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 10:42:47.11 ID:6QHkHp3p0
関係ないけど、そろそろディズニーランドみたいなジブリランド作らないか?
充分客は内外問わず来ると思うのだ。

韓国だったら国を挙げてとっくに作っているレベル。日本はこういった事に関してのフットワークが悪いと思う。
734名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 13:38:43.28 ID:/hkZE6lw0
アリエッティの百分の一の規模ってかわいそう
735名無しさん@恐縮です
>>718
東京物語が評価される場所があるのが世界だから
これぐらいの淡々とした描写の方が
日本映画っぽく感じる人もいるかもしれない
つうか実写でやればいいじゃん、って思うはず。

駿アニメにファンタジー期待してる米のオタクどもには、
日本と一緒で不評だろうな。