【競馬】ディープインパクト産駒の未出走馬キモンノカシワ、血統背景を評価されレックスSで種牡馬入り 3頭目の後継種牡馬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恥痢塵φ ★
ディープ産駒キモンノカシワがレックスSで種牡馬入り

新ひだか町のレックススタッドに1月17日、今シーズンから新たに種牡馬として繋養されるキモンノカシワ
(牡4歳、父ディープインパクト)が入厩した。

同馬は2005年のクラシック3冠、06年のG1ジャパンCなどG1・7勝を挙げ、05、06年のJRA賞年度代表馬に
輝いたディープインパクトの2年目産駒。競走成績は不出走ながら、半姉にキモンレッド(JRA3勝、北海道
1勝)、半兄にキモンホワイト(JRA3勝)、近親に成功種牡馬のディアブロなどがいる血統背景から種牡馬入りと
なった。

種付料はプライベート。ディープインパクトの後継はディープブリランテ、トーセンホマレボシに続き3頭目となる。

事務局の(株)レックスでは「競走馬としてデビューできませんでしたが、馬格もあり素質を感じさせます。
当スタッドにいるエイシンサンディのように不出走でも成功した種牡馬もいるので、本馬もディープインパクトの
後継として期待しています」とエールを送っていた。そのニューフェイスは2月15日に同スタッドで行われる
種牡馬展示会で初披露される。

http://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo_new.aspx?subsystem=0&kind=0&category=09&filename=KON24042

キモンノカシワ|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2009104021/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:24:05.94 ID:bh8P+LO0i
もうサンデー系要らねえだろ
3名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:25:07.24 ID:bli3ySmT0
鬼門の柏でいいの?
4名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:27:07.52 ID:kdXgR7LY0
お母ちゃんに入ってるMiswakiはダビスタでお世話になりました。
5名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:27:24.54 ID:nLBgn/qz0
格安のディープインパチト2世(3匹目)か…
あたればでかいかもしれんからありだな
6名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:27:49.53 ID:3J82o+h0O
まだディープ産なんて腐るほど出てくるだろ
こんなの付けるのは趣味の領域だな
7名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:29:28.44 ID:W0H0+Z860
代替にしても微妙すぎじゃね
ライバル少ないうちに稼ごうと言う腹か
8名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:29:38.71 ID:r6AInVd10
試し書きもしないで、万年筆買う みたいな?
9名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:30:16.30 ID:W8tigrkv0
0〜20万
10名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:31:21.31 ID:bFlZL8FR0
どれだけ良血なんだよ
しかしひどい血の偏り方だな
ターフじゃ社台で偏ってるし
もうアンチヒーロー的なのはダメかもわからんね
11名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:34:19.12 ID:NXqSrl1Q0
村山厩舎でDr.コパの持ち馬か
なんでデビューできなかったんだろ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:34:43.89 ID:Ro76bZvs0
これ良血なの?なんかしょぼくねーか?
13名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:35:36.14 ID:J87IIiZK0
SSだらけだからエイシンサンディにはなれないだろうな
14名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:36:43.28 ID:M+i8ek7X0
走ってないというが、試しに子供作って走らせてみればいいじゃないか。
15名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:38:29.95 ID:W5hgsCwmO
サンディは母ちゃんウィザードでサンディ自身も凄い馬体だったからなぁ

あれを期待しちゃダメだろ
16名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:39:57.63 ID:YqFfscpf0
コパ臭いとおもったらやっぱそうか
この人、他のコパも種馬にしてたな
17名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:40:13.80 ID:W0H0+Z860
>>12
一応母母のシートゥシャイニングシー がディアブロの兄弟で父が同じDevil's Bag
微妙だが良ケツなんかな
18名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:41:44.12 ID:7PrVsoK/O
さくらなのにカシワなのか
19名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:42:18.04 ID:bxomQp0A0
この馬自身Haloのクロス持ちだし
ノーザンもミスプロも居るしクロスしたくない場合は
使い道狭いなw

まあこの程度のクロスは気にしないだろうけど別に
20名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:45:05.63 ID:W0H0+Z860
コパが自分で付けるのかな
リアルダビスタだな
21名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:46:46.66 ID:Oo8j7e1Y0
ブラタイ入ってる時点で芦毛の短距離専門2流ダート馬大量輩出種牡馬じゃね?
22名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:47:32.15 ID:kk5eODBWO
ディアブロが成功種牡馬ってなんかの冗談ですか
23名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:48:03.56 ID:cJBEb4acO
>>20
コパが自分につける と読んでしまい
肛門破けんぞ、おいおいとまで妄想した
24名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:49:10.33 ID:hxR6Eezl0
まあプライベートで付けるなら付けるかなレベルだな
公営なら人気出るんじゃね
25名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:52:17.76 ID:jooAT5sv0
ダビスタなら30万〜無料だな
26名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:53:39.81 ID:Q7CTSO7C0
サンデー系も多様化して血が薄くなると
再び別系として巡り合うからな。しかしコイツは濃ゆすぎ
27名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:54:58.98 ID:ze6KGptmO
レックスはコパやアポロがほぼプライベートの種牡馬を置いている
28名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:58:49.80 ID:Hfodgz9c0
オイワケトモエの産駒
2009 キモンノカシワ 牡 ディープインパクト
2008 キモンレッド 牝 サウスヴィグラス
2007 キモンイエロー 牝 タニノギムレット
2005 キモンホワイト 牡 ワイルドラッシュ

名前からして期待馬だったんだな
29名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:50:19.10 ID:dBBH4ifU0
一方ワールドエースは未だ復帰を諦めず……
30名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:53:36.22 ID:FPdxzzDk0
>>29
引退した2頭(ブリランテ、ホマレボシ)は馬体重500前後で馬格があったからなあ。
ワールドエースは父と同じくらいの馬格しかないから、
ある程度実績を積まないと厳しいんだよな。
31名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:03:50.54 ID:4QnPMq0j0
実際問題今の馬産地ではもう付けれる種馬がいないんだろうな
32名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:10:06.94 ID:/ILL/xCN0
ヘイロー2本にミスプロノーザンって、この馬に何つけるのさ?
33名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:30:21.59 ID:0I10hINv0
非SSだったら多少は需要あると思うが、コパの自分のとこの牝馬につけるぐらいしか
需要ないだろうなあ
34名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:34:42.54 ID:sk+aNIL/0
無職でセクロス三昧かよ
うらやましい
35名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:37:30.33 ID:+joV+1AX0
セクロスする相手は人間で言ったら沢とか吉田とか浜口だからなぁ
36名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:39:33.92 ID:kN5l4qqCO
仕事になるとなんでも辛い
37名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:02:54.31 ID:H6Nhf8/e0
ディープの種付けが間に合わないから
息子を動員したんだろうな

何の苦労もせずいきなりハーレム入りとは・・・・それなんてエロゲ状態だな
38名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:09:24.35 ID:uuRSdMNg0
>>35
そういう能力に優れているのは高額種牡馬が相手で このレベルだと中卒DQNとか田舎女が相手じゃないか?
39名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:16:16.09 ID:H6Nhf8/e0
>>38

だな、遊び相手としてはいいかもしれん
40名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:23:21.20 ID:W1UJkGzv0
なんでデビューできなかったのよ?
それにもよるよね
41名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:24:43.96 ID:TBqb5H+ZO
>>34
勝負こっからやぞ。
エイシンサンディは種牡馬としても成功しとる。
42名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:27:19.84 ID:r9NcojI+0
長島一茂血統
43名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:28:57.24 ID:dBBH4ifU0
キモンノってDrコパ所有馬の冠名なのかw
44名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:03:41.21 ID:zZTB17m00
ドープも4代くらいで父系から消える。
45名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:41:07.45 ID:zkrB5RoX0
馬なのにカシワ
46名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:28:21.98 ID:wjHPGzR60
>>33
非サンデー系だったら種牡馬にしようって話にもなりはしないと思うんだ
47名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:03:04.71 ID:XUFe72Mk0
この馬の場合、
父ディープっていうより名付け親が皇族ってのが種牡馬入りのポイントだ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:12:53.85 ID:bTHENNLM0
こんな名前じゃ走らないよ・・・・・・・・・・・
49名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:58:41.36 ID:jBboGfC70
死刑執行を待つ身だったのが、ある日看守に呼ばれて覚悟したら
実は無罪釈放が決まり、その上大金持ちの家に養子入りするみたいな感じだな
50名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:02:48.19 ID:MAiVJqXAO
キモシンノカワに見えた
51名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:16:37.83 ID:makhMGE+0
よし、頑張ってこいつで系統確立を狙うか。
52名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:20:09.31 ID:5Dyim86sO
キモシのカシワはダディだよ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:23:58.77 ID:YXdxwcpfO
>>22
ナイキアディライト生きてるのかなぁ?
54名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:31:12.85 ID:LU537Ae30
競馬素人なんだが、出走すら出来ない馬って結構いるもんなのか?
せっかく高い買い物して、出走すら出来ませんって株価がゼロになるみたいなもんか。
55名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:35:39.01 ID:hd+Bx8G/0
知り合いのおばさんとセックスする高校生みたいな心境か
56名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:37:49.17 ID:A3U94Vkk0
6億の馬が放牧中の落雷でデビュー出来ないとかもあるよ
57名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:40:48.18 ID:Opxg8zBD0
誕生したのに出走できない馬ってのは2割程度だろうな
売却が済んでからだと1割5分ぐらいかな
58名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:42:32.71 ID:xb3fhJf50
こういうのは極端だけどルーラーシップみたいな一流馬を
超一流馬の待遇で迎える流れは良いと思う
59名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:42:45.77 ID:yFpG+0m60
人間で言えば
血統登録まで行くのが高卒、出走まで行くのが大卒、
勝ち馬になるのが上場企業入社、重賞勝ちが年収3000万くらいの割合じゃないか
60名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:43:51.99 ID:oHnp8yHw0
お肉にすんのも気の毒だから種馬にしてみました
需要はシラネって感じか?
61名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:44:47.75 ID:ec4Yc1bH0
兄弟が3勝して近親がディアブロだと良血なのか
62名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:47:32.53 ID:XvHpyrA/0
そういうのも含めて馬産って感じだからな
いまは損得やコスパばかり追求されてしまう世の中だが
馬主稼業ってのは昔からそういうのの外にあると解釈されてる
63名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:47:49.06 ID:CVUSMhpHO
>>56
何故か猟銃で撃たれて死んじゃった仔馬もいたな(落札額2億だったか?)。

あれ損害賠償どうなったんだろ?
64名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:33:35.28 ID:wiabGaAN0
>>62
成功すると思われるパターンがハッキリしてないほうが
博打性が高くなるせいで、
かえって投機的なムチャはしなくなるんだよな。
65名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:36:51.14 ID:Sczg3N4K0
>>2
もうノーザンダンサー系いらねーだろ

で、今どうなりました?
ミスプロ系は?その前は?
66名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:47:57.86 ID:sBK4I47J0
レックススタッドって競走成績糞な馬がたくさん種馬やってるとこだよな
500万下でも掲示板レベルの馬や中央で1勝すらあげれない馬もゴロゴロ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:20:54.23 ID:HvO+MqoN0
>>3
Jリーグのどこかのチームのファンかと思ったら、違うらしい。

183 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 22:08:33.03 ID:5FXpfzZ7O
>>163
キモンノカシワで検索したら出てきた
ttp://d.hatena.ne.jp/wao_o/20120926/p4
馬主はDr.コパで、昨年亡くなった「ヒゲの殿下」こと三笠宮寛仁親王が命名親らしい
宮家の家紋が由来とは格式高そうな馬名だな
68名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:34:05.65 ID:t4r9aGZYO
>>67
それならカモンノカシワかカシワノモンじゃねw
69名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:51:27.51 ID:i8uEKNsc0
ディアブロ自体微妙なのにそれを売りにする種牡馬って・・・
70名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:02:58.50 ID:6MIPIKb30
キンタマノシワに見えた
71名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:12:41.05 ID:joJq8ktLO
コパ馬ならキモンレッドっていたよな?

あとニシニキイロだっけ?

風水格言シリーズ
72名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:22:07.76 ID:vhN769Xy0
Dr.コパって意外と引きが強くないか?
それほどの血統でもないのに結構走る馬が多い印象
73名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:24:36.90 ID:4gB/swhS0
>>72
案外馬たくさん買ってる。特にスピード系。
74名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:25:58.69 ID:pm+e4tuy0
ディープの良いところ何一つ受け継いで無さそう。
何につけるか知らんが生まれた子は将来ダート1200しか走らないんだろ?
75名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:28:55.33 ID:hNQLL5Jn0
>>2
もうエクリプス系要らねえだろ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:47:06.36 ID:sBK4I47J0
略称はキモカワだな
77名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:57:21.90 ID:2MSOqrG50
エイシンサンディみたいな例もあるからな。
地方向けの格安優良血統みたいなのも需要はある。
当たるかどうかは知らんけど。
78名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:46:28.35 ID:hbS2Whn20
サンデー血統が蔓延した結果の悲劇だぬ

トニービン・サクラユタカオー・シアトリカル・フォーティナイナー血統は残すべきだお
79名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:48:36.51 ID:CVUSMhpHO
キモンノカシワ「ダビスタさえあれば俺だって…」
マチカネイワシミズ「遅かったな…」
80名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:43:28.60 ID:xdxEFxfwP
言うほど良血でもねえ〜
ディープの1世代100傑にも入らんだろこれ
81名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:27:17.52 ID:Xsb7FnXjO
バキバキの良血揃いなディープ産の中では普通な方
82名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:33:12.43 ID:hMZbICvuO
こんなんで種牡馬になれるなら主な勝ち鞍:きさらぎ賞のあの馬も余裕だな
83名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:38:22.24 ID:HVBpepJyO
サンデーサイレンスとノーザンテースト以外いらなくね
84名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:43:56.35 ID:4qTOcqQPO
生まれ変わったらディープインパクトの子供になって最強になりたい
85名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:15:55.66 ID:nx4bLMeX0
特別良血でもないのにと思ったら馬主がアレか
86名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:33:48.56 ID:OMk6mNUr0
だからDrコパの自前種牡馬だっての
リアルウイポやるだけだよ
87名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:35:55.40 ID:FbCMOxI70
プライベートだとしても
結果残せば大手が動いてくるからな
88名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:36:39.90 ID:Gq1zoosNT
きんもーっ☆
89名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:38:13.24 ID:XX3Jk4YD0
右近の橘左近の桜的な鬼門の柏なの?
初めて聞く言葉だ
90名無しさん@恐縮です
トーセンレーヴ、トーセンラー、リアルインパクト、ワールドエース
ここらへんまでは種牡馬確定かな
ダノン2頭は微妙、GT連対くらいは欲しい