【サッカー】『ツエーゲン金沢』 来月Jリーグ準加盟承認へ、「運営面など大きく改善」と評価・・・石川県西部緑地公園陸上競技場を改修

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
Jリーグは23日、2014年シーズンにJ2参戦を目指す日本フットボールリーグ(JFL)
のツエーゲン金沢から準加盟に向けた準備状況の聞き取り調査を行い、
大河正明管理統括本部長は「(準加盟承認を見送った)2年前より運営面などで大きく改善した」
と評価した。2月下旬の理事会で準加盟が承認される見通し。

この日はツエーゲン金沢の米沢寛社長から説明を受け、
ホームグラウンドの石川県西部緑地公園陸上競技場の視察も行った。

石川県ではJリーグの参加に必要なクラブライセンスの取得に向け、
13年度予算で陸上競技場の改修工事費を計上する方針。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130123/scr13012318190007-n1.htm

※2年前
【サッカー/JFL】Jリーグ準加盟申請 ツエーゲン金沢、FC琉球の承認は見送り…
競技場改修やクラブ運営の改善が必要と判断
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297772517/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 19:51:49.44 ID:Akq2xGAQ0
678 :名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 01:27:41.20 ID:M7WN5X0FO
先生達が異動を嫌がるのは
新しい教師が来たら、毎年体育科の入試に不正を行ってたことがばれるから
受験予定の親が発狂してるのは入試前から合格確定してたから
記者会見した各部キャプテンも同じ手段で入部してるから
叩けば幾らでも出るよ
金の流れも追ったらいい
658 :名無しさん@13周年 :2013/01/21(月) 18:03:42.61 (p)ID:sm1lXwJe0(2)
>>596
違うってw そもそもこのバカ学校な。偏差値は39くらいしかない。
なぜか普通科のほうが低いのよ。

体育科は55あるんだけど、それにからくりがあって。市立高校なのに
顧問の推薦があると特待生扱い。なので名前書くだけで入学できる。
体育科って実技が入試の半分占めてるの。だからインチキ特典で
入学可能。女子フィギュアスケートのキム・ヨナみたいなもんだ。

おまけに卒業後の進路とか進学にも、顧問の権限が大きい。推薦で
殆どが決まるので、3年生の前半時点で決まってて遊び歩いてる。

そういった体質なので、顧問の権限が絶対的なんだよ。市立高校で
18年も居座ってるのって前代未聞だよ。

父兄や保護者もそれを当てにしてるから、寄付金を惜しまない。
生活費とか寮費名目で顧問の銀行口座に金を振り込んだりしてる。

今になって慌ててるのはね。顧問が首になると推薦が取り消される。
大学入試でも高校入試でも「特典」が消えちゃうの。バスケ部が処分
されればバレー部や野球部、水泳部にも波及する。
なので、必死こいて橋下叩きをやるわけさ。
3名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 19:53:55.65 ID:aajfjCIK0
アクセスは良くなるのか?
4名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 19:54:36.67 ID:Ka97CLCfO
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
5名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 19:55:11.66 ID:qy0VDre40
陸上競技場嫌いじゃないけどここのは何か寒々しい
6名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 19:56:35.41 ID:H0t/oV1sO
弱いゲン金沢だっけ?
7名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 19:58:08.20 ID:emKdJJ530
秋春制の邪魔
8名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 19:59:12.56 ID:wnkCgnYh0
これをクリアしたのか?

Jリーグ準加盟基準

天候、日時を問わず、トップチームが練習できる場所を確保できる状態であること(屋内か屋外かを問わない)
9名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 20:00:23.34 ID:Ju0ywCW60
今更Jリーグ
10名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 20:01:04.97 ID:RXdlDYZt0
J3がんばれ