【音楽】若い人は「ローリング・ストーンズ」知らない?「ストーンズ世代はせいぜい57〜8ぐらいまで。若いやつらにわかるはずがない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
人気英バンド、ローリング・ストーンズをイメージしたサントリーのアルコール飲料シリーズ「ストーンズバー」が打ち止めになることをめぐり、ネットで議論が起こっている。

若い世代を対象にした飲料だったが、「若い人はローリングストーンズなど知らない」という指摘が出た。一方で、ファンからは「悲しい」などと惜しむ声も出ている。

■若い世代は「サティスファクション」知らない?

ローリング・ストーンズはロック草創期の1960年代前半から現在まで半世紀近く1度も解散することなく第一線で創作を続ける、ロックの代名詞的な存在だ。「サティスファクション」など多数のヒット曲がある。

「バンド50周年を記念し、サントリーでは2012年3月からローリング・ストーンズのシンボルである「ベロマーク」こと「リップス・アンド・タン」をあしらった新アルコール飲料「ストーンズバー」を展開していた。

栄養ドリンク風味のカクテルで、20代から30代前半の若い世代に向けて開発した。

ところが、サントリーは2013年1月17日、シリーズの全3製品について、「終売」と公表した。

16日付の産経新聞(電子版)では「ローリングストーンズって誰? サントリーの誤算」と見出しを打ち、原因を若い人がローリングストーンズを知らなかったため販売が目標数に達しなかったのではないかと分析した。

ネットでも、「20-30代狙いでストーンズは確かに好きでないと知らんかもなぁ」「ストーンズ世代はせいぜい57〜8ぐらいまで。若いやつらにわかるはずがない。

カラオケでストーンズ歌える激烈ファンは定年退職の世代」などと、世代のズレを指摘する人が多い。実際、比較的高い年齢層を対象とした同シリーズのウィスキーは50万円と言う高額にも関わらず、完売したという。

>>2以降につづく

http://www.j-cast.com/s/2013/01/19161669.html?p=2

1 :2013/01/21(月) 11:07:18.29
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358734038/
2お歳暮はトマト1cφ ★:2013/01/22(火) 06:39:44.89 ID:???0
■「ベロマーク」の認知度は高かった

ただ、若い人がローリング・ストーンズを知らないというデータ自体は発売前から把握していた、とサントリー広報は2013年1月16日、J-CASTニュースに話した。

一方で、バンドのシンボルでもある「ベロマーク」に関しては「なんか(テンションが)アガるよね」などと認知度が高かった。

そのため、「日本の閉塞感を打ち破り、チャレンジングな気持ちになれるような酒類」というコンセプトで、飲料としては珍しいベロマークをあしらった「挑戦的」な製品を打ち出したのだという。

その上で、

「目標数を出してはいたが、数を追っていたわけではない。コンセプト自体は受け入れられて、一定の役割を果たしたということ」とシリーズが「打ち止め」の格好になる背景を説明した。

「結構好きだったけどな」
「うぬー悲しい(´・ω・`) 成人だったら買い込んで毎晩飲んでたろうな笑」
「嘆かわしすぎる・・・ ストーンズだぞ!?「誰?」じゃねぇえんだよ!!」

【話題】交渉5年、巨額契約金も・・・「ストーンズバー」売り上げ不振、生産打ち切り 今後の50周年関連グッズ展開に影響も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358305032/
3名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:42:20.53 ID:ebKj+j1t0
なんか(テンションが)アガるよね
4名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:45:18.21 ID:EJwABYVu0
サントリーはCMだけで、味は不味いが定説だから。例:サスケ
5名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:47:41.67 ID:ZyaJ4f+KO
今の若い人たちは、ベース、ドラムス、ギターで音楽が作れることも余り知らないんじゃないの?
けいおんってアニメが流行ったぐらいだから、それぐらいは知ってるのかな。
6名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:48:02.05 ID:jcg/8MfQ0
痛くも痒くも無い
7名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:48:41.57 ID:F2qw2KOs0
>>5
作れる事は知ってるけど、そのモデルミュージックを知らない

ストーンズとか良いモデルなのに
8名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:49:50.31 ID:OaUaevHU0
寒いね。
http://www.youtube.com/watch?v=VDFAXMSSt2o
{{(>_<)}} ブルブル...
9名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:50:11.57 ID:epayBDAj0
今の10代からすれば父親どころか祖父の歳と近いからなw
10名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:50:51.79 ID:PGsQFfa80
転がる石ってなんだよ・・・
11名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:54:46.86 ID:SkoyYTFAO
>>10
そんまんまじゃん
12名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:56:53.79 ID:3nEgsVYP0
転がり続けて50年!
13名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:57:17.80 ID:SkoyYTFAO
てか、アンチ野球記者のお歳暮が、全く興味のない音楽スレ立てるのって
要は「ストーンズなんかもう古いんだよ」と言いたいだけなんだよな、テメェは50代のくせしてwww
14名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:57:24.39 ID:oxDvQpH/0
転がる石はコケが生えず、いつまでもピュアで
ぶつかりながら、トンガリ続けて行く。
15名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:59:51.76 ID:WY6+8HNCO
>>4
お前例え古すぎw
ストーンズ世代ってバレるぞw
16名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:00:07.07 ID:zOP4LGry0
岩のバアル
17( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2013/01/22(火) 07:02:14.22 ID:+8Si7+QD0 BE:1246120496-2BP(1700)
>>5
けいおん、ドラムス 田井中 律の好きなミュージシャンがキース・ムーン(ザ・フー)
18名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:06:06.94 ID:epayBDAj0
>>1
まるでビートルズは知ってるような言い方だな
19名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:11:16.86 ID:ua7mbiAsO
ストーンズ好きな世代は1960年代生まれまで
20名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:17:15.54 ID:sVtIfMFmO
ロックって普通の間隔で聴けるもんじゃない
うるさい
ただイベント等で訳もわからずうるさい曲を聴かされた後のバラードは良すぎて“ロックはいい”になっちゃっただけ
そんな時代があっただけ
インターFMはわりと普通の欧米人が聴く歌を流してて車じゃいつも聴いてるが
ロックがかかったら切る(笑)
21名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:20:07.42 ID:FIvs4bME0
>>14
実際は転職する奴に金はたまらないって意味
南米の諺だったかな
22名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:20:56.79 ID:fDvkzd5Y0
ビートルズのような普遍性も無ければ
クリームやZEPのような神業テクニックもない

単なる不良の音楽wだが
日本じゃこのタイプのファンは偏差値低いから
英語理解出来ずにキャロル、矢沢に逝ったw
23名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:21:35.11 ID:Y3dqrOrs0
不良のふりしたおぼっちゃま→ストーンズ
おぼっちゃまのふりした不良→ビートルズ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:23:33.70 ID:3nEgsVYP0
ブライアンジョーンズだけはちょっと違ってたよ
あいつが一番威張ってたし、あいつは悪魔だ
25名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:24:09.14 ID:sfNoq9rX0
ストーンズどころか、マディー・ウォーターズ、ロバート・ジョンソン、ハウリン・ウルフ
などなども聞いてっけどな
26名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:24:27.01 ID:f6zAO05+0
ビートルズも40代以上だよな。
30代になるとジョンレノンの代表曲も知らない。
27名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:24:28.63 ID:GS1QNQ7i0
そもそも肝心の味はどうなんだ?
28名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:27:59.54 ID:47rMkHtcO
ストーンズカッコイイ!一番好きなバンドです!
29名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:29:29.33 ID:LrT6ceJtO
しらん
30名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:29:31.77 ID:sVtIfMFmO
矢沢だってロックバンド使った演歌だよ
だから受けた
本物のロックはマジキチになった
初期の頃はまだマシだったけど
31名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:32:31.48 ID:168U+a0/0
>>26
いくらなんでもイマジンくらいはしってるだろ。
32名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:33:04.16 ID:RkexGOeB0
家がボロボロの壁
33名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:33:33.27 ID:RTlWQKMn0
>>26
ポンキッキで何曲か使われてて、後年にビートルズだったのかと知ったし
音楽の教科書に乗ってた

ストーンズとの接点はベロマーク以外は思い出せない
34名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:35:27.44 ID:RYDzOWCf0
>比較的高い年齢層を対象とした同シリーズのウィスキーは50万円と言う高額にも関わらず、完売したという。

金持ってる世代向けならそれでいいんじゃない?貧乏世代が云々言う事もない。
>>23 ビートルズが絶頂で来日した頃、ドラッグでストップ食らったから、今で
も日本マスゴミは慎重な扱いなんだよ。
35名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:35:40.57 ID:s4gYLl8z0
>20代から30代前半の若い世代に向けて

今のストーンズでこれはねーわどういうマーケティングしてんだ
36名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:36:29.98 ID:azkl2hfa0
ストーンズ好きだけどそんな飲料あるなんて知らなかった
マッコリとかやるならもっとこっち押しとけよ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:37:18.10 ID:4y6LVgKP0
CMもダサイなあ。
「巨人の星」で花形がゴーゴーを踊りに行くようなセンス。
(本当にそんなシーンがあったかは知らん)
38名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:37:37.33 ID:Y7pD98T00
バンドやってれば、ビートルズにストーンズ辺りは一度は聴くはず
知らないってことはないんじゃないかな、ただ昔の人ほど音楽を聞いた時の衝撃がないってだけで

ようは知名度がないのではなく、(購買力に結びつくほどの)影響力が若い人たちにはないってだけだと思う
39名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:37:59.92 ID:vpTr3ao+0
Rウッド入れたのがそもそもの間違い
40名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:39:34.37 ID:epayBDAj0
ストーンズはバラードにヒット曲がないからなあ
ロックファン以外にはなじみが薄いわな
41名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:41:19.24 ID:Qg8qST4tO
内田裕也と同じカテゴリー
42名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:43:25.85 ID:azkl2hfa0
ストーンズろくに知らないバカ女がコンサート行って
ルビーチューズデイだけ反応してうっとりですか
43名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:47:17.69 ID:mKs817Wp0
てか単純に商品がまずかったわ
44名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:49:24.58 ID:8pQih08L0
代表曲はサティスファクションって言われるけど、
実際知っている人は少ないよなあ
むしろCMで使われたジャピンジャックフラッシュや
シーズアレインボウのほうが有名だったり
ほんと、曲の知名度が無さ過ぎる
45名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:50:58.16 ID:UmuVmOyZ0
バカ耳世代にはAKBがお似合い。
46名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:51:00.84 ID:QrC/DHs4O
若者狙いでストーンズて良く企画通ったな
47名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:51:19.25 ID:9tqemmkr0
なんでチビたアルコールなんだよ

コカインヘロインLSD、乱交パーティバー、だろ 基本がわかってないな
48名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:52:27.70 ID:RkexGOeB0
口説いがミックテイラーがいた頃の
ストーンズが最強
49名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:52:33.04 ID:Iz8SLEJTO
ビートルズなら誰でも知ってる曲が20曲くらいありそうだけどストーンズの曲はマイナー過ぎる
ボンジョヴィやクイーンの方が有名だね
50名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:53:00.31 ID:4y6LVgKP0
ワイルドホーセズが大好き、名曲だと思う。
でも一般的知名度はイマイチだな。
51名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:53:31.76 ID:Hy3rjXE+0
栄養ドリンク味のやつおいしかったのに
52名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:54:30.41 ID:2n9wIs49O
おっさんだけど、正直ビートルズもストーンズもゼップも
ディープパープルも「遠い」んだよなぁ。

知らないって事はないけど、あまり興味はない。
53名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:55:05.13 ID:42XQkQAE0
DON'T TRUST OVER THIRTY!!  爺ぃの回顧趣味なんぞロックじゃねえ!
54名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:56:01.71 ID:P1yXs7210
カラオケでストーンズを歌う奴は、たとえファンでもそうはいないだろw
55名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:56:09.85 ID:vyEgb8g4i
ストーンズは当時の時代の象徴ではあるけれども、
その楽曲群が現代に通じるわけではないからね
56名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:56:30.18 ID:azkl2hfa0
曲つかアルバムで
レットイットブリードからサムガールズあたりまで神
57名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:57:37.60 ID:epayBDAj0
ビートルズって名前は知らなくても
let it beやhey jude聞かせれば「この曲知ってる!」とはなるからな
58名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:58:14.66 ID:tg8EudFN0
あんだけ曲作って
名曲が2〜3曲しかない
59名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:59:38.36 ID:oUPN39xp0
今の若者はハーマンズ・ハーミッツすら知らないからな
60名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:01:12.06 ID:4y6LVgKP0
>>54
アンジーやホットスタッフだと、ふざけてるとしか思われないだろうな。
61名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:02:20.48 ID:OwRYvHKP0
KISSやストーンズって曲よりもロゴやマークばかりが有名になっちゃったイメージ
62名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:02:57.54 ID:KK4wvgsW0
「えーこんなのも知らないの?○○は××で△△で超常識なんだよ」
「うるせーオタク野郎」
「おおお、オタクちゃうわあああああ」

オタクだって自覚のないオタクが一番厄介
63名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:04:18.83 ID:YMnP7qrn0
ジェームス・ディーンは、ロックすら知らない。
彼が亡くなった年に、ロックが誕生した。1955年。
この年にタイムマシンで行ったら面白そうという映画が、
バックトウザフューチャー。
アインシュタインが亡くなったのもこの年だっけ?
64名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:04:31.54 ID:nlY5z6eOO
ならぬことはならぬのです
知らんもんは知らんのです
65名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:07:05.98 ID:Y7pD98T00
なぜストーンズじゃなくてエアロスミス辺りにしなかったんだろうと思う
66名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:09:04.76 ID:RMdqSxCF0
>飲料としては珍しいベロマークをあしらった「挑戦的」な製品を打ち出した

飲み物にベロマークはちょっと抵抗がある。ぶちゅっとキスされるみたいな・・
67名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:10:29.64 ID:4y6LVgKP0
ストーンズ「バー」ってのも古いのかな。
「クラブストーンズ」だったら・・・あまり変わらないか。
68名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:11:05.70 ID:alKF40kn0
バラードは一般受けしそうなの沢山あるのに知名度ある曲ねーよな
アンジー、ルビーチューズデー、ワイルドホース、メモリーモーテル辺り。
映画で使われたりすることも少ないね
69名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:12:27.07 ID:rERF54DpO
ストーンズは97年のバビロンまで。それ以降はライブも曲もグダグダで酷い。
70名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:15:05.29 ID:oUPN39xp0
ストーンズに限らず、
大物は8年間くらいアルバム出さなかったりするしな
71名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:15:32.47 ID:dnu11gkb0
ジェームスディーンはロックすら知らないってなんかカッコいいフレーズやん
ストーンズ、ビートルズはジェームスディーンをみてカッコいいと思ってただろうな
72名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:18:00.07 ID:5CGQqN7UO
シンプルなロックをやり続けるのが好きって人達には、40代はラモーンズ、
ジョーンジェットになるのかな
73名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:18:05.84 ID:3nEgsVYP0
>>70
ボストンは8年周期でアルバムをだしてたんだが、途切れたな
まあ、もう終わっていいか
74名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:19:44.03 ID:epayBDAj0
>>70
U2の多作っぷりが異常なだけw
しかもちゃんと聞けるクオリティだし
75名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:21:57.24 ID:OFjNt9LcT
ビートルズは契約料が高すぎたんでストーンズで妥協したんだろ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:25:09.05 ID:3m6d8Hob0
内田裕也もペロンナしか知らんし、同じくらいの認知度
77名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:25:49.45 ID:5k7OOXGI0
ストーンズがビートルズのように売れなかったのは、
ミックのボーカルが駄目だから
あの声はどうも受け付けないね、俺の説は当たってる
78名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:26:43.99 ID:il3Y65/3O
ストーンズは「聴きどころに馴染むかどうか?」だけだね。

「至上最高!」という人も、「ガチャガチャやってるだけ」という人も、
両極端の評価はおかしくない。
79名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:30:25.09 ID:epayBDAj0
ACDCの日本での評価が低いのもあのボーカルのせいだろうな
クセが強すぎ
80名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:30:43.05 ID:wm+ENo410
オリコンチャートをAKBとジャニーズとアニソンが席巻する国だからねぇ
81名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:31:04.64 ID:qus/+hXN0
若い奴らじゃなくて良かったわ
82名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:37:07.51 ID:urGhbmOF0
40代前半。
ストリート・スライダーズのファンで、スラがきっかけでストーンズも聴いてたよ。
83名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:40:30.61 ID:AwXgLHxQ0
>>79 うるさいから
84名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:41:46.50 ID:Tb6Mlm5m0
>>79
日本のハードロックファンは、
速弾きできるギタリストじゃないと評価しない。
85名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:43:22.23 ID:hMcyqkog0
>>74
U2そんなにいいかあ? 例えばどんな曲?
86名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:49:48.17 ID:h7OywlTp0
ストーンズといわれてUO思い出した
87名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:50:02.89 ID:5S9PEw/q0
90年代に青春を送った俺はマカレナ世代
88名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:50:14.85 ID:Aipp6trZ0
マニアを除く20代だとクイーンとかエアロスミスが限界じゃなかろうか
89名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:55:49.83 ID:rERF54DpO
実はRUBY TUESDAYはブライアン作曲らしい。
90名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:57:14.33 ID:rH/a+2eA0
でも、今の時代は自分が気に入ったら世代は関係なく
50年代でも80年代でも好きな音楽を選んで
そこから掘り下げて行くことが出来るから
ストーンズが好きだって奴も中にはいるんだろ
ただ、映像がともなってないと駄目って連中の場合は
80年代以降しか目に見えないから駄目なのかもな
91名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:58:10.75 ID:D9QWYoUF0
>>88
ストーンズ好きが“マニア”になるとはエライ時代になったなw
92名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:58:46.22 ID:wKB9xzth0
AKBの方がいいよ
向こうでも通用するはず
93名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:05:24.14 ID:Yt6K+AIn0
ビートルズの曲は他のバンドが演奏してもいい曲だけど、
ストーンズの曲はあのメンバーじゃないとダメなんだよな
94名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:06:35.87 ID:USXUExrL0
マルーン5がミックジャガーの事歌ってたりしたけど
けっこう向こうではリスペクトされてるんかな
95名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:07:23.46 ID:tbFXS+p00
今のゆとりは馬鹿だからね
ガラパゴス脳でまともな国際情勢すら
知らない
だから日本が衰退したんだよ
96名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:08:26.05 ID:sTMDmtgx0
俺達の若い時代の象徴だったとでも言うような白痴の団塊脳じゃ無いの?
ローリングストーンズって還暦近くのオッサンだろ?
しかも外国人。

若者向けにするには相当ハードル高いわー。
97名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:09:48.95 ID:sTMDmtgx0
吉永小百合を20代女性誌の表紙にするようなもんだ。
無能老害は早く死ねよー。
98名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:10:20.61 ID:tbFXS+p00
>>92
AKBが上海でコンサート 握手に大金払うファンに疑問の声も
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0915&f=entertainment_0915_024.shtml
握手会だけじゃない!? AKBファン下着売り場に殺到で女性客ドン引き
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0913&f=entertainment_0913_020.shtml
AKB板野友美のひどすぎる英語に外国人があきれ声…「彼女が何を言っているかわからない 」
http://www.officiallyjd.com/archives/39959/
外国人から見たAKBだそうです。コメントがエグい(笑)
http://netatama.net/archives/4991113.html
「AKB48」空席だらけのロス公演!
http://www.news30over.com/archives/543995.html#
AKB48空席だらけのロス公演!初センター大島「まだまだだなあ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/music/news/20100703-OHT1T00084.htm
台湾メディア「AKBは日本の恥。日本の歌手の水準を著しく下げている。」
http://www.news30over.com/archives/3670703.html
【米国ブログ】日本のアイドルのコンサート「男性が踊る姿に驚き」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0610&f=national_0610_028.shtml
99名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:11:24.23 ID:SkoyYTFAO
>>96
還暦はとっくに過ぎてるよwww
100名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:12:37.88 ID:dH46VYWk0
そもそもストーンズって当時の日本で知名度あったの
ネットもないし知る機会がテレビか雑誌くらいだろし、ごく一部のファンが知ってる程度じゃないのか
101名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:16:45.19 ID:5CGQqN7UO
>>100
ストーンズってそんなにマニアックでアンダーグラウンドな
バンドじゃないだろw
102名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:19:19.99 ID:0oSzxpwD0
>>100
永井ホトケの本によればそれなりに人気はあったみたいよ
村上龍の69でもそんなような描写はあった
103名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:21:52.25 ID:CGFPNuGc0
ついに「ビートルズを知らない世代」が現れた!「いま Wikipedia見てきた」「イギリスの人らしい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336696289/
104名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:22:18.31 ID:piamLfMx0
ストーンズはこれを聴いとけって薦めやすい名盤がないから
レット・イット・ブリードやメイン・ストリートのならず者辺りだと若年層には厳しいだろ
この辺がビートルズやツェッペリンとの違いだろうな
105名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:24:15.07 ID:sTMDmtgx0
イメージだけで生きてるんじゃ無いの?
今も一応、現役なんだろ?
ファンなら現在の状態を知ってるはず。
通ぶって、若い頃にちょろっと聞いただけのカスだろ。
責任問題だな。
106名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:28:18.21 ID:PJJis4oR0
あんな糞不味い飲み物売れなかったからってストーンズのせいにしてんじゃねーよ
107名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:31:26.43 ID:gFFwXzyuO
日本で売れてた、聞かれてた最近ってスティールホイールズからブードゥーくらいまでじゃねーか?
108名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:32:25.90 ID:jU0q9sHU0
残念ながら、世代云々でストーンズ語る奴は、単に音楽的感性が無い連中にしか思えないんだよねぇ。
こんな気持ちいい音楽楽しめないとは、憐れだねぇとしか言い様がない。
109名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:32:33.82 ID:X8QgrmJz0
ストーンズのマークがついてるだけで、
ファンから見ても全然ロックじゃないしな。
つまらん。
110名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:32:53.93 ID:Hb49r/c+0
>>5
キーボードがいないじゃん。
111名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:32:54.27 ID:DG51N7sf0
ミックは声に広がりがない
112名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:33:08.90 ID:6mZUj6Jn0
ぱみゅぱみゅ
113名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:34:35.81 ID:rBSgwFLC0
本でも書いたら、ねぇ、オジサン
114名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:34:39.80 ID:6xX0v2DhI
ロック好きだけど、ロッククラシックは興味ない
ストーンズもちゃんと聞けばかっこいいのかもしれないけど
ビートルズは聞く気にもならない
115名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:35:40.23 ID:pNNKC9cj0
ストーンズのメモリーモーテルぐらい誰でも知ってる名曲だわ
116名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:36:45.06 ID:dnu11gkb0
ビートルズはロック色が薄いからな
そういう意味ではストーンズのほうがロックな感じするな土台はブルースだけど
117名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:38:37.75 ID:3nEgsVYP0
>>113
あんたもオバサンになったな
118名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:39:01.66 ID:j4lE4jys0
119名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:39:12.47 ID:X8QgrmJz0
ミック・ジャガー「これストーンズバーっていうの?うわ、まずいな。
これはイギリスでは売るなよ。日本だけだ」

みたいなことはありそうだけどね。
120名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:39:46.55 ID:5Bbo+g4K0
ストーンズは知ってるけどあのロゴをカクテルに付けるってのはねえ
ポップすぎる柄の飲料ってヤバ系というかドラッグとか連想しそうじゃんw
121名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:40:39.40 ID:7oSCo7IJ0
19歳男

ストーンズ うわっ、だっせー エルビスプレスリーかよ
ビートルズ 古臭いけど馴染みのある曲多い
ゾンビーズ 学生バンドかよ
フー     フッフッフッとか面白い
クリーム  なんかショボ
122名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:44:06.53 ID:pNNKC9cj0
ストーンズのアルバムベスト3

メインストリートのならず者
ステッキーフィンガー
サムガール
123名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:45:02.57 ID:UE7Jlt+m0
>>22

> 日本じゃこのタイプのファンは偏差値低いから
> 英語理解出来ずにキャロル、矢沢に逝ったw

前スレにも同じような意見が出たら、信者が火病ることww
60レス以上して発狂してたキチガイがいて笑ったよ。
124名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:46:07.80 ID:2n9wIs49O
>>114
まあ、耳に入ってフックがあればとか機会があればで十分だと
思うよ、レガシィミュージックは。

「生きた」時代の曲だけで生涯楽しめるもんだし。
125名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:47:27.07 ID:Jpkw4zqk0
ロックって反社会性音楽だろ。アウトサイダーしか聞かないのに
人気も糞もないよ
126名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:48:54.84 ID:xlPXAI3f0
>>125
ネットやる金や余裕のある奴が聞く音楽じゃないよな
127名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:51:39.13 ID:rQvGR8ZE0
YouTubeでBob Dylan歌ってます。
MrZimmerman61です。
よろしくお願いします。
128名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:54:14.38 ID:81qpxtUv0
次回の渋松対談のネタが出来たな
129名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:58:21.41 ID:0oSzxpwD0
>>125
それはあくまで一面。アウトローだけの音楽ってのは後から付いたイメージ
130名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:00:01.25 ID:Uizk92By0
ストーンズの日本での知名度なんて
日本のバンドに例えるとシュガーベイブみたいなもんやん
131名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:03:44.14 ID:oDcHnqFZ0
ザマー
サントリーはマッコリだけ売っとけw
132名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:04:36.54 ID:u0uSpNxP0
ビートルズは小学校の清掃の時間に使われていたし
縦笛(リコーダー)で吹かされるから義務教育的に
思えてあえて聴かなかったな
オブラディオブラダ?でダンスもさせられたし
今の子供には古典過ぎて、学校でも流れていないらしい
子供達は数年前は学校でマイケルの合唱させられていたな
133名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:06:34.99 ID:GILsqdyiP
まぁブラックミュージック直系のロックなのにあまりにグルーブが無さすぎるよな
それが次世代に伝わってかなかった理由だろう
ツェッペリンなんか今でも聴けるがストーンズはスカスカカスカスすぎて駄目
134名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:09:11.14 ID:CdYw4tkY0
洋楽はしょせんマニアの慰み物

一般常識としてはビートルズとマイケル・ジャクソンで充分
余裕があれば、エルビスとJBもどうぞ

ここでもストーンズは優先順位が低いな
135名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:12:05.59 ID:Uizk92By0
>>134
JustinBieber?
136名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:15:32.17 ID:8pQih08L0
「ストーンズ聞いてる俺かっけー」から始まって
そのうち本当に好きになる
ただ、最初のうちはアルバム単位で聞いたりするのは
苦行に近い
それがライトなファンを捕まえられない理由な気がする
137名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:17:50.88 ID:fdQhE0930
yseにしとけばジョジョファンが買ってくれたかもしんない
138名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:22:33.58 ID:CdYw4tkY0
>>135
まだ10代だし、評価はし兼ねる

ここでは、ミソッパのほうな
139名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:27:03.38 ID:QXusq4rv0
>>136が現実を如実に表してるな。
ほとんどの人が「わかった」つもりになってるだけなんだろう。
世間でこれだけ人気があるんだ、良いに違いない→聴いても聴いてもつまらん→
つまんないが、良いはずだ、良いってことにしとこう→カッコエー(ってことにしとこう…)
140名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:27:14.43 ID:9WmVVs3p0
>>42
ルビーチューズデー渋い好みだなw
141名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:27:52.94 ID:Uizk92By0
>>138
クソみたいな略語使うなって言ってるつもり
日本人なら日本人に分かりやすく、他に被りがないような言葉をちゃんと選ぼうぜ
142名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:28:02.29 ID:T3eeUDhn0
演奏は死ぬほど下手だけどな
あれはバンドとは言わない(笑)
143名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:28:58.56 ID:q4PFeiHqO
何かスレタイがなぁ…
邦楽聴きのライト層の子達は知らなくて当然と思うが
多少でも洋楽なり楽器なりロック好きなら、当然通る道だろ…

ジミヘンしらないエレキ弾き
AKBしらないアイドルヲタ
みたいなモン
片手落ち杉だろ

今夜のチャーリーは最高ダゼ♪
144名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:29:44.56 ID:X9+1xVay0
日本のZIGGYも知らないもんな日本人10代は
森重樹一という日本が世界に誇るロックンロールボーカリストを
ローリー寺西は天才テレビくんの主題歌をやってたから20代の日本人は知ってる子が多い
145名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:32:33.73 ID:zAnDYZcCO
普通いきなり何も知らない洋楽をテレビのCMで聴いても、
聞き慣れない曲が流れてる程度で、良い曲だの古臭いだのという感想すら浮かばない

テレビ局がバンドのエピソードを交えながら興味を引かせていくような、そういう音楽の歴史番組を大して放送せず、
色んな圧力に屈して変なゴリ押しばかりやってるから、古いものが弾かれていくのは仕方ない
146名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:32:49.03 ID:q4PFeiHqO
>>141
JBは日本語だぜ。
音楽好きならな
147名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:34:18.92 ID:CdYw4tkY0
>>141
さすがに洋楽スレでJB表記禁止は無いわ

クソなのはキサマの指摘な
148名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:35:02.72 ID:T3eeUDhn0
>>144
こういうのホント痛いと思う
149名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:35:26.89 ID:fw8cgLwt0
>>144
劣化版マイケル・モンローの森重が世界に誇るロックンロールボーカリストだって?w
150名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:36:29.96 ID:FROiHsyD0
そこそこ知られてる曲って70年前後に集まってるよね。
最後のヒット曲ってstart me upなのかな。
調べたら30年前だって。そりゃ知らないって・・・。
151名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:36:42.59 ID:P2Pz3RO10
俺はストンズ10回観に行ったぜ♪
152名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:39:30.95 ID:8pQih08L0
>>150
start me upよりは
rock and a hard placeのほうがまだ知られてる気がする
CM流しまくってたからな
153名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:45:02.88 ID:MooKsrr90
そこまでしてキムタク守りたいのか
154名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:49:11.90 ID:3heodCWd0
洋楽ロックがイケてるやつが聴いてるかっこいい音楽から
クラスでも目立たないオタクの音楽に変わる世代の境界はどこだろうな
今の30代半ばくらい?
155名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:51:41.45 ID:tbFXS+p00
>>154
今のイケてるやつが聴いてる音楽はなんだよ?
具体的に歌手名を答えてみろ
156名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:51:57.83 ID:Cl26cD2W0
イギリスでは人気があるのはストーン・ローゼス
157名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:52:48.33 ID:ZX9Ken4r0
俺も高校くらいまで、ストーンズのどこがいいのかわからなかった。
ブルースフィーリングが快感に思えない人だと、一生わからない
かもしれない。
158名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:53:13.67 ID:HnDc3r3sO
とりあえず、日本でコンサートするときに馬鹿高いチケット料金をとるというくらいの印象
159名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:53:56.24 ID:3heodCWd0
>>155
知らんけど洋楽は聴いてないよ
160名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:54:40.98 ID:IV4zcwzD0
>>155
きゃりーぱみゅぱみゅ、ONE OK ROCK、サカナクションとかかな。
161名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:55:57.02 ID:RkVn3AfY0
>>160
うーんこの
162名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:56:45.07 ID:5CGQqN7UO
>>154
30代半ばといったら90年代に学生時代か。
となると、ガンズやニルバーナを聴いてるのがオタクで、りX-JAPANや
B'z聴いてる方がイケてると。
有り得んと思うがw
163名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:57:29.34 ID:UdbPqVry0
ある程度キャリアのあるバンドて1枚はストーンズみたいなアルバムを出したがるよね
164名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:57:51.60 ID:eCDoG9jf0
ガンズやニルバーナがオタクなのか・・・
165名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:58:31.33 ID:j9wDagbi0
若いやつが今聴いてるのはただいマンボ
166名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:58:41.19 ID:IYgChXIEO
ボン・ジョヴィは日本で最も売れた洋楽ロックバンドで未だに人気がある。
大の日本びいきでもある。

ストーンズは色んな意味で古い。
167名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:59:32.40 ID:3heodCWd0
>>162
洋楽に思い入れのある人はイラっとくるだろうがそれが現実だよ
168名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:59:41.68 ID:Y7pD98T00
>>154
それの前後あたりかな?ギターソロが高速化しだしてテクニカルな面を押し出すように
なってからだと思う。俺が高校の頃がハイスタ率いるメロコア勢の全盛期で、HRやHMは
完全にダサい象徴だったもんなー。
169名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:59:47.05 ID:x/4Iz9Ff0
>>9
10代はイカンだろw

っつーかサントリーの若者向けの広告戦略って
永瀬正敏のカクテルバーあたりまでで以降はさっぱりだと思う

栄養ドリンク風味なら缶入りで「デカビタハイ」で売った方がまだマシだったんじゃないの?
今はカッコつけて酒飲む時代じゃないぞ
170名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:01:12.38 ID:0dYE+pm5O
ストーンズバー売れなかったのは知名度がどうと言うより売り方だろ、同じロゴなのに中身バラバラだし
171名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:01:38.88 ID:IV4zcwzD0
>>164
日本のオタクはカート・コバーンに憧れてネルシャツ着てるぐらいだからなw
172名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:02:52.72 ID:8pQih08L0
いっそのこと、種類ごとにアルバムタイトルつけて
ジャケ写デザインボトルにしたほうが売れたんじゃね?
173名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:02:55.42 ID:eCDoG9jf0
>>169
酒飲むのがカッコいいって感じじゃなくなっちゃったもんな
でもそれってカッコよく見せられない広告側の無能さのせいだと思うけどな
ストーンズバーもそうだと思うし
174名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:03:30.09 ID:Cl26cD2W0
>>162
ガンズやニルバーナは90年代前半で当時の若者はもう40歳を過ぎてる
30代半ばは90年代後半だ
ちなみに90年代中盤〜後半はメロコアだよ
175名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:03:37.87 ID:UdbPqVry0
数年前グランジ・ファッション(笑)とかつって猫も杓子も偽物の汚い格好をしてたじゃないか。ヲタだけの専売特許じゃないぞ。
176名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:04:23.68 ID:UE7Jlt+m0
>>157
> ブルースフィーリングが快感に思えない人だと、一生わからない
> かもしれない。

BBカコイー ライトニンかこいー ロバジョン、いい意味でサブイボでるわー
んーっと聞き捨てならねえな、ストーンズのルーツがブルース?
はぁ?ミシシッピの土に聞いてこいやハゲ!ブルース嘗めてるの?

的なブルースヲタが多い印象だけど(^_^;
177名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:04:34.06 ID:GVIwAHy40
いまいち良さがわからん
178名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:04:35.06 ID:eCDoG9jf0
>>171
いやニルヴァーナってまさに俺が大学の軽音にいた時が全盛のバンドなんだけど
めちゃくちゃメジャーでみんな知ってるってイメージだったからさ
179名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:06:23.96 ID:tbFXS+p00
>>160
ワンオクだかってUSエモの焼きましじゃん
それなら洋楽聞いてたほうが良いね
きゃりーだのサカナだの何がオシャレでイケてるのか意味不明だな
きゃりーなんたらはむしろダサいじゃないか
180名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:06:38.58 ID:eCDoG9jf0
>>176
ブルースヲタは鉄ヲタといっしょ
そんな楽しみ方しなくても電車の旅は楽しめる
181名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:07:58.37 ID:8pQih08L0
>>177
苦行を乗り越えたら良くなります
182名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:09:19.66 ID:5CGQqN7UO
>>167
残念だがそんな現実ないと思うぜ
183名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:09:20.93 ID:q4PFeiHqO
俺も買う気は起きなかった
ハイボールがまぐれ当たりしちゃって調子こいちゃったかなw 何かモチーフといいサントリーらしいな…カッコが先と云うか

現実は第3種ビール飲んでる時代なのにね
184名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:10:30.39 ID:eN09ibOk0
ビートルズと並ぶ2大過大評価バンド
185名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:10:52.83 ID:oKvQa2hN0
ストーンズ自体は知ってるだろ
初代マリオ知ってるのと同じで
でも、「初代マリオの4-1のジュゲムがさ〜」なんて言ったら分からない
そんなもんだと思う
知ってるだけじゃ購買意欲湧かないって
186名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:12:37.98 ID:sTMDmtgx0
洋楽ファンでも絶賛なワケでも無い人達じゃん。
更にこのCDが売れない時代に若者が知ってるってキツいよねー。
187名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:13:14.10 ID:W0Pm+vSJO
ストーンズがわからなきゃサザンロックとかも
わかんないだろう
188名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:13:18.23 ID:IV4zcwzD0
>>178
洋楽ロックが不良でかっこいいイメージは1960年代後半ののGSブームまでで、それ以降はオタクが聴く音楽だよね。
70年台後半からダンスミュージックが流行してオシャレな人はそっちに流れた。

>>179
必ずしも本場がいいとは限らないよ。
音楽は理屈で聴くもんじゃないし。
189名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:15:34.27 ID:tbFXS+p00
>>188
100歩譲ってサカナなんとかはまだ聞けるが
ワンオクとかあんなの聴くならマイケミとか
聞いたほうがいいわ
そのまんまUSエモを日本語にしただけだし
190名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:15:45.88 ID:lh3NzovB0
ストーンズやってる若いバンドは

わかってる
191名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:16:04.00 ID:QXusq4rv0
>>180
それはブルースヲタじゃない君の嗜好でしょう。
ブルースヲタは>>176な感性であって、>>157の発言と相反するってことでしょ。
192名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:16:40.65 ID:5CGQqN7UO
>>188
むしろ洋楽がコアな音楽ファンにも聴かれるようになったのは
その時期くらいからだろ。
80年代に入ればMTVによって更に敷居が下がったし音楽雑誌も増えて
情報が沢山入るようになった。
193名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:17:31.47 ID:QXusq4rv0
>>190
ストーンズならヘタッピが練習せずに適当に真似てもそれなりに形になる、って意味では分かってるねw
194名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:20:47.44 ID:IV4zcwzD0
>>189
言いたい事はすげー分かるんだが、音楽なんて何を聴こうがその人の自由だし趣味ですからね。
オタク的な聴き方してる人って人が聴いてる音楽にやたらケチをつけたがる性格なんだよなw
掘り下げて聴く傾向が強いからうんちく話で煙たがれたりw
195名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:22:39.41 ID:eCDoG9jf0
>>191
いやだからブルースヲタの>176的な感性じゃなくてもブルースフィーリングは楽しめるよって話
拘るヤツはBBさえ認めないからね 「あんな歌の間はギター弾かないでソロしか弾かないやつ」って
ブルースはそうならないと楽しめないような小難しいものじゃないって事
196名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:24:02.83 ID:yMJb+5Eg0
まぁ日本じゃビートルズくらいしかわからんなクイーンでも知らない奴多い
あと飲み物にベロマークつけるなこれにしか見えん
               ,, -―-、
            /     ヽ
      / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
     /  (゜)/   / /
    /     ト、.,../ ,ー-、
   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
   /          \\゚。、。、o
  /         /⌒ ヽ ヽU  o
  /         │   `ヽU ∴l
 │         │     U :l
                    |:!
197名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:26:56.90 ID:UE7Jlt+m0
>>195
ブルースなんて頗る単純な音楽だからとっつきやすいが
ブルースヲタ的には「ストーンズにブルースフィーリング?pgr」ってものだろ?
って話なんだけど。
おれはブルースオヤジ大嫌いだが、一般論。
198名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:27:56.63 ID:XdMF1f9s0
まあベロマーク使いたかっただけでしょ
夏場なんか知ってか知らずかベロマークのTシャツやらタンクトップ着た女の子とか割りといるよ
デッドベアのストラップやらステッカーなんかも雑貨屋に並んでるしな
その程度の感覚でしょ?
199名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:28:37.17 ID:W0Pm+vSJO
8ビートをいかに揺らすか
そういうリズムの感性がないやつが大杉だ
200名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:28:39.61 ID:IV4zcwzD0
>>192
80年代のMTVは個人的に糞だし80年代の洋楽はファッションも音楽も酷いw
音楽雑誌やラジオも大いに貢献しましたな^^
小林克也とか渋谷陽一とか大貫憲章とかピーター・バラカンとかね。
201名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:31:20.75 ID:3mYNnOUz0
60年代の音楽って今の若者からしたら音がショボすぎて聞くに堪えないと思う。
昔の音楽で高度なものが聞きたかったらロックやポップスじゃなくてクラシック聞くよw
202名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:34:21.87 ID:W0Pm+vSJO
>>201
クラシック至上主義者って一番馬鹿にされますよW
203名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:35:02.40 ID:YIMggRjS0
サントリーの酒ってビールもウイスキーも不味いよね
204名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:35:22.72 ID:NwIdCvn00
1990の初来日での盛り上がり無かったら若い人どころか普通に知名度低いままだったろうしな
205名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:37:20.60 ID:UdbPqVry0
クラシック聞くよ、は多用される滅びの呪文
言った奴の顔、もれなくドヤ顔
206名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:38:31.84 ID:W0Pm+vSJO
いまだにクラシック至上主義の奴がいるってことが
不思議だw
207名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:39:21.44 ID:Tb6Mlm5m0
>>201
確かに、録音のテクノロジーも含めてそうだな。
今の若者がサージェントペパーズやペットサウンズ聴いても、
ぜんぜん響かないだろう。
208名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:40:19.87 ID:USXUExrL0
>>200
音楽なんて何を聴こうがその人の自由だし趣味と言いながら人の趣味にはケチつけるんだなw
209名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:40:40.71 ID:W0Pm+vSJO
日本人の自称音楽ファンの8割は
音楽を聴いてるんじゃなくてメロディーを聴いてるんだよ
メロディーしかわかんないわけ
210名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:41:34.74 ID:ZJX3O3ou0
Time Is On My Side
Paint It Black
Start Me Up
Harlem Shuffle
ストーンズの曲だって知らなかったけど聴いた事あったのはこれくらい
211名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:42:26.86 ID:IV4zcwzD0
>>207
サタニック・マジェスティーズも入れといてw

>>208
そうw
自制するの難しいよねw
212名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:44:42.21 ID:lzpC304d0
音楽のどれきいてるやつがオシャレとかいってること自体がダサい
他人のメを気にしてファッションできいてる人がいるのが不思議だ
213名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:45:21.93 ID:WVHLt1jOO
今日もまたおっさんスレが出来てたかw

>>201
録音的な問題はあるよな、こればかりは仕方ないラモーンズのもさもさした音は味になってたりもするが

クラシックも60年代までの録音はさすがに貧弱
60年代に没したモントゥー、ワルターあたりの名指揮者だとか言われてる人の録音も
俺は日常的に聴くにはきついし、分かりにくい
214名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:46:14.45 ID:i9tKzjDB0
ストーンズもジミヘンもジャニスも
好きな人だけ知ってればイイ!
変にそろばん持ち出すのはやめてくれ
215名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:47:47.55 ID:lKNcBqV90
わかった上で買ってないんだろ
プレモルハイボールマッコリのごり押しにほいほいのっかるくせに頭がいいと思ってる年寄りは困る
216名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:48:57.96 ID:FG3HCE8AO
ストーンズもツェッペリンもクイーンも クラシックも聞くおっさんだか、
去年のまいベストアルバムは ぱみゅぱみゅれぼりゅーしょんだ!!
217名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:49:10.03 ID:qbCsW1wH0
なに当たり前のことを・・・昭和の女優やアイドルだって若いやつはしらない。
当たり前
218名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:50:18.15 ID:lzpC304d0
ストーンズはCDで聞いてもナニコレって感じがするけど youtubeで聞いたほうが若い人でもハマる可能性は高まるかもな
219名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:50:21.26 ID:ZmryKuzO0
洋楽は聴くんじゃない、感じるんだ
220名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:50:53.50 ID:4Dx7sw6g0
>>10
苔をむさねーんだよ!
221207:2013/01/22(火) 11:51:45.00 ID:Tb6Mlm5m0
>>211
いややはりストーンズで名盤といえばスティッキーフィンガーズ。
あれなら少しは響くかな。
ミックテイラーのゴリゴリギターが。
222名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:52:16.84 ID:B+QkD9yp0
Ruby Tuesday という曲が好きですた
223名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:52:31.74 ID:lKNcBqV90
ベロのロゴ見てもわかんないのは洋楽にもおしゃれにも興味のないキモオタくらい
224名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:52:37.80 ID:IV4zcwzD0
>>212
それもそうなんだけど、知人とドライブしてる時は迷うよね。
以前アル・グリーン流してたら、何この退屈な曲って言われて大不評だったぜw
まぁその後、機転利かせてけいおん!流して大盛り上がりだったけどな( ー`дー´)キリッ
225名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:54:12.89 ID:IV4zcwzD0
>>221
名盤中の名盤だね。異論なし。
226名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:56:58.11 ID:8pQih08L0
スティッキー聞かせてダメだったら
なに聞かせてもダメだろうなって感じ
227名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:57:51.36 ID:FG3HCE8AO
ビンの蓋をスクリュー式にすればバッチになつのにそうしなやかった企画倒れ
228名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:59:31.64 ID:Exnf38750
ロキシー・ミュージックのエロジャケならぬ、エロパッケージにしたら・・・





売れんな
229名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:59:55.36 ID:oUPN39xp0
洋楽聞きはじめの頃に買ったストーンズのストリップトっていうアルバムの中にどっかの日本人作家の書いたエロ小説みたいのが収録されていたせいで
「洋楽のアルバムってときどきこういうのがあるのかな」って思ってたが
あれ以来そんなアルバムには出会ってないな
230名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:00:04.39 ID:3gEWvN8n0
一般人にも名前だけは知られてるが音楽好きにも好き嫌い別れるバンド

ストーンローゼズなんかは一般的な知名度は全くないが音楽好きは大体通るバンド
231名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:02:09.70 ID:oUPN39xp0
間違えた、ブードゥーラウンジか
全然違うのにごっちゃになってたわ
232名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:03:30.46 ID:8pQih08L0
初子の腹に射精したwwwww
233名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:03:42.39 ID:GVIwAHy40
ちょっと聴いてみるか
ツベで
234名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:03:45.76 ID:W0Pm+vSJO
どうせお前ら感性ないんだからブルーハーツでも
聴いてろWW
235名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:04:42.25 ID:17rCplbRO
さすがにストーンズ知らないヤツは少ないだろう。
ただ、団塊ジュニアに、スプリングスティーンがまるで知られてないのには驚く。
236名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:06:29.08 ID:W0Pm+vSJO
馬鹿は聞かなくていい
くるりでも聴いてろアホ
237名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:08:29.14 ID:i9BjGTJ30
世代によって知らないのは当たり前だろうwwww
じゃあ、そいつらはVaughn Monroe知らないのか!ってことになる。
くだらねぇ。
238名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:08:42.87 ID:WVHLt1jOO
>>228
バウハウスのチンコアルバムくらいは売れるw
239名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:11:28.94 ID:Wp9u7IRm0
>>93
ブラウンシュガーなんかは本人たちでも再現不可能w
スタジオ版のあのノリがどうしても出せなくて、ライブではテンポをあげてごまかしてる。
240名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:12:06.06 ID:3mYNnOUz0
感性もなくて馬鹿な人間の鬱屈や劣等感を曲にしたのがストーンズなのでは?
だからこそ聞き手は共鳴できたのでは?
241名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:14:58.45 ID:W0Pm+vSJO
>>240
お前みたいな本当の馬鹿が共鳴するわけないだろ
242名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:16:00.76 ID:ao+alnYl0
サントリーの期間限定の他の商品のほうがうまいよね
アメリカっぽいデザインにすると味が大雑把なイメージになっちゃうから
失敗したんじゃね
243名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:16:15.39 ID:VOmFwUTe0
日本だとストーンズはツェッペリンと同様ロックファンにしか知られてないが
欧米じゃビートルズ並みの人気ある
244名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:21:44.56 ID:g4scu59D0
チビが化粧して踊るというと、TMレボリューションだな
245名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:25:48.07 ID:xti8KZGj0
>>199
下手糞で揺れてるだけのストーンズと
でかいサイクル持っててフレーズ単位でグルーヴするものを一緒にすんなよ(^_^;
246名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:27:11.81 ID:4RLFk/wUP
世代とか言ってるやつ馬鹿?

エルヴィスプレスリー、ビートルズ、ボブディラン、
ローリングストーンズ、クイーン、レッドツェッペリン、ジミヘンドリックス、
ビリージョエル、セックスピストルズ、マイケルジャクソン、マドンナ、ジェームズブラウン、U2、
チャーリーパーカー、デュークエリントン、マイルスデイヴィス、ジョンコルトレーン

この辺は生きてる限り何らかの形で絶対どこかで目にするし、名前くらい覚えるだろ
247名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:28:33.97 ID:i9BjGTJ30
>>246
馬鹿はお前だ
住んでる国や環境によって違う。
早く病室にもどれ
248名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:32:10.34 ID:xti8KZGj0
>>246
いやぁ、パーカーなんて普通かすりもしないよ。
下手したら自称ジャズファンだってスルーだよ。
ちなみにU2は名前しか知らないw
249名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:37:18.88 ID:4RLFk/wUP
>>247-248
だから名前だけって言ってるだろ
全部聴いたことまであるやつはそりゃ少数派だろうよ
250名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:38:13.04 ID:qus/+hXN0
レッドツェッペリンなんてもうしらねえ奴ばっかだよ
ほら、ブロディのっていってもわかんねえから
ブロディから説明することになる
251名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:40:09.91 ID:Exnf38750
今の十代はビートルズすら怪しい。
本当に
252名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:44:32.52 ID:rERF54DpO
高校生の時にドハマリした。周りはマンソンとかレディオヘッド聴いていたな。WILD HORSESのシングルCDがベストだったな。聴かせたら古臭いと一蹴された。もう10年以上前の話だけど。
253名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:44:53.06 ID:xti8KZGj0
>>249
いや、パーカーはないわw
そもそもその中に挙がってるジャズ関係者の中なら
プレイヤー的にはパーカーが最重要人物ってことで異論は認められない巨人でも
知名度は他の三人よりは明らかに劣ってるっしょ。
エバンスとかモンクとかルイアームストロングとかの方がはるかに知名度高いし
254名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:46:03.44 ID:xti8KZGj0
>>250
ブロディの、てのがわからんでしょ。
255名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:46:25.75 ID:UEm5CD/y0
>>34

> >>23 ビートルズが絶頂で来日した頃、ドラッグでストップ食らったから、今で

いつのどの話してるんだ?
ビートルズは普通に来日して3日間5公演して帰っていったじゃないか。

ポールのウィングスでの初来日なら成田で大麻がバレて、その時点でツアーがキャンセルに
なったがウィングスの絶頂期ってわけでもなかったし、ストーンズのことなら本来の初来日の
ときにミックにビザがおりなくてキャンセルされたが。
256名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:47:42.29 ID:a6rghxyV0
ドライブにビートルズのCDもっていって
捨てられそうになるコピペください
257名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:50:07.49 ID:3nEgsVYP0
知らないでも、嫌いでもいいじゃないか
ジミヘンなんかはロックを知らない人に聞かせたら、うるさい!で終わりだ
258名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:50:55.29 ID:eIZdUcOW0
30代、40代が対象でイギリスものっつったら、プリーストとかメイデンなんじゃないの?
ストーンズは無いは
259名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:54:57.76 ID:onMt0yU6P
>>256
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がストーンズのベロ2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのストーンズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でストーンズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
260名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:55:00.54 ID:XdMF1f9s0
>>250
ああ、ピンクフロイド知らない奴にブッチャーの説明からしなきゃならねぇしな
261名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:55:29.65 ID:4RLFk/wUP
>>252
いやエバンス、モンクがパーカーより知名度上とか絶対ないわ

だから名前知る機会なんてなんでもいいんだよ
全部に言及するのは面倒だが、例えば

エルヴィス(小泉のあれ)
ビートルズ(説明不用レベル、今でもテレビ、ラジオで絶対かかる)
マイケル(超説明不用)
マドンナ(ヨガ)
U2(ボノの政治、慈善活動)
ピストルズ(パンクは流行問わずファッション誌等で頻繁に取り上げられる)
ジョエル(ヒット曲多数、今でもテレビ、ラジオで絶対かかる)
クイーン(同上、近年だとキムタクドラマ)
262名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:58:21.02 ID:GppZYvkP0
良い物は世代を超えて受け入れられる筈。
知らない、なんていうヤツは与えられた物以外興味を示さず、
自分はどんな音楽が好きなのかという探究心もないだけ。
263名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:58:51.57 ID:6qe+VW040
>>261
なんでそんな必死なのかわかんないけどビルエヴァンスとセロニアスモンクは知ってるが
チャーリーパーカーってのは今検索して知った。何で有名なの?代表曲は?
君的に知ってることおしえてほしい。
264名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:59:00.59 ID:3nEgsVYP0
ジャズは詳しくないけど、チャーリーパーカーがモデルの映画なら見た
イーストウッド監督のバードってやつ
265名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:00:16.31 ID:a6rghxyV0
>259
ありがとう
ストーンズのは初めて見ました
266名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:00:18.20 ID:rERF54DpO
ロックンロールサーカスでのブライアンはギター弾いているの? 全然音が聞こえないんだけど。
267名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:01:07.20 ID:onMt0yU6P
U2なんて誰もしらないだろw
268名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:02:14.83 ID:onMt0yU6P
>>265
スマン俺が勝手に改変しただけ

この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
269名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:05:16.27 ID:xti8KZGj0
>>261
今回りにいる人3人にみせたらジャズの人以外は全員が知ってた。
チャーリーパーカーを知ってた人はゼロ。1人は聞いたことあるような…でも何してた人か知らない、ってコメント。
エバンスは全員知ってたが、モンクを知ってたのは1名だけ
サッチモは全員知ってた。

>>267
少なくとも俺は知らんw
270名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:05:37.27 ID:cpYscXvoO
上司に貸したストーンズのCDは、いったいどこにいったのか。
271名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:06:09.09 ID:OdzxRmjm0
ストーンズって後世に与えた影響が小さいんじゃね?
ストーンズのフォロワーが大量に出てきた時期があったわけでもないだろうし、
今のミュージシャンで「俺の音楽の原点はストーンズで〜」ってストーンズリスペクトを公言する人も多くない気がする
272名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:07:02.72 ID:4RLFk/wUP
>>263
コンファメ、ドナリー、ココ、スクラップルフロムジアップル、ビリーズバウンス…etc
挙げたらキリないよ
特にサヴォイダイアルのなんて殆ど名曲、名演だろ

モンクはラウンドとかブルーモンクくらいしか飛び抜けた名曲ないし
エバンスはジャズファン内でも誰でも挙げられる名曲はデビーだけ
273名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:07:24.95 ID:8pQih08L0
>>255
読解力ないな、君
ビートルズは来日したって書いてあるじゃんw
274名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:07:34.52 ID:P+9kWV2a0
>>246
概ね同意するが
アントニオカルロスジョビンも入れといてくれ
275名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:08:10.68 ID:uINl2aES0
ローリングオジーンズ
276名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:09:43.80 ID:qC16ARbD0
>>243
そもそもロックが「嗜好品」だからな。酒、タバコ、イカ塩辛みたいなもので、
やらない人にとっては銘柄さえ知らなくて当然。ポップは女子供のものとされ
ていた。サザンも最初はロックだった。あれ程有名になればポップグループ。

ミックのゲイ風踊りは桑田、及川、清志郎もマネした。ライブはストーンズ
から始まったと言っても過言ではない。ビートルズにライブ映像が少ないの
は当時サリバンショーみたいなバラエティ出演が主流だったから。もちろん
知らない人に「興味を持て」と言うつもりはない。ドラッグ一体だからね。
277名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:11:41.35 ID:dWFOFXXW0
俺大学生だけど周りの奴らはローリングストーンズの曲なんか全く知らないよ
あのベロマークをかろうじて知ってるくらい
ビートルズも殆どの奴はジョンレノンしか知らない
ポールマッカートニーを知ってたら御の字
278名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:13:09.13 ID:4RLFk/wUP
>>274
ジョビンの名前目にする機会はさすがに少ないだろw
ブラジルならジョアンかカエターノだろ普通
まあどっちにしろ一般人は名前すら知らんレベル
279名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:14:21.55 ID:xti8KZGj0
>>272
> >>263
> コンファメ、ドナリー、ココ、スクラップルフロムジアップル、ビリーズバウンス…etc
> 挙げたらキリないよ

その中で純然たるオリジナルはconfirmationしかないけどねw
君が挙げた曲、他全てブルースと他曲のコード進行流用したもの。


> モンクはラウンドとかブルーモンクくらいしか飛び抜けた名曲ないし

モンクはジャズ史に残る名コンボ-ザーとして著名で
彼の曲はfakebookに40曲以上載ってる。それこそ君が知らないだけ。

> エバンスはジャズファン内でも誰でも挙げられる名曲はデビーだけ
パーカーはオムニブックしかないけど、
エバンスbookというオリジナル全曲集出てるぐらいの名コンポーザーだよ。

まぁ、どうでもいい話だが。
280名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:15:27.35 ID:a6rghxyV0
>268
ありがとう
このコピペ大好きですw
いくらでも改変できそうだけど
意外と「青い2枚組み」のところが難しそう
281名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:16:34.12 ID:hvznR4it0
ある程度ロックにハマらないとクラシックロックを聴こうとは思わんしなあ
大半の人が知らないのも無理はない
282名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:18:45.70 ID:P+9kWV2a0
>>278
いや音楽としては
エリントン、ビートルズ、ジョビンの曲は
人類が、都市がある限り永遠に残るレベル
曲を聞いたことない奴は、都会生活したことないレベル
283名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:19:03.58 ID:xti8KZGj0
>>272
しかし、モンクの佳曲でラウンド〜はともかくblue monkって発想は理解できないなあ
著名曲ってことならそれとかstraight no chaserでいいけど
普通ブルースと循環は出さないよねえ…
ruby my dear とかReflections Ask me now Pannonica辺りじゃないかな。
別にいいんだけどw

さて、ストーンズの話に戻るかーw
284名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:21:21.76 ID:xti8KZGj0
>>278
> >>274
> ジョビンの名前目にする機会はさすがに少ないだろw

目にしなくても曲はみんな聴いてるよ

> ブラジルならジョアンかカエターノだろ普通
>
それはないわw 特に後者はまず無い。
前者はオリジナル曲が致命的に無い。
285名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:21:40.29 ID:alKF40kn0
ミックのソロはかなりポップで聴きやすい
セカンドは聴きまくった
286名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:22:45.58 ID:i9BjGTJ30
>>279
>>282
なんかお前ら視野せまいな。
自分の世界が全てか。

FBで今お前らのレス垂れ流しして聞いてるけど。
結果が楽しみだな
287名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:22:48.47 ID:4RLFk/wUP
>>279
んなことくらい知ってるわ
だからその元ネタ以上にパーカーの曲、タイトルの方が有名になってるんだよ
ココ=チェロキー これくらいだろ元ネタも有名なやつなんて

あと俺モンクファンだから他にも普通に曲知ってるから
でも客観的に見てさっき挙げた二曲だろ超有名なのは

エバンスは普通に知らん、これは認めるw
個人的にあいつはつまらん、スルーしても問題ない存在だと思ってる
288名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:25:39.57 ID:WVHLt1jOO
>>271
それがゆえの価値ってのがあるんじゃね?

染之助染太郎のような一代芸の良さ
マギー司郎は審司がいるしな…
289名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:29:29.35 ID:xti8KZGj0
>>287
> ココ=チェロキー これくらいだろ元ネタも有名なやつなんて

残念でした
実はドナリー=インディアナの方がチェロキーより有名。元ネタはインディアナ州の州歌だから。
ハニーサックルローズの方がスクラップルより有名だよね。まぁ、普通の神経してたら否定できんよね。
290名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:29:31.53 ID:4RLFk/wUP
>>284
うそーん
ブラジルといえばボサノヴァといえばカエターノのドミンゴってくらいだろ

ジョアンのオリジナルが少ないのは普通に知らんかったw
291名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:29:46.06 ID:vMgJ5FfsO
>>271
ロック的なものを最初に全部やったのがストーンズだよ
ビジネス的なものやツアー演出長きにわたる現役第一線での活動とかね
だからどのアーティストもこの辺に関してはストーンズみたいに続けたいと思ってる
292名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:30:03.11 ID:pzhMRUpX0
知ってるし観てみたいけど
ここら辺の大御所は滅多に来ないし若者からしちゃチケット高すぎなんだよ
つまりふれ合う機会が少ない
フェスのトリとかなら普通に観に行くわ

んで知らないヤツぁ知らなくていい、って選民性のある音楽なら
そもそもこんな記事はいらない
293名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:30:30.95 ID:ttBPaned0
ID:4RLFk/wUPが知ったかしてみたら、他の奴の方が詳しかったというオチか。
294名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:31:05.42 ID:tHS1shrx0
ビートルズやZEPのスレが立つたびストーンズガーーーっていうアホいるんだよな

まぁ元祖AKB・水城奈菜みたいなもんだ。音楽性がないカスにもかかわらずキモヲタの熱心な布教によりドームを埋めてしまうとことか。
295名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:33:21.74 ID:xti8KZGj0
>>290
>ブラジルならジョアンかカエターノだろ普通

こんなこといったらブラジル人にバカ扱いされるよ
トムジョビンは彼らにとって神だから。
296名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:34:23.48 ID:xti8KZGj0
>>294
キモヲタの布教っていうより、薬渦のおかげで二度と見れないかも知れない効果だと思うよ。
297名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:36:21.63 ID:3BxJtMYW0
>>154
1980年生まれくらいまでは邦楽アーティストはぎりぎり洋楽の影響あるんだけど、
それ以降は邦楽からの影響のほうが強いんだよね
洋楽がイケてなくなったのとシンクロしてる
まぁ邦楽影響だと音楽が似通ってつまんなくなってるが(今のところ)
298名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:37:27.70 ID:4RLFk/wUP
>>289
スクラップル=ハニーサックルローズは初めて知った
なるほど

>>293
俺は通ぶってるつもりもないし、最初は名前の知名度についてしか語ってない
話の流れでこうなっただけ
だいたいジャズファンってわけでもないし初歩レベルの会話しか出来ないよ、それは認める
299名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:37:47.84 ID:i9BjGTJ30
>>290
4ヶ国語で垂れ流したが、お前の上げた奴知らないのが大量なんだが?
お前の常識ってのはお前の村内でしか通用しないんじゃねーかな。
まだ返信たくさんきてるぞ。
ストーンズ知らない奴もいるんだが。
あとスレ違いに気がつかないの?
300名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:41:19.86 ID:g5yBVeC8O
「嘆かわしすぎる・・・ ストーンズだぞ!?「誰?」じゃねぇえんだよ!!」



きっしょw
301名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:41:33.29 ID:4RLFk/wUP
>>295
ブラジルでの扱いじゃなくて日本での知名度の話なんだが

>>299
そりゃ国が異なればまた結果は変わるだろw
302名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:42:32.15 ID:tHS1shrx0
ボンジョヴィ>>>>>>>>>ストーンズ


オアシス>>>>>>>>>>>>ストーンズ


音楽においてはこれだけは確実

素朴で美しいメロディーを書けるわけでもなければ、圧巻のテクニックがあるわけでもない、ビートルズのような絶妙のバランスがあるわけでもない

すべてにおいて駄作。

競走馬で言えばハルウララみたいなもん。まじめに価値を見出すことは不可能。

若い人たちが知らなくてもまったく問題ない。U2も一緒。
303名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:42:34.11 ID:4cUa3MpC0
フェイスブックまで使って熱意ありすぎだろ
何がその原動力になってんだ
304名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:43:38.09 ID:6qe+VW040
ID:i9BjGTJ30のオッサンが火病ってる理由が理解できない
305名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:43:56.99 ID:i9BjGTJ30
>>301
「世代とか言ってるやつ馬鹿?」
「この辺は生きてる限り何らかの形で絶対どこかで目にするし、名前くらい覚えるだろ」

こんなこと言ってる馬鹿がいるぞ
306名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:44:36.16 ID:4RLFk/wUP
>>299
スレ違いっつったって仕方ないだろw
だいたい俺だってジャズ話にまで発展するとは予想外だったわw
まあ名前挙げたのは俺なことは確かだが
307名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:44:39.85 ID:4CWHiuvO0
つい最近、イギリス人が誇りに思うミュージシャンという調査でビートルズとクイーンが1位だったな。
いまの日本の若い世代に曲が馴染みがあるのも普通にこの二つのバンドだろう。
それに比べたらストーンズの曲の認知度はかなり落ちる。
日本に限っていえば、テレビで使われまくってるパープルの曲なんかよりも認知度は下だろうね。
308名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:44:57.81 ID:6qe+VW040
>>303
同じこと思ったw
>>246程度に「病室へ戻れ」とか、よほどID:i9BjGTJ30の方が措置入院すべきって感じだけどな。
309名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:45:38.86 ID:rQzAt43m0
ストーンズの良さなんて、うまく言語化できない。
情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。

でも、「ベガーズ・バンケット」「レット・イット・ブリード」
「スティッキー・フィンガーズ」「メイン・ストリートのならず者」ぐらいは聴いて。
310名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:46:36.81 ID:KzLozEsh0
>>1
たんにサントリーのマーケティングが間抜けだっただけなのに、世代間対立を煽るJカス
311名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:47:47.37 ID:5Bln/STd0
ストーンズなんて内田裕也の歌うサティスファクションぐらいしか知らないだろ
312名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:48:00.84 ID:xti8KZGj0
>>302
いや、価値はあるでしょ
歌も演奏も下手糞でルックスイマイチで佳曲が書けなくても
やり方次第では商業バンドとして成功を収めることができるってことを
後進に知らしめた。
313名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:48:06.33 ID:4RLFk/wUP
>>305
馬鹿は言い過ぎたかもしれんが、自分の世代ど真ん中のモノしか知らないって方が不自然だろ
音楽に限らず歴史に残るものは何らかの形で語り継がれ、何らかの形で目にする
これに関してはおかしいこと言ってないと思うがな
314名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:48:45.21 ID:AkuYW7wMO
ストーンズは亜流で世の中の流行歌に逆らってるつもりなんだろうが
逆らってる時点で流れの中にいるんだよ
315名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:48:47.06 ID:ljVtZl4K0
サスケwww
316名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:51:11.25 ID:AkuYW7wMO
ボブディランのライクアローリングストーンズの方が有名だな
317名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:52:54.75 ID:3nEgsVYP0
>>313
そんなことないと思うよ
音楽以上に映画なんかは古いものは忘れられていってる
大昔の映画なんて今はマニアしか見ないんだよ
318名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:53:02.94 ID:xlPXAI3f0
とりあえず、フレディの方が早死にするとは思わなかったよなぁ…
319名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:54:03.14 ID:biYXXMj60
オープンチューニングで アップストローク。
気分はキースや。
320名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:54:03.40 ID:DbwPTsdX0
ストーンズが不良とか時代に逆らってるという古い認識の人はかなりのおっさんだと思う
与えられたイメージを素直に受け取りすぎw
321名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:58:37.41 ID:4RLFk/wUP
>>317
それはないわ
見たことあるかは別として、
例えばスターウォーズ、ゴッドファーザー、ロッキー、タクシードライバー
なんてタイトルくらい聞いたことあるだろ普通
さっきのミュージシャン列挙したのだってこのレベルの話だよ
322名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:01:24.32 ID:xlPXAI3f0
>>320
いまだにそう思ってるオッサンがいるとしたら、音楽は聴いたことなくて、
来日中止騒ぎとかで名前だけ覚えてるような人間だけだろw
「ローリングなんとかって、麻薬の人たちだったかのう?」

ところで、ヌトーンズってまだあるのかなと思ってぐぐってみたら、
「もしかして」でストーンズに訂正されちゃって、全然検索できなかった…
323名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:03:38.54 ID:WVHLt1jOO
>>321
そりゃそうなんだが
あくまでもサントリーのストーンズの酒が売れないニュースなんだから
名前だけしってるだけではグッズ買わんだろうな
って話にならないか?

見て触れて聴いて、ようやく好きになるかどうかだし
324名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:06:19.50 ID:lbSU6h5o0
チーフタンズとローリングストーンズ
325名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:06:41.71 ID:w192YWHS0
バブル世代の俺でさえストーンズなんて名前しか知らないし
ラジオやMTVで曲がかかってるのを聞いたこともないのに
俺より若い世代が知ってるわけ無いだろ
326名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:13:29.80 ID:hvznR4it0
>>325
それは音楽的趣向が違うだけで若い世代でも知ってる人は知ってる
327名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:17:09.31 ID:3nEgsVYP0
>>321
俺が考えてたのはもうちょっと前の映画かな
歴史に残るものは、細々と語り継がれてるかなという感じだが、見る人は少ないなという話だ
328名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:26:04.00 ID:4RLFk/wUP
>>327
ジャンルによるかもな
ファンタジアとかメリーポピンズなら今でも子供に見せる親いるでしょ
329名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:27:25.66 ID:Q3J9SvJn0
>>230
> ストーンローゼズなんかは一般的な知名度は全くないが音楽好きは大体通るバンド

んなことない
330名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:27:31.02 ID:tHS1shrx0
>>312
はいはいはいはいwwww

音楽においてはという文しっかり書いてあるんですけど???www
331名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:29:43.65 ID:tHS1shrx0
音楽的価値

ポールウェラー>>>>>>>>>>>>>ストーーーンカス


こんくらい

若い人はポールウェラー聴くべき

ストーンズなんて価値ナッシング
332名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:30:41.60 ID:obeotBGX0
ストーンズも、ミックがクネクネ踊ってるのを見てこそのストーンズだからな。
333名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:31:44.36 ID:PIgDgnE5O
前にも「今の若い奴らはツェッペリンを聴かないなんて!?」みたいな記事があって気持ち悪かったな
時代錯誤もいい加減にしろジジイども
334名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:32:20.94 ID:KtMG6h3U0
>>325
80年代で育ってるMTV世代なら温故知新になる必要も無かったからな
リアルタイムの音楽シーンのほうが盛り上がってたから

俺もよく知らなかった
ストーンズだのピストルズ同じようなもんだろって認識だったからな
335名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:34:03.79 ID:O0kj7b0vP
しかし、この人達がなぜ叩かれるのかよくわからない。
60年代にロックの原型を作り上げたのはこの人達でしょ?
ロンドンオリンピックでピアノ弾いてメンバーの1人が歌っていたけど彼の老いても
その声量には惹きつけられたわ。
それに、スタジオ・ミュージシャンの集まりだから腕もいいし、ドラマーが死んで解散
しなければ今でもばりばり現役のヒットメーカーだと思うけどね。
まぁ、今でもたまにCMでかかってるの聴くとやっぱり名曲だって痛感する。
キムタクのドラマでも主題歌に何曲か選ばれていたし、いかにもブリティッシュ・ロックらしい
メロディアスな曲はまじいいよ。エイズとか早くこの世の中からなくなればいいのにね。
336名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:37:31.82 ID:LvfE3Pv20
>>335
マイノリティな人気のバンドが好きな高齢中二病者が叩いているんだろ
売れ売れメジャーどころを「こんなもんよくない」と言えば音楽通ぶれたような気がするもんな
337名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:39:01.09 ID:QXusq4rv0
>>330
君、むしろ肯定されてるのになんで発狂してるの?
338名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:40:04.91 ID:a2d0On1C0
>>336
ツッコミ待ちの奴にそのレスは間違いだろ
339名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:40:05.56 ID:XZ3oh3x4O
ストーンズのセカンド・シングル
“彼氏になりたい”を初めて聴いた時は、ぶったまげたよ
あの曲を、あんな解釈で演奏するバンドって
なかなかいないよ
ギター、ベース、ドラム、ボーカル
全てが絶妙なバランスで成り立っていた
340名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:40:32.66 ID:QXusq4rv0
>>335
これ、縦読み、斜め読み?

スタジオ・ミュージシャンの集まりだから腕もいいし、ってオリジナルメンバーの力量しらないの?
341名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:42:53.52 ID:XZ3oh3x4O
最近のアデルのヒット曲なんかも
“ギミー・シェルター”から一部パクってる
342名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:43:30.03 ID:tHS1shrx0
こーゆー

>>339

おじーちゃんがさも凄いことしてるのように捏造したからこそ

成果を浴び始めるのが80年代以降というゴミバンドなのですwwww


60年代はキンクスやフー以下のゴミ。

ビートルズの演奏の後こいつらだったら間違いなくビール瓶投げられるショボさwww
343名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:43:56.41 ID:xlPXAI3f0
>>340
単なる釣り餌
344名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:43:57.00 ID:HM5XsIzVO
34歳だけど大鵬もローリングストーンズもちあきなおみもおりもまさおも田淵幸一も知らない
345名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:46:35.79 ID:XZ3oh3x4O
>>342
原曲をあの解釈で録音したことにストーンズの凄さがあるのに
おこちゃまは分かってないな
346名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:47:18.13 ID:8pQih08L0
>>342
これには同意するわw
347名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:47:32.35 ID:lwAG47U10
誰?とは言わないがメンバーの名前も言えないし曲も知らない
名前を聞けば知ってるだろうし曲を聞けば聞いたことはあるだろうけどもだ
348名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:48:41.01 ID:3BxJtMYW0
>>347
デビルマンみたいだな
349名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:48:54.75 ID:PIgDgnE50
クィーンの曲はいろいろ知ってるが、ローリングストーンズの曲は1つも知らないな。
唯一知ってるのはミックジャガーのあのキモイ口だけかも・・・
350名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:51:33.80 ID:XZ3oh3x4O
ストーンズはスティル・ライフツアー辺りで終わってるバンドだから
まぁ少なくとも40以上の音楽ファンじゃなきゃ凄さが分からない

リアルタイムで体験してないと凄さが伝わりにくいバンド
351名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:53:39.10 ID:XZ3oh3x4O
因みにクイーンは現役当時
イギリス本国では全く人気がなく
ミュージックライフ専属芸人だった
352名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:53:43.65 ID:QXusq4rv0
ID:XZ3oh3x4O

うわぁ 本気汁垂れ流しててこわいです…
353名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:55:41.36 ID:QXusq4rv0
>>351
そして、誰でも知ってるようなことをドヤ顔で吹聴
BCRと並ぶアイドルバンドだったとか言い出しそうな勢い
354名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:56:33.58 ID:Aw+BJVxjO
パープルやツェッペリンの方が好き。
355名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:57:44.37 ID:oLtK6l1Z0
おれキンクスのメンバーの名前全員知ってるけど、ストーンズは一人も知らない。すまん。
356名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:58:41.75 ID:exTwZd7K0
森高千里がどうしたって?
357名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:59:18.94 ID:oMAphOFh0
サントリーのヒット商品の作り方
@嘘の健康効果のアピール
DAKARA(塩分糖分がすくなく、余分なものを排出すると、いう設定だけど排出効果はないし、
    化学物質たっぷり)
燃焼系アミノ式(飲むと燃焼効果が得られて痩せられるという設定だけど嘘)
甜茶(花粉症に効果があるという設定だけど嘘)
A架空の権威を与える
国際的に全く意味のないモンド賞や、小さな雑誌編集社が与えた賞をあたかも
権威であるかのように大宣伝。金で無名の賞を買ってくる。
B出荷停止商法
商品が店頭に山積になってるのに、「売れすぎてます」と嘘をついて、工場から
出荷をなぜかストップしてしまう。そしてそれをマスコミにプレスリリースを配って報道させる。
C味より話題優先
ペプシブランドを使って、アメリカペプシ社では販売されてないメチャメチャな商品を期間限定で、
販売してまずいと口コミが定着する前に売りつくして逃げ切る。
358名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:59:48.43 ID:tQeCM2A80
ストーンズって、60年代のビートルズの好敵手みたいに語られるのは違和感。
人気実力影響度、どれとっても、芸能界でいえばスマップとTOKIOくらい差があるのに。
359名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:00:03.20 ID:Aw+BJVxjO
>>356
オバサンになりましたw
360名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:01:50.87 ID:QXusq4rv0
>>358
ストーンズは厨二病の逃げ道、ガス抜き場
361名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:02:05.59 ID:Fz5Ma3co0
ディラン(フォークの神様w)とストーンズ(サティスファクションで有名なw)は
日本での舐められ方が半端ないなあ。歌や演奏がいくら下手糞だろうが「タンブリング
ダイス」「ギミーシェルター」「悪魔を憐れむ歌」「ホンキートンクウィメン」名曲多数の
ソングライティング能力は普通にズバ抜けてるし、全米、全英シングル、アルバム1位の
回数も申し分ないのに。DT浜田の息子がいるバンドのボーカルなんてジャガーの猿真似
しようとしてあの大怪我ぶりw
362名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:06:25.19 ID:jyo7/6ET0
ていうかこれCMやってた?
テレビでもネットでも見たおぼえがない
363名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:06:45.71 ID:U4HcJ+M+0
>>1>>2

30代酒好きだがストーンズ好きの自分でもあのシリーズに手は伸びなかったぞ
>栄養ドリンク風味のカクテル
ここが敗因かと
まずそうだったんだもん
それに酒飲むのに栄養ドリンクは求めてないわ
単純に商品開発のミス
ふつーに缶入りのスタンダードなカクテル(キックの強い奴ね)で
ストーンズとコラボってくれてるほうがよかった
単にベロマークついただけのウォッカソーダでも喜んで買ってた
364名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:07:37.99 ID:HNjw2N/a0
最近の洋楽でお勧めってどんなん?
俺の主観だと正直現在進行形で魅力のあるミュージシャンが
あまりにも少なくてクラシックロックに走ってしまうような土壌が
かえって出来てるように思えるんだが?
シューゲイザー辺りから新しいムーブメントとか生まれた?
365名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:08:40.32 ID:XsUot16N0
ボブディランとかはあの汚い声と歌い方のおかげで逆に作曲能力を買いかぶられてるような気がする
少なくともメロディメイカーとしてはせいぜいジョージハリスンと同レベルだろ

トムウェイツとかレナードコーエンとかも同じ理由で評価されすぎ
366名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:09:25.86 ID:8NJiozRh0
今スティッキーフィンガーズ聞き返して見たら曲名が
黒砂糖、奴隷、荒馬、売春婦、シスターモルヒネ、死花、、
女子供が聞くもんじゃねえよ
367名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:12:05.16 ID:xti8KZGj0
>>366
むしろ厨丸出しじゃないかと。
子供が聴いて息巻くにちょうどいいレベル。
368名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:12:27.91 ID:iR0pIJLu0
フレディとボン・ジョヴィならちょっと前のヌードルのCMで使われてたから
若い世代でも曲とボーカルの顔が一致してると思う
CMといえばYMOがポッキーに出てたけどわかるのは何歳くらいまでだろうね
369名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:12:30.60 ID:3frcLKro0
興味が無いなら聞く必要ないよ
自分に合った音楽は探せばいくらでもあるんだからね
370名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:13:18.73 ID:oMAphOFh0
いまごろサントリーの担当社員は怒鳴られてるんだろうな。
「なんで出荷停止商法をやらなかったんだ!」
「なんで売れすぎだと嘘をついてマスコミに報道させなかったんだ!」
「なんで架空の権威を与える賞を受賞させてプレミアムな品質を装わなかったんだ!」
371名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:14:53.36 ID:YIMggRjS0
>>365
ディランをカバーしたアーティストの曲聴いてみろ
ディランが優秀なメロディメーカーだという事が認識出来る
372名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:15:33.13 ID:+Kvb3f+40
Paint It, Black 黒くぬれ 鉄腕Dash恐竜化石探索のBGMで使用
Satisfaction AUのCM
373名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:16:00.07 ID:XsUot16N0
>>371
ディランをカバーしてアーティストの曲を聴いてみた上での感想だよ。
374名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:19:32.30 ID:O0kj7b0vP
>>371
彼らをカバーした曲ってあまり思いつかないけど、彼らの登場は当時は
センセーショナルだったね。ダンスミュージックの草分け的な存在だったし
MTVの走りの時代に登場し当時は満足にPVなんて自由に見れない時代だったから
たまに偶然彼らのPV見れたりすると、胸がわくわくしたもんだ
リフレックスなんて名曲すぎるね
375名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:19:45.68 ID:KtMG6h3U0
若いやつはサバスやらストーンズやら40代でも聴いてないのを聴いたりするからな 逆に
そんだけリアルタイムの音楽シーン事情がいまいちってことだろう
376名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:21:15.01 ID:WVHLt1jOO
>>363
俺も知らなかったわ
見かけたら1個は手に取ってみたかもしれんな、とは思うが

栄養ドリンクは罠くさいもんな…
少し昔、日本酒のオロナミンC割りが地味に流行ってて
「ねーよww無駄なことすんなwww」としか思わなかったんだが

人にえらく薦められて一口飲んだら非常にうまかったことがあるので侮れんw
377名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:25:08.89 ID:HlL/DjGx0
ストーンズにはロックのすべてがあるんだと思う。あまり曲は知らないが。
378名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:33:38.17 ID:Tb6Mlm5m0
ザ・タイガースはよくストーンズの曲をやってた。
でも日本のファンは「テル・ミー」を「照美」だと思っていた。
379名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:34:03.37 ID:91M0ZjvT0
>>361
それらのヒット曲は殆ど20代で作ってる、要は過去の遺産で喰ってる。
でもミュージシャンなんて皆そうで、ディランも「風に吹かれて」とか
「ライクアロ〜リン」とか「船が出て行く」等若い時の感性で
作った物が殆ど。
380名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:36:21.27 ID:tHS1shrx0
ギター弾くようになってストーンカスの曲なんか3秒でクズだってわかったねww

オアシスやビートルズ弾いて方が楽しいwww

そりゃストーンズなんか聴いてても楽しくないはずだww

メロディー・リズム共にゴミww

フーは最高

こんなカスを一生懸命アゲてるじじいがクズすぎる。



ID:XZ3oh3x4O

みたいな。ギターも弾けずロクな音楽聴いてないやつなwww
381名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:38:22.61 ID:xw+Ab3kU0
「ミックは40になっても腰を振り続けるらしい」と言われていた頃ストーンズを知りました。
その後30年たってもミックは腰を振り続けている。
382名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:46:23.49 ID:sbb7XgnW0
>>331
こないだのロンドンのストーンズコンサートにポール・ウェラー来てたんだってね。

知らなそうだから教えてあげた。
あ、レスいらないからね。芸スポ板ストーンズスレ常連の暇人兄貴w
383名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:56:17.68 ID:hvznR4it0
>>375
それは違うだろ。いつの時代でもそんな奴は存在する。
384名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:02:37.38 ID:U4HcJ+M+0
4RLFk/wUPにからむi9BjGTJ30が気持ち悪い
FBに4か国語で垂れ流したとか
別にいがみ合うような話題を持ち出したわけではないと思うんだが
385名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:03:51.44 ID:BMebRdPAO
俺、中学時代に銀蝿で育っちゃったからなぁ・・・
386名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:12:02.63 ID:tHS1shrx0
>>382

ストーンズのいつもの手じゃんww

音楽的に箔をつけようとそーゆーミュージシャン呼んで話題振りまくことwww


話題しかないwwwタブロイドと空港芸の浜崎あゆみの英国版、それがストーンカスwww


現実は名曲一曲もなく、若者から誰それ????wwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:14:03.15 ID:yHLpsSiN0
ストーンズの良さが全く分からない。
388名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:19:44.08 ID:BfCKIfpn0
ロックンロール

QUIREBOYS 7O'CLOCK
http://www.youtube.com/watch?v=VcLuXITdN7I
389名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:27:52.26 ID:GUJNH/rY0
>>38
それでもサティスファクションと黒く塗れくらいだろ
HR/HMバンド以外は、今の10代は、バンドなんて奇特なものはじめるにしても
日本のバンドのコピーから始めるからストーンズは微妙だと思う

30代のおれも1枚も買ったことないわ、そういえば
390名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:29:51.31 ID:UEm5CD/y0
>>273
ビートルズは来日したけど、ドラッグでストップなんか食らってないんだが?
391名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:32:08.90 ID:kVX6WHAO0
音楽的にはビートルズみたいにトップランナーってわけではなくて
基本2番煎じ的なところがある、技術的にも低い(ミックとかボイトレとかしてんの?)
けど早弾きとかテクだけあればいいとは俺は思わんけど
けどある意味売れてる歌手でストーンズくらいシンプルでブラックでブルースな
サウンドをしているグループはいないんじゃないの?って思う
まあ白人だけども
そして商売が上手いヒットしなさそうな曲ばっかなのに話題を作って売って
ツアーも大成功させる
392名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:32:29.49 ID:GUJNH/rY0
>>230
ごめんだいっきらい
特にあのへたくそな歌が
393名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:35:56.49 ID:8pQih08L0
>>390
ビートルズが絶頂で来日した頃、(ストーンズは)ドラッグでストップ食らったから、今で
も日本マスゴミは慎重な扱いなんだよ。

と、普通は読むよ。流れから考えて。
そこヘンな引っかかり方してるの、あなただけ。
394名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:37:46.18 ID:do1z0eej0
こんな犯罪者集団に憧れたり、カネを払ってはいけない
395名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:46:39.25 ID:YIMggRjS0
>>389
シーズ・ア・レインボーが今のヤングに1番知られてるんじゃないかな?
396名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:56:31.92 ID:mInbW5iR0
ID:tHS1shrx0 元気があって宜しい!www
397名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:05:13.95 ID:UE7Jlt+m0
>>384
> 4RLFk/wUPにからむi9BjGTJ30が気持ち悪い
> FBに4か国語で垂れ流したとか

たぶん頭がおかしい人でしょう。

ID:tHS1shrx0は無駄な改行は要らないです
内容はわかるけど。
398名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:15:47.20 ID:HNjw2N/a0
大してストーンズのことを好きだってわけではないけど
ストーンズこそがロック、ロックってのはストーンズのことだ
メロディーがどうの、テクがどうのだの御託ならべて
たたいてるやつがいるがそもそもロックってのはそんな
もんじゃないだろw
ストーンズを多少でも理解出来ないってロックを理解
してないってことだろ
399名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:18:13.08 ID:3MkGlW7wO
何でこんな話題が★2までいくんだ!?
400名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:20:06.73 ID:tJQ2JqDRP
ストーンズは好きだけど昔のだしな
70年代まで
401名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:23:54.59 ID:bVJ1A1Zh0
アルマゲドンのドワァナクロォーズマアーーイズゥがあるから
さすがに30才代くらいまでは知ってるだろwwww 57〜8ってwwwww
って思ったらエアロだった。ごめんなさい、知りませんでした。
402名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:24:22.22 ID:7e4OdGc40
昔のストーンズで何曲か好きなのあるけど、ジジイのストーンズファンがウザすぎて、なかなか好きだと言えない
403名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:25:50.54 ID:yFr13NNJ0
ローリングストーンズが好きならコラボが売れるとかアホだろ
音楽が好きなんじゃなく、人として好きでもギリ買うか買わないか
404名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:29:53.09 ID:5LVwokGw0
Tatoo Youとアンダーカバーは良かったお
405名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:30:38.43 ID:qTsTnfcu0
「黒くぬれ」は、フルメタル・ジャケット
「サティスファクション」は地獄の黙示録
で使われてる
406名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:33:04.80 ID:WVHLt1jOO
>>399
単に洋楽好きのオッサンが集まってガヤガヤしてるだけ

語りたがりではあるが割とドライなタイプが多いので
釣りこそいても釣られるのが少ない変なスレだなw
407名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:43:06.36 ID:X2Mr0s6I0
ビートルズ、フー、キンクスの3組は音楽で勝負したけど
ストーンズだけはイメージで勝負した感じ
ストーンズ以外の3つのバンドは現代でデビューしても成功できるだろうけど
ネットが普及した現代じゃストーンズは売れないだろな
408名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:44:41.52 ID:ugIIjVg30
この商品の宣伝テーマ曲が「ロックス・
オフ」だったけど、昔ボール・ウェラーがインタビューで最高のロックンロールナンバーとして挙げていたの思い出した。
409名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:55:20.05 ID:YIMggRjS0
4大バンドの中では1番陶酔的な音楽を作ってたな
410名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:56:14.53 ID:UE7Jlt+m0
>>398

> ストーンズを多少でも理解出来ないってロックを理解
> してないってことだろ

これこそあなたのいう「御託」の最たる物じゃないですかね。
411名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:57:15.12 ID:UE7Jlt+m0
>>406
前スレは爆釣でキチガイ信者が火病ってすごいことになってたです。
412名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:58:22.24 ID:X9rJi1u60
> 新アルコール飲料「ストーンズバー」を展開していた。
> 栄養ドリンク風味のカクテルで、20代から30代前半の若い世代に向けて開発した。


マジかよ…サントリーってバカの集まりか?
413名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:01:40.11 ID:s4gYLl8z0
>>407
ミックのスキャンダラスなイメージとかな、チョコレートバー事件とか
まるでロックンロール一筋みたいな刷り込みされてるけど実際はバンドの方向性はあまり坐ってない
414名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:05:51.52 ID:96mA1QoP0
>>393
俺もわからなかったよ
自分の頭の中だけでわかっていても他人に通じるとは限らないからこれからはもっとわかるように書いてね
415名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:09:53.51 ID:st0tg9L10
>>411
あー こいつらね↓ ボコボコにしてやったよw

ID:0cfoJ/Uv0(笑)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130121/MGNmb0ovVXYw.html
ID:PNLB6UtL0(笑)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130121/UE5MQjZVdEww.html
416名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:09:59.06 ID:8pQih08L0
>>414
書いたのは俺じゃないよ
417名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:18:03.23 ID:r8vJHu3lO
ストーンズは、ジェネレーションギャップ以前に名前と2、3曲は一般教養として知っとくレベルじゃないのか
ELPやキャメルなら仕方ないが
それで『(日本の)音楽は終わったなん』て言ってる人間はお粗末だな、と思う
418名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:20:17.24 ID:rNrXlOb70
名前だけは知ってる
419名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:23:19.52 ID:o2CaA1su0
ストーンズの60年代の曲なんかは十代のガキの頃に聴かなきゃピンとこないよ。
俺は15歳から18歳くらいのときに一番ストーンズに感じてた。
今43歳で、やっぱりガキの頃に聴いてたから今でも好きだけどもし20代後半や30代でストーンズ初めて聴いて好きになるかっていったら難しいと思うよ。

そもそもロックンロールなんて十代の頃に出会って感じなければ縁がないだろう。
適齢期ってのがあるわな。
今からでも教養としてロックの歴史を今からでも学びたいんですけど、という人以外は無用だね。
420名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:24:29.34 ID:Yygfjnhe0
スレは活況だね。やっぱりビックだ。
421名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:28:20.21 ID:tbFXS+p00
ストーンズは偉大だよ
日本にここまで偉大なバンドは存在しないし正直悔しいよ
422名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:29:23.89 ID:WVHLt1jOO
>>417
ストーンズはとっかかりとしての曲自体の知名度が弱いんだよな

CM曲になるとクイーン、Tレックスあたりの方が使われやすいし
そういうので「この曲知ってる」となりやすいんだが
どうにもストーンズの曲は15秒で抜きにくい
抜いても割と地味だったりするから印象にのこらんというか
423名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:34:23.44 ID:xVfN9Q4y0
>>422
メロディーラインがあんまりはっきりしないしな。
ミックジャガーの歌い方で持たせているし。
424名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:36:55.11 ID:alKF40kn0
ジャンピン、ブラウンシュガー、スタートミーアップ辺りはライブで異常に盛り上がるから
ファンだと超メジャー曲だろと思いがちだけど、
周りに知ってるだろ?と聞いてみると「はぁ?あんた誰?」だもんな。
悲しいよ
425名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:37:41.21 ID:2qoBdOr20
まったく、アンダーカバーという当時の最新作でファンなれた俺はラッキーだったわ。
超かっこよかった。

その後にブラウン・シュガーとか聴いて凄いな昔のも全部かっこいいわと感動したもん。スローやバラードも好みだった。
若かったからストーンズの変なイメージや独特の音にすぐ反応したね。もうずっとストーンズファンでいようと決心した。
426名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:39:03.07 ID:xVfN9Q4y0
>>253
パーカーはジャズ史上の巨人だよ。エバンスこそない。モンクもね。
427名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:41:17.89 ID:WVHLt1jOO
>>424
ワロタ
なんかそんなコピペあったなw
428名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:43:16.84 ID:8pQih08L0
デッドフラワーズ?ああ、グリーンデイのね、って言われたことあるわw
429名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:48:02.07 ID:do1z0eej0
ミックジャガーって人はLSEとかいう大学行ってたんだっけ?

ケインズとかの後輩なんだろ
430名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:48:29.31 ID:LzwTrFYR0
いま流行のエグザイルってストーンズから取ったんでねいの?
431名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:48:36.13 ID:XZ3oh3x4O
ここでいくら馬鹿どもがストーンズを叩いても
ストーンズが、ロックの歴史の中で、世界的に偉大で重要なバンドであるという事実は変わらない
別にストーンズを聴いて貰わなくてもいいし
知って貰わなくても結構だが
ストーンズを知らずして、少なくともロックの歴史を語ることは出来ない程
偉大で重要なバンドであるのは
世界的なコンセンサス
432名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:48:56.39 ID:xti8KZGj0
>>426
> >>253
> パーカーはジャズ史上の巨人だよ。エバンスこそない。モンクもね。


お前日本語読めないの?↓ こう書いてあるんだけど。

「プレイヤー的にはパーカーが最重要人物ってことで異論は認められない巨人」でも
知名度は他の三人よりは明らかに劣ってるっしょ。
433名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:50:00.37 ID:srWgQapb0
JOJOに出てこなかったのがいけないな
434名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:50:12.97 ID:xVfN9Q4y0
黒ぬ塗れと、悪魔を憐れむ歌かな、最高傑作は。
435名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:50:35.93 ID:Tl8cvsPdO
ブライアン時代が一番だな
436名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:51:21.00 ID:xVfN9Q4y0
>>432
カッカするなよ。
437名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:52:35.45 ID:6qe+VW040
>>426
こいつは文章も読まずに何を噛みついてんだ?
知名度とシーンへの影響度は別だぞ
438名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:53:17.69 ID:xti8KZGj0
>>436
自分が勘違いしといてこの開き直り。
439名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:53:46.66 ID:r8vJHu3lO
>>429
確かインテリで国から表彰されて喜んでる毎日ランニングする健康オタクとかそんなんだな
一方、キースは木から落ちて死にかけたり「身体中の血を入れ換えた!これでまたヤクが打てるぜヒャッホーイ!」w
440名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:56:43.68 ID:LzwTrFYR0
>239

ストーンズはスタジオ録音とライブを別次元と
考えている。だから同じに演奏したものなどない
441名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:01:01.49 ID:xVfN9Q4y0
>>438
しるこいな、お前もw
442名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:01:44.33 ID:yQhlynZHO
ストーンズ自身が過去のモノ引っ張り出して商売してる現状じゃん
ベスト出して一枚アルバム作って、またベストじゃねぇ
若い奴どころか、ストーンズのアルバムに本当に期待してるファンも離れるやね
443名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:05:30.47 ID:xVfN9Q4y0
>>442
50年もやってるんだから、新しいのを更に要求するのもなんだろう。
有名な作曲家でも50年も作り続けた人なんてあまりいないんじゃないの?

ロッシーニなんて若くして引退してるし。
444名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:06:48.96 ID:YJJxETDq0
これは商品として単に不味かったからだろう。
それによく知らないジジイ向けのベロマークが付いてた。そんなの全くありがたみのない世代にとっては無意味だし、
何となく知ってても、どうせまたミックが何もせずに数億円儲かるというアコギな商品なんだろうなと思って避けたんだろうよ。
サントリーはカッコつけの宣伝戦略よりも美味い酒作れよ。まったく。
445名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:08:29.22 ID:HNjw2N/a0
>>442
正直言うと70過ぎの爺さん達にこれ以上期待してもなw
もうライブちゃんとやってるってだけで本当なら奇跡w
446名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:11:51.46 ID:HlL/DjGx0
細くて背丈のある日本のヤングには、若いストーンズのような服装が似合うと思うよ
447名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:12:41.03 ID:URamGZh70
ヴードゥーラウンジツアーのときにさすがに来日公演はこれが最後だろうと思って
わざわざ福岡ドームの最終日に行ったのに…
448名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:15:04.12 ID:YIMggRjS0
>>435
超カッコ良かったよな、ブライアン
449名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:16:04.91 ID:knymqJH10
ミック・ジャガーはテロ集団のシーシェパードを支援してる人間のクズ
450名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:16:57.47 ID:YIMggRjS0
>>373
バーズのタンブリンマンやマイバックペイジズ、ジミヘンの見張り塔からずっとも聴いて?
451名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:17:28.35 ID:gqstmV980
確かに予備知識無ないままに
最近のアルバムから入った若い奴らにとっては
なんで伝説なのか理解不能だろうな
452名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:19:29.08 ID:XZ3oh3x4O
ストーンズはスティル・ライフぐらいで終わったバンド
しかし80年代初頭までに
珠玉のロックナンバーを多数産み出した偉大で重要なロックバンド
俺たちファンはストーンズの新譜なんかに期待しちゃいない
過去のナンバーを巡業で演奏してくれたら
それだけで感謝してる
453名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:19:50.29 ID:0HXBEA/F0
若い子はKPOPばかり聞いてるし、今では洋楽聞いてるのは中高年だけ
454名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:20:21.86 ID:lANszzFE0
肉じゃがみたいな人がいることしか知らない
455名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:20:34.42 ID:utcJYZTM0
AKBやSMAPみたいな雑音ばかり垂れ流してるんだから、そりゃ音楽の感性鈍るわなw
456名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:21:17.73 ID:IJM12hk90
ミックテイラーバンドの来日公演行って写真や映像でよく知ってる優男じゃなくて
安岡力也みたいなオッサンが出てきてビックリしたのはいい思い出。
457名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:21:46.57 ID:YJJxETDq0
ミック・ジャガーって、例のストーンズファンの相撲取りの断髪式には結局来なかったの?
それに参加するには結構な金額を包まなくてはならず、ケチで有名なミックは絶対そんなの払わないだろうからと前もって懸念されてたようだったが。
しかし一般人から見て結構な金額であったとしても、ミックにとっては所詮小銭程度だろうに。しかしそこにこだわるからこそのミックであり、元ロンドン大経済学部特待生である訳か。
458名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:22:06.26 ID:QXBEkmv80
むしろストーンズこそ数少ない世代横断で語られるバンドだろ
ロック界のサザエさんやドラえもんみたいな存在
459名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:22:18.72 ID:knfusLIuO
時代の流れなんてそんなもんだ
460名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:26:15.28 ID:ixp539KdO
サディスファクションはディーボから入ったし、
2000マンはキッスから入ったからなぁ…
特に後者は一度ようつべでオリジナル聞いてみたけど、
これがどうやってああなったのかと思えるぐらい
ヒッピー臭い曲調だったような…
461名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:26:42.67 ID:oPx/meqf0
逆に若者みんなが知ってる今のスターロックバンドって誰
てかそんなやつらいるの?
462名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:27:20.99 ID:91M0ZjvT0
>>371
亀レスだがディランってNO.1ヒットって1つも無いんだ。
もともとアルバムで勝負するから、ゴールドディスクも沢山あるが。。
でもディランの曲をカバーしてNo.1は、PPMの風に吹かれてとか
バーズのMr.タンブリンマンとか、日本でも中山ラビの船が〜とか
463名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:28:47.91 ID:mqfeTbhI0
歳取りすぎて目が小さくなったよな
若いときはパッチリお目々だったのに
464名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:29:42.25 ID:HAxtXChs0
男闘呼組とかTOKIOとか
465名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:40:51.40 ID:58R/X8qX0
あー、ローリングストーンズってあのダッサイロゴのやつか
知らんな
466名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:41:13.33 ID:0HXBEA/F0
俺たち中年にとっては欧米が憧れだったし、クールだった
今の若い子にはそれが韓国になっただけ
467名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:43:46.43 ID:ViXxwD7o0
スタートミーアップのPVの冒頭のダンスが面白かった
468名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:47:10.01 ID:QZRn9byn0
>>246があげてるうち
今すぐ一曲もしくはサビを歌える
エルヴィスプレスリー、ビートルズ、クイーン、マイケルジャクソン、マドンナ

名前は知ってる
ボブディラン、ローリングストーンズ、レッドツェッペリン、ジミヘンドリックス、
ビリージョエル、セックスピストルズ、ジェームズブラウン、U2、 、デュークエリントン、

誰?
チャーリーパーカー、マイルスデイヴィス、ジョンコルトレーン


偉人なんだどうけどパーカー知らんわ
ストーンズも曲はさっぱりだなー

>>427
将棋関係スレでよく張られるコピペだな
469名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:59:36.09 ID:XZ3oh3x4O
別に無理して聴かなくていいよ
興味なけりゃ調べなくてもいい
知らなくても生きていけるし
470名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:02:31.47 ID:ZNw/fBvC0
今、学生時代に買ったCD15枚iphoneにおとす作業してる35歳です
自分自身は好きだったし、バンドやってる人は好きな人多かったですよ
そうじゃない人はぜんぜん興味なかったでしょうけどね
471名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:05:01.14 ID:IZMJTJ2l0
若い世代が五木ひろしや細川たかしを知らないのと同じ?
472名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:06:56.66 ID:Rz0US7gw0
名前とベロ、サティスファクションあたりのメロディーをどこかで
聞いた事があるような・・・ってゆうのが若者の認識
もちろん曲名なんて絶対知らないし、それが普通
473名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:08:47.56 ID:KlCc6+ie0
友達からチャックのやつだけ借りて聴いたな
474名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:10:19.61 ID:DuNHb7sz0
>>419

はるかにエキサイティングで音楽的にも高度でしかもシンプルなポリス無視してwww


ストーンズに走るwwwwww


こーゆーバカがいるからいまだに大した曲なくても現役でいられるんだろうなwww
475名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:17:02.44 ID:XZ3oh3x4O
ポリス聴いて満足してりゃいいんじゃないか
俺は退屈だけど
476名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:18:16.14 ID:9tO/kmPB0
ルースターズ、スライダーズ、そしてヒロト達やミッシェルとかのファンが
ルーツ巡りしてストーンズ好きになるって感じだったけど
最近のバンドだとオカモトズとか?
477名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:18:23.01 ID:ZNw/fBvC0
470です
 多分、親が車でいつもかけてて〜とかじゃないと接点がないと思うけど
それが30代半ばぐらいじゃないかと。
だから今の十代だと接点ないんじゃ
478名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:18:39.21 ID:C/4ihSXC0
Start me up
Ruby tuesday
とか好きだった
479聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/01/22(火) 20:19:15.27 ID:xA3KNoRk0
今の若い子は、バーナード・ファーラーとかブロンディ・チャップリンも知らないんだろうな。
リサ・フィッシャーとボビー・キーズなら、ギリ知ってるくらいか。
480名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:19:18.23 ID:QXusq4rv0
>>470
> 自分自身は好きだったし、バンドやってる人は好きな人多かったですよ

ちゃんと演奏出来るやつはストーンズなんかに目もくれないよ。
これはろくに演奏できない、努力もしたくないけど「バンド(笑)」とやらで活動したい、って人ぐらいしか興味示さないと思うよ。
481名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:19:59.70 ID:HAt40Qsu0
音楽性が低い
482名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:20:03.53 ID:VaBSgJ4H0
キースこそが最高のロッカーだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=VgiGsLH2BWs
483名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:20:58.73 ID:HAt40Qsu0
>>482
イトーキかコクヨだろ
484名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:22:29.75 ID:XZ3oh3x4O
演奏の努力ねぇ
485名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:24:17.66 ID:xti8KZGj0
>>441
黙っとけ、ハゲ
486名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:28:04.79 ID:VaBSgJ4H0
上手い下手を言っているうちはまだまだガキだよ。
素人。
上手い下手を超越するのが本物だよ。

http://www.youtube.com/watch?v=QoOIW38OXoE
487名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:30:37.02 ID:iEzPE0W5O
矢沢ならバカ売れだったのにサントリーってのはバカだね
ミックジャガーの顔が受け付けない日本人は多いと思う!
488名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:31:57.95 ID:ZNw/fBvC0
>>480
ヘタなのがイイとこなんじゃないんですかw
そういう風に聴いてましたけどw

ミックテイラー在籍の間だけギターだけが急にクオリティ上がって面白いですよ
489名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:32:37.80 ID:t1aTUc+b0
>>474 ポリス、プッ。
それ大沢誉志幸のパクリだから。
490聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/01/22(火) 20:33:14.51 ID:xA3KNoRk0
ちゃんと演奏できるとかできないとか、フュージョン世代丸出しだな。
ずっとホールズワースかディ・メオラ聴いてろ。
491名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:34:02.03 ID:YIMggRjS0
>>465
アンディウォーホールを否定するのか、お前
492名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:36:21.57 ID:XZ3oh3x4O
>>488
お前アホだろ

ミック・テイラーのギターはストーンズにミスマッチだったよ
493名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:36:25.04 ID:VaBSgJ4H0
>>488
> >>480
> ヘタなのがイイとこなんじゃないんですかw
> そういう風に聴いてましたけどw
>
> ミックテイラー在籍の間だけギターだけが急にクオリティ上がって面白いですよ

テイラーはいらないよ。
今はただのデブ。
上手くても太ってちゃダメ。
ストーンズは。

http://www.youtube.com/watch?v=DbzZetXAnHs
494名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:38:22.56 ID:5k7OOXGI0
10数年アマチュアバンドやったけど、ストーンズの曲をカバーした(演奏した)
アマチュアバンドってひとつも見なかったな
まぁ、それだけ日本では人気ないってことだし、
コピーしがいがないってことだ
495聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/01/22(火) 20:38:29.35 ID:xA3KNoRk0
アンディ・ウォホールって、大嫌いだわ。
496名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:38:51.23 ID:XZ3oh3x4O
ミック・テイラーもダメだけど
ダリル・ジョーンズも最悪
全く面白くないベース
497名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:40:04.60 ID:YIMggRjS0
>>492
ミックはストーンズ最盛期はテイラー在籍時だって公言してるぞw
498名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:40:26.19 ID:ueg291AJ0
>>1
なんだ?今度は、若者のローリング・ストーンズ離れっていいたいの?
499名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:41:14.05 ID:+VU5Wz4yO
だから企画の失敗だろ50万円のウイスキーは完売なんだから最初から金持ってる世代ターゲットにすりゃ良かったんだよ
500名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:41:20.15 ID:fjjtapWE0
ブライアン・ジョーンズは神
501名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:41:27.16 ID:C/4ihSXC0
そう言えば悪魔を憐れむ歌もいいな
ストーンズの凄さはやっぱりミックジャガー
歌えそうで歌えない
502名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:42:08.12 ID:91M0ZjvT0
ストーンズはチャートのNo1ヒットって、ジャンピンジャックや
ホンキートンク、勿論サティスファクション、ルビーチューズデイ
1番新しいんでミスユーとか・・
そういった過去の名曲をコンサートやベスト盤CDで喰ってるのが
今のストーンズ。新曲と言ってもチャートにも入らないのが現実。
スタートミーアップが10位以内に入ったのが最後。

それでもアメのラジオ&レコーヅってチャートでクイーンの
プレイザゲームって曲が4週連続1位で、そのとき4週連続2位
だったのが、ストーンズのエモーショナルレスキュー。
クイーンは1枚のアルバムから3曲のNO.1ヒットを放った
まさに黄金期で、来日しても国立競技場で1晩しかやらなかった。
503名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:42:16.52 ID:XZ3oh3x4O
>>497
いい作品を連発してた時期ってだけで
バンドのギタリストとしては合ってないよ
504名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:43:19.47 ID:YIMggRjS0
>>500
早すぎたパンクだったな
505名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:43:53.15 ID:nb4zQzgA0
そりゃそうだろう。
506名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:44:08.93 ID:1upotXEbO
moment in love(art of noise)一択
507名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:44:31.58 ID:2NegxRA10
ドラマのエンディングに
無理やりねじ込んでいたあの歌か
508名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:45:45.91 ID:ZNw/fBvC0
>>493
たしかにデブはだめです。ストーンズじゃないですね

ジョニーウインターが、LET IT BLEEDとかSTRAY CAT BLUES
やってますけど、ウマイ人がストーンズの曲やってるのはどうですかね

自分は好きなんですけど
509名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:46:00.81 ID:XZ3oh3x4O
ブライアン・ジョーンズ
ロン・ウッド
この二人のスライド・ギターがストーンズには合う
荒々しくも、ピッチがあやしいのがいい
510名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:47:58.92 ID:YIMggRjS0
>>503
確かに端正すぎたな色々と
511名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:49:31.51 ID:VolxtmIw0
でも去年出た新曲はカッコ良くて好きだな

昔の曲とか聞いても何がカッコイイのかさっぱり理解できんが
512名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:49:48.26 ID:9+CIUAN30
ブライアンとジミヘンとレノンのバンド見たかったなぁ。想像もつかんけど。
513名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:49:57.28 ID:KAxAqp68O
>>487
ミックの若いときの顔はすごいタイプ
当方アラサーの若輩者ですがStonesは皆若い時はイケメン。あ、ビルと亡くなった方は省きます
514名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:51:13.65 ID:Nz/Wlb7k0
そりゃ今時のナウいヤングは知らねえだろw
ちなみに俺は名前しか知らない
515名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:52:24.04 ID:orax8m5VT
ストーンズのボーカルがロッド・スチュワートだったら、日本でももっとウケただろうな
日本人はロックに野太いボーカルを求めてる
プレスリーもジョンもポールも野太い声が出せるから日本でも人気が出た
516名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:55:26.76 ID:TovfGSis0
知らないと困るもんでもないだろ
全く問題なし
517名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:58:25.13 ID:KAxAqp68O
ちなみにローリングホップはクソマズだったけど、
缶入りじゃない瓶入りの方は好きな味だったよ。
お手頃価格だったのに残念
518名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:59:51.87 ID:VaBSgJ4H0
眼鏡をかけたキース

http://www.youtube.com/watch?v=O3F4GmbHl5g
519名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:00:02.66 ID:DuNHb7sz0
>>480

だよな。

リズム感悪いゴミみたいなヤツはたいていストーンズだわ。

トータス松本にしても忌野清志郎にしてもストーンズ信者は名曲書けない。

シャウトと大声出しと勘違いして気色悪い厨2丸出しの歌唱法。バカはつられる。

ストーンズ聴いてるアホはAKBも余裕でハマれる情弱っぷり。音楽わからないカス。
520名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:00:29.89 ID:QXusq4rv0
>>488
演奏側からすりゃ、ヘタでいいことなんてひとつもない。
>>490
アホーとダメオラ?そんな一本調子の連中には興味無いなあ。
521名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:01:59.77 ID:OVIwiOxWI
そのものが不味かったからだろ、廃番は。
ジャックダニエルとかJ&Bで、コラボしたらスゲー売れたと思うけどなぁ。
522名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:02:34.02 ID:VolxtmIw0
昔のストーンズ
http://www.youtube.com/watch?v=3a7cHPy04s8
今のストーンズ
http://www.youtube.com/watch?v=rPFGWVKXxm0

どっちがお好み?
523名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:03:34.07 ID:VolxtmIw0
>>520
でも演奏の上手いグレン=マトロックがファンから一切評価されず、
演奏が全くできないシド=ヴィシャスが崇拝されるんでしょ?
524名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:04:17.46 ID:YIMggRjS0
>>513
ビルはイケメンだろうがw
525名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:07:25.93 ID:XZ3oh3x4O
ストーンズは下手ではない
癖が強いだけ
癖があるから面白い

シドは単なる素人の土下手ベース
526聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/01/22(火) 21:08:15.32 ID:xA3KNoRk0
シド・ヴィシャスとか聴いたことないけどw
527名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:09:21.02 ID:7/lZx9Vf0
知ってるけど好きじゃない
ジャンピンジャックフラッシュぐらいだろいい曲
528名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:09:50.17 ID:VaBSgJ4H0
白人でこのような雰囲気を出せるヴォーカリストは他に居ないだろう。

The Rolling Stones - Sweet Virginia

http://www.youtube.com/watch?v=CvpMeq_4BPM
529名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:10:19.10 ID:IV4zcwzD0
おまえらまだやっててわろたw

>>519
トータス松本が出した、サム・クックのカバーアルバムが意外と良くて驚いたよ。
忌野清志郎はゴールデン・カップス信者でもある。
シャウトは元々教会のゴルペルから来てる。
530名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:10:47.09 ID:DuNHb7sz0
最高傑作

じゃんぴんぐ・じゃっくなんたらwwww

ビートルズのジョンの手抜き曲as your bird can singに速攻潰されるレベルwww

ポールマッカートニーの来日公演でゴールデンスランバーをリハしてたら日本人スタッフが涙したという。

once the wayとか冒頭のあそこで涙したんだろう。想像に難くない。そういう心の傷まで染みるような曲がまったく書けない。

だから常にロックンロールだの黒人音楽だの言い分けが入る。

ポールサイモンの音楽にもバートバカラックの音楽にもそんなマヌケでチンケな言い訳は必要なし。

音楽性がただただ低級のカス。それがストーンズ。とU2。こんなもん音楽として語ってるのは相当脳みそが弱い人間だよ。間違いない。
531名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:12:39.52 ID:IV4zcwzD0
>>522
昔のストーンズならこれが好き


Rolling Stones - Off The Hook
http://www.youtube.com/watch?v=YItltQ0snqA
532名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:14:09.04 ID:Z6we17BQ0
ここにいるぞーw

でも、酒嫌いだからそんなもの出てたこと自体知らんかたw
こっちの方が多いんじゃないか?
533名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:14:29.32 ID:1NPvM3q80
>>525
> ストーンズは下手ではない

どんな強弁しても、誰から見てもドヘタだよ
534名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:14:40.02 ID:DuNHb7sz0
>>529

バカだなー。大声出しとシャウトを勘違いしてることを指摘してるのに。

ストーンズ信者はアニメキモヲタレベルの頭の弱さなんだな。国語ができない。

そーいや、チョンが好きそうな低レベルだな。ストーンズは。
535名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:15:14.72 ID:sQMaXy5N0
>>519
ストーンズは知る由もないしAKBも嫌いな私に
バシッとおすすめのアーティストをひとつお願いします。
536名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:15:31.41 ID:XZ3oh3x4O
>>530
as? お前 リボルバーまともに聴いたことねえだろ?
にわかはすっこんでろ
537名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:15:36.18 ID:VolxtmIw0
何でこの手のバンドグループってベースが脱退する事が多いの?
538名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:15:52.54 ID:lj7yNluC0
知らん、たしかに
539名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:16:45.40 ID:U4HcJ+M+0
>>521
そ、そ
無駄に変な商品作るからこうなる
540名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:16:53.47 ID:CX38CdNo0
まぁ、ナスティ・ミュージックを知らない奴らは
ストーンズ語るなってことで
541聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/01/22(火) 21:17:17.85 ID:xA3KNoRk0
>>537
他にどんなバンドある?
542名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:17:58.96 ID:XZ3oh3x4O
>>537
バンドで重要な位置を占めているにも関わらず
極めて扱いが悪いから
543名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:19:08.72 ID:C/4ihSXC0
白人がレゲエやると初期のポリスで
ブルースやるとストーンズかなって程度の認識
どっちも好きだったけどストーンズの本当は
麻薬やったことないからわからない気もする
544名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:20:27.12 ID:VolxtmIw0
>>541
ピストルズ オアシス ボンジョヴィ(ここは円満離脱を強調してるが)
シャ乱Q ウルフルズ 

逆にビートルズやKISSみたいにそのベースが牛耳ってて
気に入らないメンバーをクビにするところもあって極端なイメージ
545名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:20:42.42 ID:5k7OOXGI0
>>528
アレクシス・コーナーがいただろ
って、ストーンズはロックバンドというより、ブルースロックだわな
でも、このような泥臭い音を出すタイプのバンドは日本ではウケない
546名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:20:52.41 ID:xVfN9Q4y0
>>494
いや、じゃなくて、様にならないんだよ。
よほどうまいかクセのある奴じゃないと歌えない。
カラオケでやってみ。
ビートルズだったら、人も聞いてくれるかもしれんが、ストーンズの大概の歌はダメだと思う。
547聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/01/22(火) 21:21:15.73 ID:xA3KNoRk0
麻薬なんて、馬鹿のやるもの。
普通の人間なら、ジョン・レノンの音楽聴くだけでLSDの気持ちいい部分だけ体験できるのさ。
麻薬なんて、馬鹿のやるものだよ。
548名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:24:30.22 ID:C/4ihSXC0
>>547
なるほど
自分はツェッペリンのセカンドで
麻薬の気持ち悪さはなんとなくわかった
549名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:25:20.76 ID:DuNHb7sz0
ストーンズが下手ではない(キリ)←このバカなんとかしろよwww


下手な上に客観的に作品作れない「センスのなさ」が際立ってんだよ。

それさえも味があるとか脳みそスッカスカのアホ信者言うからな。

なんとかレインボーもなんとかジャックフラッシュも無駄になげーんだよ。

人様に聞かせるんだからかっちりまとめろよ。

ダメだならダメでビートルズのレボリューション9のように破綻とカオスの実験音楽にしろよ。

スティングもポールウェラーもレノンもジミーペイジも呆れるしかない客観性のない曲作り。

だまされるのは忌野清志郎やトータス松本レベルのバカだけ。
550名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:27:42.25 ID:xVfN9Q4y0
>>549
ウザイよ池沼。
お前も世界的なヒットでも飛ばしてみろ。
551名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:28:13.76 ID:5k7OOXGI0
ストーンズはダサいが、これはカッコよく聞こえるんだよなぁ
やっぱ演奏の力量もあると思うね
http://www.youtube.com/watch?v=WPF8r_4nykI
552名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:28:41.48 ID:IV4zcwzD0
>>549
ストーンズって元々ブルーズカバーバンドだったんだよね。
デルタブルーズのカバーやってたりしてさ。
ビートルズのジョンがオリジナル曲作ってみては?と提案して
オリジナル曲を沢山作るようになった。

実験的ならサタニック・マジェスティーズがあるじゃないかw
553名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:29:08.07 ID:qZwwyc4V0
結局ゾンビーズが最高って結論に至るよね
554名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:30:17.70 ID:IV4zcwzD0
>>551
スティーブ・マリオットいいよな。
スモール・フェイセズは青春時代よく聴いたしカバーもしたなぁ。
555聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/01/22(火) 21:31:49.01 ID:xA3KNoRk0
>>553
どういう結論だよw
556名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:32:00.49 ID:9+CIUAN30
>>529
トータスの努力とこだわりは分かるけど、

だったら本物のサム・クック聴くだろwってなるな。まぁ若い人の入口としては貴重だけどな。
557名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:34:23.29 ID:IV4zcwzD0
>>556
サム・クック大好きでさ、トータス松本みてーな野郎がサム・クックをカバーなんて
ふざけんな!と思ってたのよ。
で、実際聴いたら悪くなかったw
558名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:35:19.11 ID:KAxAqp68O
>>524
ビルは男受けは良さそう
寡黙な感じw
おじいちゃんStonesでの一番のイケメンはチャーリーかな
559名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:36:14.40 ID:QXBEkmv80
2013年にもなって、ストーンズが上手い下手論争やってるなんてww
やっぱ歴史に残るバンドだな
560名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:36:38.12 ID:fgX8zWYe0
最近が音楽が簡単すぎて、上手い奴いなくなったな・・・
俺らの頃は、ロック聴いて、ロック演奏するしかなかったから、上手い奴多かった

ある意味今の若い子はかわいそうだよ
561名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:37:01.83 ID:VaBSgJ4H0
アルバム的には「メインストリート」を別格にすれば
「ブラック&ブルー」が一番いい。
あのアルバムはいい。
曲的にはメジャーなナンバーより
「イッツ・オンリー・ロックンロール」の「till the next goodbye」
のような佳曲がいい。

http://www.youtube.com/watch?v=X6ZUmzt4q_c
562名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:38:08.87 ID:sr4RRmRS0
42歳の俺はストーンズはアンダーカバー・オブ・ザ・ナイト、ボウイはレッツ・ダンスを最初に聴いた不幸な世代。

結局高校生になって遡って70年代の曲聴くまで偏見持ってたw
563名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:38:45.04 ID:FoChW/wj0
>>540
ナスティー馬鹿は引っ込んでろ。
今も昔もブラッセルアフェアが最良。
ナスティーはニワカがハンパなマニア気取りに吹き込まれて一つ覚えしているだけ。

ナスティーなんぞ崇めているのは日本人だけ。全然価値ない。西新宿のブート屋に煽られてただけなんだからはずかしいな。
ブラッセルアフェアの前では糞。
564名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:39:26.91 ID:FoChW/wj0
>>530
ビートルズの曲名すらあやふやなニワカ

おまえは「ゴイチェ」でも聴いてろやw
ゴイチェ笑
恥ずかしいよね
ゴイチェとか書いてたお前w
古いスレ探してこようか?ゴイチェ?
ま、読み方覚えてからここ来いや
565名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:40:08.84 ID:aiPs0C7c0
そもそも自国の歌手でさえ世代違えば知らない人多いしな。
日本人歌手バンドで世代幅一番広いのってなんだろうなぁ
日本のはすぐ解散しちゃうし古参があんまいないかね
566名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:40:52.81 ID:5k7OOXGI0
>>554
スティーヴはいい
そして、このドラマーがいい、このグルーヴはチャーリーには出せない
ロックンロールサーカースのダーティマックでミッチミッチェルが叩いたけど
あのグルーヴはチャーリーには出せない
567名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:41:25.80 ID:YIMggRjS0
>>562
アンダーカバーは最後の傑作じゃないかw
ストーンズが時代と寝た最後の作品
568名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:44:24.77 ID:1NPvM3q80
>>560
何だよこの勘違いジジイwwww
うまいやつはみんなジャズ、ファンク、メタル、フュージョン等難易度高い音楽に行くんだよw
昔からそうでストーンズみたいな底辺やってるやつはドヘタなの
569名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:45:06.01 ID:bXkFooRr0
ラジオのスネークマンショウでよく掛かっていたMiss Youぐらいしか知らない40代
570名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:45:28.20 ID:QXusq4rv0
>>560
えw
釣りかネタですよね? 上手い奴はロックなんて2〜3年で卒業だよ。
これ昔も今も変わりない。
571名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:45:49.84 ID:sr4RRmRS0
>>567
いやアルバムは聴いてないけど洋楽聴き始めたばかりの中一にはアンダーカバーオブザナイトはピンとこなかったw
レッツダンスはもっとピンとこなかったw
572名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:46:23.21 ID:RldhSLQG0
>>502
チャート持ち出すなら正確にな。
ところどころ事実誤認や勘違いが目立つぞ。
573名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:46:23.25 ID:4y6LVgKP0
>>566
「ラヴユーライブ」の「ダイスをころがせ」
グッとスローテンポで始まって、
これはこれでかっこいいなと思ったら、
すぐに走って、原曲のテンポにして台無しに・・・。
574名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:48:57.77 ID:CFPnr4bp0
ベロマークがジッパー、ってデザイン
おっさんしか分からんだろw
575名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:50:29.81 ID:FWa34YCh0
キンクスとかフーに比べてストーンズは若いファンがいないイメージがある。
実際のところはどうなんだろ
576名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:50:54.74 ID:xti8KZGj0
>>560
これはひどいww

さんざん突っ込まれてるけど、ちなみにお宅さんがいう「あの頃」っていつの話?
60年代の上手い奴はテケテケw
70年代の上手い奴はフュージョン
80年代の上手い奴はロックはロックでもメタル、ハードロック全盛
前半だとtotoとかジャーニーとかもそうか。
うまいやつがストーンズやってた時期なんぞ過去に無いけど
90年代育ちで「今の若い子」とは言わないよな?
577名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:51:51.42 ID:xVfN9Q4y0
>>561
あの曲いいね。正直な感じがでてる。
would it enough for your cheatin heartだったか。
578名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:53:20.87 ID:5k7OOXGI0
>>573
ん?それは誰のことを言ってるの?
579名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:53:33.37 ID:DmXjw5rq0
2ちゃん ストーンズ ウェラー ゴイチェ

でGoogle検索すると…

このスレのアンチストーンズの過去レスがでて来ますね(笑)
ストーンズのスレが立つと必ず参加してくる潜在的ストーンズファンのようですな(笑)
580名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:54:10.81 ID:QXBEkmv80
>>576
60年代のこと知ってる奴がそんな必死なるなよ
爺さんならもっと枯れろw
581名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:54:36.23 ID:4y6LVgKP0
>>578
チャーリーのことです。
582聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/01/22(火) 21:55:57.20 ID:xA3KNoRk0
ゴイチェって、なんだ。
583名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:58:07.04 ID:xti8KZGj0
>>580
60〜70年の知識は状況、雑誌、上の世代から聞いた話でしか無いよ。
フュージョンブームはかろうじてわかるけど。
小学生がナベサダやネイティヴサン聴いてた時代。
584名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:59:41.51 ID:5k7OOXGI0
>>581
あぁ、チャーリーね
あの人は本当はジャズがやりたいようだけど、そっちはどうなんだろうねぇ?
ジャズこそそれなりのテクがいると思うけど
585名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:00:16.55 ID:Vdxbfy6x0
バンドやってる人達ならいくら若くても知ってるよ
586名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:02:00.04 ID:NrZTeJGO0
また団塊のオラが様かw ウザいからとっとと死ねよ。
587名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:05:41.43 ID:C0MKinpd0
>>582
ゴティエを読めなくてゴイチェと覚えていた馬鹿のこと。ID:DuNHb7sz0 ←こいつ

過去レス検索すると出てくる
ポリスとウェラー持ち出してストーンズU2を貶すだけ。毎回同じこと書いてくる無職童貞の低脳。


406:名無しさん@恐縮です:12/08/24(金) 22:28:09.59 ID:q/c2EEfY0
ストーンズおじちゃんはゴイチェやアデルにまったくついていけませんwwww

411:名無しさん@恐縮です:12/08/24(金) 22:34:24.78 ID:oqMZcxAt0
ゴティエ?

ゴイチェw
588名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:06:10.95 ID:4CWHiuvO0
>>585
知ってても好きとは限らないけどな。
589聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/01/22(火) 22:06:33.70 ID:xA3KNoRk0
>>587
ありがとう。
590名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:09:02.87 ID:+XjNqDMoO
いいねえ、もっと罵りあおうぜwwwそれでこそストーンズスレwww
591名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:11:01.99 ID:DbwPTsdX0
昨日はおっさん同士の喧嘩でそこそこ荒れてて面白かったのに、今日は普通だな

何が面白かったってお互い何とか言い負かそうと必死なんだけど、
その醜態を晒してる時点で傍から見たら両方負けということに気づいてないところw

今日は自己嫌悪にでもなってるのかな
592名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:12:42.81 ID:xti8KZGj0
>>584
あの世代だと軽音楽はジャズしかなかったんだよ
だからドラマーはみんなジャズを知ってる。イアンペイスとかボンゾとか、その世代ね。
ジーンクルーパーとかバディリッチがアイドル。
でもチャーリーはドヘタだからジャズはロック以上に無理。
https://www.youtube.com/watch?v=VotV09-yh9Y
ジャズって書いてあるけどブギウギだしただの8ビート、しかもリズムグダグダw

クリームのジンジャーベイカーは一応4ビート叩けるが
一応ビルフリゼルとかとドジャズのトリオでアルバム出してるけど
これがまた酷くけったいなドラムで…
593名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:16:15.13 ID:XZ3oh3x4O
チャーリーはあれがいいんだよ
あのつっかかったようなドラムはチャーリーにしか叩けないドラム
誰が聴いてもチャーリーとわかる
スティーヴ・ガットやジム・ケルトナーがストーンズにいたら
面白くない
594名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:19:59.27 ID:QXusq4rv0
>>593
誤:チャーリーにしか叩けないドラム
正:チャーリー以外は叩こうとしないドラム
595名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:21:26.11 ID:xti8KZGj0
>>593
ミッチミッチェルやジンジャーベイカーも下手糞だけどグルーヴはある。
チャーリーワッツはただ下手糞なだけだよ。
596名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:22:50.10 ID:XZ3oh3x4O
>>594
いや誰も真似できないよ
ためしにやってみてよ
あんな風には叩けないから
あのドタバタ・ドラムスがストーンズのアイデンティティーの一つ
597名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:24:57.08 ID:alKF40kn0
チャーリーはハイハットとスネアが被るとき、
どうせ聞こえないだろうと思ってハイハットを1回休んで
体力温存しようとするズルいやつ
598名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:25:22.37 ID:XZ3oh3x4O
>>595
チャーリーのドラムにグルーヴはないが
つんのめったドタバタ感が
独特のエイト・ビートを叩き出している
シャッフルはダメだが
エイトは面白い
599名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:26:09.87 ID:4y6LVgKP0
確かに、ヘタなストーンズの信者は多いんだろうな。
一流ミュージシャン揃えたミックのソロはイマイチ売れないし。

オレはミックのソロアルバム好きだし、
ベースが代わった「ブードゥーラウンジ」聴いて、音が締まったなと思ったよ。
600名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:26:38.74 ID:5k7OOXGI0
>>592
ですよね
あの世代のロックドラマーの多くはジャズのフレーズを入れてるよね
ジンジャーベイカーはアフリカンドラムに傾倒してたんじゃ?
601名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:29:01.94 ID:BpdbiT+G0
>>1
あほかwwwwwwww
今時10代だってストーンズ知ってるわwwwwwwwwwwwwwwww

舌だしロゴ見たことない奴なんていないだろwwww
602名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:30:28.91 ID:4r2q1Dez0
60年代とか良い悪いじゃなくてまず古って感じであんま聴く気になれん
ピンクフロイドは好きだけど
603名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:31:04.09 ID:XZ3oh3x4O
>>599
信者とは違うよ
様は、よく行く定食屋の味が変わって
店員に聞いたら、昔からやってたオバチャンが辞めてたみたいな
ぁぁ寂しいな。。
そんな感じ
604名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:35:34.63 ID:xti8KZGj0
>>598
いやいや、そんなの詭弁でしかないから。
ちなみにあなたが楽器やれるのかどうかは知らないけど
あなたの真似だって誰もできない。
605名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:37:26.57 ID:xti8KZGj0
ごめん レスアンカー間違えた
>>596
いやいや、そんなの詭弁でしかないから。
ちなみにあなたが楽器やれるのかどうかは知らないけど
あなたの真似だって誰もできない。
606名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:37:56.90 ID:X7notBlC0
ビートルズの「ディグ・イット」がミックの歌い方と曲のアレンジも
真似してて似てたね
607名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:43:00.91 ID:xVfN9Q4y0
>>605
横レスだけど、世界中の何億もの人間に独特の演奏法があるとしても、
それが人に評価されたり人気になることは普通はないわけだ。
しかし、ワッツにはそれがあったってことで、十分意味があることじゃないの?

音楽は、上手い下手で序列が決まるものじゃない。芸術系はなんでもそうだけど。
編曲が上手くて、楽理に通じてるからと言って、作曲家として人気が出る訳じゃないんだよ。
608名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:46:53.41 ID:XZ3oh3x4O
>>605
楽器やる人間ですよ
先輩や後輩にプロのミュージシャンも沢山いますよ

あのね
アーティストて結局、大切なのは筆跡みたいなもんだと思うんですよ
誰が演奏してるか直ぐに分かるから面白いんですよ
チャーリーもそうだし
例えばレボン・ヘルムもそうだし
初期のキース・ムーン
彼らのプレイは誰がやってるのか直ぐに分かるでしょ?
プロはそれが大切だし
ファンもそれが聴きたいんですよ
609名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:49:40.11 ID:FWa34YCh0
ウィンドミル奏法っていうけど
あれは奏法なのか?
610名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:52:03.30 ID:xti8KZGj0
>>608
> 先輩や後輩にプロのミュージシャンも沢山いますよ

いや、○○の弟子とか、先輩がプロ、とか何の意味もないと思うよw

> 彼らのプレイは誰がやってるのか直ぐに分かるでしょ?

もうこの手の発言はさんざん聞き飽きてて、あちこちで何度も同じ事書いてるけど
「それはアマチュアのあなただって同じ」だよ。それこそ筆跡がみんな違うのと一緒。
知名度がないだけの話。
611名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:52:12.74 ID:XZ3oh3x4O
>>609
あれは奏法じゃないね
ピートならスイッチング奏法は発明したかも
612名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:52:38.67 ID:RTf6uUak0
ベンチャーズの域に達したか
613名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:52:51.45 ID:63TwYk3q0
>>1
30代でストーンズフリークですが、何か?

まあ、ストーンズが近年もっとも大きく取り上げられたのは初来日の1990年だろう
それ以降何回か来日してるが初来日時ほど取り上げられてない

初来日時にライブがテレビ放映されたのをきっかけにファンになったにしても当時中学生あたり、
ギリギリ今の30代半ばあたりが最低ラインだろう
それより下の層がストーンズに興味を持つきっかけを得る機会はそう多くないだろうし

少なく見積もっても30代の半分、20代の大半がストーンズをよく知らないと思われる
昔の同年代よりも金を持ってないから買えないってこともあるかも知れんが
614名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:55:37.80 ID:gEw+SvvW0
中途半端に現役やってるからレジェンドになれないんだろ
615名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:56:03.58 ID:i5/rCwoMO
>>611
いや、あれは奏法と認定していいだろう。
普通の人があれやったら、突き指するよ。
616名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:57:17.55 ID:GILsqdyiP
まぁイギリスのバンドだ言ったら別格でビートルズが1位で2位はクイーンになるわな
3位はツェッペリンで4位あたりにネームバリューで滑り込めるかどうかって感じ
617名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:57:32.61 ID:XZ3oh3x4O
>>610
あのさぁ
キースより速く上手く弾けるギタリストなんて世界中にごまんといるのはご存知ですよね?
俺もキースのプレイを適当にコピーするくらい簡単だよ
でも俺には全く才能がないと思ってるよ
プロになった連中だって上手いけど
面白いかと聞かれたら
連中は友達だけど面白くないとしか言えないんだよ

そゆこと
618名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:59:14.35 ID:R6VNbqbwO
ローリング・スッテンコロリンとかいうタレントなら
10年くらい前に見た記憶があるが?
619名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:00:47.92 ID:AwMqc+Xk0
サントリーだからじゃないの、名ドリンクの記憶ないし
620名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:05:41.28 ID:QXusq4rv0
>>617
嗜好と、技術の巧拙は分けて考えなきゃ。
俺からすればキースのプレイよりその辺のド素人の演奏の方がよっぽど面白いと思うからさ。
621名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:06:21.11 ID:1H1eKfoh0
RCとか好きなら、ストーンズもいけるよね
622名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:06:22.89 ID:XZ3oh3x4O
>>615
あの人も何度も指を怪我してるけどねw
あの人ホントは普通にギター上手いし
オーソドックスなプレイはこなせる人なんだけど
初期はわざと弾かずに
ギター壊したり、アンプ壊したり
面白くするために色々考えてたんだろな
623名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:10:16.59 ID:xti8KZGj0
>>617

考えてることを>>620に先書かれちゃった。
キースがもっと上手ければもっと人気出ただろうし
ギタリストとして特筆すべ点なんて何も無いね。
好きな人が多く居る現実は理解してるけど。
624名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:11:41.56 ID:MNS+8ACi0
>>616
いや、さすがにZepよりはストーンズの方が一般人に知名度あるだろ
625名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:12:26.26 ID:HJ7Zc0/v0
window95のスタートミーアップの使用料3Mjとか

キリンサントリーだったらもっと上手にやったろうに
626名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:12:43.88 ID:XZ3oh3x4O
>>620
じゃあ君は、その素人さんの演奏が面白いと思うんだからそれでいいじゃない
ライブに行ったり、音源買ってあげなさいよ

でも世界中の沢山の人たちは、キースやチャーリーの演奏を面白いと思ってるんだよ
彼らのライブや音源を楽しみにしてるんだよ
それは認めなさいよ
627名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:12:45.31 ID:SWaBXv4k0
また自演ハゲが湧いてんのか
628名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:16:00.53 ID:FWa34YCh0
>>627
アホ確定
ストーンズ本人が降臨するワケないだろ
629名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:17:28.47 ID:QXusq4rv0
>>626
認めてない、とか一言も言ってないんだが、何言ってるの?
「でも世界中の沢山の人たちは、キースやチャーリーの演奏を面白いと思ってる」事実と
彼らが演奏下手ってこととは何の関係もないだろ
630名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:19:49.86 ID:GILsqdyiP
チャーリーワッツはどのツラ下げて「家じゃストーンズは聴かないけどジャズは大好き(キリッ」とか言ってんだって感じの下手糞さではある
キースはあんだけブルースに私淑していながらブルージーさがまるでないのっぺりギター
例えるならエディヴァンヘイレンからテクニックを抜いた感じのしょうもなさ
631名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:20:15.19 ID:X7notBlC0
演奏が下手ってのは魅力がない=人気も出ないってことじゃね?

技術的には粗削りだけど魅力的ってのはたくさんいるよね
632名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:22:31.33 ID:TSnw+se10
グッドラックサイゴンのオープニングで使われたのってローリングストーンズの曲だっけ?
633名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:22:39.57 ID:x7nQRK3M0
>>627=前スレで頓死したネット廃人
前スレでのボコラレっぷり↓
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130121/MGNmb0ovVXYw.html
今日の廃人模様↓
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130122/U1dhQlh2NGsw.html
634名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:23:11.66 ID:xVfN9Q4y0
>>631
どうかね、演奏が凄くても全然興味引かれない奏者とかいるよ。
クラッシックで言えば、山下和仁とかねw
635名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:24:23.27 ID:FWa34YCh0
まずこのサティスファクションをきけ!!
http://www.youtube.com/watch?v=33ALGefVN54
636名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:24:24.95 ID:XZ3oh3x4O
>>629
演奏が下手って
あなた定義されてるけど
何か客観的な数値か何かあるんですか?

ハットとスネアのコンビネーションが
どれだけずれたら下手なんですか?

下手はあなたの主観で
コンセンサスが得られてない話なんですよ
637名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:24:53.99 ID:SWaBXv4k0
そんなに気に食わなかったんかねw
638名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:24:59.62 ID:xlPXAI3f0
639名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:25:08.48 ID:AlyOZusvO
若い奴にわかる訳がない=オッサンにわかる訳がない

ストーンズ=きゃりーぱみゅぱみゅ
結論)どうでもいい
640名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:25:52.65 ID:1NPvM3q80
>>631
> 技術的には粗削りだけど魅力的ってのはたくさんいるよね

それは当たり前にいるけど

> 演奏が下手ってのは魅力がない=人気も出ないってことじゃね?

なんで巧拙と人気を絡める?屁理屈にもなってないわ
641名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:27:31.77 ID:L3mt3FXs0
年齢に関係なく、音楽の良し悪しは聞く人の感性に因る。
ストーンズが好きな小学生がいれば、
AKB48が好きな80歳だっている。

「若い奴らには〜」云々とほざいている広告代理店の年寄りは
単にプレゼンの仕方を知らないだけ。リサーチ不足。
642名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:27:38.70 ID:XZ3oh3x4O
>>632
それは知らないけど
巨匠マーティン・スコセッシは大のストーンズ・ファンで
自分の映画でストーンズの曲を使いまくってる
643名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:28:51.46 ID:SWaBXv4k0
複数IDで自分を守りたいヘタレくん頑張れ
644名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:29:27.68 ID:m4y4v4NIO
ストーンズであれば買うなんてそんな時代じゃないでしょ…
じゃあ、ジャスティンビーバーなら売れたのか?ガガなら売れたのか?
そんな次元じゃねえよ

栄養ドリンク味のカクテルを若者が好むと思ってんのかよ…
変わり種ペプシが売れないのと一緒
つうか、ガチで売ろうとしてたの??
645名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:29:32.39 ID:GILsqdyiP
スコセッシのシャイン・ア・ライトも見るとストーンズの駄目さが良くわかる
とにかくどの曲も一本調子で単調だからどれも上に乗ったリフが違うだけの同じ曲だろこれって感じ
ラモーンズかよっていう
646名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:29:42.01 ID:X7notBlC0
>>640
音楽とか芸術って人の心が動くかどうかだと思う
だから感動して魅力を感じる人が多いなら演奏はうまいと言って良い気がする

個人的には演奏(あるいはヴォーカル)といわゆる技術は区別するべきだと思う
647名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:31:32.80 ID:s1n5L15b0
後追い世代だけど正直ストーンズって黒人音楽の猿真似バンドって認識しかない
ルーツ遡る過程でプログレ、ジャズ、現音、民族音楽etc.と回って
ようやく最近になって後回しにしてたストーンズ聴いてみたが、
やっぱ後回してて正解だったって感じ
648名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:31:58.25 ID:xti8KZGj0
>>636
ある楽器に習熟してれば普遍的な上手下手の基準てのは分かるよ。
クラシックでもジャズでもコンクールってのが存在する。
コンクールの趣旨にもよるが、ほとんどの場合、メカテクが問われる。
ロックだってアマバンのコンテストとかあるでしょ。
ただ、より大衆的な音楽であればあるほど、そこに技術と別の価値基準が存在するから
ロックのコンテストでは技術と別のエンターテインメント性が占める度合いが増える。
むしろあなた、楽器やってる、とか言っててそんな判断基準も持ち合わせない、
その存在すら認めないってことなら逆に驚くよ。
649名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:33:25.84 ID:ig9hjC+G0
酒呑んでグダグダしたい時のBGMには良い
早朝や日中、素面の時には聞きたくない
650名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:34:02.62 ID:XZ3oh3x4O
>>647
エレキ買って
カッティングしてみ
リフをきざんでみ

ストーンズの偉大さがわかるから
651名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:34:13.82 ID:phRHsrJh0
キースがせめて地味変とかクラプトンくらい弾けたらな
それでもスケール一発ピロピロ何ちゃってブルースと呼ばれただろうけど
652名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:34:35.37 ID:sku9RrE50
ストーンズって、ストリートスライダースに似てるよな。
653名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:36:24.48 ID:xti8KZGj0
>>646
上手いってのは、楽器を意のままに操れる能力のことだと思うよ。
当然、それは人を感動させる能力とは別。

その能力と、メカニックテクニックが高いこと、どちらが偉いのか、それは人それぞれの価値基準による。
654名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:37:06.46 ID:XZ3oh3x4O
>>652
全然違うよ
ストリート・スライダースは
シェイディ・ドールスの影響を受けたバンド
655名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:38:48.40 ID:DuNHb7sz0
>>647
そそ。絶対このバンドはロックがー黒人音楽ガーって信者が語るからな。
それ抜いたオリジナル性やアイディア、メロディーの素晴らしさで語ることはほとんどない。
あとはメンバーとの確執だの、ベースが誰々だった時が良かっただの、薬で逮捕だの、タブロイド話しかない。
スタイルカウンシル聴かないで佐野パク春語ってる信者くらいアホ。
ブルース聴いたらこんなバンドイラネ。
UKではモノマネバンドとして需要あるんだろうな。
656名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:39:32.29 ID:9C5MrZuZ0
こういうスレって、ひとりで何十回もレスする
基地外信者がよく現れるな

どんだけ気持ち悪いか客観的に見られないんだろうか…
657名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:39:51.46 ID:4cUa3MpC0
ID赤い奴は全員滅べよマジで
658名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:41:44.28 ID:xti8KZGj0
>>636
俺が聞かれたわけじゃないんだけど、さらに補足

> ハットとスネアのコンビネーションが
> どれだけずれたら下手なんですか?

ハットとスネアのコンビネーションを完全にシンクロさせたいときにシンクロさせられるのが上手い人
それができないのが上手くない人
32分音符一つ分ずつ、スネアよりハットを遅らせるとかっこいいんじゃないか、と考えて
その通りできるのが上手い人。
その能力がなくてそれがバラバラだけど、そのバラバラ具合を格好良いと思われた、としても
その人は上手いわけではない。

簡単なことだよ。
659名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:42:14.25 ID:FWa34YCh0
>>648
ロックのコンテストってなんだ?
660名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:43:01.23 ID:5k7OOXGI0
>>647
ストーンズの連中ってマディ・ウォーターズとか、あの辺の影響が大きいんだろ
マディとか、あの辺の古いブルースは正直退屈なんだよね
ストーンズはそのまんま再現しようとしてるから余計だめなんだよね
クリームとか、ホワイトブルースの連中は独自の解釈で消化してるから面白いけど
661名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:43:33.12 ID:6V3ZhM7h0
悪魔を憐れむ歌(Love You Liveのテイク)を知らないのは人生の損失かと思うが
あんま音楽に興味ないヒトにはどうでもいいわな
662名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:44:18.02 ID:/Vz7W0HC0
なんだか「ストーンズファンです」なんて言うのは、かっこ悪い時代になっちゃったねw
663名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:44:45.69 ID:FDUtIAuF0
>>650
そうかね?こんな適当なのでいいんだ(プ
で、終わるぜ普通
664名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:45:28.60 ID:T0fQTS8r0
日本人だって有名なGSのグループ知らないのと一緒だよな
665名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:46:09.07 ID:BVc0ixscO
ローリングエイジへ
淋しさを他人に言うな
666名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:46:15.36 ID:TNrngsom0
ストーンズくらい若いやつでもしっとるやろ

キモいマッコリとか全然売れてなくてもごり押しなのに
うっとおしい奴らやの

こいつらちょっと気抜くとすぐ東海表示とかしやがるからチョンに侵食されとるんやろ
667名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:46:36.63 ID:v8VAcsLr0
ローリングストーンズ?過去の人だろwww
今更どうよwww
668名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:46:39.92 ID:xlPXAI3f0
>>659
イカ天とかのことじゃね
669名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:46:45.42 ID:SWaBXv4k0
複数ID使うならそれぞれ役を作って自分と喋っとけばいいのに

病院行こうぜマジで
670名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:47:17.32 ID:FDUtIAuF0
>>661
音楽には興味あるけどストーンズみたいなお子様ロックに興味無い人にはどうでもいい
って言い換えるベキ
671名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:48:54.93 ID:dvbkthPg0
洋楽マニアからはパチモンだと嫌われるし
一般人からはポップじゃないと嫌われる
そんなバンドです
672名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:49:27.33 ID:6V3ZhM7h0
できればブラックアンドブルー、最悪でもタトゥーユーあたりで解散しておけばよかった
完全に惰性でやってるとしか思えん
673名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:49:38.85 ID:x7nQRK3M0
>>669
=前スレで頓死したネット廃人
前スレでのボコラレっぷり↓
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130121/MGNmb0ovVXYw.html
今日の廃人模様↓
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130122/U1dhQlh2NGsw.html
674名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:50:28.67 ID:XZ3oh3x4O
ロックのコンテスト
なんかもうね
可哀想な人だね
675名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:51:13.62 ID:SWaBXv4k0
そんなに気に食わなかったのかね図星なトコでもあったのか?
自分で証明しちゃって

かわいそう
676名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:52:01.75 ID:FDUtIAuF0
>>673
6 位/13362 ID中
7 位/12440 ID中

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝7時から昼頃まで寝てるだけであとは一日中2ちゃんwwww
ID:SWaBXv4k0さんぱねーっす
677名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:52:06.84 ID:eT122Gh00
>>664
GSって・・・プププ
678名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:54:43.77 ID:yDeGMhMF0
ストーンズが下手だといわれてもそれが音楽の価値にどう影響するのかわからないんだ。
技術面で確かに下手だとは思うよ。でもその下手という判断にあまり意味を感じないのだ。

音楽をデカルトやニュートン以降の近代科学主義的な解析で個別の要素に還元して評価しても意味ないよ。
音楽は部分の総和ではなくゲシュタルトで感知されるところあるでしょ。

下手なギタリストとドラマーとメロディ歌えない悪声のボーカリスト集めて来て全部足したらみんなストーンズになるのか?

ストーンズが出して来た作品ができるのかな?
679名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:54:48.36 ID:SWaBXv4k0
匿名掲示板で必死に自分隠して何になる?
早く病院行こうや
680名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:55:04.99 ID:DbwPTsdX0
ある種の人間にとっては否定しないといけない、何らかのコンプレックスを刺激する存在なんだろう
俺なら、ストーンズ?あんまり興味ない、の一言
それを恥ずかしいと思わないから、理由つけてまで否定する努力をしない
681名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:55:43.33 ID:XZ3oh3x4O
>>672
まぁでもあの辺りからは
解散、休養、再結成、新譜、ワールド・ツアーを繰り返してるかんじで
ツアーで元気な姿を見られるのが嬉しいけどな
682名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:56:40.04 ID:y85HAN0K0
ソニーに移籍して完全に終わったな
ジャケットデザインも糞だったし
683名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:57:12.65 ID:xti8KZGj0
>>674
反論できなくて捨て台詞とかw よほどあなたの方が気の毒ですよ。
なんせ>>658なことさえ分からずに人に問うレベルだもの。
上手くなれない人ってこうやって論理的にモノを考えられないから
上手くなれないんだよね。
自分で才能無いの解ってるんだったら、考えればよかったのに。
ストーンズが上手いとか言うような人はそこで思考停止してるから
伸びないんだろうけどねw
684名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:57:57.63 ID:IV4zcwzD0
ここまで太陽を盗んだ男なし(´・ω・`)
685名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:00:03.72 ID:6qe+VW040
>ID:XZ3oh3x4O
論破されて捨て台詞カコイイ!!
686名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:00:08.33 ID:xTrn6KUE0
それにしても「ローリング・ストーンズ日本版」は一体どんな人をターゲットした雑誌なんだろう?
687名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:01:08.21 ID:J8lXw3nU0
ローリングストーンズ?過去の人だろwww
今更どうよwww
688名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:02:37.24 ID:xVfN9Q4y0
>>661
ゴダールが映画にしてるね。
その時代にはその時代の音楽があるわけで、時代を超えて好まれなくてもいい、というか、むしろそれは変だと思うけど、ロックは時代を超える部分があるってのが、むしろ問題だろう。
689名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:04:19.83 ID:FWa34YCh0
>>677
そういえばカップスが「俺達のほうがストーンズとかより上手」といってたな
http://www.youtube.com/watch?v=65IGqwrAyDE
690名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:04:25.00 ID:6V3ZhM7h0
>>688
あれに映っているブライアンが哀しい(´;ω;`)ブボボボボ
691名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:08:54.68 ID:NJ42Y3Nm0
>>656
必死に連投してても的を射てればいいが
突けばボロしか出ないような
荒唐無稽な屁理屈を連呼してるだけなのがなww
692名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:10:32.51 ID:wDeWXaIu0
たけしの番組で流れてたシタールの入ってるやつは聴きたくてパチモンのベスト盤買った
693名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:11:39.42 ID:pSF3Uy2j0
>>692
世界のキタノ足立区のたけしだっけ
ホワイトルームも流れてたな
694ドアラ♪:2013/01/23(水) 00:27:19.79 ID:LzNMPCWP0
ストーンズは確かにピンと来ない。その信者たちも含めて。
ま、レインボーとかレッド・ツェッペリンとかああいう連中を(真の)ロックだ、ロックって
崇めているような輩よりはずっとマシと思うけどね。
695名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:29:53.19 ID:t8zkUdLa0
▲矢沢永吉(帰化名)こと趙永吉(ちょ・よんぎる) 嘘で日本人社会を渡り歩く在日朝鮮人の典型

官報まで晒されて、朝鮮戦争のドサクサで密入国してきた密航朝鮮人って正体がバレてんのに
いまだにカミングアウトできない臆病者のヘタレ・チョンコロ
http://octfs.yahooapis.jp/v1/resource/chie-0/16/737/i2/____.JPEG

時間よ止まれ / チャイナタウン(1978年3月21日)の時点ですら帰化前の趙永吉(チョ・ヨンギル)
成りあがり記述の矢沢少年は捏造の大嘘。 通り名の巴山英吉が真実(卒業アルバムも巴山)

東日本大震災に便乗し、義援金と称してDVD販売するも一切の送金報告・購入者への御礼等一切無し
虚言・詐取・詐欺のチョンカス矢沢(帰化名)はゴミ以下の韓国系在日朝鮮人。さっさと死ね!
696名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:30:36.47 ID:nb3obP490
>>694
そういうふうに対立軸をわざわざ作り出してまで煽るのってどうかね?
697名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:41:54.62 ID:BLAbLw8H0
ロックといえばロックンロールベースのロックのイメージだから
ツェッペリンは違うなあ
ツェッペリンはあくまでハードロックの開祖だろ
また、ビートルズもロックとは言いがたい
ビートルズはあくまでポップスだよ
698名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:42:52.44 ID:dazh0DU90
今日つうか昨日1番クサイオッサンがID:XZ3oh3x4O 偏狭盲目バカ
こういう唐変木ジジイにはなりたくない!!

・あの曲を、あんな解釈で演奏するバンドってなかなかいないよ
・おこちゃまは分かってないな
・リアルタイムで体験してないと凄さが伝わりにくいバンド
・ストーンズを知らずして、少なくともロックの歴史を語ることは出来ない
・偉大で重要なロックバンド
・ミック・テイラーもダメだけどダリル・ジョーンズも最悪全く面白くないベース
・ストーンズは下手ではない癖が強いだけ
・にわかはすっこんでろ
・チャーリーにしか叩けないドラム いや誰も真似できないよ
・先輩や後輩にプロのミュージシャンも沢山います
・エレキ買ってカッティングしてみリフをきざんでみ ストーンズの偉大さがわかるから
699名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:45:02.32 ID:pki6oEI20
そのストーカー脳も相当だぞ
700名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:47:16.67 ID:WOg76bgg0
知ってても好きじゃないって発想はないのか

30代だけど知ってるよ、だが大嫌いだ
元々好き嫌いのはっきり分かれているグループだったと思うけどな
701名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:49:46.37 ID:PjAjEvpkO
1985年辺りからストーンズを知った連中は
そりゃピンとこないだろうね

80年代前半までの現役のストーンズを追いかけていた連中にとっては永遠の存在なんだけど
そりゃワールド・ワイド、ビッグ・ビジネスになってからのストーンズは
反体制の象徴でもなけりゃ
魅力的な新譜を出すわけでもなく
言うなれば移動式ストーンズ・ランドの演者みたいなもんで
演歌のどさ回りと基本的には変わらない

その時代にストーンズと共に歩んだ連中と
後からストーンズランドに遊びに来た連中じゃ
永遠に分かりあえないんじゃないの
702名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:50:06.90 ID:0CaaqtpQ0
最近のしか知らないと好きになりようがないだろうな
ライブ映像みても、年齢のわりにダンスがキレキレ、でもヴォーカルなのにあんまりきちんと歌わないじいさん、
ギター弾くフリだけして弾かないじーさんとかわけわからんわなw
703名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:53:54.87 ID:nP5NPQlk0
楽器やってるけど下手糞で知能の低いDQNがファン層
パンクがでてきてからはこの手の底辺はそっちに流れたので必然的に人気落ちた。
巧いやつとか頭いいやつはプログレとかハードロックやってた
そういう要領いいタイプと底辺は相容れないから、好き嫌いは分かれる
704名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:57:03.50 ID:6F/wVrCp0
ブラックアンドブルーが好き
705名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:59:41.26 ID:ubkuHn5v0
>>701
バカじゃねーのwww
60年代も70年代もトップランナーの背中しか追いかけてく
魅力的な新譜なんていままで一度も出してねーだろw

魅力的な楽曲があったなら今もレットイットビーのように若者に支持されるよ
残念ながらナッシング

言い訳ばっかwww
706名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:00:51.07 ID:Wz60/TOx0
小中学生の頃こういうの授業で聞かされたりしたけど一向に教養にならんかった
やっぱ何事もリアルタイムでないと効果ないのよ良いものでもね
十代とかの時にリアルタイムでこういうの聞いて育った世代は音楽にたいし目が肥えてるだろうね
今の若者はそーいうの無いから何が良い音楽で何が悪い音楽なのかの見分け方すらさっぱり分からんわ
その年寄り世代が漫画アニメの見分け方が分からないのと同じ。逆に今の若者はそっちには目が肥えてる。リアルタイムの入り方なんだよ何事も
707名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:01:25.98 ID:pki6oEI20
>>705
ツマンネ
708名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:02:07.60 ID:8NttA2p70
40代の俺でさえ全盛期のストーンズを体験していないのに
増してや2、30代の若者を取り込むのは無理あるわ
709名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:02:18.70 ID:4Vi4WeqlO
>>684
前スレじゃ出てたけどね
710名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:02:38.10 ID:nP5NPQlk0
10代の時にSome Girlsとかemotional rescueとかtattoo youとかリアルタイムで聴いた
どれも糞だったな、演奏下手糞だしボーカル糞だし何しろ曲がどうしようもなくクズ
バンドやってる連中もストーンズやってるやつってほとんどいなくて
HRばっかり。おっさん連中はクラプトン信者がやたら多かった。
高校の学祭バンドでいちばん下のレベルの奴等がやってるぐらいで
そういう奴等は高校出た頃にはもう挫折してるんでオッサンバンドで
ストーンズやってるやつなんていなかった
711名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:03:44.99 ID:D27tjNFU0
思春期の頃に聴いてたかどうかで全然違うな。
おれは活動中の奴の新譜を心待ちにするのが楽しくて、解散済みのビートルズは
聴くのを後回しにしていたせいか、いまだにビートルズはあまり心に響かない。
ストーンズやフーには脊髄反射的に反応しちゃうけど。
712名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:04:28.86 ID:Rzj3loUI0
ストーンズへたとか必死になってるやつって、
カラオケ100点取るやつサイコウ!
とか太鼓の達人フルコンすげー、
っておもってるようなやつらだよ。

そんなやつによさはわからない。
どうせ部屋にラルクのポスターでもはってるんだから。
713名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:09:15.75 ID:4T5ES2+30
>>175
グランジが数年前とかオッサンにもほどがある
714名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:10:29.12 ID:HPJmZys80
>>710
お前のおすすめはどのバンド?
715名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:11:44.35 ID:buA6PD0X0
ヤク中だったのに五体満足な子どもが何人もいたり本人が高齢になるまで生きていたりするんだから
昔の人は体が丈夫だったんだと証明している。
ただブライアンだけがなぜ死んじゃったんだろうと悔しくてならぬ。
716名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:11:50.11 ID:TVpDF1XK0
ストーンズ聴いて喜んでるようなヤツがラル糞とか聴くんじゃないの?
名前しか知らんがw
717名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:16:31.00 ID:f7sp2ByV0
ストーンズを批判してる奴って
X JAPAN(笑)とかBOOWY(笑)などの日本のバンドをありがたがって聴いてる世代だろww
718名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:20:45.35 ID:TVpDF1XK0
ストーンズ聴いて喜んでるようなヤツがX JAPAN(笑)とかBOOWY(笑)とか聴くんじゃないの?
見ただけで吹いてまうがw
同じ類のロック(笑)だろw
719名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:22:13.51 ID:JzLxIdHq0
デビュー当時から批判され続けて
50年たっても批判されてるのは凄いな
批判してた皆さんは消えてしまったが。
720名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:23:45.19 ID:HPJmZys80
>>718
お前のおすすめはどのバンド?
721名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:24:30.52 ID:t/sso4KQ0
マイクロソフトは「Start me up!」をCMに使ってたし、アップルも「She's a rainbow」を使ったのにね。
曲は聴いたことあるだろうけど……酒は買わんわなw
722名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:24:59.71 ID:TVpDF1XK0
「お前のおすすめはどのバンド?」(笑)www

腹痛いw
723名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:26:50.04 ID:HPJmZys80
>>722
いやいや、逃げないで教えてくれよ。
724名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:32:39.43 ID:TVpDF1XK0
すき家の牛丼スレにきて、すき家マズーwwって書いたら
「お前の好きな牛丼はどこの?」

「え。牛丼てww
いや、牛丼なんて学生んとき以来食ってねえし(失笑)
あんなジャンクフード今更食うかよwwだからバカにしにきてるのにwww
食い物には牛丼しかないと思ってるのかよバカはww
なんかここで行きつけの高級店の名前とか出してファビョったバカに粘着されてもメンドーだし
生暖かく見守っとくかwww」


こんな感じでいいっすかね? ID:HPJmZys80 さん
725名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:33:10.51 ID:xTrn6KUE0
>>721
マイクロソフトは今やってるCMでサティスファクション使ってるな
726名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:34:21.28 ID:TVpDF1XK0
牛丼の中でも特にすき家はまずい
ロック(笑)の中でも特にストーンズはダサイ

ってことだよわかったかい ID:HPJmZys80 さん
727名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:36:45.66 ID:HPJmZys80
>>726
いやだらさ、全力で逃げ回ってないで、
具体的にこれを聴け、ってバンドを教えてくれよ。
728名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:37:29.12 ID:PjAjEvpkO
>>726
お前 牛丼ばっか食ってるから
頭が悪くなるんだよ
少しはましなもの食えよ
729名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:39:08.82 ID:ubkuHn5v0
客観的に見て
・ヘタ
・曲が2流。名曲なし
・60年代もトップというよりはキンクスとどっこいどっこい。ビートルズと比べるのもおこがましい。
 現在では音楽のみだとフーにも及ばない。

という評価を一生懸命覆そうとするバカがいるってことだ。
730名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:41:10.06 ID:TVpDF1XK0
すごい…ここまで書いても理解できないとは(呆笑)

なんで「バンド(笑)」なんだwww
731名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:43:19.28 ID:HPJmZys80
>>730
だからさ、ここは牛丼スレじゃないんだから具体的に「これを聴け」ってバンド名を書いてくれよ。
732名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:47:46.57 ID:HPJmZys80
>>729
>・60年代もトップというよりはキンクスとどっこいどっこい。
いいね、俺もキンクス大好き。キンクスとどっこいなら充分じゃね?

>曲が2流
一流とか二流って、誰が決めるの?

>ビートルズと比べるのもおこがましい。
ビートルズの素晴らしさは誰もが認めているし、ビートルズ以上だなんて誰もいってないんじゃないの?

>・ヘタ
ビートルズも下手だよね。

>現在では音楽のみだとフーにも及ばない。
誰がそれを決めるの?

>客観的に見て
全部お前の主観じゃん。

つまらん。
733名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:48:37.63 ID:TVpDF1XK0
バカは比喩も解らないので
牛丼食わない人間に好きな牛丼屋を尋ねても答えようがない、
ってことが未だに解らないらしいw
734名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:49:54.06 ID:HPJmZys80
>>733
逃げ回ってないで、具体的なバンド名まだ?
735名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:50:43.94 ID:l02P+L85O
仕方ない
書くか

俺のおすすめバンドはブルーストラベラー
ストーンズの2万倍うまい
736名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:54:57.37 ID:TVpDF1XK0
だから逃げるもなにも牛丼食わないから解らないんだけどw
なんでこんな頭悪いのw
737名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:57:40.24 ID:HPJmZys80
>>736
>だから逃げるもなにも
     ↑↓
>牛丼食わないから解らないんだけどw

お前クスリでもやってんの?
738名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:58:41.18 ID:ubkuHn5v0
>>732

バカかww今度ビートル関係スレが上がった時みてみろよww

俺はどっちかっつーとストーンズガーとか書き込んであるからww

フーもビーチボーイズもキンクスもホリーズは一切ない。ストーンズだけ粘着。

つまりビートルズと比べてるアホがストーンズ信者にいるんだよ。

誰が決めるのwとか無駄な抵抗だなwwあわれww
739名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:58:42.43 ID:D27tjNFU0
>>736
別に牛丼じゃなくてもいいんだけどwww
おフランス料理でも韓国料理でもいいからさ。

バンドじゃなくていいから好きなもの言えよw
740名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:02:26.45 ID:Irq8K6jJ0
ビートルズと良く並べられて名前が挙がるがこいつら程
過大評価なバンドはないわ

>>1これがビートルズだったらビートルズ知らない若者可哀相って思うけど
ストーンズ(笑)じゃなぁ、J-POPやアニソン聴いてた方がマシだな!
741名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:02:34.20 ID:HPJmZys80
>>738
>今度ビートル関係スレが上がった時みてみろよ

このスレの話じゃないのか。それなのに粘着していると。
で、結局「客観的に見て」ってのはお前の主観でしかないという結論でいいな。
742名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:04:00.82 ID:PjAjEvpkO
アンチストーンズて
とんでもない抵レベルのカスが
結構な数でいるんだな
勉強になったわ
743名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:07:08.50 ID:TVpDF1XK0
独奏やらオケやら、作曲者のみで表現するジャンルやら、様々な音楽形態があるのに
「バンド(笑)」とかいう概念のみで答えろとかw
その間抜けさをどれだけ解りやすく比喩して伝えてるのに理解できないw
どんだけバカなんだこいつw

>>739
>>724嫁よ

>>742
お前らほど「抵レベル」じゃないがなw
744名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:09:11.92 ID:HPJmZys80
>>743
いいよ、バンドじゃなくても。
お前がこれを聴けっていうミュージシャン名プリーズ。
745名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:11:12.61 ID:oUdph9oE0
こういうのを年寄りの冷や水いうんだっけ?
まあいい加減にしとけよジジイ共って感じです。
746名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:11:31.81 ID:TVpDF1XK0
>>742
こういうところでアンチらしき人間が出てくるときは
そのバンド(笑)のアンチじゃなくて、信者のアンチだと理解した方がいいwww
チェーン店の牛丼以外をほとんど食う機会無い奴が
すき家の巧さが理解できない奴はだめ、とかいうから馬鹿にされるww

安かろう悪かろうの牛丼のクオリティなんてそういうものだから
牛丼のアンチなどなろうはずがないww
747名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:12:29.77 ID:zydVjccO0
>>739
超絶チキンのID:TVpDF1XK0さんに好きな物言ってみろなんてイジメだろ
常に自分は攻撃されない安全地帯からしか物も言うことが出来ないチキンなんだぞ?
今だって冷や汗たらしてガクガク震えながらレスしてるっていうのに
これ以上彼を追い詰めるなよ!
748名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:13:57.90 ID:IMfJOpxt0
>>744
生暖かくロムってたが、さすがにお前バカ過ぎないか?
オケとかいってるし多分クラヲタかなんかじゃね?
749名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:14:09.46 ID:PjAjEvpkO
今日は1日かけて
ゆっくりと牛丼くんで
遊んでみるとしよう

おじさん やさしくしてあげるから
750名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:16:51.24 ID:HPJmZys80
>>747
>超絶チキンのID:TVpDF1XK0さん

確かにw
もう牛丼で逃げ切ろうとしているしw
751名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:19:54.93 ID:TVpDF1XK0
バンド(笑)とかいってるリア厨とパカパカ携帯無知オジサンの烏合の衆(笑)
752名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:20:51.94 ID:AE2BccNBO
牛丼君、逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!
753名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:24:20.68 ID:2BHIp/HA0
どんな凄い音楽なのか期待で胸がはちきれそー
牛丼さん、早くしてー
754名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:25:36.00 ID:HPJmZys80
ここは牛丼スレになりました。
755名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:25:39.03 ID:TVpDF1XK0
>>752
多数派工作の為、わざわざパカパカ携帯使い出しましたww
俺一人で君たち無能集団殲滅できるけどw
756名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:26:44.85 ID:TVpDF1XK0
>>753
よし、じゃ、とりあえずビル・エバンスってことにしておこう!ww
757名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:27:21.53 ID:kCnNwYJw0
牛丼はけっこうな洋楽マニアだと思うけどな。
昔は牛丼みたいなアクの強いマニアが西新宿界隈にいたんだよ。
今は何でもネットで情報が得られるから議論しても付け焼刃知識で事足りるもんね。
758名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:29:23.64 ID:ePNud3CH0
有名な割には100年後に残るような名曲がないよな。
759名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:30:35.24 ID:TVpDF1XK0
あとディープパープルってことにしておこうwww
ほら、スモークオンザなんとか、ってあれw
760名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:31:15.56 ID:TVpDF1XK0
>>757
検索でみつからないこと訊いてみればいいんでは?
761名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:32:04.15 ID:TVpDF1XK0
烏合の衆の皆さん、ビル・エバンスを検索中(笑)
さて、必死にこっちも検索しなきゃ名www
762名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:32:57.80 ID:zydVjccO0
>>757
ミスター牛丼がさっそくグーグルから拾ってきたぞ>>756
763名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:35:34.75 ID:TVpDF1XK0
>>758
演奏へた 曲クソ 不良(笑)のイメージだけでDQNファンがぶら下がっただけだから仕方ないんです。
764名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:36:05.83 ID:6wsTTq/Z0
つーか、

怒ってる奴
今の自分が若かりしw頃www考えれば分かるだろ?


大丈夫だ、また数年後にはこいつらは今の自分側になってるからwww
765名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:40:47.53 ID:TVpDF1XK0
>>762
うん、だから検索で引っ掛からないことを訊いてみなって言ってるんだけどw

彼のある曲は同じインターバルを保ったまま何度も転調しますが
ある規則性を持っています。それはどのようなものでしょうか?そして曲名も挙げてください
とかさww
766名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:41:48.45 ID:Rzj3loUI0
よしわかった
ラルクきけラルク
神なんだろ?

うまいへたにこだわるやつはゴールデンボンバーでいいんじゃない?

アンチは良さがわからない。それだけ。
うにまずいとか納豆食うやつの気が知れないとか。
あるいみあわれだよ。

高倉健や長島茂雄を老害イラネとか騒いでるやつと同じだ。
767名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:42:59.77 ID:TOsSpl4i0
やっぱ演奏だよな
演奏がイマイチ受け付けない
タイムリーで聴いてた人には良いんだろうけどね
どうせならもっと下手な方が聴ける
768名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:43:21.06 ID:TVpDF1XK0
烏合の衆弱すぎwww
こっちが寝た後を見計らって出てきて、逃げたとかほざくに一票w

>>764
それってどっち、こっちが「怒ってる」側?w
ちょっと意味分かりませんー
769名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:43:26.24 ID:pykNr53fO
>>763
完全同意
770名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:44:43.86 ID:5tiyJDT5O
ミュージシャン、しかもロックバンドなんて知識や教養として知る必要皆無だからな
ロックバンドに詳しいのを誇ってる奴とかたまにいるけど
そんな無駄な時間を費やした人生を恥じるべきだと思うわ

いや趣味に時間を使うことは別に否定しないけど、
ロックに関する知識を知っておくべき教養のごとく語る奴いるからな
771名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:45:30.28 ID:rhZNEr/10
>>724
なんでわざわざすきやの牛丼すれに来るわけ?
無視してりゃいいんじゃない?

そもそもなんでストーンズがすきや何だ?
あんなに安くないぞw
772名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:46:58.20 ID:KcOnLWXq0
where the boys go は隠れた名曲やな
only rockn rollよりいいかも
773名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:47:00.86 ID:TVpDF1XK0
>>767

> タイムリーで聴いてた人には良いんだろうけどね

一般論は>>710だからタイムリーできいててもダメ…
音楽弱者の為の下流音楽です。
774名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:48:48.63 ID:rhZNEr/10
>>773
上流音楽を是非
775名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:50:46.63 ID:TVpDF1XK0
>>771
そりゃあーた
この手のスレには香ばしい懐古爺が集うんでw
頭悪そうな文体で撒き餌しといて、ギリギリまで引っ張る。
さらに絡んできたらボコるとか面白いですぞw
もう逃げたみたいだがww

天然や善人は虐めないけど、絡んできたら正当防衛だからw
776名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:51:14.87 ID:rhZNEr/10
>>775
絡んでるのは、お前だろう。
777名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:51:19.84 ID:KcOnLWXq0
>>710はいいかげん嘘かいてるなあ
80年前後ならstonesに影響受けたバンド多かったよ
ディスコからニューウェイブへの過渡期
ARBやらred wariors スライダース
こいつリアルタイムじゃないのまるわかり
778名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:51:55.50 ID:PjAjEvpkO
上流音楽好きの牛丼くんは
年いくつなの?
779名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:52:07.43 ID:kCnNwYJw0
>>760
ヒストリー・オブ・ロックって言うビデオが昔あったんだけど、
その中でストーンズの魅力を語る場面があるのよ。
当時の観客はストーンズのどこに熱狂したのか?ってね。
実際当時の観客のインタビューやアーティストを交えて検証していくんだけど
こんな話題は検索してもおそらく引っかからないはず。
780名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:52:16.17 ID:hBkmwsnh0
メッシやワンピースやに夢中な若者がペレや鉄腕アトムやなんか興味ねーよ
みたいな感じか?確かにストーンズじゃ若者相手の企画じゃないわな
781名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:53:37.08 ID:zJM54Qgs0
世代だと50代かもしれないけど30くらいなら普通に知ってるだろ
782名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:53:52.28 ID:wTYM+RR30
私は日本人である、KARAや少女時代の熱狂ファンであるが、
ローリングなんちゃらとかいうダッサイじじいロックバンドなんて知りません
783名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:54:26.58 ID:kBY5s2Tf0
ストーンズはミック・テイラーが脱退するまでは良かった
784名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:54:42.93 ID:kCnNwYJw0
>>770
アメリカの大学ではショービジネスの学科で専門的に習ったりするよ。
専門誌だから一冊1万程度する。
俺も何冊かは持ってるけど、ここは日本だもんなw
あんたの言う通りですわ。
785名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:55:58.33 ID:TVpDF1XK0
>>778
RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ)は、日本のロックバンド。愛称は「RED'S(レッズ)」。1980年代後半、日本人離れした大陸的ロックンロールで音楽シーンに台頭した

時代考証が合ってないww
牛丼食わないのでよく知らないんだけど、せめて裏付けとってから書かないと
馬鹿にされますぞww
786名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:56:06.17 ID:KcOnLWXq0
もともと第二全盛期ミックテイラー期でもあんまり人気なかったから、無理に知らなくていい
というのがストーンズファンのスタンスなんだよ。アニオタには絶対受けないし受けなくていい
バンド。
787名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:56:11.56 ID:kCnNwYJw0
当時の観客はストーンズのどこに熱狂したのか?


これに答えられる人いるかな?
788名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:56:30.63 ID:PjAjEvpkO
>>777
シェイディドールスのこともたまには思いだしてやって下さい。
俺の先輩、ツアーのサポメンやってたわ
789名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:57:44.25 ID:rhZNEr/10
>>785
そんなどこでも受け入れられ無かったバンドを上げて、何になるんだ?
どうせ検索で持ってきたんだろう。

そのどこが魅力だったのかね?
なんで消えちゃったのかな?
790名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:57:53.95 ID:qcUnJw82O
いくらファンでも、カラオケでストーンズは間違ってると思う…。
791名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:58:39.18 ID:KcOnLWXq0
>>785
そのギタリストはもともと違う人気バンドにいたわけ。
それは80年代初頭から。検索だけでわかったような気になるのは
やめたほうがいいよ。体験としてはなんにもしらないんだから
792名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:00:28.00 ID:PjAjEvpkO
>>785
牛丼くん 落ち着けよ
レス間違えてるで
わし レッドなんちゃらなんてこと
一言も書いてへんで
793名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:02:09.91 ID:KcOnLWXq0
>>783みたいなのが典型的な後追いファン
当時は日本はフォークブーム。70年代初頭。
ビートルズはメジャーな映画館で上映されてて
ストーンズはファンクラブ主催の公民館で映画上映
それくらい差があったんだよ。
794名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:02:25.75 ID:kCnNwYJw0
検索と経験も交えながらの高度な情報戦ですなw
検索が捗るw
795名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:02:36.05 ID:E1MYnTzk0
>>787
チビのダンス
796名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:03:15.49 ID:TVpDF1XK0
>>777の内容には>>710
「ストーンズやってるやつってほとんどいなくて」ってくだりを否定する要素がないな。
stonesに影響受けたバンド=ストーンズやってるやつ、じゃないからな。
学校祭とかバンドのコンテストとかの出場者を指してるんじゃね?
797名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:05:01.27 ID:TVpDF1XK0
>>791
いや、おれ牛丼食わないから全然しらないよ?w
そのバンドの曲なんて一度も聴いたことないしw
「わかったような気」になんてなってないし、検索結果をそのまま貼り込んで
それがあんたが言ってる事実と異なるということを、そのまま知らしめただけねw
798名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:05:03.33 ID:KcOnLWXq0
叩いてる人が誤解してるとこは、マイナーとか演奏ヘタなどと腐したらファンが怒るとでも
おもってるとこ。日本ではアングラ的なカリスマ人気だった。少なくともミスユーまでは。
799名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:05:07.92 ID:rhZNEr/10
>>796
話ずらすな。
ちゃんと答えろ。

お前の言う上流音楽って何?
で、どこに魅力があった?
世界中で受けたのか?

ちゃんと答えろ、牛丼。
800名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:05:40.33 ID:Rzj3loUI0
アンチ君はなにに熱狂するのかな?
やっぱ初音ミク?
801名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:05:47.59 ID:kCnNwYJw0
>>795
違いますな。
多分正解言える人いないと思うよ。
当時の感覚じゃないと全く理解できないはずw
802名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:08:05.17 ID:TOsSpl4i0
>>801
たぶんそうなんだろうね
当時の空気感がわからないとストーンズはわからなそう
803名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:08:11.24 ID:PjAjEvpkO
牛丼くんの草の数が減った
(´・ω・`)
804名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:08:24.50 ID:KcOnLWXq0
当時のブームはパンク、ニューウェイブだから、コピーバンドもそういうのが
多かったよ。ストーンズのマネは簡単にできそうでできない。
805名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:09:23.70 ID:TVpDF1XK0
>>798
今日の過去ログ見ると下手って言われて発狂してる人がいるよ?

>>799
えーっと、ビル・エバンスって書いたじゃん?あと、なんだっけか
ディープパープル(笑)だっけw
バカなの?
806名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:09:35.22 ID:rhZNEr/10
>>804
ミックジャガーの歌い方は独特だからね。
他の人が歌っても音楽にならないと思う。
807名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:10:46.07 ID:fD0tkMWC0
スカイプで話してた中学生が、
一番聞いてるのがフランク・ザッパだと聞いた時、
非常に衝撃を受けたのと同時に、なぜそこに入った?と思った
なんでも、CDは高いから自分では買う気にはならないけど、
父親がたくさんCD持ってるからそれを聞いてるのだと。
なるほどなぁと思った。
808名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:11:01.44 ID:rhZNEr/10
>>805
ビルエバンスの何が良かったんだ?
どのCD?

他のピアニスト、レッドガーランドやマルウオルドロンとかと比べて何が良かった?
あれこそ、ジャズの世界じゃ徒花だと思うけどね。
809名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:11:45.23 ID:kCnNwYJw0
>>802
そう。だから難しいんですよ。
昔の音楽は音楽だけでは伝わらないんですよね。
そこに補足としてうんちく話がないとなかなか伝わらない。
けど聞かされるほうはたまったもんじゃないしなw
810名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:13:42.89 ID:rhZNEr/10
>>809
その当時のポピュラーソングは、当時の人が聞けばいいと思うけどね。
なんだから、キンクスとかフーとかやたらにもてはやされるから、聞くのが当然と思う雰囲気があったりする。

いまのAKBでも聞いてりゃいいんじゃないのかな。
下らなさすぎるけど。
811名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:14:05.50 ID:PjAjEvpkO
おい 牛丼
もっと面白くしろよ
眠くなってきたわ

上流音楽聴いて寝たいから
オススメの上流音楽ナンバー プリーズ
812名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:14:49.84 ID:TVpDF1XK0
>>808
うーん アルバム140枚ぐらい持ってるからなー
晩年のが好きかな。riversideの人気作とか完全にコントロールされてるんで
つまんないんだよね。晩年のはもうボロボロで公開オナニーなんだが
情念のカタマリでさー。
大衆性と高度な音楽性を両立してるところかな。
特に晩年はポリリズムばっかりやってて、これが今の音楽のポリリズムの原型になってるよね
ガーランドってもうメカ的に全然話にならないし、音符がバウンスしすぎて軽いんだよな
マルは根本的に技術が無いから無理。日本来たとき一度みたなあ、どっかのお寺でw
813名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:15:57.26 ID:rhZNEr/10
>>812
はあ?
エバンスで140枚?
そんなに出てないよw
814名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:17:16.09 ID:zydVjccO0
マジレスしてる奴らって池沼かなんかなの?
これは牛丼みたいな奴が次々出てくるわけだわ
ストーンズファンは何十年も生きて良い年こいたオッサンになっても雑魚知能
815名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:17:27.97 ID:TVpDF1XK0
>>811
君はレベル低すぎて話にならない、ごめんw

もう一人も解るのは聴き専評論家でも語れる部分までだろーな。
機能和声のイディオムとかリズムの概念とか入ってきたらついてこられないと思うw
816名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:19:20.26 ID:TVpDF1XK0
>>813
うん、絶対そう突っ込むと思ったよ。
http://www.jazzdisco.org/bill-evans/discography/

実はこれに加えて晩年のboxセットやriversideのコンプリート盤入れると
すごい数になるんだなー
817名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:20:56.85 ID:TOsSpl4i0
>>809
物にもよるけどね
昔の音楽でも聴けるのは聴けるし
818名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:21:38.22 ID:PjAjEvpkO
>>815
おい 牛丼
ビルエバンスで一番 よく眠れるの はよはよ
819名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:21:40.64 ID:TVpDF1XK0
>>814
お前がいちばん無能だったねw
悔しいねー
検索駆使しながら立ち向かってくるID:rhZNEr/10の方がマシだよねw
820名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:23:08.96 ID:TVpDF1XK0
>>818
勝てないと悟って和みモードww 日和ったかww
痛すぎww
いちばん嫌いな事故との対話でも聴いて永遠に寝てください
821名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:24:03.99 ID:zydVjccO0
>>819
いやこのスレの最底辺は間違いなくお前だよ
次いで釣られてマジレスしてる馬鹿
822名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:24:44.22 ID:rhZNEr/10
>>816
普通ボックスセットなんかアルバムには入れないってw
823名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:24:58.26 ID:kCnNwYJw0
>>817
たしかに。

例えば初期のビートルズは古臭くて駄目でもラバーソウル以降なら聴けるって人多いしね。
824名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:26:17.93 ID:LHjw07GR0
60〜70年代に生まれたかったな
825名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:26:19.99 ID:Rzj3loUI0
いえることは理屈じゃないってことだ。
音楽なんて趣味志向の世界。

好きか嫌いか。

ストーンズ嫌いなのはぜんぜん良いけど、
良さがわからないからって、
うれしそうに能書きたれるなって。

お前らも好きな音楽けなされたらむきになって反論するだろ?
826名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:26:24.80 ID:TVpDF1XK0
>>822
重複してないテイクが入ってればカウントするよね
しょーもない突っ込みだったね。検索してそこまでですかw
なんか他に揚げ足とれるところないの?ww
827名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:27:58.90 ID:rhZNEr/10
>>826
カウントしないよ。
検索とか、それはお前だろう。
ちゃんとやってるじゃないかw

ポリリズムなんて60年代からあるよ。
その後もマックスローチとかやってるし。
828名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:28:06.72 ID:TVpDF1XK0
>>821
これ、キミの能書きなんだけど↓www

「超絶チキンのID:TVpDF1XK0さんに好きな物言ってみろなんてイジメだろ
常に自分は攻撃されない安全地帯からしか物も言うことが出来ないチキンなんだぞ?
今だって冷や汗たらしてガクガク震えながらレスしてるっていうのに
これ以上彼を追い詰めるなよ!」

自分に言ってたの?完全に逃亡モードだよねwww
829名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:28:13.96 ID:K0PgmIQB0
31だが知ってるぞ
830名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:30:37.63 ID:LvtM3oU70
サタニック以降はゴミ糞以下で聞く価値無し。
それ以前は至極のアルバム揃い。
それがストーンズ
831名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:31:12.85 ID:LHjw07GR0
クアドロフェニアだっけ
あんな時代がいいな
832名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:32:28.05 ID:TVpDF1XK0
>>827
wwww必死に検索してそこまでっすかw
今の音楽のポリリズムの原型、と書いたんだけどw
ローチが4拍5連とかやってる実例ないけどw

ま、今の音楽=今のジャズだけどね
牛丼のことは知らないからw
833名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:32:30.97 ID:zydVjccO0
>>828
根に持っててワロタ
図星過ぎて相当ショックだったんだw
834名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:33:12.95 ID:Tbzyv20Z0
ローリングストーンズはバンド名とボーカルの名前くらいしか知らん30代後半の俺が
このスレで挙がってる曲をYOUTUBEでいくつか聞いてみた

・サティスファクション
    …代表曲ということらしいが全く知らない曲 心に響かない
     白黒のを見たけど歌ってるミックジャガーの顔アップと声の出し方がキモイ

・ジャンピングジャックフラッシュ…聞いたことあるような無い様な よくありがちであまり耳に残らん

・シーズアレインボー …これは聞いたことある よく使われてるよね
            こいつらの曲だったのか まぁまぁ好き


やっぱクイーンが聞きやすくていいわ
835名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:33:18.83 ID:rhZNEr/10
>>832
検索してるのはお前w
ローチは15拍なんてあるぞ。
836名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:33:24.13 ID:LHjw07GR0
Time is on my said
yes it is
カッコイイよね
837名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:34:12.48 ID:LHjw07GR0
あらsideやった
838名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:35:26.59 ID:LHjw07GR0
洋楽専門板は死んでると思ったけど盛り上がってるな
839名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:37:59.52 ID:M3lTeAYn0
>>121
なんでそこにゾンビーズw
840名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:38:29.37 ID:LHjw07GR0
AngieとTime is on my sideしかガツンと来なかったけども
841名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:38:41.93 ID:TVpDF1XK0
>>835
じゃ、その実例をどうぞ。
そっちがガーランドとか言い出したのでガーランドネタね。

https://www.youtube.com/watch?v=ZSyawuRB32Y
この音源に他の曲のメロディをまるまる引用してる部分があります
曲名を答えてください。
その部分のコードチェンジが同じだからだけど、度数表記で書いてみてねw
はいどうぞ
II-7 V7 みたいな感じでね。
検索してもでてこないからなあこういうのはww
842名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:39:59.25 ID:Rzj3loUI0
>>841
よし、おまえの勝ち!
843名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:40:09.00 ID:PjAjEvpkO
牛丼さんは凄い
ストーンズ・スレで何故かビル・エバンス講釈の垂れ流し
超ブレイブハートっす
844名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:41:17.41 ID:Rzj3loUI0
>>843
そうだ
超ブレイブハートだ
よくわかったな
845名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:41:19.54 ID:rhZNEr/10
>>841
そのコメント欄に、オーニソロジーからの引用とか書いてるんだがw
846名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:41:36.88 ID:kCnNwYJw0
>>838
昔は知識を仕入れては洋楽専門板で煽り合いをしたもんだw
珍屋、ユニオン、西新宿等を周り、LD,ビデオ、珍品レコードやブートやら輸入盤を買い漁る日々。
今じゃそのCDやレコードはダンボールにしまって押入れの中w
CDアルバムが10円で売られてる時代だもんなー。
音楽オタなんで今じゃ化石ですよ(´・ω・`)
847名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:42:05.34 ID:4Vi4WeqlO
>>825
前半は同意
後半はない
ここ見てもわかるが趣味の合わない人には何言っても無駄だから好きな物を否定されてもムキになって反論したりしないし、相手の好きな物を否定もしない
俺は好き、相手は嫌い、それだけの事
ただ音楽に上下つけるような人は好きじゃない
848名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:42:14.46 ID:TVpDF1XK0
>>835
そもそも15拍、なんて表現が有り得ないよね
なんですか15拍ってw 15拍子とでもいいたいの?w
こっちは譜割のことを指してるのになんで拍子の話になるんだろうか。
849名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:43:17.84 ID:rhZNEr/10
>>848
15拍で検索しても出なかったかw
3と4の組み合わせでね。
850名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:44:16.58 ID:TVpDF1XK0
>>845
マジすかww
それは悲しいwww てか、必死にそれを探したってことじゃんw
じゃ、そこのチェンジ書いてみてよ。逆にそれが解ったのにチェンジ解んないとかドツボだよねw
でもオーニソロジーのチェンジは検索で見つかりそうだな。
それでもこの人が解るとは思えないけどw
851名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:44:30.01 ID:Y38rFkar0
ストーンズもビートルズも音楽的にあまり魅力が無い
852名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:44:57.47 ID:rhZNEr/10
>>850
いや必死にも何も。いきなり画面がでたら、そうかいてあるけど?
853名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:45:23.72 ID:TVpDF1XK0
>>849
検索で解らないように、っていって他人に意味の通じない表現に置き換えて何の意味があんの?
854名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:45:27.12 ID:Rzj3loUI0
>>847
だれしもが
キミみたいに
好きな物を否定されてもムキになって反論したりしないし、
相手の好きな物を否定もしなければ
2chも平和になるよ
855名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:46:57.03 ID:TVpDF1XK0
>>852
ホントだw 下まで見たら書いてあったww つまんねえw
こっちは正々堂々の無作為抽出だからなあ。
856名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:47:16.17 ID:LHjw07GR0
>>846
そっかー俺もつべ漁ったりするだけだからな
数年前芸スポで洋楽スレが盛り上がってて
コアな人が講釈垂れたりオススメガンガン貼ってくれて楽しいんだよね
857名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:47:20.64 ID:O7GZvJ9bO
ストーンズは古くからやってるからか、過大評価と思うわ。(決して、嫌いではないが)

とにかく、他の有名どころと比較すると曲のクオリティが落ちるんだよな。
作曲能力が低いというか。
ストーンズの代表曲10曲集めても、(一枚しか出してない)ピストルズよりも下かもしれん。
858名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:48:51.31 ID:rhZNEr/10
>>855
へえ、無作為でyoutubeかw
妙な奴だな。
あとローチは15じゃないからw
859名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:49:56.34 ID:pZhvWQjL0
相変わらず洋楽ヲタは他者に非寛容なようで安心した。
860名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:50:09.46 ID:TVpDF1XK0
>>857
にもかかわらず信者はすごいからねw
861名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:51:43.37 ID:LHjw07GR0
音楽はハッタリとattitudeだバカヤロー
862名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:53:05.79 ID:kCnNwYJw0
>>856
つべで十分だもんな。

こういう単発スレでコアな人達のレスを見ると安心するわ。
863名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:53:49.58 ID:TVpDF1XK0
>>858
tubeをガーランドの名前で検索してでてきて、モニタの最下部
あんたみたいに必死に検索しなくても解るんでね。
864名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:54:29.12 ID:rhZNEr/10
>>863
検索してないってw
お前の書いたアドレスを見ただけだw
865名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:54:50.41 ID:TCwKUbc20
>>830
ベガーズ・バンケット (1968) ? レット・イット・ブリード (1969) ? スティッキー・フィンガーズ (1971) ? メイン・ストリートのならず者 (1972)この大傑作群が嫌いなのか?耳腐ってるねw
866名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:55:17.39 ID:PjAjEvpkO
しかし凄いわ
ストーンズがビルエバンスの曲をカバーしてたらまだしも
縁もゆかりもないミュージシャンのレスの連投とか
正に基地害のなせる技

牛丼 恐るべし
867名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:58:00.52 ID:TVpDF1XK0
>>866
気違いにしつこく好きな「バンド(笑)」と粘着されたから
さして興味もない「ビル・エバンス」「ディープパープル(笑)」って
書いてそれについて答えただけなのだが。何言ってるのパカパカ無能君。
868名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:59:08.03 ID:9nacz9Q10
ピストルズのアルバムとオジーのザック初参加アルバムは音楽的な
バリエーションは無いけど曲の外れが無くて異常にクオリティー高いな
869名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:59:25.43 ID:PjAjEvpkO
>>862
リアルタイムでスティキーのチャックおろした世代は
レコードじゃないと無理
チャック動いた時は感動した
870名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:00:09.08 ID:4Vi4WeqlO
>>854
中学、高校の頃は金なかったから持ってるレコードを友達と貸し借りしてたからなあ
これ面白いよってみんな自分の好きな物を薦めあってた
中には趣味に合わないのもあったりしたけど友達の物を否定するって事はなかったよ
働きだしたら年齢も音楽の趣味も違う人達とカラオケ行ったりするようになったけど、普段は絶対に聴かないような曲を知れて楽しいしね
871名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:00:12.78 ID:TVpDF1XK0
知ったかにマジレスするのもバカらしいんだが
ピアノ奏者の音列の移動を伴うポリリズムの話してるのに
なんでローチって感じだな。
872名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:00:50.92 ID:M+cAfW+y0
歌は知らないけどミックジャガーとジミーペイジは知ってる
873名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:01:40.17 ID:PjAjEvpkO
んじゃ 牛丼くん
次 パープル語ってくださいよ
ストーンズにからめてね
874名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:02:51.55 ID:Wk8M00Ry0
ヴェルベッツのバナナの皮剥いたやつおらんの
875名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:03:51.97 ID:LHjw07GR0
>>862
祖父親父と洋楽かぶれてるから割と興味あるけど
着いていけなかったスレはジョニミッチェルとボブディランでコアヲタが罵り合いしてたスレだね
876名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:05:03.54 ID:6sGWd0T70
まあ、老輪愚石図はBEATLES、ZEPPELIN、WHO、CRIMSON、CREAM、YESあたりより数段格下なのは確か。

俺ん中ではSABBATH,FREE,HUMPLE PIE,AEROSMITH,KISS,THE BAND,C.C.R,QUEEN‥よりも下。
877名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:06:01.35 ID:LHjw07GR0
oh sweet nothings
世界一好きな曲だよ
878名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:06:44.43 ID:DDH276VQ0
ゲームしながら温く観察してたんだが
ID:PjAjEvpkOとか威勢いいこと言ってたわりに敵が噛みついてきたら
ガキみたいな煽りしかできないんだな。
879名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:06:56.45 ID:b55t4cc70
テイラー在籍時は突っ走るキースのリズムに纏わり絡み付く
テイラーのリードギターという図式の最強のライブバンド。
880名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:07:28.07 ID:rhZNEr/10
>>871
いやあ、なんで引用の話が出てくるのかそれがわからんw
ポリリズムはお前が持ち出したことだろ。

60年代から、リズムについては色々あったからな。
コールマンやアイラーなんかのは全くリズムらしいのがないのもあったし。

大体、エバンスが元祖ってなんだ一体。聞いたこともない。
881名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:09:46.52 ID:jzwT6+jEO
ベガーズバンケットの2曲が最高
882名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:09:48.08 ID:DDH276VQ0
>>876
これだけのキャリアでクズ曲ばかりしか残してないというミラクルバンド、それがローリング・ストーンズ
883名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:10:19.48 ID:PjAjEvpkO
おい 牛丼 死んだのか?
はよはよ
884名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:11:44.89 ID:rhZNEr/10
>>881
2曲って?
ストリートファイティング万とか?
885名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:12:03.98 ID:LHjw07GR0
俺が70年代生きてたら薬と酒で死んでたな
live fast, die Youngだよね
886名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:14:37.91 ID:9nacz9Q10
ストーンズのスレですらジャズ関係者って荒らすんだなw
887名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:14:46.47 ID:PjAjEvpkO
そうだ 牛丼くん
ストーンズのキーボードメンバー知ってるか?
レコーディング・ライブに参加してた 歴代のキーボードミュージシャン
沢山いるから
俺が寝てる間に 斬っといてくれ

イアン・スチュアートからはじめてけれ

んじゃ、おやすみ〜
888名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:15:06.02 ID:TVpDF1XK0
>>880
誰でも知ってる表面上の知識だけ並べてる街の聴き専評論家丸出しだねw
具体的なことを言えないと「いろいろ」という言葉で誤魔化す
アイラーと並べて語るってことはおそらくオーネットなんだろうけど
オーネット=フリーという先入観で適当並べたが、実際はオーネットの演奏でで
リズムがないようなドフリーものはほとんど無い。
コードチェンジを決めずにテーマに基づきアドリブってスタイルが彼が
標榜してたハーモロディックなのにw
889名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:16:27.52 ID:rhZNEr/10
>>888
悲しい女とかあるぞ。
890名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:19:07.99 ID:TVpDF1XK0
>>880
> 大体、エバンスが元祖ってなんだ一体。聞いたこともない。

そりゃお前が演奏できる人間のコミュニティに関わりないから知る機会がないんだよw
雑誌とネットで表面上の知識だけ貯めてく聴き専じゃなあw
891名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:20:50.00 ID:TVpDF1XK0
>>889
ほとんど無い、って書いてるんですけどw
で、出してきたのがもっとも有名な音源w
いちいち香ばしいんだよなぁw
892名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:22:16.55 ID:rhZNEr/10
>>891
は?
有名で悪いのか?
普通そういうのから聞くだろう。

大体、「ほとんど無い」とかいい加減な事書くなw
893名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:23:31.41 ID:TVpDF1XK0
結局オーニソロジーのチェンジも検索できなかったようだしw

オーニソロジーのチェンジを発見する
メロディが合致する部分をオーニソロジーの音源を探して見つけてくる
調判定
度数表記の方法を調べる

検索だけが頼りだとこれだけの過程がいるからねw
894名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:24:26.84 ID:pki6oEI20
まーたキチガイ発狂しとるわ
895名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:25:05.77 ID:Kcxyx/76O
>>886
ほんとにねぇ。どうしようもないな
896名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:26:16.39 ID:rhZNEr/10
>>893
お前が人生のある時期に知ったことをなんでこちらが追わなきゃならんの?
お前が書いてみたらw

ポリリズムがエバンス発だとか適当な事書いててねえ。
どこの誰がそんな事言ってるの?
897名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:27:52.12 ID:6pDgmmsRO
QUEENやTHE WHOの好きな曲書いてけってスレとか盛況だし好き
五輪の実況もフー待ち凄かったし
イギリスのフェスで聞こえるブライアンメイのギターは一発であっブライアンメイって分かる
898名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:29:58.38 ID:TVpDF1XK0
>>892
フリージャズと言えばアイラーにオーネット
という誰でも知ってることを脈絡なく、嬉しそうに書いてるのが何ともなw
むしろ、オーネットはフリーとか言われてるけど実際は、
とかいうのを知ってると、ああ、こいつはこの辺も知ってるんだな、と思うんだが
これでは無知が背伸びしてるのバレバレでなんともw

ストーンズ崇拝者がジャズのことなんて知る必要もないし
恥じ入ることもないのに、そうとうの負けず嫌いなのねw
聴き専らしいわ。
899名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:31:13.49 ID:at3d7LIT0
>>19
鉄輪以降〜ストリップあたりでファンになった世代も居るから
35〜団塊ぐらいがボリュームゾーンだと思う

たしかにニコニコ見てると
ストーンズは若者に人気ないわ
ぜんぜん伸びん
900名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:32:28.97 ID:rhZNEr/10
>>898
まともな内容の全く無いレスだなw
アイラーなんて普通出てこないんじゃないの?
忘れられてるだろう。知らんけど。

それにコールマンの代表っていったら、来るべきものとか、フリージャズとかだろう。
脈絡なく、って、ポリリズムがエバンス発だって方が変だろう。
60年代から実験はあったんだから。
901名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:32:53.42 ID:pki6oEI20
ジャズマンさんー
もっと頑張ってジャズのイメージ悪化させて下さいねー

頑張ってー
902名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:33:17.92 ID:TVpDF1XK0
>>896
ハンコック ポリリズム エバンス
で検索してみたら、ちょっとは解るんじゃないかな。

ポリリズム、っていうとローチにエルヴィンにブレイキー、とか言い出すのが素人w
903名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:33:22.15 ID:6pDgmmsRO
パイレーツオブカリビアンでファン掴んでないの
904名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:35:58.70 ID:TVpDF1XK0
>>900
現代のポリリズム、現代のジャズのポリリズムって書いただろ
補足説明までしてるのにw
聴き専専用の雑誌とか鵜呑みにしてるからそういう間違った知識に囚われるんだよw

>>901
ジャズ「も」知ってるだけなんですけどw
905名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:37:04.93 ID:pki6oEI20
頑張ってー
もっと自分を守ってー
906名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:38:15.69 ID:rhZNEr/10
>>902
それらしいのは無いぞ。検索したがw
なんで反コックが出てくるんだ?
907名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:39:53.43 ID:TVpDF1XK0
>>900

> 脈絡なく、って、ポリリズムがエバンス発だって方が変だろう。
> 60年代から実験はあったんだから。


https://www.youtube.com/watch?v=5YWt1v0vgrc
これ1956年が初演だからね
これ1コーラス何小節構成か数えられますか?
908名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:43:38.74 ID:5aR47uRB0
rolling stonesが何やったか。rolling stones! 知らない?
909名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:43:44.45 ID:pki6oEI20
あれー今日は人物設定ちがうんですかー
910名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:44:02.25 ID:TVpDF1XK0
>>906
ハンコックのポリリズムはエバンスが原型だからだよw
評論本に書いてあること以外は解らないんですねwww

cross rhythm Evansとかで検索したら?
向こうじゃポリリズムってあまり言わないし。
911名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:46:19.53 ID:TVpDF1XK0
負けず嫌いのわりに聴き専、って言われると黙っちゃうところから判断するに
楽器は演奏できないんだなw 下手糞なギターぐらいは弾くのかと思ったがw
それか下手糞ドラムで初歩の音楽理論解らないとかかな。
だから>>893の問題から逃げ回ってるんだwww
912名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:47:40.26 ID:pki6oEI20
必死で自分隠して頑張ってー
913名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:48:50.24 ID:TVpDF1XK0
ちなみに俺はEvansがポリリズムの元祖だとは言ってないが
(現代のポリリズムの原型とはいったがな)
ID:TVpDF1XK0のお父さんは> 60年代から実験はあった
と主張w
それより先にEvansがポリリズムな曲書いてる実例だしてしまって
申し訳なかったかなw これじゃグウの音もでないなwww
914名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:50:59.25 ID:rhZNEr/10
>>910
遡れば、いくらでもあるだろう。クラッシックにもあることだしね。
なんでそれが起源なんだ?
915名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:54:33.41 ID:at3d7LIT0
クイーンは人気あるのは分かるんだが
フーはなぜ今頃になって人気なのか分からん

スーパーボウルのショーも向こうじゃ酷評されてたはずなのに
ニコニコだと何故かストーンズより人気なんだよな
916名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:55:45.46 ID:ovvI2WS00
フーは日本人が聞きやすい楽曲ってのもあるけど
917名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:57:00.37 ID:TVpDF1XK0
一方的に問うてくるだけで自分は一切答えられずww
「ポリリズム 起源」とかで真っ赤っかな顔してググってるんじゃないだろうかw
何度言わせれば分かるんだよ。>>914
918名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:57:56.45 ID:DDH276VQ0
ID:tvtq2B6n氏はやっぱり楽器とかバンドとかやってないのか?
919名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:58:05.48 ID:rhZNEr/10
>>917
だから、エバンスがポリリズムの起源のわけがないだろうよw
そんなの昔からあるわけだから。

なんで現代のポリリズムがエバンス起源なの?
他もやってたぞ。
920名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 04:59:21.65 ID:rhZNEr/10
>>917
一方的に問うてるのお前だろうw
現代のポリリズムがエバンス起源だなんて、何かはっきりしたものを出せよ。
921名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:00:56.29 ID:TVpDF1XK0
>>914
>>907の小節数ぐらいは答えられるだろ。
こんな問題にジャズもロックも関係ないからな。
理論も知らなくていい。拍を数えるだけだから。
少なくとも
>ポリリズムなんて60年代からあるよ。
>その後もマックスローチとかやってるし
こんなこと言ってる奴が拍を数えられないとか有り得ないよねwww
922名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:03:27.46 ID:kB364pr40
ポリリズムの期限がビルエバンスとか、さすがに擁護出来んw
923名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:03:55.26 ID:6pDgmmsRO
CSIじゃないですかねあとモッズのアイコン的な
てか曲いいしむやみに肉体誇張するとかいい
あとエディヴェダーやVANHALENのWHOのカバーがカッコイイ
924名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:04:05.15 ID:TVpDF1XK0
>>920
最初から言ってるように
検索してみつからないことを書いてるんだからソースなんてだせるわけないだろw
複合的な知識があれば判断できることだ。だからハンコック Evans ポリリズムとか
組み合わせて検索しろといってるんだよ。
でさ>>914はまだなのか?俺は>>808に対して検索することもなく私見を
即レスしたんだが、あんたは何も答えられないよね。
925名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:04:55.58 ID:pki6oEI20
人物設定頑張ってー
沢山作って守ってねー
926名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:06:48.29 ID:6pDgmmsRO
あとやっぱけいおんかな
927名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:06:48.64 ID:TVpDF1XK0
>>922
単発乙
そもそもポリリズムの起源がEvansなんて一言も書いていない
ID:TVpDF1XK0 の捏造。
御託ぬかすならお前が>914に回答してみな。
928名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:08:47.00 ID:pki6oEI20
ジャズー
929名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:09:00.74 ID:6pDgmmsRO
結論はAC/DCが一番好き
930名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:10:06.76 ID:TVpDF1XK0
ID:tvtq2B6nのクズは
俺が書いた「原型」→「起源」にねじ曲げてるなww

で、>>907はまだ数え中?4分で終わるんですけどーww
931名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:10:19.86 ID:KcOnLWXq0
jazzがだめになったのは高尚になったからやで。
わかってる?
932名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:11:22.81 ID:LHjw07GR0
よく分からんけどゼップは大嫌いでいいかな
933名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:11:54.13 ID:kB364pr40
>フーは日本人が聞きやすい楽曲ってのもあるけど

フーってむしろ日本人の琴線には触れにくいタイプの音楽だと思うけどなー
ACDCが日本でイマイチ売れないのと同じ印象
934名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:14:29.08 ID:6pDgmmsRO
>>933
ちょっと待て
AC/DC来日した時大ウケなんだけど
昔はビジュアルてきにウケなかったらしい
935名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:14:35.12 ID:rhZNEr/10
>>930
原形と起源がどう違うんだよ。
適当な事いうな。
クラッシックにいくらでもあるよ。
譜面の拍子がパートによって全く違ったりとかね。

で、その50年代のエバンスが原形なの?
その影響下にある現代の曲教えてよ。

お前のテスト乗る意味無いしねw
936名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:14:45.68 ID:pki6oEI20
因みにジャズの大物は皆良い人ー

小便ジャズマン頑張ってー
937名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:15:50.20 ID:TVpDF1XK0
>>935
あら、小節数えるだけの音楽理論もジャズの知識も必要無い問題からは
頑なに逃げるんですねぇ。
拍も数えられない人がポリリズムについてウンチクを語ってたのか笑止ですねwww
938名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:16:50.18 ID:kB364pr40
>>934
最近はそうでもないのか
イマイチ日本じゃ人気バンドになりきれてないイメージだったんだけど
939名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:16:49.08 ID:rhZNEr/10
>>937
いやだよw
お前が偶然しった知識にのる理由ないし。

で、現代へのエバンスの影響は?
940名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:17:54.12 ID:pki6oEI20
いいぞ
音は小便臭いけど屁理屈は一丁前!


必死でー守りながらー頑張ってー
941名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:18:30.07 ID:V1vPB6pDO
ペイントイットブラックぐらいしか聞く価値ない
942名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:18:33.26 ID:TVpDF1XK0
>>935
> 原形と起源がどう違うんだよ。

すごい、日本語の理解もできてないご様子w
必死に検索しなくても見つかるでしょ、それぐらいは。
943名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:19:30.14 ID:TVpDF1XK0
>>939
小節数を数えるのが「偶然知った知識」www
これは酷い負け犬っぷりwww
944名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:19:39.96 ID:LHjw07GR0
やっぱ音楽は環境で子供の時に聴いた曲がこれクラプトンだったんだーとかcheap Trickだったんだーとか
なんかそうゆうのなんだよねー
945名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:20:12.82 ID:TbayMaRt0
昭和40年代生まれのアラフォーだけど
それでも、ストーンズは、そんな自分にとっても親世代。
自分が赤ん坊の頃らしいけど(多分60年代?)ドラッグかなんか日本に来れないストーンズを
在日米軍基地でのライブを企画したけどポシャったと親が言ってたの思い出したわ。

個人的にはロックな曲より、ティアーズゴーバイとかウエイティンフレンドとかバラード系が好みだ。

時代は流れるという事かと
「40過ぎたやつは人間じゃない」と言ったジャガーが40になった
という記事を読んだのは中坊の時だった…
946名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:21:14.17 ID:TVpDF1XK0
>>934
どんなにギター雑誌(笑)が煽ってもACDCは全く売れなかったww
日本でピロピロできないHRなんて人気でないよ。
947名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:21:43.83 ID:kB364pr40
でもストーンズに入れ込んだ団塊のオッサンなんて子供の頃は演歌くらいしか無かった世代じゃない?
948名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:21:51.77 ID:pki6oEI20
小便臭いジャズーマーンがー

演奏並み〜に臭いレスを〜これでもか〜と〜
949名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:22:57.04 ID:TVpDF1XK0
>>939
いくら簡単とはいえ、コード楽器を演奏できない人にコード付けの問題はちょっと酷だったかな、と思って
オーニソロジーの件は見逃したけど、ポリリズムのウンチクをさんざん語ってたオッサンが
小節数数えられないとかマジでコーヒー吹くwww
950名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:24:16.21 ID:6pDgmmsRO
>>946
いやいや今や日本もアンガス!絶叫だったんだってば
951名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:25:42.06 ID:6HeUVTtN0
>>938
心配しなくてもACDCもフーも
日本ではCD売れないし、ライブもガラガラ
次に来日することがあればライブは東京だけになってるかも
とりあえず東京はどんなマイナーバンドでも武道館が満員になっちゃうからな
952名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:25:44.21 ID:kB364pr40
日本人みたいに色んな音楽楽しむのは良い事だよね
953名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:26:04.07 ID:iZUJ44FyP
自分の世代では洋楽聴いてるって言えば格好つけたがりのオタク扱いだったな
正直クラシック聴いてるってのと同レベルだった

オタクだからこのスレの人たちみたいにやたらと語りたがるしね
954名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:26:42.30 ID:LHjw07GR0
AC/DCアンガスコスの人とか面白かったなw
955名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:30:02.19 ID:6pDgmmsRO
ギター始めてサティスファクション弾かないけどバッキンブラックひかない人とかいるの?
いやいない
956名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:30:14.08 ID:pki6oEI20
>>949
とりあえずお前の音楽はウンコ
957名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:30:35.78 ID:TVpDF1XK0
>>950
最近きたの?まだランドセルとか背負ってるのか?
958名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:31:44.27 ID:TVpDF1XK0
>>956
さっきからクソ煽りしかしてない能無しのお前どこのハゲ?
俺にいつボコられたダメ人間?
959名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:33:10.70 ID:pki6oEI20
キャラ設定頑張ってー
960名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:33:52.04 ID:TVpDF1XK0
スレ終わっちゃうな〜
ID:rhZNEr/10のカスが逃げ切っちゃうよww
次スレたててもらわなww

ポリリズムのウンチクをさんざん語ってたオッサンが
小節数数えられないとかマジでコーヒー吹くwww
ストーンズ信者のくせに聴き専とは面白かったwww
961名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:35:16.28 ID:TVpDF1XK0
>>955
those about to rock てのなら弾かされたことあるよw
題名違ったかもw
962名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:35:23.41 ID:TbayMaRt0
つーか、なんで、このスレこんな時間に延びてるんだ???
もう寝てる時間じゃないのか?

時差のある所に住んでいるのか?
って、60回以上書き込んでいる香具師がいるのか…
963名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:35:50.27 ID:6pDgmmsRO
>>957
ランドセルはしてないけど何年か前に来たよ!ガンズも来たよ!
ライブ行けよ!
964名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:35:59.13 ID:HPJmZys80
>748 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/01/23(水) 02:13:57.90 ID:IMfJOpxt0
>生暖かくロムってたが、さすがにお前バカ過ぎないか?

>878 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/01/23(水) 04:06:44.43 ID:DDH276VQ0
>ゲームしながら温く観察してたんだが

そんな芝居掛かった言い訳がましい小細工して入ってこなくてもいいよ、アンチくん。
965名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:36:12.70 ID:myKDolil0
90年代に海外レーベルとの提携を打ち切ってから洋楽というものが余り身近なもの
ではなくなったから。
だからビートルズやマイケル・ジャクソンをみんな知っていてもマライヤ・キャリーの
事は詳しくは知らないという人は思いのほか多い。
966名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:37:30.49 ID:pki6oEI20
このウンコのやるジャズー聴きてーw
967名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:39:57.34 ID:TVpDF1XK0
>>964
まだいたんだw
勝ち目のない展開になったらケツ捲った哀れな負け犬ww
弱いなりに立ち向かってきたID:rhZNEr/10の方がマシだったなあw
そのオッサンも小節数すら数えられないバカってことがバレて
敗走しちゃったけどねww
968名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:40:21.52 ID:ahwpbqLdO
クラシック→ポピュラー→ロック→ヒップホップ→ミク
969名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:40:36.30 ID:LHjw07GR0
むしろ今の音楽は何聴いてるのかな
90年代〜とかさ
970名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:41:34.93 ID:HPJmZys80
>>967
めだか師匠乙
971名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:41:45.92 ID:kB364pr40
ジャズ屋のネットでの荒らし癖って精神科の症例としてカテゴライズされるレベルだよなw
972名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:42:35.56 ID:4Vi4WeqlO
>>947
小さい頃っていうと50年代?
今でいう演歌らしい演歌はもうちょい後じゃないの?
大御所と言われる人達がまだ現役だし
流行ってたのは石原裕次郎、小林旭とかあの辺りじゃない?
973名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:44:49.79 ID:LHjw07GR0
リアリティショーから出たアイドルグループやテイラースウィフトもいいと思うよ俺は
974名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:46:56.70 ID:HPJmZys80
>>933
>フーってむしろ日本人の琴線には触れにくいタイプの音楽だと思うけどなー

それは雑誌でよく言われていたね。
カラっとしすぎで日本ではビートルズやストーンズのようには受けないとか。
「来日していない最後の大物」としてずいぶん引っ張ったのも、
日本でライブやっても客入るのか、ってとこあったしな。
975名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:47:59.79 ID:LHjw07GR0
うち60〜70年代変な邦題ついたレコードいっぱいあるよ
976名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:48:14.93 ID:Rzj3loUI0
>>967
小節数数えられることが、お前の中ではすげーことになってんだな。
世の中には小節数数えられなくてもお前より頭いいやついっぱいいるぞ。
小節数数えられないことぐらいでバカ呼ばわりって、ここだけにしとけ。
ほかでいったら変人扱いされるぞ。
977名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:48:36.72 ID:TVpDF1XK0
ポリリズムについてウンチクを垂れたくせに小節も数えられなかったID:rhZNEr/10さん 敗走\(^O^)/
ひとりで厨2オジサン達を殲滅しましたwwww
978名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:49:56.60 ID:oMCOR39M0
最近初めて聞いたが、なかなか凄かった。
ビートルズと同世代にこの音出したのかとびっくりするよ
979名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:50:17.86 ID:TVpDF1XK0
>>976
> >>967
> 小節数数えられることが、お前の中ではすげーことになってんだな。

逆逆、誰でもできること。
たったそれだけのことができないことをバカにしているわけだ。
あんた知障なの?
それがすごいことなら、すごいことをできなかったID:rhZNEr/10を叩くわけがないだろうw
すごいことができないのは仕方ない。
980名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:50:27.44 ID:HPJmZys80
>>975
「恋のピンチヒッター」のことですか。
981名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:50:28.61 ID:pki6oEI20
ウンコジャズメーンの勝利宣言はやはりウンコ臭いものだった
982名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:51:48.21 ID:pki6oEI20
おいジャズー

パスポート晒せよw
983名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:53:28.89 ID:TVpDF1XK0
>>976
> 小節数数えられないことぐらいでバカ呼ばわりって、ここだけにしとけ。
> ほかでいったら変人扱いされるぞ。

まあ、お仲間がボコられて悔しい気持ちは解りますがねw
ポリリズムについてウンチク垂れてたやつが小節数数えられないってことは
微積分についてウンチク垂れてたやつが九九も言えなかったに等しいんだよ。
あんたが頭弱いのは解ったが、これは理解して貰えたかな?
984名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:54:25.76 ID:LHjw07GR0
>>980
わかんない
アニマルズとかスージークワトロとかシングル版いっぱいあるw
985名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:54:36.10 ID:Rzj3loUI0
>>979
だれでもできることだからいちいち答えないんじゃないの。
代わりに答えてやれよ。
986名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:56:12.03 ID:TVpDF1XK0
>>981
え?おれがジャズマン???
ジャズ「も」解るロック弾きなんですけどwwww
987名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:56:54.22 ID:4Vi4WeqlO
前スレの終わり、昨日と同じような感じだな
3スレ目立つのかな?
988名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:57:30.41 ID:Rzj3loUI0
>>983

九九レベルのことだろ?
な、相手するの恥ずかしいだろ?

そういうことだ
989名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:57:54.43 ID:pki6oEI20
また守ったー
必死でー
守るだけの中身なんてないのにー

いーからパスポート晒せーよ
990名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:58:28.62 ID:TVpDF1XK0
>>985
あんな必死なオッサンが答え解ってるなら答えないわけないだろww
涙ぐましい負け犬同志の傷の嘗め合いww
www 32小節1コーラスのAABA チェンジはBbの"rhythm change"だがwww
991名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:59:48.98 ID:rhZNEr/10
ああ、終わるのか、一応かいとく
4,5,4,5,4,5,5,5,5だろ?
992名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:59:59.22 ID:pki6oEI20
>>990
ところで病院はどこに通ってんの?
993名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 06:00:03.72 ID:LHjw07GR0
バスストップとかショートゥナイトとかハッピートゥギャザーとかね
994名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 06:00:15.36 ID:MTu1Oblf0
匿名掲示板でロック弾き宣言てw
995名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 06:01:34.52 ID:TVpDF1XK0
>>991
大外れwwww しかも全然回答の体を為していないww
996名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 06:01:57.28 ID:rhZNEr/10
>>995
は?
なんで?
997名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 06:02:11.63 ID:kCnNwYJw0
おまえら朝まで乙!
楽しかった。
最後に言わせてくれ、けいおん最高!!
998名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 06:02:19.39 ID:HPJmZys80
>>993
すごいなw
ストーンズやフー全盛期が後追いの俺にとっては別世界だ。
999名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 06:02:49.50 ID:Rzj3loUI0
>>990
だれでもできる九九なのにわからないとでも?

九九できるのわざわざみせびらかしてんだー
おれもできるよ
wwwニニンガシ、ニゴジューwww
1000名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 06:03:07.90 ID:MTu1Oblf0
ジミヘンはリアルタイムで聞いてみたかったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。