【サッカー】「南国高知FC」 本格的にJリーグ参入を目指すことを表明 [01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
206名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:03:33.04 ID:0fI/iVFI0
鹿児島化しそうで心配だ
207名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:07:51.71 ID:7t6ViKT+0
マスコットは吉田類で
208名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:08:29.87 ID:4CWHiuvO0
ダサい名前を競い合っているサッカーにしてはいい名前だな。
209名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:20:10.32 ID:B0fUmtFj0
>>130
徳島も食いもの美味いんだが
これ、って押し出すものがないんだよな
210名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:38:40.78 ID:Fj29Onol0
211名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:49:48.15 ID:WqJSDK75O
南国高知FCよりも強い黒潮FCと合併した方が、JFL昇格、J3昇格がかなり早まると思うんだが
212名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:18:51.05 ID:zfl/0GKV0
どんぐりの背比べ状態で、いかんとも判断しがたい。
高知大学と合併しても、学生は、両方には同時に所属できないから
四国リーグには2軍選抜が出てくるのか?よく分からん。
213名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:18:19.21 ID:4csk0/rB0
高知出身だと、
山口智、吉村圭司・光示、三都主、小松塁かな

スポンサーになりそうなところで大きいとこは、
カシオ
214名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:19:06.20 ID:4csk0/rB0
AS.Ryomaでいこう(提案)
215名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:19:55.79 ID:1kDs9e2a0
Jリーグって最早おらが村の村おこし事業になってるなw
J2なんて田舎ばっかじゃねえかw
野球の本拠地分布図と比較するとビビッてまうでw
216名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:33:56.18 ID:zfl/0GKV0
山形みたいに、高知県の鰹節協会がスポンサーになって
胸におおきく「土佐鰹節」って入れればいいんだ。
217名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:36:25.96 ID:YyAt1PuG0
三菱がスポンサーになってやれよ。
218名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:36:47.19 ID:yueovRudO
高知UトラスターFC
http://sports.geocities.jp/nankokutorastar/index.html
高知大学と提携、Jを目指す!
219名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:47:33.48 ID:4csk0/rB0
三菱はレッズに出してるから無理なんだわ
220名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:06:21.32 ID:zfl/0GKV0
出資してるのは三菱を追い出されそうな自工だけだろ。
221名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:09:00.36 ID:B0fUmtFj0
>>215
問題は村おこしどころか
住民すら関心をもたない
金食い虫にしかならない事
222名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:09:22.42 ID:gW8XPpYw0
>>213
小松塁で思い出した

吉田類がいる
223名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:16:42.77 ID:cT8nuPVT0
>>185
実際現地で見たこと無い人ばかりそーゆー話ばっかりしてるんだよね
困ったもんだわ
224名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:28:23.49 ID:zfl/0GKV0
>>223
鹿屋体育大学を敵に廻し、地元ユースを荒らして少年サッカー関係者には嫌われ、
県サッカー協会から○○をクラブの実権から外せと名指しされるクラブが

県サッカー協会と蜜月で合併交渉時に県サッカー協会の意思通りの条件を出し
その条件は絶対に譲らなかったクラブと良好関係にあると信じろという方が無理だわ。
225名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:00:28.23 ID:kcbddTXe0
鹿児島化だけはやめてほしいお
226名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:38:51.20 ID:QuZwq0Zp0
>>160
彼、亡くなったのん?(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:49:37.94 ID:RsOjIzrv0
>>213
三都主はブラジルから来た留学生(高知県の明徳義塾高校へ留学)だから、高知県出身じゃないでしょ。
228名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:53:51.54 ID:cT8nuPVT0
>>224
こういうやつがデマ振り撒いたり某スレで叩き回ってるんだよなぁ
ホント馬鹿だよなぁ、さすが鹿児島県人って土人と言われるだけはあるわー
229名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:13:07.78 ID:wgVFasIA0
ライバルキター(´・ω・`)

【サッカー】「奈良クラブ」 J3入り目指す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358863238/
230名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:06:48.59 ID:oCCWOAf20
俺いつも不思議に思うんだけど、
Jリーグ見に行ってる奴は、頭おかしいんじゃないか。
お金払って韓国人選手応援するとか、どんな非国民だよ。
って書くと
「それ極端」
「スポーツと政治は別」
「チーム応援してるだけでチョンは応援してないから」
とか、平然と屁理屈を言う。
マジで頭おかしい。
「韓国人を雇うなら俺は見に行かない、そんなクラブは応援しない一銭も払わない」
これが日本人として正しい姿勢だろ。
231名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:22:03.50 ID:8boZJPYX0
磐石となるような親会社がいれば安泰だが、そういうすねかじりが出来ないクラブは
中小企業のスポ集めと市民サポの大動員と地元メディアの煽りの3本柱が必須だわな
232名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:25:16.75 ID:r/GmoQh00
>>230
エセ愛国の差別主義者乙
233名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:27:22.26 ID:RqxlaIWi0
コピペしまくってるから無視
234名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:30:22.53 ID:idPDEOcoO
南国アイスホッケー部にしとけ
235名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 01:33:09.58 ID:757MrLM3O
>>161
カシオは高知で開かれるゴルフトーナメントの主催者でもあるんだな。
236名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 03:14:21.96 ID:7NQTAjxH0
世田谷区の方が人口多い高知県
237名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 05:41:22.49 ID:smX5sUd70
>>228
鹿児島の話題はうざいから巣に帰ってやってろ。ボケ。
238名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 07:32:16.34 ID:rbhCZXbC0
果物が美味しい高知県
宿泊施設が足りないんじゃないか?
高知に観光に行ったがゴルフツアー等が開催されてたからか
お遍路さん宿泊所しか取れなかった
239名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 08:20:58.79 ID:ybXPY9kl0
>>219ー220V長崎に重工が出資してたような
240名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 10:06:22.29 ID:/xomKx470
文旦美味いね
241名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 15:04:52.65 ID:HNjqGKI50
>>226
中の人のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/aikofc2006/
最後のエントリから6年近く経ってるな
ttp://web.archive.org/web/20070201000000*/http://www5a.biglobe.ne.jp/~ssworld/
242名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 18:13:05.20 ID:eEzFDUnh0
>>234
どうして?
243名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 18:26:24.37 ID:boNSgnfRO
四国四県ダービーやろうぜ
244名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 20:30:18.23 ID:hf/LGli80
>>「南国高知FC」 本格的にJリーグ参入を目指すことを表明

ビックリした。
高知県にサッカーチームがあるとは知らなかった。
245名無しさん@恐縮です:2013/01/24(木) 13:14:41.01 ID:JXItY6gRP
「J3」設立 全会一致で賛成・・・最短なら来年開幕、参加は10クラブ程度・セカンドチーム参戦案も
ttp://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1358997705/
246名無しさん@恐縮です:2013/01/24(木) 13:34:10.69 ID:mIIMfTcjP
>>230
日本人の名前を名乗ってる在日を金払って応援してる野球の観客の方が愚かだろ
247名無しさん@恐縮です:2013/01/24(木) 19:03:22.43 ID:RG6RRnnv0
>191,190,189,15,23,230,12,117,121,130
高知の坂本竜馬と順位をパクる愛媛VANK
愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
248名無しさん@恐縮です:2013/01/25(金) 00:14:38.51 ID:Alap8JPm0
カイエン高知FCってのはどうだろう?
249名無しさん@恐縮です:2013/01/25(金) 00:16:45.81 ID:kiNvjZ8e0
ここってひまわり牛乳が撤退したあと893に入れこまれなかったっけ?
250名無しさん@恐縮です:2013/01/25(金) 00:20:42.74 ID:R86eumQR0
ワッホイ四万十
251名無しさん@恐縮です:2013/01/25(金) 01:01:20.64 ID:ITZ8YSrc0
高知をサッカーの街にさせない運動が起こりそうだ
地方はまだまだ高齢者中心にマスゴミに野球洗脳された層が一定数存命だからな
252名無しさん@恐縮です:2013/01/25(金) 08:11:18.33 ID:VViyBYby0
2001年、鶴見であの失点が無ければ今頃は・・・
253名無しさん@恐縮です:2013/01/25(金) 08:20:01.91 ID:VViyBYby0
とさっぽ・・・

http://blog.livedoor.jp/aikofc2006/
254名無しさん@恐縮です:2013/01/25(金) 18:38:45.36 ID:bV5W4ZJ20
>>251
起こるわけねーだろ。アホか
255名無しさん@恐縮です
>>215
やきうが全国をカバーできてないだけだろ。
プロやきうがあるところには全部Jクラブもあるんだが。