【サッカー/ドイツ】清武弘嗣先発落ちの理由明かしたニュルンベルクのビージンガー監督「彼の練習に満足できなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 ブンデスリーガ第18節が20日に行われ、日本代表MF清武弘嗣の所属するニュルンベルクとハンブルガーSVが対戦。1−1の引き分けに終わった。

 清武は移籍後、リーグ戦初のベンチスタートとなり、76分から出場した。

ドイツ紙『Nurnberger Zeitung』は、ニュルンベルクのミヒャエル・ビージンガー監督の試合後コメントを掲載。清武が先発落ちした理由について、「今週行われた彼のトレーニングに満足できなかった。かなり物足りないものだったんだ」と明かした。

 チームメートの元ドイツ代表MFハノ・バーリッチュは、「今シーズンは選手層が厚い。個人よりもチームが優先される。今日はキヨに運がなかっただけだよ」とコメントしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00091084-soccerk-socc

写真
http://amd.c.yimg.jp/im_siggZBTubrFT_EaOwhcI4pHhnA---x300-y200-q90/amd/20130121-00091084-soccerk-000-1-view.jpg

ドロー発進…清武はリーグ戦初の途中出場
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20130121/91047.html

新監督初陣で初の先発落ち…清武「何が理由か分からない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-01112969-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:46:02.74 ID:rQv7yguz0
体力もっとつけんと。
3名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:46:18.65 ID:OiwJ8Mjz0
監督を満足させられるのは多田野だけ
4名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:47:14.58 ID:kRW5Cp1C0
清武ってトラップだけならイニエスタレベルだよね
5名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:48:01.33 ID:mN+/NKM60
清武もたらたらやってたんだな
6名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:48:00.45 ID:aQAvQnYU0
ネトウヨの自尊心が・・・ww
7名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:48:04.42 ID:Jg5CBYr80
清武から猛赤魂を感じる
8名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:48:16.25 ID:wuISIG4jP
ブンデスって練習ガチなんだってな
9名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:48:35.85 ID:UcYEgqDv0
どうせ、世界にいい影響を与えてる国トップのデータをもってきても
『金の力で〜』っていうセリフで逃げるだろうし

なんかソースないかなーと思って
とりあえず
http://jihirog.air-nifty.com/blog/2012/05/--0861.html
こんなものを見つけたぞ

というか、世界でもっとも好かれてるなんて思ってないけど、
嫌われてるとはとても思えないんだが
10名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:49:17.78 ID:GcskDRPd0
アジア人差別はやめろ
11名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:49:18.58 ID:If0zvWVt0
巨人の暗部を暴露した事は評価に値する
12名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:50:00.99 ID:/+IzLgS0O
美人がどうしたの?
13名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:50:25.81 ID:eb42NJtE0
契約先発出場数はクリアしただけだよ
14名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:50:40.93 ID:3t/FwjTE0
練習番長が日本人の取り柄なのに・・・。
15名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:50:52.21 ID:fzGUbZ650
Jリーグは練習しないからな
16名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:51:44.32 ID:PII23Ji5O
しかし連呼リアンってどこにでも現れるな
17名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:52:17.44 ID:nKA8RtuCi
練習についていく体力すらないんだからしょうがない
18名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:52:17.90 ID:WJWmUTrd0
清武「何が理由か分からない」
世の中全て袖の下に決まってるだろ
こんな事も解からんとはネズミ男も大成しそうもないな
19名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:52:19.42 ID:m6z5cHPd0
宇佐美コースwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:52:30.34 ID:4BDsaVgZ0
年明け即ベンチとかやばくない

正月何してたんだよって感じだわ
21名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:52:56.45 ID:HSlXwnND0
清武も結局最初だけか
22名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:53:00.04 ID:WrKP/5Jl0
日本人監督ならすぐに餅の食い過ぎって思い当たるんだろうけどな
23名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:54:15.92 ID:1tz/koOz0
監督が変わった影響だろうけど、よく分からんな
24名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:54:18.84 ID:4Ugi8hbN0
まだ慢心云々
25名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:54:23.67 ID:0YTi4zRF0
また基地外が大はしゃぎしてるな
26名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:54:30.61 ID:nKA8RtuCi
>>18
今まで出ていたのが袖の下って…
たんにクラブ側が先発出場数のノルマを達成しただけだよ
27名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:54:32.25 ID:kCffRoy60
ドイツの中継は試合前に「kiyotake」FKで「kiyotake」選手交代時も「kiyotake」
みんなが???っていう采配だったな
試合内容も酷かったし
清武もサポも新監督に不信感持っちゃっただろうし最悪だよ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:54:51.33 ID:iz4qA69l0
HAHAHA
29名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:55:35.32 ID:E1twT7GD0
>>18
世の中全て袖の下だと思っておけば
ねらーもプライドを守れるからな
30名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:56:09.79 ID:+F53YpY50
実力通りの評価
31名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:57:56.07 ID:WJWmUTrd0
>>26
ネズミ男が移籍するのに先発出場数のノルマなんて契約があったのか?
Jリーグから何段階も昇格してブンデスに来たネズミ男にそんな契約がある訳ねえだろが
32名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:58:11.94 ID:ZEYkiHrzO
宇佐美は古出場したのに情けない
33名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:59:11.00 ID:M2yV4YrD0
監督目腐ってるんじゃねwww
といいたいが清武は悪いときは悪いな
34名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:59:16.10 ID:wQfXXfaV0
どうせシーズン終わったら
もうちっとマシなクラブに移籍すんじゃね?
35名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:59:21.77 ID:ZrJyATTo0
ゴール決めないとダメだろ
36名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:59:28.76 ID:6FwDLknx0
インテルは安いうちに若くてテクニックがある清武を獲ったほうがいいのに・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:00:20.21 ID:CJVRY4M90
LINEPOPやりすぎだろw
38名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:01:13.82 ID:sNvOU4BiP
はやくも干されたか
39名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:01:22.82 ID:fkWl/edM0
何者にもなってない癖にビッグクラブに行ける訳ないだろ
40名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:01:34.63 ID:96M7SOt50
清武移籍あるな。
不信感持っただろうね。

前半結果出してるしオファーあるだろ。
41名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:02:27.02 ID:kXEAOKz90
実際、清武入った後さらに攻め込まれたから仕方無い
42名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:03:01.08 ID:y8Z0Oy3u0
監督代わったせいか?
43名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:03:35.44 ID:hIAZiNzD0
宇佐美が干された時みたいに暫定監督ならいいんだけど…
乾とか宇佐美みたいな癖の強い選手でもないし
前半戦あの糞サッカーで奮闘してたのに、これはなあ…
44名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:03:36.15 ID:0pBIdjVG0
結局清武も最初だけだったな
45名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:03:44.67 ID:Zb+x/jfU0
これはむしろビッグクラブへの移籍フラグ
すぐにでもステップアップしたい清武に対し
ニュルンは転売上等だけどあと半年はいろよということで干された
46名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:04:24.77 ID:z927HKX60
U23の監督だったんだから自分が育ててプレイスタイルもよくわかってる選手を使いたいだけだろ
それで結果出したんならいいけど結果出して無いんじゃねェ・・・
いずれにしろ夏にはこんなクラブから脱出すればいいよ
47名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:04:27.86 ID:HWkl1x0q0
っていうか移籍内定したから干されたんんでは?
48名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:06:20.61 ID:igWrsosg0
ニュルンベルクごときで出してもらえないとか移籍しかないだろwww
49名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:06:30.20 ID:eLjxkhLG0
ク・ジャチョルはゴール決めてるけど
コイツは?wwww
50名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:06:54.84 ID:iL+ZFgiL0
上に立つ奴が権力示す一つの常套手段だろ
そのチームの中心の奴を押さえ込んで自らの地位と力を誇示する
言うこと聞かないと誰だってこうなるよっていう暗黙の雰囲気作り
自分の目指すチーム作りには必要なんだろうけど結果が出なきゃ半期でクビだな
51名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:07:13.56 ID:hSIa/KRA0
練習には満足だけど試合じゃ使えないってのが若手ブンデス組のテンプレなのに何が起きたw
52名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:07:25.22 ID:MLGyATrWP
練習をフルパワーでやるのが欧州の常識。
試合をイメージして90分でメニューを組む事も多い。

日本人は野球式の「居残り練習する奴が熱心」みたいなアホな風潮。
結果的にダラダラ練習=手抜き練習が自然と身に付いている。

「こいつふざけてる」「俺の練習メニューを馬鹿にしてるのか」と見る監督は欧州に多い。
意識を変えないと清武はヤバイと気づけ。
53名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:07:42.52 ID:fkWl/edM0
移籍はともかくなんで「ビッグ」クラブに行けると思うんだろう
そういうのは本田信者くらいかと思ってたが信者なんてどれも同じか
54名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:08:00.78 ID:M2yV4YrD0
ブンデスの監督ってマジ人材不足なんだな
55名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:08:38.09 ID:0OJTTp3Z0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
             これは清武のブンデス           -‐
  ー        (  ´・ω)
 __       γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…         --
     二    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ        = 二
   ̄       .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \           ̄
    -‐     {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /           ‐-
          .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
    /         |    |   / //  /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
56名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:09:13.17 ID:eLjxkhLG0
そもそもが過大評価
韓国にはこのレベルゴロゴロいる
結局オリンピックも韓国の前に活躍できなかった
57名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:09:57.02 ID:+g81OYGD0
え?選手層が厚い??
58名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:11:44.53 ID:34+X0aQS0
ここの新監督って元宇佐美んとこのやつじゃなかった?
日本人干すのが得意技?
59名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:12:04.49 ID:3N34E5k/0
差別する糞監督だったってことね
はいはい移籍移籍

シュツットいったほうがいいぞ
60名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:14:05.89 ID:GBZ45Y2wi
>>31
ペイドフットボーラーだからな
スポンサー持ち込み選手だし
サッカーにスポンサー持ち込み移籍を持ち込んだのは
F1を放映していたフジテレビだしね
61名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:15:00.85 ID:tzvMyGfWO
キカイダーに似た名前の奴いなかった?
62名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:15:43.47 ID:INbRftOuO
監督によっても好き嫌いあるからな、今度の監督は清武には厳しそうだ。
63名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:16:44.07 ID:lwITXlEe0
>>52
なるほど、その違いはありえそう
64名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:17:02.17 ID:DR9GttAe0
この監督が何をしたのかわかりやすく例えると、

マリノスで俊輔を先発から落とした、ぐらい。
65名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:18:35.98 ID:JE7WLnFF0
>>58
それはフランク・クラマー
66名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:20:14.92 ID:ion8imCo0
クソなチームを選んだのが運のつき
下手糞なマンUそれがこのチーム
67名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:20:23.20 ID:hR4GawJoO
今週は珍しく日本人選手ほぼ全滅って感じだな
チームは負けか引き分け、勝った細貝、長谷部はベンチ、内田は出来悪いし
68名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:22:12.83 ID:IVISzQfD0
これで遠慮なく移籍できるな。
もっと上位のチームに行った方がいい。
試合に出られないのだから文句言われる筋合いもない。
69名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:23:33.92 ID:Tmy8WQ1t0
ブンデスって練習でもガチでいくらしいからな
軽いプレーでもしてたんだろう
70名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:25:04.40 ID:NBZKYb7s0
完全にチームの王様でブンデス期待の11人にも入ってたのに先発外す監督もある意味ヤバイな。
71名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:25:34.46 ID:bSZLax9V0
典型的な無能監督のギャンブルだよなー。
中心選手を外して勝てば、監督の力量だってわかりやすく示せるから
一発でファンの求心力を得られるし、ある意味体罰問題の学校の顧問と同じで、
1人を犠牲にすることでチームも引き締まるし、自分達が期待されてるって
意気に感じる選手もいるかもしれないからな。
ただこのチームで清武は代えの効かない選手だと思うけどねw
72名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:25:49.60 ID:rrMHWvBL0
清武外しただけで大騒ぎされて
監督がちと気の毒だわ
>記者になんで清武使わなかったの馬鹿なの死ぬのって問い詰められて逆ギレしたとか
清武はそこまでの選手じゃないだろうと
記者や日本人が騒ぐから余計清武がサポやチームの中で浮くっつーに・・
73名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:26:34.27 ID:hmzBMapG0
バレンシア行けばよかったのにな
同じ干されるにしてもさ
74名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:27:53.14 ID:S6udaiRK0
自販機レイプしてたの清武じゃないの?
75名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:27:59.36 ID:DCq+Nw/r0
今週は日本人は散々だな
清武と長友はまさかだったわ
更にク・ジャチョルがゴール決めてるのが腹立たしい
76名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:30:08.10 ID:rrMHWvBL0
前監督はあまりにも清武を優遇しすぎてたから今の特別扱いしない監督はけっこう好きだな。自分は
77名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:30:33.91 ID:Lo77r51Y0
シャルケ今だ取れw
78名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:31:15.83 ID:ePr6oAzI0
清武外してもチャンスが減るだけだとおもうがな
79名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:31:47.37 ID:rABX8uzN0
>>61
ヘ〜イ俺!

Youが思い出そうとしてるのは志保美悦子のビジンガーだね
80名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:32:00.48 ID:LVrXgb4F0
外されたのは清武だけじゃない。結果残してきた他の選手も干された。
独自色だしたいためにチーム崩壊するパターン突入かもな
81名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:33:32.88 ID:xdkTghoz0
清武がブンデスで先発落ちか
若手選手の伸びしろってものは本当にわからないもんだな

清武に変わる次世代の選手発掘しておかないとまた繰り返す羽目になんな
82名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:33:40.84 ID:8J7wXeYu0
まあニュルンベルクの現状見てれば
清武が代えの利かない存在なのは素人でもわかる。
嫌でも頼らざるを得なくなる。
83名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:33:41.61 ID:bCmzyzKl0
一週間程度の出来でスタメンから外されるような立場じゃないだろ清武は
チームの中心選手に自分への不信感抱かせて何がしたいんだろう
84名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:34:17.55 ID:M2yV4YrD0
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/90563.html?pn=2
前監督は予算とステップアップになるからシーズン途中で異動したんだな
そしてニュルンは予算がないから
実績のない監督の2頭だてで切り盛りをしようとやってるらしい
85名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:34:30.35 ID:zvFOZ3Oj0
>>72
日本人記者が騒ぐもんな
記者まで用意された移籍だし
86名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:35:19.49 ID:9T6tZjNj0
監督の存在感を示したいタイプか・・・
87名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:37:03.64 ID:FQJf8gFn0
>>79
× ビジンガー
○ ビジンダー
88名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:37:40.33 ID:cDNUjlAr0
>>67
ベンチじゃなくて途中出場って書けよハゲ
89名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:37:45.76 ID:11qvxzzd0
いやー酷かった
プレスマンセーで、できるだけ前で取ったらとにかく縦に突っかける
後ろで取ったらボールをとにかく前に放り込む
それが90分持つならいいけど、45分で電池切れというサッカー

この監督、休み中何やってたの
90名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:38:01.16 ID:0Gh1guM+0
まあ新監督は色を出そうとして中心を外すのはよくやるよな
で結局上手く行かないで叩かれて、元に戻す
91名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:39:06.02 ID:11qvxzzd0
>>80 そうそう、フォイルナー外した意味がさっぱりわからん。頭おかしい
92名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:44:46.20 ID:kXEAOKz90
監督ガー
93名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:45:08.19 ID:ii5zBt9I0
清武オタが「冬移籍だろ」って言って現実見ないようにしてるのが笑える
94名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:45:53.62 ID:LVrXgb4F0
宇佐美の件もあるし、監督変わったのなら移籍視野に入れたほうがいいな
95名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:47:55.00 ID:CHuvZ76c0
移籍すんのか?モスクワ行くのか
96名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:48:37.14 ID:kXEAOKz90
移籍か。ロコモティフモスクワとディナモモスクワのどっちにいくのかな?
97名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:50:48.30 ID:7qwMI98R0
ニュルンベルクは酷いからな。特に中盤。オナニー野郎の集まりで個人技もなく
パスを繋げない。これはシーズン一貫してるw
98名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:51:09.14 ID:7eajpePIO
清武オワタ
99名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:51:22.56 ID:MLGyATrWP
>>89
そういうスタイルであれば余計に練習態度が求められる。
日本じゃないんだから、練習メニューから短時間フルパワーでやらないと認められないわ。


野球の弊害(一日中ダラダラ練習してる奴が偉いみたいな風潮)って、
知らない間に日本人に浸透してるからこういう時にすごく困るんだよ。
100名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:52:01.37 ID:ZEYkiHrzO
物足りないの前にかなりがついてるからオワタ
101名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:52:05.22 ID:swNsepXg0
ついに干されたか
102名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:52:28.06 ID:xdkTghoz0
>>96
じゃあディナモキエフでw

シェフチェンコがまだやってるかもしれないしなw
103名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:54:39.07 ID:BQweP2U20
>>89
ダメだな。
この監督、守備から切り替えて攻撃に移る際のアイディアがない。

多分、この監督の下で清武が使われてても孤立する。
104名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:54:53.36 ID:pHhD7wY10
人種差別ニダ
105名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:55:45.30 ID:4iX98UhU0
選手を上手く使えない監督は放っておいてもすぐに解任される
106名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:56:30.37 ID:Lo77r51Y0
解任される前に降格しちまうだろw
107名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:58:00.32 ID:KilVsEHO0
ドイツ人監督って微妙だよね
イタリア人やスペイン人の監督は国外の強豪クラブで指揮してるの多いけどドイツ人はあまりいない
戦術の引き出しが少ないよ
108名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:00:42.56 ID:H62jY0Pv0
金で出場枠を買うのはF1ブーム以来のフジテレビの伝統だからね
109名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:02:22.04 ID:BhRGpd6f0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:02:47.66 ID:rrMHWvBL0
清武って日本で過大評価されすぎだろ
現地サポとの温度差がすごい
111名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:03:12.99 ID:4cOVYqTN0
>>72
酒井ゴリならともかく、ニュルにおける清武やフォイルナーに関しては聞かない方がおかしい。

清武は明確な数字出してたし、現地メディアが後半戦の注目選手の1人に名前を出してた。
そりゃ現地記者だって理由を聞かないわけにいかないだろ。

「清武がいないほうが機能する」云々言うヤツもいるが、それは主観でしかないわけで。
112名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:03:27.68 ID:9T6tZjNj0
降格圏ならともかく10位ぐらいで監督交代とか微妙すぎるだろ
113名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:04:15.03 ID:lAbmvZbT0
宇佐美と同じだな
下部からの監督といい
114名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:04:23.30 ID:Rxx52TSQ0
ブサイクがビージンガーに干されたと聞いて
115名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:04:25.85 ID:shx2txlk0
ヘッキングが金持ちヴォルフスブルクに引き抜かれて
何の実績もない2軍監督とアシスタントの2人が繰上げでダブル監督wになったんだっけ
監督代わった直後に気を抜く選手なんていねえし
練習云々じゃなくたんにプレースタイルが気に入らないってだけだろう
まあどうみてもチーム崩壊、叩かれて新監督ってパターンだな
116名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:04:45.95 ID:Lo77r51Y0
>>112
全監督を狼が横取りしたんだよ
117名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:05:13.97 ID:V+gwO0YH0
ブースガー監督はどこにいるんだ
118名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:05:19.16 ID:zYOFK07H0
>>112
前監督に関しては狼の引き抜きだからむしろ評価されてるんじゃないの
119名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:06:43.38 ID:SsWglzsI0
お金もらえて休めて良かったと。いいチームじゃないし得るもの少なく疲れるだけだし
120名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:06:49.56 ID:vyklWJYFO
清武ならちゃんとまたアピールして復活するだろ
121名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:07:03.07 ID:2/cvKjTf0
 
【世論調査】首相靖国参拝、賛成56%=反対は26%…時事通信[13/01/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358732242/
122名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:07:16.90 ID:CHuvZ76c0
宇佐美の時は暫定監督だからよかったけど、こっちは新監督か
123名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:07:22.32 ID:eo6dYJdnO
ネーズミガー干された
124名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:07:30.65 ID:Lo77r51Y0
新しい監督は縦ポンサッカーがしたいの?
125名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:08:31.97 ID:oziW06OYO
怪獣ブースカ
126名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:08:31.96 ID:xsQuPbPR0
別にいいよ
今夏移籍してくれれば
むしろ戦力外なら今手放したってええんやで
127名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:09:48.26 ID:SsWglzsI0
個人よりもチーム優先なら清武が出ないとおかしいし
層厚いとも思えないし何もフォローになってないのが悲しいなw
128名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:11:33.61 ID:0UrV1yuG0
実は今冬のマーケット締め切り直前に移籍とか?
129名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:11:48.33 ID:lSNQx9Ov0
内田や長友だって監督替わるたびに干されてるけど復活してる
130名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:13:45.31 ID:z927HKX60
>>112
今15位で降格圏内一歩手前なんだが...
そしてヴォルクスブルグは13位と監督引き抜き大成功してる
131名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:13:57.77 ID:3Zj/BDGm0
まぁサボり癖は有名だししゃーない
132名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:14:22.83 ID:0nJYDGwv0
現状で層が厚いと思ってる監督はだめだろ
133名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:16:10.46 ID:vyklWJYFO
なぜチョンは清武に固執するのか
134名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:16:44.34 ID:U/D5M2U20
ニュルンベルグに過ぎたるもの二つあり
清武弘嗣にジャパンマネー
135名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:16:53.46 ID:4cOVYqTN0
>>124
昨日の試合を見るかぎりでは、パスサッカー志向の監督では無さそうだった。
別に力業サッカー一点張りでもいいと思うけど、だからってこんなに選手任せでいいの?って感じ。
136名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:17:03.88 ID:xsQuPbPR0
前半はまだ良かった
拮抗(塩試合)してたと言えないでもない
後半始まって一気に監督の差が顕著に出たな
攻められ続けても何の対策も取らず、20分後に失点
正直清武より監督が残念だとわかった事が残念
137名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:17:59.47 ID:yrtHevIr0
練習に満足できない云々は単なる言いがかりレベルの口実にすぎない。
新監督から見てキヨは好みの選手じゃないってことだよ。
今後チームが数連敗しない限りは10分〜15分くらいの出番しか与えられないかも知れんから
(もちろん得意なトップ下や右サイド以外で使われる可能性大)そこでどれだけ結果出せるかが勝負かな。
138名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:18:33.40 ID:4dIAGaqZ0
実際は移籍だろ
前半総得点17中清武が3G5Aなわけで
いきなり干す馬鹿監督が実在したら逆に驚くぜ
139名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:19:39.69 ID:z1OX5HpCO
この人もシャルケの監督みたく闘志を全面に出せとかいうタイプなのかね?
まあとりあえず練習に対する取り組み方変えてみれば良いだけじゃねw
それでもダメなら直接聞きにいけ
140名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:22:42.98 ID:t2wJa7Ce0
他すぐ見つかるから転職したらええ
こんなチーム辞めたったらええ
141名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:22:55.53 ID:JE7WLnFF0
プレスの激しいサッカーは序盤いい勝負してるように見えるけど後半スタミナ切れてぼこぼこ失点すんだよな
142名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:22:58.12 ID:4dIAGaqZ0
>>139
馬鹿か
前半のチームの総得点の約半分に絡んでいる選手に何言っているんだよ
143名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:24:28.22 ID:K5nxHbVk0
清武の慢心か?
それとも別の理由か

まああのチームで実力的に清武の代わりが出来る選手がいるとはとても思えないが
144名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:24:35.57 ID:jLEleLAQ0
ビジンダー
145名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:24:52.34 ID:gfofXX0/0
次は 言葉が理解できないからだ  これ系の監督なんだろなw
146名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:27:32.52 ID:P+2YrEPJ0
干されたら干されたで、他クラブが色んな意味で喜ぶだけ。
ニュルンの格考えたらそんなもんだ。
147名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:27:45.03 ID:mlMoslpEO
いっそ干したまま降格したら確実に一部で引き取り手あるからいいとこ行けるかもしれんわ
148名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:27:55.44 ID:RUKacsz10
清武信者は現実見ろやwww

日本では捏造記事でドイツで活躍してるかのような報道されてたよなw
そもそも実際の現地評価はこれ
↓↓↓↓↓

86 名前:あ [sage] :2012/12/10(月) 23:49:23.10 ID:101ZNxw+0
現地に住んでるけど日本って清武の評価高いの?

こっちじゃ勝負しない、シュート打たない
、セットプレーも直接狙わないで無責任選手の烙印を押されてるけど。

ただデータ上だけいい選手でチームの勝敗になんの影響ももたらさない選手って認識されてるけど2ちゃんの芸スポ見たら全然ドイツでの評価と違う記事が出てて驚くんだけど
149名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:29:30.05 ID:POmm05JhO
練習というよりプレーが気に入らなかったんじゃね。
いきなりベンチなんてのはたいがいそうだろ。
清武ベンチで降格圏まで落ちたら解任だろうな。
すでに危ないが。
150名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:29:56.79 ID:4g06LIrU0
マガト獲得あるで
151名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:30:01.35 ID:RUKacsz10
16試合にトップ下で出て流れからのアシストは無し

清武信者は味方が悪いとか言ってるがスルーパス成功回数もスルーパス成功率もサイドの乾以下

そりゃ外されるだろwww

しかも清武がいなかった方が勝率が高い


清武信者は現実受け入れろwww
152名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:30:08.55 ID:NNvXwfiqO
>>148
それを無条件に信用しろという方が無理があるわ
153名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:30:22.04 ID:6QTuGAHZ0
>>6
清武ファン=ネトウヨ?

在チョン氏ねよ
154名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:30:25.40 ID:4dIAGaqZ0
基地外が騒いでいるが、少しは現実のデータや評価見てから騒げよ
ドルトムントならともかく、ニュルベルクでチームトップのG&Aの選手がいきなり干されるわけねーだろ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:30:50.58 ID:4cOVYqTN0
>>148
自称現地人ww
せめて現地フォーラムのドイツ語貼れよ
156名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:32:48.28 ID:ZYAxRyPyO
今月末までに移籍のフラグか

弱小チームで無双すればいいって声があるけど
弱すぎるとボールが来なくて難しい
強すぎず弱すぎずのチームに移籍するのが難しい
157名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:33:25.58 ID:Rxx52TSQ0
ビージンガー在住だけど満足していないよ
158名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:33:42.63 ID:5Vdi/s+z0
>>152
清武スレに出てくる延々同じコピペ貼り付ける基地外
相手にしたらしたほうが負け
159名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:34:23.03 ID:KilVsEHO0
狼に移った前の監督が引き抜こうとしてるんじゃない?
160名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:35:20.44 ID:HhdkfYBH0
チョン怒りに糞食いwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:35:32.94 ID:z1OX5HpCO
>>142
じゃあ具体的にどうすんだ?
次の試合までgdgdしてたって仕方ないだろ。
やることやって監督に直接聞きに行くのは海外じゃ普通のことじゃん
162名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:36:12.97 ID:YZkVHipp0
清武ぐらいの選手のスレでもキチガイいんのか、すげえな在日って。
すべての日本人に嫉妬してるとしか思えん。
163名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:36:20.88 ID:rrMHWvBL0
>>159
ジエゴいるのにそんなことするわけないw
164名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:37:27.95 ID:FetaSwC60
次jか
165名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:37:42.32 ID:IHpmd1JIO
鈍足な得点力無いセットプレーだけの選手やしな 化けの皮が剥がれて良かったわ
166名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:38:21.90 ID:f1DZGz/tO
ブンデスでも地雷がいくらでもあるんだなってのが近年の日本人選手の移籍で広く知れ渡ってきたな
167名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:38:46.54 ID:VtCzrYAc0
ビジンガービジンガー

ブスはこれだから困る・・・(´・ω・`)
168名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:39:50.83 ID:KilVsEHO0
>>163
清武はトップ下オンリーの選手じゃないから共存は可能
ジエゴとのコンビが見たい
169名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:39:53.66 ID:4dIAGaqZ0
芸スポ民ってアホすぎるだろ
ドイツメディアからも後半戦の注目選手の一人にあげられた清武に
上から目線で何を言っているんだが・・・
実際に前半はニュルンベルクの総得点の約半分に絡む実績を残している
これで本当に上記の理由で干されたのたならただのいいがりで人種差別問題にまで発展するぞ
水面下での移籍話でも来ているんだろう、実際は
170名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:40:27.63 ID:fCb/x8z/0
現地の人ってインテル在住とかアーセナル在住の人みたいなもんじゃないの
171名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:40:33.43 ID:GIYhTDp30
>>165
見る目なし
豚双六見てなさい
172名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:42:50.08 ID:laFmpA5b0
>>169
外されたの清武だけじゃないから、単にこれまでと違った色出して
やってみたかっただけじゃないの?

スタメン一緒だったら前監督との違いはそんなに出ないんだし。
173名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:43:45.03 ID:IHpmd1JIO
突破力ゼロで流れからアシスト皆無やん 信者目玉腐っとるわ
174名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:43:59.10 ID:blcvAC280
コンディション不良?
175名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:44:55.88 ID:kWKvNkhh0
>>169
監督が変わって自分色をだそうと、前の監督が連れてきた外国人選手を干して生え抜きを使うとかよくあることだろ
昨日のサッカー見る限り放り込みサッカーやるみたいだし
176名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:44:57.15 ID:SIU9AOZd0
清武の所属チームガーって言い訳
スルーパス成功回数、成功率が証明してる

それに桜時代も移籍したシーズンはたった2得点しかしてない
韓国戦でのまぐれの活躍の遺産とアディダス、JSPで過大評価されてるけどこんなもんだろ
代表の主力のように報道されてるけど代表でもたった1得点しかしてないしな

岡崎の方が圧倒的に上
177名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:45:32.32 ID:NZZ9y2ET0
芸スポの日本人絡みのスレは漏れなく気持ち悪い韓国人が湧いてきて必死に日本下げしながら自尊心を保つ事に躍起になるんだよね
178名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:45:37.62 ID:YC0CqcNrO
練習でアピールできなかったなら仕方ないわな
179名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:46:20.53 ID:3z2MvlDQ0
>>173
チーム得点のほとんどがそんなもんだろ
突発的なミドルシュートとかもあったし
180名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:46:30.27 ID:pjxT4pS40
録画撮ってる人いたら、清武がどれだけ走らないかわかる
トラップも下手でワンタッチでボールコントロール出来ないから収めてからじゃないとターン出来ない
その2つも香川、乾との大きな技術差とプレースタイルの差もある
これはハイライトだけでも確認できる
181名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:46:52.77 ID:4dIAGaqZ0
あのな、前半でチーム内で圧倒的な結果を残した選手が
冬に大きな補強もないのに突然練習態度を問題に干された
それがアジア人で、前半戦はそんな話が一つも出ていない状況だったのなら、
はっきりいって人種差別と訴えて大問題に発展させられるレベルだからな

日本人には実感ねえだろうけど
182名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:47:12.21 ID:LFIcHWTn0
得点率は微妙だけどな

90分あたりの得点率
 0.45 フォイルナー
 0.33 ポルター
 0.20 清武

ご自慢のアシストも全部セットプレーのみだっけ
183名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:49:47.17 ID:SIU9AOZd0
そろそろ無難なプレーしか選択しない清武を安定してるとかいうの辞めろよwww
仕掛けず無難な横パスとバックパス、テキトークロスしかしないのに安定してるてwww
ボランチの仕事だろそれwww
これから清武信者はしっかり低レベルで安定してるって言えよwww
184名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:50:16.10 ID:gfofXX0/0
セットプレー大事。糞内容でもそれで勝ったり勝ち点拾ってきた。
新監督は流れでいいサッカー見せてくれるんでしょう
185名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:52:35.45 ID:s++ByYUT0
新監督は自分の色を出したがるものだし、まだ日本人というだけで欧州南米ほど
信頼感を抱けない監督も存在する
ただ時間の問題で解決するよ、このチームでスタメン獲れない訳がない
186名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:56:51.01 ID:ew4VkumC0
>>181
たった一試合途中出場しただけで干されたとかアホだろお前
187名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:58:45.10 ID:UPr+POLL0
たしかに清武はちょっと手を抜くところがあるからな。
それに清武に対する評価が上がってもっと上のクラブへ移籍すべきだって話がでたから
監督もそういう敏感な部分を見て清武が浮かれてるんじゃないかと厳しくしたんじゃないのかな。
188名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:59:19.33 ID:O2ala9agP
現地記者、清武への期待と不安を指摘「重要性は高まっていく」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00091127-soccerk-socc

ニュルンベルクは共同監督体制をとっているが、同氏はこの体制の成功例が少ないと指摘。
ミヒャエル・ヴィージンガー、アルミン・ロイタースハーン両監督がともに満足な実績を持ち合わせていないことも不安要素だとし、
「チームが混乱すれば清武も苦戦を免れないだろう」と語っている。

 一方でハーゲン記者は、「清武が果たしていく役割の重要性はますます高まってくるだろう」と言及。
ブラジル・ワールドカップまでの期間で活躍すれば「自然と“次の目的地”も見えてくる」とし、
「1年半後、彼がまだニュルンベルクに在籍しているようなら選手としての伸びが止まったものと判断されても仕方ないだろう」、
「ニュルンベルクという容器は清武にはいささか小さすぎる」とコメント。後半戦での清武の活躍に期待を寄せた。
189名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:59:43.83 ID:1Ww6UI070
助っ人外国人として渡ったんだからドイツ人レギュラーより目に見えて活躍できないなら言葉通じる奴のほう選ぶよ
190名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:59:59.56 ID:5l+JdLeR0
別に日本人選手を使わない=無能監督ではないぞ
日本の選手のほとんどは長谷部程度なんだから
みんながみんな香川みたいになれると思うなよ
191名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:01:00.64 ID:9Bosrats0
在日湧きすぎワロタ
192名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:01:24.89 ID:0DupvJD4O
何時の間に清武にもキチガイアンチがつく様になったんだ…
この分じゃ本スレや実況もあれなのかね
書き方みるに、清武にっつーよか日本人選手スレにわくのにそっくりだが
193名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:02:39.09 ID:4dIAGaqZ0
>>189
ドイツには助っ人枠なんてないよ
ちなみに前半戦のチームの総得点17中8に絡んでいるのは目に見えた活躍じゃないの?
194名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:06:03.33 ID:vVzkig3s0
Jでも無双してたわけじゃないしこんなもんだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:06:11.28 ID:SIU9AOZd0
未だにトップ下にいながら流れからの一切アシストしてない清武

ニュルンベルクのフォーラムでは清武がいたらバックパスばっかりで攻撃が遅くなる、攻撃に蓋をしている
と不要論でまくり

しかも清武を外した方が勝率がいい


清武の戦力外は必然
196名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:06:40.23 ID:qHo2x+l60
香川も清武も現状チームとまるで合ってないからなあ
197名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:07:29.32 ID:jDHn2nxN0
FKのキッカー出さないとかそれだけでアホ確定だろ
198名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:07:46.36 ID:laFmpA5b0
>>195
釣りすぎてww
199名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:07:58.57 ID:gO7Xst6p0
だからこんな糞クラブじゃなくてバレンシア選んでおけとあれほど
200名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:08:46.42 ID:llD7NAIw0
ドリブルで突破できないからなあ
攻撃的なポジションで選択肢がパスしかないっていうのは慣れられたらつらい
201名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:08:53.80 ID:GlXfdkqN0
試合は練習の時から始まってるんだね、やっぱり
動いてる時のコンディションとか見れるしね
202名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:09:22.08 ID:trpL/U6Y0
過去の試合みても、清武はずしてチャンスできるはずないだろ、このチーム
まあだんだんと新監督もわかってくるだろうけど。しかしなんか新しいこと
しようとして、ぶち壊しになるかな。清武ドルトムントへ行って香川の穴埋め
してちょ。
203名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:09:43.29 ID:m6z5cHPd0
>>199
無理無理
スペインはスペイン語圏じゃないと基地外あつかいされるから
204名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:09:48.55 ID:gO7Xst6p0
周りは下手糞選手しかいないと舐めてたんだろうな。

そういう奴は選手として必ず一流半で終わる。
205名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:10:33.37 ID:r/iyLX0QO
セレッソの選手はトップ下きついな
キープ力ないから基本バックパスで逃げて周りのやる気を削ぐ
206名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:13:06.83 ID:IaXZSkxG0
つーか信者の上から目線がこえーよ
まだそこまでのプレーヤーじゃないってだけだろ
207名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:14:25.00 ID:Qa2GRfr50
そらや先発落ちすることもあるわな
これが続けばヤバいけど
208名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:15:39.78 ID:jfyZVcD/0
これはロシア移籍の前触れだな
209名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:16:15.13 ID:SIU9AOZd0
清武は態度悪過ぎ

252 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/01/13(日) 14:49:52.04 ID:f0VeT0vz0
セバスチャン・ポルターとルームメイトですが、どのようなコミュニケーションをされてるんですか?
清武:僕はとても早く寝るんですよ、それかDVDをみますね。

どのようなDVDを?
清武:もちろん、日本のですよ。
210名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:18:28.80 ID:O2ala9agP
まー清武だけじゃなくてかなりスタメンいじってたみたいだから
そのための嘘だろうね
211名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:19:54.23 ID:xcmQv76X0
小韓国が脱糞糞食いして発狂してるのか
そりゃ小韓国人はクセーよな(゚ё゚)クサー
212名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:20:18.12 ID:11qvxzzd0
>>99
そういうスタイルw
笑わせんな馬鹿
足止まってたのは全員だよキチガイ
全員足止まってどうすんだよドキチガイ低能チョン
213名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:22:15.38 ID:11qvxzzd0
>>162
清武は代表初戦でチョンをボコボコにしたから恨まれ粘着されている
214名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:22:31.19 ID:0xYc1YDM0
まあ練習見てないから何とも言えんが
1つだけ分かることは昨日入った後の動きじゃ今後も状況変わらんのじゃないかな
守備に専念してたけどマークにも付けてなけりゃ動きも遅い
極めつけはクロスへの対応
一つも対応できずにひたすら上げられてたろ
あんなの見せられたら監督も使いたく無くなるわな
ヘタするとベンチから外されるぞ今後は
215名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:25:25.85 ID:j/WIBgZU0
元々体力のある選手じゃないから
そろそろ落ちてくる頃だと思ってた
216名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:31:31.54 ID:SIU9AOZd0
所詮は清武はアディダスとJSPに守られてるだけの過大評価されてる選手

スポンサー、事務所の力が無かったらもっと酷い
217名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:38:47.74 ID:0xmyiX1o0
そんな騒ぐことでもないだろ
清武はインフルエンザ以後はおもいっきりコンディション悪い
前節は前半で交代だし
218名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:42:07.36 ID:SIU9AOZd0
出た出た
毎回コンディションのせいばっかりw


実力だろカス
甘えんな
219名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:44:19.83 ID:BChdK7g40
とカスが偉そうに言っております
220名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:44:38.99 ID:6S8RQdcf0
ニュルンベルクでベンチとかヤバいな
221名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:48:28.82 ID:VupF0CuhO
ハーフナーのときと似てる
練習は調整と考えたハーフナーだがオランダでは本気の練習が必要でやる気がないようにみえたよう
スタメン落ちしたんだっけな
222名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:51:17.14 ID:48QHxEDS0
>>220
ヤバいっていうかすごくね?
スタメン外れた理由を発言される立ち位置なんだなと思った
主力級じゃないと普通はしない
223名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:51:57.55 ID:hieYCo6VP
練習サボってたの?
224名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:52:01.84 ID:mHtZcoE90
前に勝負しねぇーもんなコイツ
さながらプレミアの香川みたいなものw

キープ力は褒めるが、ワンタッチツータッチの判断が悪いんだよね
必ずコネて時間稼いでる
いらない選手だよ
225名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:52:44.45 ID:iwsrS2kZP
持ってるものはあるけど伸びる気がしないからな
226名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:53:08.91 ID:Lo77r51Y0
「シャルケに来ればいいのに」
227名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:53:22.37 ID:MngMRppx0
練習自体が主力チームじゃなかったらしいから、
本当は戦術的理由だろ
胡散臭い監督だわ
228名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:54:23.12 ID:+yJb2vHQ0
>>1
524 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 03:07:14.83 ID:hIo/Sqae0 [1/2]
清武が先発から外された理由、去年スタジアムで知り合った清武ファンのサポーターさんに
聞いてみた。いまメールで返事もらったよ。
Wohl aufgrund der Leistung im Trainingslager. verletzt ist er zumindest nicht.
(多分トレーニング・キャンプのパフォーマンスに基づいて。彼は少なくとも負傷していません)

525 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 03:09:52.97 ID:hIo/Sqae0 [2/2]
ちなみにそのサポーターさんはマラガのキャンプにも泊まりがけで見学に行ったそうで、
そこで清武はヘタクソどものパス練習の相手として一日中かりだされていた状態で、
肝心のテストマッチの時にはすっかり疲労困憊していた状態だったそうだよ。
さんざんクラブのザコ選手どもの練習相手に利用されて、いざ本番となったら先発から
外されて、よもやの敗戦の際の責任転嫁用に数分だけ使ったようで、マジでムカつくわ。
しかもあの監督、インタビューで「今後の責任はすべて清武に任せた」と言ったらしい。酷くないか?
229名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:55:21.83 ID:aDknM+Tb0
乾の最初の時と同じ理由だと予想
守備意識の低さのことな
数的不利なのに中盤で追いかけるのを止めてしまったりしてたもん
230名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:55:41.42 ID:SIU9AOZd0
>>228
清武信者の一方的な見解がきもすぎる
231名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:56:19.84 ID:2IJwSOW80
清武は技術あるし、ペップがバイエルンに導いてくれるんじゃね
ブンデスもペップのおかげで注目度があがるだろうし、
真面目に黙々とやっていれば見る目のあるところからオファーくるだろうよ
乾も二部で頑張ってたから現在がある
232名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:59:46.71 ID:CCgqtdkV0
ただでさえ糞チームなのに
唯一まともな清武外してワロタ
233名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:00:26.52 ID:+yJb2vHQ0
>>182
そのTOP3全員外して、自分が育ててきたアンダーから引き上げて惨敗なんだから
何をか言わんや。
234名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:00:41.20 ID:kXEAOKz90
でも実際、今日の清武は全然ダメだった
235名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:01:18.37 ID:gJuvJfr5I
清武の人見知りな性格が悪い方に影響でてるのかな…
実力的には問題ないはずだから新監督にアピールして頑張れ
236名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:01:29.49 ID:mU3FnXVf0
清武からこんなチームおさらばしろよ
237名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:01:56.64 ID:rqAxcLju0
ニュルンベルクのマイスタージンガー?
238名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:02:23.39 ID:gJuvJfr5I
清武はニュルンと何年契約なんだろ
239名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:02:32.70 ID:IAj2I3Fq0
内田も新監督にやる気が無いと干されたな
そっち系の監督か
240名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:03:00.58 ID:+yJb2vHQ0
3年+オプション1年だったかな
241名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:03:25.09 ID:IAj2I3Fq0
何れにせよ清武が居ないと何も出来ないチームだから
たぶん練習サボっても監督の方から土下座をするようになるよw
242名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:03:38.09 ID:VupF0CuhO
最初からチームの中心選手、ブンデスでも注目される、移籍1年目
それもあって手を抜いてると勘違いされたんだろ
まあ直してほしいってことで懲罰的なものだろ 数試合で復帰するよ
243名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:03:50.07 ID:0xmyiX1o0
>>233
いつ惨敗したんだ?
244名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:03:50.81 ID:JOfSUErlO
キカイダー
ハカイダー
245名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:05:43.17 ID:HSlXwnND0
>>228
> そこで清武はヘタクソどものパス練習の相手として一日中かりだされていた状態で、
> 肝心のテストマッチの時にはすっかり疲労困憊していた状態だったそうだよ。

パスするだけで疲れるのか。そりゃ使われないわ。
246名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:06:22.49 ID:+yJb2vHQ0
>>243
試合の内容的にな。
清武自体のコンディションはもう治ってるしオフ前のこと出されても。
247名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:06:37.15 ID:Me7duPyF0
>>49
決めていますが何か文句ありますかパンチョッパリ
248名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:07:53.21 ID:Me7duPyF0
>>232
ニュルンにいた監督がヴォルフスに移ったがさっそくシュツットに勝ったから何があるかわからない。
249名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:08:31.61 ID:m6z5cHPd0
>>246
清武:76分〜 kicker採点: なし
タッチ数3、パス成功率100%、対人勝率50%、距離2.3km

清武だしたらまったくなにもしてくれなかったみたいだけど?
250名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:08:45.82 ID:FB4dSjfu0
なんかすごい根本的な部分を指摘されてないか
251名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:09:07.97 ID:gJuvJfr5I
>>240
そっか妥当なとこだな
ニュルンを出るにしてももう少し数字が欲しい
監督に話を聞きに行ってみたらいいかもしれないね
252名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:11:09.89 ID:xXPvuhee0
前監督との違いをつけたいとかそういうアレかね
それか清武干してみたら他選手が清武頼みやめて奮起するかもとか
後者だったら他チームメイトどんだけやねんって話だけど
253名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:11:21.08 ID:+yJb2vHQ0
>>249
あのニュルンから主力2人も外して何かしろって言われてもな?
254名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:11:52.63 ID:m6z5cHPd0
>>252
>>249
いや干されてるどころか試合にでてるんだけど?
255名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:11:58.30 ID:vDWBjpop0
ロシアの実況まで清武が〜ゆうてたなw
つか昨日プレミアで日本人特集組まれてたなw
256名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:12:07.08 ID:0xmyiX1o0
清武は重要なパーツじゃなくなってきてる
清武を軸で使わないここ3戦は負け無し
257名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:14:22.29 ID:+yJb2vHQ0
>>252
縦ポンサッカーするために清武干しましたって言うなら分かるんだが
縦ポン大得意のフォイルナーまで外してるからまあ1行目だろうな。
258名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:16:24.86 ID:xXPvuhee0
>>239
二人ともよく口開けて死んだ目してるからな
259名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:18:59.98 ID:8iTLN9Is0
そこそこ結果出してるのに酷いわwww
260名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:36:12.66 ID:XOnjDnAU0
市場閉まるまで10日もあるで
代理人頑張れ
261名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:54:16.89 ID:PrMFP4yy0
こいつはダメな子だから仕方ない
262名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:56:14.28 ID:+HxuC3hu0
練習から闘士を前面に出さないと使ってくれないタイプなのか
単に清武が練習たらたらやったから干されたのか

何となく清武は真面目に練習するタイプだと思ってたけどな

逆に練習嫌いそうな乾がバカみたいに練習するという
263名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:58:10.01 ID:VNWmIq9j0
前監督のときは良かったフォイルナーもサイドでチンチンにされてたから
やっぱ監督が悪いよな
ハンブルガーの攻撃練習みたいになってたな
264名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:03:32.76 ID:Qex2nVYV0
ブンデス多すぎだから、他のリーグ移籍してほしいな
265名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:06:08.14 ID:rrMHWvBL0
清武 ゴリ 大津

悪い子じゃないけど一生懸命やっててもなんかゆとり臭がするんだよな
ツイッターの馴れ合い見てるからかな
266名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:09:32.95 ID:0cfoJ/Uv0
それでハンブルガーごときに引き分けちゃうのかよ
勿体無い

つか、選手層が厚いってギャグなの?
267名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:22:06.88 ID:0dBMtwIOP
>>265
匿名じゃないとなんもいえず2chで引きこもっているおまえとくらべたら天地の差じゃね?w
268名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:30:44.28 ID:MF5XJT4N0
美人ガー美人ガー
269名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:32:16.10 ID:MF5XJT4N0
移籍してもいいってことだ
移籍しちゃえ
もっと上のクラブいけるでしょ
このチームは清武いなかったら余裕で降格するレベルだし
270名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:33:06.54 ID:IHpmd1JIO
乾は違うが日本人選手は仕掛ける意識低すぎやな。しんどいの嫌いなんだろうが 原口あたりでちょうどええ
271名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:36:38.64 ID:ERPNOZUq0
ヴオオオオ!とか叫びながらアピールするタイプが大好きな監督が、
見せしめに清武使ったって感じなのかねえ

移籍しちゃえよ
272名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:38:14.16 ID:7GOYgpHR0
監督の好みもあるしこうなるかもってのは予測されてたしな
こっからスタメン復帰できるようにがんばるしかないよ
273名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:39:20.30 ID:qcf8VOBT0
移籍しやすくなったな!
274名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:40:41.41 ID:hA9+9JYX0
>>239
内田はやる気がないというか、感情や熱さををもっと見せろと言われたんだ
それが負傷からまだ全快してない内田を意地でも使うくらいになってたんだから立派だよ
清武も清武を使わないと勝てない、清武がいないと上手くいかないと思われるようにやっていけばいいだけ
最悪、移籍を視野に入れることになっても清武を欲しがるチームは山ほどあるだろうからそんなに心配しなくていいしな
275名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:41:25.50 ID:M56ZPCKa0
新しい監督が主力選手に主従関係を植えつける時によく使う手だろ
276名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:49:14.53 ID:Kp5Nph0oO
>>11
ww
277名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:49:20.60 ID:Mv5FrcmqP
清武自身まだまだ足りないところはあるけど
このチームでは欠かせない戦力だよ、それぐらいこのチームは弱い
この監督の言い訳が又酷い、清武出さないことを責められると、練習の印象が良くないと清武に責任転嫁
練習試合でも1ゴール1アシストしてるのに・・・それを外すとは自分のカラーを出そうと
最初から使う気無かったのがバレバレ
278名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:51:51.56 ID:HeBwx6QI0
Jから見てる奴は清武は波のある選手だって知ってるはずだろうに
清武をスーパーマンにみたいに扱うことに違和感があるわ
279名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:52:53.37 ID:1UXAjTcm0
無理言うな、五輪からそのまま休みなくブンデスに移籍したんだから
いくら長い冬休みがあったとはいえ・・いつもいつもコンディション整わないだろ

監督の判断も賢明だし、清武クンもコンディション整えて頑張ろう
280名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:57:01.80 ID:Mh8RiWVV0
練習態度が悪くて干すなら中途半端に途中出場させずに干せよ
どうせ次節から先発で使うんだろ
281名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:01:27.89 ID:VupF0CuhO
長友 内田 宇佐美 長谷部
スタメン落ちや干されても復帰してきた
長谷部はまただが
大丈夫だろう
282名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:03:05.24 ID:rogBBtkK0
少し前に体調不良じゃなかったっけ?
283名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:07:34.82 ID:WogX4CIT0
清武いろいろと大変だなw
284名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:07:52.85 ID:ao7TBue6O
同点に追いついてから、ニュルンベルクは完全に引き分け狙いのドン引きだった
なのに清武をいれたのが最高に気に食わない。見せしめにしたかったのか
285名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:10:13.76 ID:qcf8VOBT0
清武この正月にインタビューで話してるの見たら
すごくしっかりしてた
内容も明快で自分をはっきりわかってる感じだった
あれ清武こんな感じだったっけ?と思った
だから心配してない
286名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:13:25.98 ID:pl8/m6Ji0
ニュルンベルグって、しょせん降格昇格繰り返すから
選手層なんて湘南、札幌、福岡レベルだろ
287名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:13:51.44 ID:tQCLG4Hp0
早く出ろ出ろこんな糞チーム
288名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:18:39.99 ID:kP0bJ1ei0
まだ気づかない?
ブンデス全体で日本人に対する扱いがウインターブレイクから急に変わったのを。
ブンデスには野心があり世界のトップリーグになる計画がある。
バイエルンがグアルディオラを獲得したのも、偶然ではない。
ドルトムントはレアルやシティを粉砕しヨーロッパに旋風を巻き起こしており、サッカーのパワーバランスが大きくドイツに向いている。
そこで邪魔になるのが増えすぎた日本人というわけ。アジア系が多すぎるとブンデスの地位が下がる。調整が入ったとみるのが自然。
だいたい、ユーロ圏枠が緩いために日本人がブンデスに集中したが、ドイツからみたら、タダ同然だから取ったにすぎない。ブランド価値を上げる事にはまるで寄与しないのだ。
ブンデスは放映権料を高くして儲けたい。邪魔な日本人を削減は出来ないが試合に出さず干す、地元選手を優遇する。
そうした申し合わせがなされたと見るべき。
289名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:20:18.73 ID:H52+jJmx0
アジア人嫌いな監督なんだろうなぁ
290名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:20:24.45 ID:rrMHWvBL0
>>288
そのコピペ何回も見た気がする
291名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:21:07.90 ID:VupF0CuhO
バカのお前が気づけ
292名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:21:10.86 ID:RJ8jBD4X0
細貝と長谷部もスタメン落ちしたがこの2つはチームの戦力自体が凄いからな
仕方ない部分も多い
ただ清武はニュルンベルク程度のクラブならスタメンぐらいやってもらわないと・・・
293名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:21:20.76 ID:H52+jJmx0
ブンデスがトップリーグとかなんの冗談だよ
シャヒンはあの雑魚クラブのリヴァポでお払い箱だってのに
294名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:22:06.52 ID:0dBMtwIOP
>>288
コピペを後生大事にとっておいてなんか得があるの?w
295名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:23:05.66 ID:3B2QH7xi0
もっと酒を飲んで強気になるべき
出来れば向精神薬も

合法ドーピングは巧く使え

酒はスーパーマンになれる
296名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:23:52.37 ID:0cfoJ/Uv0
突っ込み所満載のコピペなんだから構ってもらうのが目的だろ?
297名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:25:14.07 ID:bCD6T2QI0
マクってヘッキング批判して一時期U23送りにされてたんだよな
そしてそのときのU23監督がヴィージンガー
分かりやすいね
298名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:26:35.22 ID:cQJOpemQ0
>>89
その糞スタイルに清武が合ってないと練習で判明したって感じかね
299名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:29:46.66 ID:H52+jJmx0
去年のニュルンベルクは清武しかまともにパスだせる奴がいないし
FWも下手糞、守備はザルでサッカーっていうレベルじゃねえぞって感じだったわ
300名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:31:29.10 ID:kP0bJ1ei0
ブンデス日本人調整論の衝撃が大きすぎて、まだみな受け入れる心の整理が出来てないようだね。
でもこれは現実だよ?
ウインター前と後の、日本人の扱いを比べてみろ。マスメディアの論評も含めて考察しろ。
ある事実に気づくはずだよ。
今頃になって背筋が寒くなってきたかな?
ナイーブすぎるよ君たち
301名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:32:07.06 ID:D4PMBlE90
まず、この監督がセンスないのは、よーくわかったw
これからニュルンベルクは衰退します
302名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:33:40.05 ID:qcf8VOBT0
清武が移籍するまえに
シーズン途中でまさかの監督が逃げ出したチームだからなぁ・・・
303名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:38:04.49 ID:mlMoslpEO
宇佐美もウインターブレイク前の代理監督にこんなこと言われてたな。まぁその元バカコーチは宇佐美とチーム内得点王干して負けた訳だが
304名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:38:16.95 ID:wohJ/TVy0
>>1
もう戦力外になっちゃったのかー
305名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:42:02.13 ID:NZzl18Os0
ニュルンベルクの試合見てる奴なら解るだろうが
あのレベルで清武外すのはバカとしか言いようが無いぐらい糞チーム
こういう敏腕に見せかけて奇怪な事をする無能監督臭しかしない
ここはぶっちゃけJのチームと強さ自体は変わってない
306名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:44:19.14 ID:H52+jJmx0
せやな 大宮のほうがいいサッカーしてる
307名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:49:05.41 ID:TeQX5XP90
こいつ悪い時はとことん悪いからな
干した監督を評価したい
308名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:49:32.98 ID:qcf8VOBT0
ニュルンの清武
内田がいないときのファルファンみたいな顔になってたけど
最近だいぶかわってきた
監督はバカだね
309名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:50:20.81 ID:vzfI8JGp0
体調不良は本人否定してるし、移籍で動こうとした形跡もない
じゃあやっぱ監督かあ、あのチームでアピールってのも大変だろうけど…
310名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:56:46.38 ID:NztHSSaW0
監督変れば見る目も変わるんだし良くある事だろ
いちいち聞くなよ恥ずかしい記者だな
311名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:57:28.49 ID:FtH72PzD0
> 今シーズンは選手層が厚い

清武は抜けてると思われてないってことか
312名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:04:28.95 ID:pjxT4pS40
清武が実力あるとか上手いとか、メディアに洗脳された人が多いのがよくわかる
313名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:09:38.74 ID:3yZg5jKK0
>>305
だいたい言いたいことはわかるがJはもっと糞だぞ
マレーシア代表くらいだぞJって。
314名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:12:31.68 ID:YHcDX+SK0
jのほうがニュルンより強いって
315名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:27:01.75 ID:IUl/4GgBO
けっこう各国代表選手いるんじゃなかったっけ?
元々やってたサッカーが違うだけで、個々人の能力で清武が抜けてたわけじゃないよな
316名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:28:03.03 ID:EWkYOvA20
ロシアクラブへの移籍を断ったから、干されてるとかだろ
317名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:30:51.89 ID:RuMZV7qK0
監督だけならまだしもチームメイトにまで清武が外れた理由聞いたのかwww馬鹿かwww
318名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:31:42.42 ID:5t0HhiBl0
これシーズン終わったらホッフェンに抜かれてるかもな
319名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:37:07.47 ID:j0O4cTZGO
内田も似たような理由で一時干されたよな
でもまた使われてるしキヨも大丈夫だよ
320名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:41:57.18 ID:NaTjb/YF0
今ならまだ間に合います
321名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:45:09.54 ID:IJR4ndDV0
もうさっさと移籍しろよこんな糞チームいるだけ時間の無駄だ
322名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:50:02.66 ID:W1G82NfS0
>>315
チーム得点王、アシスト王なんだから重宝はされてしかるべきだろ。
323名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:51:58.14 ID:ZG1gFzZ40
Jリーグの練習は一日2時間だからな
日本にいたときと同じじゃ干されて当たり前
324名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:53:53.48 ID:7qXB0ce/0
>>54
マガト
325名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:54:23.78 ID:Wv1pRClJ0
>>315
2列目でインターナショナルレベルは清武だけ
あとはFWペクハルト(チェコ)、MFシモンズ(ベルギー)、DFクローゼ(スイス)、チャンドラー(USA)
326名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:55:52.43 ID:7qXB0ce/0
>>144
しおみえつこ
327名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:56:15.47 ID:7hOZt0EgP
正直そこまでの選手じゃないでしょ
光るプレーとするけどトータルで見ると凡
このくらいの選手のレベルなら探していくればいるだろう

練習の内容で外されたとしてもそうなんだと納得できる選手
ニュルンベルクで王様できないようなら厳しいんじゃないの
328名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:02:47.92 ID:TEmidIkdO
シモンズは知ってるw
一時期ゲームで使ってて不動のボランチだった
329名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:02:49.74 ID:h0ytXvf6O
差別の前歴調べた方がいいよ
330名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:04:03.74 ID:lrD5x0Ew0
香川信者や本田信者を押さえ込むだけの提灯記事は正直揃ってないな・・・

シーズン終わった時に監督が変わらなかったら香川以上の成績だったとか
それぐらいしか言えないね・・・ご愁傷さまです
331名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:06:45.73 ID:JRfl1ara0
>>325
インターナショナルレベルってあんま使わない言い回しだな
332名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:11:39.28 ID:o1QK6VSt0
333名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:14:18.03 ID:lrD5x0Ew0
>>305
Jに比べると身体能力がちょっと違うな
清武とか本当にルーキーって感じに思えるもの
334名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:14:26.07 ID:U0f/eb1k0
ねずみ小僧なんていらねぇよ
335名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:14:31.85 ID:AuhmncCl0
移籍と新監督首フラグ両方立ったな
336名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:14:59.27 ID:Wv1pRClJ0
337名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:20:05.24 ID:7+KKl8xP0
今までの清武さんの所属していたチームの成績見ればよくわかる、チームを勝たせる偉大な選手ではないってことよ
338名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:20:15.23 ID:Br5r+do20
球際いかないしそれにしてはスペシャルなプレーをするわけでもない
それなのにメディアが猛プッシュするから勘違いした信者がもうビッグクラブでやれる選手のように話すからおかしくなる
339名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:22:53.13 ID:fBMrremO0
チーム得点王らしいFWのポルターもベンチやし
340名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:25:53.26 ID:U0f/eb1k0
ニュンベルクの試合を前半戦見た感想は
清武は使える 少ないチャンスのほとんどが清武から生まれてる
CKも清武以外は糞だった 清武のCKを決める選手も凄いけど
341名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:31:31.14 ID:BFHFyLAL0
宏樹が先発落ちしてる理由の方が分らない
柳田さんも怒ってるぞ
342名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:31:55.23 ID:YhMqmCIb0
物の見方
1月8日から16日にかけてB-787で7件の事故が発生し、世界で同型機の運用が取りやめになった。
極めて不思議な事件だ
日本が運用機数の半数を保有している為、本来なら7件中約3.5件は日本以外で保有する機体で事故が起こる。

しかし7回の事故全て日本の機体で起きている
これは確率論で言うと
2分の1の7乗で0.8%でしかない。つまりB-787のトラブルは99.2%もの確率で人為的に引き起こされたことになる。

・日本の機体のみ中国に整備を委託していたという噂(技術供与を含めわざとか)
・2月末に迫る財政の崖に対して支援しろという世界金融資本の圧力か(日航機墜落→41日後プラザ合意 の焼き直し)

何れにせよ、単なるバッテリーの不具合ではない。
メディアは決してこのような物の見方はできない。
343名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:34:53.19 ID:S+YGPjkw0
蓄積された疲労は大怪我につながるし、休めてラッキーとか思っとけよ
ポジシンだよポジシン
344名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:36:12.34 ID:IUl/4GgBO
>チーム得点王らしいFWのポルターもベンチやし

そうなんだ
これからは俺がボスだ、はむかうなよボケども
ってだけの気がした
345名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:38:39.42 ID:oGJjVJyT0
まぁこんな日がくるのはわかってた。
346名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:40:30.42 ID:pC5uMVVE0
今冬での移籍が決まってるから外されたとかだったら
いいんだけどなー
347名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:44:24.96 ID:7IbqxY1/P
餅の食い過ぎだな
348名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:47:04.22 ID:2/cvKjTf0
  
【五輪サッカー】スポーツ?違う…これは戦争だ!MB(李明博)が「韓日戦」に油を注いだ!独島訪問に「反日感情」メラメラ★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344656419/



【五輪サッカー】韓国ネット、勝利で検索語ランキング「日韓戦 日本の反応」が1位…「2ちゃんねる」の声を取り上げたメディアも[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344675554/



【五輪】日本ネチズンのメンタル崩壊「サッカー、領土、家電、日本が韓国に勝てるものがあるのか」★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344662114/
349名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:49:40.87 ID:Hz6Bhxxd0
サッカーは監督の権限が大きすぎだよな。
なかには人種差別主義もいるだろうし活躍できるかは運が大きい
350名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:50:58.63 ID:TlpZVmi40
>>339
そうなの?

この監督勝ちたくないのかな
351名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:51:48.66 ID:jfyZVcD/0
フィジカル弱い、守備軽い、ドリブル出来ない、得点力無し
セットプレーだけは上手い

アレ?似たような選手が少し前にいたような・・・
352名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:55:30.30 ID:TGnXFcdI0
新監督は前監督と違う特色出したいのは分かるが清武はずす理由が分からんな

投入も遅れたし左SBみたいなポジションで相手チームにボール支配されてほとんど攻撃で絡めなかった
353名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:58:28.18 ID:oBcDmgBiO
ビージーンか。懐かしい
354名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:03:38.11 ID:Y3wybpVYO
海外厨嬉しそうだな(笑)
355名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:06:54.30 ID:rQoFEA2D0
清武が出た後何もできなかったって言ってる馬鹿がいるが、あれだけ反対サイドが裏取られまくって全員守備しかできてないのに何ができるんだ
356名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:19:15.99 ID:BbMVOz5o0
この監督は、Bチームを担当してたから、
自分が面倒見てきた若手の21歳を優先したいんだろうな!?

そいつが活躍すれば、「監督としても下の育成でも」評価されて最高に飯ウマだもん
勿論、それにこだわると、墓穴を掘って、失脚する可能性が高いんだけどねw
357名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:22:38.45 ID:BbMVOz5o0
清武は、最近プレースタイルを変えてきて、確変で
得点量産が期待できそうだったのに残念だね

単なるパスマシーン、セットプレー要員からフィニッシャーの
動きを強烈に意識し始めて、結構良い感じで脱皮中だった
358名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:29:26.12 ID:rQoFEA2D0
前半の前半、ものすごい勢いでプレスして押してたから、キャンプでよほど走りこんで走力に自信があるのかと思ったら
普通に前半の中盤あたりから失速し始めて、後半にはついていけなくなって、後半の後半は動けないという間抜けっぷり

こんなアホウなサッカーは首にしろと言われ続けてた頃の岡田ぐらいしかやってない
359名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:31:10.26 ID:pjxT4pS40
>>357
最近3試合、
フル出場でチーム無得点 ベンチ外でチーム2得点無失点 前半出場チーム無得点後半交代チーム1得点
どこが最近得点量産期待できるのだ?
12/01(土) 15:30(23:30) 15 A ●0-1 Bayer 04 Leverkusen (0-90) (K4.0/B3.0)
12/08(土) 15:30(23:30) 16 H ○2-0 Fortuna Duesseldorf (ベンチ外)
12/16(日) 17:30(25:30) 17 A △1-1 SV Werder Bremen (0-45) (K5.0/B5.0)
360名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:33:49.01 ID:yvNKqLgP0
清武補欠ってjでは無双してただろ? j至上主義者ワロスw  
361名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:36:03.37 ID:UoQg/XW50
>>360
同じチームにいた今イングランド2部にいる韓国人の方が無双してたよ
362名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:42:27.58 ID:tVRO5eDo0
そういえばいたな
363名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:45:32.24 ID:pjxT4pS40
サッカー界の一発屋  ねずみ先輩2号

結局清武が活躍したのは2011年5月から8月までの4か月のみ
2011年9月〜12月2得点 2012年3月〜6月2得点(内PK1)
ブンデス8ポイントの内セットプレーから6ポイント内5ポイントが前半4節まで
364名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:48:41.13 ID:BbMVOz5o0
>>341
>宏樹が先発落ちしてる理由の方が分らない

宏樹の場合は、寧ろ、ベンチ入りしてるのさえ不思議
それほど酷い状態
365名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:51:52.35 ID:gzFfOykP0
ID:pjxT4pS40
チョン発狂中
366名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:52:23.65 ID:yiN3p8CD0
>>358
試合全体のペース配分を全く考えない典型的な無能監督だな
367名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:57:56.65 ID:ybGgW70v0
無双って何
368名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:59:21.66 ID:7TufOvl4O
監督の枕を断ったんだな清
内田みならえよ
369名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:00:12.00 ID:pjxT4pS40
>>366
そのニュルンは後半途中から勢いが出て同点に追いつくも、
清武投入の上清武ピッチをジョギング(スプリント2回)
足がとまってたのは清武だけとういうオチ
370名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:00:19.21 ID:HB3TJyOa0
>>363
ワンイヤーセンセーションすらなってないんだな

研究されたらお仕舞いだったって事か
371名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:03:07.79 ID:YYhP+qFe0
日本人てほんと最初だけだな
372名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:04:45.99 ID:2lAcR1P40
俺もこんな感じの扱いを会社から受けてきた
373名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:06:53.66 ID:YfXhGaqQ0
>そのニュルンは後半途中から勢いが出て同点に追いつくも、

チョンが必死に嘘をついてますが、タコ殴りを何とかしのいでたら
相手がスローインの処理でミスって点が入っただけ。
しかもその後全く動けなくなりました

全く試合を観てないとこういう嘘を書きます
374名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:12:37.43 ID:jcOXTeCwO
やっぱ香川は化け物だったんだなぁ
だいだいこんな低レベルなクラブでスタメン外されるって何しにドイツまで行ったんだよ
375名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:24:55.14 ID:CnFoDNst0
宇佐見?
376名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:28:06.87 ID:BbMVOz5o0
>>374
そこは大事な点だね
ここでも必死で大暴れしてる糞チョンどもにはない感覚

チョンなんてマトモなリーグからはどんどん淘汰されて出番もない
希に上位リーグに所属できても、その下位クラブには嫌なジンクスが付き纏う確率が高い
糞チョンの選手は降格請負人wチームのムードも悪くなる
必然的に、スポンサーに配慮しただけの先発→ベンチ→ベンチ外→戦力外で追放

糞チョン選手の代表的なパターンだよねwww
377名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:28:14.25 ID:H3q4ENJg0
長友なんて何度こんな目に遭ったと思ってるんだ
378名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:28:32.59 ID:AuC+Mxpo0
清武以前にチームが滅茶苦茶
清武が出ても全くボールを左右に振れないから一方的に攻撃されるばかり
今なら松本山雅でも普通に勝てるよニュルン
379名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:28:52.38 ID:e9idWy9v0
結果が出なきゃそのうち清武待望論もでるだろ
そういう理不尽な目に遭ってもモチベ向上させられる精神力が今は必要
380名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:33:00.70 ID:CMWjRCH3O
>>316
ロシアのクラブの話はむしろ干されそうなの察知した代理人が流したんじゃね?
「清武にはオファーがある。干すな移籍することもできる」みたいな
去年、スタメンヤバかったミュラーも出る出る詐欺でフロントに圧力をかけていた
381名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:34:41.67 ID:AvHjHa8gO
天狗になってたんかな
382名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:36:02.18 ID:RUxoaJzni
>>379
貴重な勝ち点とっているし結果はだしたし
383名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:36:58.96 ID:5pBkdVVW0
練習中シレっとチンポでも出してればよかったのに

監督「オゥ! フゥ・・」
384名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:39:22.17 ID:CnFoDNst0
筋トレとか練習をさぼると
あっさりトレーナーにばれちゃうみたいね
で、トレーナー→監督で筒抜け状態
385名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:42:00.80 ID:vdoUxDW70
かわいいは正義というか美人が正義か
386名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:47:04.31 ID:a4du74i/0
清武使わないなら使わないでいいんだろうけど
最後まで使わないということすら出来なかった。
そのプランのなさ、がっかり感が半端無い
387名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:50:08.78 ID:MAeKbsEG0
45分で足が止まるプレスモドキサッカーなんかやってる時点で終わってる
388名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:56:53.02 ID:aVQd5Jy10
Jの時から試合見てるとはっきり分かるけど
コイツ自他共に認める小心者の癖に、試合中感情的で
そのときの気分でプレーの質が明らかに変わるからなぁ
もっとメンタルコントロール出来るようにならないと上にはいけないんじゃないか
389名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:58:35.68 ID:bovQlVju0
宇佐美と逆になったな
宇佐美はサポからは嫌われてるが監督からは信頼されてるっぽいたぶん
390名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:11:54.55 ID:DAFTD8XK0
>>190
清武と香川は能力的に変わらないんだから香川程度になれると思っても
おかしくないだろ
391名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:12:55.45 ID:JZWh5vJr0
>>387
ニュルンベルは去年もそう、ペースを考えない。
392名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:41:39.63 ID:EgFGo5LV0
>>316
なるほどな
393名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:50:15.99 ID:RrjoSVcm0
ジャチョルやドンウォンが好調だし
ブンデスもチョンに負けそうだな
394名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:51:30.57 ID:Ws1LMpT10
ブンデスは監督のイミフ行動多いな…
395 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/01/21(月) 21:54:48.78 ID:7IbqxY1/P
396名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:01:56.67 ID:3z2MvlDQ0
>>382
ホームで別に格上でもないハンブルガー相手にgdgdな内容でドローで満足するんだ?
397名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:05:05.56 ID:zaJNdioB0
gdgdって言うかドローが奇跡
398名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:12:05.90 ID:rq9RBh/p0
>>396
ハンブルガー格上だぞ
今がおかしい位だよ
399名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:14:15.71 ID:pjxT4pS40
清武ヲタが壊れちゃって、何言ってるかわかりません
400名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:17:11.70 ID:3d1cwF5p0
俺がチームのボスだパフォーマンスじゃね
多分クソ監督。
401名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:25:22.44 ID:qR8FYPsm0
勝てるんなら誰使おうが問題ないだろ。
大した理由もなく主力級を外して勝てないなら自ずと責任はとらないといけない。
402名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:31:07.80 ID:pjxT4pS40
清武ヲタみたいな、自分の無能さを棚に上げて
管理者をクソ扱い、仕事仲間を無能呼ばわりするような従業員は怖くて雇えない
和を乱すような輩はニートになるしかない
403名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:38:51.20 ID:pjxT4pS40
清武信者と正反対にニュルンベルク地元記事では新監督賞讃されてる
http://www.nordbayern.de/nuernberger-zeitung/nz-sport/gelungenes-debut-erfullt-wiesinger-mit-stolz-1.2640121
404名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:46:00.94 ID:uqApCSnL0
アルジェリアで在日朝鮮人が変わりに死ねば良かったのに。日本歓喜したはず
405名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:50:21.39 ID:Wv1pRClJ0
>>403
ソース貼ってくれたおかげで称賛されてる記事じゃないのが分かったぜ
406名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:56:26.02 ID:pjxT4pS40
>>405
無理やり、誤訳するんだね。。。悲しいね
407名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:57:32.18 ID:zaJNdioB0
チョン ID:pjxT4pS40が発狂中
408名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:59:47.33 ID:zaJNdioB0
無理やり誤訳するチョン
409名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 23:04:45.62 ID:pjxT4pS40
>>408
嘘をどっちが言ってるか誰の目にも明白。いくらほざいても記事は変わらない
410名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 23:09:26.98 ID:zaJNdioB0
誰の目にも明白だなキチガイチョン
411名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 23:09:54.19 ID:nGx5bMxy0
こうしてゴキブ李の仲間は自らの失態により姿を消すのであった。
412名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 23:09:57.98 ID:zaJNdioB0
いくら札幌でボコボコにされたからってキモいよチョン
413名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 23:43:15.20 ID:pjxT4pS40
>>410
じゃ、タイトルを訳してみろよw ほれww
Gelungenes Debut erfullt Wiesinger mit Stolz
414名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 00:15:50.50 ID:+FaZZLlDO
香川の場合は香川が悪い清武の場合は周りが悪い
415名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 00:53:58.20 ID:4ExYk7mJ0
層が厚いにも関わらずこんな糞サッカー出来るなんてかなりの技術がちるな
416名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 00:56:43.55 ID:BCYNTNbI0
417名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 03:50:26.63 ID:rh02IIYU0
「彼の本番に満足できなかった」
418名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:32:14.96 ID:bWokYcNs0
>>413
Wiesingerデビューの成功は誇りに満ちていた
419名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:54:35.97 ID:YDbBAqxF0
>404
他国の一般人が無残な死を遂げるのを
指さして嘲笑うようなメンタリティーは日本人にはないと思うんだけどなぁ。。。
420名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:58:43.41 ID:Op/Gybeq0
疲れが出る頃だしね
421名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:19:45.32 ID:w4gzOcZt0
確変終了
422名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:26:39.49 ID:HxqAZQ33O
>>414
いや、俺が悪い
423名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:35:03.62 ID:tHS1shrx0
香川同様異常なアゲだったが

よーやく柴崎に瞬殺される能なしカスってことがわかったなww

桜チョンサポの擁護はアノ国の人たちの擁護としかいいようがない

チョン民国クラブのダンピングはゴミを輸出してるだけの恥さらし
424名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:51:36.49 ID:xoppZHJ40
>>89
30年前のゲルマンサッカーやないか
425名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:04:21.70 ID:bWokYcNs0
>>424
ベンチの清武は30年前のサッカーより劣るのか
426名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:21:22.86 ID:d0pVO5Si0
そう思うのはキチガイとチョンだけ
427名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:26:01.97 ID:bWokYcNs0
>>426
だってスタベン清武
428名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:38:19.97 ID:d0pVO5Si0
チョン必死だな
429名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:05:21.62 ID:bskBJRPJO
我々日本猿は劣等民族だったんだな…orz
430名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:35:35.97 ID:wK0No1Wm0
でも日本人がいいです^^
431名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 21:38:39.79 ID:bWokYcNs0
【ベンチウォーマー清武: Wiesingerの方針】でた!
http://www.nordbayern.de/sport/bankdrucker-kiyotake-wiesinger-setzt-ein-zeichen-1.2641437
432名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:28:46.50 ID:RcfgJ6l10
ビジンダーを知ってるおじいちゃんたち乙 (´・ω・`)
433名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:40:37.11 ID:x5Sk/nk60
シャルケに来たらええやん
怪我人ばっかで人いないよメンツ本気で足りないんだよ
434名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:41:01.25 ID:s+gs6I4W0
>>1
なんでこういうあいまいな表現というか、変なとこをオブラートに包むみたいな表現するよな外人
何が、チームの層が厚いだ?ニュルンのチームの順位はドコだ?下位だろw
435名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 14:07:18.87 ID:1OttON3s0
下位どころか45分で足が止まるキチガイプレスサッカーなんてやってたら降格は確実
あんなのやってたら運が良くてドローが関の山
試合当日に社長が監督に次やったらクビって言うレベル
436名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 16:25:25.16 ID:MKaU8vN70
まあニュルは糞民が決定機外しまくったおかげで勝てたようなもんだからな
後半足が止まって糞民にぶち抜かれるわ競り合いにも負けるわで散々だったし
よくまあ点が入らなかったもんだ
437名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 17:29:25.63 ID:MOY/Ayqs0
フンミン ジャチョル>>>>>>>>>>>>戦力外清武
438名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 17:35:10.02 ID:sGKeZ0r90
ビジンガ―ビジンガ―
を思いついたのは俺だけじゃないはず
439名無しさん@恐縮です
>>237
ブギーポップ乙