【サッカー】鵬翔が宮崎凱旋!空港に800人お出迎え…空港関係者「(プロ野球)ソフトバンクの春季キャンプイン並みか多いぐらい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
全国高校サッカー選手権で宮崎県勢初の優勝を飾った鵬翔が20日、東京から空路凱旋(がいせん)した。約800人が宮崎空港に出迎えるフィーバーぶり。

選手はもみくちゃになり、空港関係者は「(プロ野球)ソフトバンクの春季キャンプイン並みか多いぐらい」と話した。

主将のDF矢野大樹(3年)は「こんなに人が来ていると思わずビックリ。日本一の実感がわきました」と感激。今週末には宮崎市繁華街の大通りで、優勝パレードが開催される方向だ。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/highschool/tournament/2012/news/p-sc-tp0-20130121-1074599_m.html
2名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:31:39.20 ID:NFCif/Je0
やきうwww
3名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:32:06.48 ID:0IzZi0Bc0
鵬翔 ← 大鵬部屋の人?
4名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:32:39.42 ID:Np0oQ+d00
少ないな
5名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:32:42.10 ID:Wpilpevj0
宮崎人口100万w
6名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:33:15.33 ID:QeMzGWDs0
800人だったら宮崎の総人口だろ
たいしたもんだ
7名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:33:30.38 ID:tg2e4ZGs0
一瞬初場所の優勝力士かと思った
強運優勝おめでとう
8名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:34:48.72 ID:Wy+KvdbRi
きつかった夏合宿って、うちの地元でやってるサッカーフェステイバルのことだな。
年々大掛かりになっていたけど、まさか参加チームの一つが全国優勝するとは・・
9名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:35:02.50 ID:cpkzJq6V0
トーナメントでの勢いって恐ろしいですね
PK4回て
10名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:35:21.37 ID:dVPOdVOr0
おもしろい試合だったな。
鵬翔おめでとう!
11名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:36:32.88 ID:RkYVKjtJ0
宮崎でも野球人気が終焉を迎えたのかよ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:36:44.18 ID:NSLFGini0
宮崎も地元チームを応援する楽しさを少しは味わったろ

そろそろキャンプ誘致オンリーの箱物スポーツ行政から脱却して
Jクラブを持つべきだと思うわ

数年後にはJ3ができてJリーグ参入の敷居も低くなるしね
地元Jクラブができれば毎週末、地元チームを応援する楽しみが味わえるぞ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:36:47.56 ID:U4J40aBM0
力士みたいな名前でややこしい
14名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:37:18.78 ID:JIQQ3iwY0
宮崎の人はのほほんとしてていい感じだ
でも冷や汁は不味い
15名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:37:57.33 ID:Bj0ZHSv80
白鵬翔さんのことかと思ったわ
でも宮崎じゃなく宮城だったわ
16名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:38:10.49 ID:quUgDuT+0
なぜ新聞記事には
「フィーバー」がしっくりくるのかw
17名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:40:31.05 ID:We2hNxw90
やきゅうスレにしないでね
18名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:42:41.14 ID:wfBh5z24P
野球と相撲のスレ
19名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:42:58.96 ID:4wLJCSzC0
鵬翔高校 文化祭ライブ
http://www.youtube.com/watch?v=ybyfiXoiTYQ
20名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:43:45.60 ID:P6gnSAlx0
>>14
 子供の頃から食ってなきゃ無理かもと思う
21名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:02:21.28 ID:l8hx1Wuc0
まだ半分しか終わってないのに、とリアルで思ってしまったw
22名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:14:26.70 ID:Wy+KvdbRi
>>20
隣県だけど、冷汁は勘弁。
お中元でもらったが、食わずに捨てたよ。
23名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:16:17.48 ID:YYH+oV040
冷汁最初はまずかったけど、今は嵌った。
大人の味だよ。
24名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:26:27.05 ID:DcBwHnAf0
冷汁は他県からすると不味いのかw

夏場最高にうまいんだが
25名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:32:25.91 ID:dtknFNwZ0
凱旋

第91回全国高校サッカー大会優勝 鵬翔サッカー部 凱旋帰郷
http://www.youtube.com/watch?v=jfDLflsUN2E
宮崎空港 鵬翔高校サッカー部帰県(2013-0120)
http://www.youtube.com/watch?v=eFLHgec8FU8
日本一鵬翔イレブン800人出迎え
http://www.youtube.com/watch?v=IBuiRLiFKwk
26名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:39:59.45 ID:SuOmwuze0
6試合中4試合が引き分けで優勝ってやる意味ねえだろw
センター試験も誰も受けなかったみたいだし、まともな大学行ける奴いないんだろ?
27名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:01:07.58 ID:W7zy8o+/0
とりあえずこの学校、次から入試希望者は増えるな確実にw

関係者ウハウハ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:06:15.32 ID:0fAYo7kvO
九州はサッカー不毛の地
29名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:06:24.08 ID:fRmsFRSt0
鶴瓶が宮崎凱旋!に見えた
30名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:08:45.99 ID:hpNMeXrUO
ソフトバンクより多くて巨人より少ないのか?

それとも巨人はソフトバンク以下か?
31名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:10:50.10 ID:lg+YhOuNO
案の定、妬む輩が出てるな
32青い人 θ⊂( ・д・)<Win or Go Home!!!  ◆Bleu39GRL. :2013/01/21(月) 12:12:23.19 ID:LyCl0cBA0
>>30
最近は巨人<ソフトバンクな感じがするが、今年は巨人優勝したからわからん
33名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:12:57.52 ID:8ySdyecVI
とりあえず10番はチェックしとこう
34名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:13:20.65 ID:1PT0maB/0
試合見ました! 面白くで最高!

.
35名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:17:00.24 ID:7VMYLYtc0
>>26
ここのスタメン・サブくらすならみんな推薦で大学決まってるだろ
36名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:18:04.81 ID:LKKQadsh0
>>28
無毛の地
37名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:22:07.51 ID:8og4kgNr0
部員の親は選手権出場でノルマ10万
国立決まった後はどうなったんだろう?
下手に強豪校に入れると大変だわな、しかもベンチにも入れなかったら。。。
38名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:24:42.66 ID:9GQTmaVAO
>>28>>36
トリニータ田坂監督「テメェ等、ふざけんなよ」
39名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:24:59.36 ID:skQce4cm0
>>32
沖縄へキャンプ完全移行の話が出てから地元はシラケまくってますよ。
SBはキャンプ内に地元の色んなお店が出店として出店してて、ちょっとしたお祭りムードですけど
巨人は結構閑散としてます。
40名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:26:00.75 ID:80GP5nqv0
人口に負けずよく集まった
感動した!
41名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:26:15.49 ID:SuOmwuze0
>>35
サッカーは進学にも就職にも不利だからな
どうせFランだろ?
42名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:27:53.91 ID:7VMYLYtc0
>>41
某有名サッカー高出身だけど
サブにはいってすらいない奴が立教に推薦で入ってたよ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:29:48.14 ID:ue9SNJAr0
宮崎人だけど今日仕事に誰もこんし道ガラッガラなのはそういうことか
みんな空港いってんだな
44名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:04:49.06 ID:tLCnPJCD0
九州で唯一高校野球で優勝未経験なだけに、大騒ぎさ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:06:52.87 ID:+0FqOsfB0
誰も知らない、誰も観ていない高校玉蹴り
46名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:11:56.59 ID:80apEjQu0
>>24
県民でも無理。
給食が冷や汁だった時の絶望感と言ったら…
47名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:53:43.46 ID:MSIwuAoPP
宮崎もサッカーの県目指せよ いい加減

野球のキャンプなんて2月3月だけだろ 
しかも近年は沖縄や四国等にバラけて宮崎だけが注目されるって時代でもない
48名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:21:38.12 ID:Hs/KaeS00
宮崎は生中継でよかったな
49名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:21:52.80 ID:DL+GCbQ50
キャンプ地も最近は数に限りがある野球が頭打ちだからサッカーを誘致って感じになってきたね
50名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:34:44.18 ID:T0PTbGv90
51名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:35:55.24 ID:CRjXll0A0
なぜ市船や帝京は勝てなくなったのか?
 
52名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:38:31.38 ID:b9ymQJ9e0
選手を誰ひとり知らないんだが
53名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:45:38.35 ID:Hs/KaeS00
そんな高校生たちと巨人キャンプと同じとな・・
やっぱ高校サッカーすげー人気だな


>昨年、杉内らの加入で話題を集めた巨人が春季キャンプで宮崎入りした時もファンの数は約800人。
>宮崎県勢初の快挙で沸き原巨人にも肩を並べるフィーバーとなった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00000087-spnannex-socc
54名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:46:55.53 ID:4nuEE+4E0
宮崎もちゃんと計画もってプロ化を目指せばいいのにと思うよ
せっかく鵬翔、日章、宮崎産経大と良いチームあるのにそこで終わってしまう
ホンダロックはたぶん企業部活のままいくんだろうし
過去は何度かJ目指して失敗したこともあるけどさ
宮崎だってやろうと思えば全国制覇できることが分かったんだしさ
55名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:49:39.82 ID:T0PTbGv90
>>51
(´・ω・`)つ国見
56名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:51:49.28 ID:ZPQSVcKt0
まったく話題になってないな
57名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:52:09.78 ID:9GQTmaVAO
>>54
つーか、宮崎にまともなスタジアムあんの?
先月G+で各地の地方大会決勝やってたけど、陸スタトラックに
生徒を地べたに座らせてたの、宮崎だけだぜ?w
58名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:09:06.84 ID:5osQnQ14O
福岡でもやきう終わってしまうん?
59名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:44:01.34 ID:hDEi4ffb0
>>1
またトマトのやき豚イライラスレか
60名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:47:43.21 ID:IJR4ndDV0
宮崎県民だけど、Jリーグのチーム欲しいです
いい加減、パチンコに代わる娯楽が欲しいのです。どこもかしこもパチ屋ばっかで心底ウンザリ
61名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:50:33.01 ID:SuOmwuze0
>>42
1人がたまたま指定校推薦で入っただけで自慢するなよw
ググったらやっぱりFランだけだった・・・


鵬翔高校 サッカー部  進路

2012年度卒 20人中
8人 宮崎産業経営大学
1人 九州保健福祉大学
1人 桃山学院大学
1人 東海大学(熊本)
1人 玉川大学
4人 専門学校
4人 未定

2011年度卒 22人中
9人 宮崎産業経営大学
2人 九州産業大学
2人 福岡大学
2人 大阪学院大学
1人 関西大学
1人 大阪産業大学
1人 大阪大谷大学
1人 桃山学院大学
1人 東京国際大学
1人 専門学校
1人 未定
62名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:50:58.74 ID:hDEi4ffb0
>>60
ホンダロックSCがあるじゃないか!
63名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:59:25.31 ID:IJR4ndDV0
>>62
ホンダロックはプロ入りする気さらさらないからなぁ
九州の他のプロチーム見てるとやっぱ羨ましいよ。すぐにとは言わないから、プロサッカーチームとサッカー専用スタ欲しい
64名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:11:40.15 ID:OoSovZ8y0
JFLってJ3になるんだっけ?
ホンダロック頑張ればJ2いけそうじゃない?
65名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:34:44.18 ID:U0fV9CjW0
>>28
何を言ってるんだ
Jのクラブが7つもあるんだぞ
関西でも4つ

今日拾ったデータ
中学生男子100あたりの部員数
野球 http://tdfk.eek.jp/tdfkimages/00/00/01/05/10599.gif
サッカー http://tdfk.eek.jp/tdfkimages/00/00/01/32/13275.gif
66名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:08:30.77 ID:5c9ZNem90
>>64
J2狙える実力はあるが行く気がない
67名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:55:24.31 ID:p66xK7ffO
今時やきうに熱狂してる馬鹿なんて五輪メダリスト0の沖縄土人だけだろ
最早関西人や四国人ですら興味もってないわ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:07:07.58 ID:E4KEcywN0
東国原はコメント出した?
69名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:08:29.58 ID:t41XSH6K0
宮崎って3500億の借金返したの?
70名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:28:33.16 ID:8jG+4eAlO
6番だか8番だかがイケメソ過ぎてうちのjk妹が
「○○くんの子供が産みた〜い」とかぬかしてたな…
71名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:40:27.70 ID:mXOLJGCD0
>>14
ひや汁だけは勘弁してくれ
72名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:45:16.73 ID:PD58ABmcO
宮崎でもサッカー優勝はめちゃくちゃ盛り上がってな
優勝した選手達は宮崎のヒーローだな
宮崎はどんどんサッカーに力入れてほしい
73名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:52:56.90 ID:IUl/4GgBO
高校サッカーも甲子園もいろんな県が勝つべきと思ってる俺だが
次はどこを応援しようかな?
高校サッカーで優勝してない県てあとどこがある?
74名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:59:43.52 ID:5HaMpn3c0
75名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:17:22.95 ID:T3KnMU2aO
>>28
「九州人」のくくりなら
日本代表の中にも、そこそこ人数がいると思うが?
76名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:53:49.25 ID:MF5DBLFL0
>>65
反面野球は福岡のSBのインパクトが強いだけだからな
宮崎も四国アイランドリーグに参入する予定あったのに
スポンサーが見つからずに先行き不透明
77名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:54:56.59 ID:zaJNdioB0
そこそこ、というか九州:日本の比で言うと、日本代表の九州人:日本代表はめちゃめちゃ多い
78名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:57:19.87 ID:+LPw7wWt0
GKは代表入れとこうぜ
PKまでいったら負ける気がしない
79名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:57:27.13 ID:2VYA8dNc0
>>3
白鵬のフルネームは白鵬 翔な
80名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:59:42.33 ID:MkZmFkGW0
俺が子供の頃は「サッカー王国静岡「(笑)とか言われてたんだよな
静岡県代表、帝京、市船、四中工
同じ顔ぶれがいつも優勝候補だった

サッカーが本当に日本のNo1スポーツとして根づいた証拠だわな。
81名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 00:35:04.96 ID:IkWRKhSlO
>>73
北海道
青森
宮城
山形
福島
群馬
神奈川
新潟
富山
石川
福井
長野
愛知
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
山口
徳島
香川
高知
佐賀
熊本
大分
沖縄
82名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 01:01:57.53 ID:EkRy4Rkb0
プロフェソール宮崎で一度失敗してるからなあ・・
あ、サン宮崎も入れたら2度か・・

これといった企業もない上に、大分みたいに
良くも悪くも行動力のある旗振り役の人間もいないから
プロチームは難しいだろうなあ
83名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 03:27:03.78 ID:dxW3O0H60
鵬翔はベスト8にも残れないようなチームなのに、PKにばかり持ち込んで勝ちやがって
高校野球で言う佐賀北のようなチーム
84名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:02:54.15 ID:Aa01aZXw0
PK戦を4戦全て勝利した鋼の心臓を持つ鵬翔をパイア高校と同列に並べるんじゃねーよ
85名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:13:11.93 ID:iD9HcIJSO
鵬翔高校 サッカー部  進路

2012年度卒 20人中
8人 宮崎産業経営大学
1人 九州保健福祉大学
1人 桃山学院大学
1人 東海大学(熊本)
1人 玉川大学
4人 専門学校
4人 未定

2011年度卒 22人中
9人 宮崎産業経営大学
2人 九州産業大学
2人 福岡大学
2人 大阪学院大学
1人 関西大学
1人 大阪産業大学
1人 大阪大谷大学
1人 桃山学院大学
1人 東京国際大学
1人 専門学校
1人 未定




馬鹿ばっか(笑)
86名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:19:37.94 ID:Scw6zfS/0
フィーバーつったって、1週間もしたら忘れるんだろ?
87名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:25:30.99 ID:iD9HcIJSO
偏差値、低!

鵬翔高校 サッカー部  進路

2012年度卒 20人中
8人 宮崎産業経営大学
1人 九州保健福祉大学
1人 桃山学院大学
1人 東海大学(熊本)
1人 玉川大学
4人 専門学校
4人 未定

2011年度卒 22人中
9人 宮崎産業経営大学
2人 九州産業大学
2人 福岡大学
2人 大阪学院大学
1人 関西大学
1人 大阪産業大学
1人 大阪大谷大学
1人 桃山学院大学
1人 東京国際大学
1人 専門学校
1人 未定
88名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:35:04.55 ID:wXHQ6u9S0
人数をバカにしようとしたらやきうと同じぐらいで無理やり偏差値叩きをする焼き豚の巻
89名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:06:56.38 ID:O2RCTmVG0
鵬翔高校

ほとんど地元民
   
GK1浅田卓人3年セントラルFC宮崎 
GK17重久颯斗2年高城中 
DF2柏田崇走3年本庄中 
DF3原田駿哉3年セントラルFC宮崎 
DF5矢野大樹3年セントラルFC宮崎 
DF7日高献盛3年セントラルFC宮崎 
DF14芳川隼登2年セントラルFC宮崎 
DF15小川凌3年住の江キッズFC JY 
DF18竹下優介2年東海中 
DF21河野貴志1年都農中 
DF23内山豪大3年前原東中 
MF6東聖二3年山田中 
MF8小原裕哉2年西中 
MF9川崎晧章2年ヴィラル木花SC JY 
MF12松永英崇3年宮崎中 
MF13中濱健太3年ディアブロッサ高田FC U-15 
MF16内倉蓮1年セントラルFC宮崎 
MF22菊池司3年東海中 
MF24林田袈裟生2年フォルトゥナ延岡FC 
MF25山下浩也2年志和池中 
FW4澤中拓也3年摂津三中 
FW10北村知也1年セントラルFC宮崎 
FW11高妻賢太朗3年セントラルFC宮崎 
FW19宇田津力斗2年唐瀬原中 
FW20坂下恭平2年志和池中

http://archive.sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/91st/data/team/team44.html

※セントラルFC宮崎
鵬翔関係者が作った小中学年代のクラブチーム
練習場は鵬翔高校多目的グランド
90名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:09:25.58 ID:D14dhq4o0
巨人もキャンプしてんだよ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:17:37.26 ID:18Xy91BW0
宮崎の奴は隣の鹿島に行くんじゃないの?
蟋蟀とかも宮崎じゃなかったっけ?
92名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 09:19:01.37 ID:SNdokvS70
サッカー全国優勝と、野球の練習が同程度
ぷぎゃーwwwって流れ?
93名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:45:18.80 ID:95NhUdH00
>>87
全国優勝してこの進学先とか、サッカー終わりすぎだろw
94名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:49:21.21 ID:c2Xd3ScGO
サムライジャパンの試合には
宮崎で大渋滞が起きたんだよ
95名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:54:06.93 ID:monB7TXIO
優勝はしたけどチームの力はそんなでもないからな。作陽だとかの方が評価は高いと思うな
96名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:55:41.03 ID:0NcQZ0EZO
街は大騒ぎさ
97名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:01:02.13 ID:D9N49tZVO
優勝じゃねえよ。
PKばっかりだろうが。
試合に勝ってるのは何試合ですか?
運だけ!
98名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:27:06.43 ID:elnAG8BwO
録画放送で萎えた、試合中いきなりCM入ってビックリしたしCMあけたら時間進んでるし腹立った(´・ω・`)
99名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:28:46.09 ID:qChTnSgP0
あのダイヤの4-4-2のままリトリートしてたのがオランダ下位ぽかった。
ダイヤ頂点の8番の二年生のイケメン君がやたらうまいね。
クラブ育ちみたいなボールテクニック。
100名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:57:53.36 ID:ZoI5Ni0dO
顔面偏差値は中々高かったよ
101名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:59:43.76 ID:kBxvQFh80
>>97
面白いサッカーするチームは初戦で消えたんだよなぁ
102名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:28:23.28 ID:LMHFWTdG0
鵬翔って昔女子高で、よく宮交シティでたむろしてる奴ナンパして頂きましたw
制服がむっちゃ可愛いのと、頭よくないかわりに顔はよかったw
あとヤリマソも多かったw ごちそうさまでしたw
^人^
103名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:29:18.39 ID:cgTMlmiT0
力士かと思ったw
104名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:36:31.29 ID:pr8L8aHR0
>>102
女子高だったことなんて知らんぞwwww
何十年前だwwww
105名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:00:57.14 ID:LMHFWTdG0
>>104
すまん、勘違いしてたwなぜかいつも鵬翔=女子高って思いこんでしまうw
つか今宮崎女子高って宮崎学園って名前になって共学になったんやなw
まぁ、あそこは昔からブスしかいなかったからどうでもいいがw
106名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:09:01.95 ID:pr8L8aHR0
>>105
30前半くらい?
俺結構制服に騙されて地雷踏んだわw
107名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:19:08.54 ID:U4HcJ+M+0
>>73
鵬翔と準決で対戦した星稜なんてオヌヌメ
ここも鵬翔も初決勝かけての試合だった
星稜は前回決勝をPKで逃したから
PKに力入れて練習してたんだけど…PKで負けたんだよな

実は自分もこの試合しか見てなかったんだけど
面白い試合だったなーと思ったよ
108名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 18:12:43.62 ID:wXHQ6u9S0
>>92
プロと高校生が同じ程度
109名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 14:02:56.27 ID:vXHwG6tV0
>>102
未来の風俗嬢と経年劣化前にタダでやれるんだからお得感あるよな
110名無しさん@恐縮です:2013/01/24(木) 00:31:00.36 ID:MVjNPjvN0
プロ野球ってサッカーの高校並なんだな
野球が不人気なのも仕方ない
111名無しさん@恐縮です:2013/01/24(木) 03:07:27.12 ID:Q37P5M5K0
ソフバンはあのクソ寒い宮崎でキャンプするのやめればいいのに

他球団はみんな暖かい沖縄じゃん

虚カスは清武切ったからいつかは沖縄に行くぞ
112名無しさん@恐縮です:2013/01/24(木) 10:51:06.32 ID:wb3uQIyA0
動けないデブでもOKなやきうはあったかいところじゃないとねw
113名無しさん@恐縮です
>>111
ホークスは沖縄の雨の多さに泣いて引き上げて来たんだぞw