【サッカー】ガラタサライ、インテルMFスナイデル獲得で合意と発表!移籍金750万ユーロ(約9億円)…長友の親友がトルコへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
ガラタサライ、スナイデル移籍で合意と発表 長友の親友がトルコへ

20日、インテルMFヴェスレイ・スナイデル(28)のガラタサライ移籍が合意に達した。
ガラタサライがクラブの公式ウェブサイトで、
インテルとスナイデルの双方と合意したと発表している。
日本ではDF長友佑都の親友としても知られるスナイデルは、2010年の3冠達成に貢献。
だが、今季途中に減俸した上での契約延長を望むクラブの求めに応じず、
出場機会を失ったことで、移籍が有力視されていた。
1月に入り、インテルとガラタサライが合意に達し、残すはスナイデルの決断のみとなっていた。
そして20日、スナイデルとインテルのマッシモ・モラッティ会長が会談し、同会長が
「ガラタサライ移籍により近付いた」と明かすなど、トルコ移籍は時間の問題と見られていた。
そして、ガラタサライは20日のうちにスナイデルとの合意を発表。契約内容の詳細については、
メディカルチェックをパスしてから発表するとした。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、
年俸500万ユーロの2年半契約で、インテルへの移籍金は750万ユーロだと報じている。

goal.com
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00000040-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:43:08.10 ID:TJV9mPKL0
よし本田取れ
3名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:43:20.15 ID:m6z5cHPd0
長友オワタ
4名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:43:37.23 ID:ki4Xm3WU0
悲しい
5名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:43:46.58 ID:QSF6ilQNO
2
6名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:44:44.83 ID:YQp6E/P00
>年俸500万ユーロの2年半契約

このぐらい出せるだろインテル・・
7名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:44:57.53 ID:Y2Yll3OIO
決まってしまったか‥‥‥
8名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:44:57.98 ID:HY0IMp0c0
移籍金高くないし、プレミアやブンデスが何で手をあげないのか理解できん
9名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:45:16.57 ID:AvHjHa8gO
既にカッサーノに夢中
10名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:45:16.41 ID:oG+Td5Xr0
スナイデルそんなにパフォーマンス悪かったの?
11名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:45:16.79 ID:M2yV4YrD0
ガラタサライでいいのかよwww
12名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:46:00.67 ID:Ffun9lC40
一見安そうで稼働率で見たらバカ高いのがスナイデル
13名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:46:13.21 ID:EXpFH4JUP
年俸高杉だろ
手取り表示なら700以上?
14名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:46:16.62 ID:t41XSH6K0
インテルは14億くらい浮いたのか
よしまずジョなタンを売れ
グアリンの話はそれからだ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:46:17.10 ID:Ws1LMpT10
どのチームも欲しがらんのか
怪我がちだかいい選手なんだけどな
16名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:46:18.11 ID:GQfXwbvs0
ずっ友
17名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:46:21.07 ID:ux4jjOId0
スナイデルの移籍が公式に発表された後長友は交代してたから、
会いに行ったんじゃないのか
18名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:47:06.33 ID:HKbTMj0T0
スナイデルがこの金額で移籍かよ、年俸もそこまでじゃないし
どんだけ評価が低くなってたんだ。。。やはりスペが問題だったのか
19名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:47:26.29 ID:+VO7X2bX0
750万ユーロか・・・
20名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:47:52.29 ID:VtCzrYAc0
他に欲しがるクラブなかったんだろ
選択肢がガラタサライだけだっただけ
スナイデル側がいろいろガセ流してたみたいだが
21名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:47:54.07 ID:1yVSrkXp0
750万か
22名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:48:13.86 ID:UYQ6l4820
23名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:48:39.37 ID:ai7SzRjQ0
>>6
その2倍ちかくじゃね?
24名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:48:57.53 ID:uqcDgYVNO
>>17チームを代表してお別れの挨拶しに行ったのか。大変な役やらされてるな
25名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:49:02.56 ID:chMQrg0U0
年俸2年半+移籍金の合計で本田や香川の方が高いじゃん
26名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:49:43.09 ID:YQp6E/P00
>>20
2列目余りまくりの「PSGが興味示す」ってのは笑ったわ
27名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:50:23.87 ID:byWpsvMQP
1年で5億くらい貰えるならいいよな
28名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:51:14.94 ID:DAJzTV0+P
インテルは落ち目クラブだからな
長友加入後はセリエ中堅に毛が生えた程度のクラブ
だから似たような格のガラタでも不思議はない
インテル程度でくすぶってたロートルなんてプレミアが獲るはずない
29名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:51:41.60 ID:zmILXDtBO
凄まじい落ち目っぷり
インテルも不良債権処理できてホッとしてるだろうな
30名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:51:44.82 ID:TyDT3kWm0
インテルが提示していたのと同じ年俸じゃね?
31名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:52:44.73 ID:cW2CyPUT0
スナイデルですら9億でトルコしかオファーがなかったわけで、
本田に15億とかいかにありえない額か分かるな。
32名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:52:46.54 ID:S9vucH8W0
CLで内田のチームとやるのか
33名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:52:59.90 ID:vBiPogrR0
去年川島がけったクラブじゃん
34名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:53:03.60 ID:HuMRQ0PP0
35名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:53:04.97 ID:aJgP9gn10
シュナイデルいかないでええええええええええええ;;
36名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:53:06.19 ID:jlGvLZeJO
ガラタサライかあ
まあいいけど
37名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:53:08.92 ID:Y3AB1/Qz0
750万ユーロてw めっちゃ安w
38名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:53:32.15 ID:3UUgeD7e0
スナイデル
フェリペメロ
リエラ
ハミト・アルトゥントップ

ガラタサライの中盤はインテルより豪華だなw
39名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:53:44.49 ID:zeSIFGUA0
嫁が…
40名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:53:57.15 ID:LIuxuOSb0
cskaがいかにボッタクリかがわかるな
41名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:54:08.10 ID:tASvw9NQ0
プレミアの中堅チームならとれる金額じゃないの?
なんでトルコなんかに
42名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:54:10.00 ID:dfgMm/Dk0
年俸で揉めてたのになんで移籍で下がってんのよ?
43名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:54:19.55 ID:2J/pTmYu0
28でトルコってきっついなw
44名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:54:30.06 ID:SyXGAmX90
>>6
インテルは450万+ボーナスだから似たようなもんじゃね?
45名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:54:51.75 ID:xsQuPbPR0
結局ガラタサライかよ・・・
やっぱ上のクラブはどこも手を挙げなかったんだな
2010年からの劣化が激しすぎるわ・・・
46名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:55:09.38 ID:HY0IMp0c0
スナイデルをどうしてもトルコへ飛ばしたかったやつが
実質移籍金の肩代わりをスポンサー料の形で裏からインテルに突っ込む可能性大
47名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:55:13.75 ID:xXaakDTC0
>>1
ドナドナドーナ♪
48名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:55:17.42 ID:alTO23WL0
やすうううううう
49名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:55:30.81 ID:CKp1UC4g0
誰も欲しがらないスペの高給取りなんだから
移籍金なんて安くしないと買ってもらえないってこと
50名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:56:11.79 ID:byWpsvMQP
厳しく言えば「壊れかけの高いオモチャ」だからな・・
51名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:56:19.04 ID:TyDT3kWm0
嫁のためか
52名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:56:20.72 ID:Y3AB1/Qz0
>>34
はずかしいタトゥw
53名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:56:23.32 ID:YQp6E/P00
アレックス カイト クラシッチ メイレレスのフェネルもなかなかのもんだぞ
54名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:56:41.06 ID:riz8tmAZ0
砂・・・
55名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:57:14.86 ID:e4nsnKKd0
>>30
本当は、いろいろと元の数字が違うんだろう。
56名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:57:17.55 ID:5Mtae6kQO
カイトもトルコじゃなかったっけ?
57名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:57:18.44 ID:3UUgeD7e0
ガラタサライ

現在リーグ1位
CL決勝T進出

Fメロやリエラ、アルティントップ等タレントも多数抱える。

何だインテルより格上じゃないかw
58名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:57:21.78 ID:C9M7eqfw0
結局金を選んだわけか
このシュセンドルが!!
59名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:57:34.95 ID:OiwJ8Mjz0
獲らせてあげたかったバロンドール
60名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:58:07.00 ID:EXpFH4JUP
トルコの所得税は最高35%だから
770+750=1520
本田は年俸150万、所得税13%だから
1200+180=1480
じゃね?
61名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:58:13.56 ID:T0PTbGv90
さあインテルの冬の補強がやっと始まるぞ
減俸呑んでればよかったのにね砂
62名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:58:16.96 ID:+aCZPdrD0
63名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:58:19.02 ID:tLdqI/US0
たかだか750万の選手に掻き回されてたインテル(´・ω・)カワイソス
ペレとも以下のカスじゃねーか
64名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:59:04.84 ID:dfgMm/Dk0
ユート、ガラタサライはいいところだぞ!
と毎日メールが届くといいですねえ
65名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:00:03.46 ID:AvRi/1F80
最後の最後にインテルへの残留を希望したみたいだけど
時すでに遅しでモラさんに追い出されたらしい
66名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:00:25.58 ID:bPyrUM8q0
トルコ行きになったのも全部嫁のツイッターが引き金だし
嫁はトルコ行きでも文句言えんわな
二年半ちゃんとスナに付き合えるか見ものだわ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:01:25.58 ID:qo6QO/Z80
またセリエから名前知られてる選手いなくなったな
ただ今回のはサイドはカッサーノ中はグアリンとポジもう奪われてた
68名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:02:23.89 ID:JRfl1ara0
オランダ人はどう思っとるんやろか
69名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:02:26.93 ID:B5nlb9PG0
>>30
インテルは400〜450万らしい。元は600万だったが
70名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:03:02.09 ID:QvLinBV90
ポジションに融通利かないから
正直使いにくい感じだったもんな
71名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:03:10.04 ID:osYGJcUSP
>>8
・高年俸だがスペなんで稼働率が非常に悪い
・守備しない
・トップ下専門
・スナイデルを中心としたチーム作りにしないと輝かない

・嫁がウザい
72名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:03:23.39 ID:FgWraRT30
これじゃマジで本田がビッククラブ行けるわけないわな
73名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:03:27.83 ID:Bzfe4jLW0
トルコのビッグクラブはCL出れる、給料はいい、サポは熱い(熱すぎる)し
スタジアムは満員、メディアも熱い、イスタンブールは大都市と文句のつけよう
がないよな。リーグのレベルが高くないのと都落ち感がするぐらいで。
74名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:03:48.72 ID:ylABHcug0
怪我さえなければね・・・
75名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:04:56.50 ID:gPmMdTr60
もう37のトッティがインテル相手にあんなにできたんだからスナイデルももうちょっと頑張って欲しかったわ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:05:30.17 ID:4d/kKkH80
あんな守備しない選手をプレミアとか獲るわけない
77名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:05:36.29 ID:dfgMm/Dk0
飛んでイスタンブール♪
78名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:05:52.12 ID:sHVqQ4IW0
なんだかな
都落ちっぽいな
79名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:06:31.83 ID:iGj9dxhn0
稼働率考えたら十分高いよ
80名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:06:56.19 ID:qo6QO/Z80
正直もうインテルだとCL出られないから良かったな
81名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:07:09.01 ID:T0PTbGv90
トルコ行くくらいならアヤックス復帰して欲しかった
82名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:07:14.60 ID:kP0bJ1ei0
稲本がいたとこだ
83名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:07:45.63 ID:f6wrmBHx0
土壇場になって契約延長して残りたいって泣きついたらしいね。さすがのモラさんも今更遅過ぎるって
つっぱねたらしいけどw
84名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:07:52.65 ID:WN4S3aCuP
400万ユーロ残留断って結局500万ユーロでトルコかよw

スナ側はもっといろんなとこがオファーしてくるって予想だったんだろうなぁ・・・
スナのキャリアは代理人と嫁に翻弄されたな
85名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:08:19.99 ID:AGLVtITyO
長友もと離れたら急に悪口言う奴らなんなの
仲良しのおっさんが集まった草サッカークラブじゃないんだからプロだったらこんな移籍日常茶飯事だろ
86名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:08:24.68 ID:tLVyxvDn0
10億切るってのは意外だな
長友より下か
87名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:08:53.03 ID:qo6QO/Z80
多分砂の頭の中でCLでアピってすぐプレミア行きたいと思ってるんだろな
超都合よく考えてだけどw
88名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:09:23.24 ID:aCpgHSmw0
落ちぶれたな
本来ならバロンドール獲れてたのに
89名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:09:58.40 ID:e9MF1iHm0
インテル「出来高で」
スナイデル「無理」
ガラタサライ「満額出す」
スナイデル「おk」

こんな感じ?
90名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:10:09.60 ID:kP0bJ1ei0
一年で脱出する計画だべ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:10:17.28 ID:gcDaSktR0
今月末には本田さんインテルだな
92名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:11:44.13 ID:5pAUlefm0
1200万ユーロの空きと、750万ユーロの金が手にはいったか
93 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/01/21(月) 08:12:23.82 ID:h9wWmDJF0
こええぇ
94名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:12:30.34 ID:9T6tZjNj0
>>91
本田さんは今シーズンいっぱいロシアで終えたら移籍金0なんだって?
最後の売り時だわな
95名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:12:42.33 ID:ePr6oAzI0
どんな名選手でもスペるとあっという間に落ちてしまうのう…
儚いというか
96名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:13:07.42 ID:osYGJcUSP
>>89
いや。結局トルコでも1億下がってるよ

最後には残りたいとか言ってたけど、会長が「もう無理」って。
97名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:13:22.29 ID:iGj9dxhn0
>>94
0ではない
ただ大幅に下がる
98名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:13:22.71 ID:yZrVcY530
▽のインテル行き、あるで!最高や!
99名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:13:41.91 ID:hmzBMapG0
ユート、海をわたってきて
ユート
100名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:14:05.68 ID:B5nlb9PG0
>>92
2年半残ってたはずだし、3000万と750万じゃね?
101名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:14:07.90 ID:8uJzAUfv0
トルコでは普通に名門だけど
稲本って活躍してた?
102名無しさん@恐縮てす:2013/01/21(月) 08:14:25.88 ID:rWxqgTMS0
ハジ、アレックス、カイト、メイレレス、クラシッチ、エルマンデル、フェリペ・メロ、クアレスマ、ウーゴ・アルメイダ、エブエ、バロシュ・・・

才能の墓場
103名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:14:28.43 ID:SrKavJ/B0
長友嫌いな嫁のコメントを聞きたい
104名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:15:08.48 ID:i2Lq+Od40
移籍金安くね?w
105名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:15:35.91 ID:yZrVcY530
>>104
カッサーノの策略だ。
106名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:16:50.25 ID:fauZ4pGI0
10円ハゲ田圭佑さんのトルコ移籍が無くなってしまったああああああああ!!!!
107名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:18:00.71 ID:Frp5guAj0
移籍金安いな、スペランカーなのを差し引いても安い気がする
108名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:19:55.78 ID:rh7kH4tb0
本田
年俸300x4+移籍金1500=2700
スナイデル
年俸500x2.5+移籍金750=2000

スナイデルが半分しか
試合に出れないこと含めると
普通に本田よりずっと高い買い物だから
移籍金ガーとか言ってる
馬鹿の言葉を間に受けない様に
109名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:19:56.81 ID:qo6QO/Z80
こう移籍金下げてまたすぐ脱出する作戦なんだろうけどどうなるか
110名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:20:22.47 ID:T0PTbGv90
稲本試合はそれなりに出てた
でも稲本のトルコ移籍はマイナスだったと個人的には思う
111名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:21:33.92 ID:ygX10Tr70
カッサーノが加入しなかったらスナイデルも移籍しなかったんだろーな
112名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:22:10.57 ID:grby5Fen0
サラリーがバカ高いらしいからな、移籍金安くても手が出ないクラブ多いだろ
それに怪我しがちで試合勘も鈍ってるから冬の即戦力として獲得するにはリスキーだし
28という年齢もネックだ
113名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:22:52.24 ID:rWxqgTMS0
まさにガラクタサライだなw
114名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:23:47.44 ID:blGrfBxO0
これでメディカルチェックに引っ掛かったらワロスw
115名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:24:34.49 ID:UMLcHFRU0
>>65
マジかよ(´・ω・`)
116名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:26:41.16 ID:+IMBsbOU0
ユニはかっけぇよなガラタサライ
117名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:27:12.32 ID:rtgWvMhi0
あとはインテルはサネッティやカンビアッソあたりの老害を処理できればかなり若くていいチームになるな
118名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:28:03.05 ID:zjYrK0W10
こりゃ長友マドリーいっちゃうわ
オランダの10番がトルコか
代表のfwはプレミアのトッププレイヤーなのにカオスだな
119名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:29:21.62 ID:0OJTTp3Z0
>>34
小さいんだなスナイデルって
120名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:29:25.37 ID:ePr6oAzI0
しかしインテルもミランもcl勝ち抜ける戦力消失しちゃったな
ユーベ除けばセリエ冬の時代か
121名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:29:49.60 ID:AGLVtITyO
長友も好きは性格良い奴多いと思ってたら勘違いだったな
122名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:30:19.02 ID:BPDPiG0w0
アレな嫁は持つべきじゃないな
123名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:30:51.63 ID:ZwaDIFWdO
トルコに売られたか…
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/21(月) 08:30:58.63 ID:Vf0zcPcm0
今じゃ完全なスペランカーだからな〜
都落ちもしょうがない・・・
125名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:32:23.87 ID:GVhNFUMo0
もうインテルにはいないでる
126名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:33:36.90 ID:0h9k4dZHP
トルコで9億出せるんだもんなぁ…
ヨーロッパってだけで儲かりすぎだろクソが
127名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:35:17.79 ID:4yNCIIGC0
結局トルコか
128名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:39:20.18 ID:NDdcGqjF0
スナイデルにしては安くね?
129名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:39:43.84 ID:hcoj6E3j0
カッサ スナ 長友の悪友コンビが見れないなんて
130名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:40:01.11 ID:UMLcHFRU0
細貝と宇佐美もよーく嫁の教育しとくべきだな
でしゃばり嫁のせいで選手人生狂ったらかなわん
131名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:40:15.93 ID:N+6NthH7O
>>126
金はあるよ
だってここバレーボールチームまで持ってんだろ
132名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:40:53.43 ID:+CIIlHC+O
>>121
日本語でおk
133名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:41:23.19 ID:OYSMKEpt0
ロートルにしては高すぎるな
怪我する確率高すぎる
134名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:41:24.73 ID:V2kW0pSGP
アメリカはプロサッカー選手の墓場

トルコはそれ程でもないけど、世界のトップクラスのサッカーからは外れることになる
135名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:41:46.99 ID:ZCzDIjkRO
これで市場が開くたびに本田にオファーしていた記録が途絶えてしまう…なぜか寂しい気持ちになる
ありがとうガラタさん…
136名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:42:14.96 ID:qD7o+bMq0
>>126
uefaに所属してるってことは勝ち組だよな
CL出れば大金が手に入るし
137名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:42:17.57 ID:T0PTbGv90
監督とうまくいくんかい
138名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:43:01.75 ID:16AdaxMJ0
落ちぶれ過ぎだろ砂www
まあもうインテルにはいらなかったかwww
139名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:43:45.01 ID:kQjTqb900
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

なんでそんなところに
140名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:45:12.63 ID:J4sethWr0
>>65
嫁に言われて出て行くことを選択
→嫁の満足するオファーない
→嫁が許してくれたんでやっぱ減俸でいいからインテルに置いて
→インテル「もうあきらめろん」
→砂夫婦「トルコが一番マシか…」

これでいいのか
141名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:45:18.99 ID:da3/5Jv1O
>>1スナで移籍金9億って安すぎるだろ
142名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:45:46.50 ID:ylknU8hZ0
スナイデル「木村沙織に会いたかった、それが移籍の理由だ!」
143名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:46:07.13 ID:GVhNFUMo0
なんで本田より安いんだよ
144名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:46:28.98 ID:+CIIlHC+O
>>139
ここしかオファー来てないから、悪いことは言わないから減俸して残留しなさい
っていうインテルを蹴ったから仕方ない
145名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:47:58.32 ID:ZcYYkQSpP
>>130
out 宇佐美嫁
in 権田嫁
146名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:48:17.80 ID:gcvK2Cp60
FC東京や清水はこういうところ引っ張ってこいよ
147名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:49:37.77 ID:vglOcboj0
結局金の亡者だったって事でしょ?何でインテリスタ気取ってる奴が残念そうにしてるの?厄介者いなくなってよかったじゃん
148名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:50:35.66 ID:16AdaxMJ0
あの本田より安い砂の価値www
長友もそろそろどっか行けって感じだったかwww
149名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:50:39.68 ID:6mdyY2Yq0
思い切ってJリーグ来いよ
CMにテレビ番組に引っ張りダコで年収10億はくだらない
150名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:50:49.63 ID:ZwaDIFWdO
>>140
あーぁ、長友の事だけを見てたら良かったのに
151名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:50:57.18 ID:GOPntNH90
>>62
似合ってねええええwwww
152名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:51:26.13 ID:vglOcboj0
>>149
来いよじゃねーよもう決まったんだよアホ
153名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:51:52.83 ID:CfOzphGk0
スナイデルはこれで代表も呼ばれなくなるな

スナイデルも悪いところが多すぎた
シーズン中に怪我してアメリカでセレブと遊ぶ
インテルはスナイデルに待遇は結構良くしてきたんだけどな
それでも素行がああだとさすがに温厚な会長も切れる

自業自得だよ
レアル追い出されたのも、スペうんぬんより素行が原因だったし
一流のクラブが欲しがらないのも判るわ
154名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:53:03.31 ID:IyzzlMRf0
これでインテルCLも危うい
155名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:53:51.34 ID:nD22Sllc0
全ては嫁が悪い
156名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:55:17.24 ID:HTWh4IiS0
イラつくと入らねえミドル打ちまくってたよな
157名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:55:45.07 ID:4jGsYWvGI
スナイデルはそれで良いのか?
158名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:56:34.15 ID:qD7o+bMq0
女ってすぐ女のせいにするんだよな
嫁がどうだろうと、糞だろうと、すべて砂だよ
意味わからん
159名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:57:29.71 ID:16AdaxMJ0
>>153
自業自得かwww
もう見る事ないからさようならwww
160名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:59:16.04 ID:ZFzblDKK0
ガラタは今度シャルケとCLで戦うんだけど
砂は出れんのか?
161名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:02:44.81 ID:vglOcboj0
>>160
インテルはELじゃん
162名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:03:16.41 ID:A2HGDYvT0
これでインテルの人件費は前年比5000万ユーロ削減したのか
二年連続8000万ユーロの赤字だったからもう少しで収支トントンだな
http://m2.paperblog.com/i/136/1362680/gli-stipendi-della-serie-a-20122013-e-confron-L-FyMvBd.jpeg
163名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:03:55.01 ID:dJ4fL5gN0
スナさん長友と遊んでくれてありがとうな
忘れないぜ
164名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:04:36.52 ID:A2HGDYvT0
給料
SNEIJDER (c) 6
MILITO (a) 4,5
CAMBIASSO (c) 4
CASSANO (a) 2,7
STANKOVIC (c) 2,7
ZANETTI (d) 2,7
PALACIO (a) 2,5
GUARIN (c) 2,2
CHIVU (d) 2,1
SAMUEL (d) 2
HANDANOVIC (p) 1,8
PEREIRA (d) 1,7
RANOCCHIA (d) 1,7
GARGANO (c) 1,5
MUDINGAYI (c) 1,5
SILVESTRE (d) 1,5
JONATHAN (d) 1,2
ALVAREZ (c) 1
NAGATOMO (d) 0,8
MARIGA (c) 0,7
COUTINHO (c) 0,6
OBI (c) 0,6
JUAN JESUS (d) 0,55
CASTELLAZZI (p) 0,5
BELEC (p) 0,25
LIVAJA (a) 0,2
165名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:06:08.95 ID:K5d63gnuO
移籍金やす・・・
1000万ユーロにさえならないとか完全に売り時逃したな
マイコンやセザルといいフロント無能過ぎ
166名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:06:22.06 ID:asI1qPfA0
トルコってリーガ臭がするんだよな
167名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:06:59.77 ID:3N34E5k/0
これ長友もトルコいきになるだろ
168名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:08:34.65 ID:Dse9x2L7O
スナイデルで移籍金9億か。買い叩かれすぎだろ
169名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:11:02.00 ID:mwRc6sr50
移籍金安いなおい・・・ スナイデル何故行った
それともそんなに評価されなくなったのか・・・
寂しい
170名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:12:01.51 ID:0Wb4OqpQ0
>>34
ヾ( ゚Д゚)ノ゛逝ッテラッシャーイ
171名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:13:11.00 ID:jXNrhd5C0
都落ちか…まぁまだ老け込むには早いし
個人的にはもう一花咲かせてほしいけど
172名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:13:17.86 ID:tzvMyGfWO
>>62
急に下手な選手に見えてきたw
173名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:13:18.98 ID:eGw1YSoL0
圭佑さんでも拒んだガラタサライに
174名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:13:57.45 ID:RJI5m/tq0
ケバムの名店『すないでる』
175名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:13:58.54 ID:qQYmmVpq0
これで嫁と離婚も近い
176名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:14:02.82 ID:ew4VkumC0
>>162
今季はCL出れてないから収支はもっと苦しいんじゃね
177名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:17:32.67 ID:A2HGDYvT0
>>163
321 名前: ドギー(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/03(木) 11:22:31.47 ID:O/KxcTg50 [1/3]
スナイデルに苛められそう。
糞ダッチ

478 名前: シンシン(和歌山県)[] 投稿日:2011/02/03(木) 13:58:36.87 ID:yFWO2G1+0
スナイデルにいじめられないか心配
あいつは顔が人種差別主義者の顔をしている

552 名前: 京ちゃん(東京都)[] 投稿日:2011/02/14(月) 17:19:42.64 ID:ZrMBIy1y0 [24/32]
>>543
俺もそう思う
特にスナイデルは後半35分以降意図的に長友全無視してたと思う

62 名前: ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/17(木) 04:18:43.41 ID:+eJtCKb8P [1/2]
スナイデルにそっぽ向かれっぱなしだったな

801 名前: お前はVIPで○ねやゴミ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 06:01:40.85 ID:q2+JgQeT0 [26/33]
これは絶対スナイデルにイジメられるわ・・・
司令塔に嫌われたらもう終わりじゃねーか。。。

814 名前: あゆむくん(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/02/17(木) 06:12:34.71 ID:ful5r7ucO
スナイデルってカスだな
178名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:17:42.61 ID:GuBK6U8z0
スペだから稼働率低いし、試合にあまり出てないから周囲との連携もイマイチ
せめて高年俸じゃなきゃインテルでも他のビッグクラブでも雇っただろうけどなぁ
179名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:18:21.45 ID:YkXk91GK0
CL優勝待った無し
180名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:19:56.33 ID:oE9PL7G90
は?リバポ取れよくそが
181名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:23:28.91 ID:OiwJ8Mjz0
インテル残りたいならサインしなきゃいいじゃん
たとえ練習参加断られるくらいの干され方しても
半年後にはフリーで好きなとこ行けるのに
182名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:27:38.22 ID:2xwHRscN0
もう少し早く残ると言えば・・・
183名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:28:58.69 ID:C16Fpl3X0
これでCLに出られるのか
184名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:31:57.27 ID:piUJKUoF0
ヨランテ「インテル最悪ね!汚いゲーム遊びで夫を弄んでるのよ!許せないわ!」

トルコ以外からのオファー無しw

ヨランテ「しょうがないから残ってあげるわ!インテルは私と夫に感謝するのね!あと給料上げなさい!」

モラッティ「は?氏ねよks」

スナイデル、ガラタサライ移籍へwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:32:14.25 ID:cPXPjrLN0
>>181
チェルシーやトッテナムがフリーでの獲得打診したけど提示年俸がかなり引くかった
お金を考えると今、トルコに行くのが1番だったんだろう
186名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:32:58.63 ID:o1yzn+P8O
長友「アドレス削除…と」
187名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:34:22.40 ID:Y0tBvtcf0
28でもう年金リーグか
いやここで勘を取り戻してもう一回上を目指す考えか
188名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:34:28.95 ID:sWDpww8E0
スレタイ自重
189名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:36:18.43 ID:LxrgY9gZ0
これで本田がエアーじゃなくなってきたな!
190名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:36:54.97 ID:4FPp0CMe0
>>38
全員リーガ経験者だな
安心のレアルブランド二人いるし
191名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:38:22.97 ID:qnxEAz7O0
スナイデルって実力そのものは香川の完全下位互換だよね(´・ω・`)
192名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:38:55.37 ID:z9ygOBdF0
ヨメはトルコ行って平気なのか?
193名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:40:46.22 ID:qQYmmVpq0
>>192
ケツふりふりのトルコ人娼婦役をやったせいで
殺害予告されてる
194名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:41:39.98 ID:oEY1OVOm0
契約残りの年俸問題はどうなったんだろうか
195名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:44:19.76 ID:1tN1apoDO
できればインテルの10番はコウチーニョに譲ってほしい
196名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:47:10.90 ID:fWzLxjMI0
■ガラタサライ
GKフェルナンド・ムスレラ(ウルグアイ代表。前ラツィオ)
DFトマーシュ・ウイファルシ(元チェコ代表。前アトレティコ・マドリー)
DFエマニュエル・エブエ(コートジボワール代表。前アーセナル)
DFダニー・ヌンク(カメルーン代表。前ガジアンテプスポル)
MFフェリペ・メロ(ブラジル代表。前ユヴェントス)
MFアルベルト・リエラ(元スペイン代表。前オリンピアコス)
FWヨハン・エルマンデル(スウェーデン代表。前ボルトン)
FWノルディン・アムラバト(モロッコ代表。前カイセリスポル)
FWミラン・バロシュ(元チェコ代表。前リヨン)
■フェネルバフチェ
DFジョゼフ・ヨボ(ナイジェリア代表。前エヴァートン)
MFラウル・メイレレス(ポルトガル代表。前チェルシー)
MFクリスティアン・バロニ(ブラジル。前コリンチャンス)
FWムサ・ソウ(セネガル代表。前リール)
FWミロスラフ・ストフ(スロバキア代表。前トゥウェンテ)
FWミロシュ・クラシッチ(セルビア代表。前ユヴェントス)
FWディルク・カイト(オランダ代表。前リヴァプール)
■ベシクタシュ
GKアラン・マクレガー(スコットランド代表。前レンジャーズ)
DFトマーシュ・シヴォク(チェコ代表。前ウディネーゼ)
DFジュリアン・エスキュデ(元フランス代表。前セビージャ)
MFロベルト・ヒルベルト(元ドイツ代表。前シュトゥットガルト)
MFマヌエル・フェルナンデス(元ポルトガル代表。前バレンシア)
MFフェリ・カフラク(オーストリア代表。前ラピド・ウィーン)
FWフィリプ・ホロシュコ(スロバキア代表。前イスタンブルBB)
FWウーゴ・アルメイダ(ポルトガル代表。前ブレーメン)
197名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:48:55.11 ID:ltUTXPK60
>>66
嫁なにを言ったの?
198名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:49:23.41 ID:34+X0aQS0
これインテルで素直に再契約したほうが年俸高かったんじゃないの?
199名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:52:57.74 ID:6G4ss1yO0
>>197
嫁は前にトルコの映画で売春っぽいトルコ人女性を演じて批判の的になってる
役柄だから仕方ないのにとばっちりが嫌だって言ってるw
200名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:53:38.60 ID:4daYDGy30
カラメヤサイニンニク
201名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:53:39.10 ID:uo9X82sY0
トルコか。まぁ妥当だな。スナイデルはスーパーサブ的には使えないからな。
使うならスナイデル中心にしないといけない。でもそこまで凄い選手じゃないからな・
202名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:54:39.37 ID:aYviI5Ac0
euro2012のスナイデルすごかったのにな。
チームはバラバラだったが、才能を存分に見せてた。
神パス何本も通してた。
フンさんのケチャップの蓋閉まってたけど。
203名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:58:29.05 ID:6hk1/UxB0
いつ親友になったんだよwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:58:31.56 ID:ZG1gFzZ40
トルコてなんで金あるんだ?
本田もとりそうなんだろ
205名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:58:59.43 ID:nJl/1EC70
都落ちか…。
206名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:58:59.42 ID:/i+NCxpa0
>>203
入団したその日だよ
207名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:59:27.08 ID:A2HGDYvT0
208名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:00:19.37 ID:7mXEU+e80
飛んでイスタンブールにホントになるとわw
結局金かー
209名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:00:59.40 ID:4FPp0CMe0
>>196
SQDガラタサライいるんだ
知らなかった
210名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:06:13.05 ID:Pu+Wd4e40
本田にリアルオファーしてたチームが一つ消えた。
211名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:08:58.71 ID:xcpvMUCPP
>>164
長友安いな レアルに3億とか言われたら行くんじゃね
212名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:09:06.82 ID:asI1qPfA0
トルコってピーク過ぎた元ビッグクラブ所属とか伸び悩んだ選手獲るの好きだよな
年俸が割高で他のクラブが手を出さないところに、手を出してるイメージ

だから選手の名前だけ見ると豪華に見えるんだよな
中古市場みたいなもん
213名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:10:14.08 ID:asI1qPfA0
>>211
契約更新前の古い情報見ながら言うなよ
214名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:10:30.98 ID:sT2xkjQE0
マジでスナトルコか、、
悲しいわ(;_;)
215名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:11:49.62 ID:iGj9dxhn0
>>209
違うだろ
216名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:12:18.12 ID:NztHSSaW0
スナイデルてそんな安いのか?意外だわ
217名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:12:46.31 ID:NI3Kv5DH0
シェフチェンコも嫁のせいでおかしくなったな
218名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:13:33.98 ID:MU44cJo70
今ってインテルのトップ下誰なの?
219名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:14:34.82 ID:hSIa/KRA0
はああああああああ?
ミリートもアルゼンチン帰るみたいだし三冠組の末路悲惨すぎだろ……
220名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:15:14.27 ID:qe1VgY9/O
>>164
ミリートも退団希望してるんだっけか
平均年俸が一気に下がるなw
221名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:18:50.42 ID:JL2Ydp3E0
お前らガラタサライに失礼すぎる
ガラタサライはCL常連のビッグクラブだろうが
スナイデルくらいいて当たり前のチーム
222名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:18:56.72 ID:UBJCnaPXP
レイシスト全開の冷徹なオランダ野郎だと思ってた
インテルに長友が入るまで
223名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:18:57.46 ID:J4sethWr0
三冠取ったらやることないもんな
いろいろ気持ちも切れるだろ
224名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:20:04.22 ID:sT2xkjQE0
モラ様が仏心出してた時にさっさと減俸飲んで残留宣言してたら残れたのかな(;_;)
すべて嫁が悪い
いらんことベラベラTwitterで喋ってたしマジでさげまんだわあの嫁
225名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:20:19.00 ID:UBJCnaPXP
でも全くといっていいほどインテルにいらなかったよな
長友が加入してからしか見てないけど
226名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:20:46.19 ID:T3+BsY0E0
安いな
227名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:22:17.38 ID:Pu+Wd4e40
2010は昔基準ならバロンドール
228名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:22:37.22 ID:asI1qPfA0
>>219
モウリーニョの去った後のチームは崩壊する説がますます実証されてるよな
あいつはタイトルは獲るけどチーム壊して去るタイプ
229名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:23:41.83 ID:GE7tJCKr0
今回の移籍の教訓は”嫁はしっかり選ぼう”だな
230名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:24:53.42 ID:1Y65FF430
移籍金が安いな、日本でも取れそうだが年棒が高いか。
231名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:27:54.30 ID:HHv5mhcb0
>>126
CL本戦に1回出るだけで10億20億の世界だからな・・・
232名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:28:04.08 ID:8xWaMIOg0
スナイデルオワタ
233名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:28:15.02 ID:Qc6IpNjO0
>>228
逆に崩壊させないで去る監督っているのか?w
234名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:28:24.92 ID:UBJCnaPXP
インテルに真ん中の枠が空きましたね
235名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:31:35.28 ID:aOjNvE0a0
>>181
希望のプレミアのチームにはタダでもいらないって言われました。
236名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:33:36.12 ID:knOaLnUk0
どんなに上手くてもスペじゃな
237名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:33:36.72 ID:asI1qPfA0
>>233
監督変わると普通良くなるもんだろ
変わる前は崩壊してても
238名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:34:02.28 ID:sT2xkjQE0
>>218
俺たちのグアリン
239名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:34:01.79 ID:A2HGDYvT0
>>211
その後365万(手取り200万くらい?)で契約延長してる
240名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:34:32.22 ID:gGd+IHKZ0
いくらなんでもスナイデル出すか?
今日の試合見たろ?
241名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:37:17.84 ID:wImTc6ZMO
>>240
カッサーノが活躍し過ぎたタイミングが悪かった
242名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:38:27.50 ID:+dfheo3B0
サゲマンの嫁持つと大変だな
243名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:40:43.67 ID:6FwDLknx0
すぐに減俸を飲んどくべきだったな
244名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:40:46.64 ID:nUId2YL7O
28歳にしてリタイアリーグへ行くのか?
せめて母国のアヤックスくらいなら良かったのに
245名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:42:47.79 ID:QAeIAPgo0
>>244
ファンボメルみたく自分のリーグ戻るのは頭いいよな
246名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:43:39.45 ID:Zn3NRuqe0
ガラムマサラにみえた
247名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:44:04.71 ID:8O1ch8Hq0
金が出来るからインテルは誰かとりそうだな
248名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:45:24.21 ID:9Bosrats0
>>241
去年もミリートで同じようなことあったよね....
249名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:46:39.82 ID:X6qyZ9So0
砂「ゴネてごめんね」
モラ「おせーよ」
250名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:48:22.98 ID:BQFQ9OVf0
もはやポルトとかベンフィカの方がビッグクラブだな
セリエってもう育成リーグだろ かつてのオランダリーグみたいになりそうだ
251名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:49:58.12 ID:5SpQW2Li0
このクラス連れてこんとJはよ
252名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:50:37.44 ID:wuISIG4jP
その分グアリンの年棒上げてやらないと引き抜きが怖い
253名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:51:32.66 ID:YC0CqcNrO
まぁグダグダした本人が悪いな
254名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:53:11.76 ID:asI1qPfA0
>>250
少しはリアルタイムで欧州サッカー見てから言えよ
恥だぞ
255名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:53:45.78 ID:cQFJ9d3h0
スナイデルの記事。プレミアから良いオファーが無かった様です。BBC。

抜粋:ガラタサライは、スナイデルと契約にサインする事で同意したと言う。
   いま彼らはスナイデルと個人間で合意しました。そして月曜のメディカルの後、移籍は完了します。
   スナイデルはクラブの公式サイトで語った。
   「これは素晴らしい事です。心地よいです。最初のゲームを待ちきれません。」
   スナイデルの代理人Soren Lerbyによると、スナイデルはプレミアへの移籍を模索したが、
   イギリスからの真剣なオファーが届く事は無かったという。

http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/21114891
256名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:55:39.80 ID:sKStSHhn0
これはたぶん嫁が悪い
257名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:57:15.95 ID:XamkwUsn0
258名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:58:20.46 ID:T8yArtd/0
瓦斯はラウルとセットでスナイデルとっちゃいなよ
259名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:59:23.32 ID:FPAzW1iW0
ってことは、ガラタサライ本田ってセンも消えたか
リバポもないだろうしどこ行くんだろ
260名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 10:59:39.51 ID:sT2xkjQE0
インテルのユニの方が似合ってるから
ガラタサライユニのスナイデルは似合ってない( ;´Д`)
261名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:02:12.90 ID:IJFQPCVX0
これ移籍するくらいなら、年俸減を受け入れて残留したほうが良かったんじゃね
262名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:04:20.93 ID:F+gIT98aO
スナ…
263名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:14:53.65 ID:v3ydSrYc0
嫁がよく承知したな
264名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:15:43.32 ID:G15zfBZA0
サッカー下手くそだからしゃーない
265名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:21:47.61 ID:JqZPgKmZ0
スナイデルモ落ちたな
266名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:21:49.80 ID:neSzWVLf0
安かったんだな
267名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:24:18.38 ID:yP+8Oc8O0
イスタンブールか

イメージに反してトルコの飯は不味いからな
うまいのは果物くらいか
魚はブヨブヨで肉料理も味付けが悪い
歴史好きにはいいかもしれんが都落ち臭はんぱないわ
268名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:29:29.71 ID:j3Iy3asC0
スナイデルの9億円を払えるクラブがこの状態なのに
本田の16億円設定では移籍先見つからんわな・・・
269名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:29:55.16 ID:Zn3NRuqe0
>>246
俺もw
270名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:30:48.75 ID:yzSNbbwS0
長友トルコ風呂
271名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:31:35.09 ID:3gLyITdgO
スペルマ体質を治すトレーニングをしてほしいまだやれるだろ
272名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:35:19.66 ID:GFN8n2AM0
オランダの10番がこれかよ…
何か悲しくなってきた
273名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:39:04.68 ID:6FeHty7GO
契約内容見るとスナは年俸減だけは本当に嫌だったんだな
年俸維持させる為に安価な移籍金を飲んであげた会長の優しさを感じるわ
274名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:44:17.69 ID:W46U/Skj0
使いにくい選手だがこの値段でどこも獲りにいかないのが終わっとるな
275名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:44:49.12 ID:tHjad6Aj0
>>261
本田はフェネルバフチェだろ
276名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:45:55.90 ID:LCvlyGsCO
トルコ行くくらいなら祖国でプレーした方がまだ良かったのでは
277名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:47:03.76 ID:AhBoO1q60
スぺなのに減俸嫌がるからトルコ行きか
ペルシーは移籍して良かったけど
278名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:47:04.79 ID:RSQDX20H0
ロッベンはまだどこでもいけそうなのに
279名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:47:52.03 ID:KsjOIwKZ0
4年契約が残り半年のスナイデルに9億ってのは逆に高いんじゃね?
もしFIFAの17条使ったてたら、残り年俸の半額、
推定金額200万ユーロで移籍されちゃうし、半年後はフリーだ
あわてて売ってこの値段なら全然悪くない
280名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:48:03.71 ID:wDwy27Yo0
これで本田のストーカー被害も少しは軽減されるな
281名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:51:50.45 ID:7IbqxY1/P
>>261
スナは実績もあるし一年位で戻るなら暖かいトルコも悪くない、CLワンちゃんあるし。
長居はマズイ。
282名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:51:51.50 ID:eT88fN3S0
スポンサーは加山雄三と谷村新司?
283名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:51:59.73 ID:kPl0eIEE0
スナイデル可哀想
インテルは汚いわ
284名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:54:55.68 ID:8W8tlPgS0
>>283
今の稼働率であの程度の減給飲めないんだから自業自得だと思うけど
285名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:55:58.66 ID:8ExeWYMc0
>>1
なんか「ガラタサライに移籍」って有名選手のニュースをよく見る気がするんだけど、
「ガラタサライが強豪」って話をさっぱり聞かないような気がするんだが……

なんで有名選手を取ってるのに強いイメージがないんだろう?

それとも知らないだけで、国内リーグではブッチギリの強さだったりするのだろうか?
286名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:56:56.90 ID:W7zy8o+/0
とうとう行っちまうのかスナイデル・・・・

思ったより安かったんだなw
287名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:57:14.43 ID:X6qyZ9So0
JCのように孤軍奮闘するか、ルシオのようにやっぱりポンコツ認定されるか
マイコンのようにプロリハビラーに昇格するか、全ては砂次第
288名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:58:11.19 ID:eJKLeCnA0
>>285
CL決勝トーナメントまでくる程度の強豪
289名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:58:49.33 ID:ZK5FjLp90
怪我してアメリカに行ってパリスと遊んですいませんでした心を入れなおして頑張ります

ぐらい言えなかったんか
290名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:59:19.54 ID:JE7WLnFF0
嫁までクラブに口出してたから当然っちゃあ当然
291名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:59:45.44 ID:KilVsEHO0
>>276
年俸払えるクラブがない
292名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:59:46.10 ID:/mEPr4Ux0
>>285
トルコは3チームが強豪と聞いたことあるな。
ガラタサライ、ベシクタシュ、フェネルバフチェ
293名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:00:08.51 ID:x+8z1zUkO
減俸でもベンチでも居心地良いインテルで現役全うしてレジェンドでいたほうがよかったな。
294名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:00:28.94 ID:JE7WLnFF0
>>289
むしろベッカムみたいにアメリカ行くコースなんじゃないかこれ
295名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:02:28.44 ID:27JEGdvl0
インテルはよかったね
スペハゲロサンゼルス高級取りがいなくなって
296名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:04:46.91 ID:ZK5FjLp90
>>294
ベッカムはレアルからアメリカだけどこっちはトルコだからなあ

もうアメリカにも行けないだろ
297名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:08:39.32 ID:Hy+aW7TJ0
スナイデルですらプレミアにいけないって、
プレミアのトップ下はそんなにすごい選手ばっかなの?
298名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:09:41.64 ID:2/cvKjTf0
 
【世論調査】首相靖国参拝、賛成56%=反対は26%…時事通信[13/01/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358732242/
299名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:12:00.69 ID:M5Mj5I/90
怪我さえなければなぁ
300名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:14:25.87 ID:2K7E9ooO0
>>237
モウは成績良い状態で他に移るから、そりゃ後は崩壊の可能性のほうが
高いだろう。選手を掌握する手腕に長けているから後任は尚更やりづらいし。
普通は成績悪くて解任だから後が良くなる可能性が高いのは当たり前。
301名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:16:13.52 ID:4dIAGaqZ0
また売り時ミスったなインテルは
302名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:16:17.71 ID:SsWglzsI0
インテル劣化しちゃったんで過剰にディスられてるけどガラタサライいいじゃん
303名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:16:57.27 ID:T/gA/aha0
ガラクタサライにガラクタとして浚われるには
年齢的にはまだ早いと思うのだがねえ。
304名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:17:09.32 ID:KilVsEHO0
>>297
プレミアは運動量を要求されるからな
スナイデルのプレースタイルでは厳しい
あとスペ体質というのもマイナス
305名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:19:26.27 ID:kPl0eIEE0
功労者にこの扱いだもんな
減給延長か移籍するまで試合ださないとか圧力かけられて
本当は行きたくなかったの見え見えじゃない
306名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:22:57.84 ID:80GP5nqv0
コレ以上のオファーがなかったってのが泣けるやね
307名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:29:05.98 ID:gfofXX0/0
9月から試合出てないんでガラタサライに拾われたと思ってもいいくらい
冬はチーム微調整で即戦力欲しいでしょ
夏ならキャンプから入れるけど
308名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:30:06.87 ID:DcBcoXu10
ガラタサライって移籍市場では都知事選のマック赤坂の位置じゃなかったのかよ
309名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:33:10.18 ID:0AYIDOaO0
>>34
ノスフェラトゥみたいでこわい (´;ω;`)
310名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:34:32.38 ID:LrfPATkmO
インテルまじで本田とってもいいんじゃないの?
そろそろゲーム作れる人真ん中に置こうや
311名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:38:29.25 ID:/mapxF2t0
イタリアからビッグネームがいなくなった
完全オワコンリーグ
312名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:38:39.76 ID:Qex2nVYV0
高い年俸がネックだったんだろうな。Jよりトルコ金あるなw
313名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:40:03.12 ID:HF9fodLLO
これでインテルは堀池、澤登、長谷川健太の最強の3本柱を取りにくるだろう。ああそうさ。
314名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:41:35.22 ID:bqzc6R6W0
>>34
悪いおじさんに買われた少年みたい
315名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:42:56.31 ID:vbP1tjrX0
本田の行き先が砂の年金で消えたな
316名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:43:00.11 ID:4dIAGaqZ0
スナイデルの場合は昨季もほとんど稼働してなかったのが痛いだろ
やはり取るのはリスキーすぎる
ビッグネームが来るならリスクを背負えるクラブじゃないとなかなか移籍できんて
317名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:43:06.00 ID:HF9fodLLO
きーぱーはディドハーフナーかシジマールか貴等力を取るだろう。
アッガーレ
318名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:44:07.62 ID:NsQEt0sqO
>>308 ガラタサライはそんなにスマイルなチームなのか?
319名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:46:36.84 ID:Y0sZwKw20
二年前なら安くて2000、うまくやれば3〜4000でも売れたろうに
まぁー年俸コスト圧縮が命題だし、しょうがないとは思うが

まだ28なんだよな
来年パリにでもいってくれ
320名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:47:49.93 ID:/mapxF2t0
スター選手が去っていき、地味な選手だけしか入ってこないセリエA・・
どうしてこうなった
321名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:49:53.54 ID:27JEGdvl0
スペハゲロサンゼルス高級取りが出て行った
322名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:52:58.89 ID:avzwFckg0
トルコにいっても
スナイデルとわ
ズッ友だよ
323名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:54:06.47 ID:53k6yMxh0
インテルはこの金で補強か
走れてゲーム作れる奴取ってくれ
324名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:55:56.58 ID:R2yUi06A0
本田にvvv時代から何回もオファーしてたけど
これでガラタサライがオファーする事はさすがに無くなったかな
325名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:57:15.09 ID:+t7zAcrg0
インテル、どんだけ弱くなるんだよ……
326名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:00:14.54 ID:kPl0eIEE0
インテルのビッグネームはもはやサネッティとかベテランのみだな
夏にはミリートも去っちゃうし
327名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:03:15.20 ID:d/QH20I70
減俸を受け入れていれば良かったのにね。
会長との会食をすっぽかしたりあれこれやっているうちに
途中までは好意的だった会長も監督も、
マッチョ「はよガラタサライ行きを決めろ」
モラ「悪あがきするだけそればいいですよ。どっちみちもうトルコ行きは
避けられないんですけどね」って調子になってしまった。

なんだかんだでチーム内の味方のスナイデルの移籍は長友にとっても痛手では。
今回に限らず、ガルガノが同国人のペレイラにはばんばんボールを出す一方長友にはほとんど出さず、
カンビアッソが中盤不在になると孤立化。カッサーノが救いだけど。
ポルト・ウルグアイ閥中心のプランで行くと長友が貧乏籤をひくこと必至だから、
いいオファーがあったら出た方がいいよ。インテル好きではあるけどね。
328名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:03:36.88 ID:X6qyZ9So0
ラニエリは砂の被害者と言っても過言ではない
329名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:05:15.47 ID:fGQ7qwZC0
うおぁ、マテの予言外れたか
330名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:05:40.82 ID:gO7Xst6p0
本田さんついにインテル遺跡か・・・・
331名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:05:42.14 ID:asI1qPfA0
>>313>>317の渾身のボケが解説なしではちょっと理解できない
332名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:06:29.24 ID:Dtdp+cX20
ガラクタサライは本田とるんじゃなかったのかよ。
スナはガラクタサライに行くにはまだ早い。
本田の方がガラクタじゃん。
スナやめて本田とれよ本田。
333名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:06:31.03 ID:2eSfbAhv0
あの嫁のことだからスナ単身赴任あるで
334名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:06:51.69 ID:66yYGkWo0
カッサーノタイプがもう1人欲しいような
335名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:08:07.45 ID:jfyZVcD/0
>>297
稼働率の問題でしょ。普通にプレー出来れば良いけど、いつ壊れるか
分からんもの。
336名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:09:22.30 ID:asI1qPfA0
>>327
そんな選手個々との云々よりチームの好不調の方がはるかに意味があるだろ
派閥がどうこうで出てくか決めるようなアホじゃないよ長友は
337名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:09:23.06 ID:53k6yMxh0
>>334
パス出せる奴欲しいよな
338名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:14:38.76 ID:JP5ofsnWP
スペなのが嫌われたのか
339名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:17:54.31 ID:0gerr44CP
何気にトルコは税金安いからな。
手取りはイタリア時代と余り変わらないだろ。
340名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:18:48.50 ID:5Nshr7U8P
移籍金安っw
341名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:21:02.46 ID:rbwcFd6m0
28歳でトルコか…。
342名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:21:20.68 ID:a3UWIv1U0
>>339
インテルだと新契約で手取り400万ユーロ(税込800万)
ガラタサライだと手取り500万ユーロ(税込770万)

クラブが支払う金額はインテルのほうが高いけど手取りだとガラタサライのほうが100万ユーロ高い

年間1億2000万円ぐらい違うから
これをどう見るかだな
砂は銭げばだったと
343名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:22:09.83 ID:d/QH20I70
>>336
言い方紛らわしかったかもしれないけど
仲いい悪いの問題でなく、現実に、ガルガノのパスがあんな感じなものだから
カンビアッソが中盤にいない試合だと、
長友がボールを貰えず消えることが多いわけで。
グアリンはたまに絶妙な連携を見せるとはいえ、むしろ相性が悪く
最近のアルバレスの方がまだ連携てきていたくらい。
ガルガノ、グアリン、ペレイラがチームの今後のプランの中心となると
長友は厳しい状況になると思うよ。
だったら合うチームに行った方がいい。
344名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:24:02.06 ID:X6qyZ9So0
常時スペで、砂出場時には砂システム必須
ラニエリが砂不在で連勝していた時も、砂復帰と共に調子が崩れ
グダグダのままストラマ就任

惜しむらくは、夏の時点で買い手があれば
345名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:26:33.35 ID:KzXFzLt+0
スナイデルでさえ9億でトルコにしか移籍できない
本田が1500万ユーロで移籍なんて絶対無理だな
移籍できてもスナ同様トルコだろ
346名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:28:06.76 ID:pszwojep0
こりゃ寂しいニュース
347名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:28:56.96 ID:0gerr44CP
>>342
年俸はトルコが上でもCMなどの副収入はインテルの方が多いだろうからな。
ただオランダ代表監督がチームのレギュラーじゃないと
代表呼ばないと言ってるから、トルコならスタメン確実だろうからな。
インテルだと実力ならスタメンだけど、最近合わなくなってるから微妙なんだろ。
どう見ても追い出されかかってたしな。
348名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:29:02.18 ID:a3UWIv1U0
>>345
スナイデルは年俸高いからな
どちらかというと買い手がつかない状況
本田は年俸安いから移籍金下げれば買い手が現れる
だからCSKAも強気なんだよ
349名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:30:22.76 ID:n441r4Q90
>>345
でさえって今のスナイデルに期待してるクラブなんかねえだろアホかお前は
350名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:30:22.88 ID:xWgUdN7J0
トルコだからだろ
351名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:32:41.80 ID:M0fnxsFn0
トルコはいいとこだった
もう一度行きたい国だ
352名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:33:01.48 ID:OAJit86s0
インテルから出て行ったとたん悪口いわれまくっててワロタ
353名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:33:28.71 ID:5c9ZNem90
バロンドールの件といい、なんか実力の割に損してるイメージ
354名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:34:03.53 ID:BQFQ9OVf0
セリエって もはや長友が居るだけのリーグだわ
長友居なくなったら 試合結果すら見ないだろう
355名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:34:05.62 ID:mHtZcoE90
しゃーないな
インテルにいるあの規格外の黒人(名前忘れた)のほうが
数倍凄いもんな
356名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:34:45.37 ID:4PBRx7x10
>>293
居心地いいて、長友にコミュ能力があるからそう感じただけ。宇佐美だったら印象が違う
357名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:35:26.31 ID:KilVsEHO0
スナイデルは自分が王様にならないと輝かないタイプだからな
能力は高いけど使い勝手が悪い
358名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:36:33.14 ID:8pGdGSsV0
稲本と古巣です
359名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:37:19.59 ID:96ciSfy70
CL制覇の立役者が最後はかわいそうだったな
トルコにいって頑張ってほしい
360名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:37:36.23 ID:eedBwMoq0
まだ若いのにもったいない
33くらいまではバリバリ活躍しそうなのに
361名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:38:39.16 ID:RxcUdRcVO
>>359
思えばEUROに向けて気合い入ってると長友が言ってた辺りからフラグだったな
362名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:46:22.20 ID:zlK1kcPn0
長友がマンU移籍の噂があった時に引き止めたせいだな
最悪の結末だ
363名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:47:07.04 ID:WgAPVInH0
エリートコース歩んできただけに減俸はプライドが許さなかったんだろうな
スぺ体質じゃなければ完璧なプレイメーカーだったのにな
ケガ減らしてトルコで見返してほしいけど
364名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:47:18.89 ID:Qc6IpNjO0
契約が今年の8月までだから移籍金が安いんだよ。
普通に考えれば本田より高いのは確実なので20億以上か。
365名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:48:22.28 ID:4PBRx7x10
>>357
どこの真さんだよ。
366名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:49:59.80 ID:CCgqtdkV0
さあ、△出番ですよ
367名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:51:29.66 ID:iwsrS2kZP
悲しいなあ
368名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:55:04.43 ID:XNAnkMCf0
五輪招致の前哨戦
瓦斯がラウル取り狙ってるみたいだけど取っても厳しいな
369名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:55:13.30 ID:HMRroFFq0
落ちぶれたもんだ
370名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:55:18.84 ID:kXEAOKz90
ガラタサライってCL決勝ラウンド残ってるけど砂は出場出来ないんだっけ?
371名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:55:19.67 ID:o2SQ5D1V0
>>363
プライドが許さないのにトルコ行きが決まってるわけだがw
プライドじゃなくて嫁とかとの折り合いもあって減俸嫌がっただけだろ、結局守銭奴
372名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:56:46.24 ID:IFIiiIJj0
あの時マンU行ってりゃよかったものを。嫁がゴネたせいで旬を逃して都落ちになってしまった。
373名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:56:49.53 ID:4dIAGaqZ0
ラウルは取れないってw
中東で手取りで10億とかもらっているのにw
374名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:57:41.19 ID:2OC7LtMhO
>>370
出場できるよ
375名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:58:07.33 ID:y7AS6avm0
いつ親友になったん?
言葉も通じない親友なんてないでしょwww
376名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:59:39.70 ID:7Fzo7S+z0
>>364
あと2年半残ってましたよ、契約は
377名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:59:43.22 ID:QAJSci97P
これで本田のトルコ行きもなくなった
これからが本当の地獄だ・・・
378名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:03:11.32 ID:m6z5cHPd0
>>377
トルコ以外に金持ってるとこって中国以外にねぇかな
いくら本田でも中国は嫌だろうな
379名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:06:56.69 ID:NztHSSaW0
>>279
ああ、残り半年なのかwどおりで安いと思ったわ
380名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:08:05.63 ID:34VlFiVT0
試合数や貢献度考えるといい値で売れたな
買った時は高かったけどw
381名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:08:24.43 ID:JD+rt8iM0
看板選手がいなくなったら
誰をもってインテルの柱とするのか
382名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:10:57.44 ID:ZGrbVQDd0
インテル終わったな
いやもう終わってたか
383名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:11:04.17 ID:0dBMtwIOP
>>381
ダンカン
384名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:12:20.24 ID:28A2P2uh0
セリエがビッグネームが消えすぎ
385名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:16:15.58 ID:aj1qa0Pb0
いまだにガラタサライが覚えられない
ガラなんとかサラダに見える
トルコの生活てどんなんか知らんけど嫁が我慢できず離婚しそう
386名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:16:34.44 ID:h+FIWBY70
>>378
もうそんな時代は終わったよ
387名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:17:28.44 ID:DOEnQTYw0
そもそもスナイデルってそこまで凄い選手なのか問題
388名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:17:53.91 ID:HJY+jQrE0
スナイエルでも移籍金こんなもんなんだ
香川の方が圧倒的に価値があるんだな
389名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:19:24.38 ID:h+FIWBY70
>>388
年齢
390名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:20:04.76 ID:7Fzo7S+z0
>>388
ヒント:年俸
391名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:21:52.22 ID:5gK5y2KH0
植毛と引き換えに輝きを失ったね
ルーニーも同じ

与えられた運命に逆らうには代償がいる
392名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:23:01.73 ID:4ua/ZVBtP
>1月に入り、インテルとガラタサライが合意に達し、
>残すはスナイデルの決断のみとなっていた。

「決断のみ」って、もうどうすることもできないじゃんw イヤだ」とも言えないしw
しかしここまでの選手がこういう形で追い出されるのは悲しいね。たとえ怪我がちだとしても。
あと、「長友をカサ坊に取られたから」うんぬんの書き込みはもう要らない。つまらないので。
393名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:24:27.00 ID:k4+lbSnzi
ついに長友と決別か
394名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:24:39.85 ID:yzSNbbwS0
嫁がトルコ行き拒否→単身赴任でまた浮気→離婚
こうだな
395名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:27:25.79 ID:VupF0CuhO
わがままなイメージだな
それもあってオファーがないのかも
396名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:28:33.07 ID:/mapxF2t0
イスタンブールはいいところらしいよ
嫁が言ってた
397名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:28:40.62 ID:cdFILiG20
スナイデルはこのまま徐々に東向かって移動しそう
398名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:28:46.49 ID:7Fzo7S+z0
>>392
嫌だと言えるよ

移籍にはクラブ間合意と個人合意が必要で
クラブ間合意は歩けど選手が拒否するなんてよくある話
399名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:34:58.65 ID:4ua/ZVBtP
>>398
そういうことに言及してるのでは無い。

じゃあもし、「ぼくガラタサライはイヤだ!」と言うとするよ?
単にフリートランスファーになるだけの話。「何々が必要」とか、そういう話はしてない。
400名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:35:30.56 ID:aj1qa0Pb0
>>397
何年後かに、先にJリーグきて後から長友も合流するのか
401名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:37:51.14 ID:h+FIWBY70
>>399
あんたが恥ずかしい
402名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:40:28.56 ID:ew4VkumC0
>>383
このやろう!
403名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:41:59.14 ID:RNeuPqLIO
素直に以前誘われてたまんう行っとけば良かったのに…ガラタサライとかw(´;ω;`)
長友の向上心とは対称的に落ちっぷりがハンパねぇなぁ
404名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:43:04.40 ID:4ua/ZVBtP
>>401
ようは会話が咬み合って無いんだよ。

もしおれが「移籍には〜なんて要らないよね?」と言ったとしたら、
「いや移籍には〜が必要だよ」なら、正しいんだけど、
おれはそんな質問はしてないし、今回スナイデルがどうすることもできないのは明白だしね。
ガラタサライに行くしか無いまで追い詰められたわけで。
405名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:43:44.25 ID:RNeuPqLIO
どう見ても悪妻が悪い
406名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:51:26.99 ID:lyx+rB6m0
>>404
会話が噛み合ってないと言うか日本語でおkレベルに君が言ってる事が無茶苦茶
自分が言ってる事のおかしさに気付いてないのは君自身だけ
407名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:54:24.44 ID:4ua/ZVBtP
ごめん、韓国人だったか。
408名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:56:21.65 ID:Ond2gVosO
>>233
グラウディオラ
409名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:58:49.37 ID:EnUoWo8b0
原状でもまずまずの結果を残してるけど
いなくなると戦術の選択肢が狭まることは確実だな

原状コスパが悪いし
チームの刷新を図るためには仕方ないのかねぇ
410名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:35:33.16 ID:7Fzo7S+z0
>>399
フリートランスファーにはならないよ
あと2年半も契約が残ってるのに
411名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:35:33.32 ID:yzSNbbwS0
>>400
瓦斯がラウルにオファーしたとかあるから、まさかな・・・
412名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:41:55.56 ID:1OeeY3W6P
移籍金はバーゲン価格だろ。
インテルは出て行って欲しくて試合出場させてないんだから。

まあ休んでばかりのスナイデルに
10億円以上の移籍金の価値があるかどうかというと微妙ではあるが。
413名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:43:00.36 ID:1OeeY3W6P
>>399
> じゃあもし、「ぼくガラタサライはイヤだ!」と言うとするよ?
> 単にフリートランスファーになるだけの話。

ならねーよw
414名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:51:29.11 ID:/UsKP0dH0
スナイダー「トルコに行くことに興奮」 ガラタサライ移籍合意
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/21/kiji/K20130121005029920.html

ソープへ行け!
415名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:53:41.49 ID:d/QH20I70
PSGすらアンチェロッティが嫌がってだったかで、獲らなかったから
やはり現代サッカーにおいては使いにくいんだと思う。
ガスペも大分以前からスナイデルのことはクラブで問題になっていたと言っていた。

それでもグアリンのプレーよりはスナイデルのプレーのが好きだ。
PSMの頃は長友やコウチーニョといいパスサッカーをしていた。
インテル自体ユーベ戦の頃までは良かったけど、今は大味な感じ。
アルヘンのベテランやカッサーノ長友のラインは好きなんだけど
前者の疲労や怪我が目立ってから、後者も孤立しがち。

>>354
セリエは密度高くて面白いけどな。
416名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:54:15.28 ID:H52+jJmx0
ガラタサライ、フェネルバフチェ、カラシニコフ
417名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:55:23.14 ID:NG3Z/+sC0
>>399
あー何言ってんだこいつと思ったけどルシオとかの例で拒否したら即契約解除になるからフリーになるってことね
ただ移籍の個人合意を断れるか否かって質問に関しては断れるってことは間違いないよ
418名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:58:34.50 ID:H52+jJmx0
トルコとか最近、有名な選手っていうたら
キューウェルと稲本しか知らんわ
419名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:03:18.27 ID:1OeeY3W6P
>>417
> 拒否したら即契約解除になるからフリーになるってことね

ならないです。
チームの勧める移籍金ありの移籍を拒否したら基本的に塩漬けです。

チームが契約を解除してくれるのは、
どこも移籍金払ってくれないお荷物の選手か、
過去の功績を認めて移籍金落とさずに出て行くことを認めた時だけ。

無理矢理出て行くのなら、契約破棄の違約金を選手が払わないといけない。
420名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:06:08.11 ID:1Gh5/XxM0
税金が高くて手取りが6億でも実質13億だか掛かってたんでしょ?
421名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:08:59.02 ID:X6qyZ9So0
エムレやクアレスマも知らんのか
と思ったら2人共移籍したんだな
422名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:24:32.51 ID:tTXtIE0k0
これは純粋に楽しみだろ
スナイデルほどの選手がずっとスタンド観戦でいいわけがない
それがいきなりCL出てくるんだから
423名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:26:27.52 ID:7Fzo7S+z0
>>417
ルシオは延長の打診なんてなかったぞ
424名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:33:07.09 ID:THQy0bCd0
ガラタの監督は獲得に反対してるんじゃなかったっけ
425名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:35:39.47 ID:tTXtIE0k0
9月から試合に出てないビッグネームがCL再開3週前に加入
監督としては悩ましいだろな
426名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:28:51.91 ID:Zl8zn3ns0
ユーロでのプレーを見ちゃうとなんかもったいなかったね
427名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:47:31.90 ID:4anDJ8xq0
△「計画通り」
428名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:42:59.28 ID:96ciSfy70
CL制覇メンバーどんどん切り捨てて
もうインテルは完全に小粒なチームになったな
429名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:57:32.56 ID:YucTPKVd0
ちくしょースナイデルいなくなるなんて寂しいぜ
430名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:03:52.26 ID:TlpZVmi40
決まっちゃったか
いざ決まると寂しくなるな

インテルに残りたいって言ってたが会長が許さなかったのかな
431名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:10:06.75 ID:dPxQ1bwV0
今の欧州は本当に金が無いんだな
432名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:16:38.47 ID:VUrdjjaA0
>>385
体、洗い、と覚えておくと余裕だろ。
433名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:17:40.18 ID:E1/bR9mxP
本田も、トルココースかなw
434名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:20:19.09 ID:ZAlYFe8V0
長友オワタ
435名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:20:42.54 ID:jfyZVcD/0
>>430
散々ゴネた挙句、直前になってやっぱり残らせて下さいじゃ無理でしょ
436名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:20:59.87 ID:XM+O+lT80
怪我さえなければ
437名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:26:14.19 ID:EfGU9u5X0
瞬間湯沸かし器だったフェリペ・メロはトルコで輝きを取り戻したらしいですね
438名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:29:34.11 ID:5kxZ4REd0
稼働率が低い上に並もある選手だからな
まぁ買い手ついただけ良かったよ
439名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:33:05.19 ID:TlpZVmi40
スナイデル的にはトルコで活躍して
プレミアにでもって考えなのかな
それともアメリカで引退か
440名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:33:07.90 ID:yoY6xERfP
移籍が本当だとしても移籍金が低すぎやしないか?
30億くらいだすから放出したとかならわからんでもないけど
9億で放出しないだろ
441名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:33:46.67 ID:kh+7lZDmi
>>164
長友はまだ80万ユーロの契約が残っているもんな
100万ユーロになるのはいつからだっけ
442名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:37:45.72 ID:HB3TJyOa0
>>239
現地報道では現契約が満了して新契約の期間になっても100万ユーロだよ
443名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:44:34.26 ID:QYb4g/1b0
プレミアでやる自信ないんだろうな
444名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:46:11.35 ID:6S8RQdcf0
>>34
長友と仲良くしちゃうわけだ(`・ω・´)
445名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:48:27.69 ID:4hpN9tgH0
スナイデルって結局活躍できないで現役終わりそうだね
446名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:52:32.76 ID:gGd+IHKZ0
スナイデルはトルコに一年
そこからプレミアだろ
447名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:06:59.52 ID:/9ARxTsz0
意地でもインテル出たかったんだろうな
もったいない
448名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:09:13.39 ID:noi86zyh0
トルコ風呂で活躍
449名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:11:01.16 ID:lW62q9Lb0
行くにしても3〜4年早くないか
20代のうちからガラタサライなんてねーよ
450名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:12:13.68 ID:d6eRBn3NO
数年前、メッシとバロンドール争ったスナイデルさえガラタサライ
今の不景気な経済で、本田獲得移籍金を10億以上出すクラブは存在しません
残念ながら本田はオワコンです
451名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:15:04.13 ID:YucTPKVd0
オファーなかったんだから仕方ない
でも最初のうちはトルコでも活躍すると思うよ
本人のやる気の問題なんだよな
代表とは違ってインテルでは3冠とったからモチベがなくなった
プレミア行くためにCL出れるトルコで最初は頑張るだろう2-3年後はしらんけど
452名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:15:07.67 ID:7umWtRz00
長友が入って以降のインテルで砂が活躍したのってあんまり無いよな
453名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:15:39.61 ID:M56ZPCKa0
最初から減棒飲んでりゃよかったのに
寂しいじゃないか
454名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:16:26.44 ID:Qifv0Xef0
スナイデルでさえ結局トルコだもんな。
本田はもう無理だな。
455名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:17:46.42 ID:vdoUxDW70
トルコに沈められたか
456名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:18:39.77 ID:j0mYytTS0
トルコもロシア並にウザいリーグだな
日本人の実力派は絶対行くなよ
457名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:21:44.20 ID:rWxQRPg5O
トップレベルの選手が下位リーグに行く流れになってるな。物足りなくなる
458名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:24:07.78 ID:M1pg7DFF0
カッサーノ「クックック、ユートは俺のモノ」
459名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:26:51.32 ID:RuMZV7qK0
ガラタかよ・・・
460名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:27:04.22 ID:ocUYxJcn0
もう少し砂傘友見たかったなぁ(´・ω・`)
461名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:39:11.67 ID:zTSJ9G3u0
本田9億円で無理か?
何とか値切って
462! 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/01/21(月) 20:43:11.45 ID:7IbqxY1/P
>>461
本田は給料安いし、それもあって後一年なのに移籍金強気で設定してるって話もある。
このままの調子で夏まで移籍せずに残っても、前半と同じようにリーグで活躍したら
多分今の半額までは下がらないだろうな、価値が上がったからとかって理由付けて。
463名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:45:52.58 ID:e6C3VOxhO
>>460
だよな
464名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:46:21.53 ID:k6pH13btO
28なのにトルコ?
ブンデスとかトットナムとかオファーなかったのか?
465名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:49:31.21 ID:5c9ZNem90
>>464
オファーあったにしてもインテル出て行く意味がないくらい給料がめちゃ安かったんじゃね?
466名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:00:33.63 ID:F6Iqy/pb0
>>379
残り2年ですわ
467名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:02:53.22 ID:u2Ztfzv60
>>102
アレックスはいい人生送ってるじゃん
常に満員のサポを抱えたホームで試合して、常時レギュラーの中心選手でたまにブラジル代表になったり、
CLベスト8まで行ってみたり、ロベカルと同じチームでプレーしたり大きな怪我もなく長々とチームの顔やってる
日々安定してウマーだと思うけどw
468名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:03:34.67 ID:aVQd5Jy10
スナイデル順調にステップダウンしてるな
スペじゃなかったらもっと上でやれてんのかな?
469名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:10:43.13 ID:2YzjAomv0
スターが次々集まってくるーと喜んでたプレミアヲタ哀れ
470名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:15:04.72 ID:FMy/8DMy0
スナイデル     28で移籍金750万ユーロ(トルコ)
ルーカス・バリオス 27で移籍金850万ユーロ(  )
もったいな感ではバリオスのが上かな
471名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:20:47.78 ID:gbyjtxj40
アジアにもせめてガラタサライ並のチームが欲しいわ
中東や中国はなんでスター集めても駄目なんだ
472名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:24:45.62 ID:YucTPKVd0
スターに去られ続けるセリエはむなしい
473名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:50:46.97 ID:5TSshXSpO
巣ない…出る!
474名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:53:44.91 ID:zTSJ9G3u0
まだ20代なのに都落ちとか
475名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 23:43:29.79 ID:NG3Z/+sC0
>>419
いやいや、今季のフォルラン、セザル、ルシオなんか全部契約解除の上での移籍だったしなぁ
一応三冠の貢献認めて契約解除するんじゃない?むしろ干してる間の給料を今の財政難インテルが払い続けるほうが考えられない
まあ、ここまでレスしといてもう移籍も決まったしこれ以上は不毛な議論だね
476名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 23:46:50.78 ID:NG3Z/+sC0
>>423
あれ?契約満了だっけ?なら俺の見当違いだったか、でもセザル、フォルランの例でインテルが不要選手の移籍金獲るのが難しそうであれば給料の無駄払いを避けて契約解除する方針なのは間違いないっしょ
477名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 00:46:35.05 ID:BEDA4etJO
>>473
バカ野朗!
478名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 00:54:44.68 ID:EKFrMHh50
東スポソースだと本田移籍金1600万ユーロ(17億円)
479名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 00:57:08.01 ID:I76YG5Id0
アヤックス:デビュー〜22歳
レアル:22歳〜28歳
インテル28歳〜34歳
ガラタサライ34歳〜

こういう年齢で行くのが妥当。
嫁と出て行くタイミングを間違えたな。
480名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 01:03:21.15 ID:6v5Y4YUi0
>>73
ガラタからドイツに移籍した稲本はもう戻りたくないって言ってたぞ
先進国のクラブと比べると色んな所が大雑把らしい
481名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 01:11:01.04 ID:aX6djDGP0
スナイデルは嫁さんが悪すぎる
サゲマンどころか足引っ張ってるw
482名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 01:18:36.07 ID:5j1wDiw60
3年前には実質バロンドールの男が本来ならキャリアハイのシーズンにこのザマだぜ
やっぱスポーツは博打だな
まあ一般レベルとしては博打勝ちまくりの金は持ってるだろうけど
483名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 01:49:44.49 ID:1ypI5Gw30
向こうに到着したようだが熱烈歓迎されてスナイデルも嫁も大満足のようだな
高い年俸で王様したかったんだろ
熱狂的なファンと王様待遇さらにCL出れると思えばトルコも悪くない
ほんとはプレミアでそれを実現したかったんだろうけどw
484名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 02:27:45.14 ID:dp0zdwGuO
フッキ「都落ちざまああああ」
485名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 04:22:54.48 ID:b558jAq00
CL出れるんだから、ある意味インテルより上じゃん
インテルは来季も危ないし
486名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:18:25.24 ID:SWaBXv4k0
ガットゥーゾ「これで長友は俺のもの」
487名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:18:55.37 ID:SWaBXv4k0
カッサーノだった…
488名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:23:53.20 ID:jpSecJ7/0
ブンデスが取ればよかったのに
ただでさえビッグネームが少ないんだし
489名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:30:43.62 ID:55OangRi0
スナイデルでさえトルコか
490名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:35:46.91 ID:d2igKr2+0
491名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:37:28.15 ID:1V0Q310V0
>>34
やっぱそこそこ身長って大事だな
492名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:41:21.27 ID:qmgENt8aO
セリエAってスター選手はいるけど今が全盛期って感じのスーパースター選手がカバーニくらいしかいなくなったよな

プレミア・リーガ・ブンデスなら少なくとも10人近くいるのに
493名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:01:52.24 ID:Vqo8wBrE0
たまに試合出てるの見ると、やっぱりこいつ別格って感じはあったんだけどな


28でトルコか……もうやばいな
494名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:02:19.44 ID:RYDzOWCfP
トルコって大物とってもすぐ揉めて退団すんだよな
495名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:03:06.27 ID:Vqo8wBrE0
スナイデルもまさか本当にここしか行けないとは思わなかっただろうなwwww
496名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:06:27.95 ID:rhikJP0K0
時期が悪かった
497名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:15:32.63 ID:j0Q9HSlC0
3年半いて150試合も出てないスペだからなぁ
実績のわりに高すぎるし
498名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:27:30.94 ID:V7u/IdWyO
インテルからガラタサライって凄い落ちぶれっぷりだな。
アホな嫁もらうとこうなるんだな。
499名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:22:58.09 ID:58Q/45+Z0
よりによってトルコか
嫁がいるから生活的に不便なところへは行かないとか豪語してた奴でてこいよw

いろいろと後悔するだろうな
シャルケ行って欲しかった
500名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:10:28.63 ID:yrCgkChd0
嫁がイスタンブール行きたい言ったんじゃないの
501名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 15:09:22.53 ID:2nAgSvX20
イスラム煽った過去があるし警備員つけなきゃ外歩けなさそうだけどね
502名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:04:01.78 ID:SQmQwR090
稲本でさえスタメンだったクラブに20代で移籍するのか・・・
503名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:18:08.21 ID:px4wUaVSO
スナイデルにとっても最善の選択だろ。選手は試合に出てなんぼ。このクラブならCLにも出れる。
しかし長友がインテルでの立場を確立したのに対し、まさかスナイデルがトルコへ行くことになるとは
504名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:35:41.30 ID:0V/1ynfs0
年間100万ユーロ多くもらえるならっていう嫁の選択だろ
ガラタサライならまだガチだし
晩年はカタールかな
505名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:42:00.89 ID:PzmopL5M0
すげー嫁の話出てるが
そんなに悪妻なのかよ
506名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:26:19.62 ID:SHN7k0Oe0
>>505
自己主張の激しい欧米人から見たら普通かもしれんが
日本人から見たらサゲマン悪妻に見えるかも
レアル退団した原因がこの嫁との不倫だし
今回も色々やってるから
507名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:31:37.10 ID:Osk8U/Gk0
508名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 22:32:49.68 ID:x5Sk/nk60
いつからガラタサライの試合出るんだろう
シャルケと当たるかな
509名無しさん@恐縮です:2013/01/24(木) 17:10:34.23 ID:izZOmLjs0
>>130
嫁のせいとかいってる奴大概アホだろ
その嫁選んだ本人の責任だ
510名無しさん@恐縮です
ベッカムの嫁も悪妻扱いされてるけど、ヴィクトリアは単に発想と行動がお嬢様すぎるだけで、
本人の中身が結構お馬鹿さんなベッカムの手綱の握り方はたいしたものだったりするんだよな
もしあの嫁じゃなければ、とっくの昔に中東のどっかのクラブで現役を終えていて、
いまごろは英国で軽薄なコメンテーターとかやってそうにも思える