【サッカー】群馬で松田直樹追悼試合、中田英寿や中山雅史も参加…入場料の一部でAED購入しスポーツ団体などに寄贈へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
 サッカーの元日本代表で、おととし34歳の若さで亡くなった松田直樹さんの追悼試合が、
出身地の群馬県で行われました。
 群馬県桐生市出身でサッカー元日本代表の松田直樹さんは、おととし8月、練習中に
急性心筋梗塞で倒れて、34歳の若さで亡くなりました。
 追悼試合は20日、前橋市のスタジアムで行われ、松田さんが長年所属した
「横浜F・マリノス」の元選手や引退した元日本代表など、45人が集まりました。
 試合には、日本代表として一緒にプレーをした中田英寿さんや、先月、現役引退を表明した
中山雅史さんも出場し、1万人余りの観客を沸かせました。
 中田英寿さんは「追悼試合を続けて松田選手の名前を残していくことが、友人として
やらなければならないことだと思っています」と話していました。
 ゴールを決めた中山雅史さんは「追悼試合を通じて、松田直樹が愛してやまなかった
サッカーをもっとみんなに愛し続けてもらいたいです」と話していました。
 試合の入場料の一部は電気ショックで心臓の動きを正常に戻すAEDの購入に充てられ、
スポーツ団体などに寄贈されることになっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130120/k10014927861000.html
2名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:56:21.24 ID:ytM71Lf9O
育英出身?
3名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:56:25.14 ID:OOLlJ3WW0
誰?
4名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:56:28.09 ID:/o5dVxhu0
華麗に2ゲット
5名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:57:02.52 ID:QpLOVOMz0
何回追悼試合すれば気が済むんだよ!

アホらし
6名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:57:57.54 ID:B6s35kvsO
もう終わった後かよ
試合があるって大々的に宣伝して貰えなかったのか?
7名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:57:56.56 ID:BJu9RpnW0
なかなか面白い試合だった
群テレGJ!
8名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:58:05.95 ID:Y2c2ka6H0
見たかったな
9名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:58:24.63 ID:qH23isZn0
>>5
子供が成人するまで
10名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:59:05.94 ID:vBAQtA9IO
ザスパは関係ないのか
11名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:59:20.36 ID:9HQ8Zkwa0
AEDあっても使い方がわからんし
12名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:59:49.95 ID:0LFnWwM40
中田が参加している時点で胡散臭い
13名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:01:36.41 ID:eSegAop/0
群馬Jの方がチームになってた。フレンズは古臭かった。
高校生まぜるのはおもしろかった。いいミドル決めた。
14名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:02:09.20 ID:a+IQtWR00
[釜本邦茂の得点記録]
 対戦国と国際Aマッチの合意なし。
 ナイジェリア、韓国が国際Aマッチと認めてない試合(メキシコ・オリンピック、モントリオール五輪予選)。
その他諸々を含め、JFA(日本サッカー協会)は「国際Aマッチだ。」
 その結果、釜本の得点、FIFA(国際サッカー連盟)の基準より20得点増量。
 釜本を偉大に見せたいため、JFAがFIFAの方針を無視の可能性。
(ナイジェリア、韓国はFIFAの基準を支持)
JFAの姿勢に問題はないのか?ちなみにFIFAの基準を無視してる国は世界で他にたった5ヶ国程度。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E6%9C%AC%E9%82%A6%E8%8C%82
15名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:02:59.01 ID:I/1GxwUk0

ゴールを決めた中山雅史さんは
動画みたいな
16名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:07:28.92 ID:eSegAop/0
ゴンは最後の10分に出てきてGKの股抜いて3-4からの同点ゴール。
動画はない。
17名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:08:33.49 ID:q2Wqg9z70
ザスパ草津群馬の試合でも1万人入らないな
18名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:12:09.56 ID:y4s3WHcd0
ヒダさん、あれだけ日本を馬鹿にしてたのに、どうしたん? w
一生大好きな海外で暮らせよ
19名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:14:04.14 ID:tAN1LQBj0
中田が出るんだよなと思って群馬県民の俺は群馬テレビを見たが
ナオキフレンズがほぼジーコジャパンで良い物を見れた
20名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:14:49.39 ID:qH23isZn0
21名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:15:03.57 ID:s9OzkOms0
見たかったなぁ
22名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:16:04.10 ID:6t/QYQjK0
毎年やる中で早いとこ追悼試合から
松田直樹杯みたいな名前でサッカー界にとって前向きな記念行事になるといいね
23名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:16:05.11 ID:y4s3WHcd0
引退した途端に大嫌いな日本と日本人とマスコミにスリスリするヒダさんって、素敵☆
24名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:16:36.61 ID:1sOfHYYd0
松田が亡くなったのは松本山雅の落ち度
25名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:17:28.33 ID:jsDdwWDQ0
>>23
マズゴミを足蹴にしただけで
日本人嫌いにされちゃうんだからマスゴミって恐いよね
26名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:18:17.24 ID:xT/lYJiX0
まーた売名か
27名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:20:00.19 ID:ry55obQb0
中田よりも小野のほうが孤立してるよな
チャリティーとかで、現役選手がいても、小野が参加してるの見たことが無い
28名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:20:22.14 ID:DqDEm4kX0
熱中症で死んだ奴だろ?
トルシエ時代に毎回1度は相手にビッグチャンスをプレゼントしてた使えないDF
29名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:21:58.20 ID:OIE9vSyRO
>>2
前橋育英で
14付けてたはず

14=エースナンバー
30名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:23:43.66 ID:Bj/oh45B0
もう終わっちゃったのか
見たかったわ
31名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:24:55.68 ID:mY02EFc7O
殺●クラブ松本山雅FC
32名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:30:34.48 ID:Y2c2ka6H0
中田嫌いって参加してもしなくても叩くんだろ
33名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:34:06.90 ID:y4s3WHcd0
はい、Number誌のヒダさんの本性がついついでちゃってるコピペ、どーぞー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
34名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:36:50.17 ID:qH23isZn0
number401号(1996年)インタビュー記事
羽中田昌vs中田英寿(当時19歳)

羽中田:アトランタが終わって行く前と違って気持ちの変化があったのかな。
中田:同じですね。思ったよりもあんまり凄くなかったから・・・。
羽中田:どういう意味で凄くなかった?
中田:やっぱり技術面とか、ですね。
羽中田:俺、何試合か中田君のプレー見せてもらったんだけど・・・。
中田:オリンピック行ったんですか?
羽中田:いや、テレビとビデオでブラジル戦とか見せてもらったんだけど、もうナンバーワンだと思ったね。
今、日本で世界に通用する選手は誰かと言ったら、やっぱり中田君じゃないかなって。見てると常 に自分がフリーで貰える位置に居て、
ゴールに一番近道ができる奴だなというふうに俺は見えた
んだけど。自分のプレイについてはどういうふうに思っているのかな?
中田:うーん。まぁフリーでもらうっていうのがね、楽でいいけど。でも、あんまりドリブルも上手くないし、
得意なフェイントを持ってるわけでもない。状況によってはドリブルで持って行きますけど、基本的に 一対一は好きじゃない。
あまりプレッシャーがかかったプレーとか得意じゃないから必然的にそうせざるをえないんだけど・・・。
羽中田:中田君は効率よくサッカーをするっていうのが基本なんだね。
実はね、この間、スペインの「ゴール・ ゴール」っていうサッカー番組の中で中田君のことを紹介していたんだよ、「日本の星」とかいうこと  で・・・。
その時、スペインの友人が居て、俺は、「後輩だよ」って言いたかったんだけど、後輩っスペイン語分からなくてさ。アミーゴ、アミーゴとか言って自慢したんだ。
中田君は海外でサッカーやりた いと思う?
中田:海外のサッカーはあまりというか全くというほど見てないですね。見る機会も少ないですし。
行くか、行かないかということに関しても、それ相応の条件をもらわないと行く気はない。
羽中田:お金の面で?
中田:うん、まぁ周りの環境もあるし、どういう態勢で受け入れてくれるのか、というのもあるし・・。そういう面である程度(条件)よくないと、あまり行く気はしない。
35名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:37:25.48 ID:qH23isZn0
中田:海外のサッカーはあまりというか全くというほど見てないですね。見る機会も少ないですし。
行くか、行かないかということに関しても、それ相応の条件をもらわないと行く気はない。
羽中田:お金の面で?
中田:うん、まぁ周りの環境もあるし、どういう態勢で受け入れてくれるのか、というのもあるし・・。
そういう面である程度(条件)よくないと、あまり行く気はしない。
羽中田:それほどサッカーに対して情熱は持っていないんだ。
中田:ないですね。
羽中田:俺なんかからすると、これだけ素晴らしい選手なのに勿体無いなっていうのがあるんだよね。
それに今の中田君を見ていると、このまま日本の中でやっていたら終わっちゃうなって感じがする。
だから、外国で違う環境の中でサッカーというものに接してもらいたいなって思っているんだけど。
中田:それは向こうからオファーがないと始まらないですから。
羽中田:まぁそうだけど。
中田:イタリアにも短期留学したけど、練習生じゃ試合に出られないし、やはり向こうから望んで呼んでもらわないと行く価値がない。
羽中田:自分で競争して、みたいなことは?
中田:うーん。そういう感じでも、やっぱり呼ばれるぐらいでないと・・・ね。
羽中田:ヨーロッパなんかの選手だとスペインの2部リーグから入って活躍して、
トップに上がってお金を稼ぐというか、サッカーを楽しむためにそういう努力をしている選手がいるんだよね。
だからただ呼ばれないから行かないんじゃなくて、自分から売り込むってこともできるって思うんだけど。
中田:そこまでは考えてないですね。
羽中田:非常に勿体無いね。
36名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:40:39.87 ID:yMU+zj8Y0
AEDより禁煙運動に寄付した方が効果的だと思うわ。。
37名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:42:14.50 ID:+4NEoykA0
中田はサッカーをビジネス=仕事と捉えてる節が現役のときからあったからな
たまに今の代表に中田が入ればーと語るやつがいるけどこんな腐ったミカンはいらねーわ
小野のほうがよほどサッカー楽しんでるよ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:44:08.91 ID:Bj/oh45B0
小野なんかいらね
ろくにチャリティも呼ばれないってことは・・・
39名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:45:18.58 ID:9a+pAPK70
>>37
そんな中田より、小野のほうが孤立してる件@ドイツ以降
40名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:51:50.63 ID:wEBsMaoyO
松田直樹の追悼試合は通算何回目かな?
41名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:54:54.01 ID:F7t8pRuJ0
>>37
中田のビジネス的な考えを批判しているけど
物事は、ある程度割り切らないと
判断なんて出来ないでしょ

俺は中田の方が人生を楽しんでいるように思う
42名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:55:16.10 ID:oYTn+LrF0
>>11
全部音声で説明されるよ(´・ω・`)
43名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:55:20.84 ID:HcbdrRV80
ヤフートップを飾るヒデさんぱねえw
まあ律儀に毎回偉いよね
44名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:57:20.91 ID:Y2c2ka6H0
はーまたいつもの、ただの中田スレになるのか
45名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:58:01.06 ID:k7bsA7/U0
観客が1万人も集まったのか
この不況時にすげぇな
46名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:58:41.37 ID:XOzjQE6n0
やってたんかい
47名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:00:17.40 ID:b+UC02Vn0
追悼試合もいいけど松田直樹記念カップとか作ればいいんじゃないか
48名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:02:37.38 ID:JBPhV6rU0
追悼しすぎ。
49名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:03:31.46 ID:7s7/aP+k0
稲本、小野、高原あたりも、ゴンやカズのように日本サッカーを引っ張っていく存在になると思ったんだがな
イベントやらいろんな活動からまったくだな
50名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:04:37.06 ID:7s7/aP+k0
今後は追悼って入れるよりも、松田直樹チャリティマッチとかでいいかもな
51名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:05:08.62 ID:HcbdrRV80
確か残された家族の援助にも当てられるって聞いたような
やりすぎってことはないだろう
働き盛りの一家の大黒柱がいなくなったんだ
家族は大変だろう
52名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:06:49.32 ID:danq7S8l0
AEDあったら助かったかもしんないのにね
山雅が殺したようなもん
53ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/01/20(日) 20:08:02.50 ID:ZjNQG8uA0
早速例の携帯がわいてる。

長野と松本が嫌いだと言いながら、
松本山雅しか叩かない携帯。
54名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:08:34.74 ID:xza9AbJ30
Jチームの4点目決めた高校生の子、いいゴールだったな
55名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:10:18.92 ID:v+z5k2uTP
英雄だったんだな・・・・。そんあチームなんかに行ったことが
運がなかったんだな
56名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:27:19.22 ID:BdoulMM10
>>6
過去最高の観客動員数だったが?
おそらくスタジアム最高記録
57名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:30:35.76 ID:lVCSmVcL0
中田姉さんのポケッツマネーで何百台でも買えるでしょ
庶民にたかんなや
58名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:31:51.07 ID:HcbdrRV80
1万120人収容のスタジアムで1万人余りってことは超満員やね
59名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:33:50.61 ID:rFtITxKlO
いつまで引っ張っとんねん。しつこいわ。

大したプレーヤーではなかったろ。

残された家族の生活費捻出手段なんだろうに
60名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:41:03.37 ID:BJu9RpnW0
>>58
そうえいばピッチ脇にビニールシート敷いてそこにも座らせてたな
61名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:41:23.76 ID:sMLEoCsbO
6月の勝利の歌を忘れないDVDで、バスで松田の隣に座ってたの誰かなぁと確認してみた

バスで隣同士って一番仲がいいやつなんだろうな、川口あたりかなと思って見てみたらまさかの森岡だったw


ワロタわ
62名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:46:47.31 ID:bApXR1z+0
>>25
日本人が話しかけても無視するが、外人には笑顔で応対とかじゃなかった?
63名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:48:22.70 ID:7q6uP6fz0
>>9
ええことやんか
感動したわ
64名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:50:07.38 ID:WPnWg9u80
こいつら下品な連中だな
死人を利用して売名するなよ
65名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:51:53.33 ID:PW0pBMkW0
>>61
森岡と楢崎とは仲よかったよ
66名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:52:44.74 ID:TxZb1kjE0
>>23
中田が嫌いなのは、あくまで日本のマスコミだよ。
現在は、日本で過ごしてる時間の方が多いよ。
67名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:53:36.80 ID:Z+2nJ97X0
>>64
どうせ企画したの目玉焼きでしょ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:54:35.04 ID:rHsVKkaDO
都築龍太、鏑木豪
秋葉忠宏、氏家英行、鈴木健仁、田中誠、中西永輔、波戸康広、林健太郎、山田卓也
遠藤彰弘、財前宣之、中田英寿、名波浩、平野孝、福西崇史、前園真聖、三浦淳寛
久保竜彦、城彰二、西澤明訓、中山雅史、松原良香、安永聡太郎、佐藤由紀彦
69名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:56:49.05 ID:MySDTOOwO
もういい加減忘れてあげてほしい
70名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:00:37.86 ID:qZEx9JJj0
集金試合かよ
71名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:06:10.83 ID:otnJsWfVO
一般社団法人 松田直樹メモリアル
安永聡太郎(代表理事)・佐藤由紀彦(理事)・越後有希(理事)
72名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:24:57.37 ID:4JiIiHMJ0
EPOってイメージしかないな
73名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:25:15.57 ID:Y2c2ka6H0
>>67
根拠の無い妄想止めたら?中田が出たら全部事務所が企画なのか?
74名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:26:41.54 ID:jFZukw5Ci
>>5
サッカーからEPOが消えるまで
75名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:28:54.77 ID:I/xD3/3V0
>>11
AEDがあってもEPOを取り締まり強化しないと意味ないし
76名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:31:25.53 ID:YWX8liaQ0
>>64
EPOは中田も同じ立場になったかもしれないから他人事じゃないんだろ
77名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:34:00.34 ID:qyF0rYDvO
松田も何回現世におりてくるんだよ(笑)
78名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:35:16.11 ID:mgpLeZAy0
>>11
アホでも使えるようになってる
人が倒れたら心配せずに持っていけ
79名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:35:40.21 ID:qiwh4B5l0
メモリアル試合じゃなくてユーストーナメントにしたらどうか。
松田の母校・前橋育英とザスパの強化にもなるだろう。
80名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:36:53.77 ID:jsDdwWDQ0
>>62
×日本人
○日本マスゴミ
81名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:38:44.45 ID:wERfeLNg0
>>77
EPOの危険性を啓蒙しないといけないからね
82名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:41:55.15 ID:d5T7nDJU0
>>68
これが今回出たメンバー?懐かしいなぁ
83名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:51:33.31 ID:o/Z6NCcp0
>>70
残された遺族の為にね
84名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:55:47.33 ID:wt/kMyHB0
群馬出身Jリーガーの面子を見てチケット買おうと思ってたらあっという間に売り切れてたでござる
85名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:16:05.18 ID:fTZdKbN+0
>>61
ワロタも何も仲が良くて有名だったよ
二人で馬鹿なことばっかりしてた
86名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:20:27.98 ID:uFRzga940
鮫ちゃん来てた??
87名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 23:11:33.82 ID:S3RDRWbV0
この「一部を寄付」って言うのが
くせ者なんだが大丈夫か、これ?
88名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 23:30:28.99 ID:oJFEKXfi0
>>83
離婚してなかったっけ?
89名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:15:11.68 ID:CxMn/Wxl0
ほとんど宣伝無しだったのに収容人数オーバーするくらいの観衆集めるって凄いな
90名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:22:52.50 ID:hbCzbLFG0
中田さんちっさなってたな、前園さんは横に大きくなってたが
91名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:44:10.47 ID:6ejxQg4h0
――セカンドキャリアという言葉がありますが、松田さんご自身は引退後の人生というものは描けています?

松田 ぜんぜんです。解説者は間違いなくない(笑)。指導者に関しては「面白いな」とは思っています。
ただ「トリコロール以外は着ないでくれ」とサポーターに言われたときに「でも、会社もポストを用意してくれている
わけでもないし」と思って。もちろん(現役を)辞めるつもりはなかったけど、たとえば辞めたあとに、下からはいつくばって
(指導者のキャリアを積む)ということを考えていたら、すごく嫌になって。だったら「今を生きよう」と思って。
先を見ても、できなかったら何もならないし。もちろん、そういうビジョンを持ちながら勉強して、というのはあるとは思うんですけど。

http://www.footballchannel.jp/2013/01/20/post1817/4/
92名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:45:24.12 ID:lrD5x0Ew0
俊さんとヒデさんの競演は?
93名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:45:27.21 ID:ugh5YmmA0
中田ってサッカー嫌いなんだろ?
他のことがしたかったんだよな?

何でサッカーに絡んでくるんだろう
あんまり関わらないで欲しいね
94名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:46:26.26 ID:6ejxQg4h0
――ある時期から、メディアにぜんぜんしゃべらなくなりましたよね。あれは傍から見ていてどうでした?

松田 自分も経験したんですけど、たとえば(記者が)来て、最初は有名になりたいから嬉しくて話すけれど、
また同じことをしゃべらなければならないとか。「それがプロだから」と言われれば仕方がないけれど、
そういうのに疲れてくるのもあるし。あと、自分が言ったこともないことを書かれたりしたらね。
自分の中では、あいつほどそういうのは受けていないですけど、そこから口を閉ざしたのも分かりますね。
95名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:47:34.39 ID:Qder3PKgi
EPO怖すぎ
96名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:47:49.45 ID:6ejxQg4h0
――さて、今号の「フットボールサミット」は中田英寿特集です。松田さんご自身、彼とは高校時代からずっと代表でプレーしていましたし、
お互い遠慮せずに意見を言い合える仲だったと思います。そのあたりのエピソードを語っていただけますでしょうか。
最初の出会いは、U-15代表のころですよね? 

松田 いや、そのころは財前(宣之=現BECテロ・ササナ)のほうがインパクトありすぎで、
中田の存在を意識するようになったのは、もう少しあとですね。よく(東京駅の)銀の鈴で集合したんですけど、
そこで最初に来るのが中田で、次がオレだったんですよ。東京に住んでいるやつは計算がつくんですね。
でも、あいつは山梨の田舎で、おれも群馬の田舎なんで、なんかあったら不安だから、中田1番、オレ2番って感じ(笑)。
そういうイメージはいつも強かったですね。あと、当時からあいつは奇抜なファッションでしたよ。
97名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:49:02.11 ID:NoB0w2gZ0
何回やるの
98名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:50:44.67 ID:kUa/QyGQO
やきうはカネ持ってるって自慢するくらいなんだから自前で用意しろよ


マツが倒れたのは野球兼用グラウンドだったけどな
99名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:56:16.27 ID:FUgw7sfT0
サッカーの突然死の多さは異常
100名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:30:58.93 ID:uJGMctab0
>>66
中田は自分に都合のよいマスコミは大好きだよ
自分の思い通りにならないマスコミが嫌いなだけ
好き嫌いの激しいヒデさんらしいや
101名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:53:59.90 ID:cftzh9RQ0
死人商売
102名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:54:02.99 ID:uSrjVzEl0
また中田がチャリティーで金儲けしてんのかと思ったわ
103名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 02:06:14.63 ID:gXpCHPfe0
金儲け
104名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 02:36:37.18 ID:HY0IMp0c0
マスメディアが完全スルーした割に客はたくさん入ってたようだな
でもなぜにジローラモwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 02:39:07.16 ID:VALxhyd10
またEPOか
106名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 04:04:56.83 ID:ZwvmvXcY0
>>27
この人何言ってるの?
107名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 05:49:32.04 ID:TAl/2ngU0
ヒデ、サンキュー
試合も面白かったよ
108名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:35:10.70 ID:qe1VgY9/O
何回追悼試合やってるんだよ
普通にチャリティーマッチでいいじゃん
109名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:08:23.07 ID:uJGMctab0
「追悼試合を続けて」ってどういう意味だろ?
何回忌とかみたいにやるワケ?
なんで?
引退した選手とかは忘れられていくのが普通
よほどの選手じゃないと覚えてもらえない
でもそれでいいしそれが普通
忘れてはいけないみたいな言い草だな
110名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:16:36.07 ID:8IEhaNcVO
AEDなんてサッカー協会の幹部の高額報酬けずればいくらでもクラブに配布できたのにな。
名誉職であった会長職に自分の代から報酬をつけたゴミもいたな。
111名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:32:53.50 ID:HY0IMp0c0
毎年やってる群馬サッカー界の初蹴りイベントを
松田の名前の下に盛大に行って、皆で仲良く楽しくサッカーをやった
ザスパにJ1経験がなくビッグネームに触れる機会のない地元のサッカーファンも
たくさん集い、大いに盛り上がった

こんな前向きで明るい幸せな話をさてどうやってネガティブに捻じ曲げてやろうか
112名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:58:49.36 ID:cga0H49mi
ザスパは三都主が来たんだっけ
大切にしろよ
113名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 17:15:09.21 ID:sL3HXxRX0
家族の為?っていうけど離婚して子供3人は奥さんが
育ててるんだけどな、まぁ養育費は必要だろうけど

酒とタバコを止めてればもう少しまともなサッカー人生過ごせただろ
114名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:31:44.90 ID:zaZueK34O
さすがにタバコはやめてたんじゃないの?

高校時代は監督公認でタバコ吸ってたらしいが。
115名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:28:28.85 ID:NsuhtAvnO
>>100
それって普通じゃないの
116名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:03:20.00 ID:BMCOJeqc0
https://twitter.com/FIFAcom/status/293637383814000640



Happy birthday to Fabricio Coloccini (31), Jonathan Woodgate (33), Hidetoshi Nakata (36) and Frank Leboeuf (45) - http://d3w.io/TOTHxW
117名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:05:02.25 ID:OE04Or2lO
成る程、二回目はうまくテイクアクションがやったのか?
118名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 18:39:40.69 ID:sl9mXYfmO
大竹七未と不倫旅行へ行ったよな>松田
119名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 21:49:12.01 ID:UemdtG/60
>>112
節子!
三都主はグンマーやなくて栃木や!
120名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 21:50:38.17 ID:IMpWtPVM0
いつまで死人で商売するつもりなの?
美空ひばりや裕次郎にでも仕立て上げるつもりなの?
121名無しさん@恐縮です
うさん臭なるな