【芸能】1Dことワン・ダイレクションはSexy Zoneがお気に入り…ファン感謝イベントで「リヴ・ホワイル・ウィア・ヤング」など全4曲を披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
「1D」こと英出身の男性5人組「ワン・ダイレクション」が19日、都内でファン感謝イベントを行った。
イベント前から、会場は2000人のファンの熱気ムンムン。黄色い歓声に包まれながら登場したメンバーは、
ヒット曲「リヴ・ホワイル・ウィア・ヤング」など全4曲を披露した。

質問コーナーで、今年達成したい目標について聞かれると、リアム・ペイン(19)は
「日本でもっと時間を過ごしたい」とリップサービス。ハリー・スタイルズ(18)も
「日本語を学びたい」と親日家をアピールした。

また、最近1番お気に入りの曲は?に、ハリーは、前日にテレビ番組で共演したからか
「『Sexy Zone』の新曲が気に入っている」と笑顔。ノリノリで口ずさむと、他のメンバーも
楽しそうに歌っていた。また11月には東京・幕張メッセで初の日本公演を行うことが決定しており、
「とにかくデカいショーをやります。早くパフォーマンスしたいよ」と心待ちにしていた。

ソース:テレビ朝日|テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20130119_190.html
画像:http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20130119_190_001.jpg
関連ニュース
【音楽】ワン・ダイレクションがハッピ姿で初来日…ファン500人熱狂
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358454962/
【芸能】堀北真希、大ファンのワン・ダイレクションを着物姿でお出迎え
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358485940/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:33:56.71 ID:zwnxsIW50
うんk
3名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:34:34.77 ID:8NI7RRdj0
4名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:34:52.49 ID:jHDQMsyn0
ウホッ!!
5名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:36:40.84 ID:3SyWrLIq0
デカいショー(意味深)
6名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:37:17.22 ID:0rwr94EU0
スタッフ「○○がお気に入りってことになってますんでそこんとこよろしく」
マネ「はいはい(棒)」
7名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:37:52.34 ID:vnnmTLVU0
俺はジャニーズ歌ってるのを外人に見られると日本人として恥ずかしいけどな・・・。

イギリス人って気取ってるイメージだけどこの人達は結構感じいいね。
ホントにスターなのにどっかの自称世界で大人気ニダの人達とは中身も実力も全然違う。
8名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:38:36.54 ID:482YTAcl0
あれやろ、小学生が一生懸命歌って踊ってると思って
えらいなーヨチヨチみたいな気持ちになったんだろ
9名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:38:48.38 ID:J4SXm1nF0
ダイレクションってw
ディレクションって読むんだよそれは
10名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:39:13.63 ID:l51NuNOE0
日本のアイドル歌謡と同じだと思った。もちろんそれが悪いということでは無い。
11名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:39:53.46 ID:EopD1nBe0
英流
12名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:41:07.34 ID:UM9kyDvV0
イギリスのスマップみたいなものか
13名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:43:49.59 ID:Z2JiqObA0
>>7
こいつ等なんてジャニレベルだろ
14名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:44:34.25 ID:4lKjkdA5O
>>12
嵐だとさ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:50:49.11 ID:BacwwZxK0
昨日見たけど、クオリティはかなり低かったよ

2,3年後には消えてそう
16名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:52:29.11 ID:sdu8JrQJ0
「ジャイアンツの坂本です」を思い出したじゃねえかw

規模が違うだろ規模がwww
世界中の女子共がこいつらの歌で踊ってるのに、
セクシーゾーンなんて日本人でも知らんわ。
http://www.youtube.com/results?search_query=1D+flashmob&oq=1D+flashmob
17名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:52:56.46 ID:ESNnPVqU0
向こうも音楽業界は手詰まりだから、男性アイドルという鉱脈を掘り起こしにきたか。
18名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:53:51.94 ID:u/OAXz030
アッー!
19名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:54:51.36 ID:sdu8JrQJ0
>>17 世界がジャニオタ商売に追いついたなw
20名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:54:52.09 ID:N5Vnpv3A0
>>7
>俺はジャニーズ歌ってるのを外人に見られると日本人として恥ずかしいけどな・・・。

俺と同じやつがいて安心したw

そして、Sexy Zoneてw
もはや、厨二病で処理すらできないグループ名に現実逃避をするしかないw
21名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:56:18.09 ID:482YTAcl0
>>17
イギリスは日本と同じくらい昔から男性アイドル大好きだろ、確か
take thatなんかこの前再結成して
その年のイギリスで一番アルバム売ったらしいぞw
22名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:58:34.40 ID:l9DemzfEO
へー再結成したのか 懐かしいな
23名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:59:17.07 ID:0aU72qTC0
SEXYZONEのネーミングはどう受け止められただろうか
24名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:01:12.41 ID:n/x+UNu60
セクシーゾーンはインパクトあるよなwMステで共演したもんなw
1Dからはロビーウィリアムスになれそうな人が出なさそう
25名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:02:52.72 ID:+ORZ9TAG0
26名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:07:02.74 ID:DM9eQt750
1Dも母国ではイギリスの恥と言われている件w
日本に限らず男性アイドルは蔑視の対象です
27名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:08:35.70 ID:quPu14BYO
あー
昨日タモさんの後ろではしゃいでた奴らねw

ジャニーズみたいにイケメン枠・ちょいブサ枠とかあるんだなぁ…って思ってたw
28名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:09:01.92 ID:ylL8QT720
アメリカ→ディレクション
イギリス→ダイレクション  じゃなかった?
29名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:11:22.31 ID:st5FE0ZmO
>>23
あるジャニヲタによると「ワーオ」て言ってたらしいが…
30名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:17:14.73 ID:V5qNh/pM0
意外と歌は上手いぞ
ジャニと同列に語るな

One Direction - "Little Things live
http://www.youtube.com/watch?v=h9fyTZXqMIU
31名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:17:26.77 ID:gDTMVvjn0
気に入られたセクシーゾーンの新曲ってなんて言うタイトル?
動画ない?
32名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:17:33.90 ID:RoUZRfDW0
外タレはなんでかジャニ気に入るよな
33名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:17:46.69 ID:uolVCcEx0
ところでこのスレ↓って2chで2番目に古いスレなんだって
一番古いスレ貼るとスイトンするぞーってクズ忍者たちがエバっててさ
2chも昔に比べたら窮屈になったよなあ
でもさ2番目でもさ12年も前から2chにあり続けてるんだぜ
すげーと思わね?
>>1はそのころ何してた?まだ夢もいっぱいあったんじゃね?
どうしてこうなった?もうその夢あきらめたのか?

これ、おもろそー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mmag/963421120/
34名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:18:16.84 ID:S+1BCdBE0
>>9
ばかがいた
35名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:18:31.05 ID:l3h2IyTu0
今日行ってきた♪超楽しかった☆
36名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:19:56.87 ID:gs9aIDOs0
ワンターレン「死亡確認」
37名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:22:05.49 ID:uXaM9vs00
Mステで聴いただけなのに、セクシーゾーンの曲を完璧に覚えてて驚いた
なんて頭のいい人たちなの
世界を制するのも分かるわ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:24:02.18 ID:vqjy3lFq0
>>32
他に何かあった?マイケル?
39名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:25:09.08 ID:gDTMVvjn0
>>32
てか日本人が過度に卑下してるだけで、
日本のアイドルの曲って相当に名曲多いよ。
口ずさみたくなるような万国共通・万人向けの曲作るの死ぬほど上手い。
アニメの曲とかもまさにそうなんだけどさ。
ブラジルなんかでもドラゴンボールとかセイントセイヤの曲すごい人気よ。
歴代のバレーボールのテーマ曲なんかでも普通に神曲だらけだし。
アイドルってだけで小馬鹿にされてるだけで、脇を固めてる作曲者とかスタッフは
日本トップクラスの陣営でやってんだから。
40名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:25:27.56 ID:MDwQ9Rzk0
1Dだってガキタレなんだがな。

Mステで小学生集団の名前がsexyzoneなんて、日本にモラルはないのか?と思って
印象に残ったんだろ。
41名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:29:17.95 ID:VZJVjFhQ0
馬鹿にしてるんだな

たしかに勝利きゅんは一人で1Dにルックスで対抗してたが
42名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:29:30.26 ID:WoKzax4b0
Mステ見たがジャニーズよりは当然歌上手かったけどW-indsよりは下手だった
43名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:29:38.43 ID:RChPbI5M0
アメリカでイギリスのアイドルがここまで売れるのは今までなかった的な話を聞いたんだが

このイギリスアイドルといい、カナダのビーバーといい、
アメリカは他国のアイドル大好きなのか
一部男がビーバー叩いて発狂してるそうだが
44名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:29:40.71 ID:Oh1Q7SWI0
>>39
アニメの曲挟んだり神曲とか安易に使うことによって陳腐な意見にしか見えないけど大丈夫?
45 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:29:51.86 ID:yxd0qrIQP
あーなんか白人アイドルって感じだったよね・・・・こういうのでいいんだよな
46名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:31:16.45 ID:h5Lgxksd0
Mステで韓国のイエローハットパクリダンスの真似したやつらか
47名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:32:26.19 ID:fAFlohoS0
へー、ビーバーってカナダの人なのか。
なんかイギリスかアメリカのアイドルかと思ってた。
俳優にはないアイドル顔だよね。
48名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:32:33.44 ID:482YTAcl0
>>38
シガーロスのヨンシーはカツーンがお気に入り
49名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:34:32.34 ID:isI8c9qA0
バックストリートボーイズのが好きだな
50名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:35:09.36 ID:YXoDkUPa0
知らんかったからMステの動画見てみたけど
日本のアイドルソングみたいだった
歌は上手くはなかった
でもちょっと可愛い感じだった
今人気あるのか?
51名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:35:58.93 ID:UfHxmB2S0
1Dのviva la vida
http://www.youtube.com/watch?v=wMnoKFi5GYs

ウエストライフのviva la vida
http://www.youtube.com/watch?v=wS0WD6f9ezk
52名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:36:22.15 ID:gDTMVvjn0
>>44
なんかおたくっぽい
53名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:37:08.21 ID:gDTMVvjn0
>>37
その動画ある?
54名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:39:02.11 ID:adU2hTSz0
Xファクター時代のお勧め動画教えて
55名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:39:01.56 ID:m/AQd76k0
まーた韓流アイドルか
56名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:39:13.11 ID:WoKzax4b0
この人たちを分りやすく例えたら昔で言うニューキッズオンザブロック
57名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:41:56.46 ID:hZEdfcFpO
>>50
本国イギリスのみならず、アメリカをはじめとする世界各国でチャートを席巻中。
昨年末出したアルバムは現在までに世界で300万枚以上を売り上げる大ヒットを記録している。
58名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:45:13.08 ID:gDTMVvjn0
>>57
しかし世界中で大ヒットしてたった300万枚で
席巻って言われるぐらいCD売れなくなってるのな・・・
その方が衝撃的だわ・・・
59名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:47:03.73 ID:bxxl7vg+P
まあtake thatだってアイドルボーイズバンドだったけど
ゲイリー・バーロウなんてこの間、OBE勲章もらったしすっかり大物だし
ロビーウイリアムズだってソロで大成功した。
ボーイズバンドはきっかけであって後で頑張れば良いミュージシャンになれる
んじゃないの。
60名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:47:26.74 ID:adU2hTSz0
曲はウォンテッドのほうが好き
61名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:48:47.78 ID:vqjy3lFq0
>>58
シングルの方が売れてるんじゃね?
62名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:49:55.22 ID:V5qNh/pM0
2012年度 ワールドシングルチャート
http://www.mediatraffic.de/tracks-2012.htm
1位 Gotye(オーストラリア) Featuring Kimbra(ニュージーランド) - Somebody That I Used To
Know 10 993 000 (累計11.193.000)
2位 Carly Rae Jepsen (カナダ)- Call Me Maybe  10 406 000
3位 Fun. Featuring Janelle Monae (アメリカ)- We Are Young  7 833 000
4位 Maroon 5 Featuring Wiz Khalifa (アメリカ)- Payphone 7 480 000
5位 Psy(韓国) - Gangnam Style  6 083 000
6位 Flo Rida (アメリカ) - Whistle  5 866 000
7位 Nicki Minaj(トリニダードトバコ) - Starships  5 864 000
8位 Flo Rida (アメリカ) Featuring Sia(オーストラリア) - Wild Ones 5 012 000
9位 David Guetta (フランス)Featuring Sia(オーストラリア) - Titanium  4 824 000
10位 Maroon 5 (アメリカ)- One More Night  4 642 000
18位 One Direction (イギリス)- What Makes You Beautiful  3 796 000

2012年度 ワールドアルバムチャート
http://www.mediatraffic.de/year-end-albums.htm
1位 Adele - 21 (イギリス) 920万枚(累計2450万枚)
2位 Taylor Swift (アメリカ)- Red 380万枚
3位 One Direction(イギリス) - Up All Night  345万枚(累計416万枚)
4位 Lana Del Rey (アメリカ) - Born To Die  290万枚
5位 One Direction -(イギリス) Take Me Home  290万枚
6位  Mumford & Sons(イギリス) - Babel  270万枚
7位 Pink - The Truth About Love 240万枚
8位 Justin Bieber(カナダ) - Believe 230万枚
9位  Coldplay(イギリス) - Mylo Xyloto  220万枚(累計550万枚)
10位 Maroon 5 (アメリカ) - Overexposed 200万枚
63名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:50:37.64 ID:V5qNh/pM0
>>61
実はここでいうのもあれだけどPSYの方が倍くらいシングルは
売れてる
64名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:50:57.18 ID:aK3uqsne0
韓流のBBAみたく醜い(Mステの客)
65名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:51:18.21 ID:6/3EjWo40
日本だけだよ、one direction 知らないの
66名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:51:31.23 ID:lOivGI1p0
イギリス英語を話す男子はアメリカでモテる
めっちゃキュートに聞こえるらしい
67名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:51:40.71 ID:YXoDkUPa0
>>63
あのオッサンあの曲だけで一生暮らせるくらい稼いだんだろうか?
気になるわ〜〜
68名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:51:46.70 ID:gDTMVvjn0
>>59
日本でも生田とうま君とかジャニなのに
本格派の役者になったりしてるね。
出身がどこだろうと実力ありゃいいよね。

何気にTOKIOの佐川急便のCMで流してる曲ってハズレがない気がする。
もう40前後のおっさんグループなのに声はしっかりしたままだし、凄いわ。
69名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:52:42.11 ID:gDTMVvjn0
>>61
世界じゃシングルって形態自体ほとんど売れてないんじゃなかったっけ。
アルバムが普通とか。しかも日本より遥かに安いからハードル低い
70名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:53:19.66 ID:wW45T4zU0
1年D組ワンダイレクション
71名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:53:26.93 ID:bxxl7vg+P
でも去年What Makes You Beautifulって有線やラジオでしょっちゅう
かかっていたよね日本でも。けっこうこの歌ワンダイレクションの
歌なんだって初めて知った人も多かったみたい。
72名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:54:40.13 ID:V5qNh/pM0
だけどかっこよさは再結成Backstreet Boysの方が↑

歌も演奏もルックスも完璧
ここまでのアイドルは世界でも彼らと英国のTAKETHATくらい

Backstreet Boys
http://www.youtube.com/watch?v=3xro-aXj02E
73名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:54:45.95 ID:lOivGI1p0
>>63
でも容姿がデブオヤジと王子様だったら
CD売れてなくても1Dのがいいわw
74名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:55:54.51 ID:vCuh5t+GO
イギリスはこういう男性アイドルグループの伝統があるけどアメリカにはないような
あるのかな?
75名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:57:24.19 ID:uvJxEbHw0
Mステで江南スタイル踊ったことについてはどうなの?
韓国と日本を一緒にされたくないんだけど
誰か英国とアイルランドを一緒にしてるようなもんだって教えてやって
76名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:57:41.05 ID:bxxl7vg+P
>>74
バックストリートボーイズが全世界で大人気だったの知らないのか
90年代・・若い人??
77名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:57:44.99 ID:TmyopmJI0
>>70
評価する
78名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 21:58:04.69 ID:qXOx5KWB0
SexyZoneて名前変えた方が良いと思う。
79名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:00:21.71 ID:BSQZ7fcj0
韓流からお乗換えか
爆弾抱えてる連中より使いやすいもんな
80名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:01:07.60 ID:V5qNh/pM0
>>74
ニューキッズオンザブロックとか80年代にあったし
インシンクやジョナスブラザースとか2000年代に
入ってもあったけど知らないの?
81名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:01:25.40 ID:LiLGWCGp0
米国ではあまり知られていないが、ヨーロッパではアジアほどでは
ないが、ジャニーズは人気あるよ。個別のメンバーを知らなくても
ジャニーズのタレントだ、って言うだけで少し日本を知っている
人はみんなキャーってなる。
82名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:01:40.90 ID:TeYZI/9v0
>>74
BSBはヨーロッパで先に売り出して人気出てから逆輸入みたいな形で売り出したんだよね
83名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:02:43.12 ID:ZdhM8LB50
外国のアイドルグループって歌も上手いんだよな
84名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:04:07.86 ID:TeYZI/9v0
テイクザットもアメリカ進出狙ったんだけど結局上手くいかなかったんだよなー
85名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:04:19.40 ID:su6ZcLH90
ジョナスブラザースってもう消えたのか?
86名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:06:39.09 ID:bxxl7vg+P
インシンクだってあったじゃん。ジャスティン・ティンバーレイクもいた。
ボーイズバンド。
てかジャスティンって1981年生まれでまだ31歳なんだね。どんだけ
子供時代から芸能界いるのよw
87名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:07:06.91 ID:XZfakfrs0
ブラッドピット似のイケメンがいたグループってどこだっけ?
全体的に顔面偏差値高かった気が
88名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:07:29.48 ID:V5qNh/pM0
80年代日本のジャニが参考にした
アメリカ発世界的ボーイズグループ

New Kids On The Block
http://www.youtube.com/watch?v=ay6GjmiJTPM

ボーイズアイドルが日本初とか言ってる人は無知すぎる
89名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:07:38.71 ID:WoKzax4b0
この人たち若いのに歌上手すぎて驚いた
それに比べもう20年以上も活動してるのにSMAPは歌もダンスも(ry
90名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:07:58.04 ID:eNK7hYcW0
>>9
ラジオでも一部がそう読んでいたわ
今年になって無くなったけど
91名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:10:13.34 ID:Zd4YMu5qO
せくしぃぞーん(笑)
92名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:10:35.24 ID:EopD1nBe0
えい流
93名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:10:35.16 ID:jPDx0POV0
1D最高!Kの歌手要らないので洋楽アーティストどんどん日本にきてー
94名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:10:53.32 ID:p9aXPspZ0
>>9
このひとはずかちい!!
95名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:12:23.03 ID:+SOKNPojI
流行ってよ
こういうのが
96名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:12:31.26 ID:TeYZI/9v0
BOYZONEのローナンとかマジ王子だったからね
スティーヴンのが好きだったけど
97名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:14:21.90 ID:bxxl7vg+P
スパイスガールズとかガールズアラウドとかイギリスはガールズバンドも
あるよね
98名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:14:31.93 ID:Sydbs9dp0
ジャニーズでもスマップの全盛期ならそんなに負けてないと思うから恥ずかしくないけど
Sexy Zoneは日本でも売れてないしな・・・
99名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:16:44.72 ID:UpPp2yJN0
セクシーゾーンの動画はよ
100名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:17:17.31 ID:3LRIX/WH0
こうゆう飢餓マーケティングが
情報強者笑の多い現代日本には、一番効くとおもう (ex.村上春樹1Q84)


(電通勤務・22歳・男)
101名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:19:11.31 ID:lOT2aO4S0
>>98>ジャニーズでもスマップの全盛期ならそんなに負けてないと思うから

勿論ネタだよな?w
102名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:19:48.33 ID:8y84GF/w0
1D目当てで見たけどsexy zoneのセンターの子カワイイじゃん。
松潤に少し似てて将来性あるわ。
103名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:23:18.58 ID:tJ8pMJpo0
ももクロちゃんはつべで1000万回再生突破したけどコイツラどんぐらいあるの?
104名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:28:41.30 ID:Y7lWu5QdO
>>103
105名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:29:10.69 ID:gDTMVvjn0
106名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:29:33.96 ID:KxPF7rC8O
韓流って、かつての60〜70年台の少女漫画に顕著に見られた西欧コンプレックスにそっくりだと思っていたが、やはり代替可能なコンテンツだった。
107名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:30:15.87 ID:bxxl7vg+P
>>103

これだけで3億1800万だけど
http://www.youtube.com/watch?v=QJO3ROT-A4E
108名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:31:27.57 ID:5paxre1o0
One Direction Japan Party..(1DerLand) Q&A
http://www.youtube.com/watch?v=NevpusVzxxQ
109名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:32:08.89 ID:jz3ZUAHn0
ヨーロッパのジャニーズファンなんて、どうせKPOPも一緒に聞いてるような超マニアック層だろ
110名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:33:17.21 ID:vKPwFklf0
コメントミリオン越えじゃねえかww
111名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:34:04.00 ID:gDTMVvjn0
しかし欧米も20年前みたいなセンスだな。。。
顔面にせよ、髪型にせよ・・・

寒流笑えないダサさを感じる。

日本は日本で、いい加減歌詞に英語混ぜる恥ずかしいのやめたらいいのに。
ヘッタクソなジャパニーズイングリッシュで外人の前で歌うのは本当に見てて気まずい。
しかもsexy zoneってタイトルが・・・
112名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:37:01.81 ID:gDTMVvjn0
http://youtu.be/AfCk5R5zknU

この曲のことみたいね

新曲じゃないみたい

メドレーの中で歌ったのが気に入ったみたい↓

http://youtu.be/X5mRRjK59RU
113名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:39:16.34 ID:JG3VkGyj0
>>31
最初にHello Hello and Merry Christmas って言ってたのが、
Sexy Summerに雪が降る
Lady Lady〜っていうのは
Lady ダイヤモンド
You're Sexy!ってのは
Sexy Zoneって曲の間奏にあるセリフらしい。
114名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:42:32.41 ID:V5qNh/pM0
115名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:45:46.84 ID:9wwtY6to0
>>9
釣れますか?
116名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:49:28.58 ID:WF9J/1mt0
>>65

日本が高みにいる証拠だろ

非英語圏のヨーロッパのヒットチャートや映画ランキングなんて
英米コンテンツから蹂躙されまくってて英米から完全にレイプされて失神してる
117名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:50:10.90 ID:0wPpruN60
>>9
どっちも正解だった希ガス
118名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:52:06.87 ID:WF9J/1mt0
>>114

イタリアの歌手がこんなになるとか永遠に不可能だろう

メキシコの歌手がこんなになるとか永遠に不可能だろう

韓国の歌手がこんなになるとか永遠に不可能だろう

チリの歌手がこんなになるとか永遠に不可能だろう

ノルウェーの歌手がこんなになるとか永遠に不可能だろう

モナコの歌手がこんなになるとか永遠に不可能だろう

ポルトガルの歌手がこんなになるとか永遠に不可能だろう

バングラデッシュの歌手がこんなになるとか永遠に不可能だろう
119名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:55:14.44 ID:WF9J/1mt0
>>76
BSBってゲイとハゲとデブだらけになっちゃって
今スマップよりも稼げてないよな・・・・・
120名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:57:20.45 ID:LepHayDn0
洋楽洋楽言うけど、
洋楽知ってたら、どんだけしょうもないか。
日本どころじゃないぐらい
しょうもない歌詞のhiphopとかだらけだよ。
ひたすらセックスしたいみたいな歌詞。

しかも曲も全然いい曲ないの。
ビートルズとかセリーヌディオンとかマライアキャリーみたいなのなんて滅多にでないよ。
あの程度の名曲ですら。
今は音楽が売れないからさらに劣化してる。日本もだけど。
121名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:57:36.73 ID:WF9J/1mt0
>>111
歌詞に英語混ぜる恥ずかしい歌曲は世界中でそうだから
ロシアもイタリアもブラジルもトルコみんなダサい

イスラムやインドは特殊
でも英米寄りのポップスは結局英語混じり
122名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:58:52.96 ID:V5qNh/pM0
>>118
PSYは去年こんな感じで世界中でFlash mobされてたけど
イタリアはAndrea Bocelliが数年前アメリカ含め世界中で売れたけど
ノルウェーならA-Haが江南スタイルの様に世界的大ヒットしたじゃん
メキシコならサンタナがいるだろ?
当然1Dみたいに世界のティーン層の女の子のセクシーシンボルではなかったけど
世界で人気という面では日本の歌手で世界的ムーブメントになった歌手はいない
123名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:00:09.60 ID:C/HUNHXr0
いかにもガキ向けの曲
124名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:03:16.92 ID:yr1o32LfO
欧米と日本との温度差がここまで激しいグループも珍しいな
海外でここまで凄いとミーハーが集まりそうなんだけど
125名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:03:59.58 ID:WF9J/1mt0
>>122
アンドレア・ボッチェリなんてクラブ遊びに行くリア充は聞かねーだろwwww
誰がドライブの最中にアンドレア・ボッチェリかけるんだよww
非モテ音楽ww

>>76
>>80

語尾を疑問符で終える書き方、腐臭がする

この時代には○○があったってフツーに書け
126名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:04:55.84 ID:lOivGI1p0
>>121
同じ感じで英語圏だとフランス語の単語を入れたりするのがクールらしいよ
127名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:07:08.97 ID:aLwAS77v0
>>122
>PSYは去年こんな感じで世界中でFlash mobされてたけど
おいおいw踊ってたのはチョン大学の学生だろw
128名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:08:37.73 ID:V5qNh/pM0
ID:WF9J/1mt0は1DとPSYに嫉妬しているのか?
世界で大人気だもんな
ID:WF9J/1mt0の愛する日本人歌手は世界でこんなに
踊ったり歌われたりしないもんな
しょうがないよ日本人に音楽センスがないんだもん
129名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:08:51.28 ID:Varn5EHk0
1Dの生みの親サイモン・コーウェルをdisるレイジ・アゲンスト・ザ・マシーン
http://www.youtube.com/watch?v=-hHAeb77osI
130名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:09:20.12 ID:WF9J/1mt0
>>122
韓国のチビデブ豚メガネは逆ステマに持って来いだから欧米は喜んで放置w
閲覧数が増加すればするほど、ダサさがステマできる
カッコ悪い、キモオモロイって印象が加速される

豚が踊れば踊るほどアンセクシャルww
ただ見下されてバカにされて笑われる対象の韓国人

世界中のどの女も抱かれたい、奪われたいなんて思わない
そのイメージでチビ豚メガネは独走驀進wwww

あの韓国豚メガネなんて本質的に違うだろ
131名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:09:32.95 ID:m2MFcPL70
絶対ネタにしとるやろw
ハローハローwメリークリスマスwww
132名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:12:37.50 ID:WF9J/1mt0
>>128

読めばわかるが1Dと英米音楽と日本は全くdisってないぞ、文章がマトモに読めないバカチョンよ

さっさと鉄板の上で焼け死ね、豚キムチwwwww
133名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:13:47.15 ID:AFcwR6rfO
リップサービスって言いきっちゃうのか
134名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:14:05.53 ID:V5qNh/pM0
TSUTAYA速報
http://www.tsutaya.co.jp/rank/cd_sell.html?s=1

*1 テイク・ミー・ホーム
*2 テイク・ミー・ホーム −リミテッド・イヤーブック・エディション
*3 アップ・オール・ナイト(通常盤)

日本の女性もジャニーズに飽きてUKアイドルに流れてきたな
これから男性アイドルはUKアイドルとK-POPアイドルだらけになるかもね

One Direction Japan - 1D on Japanese TV - Different Clips
http://www.youtube.com/watch?v=yHiW1Xas3Es
One Direction-Live While We're Young (in Japan,Mステ)
http://www.youtube.com/watch?v=nP-CWZg9KvM
One Direction Press Conference in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=tDEj9UHAZ-k
135名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:15:32.63 ID:0WZZGocF0
洋楽つっても、この手の歌手の歌はJPOPとなんら変わらんレベル。
ありふれた歌。特に興味もわかない歌。くだらない歌とでも言っておこう。
136名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:17:44.38 ID:VwV0/fgQ0
韓流より全然健全じゃねw
クソキムチ野郎は息止めろや
137名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:17:48.09 ID:aLwAS77v0
なんで1Dスレににんにく臭いのが湧いてるんだよw
しかもいまだにKPOPとか言ってる激レア級のアホだしwww
138名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:19:22.34 ID:l3h2IyTu0
>>9
イギリス英語とアメリカ英語というのがあってだな…
139名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:19:49.39 ID:LepHayDn0
>>134
One Direction-Live While We're Young (in Japan,Mステ)
http://www.youtube.com/watch?v=nP-CWZg9KvM

コメントでやたらカンナムスタイルがどうのこうの英語で書いてるな
140名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:29:34.14 ID:6kCdJMGgO
にちゃんでもつべでも韓国人のコメントがウザいな…。
141名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:31:02.23 ID:UpPp2yJN0
>>105
70年代のアイドルみたい
ワンマン社長の趣味だから仕方ないが
142名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:31:52.88 ID:o3+EvMNh0
正直馬鹿にしてたけど昨日のMステ見て変わった
テレビで実際動いてるところ見るとイケメンだったし
歌も上手かった
あと華がある
あれは世界的にも売れるわな
アイドル!て感じだ
143名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:32:30.01 ID:1ITQrjVt0
セクシーゾーンって言葉は英語圏にはツボなんだね
モリッシーも来日の時言ったらしいし
144名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:33:32.02 ID:o3+EvMNh0
>>63
デジタルダウンロードが強いんじゃなくて?
向こうは一曲辺り安いみたいだけどどうなんだろ
145名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:36:41.20 ID:nfdPfTCWI
1Dがセクシーゾーンの歌歌ってる動画教えて
よければ何分からもつけて
146名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:40:49.58 ID:ebZh8yat0
これは日本でも売れそうだな。
147名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:45:06.70 ID:+SOKNPojI
これは日本でも売れる
世界で売れて日本でも売れるのは、かっこいいから
148名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:46:52.35 ID:HUleZ9Th0
1Dはファン対応が雑。
前から日本と中国の区別がつかないと言ってて
結構失礼な事言ってた。
そして今回来日しても何の勉強もせず江南踊る。
嫌いになったわ
149名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:47:28.13 ID:RZ3zoFTe0
BIGBANGや2PMの方が何もかも上だなあ
150名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:47:46.44 ID:l3h2IyTu0
>>146
もうすでに売れてるよ
151名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:51:40.37 ID:bxxl7vg+P
ファンイベントけっこう金かけているね
ソニーも力入れるのかな。邦楽も良いのいないからね
ソニーは良い洋楽アーティスト抱えているんだから
これからは洋楽に力入れて欲しいよ。デビッド・ボウイも
3月にアルバム出るし
152名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:55:39.48 ID:JG3VkGyj0
153名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:58:42.27 ID:K/ynTv7t0
アメリカでも物凄い売れた理由のひとつに
イギリス英語だからってのもあるみたいだね
ガサツなアメリカ人男と違って紳士的なイメージも強いらしい
確かにファンサービスは凄過ぎて尊敬するレベル
本人たちも「今この稼げる時に稼ぐよw」って言ってるのがリアルでいいw
154名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 00:05:10.93 ID:vBTt/e9x0
>>149

強烈なブサイク度とヘタクソさと貧乏さが上だよなそいつら



韓国人タレントってトップ層(笑)ですら
日本の大学生よりも貧乏なんだもんなw
155名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 00:09:17.94 ID:vBTt/e9x0
>>153

>ガサツなアメリカ人男と違って紳士的なイメージも強いらしい

そんなイメージ世界的にないよw
フランス人もインド人もアメリカ人もそんなこと思ってない

日本人と香港人ぐらいがそういうステマされてるだけw

ファンサービスはすげー雑だったろ
シナ人と日本人を間違えてるとかww

洋楽好きな若い層はそういう国際感覚に過敏だから
そういう雑な所がこれからも多いと墓穴掘るぞ
156名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 00:11:28.10 ID:QgKUu1dn0
>>7
え?この外人たちはイギリスのジャニーズみたいな立ち位置だよ?w
157名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 00:21:20.51 ID:HupTeGOZ0
イギリス人が紳士かはしらんけど
クイーンズイングリッシュってなまりのない英語話す上流育ちの人がいるとか
イングリッシュローズって例えの古風な美人の条件があるところなんかは意外と皇室的な伝統?なものを大切にしてるんだなってイメージだな
人のよさとはまた別なんだろうけど
158名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 00:30:43.97 ID:Yrxi28/m0
>>155
>雑
そうかな?
イベントの動画見た限りでは丁寧だった
逆にもっとそっけないかと思ってた
海外のファンも楽しそうで羨ましいってコメントしてたよ
159名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 00:32:27.76 ID:3+gz2werI
セクシーゾーンを欧米に売り出そう
勝利きゅんならいける
160名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 00:37:00.69 ID:OodRH/Pq0
日本に行ってから1Dが凄く楽しそうに見えるって
海外のファンからは沢山言われてた
161名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 00:40:55.89 ID:nQqt/s2P0
正直、あの一番年下の人以外は凡人って感じ。
あのロン毛の人だけはスター性わ感じる。
162名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 00:46:30.81 ID:mS8EiiyB0
なんか中途半端な振り付けがダサかった
踊らないなら踊らないで変な振りもしない方がいい
でもいかにも外人的なお茶目さがあったな
163名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 00:49:12.99 ID:kLVZxk8k0
>>152
一回共演しただけなのにもう何曲も覚えてるの?
ユアセクシー気に入ってるww
164名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 00:59:10.90 ID:MFfLdg6t0
不細工すぎてひいた
イギリスって不細工というか田舎臭いね
165名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:03:09.10 ID:OodRH/Pq0
166名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:03:11.73 ID:ESRREEag0
>>164
つ鏡
167名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:11:24.95 ID:Bpkqopau0
1Dはセクシーゾーンのシングル全て網羅しちゃってた
168名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:12:57.16 ID:DEea+iM40
>>1
何というか全員微妙だよなw
ブサイクもいるし

日本のジャニーズの方が結構いけるんじゃないの?
169名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:14:00.71 ID:yii1xqzL0
つか今までみたMステの中でもファンと一体になってカメラの前踊るのって見たことないww
今回だけセクシーゾーンクオリティー高くない?w最後ふいたw
1Dが出たから?wwww
170名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:23:14.73 ID:DDmpBCOGO
>>97
ガールズグループは個性的なのが続々出てきて面白いよな
イギリス人って結構ミーハーな感じする

ガールズグループは中々イギリスから出てこないからもっと海外進出してほしい
ガールズアラウドなんか完全にタイミング逃したからもったいない
171名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:26:06.02 ID:MdAxArx9O
>>164はAKBヲタだった件w
172名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:34:17.43 ID:gWYO1En10
>>1>http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20130119_190_001.jpg

世界的人気グループな割にはライブハウス並の小さい箱でライブしてるんだな
173名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:42:51.83 ID:6hbRFSH20
ベイシティローラーズもアイドルだっただろ
174名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:45:07.43 ID:N0U6GaNhP
クイーンだって日本じゃ初めはアイドルみたいだったよ
初来日か2度目の時羽田に1000人のファンが(ほとんど女)集まった。
175名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:48:46.89 ID:mYiZ3Yjg0
この子らはアジアでは最初東南アジアですごい人気で
その後中国や韓国でも人気が出てたけど
アジアに初めて来た国は人気が低かった日本とか笑える
176名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:49:17.26 ID:5ftHqr3n0
セクシーゾーンってマリウスって子がいるグループだよね。
あの子に親近感が湧いたのか?
そういやオアシスってグラミー賞獲っているイメージあったけど獲ってなかった
んだね。
177名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:54:12.90 ID:OodRH/Pq0
そういえばジャスティン・ビーバーがSMAP×SMAPってツイッターで呟いて
ファンがそれを真似してSMAPが世界のトレンドに入っていたことが…
178名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:06:54.72 ID:3+gz2werI
ぶっちゃけ顔はセクシーゾーンのがかっこいい
179名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:10:56.01 ID:GQq0E+VI0
ビートルズの再来とかいうアホなキャッチコピーはどうにかならないのか?
こんなの18歳超えて聞いてたら単なる池沼だろ
ローティーンの女子が騒ぐ分には全然構わんけどな
180名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:16:46.37 ID:6hbRFSH20
モンキーズの再来にしとけばよかったのに
あいつらはアメリカか
181名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:17:54.49 ID:OhNqvpGN0
気のよさそうな兄ちゃん達が幼稚な歌でワーワーやってるの日本人は好きだろ
チョンの最初から最後までドヤドヤする歌より不快感はない
182名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:22:01.08 ID:tmON/nZt0
2012年度 ワールドアルバムチャート
http://www.mediatraffic.de/year-end-albums.htm
1位 Adele - 21 (イギリス) 920万枚(累計2450万枚)
2位 Taylor Swift (アメリカ)- Red 380万枚
3位 One Direction(イギリス) - Up All Night  345万枚(累計416万枚)
4位 Lana Del Rey (アメリカ) - Born To Die  290万枚
5位 One Direction -(イギリス) Take Me Home  290万枚
6位  Mumford & Sons(イギリス) - Babel  270万枚
7位 Pink - The Truth About Love 240万枚
8位 Justin Bieber(カナダ) - Believe 230万枚
9位  Coldplay(イギリス) - Mylo Xyloto  220万枚(累計550万枚)
10位 Maroon 5 (アメリカ) - Overexposed 200万枚


アルバムがテイラーちゃんより売れてるのか
テイラーちゃんアメリカ人なのか
183名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:22:08.02 ID:34fjNLs7O
チョンのは見てて恥ずかしくなるレベルだからな
184182:2013/01/20(日) 02:24:05.80 ID:tmON/nZt0
あ、累計でって意味で
テイラーちゃんもよく日本来るからMステに来て欲しい
185名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:27:55.18 ID:XQnSM6GBO
>>179
ビートルズも最初そんな存在だったんだよ
男人気より女人気の方が凄かった
186名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:33:53.92 ID:8gAK1PWZ0
昔はこういうのに喰いつくのは日本の女子が世界で一番早かったんだが、
今じゃ、最後尾になってしまったね。良いことか悪いことか判らんが。
187名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:40:40.15 ID:8ZvAbfLA0
5年したらニューキッズオンザブロックになるだろう。
188名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:43:37.53 ID:pnczjuS30
>>184
テイラー・スウィフトは去年11月に来日して、Mステとスッキリ!!に出演してたね
189名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 03:53:09.18 ID:8gAK1PWZ0
つべ見たけど、なんかニルバーナみたいな曲歌ってなかったか?
190名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 06:10:23.15 ID:fomxh8q90
空港でのビートルズを彷彿とさせるハッピとか堀北投入とか
日本への売り込みに対して本気度を感じる
191名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 06:20:50.99 ID:J/flxpIG0
>>175
その他のアジアの国々は貧乏でバカで
日本と比べて経済力、購買力その他諸々が劣ってて遅れてるんだからしょうがない

>>164
真ん中ポジションの黒髪単発以外は全員ブサイクだね
あと全員チビで非マッチョ
192名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 07:50:13.27 ID:muCV33kGT
ジャーニーズ潰してくれないかなあ
193名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 08:09:13.02 ID:ywHE0v2m0
>>192

在日チョン乙

まあチョンタレは既に潰れてるかww
194名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 08:10:48.05 ID:yZcY7LekO
1D最高★
195名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 08:11:55.36 ID:DeJ52t160
>>16
wwwwww
196名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 08:24:43.75 ID:EX9N5OgD0
1Dは曲がキャッチーでポップだから日本人でも受け入れやすい
日本でも人気もっと出るだろうね。
でも自分はバックスとかブルーの方が好き。
197名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 08:41:43.50 ID:qSvD42ccO
>>185
それとは全く話が違うだろw
198名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 08:48:01.47 ID:e8g4+FhO0
こいつら、完全にジャニーズを雛型として作られただろw
今までの海外のボーイズグループとは路線が違い過ぎる
ガキ臭い見た目も、ダサい曲もほんとにジャニーズそのもの
199名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 08:53:48.53 ID:ujRurMF2O
商売上手だな
200名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:05:30.50 ID:h7Xd7xuIP
へ〜
201名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:07:02.96 ID:mnqtgz/G0
>>198
でもそれで世界で大成功してるってことは
日本が時代の先をずっと早く行ってたってことだよね
202名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:07:52.18 ID:ZIWJPfV+O
歌唱力はないな
203名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:09:17.55 ID:mnqtgz/G0
>>172
これライブじゃなくて少数のファン向けのパーティイベントだからね
ライブは今年の11月に幕張メッセでやるよ
204名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:10:42.11 ID:NALe2J7n0
Mステ見て歌はいいとは思いませんが、華はあるなと思いました
205名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:13:33.32 ID:/s9uegDWO
ジャニのステマなんぞに素直に乗っかってしまう様なアーティストは先がおもいやられるぞ
206名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:25:37.76 ID:E5cy4sXw0
可愛いじゃん1D
けっこう好きだけどな
207名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:31:58.32 ID:+NiGJoXyO
1Dもジャスティン・ビーバーもジャニよりビミョーな気がする
208名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:43:45.37 ID:aJOp24Cd0
>>88
そいつらよりもジャニの方がはるかに古いぞ
ジャニーズは50年前から既にやってる
ただ、欧米ではもっと以前からボーイバンドがあったのだろうが
歌って踊る日本初は多分ジャニーズで間違いない
ちなみにアイドルという定義ができたのは1960年後半
209名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:48:04.32 ID:mnqtgz/G0
>>207
どっちも生歌でやってるしそれはないんじゃない
ジャスティンもスマスマでSMAPと一緒に歌った時はSMAPより全然歌上手かったし
210名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:49:34.94 ID:mnqtgz/G0
>>54
Xファクター時代だとyour songが良いよ
http://www.youtube.com/watch?v=4LR0FzQYWYQ
211名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 10:17:03.89 ID:jJW+KhSc0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
212名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 10:32:59.23 ID:lPTvPV6jO
You are sexyとかどうゆう意味なの?
213名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 12:05:51.58 ID:t/XcQveZ0
>>111
80、90年代リバイバルブームだからな
214名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 12:10:56.44 ID:Q3eTQr7I0
>>197
ビートルズは作詞作曲も自分達で遣ってたロックバンドだからな
215名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 12:11:18.29 ID:avZKiSaZ0
どうでもいいがなんでセクシーゾーンの「新曲」ってわかるんだ
本当にどうでもいいけど
216名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 12:19:12.26 ID:ClFK6/AI0
>>178
東南アジアって英米のオーディション番組すげー人気あるらしいな
この前のアメアイでフィリピン系の若い女の子が
決勝まで残ったのは東南アジアからのネット票が凄かったからとか
217名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 12:22:13.93 ID:1OBF/kJ/0
218名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 12:31:13.28 ID:E3EKYDoMO
80年代のイギリスはデュランデュランとかジャパンとか美形揃いだったのになあ。
219名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 12:34:28.16 ID:Z0J+BpyA0
www.youtube.com/watch?v=CV05oji5doc
220名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 12:39:51.03 ID:H6MdPTrm0
sexy zoneって名前はインパクトあるよねww
221名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 12:45:25.00 ID:MAIN31acT
まぁMステで共演してCDもらったんだろな

>>217
セクシーゾーンヲタ乙
外人の子Mステで見たらすでに劣化してたw
222名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 12:46:40.77 ID:lPTvPV6jO
マリウスが一番可愛いな。
223名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 13:11:58.31 ID:YUA5R89c0
>>165
動画見たけどちょっとドキュソっぽくて印象よくなかった
224名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 13:12:44.06 ID:SpdkNtkz0
5年後バックストリートボーイズみたいに日本でしか売れないグループになってそうww
225名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 13:17:05.59 ID:0UY7SSugO
>>224
原発事故った国にわざわざ来るんだから、
将来自分等が下火になった時の保険掛けにきてんだろうなコイツら。
アイドルなんて年食ったら終わりだし。
226名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 13:23:17.86 ID:lPTvPV6jO
SMAPがいるじゃないか。

それよりいいからYourSEXYの意味いい加減教えろ
227名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 14:09:14.65 ID:m15nce600
イギリス男にdisられてる
http://www.youtube.com/watch?v=GE5CKxR4AZ8
228名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 14:12:39.63 ID:qxKFtlpV0
SMAPがよくスマスマでマイケルやTOTOなどと共演してるけど
音痴過ぎてなんだか毎回外タレに申し訳なくなってくる
229名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 14:25:54.59 ID:nkWNldcN0
>>228
「日本のトップアイドルです。」って紹介されてるんだろうな〜と思うとなw
あと中居の妙に馴れ馴れしい接し方で困ってる外タレみると思わずチャンネル変えてしまう
観てるこっちが恥ずかしくて
230名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 14:26:33.64 ID:lPTvPV6jO
リハーサルがありますから何度もSEXYZONEの曲聞いてるのです
231名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 14:38:15.39 ID:qb0lHVgg0
このコたち踊れないらしい、、、、、、

でも糞チョンより「1000倍マシ」に見えるお
232名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 15:34:01.98 ID:evnlC7rc0
1Pことオナニーの出番はまだですか?
233名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 16:54:33.10 ID:N3nsVbDcO
>>186
クイーンやボン・ジョヴィも日本が先行してたとかなw
クイーンなんて日本のファンの熱狂ぶりに驚いてたしw
それが今はどうしてこうなったwwメディアが韓流ごり推しになってしまったからなw
234名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:05:49.23 ID:ZEyG5xxXO
韓流ずきってネットやらない人か在日だと思う
K-popずきな友達いたけどネットやらない人だったし

イケメンですねの変な男の韓国の来日空港出迎えはバイトだったしな
235名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:09:40.47 ID:jFrylpuWO
ハリーの笑顔が可愛かった、若くて元気で良いね
236名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:26:20.67 ID:xPdyeIke0
セクシーゾーンのハーフの子やべえな
もう劣化入ってきたぞ・・・
センターの二人が可愛い
237名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:19:34.04 ID:TyKE8Vri0
今日のオリコンデイリー

*3,826 ワン・ダイレクション(テイク・ミー・ホーム)
*3,603 シド
*2,106 ワンピ

ワンダイレクションMステ効果でオリコン1位
日本でもブレイクしちゃいそうだな
アジアも制覇で世界を完全制覇しちゃったな
238名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:33:49.57 ID:1dz3Zdi50
Mステって実は影響力あるんだ
ということにむしろびっくりした・・・・
239名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:49:56.81 ID:N3nsVbDcO
>>237
1D来てるな
旧譜も5位、音楽DVDも圏外から3位に急上昇とか
240名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:54:03.70 ID:B0SFxDtvO
誰だよだから!
241名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:09:23.27 ID:I42idGn00
>>240
http://matome.naver.jp/odai/2133327350004199901
イギリスの息っ子クラブ
242名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:10:53.15 ID:TyKE8Vri0
昨日の1Dのイベント
Team One Direction Japan Party 2013.1.19
http://www.youtube.com/watch?v=UdIFvNiRgVI
若い女の子ばかり
日本でも人気急上昇中だわ
これはアメリカと日本とイギリスと世界三大市場で1位ってのは近年ガガくらい
惜しかったのは昨年のテイラースウィフト家入レオに数百枚差で1位を逃した
243名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 23:53:57.77 ID:4U1IP7nM0
実物の方がいいな
244名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 23:58:17.31 ID:WI7tnxoP0
>>237
Mステのこれとか1Dのノリの良さが大受けしてた
http://epcan.us/s/01182022261/ep862267.jpg
http://i.imgur.com/u1VwM.jpg
245名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:22:07.37 ID:4S4JDvtb0
セクスィゾーンって一人とんでもない子猿が紛れ込んでるよな?
よくあんなレベルで・・・・・イイトコの坊ちゃんなんかね?
246名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:24:40.61 ID:4rZheKwI0
>>245
いいとこの坊ちゃんが芸能界なんかに関わり持つわけが(ry
247名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:30:52.99 ID:rQoFEA2D0
はぁー・・・若いっていいですね(´・ω・`)
248名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:33:02.55 ID:Vn0Clnf/0
英国版『嵐』ワン・ダイレクション 中国と勘違いしたまま日本デビュー
http://www.j-cast.com/tv/2012/07/17139474.html

「スッキリ!!」は日本デビューを控えた彼らに、よせばいいのに、日本のイメージを聞いたという。
すると「自転車も有名だよね」「大勢、乗ってる」などと、中国と勘違いしていると思しき答えが返ってきた。

お笑いタレントで、番組司会の加藤浩次は「えー、この年でもまだ間違う!?」と英アイドルの常識のなさに驚きを表明した。
249名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:46:15.92 ID:8UXal/ID0
セクシーゾーンに1Dは全員スタオべしてたし、
とにかく楽しい番組の雰囲気になってて良かった
250名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:48:30.02 ID:qrKf+jJM0
またそーいう質問したのかw
ノエルギャラガーにそういう質問はアジアだけでどの国も聞いてこない
自分がよく見られたい病に取り付かれてるって言われてたのに

ほんと日本人の性格って変わらないね
まぁ見た目気にして整形しまくる韓国よりはましだとおもうけども
251名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:08:30.52 ID:xhqV3sw30
特に日本の音楽答えろなんて質問ではなく、いくつか洋楽答えた後の流れで
自発的にセクシーゾーンの事出してたように見えたよ
一人が言い出して他のメンバーもワンフレーズ歌い、曲中のセリフをみんなが
真似しだして会場も沸いた所で司会が止めてた
252名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:14:35.38 ID:dVURXXaW0
>>251
その時の動画http://www.youtube.com/watch?v=Nzn3kjXdHqo#t=4m
「You're Sexy」w
253名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:17:31.45 ID:Kf2sFOgU0
>>246
幼稚舎から慶応の櫻井翔はいいとこの坊ちゃんだと思う
254名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:21:43.08 ID:pEeAg3fl0
外タレによくあるお世辞じゃなく
ガチでこのジャニグループのことがお気に入りっぽいな
255名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:24:52.88 ID:0AlvBjUlO
>>248
日本人にイギリスのイメージ訊いても紅茶かサッカーしか出てこないのと同じだろ。
256名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:27:28.87 ID:qrKf+jJM0
日本にいたから日本のセクシーゾーン言ったに決まっとるでしょうw

あと>>250>>248に言ったw
257名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:33:30.14 ID:XFUJWZph0
>>255
それどこかの国と勘違いしてないじゃん
258名無しさん@実況は禁止です:2013/01/21(月) 01:44:48.81 ID:7g+IcB6lI
セクシーゾーンって言ったのはジャニからヲタ奪おうとしてるんじゃね
259名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:46:39.05 ID:JEwk+YKj0
日本人だってイギリスにスコットランド、ウェールズ、北アイルランドがあるのわかんないでしょ
260名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:16:47.47 ID:lKjxo3Nd0
>>259

イングランド以外はゴミ
261名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:23:48.15 ID:lKjxo3Nd0
>>250
まーたそんな書き込みしてるのかw

ノ  エ  ル  の  ウ  ソ  話  を  捏  造  し  て  る

てかそんなんアジアだけじゃねーから
だいたい自分がよく見られたい病に取り付かれてるのこそ欧米だからw
ヨーロッパも中南米もみんなそういう外からの目を気にしてるよバカチョン

お前みたいな非日本人の性格ってほんと変わらないね

オマエみたいなバカチョンは欧米を利用して日本を矮小化して
ネガティブにネガティブに言いたいだけだろ
262名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:25:29.72 ID:jpShZWzg0
アッー
263名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:30:37.57 ID:dVURXXaW0
>>261
同意する
264名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:32:59.06 ID:xs3N+8eyO
こいつら見たとき世界もジャニーズと対して変わらないんだなと感じたわwww
ビジュアルも楽曲も。
265名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:34:39.06 ID:UN9womfQT
単なるアイドルなんでしょ?

曲作ってるわけではない
266名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:36:47.93 ID:77DBFSww0
>>264
ホモは世界中にいるからね!
267名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:37:42.69 ID:UPr+POLL0
こいつら、どうみても一発屋レベルだろ。
イギリス特有のグループだわな、すぐ飽きられるよ。
268名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:37:51.25 ID:XZksq/9R0
誰やねん
韓流か何か??
269名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:43:41.46 ID:UcrrEDLP0
ベイシティローラーズの足元にも及ばない
270名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:56:02.49 ID:Oal41n1F0
>>264
アイドルは元々きちんとしたジャンルでやっていけない連中の受け入れ先だよ
ジャニよりましというが一緒で、その発祥地もアメリカかイギリスでジャニーズはその模倣として出来た事務所
V6や関ジャニみたいに生歌でダンスできるのもいることを思えば、Mステでのこいつらの口パクは嵐やAKBと同じだよ
ただ、ジャニーズは本当はアイドルの事務所ではないらしいけどね
確か舞台ステージ専門事務所で、社長もアイドルとは言わないはず
271名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:58:36.59 ID:Oal41n1F0
>>265
自作曲のすごい点は、作れる技術じゃなく歌うことと掛け持ちの労力だけ
作ることがすごいと日本人は本気で思うが、一応高校音楽で習うレベルの作業
Jポップ以外のジャンルは自作じゃないのが通例だし、それこそアイドルでも作れる
曲の採用はプロデューサーの権限でセンスとは無関係
10曲収録アルバムなら30曲用意は当たり前
ただ、海外だと50曲用意が普通だが
「作れるからセンスあるからやってる」と言えるほどの要素ではない
272名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:09:09.00 ID:lKjxo3Nd0
>>263
感謝する

>>266
ホモファンが多いのはガチムチで男臭いロックスターやナヨナヨしたアイドルよりも
カイリーとかマドンナとかガガとかの歌姫なんじゃないのか
273名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:22:54.69 ID:7eFgdwTr0
カッコイイのが真ん中しかいないww
その真ん中もMステでカンナムスタイル踊る始末
さよなら
274名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:24:59.54 ID:rEw3eC6D0
ジットリした気味悪さが無いぶん
●流よりは百万倍マシとはいえ
ぶっさいくやな〜
サウンドがアレなら
せめてルックスぐらい最高レベル揃えろよ
275名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:55:22.56 ID:ijDNeCnyO
>>264
アイドルだもん
276名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:16:04.60 ID:xsWhxv4oO
>>265
確か曲制作手伝ってたりするよ楽器弾けるメンバーいる
277名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:27:58.37 ID:igabIgJl0
TOKIO(農水省)「食べて応援」CM動画−海外からの批判
http://sekaitabi.com/tokiotabete.html
278名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:46:24.37 ID:Ba+8xmF20
>>276
それぐらい誰でもできる
やるかやらないかの違い
279名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:49:15.87 ID:hhQKu0pO0
ゼイン見て失神したファンの子
http://www.youtube.com/watch?v=X6lyNj7wS9M&sns=em
280名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:47:29.08 ID:Srs0Zs0W0
こいつらとジャスティンビーバーならジャニやジュノンボーイでいいやってくらい不細工w
ジャスティンは曲が意外とよかったけどこいつらは曲も日本ので充分なレベル
281名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:49:42.86 ID:auoIbdrr0
>>1
まあ日本は人口も多いから
熱狂的ファンも局地的に動員できるんだろうけど
ステマし放題だったビートルズのような古い時代とは違う

そこまで全世代を惹き付け語り継がれる存在になることは出来ないだろうな
今後もそういう洋モノではもう出てこないよ

>>186
日本だけが抜きんでて成熟してるからだろうね
282名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:51:11.00 ID:bYcHbHug0
金爆でノってたのにwマリウスぐらいしか会話できるのいないからな
283名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 11:55:20.64 ID:auoIbdrr0
>>281
補足しておくと
昔はステマやりまくれたからこそそういう語り継がれる存在になれた、って意味
284名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:29:22.84 ID:9y07jH0P0
>>51
YounhaのViva La Vida(序盤は弾き語り)
http://www.youtube.com/watch?v=y_J_8kwwssA
285名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:31:21.20 ID:FBRFdoYh0
日本人から見たら1番のイケメンが1番人気ないんだってな
パキスタン系らしいけど白人じゃないと駄目なのか
286名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:33:11.70 ID:ugXb0fnkP
take thatの方が曲も自分たちで作っているしダンスも上手いし
何枚もレベル高いのに、アメリカで大人気にならなかったのが
不思議だ。イギリスの国民的アイドルだけど今も40歳くらいだけど
ライブ激しいし。

http://www.youtube.com/watch?v=a8JiSBoNM0U
http://www.youtube.com/watch?v=-MmLlpJJG_A
287名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:33:22.00 ID:yNOsDB0e0
この中に未来のロビーウィリアムスになれるやつは居るのか
288名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 12:39:17.32 ID:9y07jH0P0
.
ヴィジュアルは圧倒的に1DだがパフォーマンスはSHINeeのほうが上
http://www.youtube.com/watch?v=i7a04eh-Xj4
289名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:08:11.26 ID:auoIbdrr0
>>285
“ Paki ” って呼び付けるだけで人種差別で大問題にされるぐらい
パキスタン系の認識や呼称に関して英国では過敏なんだってな

>>288
ダサすぎwwww
めっちゃパフォーマンスのレベル低いな
相当遅れてる

さすが劣った遅れた貧乏なダサい後進国、韓国
290名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:17:49.49 ID:WGa5OLDt0
>>237
カーリー・レイ・ジェプセンもMステ出て日本でヒットしたし
ももクロ金爆も紅白で売上伸ばしてるし
テレビ番組を情報源としてる人は未だに多いんだな
291名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:19:10.93 ID:9y07jH0P0
そうか?
俺は現状では何やらせても韓国のほうがクオリティ高いと思うけどな
欧米と比べたらやっぱ劣るけど、あくまでも日本と対比してみるとね

SHINeeじゃないが、少女時代ティファニーのCall Me Maybeとか
なかなかいい線いってるなぁと思うけどね
http://www.youtube.com/watch?v=CojDB21es7U
292名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:33:58.44 ID:fyodYlcBO
>>285
あの人にイケメンて食いついてる人多いな
でもMステ見ただけでもなんとなく分かったよ
一番人気あるらしいハリーって顔が好みじゃなくても一番目で追ってしまってた
人を引き付ける魅力があるのか
ハリーってタモリの後ろに映り込んで決め顔してた人ね
293名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:35:16.64 ID:QNP5qv3i0
>>270
Mステで生歌だったぞw
口パク嵐と一緒にするなwww
294名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:37:38.85 ID:fyodYlcBO
>>244の画像がハリー
295名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:38:24.47 ID:auoIbdrr0
>>291

韓国人は 『 劣 等 』 だからなw

若者がギター一つ持つことができない貧乏国www
だからデジタル音楽しかできない

日本の一般人より貧乏な韓国の芸能人ww
296名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:50:39.32 ID:9y07jH0P0
>>295
そんなことはないだろ
AFTERSCHOOLのこの娘だってそんないいとこの出ではないみたいだけど
ギターもドラムもピアノもそこそこの腕前だし
ただアイドルってだけじゃなくて画才があったり楽器できる奴もかなり多いぞ
http://www.youtube.com/watch?v=cNQteXwNXFk
297名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:14:23.68 ID:9vHSGTUaO
>>291
思うんだけど、チョンってなんでやたら洋楽カバーしたがるの?
どや顔だし気持ち悪い
YouTubeでAQUAを検索したらチョン女のカバーが出てきて心底不快だった
自己満足はK-POOPだけでやってろよ
298名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:21:19.91 ID:auoIbdrr0
>>296
そんなことあるだろ

韓国は貧乏な劣等国だぞ
ブサイク韓国人は人身売買としてタレント養成所に売られてるだけなんだよ

自由主義の自由意志として音楽文化を愉しむために楽器を持って
好きなように自由に青春期を過ごすっていう明るい社会が韓国には存在しないんだよ
これ、マジだから


で、 “ かなり多い ” なら韓国の若手バンドを100個挙げてみろ
国策でアテ振りロボットとして造られたウソバンドしかないクセに

100個だぞ
100個!!!!!

わかったか???豚キムチの在日バカチョンよ!!!
299名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:24:42.42 ID:QNP5qv3i0
>>297
欧米白人コンプがあるんだよ
自ら名誉白人なんて恥ずかしげもなく言うからね
300名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:26:23.95 ID:9y07jH0P0
ダメだこりゃw
301名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:28:46.98 ID:JLRgZLXSO
ミワのほうがお気に入りのくせに(笑)
302名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:39:04.54 ID:auoIbdrr0
>>300
ダメだコリアンw

ステマ大好き豚キムチww

草は半角で生やせよバカチョンwwww
303名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 14:47:02.33 ID:C9XKtwjXO
こいつらをジャニコンの客席に放り込みたい
ムービングステージやペンライトや団扇にどういう反応するか見てみたい
304名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 15:09:04.66 ID:CHu6gUoU0
>>279
ワロタww
失神って余程じゃない限りしないよな
305名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:45:14.22 ID:Ew6+E9cxI
Mステで仲よさげにしゃべってたしな、マリウスとかゆーやつ
306名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 16:51:12.67 ID:cILwPS7Y0
sexy zoneが性感帯って意味って…あのショタコン爺何でそんな名前つけた
307名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 18:26:54.08 ID:0xsHrBuEO
アッーかと思ったじゃん
308名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:27:26.63 ID:ioTfiRorO
YourSEXYってどうゆう意味?
309名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:46:52.90 ID:qrKf+jJM0
2chはすぐ日本人は・・・
とか言うとチョン扱いだからな
310名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 19:48:50.46 ID:qrKf+jJM0
間違えましたすいません(´・ω・)
311名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 21:01:22.80 ID:naTGphld0
>>308
You're sexyだろ
312名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:03:15.91 ID:ioTfiRorO
You're sexyってどうゆう意味なの?
313名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:05:12.00 ID:pEeAg3fl0
俺ホモじゃないけどSexy Zoneのハーフっぽい子が可愛いと思ったハァハァ
314名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:06:18.73 ID:1Y3oz0O60
ジャニーズを外人に見られて恥ずかしい気持ちは年とともに薄れるから安心して
315名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 22:06:38.25 ID:ZCNd/nRBO
テスト
316名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 23:36:11.49 ID:I6jKdqqC0
>>312
しねって意味だよ(^ω^)
317名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 23:51:48.46 ID:roquyK4R0
US5は日本人受けしそうだったんだけどなぁ
318名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 01:06:57.40 ID:Uno5C55k0
>>126
“ 知る人ぞ知る他のモノを知ってる ” って背伸びしたい感覚なんだろうけど
せいぜい向こうではキリル文字やギリシャ文字をちょこっと使う程度だよw
数年前から日本で始まった小さいぁぃぅぇぉとかカタカナや棒線、濁点、半濁点とか利用して作る
ギャル文字みたいな感じで

英語様が大正義なんだから米英豪加とかは他の言語には媚びないw
そりゃ西欧の言語や表記や文字の起源は地中海で以降大陸ヨーロッパで
ロゴスの文化が発展したんだろうけど

今は逆にイタリア語やフランス語へ英語発からの新概念の単語や綴りが
逆輸入というか、流入してるわけだから
319名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 01:10:01.93 ID:N6Qs19nT0
One Direction - What Makes You Beautiful
http://www.youtube.com/watch?v=QJO3ROT-A4E

One Direction - One Thing
http://www.youtube.com/watch?v=Y1xs_xPb46M

洋楽番組見てるとこの曲とかこの曲とか、他にも色々ヒットしてたけど
1年以上ランキング上位にこの人達の曲がずっと入ってた
MVだけ見てると異国の遠いアイドルって感じだったけど、それが日本に来て歌番組ではしゃいだり楽しそうに歌ってて
本当に遠くの人って感じだったからなんか感慨深い
320名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 01:11:27.59 ID:r3UbFV9E0
今度の新曲アコースティック風で良いかもw
321名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 05:11:22.56 ID:tbFXS+p00
AKB大島優子オフィシャルブログ
http://s.ameblo.jp/oshima-y/entry-11454156134.html

>最近One Directionをめっちゃ聴いてます( ´ ▽ ` )ノ

スマイレージも
http://ameblo.jp/smileage-submember/entry-11451897396.html
http://stat001.ameba.jp/user_images/20130118/21/smileage-submember/84/81/j/o0480064012382367564.jpg

>今日のMステを見て、いっきに疲れが吹っ飛びましたーーーーーー\(^o^)/

なぜかというと、写真もそうなんですが、私はONE DIRECTIONさんが大好きで、
昨日日本に初来日して今日日本で初パフォーマンスだったので、そのことを知った瞬間Mステを録画して、
ずっとこの日を待ってたんですーーーーーーーー(^з^)-☆

アイドルオタ発狂?そういや堀北もファンみたいだね
日本全土の女性がUKアイドルに熱狂
そりゃそうだよね?貧弱で貧相な日本の男性歌手よりは欧米の歌手に憧れるのは
当然の流れ
322名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 05:22:54.48 ID:/gdW1F2H0
>>321

まあ確かに貧弱で貧相な韓国の男性歌手が世界的に不人気なのは
当然の流れだもんな

金剛弘とか禿正義とか呂建夫とかみんな150cm以下なんだぜww
純韓国系はチビが多い
純韓国系はブサイクでビンボーってのが標準装備だけど

まあOne Direction やジャスティン・ビーバーなんて日本人男性より
貧弱で小柄だしな

日本の野球選手やサッカー選手やバレー選手やバスケ選手や
アメフト選手やラグビー選手やホッケー選手やスケート選手や
水泳選手や陸上選手や体操選手や格闘家や武道家や
ソムリエやパティシエやシェフや料理人の方がカッコいいよw
323名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 05:24:53.92 ID:QcdqAtQYO
>>16
俺世情には疎い方の男だけど、Sexy Zone知らないのはありえないわ
324名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 05:30:19.25 ID:tbFXS+p00
>>322
現実を見ろよ日本の歌手なんて世界で全く売れないのに
1Dは世界37ヶ国の総合チャートで1位を獲得
これが現実。黄色人種って時点で日本人は世界で相手に
すらされないポジションなんだよ
325名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 05:33:35.32 ID:u3/gXffjO
あちこちでステマしてるSexy Zoneヲタきんもーっ☆
326名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 05:38:21.09 ID:/gdW1F2H0
>>324

現実を見ろよ

イタリア
メキシコ
下朝鮮
チリ
ノルウェー
モナコ
ポルトガル
バングラデッシュ
UAE
マダガスカル

どこの歌手も世界で全く売れてないし
自国のチャートは英米からレイプされてて完全に失神してるじゃん

これが現実。
オマエら豚キムチなんて世界で誰からも相手に
すらされない目がツリ上がったニンニク豚キムチ臭いポジションなんだよ
327名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 05:50:18.02 ID:tbFXS+p00
>>326
日本より格下の国と比べてホルホルかよ?日本も落ちたもんだな
逆にUAEやバングラディッシュと比較しないといけないくらい日本は
落ち目になったんだな?昔は世界の覇権をアメリカと争ってたのに
今やアジアでも貧国と競うほどオワコン国家になったんだな
328名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 05:54:59.17 ID:QcdqAtQYO
>>327
ホルホルって何すか?
初日本語っすね
329名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 05:57:28.61 ID:rpEDeehSO
Mステを見たけど、あまり可愛い子いないじゃんw
ベイシティローラーズのイアン・ミッチェルみたいな←すぐやめたけど
330名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:03:25.00 ID:/gdW1F2H0
>>327
世界は日本よりも格下の国だらけだからな
イタリアやドイツやフランスや中国は日本よりも劣等だからなw

それからホルホルって何??
豚キムチの鳴き声だっけ?

オマエだけだろ “ ホルホル ” なんてのを発声できるのはwwwwwww

さっさと巨大市場の日本様に勝ってみろよ卑小なクソチビw
331名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:06:47.83 ID:tbFXS+p00
>>330
最新のGDPランキングで中国に差をどんどん広げられてる
日本(大爆笑)が中国に勝ってるとか何の冗談?
世界の経済情勢とか見てる?バブル期の日本で頭が止まっちゃってるみたいだね
アジアでも世界でも日本なんてもはや世界で完全に相手にされてない国なんだよ
332名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:12:54.45 ID:/gdW1F2H0
>>331

アタマ悪過ぎwwwww

やっぱバカだオマエww
人間じゃないw
豚だろブタwww

中国のどこが豊かなんだよww
日本様に建ててもらった高層ビル群はガラッガラでオナラみたいなスモッグ吸って
ウンコ混ざりの下水油で料理したメシ食って日本の10分の一の生産なのにww

まあ、ウンコを直接食うオマエら下劣で卑小なチョンとどっこいどっこいかなwww
シナと同列で嬉しいんだろ???
さあ、鳴けよ
「ホルホルホル」って


シンガポールやブルネイやカタールやルクセンブルクなんて世界のどこからも相手にされてないもんな
333名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:19:31.59 ID:tT9YzolYO
sexy zoneて名前に反応したんだろうなー
モリッシーも来日公演で「私みたいな年寄りよりsexy zone応援しなよww」
てネタにしてたし。
あの名前は外国人にはインパクトあるよ。
334名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:25:43.41 ID:tbFXS+p00
>>332
お前は本当なんも知らないんだな?
東京なんて都市という面ではシンガポールや香港には負けてるよ
最新の世界金融ランキングだと現在の1位はロンドン、2位がニューヨーク
3位は香港、4位がシンガポールで、東京はずっと下がって、やっと10位
香港やシンガポールは世界の大企業のアジアの拠点になっている
東京?もう相手にされていないぞ
お前は少しは真面目に現実に日本が置かれてる状況を客観的に見たほうがいいな
335名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:26:53.45 ID:QcdqAtQYO
>>334
ホルホルって何?
336名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:29:01.15 ID:LXgMH/YZ0
「ホルホル」ってたしか日本語で言うと「おっほっほ」にあたる
韓国語での笑い声の表現を自動翻訳したものだったよな・・・
337名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:40:30.45 ID:QcdqAtQYO
>>336
じゃあホルホル「してる」って表現もおかしい気がする
日本人じゃないのかな
338名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:43:19.11 ID:/gdW1F2H0
>>334
お前は本当なんも知らないんだな?
シンガポールや香港なんて膂力のない卑小な都市地域、世界中のどの国々にも負けてるよ
シンガポールや香港なんて、下水を飲んでネズミ小屋、ゴキブリの寝床レベルの狭隘な住宅環境で
外国人に平伏してサービスを奉仕するだけで自分らが国家国民として享受できる喜びは皆無
自分らが一体感、高揚感を求められるスポーツは超弱小で情けない

最新の世界金融ランキングだと現在の1位はロンドン、2位がニューヨーク3位が東京
それ以下がシンガポール香港で、あとはずっと下がって、やっと上海あたりが10位
東京は世界の大企業の拠点になっている
339名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:45:46.08 ID:/gdW1F2H0
>>334
オマエ?もう相手にされていないぞ
そうやって豚のニオイとキムチのニオイが混じってウソと一緒に
クッサい息を吐くんだよな

お前は少しは真面目に現実にオマエが置かれてる状況を客観的に見たほうがいいな
そんなんだからチョンはいつまでたっても劣ってて遅れてて
バカで貧乏でダサい後進国の人間のままなんだよ
340名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 06:46:59.93 ID:F9HjAop10
うんこ団は高波いんちきでいろいろ得たけど

猿父はやっぱり根本言語障害がひどいもんだな


まあ世の中やったもんがちなんだろうねw
341名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:13:10.39 ID:/A6a+f0dO
>>334
都市別GDPは東京が世界一ですけど?w
342名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:39:36.14 ID:ETGvs2VA0
>>293
Mステ自体が生歌じゃないのは割と有名だが
Mステはリハの時に歌わせてそれを本番でかぶせてる手法(口パクではなくカブセと呼ばれるもの)
本番で歌っても音量が小さいので声が漏れない
国内の音楽番組で生歌や生演奏はMフェアーと題名のない音楽会だけだよ
343名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:55:49.71 ID:w9KY1C260
>>342
Mフェアーでのケイティ・ペリーの生歌はホント聴いてらんないほど
マジでガチで酷いもんだったわww
344名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 10:57:58.74 ID:cJXJDZhH0
>>333
セクシーゾーンって外人からしたらなんて意味なんだ?
345名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:35:33.02 ID:J6lHUWI30
>>342
Mステはその辺もアーティストによって違うよ
きっちり生で歌う人の方が多い
バンドのアテフリは相変わらずみたいだけど
346名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:41:14.89 ID:zUTnMDvm0
これいじめられてんのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3870515.jpg
347名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 11:47:42.42 ID:+vCiBXf70
このグループはクオリティはイマイチだったけど(あくまで世界的に見た時に)
日本では売れるタイプだな。間違いなく今年上昇すると思う。そういう空気がある。
日本の女はこういうのが大好きだからな。
でも、チョン野郎が売れるよかは歓迎だろ?お前らにとっても。俺も歓迎だ。

まあそんな俺はKARA好きなわけだが。
348名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:13:31.74 ID:kVbe3BEN0
即答でブルーノマーズって言ってるじゃん。

顔はセクゾンのが良いな。
349名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 12:41:07.56 ID:WdCZnWXO0
欧米のミュージシャンは陰影の濃いシックな奴ばかり
だけどこいつらは日本みたいにポップだから日本でも売れるだろう
350名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:00:14.25 ID:lcoiMigg0
うーんと、
とりあえずShineeと少女時代は振り付け日本人だからなwwwww
それでホルホルしてる韓国人も、
それをダサいと言う日本人も、
どっちも恥ずかしいからなw
351名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 13:37:51.42 ID:CfIZt3ev0
日本人の振付はすべてかっこいいなんて思わないよ
日本人が振付してもダサいモノはダサい
352名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:16:26.57 ID:rojJLwiQ0
録画したの再度見たら出演者誰ひとりマイクからの歌声じゃないのね
空間からメロディーとともにヴォーカルが流れてる
まあ今は紅白も同じだから仕方ないのだけれど
ジャニーズ程度でも生歌やら作詞作曲やら自分らで演奏やらがいるんだから
その最低限レベルもできないなら自国だけで活動すべきだよ
外人は安易に海外でプロモやりすぎ
353名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:03:41.36 ID:TNJFJ3eoO
>>344
性感帯

1Dもワーオvて言ってたらしいけどリピしてないから確認できない
354名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:35:33.22 ID:+Z5Rnj2H0
今はかわいらしいけど、白人って2〜3年したらモリモリ筋肉でオッサンになる。
355名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:44:30.59 ID:TNrngsom0
キモいチョンごり押しよりマシだわぁ
356名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:49:26.58 ID:sZSAnMLK0
セwwwwwクwwwwwwwシーwwwゾーwwwwwwwンwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:54:03.16 ID:TIIiuTwB0
>>88
ジャニーズ事務所には70年代にフォーリーブス?とかいう
男性アイドルグループがあったのでは?
358名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 16:55:20.39 ID:MiFzA1vM0
セクシーゾーンああ見えて歌上手いからな
スマップ・嵐なんかよりは上手い
359名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:06:37.04 ID:pqLZh+qt0
>>355
スターでも何でもない出稼ぎ反日チョンを海外スターとごり押しするのと違って、
こいつらは本当に世界中で人気だからな
むしろ世界で人気のわりに日本でだけ知名度なくておかしいくらいだった
同じアジアでも日本以外のアジア(中国韓国含む)での方が人気あるのに、
アジアで最初に来た国が一番人気なかった日本とかw
360名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:08:50.15 ID:TNJFJ3eoO
1Dから見るとセクシーゾーンは何歳に見えたのか
小中学生くらいか
361名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:12:45.36 ID:pqLZh+qt0
整形パクリチョンがスターw
日本語必死に覚えて先進国へ出稼ぎw
362名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 17:27:45.90 ID:PcqIYRK2P
なんちゃってイケメンや雰囲気イケメンじゃなくて
イギリスの超人気オーディション番組で全UK(アイルランド含む)
から集めたイケメン5人なんだからそりゃ人気出るでしょw
363名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:53:48.32 ID:EabTkg8W0
.
SMエンタが日本でも3月にオーディションやるらしいから
おまえら引きこもりのキモヲタどもも奮って参加するがいい

http://www.youtube.com/watch?v=LfCdasSv7wM
364名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 20:28:39.65 ID:J6lHUWI30
>>351
フェアリーズとか直視できない程のダサさだもんね
もっとダンスをスマートにすればいいのに
365名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 23:27:58.74 ID:y1TDtRVBO
SEXYZONEとYOU are sexy!の意味教えて
366名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 00:27:43.67 ID:8NttA2p70

しつこい
367名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 02:24:27.31 ID:MVBCF9lU0
ググれよカス
368名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 08:17:34.27 ID:fWP/6nx70
>>359

日本が世界で一番白人コンプが少ない国だからしょうがない

シナやチョンや東南アジア、アラブ・イスラム、インドから中南米アフリカ
どこも凄まじい白人コンプだから
369名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 08:24:53.09 ID:fWP/6nx70
>>362

アイドルのプロデュースって
必ず “ 非美形で非完璧人間のダサめの凡人キャラも入れる ” ってのが鉄則
これは日本がとかジャニがどうとかじゃない
元々アメリカから

雰囲気イケメンだらけじゃん1Dは
美形なのはマリク(何故かパキスタン系)だけだろ
しかも全員チビ
370名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 09:23:24.96 ID:5vie8zYg0
韓国とか東南ってそんな1D売れてるの?
枚数でいうとどのぐらい売れてるんだろ?
素直に気になる
371名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 09:25:06.43 ID:P22GZEQm0
ワン・ディレクションやちゅーに。世界の標準語は米語だぞ? こいつらがたとえイングランド人でも関係ない。
372名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 09:39:38.65 ID:qzeh0ImoO
1D本人がワンダイレクションと言っているんだからいいんでは?
何でもアメリカの真似することない
373名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 09:47:03.65 ID:+hqU1llp0
ワン・誰クション
374名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 10:06:58.19 ID:o1O44FceO
めざましの音楽ランキングで1Dの曲が1位になってた^^
375名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 10:11:23.86 ID:S55F5eObO
ワンディレクションってグリー?
376名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 10:31:00.93 ID:Qc6c2CLS0
こんな古臭い駄曲がヒットしてんのか
人気オーディション番組ってだけで
結局アイドルなんざAKBと一緒の作られブームと変わらんなあ
377名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 10:38:22.54 ID:OjEMhqY9O
アメリカ版の人たちのほうがうまいけど楽曲は1Dのほうがいい
あとやっぱり完璧じゃないのがアイドルには重要なんだろうなあ
マイコーも鼻ぺちゃのままでよかったのに
378名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 13:38:16.70 ID:SmoanSaC0
>>375
それはニューディレクションだろ
379名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 14:02:31.98 ID:zKbm8cvs0
ジャニーズって行儀良いよな。
380名無しさん@恐縮です:2013/01/23(水) 22:52:29.98 ID:ogIuF2YF0
【音楽】ワン・ダイレクション、初来日効果で初TOP5 最新作「テイク・ミー・ホーム」が24位→4位…1/28付オリコン週間ランキング
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358800174/
381名無しさん@恐縮です
誰とコラボしてみたいですか?

One Direction
http://www.youtube.com/watch?v=Gu4aqSrwGQ4#t=2m27s