【訃報/モータースポーツ】元ゴロワーズ・ヤマハ代表、パリダカ参戦でも知られるジャン・クロード・オリビエ氏が死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★
長年にわたり、ヤマハのモータースポーツに貢献し、”JCO”のニックネームで親しまれた
ヤマハモーターフランス元社長、ジャン・クロード・オリビエ氏が1/13日交通事故により死去した。67歳。
オリビエ氏のモータースポーツとの関わりは古く、70年代よりソノート・ヤマハを率い、
WGPに於いてパトリック・ポンス(フランス)を起用。好成績を収めるものの事故死と不運に見舞われる。
84年にはクリスチャン・サロン(フランス)を擁して250ccクラスのタイトルを獲得。
以後、ゴロワーズ・ブルーのマシンとクリスチャン・サロンとのコンビは永らくグランプリの名物となった。
後にチームはヤマハフランスとなり、代表として2010年までチームを指揮した。

オリビエ氏自身はオフローダーとして名を馳せており、パリ・ダカールラリーなどメジャーレースに
ライダーとして参戦。ゴロワーズブルーのマシンを上位に導きライダーとしても一流であった。

事故当日、氏は自身の娘を連れてフランス北部の故郷に向かい高速道路を走行中、対向車線を
はみ出してきたトラックを避けきれず衝突。娘は無事であったものの、氏は手の施しようがない
状態であったという。

長年に渡る”JCO”氏の多大な貢献を讃えるとともに、心よりのご冥福をお祈りいたします。

※文責:おまコンニャクρ ★
※情報提供頂けました諸兄に心より感謝いたします。

(イタリアでのニュース記事)
La scomparsa di "JCO" - News - Automoto.it
http://www.automoto.it/news/la-scomparsa-di-jco.html
Yamaha Communityの記事
http://www.yamaha-community.fr/jean-claude-olivier
ジャン・クロード・オリビエ氏。ラリー参戦中の画像。
http://www.yamaha-community.fr/sites/wiki.yamaha-motor.fr/files/images/1985-JCO%20Portrait.preview.jpg
歴代ソノートマシンを語るオリビエ氏
https://www.youtube.com/watch?v=iFqUx6r3PNM&feature=player_embedded#!
クリスチャン・サロン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3
2 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2013/01/18(金) 18:46:12.49 ID:???0
>>1の続き

ラリーに参戦するオリビエ氏
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1358501336207.jpg
”愛機”ソノート・ヤマハ・テレネ
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1358501382659.jpg
表彰台でシャンパンファイトに興じるオリビエ氏
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1358501428470.jpg
ル・マン24時間やボルドール24時間に参戦したソノート・ヤマハFZR750
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1358501459689.jpg
ダートを疾走するオリビエ氏
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1358501514803.jpg
バレンティーノ・ロッシと談笑するオリビエ氏
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1358501547869.jpg
疾走するオリビエ氏
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1358501586678.jpg

(終わり
3名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:46:54.09 ID:nSWGrxP80
アンブレイカブル
4名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:49:22.29 ID:Fn4RPYJ10
大神源太の映画に出てたな
5名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:51:36.42 ID:eyuFeENi0
ヴァン・ダム
6 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2013/01/18(金) 18:54:11.94 ID:???0
7名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:56:03.55 ID:Ivjke2/M0
平均寿命延びてるって言ってもやっぱり70前後が限界な気がする
8名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:56:27.45 ID:I0Qri98i0
ジャン・クロード・バンダムが

9名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:59:14.73 ID:Ffsfwwqy0
ロブ・バンダム
10名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:00:22.35 ID:ap40bw8I0
11名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:00:29.27 ID:0TUbRiY50
ゴロワーズは臭いし
12名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:02:17.95 ID:F5WoczHj0
ガンダム
13名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:05:32.85 ID:qe8rIcH30
このカウルとタンクが一体になってる感じが良いのになぁ〜。
14名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:05:43.06 ID:SslIBN4mO
臨界禁止
15名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:08:16.45 ID:Ge2kLOmG0
マルボロ・JPS・キャメル・ゴロワーズ・ラッキー・ジタンetc
タバコスポンサーがいた頃はモタスポ黄金時代だな
嫌煙・愛煙個人の自由を集団ヒスで潰すなんてやぼ過ぎるわ。
16名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:13:08.64 ID:MGICkMlG0
17名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:17:39.19 ID:7d6L6Dnw0
ゴロワーズカラーかっけー
18 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2013/01/18(金) 19:19:43.96 ID:???0
>>16
上から

デイトナで優勝したときのパトリック・ポンス
多分ボルドール24時間のパトリック・ポンス
セグラのツナギでKIWIのメットなので多分C・サロンとYZR500 ポンス死後の代役参戦?
肘スリでおなじみ、ジャン・フィリップ・ルジアとYZR500
同上

であってる?
19名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:27:36.27 ID:8rq32JS/0
ゴロワーズというタバコを知ってるかい?
ムッシュ
20名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:30:47.81 ID:/i9Sb50RO
rip

ゴロワーズカラー好きでした
21名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:30:51.06 ID:GgfeMZsD0
テレネじゃなくてテネレな
22名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:33:16.00 ID:QmDlRA5T0
オリビエ・ジャックとはまったくの別人?
23名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:33:28.40 ID:MV0x90Al0
>>18
あってる
24名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:35:46.10 ID:2HAQwI/R0
25名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:36:13.79 ID:/T/Chiw0O
ロスマンズカラーのNSR最強
26名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:37:22.63 ID:MGICkMlG0
>>18
惜しい
三番目はOW60を駆るマルク・フォンタン(1982)

>>24
サロンは誰かが貼ってくれるだろう…と遠慮したw
27名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:40:38.05 ID:k+4OKSSd0
V-MAXのウイリー、初めて見たw
28名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:40:51.45 ID:jnJnEad/0
オリビエを轢きながら(´・ω・`)
29名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:41:45.37 ID:2HAQwI/R0
>>25
'89のロスマンズは元世界チャンピオンと現役世界チャンピオンと未来の世界チャンピオンの最強布陣だったな
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pn31arta2001/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg2.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2Fc5%2Fea%2Fpn31arta2001%2Ffolder%2F290887%2Fimg_290887_22628139_0%3F1335177866&i=1
30 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2013/01/18(金) 19:42:33.74 ID:???0
>>20
>>21
>>23
>>24
>>26
おまえら大好きだ。

あちこちで上がってたんだけど、誤報かとおもって現地に確認したんだよ。
すまない、久々のソース俺がまたこんな訃報で・・・orz
31名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:44:58.64 ID:T3gYvv7b0
映画の中でジャン・ギャバンが吸ってたやつさ
32 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2013/01/18(金) 19:51:17.81 ID:???0
>>29
これは1989年の鈴鹿ですね

先頭から

27:ロスマンズホンダ ミック・ドゥーハン
2:ロスマンズホンダ ワイン・ガードナー
8:ペプシスズキ ロン・ハスラム
26:ラッキーストライクヤマハ 藤原儀彦
1:ロスマンズカネモトホンダ エディ・ローソン
25:キャビンホンダ ババ・ショバート
40:SEEDホンダ 伊藤真一
その後ろゼッケン不明:ペンタックスホンダ 八代俊二
7:ELFフランスホンダ ドミニク・サロン
32:マールボロファイオール マルコ・ジェンンティエール
33名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:52:35.12 ID:qnfztKH30
安易なタバコの広告は認められないけど、タバコがOKだったころの
モタスポのマシンデザインはみんなかっこよかった。
WESTとか、一部あれだったけど
34名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:16:02.14 ID:bmNGHcCF0
35名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:19:57.79 ID:MV0x90Al0
>>26
ヘルメットとライディングフォームはクリスチャンサロンっぽくない?
画像タイトルは1982だけどこのマシンは1983の様な気がするし。
フォンタンのマシンをサロンがテストライディングしてるのか
フォンタンがサロンのヘルメットを借りたか。
36名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:20:03.94 ID:vbZ+o/4y0
オレもいつかvmaxをウイリーさせるんだって誓った20年前の春...
37名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:20:09.29 ID:BvJ4O85x0
GAULOISES
よめねーよ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:23:03.66 ID:3VPg+B/Y0
>>32
ググったけどわからなかったので動画で確認した
八代はゼッケン11だな

それにしてもTZ750は別格でかっこいい
名前聞いただけでチ○コ勃つわ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:23:08.58 ID:bCTgr3Oi0
バンダム
40名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:26:57.72 ID:WcnCcc150
よれよれのレインコートの襟を立てて、短くなるまで奴は吸うのさ
41名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:29:39.14 ID:SslIBN4mO
GO!!!!!!!
42 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/01/18(金) 20:31:28.58 ID:qQ4/eUx40
パリダカに出てて事故ったのかと思ったら。。。
対向車のせいだなんてーorz

早すぎるよ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:39:09.13 ID:3EkNFTlb0
ラッキーストライクは途中からヤマハからスズキに移ったんだよね。
ラッキーカラーのケビン・シュワンツ
マルボロカラーのウェインレイニー
ロスマンズカラーのワイン・ガードナー
が漏れの10代後半のスタンダード。

今でもロスマンズカラーのNSR250R SPは高値で取引されている。
まぁ、乾式クラッチ、マグネシウムホイール、リア片持ちスイングアームとか
ほとんどサーキットで走っているバイクに保安部品付けただけのバイクだから
一度は乗ってみたいけど、メンテが大変そうで買う気にはならない。
44名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:39:56.59 ID:MGICkMlG0
>>35
すまん
ここの画像のキャプションを鵜呑みにしていた
ttp://www.yamaha-community.fr/yzr500-ow60-sonauto-yamaha-1982

ヘルメットのカラーリングが違うね
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/marc_fontan/

1982年にランキング10位なら1983年のフォンタン用OW70にサロンが乗った…とか
45名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:51:55.01 ID:vSFoBLKq0
46名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:52:49.08 ID:vKH98BrKP
>クリスチャン・サロン

キングナツカシス
47名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:57:14.16 ID:IIlNOzdP0
何故パリダカ開催中に…
あと3日だったのに


サビーヌに呼ばれたのか?
R.I.P


オリオール、気を付けて
48 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2013/01/18(金) 21:04:26.47 ID:???0
>>44
よく見たら、画像は83年式で間違いないよ。
ゼッケンも10番だからフォンタンのマシンだとおもう。
乗り手はバンクセンサーついてないからサロンぽいね。
なんでだろ??
49名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:12:23.65 ID:MMFRWy+F0
つ菊
ゴロワーズヤマハ、好きだったなあ。
ソノートカラーのXTZも格好よかった。
ガストン・ライエも逝き、オリビエ氏も逝ったのか。
寂しい限りだ。
50名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:14:50.58 ID:kXYMVNj70
ソノートカラーのYSR50に乗ってたわ
51名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:26:43.34 ID:MV0x90Al0
80年代のゴロワーズカラーって最早アートですわ
http://www.jumpingjack.nl/Grand_Prix2/GP-rac635.jpg
52名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:29:56.19 ID:oVbN4kP80
>>51
マジかっこいいなコレ
復刻とかうれるんじゃないの?

このデザインでスウェットとかバッグとか作って欲しいな
53 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2013/01/18(金) 21:33:11.09 ID:???0
54 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2013/01/18(金) 21:33:25.59 ID:???0
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/jean_philippe_ruggia/img/pic_photos_jean_philippe_ruggia_01.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/jean_philippe_ruggia/img/pic_photos_jean_philippe_ruggia_02.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/jean_philippe_ruggia/img/pic_photos_jean_philippe_ruggia_03.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/jean_philippe_ruggia/img/pic_photos_jean_philippe_ruggia_04.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/adrien_morillas/img/pic_photos_adrien_morillas_01.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/tetsuya_harada/img/pic_photos_tetsuya_harada_02.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/tetsuya_harada/img/pic_photos_tetsuya_harada_03.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/shinya_nakano/img/pic_photos_shinya_nakano_01.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/shinya_nakano/img/pic_photos_shinya_nakano_02.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/shinya_nakano/img/pic_photos_shinya_nakano_03.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/shinya_nakano/img/pic_photos_shinya_nakano_04.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/shinya_nakano/img/pic_photos_shinya_nakano_05.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/wgp-50th/race_archive/riders/shinya_nakano/img/pic_photos_shinya_nakano_06.jpg
55名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:44:08.05 ID:vSFoBLKq0
56名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:49:04.33 ID:SDH69Jvl0
>>55
トルネードか なつかしいな
57名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:00:41.23 ID:GsU/gAgt0
事故は怖いね
58名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:06:57.98 ID:hvmm4QvS0
今日は・・・なんて日だ
59名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:14:54.56 ID:lDkJGL550
ニーヌ・マッケンジー
http://i.imgur.com/grOIg.jpg
60名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:15:57.74 ID:vSFoBLKq0
61名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:17:07.32 ID:madyfL2Y0
タバコスポンサー時代は2輪4輪ともかっこよかった
62名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:19:29.52 ID:SDH69Jvl0
>>60
ファイオールに一番最初にのったライダーだったっけ?
63名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:20:33.19 ID:xEXCRRRj0
クリスチャン・サロンといえば1989年初のオーストラリアGP開催(フィリッピ・アイランド)で
ガードナー、レイニー、C・サロン、マギーの4人がサイドバイサイドの争いをしたレースが大好きだ
このレースの最終周回でこの年250ccから500ccにステップアップした弟のドミニク・サロンが周回遅れになってたのはワラタ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2327185
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2327432
64名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:27:43.79 ID:vSFoBLKq0
http://www.highsider.com/textlager/france_textlager/Lafond_83_01.htm
ラフォンは82年から乗ってたけどどうかな?
>>62
65名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:07:09.25 ID:41AT+WaJO
クリスチャン・サロンが好きでゴロワーズのヘルメットを買ったのは遠い思いで
66名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:16:42.93 ID:L6Imwm5C0
SS石井の社長も亡くなったよな
67名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:22:05.87 ID:qgmBQjsO0
ガストンライエはだいぶ前に死んだが
シリルヌブーはまだ健在みたいだな
68名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:25:36.52 ID:Gyl4FXXm0
ロッシがタバコ嫌いだとかでヤマハワークスのスポンサー切られちゃ
ったんだっけ?ゴロワーズ
69名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:29:50.51 ID:aD2AjJE40
>>68
じゃあキャメルの時もそうなのか?
70名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:32:04.41 ID:9D6+zPVT0
ポンス死んでたのか・・・
71名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:35:12.82 ID:4i67Xz090
俺の勘違いかもしれないけど
この人パリダカで両足骨折しなかったっけ
SSにもどってきてなかなかバイクから降りないから
どうしたのかとおもったら泣きながら痛いよーっていって
そこではじめて回りのみんなが怪我してるのに気づいたって
NHKの特集で見た気がするんだが
72名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:41:13.26 ID:vSFoBLKq0
>>71
それはユベール・オリオール
73名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:49:09.13 ID:4i67Xz090
>>72
おうありがとう
74名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:05:35.34 ID:u0H/ucPq0
タバコのスポンサーはもう無理だからな。

タバコの害とかうんぬんは置いておいて
イメージが重要なタバコだけに
ロゴやグラフィックのデザインは優れたものが多いから
マシンが美しく映えた。
75名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:52:37.54 ID:Bo16cR9A0
ジャンジャンジャジャン ジャンクロード
76名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:18:23.36 ID:ZOmknGRY0
>>74
まぁ他人に迷惑かけないだけで、清涼飲料水の飲み過ぎも死亡率高めるけどね
77名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:30:13.16 ID:OZiiQukj0
ラリードライバーはコクピットで死なない人が多い気がする
78名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:32:59.67 ID:OgoLk8f70
> 高速道路を走行中、対向車線をはみ出してきたトラック

フランスも対面の高速けっこうあんのか
79名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:46:40.72 ID:DNDkTaDC0
4気筒(FZ)のオフ車はソノート?
誰が乗ったっけ
80名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:57:59.33 ID:5YffhDoK0
高速道路で対面とか、恐すぎるわ・・・
81名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:04:24.59 ID:L5gq9OER0
うわーショックだ
ヤマハ本社がレースに消極的だった頃どんだけフランスヤマハが独自にモータースポーツ盛り上げたことか
82おまコンニャクρ ★:2013/01/19(土) 02:06:10.28 ID:???0
>>79
>4気筒(FZ)のオフ車はソノート?
>誰が乗ったっけ

そのマシンでパリダカにでたライダーでも有る
83名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:11:50.65 ID:PeFeF9+V0
オリビエ氏か
サロン懐かしい
ドミニクも元気かな
84名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:17:36.23 ID:3VxYA6FB0
バイク乗りたちは、彼の死を悼んで自分を省みてほしい。
85名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:30:24.13 ID:dzsawC52O
>>77
マリでテロリストに殺された人が居る。
86名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 12:29:35.71 ID:lruyZCGX0
パリダカだと地雷踏んで死んだ選手居たよね
87名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:45:11.99 ID:DNDkTaDC0
>>82
ああそうだった
二度と乗りたくねえ、と嘆いたほど酷かったとか
88名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 03:23:12.45 ID:b/0JVdvU0
>>87
だが、あの流れからTRXやTDMが生まれた
89名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 13:31:59.87 ID:w3sg/pVv0
え?
90名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 14:01:02.48 ID:b/0JVdvU0
>>89
4気筒危険過ぎて2気筒になった
91名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:15:33.45 ID:tpM2lSAc0
>>87
実際に二輪を降りてしまった
で四輪でエントリー
92名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:56:16.53 ID:K0MEpp8Z0
>>1
ダカール速報で、追悼の言葉とかやった?
俺見逃したのかな?

あと明日ダカールスレよろ
93名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 08:31:18.08 ID:QkV6d57t0
>>92
2013/01/12 第8ステージ サマリー : : パリダカ日本事務局 DAKAR RALLY
http://www.paridaka-info.com/w/?p=2669

パリダカ日本事務局でも触れられている
94名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 13:58:44.70 ID:K0MEpp8Z0
>>93
いや、J-Sportsのダカール速報でやったのかなって
95名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 01:21:21.04 ID:8DhTd8V80
>>94
やらねーだろ つめたいよな
96名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 01:35:13.35 ID:hPskyNny0
今回優勝したペテランセルも世話になってるから
ゴール直後のインタビューで言ってたね(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 14:28:40.54 ID:VvaitVfk0
>>96
そもそもペテランセルを発掘してソノートではしらせたのがオリビエさん
98名無しさん@恐縮です
>>53-54
やっぱいいわゴロワーズカラー