【音楽】ワン・ダイレクションがハッピ姿で初来日…ファン500人熱狂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
平均年齢19歳の英5人組ボーイズグループ、ワン・ダイレクション(通称1D=ワンディー)が
17日朝、初来日した。成田国際空港第2ターミナルで「ダイレクショナー」と呼ばれる
ファン500人が出迎えるなか、ザ・ビートルズの初来日時をほうふつとさせるハッピ姿で
5人が姿を現すと、熱狂的な女性ファンの黄色い声援と熱気で包まれた。

ハリー・スタイルズ(18)、ナイル・ホーラン(19)、ゼイン・マリク(20)、ルイ・トムリンソン(22)、
リアム・ペイン(19)の5人組は「ずっとずっと来たかった国だから、今回来日できて本当にうれしいよ。
いつも熱心に応援してくれている日本のファンにやっと会えるのがすごく楽しみ」と喜んだ。

1Dは日本でも初登場で洋楽部門1位を獲得した最新アルバム『テイク・ミー・ホーム』(昨年11月発売)の
プロモーションため来日。18〜19日の滞在中に記者会見やファン感謝イベント
『Team 1D Japan Party:The 1Derland』を行う強行軍ながらも「短い滞在だけど、
できるだけ楽しめるといいなと思ってる。日本のファンは最高だよ!」と笑顔をみせた。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/2020718/full/
画像:ハッピ姿で初来日したワン・ダイレクション(写真左からルイ、ゼイン、ナイル、リアム、ハリー)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130118/2020718_201301180009687001358449833c.jpg
世界的人気の英出身5人組グループ
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130118/2020718_201301180009921001358449833c.jpg
最新アルバム「テイク・ミー・ホーム」(昨年11月発売)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130118/2020718_201301180010170001358449833c.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:37:49.53 ID:hU17Kn7L0
全く興味ないけどチョンタレよりかはマシ
3名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:40:14.69 ID:k/T/9ZxT0
ボーイズグループってことはテイクザットとかバックストリートボーイズみたいなもんか、としか思えない俺おっさん
4名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:42:21.90 ID:b6xtX4Vr0
ふーん、かわいいじゃん。
ビートルズもはっぴ着てたからな。
まあ、がんばれや。
5名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:44:50.92 ID:+q54YR8TO
日本のことを全く知らなかったおバカ達
6名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:46:29.21 ID:7u6Lg7/p0
チョンタレには民潭が2000人動員するのにw
7名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:47:06.57 ID:2jnzkouUO
どうしよう、全然知らない…
8名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:47:53.08 ID:7u6Lg7/p0
>>5
そんなもんだよ
エゲレスのやつらは日本なんて知らない
五輪開会式の日本が呼ばれた時の反応を思い出してみろ
9名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:53:35.39 ID:BnU8ldal0
東方神起やBIGBANGの方がカッコイイじゃんw
動員数も違うしようやく欧米崇拝をやめたかジャップ
10名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:05:15.40 ID:1F6X0XS50
白人の方が自然で、韓国系はウンザリするほどキモイ
11名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:11:36.47 ID:8TjYkiTK0
ジャニ聴いてたほうがマシなレベル
12名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:11:41.65 ID:qPSuWhpa0
>>3
イギリスでこの系統だとBlueかな
13名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:13:41.11 ID:u5eSiVze0
ワン・ディレクションかっこええなぁ
14名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:15:00.65 ID:wDxv5jP5O
日本はチャリンコものっそ走ってる国って言ったのこの子達だっけ?
15名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:18:37.70 ID:7u6Lg7/p0
>>14
そう
で、極楽加藤がムカついてた
16名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:20:30.93 ID:ah7ER35vO
イギリスのボーイズグループってテイクザットで記憶が止まってる。
17名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:22:41.67 ID:oOiMGHoXO
このグループ、ジャニよりレベル低いよね
ジャニーズはアジアより欧米でやってみたらいいんでないか
失敗して当たり前の気持ちでさ
18名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:55:25.99 ID:Sfwavbv50
昔から洋物のアイドルに凝る人ってのも居るんだよな
19名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:16:50.63 ID:jZUpz04Q0
イギリスの嵐か
20名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:17:54.81 ID:oGvaSwCd0
>>15
加藤は加藤でイギリスのこと何も知らんだろうにw
海外では買春ばかり
21名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:21:42.81 ID:VpNh6inB0
>>20
どうでもいいけど加藤はロンドンオリンピックでイギリス行ってた
何も知らないわけでもないだろw
22名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:23:06.22 ID:QPNUfU9x0
>>19
オーディションで選ばれて出てきた人たちだから
比べたら気の毒
23名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:26:02.24 ID:HgPqrBIY0
>>22
それを言ったら嵐だって同じだろw
洋楽アイドルも邦楽アイドルもやってることは似たようなもんだよ。
所詮はローティーン向けの作られた商品なんだから。

別にそれを否定するつもりはないけどさ。
24名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:27:23.87 ID:dc4NybnrO
YouTubeで動画推しがウザいKポップとこいつら
25名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:28:04.59 ID:MhQ3Y5980
>>22
似たようなもの
みんな顔も微妙だし
26名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:32:45.52 ID:l6WXVXhNO
バックストリートボーイズみたいなもん?
27名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:03:12.11 ID:AqxG30y80
>>9
チョンタレは、金欲しさに゙動員゙された女は細目のツリ目ばっかだったが、
1D会いに来たのは日本人だったよ。
 *動員:ある目的の為に人や物を組織的にかり集めること

F●Xとも日本とも関係なく、人気ない見る人も少ないチョン番組の放送いい加減止めてbsF●X。
興味ないから見てないのにCM流すし…
チョン番組続けるわ値上がりするわじゃ視聴者居なくなるぞ。
28名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:56:59.50 ID:xF2L3k6y0
ダンス出来ないけど歌はジャニーズよりましだよ
29名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:58:50.80 ID:9LAaKg7UP
バックストリート・ボーイズみたいなもんだろ?
30名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:59:34.74 ID:KaIrjTR8O
前になんか日本に対して問題発言してなかった?
違うグルーブだったっけ?
31名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:03:32.95 ID:427PryUA0
>>9
まあこいつらがさほど格好良くねえのはその通りだが、
チョンタレなんか日本の底辺層に少し毛が生えた程度のツラばっかだろ。
その上シークレットシューズ愛用者ばっかだしよ。
32名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:20:39.87 ID:SC4algdg0
ポール・ロジャース
33名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:29:41.90 ID:Lp5911M70
34名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:46:12.99 ID:I4TQ+BnL0
ベイシティ・ローラーズの時代っからイギリス産のアイドルって容姿が微妙だと思う
35名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:53:20.08 ID:IiggD5qg0
今夜のMステ出るね。
36名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:10:16.91 ID:KKwTHa1N0
こういう有名人がいつ空港に着くかどうやって知るの?
出迎えてほしくて本人たちが情報流すの?
37名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:11:15.35 ID:ghEDeiK60
空港に500人か
また朝鮮人ステマかよ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:17:32.81 ID:Wr1OPfZW0
あの日本のアイドルのパクリのやつらか
39名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:18:41.23 ID:hfvymkt4O
こんな団子鼻短足集団の何がいいの?イブラヒモビッチみたいな奴等の集団のがいいじゃんって思ってたがイブラヒモビッチのつべ動画のコメントみたら鼻デカきもいみたいなコメントだらけで驚いたな
向こうでは鼻低い方がいいんだな
40名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:25:47.33 ID:FWnUwxA00
ユドンなんとかビューティフォー
41名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:32:04.26 ID:1SVg2JovP
1Dより歌うまいし見た目も同じくらいのUnion Jおすすめ
42名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:33:30.92 ID:zD2DVr6WO
ずーとるび
43名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:41:20.76 ID:WXEc1F2r0
どいつがホモなのか
そこが問題
44名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:43:32.73 ID:YeQFCZV3O
マリクとかってのが一番カッコいいな
45名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:53:19.92 ID:b7Uf4qLR0
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130118/2020718_201301180009687001358449833c.jpg
実物は微妙すぎだな
太ったウエンツより微妙
46名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:53:48.33 ID:edpuny9D0
>>34
イギリス人って芋くさいってイメージ
あの垢抜けなさは何だろう
47名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:55:55.28 ID:xcFDDglO0
ミック・ジャガーみたいのがいるな
48名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:56:39.33 ID:mtk5MvQG0
ここまでテイラー・スウィフトの話題 一切なし
49名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:16:54.96 ID:VNA40LT10
坊主と金髪はいらない
50名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:21:29.26 ID:lGac6k+90
思ったよりカッコ良くはないけど
寒流みたいな気持ち悪さが無いだけではるかにマシ

聞いたこと無いがきっと歌は上手いんだろうw
51名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:30:46.90 ID:ftHoPINQ0
ロンドン五輪の開会式だか閉会式に出てたよね。
>>1の写真より可愛かったわ。
52名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:32:24.62 ID:v2g3WHlH0
一人ひとり見ると全然かっこよくないよ
でも5人そろうとよく見えてくる不思議
53名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:32:43.32 ID:BuOA477P0
知らん。ステマだろう。
54名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:36:51.80 ID:pY9o50k6O
>>36
abcネットってサイトとかがステマ宣伝してたよ
55名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:38:02.36 ID:9EZS/jod0
日本では嵐、アメリカではジャスティンビーバー、イギリスではワンダイレクションと
世界中でなんちゃってイケメンのちょいブサ系アイドルが最近人気あるのはなんでだろう
トワイライトのあれもヒットしてたしそういう周期なのか?
56名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:39:53.47 ID:v2g3WHlH0
ジャスティンビーバーはないわー
マジ不細工の癖して調子こいてるし
57名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:41:07.20 ID:xdcY+dLH0
ホモの集まり?
58名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:52:12.19 ID:6YJoGXep0
>>56
こいつらよりは才能あるよ
59名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:13:42.90 ID:9SpYiMmG0
>>1
左から二人目のニット帽はジャミロクワイ?
60名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:15:42.30 ID:LZ6TibON0
>>55
ほとんどが30歳越えてる嵐の異常さ
61名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:17:00.19 ID:6XVxkE8cO
死亡確認!
62名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:24:03.05 ID:6G+Dmrq0O
何かの番組で、日本と中国を間違えたコメントしてたじゃん
日本なんてちっとも興味ないんだろうなww
63名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:31:26.86 ID:IlEq/zgjO
チョンに騙されずまだ洋楽アイドルに夢中になる若い娘っ子もいるんだ。良かった。
64名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:46:58.35 ID:rcZsQwVh0
冷めた顔しながら入ってきたよな
バカみたいに群がって韓国みたいだ
女って頭悪いし子宮脳だし家に閉じ込めてガキを産ませとけばいいんだよ
65名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:57:15.05 ID:CgQtxeII0
真ん中の男、体調不良で途中退席ってことだったけど
堀北退席の直後だったし、追っかけて行った可能性もあるな
外タレはそれくらい平気でする
66名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:13:59.13 ID:zNojsc9z0
ちゃんと聴いた事ないけど曲は歌謡曲っぽい感じがしてそんなに嫌いじゃない

>>60
え!?
嵐って自分より年上だったのか・・・
67名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:18:41.43 ID:FewQcE/s0
音聴いてみたけどダサいねw
68名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:50:18.63 ID:SwhxXXgO0
この手のグループってたまに俺達アジア各国で大人気だぜ
みたいなMV作るけどもしこれから作るとしても
こいつらの先輩みたいにやきとりの提灯が映ったりする
シュールなMVにならないことを祈る
69名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:10:42.66 ID:BacuOIKB0
ワン・ダイレクション来日記者会見 USTREAM
http://www.youtube.com/watch?v=tDEj9UHAZ-k
70名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:26:05.12 ID:KmDrPyXE0
>>62
タレントなんかになりたがるのは洋の東西問わずアホばっかだからしょうがない。
日本のタレントにイギリスの印象を聞いても多分一言も出てこないだろ。
よくてダイアナぐらい。
71名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:32:25.50 ID:uRkbvjpl0
ジャニオタ婆が警戒心を抱いてて笑えるわ〜
72名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:46:12.55 ID:WC5BvHTF0
こいつら出てきてからジャスティンを応援するようになったわ
イギリス人がそもそも嫌いだし
73名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:49:03.14 ID:BOHabKr70
キチガイペリー死ね
74名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:52:35.81 ID:6YJoGXep0
>>72
ジャスティンは親日だしね
75名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:54:26.04 ID:R2aV/JnY0
ロンドン五輪で見た時にもピンと来なかったけど、何?こいつらって自分たちで
曲作ったり演奏したり制作に関与してるの?
派手に踊りながら歌ったりしてるけど、日本や韓国同様あれも口パクじゃないの?
だったらちゃんと自作自演して、下手ながらも自分たちで演奏しながら歌ってた
ビートルズなんかと比較すること自体間違ってるよね?

ようするに嵐とかAKBとかと同じレベルって認識でいいの?
正直よくわからないから誰か教えて
76名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:02:20.05 ID:rlklWxkoO
また糞ボーイバンドか
77名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:05:21.87 ID:vtkOqMVK0
>>63
兼ねてるんだよ
78名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:17:26.51 ID:5AnvfdfzP
見た目も曲もださめだと思うんだけど
ファン層はどこ?プレティーン?
79名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:42:56.88 ID:3RCM2jSm0
髪の毛8:2分けくらいの子たちだ。wとくにハリーすげぇ。ww
80名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:59:58.24 ID:LHQrHJAX0
ニューキッズオンザブロックみたいなもんか
バックストリートボーイズみたいなもんか
テイクザットみたいなもんか
81名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:01:08.04 ID:HUwz9hnXP
mステ出演中
82名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:27:06.81 ID:lHzXKv2MP
プロモーター狙いすぎでしょうに・・・・・。ビートルズって
83名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:33:03.21 ID:pHh7jfuk0
一過性だとしても海外だとジャスティン・ビーバー並に
人気あってやばい事になってるのに日本の温度差はすごいな
こいつらで500人で韓流スターだとサクラ込みでも1000人以上なんだろ
84名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:07:53.58 ID:XHnYAJ0O0
Mステではじめて見たけど世界で人気あるのなんか解ったわw
いい意味でアイドルらしいアイドルなんだな
モーニング娘。がラブマシーンはじめて歌ったときの感じを思い出した
85名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:13:08.23 ID:9yjwfsRbO
不細工しかいねえwww
86名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:14:06.78 ID:6I2hGKZi0
twitterで1dを検索したら
ツイートのてんこもりだなw
87名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:29:18.84 ID:kHh2clbR0
糞みたいな曲だったな
イケメンが一人もいねえし
88名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:31:36.58 ID:hcILm1060
変な髪型は同レベルだが
顔はビーバーよりマシじゃなかったか?
89名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:39:15.91 ID:v2g3WHlH0
ビーバーはマジで不細工だからね
90名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:03:14.54 ID:LGdRKAkS0
明日のファン感超楽しみ☆
91名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:03:35.66 ID:V6GTGaPOI
Mステ出てたけど、、
PSYの真似しながらダンスしてた。
最悪!!
一気に冷めた。
応援できないわ。
92名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:06:44.67 ID:BCSFUBb0O
落ち着きの無い坊や達だな

ビーバーの方が可愛らしさがある
93名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:08:34.67 ID:PsLCCt460
ハクション大魔王みたい
94名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:08:57.54 ID:OZumE9ul0
ドーピングなしでアルバム10万枚売れてる
2枚目は現在8万枚

こいつら舐めたらいかんぜよ
95名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:10:00.80 ID:rIcnWSdtO
勝手にバックストリート・ボーイズみたいなもんかと思ってたが、イギリス版嵐って感じだな
96名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:10:52.18 ID:HmXKRI2Z0
一番人気のハリーとか言うのが一番不細工じゃね?
97名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:12:20.74 ID://Dxixg1O
こういうとこに行く追っかけさぁ
この前はトム・クルーズでキャーキャー、ジャスティン・ビーバーでキャーキャー、レディーガガでキャーキャー、
いちいち泣いてさ。ばっかみて。エキストラかよって話
そんな暇があったら働け!いちいち成田くんだりまで行ってんな!
誰でもいいなら海外旅行帰りの志村やカトちゃんでもキャーキャー言ってやれよ!
98名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:41:16.29 ID:VNA40LT10
>>96
最初そう思ったんだけど、なんか愛嬌がある
金髪が一番不細工じゃね?
あとやたら顔の濃いのが髪下ろしてたのがちょっと残念だ
99名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:51:45.11 ID:/jh1t+Qy0
テイクザットと共演してた
http://www.youtube.com/watch?v=qyFyYc4tC8A
100名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:52:11.07 ID:XHnYAJ0O0
>>95
気さくでちょっと小洒落たあんちゃん風なのが
世界中で受ける時代なんだろうな
101名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:17:04.14 ID:eQV+dlBx0
>>63
このうち半分くらいは元KPOPヲタじゃね
102名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:56:39.45 ID:V1ZU876T0
>>60
ババアからみたら十分若いんだよ
103名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:01:42.47 ID:aPtVkntI0
ダサい
104名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:04:13.62 ID:dtcCPdcUO
どこもアイドルは似たようなもんなんだなぁって印章
105名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:07:18.97 ID:1d5wH0Tx0
よしホモはいないな
106名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:15:28.93 ID:vrLYT2eT0
>>54
あのおばちゃんはステマじゃなくて宣伝側のリークだろ
本人隠してる風じゃないし、ファンは手っ取り早く確実な情報ゲットできるし、
成り立ってるんだと思う

>>75
東京オリンピック決まったらジャニーズやらAKBやら出るんだろうなクソが
って思ってるのと一緒だよ
107名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:26:07.75 ID:oWW3fzK60
全くマスコミがゴリ押ししてないのにスゲー話題になってるね・・・チョンポのゴリ押しばかり魅せられてた身には新鮮だわw
108名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:28:10.16 ID:oWW3fzK60
>>95
アメリカのアイドルってそれほど日本で受けないイメージ
109名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:43:32.27 ID:2BcEj9k30
110名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:07:10.68 ID:TeYZI/9v0
>>109
長瀬www
111名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:42:02.36 ID:DbguJpSQ0
エムステ見たけどへたくそだな
112名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:56:07.79 ID:vKNxI8DU0
普段の白人コンプが消えるくらい不細工なグループだと思った
嵐よりマシかなというくらい
嵐が三十路なの考えたらどっこいかも
113名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:00:21.03 ID:TW5n8PcLO
バックストリートボーイズ商法
114名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:18:09.25 ID:GRTXcQ3A0
俺の妹がハマってるわ
115名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:28:11.81 ID:1bCqZhfMO
こういうティーン向けアイドル増えたよなぁ
ビーバーだのテイラーだのカーリーだの
みんなに共通してるのは飛びきり容姿の垢抜けた奴はいなくて、並か中の上レベルってことなんだよな
116名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 04:11:31.77 ID:DZ+DbyDsO
>>69
愛ちゃん出てきた時のメンバーのハイテンションにワロタw
117名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 04:17:10.19 ID:Ps1AddyM0
やばいw全然良さが分からないw
118名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 05:10:26.29 ID:AExU8Pww0
>>48 別れたみたいだね。
>>69 サンクス
>>101 それは無い。

2010年から活動→合計売上枚数1,200万枚
ttp://www.onedirectionmusic.com/jp/news/entry/the_boys_reach_12_million_record_sales2/
119名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 05:14:26.35 ID:dCRGLOpD0
Mステ見たけど、一応ちゃんとしたアイドルだったな。
世界的に売れるのも判る気がした。みんな楽しそうで
良かったじゃん。
120名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 05:21:15.41 ID:cj8/aVzm0
スマホ普及率半端無いな。
気持ち悪い。
121名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 05:44:14.96 ID:YVWPpvyN0
>>119
終始ノリが良くて楽しませてくれる感じで、世界で大人気なのが分かった気がしたw
スタンディングオベーションw後ろで座ってる時も面白い事してたりw
あれくらいはっちゃけられると人生楽しいだろううらやましい

あとこれは前から知ってたが曲がいいよね
122名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 07:23:48.28 ID:n6X17jhg0
ジャニーズっぽいよね
筋肉質じゃないし細いし、日本で人気出るのは分かるけど、
アメでウケたのが不思議
123名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:01:49.82 ID:KdzUWwqD0
オーディションの落選組の寄せ集めだから、イギリス版モー娘。が一番合ってる。
124名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:07:27.13 ID:T8p8/hs50
sexy zoneが裏ピースして叩かれたやつか
125名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 10:20:08.76 ID:Y3udttMX0
>>17
ボーイバンドが欧米は少ないから、ジャニーズの動画なんか意外と人気ある
それ知ってジャニーズ事務所も動画アップは黙認し、ほとんどのグループが常時10曲前後アップされてるし
ここの社長は、杉良太郎のような舞台を日本で見てもらうのが信念
だから視野に入れてる海外もアイドルの一大市場のアジアだけ

でも、歌も容姿もダンスも微妙なところは、まさに英国版嵐だよな
これが五輪閉会式に出たんだからな
長野五輪で角松敏生と実力派サポメンで歌ったのを思えば、日本はまだマシな方だ
126名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 10:31:18.43 ID:kDRMpKWC0
>>116
前にロンドンまでいってインタビューしたんだよ愛ちゃん
ハリーにハグされてたし、そんときからルイとかめちゃ愛ちゃん凝視してた w
127名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:16:11.29 ID:w27+iwlU0
外人のバンドでそもそもイケメンなんか一人もいない
こいつらが売れるのは当然だろう
128名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:17:46.53 ID:w27+iwlU0
ほとんどがケモノくさいやつばっかだからな
129名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:18:57.56 ID:LcCfM6No0
イケメンが一人もいねぇw
130名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:20:02.90 ID:bPO4YvmwO
Backstreet Boysぐらいしか知らない
131名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:20:07.92 ID:7MGWkfy9O
イギリス版ドリフ
132名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:23:40.46 ID:C/HUNHXr0
サビがPefumeのチョコレートディスコと同じじゃん。
UKも色々と終わってんだなと感じたわ。
133名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:27:40.65 ID:oWW3fzK60
>>112
ベイシティーローラーズって知ってる?
134名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:28:06.93 ID:7MGWkfy9O
外タレを若手に押し付けて嵐は逃げたw
135名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:30:02.71 ID:LFB9m1nQ0
>>132
スパイスガールズの男版みたいなもん
オーディション落ちた連中の中から選んで安く使ってるみたい
136名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:33:14.36 ID:oWW3fzK60
>>119
アイドルに必要なのは楽しそうってことだなと思った
韓国みたいな一生懸命訓練しましたっていう辛気臭さじゃ受けないのも納得
137名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:42:21.03 ID:UakF6DpC0
歌も下手だし顔も不細工だしどこがいいの?ってアイドルばかりなのは万国共通だな
138名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:44:20.40 ID:t2dv+PJg0
>>136
韓国なんか整形しまくりで、「人造人間キムシャーン」が日本人に受けるわけが無い
在日チョン(日本名で成り済ましだが)が持ち上げてるだけ

最近金ズルに利用されてるだけなのに嫌気さしてる奴も多いみたいやw
139名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:47:25.04 ID:EMbsVQBX0
なんか韓国っぽいよね
140名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:49:14.20 ID:oWW3fzK60
レコ直のシングル・着うたとも1位がワンダイレクション


だって
141名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:51:42.50 ID:yMX/5kGb0
ビートルズのパクリか
142名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:52:24.14 ID:L1Rg8GLy0
未だにはっぴかよ
もう団塊死んでくれ
143名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:52:30.78 ID:s6mI+4VhO
メロディーとしてはまずまず
時雨よりははるかにマシだけど
144名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:55:55.01 ID:vqjy3lFq0
 
145名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 12:21:18.79 ID:vqjy3lFq0
>>139
チョンが洋楽をパクってんだよw
インシンクとかBSBとか10年以上前(90年代)に流行ったグループからもパクってきて今それやってるしw
歌い方とか曲そっくりだぞ真似しすぎwコピーだよ

>>140
めでたい
iTunesもMステあとすぐシングルアルバム1位になってたし何曲も入ってたね
146名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 12:24:04.39 ID:VxKKQC9S0
>>139
ダンスグループという概念は欧米発祥です。
アジア人は白人や黒人の真似をしているに過ぎない。
147名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 12:38:51.83 ID:GP2rTd+b0
流石に全日空のハッピじゃなかったかw
148名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:20:10.33 ID:Y7lWu5QdO
>>132
どんな曲でも全部同じように聞こえちゃって聞き分けられないおじさん?
149名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:55:53.83 ID:bxxl7vg+P
一番微妙だと思っていた中東系?の人が一番カッコ良かった
顔小さいね。。
150名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 14:07:33.38 ID:Y3udttMX0
>>146
日本のダンスグループの最初がまさにジャニーズ(レビュー演劇等除く)でそれが今から50年前だけど、
欧米はいつからなの?
151名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 15:06:02.79 ID:1ITQrjVt0
ONE DIRECTION / Live While We're Young - Mステ
http://www.youtube.com/watch?v=6HJ3N6EJaKs&hd=1
152名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 15:16:00.44 ID:Ia9GOqaO0
>>149
ゼインのことかな?ゼインカッコいいよね
153名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 16:21:19.53 ID:bxxl7vg+P
>>152
そう。写真でみた時は一人だけ微妙って思ったけど
昨日見たら一番雰囲気あって以外だった。
154名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 19:16:11.09 ID:a0yr+XvjO
1200万枚ってすごいと思ったけどその内シングルが800万かよ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 01:00:16.24 ID:OodRH/Pq0
156名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:37:53.38 ID:UWHtG2IJ0
白人アイドルは賞味期限が短いからな。
157名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 09:47:38.52 ID:wtLDXe3c0
チョンごり押しで欧米アーティストがまったく宣伝されなかった民主党時代が終わってやっと正常化したな
158名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 10:39:16.56 ID:OLYVzMU+O
>>125
行っても儲からないってわかってるからでしょ
欧米のアジアチャートは韓国勢の独占状態だし
それでも事務所主催の合同コンサートか
なんとか単独コンサート開けるのが数組って状況だから
それより遥かに需要が低いジャニが行った所で結果は目に見えてる
159名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 12:29:20.32 ID:ssWItizm0
>>158
ジャニーズのコンサートはノンスポンサーの完全自社興行だろ
だったら海外でやる必要はなかろう
160名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 17:44:34.74 ID:N3nsVbDcO
>>157
そうならいいけどな
161名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 19:06:01.33 ID:0f5w2Ce50
>>149
禿同
162名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:47:47.56 ID:I42idGn00
テイクザット ボーイゾーン FIVE ウエストライフ ブルー
など英国グループは美少年が必ずいたものだが1Dは近所の店
でバイトしてるような若造ばかりで日常の延長にいるアイドル
http://www.youtube.com/watch?v=3I1Cd6McE-A
163名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 23:59:26.71 ID:WI7tnxoP0
今日のオリコンデイリー

*3,826 ワン・ダイレクション(テイク・ミー・ホーム)
*3,603 シド
*2,106 ワンピ

ワンダイレクションMステ効果で一気にオリコン1位
日本でもブレイクしちゃいそうだな
アジアも制覇で世界を完全制覇しちゃったな
164名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:31:56.78 ID:Vn0Clnf/0
英国版『嵐』ワン・ダイレクション 中国と勘違いしたまま日本デビュー
http://www.j-cast.com/tv/2012/07/17139474.html

「スッキリ!!」は日本デビューを控えた彼らに、よせばいいのに、日本のイメージを聞いたという。
すると「自転車も有名だよね」「大勢、乗ってる」などと、中国と勘違いしていると思しき答えが返ってきた。

お笑いタレントで、番組司会の加藤浩次は「えー、この年でもまだ間違う!?」と英アイドルの常識のなさに驚きを表明した。
165名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 09:11:18.36 ID:9y07jH0P0
Mステでもどや顔でカンナムダンスやっちゃうしな
アジア人だからとりあえず踊っときゃ喜ぶだろみたいな

これイギリス銀行大手HSBCの巨大な看板広告なんだけどさ

「漫画はアメリカの子供より日本の大人に人気があります」
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/04/05/b0007805_11524257.jpg

実際こんな捉え方されてんだよね
166名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 20:26:31.37 ID:4O/m1R820
そういや、オアシスが初の武道館公演で来日した時は
何でハッピ着てなかったんだろう。
やって欲しかった。

>>162
ものは言いようだね。
モサくてびっくりした。
167名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 00:21:26.12 ID:G/Neoxvk0
あのakbの大島まで1dを聴いているらしい
168名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 00:37:13.17 ID:N6Qs19nT0
女子アナもハロプロも盛り上がってるよね
学校でもMステ見たって話題にしてる人多かった
169名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 08:52:05.57 ID:rpEDeehSO
ベイシティローラーズが流行った頃は日本の男性グループアイドルがいない時代だったから、ブームになったけど、今はジャニでおなかいっぱいなので、プチブームで終わりそう。
あ、韓流枠が空いたかなw
170名無しさん@恐縮です
>>169
いや、その頃の方が今より多かった<男性アイドルグループ
そもそもアイドルブームの真っ只中だったし