【オリンピック】卓球かバドミントンが五輪から消える?反対に新たに加えられる競技…武術が最有力候補

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
網易体育によると、今月19日に開催される国際オリンピック委員会(IOC)の種目委員会で、今後削減される競技・種目の候補として、卓球とバドミントンの名前が挙がっているという。

今年IOC執行委員に選出された国際アマチュアボクシング協会の呉経国(ウー・ジングオ)会長によると、19日の委員会で削減候補になった既存の競技・種目について、

来年2月の執行委員会で削減の可否を検討。削減が確定した場合は候補の7競技から3競技に絞り、さらに5月の会議で3競技から1競技に絞り込み、最終的には9月にアルゼンチンで開催されるIOC総会で決定する。

下馬評では卓球、バドミントン、近代五種、テコンドーなどが削減の有力候補とされているが、卓球やバドミントンは中国にとっての金メダル大量生産競技。

中国があまりにも強すぎるため、この2競技の世界的な競争力や関心度は急速に低下しており、常に削減されるとうわさになっていた。いずれかが削減された場合、中国の五輪代表団にとっては大打撃となる。

反対に新たに加えられる競技候補には、スポーツクライミングやローラースポーツ、空手道、スカッシュ、武術、水上スキー、すでに申請中の野球とソフトボールがある。

正式競技に選ばれるには、競技に参加できる加盟国数、各大陸での普及状況、審判制度の公正さ、テレビ放映した場合の視聴率などを考慮するという。今のところ、武術が最有力候補だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121215-00000011-rcdc-cn
2名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:33:51.61 ID:IaLNYxW20
駅伝にしろ
3名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:34:09.12 ID:awCVWkZ+0
アイヤー
4名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:34:36.21 ID:fQjEW4a30
さーー
5名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:34:47.41 ID:8xMF8Ct80
実質アジアの競技だからなw
6名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:34:51.89 ID:JZQZ026a0
機械判定できるやつがいいんじゃね
7名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:35:15.05 ID:f9d8Jocl0
石川佳純(かすみん)、可愛いで
8名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:35:52.07 ID:c6mlqlqO0
どっちも中国無双だからな 見ててつまんない
なくなってもいいんじゃない?
9名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:36:21.40 ID:sHSfvQGk0
これは賛成
10名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:36:23.70 ID:8xMF8Ct80
武術ってなんだw
11名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:36:32.37 ID:jaeJzTJK0
卓球だろ ほとんど国籍変更中国人だからさ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:36:33.06 ID:98e8V1/F0
スカッシュはまだいいとして水上スキー 笑
13名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:36:36.06 ID:SohD3J2q0
プロレス来るか?
14名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:37:01.29 ID:EuF2RtCO0
スポーツクライミングって何を競うんだ
スピードか
15名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:37:11.83 ID:KltwV/280
勝敗がわかりやすくて
誰でも出来る競技がいいな

それは綱引きだな
16名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:37:20.02 ID:MnKMBqbt0
武術って何?
17名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:37:19.54 ID:mS/vfsci0
遂にサスケ来るか
18名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:37:31.16 ID:wQspJwF80
柔道の成績が悪くなってるのは削除されないためか?
19名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:37:41.51 ID:QO9xW6G70
テコンドーがなくなるべきじゃないか
別に韓国がどうとかじゃなくて全然だめじゃんあの競技
20名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:37:46.04 ID:IKJz2O/z0
>>7
禿げ上がるほど同意
21名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:37:59.87 ID:kCmEphDM0
空手だろ
22名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:38:04.63 ID:4PG78kdVO
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
23名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:38:26.64 ID:8DOMiGJw0
愛ちゃんとかすみんが悲しむのは見たくないが、卓球は消えてもしょうがない
入賞はほとんど中国人だからなあ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:38:29.29 ID:rCbc615Q0
釣り競技の復活しかないな
25名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:38:30.08 ID:GlAbKiKtP
採用はウーシューでも空手でもいいよ
テコンドーが駆逐されるならどっちでもいい
26名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:38:33.07 ID:P9dQsP0h0
テコンドー?とかの方が明らかにいらないだろ。
27名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:38:34.89 ID:MRg21ksPO
綱引きマジおすすめ

あと芸術点を競う種目はなくすべき
フィギアスケートは何回転するかを競う競技にすればいい
28名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:01.93 ID:mTipGNKC0
中国人が国籍変えてるだけだもんな
29名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:19.43 ID:VEjTo7N00
つうか美を競う競技、オリンピックにいらんやろ
30名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:27.78 ID:L1xNmUN6O
テコンドーは要らないというか、何故採用されたのか分からん。
31名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:28.84 ID:NIS6Mfiu0
ゴルフとかビリヤードにしろよ
何だよ武術って
32名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:33.73 ID:if0EqHOU0
さすがに世界中でやきうを押すあほな国は存在しないようだな


ま、当然だな
33名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:33.80 ID:FdhFkzk10
採点競技は全部廃止してくれ
体操もフィギュアも胡散臭いんじゃ
34名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:41.22 ID:8xMF8Ct80
総合格闘技こないかなあ
シュートみたいなあ
35名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:43.77 ID:WoJiZSkY0
卓球もバドもある程度の成績は残せるし、ほとんどの学校で部活があるくらい馴染みもあるから消えてほしくないなあ
36名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:44.14 ID:UclnkbcE0
野球みたいになるのか。
37名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:39:48.12 ID:zJbsugpI0
日本も大打撃じゃんorz
38名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:40:23.76 ID:jPYRDfIA0
なんだ武術って
相撲入れろよ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:40:31.81 ID:/IsLFrcx0
卓球の中国大会はオリンピックでやらなくてもいいと思う
40名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:40:36.82 ID:fGA0Dahe0
テコンドーを無くして空手にするべきだな。パクリ競技より本家を採用する
方が理にかなってるだろ。
41名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:41:10.65 ID:kCmEphDM0
空手は世界的にもかなり普及してる。空手道からKARATEになってきてる。もちろんルールもね。
42名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:41:25.73 ID:wD8Zmv+X0
中国人がほとんどで面白くないもんな
43名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:41:32.95 ID:tw+/eKiE0
なんでダーツは選ばれないの??
44名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:41:40.88 ID:XKnPY3zG0
相撲で良いじゃん。金がかからん。
45名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:41:57.04 ID:pYue/hYE0
中国しか居ないしこれは賛成
46名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:41:57.58 ID:Uf0aTcgI0
競技人口を考えろよ
卓球は世界一楽しんでる人が多い競技なのに、オリンピックから消えるとかありえん
バトミントンじゃね?
47名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:41:59.08 ID:XDKh4hhnO
>>8
武術も無双だろ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:42:05.84 ID:4E7O3KQm0
ドッジボールがいいなあ 年齢上限12歳で是非
49名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:42:16.12 ID:FBICGKoB0
日本は悪くないのに、勘弁してくれよ
50名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:42:22.54 ID:z2vE7fUl0
空手が入ってテコンドーが落ちたら笑うなw
韓国人の反応を見てみたい
51名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:42:22.44 ID:FBLsMtPO0
サスケが絶対盛り上がるぞ
52名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:42:35.26 ID:p5SEleMu0
卓球はなあ・・・やってもやっても中国人だったもんなあ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:42:37.52 ID:pYue/hYE0
>>46
どの国も、国籍変えた中国人ばかりで存在意義はないだろ
54名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:42:42.32 ID:6Qn1X+V10
out
卓球orバトミントン
テコンドー

in
フットサル
空手
55名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:43:06.96 ID:VEuAJy4K0
スポーツチャンバラを入れるべきだ。
アレは楽しいぞ。
56名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:43:13.88 ID:T7WOClG00
正直卓球はオリンピックじゃなくて
中国の国内大会やってればそれが世界大会よりレベル高いんじゃね?
って感じだろうし、オリンピックでやらんでもいい気はする
57名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:43:24.89 ID:3dXrDtZf0
卓球のほうがバドミントンより危ないんじゃないのか?
どこの国も中国人ばかりだし
何でここまで中国人ばかりになる前に規制がかからなかったのか不思議でならない
58名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:43:41.42 ID:58HGEQqA0
無くすのはテコンドーでいいだろ
59名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:43:41.25 ID:S7L+CL3G0
ビーチバレーもなくなるべき
60名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:43:50.70 ID:wjPXc4h50
国籍ロンダが顕著な競技ばかりだな
61名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:43:53.50 ID:BvB2Jpd3O
寝っ転がって天井ギリギリを狙う一人キャッチボール入れろよ。競技人口サッカー以上だろ
62名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:44:07.58 ID:BBtcX53X0
近代五種は今回ネットで見たけど面白かったぞ
63名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:44:21.39 ID:VEuAJy4K0
>>46
バトミントン落としたら、中学高校大学と親友だった清水が悲しむだろ。
64名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:44:48.45 ID:LvjMVR/r0
ゴルフ
サーフィン
空手

この辺ならみんなが知ってる競技だし
入れて欲しい
特にサーフィンがオススメ
これならカリブ圏や南半球がメダルとれる
65名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:45:00.27 ID:kCmEphDM0
テコンドーがなぜオリンピック種目になったのか分からん。
66名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:45:07.84 ID:Ss9xLXTy0
つーかテコンドーを廃止して、

「武術」を採用。

さらに、カンフー以外にも、空手、テコンドー、キックボクシング等、金的と肘打ち、目潰し無しとか、
ある程度ルールを統一化して立ち技の異種格闘技戦にすれば結構面白いと思うんだが。
67名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:45:13.37 ID:oG8xNaQZ0
フットサルかビーチサッカーを加えよう
68名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:45:16.89 ID:8xMF8Ct80
ここまで剣道なしw
69名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:45:19.98 ID:EuF2RtCO0
卓球はまず帰化禁止から始めてもいいんじゃねえの
70名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:45:24.17 ID:k7pWOFGY0
バトミントンが消えるだろうが

卓球の場合帰化選手ばっかりで糞なのは確か
71名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:45:26.91 ID:ROLGlRVC0
剣道良いんじゃね?
フェンシングよりわかりやすいし
72名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:45:28.41 ID:gKW76Led0
システマがオリンピック競技になる日がきたか
73名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:46:06.89 ID:miRzn4cQ0
>卓球、バドミントン、近代五種、テコンドーなどが削減の有力候補とされている

イイヨイイヨー!中韓しか喜ばない競技なんぞ(゚听)イラネ
74名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:46:10.64 ID:C6KoIMdF0
卓球は中国人ばっかりだしバドミントンも結局強いのは中国だからな
75名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:46:11.94 ID:sPw1ZPsHO
ボウリング入れてくれ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:46:16.78 ID:bTyRq8a40
流血の問題さえクリア出来れば空手や拳法・ムエタイとかK1方式でいける。
77名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:46:20.02 ID:z2vE7fUl0
剣道入れればいいじゃん
あくまでケンドーという呼称で
78名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:46:35.91 ID:wjPXc4h50
(中国を除く)競技人口も多いクリケットを入れるべきだな
79名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:46:37.79 ID:hTptTtgn0
卓球は確かにフランス代表だったかも帰化中国人だったしな
でも、愛ちゃんやカスミちゃんの活躍の場がなくなるのは可哀想
バドミントンはどうでもいいや
80名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:46:48.83 ID:HjSb63AxO
空手道で お願いします
81名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:46:56.14 ID:Uf0aTcgI0
>>53
それは、国籍変更の制度が悪いだけでスポーツ自体に非はないだろw
卓球に限った話でもないし、国籍変更はやめさせたほうがいいね
卓球の競技人口は10億だから、オリンピックからなくなると
10億人が悲しむことになるわけで、まあ卓球がなくなることはないわね
サッカーよりも競技人口からするとメジャーな競技なんだよ
82名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:47:14.43 ID:qFxVLVAy0
パンクラチオンで
83名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:47:22.77 ID:k7pWOFGY0
まあ、実際消えるのはチョコンドーだけだろ
84名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:47:29.33 ID:ahMWKsh+0
空手でいいだろ。

なぜか日本じゃ全然空手をオリンピックにしようと盛り上げていないが、
欧米やブラジルでは空手をオリンピック競技にするために結構働きかけてるんだぜ。
85名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:47:38.53 ID:kNMw+ydo0
近代五種以外はアジアが強いからって話だろ
その基準も違和感がある
86名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:47:38.82 ID:75zMHsGr0
バドミントンはあいつらの無気力試合のせいだろ
87名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:47:52.23 ID:RfB45SA40
卓球は中国人ばっかだしなぁ
88名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:47:56.38 ID:Qj2zOgCp0
卓球は、国籍偽装もそうだけど、インチキし放題なのがな。
ローラースポーツって何をやるんだ?スノボみたいなDQN臭がするんだが…
あんまり変なのを入れる位なら、市街地で箱車レースやれ。車屋のスポンサーもつくぞ。
89名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:47:59.49 ID:SbNKsw6e0
野球を入れろボケ
90名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:48:22.65 ID:Uf0aTcgI0
>>84
スポーツ空手だと、ブラジルに勝てないからね
上位はみんな今あっちの人だよ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:48:30.00 ID:KC3rrw1A0
バドミントンって全力で敗けようとして問題になった試合があったな
92名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:48:31.02 ID:R7rDA45B0
卓球女子2012世界ランクトップ20

*1 丁寧(中国)
*2 劉詩文(中国)
*3 李暁霞(中国)
*4 郭炎(中国)
*5 金景娥(韓国)※両親が帰化中国人
*6 石川佳純 (日本)
*7 福原愛 (日本)
*8 郭躍(中国)
*9 馮天薇(シンガポール)※帰化中国人
10 帖雅娜(中国)
11 王越古(シンガポール)※帰化中国人
12 武楊(中国)
13 馮亜蘭(中国)
14 范瑛(中国)
15 李佳薇(シンガポール)※帰化中国人
16 呉佳多(ドイツ)※帰化中国人
17 沈燕飛(スペイン)※帰化中国人
18 平野早矢香 (日本)
19 石賀浄(韓国)※帰化中国人
20 李佼(オランダ)※帰化中国人
93名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:48:34.49 ID:kCmEphDM0
空手だろ。前も採用されそうなとこまでいってたし。日本だけでなく、世界的に空手業界はかなり本気で取り組んでる。
94名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:48:36.54 ID:DojM0IVB0
>>71
剣道はスポーツではないので申請する予定が無いとのこと
「道」なので世界選手権で満足とか
95名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:48:43.46 ID:EymvHdFTO
いずれにせよ野球はいらない
96名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:48:46.48 ID:/pNKdHB40
卓球はひでーもんな。消えてもしょうがない。
中国帰化人NGにしないと。
97名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:49:07.49 ID:wQVjEPt+0
たまにNHKで武術の日本選手権みたいなの放送してるよな
青龍刀とか棒みたいなの振り回して踊ってるやつ
98名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:49:23.83 ID:ahMWKsh+0
>>83
テコンドーは普及してる国が少なすぎて毎回毎回廃止に名前上がってるんだよね。
99名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:49:25.61 ID:V/fDyzoM0
駅伝やろうぜ楽しいし
ってムリか
100名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:49:35.06 ID:IkfcP7Q/0
剣道は武士道に反するとかで五輪競技にはさせないとか言ってたけど。

武術ってなに?カンフーとか空手とか異種格闘技戦?
101名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:49:51.36 ID:qDUdxYzk0
>>92
こう見ると日本の3人すげーな
102名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:49:59.93 ID:GVjFc7H40
無気力試合+シナ系多すぎのバドミントンが最有力候補かな
103名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:50:05.98 ID:Ctl7kmxt0
卓球は仕方ないかな。ロンドンの時のアメリカ代表なんか
笑っちゃうくらい全員中国人だったし。ラバーの問題もあるしな。
104名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:50:20.79 ID:EKNArRjI0
武術ってなに、剣道?少林寺拳法?
105名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:50:33.30 ID:vZpV0ira0
>>100
武術っつーのは中国表演武術(型試合)
ジェット・リーがこの種目の全中国チャンピオンだった
106名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:50:39.13 ID:hTptTtgn0
新競技にダンスとかどうよ?
フィギュアが可能ならやれるだろ?
107名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:50:58.30 ID:Cjf3cbwn0
>>101
多分欧米から見たらBEST20全部中国人
108名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:51:03.63 ID:rGdtt0Tj0
ああ奇術とか大道芸みたいなのか。
109名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:51:06.37 ID:bTyRq8a40
K1方式なら立ち技武術の人みんながオリンピックを目指せるからフェアで良いと思うんやけどなぁ。
110名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:51:07.93 ID:8euhrkAI0
武術って何?
他流試合やるんだったら見てみたい
111名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:51:15.26 ID:AHmUjajU0
テコンドーとか誰もやってないのは消すべきだと思うが
代わりもぱっとしないな
112名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:51:40.45 ID:GVjFc7H40
>>92
おばちゃん世界ランク11位なのか
すげえなw
http://photocdn.sohu.com/20120806/Img349911236.jpg
113名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:51:49.29 ID:yHT9YdML0
スポーツとしての完成度でいったらバトミントンが一番高いだろ
114名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:51:58.41 ID:a7Ef9tJg0
ラジオ体操第4がいいんじゃね?
115名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:52:12.68 ID:sgv8IyD/O
相撲にしようぜ
116名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:52:12.81 ID:EKNArRjI0
もう種目減らせばw
117名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:52:18.28 ID:GPhmyEx30
スカッシュ見てみてえなあ
118名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:52:21.69 ID:ahMWKsh+0
卓球はなあ。特に女子卓球は中国人ばかりで本当にひどい。

男子は昔はヨーロッパ勢も強かったらしいんだよね。ワルドナーだっけ?あの人がいたころ。
119名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:52:23.43 ID:Cjf3cbwn0
>>112
お前の100倍くらいフットワークいいんじゃね?w
120名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:52:24.02 ID:Y5/cxx+w0
まだ卓球はテレ東が牛耳ってる大会があるから五輪から無くなってもいい
バドミントンはちょっと難しいな
ルール改正が必要だろう
121名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:52:47.85 ID:GlAbKiKtP
K1もいいけどそういうルールでやりたいならムエタイもリスペクトしろよ
122名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:53:00.84 ID:Zg7Wk0jcO
テコンドー抜いて空手入れたらいいだろ
偽物から本物に替わるだけなんだけどな
123名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:53:02.38 ID:W0UbLt3C0
テコンドーは要らんだろ
124名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:53:21.57 ID:Y5/cxx+w0
>>19
テコンドーって護身術だろ
125名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:53:49.38 ID:Z6sv+Mrv0
卓球は中国選手が国籍変え出場し
バトミントンは対戦相手選んで無気力試合
126名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:54:13.17 ID:185pggNd0
>>1
中国人やアジア人が簡単に征服できる競技は排除されるね白人の価値観で
127名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:54:19.42 ID:wjPXc4h50
風潮でいえば

 ↓out       ↑in
 卓球       スカッシュ   
 テコンドー    空手
 自転車      ローラースポーツ
 アーチェリー  クリケット
 近代五種

欧州ブルジョワ最後の砦の近代五種は残るな 

 
 
128名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:54:33.91 ID:LWu5+ky50
>>92
こりゃいらんわー
卓球はいらんわー
129名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:55:14.60 ID:NuPBAjJN0
単純に中国人に勝てないのが駄目なんちゃうの?手加減してあげりゃいいのか
130名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:55:32.42 ID:Uf0aTcgI0
テコンダンスは足をよく動かすので、健康にいいということで
空手より実はやってる人が多かったりする
131名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:55:42.99 ID:bafCPVkv0
テコンドーが危ないから、韓国は競技入れ替えには反対してるw
132名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:55:50.04 ID:IkfcP7Q/0
>>105
なるほど中国の競技か。
ないな
133名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:55:56.82 ID:X7z2HmHoP
>>99
面白いと思うけど無理だろうなあ。
134名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:56:01.33 ID:jnRTWRH90
武術って、具体的な説明が欲しいところだ
135名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:56:07.17 ID:kyNp+Sor0
カバティだろ
136名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:56:37.46 ID:bTyRq8a40
>>130 ごめん、そんなの聞いたことないわ。
137名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:56:49.14 ID:Cjf3cbwn0
>>133
駅伝を楽しいと思うのが日本人だけかもしれないからな
俺も最近は見てないや
138名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:57:08.01 ID:VQD7b1Wz0
>>107
まあ女子ゴルフで韓国勢と中国勢が上位を占めたら中韓一緒だもんな
139名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:57:19.01 ID:EvVLhU2f0
ダーツ入れろ
140名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:57:31.76 ID:nu2FXxox0
中国て国土デカイのに、スポーツは卓球とかバドミントンとか、
セコセコした競技が強いんだな。www
141名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:57:36.38 ID:EKNArRjI0
>>135
カバティ、カバティ、カバティ、、、、
カバティって言い続けないとダメなんだよなw
142名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:58:09.65 ID:PDshbqo00
out : テコンドー
in : エクストリームアイロンがけ
でよろしく
143名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:58:15.13 ID:Uf0aTcgI0
>>136
競技人口4000万で、空手より多いんだよ
ぶっちゃけ、護身術としてじゃなく
健康的なダンスの一種と言うことで、欧米でやってるからなんだけどね
144名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:58:25.52 ID:kQAXjKGp0
ついにドッジボールの時代がくるのか
145名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:58:27.74 ID:dLojT+vG0
ま、卓球は男女とも
中国:フリーザ
日本:ベジータ
くらいの差があるから勝てる気がしないわな。

今、全日本選手権やってるが女子団体メンバーの一人の平野が初戦(シードだから4回戦からだけど)
で高校生にフルボッコで負けたよ。
146名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:58:29.12 ID:Cjf3cbwn0
将棋を入れろよ
147名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:58:39.50 ID:+Z3MIJnyO
単純に綱引きにすればよろし
148名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:58:40.62 ID:0vP+rrXW0
セパタクロー一択だな
149名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:58:52.76 ID:yLVCclmY0
卓球は数年前に帰化規制強化したばっかりなのに…
規制前に帰化してた人らには適用されないから効果でるまでまだかかりそうだけど

(1)21歳以上の選手が国籍変更した場合、ITTF主催の国別対抗試合(世界選手権やワールドカップなど)に出場できない。
(2)15歳未満で変更の場合は3年間、15歳以上18歳未満は5年間、18歳以上21歳未満は7年間、該当国際大会に 出場できない「待機期間」を設ける。
(3)選手の生活権を保障するため、賞金大会のITTFプロツアーは参加を認める。また、五輪も国際オリンピック委員会(IOC) 管轄大会のため適用外。
150名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:59:39.12 ID:LWu5+ky50
>>127
近代五種はフェンシングや射撃や馬術や水泳が単独種目でも存在して
開催しても予算をほぼ使わずに済むというのが無くならない理由みたいね。
空いてる会場を活用できるという名目もできるし。
151名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:59:41.37 ID:NuPBAjJN0
空手は極真とか寸止めとか型だけやるのとか全部合わせたらテコンドーより断然多いと思うぞ
152名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:59:43.04 ID:KKHlNzF70
>>126
実際、中国人ばかりだとつまらんぜ?
>>127
外れるのも、加わるのも1競技じゃなかった?
153名無し募集中。。。:2013/01/17(木) 23:59:45.42 ID:FnGkW65H0
テコンドーout→武術in
これで丸く収まると思うのだが
154名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:59:57.12 ID:wjPXc4h50
>>129 卓球のような露骨なほどの国籍ロンダが問題になってるんよ

卓球の世界では前世紀から問題視してるし
日本でも平野・福原が頭角をあらわす前の世代では
中国帰化人が日本選手権を席巻してた
155名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:00:20.74 ID:JwJVeJoP0
>>69
一応やっとる。
既に帰化した選手の出場権を剥奪するのは酷だから、
これから帰化する選手について制限をかけるみたい。
○○歳以上で帰化した選手ダメとか、帰化後数年間は出場を認めないとか。
156名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:00:25.73 ID:9gCLZKhLP
駅伝は陸連が本気で取り組めば、数回先の五輪では採用されそうなもんだがなあ
短距離でリレーがあるんだから、長距離の駅伝があってもいい
あと、マラソンの補欠を駅伝代表にするとかで、誰かが体調不良でマラソンを取り止めても
補充がきくような形にもできそうだし
157名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:00:36.36 ID:V9XEb1Jy0
忍術がいいと思う
158名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:01:10.63 ID:Y5/cxx+w0
>>65
オリンピック開催国の特典
159名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:01:09.93 ID:Uf0aTcgI0
>>151
全部あわせて2000万
ダンスと比べたら、護身1本の空手は分が悪い
160名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:01:20.37 ID:3dXrDtZf0
>>144
顔面セーフって日本だけなの?
161名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:01:42.03 ID:ahMWKsh+0
>>143
空手は6000万人なんだがw
どこが多いんだよ。ほんと韓国関連は捏造が多いわ。

毎回競技やってる国が少なすぎて廃止に名前が上がるテコンドーなのに、
それのダンスとか空手より多いわけねえだろ。
162名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:01:58.04 ID:95zxIQDg0
五輪ラグビーもなんだかなぁ〜って感じだし
163名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:02:01.99 ID:T4fGvhui0
バドミントンが候補に上がるのは無気力試合のせいかな
164名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:02:01.91 ID:8UIqeKts0
帰化禁止にしたら弱い母国の選手が出てきて、余計中国有利になるだけだなw
165名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:02:17.97 ID:6hZVJ7jG0
百人一首か将棋
166名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:02:31.68 ID:KYhOXW930
中国人が多いと競技自体が垢抜けない雰囲気だし
ウェアも昭和テイストになるのな。なぜだか知らんがw
167名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:02:38.54 ID:hHwnBK8y0
欧米基準だからか?

せっかく卓球・バトミントンでメダリスが出たのに・・・
168名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:02:42.23 ID:KKHlNzF70
卓球の強いところ−競技人口の多さ(中国に限らず欧州ドイツ・フランスあたりでも多い
卓球の弱いところ−あまりにも中国偏重(しかもここ十年くらいで加速してる
169名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:03:01.60 ID:LWu5+ky50
>>156
長距離で一線級の選手を10人ぐらい出せるのは
ごく一部の国のみになってしまうから消極的らしい。

日本はマラソンで個人メダルが無縁にも関わらず
マラソン団体が毎回金メダル候補だしね。
170名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:03:08.57 ID:OoiiGtBW0
>>2
俺も駅伝見たいな。
多分アフリカ勢の圧勝だと思うが、長距離の国の実力がわかる。
171名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:03:10.71 ID:Lp0QqU5g0
ほかにもあるよ。砲丸投げ、円盤投げ、槍投げ、近代十種、200m走、3,000m障害、50km競歩、
3,000m走、5,000m走、10,000m走、飛び込み(水泳)、水球、重量挙げ、陸上ホッケー、
ケイリン以外の様々なトラック自転車競技(競技数がありすぎる)、射撃

要らないやつばっかりだよ。ぜんぜん人気ないんだから。
172名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:03:19.09 ID:J7VOztZZ0
卓球は要るだろ・・・
173名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:04:30.32 ID:OG/eP5v+0
卓球は毎回見るから残念だけど
たしかに中国人ばっかりだからなくなってもしゃーなしだな
174名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:05:13.13 ID:r+lbk1LR0
卓球は女子はなくなってもいいが、男子だけは残してくれよ。
175名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:05:34.53 ID:LYaCqWD30
>>92
卓球がいらないな
176名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:05:38.70 ID:OdaTHpav0
もち卓球が外されたらかすみは引退して俺の嫁になればいいよ(´・ω・`)
177名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:05:42.44 ID:hDJ6RJPCO
どちらかといえば中国1強の卓球を外せばいいと思うけど、バレーとビーチバレーとバレーは2つあるのに片方削れとかいう話は聞かないよな
ビーチバレーはやっぱ目の保養の為にオッサン達が残したいのかね
178名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:05:55.45 ID:8q4uAA5qO
普通にサッカーは五輪に必要ないだろ
179名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:05:58.45 ID:X7z2HmHoP
>>166
だって北京の成人式の衣装がジャージなんだぜ。
高校生の制服もジャージだし。
180名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:06:03.66 ID:i0yEWIwU0
外人の箱根駅伝見てみたいかもw
でもアフリカ勢だらけになるんだろうなw
181名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:06:14.92 ID:J3dzgljr0
あの棒だの槍だの刀なんか使った新体操だろ?
中台以外でやってないだろこんな競技

と思ったが海外に移住した中国人がそれぞれの国でやってるのねん…
182名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:06:35.60 ID:nNXp1M/d0
>>171
競技数がありすぎる代名詞はヨットだろう

五輪では470級と49er級とRSX級とレーザーラジアル級があるけど
違いが言える人間はこのスレですら殆どいないと思う‥‥
183名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:06:38.19 ID:L3qrlX7d0
>>177
ビーチバレーは必要だろ!
とか言ってみるwww
184名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:06:42.56 ID:OFQMHR4b0
武術って何するのさ
フルコン空手でもやるのか?
武術入れるならテコンドー外す方がいいんじゃないの
野球とソフトはいい加減諦めろよ会場の使い道全く無いんだからさ
185名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:06:45.52 ID:cOetq5liO
確かに卓球はいらねーな
中国国内だけでやってればいいんじゃね
186名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:07:48.38 ID:i0yEWIwU0
>>179
人民服→ジャージって
中国人はTPOがおかしいw
187名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:08:08.50 ID:8UIqeKts0
卓球は他の国の競技人口が極端に少ないわけじゃないからなくすのフェアじゃないな
たまたま強い選手が他の国で出てないだけ
188名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:08:17.25 ID:y0iUow+mP
野球はいらねーよ
189名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:08:34.11 ID:wnbwiPjRT
>>110
武術太極拳
190名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:08:36.23 ID:Lp0QqU5g0
>>182
そうだな。ヨットも要らないね。あと乗馬やビーチバレーも要らないなぁ
誰もやってないもんなあんなスポーツ。
こういう人気のないスポーツが五輪に採用されてる時点で、いかに利権があるかわかるよね。
191名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:08:36.68 ID:i8yZmhdfO
やきうw
192名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:08:52.86 ID:bLPU8kolP
>>184
型の採点競技だよ。
193名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:08:55.41 ID:LYVOmIyy0
卓球は残してくれよ
194名無しさん:2013/01/18(金) 00:09:16.43 ID:WGgIpxoN0
マイナー競技はいらないね。
195名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:09:31.94 ID:RXwx864/0
>>94
武道はオリンピックには向いてないんだよな
柔道も道から外れた感じで違う競技になっちゃったし
胴着も本来の物から変な色付いたりサイズが変わったりと継承から外れてる感じだし
196名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:09:57.61 ID:VKqbEiSQO
そろそろ鬼ごっこ・かくれんぼ・缶けり採用検討してくれよ
世界が熱狂するぞ
197名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:10:13.97 ID:OFQMHR4b0
卓球はドイツとかも強かった気がするね
確かに中国ブッチギリで強いんだけど
競技人口自体そこまで少ない感じはしないし卓球は維持でいいんじゃないの
198名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:10:17.89 ID:ykgnmMf+0
ドッヂボールとキンボール入れろ!
199名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:10:24.22 ID:dukN7HVCP
とりあえず冬季でもいいから
さっさとフットサルを入れろよ
200名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:10:37.21 ID:fUN+UOOy0
いい加減登山入れろよ
201名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:11:02.16 ID:IP9pRC2e0
ん?また韓国がいちゃもんつけた?
202名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:11:06.27 ID:bLPU8kolP
卓球も男子は女子ほど中国人ばっかりってことにはなってないね。
203名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:11:13.32 ID:0nsLmLHe0
球技無くして陸上水泳だけでよくね?
204名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:11:16.50 ID:fInnMR2b0
空手をオリンピック競技にしたら、柔道がジュウドーになっちゃったみたいに、
カラテになって、テコンドーみたいなヘナヘナしたのになるけど、それで良いの?
205名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:11:19.35 ID:Gcr0cu3w0
卓球は中国無双だから消えても仕方ない
武術がどんな競技なのかさっぱりわからん
206名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:11:44.45 ID:3eaDkGcI0
チェスや将棋は、さすがに『スポーツ』として扱うのはムリがあるから、
チェスボクシングでも入れたらどうだろ?
207名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:11:50.20 ID:dukN7HVCP
>>177
運営費が安いからじゃね
選手も少ないし

野球見たいのが一番だめだわ
卓球は運営以外の問題だろうけど
208名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:11:51.21 ID:RXwx864/0
>>99
駅伝は面白いかもしれないけどマラソンがあるからなあ
209名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:11:51.00 ID:OFQMHR4b0
>>192
型かー、そうなると中国台湾とかが無双するだけだな
太極拳とかになるんかね
210名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:11:57.88 ID:Fyj6WCI20
卓球は中国人ばかりだから、もういらないよ。
211名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:12:14.42 ID:OBOJedh40
>>59
ビーチバレーは本当に心の底からいらないと思うテコンドー以上に
212名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:12:17.58 ID:Lp0QqU5g0
>>196
鬼ごっこは楽しいだろうな。
「ちょっと見てください、あの日本の選手あんな隙間に隠れてますよ!!」
「こ・・・これはwwwww」


って感じかな
213名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:12:43.07 ID:dukN7HVCP
駅伝やったらケニアが凄そうだけどねw
プロリーグができたらケニア人のとりあいになるだろうねw
214名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:12:52.02 ID:6tjthQHb0
卓球は各国の代表が元中国人ばかりだしね
215名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:12:57.84 ID:FKmY4wn0O
焼豚相変わらず蚊帳の外ワロタwwww
216名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:13:07.66 ID:6+vzkY3B0
大食い大会
217名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:13:19.17 ID:fInnMR2b0
オリンピックは、「見る側」の視点で選ぶんじゃなくて
「やる側」の視点で選ばないとね。
218名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:13:25.86 ID:dukN7HVCP
>>203
サッカーなくしたら運営できないよ
219名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:13:40.95 ID:Pqo3i7oR0
卓球は五輪でなんだかんだ言っても観たいからなくさないで欲しい
中国の1人勝ちだとしても
220名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:14:09.20 ID:RXwx864/0
卓球って中国が何かラケットに薬品みたいなの塗って細工してるんじゃなかったっけ?
221名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:14:12.51 ID:N9SedlSyO
エアガンで国別模擬戦争を
222名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:14:47.01 ID:4OnRpiQ0O
雪合戦とか競技化したらいいのにー

見るほうも、きっと楽しいw
223名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:14:46.66 ID:dukN7HVCP
ドイツ代表にまで中国系がいたのは
ちょっと酷すぎだったわ
224名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:15:03.94 ID:VUNtbk/m0
>>10
中国武術の表演競技。
225名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:15:14.44 ID:nXwOtj870
セックスしようぜ
226名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:15:37.19 ID:i0yEWIwU0
OUT 自転車、カヌー、ヨット、
IN  クリケット、エアロビックス、スカッシュ
227名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:16:00.11 ID:Lp0QqU5g0
お前らNHKにしてみろ。NHKのアナウンサーがスケスケ
228名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:16:04.61 ID:WAxBrdKR0
トマトスレだから野球叩き一色かと思ったが意外と普通で安心

上でサスケって意見があったけど、スポーツマンNo1決定戦でやってた競技を入れてもいいかもね
特にモンスターボックスこと跳び箱はいいんじゃないか?
他の跳躍競技みたいに細かく高さ設定できるようになればいいんだが
体操選手と陸上選手の両方が戦うエキシビション的な競技として
229名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:16:05.37 ID:bNcpidtX0
>>196
缶蹴りは名前長い奴めっちゃ有利だな。
230名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:16:06.77 ID:+69XWQGd0
見てて面白いからええやんなあ
縄跳びでもええで!
231名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:16:21.43 ID:AmPkD7gx0
特定の国に限ったことじゃないけど
国籍ロンダは間違いなく顕著化する

ケニア国内であぶれたマラソントップクラス選手が
間違いなくケニア以外の国の代表選手になるとかは当然のこと

2006年ドーハのアジア大会はその兆しが見られる
中近東のオイルマネーを使った有望選手の帰化が進んでる


このまま行くと
2022年のサッカーW杯のカタール代表選手が
とんでもないことになるはず
232名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:16:22.84 ID:HWH9kgav0
近代五種ってやっぱ削除候補にあがってんだな
欧米でもそういう扱いなんだな誰がこんな競技やるのか意義がわからない
233名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:17:00.47 ID:IyCGOR/M0
>>180
駅伝したらマジでアフリカ無双だろうな
234名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:17:36.17 ID:q0aK/9rU0
卓球は帰化中国人の問題に加えてラケットのラバーに不正な薬品を使うとかの
問題もあるしな。無くしてもいいような気がする、というか中韓が強い競技は
何かと問題が多すぎる。
235名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:17:37.99 ID:C9ShxPoY0
まあ今まで考えたことはなかったが、「そもそも何で五輪競技に選ばれてんだ?これ」
ってのは実際のところ多いわな
普通に考えるなら、競技人口が多いスポーツから選んでいくだろ
236名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:17:47.47 ID:o4BtnDzu0
卓球は中国人ばっかりで世界的競技って感じじゃないしな。
日本人選手を中国が持ち上げてるのはオリンピック競技じゃなくなるのを防げためって感じだし。
バトミントンはロンドン五輪の八百長が酷過ぎて弁解できないだろw
テコンドーは空手の振りして外国人増やしてるらしいけど削除候補なんだな。
やっぱり外国人の目からしてもつまらないかw
237名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:18:12.57 ID:OFQMHR4b0
フランス辺りの町の障害物潜り抜けてくやつ入れようぜ
238名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:18:17.56 ID:k6WBAYta0
うそくさ
マイナーで一部の国ばかりが圧倒的に強いなんていくらでもあるじゃん
カヌーとかレガッタとか
239名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:18:21.53 ID:IyCGOR/M0
いっそのこと100mとか200mとかみたいに
ただ走ってるだけの競技をやめればいいんじゃね?
何か意味不明に盛り上げてるからすごいような気がするが、
冷静に考えれば面白くも糞もないぞ
240名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:18:28.21 ID:x3XU/uiP0
柔道もニッポンのお家芸とかいって日本人選手ばかりメダル独占していたら

この卓球やバドミントンみたいにオリンピック競技から外されてたかもね

柔道のJUDO化は全世界の競技人が平等に参加できるためには必要なことだったのかもしれないね
241名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:18:56.05 ID:RDsJcSg50
中国潰しですね
242名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:19:00.07 ID:2Pfd05uF0
今こそ昼寝をオリンピック競技に!
243名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:19:08.10 ID:dukN7HVCP
卓球は世界的競技でしょ
普及率はかなり高いと思うけどな
244名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:19:21.30 ID:NITHiHeX0
>>234
ラケットのラバーとか標準化して、その場で張り替えさせればいいんだよな
そういうことしないってことは、そこで美味しい思いしてる関係者がいると見て間違いない
245名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:19:31.13 ID:GLxB1hTZ0
一種目くらい運ゲーの競技があってもいい
246名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:10.25 ID:ZDKWH7YJ0
.
 中国人の言う武術は中国武術だろうね。

> 中国武術
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%AD%A6%E8%A1%93
247名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:12.18 ID:RO42Ns8wP
卓球バドミントンは残してもいい
テコンドーは永久追放
248名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:14.89 ID:vN040l7n0
中国人よ、ほんとの敵は欧米だぞ
早く目覚めろ馬鹿
249名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:17.22 ID:nm24zeKC0
駅伝
フリークライミング
素潜り
サスケ

追加希望
250名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:21.77 ID:hDJ6RJPCO
>>229
オランダ人とか長いな。ブラジル人も本名は長いから有利だな
中国や韓国は不利か
251名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:29.43 ID:i0yEWIwU0
>>236
昔は東欧などのヨーロッパが強かったんだが
いつの間にか中国人だらけにw
252名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:31.75 ID:kqdZv6Pg0
>>34
MMAを五輪で見たいが、連戦できないし、ルールはやわになるだろうし。
おまけにトップどころはギャラが発生しないから敬遠する。
どうしたものだろうか・・・・・

柔術の方が現実味あるか?
253名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:38.60 ID:IyCGOR/M0
>>245
じゃんけん?
AKBのなんとかが日本代表になったらテレビぶち壊すぞw
254名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:48.68 ID:yifzb9ku0
野球の底力を見せる時が来たようだな
255名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:53.01 ID:pk8hZmYe0
>>239
古代オリンピックからあるかけっこは外せんだろ
256名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:55.76 ID:kiQhGZwV0
テニスと比べて爽やかさが無い




だがムレムレしてるから許すw
257名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:21:01.29 ID:NITHiHeX0
>>243
中国帰化選手で溢れてしまって問題化してる。
で、よくは知らないけど、その辺の異常な状態を是正する手立てをすでにしてあって、数年後には正常化するらしいけど、どうなんだろう。
258名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:21:12.22 ID:g7zfxBbU0
バドは中国だけじゃねえからな
インドネシア、マレーシア、デンマークらへんはバド王国
日本もかなりレベルが上がってきて、ついこの間まで田児が男子シングルスの世界ランキング4位だった
インドとかドイツとかタイとかのレベルも上がってきてる
この夏からアディダスがバドラケット製造に参入するみたいだし、盛り上がってきてるよ、バド
259名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:21:15.45 ID:aV6k6dKy0
>>243
>>92見てもそう思うのか?思うならもう何も言わない
260名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:21:19.65 ID:5Q8twZc60
>>171,182
競技→×
種目→○
261名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:21:24.64 ID:rF1EHDS30
EKIDENでええやん

20キロ10区間でどっかで必ず高低差500m以上の山を超えること
少なくとも日本はめっちゃ盛り上がるはず
262名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:21:31.31 ID:IyCGOR/M0
>>250
ジュゲムジュゲム(ry
263名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:21:32.37 ID:etR0vOnL0
剣道は気合いが足りないと技にならないってところがあいまい
264名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:22:02.59 ID:lLk8UHMB0
馬術がいらんだろ
265名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:22:13.01 ID:eM98QQIH0
福原愛子のメディア露出もやっと減るな
266名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:22:25.42 ID:fInnMR2b0
中国人は、人口の多さを生かして、ガチに凄い選手を送り込んで来てメダルを独占する。

韓国人はお金を撒いてメダルを取ろうとする。

どっちが白人にとって都合が良いかは明白。

これは、テコンドー残して欲しかったら、もっと払えってこと。
267名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:22:39.85 ID:n3diRiC30
ビーチバレーいらない
国別綱引きとか国別駅伝あったら面白いと思う
268名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:22:42.09 ID:9buuMQjo0
駅伝を世界的にはやらせればいいのに
箱根駅伝みたいに山岳コースが必ず入るようにしてw
269名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:22:54.22 ID:nNXp1M/d0
カヌーも競技数が多すぎる

男子カナディアンシングル500m
男子カナディアンシングル1000m
男子カナディアンペア500m
男子カナディアンペア1000m
男子カヤックシングル500m
男子カヤックシングル1000m
男子カヤックペア500m
男子カヤックペア1000m
男子カヤックフォア1000m


素人が知らないと思って増やしまくりやがって!!(#^ω^)ピキピキ
270名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:22:56.55 ID:HWH9kgav0
>>259
男子は?
271名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:22:59.52 ID:JPjQq42QO
柔道は削除候補じゃないの?
客観的にみてやばくないのか?…日本専用スポーツじゃないのだろうか。
272名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:23:01.21 ID:MH+3H48g0
武術、組み手のほう
今どうなってるのか知らんが一時期は試験的に紙風船付けてた
割るとポイント
日拳の人なら対応できそうだった
273名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:23:26.87 ID:RXwx864/0
>>178
俺もサッカーは必要ないと思う
FIFAが牛耳ってるんだし
274名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:23:27.61 ID:GvyUBvXV0
武術って採点競技じゃないですか
俺らが見たいのは天挑五輪大武會みたいなの、それかたけし城
275名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:23:39.12 ID:IyCGOR/M0
>>271
柔道は日本糞弱い
276名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:23:51.29 ID:nm24zeKC0
騎馬戦
277名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:23:51.27 ID:i0yEWIwU0
>>261
山走らせると軍隊がある国が強いかもw
ゲロ吐きながら走る白人が見たいんだけど、アフリカ勢だらけに
なって区別がつかないんだよなw
278名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:23:54.28 ID:VlpJbc9dO
>>266
すごいやつに残ってほしいけど、帰化ばっかじゃつまんないか
279名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:24:03.59 ID:Lp0QqU5g0
>>268
駅伝なんてケニアとかエチオピアの圧勝だよ。ものすごくつまんないとおもう
280名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:24:18.14 ID:C9ShxPoY0
>>252
アブダビみたいなのなら充分競技にはなる
281名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:24:23.96 ID:qgj8Zd7U0
ビリヤードはダメなのか?
五輪っぽいカラーだろ
282名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:24:45.20 ID:9uW/YBlq0
綱引き まだかよ
283名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:24:54.36 ID:OFQMHR4b0
>>236
ロンドン五輪のバドミントンは、どちらかと言えばバドミントン協会が悪いと思うよ
284名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:25:03.02 ID:VWxAAvM80
>>1
近代五種が何する競技なのかさっぱりだが、外れる1競技はテコンドだろ、どう見てもテコンドだけ場違いだ。
卓球は中国で人気だから中国マスコミの見出しに使われただけで実際は外されない
285名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:25:03.34 ID:IyCGOR/M0
>>279
奴らにタスキの重みはわかるまい
286名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:25:04.27 ID:7XTWBzHe0
卓球が要らない
どうしても残したいなら冬季五輪でどうぞ

そもそも雪でテニスができないので屋内でワインのコルクを靴で打ち合ったのが始まりだと
民明書房で読んだ
287名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:25:27.32 ID:JPjQq42QO
>>275
そうなの?意味分からん
288名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:25:26.55 ID:h6EvNucm0
PC組み立て来るか!?
289名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:25:53.19 ID:nm24zeKC0
>>277
メキシコも強いよ
290名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:26:08.57 ID:NITHiHeX0
近所の連中とチーム作って、代表戦にワイワイ出場して、あれよあれよと代表に〜
っていう競技があってもいいと思うんだよね。
だれでもできるような。

ということで、俺は障害物競走(パン食い、粉内アメちゃん探し、借り物競走等)を推す
291名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:26:10.95 ID:RXwx864/0
ヒゲダンスを競技にしよう
292名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:26:17.83 ID:WIcgseqc0
卓球って結構昔からオリンピックでやってるイメージだけど
採用されたのってソウルからでまだ7回で
愛ちゃんがメダルとった団体は3回目なんだね
293名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:26:19.88 ID:SuKGKj6p0
>>243
2020年の五輪から中核競技からひとつ削減されるのは決定。
さて何を消そうという話だから、競争相手も普及した競技だよ。
294名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:26:28.32 ID:rF1EHDS30
>>279
10人も走りゃ必ず誰かが棄権するのが奴らのクオリティ
チームのためにタスキをつなぐとかそういう発想ないから
295名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:26:32.74 ID:SVTrZFQg0
ニコ動で空手の試合見たけど、面白いし採用してほしい気もする
でもあれ死人でてもおかしくないんじゃないか?ところもあったしスポーツ化はどうなんだろうな
296名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:26:41.72 ID:FDpui8Q80
俺は卓球ファンだから卓球だけは残って欲しい。
297名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:26:41.86 ID:o4BtnDzu0
>>283
なんで?
298名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:26:52.16 ID:5Q8twZc60
>>285
毎年千葉で優勝されまくってますけど
299名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:27:07.09 ID:+3kN3DG10
>>258
まぁでも中国系一切関係無いのはデンマークだけかも
スシスサンティとか中国系インドネシア人だし
マレーシアでも強いのは中国系マレーシア人でしょ
300名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:27:32.33 ID:ZVVTiwuW0
武術だって中国が強いんじゃないの?
競技数増えすぎなんだよ。今の半分でいい
301名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:27:39.15 ID:mBQL5WGnO
綱引きは昔は一番盛り上がった競技だったんだろ
何故復活しないのか謎
302名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:27:58.43 ID:nm24zeKC0
ラートは?
303名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:28:02.80 ID:IyCGOR/M0
>>298
勝負は負けるに決まってるだろw
タスキで鼻かみながら走るだろうってだけのこと
304名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:28:15.48 ID:rNNTIT8ZO
ドイツじゃ卓球って人気あるんだっけ?
ゴールデンで試合中継してるって聞いたな
305名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:28:41.16 ID:qKBd2IYa0
バドミントンは無気力試合で印象が悪い
306名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:28:44.15 ID:nNXp1M/d0
ボートも競技数を減らせよ

男子シングルスカル
男子ダブルスカル
男子舵手なしペア
男子舵手つきペア
男子クォドルプルスカル
男子舵手なしフォア
男子舵手つきフォア
男子エイト


ボート選手は「競技特性が違う」と力説してるけど
お前ら露骨に複数エントリーしてんじゃねえか!一緒じゃねえか!!(#^ω^)ピキピキ
307名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:29:08.96 ID:o4BtnDzu0
空手採用してほしいな。
世界中の猛者がガチでヤリ合うの見てみたいしw
まあ、K-1みたいな総合格闘技でもいいけどね。
総合格闘技はオリンピックには興味ないのか。
308名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:29:15.57 ID:VKqbEiSQO
鬼ごっこ+かくれんぼの逃走中みたいなんガチでやりたいな

規模は開催都市全域の、期間は開会式から閉会式までw
鬼はその国の軍隊で、なに使っても良しw
309名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:29:43.55 ID:FDpui8Q80
>>304
ドイツと北欧では人気スポーツだね。
310名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:29:44.96 ID:/cGQMr4N0
フットサル見たいなぁ
311名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:29:51.65 ID:IyCGOR/M0
>>306
一人で5個も6個もメダル獲れるような競技は減らした方がいいな
体操の種目別なんかもいらんな
312名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:30:05.31 ID:b+L2DGyA0
シンプルで金がかからず、客観的に判定し易いってのはいいな。綱引きは。
団体だけでなく、タイマン綱引きとか見てみたい。
313名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:30:10.62 ID:OBOJedh40
金持ちの道楽ヨットとか浜辺の遊びビーチバレーとか
空手の劣化物まねテコンドーは本当にいらん
314名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:30:32.65 ID:igxxrnqd0
>>273
と言っても動員力は桁違いだし
315名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:30:38.27 ID:VWxAAvM80
>>259
普及という点では卓球は世界的に競技人口多いほうだろ
中国だけが強いのと普及は全然別の話
316名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:31:04.69 ID:Z5Z11DWC0
卓球、バドミントン → 実質中国選手権+日本人招待選手

近代五種、テコンドー→ 全然人気無
317名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:31:23.87 ID:nm24zeKC0
>>308
キューバと北朝鮮とか一部のアフリカ勢は
亡命しまくるぞ
318名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:31:27.09 ID:FDpui8Q80
競技人口が100万人以下のスポーツと

競技国が30ヶ国以下のスポーツは全て廃止させてスッキリさせた方がいい。
319名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:31:29.53 ID:/Fw8SSbt0
熱気球とかどうよ
見た目も派手できれいだしさ
320名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:31:40.79 ID:AmPkD7gx0
テコンドー自体 男女4階級
ロンドン大会で わずか4大会目にして
 男:銀1 女:金1 までに成り下がった
国技w涙目状態だから下朝鮮は捨てたがってる

オリンピックの成績に対し
下朝鮮は本当は8階級あるのに
IOCが操作したニダって火病してる始末

柔道以上に凋落しとる
321名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:31:54.91 ID:apvKqgxD0
バドでいいだろロンドン酷すぎたし
卓球も個人的には好きだが中国ばっかりでうんざりなのは否めんな
322名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:32:16.97 ID:o4BtnDzu0
ボートとかがあるから海や大きな湖がない国は開催国になれないのも可哀そうではあるな。
だからってW杯にカタールとか冬季五輪に雪が大して降らない韓国は酷過ぎと思ったがw
323名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:32:17.45 ID:LogF5loP0
玉入れ、綱引き
324名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:32:18.70 ID:OpfqG40L0
あれだ、おまえらちょっと志向を変えてだな
頭脳スポーツってことで
チェスか将棋か囲碁かスタークラフト

でどだ?
325名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:32:49.64 ID:Lp0QqU5g0
棒倒し、応援合戦とかも面白そう
326名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:32:58.38 ID:bmNGHcCF0
327名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:33:12.25 ID:QVagrCWY0
中国は人口が多すぎるせいで
芝生の上で行わえる競技はめっぽう弱いが
室内の個人競技だと数の暴虐のおかげでデタラメに強いよ
328名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:33:21.10 ID:YOyvISSA0
ジャッジが公正って体操とかフィギュアみたいな
採点競技は間違いなく公正って言えるのか?
329名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:33:21.39 ID:qgj8Zd7U0
ビーチバレー嫌い多いのが分からんわ
日本弱いしアマの競技者も頭弱いの多いのも認めるけど
海外の一流プレイヤーの駆け引きはおもしろいと思うよ
330名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:33:31.89 ID:dukN7HVCP
>>297
大会方式穴があったからだろ
あれは協会が悪いわ
331名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:33:51.19 ID:nm24zeKC0
人文字やマスゲームだったら北朝鮮金メダル
332名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:34:11.90 ID:C9ShxPoY0
魚釣りとセックスはスポーツだろ
333名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:34:16.73 ID:i0yEWIwU0
>>321
バドはルール変更でまだなんとかなるんじゃない、
学生スポーツとしてお手軽だから残してもいいと思う
334名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:34:21.91 ID:Vh0S9I7Y0
卓球は正直世界と言うかアジア大会状態だもんな
出れない中国人が他所の国に気化しすぎてカオスだ
規制でもしないとやばいでしょ
335名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:34:25.30 ID:FDpui8Q80
>>329
競技人口が100万人も居ないだろ?
全世界で10万人も居るかどうか
というか真面目に競技してる人は全世界でも1000人くらいじゃね?
336名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:34:27.32 ID:OpfqG40L0
>>329
ビーチバレーは女子だけ
体重別とかにしていっぱいやって欲しい。

女子だけね
337名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:34:33.77 ID:iEpimDh90
武術だと、総合格闘術みたいになるのかな。
338名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:35:04.89 ID:o4BtnDzu0
>>330
だからってあの無気力プレーが肯定されるわけないだろ。
方式に不満なんて他の種目でもある。
339名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:35:05.68 ID:r7dW+UZi0
遂に天下一武道会が開催されるのか
武術のルールは10カウントKO&場外一発退場で頼む
340名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:35:15.69 ID:Lp0QqU5g0
武術とかの採点競技は要らない。採点競技は極力減らす方向で。
341名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:35:19.11 ID:V4mOgOz40
>>324
頭脳系はアジア大会で何度か候補に上がるんだけどな
中国だけが熱心
342名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:35:46.88 ID:BGCZXQBU0
>>8
ちゅーか
中国女子選手
男じゃん
ホルモンでも打ってるかな
ちゃんとドーピング検査してるんかいな
343名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:36:06.66 ID:FDpui8Q80
プロレスをオリンピックに入れるべき

アマレスより面白い。
344名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:36:08.34 ID:f85/ZFbW0
やきうがこっち見てるwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:36:16.34 ID:dukN7HVCP
>>338
無気力プレーをしたほうが得な大会方式がおかしいだろ
346名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:36:19.91 ID:mBQL5WGnO
スポーツの競技人口世界ランキングは
1位 : サッカー       (2億5000万人以上)2位 : クリケット      (正確には不明)
3位 : バスケットボール (男女合わせると4億5000万人) 
4位 : テニス        (硬式テニスの競技人口は1億人以上)5位 : モータースポーツ
6位 : 競馬
7位 : 野球
8位 : 陸上
9位 : ゴルフ
10位 :ボクシング
347名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:36:21.98 ID:OpfqG40L0
>>341
候補に上がってるんだ
知らなんだ。。。
348名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:36:27.30 ID:yh6rkP//O
愛ちゃんかすみんが泣いちゃうので卓球はなくさないでください
オグシオが二人とも引退したのでバドはもういいです
349名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:36:34.41 ID:nm24zeKC0
基本身体一本何か道具を使う競技ではない

サスケがいいよ
350名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:37:12.70 ID:GexlWhNj0
>>33
体操なんて採点ハッキリしてるじゃん
351名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:37:26.74 ID:/cs+wKFU0
「武術」って何?
352名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:37:44.97 ID:8UIqeKts0
将棋とかボードゲームのほうがフィギュアとか採点競技よりよっぽどスポーツに近いな
353名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:37:58.24 ID:OpfqG40L0
>>343
プロレスにアマチュアリズムをいれて欲しく無いw
あくまでショー(商業)路線で行って欲しい
354名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:38:09.46 ID:25P8jfdUO
そろそろボウリングをですね…
355名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:38:31.97 ID:BwFlp+lD0
卓球。バトミントンを廃止するんじゃなく、
中国人をオリンピック出禁にすれば問題は全て解決する
356名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:38:33.14 ID:OpfqG40L0
>>351
型だよ、型
拳法風ダンス
357名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:39:01.66 ID:FDpui8Q80
>>353
UWF路線全否定ですね?
358名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:39:18.26 ID:o4BtnDzu0
>下馬評では卓球、バドミントン、近代五種、テコンドー

近代五種以外の3つが特亜とはなw
そういえば中国とか韓国って注目集める人気種目では影薄いもんな。
子供のころからスパルタ方式で教育受けてこれしかできないって状態なのに
オリンピック競技から外されるって可哀そうだけど。
359名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:39:44.57 ID:IidrnFXT0
自転車どうなるんだろ
ヨーロッパじゃ人気競技だよね
それとも五輪はそれほど重視されてないのかな
360名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:40:31.85 ID:JGksFege0
空手って世界中でやってんの?
361名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:41:15.30 ID:2YJJ8H480
>>332
>セックスはスポーツ

そうだな視聴率が凄い事になるぞw
男×男 女×女とかもアリ
362名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:41:49.02 ID:SuKGKj6p0
>>329
ビーチバレーは、普通のバレーボールと合わせてバレーボール競技とされているから、
ビーチバレーとバレーボールが同時に消えないと競技削減にならないのよね。

つまりビーチバレーが消えても、他の競技の削減がなくなる可能性は低い。
363名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:41:58.31 ID:C9ShxPoY0
>>353
プロレスのプロとはヤオを意味する
アマレスのアマとはガチを意味する
直訳してはいけない
364名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:42:12.27 ID:z7I3a3/n0
っっっ
365名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:42:22.02 ID:Lp0QqU5g0
セックス日本代表女子を3人選べっていわれたら、困難を極めるな
366名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:42:24.95 ID:42aCiFiyO
MMA入れて欲しい。競技名はパンクラチオンにして
367名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:42:38.51 ID:fInnMR2b0
テコンドーって、手や足の先で、先にタッチしたら勝ちって言うスポーツだもんな。
格闘技のカテゴリーから外して欲しいわ。
368名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:42:43.40 ID:VWxAAvM80
>スポーツクライミングやローラースポーツ、空手道、スカッシュ、武術、水上スキー

なんか全部微妙な競技だな、、これなら卓球バドの方がまだマシな気がする。
テコンドが要らないのはわかるけど。
369名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:42:54.65 ID:hm7UbnUz0
FIGHTING武術?
370名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:43:30.84 ID:kNiXYpgj0
卓球は世界的普及度はそれなりに高いと思うけど
中国系以外の競技人口は衰退の一方なのかなやっぱり
371名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:43:33.20 ID:vza6tU8c0
バドミントン男子シングル面白いじゃない
マイナー競技は五輪くらいしかみないけど
372名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:43:39.84 ID:iv89FFU30
アジアが強すぎるスポーツを切るってことか
373名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:43:39.83 ID:OpfqG40L0
>>357
旧Uから新Uから三派に分かれたあたりから
あのあたりは、アマチュアリズム風のショーだよ。

木戸の脇固めとか、タイガーのチキンウイングとか、船木のV2アームロックとか
アンドレへのガチ仕掛け(前田)とか、長州への顔面キックとか
対新日での前田の暴走からの藤原のガチ仕掛けとか(中略)
船木vsヒクソン、高田vsヒクソン、桜庭vsホイス

とか全部(有料)観客あってのものだから、やっぱりショーだよ、ショー

大好きだけどね。
374名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:43:46.19 ID:R6zLlLee0
中国が本気出したらサッカーなんかも卓球並みに強くなんのかな
そうなったら見る気なくなるなぁ
375名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:44:17.52 ID:fInnMR2b0
>>361
若い選手同士が対決するならまだしも、
オッサンの審判に対して演技する形式になったらどうする?
376名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:44:25.25 ID:ILeGgPe70
卓球の競技人口なんて五輪競技の中でかなり上位のメジャースポーツなのに
一国が強すぎるから削除ってのもおかしな話だわ
377名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:44:32.93 ID:PEYCPFNr0
テコンドーいらねー
378名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:44:34.16 ID:O71ELHXI0
禁止されてるはずの不正ラバーをまったく取り締まれてないおかげで中国が強いと水谷が泣いてたからな
いつかテレビで中国の強さの秘訣といってその特殊に曲がる打ち方を挙げていたが
何のことはない、蓋を開ければただラバーにスプレーしてただけだったという・・・・
379名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:44:38.02 ID:5j3f/rbd0
どっちも必要だろ
380名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:45:22.17 ID:o4BtnDzu0
>>345
大会方式の不備は別の場で協議すべきなんだが?
無気力プレーを肯定する理由にはならない。
現に失格扱いされても当事者は受け入れたが?
しかも得っていっても対戦相手の操作だろ?
そんなの予選リーグのあるサッカーとかでもあるし、運の絡む防ぎようもないことだろ。
なんで無気力プレーを肯定できるのか分からないなw
381名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:45:29.64 ID:iv89FFU30
>>374
ずっと本気だったけど強くならなかった
382名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:45:57.88 ID:7XTWBzHe0
>>374
レギュラー争いで選手同士が潰しあうのが中国
383名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:46:13.66 ID:AmPkD7gx0
>>361 彼の国は年代問わず有利だな 採点者次第では200点超えもあるな
384名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:46:38.70 ID:1zpe43QZP
卓球はドイツや北欧でも盛んだし削除されないと思うよ
385名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:47:11.23 ID:QAChIFtY0
>>323
これ

後進国でもチャンスがある競技がほしい
競技固定じゃなくてもいいんだから1枠くらいあってもいいと思う
競技決まる度に道具を各国に配って基本全部の国参加でやってくれ
386名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:47:16.34 ID:zG8UaBpB0
卓球は選手の国籍鞍替えが問題になってなかったっけ
387名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:47:52.69 ID:2YJJ8H480
>>365
勝敗は採点方式で
日本はAV嬢の層の厚さを有するからなw

てかそれ単にAV観賞だろ・・・
388名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:48:06.24 ID:SuKGKj6p0
>>376
毎大会必ず行われることが約束される中核競技を減らして、
代わりに大会ごとに加えたり消したりできる追加競技を増やして、そのとき旬な人気競技を集めたいというのがIOCの考え。
最後にものをいうのは金。実にいやらしい。
389名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:48:30.26 ID:2vOsv/9jO
>>345
お前実際のプレー見たのか?
方式に問題をあっても、あんなプレー認められるかよ。
390名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:48:49.51 ID:kNiXYpgj0
卓球は道具の不正を取り締まれないなら削減されてもいいや
391名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:48:55.57 ID:g7zfxBbU0
>>299
リー・チョンウェイとかスシとかは確かにルーツは中国系だけど帰化人じゃあないだろ
マレーシアとかインドネシアは中国系とマレー系とインド系が混在してる
強かったやつがたまたま中国系だったってだけ
インドネシアのアテネ五輪金メダリストのタウフィック・ヒダヤットはマレー系だし、今現在男子シングルス世界ランク5位のクンコロもマレー系

まあ素人の白人からみるとアジア人競技なんだろうけど
この前引退した元世界ランク1位のピーター・ゲードはデンマーク人だし、人種の差がほとんどない競技だと思うんだよね
だから力入れれば欧米勢でもメダル取れるはず
黒人は知らん
392名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:48:59.85 ID:YnUVYP9j0
中国と韓国のせい
393名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:49:00.72 ID:nT3S9f5g0
いろいろ問題ありそうだけど
疑似戦争って事でサバゲーとかどうよ?
各国の軍事力の威信をかけた戦いww
394名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:49:23.15 ID:lUV8bBo80
武術って中国武術?
あれって型みたいなの見せるだけの芸術競技だろ
日本でも中国武術大会あるけどさ
そんな普及してんのかあれ
395名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:49:33.81 ID:NZvNNfxC0
卓球は中国人の帰化選手を制限しろ
396名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:49:54.08 ID:HWH9kgav0
>>388
近代五種やテコンドーが中核競技なのか?
ただ特別手間がかからないからやってるだけだろ
397名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:50:03.20 ID:FNh+ZA5/0
卓球、バドミントン、近代五種、テコンドーの並びだったら
テコンドーが一番つまらなかったな
この前のオリンピックで見た限りでは
398名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:50:19.89 ID:a8w/93Cr0
インラインスケートやって欲しいな、バートは安床兄弟無双しか見えないけど
399名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:51:44.69 ID:XDS37DGX0
何よりもまずテコンドーを先に消すべき
見ていてつまらん
で個人的には新競技に剣道を推したいけど、剣連は勝敗至上主義になることに対しいまだ懸念持ってるからなー
400名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:52:17.90 ID:iv89FFU30
どうしても自国の選手が活躍できる競技でないとつまらないと思ってしまうな
バドミントンは日本選手活躍しなかったら観る気しない
401名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:53:49.91 ID:ajxTZb3h0
>>359
自転車は男子のロードレースについては“3大ツール>五輪”だし、そしてドーピングの問題もあるんだよな。
とはいえ、スプリントやケイリンなどは五輪がやはり最高峰の大会だから外されることはまずないね。
402〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/01/18(金) 00:53:58.65 ID:24ReUZ/W0
卓球ってなんかラバーのコーティングで不正だらけじゃなかったっけ??
403名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:54:39.87 ID:SuKGKj6p0
>>396
>近代五種やテコンドーが中核競技なのか?

YES。
IOCが決めた。
なので2016年大会では、必ず行わる。
404名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:56:01.85 ID:J4+bxOhT0
「中国が強すぎるから」っていう理由は、勝利を目指すスポーツの理念から言って本末転倒じゃねーのか?
言ってるやつはバカか。
405名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:56:07.11 ID:xojm39LqO
空手がなってもルールはテコンドと変わらんのでは
406名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:56:27.65 ID:lUV8bBo80
空手は逆に選ばれない方がいいだろう
極真として空手の地位は確立しているのに
柔道みたいに下手に国際ルールみたいなので平均化させる必要もないだろ
407名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:56:42.14 ID:4za1BjMh0
46 名前:クーベルタン男爵さん[] 投稿日:2012/09/07(金) 19:36:54.42
>>42
アリバイじゃなく現在の実力だろう
あいつら去年の世界選手権でも地元開催ながら男子はイランの後塵を拝していたので

Totallympicsとかいう外国の掲示板を見てたら、空手をオリンピック競技に加えるべきだと
いう声が非常に多かった
こんなに世界中で人気があるのにオリンピック種目でないのは不自然だ、テコンドーと
入れ替わるべきだといった書き込みをよく見かけた

>>45
やはりTotallympicsで見かけたけど、いらない競技は何かという設問にシンクロナイズドスイミングを
挙げる声がダントツに多かった
無茶苦茶つまらない、やる前から勝つ国がわかっているような競技はスポーツではないといった
声が多かった
次が卓球とバドミントンで、中国選手の寡占状態が続く現状はオリンピック競技の理念に相応しくない
という声が多かった
408名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:57:14.98 ID:WbAdBZPa0
綱引き
棒倒し
騎馬戦
409名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:57:58.16 ID:S6xtVKYd0
特定の国が強いスポーツなんていくらでもあるのに中国が強いから削除なんて通らないだろ
410名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:57:59.76 ID:xSxDfdyb0
ふざけんなよ。かすみんから五輪奪うな!
卓球興味なかったけどかすみん見てからめっちゃ応援してるんだよ!
411名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:58:06.53 ID:4zSajMft0
金持ちしか出来ないような競技こそいらない
412名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:58:18.47 ID:ErOMNJGj0
バイクレースおねがいします
413名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:58:40.12 ID:dukN7HVCP
>>389
認められないから処分されたんだろw
そもそも1位抜け2位抜けを決めてから
またくじやればよかっただけなんだよね
完全に協会の落ち度w
糞ルールのせいで競技の品格まで疑われる始末w
414名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:58:40.87 ID:o4BtnDzu0
>>400
日本は人気スポーツでも強いのがあってよかったよな。
自国の選手が金取っても世界的にはあんま注目されないって辛いだろうし。
415名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:58:43.88 ID:xojm39LqO
五輪のスポーツなんて大抵つまらないんだからプロレスをいれよろ
416名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:59:02.25 ID:opb0b/qR0
卓球とか中国人しかやってないじゃん
ドイツ代表でも中身中国人だしw
417名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:59:35.86 ID:gXx41gG40
>>411
乗馬とかな
418名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:59:49.74 ID:n47r0DdB0
国籍変更は何年以上とか規制かければ
為替工作国の安易な金儲け選手輸出が減るんじゃね
419名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:59:53.23 ID:E9DnQY3Z0
ラケット競技はテニスがあるから卓球バドはいらないのでは?
420名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:59:57.93 ID:qJSVWmIe0
少林寺擁する中国最強じゃん
421名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:00:05.47 ID:8XmL3Om20
うん、卓球は外しても良いと思う。
事実上の中国博覧会だもんな。

>>409
強い事より他国へ帰化しまくり状態なのが不味いだろ。
422名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:00:07.69 ID:vqrpGaNz0
空手でお願いします
423名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:00:35.12 ID:xSxDfdyb0
消すならシンクロにしろ。
理由?女だけの種目だから。
424名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:00:36.32 ID:oVVm2jkz0
>審判制度の公正さ

ん?テコンドー?
425名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:01:03.03 ID:Vh0S9I7Y0
卓球は帰化だらけの現状を改善すれば
後はラバーの不正か
426名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:01:09.24 ID:OFQMHR4b0
>>360
極真だけでも会員数1000万居るらしいから、ぼちぼち居るんじゃないの
日本人は50万とかそんな感じだが
427名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:01:27.78 ID:i0KfDqDT0
たけし城
428名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:01:48.64 ID:2vOsv/9jO
>>413
は?
やっぱり無気力プレーを庇う理由がないだろ。
429名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:01:58.38 ID:vqrpGaNz0
>>414
そんなのあったっけ?
水泳は強いといってもニッチな種目だし
なでしこもしょせん女子だし
体操の内村くらいか?
430名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:02:52.97 ID:LALlNvax0
やっぱテコンドーって
韓国が昔からの伝統武術って言って
五輪に通してるんだろ?
何か凄いな
431名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:03:39.49 ID:GeAs9lMO0
スポーツ早食いをお願いしたい
432名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:04:00.69 ID:C9ShxPoY0
カスミンは卓球が無くなるようなことが仮にあるならAKBに入ってほしいなあ
433名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:04:16.37 ID:QBd2zkmQ0
ストリートダンスとかスケボーとか見る分にはおもしろいと思うんだけど
434名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:04:21.16 ID:cK5HWkE8O
中国が強すぎるから卓球外すってのはひどくないか?
435名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:04:20.12 ID:o4BtnDzu0
>>413
お前の言う、無気力プレーより大会の不備の方が悪いっていう理由は?
436名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:04:43.35 ID:hy7Et1Ln0
日本は柔道を広める為に有力者を海外に送り込んだり
日本に招待したり努力してきたのに
中国は自分の国の選手が勝つ事だけしか考えて来なかったし仕方ない
437名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:04:44.90 ID:xojm39LqO
判定わかりにくいてかなりあるが
438名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:05:08.38 ID:YQr3k7su0
卓球は男子は帰化人少ないじゃん

世界ランキング2013年1月
1位 許シン 中国
2位 張継科 中国
3位 馬龍 中国
4位 王皓 中国
5位 ボル ドイツ
6位 馬琳 中国
7位 荘智淵 台湾(帰化じゃない)
8位 オフチャロフ ドイツ
9位 王励勤 中国
10位 水谷隼 日本(帰化じゃない)
11位 朱世赫 韓国(帰化じゃない)
12位 サムソノフ ベラルーシ
13位 ハオ帥 中国
14位 江天一 香港(帰化)
15位 ガオ・ニン シンガポール(帰化)
16位 呉尚垠 韓国(帰化じゃない)
17位 陳杞 中国
18位 クリサン ルーマニア
19位 メイス デンマーク
20位 柳承敏 韓国(帰化じゃない)
439名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:05:20.77 ID:20KI2OTqO
個人的にはバドミントンいいわ。まだ卓球の方が見ようと思える。キャラも良いし。
440名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:05:24.85 ID:+aqh43mhO
水上スキーは止めろよ
441名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:05:26.59 ID:AEWpGxNJ0
カバディが良いんじゃない?
442名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:05:39.28 ID:IyCGOR/M0
>>361
多分日本は本大会に出られないレベルだと思う・・・
443名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:05:42.57 ID:WbAdBZPa0
サンバケツ振り選手権
444名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:05:51.00 ID:xojm39LqO
>>436
ルールがレスリングになったのでは
445名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:06:06.96 ID:i0yEWIwU0
>>430
韓国に伝統なんかあるのかな、ルーツは中国のパクリだろうに
446名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:06:07.46 ID:4PtJQFGN0
卓球は帰化中華ばっかやしな
447名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:06:37.73 ID:shLoST640
>>442
072のほうなら世界チャンピオンすでにだしてるのにな
448名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:07:12.06 ID:oUlLIiqF0
卓球の水谷が気の毒すぎるわ
不正行為で散々中国勢に蹂躙されたうえ五輪から除外までされたら
449名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:07:49.86 ID:GeAs9lMO0
種目別スポーツ早食いわんこそば部門で
450名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:08:18.12 ID:qJSVWmIe0
>>439
卓球は中国人ばっかなのがね
451名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:08:39.31 ID:Yoj/cekP0
両方いらん。
卓球なんか背負ってる国旗違っても、中国人ばかりだし。
452名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:08:43.24 ID:xojm39LqO
てゆうか日本人が活躍するやつしかやらない

ボクシングなんて久しぶりに地上波で見たし
453名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:09:39.15 ID:NXf2G+Yw0
採点競技はもういらん
454名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:10:58.74 ID:IyCGOR/M0
卓球は帰化の制限かければいいだけじゃね?
別に中国が毎回優勝しようがそれは仕方ない
そんな競技ほかにもいっぱいあるだろうし
455名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:10:58.36 ID:o4BtnDzu0
卓球とか以外にも採点競技を何とかしてほしいもんだな。
456名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:11:01.88 ID:dukN7HVCP
>>428
無気力プレーする必要がないのが一番だけどねw
457名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:11:43.79 ID:dukN7HVCP
>>435
無気力プレーしなくてすむ方式が腐るほどあるからだよw
458名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:11:55.29 ID:wWI5YJ+D0
バドミントンはアレのせいか
459名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:12:02.24 ID:nuwGHC1m0
>>65
名古屋が負けたから。
460名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:12:05.55 ID:PX8nNCw20
>>442
日本には48手があるしヘリコプターマンもいる
461名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:12:15.14 ID:4zSajMft0
卓球は不正が蔓延ってるし消えてもしゃあないなあ
462名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:12:59.47 ID:Ktvb/x/O0
>>438
これはひどい
463名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:13:13.66 ID:nuowyXw7O
どっちかといえば卓球がいらない
あっちもこっちも中国人だらけだから
464名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:13:34.71 ID:IyCGOR/M0
>>461
不正言い出したら陸上とか水泳とか肉体系の競技全般的に信用性ないんだが
465名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:13:50.11 ID:WU3Ft4Wp0
男子卓球は上位30のうち半数以上が中国人じゃないけど
女子は中国人以外は5.6人程度しかいないね
466名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:15:09.27 ID:2vOsv/9jO
>>457
ロンドンのヤツは無気力プレーする理由にはならないな。
467名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:15:30.96 ID:shLoST640
http://www.youtube.com/watch?v=AR9RvxFUn0c
これ日本男子が世界大会で優勝した型
3.20から分解空手っていうカンフーアクションやるから
みてみな
これは盛り上がるぞ
468名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:15:57.65 ID:dukN7HVCP
>>466
いやなってるでしょw
実際起きてるんだから
あほがルール決めてるからそうなるんだよ
469名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:16:02.76 ID:IyCGOR/M0
>>460
そういう技術的なことじゃなくて、身体とかスピリットとか
根本的なところで負けてるような気がするんだよなあw
470名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:16:25.61 ID:kk5Ob8S+0
腕相撲がいい
471名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:16:37.35 ID:qJSVWmIe0
>>464
メダル獲る奴は99%薬やってるだろうね
472名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:17:38.19 ID:o4BtnDzu0
>>457
対戦相手の操作ってだけで無気力プレーも仕方ないってなるわけないだろw

>>464
とりあえず卓球からってことじゃない?
473名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:17:37.83 ID:nBsOAgYQ0
立ち幅跳びとか復活希望
474名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:18:05.65 ID:Mp1HCbad0
ローラースポーツは何かしら見たいな
バドミントンと卓球はまあいらん
野球は戻ってほしいが…世界的にはなぁ…
475名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:18:53.18 ID:hs+GF+j80
卓球なくすくらいなら、水泳の無駄な競技を省けよ
かえる泳ぎとかいらんわ
476名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:19:13.52 ID:IyCGOR/M0
>>470
むしろ相撲だろ
絶対に盛り上がると思うけどな
日本はメダル無理だけど
477名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:19:21.98 ID:M8v4KlTtO
>>429
ニッチって総合力問われて花形競技のメドレーリレーでメダル獲ってんのに何言ってんの?
478名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:20:08.75 ID:dukN7HVCP
>>472
操作できるようになってるのがあほなんだってw
479名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:20:14.10 ID:TRudpC4b0
この武術ってのはウーシュウつまり中国拳法のことだろうな
480名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:20:15.96 ID:lUV8bBo80
野球はいいけどソフトボールは復活させてほしいな
不憫過ぎる
481名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:20:15.28 ID:KZNiEWJ/0
>>81
卓球が問題なのは国籍変更自体だけではなく、国籍変更した中国人が
現地の卓球振興に貢献してないことらしいよ。
482名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:20:21.92 ID:2vOsv/9jO
>>468
それで無気力プレーしたやつだけ処分されて終わったんだから
無気力プレーしたやつの方がアホで悪かったって話だろ。
まともな選手は無気力プレーをしようと思う理由じゃないんだよ。
483名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:20:23.03 ID:Hph/VYWtO
>>224
実戦では役に立たない見せ掛けの支那武術か(笑)
484名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:20:24.86 ID:xojm39LqO
>>477
韓国中国が強い自由形のが花形では
485名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:20:38.25 ID:qJSVWmIe0
>>474
野球は96年までみたいにアマチュアだけでやるなら賛成。
プロ化してから必死さが見れなくなってつまんなくなった
486名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:20:46.47 ID:FKhIgbcF0
「永久削除」とでもいう項目を作って、そこにやきうを入れてくれ
487名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:21:03.63 ID:Xpuf7+N40
両方消えるだろ
だって中華だもん!
欧州の先取が活躍してないと生き残れない
488名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:21:37.53 ID:a8w/93Cr0
>>447
TENGAの社員wwww
489名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:21:57.13 ID:SuKGKj6p0
>>475
水泳は、競泳とシンクロと水球と飛び込みを全部合わせて水泳という1競技。
なので、細かい種目を減らしても全体の競技数は一緒で他競技のどれかが消えることに変わりなし。
490名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:22:14.07 ID:zJ9223LU0
ドイツ代表とみせかけて中身は中国人だからなw
491名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:22:19.96 ID:IyCGOR/M0
>>475
これは前から思ってた
平とバタはいらん
うつ伏せと仰向けの二つあれば十分だろ
492名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:22:22.90 ID:dukN7HVCP
>>482
そう言う話じゃないね
あのままの大会方式でやるなら
わざと負ける奴はこれからもでるわw
おまえばかだよなw
493名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:22:24.24 ID:BjtoWu+n0
色んな分野で中国叩き中国外しが半端ねーな
また中国はいじけて鎖国しちまうぞwww
494名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:22:36.20 ID:nuowyXw7O
ドッジボールが見たい
495名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:22:56.87 ID:o4BtnDzu0
>>478
そういうことじゃねえよ。
操作するつもりだってあんなわざと負けるような無気力プレーが肯定されるわけないだろ。
496名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:22:59.74 ID:rZ5WKjgF0
ゴルフ
497名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:23:31.36 ID:etMjdSRsO
駅伝やってみてほしいな。水泳とか陸上もリレーってなんか盛り上がるし
498名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:23:52.47 ID:xojm39LqO
卓球外したらテレ東はどうなんだよ
499名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:24:33.54 ID:4zSajMft0
不満ばっかだしオリンピック自体辞めてもいんじゃね?
500名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:24:48.38 ID:dukN7HVCP
>>495
肯定されてないだろ
いつされたの?
あの大会方式を肯定するの?
それも馬鹿だよねw
501名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:24:52.85 ID:IyCGOR/M0
サッカーの予選リーグでも両チームがわざと引き分け狙いとか
負けてもいい無気力プレーは結構あるけど
味方ゴールに次々蹴りこむことはないからなあw
最低限のマナーみたいなもんがないのか?
502名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:24:58.59 ID:qJSVWmIe0
>>493
実力ありすぎるんだよな。
人口も多いから海外で帰化して模擬中国大会になっちゃう
503名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:25:00.93 ID:fNC29wh/0
メダルだけでなく他国の代表枠まで乗っ取ったのはやりすぎだよな
504名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:25:09.62 ID:EmFJ9p5B0
>>1
中国が強いというより、中国代表落ちが国籍変えて、中国vs日本etcになってるし
505名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:25:11.76 ID:bLPU8kolP
>>480
多くの国でわざわざスタジアム作っても他に使い道がなくて終わったら取り壊しだからね。
506名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:25:59.08 ID:C9ShxPoY0
単なる水泳より○○だらけの水泳大会やってほしい
507名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:26:08.84 ID:OFQMHR4b0
さすがに無気力プレー自体の肯定までは誰もしてないだろ
508名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:26:45.84 ID:M8v4KlTtO
>>484
最後にやる種目が何か知ってる?
ボクシングでもメインイベントは最後
相撲も横綱は最後に取るんだよ
509名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:26:53.64 ID:cK5HWkE8O
走り高跳びは背面跳びとベリーロールで分けたらいいのにな
ベリーロールが陽の目を見なくてかわいそうだもん
510名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:27:13.16 ID:2vOsv/9jO
>>492
大会方式の不備なら協会で是正できるだろ。
一応のルールとなって承認されたのなら選手は全力を尽くすべき。
それなのに協会の方が悪いって理由を言えないお前の方がバカ。
511名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:27:22.89 ID:RHRO94p20
子供の頃から卓球の愛ちゃんをみているが何でお金にならない卓球なんて
やっているんだろうってずーっと思っていた

なんでゴルフをやらないのかとずーっと思っていた

それでオリンピックもなくなるなんて、両親は先見の目が無かったのかね?
両親は破産宣告しているし先見の目が無かったのかね?

昔から卓球なんてやっても何にもならないってずーっと思っていた
512名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:27:52.54 ID:yHprIIp00
>>33
同意。同意。

採点競技はオリンピックに不要。

シンクロも要らんやろ。

垂直跳びの方が単純で面白い。
513名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:28:04.54 ID:xojm39LqO
>>508
マラソンは
514名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:28:24.50 ID:dukN7HVCP
>>501
サッカーの場合もトーナメントでどこにはいるか
くじで決めるCLと同じほうがいいけど
開催場所の問題もあるからね
バトミントンは全部おなじところでやるんだから
一切ないけどw
馬鹿丸出しだったわな
負けたら終わりの完全トーナメントなら
わざと負ける奴もいないけどな
515名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:28:35.35 ID:RHRO94p20
卓球もそうだけどソフトボールって収入源何?
516名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:29:06.71 ID:dukN7HVCP
>>510
何度も言ってるだろ
理解できない
お前のが馬鹿だわw
517名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:29:15.33 ID:nYrHjsC+0
卓球って見てる分にはスピード感あって面白いけどな
野球とか見た後に卓球見ると別次元のスポーツだと感じる
518名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:29:19.53 ID:o4BtnDzu0
>>500
バカかお前w
お前が無気力プレーを擁護したんだろうがw
どこに擁護できるほどにあのプレーを肯定できる事情があるんだって聞いてんだよww
519名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:29:21.71 ID:C7g/UxsN0
イラネ―のはビーチバレーだっつーの!!
あんなのスケベおやじへのサービス競技だろうが
520名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:29:42.40 ID:yHprIIp00
ボーリングやゴルフを入れたらいいんじゃないかな?
521名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:29:46.77 ID:inkP6nFb0
スポーツクライミング面白そう
実質SASUKEみたいなもんだろうし
522名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:29:48.66 ID:NSaSg+Dy0
欧米が勝てないとルール変えるを超えて競技外すかw
523名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:29:55.85 ID:4ZluGW3LO
テコンドーはその字面すらボカシをかけなきゃいけない放送禁止競技だろ
(フジテレビ)
524名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:30:12.16 ID:18x256aNP
欧州が決めるのにはならラグビーだろ。
525名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:30:27.55 ID:qJSVWmIe0
>>508
陸上競技
526名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:31:21.68 ID:XVnz1WeW0
>>485
これだけでは判断できないが武術と野球・ソフトの評価の差が
かなりあるならこのまま武術に決まる可能性大
527名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:31:30.74 ID:dukN7HVCP
>>518
擁護なんてしてないだろw
日本語読めないのかよ
無気力プレーも馬鹿だけど
協会はさらに馬鹿だっているだけだよ
おまえが一番馬鹿だけどなw
528名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:31:35.98 ID:GfpwycPL0
>>519
じゃあいるじゃねーか
529名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:31:41.06 ID:qJSVWmIe0
>>519
一行目だけ同意
530名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:31:46.29 ID:NSaSg+Dy0
卓球が外れたらかすみん見れなくなるだろうが。ふざけんな。
531名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:31:59.48 ID:CI7snYi70
チャンコロばっかり必死になってるってのが除外理由なら
追加競技に武術なんか入るわけねえだろww
532名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:32:29.68 ID:CI7snYi70
チャンコロばっかり必死になってるってのが除外理由なら
追加競技に中国武術なんか入るわけねえだろww
533名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:33:00.57 ID:BjtoWu+n0
チャンコロばっかり必死になってるってのが除外理由なら
追加競技に中国武術なんか入るわけねえだろww
534名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:33:11.13 ID:AGjx7zup0
>>517
そら野球がスピード感なさすぎるだけだろ
535名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:33:31.65 ID:CExDhMsq0
>>511
朝鮮人的思考だな
女子プロゴルフむしろあぶれて風俗行き
カネカネチョンは体を売る安直さと選ぶスポーツが共通してる
536名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:33:42.54 ID:SuKGKj6p0
>>520
ゴルフは、2016年のリオ大会で行われるよ。
537名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:33:43.45 ID:M6WrRCnt0
>来年2月の執行委員会で削減の可否を検討。
>削減が確定した場合は候補の7競技から3競技に絞り、
>さらに5月の会議で3競技から1競技に絞り込み、

もし削減しないことになったら新競技は一つも入らなくなるのか?
538名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:33:57.63 ID:qJSVWmIe0
スポーツクライミング
ローラースポーツ
空手道
スカッシュ
武術
水上スキー

水上スキーは面白そうなんだがw
539名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:34:10.24 ID:inkP6nFb0
ロンドン五輪でマイナー競技のネット中継ほとんど見たなかで
面白さが分からなかった競技はボートとヨット
やたら競技数多いし
540名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:34:11.82 ID:WU3Ft4Wp0
テコンドー八百長の多さが問題になったよね
バトミントンは退屈な競技かと思ったけど
男子シングルは動きがすごくて面白かった
女子のダブルスは苦痛だったけど
541名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:35:02.63 ID:2vOsv/9jO
>>516
501とか514にあるようなことで批判されたんだろ
あの無気力プレーが認められる理由をお前が説明できないだけじゃんw
542名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:35:05.62 ID:C7g/UxsN0
テコンドーもイラネーだろ誰もやってねーよあんなの道場とか見たことネーしw
543名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:35:42.07 ID:CI7snYi70
ゴミクズ中国武術なんぞありえねえよwww
544名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:35:59.79 ID:YQr3k7su0
福原は1億くらい年収あるんじゃないの
メダリストになったことでアップしただろうし
545名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:36:14.55 ID:xojm39LqO
>>540
八百長て何を基準に
546名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:36:37.94 ID:dukN7HVCP
>>541
くやしかったんだねw
もうめちゃくちゃじゃんw
547名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:36:50.09 ID:RgrsJKgO0
欧州の五輪委員会は剣道を入れたがっている。
ただ日本剣道連盟は慎重論が多いし強硬な推進派もいない。
だからと言ってコムドがゴリ押ししても無理
548名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:37:13.67 ID:g7zfxBbU0
まあまあ煽りあってるやつらはロンドン五輪男子シングルス決勝でも観てもっと興奮しろよ
http://www.youtube.com/watch?v=ytjD4f_I0sc
549名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:37:25.22 ID:o4BtnDzu0
>>527

330 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/18(金) 00:33:31.89 ID:dukN7HVCP [7/18]
>>297
大会方式穴があったからだろ
あれは協会が悪いわ

345 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/18(金) 00:36:16.34 ID:dukN7HVCP [8/18]
>>338
無気力プレーをしたほうが得な大会方式がおかしいだろ


明らかに協会が悪いといいって無気力プレーを擁護してるが?
550名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:37:39.92 ID:CI7snYi70
>>545
八百長とは違うかもしれんが
IOCがテコンドーは審判の公平性に問題あるし
試合への興味も低いって報告書出してたはずw
IOC会長の目の前で誤審問題起こしたしな
ま、テコンドーなんてそもそも存在自体がゴミだしw
551名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:37:45.42 ID:DFeWX/T00
>>399
いや世界大会はすでに韓国のせいで無茶苦茶。
ガッツポーズ一本取り消しならず。
もはや審判の基準は日本のそれではない。
ロビー活動してないわけがない。
552名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:37:48.00 ID:WU3Ft4Wp0
>>519でもあれ一番人気じゃなかったけ?
一番高いチケットって聞いたんだけど
廃止案と言えば冬のスピードスケートもあがってるよね
男子は韓国が、女子は中国が圧倒的だし
553名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:38:09.60 ID:+Yfth2910
それよりテコンドーいらね
554名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:38:34.47 ID:xojm39LqO
>>550
ボクシング柔道フェンシングだって曖昧
555名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:38:52.62 ID:C7g/UxsN0
騎馬戦とかおもしれーんじゃねーか?w
あと綱引きとかも案外おもしれーだろw
556名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:38:59.19 ID:lIrsEL3F0
>>511
今五輪に採用したら今後ゴルフは中国人や韓国人だらけになるよ?
実は日本も在日ばかりだし
557名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:39:21.11 ID:qJSVWmIe0
>>553
テコンドーはズラタンを生んだスポーツです
558名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:39:37.71 ID:2vOsv/9jO
>>546
まともに反論できなくなったな。
どうめちゃくちゃなのかも言えないんだろ?w
559名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:39:46.18 ID:XVnz1WeW0
>>531
でも現時点で最有力候補にあがってるからなあ
あとIOCは追加競技候補の調査はもう全て終わってる
3月のWBC本戦すら評価には入らんのよ
だから>>1にあげられてる評価基準を今からひっくり返すのは
かなり至難の技
560名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:39:47.90 ID:dWAQYegl0
フィギュアいらねーだろ、あれはスポーツとは呼べない
561名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:39:52.56 ID:dukN7HVCP
>>549
してないだろw
そう読めるならそれでいいんじゃね
実際処分されたの選手なんだしねw
まぁお前みたいな馬鹿は
選手だけ叩いてろよw
562名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:39:53.62 ID:CI7snYi70
除外種目はダントツでテコンドー一択!
追加競技はチャンコロ武術以外ならまあいいかな
チャンコロ武術はあり得ないわ、盆踊りの出来損ないじゃねえかw
563名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:39:56.85 ID:BjtoWu+n0
ID:xojm39LqO真性キチガイ?
564名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:40:04.57 ID:AGjx7zup0
>>547
それソースある?
候補にも入ってないんだが
565名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:40:06.08 ID:nfCTcDHi0
>>556
男子はそうでもないような

天候で左右するし
566名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:40:26.01 ID:M8v4KlTtO
陸上もトラックではリレーが最後でなかったか?
マラソンも花形ではあるけどな
とにかく国別のリレーは総合力ある国しか上位来ないから権威あるんだよな
ほんとのスポーツ大国しかメダル獲れないから
567名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:40:36.57 ID:LQahQG310
綱引き、ドッヂボール、玉入れが見たい

ブラジル対イタリアのドッヂボールは異次元な競技が見られそうだ
568名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:40:47.48 ID:CI7snYi70
>>554
いいえ、柔道なんてむしろ分かりやすさで褒められてますw
お前みたいなゴミチョンが足掻こうとしても無駄w
何しろ当のIOCがそう判断してんだからw
569名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:40:49.37 ID:J/WSPZiT0
武道系はもう要らない

それどころか、ボクシングとレスリングと柔道だけでいい
570名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:40:50.76 ID:AJ9YRn1M0
強すぎるから外すってのは理由としてはおかしいと思うんだよな
同国出身の選手が問題になるなら帰化人とかに制限設けりゃいいし
571名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:41:48.19 ID:nfCTcDHi0
>>566
ジャマイカは主に短距離だけだろ

だが、それがいい
572名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:42:02.48 ID:C7g/UxsN0
冬は雪合戦入れてほしいな
573名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:42:06.04 ID:CI7snYi70
>>559
盆踊りの出来損ないでしかないチャンコロ武術が最有力候補だなんて情報他にもあるのか?
ソースどこ?
574名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:43:09.42 ID:o4BtnDzu0
>>561
読めるも何も、明らかに協会の方が悪いって言ってるが・・・w

435 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 01:04:20.12 ID:o4BtnDzu0 [9/14]
>>413
お前の言う、無気力プレーより大会の不備の方が悪いっていう理由は?

457 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/18(金) 01:11:43.79 ID:dukN7HVCP [11/20]
>>435
無気力プレーしなくてすむ方式が腐るほどあるからだよw
575名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:43:13.68 ID:BjtoWu+n0
>>567
俺は棒倒しが観たい
http://www.youtube.com/watch?v=tObcvplSluw
これは盛り上がるぞ
576名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:43:14.20 ID:jYg1xu5Z0
卓球=中国だけ 野球よりひどい
バド=わざと負ける無気力反則ひどすぎ

当然の結果だな
577名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:43:41.02 ID:C7g/UxsN0
ボブスレーやリュージュもいらんなーあれお遊びだよなw
578名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:44:37.55 ID:CI7snYi70
テコンドーとチャンコロ武術を両方除外希望w
579名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:44:39.98 ID:xojm39LqO
>>568
それはおかしい

またルール変更するのに
580名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:45:06.28 ID:C7g/UxsN0
女子水中騎馬戦でポロリが見たいw
581名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:45:10.55 ID:dukN7HVCP
>>574
協会のほうが悪いって何度も言ってるだろw
もういいよ
おまえは相手にする価値ない馬鹿からアボンで
582名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:45:24.13 ID:CI7snYi70
>>579
いやいや、当のIOCが言ってることだからさw
おかしいのはお前らゴミチョンの頭の方だよw
583名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:45:31.07 ID:zjKRbqinO
綱引きや玉入れが出てるから、組み立て体操も入れよう。
584名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:45:43.83 ID:qJSVWmIe0
>>555
綱引きは下手したら腕か胴体が千切れるから危険だぞ
585名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:46:02.86 ID:QPbu/W1w0
SASUKEはまだか?
586名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:46:07.17 ID:9dGW9MR40
柔道いらねえだろ
金メダリストが強姦犯だぜw
587名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:46:14.46 ID:CI7snYi70
>>584
そんな実例あんの?
588名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:46:26.04 ID:xojm39LqO
>>582
最終的にレスリングみたいにピックアップボールとか
589名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:46:41.77 ID:C7g/UxsN0
>>584
スポーツに危険はつきものだろw
590名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:46:42.01 ID:83QRJGVjO
卓球なんか海外チームは中国人ばっかだもんな
591名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:47:08.49 ID:dukN7HVCP
五輪なんて競技の宣伝の場でもあるんだから
バトミントンの失敗は怒られて当たり前のレベル
592名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:47:16.77 ID:UhfEWvuG0
ポーカー、ダーツ、ビリヤードは入れろよ。
体操とか採点競技は全部いらない。
自転車も外したほうがいい。3代ツールの合間につまんないレースしなくていい。

バスケは3ポイントシュートアウトと1on1も入れろ。
593名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:47:32.48 ID:CI7snYi70
>>588
いやいや、どうしたの?悔しくてたまらないの?w
所詮お前らチョンが何やっても自虐にしかなrなにょw
ちなみにテコンドーは日本空手の劣化パクリだからな、覚えとけよw
594名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:47:48.26 ID:uU8XBTpQ0
ピンポンの玉でテニスすればいいじゃない
595名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:48:24.43 ID:CI7snYi70
採点競技はなあ・・・
なくせってのも違うかもしれんが、でもなあ・・・
596名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:48:56.75 ID:M6WrRCnt0
>>573
前回の投票だと空手が善戦してるな
まあ相手が悪すぎて(ゴルフとラグビー)、最後は敗れたが
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96

武術は前回は候補に入ってないけどどうなんだろうな
597名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:49:18.98 ID:7m50BVpd0
卓球のラケットに不正が横行してるし…
598名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:49:23.21 ID:6WmELBtl0
それよりも最終日にレスリング、柔道、ボクシング、テコンドーの
それぞれの金メダリスト同士のガチンコ試合しろよ
ルールはUFCのルールでいいから
599名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:49:25.79 ID:zjKRbqinO
格闘ゲーム。
600名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:49:30.85 ID:2FHv8SLw0
ストラックナインとかスポーツスタッキングやったらいいんじゃないかな
601名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:49:51.58 ID:IkAXtDHwO
バドミントンも国籍を偽装したシナ系ばかりだ
たいしてレベルの高くない隙間競技でメダルを稼ぐ五輪荒らしのシナ、朝鮮の存在は目障りだ
602名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:49:54.22 ID:09odoVdr0
テコンドーも廃止で。空手にしなくてもいい。
第三者がはっきりわかるような競技ならいいが、武道や審美競技は判定が
曖昧すぎ不正の元。
競技多すぎだらけるから減らす方向にいって欲しい
603名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:50:09.66 ID:qJSVWmIe0
>>587
台湾であった
604名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:50:25.65 ID:5+7LrTT70
>>598
そんな子供の格闘マンガみたいなのは要らない
605名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:51:02.86 ID:NSaSg+Dy0
釣りが見たい。
606名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:51:20.79 ID:o4BtnDzu0
>>581
初めの質問に戻るだけだけど、それで協会の不備で今回の無気力プレーが肯定されるっていう
理由は言えないんだろ?w
607名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:51:23.19 ID:CI7snYi70
>>596
チャンコロが薄汚いロビー活動してんのかな
そもそも何を基準に採点すんだよあれはw
チャンコロ武術はマジでいらねーわ
608名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:52:05.79 ID:DFeWX/T00
韓国は剣道をオリンピックにしたい。もちろんコムドよりの剣道で。
名称問題では国際剣道連盟が剣道の唯一の団体としてSportAccordに認められたので、コムド問題は沈静化。
代わりに剣道を内部から変える方針を継続中。
そして実際世界大会の場で韓国は、日本の剣道とは違うんだアピールし続けている。以下前回大会で韓国によって汚されたもの。

・判定に不服なら審判を睨んでOK
・判定に不服なら開始線にだらだら戻ってOK
・一本とってガッツポーズしてもOK
・つばぜり合いで小手で相手を殴ってOK
・つばぜり合いで剣先を相手の体になでつけて相手を捌いてOK
・胴着防具は韓国オリジナルの腰板なし袴、マジックテープ防具でOK
・ブーイングOK(明らかな日本人選手の一本でも。)

団体決勝で日本に負けた言い訳

・結果は負けたが競技内容は勝ったので後悔ない(以下記事で未練たらたらの後悔が続く。)
・大会の運営が駄目(運営のイタリアは自画自賛な大会で、他国からも不満なし。)
・日本戦(決勝)はFIK(国際剣道連盟)に所属する審判のみで構成されてて韓国に不利だと意味不明なことをのたまう。 
 (FIKに所属してないと大会に参加できないし審判もできません。)

その他

・世界剣道発展のためには、韓国が日本に勝つべきだと言ってる。
・日本の剣道雑誌上では韓国を間接的に擁護する日本人評論家もいる。
609名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:52:13.50 ID:CI7snYi70
>>603
マジならこえー
610名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:52:35.32 ID:5+7LrTT70
別にスポーツに限ることはない
昔は絵画とかも種目にあったんだから
611名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:53:14.22 ID:NSaSg+Dy0
綱引きで腕が切れるなんてアメリカとかでも時々ニュースになってたな。
腕に巻いちゃうやつがいるんだよ。あれ絶対駄目だから。
612名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:53:28.34 ID:o4BtnDzu0
>>596
ラグビーってやりたくても体力的にムリって聞いたがなあ。
613名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:54:15.39 ID:CI7snYi70
>>610
芸術競技だっけ、ユニークだよなw
今やってほしいとは思わんがw
614名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:54:48.71 ID:M6WrRCnt0
>>612
ラグビーは試合時間の短い7人制のが次のリオデジャネイロから入る
すでに確定してる
615名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:55:14.45 ID:dukN7HVCP
>>608
もう呼ばないほうがいいわ
616名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:55:58.90 ID:o4BtnDzu0
>>614
ああ、人数変えたのね。
617名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:56:07.72 ID:RgrsJKgO0
>>564
内々の話にソースがある訳ないじゃん。
ただ関係者なら知ってるヤツは多いよ。
候補に入るってのは競技団体が正式に五輪競技化を要請して
検討してもらった結果として候補になるんだから。
618名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:56:22.46 ID:p+WD9NeT0
ゴルフは次から五輪らしいがだったらボーリングとかビリヤードも入れろよ
2ちゃんのスレリストもそっち側に並んでるんだし
619名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:56:58.55 ID:1WvSZ+Qf0
東アジアがマイナースポーツの良さをぶっ潰してるよね
それもこれもオリンピック正式種目なのが原因
620名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:57:32.92 ID:2Di/X45V0
>>41
日本も競技空手はルール定まってないからね
全空連なんて糞だしw
621名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:57:38.08 ID:CI7snYi70
除外種目には是非ともテコンドーを!
追加種目はチャンコロ武術以外ならおkです!
チャンコロ武術は候補からも除外してください!
あんな盆踊りの出来損ないいらねー!
622名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 01:58:31.39 ID:s+REc1KF0
セパタクローとか入れたらいいんじゃない
東南アジアがメダル取れそうな競技があんまりないし
623名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:00:03.25 ID:dukN7HVCP
チョンはフェンシングとかも糞だったから
剣道なんて絶対五輪競技にしなくていいわ
624名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:00:33.15 ID:EqE2u2tV0
1チーム10人程度で武器で打ち合う競技が見たい
実弾を使ったサバイバルゲーム
625名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:00:41.35 ID:CI7snYi70
チャンコロ武術なんてそもそもどうやってダンスの内容決めんだよ
元をたどればパンチのフリ、キックのフリで構成されたチャンコロ盆踊りじゃねえかw
普遍性もクソもねえw
626名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:01:24.97 ID:SuKGKj6p0
競技と種目がごっちゃになっている人がいるみたいなので、
現在の五輪中核26競技が何か分からない人は↓の実施競技についてを参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロンドンオリンピック_(2012年)

この26競技がIOCが認定する中核競技で、2016年のリオ大会でも行われることが決定。
で、次の2020年大会で26→25になるのも決定しているので関係者が足の引っ張り合いをしている。

ちなみにリオで行われるゴルフと7人ラグビーは、1大会のみで行われる追加競技で次大会からの扱いは未定。
627名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:03:26.03 ID:CI7snYi70
除外種目は是非ともテコンドーでお願いします!
追加種目はチャンコロ武術以外ならおkです!
チャンコロ武術は候補からも除外してください!
あんなシナ土人どもの盆踊りの出来損ないいらねー!
628名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:03:28.19 ID:M6WrRCnt0
>>626
ゴルフとラグビーは大きなトラブルさえ起こらなければ残りそうに思うけどね
どっちも放映権料そこそこ取れそうなメジャー球技だし
629名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:04:14.98 ID:5Q8twZc60
ロードはグランツールより価値低いとかいってるけど地元の選手は違うぞ
630名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:04:50.68 ID:dnwad4TS0
ビーチフラッグ
跳び箱
30人31脚
631名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:05:01.28 ID:dKSWj1GIT
卓球とテコンドー()はいらねぇな
632名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:06:11.65 ID:h+FvaBfB0
>>613
今までの日本人の獲得メダル数のうち銅メダル2個は芸術競技らしい
633名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:06:19.84 ID:CI7snYi70
ていうかよく見たらこれソースはレコチャイなのかwww

>今のところ、武術が最有力候補だ。

これはねーな、クズチャンコロの無駄な足掻きだったかw
よかったw
634名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:06:25.26 ID:RDsJcSg50
テコンドーいらね
635名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:06:52.80 ID:CI7snYi70
>>632
ほほう、面白そうだw
あとで調べてみるかな
636名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:07:30.30 ID:g7zfxBbU0
>>601
たいしてレベルの高くないお前の頭だからそんな根拠のないこと言うんだよな
一種のかわいそうな人なんだよな
でもな、競技を馬鹿にはするな
637名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:09:20.01 ID:jNBdHf8IO
クリケットって何で入れないの?
イギリスとインドとネパールくらいしかやっとないから?
638名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:10:26.75 ID:CI7snYi70
>>526>>559
ねーよ、レコチャイソースに無駄にすがろうとしてたのかww
所詮お前らクズチャンコロが何やっても自虐にしかならんw
チャンコロ武術はねーわw
639名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:11:25.34 ID:nXB0t0zP0
さんせい
640名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:12:11.71 ID:CI7snYi70
>>559>>444>>545>>554>>579>>586>>588
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
641名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:13:01.87 ID:uEGoGiOnP
世界ランキングが30位くらいまで全部中国人なんだっけ。
間に日本勢が2,3人いるくらいで。
642名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:16:18.27 ID:7/wQm2zl0
中国人が国籍変えて出てるだけだもんな
643名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:19:06.27 ID:YOX27IKGO
クライミング面白そうだなあ。
卓球もバドミントンも好きだから削除はやめてくれ。
644名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:20:16.70 ID:nXB0t0zP0
>>641
なんとも馬鹿馬鹿しい
645名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:22:42.83 ID:H+nxo8Xdi
日本は、愛ちゃん効果で代表は日本人ばかり。
なくしたら、もったいない、ら
646名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:23:48.97 ID:SuSBn3TO0
テコンドーはいらんな

相撲とか有ったら面白いけどなあ
ルールも簡単だし
647名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:24:15.30 ID:H+nxo8Xdi
綱引きと相撲は盛り上がりそうだな
騎馬戦なんてどうだ?
648名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:24:38.75 ID:nXB0t0zP0
>>646
相撲なんてただの興行
プロレスと同じ
649名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:26:50.71 ID:fY55T64g0
バイク便やろうぜ
街つかおうぜ街
650名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:27:31.35 ID:qO8apImk0
異種格闘技で何でも有りにしろ!!
空手、合気道、相撲、テコンドー、ムエタイ、サンボ。
金メダルは世界最強であるべきだ!!!!!
651名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:27:55.66 ID:SuSBn3TO0
>>648
それは大相撲だろ
アマチュア相撲はあるし
652名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:30:53.88 ID:n7Ea8BUa0
中国国体状態だもんな
そりゃ消えるわ
653名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:30:58.86 ID:Cr5WRLKi0
別に中国が強くてもいいけど、どの国が出てきても中身が中国人なのをどうにかしてほしい
654名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:31:25.85 ID:nXB0t0zP0
>>651
それこそランキング日本人だらけになるな

卓球が存続危ぶまれてる理由に当てはまるけどw
655名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:31:27.68 ID:b+L2DGyA0
百メートル二人三脚
656 ◆65537KeAAA :2013/01/18(金) 02:33:27.04 ID:rVH0nDA/0
>>654
いや、それはどうだろ?
今日本って相撲の競技人口無茶苦茶減ってるし
657 ◆65537KeAAA :2013/01/18(金) 02:34:02.04 ID:rVH0nDA/0
>>656
って、万が一相撲が入る場合、階級制になるんだろうか?
658名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:34:21.20 ID:ykXCoMM10
>>609
ちぎれるまではそうないとしても、腱断裂や脱臼位は普通にありそうだな

まあどれか一競技外せと言われたら…卓球も問題大有りだけどテコンドーだよなあ。普及人口考えたら
まあスポンサーがかわんないかぎりムリな気するが
659名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:34:27.38 ID:o4BtnDzu0
>>632
日本人も獲ったことあるのかよw
660名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:35:26.34 ID:NdNoPwho0
フィギュアいらねーよあんないんちき採点競技
661名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:35:28.64 ID:VIQXVBIW0
しかし水泳や陸上みたいに薬でしょっ引けないからって
だったら競技そのものをなくしちまえっていう
欧州人の発想も正直かなり乱暴な感じがするけどなあ
日本人が勝ちすぎたらルール変更するよりひどいでしょ
662名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:35:38.21 ID:IkAXtDHwO
相撲が五輪競技になっても日本人はメダル無理だろ
モンゴル人程度に勝てないデブが束になっても勝てないわ
663名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:37:02.58 ID:nXB0t0zP0
>>656
競技人口減ってるなら尚更だめだろ。
世界にどマイナーすぎる。
他にやってる国はモンゴルとあとどこだよw
664 ◆65537KeAAA :2013/01/18(金) 02:37:53.02 ID:rVH0nDA/0
>>663
か、韓国……
665名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:38:37.96 ID:CwAfv/XA0
相撲は土のグランドに丸書くだけで出来るんで、世界中どこでも最高に普遍性のある
スポーツだぞ。
666名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:38:51.68 ID:cUSz1T0h0
愛ちゃんかすみんかわいそす…
667名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:40:10.93 ID:ix6CG4oN0
相撲って大陸では多そう
ただ微妙にルール違ってたりするだろうけど
668名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:40:29.24 ID:SuSBn3TO0
>>663
アマチュアの欧州選手権とかあるんだけど
現状マイナーではあるが
琴欧州とかが準優勝だかだったと思う
バルトは優勝してたかもしれん
669名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:44:17.24 ID:xgJJ/j780
>>30
当時の会長か副会長がチョンだったからじゃかったっけ>テコンドー
670名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:44:34.30 ID:u5k/4cUZ0
切るときゃあっさり切るんだろうけど
五輪目指して日夜がんばってる人のこと
考えると辛いものがあるな

卓球は日本でも部活で人気だったりするし
五輪から消えるとモチベーション下がる
だろうな
671名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:44:52.10 ID:nXB0t0zP0
>>668
普及次第か。なんていうかその 大相撲のブルンブルンデブ見たくない
672名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:45:02.90 ID:80rQjACX0
ドッジボールにしよーぜ 長いハチマキなびかせてさwたぶん子供に超人気出るぜ!
673名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:45:38.32 ID:qBZRUAg40
>1 中国があまりにも強すぎるため、この2競技(卓球、羽球)の世界的な競争力や関心度は急速に低下しており

ワロタ
でも、もしこれが日本だったらルール変更どんどんやられていただろうに。
674名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:46:44.13 ID:YrQGOeMd0
中国は卓球選手輸出し過ぎだからなw
元中国人がいないチームのほうが少ないんじゃないのか
675名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:47:46.28 ID:VIQXVBIW0
>>669
金雲竜ね。もうとっくに失脚したけど
676名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:47:49.44 ID:3K0ue+oR0
東アジアが無双する競技なんて世界的な需要がないとの同意義だからな
こればかりはしょうがない
世界で普及していれば身体的に劣等な東アジア人が無双できるわけないんだからさ
677名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:48:37.00 ID:n7Ea8BUa0
>>672
意外と面白いかもw
正式に何人vs何人くらいが妥当なんだろうな

相撲はなー
全世界デブ大集合なんて見たくないなー
678名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:49:53.35 ID:JHodEjN30
新競技
1チーム3000人のチャンバラ 1人は軍師
679名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:50:42.29 ID:qEmOYazU0
武術ってスポーツか?
なんか世界で統一したルールあんの?
680名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:50:43.94 ID:oRHp/G/k0
綱引きとかドッヂボールはまじで面白そう。
五輪には単純で分かりやすい競技があってる。
681名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:51:22.05 ID:b9xqv23d0
まあ冬季と同じでヨーロッパに不利なもんは削除されるって事だな
682 ◆65537KeAAA :2013/01/18(金) 02:51:26.71 ID:rVH0nDA/0
>>677
ボール一個で出来る競技だから、意外と流行るんじゃねぇかな?
683名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:51:41.12 ID:6fDWv7QP0
へー武術っていう競技があるんだな
色んなそれ系のものの総称かと思ってたが
684名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:52:15.75 ID:SuSBn3TO0
綱引きは昔オリンピック競技だった
とクイズ番組かなんかで言ってた
685名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:52:50.85 ID:IDKg4TSF0
卓球なんて日本の女子以外はほぼシナ人だもん無くなって当然
テコンドーと卓球が消えてフットサルだな
あとリオからボディーボードが定着するんじゃね
686名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:52:52.36 ID:+foFpKuy0
水上スキーとかどうやって優劣決するんだよ…
687名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:54:13.78 ID:6fDWv7QP0
空手入れてくれ
テコンドーがもし排除されて空手が入れるのか?ていう疑問があるが
柔道空手とあれば日本は盛り上がるな
688名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:54:17.33 ID:nXB0t0zP0
日本人は黒人みたいにバーン!てわかりやすく勝たないとメダルとれないね。
一本勝ち、KOみたいな勝ち方じゃないと。エビ沼やボクシンみてておもった

黒人もそういう理由でレース系ばっかでてるらしいし
689名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:54:17.87 ID:ZLyYpNNM0
武術って、長拳とかそういうのだろ
型競技
結局中国無双じゃんw
690名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:55:11.21 ID:nXB0t0zP0
>>676
安価忘れた 
691名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:56:41.09 ID:Xf6XviWo0
武術は五輪にいらんと思うけどな
削減だけして無理に追加する必要無いと思うわ
692名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:58:17.15 ID:KhLOwb7e0
競技ではなく、シナ人とチョンを排除しよう!
693名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:01:10.94 ID:3K0ue+oR0
基本的に日本人がやたら強い競技≒世界的に普及していない

と考えるのがいいよ


世界的に普及した競技だとよほどの天才以外は相手にならないのが普通
日本のマスコミはまったくそういう報道しないが
694名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:02:46.70 ID:KICUE+Ko0
卓球なんて貧乏臭い競技イラネ
相撲はモンゴル以外でも東欧や中近東でじわじわブーム来てるし
オセアニアとかアフリカなんかのデブが多い地域に人材多そうだけど
男女共に肉塊の醜いぶつかりあいなんか見たくもないし
すぐに日本人に不利になりそうなスポーツだから却下でいい
あれはスポーツじゃなくて神事だし
韓国が起源捏造でウザそうだけど剣道か空手が良いと思う
695名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:02:53.54 ID:lKhEQS1O0
トライアスロン
駅伝
ロードバイク
長時間テレビに釘付けにできる
696名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:04:34.91 ID:cRX7MahC0
テコンドー排除して空手いれろよ
697名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:05:39.83 ID:W8Nj+JoT0
オリンピック自体消えて欲しい
毎回糞みたいな審判が意味不明な判定連発で見る価値もないわ
698名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:07:56.85 ID:3+zOKUwn0
棒倒し

…たぶん死者が出る
699名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:09:03.39 ID:nh5VITUCO
でも卓球は普及率凄いよな
シナジン帰化禁止にしたらいいのに
700名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:11:52.22 ID:IyCGOR/M0
>>654
日本の相撲の番付上位外人ばっかだろ
全部ヤオなら日本人横綱さっさと作れって話だし
701名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:12:10.69 ID:QIBUQeG10
競馬がいいな。
702名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:12:43.08 ID:o47gwmtV0
正直サッカーは8月開催だと欧州リーグのシーズンにさしつかえるから五輪にいらんし、
U-23の大会をFIFA主催で6,7月に開催しても充分盛り上がると思う。
ただIOCはそれがわかってるから絶対はずさないんだろうな。
703名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:13:51.42 ID:qKnbdUDz0
>>694
剣道を愛する者としては、国際化で剣道をダメにしないでもらいたい
ローカルスポーツで何も問題ない
マジで放っておいてくれ
704名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:14:40.47 ID:IyCGOR/M0
30人31脚はどうだろう?
もちろん年齢制限ありで(O10からU12まで)
705名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:15:34.53 ID:APyrF6k20
セックス団体戦
女1男4
相手チームの女を男4人もしくは女で潮ふかせたら勝ち。同時に自チームの女も男で守らなければいけない。男はイッたら試合から退場。
706名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:17:49.23 ID:nXB0t0zP0
>>700
アマチュアだったらってことだよ。関連レスよめや。

アマチュアも外国人だらけなのか?
しらないけど。相撲なんてw
707名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:18:07.43 ID:VIQXVBIW0
無駄に種目増やすのもいいけど
既存の種目の競技や選手の数を拡大することを考えたらどうかね
世界選手権と比べて結構削られてる競技も多いんだし
708名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:19:01.78 ID:ea3NLfSN0
>>94
剣道は審判基準がスポーツ的じゃないだろw
まぁ、分をわきまえているとも言えるが。
709名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:18:57.51 ID:f/84ByBXP
バドは中国はまあ確かに強いけどそこまでメチャクチャ強いわけでもない。
中国1強で2番手グループがマレーシア、インドネシア、韓国、デンマーク、日本あたり。
世界ランキング↓
http://bwf.tournamentsoftware.com/ranking/ranking.aspx?rid=70

五輪でもロンドンでは確かに金5つ全部を中国が取ったけど
男子シングルスはマレーシアが、男子ダブルスはデンマークか韓国が
取ってもおかしくなかった。
それ取ってたら印象はけっこう違ったはず。

問題だとすればアジアばっか強いことだな。
欧州で強いのはデンマークだけ。
710名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:21:05.47 ID:2TnWORfQO
テコンドー消したら
711名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:22:18.19 ID:o47gwmtV0
卓球とバドは見ていて面白いから残してほしいんだけどなあ
テコンドーはイランw
ただ武術なんて採点競技になりそうだから、これもイランわな
712名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:24:03.91 ID:hPUcIEs30
総合格闘技は無理だろ、二週間に四試合五試合とか
あり得ない、死人が出る
713名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:24:36.90 ID:3K0ue+oR0
削減が一つなら卓球かバドミントンだろうな
714名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:25:50.64 ID:b6cCvFea0
大食い選手権やろうず
地元料理宣できるし誰でも出れそうだし
715名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:26:21.02 ID:a8w/93Cr0
>>586
そんなの他の競技だってあるじゃん、競技が悪いんじゃなくてやったそいつが悪いだけ。
何かい、あなたに言わせればボウリングは乱射事件を起こした凶悪犯がやるスポーツだってかい?
716名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:27:56.04 ID:ZpioCxdg0
卓球は世界大会でもテレビ中継とか一切されないマイナー競技だったのに
福原人気でゴールデン放送されるようになって石川も出てきてやっと注目されてきたんだしなあ
確かに中国は100回やって1回勝てるかどうかっていう位強いけど
それでも全員自国籍の日本が銀メダル取ったんだから消えるには早いだろう
717名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:28:09.33 ID:3+zOKUwn0
>>714
大食い選手権と早食い選手権だとどちらが人気だろうか
718名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:28:30.05 ID:NLAALLAl0
まあいらないよね
でもテコンドーの方がもっといらないけどね
719名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:28:53.49 ID:80rQjACX0
あと漢どもが燃える競技として防衛大学なんかがやってる棒倒しもおもしろそーw
ちょいルール変えて各々が多彩な陣形やら戦術練るようにしたら いっそう盛り上がりそうw
720名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:29:29.75 ID:d7492UgzP
テコンドー要らねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
721名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:30:41.89 ID:3K0ue+oR0
>>716
日本でも視聴率取れてないから問題ないだろ、削減でも
そもそも日本の都合とか関係ないし
722名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:31:29.27 ID:xsVIrI1X0
まぁ、中国が強いとは言え、卓球とかバトミントンとかは、一応、
スポーツらしいけど、武術ってあんまりスポーツでもないんだよな。
723名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:32:13.52 ID:f/84ByBXP
こういう話はさいきん国際政治的に調子に乗ってる
中国への脅しの一つであって
じっさいには卓球もバドも除外されないと思うな
724名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:33:00.94 ID:J/WSPZiT0
アーチェリーが不要だ〜〜〜
725名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:33:11.40 ID:uuV5ZKB70
武術とかつまんねーよ
726名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:33:26.41 ID:aZbHqMrW0
卓球いらねぇ
727名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:33:36.10 ID:jroyY9OY0
確かにピンポンとか羽根打ちやテコンVじゃな
728名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:34:13.49 ID:xsVIrI1X0
バトミントンを羽子板に代えて、振袖でやるようにしたら、華やかだぞ。
さらに、罰として顔に墨で何か書けるし。
でも、韓国人が馬鹿なことを書きそうだから危険か。
729名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:34:31.04 ID:3K0ue+oR0
>>723
いや、どっちかは確実に削除でしょ
残った方もこの後の有力な削除候補だろうし
テコンドーは習い事としては世界的に人気だったりするからな
730名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:35:13.34 ID:Ox8wR713O
まあ普通にテコンドーだろうな
731名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:35:32.84 ID:MRdZ7dGE0
前回のオリンピックの卓球は
おもしろかったけどな
732名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:38:02.70 ID:eXmy/uAU0
テコンドーは物凄く評判悪いから、普通なら無くなる可能性大
でも、またコリアンマネーで残るんだろう
733名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:38:24.54 ID:3+zOKUwn0
ヨットレースや自転車レースがあるなら、カーレースとエアレースも
734名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:38:32.27 ID:+PxbWBVHO
卓球バドよりはテコンドー除外でいいわw
政治力で韓国じゃ中国には勝てねえな
735名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:39:27.12 ID:fpwutDwP0
つーか武術って何よ? 亀仙人が教えるアレか?
736名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:39:28.67 ID:M6WrRCnt0
>>693
女子マラソン、女子サッカー、男子平泳ぎあたりは
それなりに人口いそうだけど強いじゃない

あと自転車スプリントで強かった中野とか
737名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:41:59.57 ID:3K0ue+oR0
>>736
女子マラソンなんて典型的な黎明期だけ先行投資で日本が強かったスポーツ
女子サッカーも同じ(マイナースポーツを多額の先行投資で強化した典型パターン
マスコミ報道で日本だけは勘違いしている人間が多いが
ちなみに女子マラソンはアフリカ勢から人材が流れてきた瞬間に高速で日本の時代が終了
水泳はインフラ面で圧倒的に日本が有利なだけ
738名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:42:35.38 ID:3K0ue+oR0
ちなみに平泳ぎも強いといえるのは男子だけね(近年の結果でも
739名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:44:57.23 ID:JsufTnq50
ボーリングはどうよ?
ゲートボールでもいいよ
740名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:45:47.90 ID:3K0ue+oR0
どのみち有力候補に上がっている以上は卓球もバドミントンも早晩に五輪から削除だろう
今回消えるのがどちらかという違いがある程度で
741名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:46:17.47 ID:EFdcIMX30
スポーツセックス入れろ

早漏部門
遅漏部門
742 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/01/18(金) 03:46:29.17 ID:pRn9ZwMeO
卓球は残せよなあ
ヨーロッパ(白人)にだって競技人口多いんだからさ
強いのが中国人ばかりってだけで。
743名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:48:17.95 ID:fpwutDwP0
まぁほとんど中国人ってのは異常だわな
他にあるかこんな競技
744名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:48:30.46 ID:a6LmMGkw0
中国帰化人ばっかになってる現状だとなぁ
745名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:49:41.00 ID:M6WrRCnt0
>>737
ぐぬぬ
そのへんでもマイナーとなると厳しいな

100m走や自由形や男子サッカーやラグビーで世界の頂点に立てる日が来るとは思えないし・・
746名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:50:22.29 ID:EbrsioK90
中国と、中国からの帰化ばかりの卓球なんていらんわ
747名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:50:57.05 ID:d7492UgzP
【東京】「担任のストレスたまってた」「(女性の顔へのとび蹴りは)八つ当たりでやっただけ」テコンドー4段の強盗教師の裁判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358330427/
748名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:51:29.40 ID:IOOoSX9L0
>>2
俺も見たい。
749名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:52:21.91 ID:P+POQJtu0
>>495
バドミントンはルールの関係上負けようとすると、どうしてもわざと外して点を取られるしかない。
750名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:53:18.27 ID:3K0ue+oR0
>>745
アホじゃねえの
その辺でもって認識自体が・・・
完全にガラパゴスだわ
女子マラソンなんて陸上関係者自体が黎明期だからこそ強化して何とかなると踏んで強化した競技
黎明期が終われば日本勢がまったく通用しなくなるのは日本の陸上関係者自体がわかりきっていたのに

そういう程度の認識だから日本は駄目なのよ
女子サッカーなんて韓国じゃ実業団が撤退し始めている程度の競技
世界的に人気もねえし、コストばかりかかって割に合わないからね
中韓というアジアのスポーツ大国から既に見放されている状態ね
751名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:54:50.90 ID:QVaqYjX00
>>742
ルール改正がいるわなw 結局は中国対中国(移民組)が多すぎ。
近年になってやっと日本が2位グループに入ってる。

それと不正行為が多すぎる。ラケットに増粘剤塗る手口が横行
しちゃって、不平等なままじゃんか。

中華系ばかりが上位陣で、ルールが統一されていない。増粘剤
塗る行為が横行すると、参加者がしらけちゃって競技人口が減る。
だから廃止も検討されてんだ。

ま、中国が猛反対するから卓球の五輪から追放ってのはできない
とは思うけどね。
752名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:54:55.90 ID:3K0ue+oR0
マイナーな女子競技を適当に持ち上げている日本のマスコミに毒されている馬鹿が日本には多い
知性の劣化だな、日本人の
753名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:56:15.90 ID:d7492UgzP
チョンコが必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:58:36.89 ID:3K0ue+oR0
ヤレヤレだぜ…
755名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:59:43.34 ID:M6WrRCnt0
>>750
いや、その辺でも、って言ったのは
体操とかフィギュアスケートとか女子レスリングよりかは競技人口が多そう、と思ったんだ
超メジャーではないにしても、日本がトップを取った種目の中では、くらいの意味で
すまんね
756名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:59:45.53 ID:xsVIrI1X0
>>749
バトミントンは、オリンピックで中韓の印象が悪すぎたからな。
奴らは無気力すぎるんだよなw
757名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:00:56.76 ID:0f8iXd5B0
出も入りも支那が原因かよ。

てか競技減らせよ、それも劇的にさ。
758名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:01:29.94 ID:sETGTudA0
NG推奨:ID:3K0ue+oR0

コイツは陸上版では有名なキチガイ荒らし。通称「ドマイナー」
日夜血眼になって黒人age日本人sageに全精力を傾ける
完全に人生終わってる人のようなので触らぬが吉。
759名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:01:46.15 ID:TgR0aoeuO
愛ちゃんがいい女になっててびっくりした。
あれは相当せくろすしてるな。
760名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:03:28.23 ID:3K0ue+oR0
>>755
その辺よりは体操の方が普通に上だよ
世界の扱いもな…

いい加減学ぼうぜ(な、日本のみなさん
761名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:03:47.65 ID:a6LmMGkw0
>>758
まあ、朝の3〜4時に必死こいてるやつに碌な奴は居ないから説明は不要だが。
762名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:03:54.87 ID:sETGTudA0
まあ普通に考えて卓球とバドミントンのどちらかは確実だな
卓球は中国一極集中が酷いしバドは去年のロンドンでの無気力試合で印象最悪だ
763名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:04:07.53 ID:3K0ue+oR0
>>758
誰と勘違いしているんだよwww
別に黒人なんてageてねえだろwwwww
764名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:04:47.11 ID:3K0ue+oR0
>>761
すまんな
アルジェリアのテロ事件が気になって、続報を海外メディアで調べているもんでね
765名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:05:48.05 ID:a6LmMGkw0
ほらキモイ。
766名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:10:24.30 ID:B38U1x4z0
採点競技はすっきりしないから入れるな
早いヤツが勝ち 遠く飛んだやつが勝ち 高く飛んだヤツが勝ち
みたいな馬鹿でもひと目で結果がわかる競技にしてくれ
767名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:13:03.79 ID:+uUx8rCH0
卓球酷いもんな
どこもかしこも中国人ばっか
どこが国対抗なんだか
768名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:15:05.81 ID:o4BtnDzu0
>>749
負けようとする行為自体、非難の対象だろ。


あと、ID:3K0ue+oR0←コイツは何人なの?w
769名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:20:09.19 ID:P+POQJtu0
>>606
最終目的が本気でメダルを取りに行く事ならあの試合は別に間違った選択では無いと思うけどな。
勝ってわざわざ強豪と当たるよりは負けて弱い奴と当たった方が決勝トーナメントで勝ち進む確立があがるし。
770名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:25:18.21 ID:VEE3/O8p0
最終候補の4つまで残っている以上は、長くは五輪には残れないのは確かだろうな
次消えるかその次消えるか程度の違いで
771名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:28:20.34 ID:PCU+aG5I0
インチキ臭いので全部やめたらいいだけかと

とりあえず静岡佐藤がいろんなことを歪めたんだなあって思うね
772名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:29:51.51 ID:VEE3/O8p0
>>177
ビーチバレーは世界的にはインドアより人気な地域ばかりだからな
アメリカでも人気があるとか
773名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:30:17.03 ID:PCU+aG5I0
松本の容姿は好きだけど

貧相チョンはそんなことないよw

もう言い秋田w
774名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:31:28.18 ID:LXQkVOxI0
卓球って世界的に人気があるスポーツなのに何でここまで中国の独断場に
なってしまったんだ?
775名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:31:49.05 ID:o4BtnDzu0
>>769
目的は分かるが、あんな無気力じゃ規則上失格のリスクがあるって分かったはずだし、
審判から警告を何度も受けてた。それで実際に失格になったんだから間違ってないってのはな。
むしろ一番取っちゃいけない、間違った選択だろう。
失格になったらメダルも糞もない。
戦略上どうこう言ったって、あの会場の大ブーイングと失格処分がすべてだよ。
選手は結果が求められる上、仮にもスポーツだし、
ましてやオリンピックの場でやるのは愚かもいいとこだった。
776名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:32:10.96 ID:PCU+aG5I0
静岡佐藤は何気に最悪

あっちに面白おかしく情報を流し

こっちに面白おかしく情報を流し

衝突事故が起こったら起こったで

自分がここぞとばかりに被害者ぶってる
777名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:32:49.78 ID:cCdmxuWH0
相撲が入ったら面白いが、日本はメダル取れないw
778 ◆65537KeAAA :2013/01/18(金) 04:33:03.01 ID:rVH0nDA/0
>>775
わざとアウトに打つとか、もうちょっと上手くやりゃ良かったのにな
なんであんなにふてぶてしくやったんか
779名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:33:57.01 ID:LXQkVOxI0
欧州のエゴでルールや競技種目がコロコロ変わるのはやはり頂けない。
780名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:34:04.78 ID:MH+3H48g0
馬術とかいらんだろ
781名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:34:39.89 ID:VEE3/O8p0
>>774
いや、女子は中国(と日本)以外まったく人気がない
そして中国でも卓球は日本で思われているような人気はない
782名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:36:21.35 ID:LXQkVOxI0
フィギュアスケートもアジア勢の独断場になってきたのでそろそろルール改正とか
ありそうだな。
783名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:38:48.08 ID:LXQkVOxI0
>>781
誰でも手軽にできるスポーツとして欧米でも親しまれているんですけどねぇ。
一時期は欧州勢も強かったんですけどね。
784名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:39:55.05 ID:chQ9rgXSO
卓球は中国よりもラバーの不正の方がいかんな
785名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:41:27.77 ID:LXQkVOxI0
中国で卓球が思いのほか人気が無いといってもやはり中国は卓球の国ですよね。
日本ではそこ等の酔っ払いにでもグローブとボールを持たせるとかなりのボールを
投げたりするのですが中国の酔っ払いにラケットを持たすとこれもまた相当な腕前
を披露しますね。
その国のレベルは底辺のレベルを見るとよく分かります。
786名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:41:47.30 ID:f/84ByBXP
バド無気力試合への対策は難しくない。
グループリーグ抜けた時点でもういちど抽選すればいいだけ。
ブチ切れて厳罰にしてるくらいだから対策はするだろう。
787名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:42:19.21 ID:z+nUradR0
結局欧州がイニシアティブ取れる競技しか残らないのよね。
国際化を名目に柔道の主導権も奪われたし。
788名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:48:33.23 ID:P+POQJtu0
>>775
その意見については全面的に同意。
失格になってしまってはメダルどころの話では無い。

ルールにもスポーツマンシップに反する行為(この場合は無気力試合)は失格になるとあるしね。

が、理解してもらえるかどうか分からないけどこのルールって殆ど適用された事が無いんだ。
手を抜いている事が分かっても調子が悪いと言われるとそれまでってケースが殆どだから……。

選手側もそれで通そうとしたんじゃないかな。
789名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 04:48:56.98 ID:f/YgikuE0
とはいえ柔道は欧州が普及させたようなもんだからね
日本が主導普及せんよ、どの競技もwww
790名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:01:45.21 ID:8HEuxUvp0
卓球の日本人選手女子も男子も見るの楽しみだし大好きなんだけど
もう他国の選手も中国人なんだもんなあ
こりゃないわって思うよ
791名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:20:13.04 ID:2wxFUeWD0
卓球は除外でいいよ。テコンドーも永遠に復活なしの廃止でいい
各国、帰化した中国人ばっかりじゃん。
バトミントンは八百長の印象しかないからいらない。
こういう不正をやったら競技を除外するっていう前例になってもいい、やらかした国は復帰後も出場停止で

ローラースポーツが、判定をしっかりすれば一番面白そう。
空手は階級とかルールとかどうするのかね?今やられている世界大会そのまんまか?
792名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:21:09.89 ID:ihutJQaV0
テコンドーが一番つまらないんだけど
793名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:24:06.69 ID:2sAFsT3D0
テコンドーいらね
794名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:24:31.12 ID:paNVW3VS0
中国や韓国は「金」という物に拘るから同じだったら勝てそうな競技しかやらないのな
そこにスポーツを通して学び楽しむとかという文化的土壌が他の国に比べて欠落してる
795名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:25:26.78 ID:FyhAuWAb0
テコンドーは確かにテレビスポーツとしてもつまらんけど、優勝国が
偏ってないんだよな。もし、韓国人ばかりが勝ってたらすぐに排除
されてただろ。
796名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:33:01.38 ID:2C5e4oUyO
卓球は改造ラケット問題の不正が罷り通ってるくらい協会がダメダメだから無くなるかもね


バドミントンはダラダラ試合のイメージは払拭されないね

トーナメント上がる事に抽選で組み合わせを決める事で解決するだろうな
797名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:36:11.57 ID:8Zt4Rmu50
中国が強すぎるからとかそんな理由でなくすのはダメだろ
中国が卓球強いのなんて別に文句ないよ
そんな理屈がまかり通りなら今後も同じ理屈で別の競技が消されることになる
798名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:39:49.97 ID:0BAXGS9eO
卓球も昔は欧州勢が強かったけど弱体化したね。日本が最近勝てる
ようになった背景にはそれもある
799名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:41:03.73 ID:FF9BNRwX0
>>768
>>750
>中韓というアジアのスポーツ大国

100%チョン
韓国もマイナー競技で稼いでいるに過ぎない
800名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:41:11.07 ID:ugLdNPQq0
>>797
女子は黄色人種しかやってないマイナースポーツ
男子はかろうじてドイツがやってるぐらい
801名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:47:06.46 ID:F44qG++N0
ボーリング、ビリヤード、ゴルフ、ダーツ、このあたりは
最高レベルだと確実に面白いだろうな。特にビリヤードを
オリンピックで見てみたい。
802名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:48:55.80 ID:LXQkVOxI0
体を動かさないスポーツというのもどうなんでしょうねぇ。
体脂肪率が多くても勤まるスポーツが増えるというのも余り感心しませんね。
803名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:50:43.91 ID:F44qG++N0
>>802
いろいろあってもいいんじゃね?
804名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:54:44.22 ID:QGTKna5k0
バドミントンも卓球もテニスから派生したんだろ?テニスは欧米イメージだが
バドと卓は中国人が大挙して占領し、いつの間にかアジアイメージになったな
同時に節操の無さマナーの悪さが加わった
805名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:56:02.65 ID:0yijRxApO
卓球は違法ラケットが常習化してるってこないだ五輪に出てた日本人男子が告発してたよ
806名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:57:04.87 ID:CB0f3r+T0
中国が強すぎるから五輪種目から外すとか、恥ずかしい卑怯な理由だな。
中国は大嫌いだけどさ。
807名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:57:41.44 ID:7/wQm2zl0
中国が強いからとかじゃなく他の国の代表まで中国人なのが問題なんやないの
808名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:01:13.89 ID:OZ1uvusU0
近代五種の中に卓球・バドミントン・テコンドーを入れちゃえば
809名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:09:28.83 ID:5GsGVR350
>>801
オリンピックでやるんだったらスヌーカーになりそうな予感
ポケットよりも見ていておもしろいんだけど、ルール説明で競技が終わりそうだなぁ
810名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:10:11.47 ID:j4bxcqi40
卓球は女子が足を引っ張りすぎているからね
駄目だろうね
>>806
普及してないからだよ
削減されるのは
811名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:11:09.41 ID:o4BtnDzu0
>>788
審判から異例なほど何度も警告されてたけどな。
審判が日本人だったからなのか何なのか知らないが、あれは単に自滅したって言うだけじゃなくて
悪びれてない様な反感買うような態度だったから、文字通りの「無気力」よりも酷いものだと思うけどね。
812名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:13:59.71 ID:5GsGVR350
個人的には冬季五輪でやるなんかローラーゲームみたいなスキー競技
あれが絶対いらない
ルールもよくわからんし、何がどう面白いのかもわからん
というかX SPORTS全般にいらないと思うけど、アメリカではあれがないと
視聴率とれないんだろうなぁ
813名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:14:28.24 ID:j4bxcqi40
実際、卓球かバドミントンのどちらかが今回削除されて、
次は残ったどちらかが削除って流れはほぼ確定だろうね
武術(中国武術)が採用されれば中国的にも別に困らないだろうし
814名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:21:43.48 ID:o4BtnDzu0
中国武術って採点競技になるんじゃ・・・
815名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:23:35.52 ID:Dax+ALzi0
陸上だって国籍変更黒人ばかりじゃないか。
816名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:25:00.48 ID:DPaURqRxO
817名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:25:20.16 ID:2jnzkouUO
>>806
国籍ロンダリングも本来の五輪主旨から外れてるからな
818名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:28:41.98 ID:Dax+ALzi0
これだけ定着している競技を簡単になくすとか日本人的感覚では理解できないな。
テコンドーはマイナー競技過ぎていらんけどさ。
819名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:31:03.07 ID:bAxBN2f90
反対に新たに加えられる競技候補には、スポーツクライミングやローラースポーツ、空手道、スカッシュ、武術、水上スキー、
すでに申請中の野球とソフトボールがある。

やきうしつけーなー
つまらんから客は入らないんだよ
ひっそりとだびゅるびいしいでもやってろ
820名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:33:16.81 ID:j4bxcqi40
>>818
むしろ定着してないから東アジア3馬鹿(日中韓)でちまちまやっているんだろう
821名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:37:06.46 ID:47+ggxKy0
卓球やバトミントンがなくなってスカッシュが五輪入りしたら、アメ公の陰謀だろ
822名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:39:09.46 ID:njwG7MYr0
どっちもシナの得意ゲーじゃん
どんどん消せw
823名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:39:47.82 ID:nMsWE0XB0
視聴率が低い競技には広告スポンサーが付かなかったり
放映権が売れなかったりするんだろよくは知らないけど
824名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:47:54.63 ID:2IFym5ov0
やきうの五輪復帰確率は何%でしょうか?
825名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:48:27.87 ID:k7iBi/uk0
日本がメダル確実の空手と野球、ソフトでよろしく。
826名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:52:25.30 ID:9Sc1IYjl0
>>825
やきうがメダル確実?w
827名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:53:15.93 ID:o4BtnDzu0
サッカーよりは可能性あるな。
828名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:54:45.75 ID:P7BHpbw90
将棋かオセロにしろ囲碁はダメだアレは中韓そして台湾にかなわん
829名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:56:48.31 ID:ktFk0hBp0
卓球は中国人の国籍ロンダリングで、出場者中国人ばっかだもんな。
愛ちゃんやカスミンには気の毒だけど。
830名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 06:57:41.81 ID:HcF9ZNTn0
>>804
1896年の第一回アテネで当時の五輪主旨においてゲーム性が強いにもかかわらず、
全8競技のうち唯一の球技がテニスという歴史がある。

ちなみに第一回アテネ五輪は古代オリンピックにならい女人禁制で行なわれた。
831名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:02:38.31 ID:26891vU10
卓球はいらないだろ、欧米の代表選手も帰化したシナ人ばっかりだ。
832名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:05:03.85 ID:JdYhCixd0
フルコンタクト空手でウエイト制なら外国人も見て分かりやすいからな。
演舞や試し割りも入るといいな。テコンドーはいらん。
833名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:05:13.17 ID:QucHmyh20
射撃系全般いらんな
オナニー見させられてるようなもん

卓球やバトはまだ見られるからいい
834名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:07:55.86 ID:LV+wOdkV0
sex入れようぜ
835名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:09:14.63 ID:kGfw4wYYO
冬季のリュージュに対抗して
ウォータースライダーを競技にしてほしい
体重別にしてビキニ着用で
836名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:09:33.26 ID:UtTNg8P80
>>124
両手に荷物もった状態で襲われる事を想定して、足しかつかえないようにしたの?
837名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:09:42.78 ID:4OnbV0XmO
球技の様な団体競技は要らない
838名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:13:56.36 ID:P7BHpbw90
>>68
剣道連盟の人間が柔道のように武道がスポーツに変質するのを嫌ったというのは聞いたことが有る
世界選手権ではかなり強い韓国がひそかに狙っているらしい
839名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:14:20.75 ID:bLPU8kolP
>>511
おまえ上田桃子だろ
840名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:14:28.53 ID:nt7AmK5C0
卓球残せ
かすみん見れなくなるだろ
むしろ卓球の種目を増やせ
841名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:19:37.66 ID:uQrWbkM70
ハンググライダーみたいな空飛ぶ系がほしい
842名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:19:40.50 ID:ugLdNPQq0
剣道なんてまだまだ普及の段階
世界選手権は日韓がダントツ2強 少し落ちてアジア系だらけwのアメリカ
それ以外の国は剣道のようなものレベル
843名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:20:03.64 ID:BkFCupMF0
今でもスカッシュやってる人いるのw
844名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:25:38.81 ID:lksPjRRT0
アーチェリーも消えるかも。
アジア人がメダル独占するようになると、すぐコレだよwww

オリンピックってのは所詮、冬もすべて、ヨーロッパ人のために
あるようなもんだし。
845名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:25:40.65 ID:ETxuF1m10
卓球、バドミントンなんかはワールドカップがあれば充分だな
846名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:26:07.14 ID:Yhinu4h7O
>>825
野球はもういいよ
847名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:27:41.09 ID:ugLdNPQq0
>>843
高円宮がスカッシュ中に急死してイメージ最悪になったな
848名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:30:43.99 ID:vbxoPdfzO
バスケかバレーのどちらかが冬に移行する話はどこにいった?
849名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:31:25.95 ID:QPNUfU9x0
>>847
アメリカンクラブだったよな
850名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:32:17.93 ID:UufS39mG0
削除候補の競技も追加候補競技も特に必要ないのばかりだな
もっと競技数減らしてスリム化すればいいのに
851名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:33:50.21 ID:5DMTR/1c0
武術でも中国最強だろ
もう採点競技は要らないよ
852名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:36:11.76 ID:X/nrIDHr0
でも卓球見てておもしれえから
無くなったら寂しいな
853名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:43:56.53 ID:QZhOGkwE0
問題無く残ると思う。日本の報道で消えないって直前まで言われてて消えたのが野球だった。
854名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:57:19.96 ID:e3wny9K/P
>>834
お前練習ばっかして、試合に一度もでたことないだろ?
855名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:58:10.32 ID:41KFCp6n0
卓球なくなると、相応に楽しめる競技として思いつくのは将棋くらいしかない
856名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:03:23.14 ID:X+MQp0h30
ドッジボールを是非
857名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:06:51.06 ID:n5K6Al3K0
中国が許さないから卓球が消えることはほぼないでしょう。
858名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:07:48.32 ID:HUwz9hnXP
除外された野球ソフトボール
除外寸前の卓球バドミン

マイナー競技ばっか長年に渡って必死こいてやってたんだな日本人 なんか悲しくなるな
859名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:10:17.06 ID:FO0GcIH60
卓球は事実上中国人チャンピオンを決める大会だしな。
バトミントンはロンドンでの無気力試合が影響してるか?
860名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:10:28.06 ID:V2JfEluv0
野球はマイナー過ぎて無理か
861名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:13:48.82 ID:QMJBpPp3O
ビーチバレーが不要
862名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:18:27.29 ID:7m50BVpd0
卓球はイラネーわな
シナばっかり世界中に蔓延して気持ち悪い。
よーやるわ
863名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:22:53.89 ID:OZQAkJdH0
水泳もメダル獲得国がバラけたのはここ4〜5回のはず
ほとんどの国では競技水泳なんてする機会自体が
864名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:24:28.61 ID:Q1NJQAt10
「中国スポーツの武術入れてやるから、卓球バドミントンを削るね」
ってことか。
865名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:29:38.02 ID:BkFCupMF0
卓球のラバー貼るなんかが違反してても分からなくて
正直者が損しちゃう感じなんでしょ
そんな競技に未来なさそうだわ
866名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:32:52.53 ID:iIrDeWFpO
卓球はいらない
867名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:35:00.18 ID:iJYEjAajO
つーかオリンピックがいらない。
868名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:41:15.77 ID:P7BHpbw90
>>865
いかにも中韓が好みそうな
869名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:46:40.13 ID:gw37WH4i0
馬術や射撃はいらん
参加するのにハードルが高すぎる
あと屋内でやる自転車、やるなら屋外のロードレースにしろ
870名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:48:47.59 ID:CwAfv/XA0
ゴムボール一個あれば駐車場でも出来るハンドベースを推す。野球やソフトはバット・グローブが要るし、場所もとるんで普及しにくい。原点であるハンドベースなら敷居が一気に低くなる。
871名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:50:03.73 ID:7KC9WNB30
前にどこかのスレで、卓球の世界ランカーが貼られてたけど、30人中28人が中国人だったな
872名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:56:01.85 ID:aqifzSwMO
白人至上主義だから仕方がない、典型的なアジアイジメはスキージャンプ
873名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:03:16.41 ID:ZdWzSK0E0
卓球は日本以外中国人しかやってないからな
874名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:03:56.06 ID:yJrXwLsG0
>>33
それ言ったら格闘技なんかの判定競技も胡散臭いぞ
875名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:06:20.63 ID:Yz2AMt8i0
ちょっとまて、卓球は中国人の大会だからしょうがないが
バドミントンはそこまでひどくないぞ。デンマークやイギリスだって
メダルのチャンスあるし、マレーシアやインドネシアだって強い。
消すなら卓球にしてくれ。
876名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:07:48.90 ID:C9ShxPoY0
現代的に生まれ変わるなら乗馬とかすでに前時代的ではあるわな
ブレークダンスとかサーフィンとかかな
877名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:07:58.94 ID:/rt4UEl90
少林寺がある中国が無双するんじゃないか
878名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:09:28.22 ID:Lu43ztBb0
卓球はあと8年待ってくれ
石川佳純が中国を破って金メダルをとるまで
879名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:10:36.41 ID:s2wMcJcZ0
日本が勝ち進んでも対戦相手は中華系の移民か帰化選手だからなあ。特に女子。
韓国と日本と中国と中国系選手によるアジア選手権となんらかわなない。
880名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:11:39.60 ID:D8ANv9caP
異種格闘技一つにまとめりゃいいのに
881名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:16:16.31 ID:wH/CZqKR0
世界の反応

白人→白人が勝てない卓球、バドミントン、テコンドーは種目から外せ

中国人→卓球とバドミントン以外ならどれ外してもいいよ

韓国人→日本が強い競技は全部外せ

日本人→中国嫌いだから卓球とバドミントン、韓国嫌いだからテコンドー外して

アフリカ→地理と経済的な理由で俺らは物を持つ競技と水を使う競技が苦手です。
該当するスポーツは全部外して下さい。不公平です。
882名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:19:18.12 ID:ZBAUSZIIO
>>871そうなんだよね
しかも中国で代表になれないやつらがアジアどころか欧米に亡命したり国籍変えてそこで代表になってる。

こんなの馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
政治的理由、経済的理由等のやむにやまれぬ理由がない限り他国に移っての五輪代表等は禁止にするべきだろう。
883名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:20:59.83 ID:MV4Atr3Z0
>>1
> 中国があまりにも強すぎるため、
> この2競技の世界的な競争力や関心度は急速に低下

まあ、こうなるわな
中国もこれ心配してたシナ
884名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:21:42.78 ID:nZWGnSuk0
シンクロと新体操いらん。つまらん
885名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:22:01.10 ID:Z6LpmXM40
一番ワケワカランのはテコンドーだけども
卓球はいらんなあ・・・
他国に国籍移した中華人の倶楽部活動やん
886名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:22:53.90 ID:AQO0CoLsO
やきうはいらないから
887名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:23:03.42 ID:3WheVr300
ところで水谷の件はどうなってるの
888名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:23:10.20 ID:PjHzCliS0
やきうを
889名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:23:28.33 ID:SllZbmOJO
EKIDENを入れろ
890名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:23:29.40 ID:GxH9G++m0
格ゲーやFPSにしろよ
雪合戦でもいいぞ
891名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:29:59.74 ID:LoFC++wL0
テコンブイをやろう!
892名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:30:12.92 ID:Mm+spgOL0
卓球は猫ヒロシ状態だからなぁwwww
最後は結局シナチクvsシナチクとか
見ててもツマランわ
893名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:31:11.85 ID:shLoST640
http://www.youtube.com/watch?v=AR9RvxFUn0c
これ日本男子が世界大会で優勝した型
3.20から分解空手っていうカンフーアクションやるから
みてみな
これは盛り上がるぞ
894名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:31:33.10 ID:0B8Ik0pI0
卓球やめよっかな〜 ・・・ 中国人金払う
手今度やめよっかな〜 ・・・ 韓国人金払う
野球やってもいいかな〜 ・・・ 日本人金払う

こういう事じゃね
895名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:33:03.31 ID:dXKopFNO0
>>870
ルールに「透明ランナー」も入れて
896名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:33:47.43 ID:WDn4vo9n0
オリンピックの面白さの一つに
様々な国の様々な人種がその競技を通して競い合うというのがある
卓球やバドを見ててもそれが感じられないんだよ
897名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:33:52.06 ID:UcoFtLxm0
スケートいらんだろ芸術点とかスポーツに不要
シンクロもいらん
898名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:34:36.50 ID:TLKYsoUc0
全部ジャンケンでいいじゃん
899名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:35:34.67 ID:0mSlbDGF0
卓球は微妙すぎるな。支那人ばかりだし支那人の用具ドーピングも摘発する気はなく野放し状態。
こんな競技は五輪から排除されて当然だと思う。
あとロードレースな。あんなドーピングまみれの競技は五輪にふさわしくない。
900名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:35:58.06 ID:V6FV2f1K0
卓球なんて帰化した中国人だらけだしな
901名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:36:39.38 ID:TLKYsoUc0
五輪は欧米の人だけでやればいいじゃん
902名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:38:25.03 ID:uwWUgCPf0
>>896
最近のフィギュアもそうだな
903名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:39:19.22 ID:AWsqy74n0
綱引きを復活させよう。
これならどんな貧困国でも参加できる
904名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:39:45.16 ID:Z6LpmXM40
フィギュアは採点基準を明確化しないと
ショーとしならともかく競技としては成立しないなあ
905名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:40:31.33 ID:N+0J9jjj0
中韓が強い競技はブランド下がるよな悪いけど
卓球、バドミントン、射撃、アーチェリー
というより一、二か国が独占する競技はつまらんよ
(例外は100m走、ジャマイカ、アメリカばっかだが面白い)
男子マラソンはケニアとエチオピアばっかでつまらん
人気のあるサッカーだってブラジルばっかが優勝してたら
価値下がるだろ
現実はヨーロッパ勢も優勝してるからブランドが高い
906名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:42:27.34 ID:YtXfjFQjO
>>903
綱引き復活もいいけど、若干単調だな。
騎馬戦がオヌヌメ
907名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:42:44.59 ID:msvdqFdN0
空手の競技人口のほうがテコンVより上回っていると思うんだけど・・
908名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:43:48.59 ID:OBil/LBs0
卓球はともかく、バトミントンは無気力試合とかあったしな
あれ見たら、スポーツマンシップが存在しない競技なんだと思ったわ
909名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:44:19.96 ID:xRmFy1Xp0
卓球は中国無双が問題だが
男子はドイツのような欧州もあるからなあ
バドはアジアだけだが、あの無虚力試合がまずかった

どっちかねえ?
つかてこんどーは?
910名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:46:20.93 ID:V6FV2f1K0
中国や韓国は国策として隙間競技を狙ってるからな
国家の利益に関わってきちゃってるから厄介だね
911名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:46:30.29 ID:Wy89QfQi0
>>30
ソウル五輪の時に縁故採用したんじゃなかったっけ?
912名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:54:37.78 ID:vaTR7rmj0
卓球・・・支那無双
バドミントン・・・わざと負ける

どっちもいらね
913名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:55:41.65 ID:gmEjq9Wa0
テコンドー削除でいいじゃん
韓国云々抜きにしても、マイナーすぎるだろう
なんでテコンドーが五輪競技なのかさっぱりわからん
914名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:05:53.25 ID:OGOAYWR+0
今回の五輪見てたけど
卓球はまあ面白かったが
バドとテコンはクソつまらんかったわ
915名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:10:17.51 ID:j4tsDJkN0
卓球もバドミントンもテニスあるからいらんな
ボードゲーム入れろって
916名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:11:45.17 ID:4fzjhBKO0
世界チャンプがマッチョじゃない競技は外していいだろ
917名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:13:13.46 ID:UZPbdekFO
>>915
チェスボクシングですね
918名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:15:48.23 ID:puv4R97i0
えー卓球とか嫌なんだけど
愛ちゃんとかカスミン見られなくなるジャンけ
919名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:18:01.50 ID:VYuOIFjQ0
>>916
それもおかしい
920名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:26:11.60 ID:XwNOOD1VO
テコンドーが外れて空手が加わったら、空手の起源は〜って言ってくるんだろうな
921名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:32:14.77 ID:tNPgzfAfO
卓球はとりあえず大丈夫だろ
近代5種やテコンドーに比べて明らかに世界的競技が多いし、中国人の帰化選手も制限されてるわな
922名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:34:10.54 ID:KQyFRTb30
空手関係者は入れてくれなくていいと思っていると思う
柔道みたいな別競技になるぞ
923名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:38:51.88 ID:FzTnO3ZI0
オリンピックってのは国別対抗戦なんだから
どんなに競技人口が多くても特定の国に競技者が偏ってる競技はだめだろ。
もっとそういう観点からどんどん競技を削ったほうがいいよ。
924名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:40:08.34 ID:shLoST640
>>922
20年前から別競技として進化してるから安心しろ
日本は蚊帳の外だから
ただ、指導者は尊敬されてる
925名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:40:08.45 ID:EOZhxkUoT
欧米が興味を失った競技は消される運命か
926名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:42:16.66 ID:4beIy5DLO
卓球は中国人vs帰化中国人だらけ、そんな中国人だらけの中に日本が敢然と戦いを挑んでる構図だからな
そりゃ無くすぞ言われるわ
927名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:43:49.02 ID:MwoEd6e40
中国様が卓球ほっとくわけねーだろ バドミントンのほうが競技人口少なくてイラネって感じだ案
928名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:44:34.25 ID:ylCvquv80
>>917
リボルバーオセロットを
929名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:47:38.70 ID:zD2DVr6WO
卓球は中国が分断してそれぞれ独立すれば解決
930名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:50:54.34 ID:ofGG3vL20
これは相撲の五輪競技化あるな
931名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:51:05.36 ID:RRz8HbZI0
中国やりすぎちゃったか
932名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:52:19.74 ID:CnbYeiPk0
卓球は中国の経済発展とともに国内リーグがスポンサーも増えて盛んに。
中国選手もそれで大金を手にできるようになり
ここ10年くらいますます中国隆盛になって、欧州との差が拡大した。

それで、五輪から外されるようなことになったらなんか皮肉だな
五輪は所詮、欧州のための大会ってしみじみ感じる
933名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:52:32.79 ID:x/aLBDxj0
やめろアル〜
934名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:58:09.76 ID:RRz8HbZI0
>>92
中国包囲網ワロタ
935名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:58:46.94 ID:ylCvquv80
>>932
別にメダルが中国人無双でも構わんけど
大会自体が似非欧州人の中国人無双なのはまずいと思う
936名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:02:49.01 ID:Vw1orc0cO
欧州人が入り込めない競技は排除するんだな

やっぱオリンピックって糞だわ
937名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:05:04.13 ID:dwsDGVya0
中国人てのはほんと限度を知らないよな
優秀さで世界を席巻するんじゃなく、ただただ数と図々しさで。
ある種のウィルスか害虫みたい
938名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:06:17.98 ID:MQY0iBv+0
武術ってなに?
939名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:06:46.29 ID:rKs/28db0
勝っても勝っても中国人が出てくる卓球はいらないな
940名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:10:16.10 ID:ylCvquv80
>>937
チョンも
941名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:12:11.02 ID:epYYixhf0
卓球はラバーの不正問題もあるし解決するまでは廃止でいいだろ
バドミントンは無気力敗退問題で全世界にみっともない姿晒したし廃止でいいだろ
942名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:12:36.64 ID:RRz8HbZI0
マラソンの各国代表もそのうち帰化したケニア人ばかりになっちゃたりして
943名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:12:52.97 ID:PFn4R/CS0
競技多すぎ
削減候補全部はずしちゃえよ
新規いらね
944名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:15:37.19 ID:tMC+lfOa0
>>937
一方、朝鮮人は日本人に擬態する事で生存競争にうってでた
945トト ◆DB4sdXYhoY :2013/01/18(金) 11:18:43.70 ID:mgsN8Rwb0
オリンピックディスタンスだなんて中途半端な競技は要らない

トライアスロンを入れるなら、フルディスタンスにしろ
946名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:19:19.43 ID:hebNVshC0
バドミントンは競技人口めっちゃ多いからな
しかも意味不明に階級別やら距離別やら年齢別やら採点競技やら団体競技やらにしてないし
チャンピオンになるのは多くの他のスポーツなんかより全然大変
そしてアフリカこそマイナーだけどアジアヨーロッパ北米中南米あたりには十分普及してる

卓球やバドをなくすなら、柔道やボクシングの体重制を撤廃して陸上も100mとマラソンだけでいいよ
競泳も自由形の100mと長距離だけであとはいらん リレーとか糞だろ
まぁ卓球の団体戦っていうのもあざとくて見苦しくて気持ち悪かったけどな
雑魚が群れて銀メダルって、逆に興ざめしたわww
947名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:21:54.62 ID:09odoVdr0
どの競技減らすかは議論百出だろうが、競技数が妥当かアンケート取れば
もっと減らせって意見が大多数だろ。
商業主義でどんどん拡大してきたがそれを一般人は望んでないから方針
見直さないと五輪離れが加速するぞ。

えらそうにふんぞり返ってるとF1の二の舞
948名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:23:02.50 ID:8YTwu6Ix0
武術て何だよww

中国武術(カンフー)か、日本古武術かはっきりしろやw
949名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:23:13.83 ID:IkAXtDHwO
バドミントンは落ちこぼれのためのエクササイズだろ
身体能力が他競技のトップに比べて低すぎる
950名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:27:31.37 ID:+bpeHxSU0
空手のルールの中に、丸々、テコンドーのルールは入る・・・、
もしくは入れることが可能なので、なんでテコンドーが入ってるのかわからん。。

空手の試合にテコンドーの選手が出ればいいんでない?
手技を入れればいいだけだし。
実際に「テコンドーには多彩な手技がある」とテコンドーの師範から聞いた。

テコンドーの選手が、ばったばったと空手選手を倒せば、
テコンドーの優秀性を知らしめる絶好の機会になると思うんだけどな。
951名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:35:48.00 ID:O+nqBEH40
競馬お願い
952名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:39:25.59 ID:Sb1nr0LM0
五輪サッカーもなくしていいんじゃね
953名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:41:15.63 ID:TjImPBOF0
柔道とテコンドーもいらん。

格闘系はレスリングとボクシングに集約しろ。
954名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:45:28.81 ID:N32IvLQBO
得点、タイム、測定など順位の判断がはっきりしているのがスポーツだと思う
芸術性の高いものは外すべき

シンクロ、体操、飛び込み
955名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:46:28.34 ID:vaTR7rmj0
採点競技はすべて廃止でいいよ。
どっかでお遊戯会でもしてろよ。
956名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:48:08.09 ID:wH/CZqKR0
フィギュアも五輪種目から外して欲しい
アフリカとか南米から殆ど出てないじゃん
957名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:48:12.56 ID:xbrfpiLSO
他にいくらでも要らない競技ありそうだかな。
俺ならフェンシング
958名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:48:41.65 ID:2Tw1vrD00
ラバーの工作がバレたから卓球諦めたんだな、シナ
959名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:48:41.36 ID:e0/ay3WCP
どっちも要らないかな(笑
960名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:48:54.57 ID:42aCiFiyO
綱引きとか面白いんじゃない?
牽く人間の総体重に制限つけて
961名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:49:33.54 ID:e0/ay3WCP
>>949
でも、バドの落ちこぼれがテニス世界6位だったりするしな
962名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:55:33.55 ID:ZAEMk0RW0
ぶっちゃけサッカーやテニスは五輪関係無く興行的にやってるから
いらんのじゃ?と思う。やめても良いんだろうけど五輪からの引き合いも有ると思うけどね
凄いのは五輪テニスって他の大会と併せスケジュール過酷で賞金も出ないのに
トップ選手が出てくるところ(ポイントは付くらしいが)
963名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:00:47.09 ID:ViY+XXI60
>>961
だったらバド目指すよりテニスやればいいのでは?名実ともに充実するだろうし
テニスの場合トップクラス目指すのに1億程度は先行投資が要るけどw
964名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:01:31.98 ID:XpQ655dY0
フィギュアスケートはスポーツじゃないので廃止にするべき
あんなの審査員に媚び売って金を出しとけば世界最高得点()とかでるじゃん
採点競技はどれも糞
965名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:03:45.32 ID:QDYDrwYx0
鳥人間コンテストを五輪に!
966名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:05:44.24 ID:pIpbnLU20
セパタクローとスポーツチャンバラはよ
967名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:07:07.69 ID:FdwFgbsjO
>>956
冬季五輪はそもそも南米やアフリカからの選手少ないからね
968名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:13:45.41 ID:uo6DJhEX0
>>949
身体能力で判断したら技術が物を言うスポーツ全部だめじゃん
ていうか身体能力低いソースどこだよ
969名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:20:15.44 ID:syBANnC4O
IOCはどこへ向かってるんだ?
970名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:22:11.14 ID:sl3ZmcaUO
>>969
脱中国。
971名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:34:15.96 ID:QVagrCWY0
>>774
無料で練習も試合もできるスポーツだからだよ
ようはインフラ投資や道具代がまったく必要ない、必要なのは才能のみ
そうなるとどうしても人口の多さの利点がモロに出る
バドミントンも似たようなもん

その点サッカーなんて、芝生のグラウンドというものは金持ちしか維持できないので
商業上本当に好都合なスポーツ
972名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:56:48.03 ID:SllZbmOJ0
フットサルはいつか入りそう
973名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:58:27.27 ID:lpUtMMBiO
サッカーするのに芝生のグラウンドなんかいらねーだろwww
974名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:06:30.20 ID:chlSabe+0
>>637
普及が偏り過ぎ。インド周辺、豪州、新西蘭、南アフリカ、英国、オランダ、カナダ…こんな感じだから。
欧州に関しては「野球>クリケット」だよ普及率は。ようは英連邦国および過去に英植民地だった国たち中心のスポーツ。

野球もそうだけどクリケットもさらに欧州で普及活動しないと五輪競技候補に選ばれない。
今回の最終選考にクリケットが残る!なんて騒いでいた時期があったが、蓋を開けてみれば堂々の落選。
975名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:14:47.29 ID:ObG8mY4y0
これまででいいなと思ったもの
ゴルフ
ビリヤード
フットサル
サーフィン
駅伝(距離はハーフで3〜5人でいいんじゃない)

ラグビーは7人制に続いて将来ぜひ15人制も
ビリヤードなんかは昔スカパーなんかでやってて静寂の中に緊張があって面白かったけどね
冬季でカーリングが人気出たなら似たような感覚でTVでじっくり見るのもいい
ミニスカボウリングとかいいけど競技人口とか正式には難しいみたいね
976名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:17:28.95 ID:+pxCIC6Pi
ボーリングはよ
何メートル掘れるか
977名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:19:13.91 ID:52Am9Q0d0
卓球とバドミントンって誤審要素がなくて良いのに
武術とかアレになるにきまってる
978名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:24:39.21 ID:7fHVhEaN0
テコンドーはいらんけど、空手もな・・・
素人が見ると空手は痩せ我慢大会になっちゃうしな。
979名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:32:58.15 ID:aV7Uk6YX0
中国はやり過ぎたな
自国内だけならともから外国の代表選手まで中国人じゃ
五輪の意味が無いw
980名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:48:28.91 ID:shLoST640
>>978
フルコン空手じゃないぞ
華麗なライトコンタクト空手だぞ
顔面あり、足払いありだぞ
981名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:52:29.54 ID:tRl5kHzl0
やきうは不人気すぎて何度IOCに土下座しても

門前払いくらわされるんだよな(笑)
982名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:53:22.99 ID:FP+RYIzO0
卓球なんて世界各国に散った中国人ばかり出てくるから、確かにばかばかしいな

陸上なんかも、ケニア以外のアフリカ各国が本気で選手を育成し出したらアフリカ系だけになる
欧米はそうならない様にコントロールしてるんだろうな
983名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:55:50.64 ID:pRn9ZwMeO
卓球は残してほしいよ
福原愛が好きなんだよ!!!愛ちゃんかわいいよ愛ちゃん
984名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:02:19.49 ID:SuSBn3TO0
冬期五輪だけど雪合戦とかおもしろいと思う
985名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:06:27.96 ID:3iNPEze/0
中国人だらけだからね卓球は
日本人だけでここまで戦えるようになったのに残念
986名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:07:18.24 ID:Anf9oqkX0
>>983
次の五輪はやるから無問題

丹羽とかどうでもいいしwwww
987名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:12:53.08 ID:yvgzribR0
バドミントン面白いんだけどなー
中国が強いと言っても中国に有利なルールになっているわけではないしね
ここはひとつ、女子ダブルスだけ廃止ってことで・・・
988名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:17:06.60 ID:oMfEVZ4G0
水泳は競技数が多い
盛り上がるのは結構なことだが
メダルのチャンスが多すぎる
989名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:17:54.97 ID:vb0Oh57PO
一番いらないのは射撃だな
飛び道具とか卑怯だし
990名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:20:21.25 ID:dUpF/TSD0
そろそろかつてのオリンピックの正式競技だった釣りか綱引きあたりを復活して欲しい
991名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:21:35.57 ID:P+POQJtu0
>>811
肯定はできないけど同情はしてしまうな。選手側もどうしていいか分からなかっただろうな。

何しろ無気力ではなくて負ける為に本気にならなければいけない。
無気力だと相手も負けようとしてるから勝ってしまう。


国際バドミントンの試合で『優勝する為に負けた方が遥かに有利になる』なんて状態は初めて。

審判に警告を食らった後はどっちが先に引くかのチキンレース。
それに無気力によるペナルティなんて前例が無いから没収試合か反則負けなのかの判断も付けにくい。
反則負けなら良いし明確な没収試合の警告だったとしても本当に適用されるかも微妙。

無気力試合より酷いかどうかはどっちも限度を超えてるから50歩100歩だな。
992名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:21:49.83 ID:3YA9Fwld0
テコンドーもいらないな。

フットサルを入れて欲しい。
993名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:00:06.94 ID:XJV2h7eC0
【オリンピック】“空手を五輪の正式競技に” 「空手は世界各地に広がっているナンバーワンの格闘技」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358431991/
994名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:30:41.50 ID:2yOGWR9T0
要するに、「欧米が勝てない競技は五輪には要りません」ってことか
995名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:30:59.22 ID:BkFCupMF0
空手の道着はかっこいいねぇ
996名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:37:36.59 ID:+bpeHxSU0
>>980
ライトコンタクトっつってもボコボコあててるよな、特に協会w

KOなんてしょっちゅうだし、歯飛んでるやつやら、
コブシ壊れてるやつやらいて、
大学んときは、協会の奴とは組み手しないようにしてたわw

それを超えてる、日本拳法とかいう基地外集団が大学にいたわ。
摩文仁の弟子が作った空手らしい。

フルコンでマウントパンチとか金的とかやってて基地外かと思ったわ。
997名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:03:02.75 ID:YQajciKV0
射撃は参加国数が多い花形競技
998名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:53:02.65 ID:uHirRnhR0
テコンドー イラネ
999 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/18(金) 16:58:34.06 ID:/j6x+8TA0
卓球はいらないな
1000 【東北電 90.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/18(金) 16:59:05.00 ID:aqifzSwMO
1000なら卓球消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。