【高校野球】元プロの高校監督就任に教員資格不要…高野連、規制撤廃を提案
1 :
三毛猫φ ★:
プロ野球経験者が学生野球指導者になるための条件などをプロと学生側が話し合う
「学生野球資格に関する協議会」が17日、東京都内で開かれ、日本高校野球連盟は
元プロの学生野球資格回復に義務づけている「教員免許取得と2年間の実務経験」を
撤廃することをプロ側に提案した。プロ側も歓迎しており、元プロ選手の高校野球監督就任に
向けたハードルが事実上撤去されることになる。
日本高野連では3月の全国理事会で承認、早ければ、プロ野球の13年シーズン終了後にも
教員資格を持たない元プロ監督が誕生する可能性が出てきた。
昨年設置された同協議会では、プロ側が教員免許取得に代わる研修制度の新設と、
受講による資格回復を学生側に要望していた。これに対し学生側はこの日、プロ側が設ける
研修会を受けた上で、さらに高校、大学と共通で新設する研修会を受講した者に限り資格回復
申請を可能とする案を示した。
現在元プロの学生野球資格回復は、大学が引退後2年以上経過した元プロなどに指導者への
門戸を開く柔軟な対応をしているのに対し、高校は「教育の一環」の見地から教員免許取得を
義務づけていた。1961年の「柳川事件」を受けて全面的に禁じられた元プロ選手の高校指導者だが、
84年に「10年間の教諭経験」という特例措置が認められ、その後も段階的に年数が短縮される
緩和措置が取られていた。【和田崇】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-00000075-mai-base
あと、暴力と殺人が刑事罰にならないようにもしないと。
バスケも野球もとにかく日体大出てたら学校で監督やれるってシステムがおかしかったからな
あーあ 圧力に負けたw
実務経験はまぁいいとして教員免許取るくらいのことはさせたほうがいいだろ
6 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:53:37.39 ID:hC8dUt+U0
やっとか
プロアマの壁もっと崩れてくれ
指導員ライセンスもないからやりたい放題になるな
客寄せパンダ監督とか
やきうイラネ
教員免許くらい取らせたらいいと思うけど
大学で真面目に勉強するやつも出てくるだろ
超レベルアップ
これは甲子園が熱くなるね
たまらん
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:56:56.84 ID:O8Ru9Huz0
50時間講習の免許制にしろよ。
ちゃんと絞り込まないと、JKに手を出すアホ野郎が出てくるから。
体罰で問題になったら懲役くらいの規則あったほうがいい
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:57:42.26 ID:nP8DP37bO
浪花の春団治川藤監督の勇姿がまた甲子園で見られるのか?
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:58:54.16 ID:ZfHdfuREO
ゴ○ラに来てもらう為ですか?
15 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:59:45.49 ID:pvd8OwEw0
プロ経験者じゃない普通のヤツなら教員資格なんて無くても高校の野球部監督になれるし
現に強豪校なんかは結構そういう職業監督ボチボチいるからな
第二、第三の内柴が…
顧問って教員しかなれないもんじゃないの?
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:02:51.52 ID:8IIR+SuS0
サッカーみたいにライセンス制が好ましいよ。
指導者によっては「G以外は行かせない」と堂々という監督も現れそう
>>17 顧問。はな。
>>14 今江を監督にする学校は相当困ってるとしか思えないが。
免許に代わる研修制度ってどんな感じだ
もちろん試験はあるんだろうな
21 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:04:04.21 ID:lm9y24GVP
>>17 教員資格がいるのは野球部部長(試合中にベンチに単に座ってるだけのジジイ)だけで
実際に現場で指導・指揮する監督やコーチは教員資格なんて一切いらんぞ
いわゆるクラブの責任者である顧問は別に置いてあくまでも
野球部の指導者って感じなのかな?
自分がいた吹奏楽部はそんな感じだったけど。顧問が学校の敷地内にいないと
部活出来なかったから顧問はやたら学校にいなくちゃいけなくて不満そうだったw
声楽出身だから楽器ダメなんだよね。
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:05:04.20 ID:lB5w9W/UO
これは次世代の感覚がある奴しかやっちゃ行けない
てかプロにそんなやつはいない
栗山監督「ちっ」
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:05:28.77 ID:3QNIyfZn0
プロは体の作り方においてウェイトや栄養管理を自らの体を以て実行してきたわけで
技術面のみでなく期待できる要素はある
教員免許は時間が掛かりすぎる
でも高校監督就任のためのライセンスシステムは作ったほうがいい
日本はプロへの道は高校からと一本化されているから作りやすいはず
初めて指導者になる人はこれで良いけれど、
問題は、今年からハムのコーチになった阿井がもし指導者に戻る場合でも、研修を受けなくてはいけないのか?
堂上隼人が高校監督になったらどうなるんだろう
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:06:13.89 ID:4Ocvq3XM0
昔のように解説者だとかコラム書くとかのプロ野球OBの再就職先が今はなくなったから新たな受け口が必要だったってことか
けどプロ野球選手って野球しか知らない人間性が糞なヤツも多々いるから、そんなくそ人間が高校生指導したらDQNが大発生するなw
講習位するんだよな
松井さんがアップしはじめました
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:08:33.49 ID:4Ocvq3XM0
普通の親は清原とか元木みたいなのに自分の子供の指導されたくないだろ
松井VS馬淵のためか?
34 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:12:37.02 ID:Oa97kzs80
真面な教育も受けてない奴が高校生を指導出来るわけねええ
技術は教えられても、教育のできない監督、急増
プロ野球選手なんて、基本バカだろ?
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:14:23.67 ID:8OewS61DO
息子が高校時代、朝練に勝手に参加してバッティングを生徒達に教えていたら校長に見つかりすぐに退場させられた。
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:16:29.87 ID:B/KmebhX0
清原が我が子の野球部の監督になったら・・・
即、転校だな。
試合中は唐揚げを食べるものだと教えるのか
高校野球オワタ
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:18:15.11 ID:IzFN5OX70
日ハムの栗山英樹監督は東京学芸大で教員免許取得してるから
監督辞めたら、どっかの高校で監督するんだろうな。
体罰禁止
今までが憲法違反だったからな
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:19:01.66 ID:19GyqiPOO
大越とか大野の胸中は…
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:21:00.18 ID:K8DHQRKR0
正直、この撤廃には賛成できない。
技術があるからって教えるのが上手いとも限らないし、
そもそも部活の顧問は技術指導以上に人間教育が大事だし。
44 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:21:15.91 ID:rPkPKtXaO
まあ暴力体質とか銭ゲバとかは教師でも元プロ選手でも変わりが無いのは明白だし(笑)
なんでこんなくだらないことばかりしてんだ?
そこはそのままでいいだろ
単純に野球教室とかでいいだろ
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:21:59.12 ID:akHCcJjp0
公立でも学校とは無関係の人が監督やってるところもあるしな
デーブみたいなのが高校の監督なれるの? そらダメだろ
48 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:22:18.38 ID:3QNIyfZn0
そもそも自分の体をウェイトで強くしたこともない奴が
表面的な知識でフォームぐちゃぐちゃで指導し怪我のリスクを増大させたり
自分がまるでやったこともない水準の技術を教えてきた異常事態
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:22:18.35 ID:cKykZn9I0
元プロ野球選手が高校野球の監督に??
こんなことしたらさらに体罰とか喫煙が増えるだろ。あと、から揚げで太る。
プロ出身だからと言って、良い指導者になれるとは限らないが
プロにとっては良いことだ
51 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:24:07.39 ID:BwPOIBl50
教員免許なしでいいってことは、体育の授業はやらずに部活動だけ専任するってことか
正式な教員じゃないなら、異動なしにずっと担当させられるもんな
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:24:25.62 ID:Nr1ycfef0
何をやっても、プロになったとたん面白く無くなるから。
53 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:24:43.97 ID:hzNUOoaZ0
どうせそのうち無くなるしょーもないスポーツ?(リクレーション)に
ごちょごちょやってもしかたねーだろw
まずは世界に広めてからでいいだろう
そんな時はこないけどな
>>10 ちゃんとした指導が出来る元プロだといいな
高野連「顧問にカモン!」
教育の一環だからとスポーツ刈り強制して炎天下の夏休みに試合をさせ
甲子園グッズは高野連が一人占め
野球馬鹿の元プロ選手が教育的スポーツ指導は無理だ
引退してもプロ野球選手はまだ若いんだから3流私大で教員免許とればいいじゃん
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:30:26.10 ID:SbCCk54iO
>>50 そもそも指導ライセンス制度が無いからねぇ
今でも教員免許所かプロでも無い暇なおっさんが適当に指導してるから
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:31:04.63 ID:68wh5xQ6O
>>56 数年でクビになるような三流選手だけでなく、実績を残したベテランも指導できるようにするんだろ?
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:31:20.53 ID:dONzI1ku0
全ては、元締・牛島組長のご指示を待つのみ。
野球教えるのに教員免許なんていらんだろ
またパクってB級ライセンスとか作るんだろなあ
いいんじゃないの。スキルがある人は活用するべき。部活動だけなんだし教員免許なんていらないだろ。
63 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:36:51.26 ID:ZMjqkivc0
すべての悪の元凶は高野連にありです。
正常な野球の発展を阻害しているのは高野連の存在です。
それを助長しているのは、朝日・毎日のメディア。
ここにメスを入れれば、すべてのアマチュアのスポーツは正しい道を
歩めるでしょう。
桜の宮の問題もすべて解決します。
ドロドロとした、高野連の組織解体は急務です。
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:43:11.97 ID:lB5w9W/UO
真っ先にやるのはツートンユニ容認だろと
ツートン禁止のせいでユニフォームが絶望的に限定される
65 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:46:09.43 ID:K8DHQRKR0
でもなかなか名門校ではなれないだろうね。
強い学校に名監督あり。
プロを招聘するのは新鋭の私立校だろうな。
問題は体育会の繋がりなんだよな
就職やら関連して奴隷にならざるをえない生徒やらいるだろ
金目当てに監督になる、ゴロツキみたいな元プロ野球選手が増えそうじゃのう
これは、高野連が何らかの鼻薬でも嗅がされたのかね
本気かこれ?お前らがプロ側の肩持つのが理解できない
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:49:54.36 ID:y0cpeWyi0
指導者資格くらい作ったほうがいいよ
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:51:32.01 ID:/++6LPqn0
教員免許にこだわるよりプロとしての実績の方がずっと効果的だと思う。
韓国の公立学校におけるスポーツ教育は、日本のようにすべてのスポーツを授業中に
一律に体験させる教育じゃなくて、地域のひとつひとつの学校に力を入れるスポーツを
割り振って設備も限る方針だという。
指導者も外部から専門家を「放課後授業」という有料授業枠で呼び寄せるのだとか。
自分も小学生の時は泳げなかったのに、大人になってからスポーツクラブに通ったら
泳げるようになったので、体育学部にもいってない顧問教師にスポーツを指導される
ことの無意味さを身をもって知った。
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:52:04.21 ID:kZ7EeOqX0
昭和脳還元システム来たかw
だめだこりゃ
ええ加減やな
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:53:56.49 ID:lB5w9W/UO
>>68 高野連も糞なりに危機感は感じてるってことだろ
まぁ根っこは腐ったままだけど
プロ選手って自分も通ってきた道だからとかで無茶苦茶なことさせそうだけど
止める方法がないな
私立はまだしも教員免許無しで監督になって給料はどこから?
つかサッカーみたいにライセンス制度にすればいいだけの話なのに
結局プロも高野連も自分の利益しか考えてないからこんな中途半端な案になる
プロの監督がアマの監督になれないのはおかしいが、コーチ経験もない素人がプロ監督になるのもおかしいだろ
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:58:36.91 ID:AJAfWbCVO
あーあ
こりゃますます売名私立の甲子園寡占化が進むな
そんな大会誰も見んで!
デーブ大久保事件は無視かい・・・
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:59:16.19 ID:y0cpeWyi0
>>77 プロの監督は選手を指導することが仕事じゃないからな
81 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:02:08.17 ID:gMw8+vVVO
>>5 30以上の元プロ野球選手のオッサンを教育実習生として高校が受け入れるのは難しい
公立は採用試験に受かる見込みなしのオッサンの教育実習はまず無理
元常総の木内さんなんかも高卒で教員免許なしでずっとやってたしな
もともとプロを排除するための制限でしかないから無くすのは賛成
それにしても唐突だな
朝日新聞よっぽど追いつめられてるのか
>>80 監督が指導しなくても何の訓練もうけてない素人がプロで采配ふるうのはおかしいでしょw
メジャーじゃあり得ないでしょ
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:07:35.83 ID:e3xleAm6O
私立なら事務職員とかの名目でいくらでも雇えるよね。
プロアマ問題なんて格好のいいこと言ってるけどこれ、朝日&毎日vs読売の争いです。
87 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:11:56.28 ID:uq8JVL0b0
要するに教員免許を持ってる人間にロクな奴がいないってことなんだろ
だから資格不要論が出てくるわけで
プロ出身者がロクに教員資格すら持ってないってことじゃね
半分近くは高卒だから
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:16:20.08 ID:y0cpeWyi0
>>84 メジャーもライセンスないし別に訓練受けてないよ
まあ3Aの監督なんかやって評価されて
メジャーに上がっていく方式が今は主流だね
そういうワンクッションあればいいのかな
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:17:32.75 ID:gMw8+vVVO
>>87 中年のオッサンの教育実習が事実上不可能だから
実習の受け入れ先がない
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:18:13.43 ID:sUuM2KXyO
プロ野球選手に野球以外を教える力があるのか疑問 まあ強ければいいのか
93 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:18:32.30 ID:wD8Zmv+X0
アマの食い扶持が・・・
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:18:53.18 ID:pvd8OwEw0
公立高校にだって教員資格なんざ持ってない野球部監督いるぞ。有名な監督だと昔の木内や上甲あたりか。
まあその場合、嘱託職員扱いだから給与というか報酬は相当安い。
だから指導力あって実績あげると私立に引き抜かれる場合も多い。
上に挙げた二人も公立で実績あげて私立に移ったしな。
95 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:19:20.16 ID:zMcy+ETjO
>>82 今の時代はプロ排除よりメジャー排除が急務になりつつあるんだろな
元プロの名にすがって暴力指導だけをしても、ネット時代モンペ時代の世の中、
すぐにばれるから問題ない。
じゃ中山も監督になれるんだ
98 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:22:51.42 ID:ThpsTxLA0
>>50 喫煙が抜ききれなかったり、体罰が当たり前で育ったりしているから、
育成の面で現状のままなら、かなり不安じゃないのか?
まあ、プロの引退後の生活としては良くはなるんだろうが。
木内の指導もひどかったなー
学年まとめて引退させたり好き勝手にやって教育もクソもない
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:27:16.71 ID:pvd8OwEw0
>>99 教員資格の有無なんて教育力にも指導力にも全く関係ない。
全国に腐るほどいる脳筋体育会教師見りゃ一目瞭然だろ。
今問題になってるバスケ部顧問だって教員資格持ってる教師だぞw
101 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:28:15.17 ID:hCzAXG1k0
これ、プロ経験者は最初まったく勝てないよ。
練習量が絶対に違うから。いかに、ココが通過点だと説いても、父兄は認めないだろうから
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:28:46.69 ID:1Aupra/R0
選手に年金払わないNPBが私学助成金に寄生か
私学助成金はNPBの生活保護だな
高校無償化をバラマキと叩きまくった読売
読売に屈し続ける朝日、毎日
そして消費税増税を合法脱税する合法贈収賄の
読売と朝日
野球とともに沈み行く日本国民の99%
103 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:29:39.98 ID:ThpsTxLA0
>>92 強豪私立とかは実質中卒でプロ予備軍育成場って感じだから、
シンプルに強ければいいんじゃないのか?
ただ体罰辺りはかなり厳しくなるから、強くするのは簡単じゃないと思うが。
>>100 そうだね運転うまかったら運転免許いらないよね
105 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:31:31.38 ID:y0cpeWyi0
プロと学生ではスケジュールが違うのが何気に大きいと思う
例えばプロではよほどの選手じゃないとシーズン中に筋トレや濃い練習ができない
週6日試合あるから基本的に秋とかオフに思いっきりやる
>>91 教育実習って面倒なんだよなー
俺引きこもりだったから、学校行ってなくてあちこちに頼んで大変だった
なんとかやれたけども
>>105 体の出来上がってる大人と子供じゃ全く違うだろ
成長期で日々体が変わっていくんだから
アホみたいなこと言うな
研修受けてたら母校とかで特別コーチとしてたまに指導する事もOKになるの?
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:43:35.83 ID:y0cpeWyi0
>>107 プロは技術練習中心だから
高校の練習のほうがきついんだよ
まあ知らないだろうけど
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:49:25.12 ID:a3DfePPJ0
監督への裏金が増えんの?
112 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:49:32.78 ID:Zv55Rtf4O
現状では監督やってるのは体育教師以外に社会科教師が多い
だいたいこのどっちか
理系上がりだと時間取れないとかってあるんかな
113 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:55:51.75 ID:aVEVgVkr0
丸刈りも止めよう
>>112 スポーツやりに入る奴は経済系が一番無難な学部じゃん
元プロは歓迎だが
ライセンスはちゃんと整備しろ
適当にある程度の時間講習受けたら取れるようなものじゃなくてサッカーみたいにしっかりしたものをね
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:06:00.45 ID:n2Iy5HRK0
>>115 同じこと書きに来たw
指導者教育とライセンスが先だよな
プロ上がりだろうが、技術と勝利と根性論だけを教えるタイプをOKにしたら
時代錯誤の桜宮バスケ顧問みたいなのが生まれるだけだ
117 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:12:34.75 ID:1Aupra/R0
マスコミもまったく報酬に見合った利用価値のないNPBのOB連を
飼い続ける必要が薄れて大助かりだな
118 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:58:05.44 ID:E3MUhg6I0
弊害として名前を売りたい高校がネームバリューだけのOBを呼ぶことが起こりうるな
119 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:59:50.64 ID:Oml/luYj0
大越ブチギレ
120 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:01:25.12 ID:IMWA6YKE0
プロでも変な奴いるんだからライセンス制度つくれ
大変なことになるよ
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:05:49.91 ID:CZgIqHTk0
>>112 社会科教師は殆ど全部私立だな
公立の社会科は旧帝大とか早慶レベルでも落ちまくる
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:07:23.38 ID:QnPFZwh5O
苦節20年でようやく常総学院の監督に就任した佐々木くんは仁志にもうその座を奪われるのか。
123 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:14:12.75 ID:0ez91/nV0
プロ経験者が駄目とか教員じゃなきゃとか置いといて
医学とか道徳の指導者教育プログラム組んだほうが良いのでは?
>>61 むしろこの場合はサッカーファンだがパクり歓迎。研修とライセンス義務づけろ
元木が監督とかありえん。
後、審判免許も国内で取得できるように汁。
>>112 大学で理系だと野球との両立が厳しくなるからだろ
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:18:44.18 ID:0zKvYcPt0
更に高校野球人気が高まってサカ豚死亡祭りになるなwww
どこの圧力で
こんな規制緩和やり始めたの?
撤廃したとしても、学校がどれだけ金出せるかだろうな
元プロ選手が薄給に耐えられるのか?
130 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:39:11.15 ID:FXe+xH2x0
>>112 ラジオで赤星が社会の教員資格持ってるけど、
赤星の母校は社会しか取れないって言ってた。
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:44:33.90 ID:ehXVQj/5O
>>129 高校野球の監督なんてやってたら休みはないし
金を使ってる時間はあまりないし金だけが目的の人はやらないもんだよ
まあプロアマ枠撤退すんなら野球ユース作った方が効率的じゃね?
134 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:54:29.27 ID:vCH74AHh0
>教育の一環
ガキをネタに興行打ってる893がこんな薄ら寒い事平気で言えるんだから凄いわ
高校野球側としては、元プロ野球選手の知名度を借りて人気アップ
プロ野球側としては引退選手の再就職の幅が広がる
両者の利害が一致しているということだろうか
つーか利害のために理念がどっか行っちゃってる気もするんだが
早速桑田にやらせて、体罰なしでどれほどの教育と育成ができ、実績を残せるのか見たい。
お互い研修会で既得権益守りつつ、
講習受講料でウハウハ。
俺が知ってるだけでもゴジラ松井、小久保、ぼやきの野村など
高校野球の監督をやりたいという人はいるからな
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:12:02.99 ID:jU8WqJgg0
高校野球に教員でないプロ指導者が増えれば増えるほど、
教育の場とはかけ離れた利権と勝利至上主義にまみれた部になると思うの。
>>136 体罰なしで頑張ってるクラブチームなんていくらでもあるんだが
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
>>140 クラブチームは学校教育の場ではないからな
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:21:55.26 ID:r71CMP3VO
一年生たるんでるぞ!坂道ダッシュ20本も体罰ですかね?
143 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:26:17.65 ID:hfuFMaUO0
本当なら、これ、20年はやくやっていれば、サッカーとの差がこんなにも開くことはなかったのに…。
そして10年前に、統一組織、日本野球協会(仮称)が設立されていれば…。
サッカーが3部制になってほぼ全ての都道府県にJクラブが出来ることが確定した以上、正直、手遅れ。
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:31:29.01 ID:KnmVNhDy0
朗報だな。
ただアマの既得権を急激に奪うと反発を喰らうのでその点に留意しないとな。
>>143 Jのクラブを50も60も作って採算とれるのかねえ どんな田舎でも自治体の税金注入があるんで延命はできますってか
えええ
智辯の喜多くん、わざわざ教員になったのに。
今は高嶋さんの後継ぐべく修行の身
箕島の尾藤さんは教員じゃなかった
学校で戸締りとかしてる人何て言うんだっけ?あれだった
誤解しないように書いておくけど、サッカーも基本教員免許必要だからな。
+B級以上の取得が義務づけられてる
149 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:50:35.60 ID:hfuFMaUO0
>>145 多産多死なので大丈夫。
仮に今日FC岐阜が解散しても、岐阜県民が欲すれば、地元のチームを母体にして数年で
第二のFC岐阜を立ち上げることが出来る。それはきっと旧FC岐阜を教訓にした、少しはマシな運営をするクラブだろう。
サッカーはアマチュア組織で十分なレベルでもプロになるから地方に迷惑をかける
教員でなくても公立とかの監督になったら給料でるってこと?
152 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:23:15.97 ID:b2IUeLoH0
三浦貴(元巨人)
> 運送会社で働きながら東洋大学(夜間)に2年間通学し、2012年3月に教員免許を取得。
> 現在は浦和学院高校で教員として働いている。将来は母校で指導者を目指している。
彼は今、何を思う。
教員やるなら教員免許が必要なんじゃないの?
>>152 大学いくのは自分のためなんだから別にデメリットはないだろう
野球の監督ができなくても教師でやっていけるんだし
悪いことはにもない
プロ野球クビになっても高校監督て道ができて良かったな
球団職員て道もあるし、野球は恵まれてるわ
それに比べサッカーはクラブを40も作って
クビなら即無職だからなー
>>151 公立の専業監督は給料5万とかだからバイトしないと食っていけない
時給に換算すると100円切るんじゃないかなw
プロ上がりでも専業監督では公立ではたいしてもらえないと思う
157 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:34:41.94 ID:CO/hCrHt0
甲子園大会が一大スポーツ興行になってるのを先に撤廃しないと
158 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:35:22.34 ID:b2IUeLoH0
> 153
教員になるのが目的なら、教員免許が必要。
三浦貴の場合は、指導者になるのが目的で、教員になったのは手段。
その手段の真っ最中に、手段そのものが撤廃されてしまった彼の心中はいかに…
やきうは教育の一環なのに教員資格のない893が指導するのかw
160 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:38:14.35 ID:b2IUeLoH0
> 153
教員になるのが目的なら、教員免許が必要。
三浦貴の場合は、指導者になるのが目的で、教員になったのは手段。
その手段の真っ最中に、手段そのものが撤廃されてしまった彼の心中はいかに…
>>156 サンクス
じゃあ余程の理由がないと公立には行きたがらないな
規制撤廃するのもいいけど、罰則も強化しろよ
163 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:43:46.19 ID:IEqBaVQ40
その前に高校野球の高校教育における位置づけをハッキリさせた方が良いな 野球だけ高野連って言う特別な組織に仕切られているんだから
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:43:49.11 ID:LqWXyM6U0
高校野球の甲子園優勝監督>>>>>プロ野球の並レベルのコーチ・監督
引退したプロで優秀な指導者になりそうな奴はプロ球団側が手放すわけもないし、
いまさらプロに門戸を開いたところでレベルなんか上がらん
>>161 市立などは自由度があるから学校職員として採用するところはあると思うよ
言っちゃ悪いが、絶対金銭がらみのトラブルが出ると思う
元プロ野球選手の方が、学校や部員にたかるわこれ
公立と私立で差がつかないようにやれるの?
人数は絞れ
でないと学生レイプする馬鹿が出てくる
>>167 いまさら差とか言ってもしょうがなくね?
170 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:16:17.77 ID:m5ZBS31j0
>>1 とうとうきたな
プロ志望届で問題は解決したし
単に資格不要で研修うければOKってだけだと、出身校にコネで監督になるルートに元プロが殺到するだけという・・・・。
元プロだろうと最低限の指導ノウハウすら無い奴は監督にすべきでないと思う。
172 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:24:01.10 ID:DX6verGAO
DQNプロ野球選手の天下り先が高校野球wwwww
清原とか元木みたいな馬鹿が高校生に教えるのか?
高野連氏ね
プロ野球経験者ってDQNばっかりだし
「俺のときはこうだった」みたいな根性論、精神論万歳の奴らだらけだろうし
やめてほしい…
174 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:25:38.40 ID:m5ZBS31j0
175 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:29:06.85 ID:PpIUQ5WC0
高卒DQNの野球選手って、よくて電線泥棒だろ
何、甘やかして就職の選択肢を増やしてんだ?
上本やコバロリみたいな奴なら女子高生食い放題なわけだが…
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:30:37.79 ID:UD4JIzqP0
アマチュアの指導者が大量失職か
177 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:31:18.25 ID:m5ZBS31j0
高校野球の地固め進むな・・・・・・・・・・・・・・・
178 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:31:45.89 ID:FS9cIbU2O
そのかわり報酬を受け取ってはいけません
179 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:33:30.10 ID:m5ZBS31j0
>>176 それは
微妙
その監督が他校の移るだけ
(野球専門外の人が監督やってる高校もあるし)
教員資格なくてもいいけど、指導者資格みたいなもんを導入したら?
運動生理学の初歩も知らない指導者なんて死人出すだけだ。
キーワード:クロカン
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
滅多に出てこないが、豆腐屋手伝いながら監督だったからな。
182 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:35:58.07 ID:m5ZBS31j0
桑田とかがやったら目玉になりそうだけど、お金の動きもすごいことになるだろう
184 :
175:2013/01/18(金) 10:38:03.09 ID:PpIUQ5WC0
×上本
〇堂上
間違えたorz
研修会はあるけど、事実上の自由化だよね
ネームバリューを売りにした、監督ビジネスというのが出てきそう
プロアマ規定ってめちゃくちゃだからな。
緩和されて、社会人(大久保や佐々木誠)や大学は講習受ければ問題は無い。
中学生以下も特に規制無し。
高校生だけ規制かかってたんだからなあ。
>>186 高校の
就職(推薦)
進学(推薦)
に影響が出ていたからなwwww
188 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:41:45.11 ID:uHirRnhR0
体罰くわえたら野球界から永久追放で
189 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:44:10.64 ID:DX6verGAO
せめて教員免許くらい取らせろよ
プロ野球選手はほとんどバカなんだから
高卒DQNに高校生を指導させたらアカン
>>185 解説者で食っていけるようなネームバリューがないと勢力図はほとんど変わらない
うちの県には元プロが2人ほどいるが話題になったのは最初だけだよ
遅いわ
なんで今なんだよ
192 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:47:13.82 ID:ARJI8uZpO
あいかわらず全ソナはバカだな
講習受けるだけで得られる指導者資格なんか信用ないだろ
原付だって試験受けなきゃダメなのに
193 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:49:16.19 ID:m5ZBS31j0
194 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:53:01.45 ID:pwjTnFH40
更にチョンだらけになるぞ
すぐに性犯罪起こして隠蔽しようとするだろ。
逆に元プロ野球野球選手は教職につけないことにしてほしいくらい。
毎回資格が〜言う奴がいるから聞いてみるが
資格取得厨は専業主婦は調理師免許をとるべきだと思う?
197 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:57:27.73 ID:uHirRnhR0
間違いなく 金銭がらみで学校と揉めるやつ出てくるだろうな
野球選手なんて どれも守銭奴だからな
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:02:59.07 ID:6uCTPm6rO
問題は球団が選手や学校、アマチュアチームに仕掛ける裏取引や強引な青田買いでしょ だから球団に携わる企業に、違反したら球界追放位の厳しい処置を課せばいいだけなんだけど
出来るわけないな 伝統を盾にしている金と権力の世界だから
>>197 憶測だけで断定する人ってゲイスポではよく見かける
育成主体の高校野球にしろ。
大会で勝つことだけを目的とすると素材が潰される。
>>198 ねえねえ
書いている途中で頭が混乱してない?
202 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:10:46.99 ID:Od3JHX54O
なんだプロやきうは 人身売買まで始める気なのか
特定球団に選手売り付けるんだろ?w
>>202 ゲイスポらしい馬鹿っぽいぶっ飛んだ書込みですね
204 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:17:34.29 ID:RRowyMtv0
高野連はNHKから放映権取るべきだな
それで甲子園大会の日程を伸ばして宿泊費や人件費にあてる
ということは、中山がすぐにでもリトルリーグの監督になることが可能なのか!
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:23:32.33 ID:lXVE9Ehe0
> 196
正論!
資格より、資質が大事だ。
>>204 それやると阪神からクレームくるぞwww
ただでさえ死のロードと言われてるんだから
209 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:26:02.86 ID:m5ZBS31j0
サッカーの各種資格は
集金+不満分子の追放
が目的だからな・・・・・・・・・・・・
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:27:49.89 ID:m5ZBS31j0
>>200 高校は高校でベストを尽くすのが正道
だから
組織を別するのも正道
教員資格はいらないだろうけど
一定の試験くらいはいると思うよ
感性だけでやれちゃうひともいるから。
>>207 どうやらビジター戦の方が楽しいらしいよ
試合後の飲みがw
茂雄が指導出来なかったから一茂がああなったというけれど
指導出来たとしても茂雄の指導についていけたかどうか。
215 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:34:36.61 ID:A63iqowfO
>>204 阪神タイガース「おいこらふざけんな、これ以上氏のロードが長引くのは御免だ」
>>212 遠征だと門限あるのに飲みに行けるのか?
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:36:21.74 ID:edbu+w6t0
よし!これでアマチュア指導者に腐るほどいるPL出身の元プロが高校野球の監督になれるのか!
そして本家のPLはそれを受け入れることなく完全終了するねじれ現象も見ることになるのか!
218 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:39:46.67 ID:DX6verGAO
大学すら出てない奴に高校生の指導はさせないで欲しいわ
プロ野球選手なんて世間知らずのバカ犯罪者だからけ
天下り先を安易に与えてはいけない
>>217 >PL
PLに戻るわけ無いだろwwwwww
PL冠つけて他校に行ったほうが引く手あまた
ID:h6LxHCCe0
こういうのがいるから反対w
国家1種と司法試験に合格した者を免許条件にして監督第一次試験
合格者は文部科学省とプロ野球球団に出向して教育行政と野球理論やコーチングを学び二次試験
合格すると免許交付
222 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:49:50.75 ID:m5ZBS31j0
>>220 おまえはメチャクチャな理屈で野球を叩こうとしてるようだから
スレでは俺が邪魔なだけなんだろうね
おまえが前科者だか知らんが人生がんばれよwww
>>216 地元だと目が気になって落ち着いて飲めないんだと。
特に負け試合後は
いま高校野球の現場では、野球をやったこともないような素人監督が勝利至
上主義のもとに高校生を使い潰す、という事態が起こっている。
なぜそうなるかというと、そもそも野球経験がないから技術を教えてチーム
を強くすることはできない。だが、学校からは勝利を求められ、自分の評価を
あげるためにも勝利が必要。
そうして鉄拳制裁による恐怖で選手を縛り、無理なトレーニングを課し、おきまりの
根性論と精神論で練習の質のなさをおぎなうことしかできない。もちろん、勝利至上
主義が蔓延してるから選手を使い潰すだけで人間教育なんてまったくできていない。
教育免許をもっていても、どうせ人間教育だって技術指導だってなに一つできていない
んだから、せめて元プロ選手の指導で技術面やトレーニング面で進歩できるほうが
いまよりましだよ。
芸スポとしては大きなニュースだと思うんだが、あまりスレ伸びてないね
超弩級の精神異常者全ソナ (ID:m5ZBS31j0)の国語
資格→視覚 new!
>>226 この件は
プロ志望届で既定路線だったからな
資格あろうがアホなことするやつはするからなw
これは横高愛甲監督就任あるで
さすがに球界の野良犬はないでしょwww
232 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:41:10.35 ID:edbu+w6t0
横浜 愛甲監督
P L 清原監督
箕島 東尾監督
大院 江夏監督
阪南 福本監督
近江 伊奈監督
北陽 岡田監督
帝京 吉田(島岡)監督
福一 山之内監督
これは高校野球が盛り上がるな
プロ野球なんかしょうもなすぎるわ
現役選手の引退後の進路で高校野球の指導者が一位だったから
これから高校野球の勢力図は大きく変わるのかな
>>233 強豪校にプロ出身者が入って
はじき出された監督がその周りの高校に入る
野球全然知らないんだけどなんで元プロが指導したらいけなかったん?
>>235 味噌が当時アマとの協定を破って、社会人の有力選手を強奪したからアマ側が態度を硬化させた
しかし高野連は座学でどう言う講義をするのかね?
サッカーは一番下のライセンスを取るにしてもそれなりに日数を要すると言うのに、
野球は座学を受講しただけでOKと言うのは逆に心配になるよ。
これだけ性急にやると言う事は、
サッカーのような技術指導マニュアルを高野連独自に作成する気はないのだろうし、
結局は旧来の高校野球指導者と同じ自分の経験則のみを信じた、
バラバラな指導をする破目になるのは目に見えてる気がするのだが・・・。
プロ側からの突き上げがあったとは言っても、
高野連側のハードルの下げ方は極端すぎる感じがするよ。
味噌
が動くと
野球界に迷惑が多い
239 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:58:29.91 ID:U3K7VSyF0
酷い記事だなあ
一体何の権限を基にしてどんなルールに基づいて
誰と誰が何をどう話し合って決めたのか
さっぱりわからん
利害関係者のうち、一番の当事者は学生側の職業監督・志望者と
NPBの選手コーチ監督だろ
その人たちの意向がどう反映されるのかされないのか
そもそも高野連は新制度の公益財団法人で税的優遇を受けるんだろうに
>>237 >プロ側の突き上げ
というより
高校側も希望してるんだろww
少子化だし
プロの監督なら生徒呼べるし
241 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:03:59.23 ID:lfPBTzZ30
>235
一年ごとに協定改定をやっていたんだが、>1にある柳川事件の前年の改定で
社会人側がプロ引退選手の受け入れを制限することに
それに対してプロ側は反発したのだが、中日が暴発して>236に至る
おまけに甲子園が閉幕してないうちに高校生に手を出したもんだから
高野連も社会人と同調することに
超大雑把だがこんな経緯
334 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2013/01/18(金) 12:53:46.09 ID:WzX/bSNT
>>312 朝日新聞によると、
・プロ側主催と学生側主催の二回行う。
・プロ側では、プロアマ断絶に至った経緯や現行ルールなどを確認させる
因みにサッカーで高校生を指導できる公認B級コーチでは、
(1)共通科目 一日本体育協会が実施
<集合講習>
・前期 3泊4日 後期2泊3日
<通信講習>
毎年10月ごろ〜1月ごろの3か月間に実施
(2)専門科目 一日本サッカー協会が実施−
・前期 5泊6日 7月、8月初旬 全国各地
・後期 5泊5日11月下旬、1月初旬 全国各地
参加資格=以下のいずれかの条件を満たす者
@原則、「公認C級コーチ」資格取得後3年以上の指導実績
を持つ者。ただしC級コーチ養成講習会時の成績および、
指導実績により期間が短縮されることがある。
A大学の体育学閥係の学部、学科または、教育系大学(学部)
の体育専攻を卒業した者で、「公認C級コーチ」資格取
得後1年経過した者。
野球は簡単になったといって手放しで喜んでいる場合じゃない。
却って杜撰になっているのではないか?
ちなみに明徳の馬淵は今回の件を歓迎してる記事が載ってた
244 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:08:45.73 ID:U3K7VSyF0
エージェントの制度化と裏金の禁止もちゃんとやれ
警察・検察官僚天下らせてごまかしてんじゃねーよ
>>17 木内監督は取手二高時代は用務員だったし、6年くらい前に甲子園に出た沖縄の八重山商工の禿監督なんて
確か本業はゴミ収集業者だったはず
たしか、プロ引退してから大学に入り直して必死こいて教員資格とってから、
ようやく夢の高校野球の監督になった人いたよね?TBSでやってたけど。
あの人の努力はなんだったんだ
247 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:12:00.44 ID:l4J8uWsD0
野球は汚いイメージしかない
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:17:47.75 ID:g/0KFLcg0
これはいいだろ
日本のキチガイ教員が顧問じゃ、暴力ばっかになるから
プロ経験者なら、多少マシになるだろ
>>249 サッカーのライセンス制度は
集金と反乱分子駆逐が原点
>>246 元プロ選手が教員免許持ってたら食いぱぐれないよ
指導力が多少なくても他の高校で雇用されたりするからな
252 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:23:46.89 ID:BPFsD+RgO
>>246 人柱。
改革に犠牲はつきものだからな。
>>248 デーブや星野みたいなのもいるから何とも言えん。
253 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:24:03.36 ID:l4J8uWsD0
>>248 知名度の高い有名選手なら分かるが、おそらく実際には二軍でくすぶって解雇され
次の仕事が見つからない金に困った連中が群がることになるだろう
学校教育の場に、そんな連中がはびこったらダメだろ
そんな不安を無視して、教育の場のことを高野連とNPBと選手会がルール決めるっておかしいよ
>>249 ペットボトルの一番硬い所で少年の頭部を叩く
これサッカーの資格テストにでますか?
255 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:25:11.71 ID:BwujxDDq0
>>237 サッカーの場合、ドイツやオランダとかのプロ教育制度を参考に出来たけど、
日本の野球はぐちゃぐちゃだからなぁ
MLBも参考になるのやら
教員免許もなく座学で数日講習しただけで監督OKて今話題の桜宮バスケ部の顧問みたいな奴出てくるぞ
デブ大久保だって監督になれるわけだろ
ドラフトで〇〇にしか行かないなんて言った奴が監督勤める高校の生徒なんか有望選手は100%特定球団にしか行かないよ
野球界てサッカー人気に押されて時代錯誤が凄まじいわ
サッカーとかみたく元プロだとか関係なくライセンス制度にすればいいだけの話
>>254 ヘディング頭を鍛えるための科学的トレーニングに決まってるだろう
何しろ指導者ライセンス制度がきっちりと確率された先進スポーツらしいんだぞ
工藤や桑田やってくんねえかな
>>257 上のほうで誰かが言ってたが指導者は資格より資質なんだよね
人間力がないと生徒はついてこないからいくらプロOBでも資質がないと厳しいものになると思う
>>246 大越とかは教師にも成りたかったから別にいいのでは
いずれ野球の監督だけじゃ物足りなく感じるじゃないの
>>258 そのクラスだとせいぜいカメラ付けての一日臨時コーチが精一杯だろ
人に教えるのは難しいってプロも散々言ってるからねえ
子供であればあるほど
263 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:47:29.57 ID:m5ZBS31j0
>>255 >プロ教育制度
wwwwwww
そのためチョンに対して何も言えない
>>249 それと言論統制ね
「チョンには何も言うな」
一日中仕事もしないで何してんだか
266 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:16:04.56 ID:hU17Kn7L0
>>39 っていうか栗山さんは大学教授をやっていた時期もあるよ。(まぁ大学教授は教員免許はいらんだろうけど…)
>>256 結局今と変わらないじゃん
やるなら全員にライセンス制だろうけど、それだと公立校などは
経験なく顧問で監督になってる人もいるだろうしなあ
実際は一軍経験のない元プロの受け皿でしかないんだよね
269 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:22:49.21 ID:m5ZBS31j0
結局
プロ志望届で
推薦に支障がなくなったから
高野連が軟化しただけwwwww
プロ選手
どんどん流入確定
>>268 wwwwwwww
そっちはないよ
プロである程度活躍してなければ
高校が受け入れない
271 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:26:02.28 ID:l4J8uWsD0
年明けから野球界にとって非常に大きな話題だろうに
なぜこんなにスレが伸びないんだ?焼き豚たちはなぜ騒がない
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:26:24.52 ID:m5ZBS31j0
教員のように配置されるんじゃなくて
自分で高校の門を叩かないといけないんだし
>>271 焼き豚という表現を使う奴は馬鹿しかいない法則がまた当てはまった
例外はほとんどいない
大越の長年の努力はなんだったのか・・・
275 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:43:26.55 ID:m5ZBS31j0
>>274 監督疲れたら
先生ができるから
問題ないじゃん
>>248 キチガイに育てられた選りすぐりのキチガイだろw
>>270 いや全国的に幅広くやるとすれば、その学校のOB採用が一般的になるんじゃね?
いまでも名門野球部の教員以外でやってる監督ってのは、OBがコーチとして練習手伝いながら
引退した恩師と代替わりする例が多い
それをプロ選手にも許可する、ってのが主な目的だと思う
教員資格あっても体罰で人殺すなら何のための資格制限だって話になるからな
教員ではなく職員採用という形で指導できるが実際問題公立校や財政厳しいところではそんな雇う余裕はない
教員資格持ってる選手中心になるだろうな
教員資格要らないとなれば
アメリカのカレッジスポーツのコーチのように
有能な人なら結構な年俸で雇うくらい
金持ってる私学ならやるんだろうな
私立だと専任監督は学校の事務員として雇ってることが多い
野球部の寮があるなら住み込みの監督官が必要だからそれを兼任したりもする
コーチとして手伝うなら半ば手弁当になるだろうが監督交代ならその後釜に座れるから問題はない
公立はボランティア以外は教員がやってるところがほとんどだから、元プロだろうがなんだろうが
それで生計を立てるには教員免許が必要なことに変わりはないよ
元プロ選手が普通に働きながら暇を見て近所の高校のコーチをやる、なんてのもあっていいと思う
プロ志望の大学生にとっては、教職課程をとっておけばさらに選択肢がひろがる
どこにも問題はないじゃないか
282 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:40:48.62 ID:l4J8uWsD0
元プロとはいえプロ野球関係者が高校生と接触しまくって、問題が起きないと考えるのは何故だ
もはや公然の裏金の問題をスルーして高野連が教員資格不要にしたのが理解できない
>>282 本来は厳罰付きのルールは必要だな、まあそんな事はしないだろうけど
284 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:45:52.34 ID:Eq9CcUomO
これを導入したらドラフトでは二度と逆指名制に戻れなくなるから、弱い球団にとってはプラスだな。
285 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:45:52.64 ID:m5ZBS31j0
>>282 プロ志望届があるから
進学・就職を取り消して
プロ入りが不可になった
で
進路の急変がなければ高校は困らないし
学校が困らなければ高野連は何も言わない
286 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:55:30.96 ID:w5pz82TJO
夢があるなあ。球児だってぺタジーニとかに教えてもらえたら嬉しいだろ
>>282 高校生本人より高校の関係者と接触するほうがよほど問題が起きやすいんだが、
そっちは高野連の権限では止める方法がないからだよ
要するに歯止めになってない規制は意味がないから外しただけ
>>287 >よほど問題が起きやすいんだが
で
(進学・就職を隠れ蓑にして)
ドラフト後進路を急変(一転プロ)が多発して学校が困ったな
いやそもそも学校が困ると高野連が困るという理屈がおかしい
別に困ってない
なんかふと気づくとID:m5ZBS31j0に反論するためのレスになっていた
相手しないほうがいい人みたいなのでもうやめる
>>289 学校が困ることを
高野連が防止してるような感じだけどwwww
センター試験の日に決勝をやれば
学校が困るから
させないとか
デーブが就任して(ry
293 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:56:35.22 ID:m5ZBS31j0
>>292 >就任
学校が監督を選べるからなww
先生のように配置されるわけではないし
294 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:00:52.37 ID:QlId2ZZxO
部活の勝利至上主義とか指導力のない指導者の問題とか問われている昨今、どうしてメディアはこれを諸手をあげて歓迎しているんだろ
>>294 お前は馬鹿か?wwwwwwww
学校(先生)と切り離したほうが良いからなw
学校内部のことだから闇になるわけだし
>>282 それはまた別の問題だろう
今までのの状態は解決策ではなく棚に上げてただけじゃん
297 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:25:14.25 ID:jU8WqJgg0
今日発売の東スポには花巻東の佐々木監督は、菊地雄星が西武入りを決めた直後に
家を建て替えて車も買い換えたって地元では噂になってると書いてあった。
佐々木監督でさえこんな噂があるぐらいなんだから、
プロ野球OBの専任指導者なんて間違っても誕生させちゃダメだ。
>>296 今回
監督(
>>1)は
球団が推薦するので
球団はそういうこと(裏金など)ができないように
歯止めされてるよ
(ソースはさっきのラジオ)
299 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:32:57.62 ID:Hnd2X2kP0
元プロの就職先を増やす為に無資格の奴を雇ってもいいとか、また学校に問題を増やすだけだろ
>>298 全ソナお爺ちゃんそろそろ時間だね、あと30分で今日の活動も終わり
301 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:45:39.72 ID:7k9jOJlJ0
解説の仕事減ってるからな。
OBにとってはいいこと。
302 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:48:36.98 ID:Qw0WqaUxO
OBの監督と球団の繋がりを強めるんですね。分かります
303 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:52:38.99 ID:l4J8uWsD0
>>301 それより選手年金の解散が大きな理由でしょ
こういうのが決まるとなると、いよいよ渡辺監督引退→松坂監督誕生
なんだろうな〜と思わせて、一抹の寂しさがある。
正直、松坂はもっと選手として見たい
305 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:54:33.59 ID:HEAVGGXIO
>>293 監督を選ぶのは他の競技・文化部でもある事だろ。
桜宮の体罰教師もバスケの才能(笑)を買われて(笑)桜宮高校に居座り続けたわけで。
別に体罰関係なく、強豪や実績作りの為に人事異動をされない教師なんか結構いる
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:55:19.74 ID:j4hDqTGN0
コーチ業とかわらんのだから別にいいと思うけどなあ
青田刈りが捗るな。
数年後にまた金銭問題が起こるんじゃないだろうか。
308 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:59:55.87 ID:l4J8uWsD0
ぶっちゃけ、この制度が良い悪いじゃなく
プロ野球は、すぐにルールを破り、その後言い訳して開き直ることばかりしてるから信用ならない
ってことなんだけどね
>>308 引退してから暴露話して儲けるって不思議なシステムもある
310 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:33:44.18 ID:sKYo6g5pO
>>99 「私は教育者ではありません」と公言してる分教育者面してる似非よりはマシ
311 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:35:23.64 ID:w5pz82TJO
>>304 横浜高校やあれだけの野球名門でありながら進路は悪いし、男子校だし、渡辺監督が引退したらとんでもない凋落が待ってるからな。
余程、最初っから名のある奴を監督にしないと有望中学生は他所に逃げてくよ
>>256>>267 自分も今と大して変わらないと見てる。
サッカーの技術指導マニュアルのようなものを、
野球界全体で作成するのであれば話は別だが、
実際はそんな感じではないから、
結局は今の指導者連中と同じ自分の経験のみを信じた、
バラバラな指導になるだろうからね。
313 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:48:04.84 ID:/sSkBa7Z0
青森山田あたりが客寄せで清原監督になりそうな予感!!
314 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:56:04.44 ID:fGfNUcvr0
栄養費を流しやすくなりそう
一層プロ野球やドラフトが暗くなっていくのかな
ライセンス制にしてほしい
昔やられたからと生徒を殴ったり無意味な過激な訓練をさせる人が出そうだから
というか既に大嶺の母校の監督教員免許持ってないだろ
317 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:32:37.60 ID:RyzI852FO
どうせプロ野球界の話題作りだろうね。
いまさらプロアマ統一したって遅いわ。
>>304 渡辺小倉体制のように、松坂小山体制が生まれそう。
> 高校野球は教育の一環ではない。勝負の厳しさを味わう場だ。
> 智弁和歌山 監督 高嶋仁
教育でないのなら、高校でやる必要ないな、はいはい、廃止廃止
イチローは引退したら名電の監督やってほしい
>>317 統一するメリットがないから早いも遅いもない
324 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:51:13.03 ID:gL9S70fQ0
>>317 統一するメリットはないからなwww
統一したら
高校サッカーのように
センター試験の日に
決勝とか
迷惑
発生するし
体罰とか何か事件・問題があったときの責任考えたら教員免許必要にした方がいいんじゃねえか
と思ったら、本業の教師が体罰しまくりだから関係ないと思えてきた。
326 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:54:57.12 ID:gL9S70fQ0
>>325 頭大丈夫か?
教員と関係ないとすれば
透明化できる
ということwwwwwwwwwwwwww
部活のユース化みたいなものだし
327 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:55:43.80 ID:gL9S70fQ0
教員だから
学校がかばう
これくらい
理解できてないのかwwwwwwwwwwwwww
328 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:58:56.36 ID:5nPODIOB0
松井の道がひらけた。
研修と試験くらいは受けさせたほうがいいのでは?
桑田以外のPL出身プロはさせたら危険な気がする
プロOBが何か問題起こしたら推薦した球団が責任をとるんだと。
だから素行とかやばそうな奴はそもそも推薦されないらしい。
これは選手の育成の為よりも、元プロ野球選手への職業斡旋の為の制度だろうね。
>>333 wwwwww
違う
プロ野球
と
高校
の関係に
責任を取らせるための
制度
>>68 元々プロに指導させろって声がでかかった。
野球界はアマがプロよりも強くて
利権だらけだからね。
336 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:21:10.22 ID:gL9S70fQ0
>>335 >声
www
その結果
そのすべてが封じらせる
制度になりました
これは良い事じゃないか
既得権を侵される監督連中がよく反対しなかったな
338 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:23:43.58 ID:T3GoIdC80
プロアマの壁が問題なんじゃなくて、壁の下に穴掘って地下で繋がって癒着してる連中が問題なんだよね
それと球団が推薦する元プロなら安心安全なんて、どうして言える
プロ野球はウソをつき、バレると開き直り、ルール上法律上の粗を探して屁理屈こねる
そんなこと誰でも知ってるよ、はっきり言う、プロ野球の信用度はゼロだ
>>338 だから球団に監督を推薦させるのだけどwwww
意味わかる?
責任をそこ(癒着)までもてということだけど
>>94 北嵯峨や鳥羽、京都すばる(旧府立商業)を甲子園に連れて行った卯滝も立命館宇治に引き抜かれたな。
まぁ立宇治はあんまりたいしたことないけど。
341 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 04:56:16.38 ID:PaF5e0Di0
結構大変なニュースだよな、これ
なのになんでこんなに伸びないんだ?野球ファンは芸スポから消えたのだろうか
342 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 07:57:29.01 ID:pL+UuHW80
>>341 アマチュアまでがっつり見るコアな野球好き
=前々から、学生野球協会が学生野球憲章を改正するなど、プロとの距離との距離を徐々に縮めつつあったり
協会(の中の高野連)がプロ野球選手会・OB会と協力しながら
現役プロ・元プロによる指導をテストケースで実施していたり
社会人がプロとの垣根を取り払ったりしてたことは知ってたから、思ったより早かったなぐらいでさほど意外ではない。
そもそもそういう人は芸スポに来ない。つか2chにもあまりこないかも。
アマまでがっつりというほどではないが野球は好きという層
=同様なファンの間で語られ信じ込まされていた「野球界の常識」とは大きく異なる出来事に戸惑い
芸スポ主流派
=野球アンチ活動の拠り所の一つが崩れるという受け入れがたい事実を前に見て見ぬふり(かなり意地悪な見方をした場合)。
実際は、どうせ当分はできっこないと思っていたことが実現するという意外さはあるものの
特段に異議を唱えるようなものでもないので静観。
こんな感じか
大学の志願者数減少が高校まで降りてきたのだろうね
学校存続の危機感がそうさせるのだろう
344 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:21:28.23 ID:0shXYTng0
これだと、日ハムの阿井みたいにプロに戻った人間も
また高校の指導者に戻れるってことになるのか
345 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/22(火) 19:33:15.75 ID:U8oUj5oj0
サッカーもそうだけど、外部コーチできるのは主に私立だからいいと思う
まあ有名な元プロが結果出せば生徒は集中するし、
私立と公立の差が今以上に広がる可能性はあるんだよね
教員免許取得の条件が研修会の受講に入れ替わるわけだから
阿井みたいなケースは猶予期間も研修も抜きでいつでも戻れることになる
もともと無資格の教員でも指導できるというハードルの低さが問題
まあ制度が比較的整ってるサッカーでも中学高校の顧問に資格取得の義務はないけどな
必要に迫られてレベルに応じた講習を受けてる教員がほとんどなだけ
京都や兵庫の私立がまずは動きそうだな
青学への進学ラインが強いPLや仙台育英は無いな
大物なら習志野・掛布監督ぐらいじゃないかねぇ
348 :
名無しさん@恐縮です:
教員免許は教育実習が義務付けられているが30過ぎた元プロ選手だと公立は教採合格見込みなしの理由で実習が断られるからな