【サッカー】プレミアリーグ第12節 チェルシー×サウサンプトンの結果 吉田フル出場、李はベンチ外

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★
チェルシー 2−2 サウザンプトン
1-0 デンバ・バ(前半25分)
2-0 エデン・アザール(前半45分)
2-1 リッキー・リー・ランバート(後半13分)
2-2 ジェイソン・パンチュン(後半30分)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10234996
2名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:43:24.85 ID:xmUhu75G0
パンチョンはセインツの希望
3名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:43:55.81 ID:NOAK6AFf0
1失点目は吉田の責任だけどあとは良くやってたよ
4名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:43:59.05 ID:oG8xNaQZ0
フォローしよう
5名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:44:25.62 ID:jJJDHP3H0
チョンがゴール?

チュンソンが決めたニダか!!
ヤッタニダ!!ヤッタニダ!!
6名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:45:11.29 ID:suv9JbvU0
パンチュンwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:45:19.76 ID:U9DihQuS0
チェルシーwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:45:29.73 ID:hMiXnCo20
吉田は及第点
でもアウェーでチェルから勝ち点とれたのはでかい
9名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:45:31.26 ID:qFmQ5bIC0
師匠wwwwwwwwww
セインツこれは貴重すぎる引き分け よしよし
10名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:45:35.17 ID:n4ZUeVM0O
★2ちゃんねるで間違いが多いから注意


しっ‐しょう【失笑】
[名](スル)おかしさのあまり噴き出すこと。
※「笑いが止まること、さげすんで笑うこと」という意味ではない。

 【爆笑】
大勢の人が一度にどっと笑うこと。
※ 一人で大笑いすることは爆笑とは言わない


すべから‐く【須く】
多くは下に「べし」を伴って、ある事をぜひともしなければならない
という気持ちを表す。当然。
「学生は―学問を本分とすべきである」
◆近年、「すべて」の意で使う例が多くあるが、誤り。
11名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:46:25.43 ID:kkSAW5SAP
師匠は持ってない
12名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:46:31.75 ID:CaiWPekS0
うそん、あれから追いついたんかい
見るのやめてた
13名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:46:37.14 ID:jJJDHP3H0
>>10
「言葉」は生き物です。
14名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:46:43.65 ID:qFmQ5bIC0
0−2からよく追いついたわ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:46:50.48 ID:vZF/f+GV0
吉田頑張ってたと思うよ。 見てないけど
16名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:47:21.40 ID:TEvQgVH20
パンチョッパリがゴールってことは・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:47:46.10 ID:AAZ92br00
ベニテス解任マダァ?
18名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:48:18.42 ID:J6fsPVZF0
  
【五輪サッカー】スポーツ?違う…これは戦争だ!MB(李明博)が「韓日戦」に油を注いだ!独島訪問に「反日感情」メラメラ★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344656419/



【五輪サッカー】韓国ネット、勝利で検索語ランキング「日韓戦 日本の反応」が1位…「2ちゃんねる」の声を取り上げたメディアも[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344675554/



【五輪】日本ネチズンのメンタル崩壊「サッカー、領土、家電、日本が韓国に勝てるものがあるのか」★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344662114/
19名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:48:21.62 ID:ahL4dOc90
これで降格圏ヴィラに3差か、1試合分にできたのはでかいな
よくみるとヴィラは得失点差ひどいなこれw
20名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:48:28.38 ID:g4nLYl340
オワコンアジア代表の情報はいらん
21名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:49:02.54 ID:dQN3+emk0
李は浦和でいいんじゃない?
22名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:49:15.54 ID:pMYQjtnK0
2-0は危険なスコア

これに尽きる
23名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:49:29.91 ID:O7I2X43i0
吉田wwww戦犯wwww


吉田のおかげで勝ち点2失いましたーーwww
24名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:49:30.97 ID:IS+8jbIH0
どうせ負けたろと思って開いたら勝ってた
25名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:49:44.51 ID:IOF8+RDRI
朝鮮民族の祖先のエベンキ族
http://img.tfd.com/wn/51/68A75-tungusic.gif
厚かましいMONKI
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/koreasoccer.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tako_kora/imgs/f/c/fc3823ff.jpg
シャラポワ、韓国のテレビで韓国人を猿呼ばわり!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127828189/l50
マンUのマケダ、韓国の試合で韓国人観衆を侮辱する猿パフォーマンス
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1248877588
米兵を相手に売春していた韓国人 「モンキーハウス」と呼ばれる施設に収容されていた。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231399472/
[ア+]【サッカー/韓国】キ・ソンヨンは猿!? 試合中に相手ファンが一斉に猿の声を出す ネチズン「ホームページをテロしよう」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1288653908/l50
【サッカー】観衆に一斉にバナナの皮を投げられたパク・チソンに比較すればパク・チュヨンたちの試練は何でもない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329044632/
【韓国サッカー】「セルティックの猿がゴールを入れたぞ」と日本ネチズン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324394782
【サッカー/韓国】イ・チョンヨンが英国での人種差別を明かす「常にファンたちが私に向かって猿声を出した」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329822127/


韓国→猿は世界の常識
26名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:50:29.30 ID:QG5w22s50
よくやったんじゃないか
試合見てないけど
勝点1持って帰るのは凄いんじゃね
27名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:51:09.09 ID:hJ0RfuC+0
師匠が準備してた時、心の中でガッツポーズ出ました!!
28名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:51:51.22 ID:4Ws5+6v90
吉田前半は酷かったな
後半はデン馬場がイマイチだったところもあってまあまあだったが
しかしトーレス師匠は後半途中出場からでも存在感ありまくりだな
悪い意味で
29名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:52:22.43 ID:4tthPP+k0
え、チェルシーから勝ち点とれたの?
30名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:52:37.31 ID:qVI6QHZW0
アジア代表はそろそろ浦和だな、FWを少なめにしてるのは夏の移籍を見越しての事だろうw
31名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:52:50.67 ID:qdQ8NY3R0
アジア代表
32名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:54:06.50 ID:O7I2X43i0
本日の吉田

戦犯ミス←相手の足が止まったこと考えれば前半耐えてれば勝てた。痛恨のミス。韓国戦からまるっきり成長してない。

バに蹂躙される。競り合いボロ負け←CBやめたら?いるだけ無駄。山村の方が間違いなく使える。

効果的なフィード皆無←山村だったら300m先のFWの利き足まで正確に通せること考えると格が違う。


CBで競り合えないとかwwふざけたDFですねwww
33名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:54:28.92 ID:ahL4dOc90
>>29
1試合少なくても結果変わらないだろと思ってた
FAカップ観てたからなおさら無理ゲーだと思ってたのにな
34名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:55:09.27 ID:Na24WhcE0
やるじゃん
35名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:55:09.86 ID:CMJOcJxy0
アジア人サポーターが
早速発狂してるのか
惨めな連中だな
36名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:55:13.13 ID:vZF/f+GV0
後半だけを見ると勝っているのに
37名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:55:14.40 ID:1KXnT/M60
浦和サポだけどセンターFWが足りないから李忠成欲しいわ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:56:04.58 ID:4Ws5+6v90
アジア人は2,3回カメラに見切れてただけだったな
まあ今シーズン終わったら普通に放出だろうな
普通ならJに戻ってくるんだが在日朝鮮はねじ込むの上手いから
ブンデスあたりにねじ込みとかありそう
39名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:56:20.46 ID:1vPP4zFt0
50億
50億
40名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:57:40.23 ID:HxT3YzaZ0
ランバートが入ったらチームが変わったなw
吉田は良いパス出してたけど守備面でちょっと問題あったかなと
オフサイドを狙うのか裏のケアをするのかって所でホーイフェルトとの連携があんま良くなかった
41名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:58:10.40 ID:T/j82tuq0
トーレスが駄目すぎて泣けてくるなw
42名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:58:13.54 ID:NOAK6AFf0
ガストンラミレスってプレミアに合ってないよな
過大評価だわ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:59:59.27 ID:Fhp4EgFl0
失笑ww
44名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:00:41.73 ID:/waZn+Bv0
吉田が戦犯だったな
失点の起点になってた
45名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:01:03.79 ID:kaXbIASvP
>>21
アジア枠がもったいない。
46名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:01:12.14 ID:qFmQ5bIC0
師匠はもうデンバ・バが活躍してるから
焦りまくりでw
47名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:01:57.92 ID:O7I2X43i0
放りこまれると何もできない雑魚吉田<<<<<<<<<<<豊田にもケネディーにもノーファウルで競り勝つ山村


違いが大きすぎるwwwDFとして存在意義を求められるレベルwww

代理人キックバック求める乞食ヒロミのマリオネットイタリアンじゃなきゃ代表にいられないwww
48名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:02:26.47 ID:YOsd9si30
チェルシー相手に引き分けか
吉田すごいな
49名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:02:50.85 ID:cSDGRd2KO
>>8
でも、の意味がようわからん
50名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:03:16.92 ID:8iYz3kNE0
アーセナル 1−0 スウォンジー


キ猿投入後アーセナルに猛攻食らって失点
FAカップ敗退の大戦犯へ
51名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:03:18.51 ID:bBvfZltXO
>>32
お前、クソゴミムシ朝鮮人だろ。図々しい奴だな
52名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:03:28.51 ID:2yjmDZcn0
バに苦戦していたな
今のところマヤが最も苦手な相手かもしれない
53名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:03:44.96 ID:QpAy2Kcn0
吉田どうこうってかトーレスが枠外シュートとワロス連発してくれて時間がかなり稼げた
54名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:04:02.75 ID:pMYQjtnK0
>>47
まず山村にVVVでのCBやってもらわないとな
55名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:04:37.14 ID:O7I2X43i0
あおりでもなんでもなく勝ち点2失った戦犯ですwww


クリアできるクロスを相手に優しいトラップパスして失点アシスト by吉田
56名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:05:43.49 ID:2yjmDZcn0
>>42
ラミレスはサイドだと輝けないね
ララーナが戻ってトップ下ならやってくれるよ
57名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:05:48.31 ID:Na24WhcE0
ID:O7I2X43i0

K糞だろこいつ
58名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:05:59.15 ID:nWzQ5vR40
この前は1-6だっけ?
やるな
59名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:06:30.80 ID:KNczimFw0
>>49
個人は及第点程度だがチームとしては金星に近いってことだろ。
60名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:06:31.14 ID:4V13kQf30
ごきぶ李はさっさと韓国に移籍しろよw
61名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:06:37.70 ID:IT8ymZwn0
チェルシーサポー怒ってたぞwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:07:17.51 ID:VJm78YID0
吉田やらかしすぎ
そらワースト10に選ばれて当然だわ
63名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:07:17.91 ID:KNczimFw0
李はWCないなこりゃ。
64名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:08:32.14 ID:2yjmDZcn0
後半の勢いなら勝てたのに〜
アドキンスはドローで満足するところがある
65名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:08:37.13 ID:12OJAjkWO
ゴキブ李とキョッポざまあwww
66名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:08:37.77 ID:XdAwtlcJ0
>>55
発狂度が足りないぞ
本場を見習えw
67名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:08:43.02 ID:HmGZWBmr0
>>52
苦手っていうかそもそもバに苦戦しないCBいないだろ

カップ戦でもマッチアップした経験が生きたのか、
2-2でチェルシーが放り込み始めてから吉田はよく抑えてたよ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:08:44.42 ID:SGNABo2z0
>>59
「それにしても」みたいな意味で>>8が接続詞として間違って使ってるんだと推察
69名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:09:12.44 ID:vvg+5yCa0
>>32
もう秋田
70名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:10:16.34 ID:JfyZeFC3O
アウェイでチェルシーから1ポイント奪うとかw何かサウサンプトン上手く歯車噛み合ってるというか充実してるな

試合観てないけどw
71名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:10:33.35 ID:D/kNuy8w0
動画まだかよ糞ども
72名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:11:43.72 ID:3nABnKQq0
チェルシーヲタwwwwwww


+╋The Blues Chelsea FC 316╋+
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1358354964/50

50 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 05:40:32.80 ID:8/toi+/w0
吉田(*ゝω・)ノ アリガd♪
おかげで勝てそうだわwww



その後2点取られ引き分け
73名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:12:00.28 ID:mPtADIwc0
先制されたのに、よく追いついたな。
チェルシーにとっては敗戦も同様、サウサンプトンにとっては
勝ったも同様の試合か。
74名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:12:16.50 ID:L104L17+0
チェルシー弱すぎ
75名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:12:33.31 ID:mYPRAH4g0
追いついたの???????
前半の0-2で心折れたんだが・・・
後半やっぱリッキー・ランバート来たかw
76名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:13:47.77 ID:Lp3bwdMX0
>>54
それ以前に山村って怪我から本格復帰してないような。
何で山村なんだ。
77名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:13:58.37 ID:O7I2X43i0
>>67

バカじゃねーのwww

2−2で追いつかれた時にはバはバテバテだっただろーがww

それでも競り負けてるしwwww
78名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:14:11.72 ID:OXjtUPi/0
おおおお
ここも負けないとかガチだなサウサンプトン
声でたわ

試合内容どうだったの?
79名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:14:12.60 ID:ADN3Hc6aO
李のボンクラは何で毎回ベンチ外やねん!誰目線やねん!何が目的やねん!自分をどう見せたいねん!誰目線やねん!ヒーハー!
80名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:14:49.04 ID:ef5oNcwY0
最近のサウザンプトンて負けないけど勝てないよね
81名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:15:57.92 ID:UdCoS9vS0
吉田はなんで使われてるのかな?
不思議だ
82名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:16:31.36 ID:mYPRAH4g0
吉田は読みとかコースを切る、パスカットとかのセンスはあると思う。
プレミアでは結構かぶったりボールを奪えずピンチを招いててるけど。
とにかくもう少し人に激しく行きたいね、軽過ぎる。
カードと紙一重だけどちょっとその辺ビビリ過ぎてるように思える。
潰すとことは潰しておかないと。
83名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:16:41.00 ID:NOAK6AFf0
>>80
前節アストンヴィラに勝ってるぞ
84名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:17:00.95 ID:vePwoDQ10
サウザンプトン・・・・w

それはいいとしてアジア代表はそろそろKリーグへ移籍した方がいいだろ
85名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:19:30.11 ID:MZAM/M8K0
>>21
死ね
>>37
成りすまし死ね
86名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:19:59.82 ID:QG5w22s50
>>82
逆よりいいんじゃないか?
ひたすらガツガツ当たるだけで当たりには強いけど
読みがダメで、よくマーク外す、スペース空ける、より
進歩する余地ありそうな
87名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:20:01.06 ID:/Y99OhzH0
真面目に李がベンチ外の理由ってなによ?
単純に実力不足?
88名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:20:28.90 ID:hfc7eIxv0
チェルシーなにやってはるんすか
89名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:20:41.14 ID:MZAM/M8K0
>>87
うん
90名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:20:52.17 ID:Ze59U+ez0
>>87
国籍がよくわからないから
91名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:21:08.49 ID:NOAK6AFf0
>>87
何とも言えんな
だって試合に出てくれないと比較しようがない
92名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:21:16.45 ID:2yjmDZcn0
>>86
そのガツガツタイプはプレミアにいっぱいいるよね
マヤみたいなのは貴重だと思うわ
93名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:21:35.96 ID:fEwHhxrg0
g
94名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:22:36.75 ID:Mor8t3G+0
いい試合だった
95名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:23:01.21 ID:u4IVSuYqO
>>87
それしかない
96名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:23:37.32 ID:ou/fPNT2O
>>52
ニューカッスル戦では完全に抑えこんでたけどな
97名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:24:08.10 ID:o0g98oo+0
チェルシーww
と思ったが、明らかに開幕とは違うチームになっているサウサンプトンを褒めるべきか
98名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:24:19.82 ID:OXjtUPi/0
>>87
実力不足以外で外す理由がないじゃん
99名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:24:31.63 ID:XfbilmUD0
>>87
ニンニク臭いから
100名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:24:37.48 ID:zFwi2u2uO
>>87
ランバートいたらいらないだろ。
101名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:24:46.99 ID:LmpC1UfS0
強いチームでもないのに
チャンスが無いってことは…
102名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:25:13.47 ID:sn3hkzCC0
また日本人が迷惑かけたのか
103名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:25:49.98 ID:OXjtUPi/0
しかしアザールはホントすげーな
香川とべらぼうに差が・・・

けど今のチェルシーって軽量級の前線が守備しねーからこうなんだろ?
104名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:26:15.72 ID:vZF/f+GV0
浦和サポだけど、切実に李が欲しい。 嘘だけど
105名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:26:25.59 ID:vAhja32y0
アジア代表はプレミアの感覚だとFWじゃなくてMFだろう。
106名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:27:30.76 ID:GHvFqnyv0
チェルシーはさすが師匠って感じだったなww
あとラミレスオスカルもなんか微妙だった
吉田は後半はかなり良かったんじゃないの
1トップのやつに一発で通したフィードはさすがだったよ
107名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:27:39.00 ID:RiTACNCmI
この勝ち点はでかい
だけど次節のエヴァートン戦が勝負だな
2節後のマンU戦は多分勝てないだろうから、
中位のチームから勝ち点もぎ取らないと
108名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:27:54.39 ID:/Y99OhzH0
李さん・・・
セインツはなんで獲得したし・・・
109名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:27:56.69 ID:T8dd6sJ7O
>>21
正直勘弁なんだけど、夏に連れてくると思ってる。
110名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:28:06.53 ID:4PtU5LeyP
>>10
江戸弁でも喋ってろ
111名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:28:41.68 ID:7wqsZk010
サウザンプトン、本当に強くなったな
吉田加入した時期と重なるけど、吉田以外の部分でも
当然変更入ったんだよね
112名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:28:50.72 ID:Z82/Srab0
>>15
ちゃんと頑張ってたよ。

見てないけど。
113名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:29:10.00 ID:G+dUnj8s0
李ってそれほど悪い選手だと思わないけどな
普通に吉田より得点力上だろ
114名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:29:22.07 ID:2yjmDZcn0
パンチョンのシュートがゴラッソすぐる
意図したトラップとは思えないけど
115名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:29:27.83 ID:F0IsxLrV0
おい!やってたのか
見逃したわ
116名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:30:35.40 ID:9lTueumP0
浦和って国籍的に取らないみたいな話聞いたことあるけど
アジア代表だし別腹なのか
117名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:31:07.58 ID:OHPr6dan0
試合見てないけど吉田全然ダメだったのか
でもチェルシーにアウェーで引き分けってスゲー
118名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:33:02.07 ID:QG5w22s50
>>116
デマじゃないか?
119名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:33:14.56 ID:suv9JbvU0
アスピリクエタってなにがええの
17歳の子にやられてたやんw
120名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:33:17.39 ID:rSZzNqBy0
>>113
CBより得点力の下なFWだったらそれこそ存在価値0じゃねーかよ
121名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:36:12.25 ID:75zMHsGr0
日本代表>>>>>>>>>>>>>>アジア代表
122名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:36:28.28 ID:cyMtAIdrT
決勝ゴールの李忠成「在日同胞の偏見を破った」―韓国メディア
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0202&f=national_0202_086.shtml

  一方、李選手は1日 、韓国メディアとの電話インタビューで、「日本で生まれたが、母と父に韓国の文化を学び、
朝鮮学校に通った。体の中に韓国人の血が流れているという事実を忘れてはいない。今は、日本の国家代表選手として
活躍しているが、韓国人だという自負心をいつも胸に抱いている」と述べたという。

  「在日同胞たちは皆、それぞれ自分に合った方法を見つけ、将来への可能性を切り開いている。
しかし、その誰もが韓国人だという事実を忘れてはいないだろう」と付け加えたと伝えている。
123名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:36:45.72 ID:tJZA2HV60
よく追いついたわ

しかしララーナ復帰まだ?
124名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:37:04.97 ID:Acen5Amt0
プレミア残留できそう
125名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:38:00.85 ID:2yjmDZcn0
>>123
練習は合流
もうまもなく
126名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:38:57.91 ID:Vr5GX5670
>>119
あの17歳の子は間違いなく将来ビッグクラブで活躍する逸材なんでしょうがない
チェルシーで燻ってる奴とは違う

サウサンプトンの試合観てると、麻也も含めた他の面々とショーの才能の違いに驚く
127名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:39:55.76 ID:gxWRXxt20
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
128名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:41:31.17 ID:xmUhu75G0
アジア代表はテセと仲良く母国のKにでも行けばいい
129名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:41:43.44 ID:1kSmNIzi0
>>122
活躍している?
俺が住んでる日本とは違う国だな
130名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:42:37.70 ID:AVz1ans20
李もやばいな このままだと来年は中東かな
131名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:43:26.88 ID:jwEitbzTO
アジアのゴキブ李
132名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:43:26.56 ID:bs3xoIZpP
李は順調だね。
日本代表として不要な理由が上積みされていってる。
いい感じ
133名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:45:07.83 ID:tJZA2HV60
>>125
まじか、サンクス


しかしチェルシーはデンバ・バとラミレス凄すぎた
トーレスの存在意義は何なんだろうwww

ショーは何処に行くんだろ
アーセナルとか勿体無い逸材だわ
134名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:46:42.56 ID:g4nLYl340
ID:G+dUnj8s0
うんこ臭い・・・
135名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:51:38.60 ID:f8xRNzDG0
1失点目は吉田の責任。
それ以外は良くやってた。まあ及第点だろうな。
0−2からよく追いついた。
アウェーでチェルシーから勝ち点とれたのはでかいよ。






見てないけど。
136名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:53:54.96 ID:zLX9tX7n0
負けると思って後半の時間雪かきやってた俺涙目www
頑張ったんだなセインツ!次も頑張れ!
137名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:54:09.19 ID:hMiXnCo20
えっ…
どう見てもチェルのラミレスは全く良くなかった
バはシセいないから躍動してた
138名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:55:36.62 ID:XBCGTk1o0
バが元気そうでなによりです
139名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:56:09.52 ID:ou/fPNT2O
140名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:57:15.18 ID:MrCQv5HJ0
チェルシーに引き分けとは頑張ったなw
141名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:57:14.64 ID:GHvFqnyv0
師匠wwwwwwww
142名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:59:21.04 ID:suv9JbvU0
4wwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:59:52.85 ID:981eeSw70
ええええええええ引き分けかよ
0−2で見るのやめた
やっぱ0−2は・・・
144名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:00:36.37 ID:Mk193p0+0
>>139
師匠単独で4かよwwwww
145名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:00:58.96 ID:SAW0g58h0
ええな
146名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:01:39.97 ID:JkB/dvYv0
李ってクラブが日本代表だと思って取ったら
在日だと知って干されてんだろww
147名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:02:03.85 ID:xfKmLP0b0
師匠そろそろハゲそうだな
148名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:02:28.80 ID:smnZtZT0O
>>139
もうスペイン帰った方が良いのでは…
149名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:04:15.80 ID:/Y99OhzH0
Yoshida
Solid tackling

なんか格好いいな
150名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:07:46.71 ID:kaXbIASvP
チェルシー戦、攻め込まれる時間が長かったのが気になったけど、試合単体としては面白かった。
特に試合終了直前に吉田麻也が親指を立てながら溶鉱炉に沈んでい くシーンは涙無しには見られなかった。
151名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:09:20.62 ID:a13BSNQK0
にんにく臭い朝鮮人が居る
152名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:10:54.76 ID:XaQodsr70
李は早く浦和に来いよ
153名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:13:02.17 ID:3rmjTWX80
謎交代?も多いNAだけどランバートの後半投入ははまったな
次もするかも
154名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:15:39.84 ID:WiAQi72S0
>>113
いい歳してU-19の試合で活躍出来ないどころかPK蹴ると駄々こねて、蹴らせてもらった挙げ句外したんだぞ
って実力どころかメンタルにも問題ありと思われてるんじゃないか…
155名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:16:17.81 ID:6RswqcBi0
「僕はゴールがどこにあるかを見失うことはない!」
156名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:17:01.11 ID:1kSmNIzi0
李なんぞ呼ぶくらいならボビさん代表でええわ
ていうかデンババやっぱいいな
コイツいたら日本まで来て恥かくことも無かったろうに
157名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:17:02.19 ID:suv9JbvU0
前半から出してたらガス欠になってたな
158名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:17:51.93 ID:3zPO7aTm0
アジア代表はまたベンチ外か
159名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:20:41.82 ID:981eeSw70
お前ら李のこと大好きだな
どうでもいいのに
160名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:21:00.58 ID:x6Cs/1iwO
李ってまだいたのか
161名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:24:38.18 ID:AkV+OZtNO
吉田は盛り上げキャラなんだろうな。
英語聞いてもシンプルで分かりやすいし、頭良いだろ。
162名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:27:47.02 ID:RzJouTqT0
>>1
12節じゃなくて17節じゃね?
163名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:29:55.97 ID:glq0Co8X0
アザール良いなぁ
164名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:31:08.76 ID:Zg7Wk0jcO
>>154
そこじゃないだろw
165名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:32:34.10 ID:zap4KPC1O
>>116
チョウキジェってどこの国籍だっけ
166名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:32:58.84 ID:bOIU/Tlc0
80分からの出場で黒ホシ
師匠は何したの( ̄〜 ̄;)
167名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:34:36.74 ID:mpqcyjFV0
吉田フル出場、李はベンチ外

これが定型文になってるなw
ブラジル戦で余程悔しかったのか。しっかりレギュラー定着したな。
168名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:37:04.51 ID:AYUSopjlO
そもそも李なんてオレが監督なら絶対に獲らんわ。
金払ってまで獲得とかあり得ない。
なんの武器もない中途半端な選手じゃないか。
169名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:37:07.39 ID:jYD2brRQ0
>>87
練習みて決めるから
実力とか態度とか総合的にいまいちなんでしょ
170名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:38:24.90 ID:3j2kam9f0
吉田はよい経験してるよな。
171名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:39:40.36 ID:YTDitWam0
チェルシーも日本から帰国直だから時差がきつかったのか
172名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:41:23.38 ID:981eeSw70
>>168
もういいよ
173名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:46:09.26 ID:Zg7Wk0jcO
>>171
餅の食べ過ぎで動けてなかったな
174名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:47:28.83 ID:Zsc+ulFp0
チェルシー相手に敵地でドローならよしじゃないのかな
175名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:58:54.11 ID:Ay/n8t6D0
この前は5失点
今回が2失点
次回は-1失点
つまり・・・!
176名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:04:22.18 ID:qxLFjN260
何で李とか言う人の事もいちいちやるん?

アジア代表とかって選手の情報欲しい奴いる?
177名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:04:52.42 ID:eV5llFZ40
トーレスは10分間の中で何をやらかしたのか?
178名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:08:05.83 ID:8QG/8tR50
分けたのかよ スゲーwww
179名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:11:42.72 ID:P3OlbZOi0
アザールいきなり一年目からフィットして滅茶苦茶活躍してるじゃねーか…
香川は苦労してんのに
180名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:12:22.80 ID:R8zdVMtt0
>>177
ボールキープしてゴール前に攻め入るワクワクドキドキ感と
やっぱり師匠は師匠だったという様式美で俺たちを楽しませてくれた
181名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:15:48.61 ID:p9lowy+q0
>>170
アウェーのチェルシー相手じゃ攻められる時間の方が圧倒的に長いからCBは活躍の場が多い。
182名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:16:05.65 ID:khfsiqJ30
プレミアってまだ12節なのか
183名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:17:49.12 ID:wBhOTJhoO
南アの代表みたいで見ていて疲れる
184名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:19:07.63 ID:oEqBx7f7i
チェルシー2-1サウザンプトンの時までは見てたが同点になるとはね。
よくやったよ。
185名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:21:17.27 ID:B1xyQApu0
山村もかわいそうだな
キチガイに持ち上げられて
186名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:22:37.95 ID:6OKSLpkw0
ホームで引き分けてんじゃねーよw
早く動画みてええ
187名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:25:21.53 ID:B1xyQApu0
>>87
FAカップのチェルシー戦でまったくボールをキープできていなかった
プレミアでやっていくフィジカルとテクニックがまったく無い
188名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:26:45.16 ID:LNTY87Gp0
てかガチムチのプレミアで普通にスタメンで出てる吉田ってスゲーんじゃね?
レッド吉田から良くここまで成長したもんだわ
189名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:27:45.41 ID:S3DF12OP0
>>10

お前は空気を読み間違えてる典型だから注意な

ここまでテンプレ
 
190名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:29:25.13 ID:fORm5Jv10
サウサンプトンって良いチームじゃね?

小気味よくパスまわすし、結構いい選手そろってるし、
ニュルンベルグよりは面白い試合する。

師匠は右SHやってたなw
191名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:29:43.94 ID:UBtuR5SE0
吉田君競り負けすぎ。
闘莉王や中澤なら、あそこまで負けないよ。
192名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:30:16.14 ID:VTkhJhxW0
引き分けたかよくやった
193名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:34:43.81 ID:+zGUajMp0
チェルシーの監督首が飛びそうだな
194名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:44:10.70 ID:Tp8Z/nKl0
アザールってこれで何ゴール何アシスト?
195名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:45:49.10 ID:iIGY5F4x0
ベップ来なくてチェルシー涙目だな
どうするんだか

師匠の面白動画まだだな
サザンプトンは何故か日本語で吉田の動画だけ上がってたw
http://www.youtube.com/watch?v=pqWxAGmNNfs&list=UUxvXjfiIHQ2O6saVx_ZFqnw
196名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:47:05.98 ID:z+GDG7r70
カップ戦ではボロ負けしちゃったから、良かったな
197名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:47:46.82 ID:uRwzMQjx0
デンババ取ったし師匠はソロソロお役目御免かねw
198名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:51:10.45 ID:pyDNerkz0
2失点とも最後はヨッスィの側をすり抜けていったシュートだったな
199名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:56:57.32 ID:glq0Co8X0
>>194
6G10Aくらい
カップ戦とかを入れたらもうちょっと多いかも知らん
200名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:59:00.08 ID:z5/bvKrgO
李は何しに行ってんの

アジアサッカーの広報?
201名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:00:12.76 ID:Z5hWKqFf0
セインツ最近負けないな
202名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:04:01.71 ID:IyOHUElm0
残留に向けてこの引き分けはデカいな
203名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:08:04.02 ID:h8eMWK3w0
李は怪我しちゃったのが痛かったのかな
その後代表呼ばれてないし
204名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:09:33.84 ID:Tp8Z/nKl0
>>199
普通に数字残してるなぁ
プレミア一年目でこれは凄い
205名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:09:51.07 ID:EgVzVFd20
ゴキブ李は在日朝鮮人でアジア代表。日本関係ない
206名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:11:27.17 ID:kocAgqU10
引き分けたか・・・すげーな
207名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:17:19.99 ID:3WuNRiy60
チェルシーは監督どうにかすればなぁ
しかしアザールすげーな
208名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:31:31.35 ID:VFBd5/Y80
その頃韓国の報道では…

[チェルシーvsサウスヘムトン] 崩れた日本の未来
記事送信 2013-01-17 10:00
ttp://nimg.nate.com/orgImg/sk/2013/01/17/SK007_20130117_021101.jpg

[スポタルコリア] 2013年 1月 17日(韓国時間) ロンドンステムポドブリッジで開かれた 2012/2013
イングリッシュプレミアリーグ 17ラウンドチェルシーとサウスヘムトンの競技(景気).
サウスヘムトンの日本出身守備手Yoshidaマヤが競技全般二番目失点に挫折している.

(c)Ben Queenborough/BPI/スポタルコリア
209名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:46:19.26 ID:Q8PO+ox90
アジア代表さんは夏に移籍だろうけど、浦和にでもかえってくるのかな?
熊ペいるし。
210名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:52:29.48 ID:1iNMBNJ10
>>208
マジキチだなw
211名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:59:50.84 ID:9KDLdBNx0
アジア代表様は複数の国からスポンサーを集めてくれるすごいやつなんだぞ
たったベンチ枠を消費するだけでサウサンプトンはウハウハですわ
212名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:18:08.03 ID:jGPPxp8H0
>>208
実に韓国らしい報道だな
213名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:19:44.38 ID:Eu46a8LA0
>>208
視野が狭すぎて涙がちょちょぎれるなw
214名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:21:37.25 ID:LX/uflYqO
オワ李(笑)
215名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:21:52.59 ID:uRwzMQjx0
>>208
これはウリナラ上げて賞賛すべきでしょうも
216名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:22:56.94 ID:KvSQDx0d0
>>208
キチガイ国家wwww
217名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:25:27.89 ID:DkIiDqv00
釣男中澤は神格化されすぎて
プレミアでも制空権握れて当然のCBになってるな
218名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:31:27.78 ID:UZFy5/yjP
なんで李はベンチにすら入れないの?
なんのために取ったんだ?
219名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:41:47.97 ID:wy/skORu0
>>217
全盛期ならいけるいける
220名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:42:51.87 ID:Yab2+/rSP
>>21
お断りします
221名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:47:36.30 ID:B0xB+Qv40
>>217
全盛期ならダビド・ルイスとタメ貼れる
222名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:51:05.27 ID:kIo6aXey0
なんか残留できそうな気がしてきた
223名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:53:53.72 ID:R8zdVMtt0
>>218
李が加入した時はまだ2部だった
224名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:56:07.22 ID:wy/skORu0
>>222
ウィガン戦勝てれば更に近づくな
225名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:57:40.09 ID:suv9JbvU0
ストークでさえチェルシー相手にホームで4失点したのに
アウェーで2失点なら上出来だろ
3点目ゆるさなかったのが結果的に引き分けにつながったし
226名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:01:39.41 ID:iIGY5F4x0
>>225
むしろホームの方が今期のチェルシーは調子が悪い
サザンプトンは吉田の代わりの代表クラスの補強CB決まりそうなんじゃん
なお李だけじゃなくてなお吉田が加わるのか
227名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:10:37.88 ID:CAPoHXqD0
吉田麻也フル出場2失点 チェルシー×サウサンプトン ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=LxZIwPlTijI
228名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:14:08.11 ID:AwkKAUri0
チョンが居ないとチェルシーから2点も取れるんだな〜
そのままチョンを干してください
229名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:14:22.82 ID:95I7/nEz0
吉田にかかれば珍グランドの雑魚相手なんか余裕っすよ
230名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:16:04.02 ID:xxtq1C0u0
吉田チェルシーと分けるなんてすげーな
パンチョンのシュートすげーな
231名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:16:18.19 ID:OMVt+jdQ0
>>229
プレミアのCBのパス成功率ワースト10

65.5 ショウクロス(ストーク)
66.1 ゴルクシュス(レディング) ← リーグ最失点&降格圏チーム
69.4 コリンズ(ウェストハム)
72.2 マリアッパ(レディング) ← リーグ再失点&降格圏チーム
74.4 リード(ウェストハム)
75.4 ヒル(QPR) ← リーグ最下位チーム
75.9 吉田(サウサンプトン)
76.1 ディスタン(エヴァートン)
76.6 バソング(ノリッジ)
77.1 オルソン(WBA)

吉田はまずパスまともにつなげるようにならないと・・・
232名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:16:28.93 ID:5ZERS1ad0
試合を見ていないけど吉田戦犯と単発でコメを書いているのはあっちの国の連中?
233名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:17:19.96 ID:Bzi5RbcZO
12節じゃなくて22節じゃないかい
234名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:17:21.58 ID:hJ0RfuC+0
ショーが95年生まれの17歳の童貞と知ってビックリした
235名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:19:28.26 ID:Eu46a8LA0
>>231
吉田の場合、前線へのフィードとかのチャレンジパスが多めで
成功率下がってる、なんて可能性は?

他のデータとか確認せず、勘だけで言ってみる。
236名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:20:25.91 ID:DkIiDqv00
パス成功率と言えばキソンヨンですよw
237名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:21:10.28 ID:ffPrJtc20
チョッパリ国に帰れよ
238名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:21:54.23 ID:VTvsGGhx0
李はオランダとかで無双しない限り代表復帰できないだろ
ドイツとかでも干されそうだし
239名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:22:20.59 ID:ZXkA2If/0
前半はデンバ・バを中心にチェルシーがフルボッコな攻撃仕掛けてきたけど
後半はサウサンプトンが段々とペースを握り同点に追いつくいい試合だった
1月16日第17節vsチェルシー(3位)アウェー
1月21日第23節vsエバートン(5位)ホーム
1月30日第24節vsマンチェスターU(1位)アウェー
2月 2日第25節vsウィガン (残留争い)アウェー
とりあえず2月最初のウィガン戦だけは絶対勝ちたい試合だ
240名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:22:26.09 ID:1iNMBNJ10
>>218
完全に忘れてたw
241名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:22:55.75 ID:6ye4hnD20
吉田加入後のサザン強くなったな
吉田強豪移籍あるやもしれん
242名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:25:03.15 ID:iIGY5F4x0
>>233
12節がCWCで延期してたのでその分の試合
243名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:25:08.53 ID:OMVt+jdQ0
>>235
フィードするにしてもそれがチャンスになるならまだしも、チャンスにならないからな
パス成功率上位の選手みてるとやっぱ堅実なCBが多い

CBだとそういうのは結構重要だよ
吉田はパス下手じゃないんだから余計なチャレンジパスするなといいたい
244名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:26:10.85 ID:nReTBIji0
2失点とも絡んじゃったか・・・
完全戦犯だね
245名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:26:14.17 ID:Mor8t3G+0
これは残留どころか中位いけそう
246名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:27:28.08 ID:OMVt+jdQ0
>>243
あと、前線の選手よりパス成功率低いてのもなんだかなと
宮市みたいなクロスでパス成功率さがるようなサイドアタッカーより成功率低いのはどうかなーと
247名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:27:30.76 ID:Kqr3ovhS0
ID:O7I2X43i0

いつもの鹿サポだよ
鹿島所属の選手はサイコ〜ってか
248名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:28:09.07 ID:CGMXgd7K0
香川オタはまだアザールより上とか言ってるの?
249名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:28:25.29 ID:P0Ug7AK+0
吉田2失点ともがっつり絡んでるやん
動きがとろすぎる
250名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:29:32.96 ID:s0igo+4W0
>>235
そう。
同サイドのSBなり、下がって貰いに来たボランチに渡す簡単なパスだけ出してれば
成功率は自ずと上がるだろうけど、
吉田に期待されてるのは最終ラインから起点となる縦パスやロングフィードなので、
リスクを背負ったチャレンジパスが多い。
それは受け手となる前線の動き出し等も関連してくるし。
251名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:30:07.12 ID:27Fno5YF0
最下位降格確定の主将って何処のバカチョンだっけ
252名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:32:58.55 ID:QeZ0uD1lP
>>231
そういうのってどんなパスを選択するかでも評価しないと駄目だよな?
攻撃的なリスキーパスが多ければ成功率は下がるから
253:2013/01/17(木) 12:33:47.86 ID:Zgz/X+6E0
リバプールも狙ってたフォレンが本格始動すると吉田はベンチだろうね
香川も既に失敗したし、やはり日本人にプレミアは厳しいのか
254名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:34:58.78 ID:eTi7lyA90
引き分けたのかすげえな
255名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:35:11.58 ID:0NSDaYZR0
>>227
サウサンプトンの方はスーパーゴールだな。まぐれ?
256名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:35:15.41 ID:OMVt+jdQ0
>>250
>>243>>246
CBなら正確につないでいくパス>>>>>フィードだよ

苦し紛れのろくにチャンスにもならないフィードはいらない
ちなみに一試合の平均ロングフィードは3.1回
さらに言うとキーパス(チャンスになったパス)は1試合平均0.1回
257名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:36:36.30 ID:OMVt+jdQ0
>>252
DFラインからでてこないセンターバックにリスキーなパスはいりません
昨年度あれだけオーバーラップして前線でパス交換しまくってたダビド・ルイスですら85超えてた
258名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:41:27.30 ID:wTk6bVXJ0
下位チームはつなぐ余裕なくてただ蹴るんだから当然低くなるだろ
259:2013/01/17(木) 12:43:24.69 ID:Zgz/X+6E0
フォレンはリバプールも狙った逸材だから吉田は勝算無い

独紙、オフの勝者と敗者を特集「長谷部は右SBの控え、酒井高徳はポジションが危ない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00090376-soccerk-socc

他の海外組もやばいし大丈夫か日本サッカー
260名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:44:22.89 ID:OMVt+jdQ0
>>258
ご丁寧にクリア性のロングボールはパス成功率の数字からは省かれてる
261名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:47:37.58 ID:yP3VdglP0
でも吉田からのフィードって攻撃の形として定着してね?
起点と言っていいレベルだと思う
262:2013/01/17(木) 12:57:30.03 ID:Zgz/X+6E0
>>260
どーでもいいけどあんたフルボッコ状態やな
263名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:59:11.60 ID:iK/nLpK20
セインツがニューカッスルより上いくなんて開幕時は思いもしなかったわ
どうなっちゃってんのニューカッスル、去年の躍進と8年契約で気が緩んででもいるのか
264名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:01:22.39 ID:eTi7lyA90
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwww


253 名前:あ[] 投稿日:2013/01/17(木) 12:33:47.86 ID:Zgz/X+6E0 [1/3]
リバプールも狙ってたフォレンが本格始動すると吉田はベンチだろうね
香川も既に失敗したし、やはり日本人にプレミアは厳しいのか


259 名前:あ[] 投稿日:2013/01/17(木) 12:43:24.69 ID:Zgz/X+6E0 [2/3]
フォレンはリバプールも狙った逸材だから吉田は勝算無い

独紙、オフの勝者と敗者を特集「長谷部は右SBの控え、酒井高徳はポジションが危ない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00090376-soccerk-socc

他の海外組もやばいし大丈夫か日本サッカー


262 名前:あ[] 投稿日:2013/01/17(木) 12:57:30.03 ID:Zgz/X+6E0 [3/3]
>>260
どーでもいいけどあんたフルボッコ状態やな


.
265名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:02:12.28 ID:aOPt7yeh0
何だかんだでスタメン定着しとるな
アジア人DFでもプレミアでやれてるのは凄い
266名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:03:07.54 ID:OMVt+jdQ0
>>262
フルボッコていうけど、パス成功率の低い選手はやっぱ駄目なCBばっかじゃん
セインツの中でも一番低いんだから、チームが下位とか関係ないよ
267名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:05:33.60 ID:IyOHUElm0
アドキンスが監督の間はマヤが外されることはない
268名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:05:46.70 ID:IJ8bcD520
>>264
体格が劣ると思っていた(勝手に)日本人が、朝鮮人には永久に不可能な
プレミアでCBのスタメンを取っているものだから劣等感を爆発させているんだ
察してあげよう
269名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:06:43.65 ID:R8zdVMtt0
上位陣と成績比べられてフルボッコにされるくらい
吉田がいい選手になってきたとか
うける
270:2013/01/17(木) 13:08:15.60 ID:Zgz/X+6E0
>>267
フォレン相手じゃ分が悪い
日本より格上のノルウェー代表で既にレギュラー、リバプールも狙ってたからな
271名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:09:54.32 ID:gudiqaJ9P
ノルウェーが日本より格上とか・・・
272:2013/01/17(木) 13:10:56.59 ID:Zgz/X+6E0
トルシエ時代に0−3でボコボコにされたやんけ
273名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:12:31.15 ID:eEJpr99k0
今やったらどうか分からんが、少なくとも格下ではないよな
274名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:13:04.38 ID:kSc9jk0H0
>>270
>フォレン相手じゃ分が悪い(ドヤァ
お前フォレンと吉田の優劣をつけられる程フォレンのプレー見たことあるの?ノルウェーリーグ所属だよ。
もしかしてリバプールが狙ってるってだけで上だと思ってるの?
275名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:13:10.41 ID:9DvyTNIl0
吉田には頑張って欲しいけどどう見ても微妙なんだよな
空中弱すぎるのが痛すぎる
プレミア一弱いんじゃねってくらい負けてる
あと安易なパス

まあ当たりには強くなってるからアジアレベルだと戦えるレベルには成長したな
276名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:13:16.95 ID:zvVHLQ8R0
フォレンは左利きみたいだけどどういうタイプなの?
277名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:13:52.30 ID:JFq2m/Dd0
まーたユナイテッドが優勝に一歩近づいて行ってしまった
278名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:14:26.32 ID:QwvcKe1E0
こないだ空中戦最強のベンテケとそこそこやりあってたじゃん
279名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:14:55.07 ID:IJ8bcD520
>>270
日本人に物理的にも精神的にも下から見上げるしかできないドワーフ君の
妄想が現実になった例は無いよ
280名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:16:26.40 ID:wy/skORu0
今回のパス成功率は91%だしよくなってんじゃねえの
281名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:18:22.58 ID:J6M04fd/O
今の代表の実力
in サンドニ
日1‐仏0

肝に銘じよ、負け犬どもが
282名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:18:59.58 ID:tjqcOi390
チェルシーwww
283名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:19:33.57 ID:zvVHLQ8R0
空中戦はプレミア全選手中30位だからかなりいい方じゃないかね
ベンテケやバのようなタイプには負けちゃうけど
284名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:21:07.83 ID:HWbPbKXm0
引き分けすごいなwそして李さん。。。。
285名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:23:07.70 ID:LjFeyGDe0
この戦力でチェルと引き分けって勝ちに等しいじゃんwww
とりあえず降格圏完全脱出が目標だろww
286名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:26:12.19 ID:eTi7lyA90
いや〜飯がうまいwwwwww


253 名前:あ[] 投稿日:2013/01/17(木) 12:33:47.86 ID:Zgz/X+6E0 [1/5]
リバプールも狙ってたフォレンが本格始動すると吉田はベンチだろうね
香川も既に失敗したし、やはり日本人にプレミアは厳しいのか


259 名前:あ[] 投稿日:2013/01/17(木) 12:43:24.69 ID:Zgz/X+6E0 [2/5]
フォレンはリバプールも狙った逸材だから吉田は勝算無い

独紙、オフの勝者と敗者を特集「長谷部は右SBの控え、酒井高徳はポジションが危ない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00090376-soccerk-socc

他の海外組もやばいし大丈夫か日本サッカー


262 名前:あ[] 投稿日:2013/01/17(木) 12:57:30.03 ID:Zgz/X+6E0 [3/5]
>>260
どーでもいいけどあんたフルボッコ状態やな


270 名前:あ[] 投稿日:2013/01/17(木) 13:08:15.60 ID:Zgz/X+6E0 [4/5]
>>267
フォレン相手じゃ分が悪い
日本より格上のノルウェー代表で既にレギュラー、リバプールも狙ってたからな


272 名前:あ[] 投稿日:2013/01/17(木) 13:10:56.59 ID:Zgz/X+6E0 [5/5]
トルシエ時代に0−3でボコボコにされたやんけ
287名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:26:26.34 ID:IJ8bcD520
他のアジアンが不甲斐なから香川、吉田ら日本人らが孤軍奮闘するしかない
288名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:27:40.01 ID:IJ8bcD520
>>286
日本人に生まれなかったのを恨めとしか言いようがないな
289名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:31:17.50 ID:eATrivPP0
前半で寝てもうた
290名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:31:34.17 ID:4Ws5+6v90
>>251
そいつキャプテン剥奪されたよ
291名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:32:27.66 ID:scp6L/aD0
>>231

パス成功率ってこれ吉田がSBやった時のも
含まれてるのかな?
292名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:35:15.89 ID:iiuFQMvy0
まさか勝ち点拾えると思わなかったわ
次はエバートンのアフロと再戦か
初対戦の時は吹っ飛ばされてたからどうなるか楽しみだな
293名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:49:22.35 ID:ZrZp2hQf0
12月くらいからつなぐの諦めて
ランバートの頭しか狙ってないし
実にプレミアらしいサッカーをしてます
294名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:52:43.18 ID:tjqcOi390
>>291
うん
295名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:05:04.76 ID:wy/skORu0
どうでもいいけどお前らプレミアのスタッツどこで見てるの?
ブンデスは公式HPにあるの知ってるけど
296名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:11:07.69 ID:iIGY5F4x0
>>295
442.comってサイトに選手別に出てる
ipadかiphoneでないと見られんかもしれないが
297名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:14:30.72 ID:fgQ3Qqpd0
>>259
リバプールも狙った逸材は駄目なことは実証済みw
フォレンで爆笑した
ネタで言ってるのか?
298名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:23:47.70 ID:+zGUajMp0
前の試合インチキPKでやっと1点取ったのに
よく2点も入ったな
299名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:26:31.40 ID:5ZERS1ad0
>>297
ID見たらエラ張ってる奴だってわかる
300名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:30:08.89 ID:sH7Y6dYa0
>>10
これに反論するのはゆとりw
301名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:31:14.55 ID:wy/skORu0
>>296
見つけたけど有料のアプリの奴か?
302名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:41:39.08 ID:iIGY5F4x0
>>301
無料だよ
変なの落とすなよ
http://fourfourtwo.com/
303名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:46:20.65 ID:iIGY5F4x0
吉田のスタッツゾーンはサイトに出てた
http://fourfourtwo.com/statszone/share.aspx?i=0gZMr
304名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:52:33.33 ID:JB6T6YMU0
吉田はよくやってたよな










見てないけど
305名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:55:40.40 ID:+zGUajMp0
リードしてるのにサイド突破されて2失点ワロタ
306名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:01:52.81 ID:wy/skORu0
>>303
ありがと
要するに誰かがアプリでシェアした奴は見れるけど、サイトで網羅的に見れるってわけじゃないんだな
307名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:38:58.26 ID:QeZ0uD1lP
>>257
あいつは上手いからなあ
308名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:52:36.57 ID:tTesnctb0
2失点に絡んだのか
新しい人が来たらベンチかな
309名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:54:42.48 ID:d2IfCFfr0
朝鮮人は海外では通用しないからKに行った方がいい
310名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:57:45.40 ID:lvu/TBhZ0
チョンの発狂メシウマだわww
311名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:00:27.13 ID:jhHa5Or30
俺のアジア代表、ベンチ害ってマジかよ


つれーわ
312名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:02:24.51 ID:vO+AYw6O0
もうね、吉田さんにとって本当に経験がでかすぎるよこれ
ただW杯本戦とかになると対戦相手に慣れちゃってて緊張感とかちょっと薄れそうだよね
それが−に作用したりしそう
313名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:11:26.74 ID:I5pnGmJB0
>>312
それはないだろ。
W杯にどれだけの熱意を込めるかが重要なわけで、
対戦相手が普段やってるレベルと変わらんからーになるなんてことは普通無い。
314名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:18:02.23 ID:3dtRHByc0
前半の吉田は1本いいパス通したくらいで全然ダメだったな
2−0になった時点で見るのやめたけどまさか追いつくとわ
315名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:22:54.42 ID:FRchU9Kf0
やっぱ日本人に「センター」はまだまだ厳しいのかね
フィジカル的にもメンタル的にも
316名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:32:06.15 ID:/UwhlKl7O
>>231
ストークもウェストハムも別に失点多過ぎとか言うわけでもないような?
失点多いとことそうでもないとこの選手が入り乱れてるランキングに何か意味あるの
317名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:33:35.55 ID:IJ8bcD520
>>315
劣等民族も早く世界で通じる選手が出てくればいいな
318名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:34:10.97 ID:PeeW+kJK0
そろそろ李には浦和の手が伸びてくる頃かな
319名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:34:37.98 ID:zZ0UicnE0
吉田結構頑張ってるな
320名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:36:47.33 ID:d2IfCFfr0
>>37
いらねえよ

李が広島に移籍→柏優勝
李がサウサンプトンに移籍→広島優勝
321名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:40:44.00 ID:MRymuiYU0
全体みてないから何ともいえんが
とりわけ吉田が悪いって感じでもない
点取った相手をほめるべきだろ
322名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:49:37.03 ID:ZKTD/S6P0
よくぞ引き分けたな。残留してくれよ。
323名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:53:15.38 ID:8KFfBTrTO
>>320
李が移籍してサウサンプトンが優勝したら本物だな。
324名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:57:43.05 ID:bsGzQauj0
チェルシーのホームで勝ち点取っちゃったのか。
325名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:03:14.92 ID:Bv7rxq5F0
チェルシーもアホだな。もう少し我慢してればベップにやってもらえたのに。
バイエルンは今好調で無理して監督帰る必要ないから可能性はあった。
326名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:07:43.56 ID:E0vgVfWw0
アジア代表はすげえな。
カップ戦要員というフレーズはよく目にするが、

「カップ戦途中出場要員」というニュージャンルを開拓しつつある。
まさにアジアの星だわ。
327名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:12:28.22 ID:3DwLhQWd0
>>316
ここ数試合大量失点してるけど、ストークは前半戦最少失点で
CL圏内狙えるところまでつけてたし、一位のショウクロスは
ストークの堅い守備牽引してた選手なんだけどな。

そして、ランキングみると最終ラインから
直接前線狙わざるを得ないチームが多いわ。
328名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:24:03.77 ID:bsGzQauj0
マヤが、フィード上手いのは間違いない。
野球じゃねーんだから、数字だけ比較しても意味は無い。
329名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:28:47.64 ID:OkaraUld0
>李はベンチ外
あ、いたんだ
330名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:30:37.85 ID:4o6/3668O
サウサンプトンて層厚いの?
李のレベルが低いのか
331名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:38:44.27 ID:4o6/3668O
在日の可能性の低さを証明してしまうん?
332名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:43:09.64 ID:FaxCeXk40
アジア代表いつもベンチ外だなwww
これが在日馬鹿チョンの可能性ってやつかwww
333名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:46:04.98 ID:pBAtXrl4P
ゴールしてたハザードって奴今後ブレイクするかもな
若いけどかなりうまい選手だと思った
334名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:01:04.64 ID:iIGY5F4x0
>>333
ハザードって書いてアザールって読む
かなりすごい選手になると思う
335名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:01:08.27 ID:PuLKCH8I0
あれ? 朝鮮人は出てないの?
336名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:03:45.92 ID:GwUQ+AM3O
>>330

チョンマネー
337名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:05:42.73 ID:1T6sO6XoO
アザールとマタ上手いわあ
338名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:07:46.06 ID:RRkbaFizO
スゲーな吉田

プレミアで普通にやれてんじゃん
339名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:13:28.28 ID:WwMYIjm10
吉田のフィードよかったよ
押し込まれて一番苦しい時間帯にクリアではなく正確に前線に渡せるってのは助かる
340名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:27:04.62 ID:n6HFGl4w0
>>330
FWの層だけ異常に厚い。主力は上位チームからも普通に得点するようなレベルだからな。
もっとも最初はランバートしかいなかったんだけど、李が入ってから3人も補強されたんだけどww
341名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:22:33.36 ID:eTi7lyA90
吉田のプレー集ある?
342名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:28:59.23 ID:FE3Y6MkuO
各紙の採点高いねえ
よかったよかった
343名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:32:17.21 ID:Ly/K/qTr0
にんにくくさーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
344名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:32:30.50 ID:6ELLuzbLO
ユナイテッド獲ってくんねーかな

もうエヴァンス超えてるだろ
345名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:42:20.81 ID:InoWcOPn0
チェルシー相手にアウェイで追いついての引き分けとか上出来すぎるな
346名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:42:22.86 ID:RyHgxXfV0
ああリーグ戦あったのかよ、見逃したわ
12節ってことは、CWC関係で消化出来なかった分か
347名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:08:38.66 ID:bT3OJMx40
たまにはピッチで動いてる姿見せてくれよw
348名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:33:54.83 ID:yVbhCYiL0
攻撃陣の層は厚いから噂のイタリア人CB取って
守備の層厚くすれば何とか降格圏争いから抜け出せそう
349名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:34:16.69 ID:yQzl01b7O
>>344 エヴァンスは生え抜きだし大事にされてるから無理
ユナイテッドはCBは人数余ってるぐらいだし
350名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:20:06.71 ID:sxDVxv6g0
李は出場機会得たいならオランダかドイツいったほうがいい
ここでは無理
351名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:36:02.72 ID:Iomh7/wm0
>>350
オランダなめんなよ
今スタメンなのボビさんだけだぞ
352名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:34:53.91 ID:P03O7Sod0
李はKにいけばいい
353名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:54:46.00 ID:bP8tIGxg0
サウサンプトンの試合見たこと無いけど、ランバートってしょっちゅう点取ってるよな。
下位争いのチームの中でこんなに点取るなんて、ひょっとしてウェルベックなんかより
代表に入るべき人材なんじゃね?
354名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:30:18.30 ID:kQ+c6IJv0
ランバートってPK31本蹴って全部成功らしいで
355名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:37:13.99 ID:Z5Z11DWC0
李は順調にテセの後を追ってるよな www
356名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 07:41:53.61 ID:v2Tk4z2zO
マヤは降格してもレンタルでプレミアでできそうだね。
アジア代表は相変わらす定位置だね。
357名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:06:16.39 ID:KPwVsbQw0
BSのマンC対アーセナルの放送のときに
プレミアリーグにいる日本人の紹介されてたけど香川と吉田しか呼ばれてなかった
358名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:10:58.43 ID:oz1aVbKR0
毎試合失点に絡んでひどいパフォーマンスを繰り広げているのに先発で使い続けてもらっているのは
やっぱり日本のスポンサー絡みだろうな
359名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:19:36.84 ID:P03O7Sod0
QPRとは違うんだから
360名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:25:00.41 ID:7jRN3dhfO
>>358
アジア代表の李忠成が英国移籍を決めるや否やスポンサードに馳せ参じた
そんなバンダイは日本企業扱いされていないのですね?(意味深)
361名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:28:42.88 ID:nMzdZNPY0
フォンテホーイフェルトだとザルなのに吉田フォンテ、吉田ホーイフェルトだと堅い
362名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:55:03.53 ID:YdRgObDm0
リッキー・リー・ランバートこいつ凄いな

16歳 3部のチームでプロ入り
18歳 4部のチームと契約 2年間で8得点
20歳 3部のチームと契約 2.5年間で18得点
22歳 4部のチームと契約 2.5年間で37得点
25歳 チームが3部に昇格 2年間で42得点、得点王1回
27歳 3部のサウサンプトンに移籍 2年間で51得点、得点王・MVP1回
29歳 チームが2部に昇格 27得点で得点王MVP、プレミアに昇格
30歳 プレミア昇格 現在11得点
363名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 09:36:16.01 ID:NJX8JLZS0
>>362
苦労人だがすごいな。いい指導者になりそう
364名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:42:56.78 ID:6Jo/J6jr0
>>362
こういうのを見たら応援したくなっちゃうよな
365名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:43:35.40 ID:v2Tk4z2zO
アジア代表は中国行けばいいんじゃないか?何人も元プレミアリーガー行ってるしww
366名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:45:53.38 ID:XPjX73Jo0
李って一体何だったんだ
367名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:59:57.72 ID:bu69l8UT0
リベリみたいだな
368名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:25:10.64 ID:99mdnC7QO
タダナリはKリーグに行けばチヤホヤされるし良いじゃん棒
369名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:37:48.55 ID:m5MIleqo0
アドキンス監督が解任って話なんだが
もうちょっとやらせてもいいのになあ
370名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:30:42.13 ID:Yk2il/us0
2失点に絡んだ吉田のせいで解任されちゃった・・・
371名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:33:01.38 ID:+FvxoOpP0
吉田も干されるかもな。
372名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:46:26.26 ID:/WGHTIbm0
上り調子になってきたのにこのタイミングで解任って…
本気で降格したいらしいなこのチームの幹部は。
373名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:18:44.54 ID:eCWZeGGK0
チェルシー優勝できるはずが無いなあとパンチョンすげー
374名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:20:22.80 ID:f6A8ZelgO
李やチョンテセは口ばっかりだよな
在日朝鮮人らしいわ
375名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:22:55.96 ID:wJ7Ns+QE0
重用してくれた監督交代(しかも解任直前にその監督をベタ褒め)
さらにノルウェー代表CBの獲得
これは冗談抜きにオワタのでは?
376名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:28:01.88 ID:EOrD8bOMO
在籍半シーズンとはいえもう通用するとこ見せたから引き取り手はある。給料安いしな
問題はSBの控えがいないからCBというよりSBの控えとしてキープされた場合が一番ヤバイ
377名無しさん@恐縮です
>>375
組み合わせというものがあるからなぁ

ホーイフェルトフォンテが×なのに
吉田フォンテ◎
ホーイ吉田○だし。

ノルウェーとフォンテがうまく噛み合うかどうかだな。
ちなみに吉田はこの半年ですでに3000時間出場してるらしいので
しばらく休むのも考えようによってはいいかも。