【サッカー/ベルギー】永井謙佑、スタンダール・リエージュと4年半契約で合意…川島永嗣と同僚に[01/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
ベルギー1部のスタンダール・リエージュが16日、名古屋グランパスのロンドン五輪代表
FW永井謙佑を獲得することで合意したと発表した。契約期間は2017年6月までの4年半。
クラブの公式サイトは、名古屋側との最終的な合意を残すのみとしている。
スタンダールには日本代表GK川島永嗣も所属している。

九州国際大付高(福岡)時代に全国高校選手権に出場した永井は、福岡大で総理大臣杯
優勝に貢献したほか、年代別の日本代表でもエースとして活躍。08年のAFC U-19選手権、
09年のユニバーシアード競技大会、10年のアジア競技大会ではいずれも得点王を獲得した。

10年1月のアジア杯予選・イエメン戦でA代表にも初選出され、後半40分から途中出場し、
国際Aマッチデビュー。同年6月のW杯南アフリカ大会にもサポートメンバーとして帯同した。
11年に名古屋に入団し、昨季はJ1で30試合に出場し、10得点を記録。昨夏のロンドン五輪
では2ゴールを挙げ、44年ぶりのベスト4進出に大きく貢献すると、その驚異的なスピードで
世界から注目を集めた。

ゲキサカ 1月17日(木)4時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-01112795-gekisaka-socc

関連スレ:
【サッカー】名古屋のロンドン五輪代表FW永井謙佑、ベルギーのスタンダール・リエージュと正式契約を結ぶため、16日にも緊急渡欧!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358285752/
【サッカー】名古屋FW永井謙佑が日本代表GK川島の同僚に!スタンダール・リエージュと移籍交渉へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358253676/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:53:22.52 ID:D+wtwYlu0
2は今日死ぬ
3名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:54:34.94 ID:lux2WqMw0
>>1
Japanese falcon
4名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:54:43.60 ID:em7jpS/m0
マア頑張って
5名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:56:21.75 ID:fwOVc3/+0
オリンピックに出てた人だっけか
頑張って欲しいね
6名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:00:31.87 ID:Fb6+SDTe0
ベルギーで4年ってバクチ過ぎるだろ
ただでさえ海外組のステップアップ例なんて皆無に近いのに
出戻りする家長や槙野のパターンじゃW杯もムリだろ
7名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:01:14.75 ID:3zPO7aTm0
下手くそが塩漬けされるわけか
8名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:02:19.08 ID:J9FUZEPO0
パサーいるのか?いなきゃ何もできないだろ
9名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:02:24.05 ID:MgCnw9hGP
名古屋にいくら金はいんの?
五輪後高額設定してたらしいけど
10名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:02:36.54 ID:QNC7mKKqP
名古屋側と合意はまだって、一体誰と合意したんだ
11名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:02:36.43 ID:AyMhtXaW0
移籍金1億だかで4年半って
足元見られたのかねぇ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:02:40.13 ID:vRI+UHb90
なげー、移籍金で稼ぐつもりか。
一応期待はしてるみたいだな。
13名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:02:52.22 ID:wTk6bVXJ0
期待してるよ
14名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:03:04.54 ID:eWi+jiu8O
EL出れるクラブなの?
15名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:03:08.90 ID:3zPO7aTm0
師匠はレギュラーだったな
16名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:04:08.60 ID:9G1L2FcX0
17名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:04:13.24 ID:LNTY87Gp0
スピードは海外でもガチだろうが動きの質や足元はどうなんだ
やってみないと分からんけどどうなるかなぁ
18名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:04:58.79 ID:JFq2m/Dd0
本田よりはマシ・・・・になったらいいね
まあ無双したらプレミアやブンデスからアファー来るよ
19名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:06:12.40 ID:1s9bwybG0
四年半は長くね?
20名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:06:24.05 ID:F6vpOkQx0
おお!決まったのか!
4年半は長い気がするけど頑張れ
21名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:06:36.96 ID:O2Eyqp+80
こいつ走んのはやかったなぁー、蹴るのは下手くそだったけど
22名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:06:47.59 ID:5ykZgXRn0
契約長過ぎ
ステップアップの障害になる
23名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:06:55.06 ID:ITS9UY1DO
金崎もアンデルレヒトで決まったらしいな
24名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:07:46.32 ID:w3ynTK8x0
ベルギー人「何だこののっぺり不細工は・・・」
25名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:08:41.86 ID:0/sr5KDK0
ベルギーって川島と同じところか。
あまり期待はできんな。
焦って飛び出したんじゃないか。
26名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:09:03.31 ID:l/oELAIn0
そうとう期待されてるってことだろ
助っ人として行くわけだから
無双してもらってプレミアかブンデスに売りたいんだろうし
そこまで活躍できると思えないが
27名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:10:18.44 ID:/Y99OhzH0
>>23
マジで?
ソースplz

こっちはステップアップの可能性があるな

しかし、スタンダールリエージュもアンデルレヒトもベルギーの名門だし、
是非頑張ってもらいたい
28名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:10:20.07 ID:b5SXZguII
何か夢が無いコース選択しちゃったね…
29名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:10:20.70 ID:EZ877lnaP
30名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:10:45.07 ID:Xc/DrzUI0
ベルギーリーグ脱退して、オランダとの統合リーグに参入するとか言ってたけど
どうなったんだろう。
31名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:11:09.03 ID:6kG3iS4O0
失敗したら日本やアジア相手にレンタルで出せばいいもん
マジで馬鹿だよ
32名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:11:33.13 ID:yHdLtLvc0
>>2
無茶しやがって・・
33名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:11:36.29 ID:lux2WqMw0
>>26
いやむしろ
これじゃ安い給料で飼い殺しにされる恐れもあるんだけど…
34名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:13:07.31 ID:8dPW7NY20
>>30
定番ネタだが、ここの会長が言っているだけだよ
ポッポ並みの発言の重さだよ
35名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:14:29.11 ID:Lp3bwdMX0
色々含めて2年半ならいい契約だと思うが、4年半は詐欺に近い。
36名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:15:04.27 ID:OG6pAbef0
>>11
移籍金と契約年数関係ないだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:15:29.15 ID:5JjpiICu0
>>23みたいだね。同時に決まったのかな?
38名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:15:57.45 ID:l/oELAIn0
>>28
得点王の佐藤や代表の前田がオファーこないJリーグより
活躍すればプレミアかブンデスからオファーくる
ベルギーのほうが夢があると思うけど
試合出れない可能性はJよりあるが
39名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:16:00.88 ID:N7GqosQY0
期待の選手は長期契約
相当期待されてるね、うまいこと2ケタとってほしい
40名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:16:13.04 ID:dKVbqBIK0
50点くらいとってこぃ。がんばれ(´・ω・ `)
41名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:16:33.49 ID:FKeAEHc30
五輪の活躍が評価されたな
42名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:16:34.36 ID:EZ877lnaP
>>35
どの道、4年半契約でも3年間立てばFIFA17条絡みで
契約更新か売るかのどっちかになるから問題はないよ。

長く契約したのは3年以内に高く売りたいってことだからね。
後は永井が活躍すればいいだけ。
43名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:17:23.85 ID:vOW3+/u90
CL出られるなら美味しい
44名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:17:47.17 ID:5bUznZwf0
ベルギーでやるならJで良いと思うのだけど。

今日び、Jからじゃ上にいけない!ってわけじゃないんだし。
45名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:18:37.17 ID:8dPW7NY20
>>23
へえ
悪くないところに決まったな、金崎
最近は地に足をつけた移籍が多いな
中堅リーグの名門って日本人じゃ歴代でも俊さんしか成功してないじゃん
なのに異常に舐めているアホ日本人が多いからな
若い選手は本当そういう感覚はしっかりしてきているね
46名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:18:42.68 ID:n4vUwQ+M0
>>29
川島と並べるときついな
47名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:18:56.85 ID:wTk6bVXJ0
若手のうちに脱出しないと売れ残ったら一生海外いけないよ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:19:04.35 ID:vOW3+/u90
五輪の記憶があるうちじゃないと無理だべ
代表に枠ないし
しかもFWだもん
49 ◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★:2013/01/17(木) 05:19:31.12 ID:???0 BE:691208126-2BP(758)
早かったなあ
50名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:19:41.01 ID:lux2WqMw0
>>44
意外と合うかもよスタンダール
永井カウンター要員としてはJ仕様のサッカーより活きると思うし
51名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:20:09.68 ID:VaAGws3T0
ベルギーか・・・
52名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:20:46.39 ID:R8zdVMtt0
ベルギーならヨーロッパ内で身近に見てもらえる
五輪効果は今年の夏までは持たないから悪くないかもしれんな
53名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:21:01.25 ID:8dPW7NY20
アンデルレヒトなんてCL常連の名門だからね
日本はメディアからしてガラパゴスだからその価値が過小評価されているが
トルコやロシア、ウクライナあたりだと名門だと本当顔ぶれが凄いからね
この辺に日本人選手が増えるともっと素晴らしいね
発展していると実感が強くなるね
54名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:21:48.40 ID:GHSs0gEs0
転売目的だな。
転売を前提にしない移籍なんてないから当然だが。
55名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:21:57.25 ID:BROPMWM30
永井にしろ金崎にしろ・・・うーん・・・
Jですら微妙なのに、海外行って大丈夫なのか?
56名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:22:20.15 ID:8dPW7NY20
日本の場合は、他の分野もメジャースポーツじゃ世界的な実績なんて過去にないようなもんなのに、
異常に海外での活躍を軽く見る馬鹿な連中が多いからね
本当滑稽な連中だよ、ああいうのは
57名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:22:52.86 ID:FZQlrzll0
ベルギーてオランダ以下だよ いちゃもんつける気はないが
ちなみに北欧にしては異常に平均身長が低く175cm程度
けっきょくいまのサッカーに10秒代の速さとかいらないよね
香川だって遅いし
まーがんばってほしいが永井が将来代表のスタメンになることはないだろう
58名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:24:34.14 ID:xho/ylOh0
リエージュが縦ポンサッカーなら目はあるだろうけど
こいつは足だけでサッカー自体を知らないからな
59名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:24:33.92 ID:/Y99OhzH0
>>57
ベルギーが北欧・・・?
60名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:25:11.09 ID:8dPW7NY20
日本人選手の進出先も年々増えているね
順調
逆に言うとJがこのままの選手の待遇の悪さのままなら
余計に人材の流出が進むってことになるけど
アジアでも10年後には人材引き抜かれる立場だろうね、このままじゃ
日本は兵隊が優秀でも上がね…
61名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:25:21.21 ID:N7GqosQY0
永井が何やりたいかだもんな
日本人でCBやGKはきついって言われるけど
CFだって同じくらいにきつい
中堅国でやるのはアリ、特に国内では強豪クラブだし
ここが最終地点でもいいくらい
62名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:25:23.11 ID:+H/0guVp0
川島がいるなら海外に馴染むのに環境も悪くないかな
63名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:25:30.03 ID:OG6pAbef0
>>57
北欧?
64名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:25:30.51 ID:A3IJkDY40
まあ永井レベルなら十分な移籍だろ

若いし成長を期待したい
65名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:26:03.19 ID:MrBesmMC0
>>57
ベルギーってオランダより南にあるんだぞ
少なくとも北欧ではないだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:26:12.09 ID:A3IJkDY40
>>57
北欧ww
67名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:26:27.71 ID:BROPMWM30
>>60
まあ俺はぶっちゃけ育成リーグになってもいいと思ってるけど
グラの選手育成には不安しかないけど
68名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:26:28.01 ID:8dPW7NY20
ポーランドとかもせっかく赤星が開拓したからもっと行く選手増えて欲しいけどね
国としても将来性のあるところだし
69名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:26:40.52 ID:vOW3+/u90
ベルギーリーグ全体ではJ以下のレベルかもしれないが
上の名門クラブ(しかも日本代表正GKが在籍)で
そのリーグで勝ち抜けばCLで世界の強豪とやりあえるんだから
ステップアップの環境としてはこれ以上美味しいのはちょっとないと思うよw

それを活かせるかは本人次第だけど
70名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:26:55.47 ID:lux2WqMw0
>>57
これコピペ?
71名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:27:46.29 ID:l/oELAIn0
>>57
Jリーグ厨てアホばっかだよな北欧w
72名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:28:20.59 ID:1s9bwybG0
>>44
Jでやるならベルギーでもいいわけで
ここはまぁ、名門には違いないし、名古屋からならステップアップだろ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:28:58.27 ID:B1xyQApu0
活躍して上位リーグのチームからお買い上げいただけたらいいね
74名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:30:06.04 ID:IMCWPzdQ0
>>29
男は顔じゃない!が、並べると確かにきついもんがあるな・・・
75名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:30:44.29 ID:imy6ltdA0
>>44
それは選手それぞれ
永井は良いオファーが無かったからベルギーに行ったんだろう
76名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:31:32.65 ID:hJ0RfuC+0
4年半は長すぎだろ
77名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:31:54.72 ID:47LeYCV00
永井と金崎か
どれくらい活躍できて何処に移籍できるのかベルギーリーグを計るにはいい実験材料だな
78名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:32:37.15 ID:1s9bwybG0
>>68
松井にはブルガリアじゃなくてポーランドいって欲しかった
お金の関係でポシャったらしいが
79名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:34:12.35 ID:aKb1XH9/0
4年もベルギーで何がしたいんだか
全く理解不能だわ
80名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:36:14.11 ID:/Qs322Ca0
永井のユースからJそしてオリンピック代表の経歴でブンデスからオファーこないって不思議だよな
そこそこのやつでもドイツでやるチャンスはもらっていたのに
ベルギーやオランダのほうがJよりドイツに移籍しやすいっていうのはもう当てはまらないしね
81名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:39:23.74 ID:vOW3+/u90
デュッセル ニュルン ヴォルフスからもオファーがあったとか別スレで見たけど>ブンデス

全部日本人が関係しているなw

清武と組むとしても先にいなくなりそうだからなあw
82名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:40:11.37 ID:+H/0guVp0
>>80
移籍金の問題じゃね
83名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:40:15.66 ID:l/oELAIn0
>>80
JリーグのFWは全く評価されてないからな
FWでブンデス行くにはオランダかベルギーいって活躍するか
J入り前に青田買いかしかない
84名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:41:48.69 ID:5JjpiICu0
京都の久保もベルギーかよwwwww
スイスじゃなかったのか
それにしても何だよ今日w
85名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:42:09.71 ID:R8zdVMtt0
>>80
オリンピックでゴール決めまくった大津がチームではまったく出場できてなかった
永井は確かに速かったが決定力がずば抜けていたかというとどうだろう
86名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:42:53.67 ID:/Qs322Ca0
>>81
ほんとに公式であったらブンデス行くでしょw
FWで頑張って欲しかったけどサイドの中盤で使われるんだろうね
87名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:43:58.27 ID:/Qs322Ca0
>>83
大前岡崎
88名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:45:22.89 ID:YTPr0IGD0
馬鹿すぎる。二年だと思ってた。名古屋は強権を発動して
拒否するべき。ベルギーで活躍して日本代表に選ばれる
保証なんて全くないのに。
89名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:45:27.12 ID:RqZrFo2C0
まあ、いいんじゃないか。ドイツ組とも食事できる距離だろ。
90名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:46:00.14 ID:aKb1XH9/0
ベルギー代表の台頭なんて育成年代の強化で青田買いされた奴と
お隣のエールで育って強くなった連中で構成されてんのに
ベルギーに何期待してんだろうなこいつら
91名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:46:05.38 ID:/UKCOxKy0
ワッフル食い放題じゃん
92名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:48:07.81 ID:KsBhDhoF0
ポイントは永井が昨年名古屋と契約更新したってところなんじゃね?
ゼロ円獲得か移籍金払ってまで欲しいのか?って事
で、結果ベルギーが残ったと
93名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:48:35.88 ID:Lp3bwdMX0
>>42
FIFA17条なんてあったんだ・・・。
これって本田も今冬に出て行くこと可能ってことじゃねえの。
オファーさえあればの話だけど。
94名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:48:50.52 ID:wTk6bVXJ0
移籍ブームっていっても25超えて日本にいるようなのには
全く声かからないんだよ

やつらは結構なショタなんだ
さっさと向こういっとかないとその先に進めない
95名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:48:54.18 ID:vOW3+/u90
ザックがどんなにおかしくても(別におかしいと言っているわけではない)
川島を見るためにチェックはするだろうからアピールの場としてはコスパはいいよ>代表
96名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:49:21.41 ID:l/oELAIn0
>>90
Jリーグで活躍しても佐藤前田みたいにオファーがこない
ベルギーで活躍すればオファーがくる
ただそれだけだろう
97名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:50:20.99 ID:YTPr0IGD0
名古屋はこんな契約させるなら、点取って五輪で注目されてた去年の夏に行かせる
べきだったね。
タイミングの悪い奴は本当に駄目なんだと思う。酒井Gとか長友、香川みたいに
ついてる奴はついてるんだよなあ。
98名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:50:35.45 ID:/Y99OhzH0
>>90
まぁ確かにそうだな
99名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:52:02.36 ID:tAL2tSnHO
ベルギーで4年半とかアホだろ
下手したらサッカー人生終了じゃん
100名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:52:14.38 ID:TEvQgVH20
金崎や久保のベルギー移籍のソースがまったくない件
101名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:52:33.56 ID:MgCnw9hGP
>>85
そもそも大津は監督がいらねー使わねーぞ!って破談になったのに無理矢理ねじ込まれたからな
そういう経緯を跳ね飛ばしてでも出場できなかったのは事実だけど
VVVでも最近やっとちゃんと使われだしたくらいだしね
102名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:53:19.68 ID:vePwoDQ10
永井は技術よりもメンタルの面で微妙なのがな
やる気のないときのプレイは目も当てられない
ダメなりにそつなくこなすことが出来ない
103名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:53:26.24 ID:aKb1XH9/0
>>96
それただ年齢の問題だな
その程度のこともわからん奴に言っても無駄かもしれんが
104名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:53:52.74 ID:/Qs322Ca0
そうだね移籍金かぁ
走りまくってる姿を中継されるリーグで見られるのを楽しみにしよう
105名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:55:04.35 ID:Omjn0AlU0
活躍すれば宮市やハーフナーの代わりに代表入れるな
106名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:55:39.63 ID:Y2zo7q0r0
今週のサカダイに海外オファーなし
J活躍してないから当然て書いてあったような
107名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:56:01.28 ID:gmeuEaIS0
>>101
関塚はよく分からんな
無能なのか有能なのか
108名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:57:43.94 ID:zkS7cTRv0
金崎のソースどこよ
109名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:58:30.36 ID:l/oELAIn0
>>103
年齢とか関係ないよ
実力があればオファーはくる
前田はイングランドの2部のテスト落ちたしなw
現実見ようぜ
110名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 05:59:58.47 ID:+jYuqXj20
てんてータマタマみせて
111名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:00:17.72 ID:QiqtDIFvO
Jスポさん、まだ間に合います。
112名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:00:51.06 ID:O7I2X43i0
すげーーww幽閉wwww

永井の海外キャリア終了wwwwww
113名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:02:47.21 ID:JDE705zZ0
こんなしょぼクラブに4年半は必死だなあ
114名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:03:23.23 ID:vRI+UHb90
>>111
いらねーよw
115名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:03:25.86 ID:aKb1XH9/0
ベルギーの有望株がエールでキャリアを積んでいる中
日本の有望株がベルギーでなにしてんだかまじでガッカリだ
116名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:03:34.78 ID:IMCWPzdQ0
>>109
イングランド2部つってもビッグサムのところだったろ?
スタイルからして行こうと思ったところが謎だ
香川がマンウに合わないみたいなもん

まあつまり、いろんな要素があるから実力だけじゃ量れないと思うね
117名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:05:05.56 ID:R8zdVMtt0
>>115
??:五輪チーム得点王が売れたらエールに呼ぶからもうちょっと待っててね
118名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:06:03.46 ID:1OMDHmfN0
宮市より圧倒的に下手だからな
それでいてもう少しで24歳
ベルギーでオワコン化
119名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:06:06.90 ID:gmeuEaIS0
>>113
結果出せば良いんだよ
とりあえず点を取り捲れば何とかなる
120名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:08:57.71 ID:wTk6bVXJ0
Jオタがベルギーなんかいかれたら立場ないとかいってキーキー吼えてるだけでしょ
永井のとしでJに4年いるほうが監獄だよ
121名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:09:23.55 ID:aKb1XH9/0
>>117
いや契約4年半だしあんたんとこでももう無理だわww
122名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:09:39.46 ID:8PN3CmRtP
4年半とか凄いな
給料どのくらいなんだろw
123名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:12:56.26 ID:9lyArDve0
本田のcska並みに長いな
でもロシアじゃないし、川島もいるし正直楽しみ
あのスピードならどこいっても通用するだろうし
リエージュの試合観るひと増えそうだな
124名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:14:31.20 ID:ooIraxTj0
まあでもクラブとしては悪くないな
中堅リーグの下位クラブとか行くよりはいいだろ
ただギリ24だからブンデスから直でオファーきてもおかしくはないと思うけどなー
125名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:16:30.82 ID:l/oELAIn0
ベルギーそんな金ないから
本田みたいに幽閉にはならないと思うぞw
ロシアは金あるからやっかい
126名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:18:42.98 ID:V5yKtebz0
>>58
サッカー知らないって
おまえよりは知ってるだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:18:58.29 ID:1OMDHmfN0
ミキッチ
「香川真司のように、ドルトムントみたいなビッグクラブからオファーがあれば移籍するのはわかる。
だが、そうではないクラブだったら話は別だ。ヨーロッパで12年間プレーした自分の感覚からしたら、
アウクスブルクやベルギーリーグのチームのクオリティーはJリーグより下だ。
自分からしたらケルンもそう。ヨーロッパならどこでもいいという感覚が理解できない」

>ベルギーリーグのチームのクオリティーはJリーグより下だ。
>ベルギーリーグのチームのクオリティーはJリーグより下だ。
>ベルギーリーグのチームのクオリティーはJリーグより”下”だ。

ステップダウンおめでとう
128名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:19:44.43 ID:tv315bDrO
4年半とは長いなあ
失敗したらトヨタが高価下取りか
129名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:23:39.78 ID:8PN3CmRtP
>127
ただ、Jだと給料が凄まじく安いからな・・。
年俸500万円とか見ているこっちが気の毒になってしまう・・。
130名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:26:08.60 ID:y1OSSMsS0
4年半・・・馬鹿だな
131名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:27:29.02 ID:0s9u/VSJ0
l/oELAIn0
132名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:28:44.03 ID:UlRHRjn50
悪くないチーム選択だと思うんだけど、長期契約が気になるな
133名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:32:24.07 ID:jJJDHP3H0
>>127
まわりがヘタクソ揃いなら「より目立てる」ってこった。
永井もヘタクソ呼ばわりされる選手ではあるが、
ベルギー行ったらううまい奴認定かもよ。
ドイツで前例あるし。そしたらしめたもんだ。
今度は「ステップアップ」も狙えるぞ。
134名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:33:48.16 ID:eLuVr2Ga0
>>132
俺もそうおもう
なんでこんな契約になったのか
ハナから転売目的?
135名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:35:29.35 ID:1OMDHmfN0
>>133
ステップアップした選手は全員糞上手かったからなw
しかも22歳、23歳以下の若い選手ばかり
永井は移籍したらもう24歳になるし4年半契約で金もかかる
そもそもそんなにすごいならJでもっと活躍してブンデス直行できるからw
136名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:36:00.16 ID:l/oELAIn0
ミキッチてクロアチアリーグでしかたいして活躍出来なかった
のによく言えるなw
137名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:36:17.35 ID:UJicN2hx0
>>127
JでMVPになっても代表には無縁だからな

海外に行けば代表にも呼ばれやすく、ステップアップも容易
138名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:36:27.99 ID:N7GqosQY0
移籍金を払ってまで獲るなら長期契約って普通じゃないか
Jだって5年契約とかするだろうに
139名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:37:05.23 ID:dFud9jfi0
まあ、ジュピラー産FWの地雷率考えたら手放しでは喜べないよね
頼むからアンデルレヒトの出戻り組コースになるのは勘弁な
140名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:39:06.22 ID:lqK/HUew0
去年は先発24試合か
もう少しちゃんと必要とされる選手になってからJから出ろよ
141名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:39:30.64 ID:AiHlBlmT0
>>140
時間がないんだよ
大卒スタートだから
142名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:39:33.69 ID:N7GqosQY0
ミキッチは実際にベルギーリーグに所属したこともなければ
ヨーロッパカップ戦で戦ったことも多分ない
練習試合くらいなもんか
143名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:41:13.81 ID:J6fsPVZF0
  
【五輪サッカー】スポーツ?違う…これは戦争だ!MB(李明博)が「韓日戦」に油を注いだ!独島訪問に「反日感情」メラメラ★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344656419/



【五輪サッカー】韓国ネット、勝利で検索語ランキング「日韓戦 日本の反応」が1位…「2ちゃんねる」の声を取り上げたメディアも[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344675554/



【五輪】日本ネチズンのメンタル崩壊「サッカー、領土、家電、日本が韓国に勝てるものがあるのか」★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344662114/
144名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:42:01.56 ID:a2EL4/MK0
川島から出場できそうだとかアドバイスでも貰ってるかもな
145名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:43:11.25 ID:Fm0L6HzN0
1シーズンでステップアップしてくれ
ブンデス行けよな
146名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:43:29.61 ID:XBCGTk1o0
よし、ボロクソに叩かれてるってことは活躍するんだな!
147名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:43:56.59 ID:1OMDHmfN0
>>137
代表だって次のW杯で25歳ロシアで29歳
実質今回のW杯がラストチャンスだぞ
レベルの低いベルギー1年で香川、乾、岡崎、清武の壁を崩せるのかね
次のW杯でまだ21歳の宮市も控えてるし年齢の壁は厚いと思うよ
148名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:44:58.00 ID:kNMw+ydo0
>>147
日本のCFのレベルからいけば妥当
149名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:45:22.33 ID:UJicN2hx0
>>147
29って一番脂が乗ってる時期だろ
150名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:46:05.80 ID:kNMw+ydo0
あと宮市とかシャレかね
151名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:47:44.42 ID:aKb1XH9/0
永井はこれから3年くらいやったらも26,7で、そんな選手を移籍金払ってとるんだろ?

同じような成績の若手取るわそんなもん
152名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:47:51.69 ID:O7I2X43i0
おいおい コウロキでさえもうスピードでぶち抜けないんだぞ

永井のスピードもあと賞味期限が2・3年

ベルギーリーグ2年いるだけで足がヨボヨボwwただのヘタクソの使えない選手になるww

たいして使ってなかったけど名古屋が一番おいしい。
153名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:48:36.18 ID:1OMDHmfN0
>>150
4年の年齢差はかなりでかいよ
もし永井が宮市と同じ年齢ならベルギーでも大歓迎だし4年半の契約なんか何の問題もないと思うが
154名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:48:40.68 ID:kNMw+ydo0
長期契約が幽閉とか・・・
155名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:49:45.51 ID:kMN1Q7ry0
移籍金はいくらぐらい払うんだろ
清武超えるかな?
156名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:50:20.70 ID:kNMw+ydo0
>>153
可能性だけで語るんなら若手の誰でも言える
活躍してから
157名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:53:40.45 ID:9lTueumP0
前田佐藤の名前上がってるけどJだからオファー来ないというか
年齢で既に眼中にないとかじゃないの
日本人が挑戦するにはきついポジションではあるがさ
158名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:55:17.14 ID:l/oELAIn0
永井には悪いけど代表は無理だろ
永井より上手くてフィジカルある宮市いるし
日本人のFWの評価が絶望的に低いから
ベルギーで活躍してブンデスいって活躍してほしいね
そしたらJから直接ブンデスいけるFWが出てくるかもしれない
159名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 06:56:26.55 ID:1KXnT/M60
4年半ってクソ長え。奴隷契約か
160名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:00:28.54 ID:8PN3CmRtP
まぁ給料次第でしょ
161名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:01:06.27 ID:JfyZeFC3O
Nagai is the ultra high-speed dirty face.
So,he is called "HAYABUSA"(the Falcon) in Japan.
162名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:03:08.83 ID:1OMDHmfN0
>>156
その可能性が若い選手にはあるからね
実績のない足の速くて身長もある20歳と実績のない足の速い24歳なら前者の方をみんな取るよ
だから現実はベルギーしかいけないんだよ
163名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:03:44.83 ID:eGWY3Efg0
ドイツからオファーなかったかしゃーない
164名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:04:15.12 ID:uWD9Olk90
ベルギーを選択したか
165名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:04:39.94 ID:kKve6u1OO
せめてオランダだろうが、オファー無かったんだろうな
スピードだけで決定機外しまくるからな
ベルギーいっても基本ベンチで後半途中からのマイクみたいなサブ要員だろ、四年半とかアホすぎ
166名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:07:00.94 ID:q/rMh6fA0
スカパーで中継してくれよ
167名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:07:19.66 ID:kNfWWCwx0
なにか現実的な移籍というか
まあいい移籍
168名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:07:36.33 ID:n8HNrKej0
とにかく清武みたく永井用のボール出したったらおk sinkansenを目のあたりにする事になるだろう
169名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:11:45.97 ID:Q/IIn1Of0
4年半て
転売する気マンマンですな
170名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:13:32.12 ID:zUmI1ziBO
>>158
永井が宮市より下手とか冗談だろ。宮市なんて前に蹴り出してよーいドンで抜くしかできないじゃん。裏抜けも下手だし守備もできない。クロスは悪くないけどスタミナもないし。まぁまだ若いから仕方ないが
永井はシュート以外は悪くない。気付いたらSBかもしれんが
171名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:14:10.12 ID:4uDbUlh/0
大前がドイツで永井はベルギーか
意外だな
172名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:17:11.42 ID:VIWE/uohO
>>168
そこはHAYABUSAだろw
173名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:18:41.31 ID:/KIjULIUO
今はドイツでも楽勝な時代に、J2レベルのベルギーかよ
174名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:19:01.58 ID:EijSd5xk0
あら永井おわった
175名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:20:21.10 ID:aC8Hv6PH0
キーパーからのダイレクトパスで一転は期待できる
点奪取は受けてから次第だが
176名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:20:54.14 ID:/KIjULIUO
この歳でベルギーは無いわな。ブンデスの中堅なら下手くそばっかだし行けないのかよ
177名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:24:55.42 ID:kkSAW5SAP
この1年で得点王クラスのペースで点を獲って
移籍金1000万ユーロくらいでトップリーグへ移籍しないと
ブラジルW杯には間に合わない
178名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:25:33.14 ID:0uwyDMwD0
ギヒョンはアンデルレヒトのエースだったというのに…
179名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:26:04.48 ID:1T6sO6XoO
いくら?またタダで移籍?
180名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:26:18.63 ID:xQDutuy00
ぶさいくがんばれ
181名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:26:27.16 ID:zkS7cTRv0
マインツからもオファーあったみたいだな
182名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:27:14.97 ID:1KXnT/M60
まー、まずは試合に出られるかどうかそっからだよなぁ
名古屋でも絶対的レギュラーってわけでもなかったし
183名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:29:32.78 ID:Crkn+x1uO
さすがにFWは一番ステップアップ難しいよな…
184名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:29:44.64 ID:iaHbCiSjO
ショーケースに乗っけて転売狙いの四年半だな
185名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:30:35.13 ID:OA0cOGEx0
>>158

宮市は何もしてないが。。
186名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:31:56.95 ID:OXjtUPi/0
まじめにゴミみたいな決定力あんだけ魅せつけなきゃ欧州強豪から引き合いあったろうな
187名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:34:45.96 ID:u4IVSuYqO
ザックが急に代表に召集し始めたら笑う
188名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:35:32.42 ID:DHmxMTp30
>>170
いや宮市のほうがずっと足元上手いわ
スタミナ無いとか見たことないのがバレバレ
189名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:36:14.75 ID:Sbk7norX0
ベルギーリーグってなんかオランダと合併するって話じゃなかったか
しかも4年半てベルギーにそんな魅力感じたんか
190名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:36:25.70 ID:YyBu/5QzO
ステップアップ目的ならお隣のWWEの会長にアピールすんのが一番いいと思うんだけど
191名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:36:59.43 ID:HEF3+40G0
長いな
192名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:39:03.13 ID:ux3yywS80
>>183
とはいえ永井は岡崎や乾などと同じサイドアタッカーだからチャンスはあるんじゃね?
193名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:41:04.66 ID:ly9f8v1w0
永井さん足元ヘッタクソなのにやっていけんのかしら
194名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:41:43.26 ID:YSjhXcrg0
アッー?
195名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:44:57.43 ID:gxWRXxt20
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
196名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:45:14.71 ID:OXjtUPi/0
>>188
見ようにもどんだけ試合出てね−んだよ、って話じゃ
197名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:45:19.25 ID:XdqhRUdl0
ミキッチもプンプンやで
198名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:45:58.85 ID:/yE10//a0
ベルギーリーグなんてどこで見れるんだよ
199名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:46:22.60 ID:+Ppro8FD0
確定
・大前元紀  デュッセルドルフ(完全移籍)
・梶山陽平  パナシナイコス(期限付き移籍。'13年1月1日-6月30日)
・長友佑都  インテル・ミラノ('16年6月まで契約延長)
・酒井高徳  シュツットガルト(完全移籍。'16年までの3年契約。移籍金120万ユーロ)

・エスクデロ・セルヒオ FCソウル(完全移籍)
・戸田和幸  シンガポール・アームド・フォーシズ
・増田誓志  蔚山現代(完全移籍。1年契約) ※契約切れ
・森本貴幸  アル・ナスル(6月末までのレンタル、完全移籍の買い取りオプション付)

・久保裕也  京都サンガ(契約延長。今冬移籍(ヤングボーイズ)を凍結。来年7月の移籍を目指す方向)
・水本裕貴  サンフレッチェ広島(ベンフィカ・ヘラクレス等の噂も1年契約で更改。年俸300万円増の3500万円)
・堀米勇輝  ヴァンフォーレ甲府(ロペス監督率いるコメルシアルFCがレンタル申し入れも、就労ビザが間に合わず断念。契約更新)
・松原健..   デュッセルドルフ(獲得見送りへ)
・柿谷曜一朗 セレッソ大阪(ボーフム、サントス、ブレーメン等の噂も、BS-NHK・Jリーグタイムにて「今冬のオファーを蹴った」と発言。残留)
・古田寛幸  コンサドーレ札幌(ブロンビーのトライアル受験の準備も調整が難航、契約更改)

ほぼ確定
・中村俊輔  横浜F・マリノス(セルティック・中東・中国等からオファーも、年俸1億5000万円で契約更新へ)
・宇賀神友弥 浦和レッズ(ボーフムから正式オファーもチームと契約延長する運び)
・木下康介  フライブルク(広報官ラシュケ氏「U(U−23)でもプレー可能だ」。goal.com「U-19チームに向けての獲得」
・永井謙佑  スタンダール・リエージュ(獲得合意と発表。契約期間は'17年6月までの4年半。名古屋側との最終的な合意を残すのみ) new!
・阿部拓馬  VfRアーレン(移籍が決定的になった。近日中に発表される見通し)
200名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:47:59.71 ID:MCL9cf5V0
>>45
香川、内田…
201名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:49:22.06 ID:WO/sBL2iO
永井は弱小でカウンターで一発狙う守備的サッカーのチームが一番活きそう
202名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:49:39.01 ID:bI09xyzR0
転売前提なら伸びを期待してと思うから、何かを見出したんだろうな
203名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:51:50.69 ID:KU8TDIZ+0
サウサンプトンの「吉田フル出場、李ベンチ外」と同じで
「川島フル出場、永井ベンチ外」という形が定着しそう
204名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:52:59.68 ID:GZMxnjwQ0
ベルギーリーグの試合って中継してるとこある?
205名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:53:48.81 ID:XDiWHxTvP
HAYABUSAの名にベルギーの鈴菌保有者が歓喜する訳か。
ベルギー代表の宝石箱化でジュピラーリーグへのスカウトの注視は高まってるから上手く行くといいね。
206名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:54:44.81 ID:Fo72Rq1LO
>>1
ん〜、最低限、ブンデス下位、フランス中位、オランダ上位クラブ(CL出場可)以外は移籍する意味がほとんど無いからなあ
しかも永井がまだ20歳くらいならこの移籍は普通に有りだが、
その年齢でベルギーリーグというのは、よっぽど頑張って、急いでステップアップしないとA代表入りも見えてはこないだろうし
207名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:54:49.84 ID:vt+13xiA0
気がついたらSBやってそう
208名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:56:09.06 ID:zLX9tX7n0
最近名古屋の試合見てなかったけど足元上手くなったの?
209名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 07:56:21.07 ID:kNMw+ydo0
>>206
日本のFWの場合相当ハードルを下げないと取らないかもしれんね
210名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:00:32.90 ID:xfKmLP0b0
>>198
インターネット配信で
211名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:01:00.68 ID:/b9c04VhO
せめてオランダに行って欲しかったな
212名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:01:13.93 ID:45VDlupi0
記事に寄せられたコメント。日本はサッカーのごみの国じゃなくて良かった。

1、永井のストロングポイントはスピードです。彼がどう適応するか、です。

2、移籍は、ギャンブルです。この少年にチャンスを与えましょう。
  永井は、日本では才能がある事で知られています。
  そして日本は、サッカーのごみの国では無いのです。マンUの香川、CSKAの本田、アーセナルの宮市など、
  また、永井もデュッセルドルフ、ニュルンベルクとヴォルフスブルクから関心が有ったのです。

http://www.voetbalkrant.com/nl/nieuws/lees/2013-01-16/transfer-nagai-is-rond
213名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:01:15.42 ID:4D58YgC7O
ベルギーリーグに移籍したと思ってるのが大半だろうが
リーグ脱退してどの国にも所属してない謎クラブ状態
もうオランダかフランスか決まったのか?
214名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:01:20.22 ID:Ms4hl0mt0
ベルギーは案外いいぺヤングが食える試合が多い
215名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:05:05.85 ID:3NDSjN+n0
>>200
中堅リーグじゃねーだろw
216名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:06:04.36 ID:H45NK4GjO
俺よりトラップ下手くそた選手
217名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:06:11.10 ID:NvsY9GeV0
しかしいきなりリエージュは良いな 
CSKAみたいな辺境じゃないし中堅リーグだがビッグクラブだし注目浴びるのは間違いない
218名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:09:04.81 ID:Fo72Rq1LO
まあでも代表FWのハーフナーでもオランダリーグなんだから、
代表に選ばれてないFW永井がベルギーリーグでも特におかしくはないか
219名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:09:25.48 ID:XgI9Kau10
>日本代表の経験もある元Jリーガー山田隆裕さん(マリノスやベガルタで活躍)の話(要約)
>「野球選手の場合、年俸1億円と言ったら1億円を12分割した額が毎月振り込まれますがJリーガーの場合は違うんです。
>Jリーガーの場合、年俸1億と言ったら勝利給と出場給が入った額なんです。つまり全試合に出場して全試合に勝ったら
>1億円をあげますよといのがJリーガーの年俸1億なんです。基本の年俸は5千万ぐらいで後の5千万は勝利給と出場給です。
>しかし全試合勝利するなんていうのは当然無理だし、何かあれば試合にも出られない。だから貰える金額がどんどん減っていくんです」
>2012年12月13日放送、テレビ東京「暴露ナイト」より
220名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:09:41.74 ID:7Z5mP/hC0
>>45
中堅リーグというか、4大リーグ未満ならJでいいだろw
221名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:09:54.87 ID:JL2ktij1P
4年とかほとんどロシアに行ったのと同レベルwwwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:11:07.76 ID:zSEVAoty0
永井か、五輪前に得点上げてたと思ったら
五輪終わったら、ピタっと得点しなくなったからなあ…
223名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:12:05.93 ID:NvsY9GeV0
>>221
ロシアとはまったく違う まず正真正銘欧州だし
欧州でも名門の部類のクラブで若手目当てのスカウトが一番多いのがベルギー
224名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:15:44.15 ID:H4AsDVV80
>>213
例年のことだから周囲もあーそーへー状態なんじゃないのかね
今回は「ぜ、絶対戻ってあげないんだから!新リーグがダメならリーグアンに入れてもらうし!」
って言ってたけどw
225名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:18:32.41 ID:di7SNgaR0
永嗣さんのsixPackを手でなぞった。
そしたら永嗣さんが僕を押し倒し顔を近づけ口の中に舌入れて来た。
あぁ・・・・・永嗣さん。

数分後、ワセリンはあるかと永嗣さんに訪ねられたけどないと答えた。
すると永嗣さんが・・・・・・・
扇原で初めて男っていうサンクチュアリを覚えた僕だけど
永嗣さん素敵です♪

謙佑より
226名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:23:57.82 ID:/xmU+DBEO
ベルギーリーグって16歳のルカクで得点王になれるリーグだろ
リーグのレベルはどうなの?
227名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:24:21.16 ID:JCzSdMP10
給料いくらになったの?
228名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:25:25.50 ID:hbEL7BQT0
転売するための長期契約か
年俸は5000万くらいはいくんだろうな
229名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:32:27.44 ID:9izUB+4n0
>>223
別に永井を見にくるわけじゃないからな。
230名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:33:18.71 ID:tvgixpZy0
転売する気で4年半は無いだろ長すぎ
231名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:35:24.18 ID:CBPp9gnz0
>>225

ホモ女死ね

2丁目消し飛べ
232名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:35:57.08 ID:eoTEwEQK0
川嶋:よし、ケンちゃん。こっちの本気ってもんを教えてやる。
永井:ありがとうございます!
川嶋:肩の力をぬいて。。パンツ脱げ。
永井:やっぱりかよ!
233名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:37:40.33 ID:teGp6SX+0
>>226
ルカクは19歳の今でもプレミアで9点とってて、ベルギーで得点王になったときは15点だったから自然なんじゃない?
まああいつが凄いんだけど
234名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:41:53.76 ID:1KXnT/M60
ベルギーってアンデルレヒトとそれ以外って印象だな
他のクラブは余程のことが無い限りCL出られない
235名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:44:02.74 ID:YTPr0IGD0
>>232
こういうのって何が面白いの?
236名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:56:49.76 ID:zPZV4YUG0
川島って試合出れてるの?
1stキーパーまだ怪我?
237名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:05:09.74 ID:48l84RJA0
>>185
プレミアリーグでMOTMとったじゃん
今の現役の日本人でプレミア公式のMOTM獲ってる選手は宮市だけだぞ〜
何千人というプロの日本人選手が居て宮市ただ一人

だからザックも10代の選手で唯一試合に起用したのは宮市ただ一人だけだろ
すげーわ
238名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:09:46.15 ID:R8zdVMtt0
川島ブログにも永井の記事きたな
永井は外国語何か少しでもできるのがあるんだろうか
あとフランス語を話す永井が想像つかん
239名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:10:50.88 ID:imy6ltdA0
>>238
幼少の頃ブラジルで育った帰国子女なのでポルトガル語は出来るっぽい
240名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:16:08.38 ID:H4AsDVV80
>>239
・ポルトガル語とスペイン語は近縁
・フランス人はスペイン語もなんとなく理解できる

だからポルトガル語できればフランス語もなんとかなるんじゃないかねw
241名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:17:36.78 ID:pSKREyHF0
ベルギーに長期って死亡フラグじゃね?
頑張れや
242名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:23:12.38 ID:R8zdVMtt0
>>239>>240
まだ言葉覚えていたのはよかった!
川島以外にも話しかけられるチームメイトがいるのは心強いもんな
公式サイトの写真の緊張してる顔の永井が心配だったんだよ
243名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:30:11.18 ID:32l6URW60
>>10
ワロスwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:34:22.20 ID:45VDlupi0
フランス語の記事。ようつべ動画付き。動画にコメント多数。

抜粋:リエージュは、冬の移籍市場で攻勢に出た。
   クラブの経営陣は、日本人ストライカー永井と2017年6月まで契約を結びました。
   4年間という長期契約を結んだ23歳の選手(永井)は、オリンピックに出場しています。
   そして、まだ名古屋グランパスの承認を得なければなりません。
   
http://www.lesoir.be/165858/article/sports/football/2013-01-16/mercato-standard-tient-son-premier-renfort-hivernal
245名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:35:58.57 ID:Ek70CbsW0
ポルトガル語を話せるならベルギーじゃなく他の国のが良かったな
246名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:36:02.90 ID:VG74OfyO0
若手でそれなりの有望株がこんなショボそうなリーグでも喜んで出てっちゃうんだな
247名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:36:34.53 ID:DGqcy9+80
>>225
扇原ってそうなの><
248名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:36:44.36 ID:XKK0wIQZ0
ベルギーは若手育成に定評があるしいいんじゃないか
249名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:38:22.80 ID:dQN3+emk0
>>23
名古屋→ベルギールート開拓してるな
250名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:38:40.46 ID:Fa79g0NA0
ベルギー二部の指宿が全く話題にならないな
川島とのホモネタも聞かないし
251名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:39:53.89 ID:GadVrAVI0
スタンダールで四年半契約って、
俊さんのスットコと本田△のロシアのそれぞれ悪い部分を合体させたような
最悪の移籍のように思えるんですが
CLに出れるわけではなく、リーグレベルが高いわけでもなく、
微妙なレベルのチームに長期間拘束され続けるという
252名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:40:47.91 ID:X+dTKKFd0
>「その頃は普通にポルトガル語を喋れていたみたいです。
> 僕は覚えるのが早くて、忘れるのも早かったようで(苦笑)」
http://jr-soccer.jp/olympic2012/01.html

すでにポルトガル語は忘れてるっぽい
253名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:42:18.87 ID:Ek70CbsW0
川島と共に栄転目指してがんばってくれ
254名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:43:11.59 ID:KNczimFw0
>>244
え?グランパスの承認がまだってどういうこと?
255名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:45:54.50 ID:ejOOZWot0
ベルギーの東欧感とオランダの南欧感は異常だよね
フランスとドイツに挟まれてるとは思えない
256名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:46:15.95 ID:H4AsDVV80
>>252
(苦笑)…w
257名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:48:27.75 ID:tHNahwKl0
そもそも海外志向なくせに大学行くとかば馬鹿なんだろ
期待できんわ
258名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:49:29.94 ID:z+GDG7r70
契約長すぎだろ
259名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:49:30.82 ID:wN8KwSdnO
>>251
?「正解じゃない」
?「だが俺の考えは違った」
260名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:50:43.69 ID:vRsYlsV60
>>257
何のかかわりもないのに他人の人生について上から目線で語る基地外のいうセリフじゃないなw
261名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:51:37.66 ID:vRsYlsV60
なんかもうちょっとマシな代理人とかいないのかね
262名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:52:42.31 ID:1Aupra/R0
4年半てチョコになってまうやろ。気づいたらコンゴに売り飛ばされとるレベルやで
263名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:53:24.89 ID:zbzLol170
EUの中心らしいが、ベルギーの文化(富)は血塗られた帝国主義のイメージしかない。
http://www.pit-japan.com/belgium/page16.html
264名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:54:20.12 ID:UPubE7Jp0
ベルギー移籍が微妙だからといって
このまま名古屋にいても玉田も闘莉王もいるわけだから
出場機会は限られてくることを考えると
この移籍は良いことなのかも知れない
265名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:55:12.60 ID:lBSE3eAS0
どうなの?これって
ドイツのクラブ経由でヨーロッパデビューした方が
明らかにこいつのためだと思うんだけど
キャリアハイがベルギーリーグでそのまま終わっちゃうと思うよ
266名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:55:29.59 ID:gxWRXxt20
1億出してベルギーリーグがほしいってありえるの?
267名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:57:44.72 ID:eqkZ7eQi0
>>266
ドイツのチームに2億で売れそうなんだろ
268名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:58:00.10 ID:Ek70CbsW0
隆行を超えてくれ
269名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:59:56.84 ID:45VDlupi0
背番号は13。フランス語の記事。

抜粋:永井。「リエージュに入れて、とても光栄です。ベルギーという国が美しい国である事も影響しましたし、
    川島選手がプレーしているという事も重要な役割を果たしました。」
   「私は攻撃の選手です。攻撃のポジションならどこでも出来ます。そして強みはスピードです。」
   最後に、背番号は13を使用します。その理由は2つ有ります。
   1つは、2013年にヨーロッパに来たからです。2013年は良い年です。
   加えて、結婚したのが1月13日だからです。

http://www.rtbf.be/sport/football/belgique/jupilerproleague/detail_le-japonais-nagai-signe-au-standard?id=7908984
270名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:01:38.06 ID:b0TZa8LD0
リエージュならいいんじゃねぇの
EL、CL出場も狙えるし
271名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:05:26.13 ID:MeSix1aEO
4年半か
おれなら2年くらいで勘弁してもらうな、へたすりゃ長期幽閉だろ
272名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:07:22.89 ID:2kKNJvdK0
期待されているけど4年半は長いな
永井だけに長いじゃないけどステップアップするとき邪魔になるな
273名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:08:56.59 ID:Gmufnt2d0
名古屋にいたほうがいい
274名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:09:26.14 ID:tFhoWF9TP
>>269
       ,,,___...
    , '"´      ̄ `ヽ、
    /            ヽ
   l  /` ー-----― ''´ヽ i
  _| 〈, 二 ‐- 、 , -― 二 、ノ |
 /, | ,ィ丶、`二7、二ニ -‐ 、} .l`l
 | } | l ヽ=・=7〈 〉、=・=7 | |{ |<・・・・・!!
. | !.| |   / .| |  \   | | j !
  | | |  /   | |   ヽ | .| j
  ヽ| | /   ⊂{_}⊃   ` | .|/
    ト、   , ニ二二ニ、  jイ
    | `、  , - ―- 、  / |
   ,j  ヽ    |    / , l
   | ヽ  ヽ_____/ / |
275名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:11:37.96 ID:vZF/f+GV0
サッカー選手は現役短いから稼げるとこ行くわな。
276名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:13:25.08 ID:FD0740Dj0
来年の今頃Jリーグのチームのどこかで
「この度、スタンダール・リエージュ(ベルギー)所属の永井謙佑選手の期限付き移籍加入する事が
決定致しましたのでお知らせ致します。なお、移籍期限は2014年2月1日〜2015年1月31日までです。」
みたいな記事が出ないよう向こうでがんばってくれよ。
277名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:14:26.55 ID:2kKNJvdK0
スピードを活かすための技術を身につけることだ
シュートは上手いから尚更
278名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:15:07.05 ID:FzWXLli50
で、これ名古屋的にはどうなの?戦力放出とか移籍金とかその辺の評価について

鯱サポの感想を聞きたい
279名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:16:26.93 ID:3suZ0x1a0
>>267
ドイツのチームは2億も出しませんよ、基本タダで頂きます(´・ω・`)
280名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:18:48.90 ID:i2R/vsh8O
川島にアシストついちゃうなこれ
281名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:19:29.14 ID:mbZ+nvHx0
どっちにしろ活躍したらそこそこのとこ行けるんだから、むしろレベルの低いベルギーの方が良かったんじゃね
いきなりビッグクラブ行っても出れないのは分かりきってるし
282名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:19:34.34 ID:2kKNJvdK0
ドイツはお金をかけないで第2の香川を探してるからな
283名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:20:36.42 ID:9eOERozr0
>>278
戦力としては痛いけどいずれ出ていくのは想定済だったし、
移籍金満額残してくれるので文句はない。
快く送り出したい。
284名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:20:59.80 ID:4AfXHXPL0
4年かよ、レンタルでJに戻ってくるのだけはやめろよ
285名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:21:46.24 ID:VyXpJ2dp0
決まったんなら頑張ってくれ
永井がポジティブなモデルケースになって転売狙いの欧州中堅クラブから
移籍金込みで引き抜かれるケースが増えればJにとってありがたいことじゃないかな
286名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:24:23.16 ID:45VDlupi0
「公式HPトップに永井」
http://www.standard.be/

「川島との2ショットが記事に」
http://www.lavenir.net/sports/cnt/DMF20130116_00256211
287名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:24:43.31 ID:2kKNJvdK0
ベルギーからどこまでステップアップできるか注目だな
日本のスピードスターが認められて欲しい
288名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:26:53.89 ID:JfyZeFC3O
2013年01月16日
「スタンダール便り」
テーマ:ブログ
この男がスタンダールにやってきました!

永井!
南アフリカW杯の時に帯同メンバーで来ていたので前から知っていましたが、
まさかここで一緒にやるとは思っていませんでしたね(笑)。
オリンピックでの活躍が認められて、
実は夏からずっとチームから色々聞かれていたんですが、実際に移籍が実現してうれしいです!
この前まで冗談でチーム中にアジア枠のテーブルがないなんて言っていましたが、
こんな形で早々と実現(笑)。
少しでも早くこっちの環境やチームに慣れるようにサポートしていけたらと思います!

えいじ
289名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:28:13.47 ID:4vDntgF00
オリンピックでの活躍の印象だけで獲得したんだろうね
290名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:29:53.77 ID:PQTa3dJo0
>>42
FIFA17条なんて使ってもステップアップには使えないよ
上位クラブはすFIFA17条を使う奴はわがままって認識だから嫌われる
あれはベテランがステップダウンの時に使うもの
291!omikuji!dama:2013/01/17(木) 10:30:50.87 ID:iR7XbOTK0
ベルギーリーグ出身者で大成したのは誰?
292名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:31:12.13 ID:9iOVBtvn0
ベルギーリーグは鈴木師匠がいた時にスカパーで放送した
エンマサが解説でスカパーに来たきっかけ
293名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:32:25.09 ID:Ek70CbsW0
CLも出場したな
294名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:32:39.52 ID:tv315bDrO
契約期間は長いけど
移籍するクラブとしては悪くない選択だと思うけどなあ
中堅リーグの強豪クラブで結果を残せれば
ステップアップもしやすいし
295名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:32:54.12 ID:N7GqosQY0
永井はCF希望だもんな
ドイツでやってる選手は2列目とSBばかりで
CFで欧州にいるマイクや李はあんなだし
森本は中東行っちゃったし
2トップ採用するクラブも減ってるしでCFで活躍するのは本当に厳しい
296名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:33:58.83 ID:ZKF52dycO
>>288
顔面格差が酷いな
297名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:34:00.13 ID:qZFoHYuX0
川島がいたらサポートは大丈夫だろうな
298名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:36:11.51 ID:HXdKDKEWO
>>2
いきるんDA
299名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:37:48.99 ID:QtqNcdSD0
>>257
永井は、大学進学当時にJリーグのチームのスカウトかかるような選手だったのか?
ちなみに長友も明治大卒で今インテルな

事情も知らないで憶測で書き込んでるお前の方がよっぽど馬鹿というか
アフォだろう
お前みたいなサッカー事情もろくにしらないニワカノ馬鹿が少なくなれば
もう少し日本のサポーターのレベルも上がるのに
300名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:38:05.60 ID:uTAmIV5c0
>>250
そろそろまだベルギー2部でも良しって年齢じゃなくなってるのにな
301名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:42:01.62 ID:bsPjRHlA0
名古屋逝ったあああああああああああ
302名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:43:45.89 ID:MRkv4WnN0
長井って大黒にそっくりだよな
髪型一緒にしたら見分けがつかないんじゃないか?w
303名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:44:13.38 ID:Y5yjfIH90
他からオファーなかったのか
名古屋にいてもしょうがないしな
304名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:45:47.33 ID:kQtDpjKY0
川島にひたすらロングフィードしてもらってカウンター戦法とか見てみたい
他のチームメイトブチ切れそうだけど
305名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:45:53.92 ID:DGqcy9+80
>>296
内田と川島がよく飯食ったりしてるみたいだけど
3ショットになった日には泣けるな
306名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:47:42.78 ID:69CAPp8+0
>>303
同時期にマインツからオファーあったらしいがスタンダールで決定だとさ

安かったんだろうなw
307名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:49:02.97 ID:JfyZeFC3O
>>295
ハーフナーはフィテッセでは左WGかSHでセンターではやってない
シュッツ岡崎がトップ下やったりTMで1トップやったりセンターやってる

VVVでボビさんが1トップのレギュラーになってる
308名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:49:21.90 ID:LmpC1UfS0
決定してないのに発表したのか
309名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:49:26.30 ID:6F6mrNox0
川島永嗣と同棲に…、に見えたw
310名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:54:11.42 ID:w2aqFONL0
俺ベルギー語なら得意だよ
すぐに慣れるよ
311名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:55:27.57 ID:l6p7qztC0
全然伸びてないな。結構なニュースだと思うんだけど
312名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:56:01.40 ID:2C5KNME8O
>>295 外国行くとまず日本人FWはSHにされるから期待するなよ。
あのデカイ、ハーフナーですらSHやらされてるくらいだから。
313名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:57:25.31 ID:Ek70CbsW0
川島と同じなら代表スタッフも偵察しやすい利点がある
314名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:01:27.46 ID:Tp8Z/nKl0
五輪ではスペース消されたら何も出来なくなったな
パス・トラップ成功率もチームワーストだし
スピードはあっても技術が岡野レベル
315名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:06:14.82 ID:+z/HaNTf0
あんなブサイク国外に出すなよ
日本の恥だ
316名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:06:24.09 ID:YiO8vrnt0
五輪スペイン戦のゴールは凄かった こいつはJにいたらだめ。
将来的にはプレミアでプレーするだろう 
317名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:07:49.32 ID:6on9cNQR0
Jでも速いのにのろまな外人DF相手なら無双だろ
318名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:08:50.25 ID:GBftJLnd0
4年半とか…
319名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:09:23.68 ID:1pYQqtiwO
>>311
だって所詮ベルギーじゃん
320名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:09:35.64 ID:NIZj7mcU0
スペイン戦で一点でも決めてりゃだいぶ変わったんだろうな。
スピードで強烈な印象を残した故に、強烈な悪い印象も残しちゃったしw
321名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:11:12.88 ID:gNsq2zR30
4年半て、買い手が使いないと悲惨なことになりそうだ
322名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:11:41.93 ID:tTesnctb0
わざわざベルギーを選んだのは確実に出場できそうだからかね
そう思っていてもハーフナーのような例もあるから難しい
323名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:12:07.32 ID:XcAUvxugO
>>315
心配しなくていい

今回国外に出るのは永井であって君ではないから
日本が恥をかくことはないよ
324名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:18:02.74 ID:n15sbTzC0
>>321
買い手がいなけりゃどの道悲惨だろ
325名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:18:13.85 ID:g5UzI5xA0
いつのまにやらSBが定位置とかならなきゃいいけどな
326名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:20:07.41 ID:bmkugBng0
>>88
永井は最初から海外思考が強くて、名古屋は永井は海外移籍させる前提に入団させてる
だから名古屋のGMは、五輪後に移籍話が来てもちゃんと移籍金が取れるように
普通の大卒選手は2年契約の所を、永井の場合は全てを見越して3年契約にしてたんだよ
だから、レンタルは一切認めなかった
 
海外移籍で移籍金1億なら万々歳だよ
それに永井は五輪後はもう気持ちが海外に行ってて全く集中してなくて、糞みたいなプレーしかしてなかったし
327名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:21:05.96 ID:3gPsStz40
決まってしまったか・・・・
ゴール量産頼むで・・・
328名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:22:26.14 ID:sUuM2KXyO
>>314
いや岡野よりはうまい
329名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:22:28.60 ID:rtJPoWy90
4年もかよ
アホか
330名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:24:51.68 ID:69CAPp8+0
>>326
終盤金崎と永井がベンチスタートになったあたりでこいつら移籍するんだろうな、と思ったしな
331名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:24:53.83 ID:q2Il1tgP0
>>127
ただのマウスサービスだろ
332名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:25:34.93 ID:+zhFfyz30
ペリシッチがベルギーで二年連続得点王とってドルトムントに移籍したんだっけ
333名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:25:40.90 ID:3WuNRiy60
いつも思うけど、ミキッチの言葉って説得力ないよね
334名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:26:51.06 ID:s3ubD/980
>>11
4年契約自体は普通
名古屋との契約を破棄して契約するための移籍金だから残数はあまり関係ない
永井の海外がどうなるかわからないし通用しなかった場合は残り契約年数関係ないからな
335名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:26:58.70 ID:RqnfuizQO
ベルギーではファルコンと呼ばれるのか
336名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:27:05.18 ID:kIo6aXey0
4年半って、ガチオファーだな。
永井はハッキリとした武器があるから、
しっかり守ってカウンターっていうチームならハマると思うけど。

いずれにしても、ヨーロッパのカップ戦に出れるところまで順位上げて欲しい
337名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:27:41.25 ID:s8sEr04/0
ベルギーなら圧倒的な活躍をしないと世界で注目されないだろうな
オランダあたりがベストなのに
338名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:28:33.60 ID:e1otmqUy0
>>29
川島がドエライいけめんに見えるな・・・
339名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:29:41.89 ID:NsYDpEKX0
4年契約といっても延長オプション付きとかあるからな
340名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:29:52.34 ID:I63Vs+v/0
絶世の美男がベルギー人を魅力 みたいな見出しを度々見る事になるのか
341名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:30:20.41 ID:b/7oqtfG0
>>45
ベルギーは中堅だけどスコットランドは正直中堅と呼べるか怪しいリーグ
チーム数は少ないし人材は軒並みイングランドに流れるし
342名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:31:34.41 ID:zxUZky4lO
バルサ戦視てたらここに永井いたら面白えなあと思った。
セルティックだけど。
343名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:31:37.76 ID:NsYDpEKX0
間違いなくサイドアタッカーになるわ
FWではない
岡崎みたいなFWになれるタイプだと思ってたのになぁ
344名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:32:20.17 ID:zarqxDZeO
これでモチベーション上がるといいな
五輪後はその辺からして微妙だったから
いきなり上に行くより確実かつ堅実な方を選んだんだろうし頑張れ

永井効果でせめてここのチームだけでも放送してくんないかねw
345名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:33:55.28 ID:b/7oqtfG0
>>314
お前岡野見たことねーだろw
そもそも奴はドリブルそのものが出来んかったレベルだぞw
346名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:33:57.30 ID:NsYDpEKX0
永井「海外へ行けば今より速く走れると思っていたのかなぁ・・・」
347名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:34:00.35 ID:1pYQqtiwO
>>326
へぇ〜やるな名古屋のGM
という事は、サポも出てくのは想定内って感じなのか
348名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:36:41.88 ID:bmkugBng0
>>347
想定内だよ
五輪後に出て行く選手という感じ
だから驚きもない
どこに決まるかと、移籍金が幾らかってのがどうかだけ
勿論、応援はしてる
349名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:37:05.40 ID:zarqxDZeO
>>347
急で驚きはしたが想定内
永井はもう海外移籍ありきだから、別にやるなって話でもない
350名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:37:17.02 ID:eoV9Nno70
ベルギーリーグは見たことないだけど、
Jとどっちかレベル高いんだろ
351名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:37:49.73 ID:79Spsk2g0
A代表狙うなら次のブラジルがラストチャンスで
賭けに出たことは評価するけど
ザックが永井を呼ぶとは到底思えん。
352名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:43:05.20 ID:s3ubD/980
>>351
宮市読んでるくらいだし相応のリーグで試合に出れば招集はされるだろう
ただハーフナーの高さや宮市の速さみたいにオプションの一つだろうけどね
スタメンは戦術変更しない限りない
353名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:43:06.48 ID:b/7oqtfG0
>>350
見てて面白いのはJだがレベルそのものは圧倒的にベルギー上位のが上だろ
CLELがある時点で罰ゲームACLのJとは比較にならん
354名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:44:23.36 ID:zarqxDZeO
それにしてもこの所の移籍組は恵まれてきてるわ
選択も出来るし日本人への信用度が上がっているから
ある程度なら強気になる事も出来る様になっているってのはめでたい
F×B見ると前は大変っぽかったのにな
GKやCBはまだまだ厳しいから大変だろうが
基本ボランチ起用して貰える選手も出るといいな
355名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:45:58.19 ID:XKK0wIQZ0
>>351
ベルギーで得点王争いしたら余裕で呼ばれるだろ
356名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:48:24.86 ID:hs+yo9qq0
J1ならどこも新人と3年契約くらいしてるだろ
357名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:51:05.86 ID:P3OlbZOi0
4大下位行けよつまんねーな
358名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:51:28.69 ID:GxlmN0t70
ここまでハヤブサなし
359名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:53:16.86 ID:b/7oqtfG0
>>358
>>3で既出
360名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:53:32.62 ID:SohD3J2q0
契約期間4年半って完全に転売目的だな。
そうとう成功しないと飼い殺しでW杯もでられなくなるのにチャレンジャーだな。
361名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:57:48.30 ID:74JEpVhG0
ベルギーで無双すれば半年でプレミアだっつーの
362名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:58:20.10 ID:zxUZky4lO
動画で見たけどスタンダールとアンデルレヒトのダービー凄かったな。
363名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:59:55.06 ID:tYSpCzw00
>>333
ミキッチが主観的にリーグのレベルを判断してるから説得力があるようでない。
クロアチアのリーグのレベルがJリーグより低いとして、じゃあディナモ・ザグレブから
のオファーは断るべきかといえばミキッチはノーと言うだろう(彼の古巣だし、クロアチア
を代表するクラブだしな)。
364名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:01:04.97 ID:qx6kbP3F0
ベルギー代表ageをディスるカキコが多い理由は
芸スポ民ならもうわかってるよな?
365名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:02:44.16 ID:s3ubD/980
>>363
そもそもミキッチ自体代表にひっかからないレベルだからな
ミキッチのレベルでリーグ批判しても説得力がないのが現状
366名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:06:45.20 ID:MS5DFFy70
Jリーグより給料もいいだろ
367名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:08:58.23 ID:Ek70CbsW0
注意しなければいけないのは、日本ほど支払いが確実ではないらしいこと
368名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:15:17.97 ID:1pYQqtiwO
ベルギーはアンデルレヒトとソンクくらいで知識が止まっちゃってるわ…
チェルシーに去年だかに入った若い子がベルギーリーグ得点王だっけか?
369名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:15:52.30 ID:jK8AQYdB0
リーグの再編ばかりしてるし状態の良いリーグじゃないな
レベルも低そうだ
370名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:16:21.36 ID:4Ws5+6v90
いいけどさ
川島の邪魔だけはするなよ
結局公私で川島が面倒見なきゃいけなくなるんだからさ
日本代表の守護神とたかが五輪代表だけのペーペーとじゃ格が違うんだから
自分でやれることはできるだけ自分1人でやれよ
371名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:16:55.27 ID:nReTBIji0
速いだけじゃ無理だよ。
キーパーがアホで飛び出してきたらかわして無人のゴールに入れられるけど、
それ以外は外しまくってたでしょ五輪。決定力まるでないもの。
球際も弱いし、守備しないし、戦術理解は低いし、ヘディング競らないし
速さだけじゃ無理。
まあ名古屋を出る事だけはいいことだ。
372名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:17:58.64 ID:lz8v7on80
スピードっていうのは有利な武器だからな
これでドリブルで相手をかわす技術があればなあ・・・
373名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:19:41.20 ID:AorxTX9V0
なんかあっさり決まったと思ったらスタンダールかよw
しかも4年半wwww
これ△の二の舞いどころか、リーグレベル考えればそれ以下やんww
374名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:23:06.68 ID:Vktj/MA1O
選手としての将来を考えた場合、ベルギーでも海外いったほうがいいんかね?
結婚してんだし、Jリーグで遠藤みたいな存在目指すんじゃダメなの?
375名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:23:10.38 ID:95I7/nEz0
やっぱこの顔じゃベルギーが限界だったか
376名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:23:20.53 ID:Ek70CbsW0
監獄リーグじゃないからオランダやドイツなど移籍はしやすいはず
提携も結んでたと思う
377名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:23:44.74 ID:4Ws5+6v90
まあ結局五輪だけの活躍じゃ大した移籍はできないってことだな
しかも長井はフィニッシュが糞という欠点まで露出しちゃったし
しかしスタンダールって・・・
まあロシアや中東なんかよりはマシって程度かな
378名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:26:05.28 ID:szhSa6+N0
アホだろこいつw
ベルギーなんかで四年契約とか選手として完全に終わり
379名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:26:16.64 ID:ca2FHD3X0
永井が移籍すんだからスカパ試合中継しろよ
380名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:27:25.17 ID:C3R9Y8Zl0
>>372
あのスピードでドリブル技術が有ったら、とっくの昔に名門チームに行ってるだろ
381名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:27:31.91 ID:nOUnAaNS0
あのスピードで切り返しとか止まろうとしたら筋肉ぶち切れそう
382名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:29:12.93 ID:vZF/f+GV0
仕事としてサッカー選んだんだから、現役のうちに稼ぎたいだろ。大卒だから現役期間も少ないわけだし
383名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:34:25.77 ID:oy3xYC+b0
守備がスカスカだろうから活躍できるだろ
384名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:34:33.90 ID:m/8FrmDs0
ベルギーリーグ離脱すんじゃねーの
385名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:39:53.31 ID:AorxTX9V0
>>57
北欧ww
ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、ベルギー。

やっぱ違和感があるな
386名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:48:59.73 ID:sOGGCA7oO
>>29
OMG! Japan's Eiji Kawashima and Kensuke Nagai, super cutie! at Standard Liege.
387名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:49:43.26 ID:MmpRFAoK0
ながいぬw
388名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:54:16.25 ID:AwkKAUri0
>>381
それを自在にやってたロッベンがそうなった
389名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:57:52.22 ID:LLRRtPoA0
戦術永井以外だとあんまり活躍できないだろうなあ
390名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:58:06.48 ID:uhqZFBJX0
>>299
日本の大学卒の選手は欧州で言うところの三部とか下部リーグからステップアップしてきた選手みたいなもんだな。
391名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:01:29.47 ID:jhzT2+fA0
4年もベルギーにいるつもりか

まぁ、ベルギーリーグ屈指の日本人選手として生きてくのも悪くないのかもしれない
ただ、ベルギーは日本以上にCFはガタイにこだわりそう
永井はサイドMFとして定着してFWの選手じゃ無くなっちゃうかもな
そうなると、代表では香川や岡崎や清武とレギュラー争いか

まぁ永井はU23や名古屋でもサイドやってたりしたから、真ん中にこだわりは無いのかもしれんけど
392名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:05:25.56 ID:Sz5q1t1j0
4年もベルギーにいる気はないだろ
向こうが移籍金狙いで長く契約してるだけ
393名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:07:26.58 ID:NIZj7mcU0
五輪の時はチャッキーに似てるって評判だったらしいな。
ハヤブサみたいな素敵なニックネームがつくといいね。
394名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:07:32.14 ID:SaS3TSSt0
>>16
永嗣ってサッカー辞めたら石原軍団にでも入るのか?
395名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:16:12.32 ID:yFkbw7ewO
>>389
そんなこともない
意外に器用だし
ケネディと相性良かったし海外向いてる選手ではある
あとはとにかくシュート技術磨けとしか
シュート技術は大事
396名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:20:49.26 ID:nd1jIpGF0
ブリッツクリーク永井
397名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:21:22.58 ID:fgQ3Qqpd0
ある程度の技術が無いとJリーグ含めてそこそこのレベルあるリーグで得点量産は出来ないだろ
レベル落とせば活躍できるって選手はJにも居るけど永井じゃない
もうちょっと上手くなるとかならともかく全然足元駄目で相手がスペースあけまくった時しか活躍しない
小野が行ってるオーストラリアでも対策取られるのは目に見えてる
Jで課題だったものが直れば活躍するが今のままじゃ絶対通用しない
398名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:28:00.38 ID:tkn3v6Cj0
ベルギーだと結構活躍しないとステップアップは厳しそうだな
ドイツからオファーなかったのが痛いわ
399名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:28:50.43 ID:1buTw7lZ0
サッカーで足が速いと言う事がどれだけ有利に働くかを体現するヤツだ
400名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:32:25.80 ID:8PN3CmRtP
どうなるかだな
相手側も結構期待してると思う
401名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:34:33.60 ID:WdC5uJhy0
>>138
ビジネスも含んでるんだから長期になるのは当然だよね
30代ならまだしも短年で契約するのなんて見たこと無いよ
402名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:34:47.59 ID:Mhr5GR0G0
>>29
川島って本当にハンサムだよな
403名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:36:17.17 ID:VQpRLZiH0
名古屋は海外を餌に契約するクラブだな
404名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:36:43.93 ID:fgQ3Qqpd0
名古屋と違って代えの効かないエースとして獲得しようとしてるのが分かってるのかな?
スピードどうこうは将来性で獲得してる訳じゃないよ
シーズン15点は最低条件で決めると思われてる
川島は何だかんだ言われても絶対の守護神になってるしブンデスのその他の人々移籍と訳が違う
スタンダールにとってはセルティックの中村くらいの扱いの大型補強
リーグとかクラブばかり気にするけど相手のクラブがどういうつもりでオファー出してるかも考えた方がいいよ
405名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:37:48.56 ID:9um66HBN0
基本テクはいまいちなんだけど
クロスだとかシュートセンスは並み以上にあるんだよな
不思議な選手

向うで頑張ってくれ
406名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:39:18.94 ID:Eu46a8LA0
>>404
しばらく離れてたんで状況がわからんので聞きたいんだが、川島って確か
第一GKの怪我かなんかでスタメンとってたよね。
その後、そいつが復帰しても定着したまま? それとも復帰まだ?
407名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:40:16.00 ID:69CAPp8+0
>>406
楢崎は代表引退したのでそのまま
408名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:42:20.06 ID:8PN3CmRtP
>404
それは移籍金と年俸次第だよね。
例えば極端な話移籍金0円、年俸1000万円で4年半の契約ならほとんど期待されていないだろうし。
詳しい年俸分かる?
逆にファンペルシは移籍金30億、年俸15億とかそんな感じだったはずw
409名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:43:29.36 ID:qTHVTXKvO
>>406
貰った箱は絶対に開けるなよ
410名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:44:29.01 ID:9YetXIPkO
>>305 大丈夫。内田や細貝と一緒に写真に写ったパンスト顔の在日に比べれば全然ましだから
411名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:47:01.59 ID:4mssanUxO
四年て
412名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:49:00.30 ID:3Om+m6sk0
ベルギーでステップアップって言っても
Jでブンデス上位にステップアップ出来てるのに
わざわざベルギーに行く意味なんてあんのか・・
413名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:52:24.59 ID:Sz5q1t1j0
川島もベルギーから抜け出せないってのにな
414名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:53:39.00 ID:8PN3CmRtP
>412
そこは給料次第だろうね。
例えば極端な話、1年で2億円×4年半の契約であるならば、
間違いなく行く価値はある。Jだと格安で使われて終わりだし。
415名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:55:29.33 ID:Sz5q1t1j0
給料は良いだろうな
EU外の選手だし
416名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:55:33.23 ID:9um66HBN0
去年で緩急つけたドリブルと周り使う事を覚えてて
急速に頭がよくなってるから、
あとはドリブル技術なり動き方を学んでくれれば
相当化けると思う
417名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:55:39.93 ID:qTHVTXKvO
大前って国際大会にもほとんど出てないのによくオファーあったよな
早速失敗しそうな感じにが凄いが
418名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 13:56:57.57 ID:M/F41pfA0
Jリーグでやってもろくなオファーが来なかったんだろ
だったら海外でやれるって証明するしかねぇじゃん
上にも書いてる奴がいるがベルギーからブンデス、プレミアに行くための移籍だ
ウダウダ言ってねぇで応援してやれよ日本厨はドニワカなんだからよw
419名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:01:33.94 ID:Eu46a8LA0
>>407,409
わかってて言ったんだと思うが、代表の話じゃないんだw
420名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:14:59.68 ID:ohXIvUfxT
>415
ベルギーはEU外の最低年俸とかないみたいだぞ
川島もJ時代のほうがずっと良かったらしいし
421名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:18:14.79 ID:3Tgi4ZT/0
わざわざ名古屋と契約結んで0円移籍拒否しての事だし
妥当な移籍だろう
422名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:18:57.25 ID:Sz5q1t1j0
流石に下がることはないやろ
代理人がなんとかしてるよ
ただオファーが無くてトライアウトに参加した神戸の相馬はガチで下がった
423名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:22:14.22 ID:Owl++jCbO
ベルギーのニュースでイケメンのほうの永井と写真間違えてくれないかな
424名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:28:58.54 ID:sHv6FtaI0
4年半も契約したら、自由に動けなくなるだけじゃん・・・
何考えてんだよ
2年で十分
425名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:29:10.30 ID:D2osOJty0
ああ〜もうこいつにだけは絶対海外行って欲しくなかったよ
特に欧州
こんな顔が日本人にいると思われたくないわ
おもいっきしチョン顔だし
ていうかチョンのハーフってことにしておけば?実際怪しいしな
426名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:35:42.36 ID:Eau55JXl0
リーグのレベル

セリエ>J1>リーグアン>J2>ロシア>オランダ>ポルトガル>ウクライナ>トルコ>ベルギー

確実にJリーグ2部よりもレベルは低いリーグ
異論は認めない
427名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:37:57.09 ID:H9/OhqiJO
シナン ポラト
428名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:39:02.37 ID:Eau55JXl0
確実にJ2よりも低レベルな雑魚リーグに移籍することをマンセーする海外厨、馬鹿みたい
429名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:39:43.69 ID:JhbT8o7TO
なんでこんなに長期契約するの? 詳しいひと教えて!
430名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:40:36.24 ID:M8iDP2R20
ブサイクすぎるから差別されそう
行く前に整形しろよ
431名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:40:56.05 ID:XwbAOFag0
もうちょいJで見てたい選手だったなぁ
432名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:43:15.12 ID:SWbJyhMNO
>>425 お前は頭の悪さがその朝鮮人以下だけどな
433名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:43:23.59 ID:nd1jIpGF0
>>429
年俸安けりゃ負担にならないし売るときも高く売れる
全く使えなかったとしても槙野方式でJのチームに売りつける
434名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:45:42.33 ID:D2osOJty0
>>432
俺は頭もいいし顔もハーフみたいだよ(群馬出身)
435名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:45:47.77 ID:ZL4r0xhm0
レンタル買い取りOP付きじゃなくて完全移籍ですか
何だか転売目的臭いねそこそこ活躍させてブンデスとかさ
436名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:51:49.88 ID:s69LXq4W0
永井に宇佐美の技術があればな
437名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:54:57.98 ID:H9/OhqiJO
永佐美 謙史
438名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 14:55:33.70 ID:SohD3J2q0
1年後、浦和にレンタル。
原口はみかんにレンタル。
439名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:04:19.88 ID:bBvfZltXO
>>438
俺の愛媛が強くなりますね
440名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:10:45.51 ID:nova4+PmO
チンポ・スタンダップ・リエージュ
441名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:17:43.82 ID:iClw4I1L0
世界に羽ばたけハヤブサ!!
442名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:39:36.64 ID:MeVEK3UD0
べるぎーならロシアより良いでしょ
443名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:01:56.12 ID:7JVVfbdRO
4年半て、長期契約だな。転売目的か?
444名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:04:37.21 ID:vO+AYw6O0
ドイツの次はベルギーかよ
ここで評価あげてボンバーヘッドにすれば和製フェライニになれるぞ!
445名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:11:01.58 ID:JBAT4PPmO
永井の速さなら通用するだろうね







446名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:12:23.80 ID:l/oELAIn0
>>412
JリーグでFWとして直接ブンデスいったの高原までさかのぼるぞ
大前はトップ下だし岡崎は右MF
CFとしてのオファーはベルギーでも最高なほう
そんくらいJのFWは評価低いってこと
447名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:21:47.22 ID:0bQW4QDz0
惜しい哉、顔さえ良ければアーセナルからオファーが来たはずなのに
448名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:23:24.18 ID:tTesnctb0
>>404
↓こんなもんだからそんなに期待されてないんじゃね

265 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 00:14:15.94 ID:xsRA4lN+0
俺は、フランス語は辞書と首っ引きレベルだけど、

その記事の見出しは「二人のフォワードと交渉中」と読めるよ。
しかも、もう一人の Bokila の方が優先、だ… と…?
449名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:24:22.37 ID:upk7rK0jO
もうワンランク上がれば代表定着も夢ではない
450名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:24:36.66 ID:mgqdnXqR0
五輪だけ見て決定力ないとかいうアホは消えろよ。
あと永井は実績ないとか言ってるアホも。永井ほど実績ある選手は少ないぞ。
各年齢代表で得点王取りまくりだ。宮市よりずっと実績はある。
Jでもサイドやらされながら得点もかなりとっている。センターやれば15点は取るレベル。
 
451名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:28:43.61 ID:zz6aBmfgO
しかし永井 A代表に呼ばれないよな

J2レベルの宮市が年齢だけで呼ばれてJ1トップクラスの永井が呼ばれないのに違和感がある
452名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:29:07.76 ID:0bQW4QDz0
>>450
確かに不遇だったよね
名古屋ではケネディという不動のセンターフォワードがいたから
特にJでは、速さよりも高さの方が効果的だし
453名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:29:18.79 ID:clBNwMmV0
凄い落ち目のリーグらしいけどw
454名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:30:55.57 ID:xIoEd3S40
>>451
代表キャップ歴は一応あるんだな
南アにも香川と一緒にサポートで帯同したし、合宿にも結構呼ばれとる
ただ現時点じゃザックの求めるCFWじゃない
455名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:31:01.74 ID:VV+CfhRd0
オリンピック以降、なんかピリっとしてなかったよな
456名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:31:33.04 ID:JB6T6YMU0
4年かちょっと長いな
457名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:32:01.05 ID:zz6aBmfgO
>>426

エトー・フッキ・ジルコフ・クラシッチ・本田・ラブクラスがJ2にいるかよ バカ
458名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:32:38.23 ID:Hm9fvnOs0
http://www.youtube.com/watch?v=peoDpx_FXdU
永井クソうますぎw
下手とか言ってる奴アホだろw
459名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:32:48.04 ID:VV+CfhRd0
エールとの統一リーグの話はどうなったんだ
460名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:37:16.06 ID:VlEFSHMC0
>>192
クロスの精度上げれば日本代表のいいオプションになりそうだな
461名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:38:27.84 ID:pH89z7v30
化けたら、高く売りたいのがみえみえだな。
462名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:42:34.77 ID:+MU+5+Aq0
>>86
マインツからオファーあったけど
名古屋は移籍金を多く払える所しか移籍させないってことで
1億払ってくれるリエージュに決まった。タダで青田買いされていいクラブ行けてた時代と変わったんだよ
代表キャップがあればドイツのクラブに億で買われてたかもしれないけど、五輪の実績しかないからな
463名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:42:48.65 ID:+5WNBi12O
足の速さ以外でスレが立つといいね
464名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:42:52.73 ID:jFuYPPcb0
ニュルンで清武と組ませたかったな
いいパサーがいないとなかなか生きないだろ
465名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:43:44.13 ID:c6QqIuDY0
出世コースからそれちゃったか
ブンデスでやりたかったな枝に入ってしまった
466名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:43:51.63 ID:D2osOJty0
>>464
いや適当に裏に放れば追いつくから
ド下手糞カウンターチームにはうってつけ
467名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:45:34.30 ID:jKu0HMdq0
結局、ブンデス、プレミアどころか、
エール中位ですら移籍金払って取る所なかったんだろうな

多くの主要リーグは、2部とかの方がフィジカルコンタクト激しいし、
欧州主要リーグの2部レベルのベルギーも同じだったら厳しいかもな

スピードに対応できなかったら、絶対削ってくるはずだし、
スピードに対応されたらその次に武器がない
468名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:50:31.71 ID:5PyD4ynd0
とにかく速いし、スタミナもある
こういう選手はひとりは欲しい
469名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:52:16.79 ID:bHhlQ7Z2O
おいおい、駒野も決まりそうだぞ
470名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:52:31.72 ID:qYYlXIAM0
ベルギーには、オランダみたいにeuro外枠選手の最低年俸制ってあるの?
471名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:52:48.72 ID:jFuYPPcb0
ジュピラーリーグは四大リーグが目を光らせてるから、活躍すればステップアップできるでしょ
472名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:54:23.67 ID:RA/QXEZ40
ベルギーはオランダと違ってEU外最低年俸みたいな制度はないし、リーグの経済規模的にも鈴木が
ゲンク時代年俸チームトップだったくらいの給与水準。30万ユーロ程度でも高給な部類。
大成を期待される選手は若い内にエールやリーグアンあるいはプレミアに引き抜かれてる。
473名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:54:25.76 ID:8xqWOUVxT
内田とは正反対のブサメンが同僚とは
川島は内心落胆しているだろうな
474名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 16:54:28.70 ID:IbvcmYHb0
ベルギーで4年半って、こんな長期契約して大丈夫か・・・・・
475名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:00:28.77 ID:g2AQX6+P0
福岡大にも育成費が入るのかな
だとしたらいいことや
476名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:02:11.64 ID:qz4diU/B0
売る気満々の4年契約です
477名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:08:15.47 ID:efb4yr1j0
2年ぐらいの契約がいいよね
478名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:21:42.60 ID:f3HjgRF60
>>136
お前もたぶんミキッチより実績ないと思うけどよく言えるなw
479名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:22:40.35 ID:9iitl5ZK0
リエージュだからフランス語圏だよね
はやいとこ言葉覚えてがんばって
480名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:32:30.62 ID:Eau55JXl0
J2以下のベルギーくらいしか相手にしてくれない下手糞
3大リーグにいくらでも行ける時代に哀れすぎる
481名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 17:39:30.12 ID:Eu46a8LA0
>>464
清武だけステップアップしてしまって、残った永井が泣く可能性もw
482名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:02:11.57 ID:IeJjDEf+0
>>316
5輪のスペイン戦で先制ゴール決めたのは大津だよ
もっとも国際カメラでは永井の笑顔が抜かれていたので
まちがえてもしょうがないかな
483名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:02:41.44 ID:vSdyukoJ0
足が速い選手は正確な技術が付きにくいってやつの証明みたいな選手だよな
名古屋でも持て余し気味だから取りあえず出てみたかったか
嫁さん貰ってメンタル安定してきたようだからチャンレンジのしどきではあるな
484名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:06:03.44 ID:45VDlupi0
ゴルコムだと100万ユーロと報道しています。

抜粋:イランのレザに続く第2のストライカー補強として、永井は2017年6月まで契約されました。
   2010年のJリーグチャンピオンは、この若手スターと引き換えに100万ユーロを受け取るでしょう。

http://www.goal.com/en-sg/news/4737/japan/2013/01/17/3678092/standard-liege-announces-signing-of-japanese-striker-kensuke
485名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:07:37.68 ID:s3ubD/980
486名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:18:18.38 ID:mDn0kukxO
公式サイトはまだか?
487名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:24:36.89 ID:n6HFGl4w0
>>157
その2人は海外にそんなに興味ないだけだよ。代理人も立てていないし。
寿人はディナモ・ザグレブのオファーを蹴ってるし、前田もブンデスのクラブから練習参加の誘いを断ってる。
ウェストハムの練習参加したのは代表FW争いのあせりかもな。
488名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:32:42.77 ID:qz4diU/B0
「永井は技術ない」はニワカ発見ワード
489名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:40:52.27 ID:SnM/y3La0
4年て大丈夫なのか?
本田を見て学んでいれば
バカじゃない限り契約を細部まで詰めているんだろうけど
490名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:47:30.33 ID:Eau55JXl0
永井が欧州ならなんでもいい雑魚リーグでもマンセーの海外厨だったとはw
日本からドイツ移籍が盛んな時代なのに
491名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:48:25.67 ID:s69LXq4W0
オリンピックで怪我しなければな
492名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:48:50.82 ID:gmeuEaIS0
相手が引いたら何もできない弱点がバレてなければ良いが
493名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:53:20.35 ID:vN2qBO8h0
大前よりは将来的な見込みありそうなのに、
なんでブンデスから声がかからないんだ?w
494名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:54:54.07 ID:Tp8Z/nKl0
>>493
大前は0円だからだろ 
495名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:58:39.90 ID:oLQqmm6bi
こいつを嫁さんの飯で釣ってブンデス移籍だ
永井の家で飯食ってるのが容易に想像できる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3854346.jpg
496名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:03:33.50 ID:kw0P/tqI0
五輪でしか見たことないけど
圧倒的スピードで抜け出してGKと1対1になって
ことごとくシュート外すイメージ
497名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:04:00.67 ID:2USQRnW90
アッー!
498名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:05:48.94 ID:jKu0HMdq0
>>488
何の技術かにもよるわな

欧州で求められるのは1人で何とかする技術だし、
そういう技術を持ってないのも事実
499名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:12:01.60 ID:q3eX4+e80
>>496
Jだと逆なんだな
名古屋だと圧倒的スピードが活きる機会がびっくりするぐらい少ない
逆に難しいシュートはあっさり決めたりする

名古屋の糞サッカーからさっさと抜け出せて良かったよホント
あのままだと確実に腐ってた
500名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:14:54.79 ID:pAzd/1ST0
アジア大会から永井見てたけどシュート上手い
スペイン戦ではデ・ヘアがその上を行ってただけだと思う
501名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:16:25.09 ID:eXy6b+eA0
グランパスみたいな最終ラインからチンタラ組み立てるチームとは合ってなかった
堅守からのカウンターが主体のチームなら活躍できるだろうか
Sリエージュがどんなチームかは知らん
502名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:17:26.18 ID:l/oELAIn0
>>487
前田も佐藤もエアオファーしかきたないぞw
なんで本田は信じないのに
エア信じるん?w
503名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:17:34.64 ID:5ZERS1ad0
>>28
チームがリーグ上位にいるからチームの出来次第ではCLかEL出場になる
504名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:18:24.84 ID:eXy6b+eA0
>>503
調べたらリーグの上位でプレーオフやってCLかEL出場決定らしいねベルギー
505名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:18:43.34 ID:5ZERS1ad0
>>495
おまいさんはパスタ茹でるだけじゃなくてソースも作れるようになれ
506名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:24:03.40 ID:zz6aBmfgO
こいつはオーウェンになれる逸材

シェバにはなれんだろうが
507名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:26:26.52 ID:AmFrpGB90
永井の穴が危ない
508名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:32:51.31 ID:InoWcOPn0
もうブンデスも飽和気味だしこっから若手が移籍すんのは難しそうだな
509名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:06:48.66 ID:Ek70CbsW0
安ければ獲るさ
510名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:07:43.74 ID:a1FbWHzk0
Jでブレイクしたわけでもないのにもう行っちゃったのかよ
だったら最初から行けよ
511名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:08:54.36 ID:P3OlbZOi0
顔がブスなんだよな
512名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:15:42.09 ID:eTi7lyA90
スタンダール・リエージュって試合見たことないんだけど、
ブンデスでいうと何位くらいの実力?
513名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:17:52.57 ID:IwBZfFU/0
海外チームで戦術永井が観れるなんて胸熱
514名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:20:42.54 ID:P3ENYOYb0
五輪の活躍で夢見てる奴は多いけど
あのときの永井は異常なレベルのコンディションの良さだっただけで
本来はあんなキレはないぞ
W杯での松井みたいなもんだ
515名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:23:01.88 ID:5ypBaw6w0
森本デビュー戦で1ゴール3アシストwwwww
あまりレベルが低いリーグに行っても意味ないぞ。
永井はどうせ2年後に3億ー5億で売られるというのを推定した獲得だろうな。
516名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:30:23.42 ID:EZ877lnaP
>>512
ブンデスだと5〜10位に安定して入る感じだな。
ELベスト16にも残ったことあるから岡崎や酒井ゴリと同じレベルだろう。
ベルギーでMVP的な活躍をしてドルに行ったのがペリシッチ。
517名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:31:37.72 ID:FXHdtUyt0
将来高く売れる事を見越して長期契約したのかな
518名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:32:02.54 ID:Z5hWKqFf0
永井の嫁はそこそこ可愛かった記憶がある
とりあえず頑張ってくれ
519名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:32:41.40 ID:n6HFGl4w0
>>502
基本的に代理人つけて売り込みでもしないとエアオファーとかなくね?
520名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:33:19.42 ID:eTi7lyA90
>>516
THX
是非開花してA代表の秘密兵器になってほしいわ
521名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:37:38.86 ID:tsUsFrzQ0
Jでは対策とられてスピード活かせないんだよな
スペースがあるならスピードが活きるかな
522名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:39:35.54 ID:Sz5q1t1j0
名古屋が設定してる移籍金以上を出してくれるみたいだな
永井の評価高いね
523名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:41:05.98 ID:Sz5q1t1j0
永井と名古屋の契約は来年1月まで残っているため、
正式決定には名古屋の同意が必要だが、
スタンダールは名古屋が永井に設定している額を上回る移籍金を提示しているという。

だってさ
524名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:42:48.01 ID:Ek70CbsW0
交渉は順調にまとまりそうだな
525名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:44:15.65 ID:x7rTkq0nO
期間が長いのだけだな問題は
526名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:46:10.69 ID:KQRJ5SXDO
契約期間が4年半て長すぎないか
次に移籍するにも違約金が高くなりすぎるんでは
通用しなくてJのチームが買い戻すにしても難しくなるんじゃないの
527名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:46:56.32 ID:95tAiIw80
海外でDFWって評価されるんだろうか?
528名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:47:23.02 ID:gLv2l3tsO
ここ位しか取ってくれなかったて寂しいな
五輪では結構頑張ったのにな
529名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:48:38.42 ID:+pA3Y1QqO
4年もあれば一回くらいは活躍するだろ
530名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:48:56.26 ID:KQRJ5SXDO
>>487
前田は海外移籍したがってるってインタビューだか記事だかを読んだ記憶があるが
年齢がネックになって移籍出来ないだけじゃね
531名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:50:12.58 ID:ML83ObrK0
>>6
オランダ行くのとそんなかわんないよ
532名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:54:22.67 ID:gLv2l3tsO
昇格したばっかとか残留か目標のチームなら輝くのに
カウンターチームならやれる
533名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 20:59:34.38 ID:n6HFGl4w0
>>530
本当に移籍したいなら代理人つけるはずだと思うんだけどな〜。
534名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 21:29:19.39 ID:PNHRmgXq0
<サッカー>永井の移籍条件、名古屋も承認へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-00000071-mai-socc
>スタンダールは名古屋が永井に設定している額を上回る移籍金を提示しているという。

名古屋・永井ベルギーへ…移籍金1億円
http://www.daily.co.jp/soccer/2013/01/16/0005671959.shtml
>永井と名古屋との契約は2014年1月まで残っているが、リエージュは推定1億円の移籍金を満額用意した。

みんな納得の移籍なら結構なことだ。頑張ってステップアップして欲しい。
535名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:04:07.51 ID:B+zJ9RUmO
これで代表にも呼ばれ出すのかな…途端に…
536名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:10:33.90 ID:PRKoFYND0
1億円か
5倍くらいになってスタンダールは転売するだろうな
537名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:20:51.89 ID:ncabOTDC0
オージーの永井はどうなのよ?
538名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:21:43.56 ID:nQW+tyRZ0
ポルトガル語出来るんだろ
ベルギー語なんて楽勝だ
539名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:01:50.57 ID:dRHRdUKc0
>>315
俊輔よりマシだから大丈夫
540名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:04:00.41 ID:VzQfvd970
ロシアより移籍しやすいからベルギーもいいね
ここでオファーがないならそこまでの選手
541名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:06:26.34 ID:MXvnA3nv0
えらい長期だな
転売考えてんだろな
年棒いくらだ?いっぱい貰えよ
542名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:45:09.75 ID:IeJjDEf+0
大前って5輪世代だのに
全く呼ばれてなかったよね?
なのにブンデス行って、
5輪で活躍した永井がベルギーってどういう訳?
543名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:51:45.58 ID:IeJjDEf+0
大前ってそんなに凄い選手だったの?
5輪にまったく呼ばれてないのに。
ただ、関口監督に好かれなかっただけの理由なのか
同じチビでも斎藤かもめっしは呼ばれてたのに
544名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 23:54:48.34 ID:v4q1WJBY0
1億とか日本人は相変わらず舐められてるな
545名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:10:39.62 ID:Pqo3i7oR0
>>542
移籍金だよ
フリーじゃないんだから行きたい所行けるわけじゃない
ベルギーが本気だして1億だしたんだからまとまった話
546名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 00:59:16.37 ID:shLoST640
ベルギーで得点王クラスの活躍になれば移籍金は5億になるし
フランスがドイツに移籍できる
547名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:45:39.99 ID:H6CbpD6o0
大卒としてはブンデス辺りのスタートが望ましいけど、FWはどこも狭き門だしな
名門だし、思ってるよりは悪くない条件なのかもしれない
548名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 02:54:29.53 ID:/XeTgDmr0
どこで使われるのかねサイドかね
549名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:40:52.46 ID:IVYkGOr00
550名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:42:26.79 ID:oVbN4kP80
完全に活躍を見込んで後に転売する気マンマンですわ
551名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 05:56:57.82 ID:8Zt4Rmu50
こういう移籍ニュースを歓迎してるJオタがいる限り
Jリーグに未来はないね
552名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:40:42.47 ID:eDphBmlWP
>>44
リーグの実力が同程度なら、万が一成功して、
Jで15点取るのと、ベルギーで15点取るのとでは、
その先が違うんじゃないか?

今回がステップアップではなくても、
その先のステップアップの可能性はより大きいと思う。
553名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:59:53.75 ID:o9cVsDpY0
あだ名はなんてつくんだろうな
どーせShinkansenとかだろうけど
554名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:02:18.21 ID:RsWLVxvU0
ベルギーの名門だし
ベルギーも最近はアザールとかデンベレとか出てきて、オランダにも勝ったんだっけ?
侮れない国だな
555名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:15:41.91 ID:4wMZCMLQ0
金崎より先に決まっちゃたか、名古屋入団前から出ていく気マンマンだったし
ただここ数年のJリーグでも、特に輝いてもなかったのは気になる
556名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:19:46.82 ID:UD4JIzqPO
>>554
最近は低迷してたが、元はワールドカップ常連国だからな

あとはスコットランドあたりも復活してほしい
557名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:22:03.47 ID:nuowyXw7O
あだ名はなんてつくんだろうな
どーせ寿司侍とかだろうけど
558名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:23:10.28 ID:8N9ELRkx0
髪斬れよ長い
559名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:24:15.56 ID:Fj+K0IVR0
もっと良いクラブから声かからなかったのかよ
560名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:27:29.04 ID:I4Pn3pTA0
まあ、名古屋で燻ってるよりはマシ
ってレベルの移籍だな
561名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:31:29.56 ID:Otg7B5v10
モッフルメーカー持って行け
562名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:32:12.10 ID:SQpWKmC50
しょうじき一番楽しみだ
サイドじゃなくてトップの選手として磨きあげてほしい
563名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:14:24.20 ID:qdSHgBBL0
なんでベルギー?
564名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:28:13.12 ID:7aczCDvJ0
トップは技術がないから無理
ハーフしかない
565名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:31:10.30 ID:mjEBvdtV0
リエージュの街はやたらに人糞が道端に落ちていた印象がある。
移籍しても油断して踏むなよ。
566名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:14:34.17 ID:Qb5Vf35E0
ガチでJ2レベルのリーグに行くのかw
まあ永井は速いだけで下手すぎるし技術だけならJ2レベルくらい
五輪で興味持ってJで試合見てみたらあまりに下手すぎてちょっと引いたから納得
567名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:05:54.96 ID:rzogmg7T0
もったいないな
ニュルンベルグはなにしてんだマジで
清武と組ませたらブンデスでアホみたいに点取る可能性あったのに・・
年齢制限あったとはいえ五輪でのスペイン戦やエジプト戦のDVD片手に本気で売り込めよアホ
ほんと無能だわ。ニュルンのスカウトも永井の代理人も
ともかく永井のキャリアはもう終わった
ベルギーとかなめてんのか
568名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:11:41.78 ID:bxr/LlfFO
>>567
勝手に決めんな
569名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:15:00.71 ID:rzogmg7T0
>>568
おいおい
マジでベルギーからステップアップできると思ってんのか?w
4年半契約で?w
すでに24歳なのに?w
アンデルレヒトでもないのに?w
99%失敗してあの人はいま?状態になるのは目に見えてるだろうがw
おまえ大丈夫か?
570名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:15:45.21 ID:UfylVfKx0
長友みたいに元々足元の技術あるなら伸びしろもあるだろうけど
速いだけで下手すぎるしスタンダール行けただけで上出来だろ
571名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 14:19:52.34 ID:bxr/LlfFO
>>569
572名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:57:23.94 ID:nErmRiZH0
エールよりは低いがオランダ2部よりはレベル高いだろ
573名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:24:21.22 ID:w0abPf8x0
>>554
とはいえ、アザールなんてリールで育ったわけで、代表選手も他リーグで成長した選手ばかり。
ベルギーリーグからでた大物といえばルカクくらいしか思い出せない。
574名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:03:06.95 ID:L+skoWMy0
>>570
長友は今も昔もスピード&スタミナお化けだと思うが…
575名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:26:40.67 ID:r58QVFn50
>>570
足元はさほど変わらんと思うよ
永井だってむしろ上手いと思わせる時もあるし
576名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:35:52.05 ID:OpSBMf2M0
なんで小野のほうがスレが伸びるんだ?

川島がクラブに気に入られたんだろうなあと思う
577名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:46:54.50 ID:P4M/93F1O
オランダ12チーム、ベルギー8チームで新リーグ作るってのはマジなのか?
578名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:58:55.49 ID:Tww/CMh2O
結構長いこと海外サッカー見てるけど、川島が行くまでこのチーム知らなかった
ベルギーはアンデルレヒトとブルージュまで
今回の永井と小野で強烈に覚えたわ
つーか毎試合見たいな
NHK買えよ、安いだろたぶん
579名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:02:55.25 ID:RIKI+BEl0
オランダは見れるけど
ベルギーはsopで見られないだろ
1試合100円出すから見せてくれよ
580名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:17:10.20 ID:klDQ8N/I0
23歳で4年半契約とか代理人狂ってんの?
581名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:40:19.58 ID:r58QVFn50
>>580
転売上等が普通だから問題ない
582名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:12:37.41 ID:WqdkM/e40
最低でもリーグアンかエールディビジ行かないと、
海外に行く意味がない。
583名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:21:02.06 ID:vKKqMcTe0
584名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 05:50:00.65 ID:pc7e0+nW0
リエージュなんて初めて聞いた地名
ベルギーはブリュッセルとフランダースの犬ぐらいのイメージしかない
宣伝効果を考慮すると安いんじゃないの?
日本人の観光客は間違いなく増えるでしょう
585名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 05:56:38.66 ID:pc7e0+nW0
日本も鳥栖とか中国や東南アジアのスター選手を採れば
宣伝になって観光客が増えるんじゃないの?
586名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:00:17.65 ID:TMNJoDjp0
ベルギー行くメリットはワッフルくらいしかないだろ
オランダ行ったほうがいいのに
587名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:00:35.09 ID:3eslZ/6+O
その歳で、J2レベルに行ってどうするんだ。

ドイツの中堅くらい行けないのか
588名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:00:40.43 ID:iior2q/Z0
10年前は、ワールドカップでゴールした鈴木隆行がやっとゲンクに行けるくらいだったんだよなあ
それ考えるとすごいわ
589名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:16:41.93 ID:23z9TWYM0
まぁベルギーリーグはJリーグよりはるかに上だけどなw
590名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:26:08.50 ID:3eslZ/6+O
Jリーグの主力ならドイツでも余裕だしベルギーリーグならJ2以下やろ
591名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:28:14.76 ID:3eslZ/6+O
J2レベルのベルギーリーグで無双して直ぐに移籍出来なきゃ意味無いよ。
592名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:44:35.39 ID:fHh+ybjKO
>>589
海外厨死ね
593名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 07:22:54.12 ID:iior2q/Z0
だいたいスタンダールやリエージュあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうベルギーに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
594名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 10:04:08.40 ID:lPlVYZ2o0
>>593

ミネキ乙

つーかミネキの感想が聞きたいな
ベルギーならGJ!とかいいそうな気がするw
欧州厨どうよ?
595名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:15:58.58 ID:eCWZeGGK0
希望はプレミアで見たい
596名無しさん@恐縮です
イスラエル、ガーナ、フランス、ハイチ、ウルグアイ、ブラジル、ベネズエラ、トルコ、ナイジェリア、日本、スウェーデン、ルーマニア、アイスランド
リエージュ所属メンバー国籍