【文芸】第148回芥川賞は黒田夏子さんの「abさんご」に決定!史上最年長となる75歳での受賞
2 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:53:58.89 ID:PcEa2oS30
楽さんご
西尾維新は入ってないのか・・・
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:55:23.89 ID:RKVwQfqSO
akb産後
6 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:56:41.35 ID:dGOcS6GQ0
年々注目度が落ちてきているよな
芥川賞も直木賞も、
なんて読むの?
えびさんご?
>>5 2012年デビューと書いてあるけれど、1963年の短編小説賞はデビューに数えないの?
若者の芥川賞離れ
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:58:29.76 ID:gMgdcGxe0
75歳でも賞が取れるってのに俺らときたら
こういう話題作り的な受賞にはもうウンザリ
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:59:24.84 ID:gRgKjOFM0
芥川賞ってホントの新人賞だから
これは快挙だろw
おばあちゃんじゃ、この後風俗に行こうと思ってた、とか
閣下のために貰ってやる、とかの名言が生まれないじゃん
話題性優先で何の価値も無い賞になっちまったな
16 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:00:49.68 ID:44A948Rl0
話題性ばかりを追い求めてまともな受賞作がない芥川賞にはもはや何の価値もないな
一方優秀な作家がいるのにそれを選ばない直木賞は別の意味でやばいw
>>9 新人賞といっても現実的には応募資格の制限なしだから。
ラノベとかでデビューしても別ジャンルの仕事がほしいと思ったら応募していいんだぞ。
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:01:10.39 ID:7yC/8JED0
まだまだ本気を出して頑張らないでも大丈夫だな俺
75歳まではなんとかしよう
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:01:12.91 ID:vTDX+eZb0
関西テレビで速報でてたぞw
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:01:26.31 ID:RCUq2MSu0
ただの話題取りだけの賞にもはや1文の値打ちもない
>>14 冥土の土産としてありがたく〜でいいんじゃないの
AKBの産後?
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:01:57.84 ID:1lx8SXwP0
森敦のレコード大幅に塗り替え
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:02:43.25 ID:gRgKjOFM0
舞城って毎回落選してるなw
星野みたいに自分から辞退したほうがいいだろw
>>25 殿堂入りということにしてやれ。
芥川賞ノミネート回数記録なんて自慢にもならないぞ。
27 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:04:41.52 ID:BMW0/6Ld0
安部さンゴwwwwww
AB型の産後
筋無しオチ無しでもOKな純文学
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:04:59.99 ID:svJC/qXs0
こんなことしてるから純文学は駄目になった
桜庭が砂糖菓子書いたとき芥川やればまた違った流れになったかもしれないのに
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:05:12.03 ID:36irHxgY0
>>6 大手書店がからんだ出来レースとかあったからな
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:05:19.15 ID:EW0pJTjBO
くそーっ!
次こそは!
>>29 面白い小説はエンタメ認定されるから、
結果として純文学認定されるのはつまらないものばかり。
kyさんご
35 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:06:23.34 ID:UUqzAbFZ0
まずろくすっぽ候補作がないのに半年毎にやるなや
6大学野球じゃねえんだから
冥土の土産枠か
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:06:52.38 ID:4K29eZTh0
ンゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwww
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:07:25.72 ID:JsQhIlG30
朝吹登水子の孫か何かがとってたな
あいつどうしてんの?(調べるほどの興味はないが
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:08:35.23 ID:KPC6Er030
話題性で受賞させるしか注目させる方法がなくなっちゃったの?
純文学の体裁をとったエロ小説書けば売れるかな?
産後ブームかよ
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:10:29.18 ID:gRgKjOFM0
吉田修一以来売れてる作家がいない。
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:10:33.28 ID:A+/lJISs0
>>1 芥川賞て、なんか話題作ろうと必死だな、
読む気なくす、古典読むからいらない賞だわw
出てる大学は有名だけど、社会的に無能な文学部大卒のオナニーショー
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:13:51.61 ID:5uPyHo0K0
>>1 選考委員が微妙な作家ばかりだな。
一流の人には、もう引き受けてもらえなくなったのか。
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:14:17.74 ID:zIq/Wm600
若い女の次はババアで話題作りか
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:15:15.55 ID:LuJc2uqUO
朝日新聞社のKY珊瑚のパクり
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:16:11.81 ID:EYB+wTe10
>>44 教員・事務員・校正者などを経てだって。あなたよりは仕事が出来るかも。
半年に一回をやめればいいのに。せめて一年に一度にしろよ
石原といいろくなのいねえからな
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:18:04.29 ID:slCXaXZ60
売れない芥川賞
売れる本屋大賞
どっちがいいやら
53 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:18:22.05 ID:i67E1J9u0
abさんがスタメンになって駄作になった
54 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:19:57.24 ID:3Q12IDU+0
選考委員の顔ぶれが濃いなぁ
スター勢ぞろいといった感じだ
レコード大賞とかもこういう感じでやればいいのにね
写真みたら赤(左)っぽい感じだが
実際どうなん?
56 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:21:04.47 ID:gRgKjOFM0
本屋さん大賞が出来て
直木賞の価値が下がってるし
三島賞ができて
芥川賞の価値もダダ下がり。
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:21:06.16 ID:/UHnQEhb0
話題作りだな
本人も老い先短いから受賞できたなんて言っちゃう皮肉ぷり・・・
だったら応募すんなよ、わかっててやってるから性質が悪い
老害ココに極まりだわ
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:22:07.55 ID:/7HkynlD0
純文学の新人賞ではもっとも権威があるけど、もらってもそれだけでは食えないもんな。
まあ、75歳だから、純粋に名誉だけを味わう余裕もあることだろう。
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:22:07.61 ID:Msfh4ZFK0
選考委員レベル低いな
今の文学界を表している
60 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:22:15.98 ID:ztRDhNA80
>>57 なんかさっきニュース聞いてたら、固有名詞も代名詞も一切使わない
とか、ぜんぶ横書きとかかなり実験的性格みたいで、十年ぶり
ぐらいに読みたくなったわ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:24:13.09 ID:Msfh4ZFK0
横書きとかありえるのか
どこの募集要項も縦書きだろ
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:25:35.02 ID:ngeqwsLt0
>>60 全部横書きって、WEB小説だとデフォだろ。
固有名詞なし縛りはVIPSSでは珍しくないし。
最年長やら最年少やら作品の質云々で勝負するのでなく
ただ話題性だけで売ろうとしてる文学界終わってどれほど経つのかなあ
また舞城落選か これで最多記録に並んだ?
>>64 少なくとも文芸誌の「文學界」は売れていない。というか、売っていない。
>>51 石原はとっくにやめましたが
叩くやつに限って何も知らねぇのな
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:27:57.75 ID:L02I1Hu90
話題性で押し切るしか能のない芥川賞、直木賞w
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:28:06.86 ID:gRgKjOFM0
直木賞っていつももめてるな。失楽園の爺さんが原因だろけどさ。
70 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:28:27.95 ID:KrbQq6p3O
話題づくり優先だから、どうせ早稲田卒だろうと思ってスレ開いたら、その通りだったでござる
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:28:47.00 ID:xOBifIa80
>>64 それでも、KAGEROUには
誰もかなわない
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:30:05.99 ID:s9BveWiEO
>>30 芥川賞の選考基準すらしらないくせに何が純文学はだめになった、だ
話題性づくりも限界に来たのか
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:30:26.67 ID:xOBifIa80
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:30:41.97 ID:C+PPJ5fR0
bbaさんご
76 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:31:21.77 ID:+u51QOND0
登竜門みたいなもんだろ
歌手で言う所の紅白みたいな
作家として業界から認められたみたいな
また早稲田が受賞
東大は38年受賞なし(院卒は去年受賞
候補者も早稲田だらけだし早稲田強すぎ
それにしても早稲田文学復活してこの人が受賞そのまま
芥川も受賞ってわかりやすいな
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:31:25.82 ID:Up5rPK2B0
「共喰い」の田中慎弥を街で見かけたらぶん殴ってやろうと
思ってるがなかなか逢わんわなぁw
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:31:59.32 ID:UIotTrQ/O
蹴りたい背中は途中で読む気がなくなる珍しい小説
インドネシアのパヒューム
>>65 最多記録は6回
舞城は4回
ちなみに選考委員に最多記録タイの島田雅彦がいる
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:33:44.54 ID:cVvwN+Id0
75でも本気出せるのに俺たちときたら・・
赤川次郎って実績十分なのに直木賞と縁なかったな
>>14 「先が長くないと思ってくれたんだろう」とすでにコメント済
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:34:54.86 ID:hP/0H9vY0
ちらっと字面を見たんだが、やたら文節が長くて平仮名だらけな感じだったな
平仮名多用と印字の大きさと横書きのためか、みっちり活字が並んでるのにページが白いイメージ
片岡義男みたいに字数を抑えて余白をつくり、行間や空気感を出すのとは違って、ベタやトーンを使わないタイプのコミックみたいな感じ
ノミネートのされ方自体が偏ってて年2回ある芥川直木賞より
年1の本屋大賞とかのほうが価値が高くなっちゃったね
87 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:35:21.97 ID:Msfh4ZFK0
早稲田文学新人賞なんてあったのか
来年応募しよう
88 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:36:02.14 ID:OYMbyjh10
どうせつまらない作品なんでしょ
何だかんだ言っても平野啓一郎の『日蝕』は芥川賞の格を持ってた
その後の受賞作品の質が酷すぎる
読むのが時間の無駄としか言いようがない
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:36:29.58 ID:uo/0P05P0
今度はじじいばばあに本を買わせる為にばばあを新人として選んだのか
よくやるわ
若い女2人選んだりキモオタ選んだり最年長選んだり話題づくりに必死なオワコンコンペだな
次はイケメン韓国人作家あたりか?
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:39:54.55 ID:ztRDhNA80
>>88 平野のアレが格を持ってたとかwwwww
小説版ベルセルク程度だろ、アレww
芥川賞の話題作り優先っぷりは酷いな
直木賞の、作品じゃなくて作者にあげてます風も別の意味で酷いが
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:42:30.32 ID:s9BveWiEO
95 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:43:03.13 ID:OYMbyjh10
>>91 いや、審査員たちに「知識をひけらかしている」と言わせてたから
それだけの格は持ってたよ
>>95 なぜそれが格につながるのかさっぱりわからん
98 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:45:06.47 ID:Tiw+QFvt0
75歳に負ける作家は将来性なくね?w
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:45:36.36 ID:PoURXmP90
小説家・文筆家出身大学ランキング
1位 早稲田大学 172人
2位 東京大学 146人
3位 慶應義塾大学 63人
4位 明治大学 44人
5位 京都大学 39人
6位 立教大学 34人
7位 日本大学 28人
8位 中央大学 20人
9位 同志社大学 19人
10位 青山学院大学 17人
11位 法政大学 ・ 関西学院大学 16人
13位 立命館大学・学習院大学 ・ 東北大学 ・ 大阪大学 14人
17位 東京外国語大学・九州大学 13人
19位 東京女子大学・上智大学・一橋大学 12人
22位 國學院大學・北海道大学 11人
24位 金沢大学 10人
25位 筑波大学・武蔵野美術大学・熊本大学 9人
28位 成城大学・専修大学・大阪芸術大学・東京藝術大学 8人
31位 千葉大学・名古屋大学 7人
34位 東洋大学・成蹊大学・大阪府立大学・ 信州大学 6人
38位 明治学院大学・日本女子大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・埼玉大学 5人
43位 駒澤大学・玉川大学・広島大学・山形大学 4人
ttp://univranking.schoolbus.jp/00000398.htm
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:45:42.23 ID:8k/4IZsv0
登場人物をやたら出し
適当に伏線っぽいものをちりばめつつ
病死させたり欝にさせたりして苦しい悲しい等、感情に訴える思わせぶりな台詞を入れ
最後に何もかも投げっぱなしのまま、主人公が空を見上げてEND
これで純文学の出来あがり
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:45:56.49 ID:A+/lJISs0
芥川賞は、
俺の中ではもうポプラ社小説大賞と同じレベルだわw
103 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:46:34.37 ID:k7xV6qDg0
初平成生まれより最年長をとったのか
浅井、直木賞取ったってよ
105 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:48:42.39 ID:k7xV6qDg0
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:49:57.72 ID:+HIwMAbs0
すげーーーーーーー
文学作るのってまったく関係ないけどこういうのて何かわくわくするな
107 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:50:44.51 ID:k7xV6qDg0
最年少直木賞は22歳だったか
歴代2位の記録のようだ
1940年から破られてないんだな
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:51:35.48 ID:x4DJMyrcO
本屋大賞と大差ないレベルに落ちたな
はいはい、話題作り話題作り。
これで出版界が不振だなんて、どの口が言ってるんだ。
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:53:07.86 ID:HKTigm7X0
>>17 応募とか言ってる馬鹿が7レスもしてやがるwww
「abさんご」は知らん
他のは読んだけど「ふ〜ん」って感じだった
1973年じゃなくてかw
まさか横書きにしたのは
初めてword使って書いてみたけど
デフォからの変更解らなかったから
だったり
114 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:57:56.89 ID:+SPlWgMR0
>>109 不振だから冒険できない→話題作りorコネで確実に売ろう→一般人しらける→本が売れない
→冒険してる余裕ないから→話題作りorコネでry(ループ)
新人賞はもっとひどい
受賞者は選考委員の身内だの知り合いだの
受賞者を非難するつもりはないし、めでたいことだけど。
…明らかに選考理由の大部分が年齢による話題性ですよね。
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:58:43.13 ID:s9BveWiEO
>>115 堀江敏幸「年齢については、不思議なことに、話題にならなかった。作品の内容について、議論していた。」
あら、私の学部学科の先輩ですわ。
文学部卒は良くいるけど、教育国文は珍しい。
って、綿矢りさいたか。
119 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:01:56.18 ID:+HIwMAbs0
美輪さんの言ってた「2ちゃんねるは悪口しか書いちゃいけない」
っていうの本当だったんだな
なんて読むのこれ?
エビさんご?
あぶさんご?
あべさんご?
ンゴゴゴゴwwwwww
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:08:05.10 ID:Rhx/Y7gt0
残念だけど、
芥川賞は綿矢りさ選んだ時点で終了
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:08:06.66 ID:T1sSQWcw0
芥川は5年くらい間隔開ければいいのに
年二回は多すぎる
124 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:11:37.96 ID:mwgjfci50
中卒って中上健次だけ?
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:12:23.10 ID:ztRDhNA80
>>123 だよねえ。
せめて隔年一回くらいでいいよな。
若さの短い五輪やサッカーの選手たちが、
4年に一度をハンデありながらも目標にしているのにな。
前田美波里
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:17:06.87 ID:+Haouu0e0
村上春樹に
むりやり芥川賞をやったら絶対拒否するだろうな。
筒井康孝先生に、芥川賞をやるといったら、
絶対受け取るとおもう。
そういう人だ。
128 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:18:10.01 ID:0eUu/1WlO
販促の為の賞なんだからむしろ正しい結果。
舞城を取らせないのもお約束
129 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:21:11.75 ID:CbdWqZE20
毎回毎回話題性に走り過ぎだな
>>128 舞城取ってたら顔出してたのかなww
気になるわ〜
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:23:45.96 ID:ZyUzN0jw0
芥川賞はいっそのこと毎月やればいいと思う
132 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:26:47.03 ID:Fruv/74cP
水嶋ヒロってまぐれとはいえ凄かったんだな。
>>110 新人賞は「早稲田文学新人賞」のつもりで言ったんだけどなぁ。
134 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:30:41.86 ID:cVvwN+Id0
そもそも選んでるやつらが退屈そうなやつらだからなあ
名前見ただけで眠たくなる
135 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:33:11.49 ID:NlZE1edo0
直木賞は面白いけど芥川賞はつまらん!
136 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:33:15.12 ID:1lx8SXwP0
アホくさい賞だな
全く価値ねーよこんなんとっても
客寄せパンダを決める賞なんか
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:39:39.38 ID:Msfh4ZFK0
>>132 あれはめちゃくちゃ胡散臭かった
あの賞は相場の10倍の賞金で受賞者が何年も出てなくて、
あいつが突然受賞してその年に賞が廃止された
翌年から名前が変わって賞が出来て10分の1の相場通りの賞金になった
otojimaさんご
もう終わってもいいな
もはや日本レコード大賞と同じです。
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:58:34.71 ID:IljopJxP0
今回の人は素直に喜べるな
あの年齢で偉いものだ
日蝕から女子高生作家から終の住処からきことわから
どうも気持ち悪いのが続いたから
冒頭だけ読んだが、相当の筆力があるだろうというのは伝わってくる。
全体読んでみないと良し悪しは言えんが。
144 :
ドアラ♪:2013/01/16(水) 21:08:39.65 ID:sIFyn5Cu0
>>119 自分も読んでいないけどさ、受賞作をを読んでなくて批判している人ばっかりだもんな。
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:08:50.13 ID:kfqePrsX0
この国の文化では小説が面白いと純文学認定されないからなあ
面白くなくて何が小説なのか
147 :
ドアラ♪:2013/01/16(水) 21:09:56.48 ID:sIFyn5Cu0
あ、おめでとうございます
冒頭よんだけどすげー読み難いんだが
kyサンゴ by 朝日新聞
151 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:13:46.48 ID:PGQU3fonO
舞城は毎回ノミネートしてずっと落とせよw
そんで最後に時間切れで落とす時に
「面を出さないのは何様だ」って選評で締めろ
直木賞だってもらってもいいけどもらってない大御所が結構いるからな( ・ω・)y─┛〜〜
153 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:20:03.97 ID:dvLXqAcAO
筒井康隆ってノーベル文学賞は取れないの?
>>148 婆さんは筆圧が弱いしプルプルして字が震えてるし読み辛いよな
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:53:06.44 ID:ZbhYi6s90
別に年はいくつでもいいいんだよ。作品が良ければ。
最年少とか最年長という話題だけで受賞ってのがあまりに安易で、
こんなんじゃ小説フアンは逃げていくだろうが。
まあ選考委員もバブル期の作家もどきばかりだし。
157 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:55:50.51 ID:Tiw+QFvt0
太宰治は、これがあれほど欲しかった賞なのか?って
草葉の陰で恥ずかしくなってるだろうなw
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:58:56.08 ID:XB7/0cAx0
まさか俺とタメが受賞するとはwww
>>159 え?
直木賞の人とタメなんだよね?www
芥川賞の人とタメって75歳だよw
161 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:04:24.02 ID:oYybhvuI0
ソードアートオンライン
アクセルワールド
偽物語
が受賞してないのはおかしいぜ
162 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:09:21.80 ID:H72EwXrb0
163 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:09:53.59 ID:s9BveWiEO
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:10:13.95 ID:ztRDhNA80
>>158 芥川賞って言う箔が付けば、兄を始めとした生家に顔向けできる
っていう気持ちは強かったぞ。
>>161 今のところの選考基準が
一般文芸誌に掲載が条件だった気がする。
ラノベ出身の桜庭なんとかも掲載誌「文藝春秋」だったから
まずはそういう雑誌に掲載するってのが大前提
文學界とかそういう雑誌にのせるのが必要w
史上初!とかのオリコン流煽りしか興味を引けなくなった賞なんて
もう役目を終えたと思うの(´・ω・`)
販促だかんな
帯に芥川賞直木賞と書いておけば本が売れる限り、現状を反省することもなく続くであろう
ラノベのほうがおもしろい 芥川直木賞は出版業界の話題作りのためだけの
賞になってしまた
169 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:30:02.15 ID:PZ9tXhiv0
舞城はまた取れなかったのか
こういう名の知れた賞を取った作品ってなんだか買って読みづらい・・・
もちろん自意識過剰なだけなんだけど
「選考過程で年齢のことは出なかった」第148回芥川賞講評 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130116/art13011622230006-n1.htm 第148回芥川賞(日本文学振興会主催)は、黒田夏子さん(75)の『abさんご』に決まった。
16日夜、東京・築地の料亭「新喜楽」で選考委員の堀江敏幸さん(49)が会見し、選考経緯について説明した。概要は次の通り。
「黒田さんの作品は非常に高い評価を受けて、異議なく、つつがなく選ばれました」
「(選考過程の)議論としても、非常に楽しく、濃く、豊穣(ほうじょう)に行われた。書き手としても読み手としても、濃密な2時間でした」
−−黒田さんが75歳と高齢なことで、人生のベテランらしさが伺えるという評価はありましたか
「不思議なことに、それは全くなかった。作品を読んでどうだったかということをずっと議論していました。
正しいことか、不思議なことなのか、年齢のことは出なかった」
−−豊穣な議論が行われたということですが
「横書きの作品ということで、本来は縦にすれば読みやすい平仮名を横にすることで、
文字の力強さや、平仮名の持っているある種の暴力性、荒々しさが出てきた。
時には平仮名のまま、時には漢字にしたりと読者を行ったり来たりさせる手法が洗練されている。洗練という言葉が繰り返し出てきました」
「年齢は関係ないと言いましたが、所々で使われている言葉や、あえて遠回りする言い回しが使われ、
全体として、美しい作品に仕上がっている。小説ではない分野でも十分に成り立つ言葉の成り立ちで、
小説の賞ではあるが、どういう読み方をしても良いという、非常に開かれた作品になっている」
−−反対意見の選考委員はいましたか
「反対意見ではありませんが、新人賞というものが僕には良く分かりませんけれど、これほど洗練された形で差し出されることの悔しさ、
大きな傷がないことについて、『どうしたもんかなあ』というつぶやきとため息がありました。
全体的な評価として、最初の段階で決まったと言ってよいと思います」
−−新人に与えられる賞ということについては
「年齢と新人ということとは全く無関係だと思っています。作品を前にして語るときは、作者の来歴や年齢を消して、
その前にあるものを読みます。黒田さんの年齢は問題なく、むしろみずみずしいという声さえ出ました」
−−他の候補作については、どのような議論がありましたか
「どれも楽しく読ませていただきました。どの作品がこういう風に落ちたということでなく、
今回は脇に置きましょうか、と感じられてそうなったと、考えています」
「舞城さんの今回の作品は、前回の(候補作のような)ある種のぎくしゃくしたところなどが、
良い方にも悪い方にも滑らかになっているところがあるのかもしれないという比較がされました」
「(高尾さんの作品は)若さにそぐわない技術を持っているが、そこで扱われている病気などへの踏み込みについて、
全て引き受けるのか、ただ素材として扱うのかということ(が指摘された)」
「北野さんの作品は震災後の話で、関東平野という広くてとらえどころのない世界に何を滑らせていくかに果敢に挑戦した。
意識的な反復という手法もよく考えられていると評価された」
「小野さんの作品は安定した力量で、フランス文学の知識のどういう所に着目し、
どのように使い、またあえて使わないかが、高いレベルで融合していました。
いびつなように見えても、それを残しておこうという意思が伝わってくる作品として高く評価されました」
−−『abさんご』はどう読んだら楽しめるか、アドバイスはありますか。なじみがない小説だと感じる人がいるかもしれません
「小説というのは、大体、なじみのないものです。なじみのなさを何度もかみしめて、読んで頂ければ。
繰り返し読むに耐える作品だと思います。最初は違和感があるかもしれませんが、二度三度、読むうちに、
その引っかかりの部分が何とも気持ち良く、ある種の異世界のどこかに手を触れているという感じになるかもしれません」
173 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:38:31.40 ID:s9BveWiEO
>>168 もとから話題作りの、本の売り上げを伸ばすためのイベントだよ
つーかお前は受賞作のひとつやふたつくらいは読んだことあるんだろうな?
>>168 ラノベと芥川賞比較するとか、池沼かよ
ラノベと直木賞ならまだしも
>>174 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよね
さくら荘のペットな彼女
が受賞してないのはおかしい
誰も書かないので一言
黒田夏子を見出した蓮實重彦の目のつけどころがさすが過ぎる
同じ早稲田文学で新人賞の選考委員長になりながら、
なんの話題作も選べなかった東浩紀とは能力の差が歴然すぐる
177 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:46:01.22 ID:nZKxeqTT0
35才だったら取れなかったのは間違いないなw
ラノベを書いたことがある芥川賞作家もいるけどね
179 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:47:46.47 ID:QRc0MeFJ0
www.youtube.com/watch?v=rAAW35Df-Ss
第148回芥川賞直木賞発表・受賞者記者会見
180 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:48:46.58 ID:s9BveWiEO
>>175 釣りにしても酷いw
>>176 大絶賛してたよな
よく選考委員1人でこんな作品見出だしたもんだ
>>25 小野正嗣も地味に落選常連なんだぞ!
いかにも文学やってます顔した大学の先生で
ニートやアウトローやお婆ちゃんに較べるとキャラが立ってないけど
性格もいいし何より俺の成績をオマケしてくれたんだぞ!
>>161 林マリオ先生や西尾先生の作品が純文学誌に載らないとなw
>>173 ほとんどは普通の人のが選ばれてるのにな
たまに出る目立つのだけ取り上げられて叩かれる
184 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:20:25.09 ID:EDOUMQKlO
早稲田文学は頑張ってるが、三田文学はどうなん?
去年だれが受賞したかすら覚えてない。
あのメガネの人しか印象にない。でも名前忘れた。
186 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:34:01.96 ID:mMC/gaGd0
>>185 芥川賞・直木賞なんてまだ知名度があるから覚えられている方だぞ。
価値としては両賞より上の川端康成賞、大沸次郎賞、読売文芸賞、野間文芸賞なんて
そんな賞があること自体世間から認知されてないから
貰っといてやるの人からもう1年経ったか、早いねぇ。
>>186 まあ映画の賞とか演劇の賞なんかでもそういうもんだったりするからなあ
とりあえず業界内で認められ少しずつ世間一般様にも知られていくみたいな
189 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:42:35.88 ID:Zn0FbJ8V0
毎年2回えらばくちゃいけない賞なんて日本アカデミー賞くらいの価値でしょ?
>>186 対抗して設立された三島由紀夫賞、山本周五郎賞なんて芥川賞直木賞よりもまともな選評するときがあるのに知名度がないよなぁ
ベテランに与えられる伊藤整文学賞、谷崎潤一郎賞も権威があるけど全然知られていない
話題作りにしても酷すぎるわ
瞬間最大で売れればいいと思ってる
タイトルはKYさんごの方が良かったんじゃね?
193 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:49:22.06 ID:Zn0FbJ8V0
っていうか勝手に名前付けた賞を本人の認定もないのにあげるとか変じゃね?w
194 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:52:16.92 ID:YaPPt0Rc0
芥川賞は昔、
「タイムスリップコンビナート」
という作品を読んだが、
「こんなのが、文学の最先端?」
「こうゆうのが恰好いいと思ってる?」
と烈しく反発した。
思えば、
そういった「ワケノワカラナイ物」に
知識人が深い意味を見出そうとしていた、悪しき時代だったと思う。
>>190 三島賞山本賞は受賞者の面子見てもまあ間違いはないしな
まぁ話題にならないと本が売れない、だから話題を作る
これはわかるんだけど、なんか釈然としないよな。
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:57:02.76 ID:yb/XhwzD0
読みづらそうだった
>>194 「まさにリアリズムでは捉え得ない、その微妙で深く有機的な首都と郷里の主人公における関係を、
作者は実に巧妙な抽象性を用いて表現している。
文章の鮮やかさに支えられた一行一行の転換の妙味は、快感を与えるほどである。」
上手く解説出来る気がしないから引用するけどこれ当時推してた人の選評な
言っとくけどあれはあの人の小説の中じゃわかりやすいほうだぞ(割とマジで)
200 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:57:30.82 ID:s9BveWiEO
>>193 人名を冠した文学賞は故人なのが基本だから
大江健三郎なんかは死んだあとに自分の名前の文学賞ができるのは嫌だとかなんとかで、選考委員が自分ひとりの大江健三郎賞っていうのやってる
>>181 東大学部卒は38年とってない
だから厳しいなと思ってる
なんと芥川も直木も戦後生まれの東大学部卒が1人もいないのよ
正直アンチ東大というか私学の学歴コンプ的要素も感じてる
6回落ちてる内の一人は東大だしな
5回落ちてる東大卒もいる
逆に早慶でたくさん落ちてる人はいない
202 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:00:37.57 ID:YxbijfpNO
乱歩賞だけで全然いいよ
直木賞は読まないし、芥川賞はさらに読まない。
前に日蝕だかを読んだが苦痛だったわw
6回 阿部昭 島田雅彦
5回 佐川光晴 黒井千次
島田氏と黒井氏は後に選考委員
有名作家と東大卒
全員男性
というかそもそも女性で3回以上落ちてる人いないが
小松左京自身が選んでた小松左京賞なんてのもあったな
205 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:01:05.17 ID:r+jyeTKM0
ID:s9BveWiEO
今時芥川商なんてありがたがってる奴なんているんだなwww
>>200 あれは・・・・w
自尊心がパンパンに膨れ上がったまんま生きてるヒトだからw
>>194 面白かったけどなぁ。
自分は町田康好きだったから
似た感じの笙野も読みやすかったよ。
石原慎太郎が「タイムスリップ〜」絶賛してて意外だった。
208 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:06:36.88 ID:ryZAu1nN0
左翼ばばあ、なの?
層化ばばあ、なの?
どっち?
芥川賞は糞フェミの角田光代が選考委員に入って
この路線で今後も選考されるはず。
史上最年少を出し尽くしたから今度は史上最年長かwww
もうやめちまえよ、こんな鼻くそみたいな賞レースwww
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:07:36.22 ID:/eEzMkmXO
>>205 他にもたくさんいるんじゃないの?本屋なんかは特に
ありがたがってるっていうか半年に一回の祭りみたいなもんだよw
そういう君はラノベをありがたがってたりするの?
受賞のニュースのときってだいたい
平野とか金原とか綿矢とか受賞したときに目立ってた奴が思い出したように叩かれるよな
未だに受賞作のぼんやりしたイメージで好き勝手言われて可哀想だ
>>210 芥川症がまだ「イベント」だと思ってる御仁ハッケン
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:14:03.85 ID:QzT11eAM0
ID:/eEzMkmXOみたいな化石化した老人糞文芸厨がターゲットなんだから別にいいんじゃない?
賞を取ったというだけで意味もなく本を買うことは最早しないよ。
何度失望して途中で読み捨てたことか。
自分に合う本なら読みたいけど。
そのためには数十分は立ち読みをしないと
金を捨てることになる。
>>211 よく知らんならほっといたれよ、とは思うなw
まあ好きな人はそんなの関係なく追っかけてるだろうよ
KY珊瑚……って書きに来たら。
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:28:55.41 ID:TVfUZpEVO
早稲田卒は文学賞に強いな。
>>18 えなり父思い出した
おっさん「俺はいつかデカいことをする」
219 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:44:47.20 ID:SuxaKLC50
もらっといてやるっ
>>194 なんでお前の分からないもの=悪い作品なわけ?
>>201 藤原伊織も松浦寿輝も戦後生まれの東大学部卒
戦中も含めたら大江も古井も安部公房も柴田翔も
てか学歴なんか高かろうと低かろうと作品に関係ないだろwコンプとかアホか
ちなみに俺は東大卒な
223 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 01:25:31.36 ID:HxG7mYy80
>>99 高校出の作家だっていっぱいいるでしょ
宮部みゆきとか赤川次郎とか京極夏彦とか
KYさんごならとっくに受賞してた
この作品は戦後文学史上ベストといっていい傑作
おまえらも一度は読んどけ
また早稲田文学からスターが
あれ三田文学は?
>>203 なだいなだが抜けてる
あんた本当に知識がなさすぎるよ
せめて調べてから書いたら?
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:41:46.17 ID:xWTvQ4cp0
最年長と最年少ってこの業界はよほど話題がないんだね
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 09:52:41.42 ID:jfFzStG40
直木賞2人なら芥川は該当者なしでよかっただろ
231 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:00:04.56 ID:iTJGVl4b0
テスト
直木賞の方が面白い件
さんごってどういう意味?
いつから蓮実さんが選考委員になったんだろって思って来たんだけど
見つけたのが彼だったって訳か。
昔から映画も文学も見出すのは凄いよな
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:42:34.64 ID:DLYb4b1l0
こういうスレになると必ず文学は無意味だの老人の趣味だの言いに来る奴がいるが
そういうお前はどんな高尚な趣味を持ってるのか聞いてみたい
芥川賞直木賞もオリコンみたいになってきたな
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 10:47:17.57 ID:Dw6V7w4p0
山田さんのコメントをいつも楽しみにしてる
ババアすぎる
239 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:00:54.50 ID:VlabO/yxO
舞城王太郎この人完全に賑やかし要員だな
モンドセレクション並にどうでも良い賞に成り下がったな
>>170 受賞作だと思って読むと期待はずれだったりも実際するからね
先入観や予備知識があると読後の満足度にやっぱり影響しちゃうと思う
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:15:50.12 ID:qx0hTWJ30
年に2回もやる、ただの販促イベントですが、何か問題でも?
選考委員は、
小川洋子・奥泉光・川上弘美・島田雅彦・高樹のぶ子・堀江敏幸・宮本輝・村上龍・山田詠美ですが、何か問題でも、?
243 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 11:19:47.38 ID:gwrYwvhV0
最年少と最年長の受賞だけど話題づくりだよね。
芥川賞の作家は好きになれないんだが
直木賞の作家作品は好きなものが多いんです。
皆さんどうですか?
>>244 × 好きになれない
○ 理解できない
じゃないの?
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:15:39.63 ID:qt3Xdz9+O
作家は人格破綻者でもそれが美点になる職業ですからね
手下に指示して2ちゃんねるで他作家の誹謗中傷を展開させる人もいるとかいないとか
↓
↓
↓
張り切ってますなあ 投稿者:津原泰水 投稿日:2013年 1月15日(火)08時51分1秒
ところが俺は、電話架けないでくれと云われたこともないし、どう書けと指示したこともないんだよ。とか書いたら、またくだくだと捏造が続くんでしょうが。
彼は「2ちゃんねるで暴言を吐いていたらデビューさせてもらえる」とでも思ってたのかな、残念すぎますね。
「遺骨オナニー」なんて、俺、厭に決まってるじゃん。ここにはayanarinさんですら賛同してくれると思うよ。
↓
↓
〜〜24時間経過〜〜
↓
↓
こっちに書けば 投稿者:津原泰水 投稿日:2013年 1月16日(水)08時12分15秒
「あっはっは、こう書いてやれば?」なんて軽口はたたいたかも。彼は凹みやすい人だから。
>>203 女性で3回以上落ちてるのなんて山ほどいる
山田詠美とか、山崎ナオコーラとか
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 12:20:01.76 ID:qx0hTWJ30
選考委員をけむにまけ、話はそれからだ
「けむにまく」がなんで漢字変換できないんだ、ぐぐるFEP
>横書きの作品ということで、本来は縦にすれば読みやすい平仮名を横にすることで、
>文字の力強さや、平仮名の持っているある種の暴力性、荒々しさが出てきた。
選考に加味されたポイントのひとつな
こう謳った以上、活字化は横書きでされなければ辻褄が合わない
でもそれやるのかと問えばしないんだろ?
メアドが出てくる小説はまだ読んだことないけどその場合どうするんだろうな
ミステリーなんかだとありそうな状況だけど
「ほう、奴のアドレスは horikita,love@なんたら か」とかね
>>249 するに決まってるだろ
ついでに、メアドの前に英字が出てくる小説がゴマンとあるだろうが
>>26 谷崎はノーベル賞のノミネート記録らしいけどw
>>250 横書きのアルファベットを90度回転させて縦向きにするだけ
254 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:53:22.10 ID:0Lkria6qO
この婆さん落としたら選考委員も寝覚めが悪いだろw
255 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:19:53.64 ID:ryZAu1nN0
左翼ばあさんの長年の功績ってのもあるんだろうけど、
内容がいま流行りの、親子だmんぜつものだから受賞ってのも
ありそう。
断じて親子愛ものじゃない。
最年少の次は最年長。
次また最年少記録更新して最年長記録も更新して・・って3回までは繰り返す予定。
同意せざるを得ない
259 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:39:03.41 ID:OxhPqj3s0
よし横書きで受賞なら俺は斜め書きで受賞してやる
お前ら絶対真似するなよ!
260 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 10:46:31.34 ID:BTwPDRCWO
「KYさんご」は昔あったけどな
芥川賞の黒歴史は辻某ということでよろしいですか
辻仁成は過去の受賞作の中ではレベル高い方
若者が小説読まないから、ジジババにターゲットを絞ってきたか。
水戸黄門と同じ。オワコンすぐる。
こんかいの受賞者のキャラは普通だな
選考の仕方変えたのかな?
265 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:02:27.26 ID:9Mj6GZk70
abさんごってなんて読むの?
「アブさんご」でいいの?
266 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:07:22.53 ID:bbnb7S5HO
TNしんごでたのしんごって読む
267 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:09:12.01 ID:H8lzVJC60
・外国人
・最年少
・最年長
次は・・・障害者かヒッキーあたりか
268 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:11:19.88 ID:f6LAeq8NO
話題性ありきなのがあからさまだから、文学系の板でも全然盛り上がらないよね
以前はまだ嫉妬混じりの批評が踊ってたのに
269 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:23:47.80 ID:9Mj6GZk70
>>265 自己レス。動画見たけど、どうやら「エービーさんご」らしい。
愛想の良い中卒フリーターのオッサンと無職引きこもりが連続して芥川取ったのはワロタ
271 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:50:23.11 ID:tDhoQ0gS0
なんか気が若いお婆さんだった
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:51:37.06 ID:2zqI3sA70
次は宇宙人初で。
「kyさんご」じゃだめだったのかな。
メディアの一部から顰蹙を買って受賞には不利か。
>6
選考委員見てもなんだかな〜、と思う。
じゃあ誰ならいいんだと言われても、別に他に思い当たるわけじゃないけど。
受賞はニュースになって一応騒がれるけど、
まあ実際読む人、昔と比べて少ないんじゃないのかな?。
>>262 えっ??? 自分は261に同意する。あれは酷い。
276 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:48:02.31 ID:QvlyjeDG0
75歳で今の世で評価されるものが作り出せるってすごいな
でも芥川賞作品は退屈そうだから読みたくないけど
売れる作家じゃなくても小川洋子みたいに一発ヒット出して知名度が上がる人もいるよね
安倍さんGo
279 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:44:40.99 ID:qIlCuY950
黒田さん75才に見えない。。
若い。
280 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:17:34.40 ID:wxPwxz3p0
何もないときの早稲田閥
>>275 受賞作はまずまず
ラストひねりもあるし
ただ狙ってとった感が強い作品
その後もフランスの賞受賞したりしてるし受賞作家としては成功したほう
282 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:39:30.81 ID:NDahODoM0
>>280 出身大学、どこなん?
早稲田、意識しすぎだろ
そんな発想、普通出てこないよ
選考委員9名のうち、早稲田出身は小川洋子だけ
小川洋子の小説は「完璧な病室」読んで、面白いなぁって思って、その後
「冷めない紅茶」、「妊娠カレンダー」、「薬指の標本」、「刺繍する少女」、「ホテル・アイリス」
と一気に読んだ。
どれも面白かった。
選考員は通算500万部以上発行、外国翻訳あり、の条件満たしてほしいわ
やはり売れた人が選考員やるべき
現状でも半分以上の人はクリアだが
285 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 18:58:21.54 ID:phw5Wuh20
黒田さんは卓球の石川佳純にそっくりだな
ぜんぜん75歳には見えない
美人
>>262 言うまでも無く最下層
>>284 文学の価値が売れた部数と同じってのはいくらなんでも幼稚すぎるぜ
しかし自称文学通って辻仁成やたらに嫌うよな
どうひどいのか問われても誰も返せない
287 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 08:31:36.95 ID:ZI+0AZxc0
出版メディア、放送メディアは早稲田だらけ。
今回のも早稲田文芸に出した作品。
小川洋子は全く読んだことないけどラジオは毎週聞いてる
本当に早稲田に賄賂貰って取ったんじゃねーかと思うぐらい胡散臭いな
「博士の愛した数式」ってそんなに傑作かな
軽い読み物として読んだけど