【テニス】全豪オープン 錦織圭、尻上がりでストレート勝ち!3年連続3回戦へ[01/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
錦織 尻上がりで3年連続3回戦へ
スポニチアネックス 1月16日(水)11時36分配信

 テニスの全豪オープン第3日は16日、メルボルンで行われ、
男子シングルス2回戦で第16シードの錦織圭(日清食品)が
世界ランキング68位のカルロス・ベルロク(アルゼンチン)と対戦し、
7−6、6−4、6−1でストレートで勝利し、3回戦進出を決めた。

 第1セットからお互いに譲らない展開に進み、
タイブレークまでもつれるも要所で正確なショットを決め、7−6で先取。
第2セットでは、ダブルフォルトでブレイクを許す場面もあったが、
6−4で奪った。

 第3セットは、少し疲労の表情を見せるも、
相手にペースを譲らずで奪い6−1で、3年連続で3回戦に進出した。

ベロック 6 4 1|0
錦織   7 6 6|3

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000084-spnannex-spo

Live Score:http://www.livescore.com/tennis.dll?page=home
テニス365:http://news.tennis365.net/news/feature/au/2013/?s=landing
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/
WOWOW:http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/australia2013/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:41:21.91 ID:AxX05l4AO
やるじゃん
3名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:42:54.18 ID:gztIFU+V0
4名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:43:40.29 ID:25QgCcBS0
余裕だったな
5名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:43:57.28 ID:W5KI5F1c0
いまのニシコリと比べるとだいぶ格下だな
6名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:43:57.33 ID:3D/0BZf20
相変わらず体力ないな
7名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:44:37.46 ID:haKub6cN0
あと何回勝てばベスト8?
8名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:44:50.86 ID:31jnRAvm0
最後結構足がヤバかったが相手も疲れてて助かった。
9名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:45:24.48 ID:HwL0K8Ub0
ホモ伊達は?
10名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:46:04.56 ID:3D/0BZf20
伊達はダブルスで勝利
11名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:46:38.50 ID:nzZFax5g0
当たり前のように勝ち進むな
去年はこんな簡単じゃなかった気がする
12名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:47:06.77 ID:B4JFdJo10
相手はランキングにしこりより上だったからストレートで勝てて良かったな
次の試合で棄権がいつものにしこりだがひょっとしたら次の試合「まで」もつかもしれんな
13名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:47:32.00 ID:HwL0K8Ub0
>>10
サンキュー!
14名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:48:13.90 ID:UvlFJjO80
たしか4回戦で第4シードのルだろ
そこが山だな 勝てばベスト4狙えるドローではある 足が万全ではないようだが
15名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:48:13.51 ID:g+QrQHdp0
寿
16名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:48:15.87 ID:i2jp5Lks0
>>7
あと2回
17名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:48:43.41 ID:tClQK3+L0
1セット目から見応え十分だった、勝ちおめ
18名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:49:12.61 ID:07D8M5Ul0
あとにシコリを残さないよう
19名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:49:35.52 ID:rpPd9Dwb0
次誰なの?
20名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:50:19.70 ID:rhuDYmwJ0
ランク68位かよ、かなり格上の相手だな


と一瞬思ってしまった。
21名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:51:07.75 ID:B4JFdJo10
>>19
ランキング6位フェレール
22名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:51:09.70 ID:i2jp5Lks0
>>19
たぶん、ユーズニー
ロシア人で片手バックのベテラン、今は25位
23名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:51:31.04 ID:UvlFJjO80
露助 恐らくミリヲタのほう
24名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:52:28.91 ID:fN2PJQSq0
>>20
錦織がこれぐらいのランキングにいた頃ですら「すげー!」って喜んでたのが嘘のようだ。
まあその頃から実力的には20位ぐらいには入れそうって言われてたな
25名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:52:35.54 ID:q4q1uogP0
休む日がないと膝アウトで棄権だな
26名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:52:51.94 ID:7MLaN6uJ0
試合前に練習相手w
27名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:53:11.76 ID:ypg4Nkkb0
テニスっていつやってるかわかんねーから見逃すわ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:53:34.78 ID:hFkS69K6O
>>21
フェレールは次の次じゃね?
29名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:53:56.63 ID:EqGTomuO0
怪我しませんように(-∧-)
30名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:54:24.51 ID:gXLkyGuT0
寿!
31名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:54:53.27 ID:iWLu/NoN0
おめでとう

故障だけが心配
32名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:54:59.46 ID:2r5f+vNU0
Rika Fujiwara (JPN)|Mervana Jugic-Salkic (BIH) -
Jill Craybas (USA)|Chanelle Scheepers (RSA)
1-6, 4-6

Kimiko Date-Krumm (JPN)|Arantxa Parra Santonja (ESP) -
Lara Arruabarrena-Vecino (ESP)|Lourdes Dominguez Lino (ESP)
4-6, 6-3, 6-2

伊達はシングルスに影響ないのかね
33名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:55:25.19 ID:9Ayu4sIF0
怪我しやすいんだから、しょうもないツアーはキャンセルして3週に1回くらいのエントリーにすればいいのにな。
そういうことしたらダメな決まりでもまるの?
34名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:55:54.33 ID:nzZFax5g0
フェレールと当たる組み合わせなのか。相性のいい相手じゃん
35名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:56:13.84 ID:uExgrThv0
日本勢がトップになってる 国別成績
http://www.australianopen.com/en_AU/scores/nations/scoreboard.html
36名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:56:36.22 ID:CjfuIgtk0
体力温存できたか
しかし全豪は相性イイねホント
37名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:57:01.44 ID:gXLkyGuT0
伊達さんは一つの種目に集中した方が・・・。
38名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:57:39.44 ID:CjfuIgtk0
>>33
今のテニスのランク制度だと無理じゃね
39名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:57:42.33 ID:UvlFJjO80
意外とあっさりしたスコアだな 調子は悪くないようだね
ベロークは超しつこいクレーコーターで嫌な相手なのだが
40名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:57:42.47 ID:uExgrThv0
今後の予定

3回戦 ユーズニー 24位
4回戦 フェレール  4位
ベスト8ティプサレビッチ 9位
ベスト4 ジョコビッチ 1位
決勝 フェデラー 2位
41名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:58:13.04 ID:gCFDkP1m0
ティプサレビッチにも相性悪い印象が。。。
まだ早いか
42名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:58:23.87 ID:NgEgP4A50
おめでとおおおおお
43名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:59:14.15 ID:vPbinrm/0
もうすっかりシードの貫録出てるな
44名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:59:59.48 ID:HimbUhnu0
そりゃこのレベルには勝つだろ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:00:08.89 ID:gCFDkP1m0
>>33
スゲー
46名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:00:41.41 ID:i2jp5Lks0
>>41
次勝てば180ptだから、それでよしだね
勿論フェレールに勝って欲しいが

ティプ戦は考えなくていい、ティプが必ず上がってくるわけでもないし
47名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:02:33.32 ID:UvlFJjO80
ティプと鮪は微妙だな コリとルも微妙だけど、ハードで全豪サーフェースならコリ有利
ユーズニーは元トップ10だし、しこりテニスでハードはもっとも得意 ロングマッチは禁物かも
コリ的にはユーズニーのほうが警戒すべき相手かもね
48名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:02:50.02 ID:iWLu/NoN0
>>35
伊達が勝ったのも驚いたが
日本勢が全員1回戦勝ったのが何より驚いた
49名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:05:44.27 ID:Beg7OvHv0
一昔前は男子は1回戦勝てばよくやったってレベルだったからねぇ‥
50名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:06:53.83 ID:4zh3sGOf0
昨年ツォンガに勝ったんだ
その時を思い出せ!
マグロはあいつほど強くないぞ!
51名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:07:42.59 ID:tfpd9MbB0
男子って錦織以外に誰いんの?
52名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:08:02.78 ID:Nyhpvw/D0
ゲームに入るだろうよ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:09:31.17 ID:0BbXkzZP0
豪と竜馬
54名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:09:43.40 ID:NwI5Odiwi
ニシコリつええな
55名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:12:07.94 ID:vIAVU9Th0
怪我さえなけりゃ負ける気がしないな
四強以外
56名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:13:07.84 ID:iWLu/NoN0
>>49
杉山愛○勝利
他日本勢は○○、××が1回戦敗退ってニュースを長年きいてた気がする
57名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:13:23.83 ID:EqCZdEvrP
俺この前テニス遊びでやってきたけどいまは趣味でやってる奴のサーブでさえ反応するのがやっとだった…
58名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:15:35.82 ID:aFz5v9Wv0
もっと若い層でいうと海智いいんじゃね?
59名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:15:48.85 ID:l+gicjOB0
>>40
もう、ムリゲーとしかいいようがないなw
60名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:15:50.17 ID:RBu2OZ490
>>53
ゲッターロボにみえる不思議
61名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:04.45 ID:3vVDdSBd0
昨日のニュースでは伊達の報道をちょっとやって終わり
添田も森田も勝って6人が前代未聞の一回戦突破だったのに
イチローが自主トレを開始しました。前田がハワイで練習してます。本田がこどもに教えました・・・
馬鹿カスゴミ滅びろ
62名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:33.59 ID:07D8M5Ul0
>>60
そこは剛竜馬だろ?
63名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:34.05 ID:TjqEDUaGO
今の錦織を止めることが出来るのは4強プラスデルポトロとティプだけだね
ナダルは満身創痍だしジョコビッチとは相性悪くないから錦織に確実に勝てるのはフェデラ−とマレ−くらいじゃね?(´・ω・`)
今回のドロ−だと怪我さえなければ錦織はベスト8にはいける
準々決勝の相手次第ではベスト4も見えてくる(´・ω・`)
64名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:19:08.44 ID:q96U1y/R0
次は勝率5分やねぇ

錦織は実はマラソンがめちゃ早い
体力勝負は実は得意なんだなコレが 市のマラソンで一位とかとってたらしい
相手は30歳だから長期戦でも諦めないことです
65名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:19:12.94 ID:6lD5FEbZO
>>55
デポロも
66名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:19:17.01 ID:Dgu89kdP0
>>35
こういうのとかウインタースポーツ見るとアジアの中で日本頑張ってるな、と思う
でもオリンピックメダルだとアジアで3番目なんだよな
67名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:19:52.15 ID:2uIAhwwi0
これで7連勝
http://www.australianopen.com/en_AU/scores/nations/scoreboard.html

トップが日本だぜ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:20:42.22 ID:lbkXtxOG0
何でアホの子みたいなしゃべり方なの?
69名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:21:18.36 ID:zAwGD+H20
おおー、ついにシードが16にまでなったか
テニスはシードで組み合わせが厳密に決まるから
16まで行くとかなり楽になるよな
70名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:21:41.44 ID:+Wn+YhDm0
第2セットのセットポイント握ってから急に失速したのは何だったんだ?
71名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:21:51.30 ID:4P1p7y0d0
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
電通とずぶずぶのマスゴミは石川遼をまたゴリ押しするんだろうな IMGのにしこりは無視して。
72名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:22:12.24 ID:D4+ozU3P0
そろそろ故障?
73名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:22:55.29 ID:Mu9nU6R1O
マレーに勝ったら偉そうにしていいぞ
74名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:23:16.09 ID:zAwGD+H20
>>68>>71>>72
あたりはお金貰って嫌がらせしてるの?
自発的にするようなことじゃないよねw
75名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:23:35.13 ID:263sUrbE0
お、早いじゃん
今日はwow日本人の試合ばっか
76名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:24:08.97 ID:fPLsv6Qp0
アッー!
77名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:24:14.26 ID:263sUrbE0
>>71
死ね
朝鮮人
78名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:24:27.60 ID:iWLu/NoN0
>>66
効率の問題じゃないの?
とりやすい競技からとるかどうか
79名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:25:17.44 ID:2sxlhdSgO
テニスは怪我しないこととスタミナとがないと
いくらテクニックがあってもランクが上がらんからな
怪我せず頑張って欲しい
80名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:27:53.98 ID:yHAmoYeX0
もう驚きが無いレベル
81名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:28:11.26 ID:D2dpMUtO0
そろそろ膝と相談しないとな
有給欲しがってるぞ
82名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:28:48.38 ID:CmTlLbj00
ベスト4あるな
83名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:34:19.67 ID:MFXyxN4t0
この人は正直4大大会のトップに立てるの?
日本人は誰も取って無いよね。
84名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:35:08.05 ID:zwicTvCn0
いいよいいよー
85名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:35:41.56 ID:2xj4miH20
ティプの試合を見たい、WOWやってくれ
86名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:36:10.71 ID:b+Es5STb0
怪我だけが心配
マジでお爺ちゃんかよってくらい満身創痍だからな…
87名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:37:52.64 ID:CjfuIgtk0
>>83
女含めても日本どころかアジアでも稀
88名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:41:34.04 ID:HwL0K8Ub0
次勝てばシードは守った形になるのか
89名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:42:18.15 ID:HwL0K8Ub0
あら!?初めてID被った
90名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:43:14.39 ID:N67ytJ5N0
>>83
にしこりのテニスそのものは既にTOP10に肉薄。ただ怪我が・・・
91名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:46:11.43 ID:Wr7+ohvhO
>>40
勝ち上がって疲れきったとこでラスボス2連戦か

怪我持ちだから絶対不可能だね


実力云々の前に勝てる気がしない(´・ω・`)
92名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:01:27.69 ID:bltFghkg0
>>61
それでいいんだよ
マスコミが絡むと自殺に追い込まれる
93名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:05:42.69 ID:jWlvOQfS0
>>83
サーブと経験次第かな
後は怪我をしないこと
サーブは身体能力的に厳しいのかな
94名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:08:16.51 ID:haxYM6YA0
>>68
小学生くらいでむこう行っちゃったから日本語下手なんだ
日本語喋る友達もほとんどいない生活続いたからどうしても
95名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:10:18.86 ID:YBOV10k80
マレーってイギリス人じゃなくて国籍スコットランド人なんだな
96名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:11:28.65 ID:GTeCFS3M0
2回戦までは勝って当然、シード選手の義務と言っていい
97名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:19:40.68 ID:2r5f+vNU0
青山ダブルス、よく逆転できたなー
98名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:21:13.77 ID:vPbinrm/0
デルポトロ以外ならいい勝負できる
99名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:27:10.44 ID:75uiQy4q0
確か五輪で負けたのがフェレールだっけ?
だったらそこまでいって勝ってほしいね
100名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:29:11.20 ID:e6TtRy39O
この後が問題
101名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:31:50.11 ID:2r5f+vNU0
>>67
伊藤ダメかと思ったら、盛り返してきたな
102名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:38:17.94 ID:haxYM6YA0
>>99
フェレールには勝ったじゃないか
その次のラウンドでデルポトロに負けたんだよ
103名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:41:45.21 ID:C+7MPf7r0
足にしこりは大丈夫そう
104名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:44:10.01 ID:P7RJg3XJI
サーブは錦織より背の低い鈴木貴男があんだけ凄いから何とも言えないな
錦織的には限界なのか、まだ伸び代があるのか

身体能力的には、野球サッカーに流れる天才を
アメリカで育てれば充分通用しそう
105名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:47:13.16 ID:fN2PJQSq0
>>104
今日の試合は見てないけど、1回戦はお前いつからそんなサービス打てるようになった?ってぐらい
いいサーブ打ってて驚いたわ
106名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:51:33.97 ID:2eO4dLjI0
>>12
> 相手はランキングにしこりより上
なんのランキング?
107名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:55:08.09 ID:4gYzPtMq0
>>67
日本 7勝0敗
セルビア 6勝1敗
ロシア 13勝7敗
チェコ 9勝5敗
ドイツ 10勝6敗
アメリカ 13勝9敗
フランス 12勝10敗
スペイン 10勝15敗

日本は世界のトップ8に入るテニス強豪国
108名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:58:45.17 ID:vkjE6yh/P
>>95
どういうこと?
109(´.ω. `) 知らんがな φ ★:2013/01/16(水) 14:01:42.11 ID:???0
次の対戦相手シード選手じゃないかもしれないね

試合後のインタビュー
膝は問題ないとのこと
ただ暑すぎたとのこと

Q. How is the knee?
KEI NISHIKORI: Oh, it's been great. Yeah. It's good.
Q. So there's no more problems? It's getting better?
KEI NISHIKORI: Yeah, it's getting better. And I didn't feel any pain today.
Just hot condition little bothering me, but otherwise fine.

http://www.australianopen.com/en_AU/news/interviews/2013-01-16/201301161358309483190.html
110名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:09:32.12 ID:+DyYY1zD0
スコットランド国籍ってあるの?
英国籍なんでないの
111名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:21:56.15 ID:+OLSEtqg0
>>110
ないよ英国籍そもそもブラウン首相もスコットランド出身
112名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:24:48.91 ID:dGOcS6GQ0
スコットランド出身者は偉人多いよ
アメリカに渡って実業家で成功したりとか
113名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:26:49.32 ID:CjfuIgtk0
>>112
カーネギーか
114名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:27:17.32 ID:7heXuFIw0
>>109
あっちは真夏だからなw頑張って欲しい
115名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:31:29.67 ID:2FEfECsjO
すげーじゃん
116名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:36:19.99 ID:2FEfECsjO
>>40
道のり険しすぎwww
117名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:39:10.22 ID:6irRujIK0
>>92
伊達もマスコミに追っかけまわされたせいで精神的にボロボロになって引退しちゃったんだっけ
そこからまた復帰して無双してるのは凄い
118名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:39:42.68 ID:wspP3oVJ0
>>10
伊達ってダブルスと掛け持ちしてんの?

歳なんだからどっちかに集中すればいいのに
119名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:41:49.54 ID:dGOcS6GQ0
伊達の場合は近年はダブルスの方が勝ち上がる確率高いからね
120名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:43:10.65 ID:5zAUy6l7O
>>40
次からは危ないな足使う試合になればフェレーまでか
121名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:43:11.62 ID:eZUNEbmqO
にしこりってデルポだけには勝てる気がしない。
122名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:02:14.67 ID:j/3tRlIv0
頑張って欲しいが豪州はイカレタ暑さらしいな
123名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:07:13.44 ID:2r5f+vNU0
>>107
伊藤で全勝ストップ、かな。次の土居もシャラポワには勝てないだろう。
124名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:19:21.38 ID:dGOcS6GQ0
竜馬も健闘したけどね…
125名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:27:47.32 ID:OPjVGQig0
日本人が3回戦進出ってだけで、本当はすげー快挙なんだけどな。
錦織に求められる成績のハードルがすげー高くなってる。まあスターの宿命か。

がんばれ
126名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:30:55.28 ID:BSKkg2Kr0
ユーズニー負けたのか
錦織の3回戦の相手は82位のドンスコイ
127名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:36:36.03 ID:2r5f+vNU0
>>126
フルセット戦って疲れていたらありがたいが
128名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:37:41.90 ID:haxYM6YA0
むしろいい経験積んじゃったカンジ
勢いに乗ってきてるから、向こうのサーブ次第ではヤバイかもね
129名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:38:46.03 ID:YBOV10k80
イギリスってスコットランドのマレー以外世界ランキング100位以内いない
130名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:40:16.32 ID:263sUrbE0
>>122
暑すぎてオフィシャルの人たち
みんな長袖で日除け付き帽子かぶってた
砂漠かとw
131名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:42:09.87 ID:LfmVIOfY0
>>126
膝やって自爆しない限り大丈夫そうだな
132名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:42:22.99 ID:4zh3sGOf0
133名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:44:53.03 ID:UlXy6Avr0
sugarpova思わず買ってしまった
送料が30ドルもするよ
134名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:54:19.89 ID:g+5zl4f30
>>49
始まって3日目で「なお日本勢は全員姿を消しました」がデフォだったもんな。
135名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:06:16.09 ID:sh9Jx8bvO
ベスト4いって欲しいな
アジア人ではオープン化以降いないよね
136名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:09:13.94 ID:mmZ6xMTdO
>>120
ジョコと戦うためには次もストレートで勝たないと。
137名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:17:32.62 ID:meZHQ2rc0
>>125
スターが云々じゃなくて
ランキングからして当然だろ
138名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:27:12.40 ID:gmTNiqrJ0
>>116
こういう馬鹿みたいなやついるけど
どっちかというと恵まれたドローっての理解してるやつどれだけいるんだろ
ベスト4までジョコフェデラーと当たらない時点で十分ついてんだよ
139名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:29:57.43 ID:R1/qnf0E0
錦織の相手も同じ事を思ってるだろうけどな
140名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:30:53.85 ID:3dLx4tui0
>>138
フェデラーの全仏タイトルはナダルに勝って取ったものじゃないから価値が低いとか言っちゃう系の人?
141名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:36:58.67 ID:fN2PJQSq0
実際今回のドローは決して悪くないよな
グラサンにも今の実力なら十分いける可能性あるだろう。

優勝まで考えたら道のりが険しいのは当たり前だし、
>>116は優勝までの道のりってことで半分ジョークみたいなもんなんじゃね?
142名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:38:25.44 ID:ysmlnM15O
143名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:39:00.49 ID:UddhCyR70
錦織の三回戦の対戦相手はハッケヨイなんだってな
144名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:43:54.17 ID:2xsyTMcZ0
ていうか、馬鹿みたいなやつとか煽るような事書かないで普通に書込みできないの?
145名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:45:35.35 ID:ztYxuU2H0
優勝しちゃいなよ!
146名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:46:35.88 ID:a7B9RA6+0
>>144
だってここ芸スポだし
147名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:46:47.90 ID:zabZMTJC0
そうそう、少しのチャンスや秀でた部分などできっちりモノにしてくれ
勝ち方が分かってきたと言うのは〆るべきポイントも分かってきたと言うこと
それがスコアにも表れてる。今年の全豪もにしこりの成長を感じる事が出来るだろう
148名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:52:03.65 ID:s/yEseaY0
149名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:54:36.49 ID:fdPoKNbO0
>>138
これがアスペってやつか
150名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:59:51.60 ID:9n9CJLHA0
年齢的にもそろそろ大大会での優勝が欲しい
151名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:00:09.22 ID:OIC9VehR0
4強のいない唯一の山なんだから恵まれてるよ
ベスト4期待したい
152名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:27:44.12 ID:4zh3sGOf0
ユーズニー負けたんかー
次も勝てそうだ
153名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:13:17.27 ID:YQy1fs43O
錦織凄すぎる
なんか勝つことが当たり前になってきたな
さすが日本を代表するスターだな
もっと錦織やテニスの報道増やすべきだな
冬くらい野球の報道減らしてほしい
154名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:14:26.77 ID:1qWNKgGo0
決勝までいけ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:19:19.72 ID:tQbOOPvY0
wowowは一回戦をBSで無料放送してるけど
地上波でも流さないとだめだよ
156名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:22:47.72 ID:X1FMLxAW0
なんかここまで上がるのは普通って感じになってきた
157名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:24:38.45 ID:S6ytJ4uh0
去年はNHKが急遽地上波で放送したよな錦織
今年も期待
158名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:27:45.73 ID:arWwl27+0
ロシアのドドスコイみたいな名前の選手はどんなタイプなん?
159名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:42:54.28 ID:dFBaCyMv0
>>158
ランキング82位で右打ちという以外、情報が全くないのでわからない。
とりあえずわかっているのは以下のことくらい
・7歳からラケットを握っている
・両親とも会社員
・カフェルニコフを尊敬している
・ハードコートが得意
・フォアハンドストロークが得意
・好きなスポーツはサッカーとアイスホッケー

実力者のユーズニーに勝っているので油断はできないな。
なお、先々週に添田に1-6, 2-6で敗れている。
160名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:42:58.26 ID:YQy1fs43O
地上波で放送してほしい
世界で活躍する日本選手を応援したい
錦織は立派だな
161名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:47:22.97 ID:0DAcxYHw0
錦織はディピサレビッチとデルポトロとマレーにめっぽう弱いイメージ
162名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:48:56.14 ID:0DAcxYHw0
しかしガスケはいつのまにランキング10位まで戻ったんだよw
163名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:03:06.82 ID:gMgdcGxe0
きっちり勝ち上がったか
次もがんばれ
164名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:07:12.32 ID:6E6RqYx70
ルに勝って鬼畜眼鏡に挑戦
165名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:22:16.44 ID:dFBaCyMv0
>>161
主な選手との対戦成績。テニス板で拾ってきた

Res:531 名無しさん@エースをねらえ! 2013/01/04(金) 19:17:35.42 ID:0GcQH5kn 1 Combo
◆得意または勝ち越し
2-1 フェレール(5)
3-1 ベルディヒ(6)
2-0 ツォンガ(8)
1-0 アルマグロ(11)*
1-0 ラオニック(13)
2-0 ドルゴポロフ(18)
1-0 セッピ(23)
1-0 フィッシュ(27)
2-0 マイヤー(28)
◆対等または負け越し
1-1 ジョコビッチ(1)
1-2 モナコ(12)
2-2 チリッチ(15)
1-3 クエリー(22)
◆未勝利
0-1 フェデラー(2)*
0-2 マレー(3)
0-4 ナダル(4)
0-4 デルポトロ(7)
0-5 ティプサレビッチ(9)
0-2 ガスケ(10)*
0-2 ワウリンカ(17)*
0-2 ベルダスコ(24)
0-1 メルツァー(29)
◆未対戦
イズナー(14)、シモン(16)、コールシュライバー(20)*、ハース(21)*、
ユーズニー(25)*、ヤノビッツ(26)、クリザン(30)

30位まで。()内は2012/12/31時点のATPランキング
*は片手バックハンド(漏れがあるかも)
166名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:32:08.21 ID:iLTXC/CG0
>>133
もうすぐ日本でも発売されるらしいよ。
早まったなw
167名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:38:54.22 ID:bzQJf0GD0
>>123
土居0-6 0-6シャラポラ

虐殺ショーでしたw
168名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:46:19.82 ID:NQI2gmRi0
土器ちゃん負けたか
169名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:55:46.41 ID:6E6RqYx70
鬼畜眼鏡負けた?
170名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:58:35.14 ID:hsnPiO0N0
錦織まじすげー。もう怪我だけが心配だな
テニスは女子も男子も奇跡的な天才一人か二人でもってるな
171名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:16:55.41 ID:ttBHIq9n0
>>169
ファイナル現在 5:2だから ほぼ勝だろうな
172名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:25:06.33 ID:mKKE0dSq0
>>165
トョンガには3連勝してるんじゃなかったっけ?
173名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:33:08.45 ID:mqOFSjkx0
お前らの予想だとどれくらいまで勝ちあがれる予定なの?
174名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:37:11.70 ID:6E6RqYx70
実力通りなら4回戦
ただ4回戦のフェレールが相性悪くないのと人外がいない山だから期待されてるわけで
175名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:40:58.51 ID:qdy9qudDO
結構シード選手も負けてるんだな
176名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:42:27.77 ID:2KTjxpKu0
>>167
これは悲惨…(´;ω;`)
177名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:42:31.60 ID:4gYzPtMq0
この組み合わせならベスト4行けるだろ!いや、必ずいかないとダメだ。
ジョコビッチ、錦織、マレー、フェデラーの準決になるよ。
178名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:43:32.22 ID:0rDs8tid0
こいつは本当に凄いな
ベスト8ぐらいになったら視聴する
179名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:46:37.06 ID:uHtK5t8f0
騒いでるの日本人だけでしょ笑
恥ずかしい・・・

もうすぐ世界中が注目するWBCが始まるよ

テニスみたいなマイナースポーツ見るのやめろよ
180名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:49:36.24 ID:56zNjPl30
c⌒⌒
  っ*゚ー゚)っ
181名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:51:16.59 ID:e9qtvmMm0
次の試合に勝つとベストいくつですか?
182名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:52:12.02 ID:3dLx4tui0
次勝つとベスト16
183名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:53:10.63 ID:OFNDBmIG0
>>181
16
184名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:53:57.80 ID:nVVsB+vg0
尻上がりって変な言葉だよね。
けつがどんどん高くなるんだぜ。
185名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:00:43.64 ID:e9qtvmMm0
>>183
どうもありがとうございました <(_ _)>
186名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:04:37.04 ID:e9qtvmMm0
>>182
どうもありがとうございました <(_ _)>
187名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:09:58.36 ID:9n9CJLHA0
疲労の蓄積に弱いイメージあるんだよな
188名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:23:26.86 ID:WjiHtsEc0
>>172
ツォンガは他にエキシビジョンで一回勝ってるだけ
189名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:28:45.22 ID:w2Dn584D0
2回戦突破おめでとうございます!
wowow入っといて良かったよ
>>165
とてもわかりやすい
シモンとは何度か対戦のチャンスあったけど棄権したりでまだ未対戦だよね

3回戦以降も頑張って下さい
190名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:37:39.19 ID:2uIAhwwi0
日本だけじゃなくアジア全体の希望だからな

Nishikori Happy to Carry Asia's Grand Slam Hopes
http://www.nytimes.com/reuters/2013/01/16/sports/tennis/16reuters-tennis-open-nishikori.html?partner=rss&emc=rss
191名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 22:56:58.81 ID:Vv+Gypqj0
見たいんだけど、WOWOWでしか見れないの?
どこかに動画あがってないかな
192名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:03:26.46 ID:Vv+Gypqj0
テニスって地上波放送しないねぇ
錦織こんなすごいのに人気が上がらないはずだ
193名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:05:23.82 ID:eMiYz8VY0
去年みたいにベスト8まで行けば多分やってくれるはず
194名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:06:53.63 ID:Aqb1ohp50
テニス関係者もこれ以上の普及とかに関心ないんだろうなと思う
商売的に現状維持でいいと思ってるから地上波イラネ有料のみなんだろう
去年のいきなり地上波だってがんばったのはNHKのテニスオタでしょたぶん
195名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:12:42.57 ID:RJTUQD0L0
時間が試合ごとにバラバラすぎてテレビ放送に向かない競技
おまけに視聴率もとれない
放送メリットがゼロだと何度言ったら
196名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:16:04.36 ID:4zh3sGOf0
>>191
streamhunter
197名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:18:38.39 ID:Vv+Gypqj0
テニス時間長いもんね・・・
CSでテニス専門チャンネルあればいいのに
映画見ないし高いからWOWOWは入る気しない
198名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:19:40.19 ID:7Fedx5rN0
>>194
TV局が嫌がるんだよ
テニスは試合開始時間も終了時間も読めないから枠が確定しづらい
融通効くのはNHkぐらい
199名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:20:58.40 ID:1TSmYH170
サッカーですら地上波は代表戦とCLくらいだし
まずはスポーツニュースでテニスがしっかり取り上げられて
ジョコとかマレーくらいは常識レベルにならないとな
200名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:25:16.43 ID:RQ+RvDHN0
NHKでは普通に映像付きで時間とって紹介してたが?
ハイライト動画でそれなりに時間あった。
伊達は画像だけだった。

無理やり印象操作しようとしてる奴ってクソだわ
何と戦ってるのか知らないが
201名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:41:04.39 ID:1SiBb40J0
>>194
テニス関係が何口だせるっていうんだよw
202名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 23:49:54.93 ID:5zAUy6l7O
雨で待ってからの順延が許せるのはオリンピックぐらいだよな
203名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 00:56:57.64 ID:+nhVmVhD0
日本の地上波しか見てない人は知らない事実

豪州スポーツ番組歴代1位
http://en.wikipedia.org/wiki/Television_ratings_in_Australia#Most_Watched_Broadcasts

米国 men’s championship16.2 million viewers  women’s championship 17.7 million viewers
http://tvbythenumbers.zap2it.com/2012/09/11/mens-us-open-tennis-championship-seen-in-all-or-part-by-more-than-16-million-viewers-highest-in-five-years/148331/

英国 Top 10 Attended Sporting Events In The U.K. In '12 (1位 Wimbledon 4位 ATP World Tour Finals)
英国 Selected Viewing Figures For U.K. Staged Sporting Events In '12 (5位 Wimbledon Men's final)
http://www.sportsbusinessdaily.com/Global/Issues/2012/12/20/Media/UK-deloitte.aspx

中国視聴者数新記録 116 million
http://www.hollywoodreporter.com/news/record-chinese-television-audience-watches-196704
204名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:04:08.24 ID:H62prBr+0
NHKの102chはテニスのために存在するんだから活用すべき
205名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 02:47:26.37 ID:9ClzSuIb0
>>203
日本にもグランドスラム大会があって優勝が期待できるほどの選手が居ればねってハナシか?
206名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:44:51.84 ID:P5GR8LKW0
錦織の活躍はテニス界にアジアマネーを呼び込めてるのか?
207名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 03:57:29.81 ID:CJZhfpnAP
ユーズニー戦は何曜何時?
208名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 04:45:04.36 ID:sYov6yPG0
3回戦の相手はユーズニーじゃなくてドスコイ
209名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 08:14:24.35 ID:roNuruDK0
>>206
ユニクロ柳井が喜ぶ
210名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:26:54.08 ID:+7jYau4m0
>>40
得意のフェレールには勝って欲しい。
3回戦はドスコイ。
211名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 15:28:27.18 ID:iygIqgxM0
あらおめでとう
次も頑張って
212名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 18:37:10.76 ID:n2EAPsrVO
素晴らしい活躍だな
今は世界で活躍しないと本物のアスリートとは呼べない
錦織、内村、香川、井岡は世界で活躍する若手日本のアスリート四天王だな
錦織は才能凄すぎる
213名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 19:14:15.82 ID:fezTa97uP
順当過ぎて扱い悪いね
困ったもんだ
214名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 03:40:25.88 ID:5O7hr1Xe0
錦織これベスト4あるぞ
215名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 08:54:49.70 ID:JyTuUKMr0
ドロー的にはそう
216名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 11:43:00.17 ID:WlYXzBRF0
錦織の3回戦進出のニュースってどこか番組でやってた?
NHKの9時のニュースウォッチ9でやったのは見たが、ほかの局はどう?
217名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 12:31:50.50 ID:hd62o7340
3回戦は14時くらいに開始予定
218名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:12:55.04 ID:NH+1PgzX0
3回戦実況スレはよ
219名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:25:21.95 ID:UHa1oAdc0
>>95
俺も詳しく知りたいぞw
220名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:28:26.22 ID:+hAQVniq0
スコティッシュは独立を画策してるらしいな
221名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:31:03.06 ID:ekvbPNEWI
ネットで見れるところありますか?
222名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:36:32.31 ID:w5pz82TJ0
>>198
夜中の録画でも良いからやるべきだよな
フルセットとかなら2時間ぐらいのダイジェストでもいい
223名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:36:40.46 ID:QkHXO8f80
今日これから3回戦やるの?
224名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:37:29.88 ID:w5pz82TJ0
>>200
今回の全豪?
知らなかったわ
調べてみる
225名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 13:51:28.77 ID:+hAQVniq0
226名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:23:47.00 ID:NtwjSKqB0
今回ブロック運いいな
準々決勝でフェレールさえ倒せば
ベスト4か 怪我さえなければ狙えるな

デルポトロとマリーのブロックでなくてよかった。
227名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:52:40.54 ID:VjeWAhk90
またストレート勝ちじゃん。
ベスト16おめでとう。
ベスト8の試合から見るわ。
228名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:56:51.55 ID:Fr8847DV0
1セット目のタイブレと3セット目のブレバ後だけだな、3回線で本気出したの
229名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:57:59.26 ID:jb5K7Bf10
すげえなおい
230名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:58:20.17 ID:not2AhiFO
サービスもドロップも上手くなったね
231名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:58:59.63 ID:igrP1o1u0
ベスト16くらいだともう驚かないレベルなのが凄いね
ケガしないように頑張ってほしい
232名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 15:59:16.96 ID:kryV+dfu0
GSの勝ち上がり方が分かってきた
力を抜く所と入れる所のメリハリが効いてる
本当の勝負はここからだな
233名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:00:21.80 ID:Y39jU0AF0
ストレートおめ
234名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:00:25.53 ID:HLwwAVpK0
勝ったのか
おめ
235名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:00:48.16 ID:Dv1012M1P
まあ今日の場合、相手のレシーブがひどすぎたのでプレッシャーなかったというのもあるけど、
それにしてもサービスが良くなってるのは確かだ。
ファーストサーブの確率が格段に良くなってる。
236名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:01:21.61 ID:iJyNq3oi0
>>226
フェレールと当たるのは4回戦だ
237名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:01:23.90 ID:cCpqzlfM0
誰かスレ立て依頼よろしく
238名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:01:45.91 ID:not2AhiFO
錦織のポイントに歓声が沸いて錦織がミスしたら溜め息w
239名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:02:13.33 ID:lB9akwa10
わかりやすくギア入れ替えするなw
ギア入れたときマジで強い
240名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:02:33.82 ID:onI8C7Ji0
強かったなー
241名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:03:35.14 ID:WNPYHDqh0
16強、8強に当たり前のように残るもんな。数年前からは考えられない。
あとはケガ癖だけ何とかなれば
242名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:05:34.97 ID:onI8C7Ji0
データ的には、四天王のすぐ下に位置する選手だからねー
怪我さえなければマジでトップ10すぐだよ
243名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:05:35.72 ID:xCMU6E+m0
怪我がなあ
今日も痛そうだったし
244名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:05:38.66 ID:6aKZyJdU0
膝の具合は心配だな。もともと不安を抱えての大会だし
それでも当たり前のように勝っていくのは凄い。ノルマはクリアしたな
245名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:05:57.11 ID:cCpqzlfM0
ちゅーか、あきらかにワンランク上にあがった選手になったな
この分だと、TOP10入りはほぼ確実だな
全豪終われば失効ポイントの心配もしなくてすむようになるし
246名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:06:19.74 ID:lj2AtXmD0
次フェレール?
いくら得意と言ってもフェレールはフェレールやで
247名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:07:04.31 ID:5jYBcWN40
サーブがよくなったな
248名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:07:16.89 ID:cCpqzlfM0
日本人の贔屓目なしで上位シードにふさわしい選手となったな、こり
249名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:07:56.47 ID:HZDoikI80
次からが本番だよなー
ここまでは最早調整試合にすら感じる
250名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:08:04.38 ID:EgeMnqOZ0
キレがあったし強かったな
251名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:11:04.75 ID:HLwwAVpK0
【テニス】全豪オープン 錦織圭、ストレート勝ちでベスト16入り![01/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358492925/

スレたってる
252名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:15:56.77 ID:WNPYHDqh0
ケガについては、ラケット競技のような反復して同じ筋肉を繰り返し延々と使う競技は子供のころからの近代的なトレーニングの成果が物を言うのかね。
テニスに限らず、フォームや走り方、筋肉のつけ方まで、5年10年スパンのケガのリスクまで考えられたトレーニングがマニュアル化してる育成受けてきた選手はやっぱケガしないものな。
253名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:20:45.80 ID:Dv1012M1P
>>245
て去年も言われてたんだけどねw










やっぱ怪我だけだな敵は orz
254名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:34:05.04 ID:S/C6pVV00
膝は職業病でしょ、トレーニング云々じゃないよ。
ナダルとか見てるとかわいそうだもん。
255名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 16:37:49.63 ID:+hAQVniq0
>>254
ナダルのはオーバーワークっぽい気もするがね(;´Д`)
256名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:06:10.62 ID:KBx1oFM70
>>254
ナダルは筋肉付け過ぎたんだよね。
負荷が高くなり過ぎた。で、筋肉落としていたんだけどそれでもまた故障した。
身体能力頼みの選手は膝やっちゃうのは避けられないんだろうね。
錦織君はそういう選手じゃないから今回みたいな勝ち上がり方を覚えれば大丈夫だと思う。
257名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:24:01.38 ID:JK0p2qrWP
ナダルはもともと筋肉がつきやすい体質で
だからジムのトレーニングとかもやり過ぎないように気をつけてるらしいよ。
おじさんとかお父さんとか見てたらみんな筋肉すごそうじゃん。
あと、もしかすると意外と骨が細いのかも知れない(筋肉量に比べて)
だから関節がやられやすいのかも。
258名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:39:00.43 ID:KsWcsYWK0
食事制限とかなしでなんでも食えばいいって感じだもんな
日本来たときカップヌードル大量買っていったらしい
259名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:41:49.79 ID:ayHdp9L/0
錦織がスペなんじゃなくて肉体におもっくそ
負担かかるスタイルだから怪我多いってこと?
260名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 17:58:51.59 ID:HLwwAVpK0
体には恵まれてないから負担かかるだけじゃないの
261名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:16:24.75 ID:UK1Og7Yn0
フィジカルは他の選手と比べてそんな強くないことは錦織自身もよくそう言ってるよ
262名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:30:09.34 ID:pFfecFfd0
やっぱり日本人が上になかなか行けないのは
フィジカルの弱さがあるんだろうな
263名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:54:43.08 ID:XzmOCjm00
報道ステーションでやってたけど、普通は届かないボールまで拾えて、その時にどうしても急ブレーキが足にかかるから、それが相当負担になってるっぽい。
ただそれも軽減するためのトレーニングもやってるらしいぞ。
264名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:01:15.63 ID:0UWSSH420
修造のような恵まれた体があればな

・・・って修造も怪我がちだったっけ
265名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:52:06.98 ID:HZDoikI80
対戦相手フェレールに決定
やっぱ強いなー
錦織戦楽しみだけどかなりハードな試合になりそう
266名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:22:33.31 ID:SdsCqfxJ0
>>165によると対フェレール2勝1敗か
267名無しさん@恐縮です