【サッカー】2015年のJリーグを1年半の3ステージ制で開催する計画が浮上 秋春制移行へ準備

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
15年Jは3ステージ制?秋春制移行へ準備

Jリーグのシーズン制移行を検討する戦略検討会議で、秋春制移行前年のシーズンを1年半の3ステージ制で
開催する計画があることが15日、明らかになった。15年3月から第1ステージを開始し、同年内に
第2ステージまでを実施。その成績をもとに、16年3月ごろから上位グループと下位グループに分けて
「スコットランド方式」の決勝ラウンドを行い、16年7月下旬から秋春制移行に備える形だ。
今日16日のJ1・J2合同実行委員会で計画が説明される見込みだ。

秋春制移行前年に「移行期特別シーズン」として、1年半で3ステージ(S)を開催する計画が明らかになった。
戦略検討会議が提案しており、15年3月上旬から16年5月ごろをメドに3Sを行い、16年7月下旬から
本格的な秋春制移行を実施するプランだ。

関係者によると「秋春制移行前年がどうしても1年半のシーズンになる。どうすれば潤滑に移行できるか、
いろいろな案があり、3ステージ制の計画が出ている」と明言。戦略検討会議内のプランが、今日16日の
J1・J2合同実行委員会で説明される見込みだ。

特に注目されるのは第3Sの部分だ。15年3月から同12月初旬にかけて第1S、第2Sを実施。
その結果をもとに上位グループと下位グループを2つに分断し、16年3月ごろから第3Sにあたる
決勝ラウンドを実施する案が浮上。スコットランド・リーグがモデルになっており、同関係者は
「上位グループは優勝やアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場権、下位グループには
残留争いが絡む」と狙いを明かした。

ただ、秋春制移行前年に1年半のシーズンを行うためには、財政問題という大きな壁が立ちはだかる。
J各クラブはスポンサー契約を現状のシーズンに合わせて1年ごとに結ぶケースが多く、予算も組んでいる。
そのため、スポンサーの理解が得られなければ、移行前年の1年半のシーズンを1年分の予算で戦うことを
余儀なくされる。資金面に余裕がある強豪クラブならまだしも、J2のクラブなどは運転資金が枯渇し、
経営が滞る可能性が高い。

続きは>>2-10あたりに
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20130116-1072470.html
2かばほ〜るφ ★:2013/01/16(水) 10:19:41.39 ID:???0
>>1からの続き

2013年シーズンから導入されるライセンス制度には、債務超過に陥ったクラブは翌年のライセンスが
発給されない規則があり、Jリーグで戦うことができない。1年半シーズン実施により、そのような
クラブが続出しては意味がない。

戦略検討会議は5月に秋春制移行の可否を含めた基本方針を提示する意向だ。1年半の3ステージ制を経ての
秋春制移行−。実現すれば画期的なプランの今後の動向が注目される。

◆秋春制移行の経緯 以前からことあるごとに計画が討議されては先送りになってきた。秋春制を採用した場合、
欧州と日程が合うため選手の移籍が潤滑になるなどの利点がある。また、15〜18年の国際Aマッチデーが
3月、6月(奇数年のみ)、9月、10月、11月に各2試合ずつと設定されたため、現行のJリーグの日程では
リーグ終盤にAマッチデーが集中し、国内組の選手の負荷が高まるが、移行すればそれが回避できる。
昨年5月上旬のJ1・J2合同実行委員会に日本協会の田嶋副会長が出席し、Jリーグの13年シーズンを
1年半行い、14年シーズンから秋春制に移行するプランを提案。Jリーグ側は同下旬の臨時合同実行委員会で
「最短移行時期」を15年秋に定めたが、同10月のJリーグ理事会でその案も却下された。
現在は戦略検討会議でシーズン制移行が討議されている。

◆スコットランド・リーグの方式 スコットランド1部にあたるプレミアリーグは基本的には毎年8月に開幕し、
翌年の4月から5月初旬にかけて閉幕。「スプリット・システム」という珍しい運営形式を採用している。
序盤から中盤にかけては12クラブが3回戦総当たりで対戦する予選ラウンドを実施。この結果をもとに
終盤は上位6クラブ、下位6クラブにグループを分けて1回戦総当たりで対戦する決勝ラウンドが行われ、
優勝は上位グループの中から決まる。 [2013年1月16日6時53分 紙面から]
3名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:19:42.28 ID:k/e0G+bt0
秋春制をここまで強行したがる裏の理由が知りたい
4名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:20:39.46 ID:7IOdAgd10
正しい決断を
5名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:20:48.08 ID:l3C5QzK20
>>3
代表優先で
Jりーグはどうでもいいから


秋春
導入オメ
6名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:22:09.11 ID:xsiWWbm80
>>3
雪が〜寒さが〜を除けばいいことずくめやん
7名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:22:10.07 ID:ly3qM1Nj0
さあどうするアルビレックス&富山&揉んでいいよ
8名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:22:35.64 ID:iYmkd3qWO
TPPみたいやな
9名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:23:19.95 ID:dqH4KUX80
ヒキコモリでキチガイで8+10の計算もできない焼豚が秋春支持ということは秋春になることはない
10名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:23:22.78 ID:qqUyVZk80
ヨーロッパの日程を変えろ
11名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:23:47.97 ID:ly3qM1Nj0
TVで報じた日刊の紙面のキャプなきゃ何がなんだかさっぱり
誰か貼ってよ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:23:53.31 ID:AAJw4NJ00
野球との戦いから逃げるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:24:15.60 ID:+mqj/k4V0
天皇杯や高校選手権も半年ズラすのけ?
14名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:24:21.22 ID:XT4mQY5T0
どうせこれを書いたやつの新しい作文だろ

J1の上に日本版プレミア!12年目指す
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100729-659361.html
15名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:24:21.81 ID:u6F+R0V20
代表>リーグは大前提だもんな。
16名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:24:47.00 ID:5ycFPrxO0
夏春制だろ
17名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:25:10.96 ID:5F0bhiOw0
まず結論ありきで、
「秋春を検討しましょう」って話を始めたものの、
反対ばかりでにっちもさっちもいかなくなったあげく、
無理矢理秋春制へ移行させるってw
馬鹿のすることだぞ、このやり方。
18名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:25:19.64 ID:gsjhpjX20
>>3
代表選手にまとまったオフを与えたいからだと思う
19名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:25:26.07 ID:ly3qM1Nj0
静岡は良いぞお
冬の晴天率日本一だぞ
20名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:25:29.35 ID:YTf3RcB10
どうせまたポシャるだろ
21名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:25:40.87 ID:l3C5QzK20
組織を統一すると
TOPの判断で動くと何回も
22名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:26:03.60 ID:ly3qM1Nj0
肉離れしまくるけどね
23名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:26:13.23 ID:6wNG0LgG0
3ステージはねーな
24名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:26:58.80 ID:7IOdAgd10
>>18
代表の主力は海外組だから関係ないだろ
25名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:27:06.70 ID:JcuGB1qB0
高校サッカー決勝順延したくせに何言ってるの?
26名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:27:11.03 ID:5UuYYj7xP
日刊スポーツは誰の指示で動いているんだろな?
27名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:27:26.13 ID:nGvgtDx80
Jリーグが疲弊すれば将来的には代表の弱体化になるんだけど
28名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:27:39.33 ID:l3C5QzK20
JFA
日本サッカーの方向性が「秋春」だから無理矢理でもやると
29名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:27:43.98 ID:EqGTomuO0
いま雪で
高校サッカー延期してなかったか
30名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:27:54.08 ID:wZmRvzmv0
>>17みたいなアホが反対しているだけで
日程自体は今と大して変わんないでしょ
秋春じゃなくて、夏春制
ただ単にシーズン開始が夏ごろってだけ
常識的に考えてそんな無茶するわけ無いだろ
31名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:28:05.77 ID:suTm3Dxr0
移行する際の6月から7月下旬の一番観客入りそうな時オフって痛いな
代表&ナビスコで凌ぐのか
32名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:28:16.40 ID:AAJw4NJ00
まあ俺みたいに阪神ファンやけど冬の暇な時にセレッソを応援するみたいな可能性も生まれるで
33名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:28:24.68 ID:VdticLug0
そうか


死ね
34名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:28:25.90 ID:f0NfBOlD0
何年か前に「ドイツは春秋制にしたがっている。理由は秋春制だとワールドカップ本戦で選手の疲労が蓄積しているから」
とかいう記事を見た記憶があるが。
35名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:28:48.01 ID:IEtId5fU0
>>3
一番のメリットは契約期間の移行だろうかと
欧州に合わせ海外移籍等スムーズにするのが狙い
夏開催のW杯など、日本代表のスケジュールにもプラスになる

でも日本で秋春制にしても
積雪対策と屋根対策は必要不可欠
日本で雪が殆ど積もらないJ1のある地域なんて静岡県くらいしかない
秋春制にしても、ロシア・プレミアリーグみたいに1〜2月中断期間設けるのかも
36名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:28:50.44 ID:l3C5QzK20
>>30
まあ
決めればどうにでもなるからな・・・・・
震災でも消化したし
37名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:29:06.85 ID:7Z5iaULO0
秋春制推してる奴は例外なく代表>国内リーグみたいに言ってるけど、
むしろ代表も弱くなるってのが分からないのかな
38名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:29:13.05 ID:CyxU+z/S0
>>6
そりゃどんな問題だって懸案を除いたらいいことずくめだわな
39名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:29:20.48 ID:OrNiV8Vl0
ネタがなくなると秋春制だな、田嶋は
40名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:29:25.80 ID:7IOdAgd10
>>26
JFA
JFAの意向に反する記事を書いたらあらゆる日本サッカーに関する取材パスを発行されなくなる
41名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:29:28.87 ID:0i7Hxml40
7月下旬に開幕して何が秋春制だよバカバカしい
42名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:29:51.21 ID:NnEaJOC60
ステージ1:東部戦線開幕
ステージ2:冬将軍登場
ステージ3:東部戦線の崩壊
43名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:29:57.59 ID:F7BVnk1z0
雪国のクラブをJから追い出せばすぐまとまるじゃん
44名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:30:28.65 ID:AAJw4NJ00
だから観客動員を増やすための建前やろどうかんがえても
45名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:30:41.52 ID:sspWk20a0
逆に欧州を春秋制にしろよ
46名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:30:41.70 ID:IEtId5fU0
>>29
でも夏も中止とかあるんだぜ
夏は夏で、ゲリラ豪雨や雷が起きる
昨シーズンも中止、再試合があった
47名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:30:50.50 ID:5UuYYj7xP
究極的には1月と2月にJの試合ができるかどうかってとこだよね(観客動員含む)
48名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:31:00.93 ID:SkQobtvR0
Jリーグを潰したくて必死だな
49名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:31:05.87 ID:7M/Ls8/b0
意味ないことすんな
50名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:31:17.22 ID:OrNiV8Vl0
>>41
でもってドヤ顔で「夏は選手のパフォーマンスが落ちるから秋春制にすべき!」って言うんだよなあ
痴呆入ってるんだろうな、連中
51名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:31:35.45 ID:5F0bhiOw0
>>30
>日程自体は今と大して変わんないでしょ

そういう希望的観測がまかり通らないから
秋春制がいつまでたっても通らないんじゃなんw
アホはどっちだよ?www
52名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:31:59.41 ID:w/QGS4Iq0
スコットランド式は1年限定か
コロコロ変えるの良くないと思うんだが
53名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:32:10.78 ID:1gYIMaPE0
札幌が降格したからチャンスではあるんだろうな秋春制
54名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:32:12.28 ID:AAJw4NJ00
建前 ワールドカップが〜親善試合が〜
本音 野球がやってない秋冬に興行したら客入るかも
55名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:32:18.09 ID:nGvgtDx80
企業や学校との関係もあるしサッカー出来るか出来ないかってだけの話じゃない
56名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:32:40.44 ID:7MLaN6uJ0
3ステージ制って上位・下位のプレイオフみたいな形なのか?

グループ分けして短い期間に同じチームと戦うことになると
57名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:32:54.23 ID:BrRzgHOFi
>>27
もはや将来代表になるような選手にとってJリーグは数年の腰掛けに過ぎないからJFAや代表には関係ないだろ

選手の成熟化はドイツでやる
58名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:32:56.31 ID:MNJG678A0
高卒大卒はいつのタイミングで入るんかなー
59名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:32:59.50 ID:l3C5QzK20
組織を統一すると
人気があるところ(代表)が優先になって
その他は犠牲


統一してるから
しかたない
60名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:33:03.72 ID:OrNiV8Vl0
>>53
お前、日本で雪が降るのは北海道と東北だけとか思ってる?
61名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:33:26.34 ID:BOL1yGOY0
結局、夏春制になって、選手が1年じゅう休めなくなるんでしょ。
62名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:33:37.33 ID:SrV4gHQX0
お偉いさんの中には
どうしても野球と日程をずらしたいってのがあるんだろうな
そうすることで放送もされると・・・
63名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:33:38.25 ID:DAmXXPHY0
秋春制よりリーグを3つに分けて首位+1で日本シリーズやった方がいいと思う
ナビスコは交流戦にしちゃえば代表のダメージも少ないし
シーズン毎にチームをシャッフルすれば毎年新鮮で楽しいと思うんだが
J2以下は現状維持で
64名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:34:12.46 ID:MNJG678A0
>>61
そうだねーキャンプ2回やるだろうし
65名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:34:31.58 ID:k/e0G+bt0
>>54
今だって野球のシーズンオフに試合やってんじゃん
それにドーム観戦に慣れてる野球ファンが寒風吹きすさぶ屋根も無いような
スタジアムに来ると思うか?
66名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:35:09.02 ID:BrRzgHOFi
その時期は梅雨が遅れると動員が厳しい
67名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:36:09.16 ID:o/Xk3xTZ0
分けわからんわ。
だからムリだっつーの、都市部なんか昨日の雪程度でマヒするくらい脆弱なのに。
雪国なんてどうすんねん。
68名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:36:19.21 ID:+mqj/k4V0
4月挟むと、企業の年度も変る場合もあるけど、
まず、学校の進学とか移動転勤で、シーチケもどうだろなw

で、秋口からの物入りを夏のボーナスでって、まず無理。
69名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:36:36.81 ID:vkB5m0M+0
まさか大雪翌日のこのタイミングでw
70名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:37:18.18 ID:REgmqo9a0
>>18
どこに「まとまったオフ」なんてものが出来上がるんだい(´・ω・`)
71名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:38:10.71 ID:+QTFzM+/0
>>46
ゲリラ豪雨や雷が3か月居座ることはない
雪は3か月居座るのもわかんないのかい?
72名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:38:20.26 ID:AAJw4NJ00
>>65
野球の始まる前と終わった後にちょっと試合してるだけやん
スタジアムに来る来ないは始まらなわからんけど関心は増えるんちゃうけ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:38:36.37 ID:6V4DYgHJ0
>>65
3月の仙台で寒い寒い言っちゃう奴らが厳冬期の野外なんて無理
74名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:38:55.20 ID:RnxVPGp20
>>65
野球がオフの時の動員とテレビ放映数が多いとか分析しているんじゃね?
75名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:38:56.25 ID:tsssbSJJ0
田嶋頭おかしいだろ
懸念事項の解決策を組み込んだ修正案ならまだしも全く変わってないじゃん
もうしねよ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:39:01.44 ID:WQkW1pl70
>>67
東京だけじゃない、スタッドレス完備と思われる仙台でも麻痺してたみたいだし
名古屋や福岡も結構降るしな
77名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:39:13.41 ID:hbVuptLP0
まだ秋‐春制とかやってるのか。しかも大雪で首都圏の交通が麻痺した直後に
78名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:39:33.44 ID:UDy86fPn0
半年で移行すればいいじゃん
半年休んで7月開幕でいいだろ
実質開幕が4か月遅れるだけになるんだから
79名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:39:36.66 ID:AAJw4NJ00
>>73
それってサッカーも同じやろ?
厳冬期にJリーグ見たことあるの?
80名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:40:20.51 ID:SX9EhT59O
普通のシーズンオフよりも長いウィンターブレイクってw
そんな不規則な不自然なリーグ絶対嫌だ
81名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:40:21.47 ID:MVxR5n/1O
何のためにやるのかわからん
82"":2013/01/16(水) 10:40:22.25 ID:679TC4OF0
集客アップではないね。
地上波中継が野球と重なるとできないってことじゃなかな。
電通が地上波ないと動いてくれないでしょ。
番組スポンサー料とらなきゃ電通に利益ないから。
すべて電通思考。
83名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:40:26.19 ID:tH3VIv2M0
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
84名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:40:33.96 ID:5UuYYj7xP
>79
サッカーも同じなら余計駄目だろw
明らかにガラガラになるやんw
85名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:40:58.90 ID:l3C5QzK20
メリット






寒さでサポが暴れないwww





裸馬鹿も減る
86名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:41:02.31 ID:UDy86fPn0
>>72
夏春になっても野球とかぶる期間はまったく変わらないんだが
87名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:41:08.98 ID:REgmqo9a0
>>82
重ならないのがせいぜい1、2週ふえるくらいなんですがそれは(´・ω・`)
88名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:41:23.96 ID:wcHBUWqJ0
>欧州と日程が合うため選手の移籍が潤滑になるなどの利点がある。

今でも能力があるやつは普通に移籍してるけど
89名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:41:48.64 ID:sRH4HuppO
代表選手にまとまったオフを与えたいなら、まず、ベスメン規定廃止してくださいよ
90名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:41:55.29 ID:RnxVPGp20
>>82
そんなトラブル抱えてまでやるほどでかいビジネスじゃないだろ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:42:01.38 ID:xJLbQMqP0
>>30
6月のオフシーズン分をどこでやるの?
92名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:42:25.97 ID:IEtId5fU0
個人的な秋春制に移行する一番のメリットは
欧州の選手が日本に移籍で来やすくなるってことかな
93名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:42:37.15 ID:l3C5QzK20
といいながら
プロ野球は後ろ(11月・12月)に伸びる可能性もあるからな・・・・
ドームでやれば問題ないし
94名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:42:41.71 ID:eePnn48I0
日本の冬なんてロシアに比べたら大したことない

多分。知らんけど。
95名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:42:55.40 ID:SrV4gHQX0
高校卒業→即海外って選手が増えるだろうなあ

3月に卒業して
リーグ終盤にチームに加入できるのは
経営状態のいいクラブの極一部だろうし

クラブの経営方針が決まる
5月くらいまで浪人するか・・・大学へ進学するか・・・
96名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:43:08.00 ID:bQVwmK1s0
もはや読む気もしない
97名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:43:10.47 ID:679TC4OF0
>>87
11月から3月でしょ。11月の日シリは毎日ではないし。
98名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:43:14.93 ID:UDy86fPn0
>>92
欧州の選手なんて大金積まなきゃこねーよ
99名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:43:37.54 ID:4XrPUOXx0
これそろそろ各クラブに対して反対署名でも提出した方がいいんじゃないか
100名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:43:46.79 ID:DoOohu5FO
J2のチームの経営はズタズタ
今の町田のポジションだと脂肪です

やめろ!
101名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:44:04.51 ID:REgmqo9a0
ていうか協会のお偉方は国立の雪かきを手伝ったんですかね?
あれをやってもまだ冬に出来るとかいうんですか
あの中でやれば暑い夏よりクオリティの高いサッカーがみれるっていうんですか
102名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:44:39.47 ID:RnxVPGp20
>>86
なら別に反対するほどの事じゃないな
将来的に増える可能性があるからみんな反対なんだろ
103名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:45:45.16 ID:O+a+JIUE0
ミーヤ「2ndステージだけを狙うお」
104名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:46:10.32 ID:RnxVPGp20
>>89
現状のゆるゆるベストメンバー規定を厳格に採用すれば問題なし
105名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:46:20.59 ID:REgmqo9a0
>>97
1、2月に試合やれるっていうの?
協会案でもたしか今の日程に12月に2週増やすくらいだけど
106名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:46:51.85 ID:XutB74y1P
アベノミクスとやらでスタジアムの防寒対策やってもらえば
107名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:47:05.80 ID:JTzt6a+7O
高校サッカー見てもまだ分からんのか
本当に困るのは雪慣れしてない方のチームだろが
108名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:47:07.23 ID:IEtId5fU0
>>98
欧州の選手はシーズンが違うから移籍金が確実にかかるのが問題なのよ
日本やアジアは今はストーブリーグ
しかし欧州はシーズン中盤で選手を放出したがらないし、確実に移籍金がかかる
109名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:47:18.79 ID:O6Xzas7N0
>>81
スレタイも読めないの?
110名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:47:33.68 ID:x9+QrXfXP
シーズン終わってみたら大半のチームが負傷者だらけで悲惨なことになってそう
111名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:47:48.25 ID:AAJw4NJ00
野球 4月〜10月中旬 (3月は1〜3試合)
サッカー秋春 7月下旬〜翌年5月下旬

10月中旬から4月までは野球してないやん
112名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:48:22.81 ID:IEtId5fU0
>>105
秋春制にしても多分ロシア・プレミアリーグみたいに1月〜2月は中断すると思われ
113名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:49:02.65 ID:v+VS1Va10
メリット 憧れの白人様と一緒の時期にリーグ戦ができる
デメリット 100億円以上の経済損失
114名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:49:16.03 ID:HNkr9PBRO
秋春について語る委員会で内輪に発表するって話かこれ?
115名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:49:17.87 ID:y8eWw2/A0
以前の2ちゃんのまともな層による議論でも、秋春復活前シーズン方式について案がいくつかでてたな。
メインは前シーズンは現状通りで、空白になる1〜5月に特別大会やるものだった。
実担当者からでた>1案はなかった記憶。
悪くはないが、それに沿った提案をしたい
116名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:49:28.48 ID:pL/eR/7di
雪に負けて高校サッカー延期したばかりなのにw
117名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:49:31.30 ID:/gPKFD2g0
やってみればいいんじゃね?
駄目だったら元に戻せばいいさ
118名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:50:09.57 ID:sa4Wofpz0
欧州が日本の日程に合わせればいいじゃない。
ベンゲルとかそうしようって提案してたろ。
日本の規定が海外サッカーに影響与えるってすごいことだぞ。
119名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:50:10.97 ID:EFjCsYNt0
キチガイ焼き豚の全ソナが暴れてるので




秋春制反対ー
120名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:50:11.75 ID:ElVrRA7Hi
>>95
むしろ高卒がいきなりレギュラーは現状でも難しいから半年チームに馴染む時期を経てキャンプの方がよくないか?

困るのは即戦力の大卒だろ
121名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:50:22.21 ID:l3C5QzK20
>>1
完全決定みたいだな
122名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:50:44.77 ID:REgmqo9a0
>>112
いやうん、だからシーズン移行してもせいぜい12月に2試合増える程度だと
123名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:50:45.14 ID:4WbdqXgbi
>>117
民主党か
124名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:50:50.60 ID:o/Xk3xTZ0
協会のバカどもは一昨日の雪のピークの時に国立の普通席に90分座ってられるか実験したほうがいいよ
125名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:51:08.75 ID:2v0CcDS10
観る方も冬は寒くて大変なんだからやめたほうがいい。
欧州と時期がずれてる方が移籍する方も準備期間ができて良いでしょ。
126名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:51:26.41 ID:Tvn0QSe60
>>69
激悪www
127名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:51:52.66 ID:zhfe+W6R0
>>124
犬飼はTシャツ1枚で座らせたいところだな
128名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:51:57.02 ID:rpPd9Dwb0
今年降格すると1年半J2かよ
129名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:52:04.18 ID:l3C5QzK20
日本サッカーの方針が「秋春制」
130名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:52:41.09 ID:0uez3/KK0
具体的なカレンダーを一回出してほしいだよな
今12月中旬、1月、2月がリーグ戦オフだけど
どこがオフになってどこが中断期間になるのか
131名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:52:58.87 ID:hbVuptLP0
犬飼ってまだ協会に影響力持ってるの?
132名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:53:09.90 ID:Tvn0QSe60
広島なんて雪の降らなさそうな本拠地でさえ道凍るんだぞ
どーすんだよ北国、屋根の費用出せよ
133名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:53:18.79 ID:xJLbQMqP0
五月に首になって無職が続出するな
その時期ではJFLも取りづらいし、サッカーと関係ない一般企業にも就職しにくい
134名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:53:22.10 ID:QNPVGPs30
>122
12月に試合って怖いな

新潟や松本はともかく、山形が上がってきたら・・・・鳥取は大丈夫か。
135名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:53:35.68 ID:poHMO12f0
>欧州と日程が合うため選手の移籍が潤滑になるなどの利点
Jリーグから欧州に選手が流出するだけでJリーグのメリットにはならない

>リーグ終盤にAマッチデーが集中し、国内組の選手の負荷が高まるが、移行すればそれが回避できる
代表クラスを欧州に移籍させて海外組で代表を組みたいわけだからそこは理由にはならない
 
結局協会が無理矢理移行しようとしてもJリーグクラブの理解は得られないな
136名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:53:43.31 ID:SrV4gHQX0
プロ野球 3月頭〜11月頭
Jリーグ 3月頭〜1月頭

移行後
Jリーグ 8月頭〜5月くらい?


まあ開幕がずれるのと
1ヶ月くらいはかぶらない時期がくるんだな
137名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:53:46.66 ID:iKqflF440
富山、山形、新潟、仙台、札幌と
広島の練習場終了のお知らせ
138"":2013/01/16(水) 10:53:53.82 ID:679TC4OF0
>>127
犬飼は協会の総意を言わされていただけでしょ。
だれが会長だって秋春制移行する気になっている。
139名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:54:11.47 ID:l3C5QzK20
ww




組織を統一するのが悪い




しかたない
140名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:55:11.42 ID:y8eWw2/A0
上位下位に分けてやる第3SはJ3部制と絡めての再編リーガとするのがいい。
厳密にはJ2の下位リーガのほうだが。
J2も多くて18クラブに減らすのがいい。
それをこの下位リーガの結果で落とす。
141名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:55:12.83 ID:AAJw4NJ00
>>136
なんで野球が3月頭からあるねん
オープン戦と市日本シリーズも入れてるんか?
俺のレス見てみろ
142名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:55:50.30 ID:ElVrRA7Hi
>>138
それだけ切実なんだな
143名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:56:06.69 ID:l3C5QzK20
高校サッカーも
学校の迷惑考えず
センター試験と重ねるし

学校の都合は無視

それがJFA
144名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:56:10.71 ID:OQoVExyP0
>>1
死ね
145名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:56:12.40 ID:BEFH7YB60
ま、いろんな案が出るのはいいことだ

判断する奴がバカだと終わるがw
146名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:56:38.38 ID:SrV4gHQX0
>>141

そうオープン戦も入ってる
野球の場合はオープン戦も
たぶん公式戦だろうから
147名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:57:40.82 ID:679TC4OF0
プロ野球 4月頭〜10月中旬
Jリーグ 8月頭〜5月頭

10月後半、11月、12月、1月、2月、3月は重ならない。
148名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:58:01.58 ID:1biJ7thm0
これは雪国にハンデを負いなさいと言ってるだけじゃなくて、
超過密日程や交通機関、集客の確保の難しさと問題が山積み。
149名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:58:07.33 ID:T5ewu1M10
>>117
4年前くらいに似たようなことを聞いたことがある
結果大損害を受けたわけだが
150名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:58:14.45 ID:poHMO12f0
野球にはストーブリーグも秋季キャンプも春季キャンプもあるからな
野球と被らないようにしようと考えたって無駄だ
151名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:58:25.88 ID:REgmqo9a0
>>134
うん、個人的には正直12月も怪しいと思ってるから
天皇杯だからなんとかなってるけどリーグ戦なんて
去年末のJFL地域入れ替え戦も北海道のチームが出てえらいことになってたから
12月中旬でホーム開催ができないのでアウェイが2試合
遠征しようとしたら飛行機飛ばなくて当日ギリギリ到着
152名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:58:47.40 ID:y8eWw2/A0
ちなみにまともでない人間の認識は>124のレベル。
スポーツのシーズン制=124みたいな認識に終始
153名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:58:54.46 ID:AAJw4NJ00
>>146
オープン戦は2月の23日位からやってるで
ほとんど平日の昼間にやってるけどw
154名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:59:18.37 ID:YTf3RcB10
バスケみたいに分裂するのかな
155名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:59:19.37 ID:gGbmiWXn0
今でも終盤はプロ野球が無い
優勝とか降格が決まる一番盛り上がる時期だけど
別に報道が増えるわけじゃ無いし
その辺は関係無さそうだけどな
156名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:59:49.81 ID:/ZbX9r250
>>150
ウィンタースポーツも色々やっているのに
野球のストーブリーグだのキャンプだのトッ
プ報道しているのがおかしい.
157名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:59:56.59 ID:xJLbQMqP0
8月から5月までってアホかよ
現状の6月7月分はどこでやるんだよ
158名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 10:59:58.29 ID:BEFH7YB60
野球と被る被らないの話してる奴がいるけど
野球みたいな消えゆくスポーツと被ろうとあまり関係ないと思うがw
159名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:00:06.60 ID:+QTFzM+/0
これってまた
「雪国弱小クラブのやつら足を引っ張るんじゃねぇ!」
て言う人が、暴れまわるのですか?

いい加減にしてほしいのですが。
160名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:00:38.32 ID:tsssbSJJ0
Jリーグをいつやろうと野球の報道量は変わらないよ
キャンプ情報減らしてまでやるわけないだろw
161名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:00:41.84 ID:REgmqo9a0
>>147
その考えなら現状でも10月11月3月はかぶってない
しかも報道しやすい最初と最後
で、今の現状なんだからそれに12月が多少増えたところで…
あと1月2月はウィンターブレイクだから
162名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:00:52.79 ID:poHMO12f0
>>156
野球報道は野球報道として別枠のものだからしょうがない
163名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:01:33.00 ID:DxJr2qck0
雪国弱小クラブのやつら足を引っ張るんじゃねぇ!
164名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:01:47.52 ID:IEtId5fU0
>>156
Jリーグももうキャンプ始めてるクラブあるけど
Jリーグのキャンプも練習試合も全く報道されないよな
165名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:02:09.55 ID:tsssbSJJ0
>>156
そりゃあ寒いところに取材に行くより、暖かいところで美味いもん食ってる方が楽だからだろw
166名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:02:11.30 ID:BEFH7YB60
どっちにしろ1,2月はウィンターブレイク

結局3月始まりの12月終わりで何も変わらない
167名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:02:55.41 ID:SrV4gHQX0
>>153

2月オープンは今年だけかと勘違いした
WBCがあるから

まああまり大差ないけど
168名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:03:05.15 ID:l3C5QzK20
この間隙に


【サッカー/日本代表】日本サッカー協会の原博実技術委員長、代表に歴史教育を
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358257468/

【サッカー/Jリーグ】J2・千葉、U-22韓国代表のキム・ヒョヌンとナム・スンウを獲得[01/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358275504/

日本サッカーにチョン侵食
169名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:03:07.01 ID:4tVZhq/00
東洋は春から秋に活動と数千年決まってるからな
欧米に合わせたら経済も社会もおかしくなるだけ
170名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:03:14.68 ID:tLkIH+eL0
>>150
むしろ1、2月のキャンプ時期の方がテレビでよく見る気がする
試合結果の方が淡白だし。
171名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:03:42.41 ID:IEtId5fU0
>>166
選手の契約期間を欧州に合わせるのが最大の目的なんだし
それでもいいんじゃないかな
172名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:03:53.58 ID:JsQhIlG3O
もう解散しなよ。
で、新リーグを立ち上げなよ。

グダグダ議論してるより、その方がよっぽど早いから。
173名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:04:07.60 ID:YTf3RcB10
また大山鳴動して鼠一匹なんでしょ?
174名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:04:09.12 ID:yzuMYJIl0
広告代理店のヨーロッパ厨担当者>大勢のサポーター
175名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:04:14.01 ID:poHMO12f0
>>170
シーズン始まるまでは優勝候補として明るい話題満載だからね
176名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:04:15.86 ID:OQoVExyP0
あんなちょっとの雪で都市機能が停止する首都圏の連中が
北海道・東北・日本海側のクラブに迷惑かけてまで秋春制を導入したがるのが信じられん
どこまで馬鹿なんだ
犬飼はさっさと凍死しろ
177名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:05:12.91 ID:679TC4OF0
>>160
地上波で中継できればJリーグに電通が大きく介入するから
野球の報道量は減るよ。

>>161
キャンプやオープン戦からの野球報道が減ると野球の関心を落とせるでしょ。
サッカーと野球が同じ春から開幕はかぶりすぎてる。
フィギュアスケートを考えて。
野球と季節がかぶらないから視聴率とれてる。
178名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:05:19.03 ID:GyAzq3/o0
まず雪や寒さ対策をどうにかしろよ
179名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:05:31.90 ID:ZBtJbMw6O
>>159
さっぽこと富山はしゃーないわw

もう通るだろからやってみればいいじゃんって感じ、寒いのはもちろん嫌だがな
180名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:05:31.46 ID:l3C5QzK20
>>176


Jリーグはどうなろうと構わない
人気のある代表優先


だから
しかたない

組織を統一すればよくあること
181名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:05:39.10 ID:0uez3/KK0
>>166
せいぜい2,3週間の空きで新シーズンが始まるってことになるの?
182名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:06:03.84 ID:wcHBUWqJ0
実質夏春制なんでしょ。冬はウィンターブレイク で休むと。問題ないな。
183名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:06:24.74 ID:PvytzSD3O
アホすぎる

先日の国立見てないのか

死ねよ
184名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:06:34.46 ID:V/xM8Amu0
札幌ドームは一年中芝生がドーム内にあるから問題ない
185名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:06:41.51 ID:ElVrRA7Hi
>>162
野球報道があるからスポーツニュース枠があるわけだしな
野球人気の低迷に呼応してスポーツニュース枠が縮小してマイナースポーツはますます報道されなくなっている

サッカーは外のスポーツとの共存を拒否して独自のサッカー番組もっているから関係ないけど
186名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:07:14.33 ID:NqgfAroB0
スタジアムが雪と防寒対策・施設完備が条件ならいいと思う。
完備できない場合はリーグに参加できないルールで。
187名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:07:56.87 ID:REgmqo9a0
>>186
参加チームが1チームもいません!
188名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:08:07.84 ID:BEFH7YB60
>>181
日程を普通に考えたら8月どころか7月スタートになるだろうね
いまの12月の雰囲気が6月になるって感じだろうな

ウィンターブレイクが2ヶ月でシーズンオフが6月の3週間ぐらい
ま、中だるみしそうw
189名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:08:40.67 ID:IEtId5fU0
>>183
秋春制=真冬に試合組むというわけではないぞ
190名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:09:20.74 ID:REgmqo9a0
>>177
いや、だから試合している時期は変わらないからそれが出来るんならシーズン移行しなくても出来るでしょ(´・ω・`)
191名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:09:47.52 ID:NNm6ot4NP
Jリーグはレギュレーションいじりすぎ
マトモな1年開催が無い
192名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:09:56.12 ID:p/lnmb520
新潟はただでさえキャンプ前に短期間の練習するのに練習場使えなくて野球のスタジアムの室内練習場借りたりする事もあるのに
193名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:10:03.94 ID:EQExHe/20
こないだ加部未蘭が退団して福岡大に進学するというニュースがあったけど
秋春制だと5月に退団して進学しようとしても翌年の4月までほぼ1年を無駄に過ごさなければならなくなるよね。
194名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:10:21.60 ID:EsOHWruZi
>>182
試合している時期が一緒なら別に構わないよな

問題は時期が変わる事
195名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:10:29.51 ID:yzuMYJIl0
>>176

いまだに犬飼が黒幕だと思ってる奴wwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:10:35.49 ID:b7gWDcQP0
無茶苦茶だ
そんなイレギュラーを15年に対応とか無理すぎる
197名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:11:06.25 ID:ESmS+fmY0
雪降らないの沖縄だけじゃんw
198名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:11:18.34 ID:1biJ7thm0
>>184
わざわざ真逆の事言わなくていいよ
199名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:11:24.97 ID:B3593cUx0
だれが強行してるんだ?

しつこすぎるにも程があるぞ
200名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:11:54.39 ID:679TC4OF0
観客の不便なんか気にしてないよ。
地上波放映と海外移籍だけでしょ。これ。

利益が上がるのは、
電通、移籍させやすくなる代理人とJSPなどの肖像権を持つサッカータレント事務所
201名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:11:58.10 ID:0uez3/KK0
>>188
新人加入時期とか考えて新チームを意識するのは
結局中断明けの方になるんだろうな
新シーズンで監督変わっても調整する時間ないし大変そう
202名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:12:19.56 ID:nYX2L8Tk0
クラブの経営考えたら
良いことなんて一つもないからな
203名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:12:26.11 ID:l3C5QzK20
>>199
日本サッカー協会の幹部全員だろ
204名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:12:58.27 ID:tLkIH+eL0
>>177
いや野球ともかぶってるよフィギュアは
それでも高視聴率とれるがな

スポーツ中継:真央逆転Vも視聴率は日本シリーズに軍配
http://mainichi.jp/mantan/news/20121105dyo00m200002000c.html
205名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:13:04.89 ID:r6iSl++U0
14日みたいな日が、3ヶ月続くんだよ。
無理でしょ。札幌みたいな、ドームじゃないし。
選手、サポは、動いているからまだいいけど、観客は死ぬ。
206名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:13:17.26 ID:BEFH7YB60
>>201
まーね
やる時期は大して変わらないにしても変えて不都合のほうが多いと思うw
207名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:13:24.21 ID:yzuMYJIl0
JSPは躍進するだろうな
208名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:13:28.26 ID:l3C5QzK20
>>202
権力
金が

JFA・Jリーグ事務局に集中してるから
どにもならん
209名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:14:10.03 ID:EsOHWruZi
>>199
日本サッカー全体図をみているJFA幹部
210名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:14:23.77 ID:tsssbSJJ0
>>205
札幌ドームは冬は使えないよ
211名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:14:25.75 ID:LKVK1bDW0
下位のチームは前半3分の1消化したところで諦めモードか・・・
辛いな
212名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:14:51.54 ID:XutB74y1P
スカパーなんて野球とサッカーが被ると
放映チャンネル確保に四苦八苦してるな
213名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:14:54.05 ID:/gPKFD2g0
野球報道なんて言ってるけど単に需要が無いだけだろ
電通さんも味方につけているし
現にカズは良く取り上げ上げられているだろ
ゴンなんて引っ張りだこだし
214名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:15:05.85 ID:REgmqo9a0
>>108
欧州から選手が取れないのはそれもあるけど、そもそもツテ、スカウト網がないのが問題
ベルデニックを監督にした大宮とかツテが出来ればそっちの補強に向かってる
現状多くのクラブはブラジルにツテがある、あるいはそっち方面のスカウト、代理人に
それがシーズン移行でずれるとブラジル人はどうなるだろう?
215名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:15:09.29 ID:dqH4KUX80
JFAが一体の組織と思ってる、犬飼が地方の造反で首になったのも知らないキチガイの焼豚が躍動してるな
216名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:15:09.10 ID:poHMO12f0
>>208
いや半年に一度くらいシーズン移行をぶち上げるけどその後の理事会でクラブに却下されるっていう流れ
ここ5年くらいずっとやってるじゃないか
217名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:16:09.66 ID:tsssbSJJ0
>>213
野球報道が多いのは需要じゃなくマスコミの都合だろ
218"":2013/01/16(水) 11:16:13.70 ID:679TC4OF0
プロ野球は電通ではない。WCBは電通だけど。
電通はJリーグを地上波中継にしたほうが代表といっしょに煽りやすい。

JFAは電通の奴隷ですよ。
219名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:16:18.46 ID:9RVmmQLq0
スタジアムアクセスの自治体融雪除雪費用
冬期間スタジアム管理に伴う費用
 (芝の維持、客席の除雪等)増大
公共交通機関の乱れ
延期になった場合のクラブの遠征、滞在費負担
自治体と共に歩む公益法人としては
クラブと自治体に負担を強いるだけでありえない
220名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:16:20.11 ID:NnBRdtj80
>秋春制を採用した場合、欧州と日程が合うため選手の移籍が潤滑になるなどの利点がある。
これのどこが利点なの?
代表の強化?今のやり方でも代表強化はできてるじゃんw
それよりもJリーグの若手がどんどん流出しちゃうデメリットのがデカいだろ
221名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:16:28.29 ID:0X4DThr+0
埼玉在住だが、あの程度の雪で飛行機も電車も高速も使えなくなる首都圏に雪が降り続けばいいのに
この件でかなりの金でも動いてそう
222名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:17:05.56 ID:EsOHWruZi
>>201
むしろジーンズ終了後のキャンプに集中するため学生時代の最後を飾れる
223名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:17:47.13 ID:l3C5QzK20
>>209





組織を統一してるから




そうなるな
224名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:17:50.56 ID:JsQhIlG3O
川淵が先を読めないバカだったおかげで、Jクラブを抱える自治体が振り回されていい迷惑だな。
225名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:18:05.56 ID:QMyD1UuX0
プレミアリーグ構想ってどうなったの
226名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:18:29.47 ID:4WbdqXgbi
>>214
韓国人がさらに増えるな
227名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:18:40.06 ID:jCT1PdKK0
なんかこれを、陰謀だとか勝手に推測してる人いるけど
ただたんに、代表のために世界的なスケジュールにあわせるってことだから

そもそもJリーグの発足の目的は
クラブの利潤を追求することではなく
日本サッカー、つまり、日本代表の強化のため
この趣旨に賛同してくれたクラブだけでリーグをやってるはず

クラブの経営のために、日本代表の強化を捨てるってのが
まず前提としてありえない
もし、クラブの利潤を一番に考えるなら
どうぞ、新しいサッカーリーグを作ってそこでやってくださいとなる
228名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:18:48.27 ID:zF/T7SFZO
春に始まるのが日本の文化。
229名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:18:53.51 ID:BEFH7YB60
>>225
まず金がない
230名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:19:05.27 ID:N9pFiSot0
新潟とか札幌とか雪どうすんだよ
231名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:19:54.66 ID:E7ab3E660
都並「私も仙台で一時期過ごしましたけど冬は寒くて練習ができませんからね」
232名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:20:04.84 ID:GyAzq3/o0
試合しなければいいって言うけど、北国のチームは練習すらできなくなるんだぜ
233名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:20:07.99 ID:nf9Zb3r40
欧州に選手売りやすくなるだろうけど Jリーグは寂れないかこれ?
234名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:20:16.37 ID:0uez3/KK0
>>222
そこは今まで変わらないか、さらに前倒しして山越みたいになるかじゃないの
235名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:20:18.62 ID:REgmqo9a0
>>227
本当に代表の強化になるのならいいがそれすらもないから反対意見が多いのではないのか
236名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:20:24.98 ID:679TC4OF0
>>224
その馬鹿の川淵が、地方を捨てて東京に依存体質だから。
これからJリーグをどう変わらせたいか川淵を見てるとわかるでしょ。
237名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:20:26.57 ID:l3C5QzK20
>>229
クラブは使い捨てだから関係ないのでは?
238名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:20:33.75 ID:/gPKFD2g0
>>217
マスコミの都合ってなに?
教えて欲しいんだけど
239名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:20:35.14 ID:4WbdqXgbi
>>227
古いよw何年前の話だよ
240名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:21:21.58 ID:jCT1PdKK0
>>230
わざわざ最初に
「私たちも日本サッカーの強化、普及に貢献したいです」と
宣言したうえで、Jリーグに入ってきてるんだから
雪程度で挫折するわけが無い
そうしないと、新潟とか札幌は本当のことを言わずに
自分たちの利益だけ求めてJリーグに入ってきた嘘つきになる
241名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:21:22.97 ID:9i639G5o0
夏は暑くて大変っていう理由で秋春制にするんだろ、
潰れるチームも出るかもしれないのに。

馬鹿だな。
242名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:21:29.60 ID:75uiQy4q0
>>230
新潟市はそれほどでもない
243名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:21:47.27 ID:GoQSo8bx0
>>220
今のやり方は若手をどんどん出して強化するやり方だろ

ここでの問題はジーンズ途中で選手が抜かれてジーンズ途中に戦力変更が起きていることなんじゃね
244名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:22:03.36 ID:4WbdqXgbi
>>233
フリーで移籍されることがさらに増えるし、観客動員数も減るだろうしな
メリットが無い
245名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:22:04.61 ID:XutB74y1P
Jリーグ百年構想なんて後付で始まったものだからな
246名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:22:14.29 ID:BEFH7YB60
>>233
その通りだね
ただこないだのテレビでの川渕のインタビューだと今はとにかく欧州に選手を送るのが
最優先なんだとよ・・

個人的には現状のシーズンでも長友なり香川なりが出てきてるんだから別にいいような気もするけどね
247名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:22:42.92 ID:m8niZNt10
欧州各国リーグ、CLが大詰めを迎える頃、Jの優勝争いは見向きもされなくなるんだろうなぁ
248名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:23:19.18 ID:GoQSo8bx0
>>234
今は1月からキャンプで潰れてないか
249名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:23:19.18 ID:BEFH7YB60
>>237

全ソナよ

おめーはきめーからレスすんなw
250名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:23:18.84 ID:vP8RB76P0
代表なんて多くが海外組で、今後は更にそれが加速しそうなんだから、
Jの日程は国内の環境優先でいいだろ
251名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:23:21.21 ID:l3C5QzK20
>>240
「町おこし」
「村おこし」
のJリーグでないということか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


完璧な理論だな
252名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:23:22.70 ID:4WbdqXgbi
>>247
残留争いは盛り上がってそうw
253名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:23:24.91 ID:poHMO12f0
代表は欧州組が主体になっている今Jリーグに代表の強化はもう求められてないよな
254名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:23:59.44 ID:JsQhIlG3O
>>236
ホント、川淵は能無しだったんだな…
川淵の口車に乗った自治体もバカだが…
255"":2013/01/16(水) 11:24:02.98 ID:679TC4OF0
>>246
協会の金になる選手だけ欧州へ送って協会がサポートすれば
そのうち協会はガッポリ。
256名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:24:32.47 ID:SiBFkxrW0
まあTPPの先鞭役だな
経産省、外務省、経団連、電通がリーグとJFAに圧力かけてんだろ
257名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:24:33.84 ID:YmWsGFAP0
天皇杯を夏に移せよ
そうすれば12月1月休めるだろ
258名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:24:34.43 ID:l3C5QzK20
>>252
いまでも

優勝争いではなく
降格争い
259名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:24:35.70 ID:0uBxnka90
何が先送りだよ、ずっと拒否られてるだろw
移行プラン提示じゃなくて、ちゃんと日程出せよ!
当然休息が増えるんだろうな?w
260名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:25:11.70 ID:p/lnmb520
>>242
いや東京に比べたらそんなでもあるわ2週間ずっと道凍ったりするし
ちなみにクラブハウスのある聖籠町は新潟市より降ります
261名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:25:15.41 ID:0uez3/KK0
>>248
うん、だからそこは変わらないんじゃない?てこと
262名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:25:46.53 ID:9i639G5o0
一月でも二月でもスワンで代表戦やってみればいいのに。
どうなるかシュミレーションになるだろ。
雪降ったら役員総出で雪かきねw
263名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:25:51.39 ID:vj1gzhz90
見捨てられる新潟(;´Д⊂)
264名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:25:53.19 ID:GoQSo8bx0
>>244
今よりフリー移籍が増えることはないな
265名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:26:00.49 ID:l3C5QzK20
>>259

震災で延期簡単にするくらいだから
問題ないでしょ

移行が決まってから考えるだろうし
266名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:26:00.85 ID:fPs1tsnh0
W杯予選で中東国とのアウェイ戦を考慮すると、高温の中でのゲームも少しは体験した方がいいと思うんだ。
秋春制だとそれがなくなるから日本にとってはますます不利になりかねないね。
脚のレアンドロみたいに気候関わらず通年コンスタントに無双できる外人を帰化させれるなら別だけど。
267名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:26:54.15 ID:ESmS+fmY0
12〜3月頭まで無理です
268名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:27:07.33 ID:SrV4gHQX0
新潟って大丈夫なのか?

除雪費用が莫大になるんじゃないか?
269名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:27:13.37 ID:HNkr9PBRO
そもそも冬季のテストすらまともにやってないだろ
天皇杯の準決勝、準々決勝は新潟、山形、札幌、富山で数年開催しようぜ
移動は普通に前日移動な、交通機関死んでる可能性あるけど
まぁ一週間前から先入りして雪の中練習しても良いけどさ
270名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:27:15.00 ID:4WbdqXgbi
>>266
7〜9月も試合やるからその点は心配ないよ
271名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:27:20.44 ID:679TC4OF0
>>256
TPPのどこが似ているんだ?それいうならEFTAだろ。
それにスポーツは文部科学省ですよ。
272名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:27:26.85 ID:+QTFzM+/0
>>240
で、その意見は実際世の中に通用するのかね?
君の意見は、多数派なの?少数派なの?
273名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:27:32.29 ID:/UkwNIoe0
秋春制に移行してもウインターブレイクを3ヵ月とか大目に取ればいいじゃない。
そうすりゃ今と変わらんだろw
274名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:28:16.15 ID:BEFH7YB60
ま、協会には秋春制になったときのリーグ日程とカップ戦の日程を見せてほしい
8月スタートの5月終わりで1,2月ウィンターブレイクとったら絶対組めないからw
275名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:28:50.67 ID:GoQSo8bx0
>>261

移行後は3月から合流6月キャンプから本格的なポジ争いって感じになるだろ
特別な選手以外は
276名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:29:05.22 ID:nf9Zb3r40
この糞役員共は真冬にスタンド観戦してから言ってるのかよwww
真夏は夜やれば耐えられるけど 冬はムリ
277名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:29:08.00 ID:REgmqo9a0
>>273
今と大して変わらんどころか5、6月の分の試合どこにやるの?って考えたら今より日程ひどくなるからなぁ
278名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:29:31.61 ID:75uiQy4q0
>>260
新潟って言えば魚沼あたりの
豪雪地帯を想像してる人が多いかと思って
279名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:30:18.53 ID:rbC1AETD0
屋外競技なのに降雪を考慮から外すって頭おかしいわ
収入源である集客性についてももっと考えろよ
280名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:30:22.78 ID:GoQSo8bx0
>>266
夏は試合をしているよ
281名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:30:44.28 ID:KwMXQ3DN0
282名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:30:53.16 ID:GyAzq3/o0
12月上旬のリーグ戦最終節ですら寒さに震えながら観戦してるんだけど
1月2月なんて観戦に行かないよ
283名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:31:33.53 ID:/wShEkBRO
新潟市はそうでもないっていうのは妙高とか湯沢とかそういうところとの比較なだけであって太平洋側の地域ではないからw
ちなみに東京とかが雪でマヒした代わりにここ最近新潟市は積もるほど降ってない
284名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:32:09.19 ID:5ky/dg360
問題はスポンサーだよ。
決算と時期がずれて離れるところも出てくるかもしれない
285名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:32:18.23 ID:SSr5Glp20
>>282
中断時期だろ
286名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:33:18.67 ID:ZtoJq5nv0
今のままで十分にも関わらず導入ありきで話を進める根性から道州制と同じ臭いがする
JFAは官僚的だと揶揄されてるけどその通りだと思うよ
287名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:33:21.40 ID:7XcYLhC00
何年か前のJ2でやってた3クール制は
やたら試合数が多くて面白かった。
選手のヘロヘロ具合がたまらんw
288名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:33:45.15 ID:jCT1PdKK0
だからさー・・・・
2015〜18年のAマッチデーが2年間で18試合に削減されたの
これは欧州のクラブ側の要望が強くて
代表の試合を減らすことをFIFAが認めざるを得なかったわけよ?
しかも日程的にも、欧州のリーグに合わせて
「7月8月のオフの期間はすっかり完全にやすみましょう!」ってなってる

しかも少ないAマッチのほとんどはW杯予選とアジア杯予選で消える
残りの少ない枠で強化試合するにしても
欧州代表と日程が合わなければ試合すらやってもらえない
あっちだって、Aマッチの試合数は削減なんだから
わざわざ日本とやる必要性が無い
289名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:34:16.55 ID:3yRuGADi0
>>214
ブラジルは春秋制じゃないから、今と変わらないだろ
290名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:34:23.73 ID:vGj3HKOV0
高校サッカーも延期するくらいなのにアホだろ
291名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:35:50.32 ID:nf9Zb3r40
>>65
来ても1回2回だな 逆に既存の客が減る可能性の方が高い
292名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:36:29.79 ID:jCT1PdKK0
非Aマッチデーで親善試合するにしても
欧州と日程合わせないときてくれない
特に、日本にサッカーを普及するのに多大な貢献をしてきた
キリンカップにとっては致命的

変な人気のない国の代表がきて、観客も動員できず
視聴率も悪いとなると、サッカー人気が落ちたような印象を持たれるだろ?
そうなるとJリーグも影響をうける
293名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:36:38.80 ID:juWiIWbF0
協会が代表の利益を追求して色々考えるのは構わないんだけど
既に議論されて否定されたことを何の改善もなくしつこく提案し続けるってのはいただけないよなあ
294名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:36:44.13 ID:Pt7ewa52P
>>91
今季も6月の日程はほぼ白紙。
295名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:37:28.03 ID:14fBMXz30
Jリーグだけ秋春制にしたらJFLや地域リーグとどうやって入れ替えるんだ?
296名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:37:28.89 ID:l3C5QzK20
>>290
順番が逆
今の時期
伝統的に
高校サッカーをやるのが悪い

雪がダメなら

12・1・2月サッカーを禁止にしないとな
297名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:37:45.39 ID:YmWsGFAP0
>>288
欧州と試合組むのに秋春制に移行する意味があるの?
お前の説明じゃ意味不明だがw
298名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:38:14.82 ID:SSr5Glp20
>>291
だいたいそのぐらいしか試合が増えないんだから充分じゃね
299名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:40:01.22 ID:l3C5QzK20
12月
1月
天皇杯とかやるのが悪い
300名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:40:28.45 ID:jCT1PdKK0
>>297
欧州代表に合わせないと
たとえお金で試合を組めても、
相手国は二軍クラスの選手しか招集しないただの集金ツアーになって
やる意味あんの?って感じになる
301名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:40:44.47 ID:SiBFkxrW0
>>271
日本企業の会計年度を米国基準に合わせるためだろ

JFAもリーグもクラブも大口スポンサーは経団連企業。所掌するのは経産省
国際試合は出かけるのも呼ぶのも強い力を持つのは外務省。それから警察
もちろん税務の面では財務省。まあ文科省は力ないから後回しだな
どう考えてもTPP推進派の意向を受けやすいパワーバランス
302名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:40:50.28 ID:1jio7u2I0
寒さや雪で減る観戦者と、梅雨時期で減る観戦者とでどれくらい差が出るかな。
なんかJってやたら天候に恵まれてないよね、週末雨多くて
303名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:41:41.70 ID:5ky/dg360
協会は代表のためにシーズン移行させるのなら
年間収入の10%以上、Jリーグにお金を援助して欲しいわ
ほんとJリーグにとっては迷惑な話でしかないから
304名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:41:41.88 ID:dGQIQhkP0
協会の秋春制推進の連中もさ
そんなにやりたいならもっと前面に出てきて
具体的なメリットをキッチリ説明すればいいのに。

田嶋とその周辺だけが密室で決めて突き進めてる感が強すぎる
「協会内推進派」が未だに表に出てきてメリットを語らないから不信感ばかり募る
305名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:42:38.77 ID:0uez3/KK0
>>275
そこは噛みあわないところなんだろうけど、そうは思わない
入団が内定してる選手は早めに合流させたいだろうし
中断期間のキャンプから参加させると思う
そちらの言う特別な選手て枠に全員があてはまると思う
306名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:43:11.13 ID:l3C5QzK20
「秋春制」→12月・1月に試合できないのなら

Jリーグ天皇杯に参加しなければいいのにwwwwwwww

参加するから
「秋春」は提案される
307名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:43:15.20 ID:Pt7ewa52P
20年後、Jリーグが世界4大リーグの一角を占める事になろうとは、誰も予想していなかった。
308名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:43:47.40 ID:XCTBtIEx0
毎回結局何も変えないじゃん
だから不人気なんだよ
309名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:43:58.06 ID:XutB74y1P
夏場も雷雨や台風で延期に成るけどな
310名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:44:33.28 ID:l3C5QzK20
>>308

サポが害ということか?
311名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:44:38.98 ID:x817pT7X0
>>307
なるとしたら中国だろ
なんだかんだで金だから
312名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:45:05.81 ID:3yRuGADi0
川淵が日曜にサンデーモーニングに出てて
欧州は代表が結果が出てなくても、リーグはビクともしない
でも日本は代表が結果が出ないと日本サッカー全部が影響を受ける
って言ってたから代表強化は必要なんだろうな
なでしこが結果を出して女子サッカーリーグがテレビで放映されるようなったし競技人口も増えたし
313名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:45:17.50 ID:7TvipHm9O
>>306
寒い時期だが終盤ってこと
お忘れなく!!

あなたいつもここ忘れる
314名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:45:35.44 ID:poHMO12f0
>>300
Aマッチは三月、六月、九月、十月、十一月
ちゃんとJリーグ選手達も稼動してる時期だしそもそも代表のほとんどは欧州組だし
協会はこれからも代表クラスをどんどん欧州へ進出させようとしてるわけでJリーグを秋春制にする理由にはならないな
315 ◆65537KeAAA :2013/01/16(水) 11:45:45.22 ID:2C/tZP7m0
>>309
秋春制で北国が反対してるのは、試合が延期になるからじゃなくて
確実に観客が減るからだよ
寒い時にサッカー観戦なんかやってらんねぇよ
316名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:46:08.85 ID:ESmS+fmY0
12〜2月の3ヶ月休んでリーグ戦再開するのかw

もうすっかり忘れてるなw
317名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:46:22.77 ID:5ky/dg360
サッカー協会は、Jリーグに協力的な放送局に代表の試合を放送する権利を与える
これぐらいはやれよ。
318名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:47:18.13 ID:6GGkj7wK0
頭おかしい
問題点の改善策も出さないくせに
319名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:48:29.68 ID:jCT1PdKK0
大体だな、今FIFAのワールドカップの放映権の裁判が欧州でやってる
どうも無料放送になりそうな雰囲気だ
そうなると、FIFAの収入は激減する
FIFAの収入が激減すれば、代表に選手を派遣したクラブへ渡すお金も減る

こういう状態になって、欧州のクラブ側が黙ってるとは思えない
さらなる代表の試合の削減を求めるだろ
放映権という翼をもがれたFIFAでは対抗することはできない

そういう状態になってからあわててもどうしようもない
今のうちに、無理をしてでも欧州のリーグと日程を合わせる
そうすることによって、代表の強化というJリーグの本来の目的は達成できる
320名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:48:29.71 ID:ESmS+fmY0
シーズン中に胸スポンサー消えるのかw

面白いな
321名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:49:00.81 ID:l3C5QzK20
>>1






組織を統一すればろくなことはないな







ww
322名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:49:08.88 ID:V1L4oJXlO
>>302
去年の3月に雪の日に900人があった。
たしか富山だったかな?
323名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:49:44.04 ID:iYYBIxND0
昔から秋春制やってたやん

猛暑に休むのは当たり前
324名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:50:01.13 ID:3yRuGADi0
>>293
ウインターブレイクも取り入れられたし
移行年の問題も今回提示されたし
毎回改善されてるのでは?
325名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:50:11.58 ID:tZlmZsUP0
>>35
その静岡でさえ12月の最終節や天皇杯で気温が低い日はとてもじゃないが
観戦に耐えられない。日本平は山だし。
秋春制を推進してる馬鹿は自腹でインフラどうにかしろよ。
326名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:50:19.61 ID:poHMO12f0
>>319
二段目から三段目への飛躍をもうちょい説明してくれ
どういう繋がりがあるんだ
327名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:50:28.29 ID:ESmS+fmY0
客どころか選手がたどり着けないんだぜ

不戦勝が出るなw
328名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:51:11.55 ID:6GGkj7wK0
>>168
日本サッカーの歴史じゃねーか
ミスリードすんなクズ
329名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:51:39.93 ID:7TvipHm9O
賛成する人は割とマジで観戦したこともない人だと思う
四季も社会の流れも分からなくなった引きこもり
330名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:51:59.52 ID:BgJfls8AO
これから欧州が日本に習って春秋制に移行するというのに
何言ってんの
331名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:52:17.08 ID:HNkr9PBRO
日程や雪問題ほったらかして移行パターンを語る
外堀突っついて納得するクラブを増やし、賛成票稼ごうってんだろ
332名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:52:33.13 ID:+OLSEtqg0
>>3
日本サッカー協会が銭ゲバだから
ゼロ円海外移籍増える
海外でプレーする代表選手増える
海外マンセーするテレビ局やニワカ釣れる
放映権、ユニフォーム等のグッズ収入増える
銭が増えて笑いが止まらないJFA
333名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:52:43.79 ID:3yRuGADi0
>>297
世代別代表はAマッチデーでも強制招集が出来ないから
欧州チームと練習試合がやりたいなら欧州と日程が同じとないと試合は組みにくい
334名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:52:44.95 ID:SSr5Glp20
>>316
12月は現状でもシーズンなんだから
中断は1月2月の2ヶ月じゃね
335名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:52:46.67 ID:iBP7lsGN0
これ中長期的に見たら寒冷地のチームって淘汰されちゃうんじゃないの?
336名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:53:12.22 ID:EQExHe/20
>>295
芸スポでの秋春制スレ何個か見たことあるけど
そういう日本の社会の流れとの折衝についてはどうも芸スポでは話題にならないみたいなんだわ。
まあ社会全体を秋春にするなんて気の遠くなる話だからネタにしようが無いのかもしれないw
337名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:53:43.67 ID:XutB74y1P
Jリーグが始まる以前はサッカーといえば
ラグビーと共に冬のスポーツだったんじゃないのか
338名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:54:08.67 ID:nf9Zb3r40
んじゃもう 週2・3ペースでサッカーして
夏と冬にサッカーするのやめようや
339名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:55:11.32 ID:1biJ7thm0
寒い中凍えさせながら観戦しろってか
340名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:55:24.78 ID:ESmS+fmY0
高校生卒業しても入団まで半年待つのか
大学か就職しちゃうな
341名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:55:35.22 ID:6GGkj7wK0
>>168
ウインターブレイク2ヶ月取って夏場の試合をどうやって無くすんだよ
結局試合数減らすか平日開催を増やすしかない
342名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:56:03.98 ID:3yRuGADi0
>>304
今のJリーグチェアマンと事務局が推進派だって聞いた
343名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:56:56.16 ID:6GGkj7wK0
>>312
認識がおかしい
代表の成績より景気やスタジアムの整備のほうが影響が大きい
344名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:57:09.89 ID:CBWMcZp30
なんか勘違いしてる奴いるけどJ案では夏場休まないんだぞ
345名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:57:23.99 ID:r04UEVmO0
>>335
スタジアム規定とかに雪対策が盛り込まれて自治体が苦労するだけだろ
設備はクラブの自費で整えて貰いたいね
346名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:57:29.58 ID:7b/6vAyh0
雪国の奴らは天皇杯でてくんな!!
347名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:57:38.03 ID:3yRuGADi0
>>315
札幌は賛成してたはず
348名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:57:41.79 ID:tLkIH+eL0
>>323
休めない
実情に言い方合わせるなら
×秋春○夏春
349名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:57:49.46 ID:jCT1PdKK0
日本代表が弱くなれば、日本のサッカーは終わる
日本のサッカーが終われば、Jリーグも終わる

反対派はそこまでJリーグに自信があるなら
ぜひとも新リーグを立ち上げてやるべきだろ
俺は日本代表の強化が最優先だと思う
代表無くして、日本にサッカー文化は根づかない
350名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:58:41.50 ID:BRFYRaBvO
下位チームとの対戦がなくなると清水は優勝のチャンスだな。
351名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:58:47.60 ID:5ky/dg360
3月でも辛いのに、1月2月は確実に観客は減るから
どんなに防寒して行っても、体が震えて試合どころじゃない
夏の暑さは我慢できる。ナイターなら逆に寒いくらい
冬はTVで我慢する。
352名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:59:08.42 ID:NZoLs+4f0
>>336
協会やマスコミの推進派も
日本社会の年度とのズレによって生じる問題にはほとんど触れないのよ
実は気候よりこちらのほうが重大なのだが
353名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:59:08.63 ID:tsssbSJJ0
>>324
肝心のことから目を逸らしてる時点で改善策とは言わない
354名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:59:09.08 ID:juWiIWbF0
>>324
今回のは移行する際の措置ってだけであって今まで疑問視されてきたことへの解答にはなってなくね?
まあそこに絞って記事を書いてるだけで実際には改善案が提示されるのかもしれないけどさ
355名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:59:15.52 ID:lcarutoj0
J2までスタ全部ドーム化してくれんのならいいよ
356名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:59:53.44 ID:l3C5QzK20
>>351

試合ができるなら

JFAは提案を続けるだけ
357名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:00:31.59 ID:SSr5Glp20
>>340
入団はいつでも出来るだろ
358名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:00:50.98 ID:+OLSEtqg0
>>337
まぁトップリーグは客入ってないけど
しかも今度日本で行われるラグビーW杯は既に大赤字確定コンテンツ
359名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:01:04.54 ID:l3C5QzK20
試合ができないならJFAも諦めるだろうけどww
360名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:01:05.99 ID:7b/6vAyh0
雪国の奴らは高校サッカーの大会
にもでてこなくていいぞ!!

ほらお前ら雪で寒いんだろ!!
361名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:02:26.19 ID:7TvipHm9O
>>349
デメリットだらけなのに?

代表強化を考えて代表強化の為のリーグ潰すの?
362名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:02:43.19 ID:l3C5QzK20
サッカーの試合に無観客は定番
363名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:03:45.01 ID:l3C5QzK20
>>361
JFAは代表優先だから
364名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:03:56.49 ID:+OLSEtqg0
>>324
ウインターブレイク入れたら当然開催してる期間が短くなるから
当初の大義名分選手を休ませる、夏場に試合しないってことが余計酷くなるんだぞ
結局7月末辺りから試合する羽目になるし下手すれば週2試合の期間が大幅に増える
糞寒い時期にリーグ中盤戦やるから客の入りも悪くなる
今回見合いに大雪に見舞われて・・なんて場合も当然増える

一番の問題はJリーグのクラブチームの大半が制度変更嫌がってる現実
365名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:04:08.21 ID:iYYBIxND0
雪国は冬はアウェーだらけにするんだろ
阪神の甲子園ロードと一緒

まったく問題ない
366名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:04:32.11 ID:NZoLs+4f0
>>349
06ドイツW杯で日本代表がコケて、南アフリカW杯で息を吹き返すまで低迷する間
Jリーグは地道に頑張っていたけどね
「代表さえ良ければいい」という考え方は、結果的に代表を弱くする
367名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:05:14.67 ID:3yRuGADi0
>>341
ACLが秋春制になるトリックがあると聞いた

春秋制は1月2月6月が休み
秋春制は1月2月6月7月が休み

で秋春制だと1ヶ月分どうすんだ?って問題は
今はACL予選とナビスコ予選は同じ日に試合をしててACLが秋春制になるとそれが出来なくなるから春秋制では6試合約1ヶ月分試合日が増えるんだって

春秋制は1月2月6月が休み+1ヶ月分の試合
秋春制は1月2月6月7月が休み

になって同じになるんだとか
368名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:05:29.48 ID:gGNo0lIC0
7月末開幕で真夏の試合も無くならないし
冬休みの分の日程を週中に押し込まないとダメだから過密日程になる
試合の質を上げるための秋春制だったんじゃないのですかw
369名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:06:42.42 ID:WsZ/G/jMO
>>365
その案は南側のチームが反対してる
370名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:06:49.64 ID:n/nwdiwm0
代表さえ何とかなればリーグはどうでもいいからな
例えどっかのチームが倒産しようがチームは腐るほどある
371名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:07:29.80 ID:CBWMcZp30
>>365
そんな面倒臭い付帯条件付けたら日程くんが死んじゃいますよ
372名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:07:31.72 ID:nf9Zb3r40
観戦にお金払うんだから 観客の事をもっと考えてほしいね
まさか冬にやったら客増えるとでも思ってるんだろうか
373名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:07:56.55 ID:+OLSEtqg0
>>368
確実に質が下がるし客入りも下がる
12月に客が入るのは糞寒いけどリーグ終盤で
優勝争い、降格争い、ACL争いやってるからで
糞寒い時期に中盤戦やればそりゃ客入り悪くなる
374名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:08:02.24 ID:tiZ0J+aw0
雪がーとか寒さがーとか言い訳ばっかで何もしないと
このままでは日本のサッカーがガラパゴス化してしまう
強制的に秋春制にしなきゃダメなところまで来てる
やる前から無理とかゆとりみたいなこと言ってんじゃねえよ
375名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:08:11.96 ID:7TvipHm9O
>>363
全ソナは黙ってて
376名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:08:23.70 ID:6GGkj7wK0
秋春なんて冬に無理やり試合するかウインターブレイク入れて日程きつくするか2択だから
Jリーグにメリットなんてほとんどない
移籍がスムーズになるって話もうまくいく保証はない
出入りがうまくバランスしないとやばい
377名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:08:56.48 ID:3yRuGADi0
>>343
代表の人気が無くなるとサッカーを始める子供が減るんだってさ
サッカー人口が減ればそれが直接日本サッカーの規模縮小に繋がるとか

これは個人的な見解だけどJリーグが開幕して20年経つのに冬の練習場整備すらしない雪国クラブは
あと20年経っても設備投資はしないんじゃないかな?何か切っ掛けが無ければ
378名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:08:58.84 ID:d+uVXaOH0
>>370
焼き豚乙
379名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:09:09.99 ID:l3C5QzK20
>>376

Jりーぐはどうなろうとかまわないと
何回もwww
380名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:09:38.70 ID:ww/oO+aJO
ヨーロッパでは、冬を考えて春秋制にしようと声が上がっているというのに
381名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:09:38.38 ID:iYYBIxND0
>>369
反対理由がよくわからん
382名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:09:56.59 ID:l3C5QzK20
>>378

それがJリーグの売りじゃん

降格してどうなろうとかまわないんだし
383名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:10:00.24 ID:7TvipHm9O
>>367
それチップの戯言
384名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:10:38.91 ID:DNhQ/Zt60
さっさと野球から逃げて冬に短パンで震えながらやれwwwwwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:10:48.54 ID:tsssbSJJ0
>>368
しかも冬は怪我しやすいからなあ
386名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:11:00.32 ID:l3C5QzK20
>>378

それがJリーグの売りじゃん

降格してどうなろうとかまわないんだし

代わりはどんどん出てくる

いつも言ってるじゃん
387名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:11:06.23 ID:6GGkj7wK0
>>377
無駄な投資に金かけさせる愚策
そんな金があるなら育成に回せよ
388名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:11:07.85 ID:9i639G5o0
秋春制賛成してる奴が天皇杯とリーグ戦比べてる。

秋春制賛成派の頭レベルがよく分かるな。
389名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:11:19.27 ID:fBDNp9Yx0
ガラパゴスでいいじゃん
390名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:11:21.39 ID:1lvHXxSe0
選手のメリット、代表のメリットはあがるかもしれんが
客は観に行くのつらいな・・・。寒すぎだろう。全国にスタジアムあるわけだし
391名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:11:26.30 ID:nf9Zb3r40
Jリーグがなくなったら 確実に代表が弱くなるね
392名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:11:29.32 ID:CBWMcZp30
>>372
観客もだけど金出す企業も年度跨ぎのスポンサー金組むのは良い顔せんわな
クラブもサポもスポンサーも置いてきぼりで協会だけが勝手に進めてるような感じがあるけど
今金出してくれてる企業に秋春制移行に付いて聞き取り調査したんだろうか
393名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:11:30.88 ID:8Gg8fjQt0
欧州が春秋制にしたらわらえるな
394名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:11:51.45 ID:l3C5QzK20
>>388
JFAに言えよwww
395名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:11:54.04 ID:juWiIWbF0
>>381
寒い時期のホームゲームを多く押し付けられたら動員数で不公平が生じるからじゃないかな
396名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:12:46.94 ID:HNkr9PBRO
>>347
賛成なんかしてないだろ
話を聞かない訳ではないって言ってるだけ
397名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:13:07.17 ID:3yRuGADi0
>>366
代表さえ良ければ良いって事ではないんじゃないかな?
代表人気を保つ事がJリーグにメリットになるって考えてるからJリーグチェアマンが賛成してるんでしょ?
398名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:13:18.25 ID:dI7IM3AGO
まだ諦めてねぇのかよ。
だったら一昨日の高校サッカー決勝、強行してみなっつーのwww
399名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:13:18.46 ID:l3C5QzK20
>>392

メリット考えていたら


スポンサーは広告にならないJクラブに金を出さないwwww
400名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:13:24.28 ID:jCT1PdKK0
思うんだが、仮に秋春に移行して雪の降る中試合するとしよう
それで、雪国のクラブが観客を集められないなら
無理にJ1にとどまる必要もない
それ以外でも、サッカーの普及に貢献はできる
たとえば、ユースに経営資源を投入するとか
スポーツクラブ化して地域に根付いた経営を行うとか

もともと日本のサッカーの普及という理念に賛同して
リーグに加入してくれたはずだし、形を変えて
縁の下の力持ちという貢献の仕方もあるんではないだろうか
401名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:14:19.67 ID:Sp/Efy110
オシムとかが言ってた「世界基準」っていうのは、要するにシーズンなどの
フォーマットを世界の基準に合わせるってことだったんだよな。そんなことに
気づかずに世界に合わせることがいいことだと騒いでた連中が、今になって
日本サッカーはガラパゴスでいいんだ!と言ってるんだろうなあ。

4、5年前ぐらいのサッカー批評でも読んでみろよ。世界に合わせることが
大事だって内容の記事ばかりだから。
402名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:14:42.19 ID:v5gbxRZG0
ACLが秋春に沿った形になるらしいから
「努力してますよー」って姿勢を見せなきゃいけないんだろうな
403名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:15:29.01 ID:3yRuGADi0
>>369>>371
今でも冬場は雪国はアウェイ連戦してますよ?
雪国のホーム開幕戦は毎年遅いでしょ?
404名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:15:30.47 ID:QTEEfIUK0
まるで反対してるのが積雪地域のクラブだけ、みたいな言い草だな
405名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:16:16.93 ID:MFXyxN4t0
やるのは構わないが勿論成功するんだろうね。
何をもって失敗というなら、観客動員や経営状況が落ち込むということでいいと思う。
でも失敗(クリア出来ない)ということなら、誰がどのように責任取るの?
日本の経営者ってダメだったときの対処方法は絶対盛り込まないんだよな。卑怯者。
406名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:17:01.85 ID:3yRuGADi0
>>383
えっ?騙された?くわしく
407名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:17:06.72 ID:XutB74y1P
Jリーグが最初から秋春制なら参加してないような雪国チームを
百年構想の建前から切り捨てる事は出来なくなってしまった
408名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:17:08.43 ID:R23hMqwl0
日本の同調圧力が世界に向いたか
409名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:17:14.79 ID:MgON6vbZ0
これメリットゼロって結論出てたじゃん
410名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:17:22.21 ID:gGNo0lIC0
クラブにしてみりゃシーズンが揃ってない方が
選手をキープしやすくて好都合じゃん
クラブやリーグ全体を考えれば選手に出て行かれちゃ困るんだって当たり前のことが
ないがしろにされているのが理解できない
411名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:17:27.52 ID:l3C5QzK20
>>401



「セカイガ〜」


なら

世界に合わせるべきだなwwww
412名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:17:34.49 ID:UyvELoQq0
秋春制の具体的なスケジュールを教えてくれよ
413名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:17:37.18 ID:GYPKkdiX0
>>94
モスクワに3年住んでた俺の経験では、寒さで車のエンジンがかからなくなる
ことはあっても、雪で車が動かなくなるということは一度もなかった。
もちろん、ロシアにも豪雪地はあるだろうが、基本的に社会の上層部は
「モスクワとサンクト以外はロシアじゃない」って考えだから、そこは無視。
414名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:17:47.18 ID:+OLSEtqg0
>>401
MLSはFIFAの脅し無視して勝手にやってますけど
415名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:01.48 ID:nf9Zb3r40
>>400
何をいってるのか ちーともわからんのだけどw
それしてクラブの経営側に何のメリットがあるのかと
416名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:05.55 ID:Xn3DTPtB0
Jリーグの稼ぎ時って何月なんだ? 夏休み時期か?
知ってる人教えてちょ
417名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:12.75 ID:EtxW1QJY0
y8eWw2/A0
まともでないとレッテルを貼るが
逆にあんたの言ってることがほとんど理解できない。
前回の討論の話で勝手に自己完結してしまって
いるように見える。
賛成派なら賛成派でもうちょっと説得力のある言い方をしてくれ。
ここにいる大多数の反対派のほうがまともに聞こえるぞ。
418名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:13.48 ID:l3C5QzK20
>>412




震災で延期しても消化したんだから」




どうにでもなるでしょwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:14.98 ID:jCT1PdKK0
>>407
別に切り捨ててない
チャンスは雪国のクラブに握られてる
ボールは投げられて、今やそのボールを受け取ったクラブ側の選択しだい
420名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:18.51 ID:7IOdAgd10
秋春制に賛成のクラブと反対のクラブってそれぞれいくつあるの?
賛成派と反対派の具体的なクラブ名は分かる?
421名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:23.67 ID:GoTYIpzS0
寒さは着込めば何とかなる。
422名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:30.66 ID:dI7IM3AGO
>>401
だったら、社会システムも世界標準(笑)にするか?
9月を年度始めなんて、オレは絶対反対だ
423名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:31.89 ID:HNkr9PBRO
>>364
平日開催が増えて客足増えるわけねぇよな
しかも糞寒い時期の試合が今より数試合増えるんだろ、トータルでは激減だと思うわ
424青い人 θ⊂( ・д・)<Win or Go Home!!!  ◆Bleu39GRL. :2013/01/16(水) 12:18:47.31 ID:YytL+T120
結構中位は団子になるから、普通にナビスコカップをJ2まで拡大してやるのが一番いいと思うが…
425名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:54.56 ID:9i639G5o0
そんなに秋春制がいいなら何で最初ッから秋春にしなかったの?

二月に代表戦山形とか新潟で組んでみろよ。

雪かきは協会役員総出でやれよ。
426名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:18:59.51 ID:QNPVGPs30
>413
日本は世界一の豪雪地帯だからなぁ

ロシアとかになると、海から遠いから、逆にドカ雪が降らなかったりするとこもあるだろうし。
427名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:19:08.06 ID:YOL30TBi0
2シーズン+ナビスコ拡張でいいじゃないか。
428名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:19:40.45 ID:NZoLs+4f0
>>400
J1だけ秋春制でJ2以下は春秋制なんて成り立つと思ってるの?
429名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:20:05.93 ID:n/nwdiwm0
学校の春卒業との兼ね合いもどうするんやら
430名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:20:11.56 ID:jCT1PdKK0
>>425
時代の流れは急流のように速い
柔軟に対応することが必要だ
431名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:20:17.37 ID:86jxqxZ20
で、企業のスポンサー契約更新はどの時期になされるの?
432名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:20:23.24 ID:C+PPJ5fR0
お前らは夏と冬どっちが好きなの?
433名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:20:24.81 ID:+OLSEtqg0
>>423
だからマスコミとJFAはマジでJリーグなんてどうでもいい
自分らの懐に入る金だけ興味あるんだろ
434名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:20:28.10 ID:3yRuGADi0
>>387
その育成の問題だと思う
雪国クラブのトップチームは冬に南国にキャンプに行けば良いだけだけど
ユースやジュニアユースは雪国の11月から3月まで雪でまともに練習できないのに
雪国クラブは冬場の練習場の設備投資をJリーグが開幕して20年間まったくしてないわけで
435名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:20:32.48 ID:iYYBIxND0
>>395
ここで反対してる連中も南国が多そうだな

関西のオレにしたら
猛暑の観戦こそ真っ平御免なんだが

冬は若者ならカイロ一個で寒さ凌げるし
寒さ理由で反対するのはジジババくらいだわ
436名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:20:40.97 ID:fBDNp9Yx0
>>403
特に遅いってことはないとおもうけど
437名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:20:48.51 ID:l3C5QzK20
>>428


サッカー全部入れ替えでしょ


県リーグもww
438名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:20:55.22 ID:Xn3DTPtB0
>>419
ボールは蹴れよw
439名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:21:11.61 ID:dGQIQhkP0
「代表が強くなればよい、Jクラブのひとつやふたつ潰れても良い」
なんて協会の人間が言う筈ないわけで

推進派は反対するクラブを説得できるだけの
メリットとデメリット解消策を提示を出来てんのか?
今のとこ外部には殆ど聞こえて来ないのだが・・・
440名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:21:49.00 ID:9i639G5o0
潰れてもいいとかいわれて賛成するかよ。
馬鹿だろ。
441名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:22:10.96 ID:UyvELoQq0
>>435
猛暑の観戦って夏はナイトゲームじゃん
442名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:22:13.93 ID:l3C5QzK20
>>439

基本的に

Jリーグは

クラブの使い捨てだからな・・・・・・
443名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:22:19.47 ID:jCT1PdKK0
>>439
身の丈経営をすればいいだけの話で
つぶれるクラブが出てくるとは考えにくい
長い目で見れば、秋春にしたことでよかったと思う日が来ると信じよう
444名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:22:19.88 ID:+OLSEtqg0
>>434
因みに去年の優勝チームである広島
練習場山奥なので3月でも雪降ります
当然ウインターブレーク中も降雪で練習するのも一苦労
445名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:22:29.28 ID:W8K4ZWM30
勘違いしてる奴がいるが雪の降る季節は試合しないから
446名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:22:56.81 ID:casPvyTmO
>>434
ユースの勢力図知ってる?
札幌かなり強いんだけど。
447名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:23:15.71 ID:WlBiG+br0
メリットが全くないのにJクラブが賛成するわけないじゃん
犬飼は一回山形や新潟で雪かきしろや
448名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:23:26.12 ID:psc6BKtP0
天皇杯の日程ずらせばいいだけなのに。
449名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:23:30.94 ID:XAv4vffG0
やきうが秋春制にしろよw
ドーム球場ばっかりだから寒くなくていいだろw
Jリーグにしわ寄せ持ってくるのやめろや
450名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:24:37.26 ID:Xn3DTPtB0
>>449
お、釣りか
451名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:24:43.19 ID:CBWMcZp30
>>445
雪が降らなくても寒けりゃ客は来ねーぞ
452名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:24:54.73 ID:+OLSEtqg0
>>448
そういうこと
そもそもサッカーの知名度上げるために
元旦決勝にしただけだし
今じゃ十分役割果たしたから変更した方がいい
453名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:25:58.58 ID:PIWCePfN0
リーグ戦方式はかなりまえから揉めてる
定着しないってアタマ悪すぎだ
454名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:25:59.82 ID:86jxqxZ20
寒さとか雪とかよりもどうしようもないのは、世の中のスケジュールとのずれだろ
日本に染みついてしまってる「年度」という概念から外れて欧米に合わせることのデメリットを過小評価しない方が良い
455名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:26:28.40 ID:3yRuGADi0
>>407
100年構想には雪国のクラブは必ずJリーグで保護するとか書いてないはず
雪国にサッカークラブがあればどのカテゴリーでも100年構想には抵触しないのでは?
456名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:26:56.43 ID:VRB/DHim0
欧州の主要国はだいたい早くて8月上旬に開幕してるよね?
8月上旬開幕〜12月中旬まで前半戦を行い、その間は天皇杯を挟んで2月下旬までブレイク、2月下旬から再開させてGWが終わるまでリーグ戦を行う。
これでJ1全34試合、J2全42試合を当て嵌めたらどうなるか?
代表戦が行われる週もリーグ戦を開催させないと厳しいかもな。
457名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:27:10.93 ID:KxVAn+Eq0
お腹が弱い俺は冬の観戦はしない事にする
458名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:27:23.50 ID:QTEEfIUK0
九州・四国のクラブも全部反対してる現実
459名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:27:42.47 ID:MgON6vbZ0
欧州と合わせちゃったら契約満了時期も同じになるからゼロ円移籍増えるのに
460ミーヤ:2013/01/16(水) 12:28:22.96 ID:XZPuK8KQ0
3ステージ制?

そんなイレギュラー起こされたら、コントロールが難しく成るじゃない!

今だって、どれだけ苦労してるのか判ってるの?

思いつきでモノを言うのは止めて欲しいわよね
461名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:28:34.37 ID:iYYBIxND0
アメリカでは春秋野球、秋春アメフトで
棲み分け徹底している

Jは元年からわざわざ春秋に戻したが
元からNPLを潰す気だったのか?
462名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:28:43.37 ID:l3C5QzK20
>>449





メインのMLBが「春秋」だから
日本もそれに合わせてるから無理でしょ

サッカーのメインは欧州サッカーで
そこが「秋春」だから
Jリーグもそれに合わせるのは当然でしょ


メインに合わせるのは常識
463名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:28:53.82 ID:gGNo0lIC0
>>454
アメリカも春秋制、欧州だって全部秋春制じゃないぞ
南半球なら当然シーズンも異なる
464名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:29:06.85 ID:ww/oO+aJO
学生上がりの選手は半年どうすんだろ
465名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:29:07.29 ID:WlBiG+br0
>>456
八月上旬って日本じゃ一番暑い時期じゃねーかw
暑い時期に試合しないなんて日本じゃ無理なんだよ
466名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:29:24.74 ID:+OLSEtqg0
>>459
日本サッカー協会はそれが一番の目的
海外プレー選手増やして代表戦でニワカ釣る
金ががっぽがっぽでJリーグが疲弊しようが無視
467名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:29:26.08 ID:3yRuGADi0
>>420
このウインターブレイク有りの新案に対してクラブの賛成反対は公にされてない
ウインターブレイクの無い旧案には過半数が難色をしめしてた
468名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:29:32.38 ID:jCT1PdKK0
>>461
単に夏休みという絶好の集金時期を逃す必要が無かった
今は状況が変わった
469名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:30:24.73 ID:+OLSEtqg0
>>463
ブラジルの開催時期も相当変則なんだよな
サッカー王国やアメリカは別にヨーロッパ無視してるのにな
日本サッカー協会の欧州脳は異常
470名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:30:28.00 ID:AgzSZAWWO
現状、試合のない月は1月と2月

秋冬制にすると試合がない月は1月と6月7月


あんま変わらないだろ
471名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:30:29.09 ID:KHPWucDJ0
誰も望んでない秋春制にしてどうすんだよ・・・
スタの問題に新卒選手の扱い等問題は山積みなのにそれ無視して断行するとか正気の沙汰じゃないわ
472名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:30:49.29 ID:l3C5QzK20
>>467
それ
移行するということじゃんww
473名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:31:00.12 ID:o/Xk3xTZ0
今日とか雪降ってるわけでもねーのに都内も死ぬほど寒いぞ
こんな状況で屋外で90分以上も観戦とか絶対ヤダw
474名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:31:01.57 ID:iYYBIxND0
>>441
ニワカか?

昼開催もあって暑かったわ
475名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:31:03.64 ID:tsssbSJJ0
>>459
そして欧州からJリーグに来る外国人が増えるかというと、今の安易な韓国人頼みを見ると間違いなく増えないな
476名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:31:10.36 ID:3yRuGADi0
>>446
だから冬の練習設備がある札幌は秋春制に賛成してるんでしょ?
477名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:31:59.83 ID:RFYWbxARO
真冬の観戦は拷問
478名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:31:59.82 ID:3Kzd3Wjd0
TPPと同じで期限があるんだよ、きっと
2015年だか2016年だかにTPPを発効する予定があるから
それに合わせて日本の国家体制も2016年までに9月に年度始めを移行させる予定なんだろ
479名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:32:03.51 ID:BAVzZjxU0
>>476
札幌に冬の練習施設なんかないし、賛成もしてない
480名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:32:19.17 ID:dI7IM3AGO
>>468
どう変わったんだよ、夏休みが無くなったのか?w
481名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:32:52.52 ID:XAv4vffG0
日本のスポーツ界の癌はやきう
やきうのゴリ押しのせいで他のスポーツが割を食う時代はもうそろそろ終わりにして欲しい
482名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:33:12.22 ID:Xn3DTPtB0
ウィンターブレイクって、そもそもいつからいつまで予定なんだ?
483名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:33:19.30 ID:YmWsGFAP0
>>474
だったら夏はすべてナイトゲームにしろって要望でもしとけ
もしくは夏の昼のゲームは見に行かないとかな
484名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:33:20.76 ID:HNkr9PBRO
>>405
うまく行かなかったら辞めますわとか言われても無意味だな
485名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:33:29.51 ID:CBWMcZp30
>>462
でもさ、野球はメジャーに選手流出を恐れて歓迎して無いんだから秋春に移行した方がよくね?
メジャー側も夏場の移籍はそんなに活発に行わないしNPBにはメリットありそうじゃん
486名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:33:43.03 ID:+OLSEtqg0
>>478
TPP総本山アメリカでは野球もサッカーも春秋制ですけど
487名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:34:03.38 ID:l3C5QzK20
>>475

そして

チョンが入ってくると
馬鹿チョン言論統制工作兵が
「韓国人はコストパフォマンスがいい」と叫びまくるのかwww
488名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:34:16.68 ID:SIRwoGmQP
首都圏にちょろっと雪が積もっただけで右往左往するのに本当に出来るの?
489名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:34:39.87 ID:GgWGcobj0
12月1日の最終戦でさえ寒くて苦痛だったのに、今日の寒さで試合とか言ったら観戦する気なくなるわ
490名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:35:02.28 ID:iYYBIxND0
>>477
真夏の観戦も拷問

とにかく猛暑と厳寒はブレークにしてくれ
今の真夏観戦は行く気にならん
491名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:35:26.20 ID:3yRuGADi0
>>439
むしろ逆
協会もJリーグ運営も秋春制にはメリットを見いだして推進している訳で
秋春制に反対するサポーターはそれを説得できるだけの反対理由が提示できるのかって話じゃないかな?
少なくともウインターブレイクで試合をしないって言ってる1月の高校サッカーが中止になったから秋春制無理って言っているようでは
協会やJリーグ運営に鼻で笑われるわけで
492名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:35:30.34 ID:jqJt5Qzj0
Jが終われば代表も終わる
493名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:35:30.43 ID:NVSFPlrr0
寒さに負けてコアサポが減少するぞw
494名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:35:32.17 ID:EbPsc7q50
>>6
除けないんだからしょうがない
495名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:36:28.16 ID:EfLrwz/yO
雪で試合が成立しなかったり、試合が纏まらないから止めとけ。
496名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:36:52.26 ID:iYYBIxND0
>>483
いきなり、制度論から個人の一票に格下げかよw
押し付けられる筋合いは無いわ
497名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:37:29.19 ID:UyvELoQq0
>>474
いや真夏の時期はナイトゲームになってるだろうが
真夏にデイゲームでやってるの札幌くらいじゃん
498名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:37:47.18 ID:WlBiG+br0
>>491
秋春のメリットってなに?
鼻で笑われてるのメリットも提示できないのに秋春推進しようとしてる協会だろw
499名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:37:51.24 ID:YmWsGFAP0
>>491
推進してるのは協会だけだろw
Jのチームがどこが賛成してるんだ
お前の言動のほうがお笑い草だわw
500名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:38:06.03 ID:N4HNLgpRO
ニッカンがここまで詳細にスケジュールを書くってのは
協会からきいて記事を書く許可をもらったからだよな。

Jリーグ全クラブから承認をいただきました。
計画通り秋春制を決行します。
、夏までに協会からリリースがいきなり出る気がしてきた。
501名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:38:10.83 ID:jqJt5Qzj0
秋春(夏春)制支持者はアホしかいない
502名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:38:16.81 ID:wIzZy78EO
わけわからん
503名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:38:19.23 ID:9RVmmQLq0
>>452
天皇杯のメリットはトーナメント方式で
決勝を比較的冬場晴れる関東の国立競技場でやること
万が一延期になっても対象クラブ数が少ない
リーグ戦は天候条件がどのクラブでも
問題ない時期にやればいいわけだし
わざわざ他のシーズンにやって日程をきつくすることはない
504名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:38:33.91 ID:BgJfls8AO
欧州も日本に習って春秋制に移行する動きがあるのに
何言ってんの。馬鹿なの?
505名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:38:39.02 ID:+OLSEtqg0
>>491
頭大丈夫か?
506名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:38:49.60 ID:dI7IM3AGO
>>485
寒さは、特に投手の肩には悪影響なのよ
507名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:39:10.25 ID:+2X2OBBD0
ないない
508名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:39:10.66 ID:nf9Zb3r40
>>454
だな ここは日本だからな
何で欧州の方に合わせる必要があるのかと
509名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:40:11.36 ID:BAVzZjxU0
>>474
6月下旬あたりから昼間試合やってるのは札幌だけのはずだが?
いつの試合か教えてくれないか。
510名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:40:25.97 ID:KEF1jDrd0
で春秋制のメリット・デメリットをわかりやすく全て挙げてくれ誰か、頼むマジで
メリット




デメリット



みたいな感じで
511名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:40:48.67 ID:+OLSEtqg0
>>503
アジアカップやクラブW杯
カタールでのW杯と12月、1月に国際試合増えてるから
時期ずらせと毎度毎度声上がってるんだけど
512名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:41:00.27 ID:JsQhIlG3O
>>504
賛成してるのはプラティニとベンゲルだけ。
欧州が通年制になることは絶対にありえない。
513名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:41:03.26 ID:fwNP/qWRO
プロ野球機構以上に迷走してるような・・・
514名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:41:24.32 ID:juWiIWbF0
>>474
夏場の昼開催なんてあったっけ?
JSLの頃の話とか?
515名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:41:29.65 ID:6HpYQ0SRP
ただですら東北北海道にクラブ少ないのに余計入ってこなくなるぞ
516名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:41:41.90 ID:vdvEyms40
弱小クラブにとっては死活問題だな
現状のスタだと屋根必須だろうけど、そんな金があるはずもない
新スタを市内中心部に作るとしても、年に数度は積雪がある
これは新スタを呉に作るしかないな
野っ原になってる埋立地がゴロゴロあるしw
517名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:42:33.04 ID:cHCxn6+D0
これやって、プレミアとかのバリバリの選手が、シーズン途中にレンタルとかで来るとかなら楽しみが増えるんだけどなー
518名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:42:46.38 ID:3yRuGADi0
>>459
今も海外流出はかなりのもんだしなあ
かと言って海外クラブが欲しがる選手はもうJリーグには居ないから流出が増えるかどうか
519名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:43:02.71 ID:BAVzZjxU0
>>511
クラブW杯はともかく、アジアカップは別に1月開催が固定になったわけじゃないぞ。
たまたま2開催連続で1月になるというだけ。
カタールW杯1月なんてやったとしてもその1回だけだろ。
520名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:43:28.58 ID:QTEEfIUK0
>>516
まあ金持ってるクラブも反対してる


秋春制に移行
メリットがあるクラブ→ほぼ0
デメリットがあるクラブ→全クラブ
521名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:43:38.38 ID:gE4wnLHoO
どうしても協会はやりたいのな。アホだろ。
522名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:43:48.24 ID:iYYBIxND0
>>497
そうか
すまん

それにしても、暑かった印象がある
外出する気にならんかった
ナイトゲームもちょっと厳しいな
523名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:44:11.58 ID:+OLSEtqg0
>>520
そりゃ確実に客減るからな
どのクラブの営業関係者反対してるだろ
524名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:44:40.42 ID:AgzSZAWWO
秋春制にしないと四年に1回間抜けなワールドカップ中断あるぞw
525名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:44:43.49 ID:zRbGTyBOP
>>490
つ 屋根あるスタジアム
526名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:45:04.78 ID:EbPsc7q50
客、特にライトな層は絶対に観に行かないよ。
アクセスだって狂うだろうし。
一昨日の雪ごときでヒィヒィ言ってた関東如きが
何を吐かしてるんだ?
527名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:45:24.39 ID:iYYBIxND0
>>509>>514
記憶違いだったようだ
失礼
528名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:45:59.01 ID:+OLSEtqg0
>>522
お前更に勘違いしてるけど
秋冬制度になっても7月スタートで7月〜10月の
糞暑い日本の夏からは逃げられないんだぞ
ウインターブレイク挟むと日程の都合上週2試合のオニ日程に
529名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:46:09.42 ID:AEjUTBtL0
>>470
シーズンオフは身体を一旦リセットして作り直す作業があるから、1月は完全オフ、
2月前半はフィジカルトレで、南国でのキャンプは2月後半の半月間で済む。
でもシーズン中のウインターブレイクでは身体のリセットはしないだろうから、
本拠地で練習できないクラブは2ヶ月間キャンプしないといけないんじゃない?
530名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:47:25.29 ID:3yRuGADi0
>>479
国内サッカー板に記事があったよ

朝日新聞の記事によれば、真冬の試合が増えると降雪地でのホーム開催が難しくなることに対して、
「平日開催を増やせばそれぞれ1、2試合に抑えられる」とJリーグ関係者が発言し、札幌の社長も「1、2試合分のずれなら受け入れ可能」と、やや歩み寄りとも取れる発言をしている
531名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:47:26.42 ID:Xn3DTPtB0
>>524
その時期は、ヨーロッパはシーズン終了後のバーンアウト時期だけど、
Jリーグはシーズン中の体が一番切れてる時期だからほぼ互角に渡り合えてる
532名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:47:32.39 ID:WlBiG+br0
今の方がシーズン途中の好調期にW杯迎えれるから代表にとっても都合がよいんだよ
欧州のクラブとかシーズン直後にW杯来るからボロボロじゃねーか
533名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:47:43.94 ID:Pt7ewa52P
>>489
3時半試合開始だったしな。
534名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:47:59.60 ID:7TvipHm9O
>>491は秋春議論初めてなんだろ

今更なことばかり言ってる
反対派が言ってきたこと一つも分かってない
535名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:48:00.34 ID:dGQIQhkP0
>>516
協会がどっかからカネ引っ張ってきて
屋根設置、スタジアム・練習場の除雪と芝整備、屋内練習場建設
これぐらいやってくれんと乗れんわな

目先の優遇・金銭援助で釣って買収してくるかも知れんけどw
536名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:48:05.68 ID:JsQhIlG3O
>>515
J入りを目指していた秋田、八戸、福島あたりは手を引くんじゃね?
やるとしても、既存の施設じゃ無理だから、大規模改修か新築が必要になるし。

これらの自治体に、そこまでの負担は耐えられないだろ。
山形も然り。
537名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:48:18.83 ID:N4HNLgpRO
プレミアやブンデスをまねて
客が減ったぶんは放映権分配するから我慢しろ、なんだろう。
協会はそのほうが自分達で利益配るから権力を強くできるよね。
538名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:48:21.72 ID:RgZeYmF4P
>>522
秋春制に移行したって7月開幕だからな
539名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:48:41.23 ID:BAVzZjxU0
>>530
それを賛成と呼ぶのは牽強付会というやつだろ
540名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:48:44.64 ID:+OLSEtqg0
>>530
やや歩み寄り発言がどうやったらお前のいう賛成になるんだよw
541名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:49:35.29 ID:3yRuGADi0
>>499
Jリーグの大東チェアマンは賛成と聞いたが?
542名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:50:04.68 ID:HNkr9PBRO
>>517
3億4億払って連れてきてもなぁ、賞金や放映権料増えないときついだろ
それにコスパすげー悪そうだし、三試合に一回くらい退場しそうw
543名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:50:25.96 ID:GgWGcobj0
>>533
そうそう
終わった後にホームチームのセレモニーも有ったから寒くてしょうがなかった
544名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:50:29.84 ID:Xn3DTPtB0
>>536
金かかってるスポーツよりも命かかってる雪かきに必死になるからな
545名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:50:30.57 ID:9QBsKMb50
誰が喜ぶんだよこんなの
546名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:50:56.76 ID:+OLSEtqg0
>>541
またそうやって嘘を付く
大東チェアマンは別にこだわりないと言ってるのだが
こだわらない=賛成になるのかお前の脳みそではw
547名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:51:12.35 ID:BgJfls8AO
>>512
つまり日本に見習って春秋制を推す動きが欧州にあるわけだろ?
春秋制の自然な素晴らしさに気づいてその動きが加速する可能性が無いとは言えないよね。
日本が世界を先取りしている可能性があるわけだ。
このまま春秋制でいけ。寒い中の観戦は勘弁。
548名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:51:18.63 ID:iYYBIxND0
>>528
あ、そうか

オリ10の頃は、日程スカスカだったな
全力プレイも多かったような

今のJ1は18か、
これでは過密日程で質が低下しないか?
549名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:51:23.89 ID:zRbGTyBOP
>>536
現行チームだと札幌、山形、新潟、富山は全滅だろうな
特に富山は即死だろ
550名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:51:42.56 ID:JUSkQQHO0
>>449
楽天の選手が凍る
551名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:51:48.96 ID:+OLSEtqg0
>>545
日本サッカー協会とマスコミが喜ぶ
552名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:51:56.46 ID:3yRuGADi0
>>508
欧州がサッカーのトップリーグだからじゃない?
アメリカやブラジルのリーグは世界トップリーグと言われてるの聞いた事ないし
553名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:52:07.33 ID:7TvipHm9O
>>541
チェアマンはいったいどこのクラブよw
554名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:52:21.20 ID:9RVmmQLq0
>>511
時期ずらせというがいつにするんだ?
大学、地域、アマ、Jリーグらが9月からやりはじめて元旦決勝
天皇杯参加チームのこと考えていないだろ
それに別に代表召集は年中変わらないから関係ない
555名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:52:34.69 ID:sd9wbqXoP
早く秋春にしてJリーグと春秋のJFLと分離開催してくれればおk
雪国はJFLで
それ以外はJリーグで
556名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:52:42.67 ID:RgZeYmF4P
>>547
欧州「文化は秋春、気候は春秋」
日本「文化は春秋、気候も春秋」
はじめから議論にならないレベルなんだけどな
557名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:53:14.54 ID:l0mvVY700
雪国の皆さん、冬期間はほとんど雪の降らない静岡のスタジアムをレンタルでお貸ししますよ

雪国の皆さん、冬期間はほとんど雪の降らない静岡のスタジアムをレンタルでお貸ししますよ

雪国の皆さん、冬期間はほとんど雪の降らない静岡のスタジアムをレンタルでお貸ししますよ
558名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:54:09.56 ID:GgWGcobj0
>>542
ベッカムみたいなイメージかな?
でもあれはアメリカのブレーク中にヨーロッパに行ってたけど
559名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:54:44.43 ID:N4HNLgpRO
今年、新潟が不可解なジャッジされて降格する気がしてきた。
560名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:54:45.49 ID:Xn3DTPtB0
>>556
そえうば大学も秋春制になるってな
561名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:54:52.72 ID:Rp8FeWr8O
>>445
12〜3月に試合やらないなら今と変わらないんじゃ?
562名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:54:53.16 ID:9QBsKMb50
2日前に雪で高校サッカー中止にしたばっかりなのにアホだなぁ
563名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:55:02.49 ID:OOUDeOaIO
メリット
雪かきしなきゃならないので動員数が減ったと言い訳ができる
564名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:55:15.33 ID:+OLSEtqg0
>>548
その頃はその頃で2シーズン制で同じチームと4試合やってたんだが
しかも週2試合やって延長ありPKまでありのきつい日程で
簡便してくれと選手から結構悲鳴上がってたんだが・・
565名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:55:37.34 ID:BAVzZjxU0
天皇杯については日程の再考の余地はあるだろうね。
ただ、それは単に決勝までいったチームとリーグ閉幕前に負けたチームでオフに
差がありすぎるからであって、秋春制にしたいからとかではない。
566名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:56:18.06 ID:pwO7YLNL0
欧州が変えれば良いんだよ
567名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:56:27.94 ID:3yRuGADi0
>>546
これも国内サッカー板からの拾いものだけど

大東和美Jリーグチェアマン
「個人的な意見だが、将来的な移行を前提として話を進めたい」

中西大介競技・事業統括本部長
「どのタイミングでやるかは考えるべきだ。軸を決めないと話が進まない」
「多数決で決めるべき問題ではない」
568名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:56:35.91 ID:AF1XL4NH0
>>3
欧州のスケジュールに合わせたいから
欧州の開幕前に合流すると、日本は確実にシーズン中に離脱になる
569名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:57:18.13 ID:hSA/tkWf0
>>2
> 秋春制を採用した場合、欧州と日程が合うため選手の移籍が潤滑になるなどの利点がある。

シーズン合せたらそりゃ欧州移籍はスムーズになるわな。
契約切れのタイミング一致で0円移籍がさらに加速する形でw
日本で見たい選手の逆輸入はサラリーベースが違いすぎるからないしね。
570名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:57:27.28 ID:v5doJYCm0
うだうだうるせーっつの!
571名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:57:30.40 ID:3yRuGADi0
>>553
元鹿島の黄金期を作った社長
572名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:57:39.55 ID:GgWGcobj0
しかしイングランドもよく冬にあれだけ客が集まるよな

昔2月にクリスタルパレスのホームで夜の試合見たけど、アルコール飲まないと凍死しそう状況だったぞ
フーリガンが酒のんで暴れる原因はこれじゃないかと思ったくらいだ
573名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:57:39.27 ID:sd9wbqXoP
気に入らないクラブは別組織をつくって春秋制のリーグを始めたら良い
574名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:58:09.59 ID:JsQhIlG3O
>>544
秋田や八戸なんかは、サッカーなんかいらない、バスケやアイスホッケーがあればいいやって判断をするだろう。
多額の負担を考えたら、それが賢明な判断だしな。
575名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:58:36.84 ID:PR27IN1XO
どうせ金無くて、Jリーグとか良い外国人来ないし意味無いだろ
576名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:59:17.56 ID:AgzSZAWWO
天皇杯の日程移動しろって意見あるけど、それは絶対反対だな

元日にカップ戦の決勝やるっていうのは、もはや文化だろ

世界中で一番初めのトロフィーを掲げるって、けっこうな名誉だと思うんだよな
もっと宣伝すればいいのに
577名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:59:20.31 ID:CDiGWPkm0
>>569
今度日本代表がラトビアと試合やるけど、ラトビアリーグは春秋制だから既に相当日本人が流出してるんだよな
たまたまラトビアリーグはレベルがあまり高くないからJ2戦力外→アルビシンガポール経由みたいなのが多くて今のところJのレベル低下には繋がってないけど
578名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:59:25.06 ID:Xn3DTPtB0
>>572
あいつら冬でも半袖だからな。体の体温機能が違うんだろう
579名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:59:33.46 ID:7TvipHm9O
>>571
どのクラブが賛成してますか?と聞きたいんだけど
580名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:59:37.48 ID:iYYBIxND0
>>564
度々ご指南かたじけない

てか、あなた自身がひょっとして、専門の人?
素人にしてはデータが正確すぎる
581名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:59:49.42 ID:1GSi1IeC0
でもW杯最多優勝国で
選手を大量輸出しているブラジルが、

欧州に合わせなくても国内リーグは
2月に始まり12月に終わるもんなー。

それがうらやましくてしかたない。

まあ南米は季節逆だけどさ。
582名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:00:09.27 ID:o/Xk3xTZ0
5月頃にチャンピオンが決定するのも日本の風習に合わないな、
年度の真ん中っていう意識だし、盛り上がりにかけると思うわ。
583名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:00:13.12 ID:WlBiG+br0
>>557
だから雪降らない地方でも入客減るから反対してんだよボケが
さらに雪国じゃ3月までホームで試合が出来ないから、雪の降らないところは寒い時期のホーム開催が増える
静岡が1〜3月までずっとホーム開催してくれるってんなら止めはしないけどな
584名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:00:23.87 ID:JsQhIlG3O
>>547
各方面から馬鹿げた判断だって一蹴されてるけどな。
585名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:00:49.60 ID:Rp8FeWr8O
プレイしてる選手はまだなんとかなるが
問題は観てる側なんだよなあ
冬は芯まで冷えるからな
日本の冬はアウトドアスポーツ見る環境じゃない

アメフトも寒い中でやってる試合あるけど
アメリカ人はアメフトキチガイだから入ってるだけで
586名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:01:20.20 ID:ugvF9F34O
 これは北海道や東北や北陸地方のクラブは死活問題。
 JFAはスタジアムを2020年基準にする費用とかを補填すべき、そうでなければ総会で賛成なんて得られない。
 JFAがやりたいのなら遠慮なくたかろう。保有する親会社や自治体の苦労を身を持って知るべき。
587名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:01:22.05 ID:CJ+KWxZl0
北海道東北北陸は雪国リーグでもつくって隔離すればいい
588名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:01:27.87 ID:RgZeYmF4P
>>580
どう見てもお前が無知なだけ
589名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:01:37.53 ID:v5doJYCm0
やるやらないっていったいどーすんだっつの
590名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:01:46.00 ID:AF1XL4NH0
>>512
欧州は9月から新年度になるから、しょうがない
591名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:01:58.24 ID:GgWGcobj0
2シーズン制で両方共H&Aやってた時期なんて有ったっけ?
J2がやった事があるのは知ってるけど、J1で有ったっけ?
592名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:02:10.69 ID:l3C5QzK20
>>586


クラブは使い捨てだから問題いないでしょ
593名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:02:13.99 ID:CDiGWPkm0
>>585
逆に言えば欧州のトップリーグは観客もある意味サッカー基地外だから冬にやっても来てくれるのであって、少なくとも今の日本で冬に客が来てくれるかというと多分無理だよね
594名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:02:18.62 ID:l0mvVY700
欧州での冬期間での開催は厳しいよ
イギリス・オランダ辺りでは寒さ(日中でも零下は当たり前)と日照時間(明るいのは10〜15時)
595名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:02:57.30 ID:iYYBIxND0
>>588
キサマの横槍なぞどうでもいいから
こんなところで虚勢はみっともないね
596名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:03:18.85 ID:NZoLs+4f0
>>548
Jリーグ創設当初はむしろ過密日程だった
93年の1stステージは5月中旬から7月中旬の2ヶ月で18試合を行なったり
また、リーグ戦だけで52試合という年もあった
597名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:03:35.36 ID:LuBfX2lJP
代表の為の日本サッカー

あほらし。
598名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:03:58.72 ID:JsQhIlG3O
>>548
日本が日程を踏襲しようとしてるロシアは16クラブ制だからな。
それを18でやったらどうなるか…わかるよね?
まして日本は2つのカップ戦をこなすわけで…
599名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:04:16.24 ID:1E5hZkbf0
山形や新潟や仙台で試合ができると思ってるのか?

冬の北日本へ行ったことないのかよチェアマン
600名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:04:19.13 ID:BgJfls8AO
>>584
パラダイムシフトが起きるときとは
そういうものだ
601名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:04:19.77 ID:nf9Zb3r40
別に欧州に選手を積極的に送り込む必要はないんだよ
そんな事よりJに残ってリーグレベルあげてほしい
602名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:04:24.06 ID:RgZeYmF4P
>>595
>>474
こんな発言しててよく恥ずかしくないな
603名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:04:29.20 ID:sd9wbqXoP
>>586
どうしてもサッカークラブとして運営したけりゃ
Jリーグを脱会して別リーグを立ち上げるべきだろ
ある程度人気のあるクラブが乗っかってくればそれなりにやれる
秋春制に移行したJリーグとも共存できるだろうしな
604名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:04:40.80 ID:nYylTKLh0
高校サッカー雪で中止になったばっかなのに
605名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:04:41.31 ID:1z8qKJB90
今でも1年2ステージ制が無理なのに
1年半3ステージなんか出来る訳ないだろw
606名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:04:50.54 ID:dFkKiIZH0
冬場に強い大宮が優勝争いとは胸熱だな
607名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:05:06.28 ID:iYYBIxND0
>>596
北沢って凄かったんだな
カズもその日程で走りまくってたような気がするわ
608名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:05:44.01 ID:LuBfX2lJP
ごり押しで推進して既成事実つきつけようという最低のやり方。
結局、まともに日程も出せてないし。
609名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:06:40.56 ID:HNkr9PBRO
>>574
そうやって空白地域を増やしていけば、どんどん先細りしていく危険性がある
610名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:06:46.07 ID:KEF1jDrd0
モバゲーのCM見てて、なんとなくググってみたんだけど

横浜DeNA 2012年度年俸
ラミレス 3億5千万
三浦大輔 1億5千万
山口俊  1億
森本稀哲 8千万

子供から詐取してその金で給料貰ってる球団の選手が、インタビューとかで子供に夢を与える等のコメントするって滑稽だよなw
611名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:07:58.05 ID:EcpYca640
協会はチーム数減らしたくて仕方がないんだよ。どうみても小さいパイの食い合いで自滅
612名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:08:01.80 ID:iYYBIxND0
>>598
過密日程だな〜
613名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:10:26.19 ID:Rp8FeWr8O
こりゃサッカーは東北より北と日本海側は要らないってことだな

まあ雪国は経済的に貧しいから間違っちゃいないが
こういう切り捨てやって良いんかね
614名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:10:47.49 ID:jCT1PdKK0
ここでクラブの経営のことばかり言う人はなんなの?
世間一般は日本代表が世界の舞台で戦うことを望んでるのであって
Jリーグのクラブが潤うことは望んでない

クラブの経営っていうのは、別の問題であって
ここでの第一の焦点は「日本代表の強化」
日本代表の強化を世間は望んでるし、
それが日本にサッカーを根付かせることになる

Jリーグが日本代表より日本サッカーに貢献するという数字なりあるなら
それを出して反論すればいい。堂々と。
ただ、Jリーグが視聴率30%以上とれるわけ?って話で
615名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:10:54.93 ID:dqH4KUX80
>>530
平日試合を増やしたら→
平日試合は土日祝の6割しか入らない
しかも平日試合の増加は最低6試合/J134試合中
観客収入大幅減
どのクラブも納得しない

キチガイ死ねよ
616名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:12:18.48 ID:j56DKEAW0
3ステージは下位チームはお休み
617名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:12:26.76 ID:7TvipHm9O
>>614
本気で言ってる?
618名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:12:31.75 ID:dqH4KUX80
>>614
クラブ無しで育成できるかキチガイ死ね
619名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:12:37.12 ID:jCT1PdKK0
クラブの経営、収入を気にしてるのは関係者か?
一言、いっておきたいが
おまえらの利権のために日本サッカーを食い物にすることは
許されることではない
倫理的にも、だ。
620名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:12:50.56 ID:UpeAroa60
>>590
先進主要国で新年度が四月の国日本しかないんだが?
MLBが春に開幕してるのはむしろ年度とのタイムラグ創る為

あと日本は80年代後半からJ創設の7年間、日本リーグで秋春
制を開催していた
いまの推進派は昔から秋春推進派なんだよ
70年代から二つの派閥で言い争ってるんだから
621名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:13:09.28 ID:GgWGcobj0
先ずは試験的にに7月〜8月初旬を試合無しにしてみてスケジュールと収益の確認すればいいのでは?

どちらにしろ公式スケジュールに合わない6月キリンカップをずらすとか開催を止めるほうが先だと思う
622名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:13:41.96 ID:iYYBIxND0
>>611
どうしてJ1減らさないんだろ

J2以下は勝手に下克上しまくってくれたらいいけど
623名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:13:48.43 ID:T5ndsxaI0
>>401
4、5年前ぐらいから秋春制については
今と全く同じ議論をしてたように記憶するんだが。
624名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:13:53.56 ID:jgxCP0zm0
俺も同じこと思ってた
625名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:14:10.22 ID:BgJfls8AO
>>614
こういうヤツが多くいると日本のサッカー文化の成長は止まる。
つまり日本代表の成長も止まる。
626名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:14:13.73 ID:BAVzZjxU0
>>614
んで、その日本代表の選手ってどっかから突然生まれてくるもんなの?
627名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:14:13.79 ID:l3C5QzK20
ただ





親会社のないクラブを消したいだけ




気にするな
628名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:14:36.87 ID:1z8qKJB90
>>615
逆に言うと休日にしかできない事が問題
629名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:14:50.45 ID:EcpYca640
結局は、秋春にすると、平日ゲーム、寒い観客席で客が減るって文句だろ。
平日でも寒くても客が来る魅力あるものじゃないってこった。
630名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:14:56.67 ID:l3C5QzK20
>>623


クラブの堀が埋まってるだけ
631名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:15:16.46 ID:toxqFxPDO
あの程度の雪で高校サッカーが中止になったんだから秋春は辛いんじゃないかな。
集客面の苦労、大量の代替え試合の予定を工夫しなければならないよ。
632名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:15:54.81 ID:l3C5QzK20
>>628
平日にできるなら
リピーターだけにならない
633名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:16:01.62 ID:iYYBIxND0
>>627
キミはキン肉マンサイトの予言超人っぽいな
改行マニアというか
634名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:17:03.60 ID:7TvipHm9O
>>619
上から目線になれる立場があなたにあるの?
代表の強さを自分に置き換えて勘違いしてるなら危険ですよ
635名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:17:47.48 ID:QTEEfIUK0
>>614を見てると思うけど

やっぱり海外厨よりも代表厨の方がもっとキチガイだね
636名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:17:57.25 ID:juWiIWbF0
>>623
鬼武の時に結構しっかり議論して結論として「不可能」って話になったんだけどねえ
そこから進展がないまま提案だけ続いてるって感じ
637名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:17:58.91 ID:qmONZJPS0
なんかもうメンドクセどうでもいいや
638名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:17:59.63 ID:Xn3DTPtB0
釣りって言うのはいかに魚に香餌を見せるかという技術が問われるテクニカルなスポーツ
俺はいつも修練が足りんなと思う
639名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:18:13.60 ID:JsQhIlG3O
>>600
はぁ?
640名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:18:37.29 ID:j56DKEAW0
中国北朝鮮は代表候補だけ集めて鍛えて国際大会だけ目立とうってやってきたw
641名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:18:47.70 ID:UShbZPYb0
>>619
関係者じゃなくても気にするだろ、経営が駄目なら潰れるんだから
642名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:19:12.65 ID:7TvipHm9O
>>635
代表選手がみんな宮市ルートになってから吠えてほしいよw
643名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:20:03.96 ID:3Kzd3Wjd0
>>486
アメリカも欧州も、年度初めは9月
なぜかというと、農業の収穫が秋にあるからその時点で決算が行われるため

日本は明治維新以来、国家としての体制から暦から農業を切り離したため、暦だけは欧米の真似をしなかった
日本には農奴制も農繁期もなかったので夏に農作業の人手の需要が集中することも無視してきた
だからサマーバカンスもない、これが明治以来の日本の国是

これをTPPの力によって強引に変えたい勢力がある
644名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:20:12.98 ID:pwO7YLNL0
「日本代表の強化」にはJの充実は不可欠だろう
645名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:20:42.56 ID:IlYwrcdUO
そんなにアマチュア時代に戻りてえのか このどアホウども
646名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:20:53.61 ID:oYaeW0VY0
電通がJに参入してから酷いな
震災ジャッジといい
647名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:20:57.94 ID:rEze8dbP0
828 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 21:44:24.37 ID:z+KY5RGq0 [1/2]
>>12
もうこうなっちゃうと「電通がそうしたいから」っていう説ぐらいしか、説得力のある理由が残ってないと思う。

クラブ関係で電通が絡んでる一番の有力なコンテンツがクラブワールドカップなんだけど。
投資の割合から考えたら、いまいち大会を盛り上げきれてない訳だ。
幾ら欧州サッカーが人気があるっていったって、バルサだマンUだと一般層でも知ってそうなクラブが毎年絶対来るとは限らない上、
案外と一般層って何が何でも海外のサッカークラブが見たいとか、そんな事はあんまり思ってない。

保険としてそこに日本のクラブが恒常的に出ていて欲しいという願望が絶対にあるはず。
しかしながらアジア代表の出場クラブが遅い遅い。
11月にアジアチャンプが決まって、そこからJリーグのシーズンが佳境に入ってという流れではどうにもできん。
浦和レッズがアジア制覇を決めた後のCWC煽りを見てもわかると思うが、ドタバタだもんね。

6月にアジア代表が決まればCWCに向けて半年使ってじっくり煽れるのに…、というところからACLの秋開幕の流れがあるんじゃないかと思うだけど。
しかしACLが秋開幕になったら、春秋を採ってる日本クラブのアジア制覇は尚の事困難になるわな。
そこから逆算してのJリーグ春秋制だと思うよ。
648名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:21:24.76 ID:xfeO/ufc0
>>3
電通が担当するようになって露骨になったね。
ここのごり押しでしょ。
649名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:21:35.45 ID:JsQhIlG3O
>>609
それを覚悟の上でやりたいんでしょ、秋春制を…?

まさか、あんな無茶苦茶な要求突き付けといて、それでもクラブはともかく、自治体や地域住民が納得すると思う?
650名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:22:10.11 ID:rEze8dbP0
>>828
自己レス。

あまりにも妄想が飛躍してるんじゃないかと思われるだろうが、そういう人にぜひ聞きたい、
それ以外に理由らしい理由って考えられますか?あるなら上げてくれませんかね?

だからこれはね、誰もがこんなの無理だと思ってると思うんですよ。
だから小倉さんにしても大仁さんにしても言ってる事を要約すれば「俺の任期中は先送りになるのか、サンキュー」じゃないですかw
ぶっちゃけ電通のサッカー事業部?でしたっけ?今はスポーツ事業部でしたっけ?
その人たちだって無理だって事は認識してて、話は解ってないもっと上の方から出てるんじゃないかなって。

だってねえ、そう考えないとあらゆる事に整合が付かないんですよ。
秋春制の話をぶり返したのは電通の覚えめでたかった三菱出身の犬飼さんでしょ?
その時コンサドーレ札幌が真っ先に猛反発したのに、新潟電通とずぶずぶのアルビの動きがにぶかったり。
鈍かったけど反対に回ったその新潟から、中野さんがJリーグ専務理事に送り込まれた時、。
これで秋春制の話はなくなったと誰もが思ったのに、その中野さんが、再度蒸し返された話に同調してるんですよ?

だれかね、もう本当に誰か説明してほしい。
それ意外にちゃんと整合性のある理由を出してくれたら、あたしゃこんな陰謀論みたいな話は忘れるから。
誰かいる?この何度もぶり返される秋春制話がぶり返されるその理由をきちんと説明できる人はさ。
651名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:22:20.03 ID:jCT1PdKK0
>>644
逆だって
「Jの充実」のためには日本代表の強化は不可欠

ちょっとした文法の違いだけど
概念は全然違う
だからやることも違う
騙されちゃだめだよ
652名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:22:23.58 ID:HNkr9PBRO
>>622
「今年は編成ミスって調子悪くて下位気味だったけど、残留余裕でセーフセーフ、来期は頑張るおw」
なんて年も残留争いどっぷりになるからね、そりゃ多くのクラブは嫌がるだろ
653名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:22:37.58 ID:xguvEftfO
■クラブ側がシーズン移行を拒む理由は、他にもある。
 日本では、学校や法人の活動のサイクルは、通常4〜3月。
▼秋春制では、クラブの責任企業や協賛社の会計年度が、2期にまたがる。
 この間に、J1からJ2へ降格して大幅に「商品価値」が下落する恐れもあり、企業側が支援に二の足を踏むことを懸念する。
▼自治体施設である競技場の利用計画も、年度単位がほとんどで、降昇格に応じて途中で契約を見直すのは困難だ。
▼新卒選手と春に契約することで発生する、数カ月分の人件費も負担となる。
 不利益はいくらでも挙げられるけど、利益が想像できない。
■秋春制移行に反対しているのは、いわゆる雪国クラブ(北海道・東北・北陸)だけではない。
 広島は、冬は雪で、吉田の練習場が使用不可。
 愛媛は、冬に雨が降ったら、屋根無しスタなので、観客が3桁になると危惧。
 浦和やガンバ大阪は、妥協案として示された「雪国クラブの冬季アウェー連戦案」を、温暖な時期にアウェーが増えて、観客動員に影響すると却下している。
 そもそも、九州の福岡や熊本ですら雪が降るのに、「どこまでを雪国と線引きするのか?」
 京都と神戸も、冬場開催だと客足に響くということで反対(2009年の12クラブ集めた会議)。アウェーや他県から来る(ホーム)客の足が保証できないとして。
654名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:23:02.76 ID:j56DKEAW0
新シーズン前にならなきゃ予算立たないので新人も取れません
新卒は半年遊ぶことになります
655名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:23:43.42 ID:IunPzj2q0
1st、2ndとやって上位9チーム、下位9チームに分ける

3rdは上位と下位でそれぞれリーグ戦やるって事?

下位リーグは集客やばいんじゃないか?
656名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:23:46.10 ID:xguvEftfO
■そもそも、以前にも協会から秋開幕の話が出た時に、実際に代表の日程とか入れて日程案を作ってみたら、
試合数を消化するには、実は7月末開幕になり、結局、夏にやることになるから、シーズンずらす意味がないという結論になったのでは?
▼2002年まであったネクスト10という、Jリーグのプロジェクトが提案した秋春日程案。1-2月にウインターブレイクを作り、8月頭開幕5月末閉幕
▼J1クラブ数が16→18になって試合が増えた
▼2008年に犬飼が協会に作成させたという秋春日程案。7月末開幕(という新聞発表だが、誰も現物を見ていない)
犬飼失脚後、インタビューで犬飼時代に協会で日程案が作成されたが、それはどんなものかと聞かれた小倉が「そんなもん無いよ?」と驚いた(サッカー批評記事)
▼同時期に、対案としてJリーグ側が作成した秋春日程案。ネクスト10を試合数増加に合わせて手直し、7月中旬開幕
▼2008年夏にサッカー批評が試しに出してみた秋春日程。8月中旬開幕5月閉幕にすると、全日程で週二回開催が必要になることが分かる
▼それからACLが増えて天皇杯も2試合増えた
▼現在ネクスト10の焼き直しで日程を作成すると、どう計算しても7月頭開催
Q:ナビスコ減らせば?
ナビスコは代表戦や
ACLの裏開催なので、無くしても日程が空かない
Q:天皇杯減らせば?
無理。できるならやっている
657名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:24:37.80 ID:xguvEftfO
http://supportista.jp/2012/05/news12053007.html
 なぜ秋春制にするとオフシーズンがなくなるのか、というのは以下の武藤文雄さんの解説がわかりやすい。
 日本代表、J1、天皇杯、ナビスコ、ACLなどの公式戦は、(ナビスコのグループリーグとACLのように)同日開催可能なケースを除き、年間のべ約70試合ある。
 それらに重要な代表戦の準備期間などを加えると、現状の日本のシーズンは約44週が必要なのだ。
 つまり、休めるのは約2ヶ月のみ。
 そして、この44週で70試合をこなすのだから、70マイナス44で、約26週は週中平日に試合を行う必要がある。
 もし「秋春制」をとろうとすると(夏場をオフにしようとすると)、どうやっても11月から3月にかけての厳寒期に、週中の試合を相当数入れなければならなくなる。
 つまり、その厳寒期にナイトゲームを大量にこなす必要が出てくるのだ。
658名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:24:52.01 ID:3VJfhNAC0
この寒い中見に行きたくないわ
659名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:25:03.35 ID:pwO7YLNL0
>>651
逆は無理でしょ
Jが無かった時の日本代表知らないの??
660名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:26:34.74 ID:jgxCP0zm0
1stレグと2ndレグの間を広くして
2ndレグと1stレグの間を狭めれば解決するんでないか
661名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:26:45.63 ID:xguvEftfO
>>647-648
中国でやることになったんだから、電通説は関係なかったということ

■日本人の『テレビ鑑賞の習慣』を考えるべき
 春は始まりの季節。それに合わせてスポーツも始まれば、テレビ、NHKなどもしっかり取り上げてくれる。視聴者も見る。
 変な時期に始めても誰も見ない。
 『新規顧客を開拓できず先細りするだけ。』
◆イグナ、去年の最終節(アムカル戦)の思い出を語る http://www.sports.ru/football/133680694.html
ブログの一部から意訳翻訳
―あの日はまさに真冬の天気だった。人工芝のフィールドは雪に覆われ、ラインマークもろくに見えない状態。
 そうした条件下でプレイするのが初経験の本田は、ロッカールームで着替えたり準備をしてる間も呆気に取られている様子だった。
皆帽子をかぶり、保温性のアンダーウェアを身に着けていたが、一人鉄人ネチドはアンダーパンツを素足の上から履いていた。
 後半も半ばにさしかかる頃、日本人の兄弟がすっかり固まって自動操縦モードに入っていることに気付いた。
走るのを止め、上がり下がりすらしなくなった。頬を赤くし、冷えきった目でセンターサークル付近に根を生やしていた。
何度か呼びかけたが、誰が彼に向って叫んでいるのか、自分がどこにいるのか、周りで何が起きているのかすら分かっていなかったと思う。
 試合が終わりチーム全員でファンに挨拶するため表彰台に向かったが、
柵に近づくにつれて雪は腰辺りまでの深さになり、簡単に嵌ってしまいそうだった。
そこで引き返し、雪の中を這って硬直した本田の元へようやく辿り着くと彼の体を温めた。
本田は深い雪に足を取られて倒れ込み、雪の上で眠りかけてすらいたのだ。
 本人の身になってみなければ、彼がその夜体験したことは理解できないだろう。
だがスノーバスから解放されると、彼はその日初めての笑顔を見せた。
◆雪の中から救出される本田 http://www.sovsport.ru/s/a/f/258606.jpg
662名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:26:54.10 ID:7TvipHm9O
>>651
そうやって都合よく勘違いするのが代表厨なの?
663名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:26:55.55 ID:iYYBIxND0
>>652
もう、極論すると下位10チームは
入れ替え対象でええと思う

消化試合が多すぎるよ
664名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:27:49.28 ID:nf9Zb3r40
勘違いしちゃいけない 代表厨と海外厨はJの試合見に来ないから
これは過去の観客数からもあきらか 
665名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:28:20.61 ID:bQVwmK1s0
Jを充実させること以外正解なんてないから、簡単ではないだろうけど
クラブ≧代表な国だけがきちんとした強国になれる

クラブが強くなれば、サッカーはもっと国民のものになり浸透する
それで困る人がいるのかなー
666名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:28:49.28 ID:j56DKEAW0
天皇杯とナビスコを統一すればいい
667名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:29:20.85 ID:xguvEftfO
>>647-648
中国でやることになったんだから、クラブW杯のための電通説は関係なかったということ。
以前から言われている、代表人気維持と代表選手のコンディションのため。

■現在の選手会の会長は、「冬に吉田使えないから秋春反対」の広島の佐藤寿人。
 寿人が選手会長になって早速やったことは、「今までの選手会はJ1、特に代表選手の意見が強過ぎる」と、わざわざJ2(経営上の問題でJ1より遥かに秋春反対派が多い)から副会長2人を選出したこと。

■「野球がシーズンオフ云々」はもう飽きた
 そもそも、日本シリーズは遅くとも11月上旬には終わるのに、それ以降のJリーグのマスコミの取り扱い量や注目度は上がっていない。
668名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:29:27.41 ID:N4HNLgpRO
>>647
電通がCWCを推したいのはわかるけど
もうトヨタはCWCにそこまで熱意はないと思うよ。
トヨタカップより価値がさがったのはみんなわかっているよ。
669名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:29:31.75 ID:IunPzj2q0
1回、秋春制やってみればいいじゃんって思ってたけど移行するのも大仕事なんだな
これじゃやっぱダメだったわってなった時も戻すの大変そうだな
670名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:29:38.91 ID:JsQhIlG3O
>>637
うんざりするよね…
こうしてる間にも、J入りを準備してるクラブが東北や北陸にあるのにね。
671名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:30:40.76 ID:EcpYca640
野球の高卒だって、12月に契約して、2,3月はキャンプやってんだから、
新人の卒業季節ずれはあんま関係ないと思うけどな。
672名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:31:04.45 ID:9i639G5o0
>>663
2012シーズン見ても、現状消化試合なんってほとんどなかったろw。
673名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:31:17.12 ID:EtxW1QJY0
いくらJは腰掛で、代表選手を磨き上げるのが欧州に移ったとしても
Jのクラブが疲弊してしまっては将来の代表選手を生み出す
ユースも疲弊してしまっては本末転倒じゃね?
ユースと部活サッカーの両輪が日本代表の強みでしょ。
それは欧州移籍をすすめるザックですら指摘してる。
674名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:31:48.78 ID:rEze8dbP0
>>661
は?
メディア展開の上での話をしてるのに何を言ってるんだ?
UAEに比べて時差がない中国で開催するんだったら、尚の事電通が全力で仕事しなきゃならない状況じゃん。
夜半の放送だから視聴率が低くてもおkとか、言い訳してられねえんだからよ。
675名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:31:53.00 ID:xguvEftfO
だからね、理由は協会にとってドル箱コンテンツの代表人気と代表選手のコンディション優先のため。

◆アーセナル・ヴェンゲル監督「日本で監督をしていた時はシーズンは1月から11月までだった」 プレミアリーグの日程改革を提案 http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20121123/82653.html
 マンチェスター・Uのアレックス・ファーガソン監督や、マンチェスター・Cのロベルト・マンチーニ監督も、ウィンターブレイクの導入を求めている。
 1月から準備を始めて、春の訪れの3月とともにリーグが開幕する。そして、暖かい春・夏・秋と戦って、冬の訪れの前に閉幕。そして冬籠りして、春を待つ。自然な流れ。
■秋春制の起源
 元々アマチュアだったフットボールで、夏のバカンスにキャンプトレーニングをやって開幕に備えるため。
 そして、仕事のない毎週末に試合をするという流れだった。
 今のプロ・フットボールに、秋春制である意味はない。春秋制なら、カタールで冬にW杯もできるだろう。
 そもそも、秋春制は、欧米の学校や会社の制度(9月に物事を始める。秋入学・春卒業)の延長で、自然に始まっただけ。だから、感覚として年の区切りが、夏の終わりにある。
 大して実効的な根拠があったわけでもない。
 だから、アメリカのアメフトも、バスケも、9月から始まる。
 ただ、ヨーロッパにも、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、ラトビアなど、春秋制(春開幕)のリーグがある。

◆「愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 by プロシャ(プロイセン)の宰相オットー・フォン・ビスマルク (プロイセンはドイツ語、プロシャは英語による読み方)
 愚か者は自らの失敗体験から学ぶが、賢い者はそれを歴史(読書や教育から得る知識)から学ぶ。
 人は、学んで身につけた知識よりは、自ら体験した事の方が、印象が強く残るし記憶に残りやすく、何かの際に思い出しやすいもの。
しかし、人が一生のうちに経験できる事には限りがある。数少ない自分の体験からだけで、何かをやろうとすれば失敗する確率が高い。
 歴史から学ぶ事は、多くの人の経験を学ぼうとすることであり効果的。
676名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:32:06.99 ID:JsQhIlG3O
>>669
そうやって国民は民主党政権で痛い目に遭った。
ちっとは学習しようぜ…
677名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:32:07.66 ID:V1L4oJXlO
>>672
試合見てないんだから察してやれ
678名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:32:20.60 ID:ww/oO+aJO
秋春制ではヨーロッパしか向いていない
春秋制なら南米に向けられる
ブラジルなんか成長著しいし、日系人も多い
これからは選手をヨーロッパに輸出する時代から、南米に輸出する時代に変わる
679名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:33:14.86 ID:RLuPro8s0
>>669
やっぱ秋春はダメだわっ てなってJリーグ崩壊しても、「はい責任取って辞任します」で終わりだよ。
修復がそれから10年ぐらいかかりそう。
680名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:34:12.44 ID:rEze8dbP0
>>668
トヨタの思惑なんか、この際問題じゃない。
てかトヨタがCWCに及び腰になってるのなら、尚の事電通の中の人が忙しく働かなかないといけないじゃないの。
一番の金蔓は逃がしてられないんだからさ。
681名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:34:25.44 ID:ugvF9F34O
 妥協案なんだけど、J3で実験してみたらどうかな?

 反対派や賛成派はJ3を見て、リーグ運営に関してメリットやデメリットを判断した上でやるかどうか決めればいい

 地域やJFLにはリーグ編成の点で犠牲になって貰う形になるけど、今年の秋からでもやって欲しいくらい。
682名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:34:43.68 ID:AKQ7ybdD0
こないだの国立みたいになったら誰も見に行かないんじゃないの?
683名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:34:56.74 ID:xguvEftfO
>>674
バカか
協会にとっては関係ない
協会にとってはドル箱の代表人気が第一
それが理由
単純な話
684名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:35:15.19 ID:juWiIWbF0
>>681
J2との昇降格に支障が出るからダメでしょ
685名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:35:38.09 ID:IunPzj2q0
>>679
もしそうなったら犬飼だけは辞めさせない
ちゃんと元に戻るまで不眠不休で働かせる
686名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:35:55.98 ID:j56DKEAW0
電通はアメリカの手先だからなあ

サッカーつぶして野球盛り上げたいんじゃねーの
687名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:36:54.37 ID:xguvEftfO
>>678
★日本だけ、最低賃金をインフレときちんと連動させなかった
■『貧困対策としての「毎年の大幅な最低賃金引き上げ」により、日本の本社社員より給与が高い、ブラジルのローカル社員』
 ブラジルは、『国民の所得水準向上に非常に熱心で、貧困対策として』、大幅な最低賃金の引き上げが毎年行われてきた。
 『同上昇率は、2年前の実質GDP成長率に、前年のインフレ率を加えるという計算式で決定される』。2012年はなんと14%だ(2010年の成長率7.5%、11年のインフレ率6.5%)。
 中高所得の人々の賃金は最低賃金に直接連動しないが、賃金交渉の際の参考指標にはなる。
 このため、先進国に比べはるかに大きい賃上げが毎年行われてきた。
 『先進国に比べれば大きな賃上げが毎年行われてきたため、ブラジルに進出している日本企業の場合、東京の本社で働いている社員よりも、サンパウロやリオデジャネイロで採用したローカルの社員のサラリーの方が高い、という逆転現象すら起きている』。
 所得が増えれば人々は消費を増やすので、企業の価格決定力は高まり、値上げが起きる。それで企業の収益が向上すれば、賃上げが生じる、というスパイラルが発生する(今の日本にはそれがない)。
■一方、「収入は、インフレ率と同じかそれ以上に増えていく」と考え、最低賃金引き上げをして来なかった日本は…
◆民間の年間平均給与の推移[国税庁 民間給与実態統計調査]
 ▽バブル経済前夜の1986年…362.6万円 ▽バブルピーク期の1990年…425.2万円
 その後、経済は下降線を辿るが、平均給与は1997年に過去最高を記録 ▽過去最高の1997年…467.3万円
 そこから下落トレンドに入る ▽2011年…409万円(名目では1988年並み。消費者物価上昇率を勘案した実質では、1980年代半ば並みの水準)
■参考
 http://diamond.jp/articles/-/23928?page=2
 http://diamond.jp/articles/-/26359
688名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:37:07.23 ID:mNqxfBLo0
新潟、山形、富山、鳥取あたりはどうするのよ
無理でしょ
689名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:37:09.46 ID:7TvipHm9O
>>681
無駄なことする必要はない
690名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:37:09.68 ID:1z8qKJB90
J1の上を作り、J1とJ2の3つにして各10クラブずつにする。
2ステージ制にして週1でやっても36週で終わるんだから
春秋でちょうどいいんじゃないかと思うんだが
入れ替えもポイントで昇降格させる
691名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:37:18.13 ID:rEze8dbP0
>>683
だから協会の中枢は他人事の様に振る舞ってるよね、ってところまでわざわざコピペしてるのに。
馬鹿という言葉を他人に投げつける前に顧みる己というものがあるという事を知れ。
そこらの馬鹿中学生じゃないんだからさ。
692名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:37:30.87 ID:JsQhIlG3O
>>681
昇格・降格を無視すんのか?
バカげてる。
693名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:37:33.94 ID:iYYBIxND0
>>672
できればどのチームも残留か優勝かで血眼になってほしい
中位力チームマッチとか、あんまり興味沸かない
694名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:37:38.41 ID:N4HNLgpRO
川淵の野球潰す執着心が異常なんだよ。
若いときに身についたコンプレックスは一生消えないね。
695名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:37:58.18 ID:oYaeW0VY0
電通は関係無い糞ワロタwww
代表ゴリ押ししまくる黒幕がノータッチな訳が無いwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:38:20.49 ID:V1L4oJXlO
>>686
アメリカだったら野球なんかよりアメフトだろ
697名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:38:47.63 ID:N4HNLgpRO
>>686
いまの電通は民主党と同じ韓国と中国のみかた。
698名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:39:15.57 ID:iYYBIxND0
>>677
横槍キモイよ
アンタ、誰?
699名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:39:43.70 ID:7kiyUFKK0
>>655
日程作りもヤバいだろ
どちらかグループ決まるまで日程わからないんだから
クラブはスタジアム抑えるのに余計な出費増えそう
700名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:39:52.63 ID:78//ZDH70
秋春制はW杯ではデメリット
シーズン後の疲れた状態でW杯
シーズン中のキレキレの状態でW杯

メリットはJチームに遠慮しない6.7.8月は代表に呼べる
秋春制の国との強化試合が組みやすくなる
選手の海外移籍がしやすくなる
701名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:40:14.29 ID:xguvEftfO
>>694
■「野球がシーズンオフ云々」はもう飽きた
 そもそも、日本シリーズは遅くとも11月上旬には終わるのに、それ以降のJリーグのマスコミの取り扱い量や注目度は上がっていない。
702名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:40:30.00 ID:WQkW1pl70
てか残留争いメインで優勝争いが殆んど空気じゃアカンやろ

それ以前にJが空気だけど
703名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:40:38.64 ID:7TvipHm9O
>>693
だから12シーズン見なかったの?
最終節まで優勝争いするシーズンもあるけど
Jリーグ見てる?
704名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:41:52.89 ID:IunPzj2q0
>>699
スタ抑えるためにも2ndと3rdの開催の間隔はある程度空けておいた方がいいな
というか詳しく知らないんだけどもう秋春やるのは決定なの?
705名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:41:57.89 ID:xguvEftfO
>>691
単純な話すら理解できないのかよ
以前から代表のためと言っているわ
だから、対抗して選手会は副会長にJ2から選んだだろうに
706名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:42:32.00 ID:JvLTRkht0
>>669
唯一ダメージの少ない移行方法としては開幕時期だけをずらす(今の夏中断明け=開幕、今の閉幕〜次シーズン開幕=ウインターブレイク、次シーズンの中断=閉幕)やり方があるかな
百歩譲って秋春を導入するとなってもこの方法以外でやるのは不可能だと思うわ
707名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:44:00.76 ID:kA1SVH1o0
日本より寒い欧州で秋春制なんだから問題ないだろ
寒くて観戦無理厨は甘え
708名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:44:05.28 ID:iYYBIxND0
>>703
残留しても優勝から脱落したチームも多かっただろ

てか、オレを八つ当たりの相手にするのはやめろってw
アンタストレスだらけでキモイよ
709名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:44:29.46 ID:7TvipHm9O
>>702
11シーズン見なかったの?
12シーズンだけで語ってる?
710名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:45:35.18 ID:N4HNLgpRO
>>694
スポンサーが出す年間スポーツ広告費はだいたい金額が決まってんの。
その広告費を各種目で取り合うんだよ。
野球が減らないとサッカーは増えない。
711名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:46:00.87 ID:WQkW1pl70
結局チームが多すぎるのよ、Jは
町興し村興しもいいけど欧州に対抗するレベルと興行を考えたら
大都市大企業バックの10〜12チームをトップに置かないと
712名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:46:02.02 ID:d+uVXaOH0
>>707
寒さよりも降雪量が問題
713名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:46:29.52 ID:lxkzCzhlO
JFAが一番アホなのはリーグをどうにかしたきゃアメスポ形式にしないと無理って事を分かってない
Jリーグ関係者の一部のまともな人たちは代表先行に嫌気が差してるみたいだよ
714名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:46:44.67 ID:MCQ7HgyL0
JFAがやりたいのか、また別の団体が煽ってるのか
代表強化の為にプロリーグ作ったという理念が未だに働いてるの?
715名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:46:59.94 ID:LkKsIx2o0
>>1
欧州リーグ(ロシアは除く)と同じスケジュールになるのがベター
716名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:47:13.70 ID:JsQhIlG3O
>>707
じゃ、コアサポさんだけでやりなよ。
別にサッカーだけがスポーツじゃないし。
717名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:47:17.55 ID:7TvipHm9O
>>708
イメージで語りすぎ
718名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:48:52.43 ID:7TvipHm9O
>>707
他の問題無視しちゃダメだよ
719名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:49:15.11 ID:iYYBIxND0
>>711
んだんだ

トッププレミアは10前後で充分
余裕日程で選手も快適
ACLもコンディション抜群
720名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:49:18.73 ID:JTzt6a+7O
秋春制、雪で困るのは雪慣れしてないチームだろ
高校サッカー決勝、雪国だったら普通に試合やれたと思うぜ
721名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:49:59.45 ID:N4HNLgpRO
サッカー老害の野球コンプレックスが
しまいにはサッカーを潰す。

あと五年後、サッカーはいまより廃れて中途半端なスポーツ興業になってるな。
カネカネカネで方向がブレっぱなし。
722名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:50:29.67 ID:WQkW1pl70
逆に財政基盤の弱いチームの足切りしたいわけでしょ、最近のJの流れは

この1年半3ステージ制で体よくビンボークラブを切り捨てたいんでは?
723名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:50:44.96 ID:71TMYP4k0
ID:l3C5QzK20


通称:「全ソナ」





野球人気低迷で発狂し
毎日朝から晩までサッカースレを荒らす焼き豚


今日の活動
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130116/bDNDNVF6SzIw.html
昨日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130115/dS8rMHU1UFkw.html
一昨日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130114/cm01cUpRdk4w.html




野球ファンはみんなこんな感じです
全力で仕返ししましょう
 
724名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:50:50.14 ID:7TvipHm9O
>>720
試合出来るか出来ないかだけの問題じゃないからな
725名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:51:21.28 ID:P5WtwjgF0
スタ関係の新しいインフラ基準作って土建屋を儲けさせようとしてんだろ
なんというか政治の力を感じるわ
726名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:52:07.06 ID:l3C5QzK20
>>721



>方向がブレ



最初からブレてるからな・・・
727名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:52:16.21 ID:iYYBIxND0
>>717
優勝から残留まで勝ち点差24
イメージじゃなくて数字つきの事実な



1サンフレッチェ広島6419786334+29ACL2013出場権・CWC2012出場権
2ベガルタ仙台57151275943+16ACL2013出場権
3浦和レッズ55151094742+5
4横浜F・マリノス53131474433+11
5サガン鳥栖53158114839+9
6柏レイソル52157125752+5
7名古屋グランパス52157124647-1
8川崎フロンターレ50148125150+1
9清水エスパルス49147133940-1
10FC東京48146144744+3
11鹿島アントラーズ461210125043+7
12ジュビロ磐田46137145753+4
13大宮アルディージャ441111123845-7
14セレッソ大阪42119144753-6
15アルビレックス新潟401010142934-5
728名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:52:41.77 ID:7TvipHm9O
賛成派はもっとあちこちに目を向けないといけないよ
それといい加減日程出さないと
729名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:52:47.73 ID:ugvF9F34O
>>684、689
 J2に昇格できないクラブを集めて実験すればいい。
 万が一J2ライセンスを取れるクラブが現れたら、その時に判断すればいい。

>>689
無駄なことでもやってみなければ頭の固い人たちは分からない。
730名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:52:55.95 ID:mhU7/ZXVP
冬にサッカーやって、客来るのかよ?
集客が何よりも最優先だろ。
731名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:53:59.31 ID:l3C5QzK20
>>730
不代表の強化には

試合が
最優先だろ
732名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:54:38.92 ID:IunPzj2q0
>>707
お前みたいな気合の入った客だけじゃなくライト層も取り込まないとダメだと思うんだ
733名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:55:04.12 ID:l3C5QzK20
観客が来なくても
試合をすれば
選手は強化されるんだし
734名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:55:29.64 ID:LuBfX2lJP
>>669
どっかの党に一回やらせてみたらあの体たらくだったからな。
はっきりと駄目なものは駄目でしょ。実現性が皆無。
735名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:56:49.43 ID:LuBfX2lJP
>>707
よく釣れてますね
736名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:56:50.66 ID:l3C5QzK20
>>734
>どっかの党
それ

現実性が見えたから
やらせたんでしょwwwww
737名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:56:55.19 ID:/JS3caWk0
この発想はなかったなー
738名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:57:40.40 ID:7TvipHm9O
>>729
やらなくても分かる事をやるのが無駄
739名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:57:53.30 ID:iYYBIxND0
>>727
表修正

1広島64
2仙台57
3浦和55
4横浜53
5鳥栖53
6柏52
7名古52
8川崎50
9清水49
10東京48
11鹿島46
12磐田46
13大宮44
14セ阪42
15新潟40
740名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:57:58.67 ID:JsQhIlG3O
>>732
女子供や温いライト層が来なくなり、闘士(笑)だけが残る。
コアサポさんの望み通りになっていいじゃないか(笑)
741名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:58:02.65 ID:l3C5QzK20
いい案ほど

ドツボに落ちる


「組織の統一とか」
742名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:58:49.12 ID:97uqSvZg0
>>720
空港や高速道路が閉鎖されると会場まで到着できないクラブが出てくるかもね
743名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:59:31.57 ID:6Lt/8VpEP
ウィンターブレーク必須だし、どう考えても過密日程にしかならないけどどうすんの
あと夏はプレーの質が落ちるからオフ!とか言って結局8月試合してるし
744名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:00:03.84 ID:EcpYca640
そもそもライト層などいな…いやなんでもない。
745名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:00:06.08 ID:5Yctn6Ps0
代表厨良かったな
J厨は死亡だけど
746名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:00:13.74 ID:l3C5QzK20
>>742
週に1試合しかやってないから
そんなところ行くなら
前日行かなくてもww
747名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:00:18.81 ID:izLyxdtl0
>>643
あほか日本が3月が年度末なのは徴兵より先に学生を確保したい学校さいしょだ
748名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:01:17.33 ID:7TvipHm9O
>>727
数字持ってくるより見た方がいいと思うよ
見ないからイメージでしか語れないんでしょ
749名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:01:18.28 ID:IunPzj2q0
>>740
コアサポとライト層が共存してるドイツが一番の理想なんだけどねぇ
750名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:01:36.23 ID:LuBfX2lJP
>>743
カップ戦はターン―オーバーありにするしかないだろうね。
トトのからみでナビは駄目らしいけど。
やりたいやりたいって無茶な提案ばかりして、じゃあ具体的にどうやるのって聞かれるとまともに対応できてないのが今の現状。
そもそも、1,2月にも試合やるのが前提じゃなかったっけ。
751名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:02:10.18 ID:9QBsKMb50
でも3ステージなら中位クラブも1つくらい優勝できるかもしれん
752名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:02:12.44 ID:o5+lB3+MO
馬鹿じゃなければ直ぐに計算出来る
現状10ヶ月で消化してるスケジュールをシーズンオフ2ヶ月、
ウインターブレーク2ヶ月の8ヶ月に変更出来るのか
それが代表を兼務する選手の疲労回復に繋がるのか
冬開催、平日開催で経営が成り立つのか
馬鹿じゃなければ直ぐに分かる
753名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:03:07.26 ID:JsQhIlG3O
>>725
今の自治体は、税金の使い方を厳選してるからな。特に地方は…

サッカー協会とJリーグの言うことは、よくわかりました。
では、我が自治体は手を引かせていただきます。あとはクラブが潰れようがどうなろうが、知ったことではありません。

こんな自治体が続出すると思うぞ。
754名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:03:16.80 ID:iYYBIxND0
>>744
昔はいたよ
J開幕数年
ゴールデン中継の時期ね

地上波復活しないと
ライト層取り込みは不可能
755名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:03:39.31 ID:ugvF9F34O
>>738
でもJFAの頭の固い賛成派は分かってないから、分からせる為にやるべき。

 J3を成功させなければ秋春制はなくなってしまうため、何らかの援助はしないと駄目だけどね。
756名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:03:40.18 ID:71TMYP4k0
第21回全日本高校女子サッカー選手権大会 準決勝

ch1 「常盤木学園 vs 日ノ本学園」 14:10〜
ch2 「神村学園 vs 京都精華女子」 13:00〜 現在後半


ネット中継中
http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/index-j.html


地上波テレビ中継(関東ローカル) TBS14:00〜16:53

常盤木×日ノ本 ☆生中継
神村×京都精華 録画



実況はこちら
【ネット/TBS】13時〜 高校女子サッカー 準決勝★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1358281554/
757名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:03:59.80 ID:Fr2Gvi6W0
日本は梅雨と台風と雪があって大変だぬ
758名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:04:17.21 ID:7TvipHm9O
代表選手いないJ3で実験しろとか言う馬鹿もいる始末
759名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:04:20.18 ID:izLyxdtl0
>>704
ほぼ決定
あとは時期
760名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:04:47.91 ID:JsQhIlG3O
>>749
遠く儚い理想だったな(笑)
761名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:05:16.31 ID:j56DKEAW0
野球場全部潰して跡地にドームサッカー場作ればいい
762名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:05:51.85 ID:C1VlbFua0
>>746
全ソナ


シーズン移行とユース絡みの話大好物だよな
763名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:07:16.49 ID:iYYBIxND0
>>748
いやあ、優勝争いは勝ち点一桁差でないと
拮抗とはいえないなぁ

去年は一桁差で惜敗は2チームだけやん
あとは10点以上の奈落・落伍
764名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:07:52.31 ID:jNnuqyQs0
前期後期でチャンピオンシップがあった頃が一番Jリーグ盛り上がってたな
今はなんだよ、最終節付近で怪しく勝ち点が並んで優勝が決まるとか
見たい外人選手もいないしマジで魅力ない、しかも3ステージ制って狂気の沙汰だわw
765名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:08:19.24 ID:oAEIXGPBO
相変わらず勘違いしてる奴が多いな
夏に少し休み入れて冬に少し試合を増やすだけ
大して変わらんよ
焼豚は早くシネ
766名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:09:09.18 ID:LuBfX2lJP
>>765
はやく具体的日程だしてね。
767名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:10:04.84 ID:wRGKm60m0
日本の行事は春にはじまり冬に終わるものだから、これは日本人の肌に合わないだろうな
なんでもかんでも欧州の物まねでいいと思ってると痛い目みるよ
768名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:10:40.05 ID:9114bONs0
ID:JsQhIlG3O
ID:679TC4OF0
769名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:10:45.24 ID:xEJ8YtKm0
絶対反対
770名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:11:49.71 ID:iYYBIxND0
>>764
地上波ゴールデンの有無は大きいよ

職場の連中は未だにゴンカズラモスの連呼だもん
ライト層はテレビと直結
771名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:13:03.36 ID:7TvipHm9O
凄い馬鹿を見た
772名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:14:03.83 ID:wZmRvzmv0
>>752
8月上旬にシーズン開始で学校の冬休み期間終了までシーズン前半はやればいいじゃないの
大体天皇杯も1月1日までやってるわけだし
そして従来シーズン開始の3月頭から再開で6月中旬にシーズン終了

現状シーズンは3月上旬〜12月上旬までの9ヶ月だから
2週間程度しか現状と変わらないから、十分日程調整できる

夏休み・冬休み・春休み・GWと稼ぎどきに試合が出来るから商業的にも良いし
773名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:14:04.92 ID:LuBfX2lJP
だんだん意味不明かついびつな内容になってるよなw
実態のないお化けみたいな提案だよ。とにかく導入すれば後はなんとかなるという大ざっぱさ。
デンツーだかキョーカイだかしらんが、お偉いさんが無知と権力むき出しで押し通そうとしてるんだろうねえ。
774名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:14:35.28 ID:ugvF9F34O
>>758
 代表選手の有無は問題にしていない、リーグとして秋春制はどうなの? と思っているから発言したまで。

 やってみれば選手の負担やリーグ運営に関しての不具合は目に見える形で分かるでしょ
 代表しか見ていないのならこれ以上議論する意味はないので止めておくが
775名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:14:50.18 ID:Vx0ACVw20
>>1
反対派が多数だろうが
ふざけんな売国奴ども
776名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:15:06.50 ID:l3C5QzK20
>>773

それが





日本サッカーの方向性
777名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:16:29.93 ID:EcpYca640
ライト層はテレビじゃなくて強さだろうな。毎年優勝争いしてるチームがなきゃ。

強いチームが大好きなのさ。ライト層は。
778名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:16:33.05 ID:rEze8dbP0
>>705
単純?短絡的の間違いじゃないの?あんたの場合。
779名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:17:12.30 ID:l3C5QzK20
【サッカー】武田修宏 新年の抱負は「婚活監活」日本代表監督就任にも色気、和田アキ子も監督資格の取得を絶賛
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357898133/
780名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:18:13.69 ID:LuBfX2lJP
>>772
結局糞暑い中からシーズン始まるのかよw
結局、無理して変える必要など何一つないって事だなw
781名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:19:30.33 ID:YjJIqH0M0
かっぺクラブ可哀想
782名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:20:30.08 ID:Vx0ACVw20
まだ20年程度しかないとはいえ
Jリーグの歴史も終わりだな
783名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:22:52.67 ID:iYYBIxND0
>>777
絶対テレビな

ライト層のソースは現場とテレビオンリー
社会人の常識
784名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:23:05.87 ID:l3C5QzK20
>>781



Jファン談「代わりはいくらでもいる」
785名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:24:03.82 ID:0rRqf39+O
どんどん悪くなってるな

日韓両リーグ統合は近いぞ
786名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:24:51.90 ID:o5+lB3+MO
>>772
6月中旬から7月いっぱいまでのオフなら実質的にオフないよ
チーム作りのキャンプに最低ひと月はかかる
それで選手会が納得するか
787名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:26:05.15 ID:eUXl4UkK0
高校サッカー決勝が延期になったばかりなのに
まずはスタジアム整備しないと
雪で試合延期になって過密日程そして降格なんてクラブが出るような可能性がある段階でやるのはダメだろう
788名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:26:33.36 ID:iYYBIxND0
だいたい、ライト層はこのスレ見てないしなw
ネットは基本マニアの溜まり場
789名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:26:46.34 ID:l3C5QzK20
>>786
>納得
関係ないだろw

TOPダウンはサッカーの心だし
790名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:27:06.29 ID:LuBfX2lJP
本来、7、8月あたりの糞暑いなかやるのがよくない、って事で秋春制が議論されたと思うんだが。
で、1,2月にやるつもりが、当然の事ながら無理。今年の高校サッカー決勝も延期。
ここで完全に煮詰まる。具体的日程はもちろん出せない。
で、パワープレーに走る。とにかくシステムを強引に変え、勢いで導入を図ろうともくろむ。
どうも胡散臭い勢力が絡んでるの事が明白なのではないか、というのが現在かな。
791名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:28:04.58 ID:l3C5QzK20
>>790
>胡散臭い勢力

JFAのことか?
792名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:30:09.85 ID:7TvipHm9O
>>774
なぜ代表しか見てないって言葉が出るのかも理解できないけど
実験せずとも分かる事をやるのは無駄だと気付かないのも理解できない

日程すら未だに出せないんだよ?
793名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:31:10.14 ID:wRGKm60m0
雪国だけでなく東京でもアウトだって証明されたばかりだしなw
794名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:31:10.44 ID:+D8A42RA0
秋春になったら俺も生観戦からこたつでテレビ観戦に移行するとしよう
795名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:31:54.13 ID:Dgu89kdPO
俺は単純にアメスポ方式でリーグを2つか4つくらいにわけて、勝ち抜いたチームがプレイオフで激突するみたいな感じが一番盛り上がると思うんだけどなあ。

野球がそれやってるから、あえてそっちの方向には行かないようにしてるのかも知れないが。
796名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:32:17.51 ID:LuBfX2lJP
高校サッカー延期で秋春制賛成派はほぼ駆逐された感じだわな。
結局、交通機関が死んだらどうにもならないしな。
797名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:33:34.10 ID:SxSOl3GJ0
観客減るぞ
798名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:35:19.32 ID:8+tnLxYN0
>>795

からあげ脳オツ。
野球も二部制導入しろよ。
799名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:35:23.97 ID:o5+lB3+MO
>>789
新契約制度は選手会が推進したので実現した経緯がある
秋春制に関しても協会は選手会から多数の賛成意見があるというのを
推進の要素に加えてる
その選手会が反対するなら実現は難しいよ
800名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:35:34.59 ID:xfeO/ufc0
プロ野球だって地方分散化が進んでるし、地上波で放映したからって
より地元志向のJのライト層取り込みは厳しいだろ。
まあ重要な試合で露出増えれば、Jそのものに興味持ってもらったり、
ユニや看板スポンサーへの好影響はあるだろうが。

まずは一度やってみてもいいと思うが、スタや練習場の確保、スポンサーの
繋ぎ留めは親会社無いクラブには一層負担になるだろうな。

なんか弱者切り捨ての方向に舵取りしてない?
801名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:36:58.71 ID:Vx0ACVw20
とりあえずサカつくの次回作で試してみろよ
802名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:38:34.17 ID:C1VlbFua0
>>795
日本に野球がなかったらありかもな、サッカーはチーム数が多いって
言う人がいる国でJだけそんな事やっても馴染まない
803名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:40:31.35 ID:EcpYca640
>>795
サッカーでもCLでそれやってるようなもん。
804名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:40:41.37 ID:7ZeTNEJKO
・天皇杯の日程変更
・ベストメンバー規定廃止

これで全て解決。
805名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:41:57.20 ID:ZO7J8FQv0
下位グループばかりの対戦じゃ飽きるぞ
昨年の仙台と新潟戦みたいに互いに優勝争い、残留争いの試合みたいなのが見たいんだよ
806名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:42:50.83 ID:4OEBq4V50
冬の観戦は地獄っていうけど
初詣はどうしてるの?
箱根駅伝見に行かないの?
たった2時間くらい大好きなサッカーが見れたら心あったまるでしょ
807名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:42:51.25 ID:0mdqdas80
>>796
5年に1度ぐらいの大雪を重大視しすぎ
808名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:45:14.87 ID:JsQhIlG3O
>>806
お前は金子達仁と同系列の馬鹿だな。
809名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:45:54.87 ID:4OEBq4V50
>>808
そんな超有名人と同列なんて、ちょっと照れちゃう
810名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:48:04.85 ID:7TvipHm9O
>>806
一度観戦してみればいい

寒い寒くないだけじゃなく他の事も見えると思うよ
811名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:48:51.27 ID:EoN2yYXz0
野球がクライマックスシリーズで人気激減したのに馬鹿なのか
812名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:48:57.70 ID:PvytzSD3O
あれ?最近関東に雪降って騒いでたのをニュースで見たんだが?

アホかな?www
813名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:49:49.58 ID:LuBfX2lJP
>>807
へえ、じゃあお前が代替のスタ使用量、人件費、移動費とか全部まかなえよ。
スカパーとかも押さえないといけないしな。
814名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:50:13.82 ID:o5+lB3+MO
>>804
天皇杯自体が都道府県サッカー協会の利権が絡んでるから調整しないとね
815名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:50:20.36 ID:l3C5QzK20
>>813

wwwwwwww
球団は儲かった

経営優先ではなかったの?www
816名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:50:55.51 ID:LuBfX2lJP
名前:あぼ〜ん[NGID:l3C5QzK20] 投稿日:あぼ〜ん
817名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:51:01.55 ID:2y6RhBZG0
夏に台風やカミナリで中止になることもあるのに、
こないだの雪でダメとかわからんな
秋春制自体は反対だが
818名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:51:06.77 ID:l3C5QzK20
>>813

wwwwwwww
球団は儲かった

経営優先ではなかったの?www


コロコロ変わるなwww
819名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:51:09.96 ID:j56DKEAW0
行きたくても電車止まってるし車も動けないんだぜwww

無知はわからないだろうが
820名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:52:11.04 ID:l3C5QzK20
>>811

wwwwwwww
球団は儲かった

経営優先ではなかったの?www


コロコロ変わるなwww
821名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:53:18.74 ID:l3C5QzK20
>>819
無観客でやればいいじゃん

サッカーの無観客は定番だし
822名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:53:36.77 ID:EcpYca640
まぁ、台風接近やら雷やらで数年に1回は中止あるんだけどな。
823名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:53:56.59 ID:eFo5XUNf0
いつも思うけど、2ちゃんで秋春制反対する人って、口汚いよな
なんでろ?
824名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:54:16.07 ID:Un7brNWe0
秋春制になれば関東以北のクラブ運営がキツくならんのかな?
825名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:54:39.82 ID:l3C5QzK20
欧州サッカーでは

無観客試合も定番だから

JFAは雪のことは気にしてないんでしょwwww
826名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:54:44.69 ID:tsssbSJJ0
>>823
おまえは日本語が不自由だけどな
827名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:55:05.46 ID:Vx0ACVw20
>>823
あなたは日本語が不自由ですねw
828名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:56:42.57 ID:j56DKEAW0
夏休みいらないだろ
暑いくらい我慢しろよ
829名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:56:46.96 ID:GovGtAr+0
>>813
中止自体は、夏でもあるだろ?
それに5年に一度の大雪はJリーグの開催日にかならず降るとは限らない。
先日の大雪が強固な反対理由にするのは無理筋。
普通に寒いからだけでいいじゃん。
830名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:57:13.06 ID:j/3tRlIv0
明らかな飛ばし記事だな
831名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:57:27.24 ID:o5+lB3+MO
>>823
こういうやり取りを数十回やってるからね
832名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:57:50.32 ID:C1VlbFua0
>>823
けどID:l3C5QzK20みたいに発狂してる奴は気にならないんだろ?
833名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:58:24.07 ID:JsQhIlG3O
>>830
協会がリークしてんじゃね?
こういう構想がありますよ…って。
834名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:58:27.70 ID:7c4W33wg0
Jリーグを潰す事から始めるらしい

【サッカー】韓国スポーツ紙 「韓国はこのままでは永遠に日本に追いつけない」 「現実を認めよう。アジアサッカーの中心は今や日本」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357349702/1

1 名前:お歳暮はトマト1cφ ★[] 投稿日:2013/01/05(土) 10:35:02.51 ID:???0
「韓国はこのままでは日本に勝てない」
2013年 1月 04日(金曜日) 12:32 [Qoly] Editorial Dep.

「虎が満腹感に浸っている間に、サムライは刀を研いでいた」

1月3日、スポーツ朝鮮のキム・サンギョン記者は「韓国はこのままでは永遠に日本に追いつけない」
という刺激的なタイトルのコラムを掲載した。日本人にとっても身が引き締められる、この記事を紹介したい。

「韓国サッカーはアジア最強だろうか?

ワールドカップ4強、オリンピック銅メダル、韓国サッカーの地位は高まった。既にアジアを越えたと自負している。
もう競争する相手は世界であるという話もあった。しかしそこで冷静に考えてみよう。
果たして本当にそうだろうか?

スポーツ朝鮮は2013年の始まりに際して、韓国サッカーの現状を探ってみた。よりよい発展のためだ。
現実を正確に把握してこそ、未来は形作られる。

比較対象は日本とした。肌で感じられるからだ。これまで日本は多くの面で我々と似ていると思っていた。
全てを客観的視点で比較した。その結論は『このままでは永遠に日本に追いつけない』であった。
少々衝撃的だったが、それが現実だ。

認めなければならないものは認めよう。今から韓国サッカーが生きる道を、発展する道を探れば良い。
このままではいけない、変わらなければならない。2013年は改革の元年にしなければならない。

日本にとって、韓国はもはや『宿命のライバル』ではない。

もっと強く言えば、韓国は日本の相手にならない。代表の競技力、プロリーグ組織、若年層の育成、
サッカー行政、国際外交力の部分で後れを取っている。FIFAランキングでは日本が22位、韓国が35位だ。
格差を端的に証明している。かつて定期的に行われた日韓戦も、今では自国サッカーの熱気に
油を注ぐだけの手段に過ぎない。実力的に学ぶところはない『イベントマッチ』に過ぎない
835名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:58:57.71 ID:ERy7Dg5mO
協会も懲りないね。
何度も否決されているのに提案する理由がわからない。
836名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:59:56.97 ID:kITX87dj0
>>823
北教組の教育の成果かも
837名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:00:26.43 ID:l3C5QzK20
>>829




「寒いからといつも暴れるサポが我侭反対」




ということかww
838名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:00:44.90 ID:j56DKEAW0
協会ってほかにやることないんだろw
名誉職だからなw
839名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:01:25.04 ID:l3C5QzK20
>>835
>理由


日本サッカーの方針だから
840名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:01:50.42 ID:o5+lB3+MO
>>835
何かアクションは起こしてるってポーズを誰かにアピールしたいのかな
反対してるクラブ、サポーター、選手会に責任を押し付けて
841名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:02:30.54 ID:l3C5QzK20
当初は「秋春」の予定だったんだろ?




元に戻すだけ
842名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:03:19.63 ID:LuBfX2lJP
>>829
夏のリスクに冬のリスクも増やす意味はまるでないでしょ。
7、8月、1,2月にやりませんと言ってる過密日程の秋春制だと、別の日にやるのも至難の業。
843名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:03:31.89 ID:C1VlbFua0
>>839
全ソナ


今日は微妙、崩壊ってお気に入りフレーズ使った?
844名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:03:31.78 ID:GovGtAr+0
春冬でいいけど、サマーブレイクが必要だよ
でも書き入れ時って理由で休まないんだろうな
845名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:05:18.87 ID:udEzm4ypO
なんで全ソナがこのスレで発狂してるの?
846名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:06:18.61 ID:j56DKEAW0
各県に原発作ればドームサッカー場作ってくれるぞ
847名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:10:16.40 ID:71TMYP4k0
ID:l3C5QzK20


通称:「全ソナ」





野球人気低迷で発狂し
毎日朝から晩までサッカースレを荒らす焼き豚


今日の活動
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130116/bDNDNVF6SzIw.html
昨日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130115/dS8rMHU1UFkw.html
一昨日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130114/cm01cUpRdk4w.html




野球ファンはみんなこんな感じです
全力で仕返ししましょう
 
848名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:11:10.64 ID:TFA8AKI70
ウインタースポーツより高校サッカーの順延より大雪より
大事な報道が「浩二赤パンツ」なんだからなぁ
野球とかぶらないからどうこうは絶対ないわw
849名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:11:40.53 ID:Dgu89kdPO
>>811
メチャクチャな制度だけどクライマックス自体は潤ってるんだよ。
野球の人気が下がってる時期と重なっただけで。

問題は最近の日本人の性格的な傾向で、どんなスポーツであろうとダラダラしたものや複雑でよくわからないものは追いかけない。

短期決戦でレア度が高くわかりやすいものに興味を示す。

そういった意味でも複数リーグにわけて勝ち抜いたチームが激突する形にすれば、その試合のレア度は上がるし、マスコミも煽りやすく一般層の目が向くようになると思うんだけどな。
850名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:16:01.88 ID:l3C5QzK20
>>849
といいながら(野球と違って)
サッカー・Jリーグは日本人にあった物を拒否するのがデフォだからな・・・・・・

だから

「秋春」を導入する
851名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:18:38.39 ID:RkQ2BGLO0
屋根をつける費用さえJリーグ側が出せば問題ない
852名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:22:32.38 ID:C1VlbFua0
>>849
マスコミを過大評価しすぎ、論理が矛盾して
複数リーグは複雑だろ
853名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:30:52.91 ID:7ZeTNEJKO
>>849
サッカーは1番番狂わせが多く実力が反映されにくい結果になる。
野球も投手の調子でコロって結果が変わるけど、
連戦がきくからギリで成り立ってるようなもん。
854名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:34:04.72 ID:Dgu89kdPO
>>852
マスコミ効果は絶大だよ。
フィギュアなんて本来なら誰だって見向きもしなかっただろ。

この試合は特別でっせ〜!っと煽りに煽って、キム対マオの構図を作って、そうなっていったんだろ。

まあ現実的には実現不可能なのはわかってるが複数リーグの方が単純だよ。

リーグをわけて勝ち抜いたチームが激突するだけ。

野球がやってる交流戦もやらない。

リーグを越えて対決するのは勝ち抜いたきたチームだけ。

一年に一度の対決みたいなね。

そうでもしないと「あれ?いつ試合やってたの?」っていう一般層は振り向かない。
855名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:34:48.54 ID:l3C5QzK20
>>853
それは

サッカーは試合数が少なすぎて
強い弱いが(それが本当か?と)適当な状態で終わるが

野球は試合数が多いから
強い弱いがはっきりわかる

だけ
856名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:36:23.79 ID:j56DKEAW0
野球は税優遇利権なくなったら消滅する
まともな政治家出てきたら終わり
857名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:36:56.10 ID:l3C5QzK20
>>853
サッカーは「自称番狂わせが多い」のに

試合数が少ない適当なスポーツ
858名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:37:02.46 ID:RkQ2BGLO0
>>849
サッカーにおけるCSになりうる可能性があるのはACLだね
859名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:37:38.28 ID:l3C5QzK20
>>856
優遇税制=大企業のための税制

だから

それはない
860名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:39:12.37 ID:jCT1PdKK0
だからなんで、日本代表強化のためのシーズン以降で
Jリーグの経営云々の話になるわけ?

ぶっちゃけ仮に冬で観客が少なくなるという予測があたったとしよう
でも、「だから何?」って話でな
収入が減ったなら、収入が減ったなりの人件費を投入して
身の丈に合った運営をしとけばいいだけで
クラブは欧州へのステップアップとして、日本人選手の入り口としてあれば
存在意義は機能している

「選手の年俸云々」とかもお門違い
外国から放映権、広告費を獲得できないJリーグでは
欧州リーグの年俸に太刀打ちできるわけが無い
子供にサッカーを夢見させるなら、どんどん欧州移籍ができる環境にして
欧州でサッカー選手はお金を稼ぐ=選手供給地としての地位を確立すればいい

それはひいては日本代表の強化にもつながる
861名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:41:54.29 ID:7ZeTNEJKO
>>854
その頂上決戦にマスコミは食いつかないから意味がない。
862名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:42:14.40 ID:jCT1PdKK0
日本代表を切って、Jリーグを救済するのが
日本サッカーの強化につながる

んなわけないだろ・・・

代表の試合は視聴率20%〜30%、ワールドカップ絡みなら60%を見込める
日本の国民誰もが望んでるコンテンツ
対して、Jリーグは二ケタも視聴率を取れない

小を助けるために大の犠牲を強いると言うのは公平性の観点からもおかしい
日本におけるサッカー人気とは、=代表であって
代表強化にあらゆる経営資源、方策を投入することが、
サッカーの発展につながるわけだ
863名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:42:52.83 ID:kITX87dj0
春秋制だと、外国人も契約に二の足を踏むだろうしなあ

そういえばストイコビッチもファーストステージで引退という変な引退だったが
864名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:44:22.86 ID:l3C5QzK20
>>862
Jリーグはマスコミを使わないとか

日本に合わない路線を走ってるんだから

徹底的に日本に合わせないなのも

ありか
865名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:45:48.84 ID:kITX87dj0
ザックが監督に決まるまでも、あちこちで断られたわけだけど
欧米人にといって日本でサッカーの仕事をするというのは、すごくハードルが高いと思う
その一つにリーグの時期もあると思う
866名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:46:10.64 ID:N4HNLgpRO
サッカーと野球のスポンサー会社はたくさん重複しているでしょ。
野球が新聞社だから、よりも、多くのスポンサーが野球を選んでいるんだ。
大企業からサッカーを報道してくれ要望が増えればサッカーの時間は増えるよ。
867名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:46:45.29 ID:l3C5QzK20

Jりーぐは
最後には
親会社のあるクラブから
親会社を撤退だろ?

ここまで日本に合わせないとか天才的
868名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:46:49.95 ID:jCT1PdKK0
仮にJリーグを救済するために代表強化を捨てるなら
Jリーグは欧州リーグ並みの規模になって
リーグで試合しとけば、それがすなわち代表の強化につながる状態に
ならないと割に合わない

で、欧州リーグにどうやって立ち向かうの?
はっきりいって、競争相手にすらならないから放映権、広告料では
どんどん差がつけられて優秀な選手は欧州に集中するだけだから

ガラパゴスの日本でサッカーやってれば、
サッカーがうまくなるという妄想は捨てろ
選手はどんどん欧州へ行くべきで、Jリーグは踏み台でいい
クラブは身の丈に合った人件費を投入して
地域におけるサッカー普及の前線基地としての役割を担うのが使命だ
義務を忘れて、金持ちになろうと焦っている人間どもの言い分を聞く必要はない
869名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:46:52.43 ID:Vx0ACVw20
まあJが死んだら代表も死ぬんですけどね
870名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:48:54.45 ID:dqH4KUX80
結局夏春キチガイ=焼豚
871名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:50:16.52 ID:+u51QOND0
もう北陸や東北、北海道は独自リーグ作ってやってればいいわ
872名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:50:21.98 ID:l3C5QzK20
>>869
サッカーでは
代表が強くても
国内リーグ崩壊がデフォでは?
873名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:50:27.54 ID:BQ6yyZI/0
いい試みだ
実質チャンピオンシップ復活だ
Jリーグがゴールデンで唯一見れるチャンス
874名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:51:23.72 ID:Vx0ACVw20
Jの死亡=代表の死亡

つまり秋春制()とやらを望んでる奴らは
Jリーグ、そして日本サッカー文化を
破壊せんと考えているわけだ
875名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:51:38.06 ID:7ZeTNEJKO
>>862
誰も代表を切るとか言ってないわけだがw
お前は論外w
876名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:51:38.78 ID:l3C5QzK20
>>868
だな

国内リーグ崩壊がサッカーでは定番だし
877名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:52:33.15 ID:l3C5QzK20
>>874
サッカーでは
国内リーグ崩壊が普通じゃん
878名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:53:34.25 ID:kITX87dj0
積雪の可能性の高いチームにはウィンターブレイクの前後に
国立競技場とかあと1箇所くらいを貸し出せばよくね?
おとといの積雪みたいな可能性もゼロじゃないけど
879名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:53:39.20 ID:8PmcC6aL0
自分も秋春反対に一票
今まで通りがいい
880名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:53:53.19 ID:jCT1PdKK0
Jは死なないから
むしろ代表を衰退させようとするやつらがサッカーの敵だ
クラブの収入が減ったなら、身の丈運営すればいい
それができないならリーグをやめてもらう
そのためのライセンス制度だ

身の丈運営すればいいだけだ
過剰な人件費は投入しなくていい
どうせ欧州リーグとは競争にならない
むしろ選手供給地、サッカーへの入門として存在しとけばいいだけで

欧州リーグ移籍、そしてそれを日本代表への還元
これが一番重要
881名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:57:18.49 ID:Vx0ACVw20
>>880
現時点で代表は成長してるだろ
なのに現状維持が「衰退させようとする」
とは不思議なこと言うんだねw
882名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:57:24.50 ID:l3C5QzK20
>>880
>Jは死なないから
>過剰な人件費は投入しなくていい

Jファンがいつも言ってることだなwww
883名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:57:37.72 ID:JsQhIlG3O
>>880
死なないと言う根拠は?
884名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:58:01.34 ID:P5WtwjgF0
なんか超越した世界の住人が居るようだね
885名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:58:42.71 ID:l3C5QzK20
>>883
>死なない
いつも口癖で言ってるじゃんw
886名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:59:45.56 ID:l3C5QzK20
>>883
>死なない

クラブは使い捨てで
どんどん次が出てくる
から

でしょ?
887名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:01:10.06 ID:JsQhIlG3O
>>885>>886
貴方はお呼びじゃないw
888名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:01:20.36 ID:HNTIiLxP0
雪国は雪降らない期間に集中させるとかになるんか
889名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:03:56.86 ID:l3C5QzK20
>>887
降格で潰れるも
雪で潰れるも

変わらんwwww
890名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:04:00.43 ID:imw3U+rW0
ACLとかやったら、完全なオフシーズンないな
891名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:05:08.66 ID:7ZeTNEJKO
収入→設備環境人員投資→選手育成→収入なのに、
その収入減らしたら投資と育成がはかどらなくなることすらわからない奴が、
なんでこのスレに常駐してんだろうかw
892名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:06:04.53 ID:l3C5QzK20
>>890
国内をまともにやって
世界とリンクすれば
休みなんかないだろw

世界のサッカーだし
893名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:06:22.40 ID:C1VlbFua0
>>880
わかりやすい代表厨だな
894名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:06:24.44 ID:+xbPy+5eO
どっかのインフラ整備の会社からいっぷく盛られたか
895名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:07:58.63 ID:IVJOcXYv0
いいんじゃね? 今のままじゃプロ野球に完敗して全然話題にもならないし
サッカーは冬のスポーツでOK
896名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:08:10.43 ID:+xbPy+5eO
客は減るし、スタジアム・練習施設はかえなきゃいかんし

どこが喜ぶのか
897名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:08:09.68 ID:jCT1PdKK0
>>891
日本は部活もある
そしてクラブからの整備環境人員投資を受けてない選手がA代表で実績のこし
欧州リーグでも活躍してる

もうこれみて、自信がついたね
それは詭弁だ
たしかに、クラブは収入があったほうがいい
投資もできるだろう
だが、日本には日本の素晴らしい文化の部活がある

だからぶっちゃけクラブはぎりぎりの状態で存続してるだけでいい
そして欧州へ移籍しやすい環境を整えるのが良い
そうすれば、這い上がろう、一攫千金を狙おうという子供は
サッカーに魅力を感じるであろう
898名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:10:11.95 ID:l3C5QzK20
>>897

そんな日本に合わせる路線は

拒否するのが

サッカー魂
899名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:11:49.97 ID:jCT1PdKK0
もうこれは哲学の違いだよ

ガラパゴス日本に引きこもってればサッカーが上手くなるという主張と
何をおいても欧州でフットボールを体験しなければサッカーは上手くならないという哲学

今までの状況を見てると
国内でいくらしこしこ指導しても代表の強化にはつながらない
とにかく欧州へ武者修行させることだけを考えろ
ユースがなくなっても部活はある
だからJリーグというのはステップアップの踏み台でいい
900名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:12:00.87 ID:IVJOcXYv0
Jリーグのこと考えるなら秋春制だよな

プロ野球に露出で完全に負けててこれからも負け続けるんだから秋春制にすべきだろ
ゴールデンにJリーグとかも夢じゃないよ
901名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:12:45.72 ID:jtsAI7M50
移行へ着々と動いているんだな
なんかワクワクするね
902名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:12:53.69 ID:jbcOTZhm0
お前ら完全無視されてて糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:14:47.52 ID:STGMi4tX0
豪雪地帯に都市があるから問題になる
人口減るんだし、日本人はそんな都市捨てて
温暖な地域で住めよwww
904名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:15:21.63 ID:Vx0ACVw20
>>899
> 今までの状況を見てると
> 国内でいくらしこしこ指導しても代表の強化にはつながらない
> とにかく欧州へ武者修行させることだけを考えろ

だから現状でも代表は成長してるし
能力のある選手は欧州でやれてるだろ
905名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:15:26.52 ID:IVJOcXYv0
選手も移籍しやすくなるしな、やっぱ本場欧州で見たいし
906名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:17:28.08 ID:l3C5QzK20
>>904
>成長してる

あんな一発勝負どうなるかわからないのに
負けたら
成長してないと一喝で終わる
907名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:17:38.90 ID:IVJOcXYv0
若手はどんどん移籍しよう
Jリーグじゃ成長出来ないし

代表オール海外組の時代がもうそこに来てる
オワコンJリーグへの止めの決定打が
908名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:19:29.13 ID:Vx0ACVw20
>>907
焼豚はお呼びじゃないよ
909名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:21:00.84 ID:o8YC6+xs0
野球つまり電通の圧力に屈したか

いよいよ博報堂を追い出しに来たな
910名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:21:27.07 ID:jCT1PdKK0
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=7842&wv=1&typeFlag=1
Jリーグの「秋春制」導入、62%が「賛成」

これがサッカーファンの民意だ
芸スポで工作してるやつらは何者だ
911名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:22:43.65 ID:SuX9OwuqP
>>899
おまえみたいなにわかのごみは
日本のブランド力下げるだけだからだまってろ
だれかれかまわず出していいものでもないんだよ
日本でやったほうがいいタイプもいるから
最近色んな奴が出てきてうざいよな
912名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:23:08.08 ID:IVJOcXYv0
サッカーファンが一番理解してる
このままじゃいけないってね

1分でもJリーグの露出が増えるなら秋春制にすべきだね
913名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:23:58.73 ID:dqH4KUX80
>>910
実際にスタジアムに来てる人のアンケだと逆転だよキチガイ焼豚
914名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:24:16.21 ID:AmLSj+1m0
ネットじゃ無理無理の大合唱なのに現実じゃおまえらの意見は空気だな
915名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:24:19.92 ID:zfrbjQwi0
今のチェアマンはラグビー出身者じゃなかったっけ?

冬場にラグビーとサッカーを並べたいだけだろ。
916名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:24:44.50 ID:X1Xkx11h0
代表強くしたいんだよ協会は
雪国クラブの事情なんかぶっちゃけどうでもいい
917名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:25:03.06 ID:Vx0ACVw20
>>910
× サッカーファン
○ ニワカ=代表厨
918名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:25:18.43 ID:dqH4KUX80
>>914
逆だよネットゾンビの糞焼豚
919名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:25:19.64 ID:jCT1PdKK0
>>913
それはJリーグを見に来てる少数派の中での意見だろ
サッカーファンの大多数は代表ファンである
920名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:25:53.90 ID:2ekxPRN+0
問題は何年何月から始めるかではなく、雪国を切り捨てる覚悟ができたかどうかだよな。
921名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:26:06.04 ID:6Bhj2GqC0
>>910
いくらでも自演ができるアンケートで何勝ち誇ってんのwwwwwww
922名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:26:26.52 ID:l3C5QzK20
>>910
てか
みんな
プロとは言い切れないクラブを淘汰して
本当のプロのクラブを望んでるんだなwwwww
923名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:26:59.54 ID:AmLSj+1m0
>>918
キチガイ連呼のあんたが一番キチガイじみてるぞ?落ち着けよ少年
924名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:27:15.39 ID:IVJOcXYv0
代表が強くて人気ならいいんだよ
Jリーグはサッカー人気の足引っ張るお荷物
925名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:27:15.41 ID:6Bhj2GqC0
全ソナはなんで阪神好きが好きで在日が好きで韓国が嫌いでサッカーも嫌いな在日チョンなのに
毎日毎日、日本サッカーの秋春についてそこまで熱く語れるの?
926名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:28:33.14 ID:uGHHvYNY0
夏春制にして冬期中断だろ
927名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:28:53.09 ID:QM8cWgX60
相変わらず案があるだけなのに実行にうつることはほぼないだろう
928名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:29:06.94 ID:dqH4KUX80
>>925
在日サッカーホロン部だから
929名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:29:20.53 ID:j56DKEAW0
つまり協会は代表は全員海外選手でいいってこと
だったらJなんかどうでもいいだろ
口出すなよw
930名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:29:21.53 ID:BcSPbfPDO
雪国切り捨てか
地域密着が聞いて呆れるな
931名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:29:35.20 ID:l3C5QzK20
>>927
微妙
932名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:31:02.36 ID:l3C5QzK20
>>930
今のような

極地域密着ではwww

市内でも無関心が多いのに
933名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:31:43.71 ID:IVJOcXYv0
海外移籍には従来の期間は足枷だったからな
欧州に揃えてよりよい海外移籍の可能性を増やす

代表オール海外組で更にサッカー人気は上がるよ
サッカーは代表、国内はプロ野球できっちり住み分けができる
934名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:32:17.82 ID:jCT1PdKK0
>>930
だから切り捨てじゃないだろ
いつまでデマに踊らされてるんだ
収入が減れば人件費の投入を少なくすればいい
クラブは存続する
むしろ観戦で収入が見込めなくなれば
もっと地域のニーズに合わせたサービスを打ち出す必要がでてきて
雪国地方のサッカーファンは良いことづくめになる可能性が高い
935名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:32:50.89 ID:C1VlbFua0
>>910
賛成のコメントが反対の約半分、いかに賛成派は何も考えてないかの証明
936名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:33:15.82 ID:DrufFwWo0
サントリーシリーズ・ニコスシリーズ
937名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:35:15.83 ID:Vx0ACVw20
>>934
収入が減る

戦力の確保が難しくなる

成績が振るわない

不人気で経営悪化

あぼーん

切り捨てですね
938名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:35:25.38 ID:j56DKEAW0
雪国は日本の8割なんですがwww
939名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:36:41.55 ID:7ZeTNEJKO
>>897
>そしてクラブからの整備環境人員投資を受けてない選手がA代表で実績のこし
>欧州リーグでも活躍してる

はいダウト。
940名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:37:10.29 ID:jwT0FVb30
J2の下半分なんて実質4部リーグに成り下がる訳だろ?
そんな所に金出すスポンサーがあるのか?
941名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:37:42.33 ID:jCT1PdKK0
>>937
そういう負のスパイラルから抜け出すべきなんだよ
過剰な競争は何も生み出さない
欧州サッカーから学ぶべき
だからライセンス制度だ

J2ならJ2なりの楽しみを提供すべきであって
クラブは勝利でしかお客さんを満足させることができないという
貧困な発想を捨てるべき
942名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:37:44.49 ID:IVJOcXYv0
でも欧州と揃えたら余計に露出が海外>>>>Jになるのかw

どっちみちJなんかの人気が増える訳ないわな
サッカー海外組に喰われるか従来どおりプロ野球の隅っこで虐げられてるか
943名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:38:58.70 ID:2ekxPRN+0
入場料収入が落ち込めば組織の維持すらできんだろ。
944名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:40:51.20 ID:dqH4KUX80
キチガイが何ほざいてもライセンス制度はクラブを救うためのものとJリーグのライセンス委員が言ってるし
実際、実現のかなり怪しいクラブでも普通にライセンス交付されたし
ライセンスを受けてJFL落ちした町田は救済のためにJ3作るとか言ってるし

キチガイの妄想は所詮キチガイの妄想
945名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:41:15.53 ID:STGMi4tX0
太平洋側でプレミア作ろうぜ!
946名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:41:20.43 ID:CphjAC8WP
なんでわざわざ移行すんだよ
今のままでいいだろ
947名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:42:52.33 ID:2ekxPRN+0
J1を目指さずにJ2で身の丈に合った経営をしろってか?w
この考えが切り捨てってことに気付いてよwwww
948名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:43:03.50 ID:cA3vUyJ60
雪の降るチームはどうすんだべや?
ホームで試合出来ないだろ?
素人意見ですまんが・・
949名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:43:50.70 ID:HNkr9PBRO
>>941
そんな都合よく行くわけ無いだろ
950名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:44:02.65 ID:l3C5QzK20
着々と進む


「秋春移行」
951名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:44:23.30 ID:Vx0ACVw20
>>941
目指す先が「勝利」だろうが「面白さ」だろうが
サッカーである以上は資金と戦力は必要だよ

サッカー選手に漫談でもやらせるのなら戦力はいらないがね
952名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:45:00.86 ID:l3C5QzK20
>>947
今でも

J1を目指すから大赤字・債務超過

という現実
953名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:45:16.32 ID:5tkw9IdF0
迷走しすぎ
954名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:45:25.36 ID:jCT1PdKK0
>>947
切り捨てじゃない
実社会はそういう風に回ってる
サッカーだけ特別扱いするわけにはいかない
債務が増えると、それに携わる関係者に多大な迷惑をかけることになり
社会に大きな損害を与えてしまう
サッカーも社会の一部、身の丈に合った経営は必要
だがサッカーは試合に勝てば昇格できるという救済措置がある
そしてサッカーは弱者が強者を食えるスポーツだ
これだけで十分
955名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:45:50.96 ID:IVJOcXYv0
海外移籍増やして代表強化するなら秋春制
Jの一部のゴミクラブとかどうでもいいよ、雪掻きしてろ土人
956名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:46:08.11 ID:yICftYLC0
ウリたちも、ヤルニダ!
957名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:47:32.63 ID:l3C5QzK20
>>953
>迷走

Jリーグ開幕で盛り上がったから
しかたない

想定外で予定が爆裂崩壊
958名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:48:20.21 ID:2ekxPRN+0
7月下旬開幕の5月上旬閉幕
12月から2月末まで中断(12月は天皇杯)
3月と4月は雪国に配慮した編成

妥協してもここらか?
959名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:49:29.20 ID:Z2rs7oh90
うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ



協会しね!!!!!!!!
960名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:49:49.82 ID:ejc7ISlh0
積雪の激しい期間が3ヶ月ぐらいあっても、何とかなるでしょ。
961名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:50:04.39 ID:IVJOcXYv0
欧州でやる代表戦とかも組みやすくなるしな
散々足引っ張ったJとかもっと冷遇しとけ、これで潰れるなら最初から潰れてるも同然
962名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:50:50.20 ID:7Xb0HesR0
集客面で夏休みの期間は試合やった方がもうかるのでは?
963名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:51:00.61 ID:BAVzZjxU0
なんか大量にレスしてる奴がことごとく的外れなんだが、秋春制賛成してる
ライターだとかも同レベルだから困ったもんだ。
964名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:51:37.53 ID:2ekxPRN+0
夏休みとGWは試合したいよね。
965名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:52:31.93 ID:rH/q6Tkf0
ロシアみたいなマイナス40度の所でもサッカー出来てるんだから反対する奴は甘えだろ
966名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:52:44.97 ID:doV3OBqz0
どうせ秋春ゴリ押し理事が3分で作った案持ってきて
会議で適当にもてなしただけでしょ?

秋春に「移行する場合の対策」であって
誰もこれが実現するなんて思ってないって
967名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:53:16.08 ID:dqH4KUX80
仕事もしないネガキャンやってるキチガイを切り捨てるのが先
968名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:53:20.48 ID:ejc7ISlh0
夏は代表戦をお楽しみ下さい
969名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:54:56.10 ID:doV3OBqz0
秋春強硬派の人にマスコミと深い繋がりのある人ってのが存在して
その人が秋春を規定路線にしようと、ストーブの度にマスコミにリークしているようにしか見えない
970名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:55:06.47 ID:IVJOcXYv0
J糞は甘えんなよ、代表人気におんぶだっこのカスが
これ以上代表選手達の負担を増やすことは許されない
971名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:55:26.03 ID:vRWxHbEl0
現行の制度のほうがW杯みたいな夏季大会にはずっといいわな
欧州はシーズン終了後で疲労が残ってるのに対しJはシーズン開幕から数か月でコンディションも丁度良いとこだし
972名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:56:13.60 ID:PZATa15kO
>>10
だよな
目から鱗とはこの事だ
973名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:56:41.04 ID:Z2rs7oh90
秋春制なんぞにするメリットが何も具体的なモンがない

デメリットは死ぬほどあるのに
974名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:57:38.14 ID:l3C5QzK20
>>971

Jリーグは休止
そのあと
日程が無茶苦茶になるけどなwwwwwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:59:13.12 ID:fsz8s/jY0
日本人選手が海外に出て行きやすい環境にした方がいいよね
976名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:59:17.31 ID:doV3OBqz0
っていうか>>1を見る限り
マスコミもいい加減この手のリークに飽きてきて、「まぁ現実はこうだけどねw」って一笑に付されてるわな

デメリットを覆すほどのメリットってのが見えてこないのが致命的
977名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:00:19.73 ID:IVJOcXYv0
>>973
メリット
・Jリーグの露出が増えるかもしれない
・欧州と期間を揃えたことで海外移籍がしやすくなる・海外アウェーの代表戦の日程が組みやすくなる


デメリット
・雪国不人気クラブが煩い
・最初何年か慣れるのに時間がかかる


メリットしかないんだが?
978名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:00:20.12 ID:ZmhRCazu0
問題は寒冷地や豪雪地を拠点としてるクラブにJリーグ側がどんな優遇をしてくれるのかだな
当然寒冷地クラブの寒い時期の試合は基本アウェイで暖かい時期は基本ホームにする調整をするべきだし
冬季の練習場環境を改善する費用に関してもJリーグは協力していかないといけないだろうね

もしもそういう事ないがしろにして進めているだけなら絶対にこの移行は上手くいかない
979名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:01:00.66 ID:HNTIiLxP0
観戦環境も整えずの見切りでか
980名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:01:02.72 ID:hKgB37Z00
ウインターブレイク入れたら、強行日程なるわけだけど、メリットなんか何もない
981名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:01:14.92 ID:kITX87dj0
梅雨明けあたりの海の日に開幕とかいいんじゃないの?
ワールドカップやユーロの選手は疲れているかもしれないが
わりと問題なのがウィンターブレイクで順位を忘れそうなほど間延びする日程
982名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:02:53.02 ID:l3C5QzK20
稼ぎ時の

夏休みにJリーグ全試合やればいい
983名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:03:27.95 ID:IVJOcXYv0
海外リーグの代表選手のこと考えるなら秋春制だろ

Jのワガママが何時までも通ると思うなよ
人気低下に歯止めが掛からない癖に
984名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:03:32.49 ID:l3C5QzK20
週3試合やればOK[
985名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:05:31.98 ID:wcHBUWqJ0
まあ日程公開してからだな
986名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:05:46.80 ID:kITX87dj0
夏休み中にナビスコカップぜんぶやっちゃって
それが終わったらリーグ戦前半やって
ウィンターブレイクはさんで
リーグ後半戦とか
987名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:06:40.17 ID:l3C5QzK20
>>985
移行決まったら公開するでしょw
震災で延期しても日程消化したし
988名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:07:56.94 ID:o8YC6+xs0
>>975
それなら夏冬関係ない。どっちにしろ0円。

どっちにしろJリーグ崩壊
989名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:08:17.21 ID:T73XW7Vu0
Jリーグの秋春制っておもろいな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1358311615/1

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/01/16(水) 13:46:55.56 ID:60sBBfIf
サカ豚が共食いしててほほえまC







なんJ、サカ豚.comの焼豚が

工作に紛れてるからな

焼豚の思想はサカ豚.comという焼豚のアジト見れば分かる

その方針通りに工作したり、対立工作してる

そしてこのスレもスレがたった瞬間にここのurlが貼られ焼豚の監視対象になってる

焼豚に惑わされず議論せー
990名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:12:01.86 ID:hKgB37Z00
ウインターブレイク入れたら、Jの日程かなりきついぞ
単純に52-8-8で34週として、34週だとJ1のリーグの試合数と同じですでに余裕がない
代表日程で試合しない週末あるので、平日開催は避けられない
ナビスコ天皇杯ACL入れたら、確実に今より厳しい日程なるぞ
991名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:41.05 ID:kITX87dj0
ただ春秋制でもワールドカップの時は休止するわけだしなあ
992名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:46.27 ID:OUNff2mo0
毎日試合やれば2ヶ月ぐらいで終わるよな
「秋制」だけでOK
993名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:17:25.55 ID:kITX87dj0
最高峰の試合がワールドカップであることに異論のある人は少ないだろうし
それにあわせるのが自然な気がするなあ
どうせ、日本は梅雨時なんだし
994名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:18:28.75 ID:Fz41rJvX0
冬場の猛吹雪で飛行機が欠航になり、相手選手が来れなくなった場合
札幌の不戦勝になるなら賛成する!
995名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:19:49.28 ID:UBMRKsBEP
>>994
良いことを教えてやろう
ホームは全部厚別でやりなさい
そしてピッチ状態をボコボコに保ちなさい
そうすれば君たちはホームで圧倒的な強さを手に入れられるよ
996名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:21:55.23 ID:doV3OBqz0
>>995
2009年の大分の再現をする気か
997名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:23:38.97 ID:HNkr9PBRO
>>995
天候気温で状態変わりまくるだろ
998名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:23:57.13 ID:UBMRKsBEP
>>996
厚別は洋芝オンリーだからもっとたちの悪いことに・・・
999名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:24:46.94 ID:l3C5QzK20
組織を統一するとろくなことないな
1000名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:26:16.31 ID:Eanxqg0S0
>>173
多分ネズミも出てこない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。