【訃報】映画監督の大島渚さん死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Vswφ ★
「愛のコリーダ」などで知られる映画監督の大島渚さんが肺炎のため死去した。80歳。京都市出身。
http://www.sakigake.jp/p/flash/news.jsp?nid=2013011501002092
2名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:15.71 ID:Sf/QtYeu0
野坂のせい
3名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:15.68 ID:MqC0hnHt0
4名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:18.62 ID:5xIEFaBF0
南無
5名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:23.45 ID:6zmI4WtN0
だれ
6名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:23.65 ID:ISi6WGrL0
まだ生きてたのか
小山明子お疲れ
7名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:24.29 ID:+OURoZrG0
↓野坂昭如が
8くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/15(火) 19:35:24.53 ID:YgUeTNWE0
まだ生きてたんだ
9名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:27.47 ID:m9oraOW70
合掌
10名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:29.14 ID:p6Qn+kHG0
ご冥福をお祈りします
夫人もご苦労様でした
11名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:30.47 ID:i0pN+WdQ0
え?まだ生きてたの?
12名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:33.20 ID:5Feg8Kfl0
天国で野坂さんと殴り合いするんだろうな
13名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:35.66 ID:WBpi9I7Y0
巨星が消えていくなぁ、近年は
14名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:37.23 ID:jS8u6R1D0
ご愁傷様です
15名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:38.62 ID:ig16efmt0
来週の日曜は戦場のメリークリスマス
16名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:41.99 ID:BK4X1/am0
野坂
17名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:41.26 ID:Zon0U5qY0
以下ボキャ天禁止
18名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:42.69 ID:ARmSsxpn0
チンポ
19名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:46.15 ID:Mv2UkF740
(ー人ー)
20名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:47.79 ID:oz9RixVh0
野坂も今年中だろうな・・・
21名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:48.44 ID:K4cqvTr80
戦メリでも借りにいきますか
22名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:52.48 ID:KqGVihIZ0
南無南無・・
23名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:52.96 ID:D42sVYch0
天国で野坂さんとマイクで叩きあうんだな・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:35:52.24 ID:LE4DussS0
合掌
25名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:02.13 ID:IXcsvPJsi
ボキャブラの一番右にいるひと
26名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:02.74 ID:i0pN+WdQ0
追悼で愛のコリーダやらねえかな
27名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:03.89 ID:Xlyn9e/t0
代表作くらい上げとけよな!!

28名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:07.31 ID:VXJsZOKv0
朝生に出てるころが全盛期だったね
29名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:10.28 ID:LbZa9pQt0
以下、歌●禁止
30名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:09.71 ID:41M+bEEO0
別スレに書き込んだw
31名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:18.45 ID:ZJslFqE00
えええ…合掌
32名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:20.26 ID:tF5J6BTN0
まだ生きてたのか
33名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:26.67 ID:WAr/yI4e0
野坂昭如のパンチが鯨飲
34名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:27.67 ID:hxEMtnUC0
ボキャブラのレギュラー以降見なかったからなあ
35名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:28.59 ID:jEclyCWOP
コンクリ事件の被害者を侮辱したことは忘れませんが、故人は故人です。


ご冥福をお祈りします(-人-)
36名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:31.74 ID:Wc4ly4vH0
次は野坂か
37名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:31.77 ID:xCSEvM2r0
殴った人?殴られた人?
38名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:37.72 ID:s+2V5NMV0
メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス
39名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:37.00 ID:g9311lVV0
NHKは追悼特集やってくれよ
40名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:37.38 ID:fSxgasQR0
映画監督だった頃を知らない
しょっちゅうキレてる爺さんとしか
41名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:40.69 ID:InYcAxTs0
こいつはめでたい
クソ左翼はどんどん死んでほしいね、今夜はお祝いだ
42名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:43.23 ID:aLV1/SJG0
いいバンドだったな
43名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:44.19 ID:Rth5lUaPO
渚のバルコニーで待ってて
44名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:43.52 ID:UqOctXgL0
「愛のコリーダ」などで知られる映画監督の大島渚さんが肺炎のため死去した。80歳。京都市出身。

産経に少し出た
http://www.sakigake.jp/p/flash/news.jsp?nid=2013011501002092
45名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:45.59 ID:jKbhhLAf0
マチカネイワシミズ
46名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:48.01 ID:ENK/qGk5P
野坂のパンチが効いたか
47名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:52.34 ID:g9CkFWUx0
前に死んでなかったか?
2回目だろ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:36:58.71 ID:AXM80zE50
ご苦労様でした(-人-)
49名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:04.26 ID:wawjQELB0
数年前に亡くなった筈だが…
50名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:08.29 ID:VwhEa8IG0
戦場のメリークリスマスのたけしの役は勝新太郎が予定されていた
51名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:15.33 ID:y8ErGwLJ0
いつのニュース出してんだよ
52名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:17.31 ID:NFjiRKG/0
>>2
マイクでゴンw
53名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:18.33 ID:4C8nJkDj0
愛のコリーダみたいに
本番濡れ場流行らんかなぁ
54名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:19.02 ID:LY2WXICj0
フランスではトップニュースになってる
それだけ世界的影響力の絶大な人
もうこんな人は二度と出てこないだろう
55名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:23.32 ID:ZzU3nz2N0
あれ?いつのニュース?
56名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:24.59 ID:NbHuHMc60
年取ってからの肺炎怖いな
57名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:26.07 ID:6s3dpEDy0
もうとっくに亡くなってると思ってた
58名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:27.35 ID:lOg8kNKNO
映画監督の謀殺率は異常
59名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:28.17 ID:O56ckh+c0
残る巨匠は鈴木清順だけになったか
60名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:28.46 ID:i9yFiRg50
チョンに「バカヤロー」って発言。
61名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:32.91 ID:/JuQ2VV+0
野坂のパンチでグラっときてたのワロタwwww
62名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:34.02 ID:dgFXrZvS0
野坂昭如との殴り合い
http://www.youtube.com/watch?v=n1CNy0eIzuY
63名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:35.64 ID:FhkfEndl0
以下、野坂と間違えてたw 禁止
64名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:36.09 ID:g9MBis1r0
逝ったか
65名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:37.42 ID:CH1BoDd00
久々に名前聞いた
66名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:40.98 ID:TwTIl15G0
テロップ見てびっくりした。
ご冥福をお祈りいたします。・゚・(ノД`)・゚・。
67名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:43.05 ID:Hnq315780
野坂さんって存命なんだな。
68名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:50.85 ID:+fLSJ44k0
まだわけーやん…
69名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:52.02 ID:gbyt2iAz0
30年前のメリクリでほぼ引退したに近い状態じゃん
70名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:53.14 ID:yRr62sHcO
野坂との遺恨マッチ
71名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:54.09 ID:7f9epUQn0
>>40
だった頃って、ずーと映画監督だったぞ。
自分の無知を余り世界に晒すな。
72名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:54.60 ID:569x04SR0
朝生とかもうずいぶん前だね 合掌
73名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:57.32 ID:EL/0PW8b0
やっぱりこれくらいの人だとNHK速報出すんだね
74名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:59.66 ID:iHikHJcZ0
朝生の人ですね
75名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:02.08 ID:8TPibHZG0
まだ生きてたんだ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:04.35 ID:41M+bEEO0
>>47
重症は報道何度かしたが
お亡くなりにになったのは一回目
77名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:08.15 ID:R30NbiVP0
 


       痴呆症か

 
78名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:20.12 ID:vobhhDLZ0
伊丹十三が↓
79名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:20.26 ID:dt6bljWa0
肺炎かあ… 今年80になるうちの母が抗がん剤治療のために入院したのに
肺炎気味で体力がなくて抗がん剤打てないまま1ヶ月以上…
肺炎って治せないの?
80名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:23.80 ID:j3RHNir70
ほんとに死んじゃった
勝手に殺すなよとかレスしてたのに
81名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:25.29 ID:vRDQyRVi0
野坂ってなんで殴ったの?
82名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:26.96 ID:TZRcs8PW0
.


これは悲しい(T_T)

安らかにお眠りください
83名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:27.02 ID:vqdO+b5Q0
マジレスすると戦メリとコリーダした見たことないす
84名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:32.25 ID:Rth5lUaP0
パイレーツにでれでれ
野坂昭如になぐられメガネメガネ
壮絶な晩年のリハビリ

くらいしか印象ねえな
85名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:40.05 ID:mKt83VQQ0
80かぁまだわかいなぁ( ゚д゚ )
86名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:45.03 ID:QtO3O22I0
ご冥福をお祈りします
晩年は介護で大変だったよね
奥様もお疲れさまでした
87名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:48.12 ID:pBQcSbxR0
野坂昭如の20年ごろしパンチのせいか
88名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:48.36 ID:ZExg43fe0
倒れてから数年たってるから介護がしんどかったろうなあ
89名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:49.33 ID:6eyS98YV0
典型的な戦後の左翼だったな
90名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:54.46 ID:Djyf/tl7O
あの世でもマチカネイワシミズと仲良くな
91名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:56.95 ID:gpriQE+s0
追悼として、愛のコリーダ完全無修正版を地上波で流そう!
92名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:38:59.75 ID:ZwJ42xUf0
追悼企画で地上波でいろいろやってくれんかな。
儀式と絞死刑まだ見てないんだよなぁ
93名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:04.49 ID:v8Sw57yl0
テレビしか見ない一般の日本人が思っているより映画監督として国際的評価が高いだろう
94名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:04.45 ID:yY173x3k0
>>62
これは一体なんなんだ・・
95名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:13.62 ID:dkImFJEn0
まだ生きとったんか
ご冥福

野坂昭如何してるかなと思ったらかっこよすぎてワロタw
http://nosakaakiyuki.com/
96名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:22.39 ID:W5yAUrSA0
朝生組 西部だけか
97名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:24.82 ID:IXcsvPJsi
キッチュのモノマネ
98名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:26.80 ID:Bxzam3AX0
ずいぶんアレになってから長生きしてたんだな
99名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:32.10 ID:+hRumDUu0
記帳な左翼が
100名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:34.17 ID:GyG4KZ+b0
誰?
101名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:34.42 ID:InYcAxTs0
102名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:39.10 ID:4dHrUZwQ0
あららぼきゃぶらによくでてたな
103名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:43.31 ID:ZZ9k27je0
嫁さんが介護お疲れだよな
104名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:45.44 ID:ZIZWeCfX0
いきなりこれか
105くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/15(火) 19:39:47.43 ID:YgUeTNWE0
何も考えない典型的な戦後左翼でした
106名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:48.56 ID:PbjTnvmS0
え?生きてたんか・・・
107名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:48.67 ID:b5bGU5I50
戦場のメリークリスマスでたけしがデビット・ボウイに「ファッキンジャップくらい分かるよ」って言って撃ち殺すシーンが印象に残ってる
108名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:51.65 ID:NHkMI/Js0
『愛のコリーダ』がニューヨーク映画祭で上映直前に
当局の圧力で中止になり大混乱になった時に
客席から大声で大島渚を支持したのがジャック・ニコルソン
109名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:51.56 ID:OU4pyxLn0
>>62
荒ぶってるなぁw
110名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:53.16 ID:20PpiYGi0
 バガヤロオーーー
111名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:55.47 ID:rAxcgvMp0
死因 右フック
112名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:56.07 ID:2lN9HH360
一昨年くらいにテレビに出てた頃は体は不自由そうだけど元気だったのにな
113名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:57.15 ID:SsVu5XMR0
メリークリスマス、ミスターローレンス
114名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:39:57.55 ID:n2/AuG/d0
良くも悪くも左翼っぽい監督だった
シェークスピアは古臭いだの女性を描けだの
115名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:15.64 ID:ZKnQLBy7O
亡くなったと思ってたがあれは奥さん?
ゴリラと人妻が不倫するやつしか見たことない
116名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:16.11 ID:40OyEgYC0
マイクもって野坂昭如追っかけてったかw
崔洋一て大島渚の秘蔵っ子だったんだってね
何年か前のバースデーパーティに来てた
なんか複雑だった
117名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:17.19 ID:bnPgP1yJ0
これで、メリークリスマスのdvdやっとでるな
118名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:22.94 ID:Qoxx1suX0
合掌
119名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:22.97 ID:Dmy81mScO
あらら…ご冥福をお祈りします…
120名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:24.07 ID:zAKZTPgZ0
MJことみうらじゅんが泣くな
121名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:25.64 ID:oyRtM1JS0
まだ生きてたのかよ
122名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:25.61 ID:jQCcs0PH0
誰だ
まだ生きてたんだとか言ってる失礼なやつは


俺だよ
123名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:28.50 ID:x2vNPm6A0
舞台上でマイクで野坂昭如に殴りかかったシーンは結構有名
124名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:29.87 ID:snkWbMXp0
NHKみて来ました
コリーダ戦メリ御法度どれも好きでした
合掌
125名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:31.83 ID:/uwKEPhS0
インパク知
126名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:31.36 ID:rSTNl33l0
>>101
でっかい甘納豆入ってなきゃ無理
127名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:35.84 ID:9vaVUX3BO
タモリのボキャブラ天国のエロネタに大ウケしてたな。
合掌
128名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:36.15 ID:Es5bc7Jy0
戦メリでデビッドボーイが坂本さんにキスしたシーンが印象に残ってる
129名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:40.49 ID:AR8Up3OoO
合掌、奥様お疲れ様でした
130名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:43.92 ID:H87oGD270
介護大変だっただろうな
お疲れ様でした
131名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:44.70 ID:YGifrOUiP
マチカネイワシミズ・・・

ご冥福をお祈りします
132名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:45.99 ID:bvtSetY10
藤竜也ってどうしてるんだろう
133名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:47.92 ID:1P90Z3mw0
老醜をさらしてたけど、昔は本当に面白い映画作ってたんだよ
「絞死刑」は本当に考えさせられた
134名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:51.91 ID:PU2YKfCJ0
野坂は石橋も殴ってたな
135名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:55.79 ID:sXHnuQHR0
御法度は何度も見たよ
ありがとうございまんした
136名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:58.36 ID:N1xpNr+8O
追悼番組で戦場のメリークリスマスをテレ朝は間違いなくやるだろな

たけしや教授のコメントはまだですか?
137名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:58.87 ID:AogU9O6P0
こいつの映画なんて見たことねーや
138名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:57.96 ID:Wk88qXkM0
うーむ残念(合掌
139名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:40:59.66 ID:w+e9hEes0
マチカネイワシミズは?
140名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:00.41 ID:cfVjnSs00
テレビの速報見てきました
バカヤロー!

奥さんお疲れ様でした。
141名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:03.08 ID:JkBr2Cx40
亡くなられたか
ワガママ夫の介護
嫁さんご苦労様でした
142名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:09.64 ID:y9F2RfEU0
野坂さんってご存命なのかw

ご冥福をお祈りします
143名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:13.59 ID:U4xAsDjI0
144名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:16.90 ID:Sm6c9dXbO
奥さん介護で大変だったね
145名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:17.80 ID:Ji9b2agd0
評価されてる監督だからいつか見よう見ようと思ってるんだけどまだ一本も見たことない
なんか集中しないとダメな雰囲気だしててね・・・
146名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:18.29 ID:uQnnbiiM0
ご冥福をお祈りします(-人-)ナムナム
147名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:27.10 ID:+IVK+CFh0
なんで殴ったの?
148名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:32.96 ID:qrH94kG00
次は誰だ?團十郎あたりか???
149名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:42.63 ID:Zn8XqdKV0
YWCA
150名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:43.50 ID:mTTrzJTP0
よう生きた
精一杯生きるっていいよな
151名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:45.83 ID:QKtuFLIe0
誤嚥からやろ
脳梗塞で半身麻痺してたわな
152名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:46.97 ID:4YyJA0kB0
つい2、3日前録画しといた戦場のメリークリスマスを見たばっかりだ。
つまらなくて途中でやめて消しちゃったけどねw
153名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:51.53 ID:II5CPhJ10
これが本当の「シ者」か
なんつって
154名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:56.33 ID:mhu7WA/li
カリフォルニアの青いバカ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:56.58 ID:qV+P2A0ZP
実に残念です。
合掌
156名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:55.62 ID:ApVqpyU70
順番を守れby森繁久彌
157名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:55.65 ID:sfpvezXX0
もう死んでると思ってたwww
158名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:57.98 ID:+KRcWd5D0
もう十分生きたな
お疲れ様でした
159名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:41:58.51 ID:bUDGZw400
あらまぁ
すばらしい監督の一人だったのに
ご冥福をお祈りします。
160名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:03.35 ID:ov5kAdTf0
とっくに他界してると思ってた。(╬☉д⊙)バカヤローーーー−
161名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:03.68 ID:H2lt7WT90
今、手がけたものを眺めてたんだが、こんなものまでやってたんだな
知らなかったよ

風が吹くとき 日本語版監修:大島渚
162名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:07.20 ID:nHFp/cLxO
あの世では野坂さんと仲良くしてください 人( ̄ω ̄)
163名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:13.04 ID:0Ccqp8Y90
野坂とあの世で仲良く喧嘩してください 人
164名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:14.22 ID:HVyHojwbO
小山明子さんご苦労様でした
合掌
165名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:13.80 ID:7fU929S20
チンコのドアップを写しただけでなぜか
監督としてみんなに呼んでもらって、コメンテーターの仕事が殺到。
唯一の出世作チンコのドアップは、ほとんどすべての人が見ていない。
166名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:16.69 ID:JF8wEnlE0
>>7-8
www
167名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:16.71 ID:fjHW2yyA0
当時ポックリいってたら神格化されてたかもな
168名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:21.90 ID:lc2vVSW+0
随分前から認知症か何かでしたっけ?

山城新伍もそうだったよね
169名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:23.90 ID:N48qBarq0
朝生のレギュラーだったころの印象がつよい
御冥福を祈ります
170名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:23.87 ID:yneVR2ih0
野坂さんに殴られた後遺症?
171名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:25.19 ID:pHUq8/svO
野坂昭如に殴られたのが致命傷となったのか
172名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:35.88 ID:V9s/QhQS0
最後に野坂昭如とケンカしてほしかった

つ菊
173名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:40.41 ID:LO7HPz2W0
ご冥福をお祈りします

で誰なの?
ガンダムで例えてくれ
174名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:46.18 ID:d6iUeWkR0
合掌(-人-)
175名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:48.58 ID:g89OrODl0
そういやこの人もおっぱい星人だったな
南無
176名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:50.30 ID:EdwrEIYWO
>>128
アッー!なの?
177名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:54.14 ID:vEY7F6pu0
>>95
原田芳雄かと思った
178名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:58.05 ID:wfyqCEVD0
おまいら、野坂は生きてるぞ!
179名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:07.37 ID:9qrpIM3eO
生きてたのか
てか丹波哲郎とごっちゃになってただけだw
180名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:08.06 ID:onUu4qH40
181名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:09.19 ID:SlBGzLqrO
>>153

掛け値なしに評価したい
182名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:09.29 ID:gnhaqHvpP
マチカネイワシミズ
183名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:10.15 ID:ASLjsBnt0
マジかあああああああああああああああああああああ
184名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:12.41 ID:LG3vaRTs0
ボキャ天の審査員でしか見たことない
185名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:13.12 ID:KKMPwTGT0
典型的な左だったよな〜。
186名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:14.50 ID:Spaidvrz0
長患いだったからなぁ…
お疲れ様って言いたい
187名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:13.85 ID:QjDGB/Y60
スピッツのボーカル
188名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:20.18 ID:QJJwT9qh0
やっと死んだか
もっと早く死ねば良かったのに
189名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:30.46 ID:kqiyw9nw0
カリフォルニアの青いバカ
190名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:34.23 ID:pdnoZKzn0
戦メリは放送禁止かなぁ朝鮮人出てくるし
191名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:34.84 ID:qrH94kG00
ぐぐったら野坂昭如もまだ生きてるんだな
192名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:39.77 ID:DV5Z0LKKO
たしか山口時代のクイズタイムショックで全問正解して100万円を獲得した記憶がある
193名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:42.81 ID:HC32MGuB0
>>37
殴られて、殴った人
194名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:43.30 ID:f1znlLMl0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.ニャル子
2.御坂美琴
3.セイバー
4.暁美ほむら
5.谷亮子
6.イカ娘
7.千反田える
8.立華かなで
9.秋山澪
0.赤座あかり
195名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:44.40 ID:RjBmc7w+0
この人は本当に行動力があった
鬼才という感じ
好きな作品は少年と愛のコリーダかな

数年前に名画座で日本春歌考という作品を見たのだが
終わり方がエヴァンゲリオンの旧劇場版の終わり方そのまんまで驚いたな
明朝体を画面いっぱいに使う演出も大島監督はよく使っていたし
エヴァンゲリオンに大きな影響を与えてそう

映画監督ってなんだという映画での大島監督の姿が最後に見た姿だったかな

合掌
196名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:46.32 ID:WcpYeT7+0
>>45
意味おせぇて
197名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:47.67 ID:7DnMsvoq0
この人の名前を覚えたのは「戦場のメリークリスマス」だったな
ガキンチョのころだったけど
198名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:51.20 ID:QI6DI5xZ0
野坂昭如に殴られたのが原因か
199名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:53.13 ID:e0oqCS6M0
野坂さんは去年だっけ
200名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:53.29 ID:FX1qNkpV0
御法度って面白いの?
201名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:55.07 ID:smMhAh3Z0
誤嚥性かな?
あっちで今村昌平とやりあってください。
202名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:57.43 ID:paKdxHkk0
早川雪舟の映画が観たかったな。
203名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:04.33 ID:GeBuZUFv0
生きてたか
野坂は生きてたか
204名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:04.43 ID:Sm6c9dXbO
>>147
自分の挨拶が後回しにされたから

野坂がグーパンチ喰らわしたら大島がマイク握ったまま殴り返したw
205名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:04.41 ID:sOJrfOOAP
いやー良かったよ
奥さんは介護からようやく解放されたんだ
めでたい
行きてりゃいいってもんじゃない
206名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:06.17 ID:VsuFQAHV0
とっくに死んでたと思った
207名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:19.93 ID:mytlnbPE0
↓歌丸が一言
208名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:21.58 ID:YOgrn7dm0
あれ見事に顎をとらえてたよな
マイクもかなり固いのに野坂は石頭だと思った
合掌
209名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:23.28 ID:mhu7WA/li
野坂昭如って火事で死んだと思ってたけど、誰と勘違いしてたんだろう?
210名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:24.75 ID:a7Lm4yXqO
ご冥福をお祈りします
211名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:30.69 ID:zz7U0i9kO
スレタイ見てドキッとした
昨年辺りから自分の知っている著名人がどんどん亡くなってゆく…
212名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:31.40 ID:fBwbz+wO0
『いつまでも真実を見つめようとしない韓国人』に真っ向から馬鹿野郎といった真っ当な親父。
合掌
213名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:36.28 ID:oyRtM1JS0
>>143
何度見ても野坂のがカッコいい生き方だな
214名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:37.36 ID:hZhECl8mP
215名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:37.76 ID:hIix6pTg0
カリフォルニアの
216名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:38.47 ID:0Ccqp8Y90
>>173
ギレン
217名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:38.66 ID:PqnIczU10
男で80は大往生
218名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:39.61 ID:+KRcWd5D0
>>162-163
お前らが仲いいな
219名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:42.63 ID:AoStObiL0
     / ̄ ̄ ̄\ .\─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐  /ご冥福をお祈りします
    //・\ /・\\  \     日  フ 口  メ /  _____
   |  ̄ ̄  ̄ ̄ |   \  .六  ↑ .田  (_/. ./        \
`  _⊥ (_人_) |     .\         ./  / /・\  /・\ \
  |))) \  | /_        \∧∧∧∧/ .  |    ̄ ̄    ̄ ̄  |
  ||||  \_| ///)        <お   ご>    |    (_人_)    |
  /  二)    ////)   ,   <折    .>    |     \   .|    |
  ご冥福をお祈りします     <り   冥>   \     \_|   /
─────────────<し     >─────────────
7      /ノ   ヽ\      <ま   .福>   /     / ̄|   \
l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\    .<す    >   |     /   |    |
レ' / /   ⌒   ⌒  \   l< °  を>  . |    ( ̄人 ̄)   . |
 〈 |  (____人__)  |  |/∨∨∨∨\   |   __   __ . |
  ヽ\    |lr┬-l|   / / /△  △\ \. \  \・/  \・/ /
 ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"    /  |  (⊥)   |   \ \         /
  ─┐||┌─┐ l ─ /   \  \|  /    .\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        日  フ  ./  ご冥福をお祈りします  \ご冥福をお祈りします
220名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:43.61 ID:5r4PZiv30
こんな時になんですが、明子さん、僕と結婚してください!
渚氏の映画では新宿泥棒日記が一番好きな四十二歳童貞です!
221名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:43.60 ID:U4xAsDjI0
映画監督大島渚の真珠婚式パーティーで挨拶を行う予定であったが、当初の進行予定時間より遅れてしまい、
待ち時間に大量に飲酒し酩酊してしまった。その後、挨拶を終えると左後ろで野坂の挨拶を聞いていた大島に
パンチを食らわすが、大島も負けじとマイクで野坂の顔面を2発殴った。後に大島が野坂に謝罪の手紙を書き、
野坂も謝罪して和解した。
222名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:48.58 ID:lad2d/rlO
>>62これを見に来ましたw何回見てもいいパンチそして逆襲のマイク(スイッチON)www

盟友の野坂昭如も悲しがるだろうな・・・監督のご冥福を
223名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:52.65 ID:CtliC49Y0
え?まだ生きてたの?
224名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:53.41 ID:PUEzxPK50
ご冥福を
225名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:57.27 ID:OLSTOfbjP
野坂との喧嘩は伝説へ
226名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:44:58.35 ID:lmVL6tKl0
>>108
IDがNHK
227名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:01.49 ID:os1MIc2e0
つーかまだ生きてたのかよ
228名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:04.06 ID:L6FxQL8p0
昔は「朝まで生TV」でパネラーのイメージ。
近年は病に倒れてから奥さんの介護が大変そうなイメージしかない。
ご冥福をお祈り致します。
229名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:10.12 ID:9oSWA/QiO
へー野坂に殴られたことあんのかw
しかしほんと蛍の墓とのギャップw
230名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:22.92 ID:11InszwF0
うっ、今年一番の大物有名人。

次は昭之だな。
231名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:26.55 ID:d5TWvaRU0
俺が映画監督なら山羊役として
オファーしてた
232名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:29.23 ID:n1IbeisS0
奥様おつかれさまやったねぇ…
233名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:32.56 ID:29Rd6q9dO
>>188
お前とお前の縁者も早く死ねばいいのにね
今日・明日にも全滅するよう心待ちにしてるから
234名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:34.76 ID:xey0VpOy0
2nnで訃報の記事見ますが、
なんか日比谷線のマークだ。

介護で奥さんは大変だっただろう。
マイクで酔っ払った野坂さんの攻撃をマイクで殴り返すころは元気だったな。

ご冥福をお祈りします。
235名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:36.39 ID:KWA5Jxw8O
生きてたんか
236名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:47.36 ID:KqGVihIZ0
ごえつ性肺炎ってやつだろうな
237名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:49.72 ID:IqTkpgEHP
ご冥福をお祈りいたします
238名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:54.32 ID:KgUThs+gP
>>209
景山民夫?
239名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:45:55.05 ID:FsOozo3n0
戦後の最初は良い影響者がこうして醜い末路をたどるのは時代が修正を期待している何よりの証拠

こいつらって体制にただ文句言ってるだけでしょ? そんなこと馬鹿でも出来る それが必要な時代に持ち上げられただけ

ジジイになってやわらかさがなくなった時代の落伍者だよw

これからわが世をおおかして甚大な被害を及ぼしたクズどもが死んでくれるのは大変喜ばしいことだよ

文句を言うなら行動しろよ!

今はそういう時代です
240名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:06.72 ID:C7x4ZxyA0
戦場のメリーさんの羊の大島涙監督か
241名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:12.24 ID:9qrpIM3eO
野坂のせい=放射能のせい

同レベルw
242名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:15.34 ID:AOfpMAgZO
ご冥福を・・・
243名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:15.69 ID:nIve7+OkO
たけしのコメントが気になる
244名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:25.70 ID:yneVR2ih0
野坂さんに殴られたのは真珠婚で野坂さんが親友代表で挨拶をする予定だったのが
大幅に遅れて酒に酔っぱらった野坂さんがパンチしたんだよ

後に大島監督が謝罪(殴られた時の映像でも「自分が悪いけども・・・」と失礼があったと
発言してる)して野坂さんも謝罪して和解してます。
245名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:25.91 ID:wm7CcfPdO
うわぁとうとう逝ってしまったか…
ご冥福をお祈りいたします
246名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:26.97 ID:qL8M2MInP
よしじゃあ追悼番組決めるぞ
マックスモナムールでいいよな!
247名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:28.06 ID:67IzLll40
メリークリスマス
248名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:33.91 ID:II5CPhJ10
大島渚と山本晋二って監督とよく言われるが一回も作品見たことがない。
249名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:34.78 ID:76nKtmnC0
↓野坂が一言
250名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:39.78 ID:PU2YKfCJ0
野坂はボクシングやってた
251名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:40.66 ID:gqjX4kvGP
愛のコリーダの海外版見て思うのはチンコが小さいことだなw
アレを見れば皆自信が持てる
252名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:45.80 ID:OecLJEDI0
もう死んでるかと思ってた
253名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:50.99 ID:ua0gNdUd0
日本男が短小なのを見事に晒してくれた監督
254名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:46:53.57 ID:5EdvjutiO
野坂さんが↑

ディビッド・ボウイが↓
255名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:01.95 ID:sojYH4440
>>133
小林信彦さんに役オファーしたんだよね>絞首刑
256名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:04.03 ID:4YyJA0kB0
何でマチカネイワシミズかと思ったらダビスタの配合かw
すっかり忘れてたわw
257名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:10.14 ID:nAYhE4L00
モナ男の先輩。
258名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:11.89 ID:tA02dyZU0
ご冥福をお祈りします  
259名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:10.95 ID:cMVCVsUh0
あらまあ
260名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:13.17 ID:e64x90ldP
ダビスタで何回も死を看取ったな南無
261名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:15.93 ID:oyRtM1JS0
大島は典型的な戦後の日本人像で
野坂は戦時中の失われた日本人像
って感じ
262名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:16.71 ID:keAKfrEG0
日本に極右政権が誕生してしまったことに対し死をもって抗議か
合掌
263名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:17.48 ID:41M+bEEO0
勝新太郎じゃなくビートタケシ使ったのが
芸能史を変えてしまった
264名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:20.07 ID:eVhlD+a00
辛口 好きでした
安らかにお眠りください
265名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:22.57 ID:RkQiKXH00
>>62
この歳になって殴ってくれる奴は良き友だよwwww   菊
266名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:25.28 ID:7fU929S20
田原俊彦を葬った人として、敏ちゃんファンには恨まれてるだろうね。
大島渚が田原を芸能界から追放したようなものだから。あのコメントがどの放送局でもつかわれて、
田原たたきの先鋒になった。
267名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:37.10 ID:mhu7WA/li
268名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:42.09 ID:l+GUYvit0
まだ生きてたのかって書こうとしたらみんなも思うこと同じだったのね
269名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:43.98 ID:R7QUSQNjO
(-人-)ナムナム
270名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:47:56.21 ID:EVVaXeyKO
もっと早くポックリ逝ってあげてれば奥さん鬱病にならずに済んだのにな。
野坂のパンチを食らって脳震盪でクラクラクラと後ずさりした後の反撃のパンチは
日本芸能界史上に残る名シーンだった。奥さんの笑顔もスパイス効いてたよ。
合掌。
271名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:08.69 ID:gqjX4kvGP
酔っ払って殴りあうのが当たり前の関係だったんだろw
今じゃそういう人間は稀有だもんな
272名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:12.06 ID:Q04/FHYn0
奥さん介護大変だっただろうな
合掌
273名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:14.39 ID:fBwbz+wO0
>>266
何言ったの?
274名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:14.51 ID:OCJEoR/h0
>>209
景山民夫か榎本滋民?
275名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:14.76 ID:11InszwF0
男と女の間には〜♪
276名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:21.27 ID:xt75Efzh0
野坂さんて火垂るの墓の原作者だったんだ
277名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:24.09 ID:x+Hnnbtm0
御法度の松田龍平の美貌とホモ描写は秀逸だった
278名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:24.67 ID:eGEepkPv0
サヨ発狂
  ↓
279名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:26.03 ID:OFuHL54zO
森光子より上だと思った
280名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:26.71 ID:ORz+O59g0
崔「ホールホルホル」
281名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:34.18 ID:1BHObfaQ0
最近めちゃくちゃ痩せてたもんな
282名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:39.90 ID:E/D08UIF0
大島渚と言えば朝生でいつも一緒だったのが野坂昭如

『野坂昭如の言いたかったこと』

117 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/25(火) 16:16:12.71
もう15年ぐらい前に、直木賞作家の野坂昭如さんがテレビの生番組で
「マスコミは在日だらけ!そして特に多いのはテレビ界!!
日本人のほうが圧倒的に少数派!しかし、これを喋るとテレビ界から弾かれる
でも、テレビは本当のことを言わないといけないでしょ!?」
とハッキリ告白したのを覚えてる、全員下を向いて誰も否定することができなかったね、実は全員知ってるしね
だけど社内外の在日勢力が怖くてとても言えなかった事だから
そして(真実を喋った)野坂さんはテレビ界から消えたね・・・狂ってる

133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/25(火) 23:33:09.44
テレ朝の朝まで生テレビという番組です
一時病気療養から回復した後の事ですよ。その後この発言でテレビ閉め出されたんですよ
体調崩されては在日マスコミの後付け(真実は言えないから)です
283名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:46.25 ID:vRDQyRVi0
明子夫人の「あら、まぁまぁ」って感じが大人だった。
284名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:47.12 ID:ggs8Mfhz0
大島監督の「少年」はとても切なくて悲しい映画で
今でも思い出すと胸がキュンとするわw
285名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:49.95 ID:gqjX4kvGP
>>253
おっと、藤さんの悪口はそこまでだw
286名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:53.31 ID:bYkfoVJN0
昨日YouTubeで朝生見てたわ・・・
合掌
287名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:59.01 ID:FosNGpkKO
野坂と殴りあったとき女優スマイルを崩さず止めに入った小山明子。
この小山の微笑のおかげで、野坂、大島の殴り合いは、
笑えるエピソードになった。
288名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:59.48 ID:MuWKSLlz0
監督も奥さんの小山明子さんもお疲れさまでした。
289名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:48:59.50 ID:fWJlJSO70
対談の際、突然怒り出してた爺さんだよな?w
290名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:07.52 ID:fBwbz+wO0
影山民夫はプラモの接着剤に引火
とかいう説があったね
291名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:14.91 ID:PWKQTxWO0
合掌
でもコンクリ事件の被害者を根拠もなしに冒涜したことは忘れません
292名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:18.93 ID:Sm6c9dXbO
>>221
そばにいた奥さんは駄々っ子をみるように苦笑してたな
293名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:26.44 ID:v9ecTdsm0
ボキャ天のイメージしか無い、まだ生きてたんだね
294名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:30.89 ID:lKFRKM1LP
野坂に殴られた後遺症か
295名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:31.15 ID:8r+LV/ZaO
渚カヲルの名前の由来か
296名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:33.52 ID:hR2VAE5k0
野坂へのマイクの一撃は下手したら死ぬよね
297名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:42.71 ID:kEo1CIn/O
映画はあんまり見てないけどナイトスクープのゲストでよく見たなー
298名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:46.95 ID:dSCPBcr80
本人も辛かったろうけど小山明子が大変だったろうな
今後は自分の人生を、とか思ったけど
小山さんも78歳くらいだし気が抜けてすぐに逝きそう
299名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:48.30 ID:E/D08UIF0
大島渚と言えば朝生でいつも一緒だったのが野坂昭如

『野坂昭如の言いたかったこと』

117 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/25(火) 16:16:12.71
もう15年ぐらい前に、直木賞作家の野坂昭如さんがテレビの生番組で
「マスコミは在日だらけ!そして特に多いのはテレビ界!!
日本人のほうが圧倒的に少数派!しかし、これを喋るとテレビ界から弾かれる
でも、テレビは本当のことを言わないといけないでしょ!?」
とハッキリ告白したのを覚えてる、全員下を向いて誰も否定することができなかったね、実は全員知ってるしね
だけど社内外の在日勢力が怖くてとても言えなかった事だから
そして(真実を喋った)野坂さんはテレビ界から消えたね・・・狂ってる

133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/25(火) 23:33:09.44
テレ朝の朝まで生テレビという番組です
一時病気療養から回復した後の事ですよ。その後この発言でテレビ閉め出されたんですよ
体調崩されては在日マスコミの後付け(真実は言えないから)です
300名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:58.66 ID:xnf8ebCI0
二宮清順とテリー伊藤のやつもどっちか死んだら話題になるのかな

巻き込まれてリカコもw
301名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:50:12.62 ID:41M+bEEO0
>>273
ペニス俳優だっけ?
302名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:50:13.12 ID:OCJEoR/h0
>>239
50年代から映画を撮り続けた人に「行動しろ」もなにもないとおもうが
303 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:50:16.37 ID:Iwc/iekGP
え? とっくにお亡くなりになってるものだと・・・

つ 菊
304名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:50:22.87 ID:aqZJF7qd0
ダビスタでお世話になりましたわ。
合唱。
305名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:50:23.38 ID:cLxZkZ5R0
あれ?まだ生きてたのか
306名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:50:29.14 ID:7fU929S20
>>273田原の記者会見の態度が悪かったとして記者に不評で、
田原の会見が嫌な感じに切り取られた。
それをみてた大島が、「何だあの態度は」と田原に対してワイドショーで激昂して
、「田原はビッグじゃない。本当にビッグなのは数人だ」と激しく怒って、
そのVTRが繰り返し使われた。
敏ちゃんはその後、長い低迷期を過ごすことになる。
307名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:50:28.92 ID:RVVQnNMf0
>>196
ダビスタでよく走る危険な配合
308名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:50:44.55 ID:cDNJIUa10
既に死んでいた気がしていたけど
309名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:50:55.39 ID:fVdAEB4+i
>>220
お、一人いた!
新宿泥棒日記面白いよな
310名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:50:58.70 ID:Azufbu5B0
だからブーマーはダメなんだよ!
311名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:00.26 ID:9zXBnS+NO
たけしを呼び捨てにできた数少ない人だったなあ
左巻き電波な爺だけど御冥福をお祈りします( ̄人 ̄)
312名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:01.76 ID:QpZu4uvr0
つ菊
313名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:19.24 ID:fBwbz+wO0
>>287
あれはどっちも救ったよね
あっぱれって感じ。
314名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:19.62 ID:FZrH7KWA0
>>196
昭和の中央競馬の馬の名前・・までは覚えてるが
315名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:19.60 ID:Y+4hSyYki
>>196
ダビスタでオオシマナギサと配合すると走る馬が生まれやすい種牡馬
316名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:24.38 ID:4YyJA0kB0
野坂のパンチがボディーブローのように効いてたか
317名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:31.11 ID:AoafJMPvO
↓野坂昭如がマイク振り回しながら
318名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:38.20 ID:wEH7zByh0
rip
319名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:49.52 ID:gqjX4kvGP
>>290
タバコ吸いながら、スプレー缶塗装を室内で行うとか
粉塵爆発起こしても仕方が無い
320名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:51.07 ID:m752XRFfO
お疲れ様。やっと楽になれたな。
321名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:52.30 ID:ndE42+Wt0
愛のコリーダと戦メリは観たなあ
ご冥福をお祈りいたします
322名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:51:55.18 ID:bYkfoVJN0
>>310
太田光乙
323名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:02.17 ID:4PKwhBzF0
愛のコリーダノーカット盤を放送して追悼するべきだな
324名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:12.60 ID:i0UU+5bHP
鳥山明?
325名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:17.84 ID:fBwbz+wO0
カリフォルニアの青い馬鹿
のことも少しは触れてやれ
326名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:27.03 ID:eEZeisKsO
>>291
マジかよ…
ボキャブラでは好きだったのに…
327名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:27.43 ID:uCNqfxe60
>>306だけ見たら田原って田原総一郎のことかと思ったわ
大島渚のスレだしw
328名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:30.72 ID:K6vy2srf0
コイツは死刑反対論者で気に入らなかったけれど、
血筋を辿れば維新志士の大島友之丞なんだよな。
329名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:30.47 ID:MCuJiX1y0
次は教授かなw
330名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:33.07 ID:YOApZ60K0
まんこゆで卵の人か
331名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:38.65 ID:oyRtM1JS0
まあネトウヨはゴミだけどね
332名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:42.24 ID:Ja6hVykh0
大島渚が女子コンクリ事件で「被害女性の自転車に鍵がかかってたから合意の上で連れて行かれた」って言った
発言は記録として残ってるのになぜかそれは問題にならずスマイリーの捏造だけが一人歩きした印象
333名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:52:44.39 ID:+3mXzg9l0
>>1
お疲れ様でした。合掌。
334名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:08.98 ID:VQJ99Bkg0
これで日本に残された最後の巨匠は山本晋也監督だけか…
335名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:15.03 ID:k+Rdv8aT0
黒澤何とかなら聞いたことあるけど
誰だこいつ
336名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:15.16 ID:d5N0ZVA+0
つ菊
337名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:17.57 ID:3OxsMhre0
>>291
人間的にはゲスだったが、ゲスだからこそ描ける作品世界というものがあったんだろうな
好きな人種ではないが、青春残酷物語と戦メリは評価する
つ菊
338名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:19.64 ID:11InszwF0
339名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:18.99 ID:0Ccqp8Y90
朝生のイジメがテーマの回で
みんな冷静に解決策を話し合ってるときに一人で興奮して怒りまくってた記憶がある
周りは不思議がってたけどあれで救われたいじめられっ子は多いと思う
ホンキで怒りを感じてくれてる大人がいるんだって
340名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:22.27 ID:qL8M2MInP
みんな・・・マックスモナムール見たよね・・・?(´・ω・`)
341名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:22.72 ID:FiKDX7rB0
ビートたけし監督の「メリークリスマス!ミスターロレンス!!」
でおなじみの戦場のメリークリスマス(1983)のフランス語版タイトルは・・・

FURYO(棒
342名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:23.23 ID:K+FgcSON0
本当に卵を挿入したん?
343名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:24.92 ID:o8FXQ95/O
野坂の方が先だと思っていたが
344名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:26.32 ID:i7v57gQ70
まだ生きてたのか
345名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:25.79 ID:NjnoOGqg0
一般的に監督は「よーい、スタート!」が普通だが、
この人は「よーい、ハイッ!!」であったな。

その「ハイッ!!」の声がすごい迫力であった。
346名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:30.18 ID:FosNGpkKO
坂本龍一の台詞はよく耳にしみたな。
347名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:31.87 ID:pHUq8/svO
>>62
酔いどれ野坂はキチガイだな

大島の顔面に強烈なパンチが(笑)
348名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:32.74 ID:iWl8Jmv50
A6 野坂 今年の冬寒いからな・・・ご自愛ください
349名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:36.02 ID:/fuFNwv00
↓MANZAI-Cのコメント
350名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:46.34 ID:URP+0sif0
ダビスタのオオシマナギサの元ネタなの?
351名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:53:56.46 ID:igR43ksw0
日テレより早い
352名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:54:10.36 ID:rYufnC5w0
合掌
353名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:54:10.03 ID:RTEHB11b0
日テレ、テロきた
354名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:54:12.91 ID:ereQQe4p0
2013年墓銘録
佐々木久行(プロゴルフ選手)、石川 洋(NHKアナウンサー)、鳥居 民(歴史家)、大谷幸夫(建築家)、高野裕良(元巨人投手)、
片山利弘(写真デザイナー)、瓦 力(元自民党代議士)、大島 渚(映画監督)
355名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:54:15.06 ID:PWKQTxWO0
>>337
だね
人間性と作品の素晴らしさは関係ない
356名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:54:21.58 ID:sRKhIHcB0
>>345
ハイが普通でしょ
357名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:54:24.22 ID:vUhDVwqN0
今日の昼のNHK・クイズホールドオンで 
大島渚の作品といえば→戦場のメリークリスマス 
っていうクイズがあって久々に名前を聞いたと思ったら・・・
358名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:54:34.53 ID:U8xSQ5rP0
まだ若いよ
俺より23歳も年下なのに(;^ω^)
359名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:54:41.80 ID:C7x4ZxyA0
この人と高島忠夫がなぜかリンクするな
奥さんの方が元気だからかな、大丈夫かなあ
360名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:54:45.50 ID:RTEHB11b0
>>354
さすがにまだネタは入ってないよね?
361名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:54:57.61 ID:y0UuxQg10
だいぶ以前に追悼の記事を読んだ記憶が
362名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:55:01.01 ID:Sf/QtYeu0
野坂昭如

2003年に脳梗塞(こうそく)で倒れ、リハビリを続けている。82歳
http://www.asahi.com/culture/news_culture/images/TKY201203150222.jpg
2012年1月、荒木経惟氏撮影
 
363名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:55:02.46 ID:lc2vVSW+0
ぶっちゃけボキャブラ天国の出演者としてしか知らん奴多いだろ



俺だが
364名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:55:12.44 ID:4N9bH01+0
>>62
わろたw
奥様ごくろうさまでした。
365名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:55:13.07 ID:fkLekg240
新潟だけどサプライズでやっと
速報のテロップが出た
366名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:55:23.12 ID:MaI3lOR6O
ごめん、とっくに逝かれてたかと…
367名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:55:23.80 ID:Xyr3IqtQ0
安らかに・・・
368名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:55:23.73 ID:5r4PZiv30
野坂昭如、若ちゃん、小沢さんのすぐ後を追うなんて・・・
369名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:55:27.33 ID:ObKkMupe0
5年くらい前に一度亡くならなかった?
370名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:55:43.71 ID:4YyJA0kB0
>>358
君何歳だよw
371名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:01.77 ID:/X8oFupk0
このじいさんやたらキレてたイメージしかない
あとホモ映画
372名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:05.32 ID:KmTlpVjAO
邦画ではDVDコンプリートしてる数少ない監督だった・・・合掌
373名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:06.82 ID:cfVjnSs00
なんかもう死んでたような気がしてた。映画やる芸能人に対してえらい文句言ってたのに
たけしだけは好きだったんだよな
374名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:08.41 ID:zW1FTPZ7O
安らかに
375名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:08.82 ID:ereQQe4p0
>>360
全員今月亡くなられた方です
376名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:12.15 ID:z9D0YItvO
合掌
377名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:20.83 ID:/SE7Xuom0
懐かしいな 強烈な冷房と扇風機だった記憶がある
378名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:21.69 ID:KQw785w50
>>92
俺もそれ思った
是非やって欲しい
379名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:23.80 ID:BTn1w1eR0
 
どこかの局で戦メリやるかな?
380名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:24.71 ID:d4sMMiMN0
>>306
>本当にビッグなのは数人だ

TDNかと思ったw
381名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:27.28 ID:7fU929S20
>>327大島渚が当時まだ勢いのあったスーパースターの田原俊彦を
冤罪でつぶしてしまったという話。
まあ、大島渚も事情をよく知らなかったんだろうけど、大島の批判が正論として、
各局が放送してしまった。
ameblo.jp/sukattostaff/entry-11055044185.html
382名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:27.61 ID:ZNS8x47W0
>>287
ビートたけしはいつもその話で笑ってたなあ
マイク持ちながら殴ったから、
「ゴン、ゴン」って言う音がマイクから出て面白かったって
383名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:29.13 ID:q/R30e1D0
まったく知らねーー
たかが有名人逝去で速報テロとかやめてほしいわ
384名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:36.43 ID:2WlzfD/A0
愛のリコーダって、リコーダを尺八代わりにする映画だっけ?
385名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:40.03 ID:UI6o8SwB0
野坂パンチが致命傷か・・・
386名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:41.71 ID:4YyJA0kB0
キッチュが一言↓
387名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:43.60 ID:AuiggNAC0
野阪悲しみのYWCA
388名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:43.42 ID:NRfSb8DR0
なんかとっくに俺の記憶の「亡くなった偉大な人リスト」に入れちゃってました。
すみません。
戦メリ好きな映画です。
いろんな世界にいろんな影響を与えた方だと思います。
ご冥福をお祈りします。
389名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:47.25 ID:qL8M2MInP
あ、ご法度はちょっとダメだなあれは
390名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:56:53.89 ID:N8kjFiXPP
戦メリ大好きでした

ご冥福をお祈りいたします
391名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:11.91 ID:fBwbz+wO0
野坂昭如にしても、大島渚にしても
いい大人が衆人環視の中でブチ切れるのが楽しくて仕方なかった。
やしきたかじんみたいなチンピラ感が無いのがいい。
392名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:15.95 ID:BTn1w1eR0
NHKでたけたんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
393名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:15.01 ID:hvSBF+hJ0
戦メリしか見てないな
394名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:15.85 ID:j3RHNir70
>>384
そうそう藤竜也のイチモツを
395名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:23.61 ID:E/D08UIF0
大島渚と言えば朝生でいつも一緒だったのが野坂昭如

『野坂昭如の言いたかったこと』

117 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/25(火) 16:16:12.71
もう15年ぐらい前に、直木賞作家の野坂昭如さんがテレビの生番組で
「マスコミは在日だらけ!そして特に多いのはテレビ界!!
日本人のほうが圧倒的に少数派!しかし、これを喋るとテレビ界から弾かれる
でも、テレビは本当のことを言わないといけないでしょ!?」
とハッキリ告白したのを覚えてる、全員下を向いて誰も否定することができなかったね、実は全員知ってるしね
だけど社内外の在日勢力が怖くてとても言えなかった事だから
そして(真実を喋った)野坂さんはテレビ界から消えたね・・・狂ってる

133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/25(火) 23:33:09.44
テレ朝の朝まで生テレビという番組です
一時病気療養から回復した後の事ですよ。その後この発言でテレビ閉め出されたんですよ
体調崩されては在日マスコミの後付け(真実は言えないから)です
396名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:27.97 ID:KQw785w50
>>101
韓国人みたいな真似はやめてくれないか
397名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:37.71 ID:33u77yVT0
野坂と好きなだけ殴り合え
398名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:42.14 ID:6pqNVd/q0
あらま
むかし、儀式って映画みたな。
さっぱりわからなかった。
399名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:42.67 ID:a3og94F20
結局あのマイクもって殴ったのはなんなんだったの?
400名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:58.25 ID:uEaFY0Bi0
>>2
せやせや
401名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:57:58.81 ID:0iBg9xfe0
昔、TVで見た記憶が
合掌
402名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:00.67 ID:22RbErjU0
NHKでニュース速報のテロップ出たから
ナニゴトかと思って見てたら
「大島渚さん死去」って表示でて拍子抜けした。

有名人の死亡ニュースに速報性なんか必要ないだろ。
もっと大事件とか重要度の高いものを流せよ。
ドキッとして損したわ。
403名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:04.59 ID:vRDQyRVi0
たけたんの特別ニュース!
404名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:09.36 ID:4JadJPTNO
83年の「戦場のメリークリスマス」が実質的には最後の作品。
遺作は99年の御法度だが、この時はすでに闘病生活中で、崔洋一とビートたけしに俳優として出てもらい、この二人で現場を仕切る形だった。
405名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:09.07 ID:oIJbDvCL0
逝ったのか・・・この人もそうだけど10年ぐらい前から認知症かで介護生活だったらしいからな
本人も支えてた人もお疲れ様でした
406名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:13.71 ID:hZhECl8mP
【復刻】大島監督「祝う会」で野坂氏と乱闘
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130115-1072398.html
407名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:17.77 ID:jg4Sufoc0
菅直人がこの人に怒鳴られたときは、痛快だった。
408名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:27.81 ID:0z3THTe/O
反骨の左翼。
409名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:28.55 ID:W1cR6h420
野坂のパンチの影響が今頃
410名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:29.47 ID:NzkwPitkO
野坂生きてんのかwww
中島らものが先に死ぬとは思わなかったぜ
411名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:28.55 ID:X4ne2tJ+0
>>2
早いよ(笑)早すぎるは
412名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:41.43 ID:FiKDX7rB0
NHKでたけちゃん
413名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:51.96 ID:+fLSJ44k0
90位だと思ってた

ボケるのが早かったんだな…
414名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:58:58.36 ID:RLZEtP8M0
wikiみてきたら極左じゃねえか
どうでもいいわ
415名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:59:14.09 ID:XVf9PYVp0
メリー・メイフク
Mr.馬鹿ヤロー
416名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:59:17.47 ID:BTn1w1eR0
野坂との殴り合いが久々みたくなったなw
417名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:59:24.58 ID:1RjQv77WP
殴りあい以外記憶にないな
映画監督だったんだ
418名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:59:41.35 ID:fBwbz+wO0
>>395
しつけーよ糞
419名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:59:42.85 ID:OY3xB+D60
殴るシーンでわからないのはスピーチが終わってから殴ったこと
むかついたなら呼ばれたその場で殴るだろ
420名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:59:43.17 ID:XwGFX/ip0
内田ゆうやがロックな監督だったとか言うだろう…

ご冥福を書き込むか。
421名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:59:52.45 ID:RjBmc7w+0
地上波で流せるような作品は撮ってないよ
BSかCSで待ってなさい
422名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:59:58.55 ID:099i2N4uO
たけしのオールナイトでのラロトンガ島でのロケ話しがおかしかったよな
423名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:00:09.46 ID:dSVIC5QzO
メリークリスマス!
424名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:00:18.91 ID:q8imBkdxO
寺山修司脚本の佐川君からの手紙が観たかった
ご冥福をお祈りします
425名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:00:21.28 ID:BqL45s240
闘病生活が長かったなぁ
元の元気な姿になってタケシや田原総一朗とテレビで共演して欲しかった
426名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:00:30.79 ID:nwRGfwhJ0
どうせ今頃ヤフコメはご冥福祭りだろ?
427名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:00:32.19 ID:6zBRQ9jb0
「絞死刑」が衝撃だった。
若松孝ニが死んで、最後の反体制派の映画監督だろ。
今の映画は体制に媚びたのばっか。
428名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:00:34.20 ID:vuiM3JsZ0
大島が野坂に祝辞のスピーチ頼んでおいたのを大島が忘れてたんだっけ
それで野坂が切れたんだよなw
429名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:00:36.40 ID:k+Rdv8aT0
>>383
知られてない人なんだから
有名人じゃないでしょ
430名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:00:44.26 ID:kqiyw9nw0
野坂の右ストレートを顎に喰らったのが良くなかったみたいだな
431名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:00:48.85 ID:58NXOHMv0
もうとっくに死んでると思ってたよ
432名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:10.64 ID:XqAHsS4Z0
キッチュの貴重な物まねレパートリーが・・・
433名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:11.25 ID:KQUgIL62i
脳梗塞で何度も倒れてたよね
80まで生きたんだからいいけど
434名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:14.32 ID:ngbu7LUw0
まじかよ

合掌
435名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:21.73 ID:pHUq8/svO
>>422
たけしの話はほとんど嘘だよ
436名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:23.31 ID:ie1QRwCd0
現実が見えてない極左の理想主義者。まあ、典型的な戦後左翼文化人だな。

個人的にはどの作品も気持ち悪くて嫌いだったけど、現実が見えてないからこそ
描ける作品があったんだろう。
437名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:31.07 ID:gdtQjQfk0
光の向こうで野坂が待ってるよ、安心して逝ってくれ。
438名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:32.29 ID:GvDASK+j0
もう映画撮れる人はいなくなったな
439名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:41.78 ID:fW2WGq1m0
ビートたけしが爆笑しながら↓
440名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:48.25 ID:lgTdv06A0
      誰?



             .
441名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:50.29 ID:KQw785w50
>>173
富野由悠季
442名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:01:54.78 ID:FosNGpkKO
ひょうきん族でYMOの時代劇やったとき、オープニングがデカイ字で、

「大島渚 監督」



「見てますか!」
443名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:00.06 ID:ZwJ42xUf0
割と短い期間にキッチュがモノマネしてた藤本義一・大島渚2人が死んだのか
444名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:03.70 ID:geKaZu0z0
戦メリ=カッパ
445名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:05.06 ID:b32D8YIAP
ボキャブラ天国では、やたらパイレーツ贔屓にしてたな
合掌
446名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:10.16 ID:smMhAh3Z0
たけしのANNでの三大ほら話といえば、ガッツ石松と村田英雄と大島監督だっけ?

「トカゲに演技指導」ネタには笑ったわ。
447名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:10.39 ID:IEdC9h8OP
戦メリでの逸話(wikiより)

台本をまったく覚えずに現場入りした坂本は当然上手くセリフが言えず、
絶対に監督から怒られるシチュエーションを自ら作ってしまったが、監督はなぜか相手役に
「お前がちゃんとしないから坂本君がセリフ話せないんだろう!」と怒ったという。
この監督の一瞬の配慮により、たけしと坂本は無事クランクアップを迎えることができた。

演技についてたけしは、「NGは監督からほとんど出されなかったけど、代わりにアフレコはさんざんやらされた」と語っている。
これは、監督にオファーされた際「自分は漫才師であり、俳優でありませんから、きちんとした演技はできません」と言ったことから、監督なりの配慮がされた結果と言える。
加えてたけしがNGを出すと、代わりに脇にいた助監督が叱られたというエピソードが残っている。

また監督の大島渚はできない俳優を激しく叱責することで有名だったため、たけしと坂本は「もし怒られたら一緒にやめよう」と約束をしていた。

たけしがドアを開けるシーンで散々リハーサルするもタイミングが上手く行かず、ついに監督が怒り出し、「このタイミング!このタイミングがこの映画で一番大事なんだ!」と怒鳴るものの、本番直前にドアは壊れてしまう。
仕方なくドアなしで撮ったが、直後にドアが壊れた件について監督が「え?何?ドア?あんなのどうでもいいんだ!」と答えて、たけしは目が点になったという。

ビートきよしも俳優として撮影に参加しているが、すべてカットされた。

たけしは、スケジュールの関係でほかのスタッフらより早く撮影を終えてロケ地より帰国したことから、映画の情報を虚実ない交ぜにしてラジオなどで流布した。
一例を挙げると、大島が撮影に使ったトカゲが演出意図どおりに動かないことに腹を立て「お前はどこの事務所だ!」と怒鳴りつけた
448名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:16.35 ID:vh6yzLdL0
野坂との殴り合いは秀逸なコントだったな
449名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:16.46 ID:VXJsZOKv0
NHKラジオで何回もニュースとして流されてるな
450名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:18.23 ID:QykqRWrd0
朝生での
「馬鹿ヤロー!!!!」
が懐かしいな。

(-人-) 合掌…
451名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:29.92 ID:zKgWDFt20
>>1
愛のロリータに見えた
452名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:34.50 ID:GEgYt6JAO
リベラル派かな。御法度はBLだし。
453名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:42.06 ID:OwKRIo8k0
戦場のメリークリスマスはカンヌで金賞確実だったのに
チョンの兵隊が捕虜のケツを掘るという描写に火病を起こしてネガキャンした結果落選しました
454名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:45.43 ID:rEt85hwTO
神奈川県内の病院ってどこ?
455名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:44.93 ID:Fn1F13bd0
「窓からローマが見える」にはお世話になりました。
456名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:02:53.67 ID:RLZEtP8M0
大島渚 コンクリ事件でぐぐったら
「“監禁ゲーム”の結果ふざけて被害者になってしまった」
こんなコメントがでてきたwマジもんのクズだな
457名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:01.18 ID:9IZNGjge0
              ∧∧∩      _ ∩
             (    )/  ⊂/  ノ )
            ⊂   ノ   /   /ノV  
             (   ノ   し'⌒∪
              (ノ
458名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:06.71 ID:TaG+HIMP0
戦メリおもしろかったよいい映画だった
今思い起こすとイロモノ感が半端ない
ご冥福を祈ります
459名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:07.13 ID:/S15+Rok0
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃    大島渚    ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )
あの工作員に頃されたか、彼奴の残された魂が山田洋次に受け継いでも仕方ありませんな・・・
460名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:10.86 ID:pxbVDlemO
小川さんお疲れ様でした
大島監督、作品大好きでした
数年前に療養中の監督を見たときはかなりショックだったけど…
天国で新しい作品を造っておいてください

合掌(-人-)
461名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:12.38 ID:pHUq8/svO
>>418
在日チョンか?
462名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:12.77 ID:a9Xt4WA60
ヤナヤローだったけど、奥さんの小山明子が懸命に介護したのは、
浮気がなかったかららしい。
463名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:14.09 ID:+md3aeuY0
25年以上前双子の若い女監督が出てきてテレビやcmにバンバンでていたが
大島は手下の監督達連れて女監督が出演予定の番組に乗り込んで怒鳴りまくってた
次の日から双子は消えた
あの時代ヨソからしかもポっと出のおねえちゃんが監督だと持ち上げられてるのが我慢できなかったみたい
でもタケシが映画作ったら「タケシは天才だ・・えへへ」って媚びてた
それから嫌いになった
464名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:20.22 ID:2OSjOdP/0
マサマチカネイワシミズとの交配はお世話になりました
御冥福をお祈りいたします
465名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:25.39 ID:qfkONltj0
愛のコリーダを見たクインシーが歌にこの日本語を入れたらヒットしたな
監督というより、TVのゲストの仕事ばっかりだったな
たけしも頭が上がらなかったな
466名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:27.16 ID:6Rg9y43V0
マスコミは是非、野坂昭如さんにコメントを!
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/15(火) 20:03:34.37 ID:0rxSwEs40
あの夏が遠いよ・・・あの夏に戻りたい・・・


渚さん・゚・(ノД`;)・゚・

http://www.youtube.com/watch?v=NkWjsT_SJNI
468名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:38.45 ID:KQUgIL62i
>>436
たしかにどれもこれも酷い映画だな
469名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:40.93 ID:bxxZloZA0
未だに愛のコリーダを放送出来ないって、どういう国体だよw
470名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:42.48 ID:XVf9PYVp0
↓藤竜也がチンコ出しながらひとこと
471名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:03:45.65 ID:/RK7fCHU0
この世はもうじきおしまいだ
あの町この町鐘が鳴る
切ない切ないこの夜を
どうするどうするあなたなら
マリリン・モンロー ノーリターン ノーリターン

ああ、殴らないで!殴らないで!
472名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:04:06.45 ID:YCz/H8rh0
>>419
一応、なすべきことはした上で、という大人の対応なのでは
473名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:04:06.61 ID:T9KvFVlI0
きょうの爆笑問題のラジオのオープニングは大島渚の話になるだろうな
474名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:04:10.19 ID:NRfSb8DR0
言いすぎかもしれんけど、この人が戦メリに起用してなかったら、今のタケシが無かったかもしれないとさえ思う。
475名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:04:28.83 ID:/Iz5jotN0
>>421
御法度も無理?
476名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:04:29.87 ID:H2lt7WT90
477名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:04:36.80 ID:hlGLEmmv0
>>2
はええ
478名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:04:53.37 ID:WvDJqj2h0
お疲れ様でした
479名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:04:58.09 ID:SUHWBmad0
天国で野坂さんと朝生やってほしい
480名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:06.71 ID:kp/JjWI50
>>62
たけしと所の番組で、嘘発見器に掛けられてすべての質問に「いいえ」で答えなければならないコーナーに大島さんが出て
たけし「野坂のパンチは効いた」
大島(吹き出しそうになりながら)「いいえ」
メーターがびよ〜んと大きく跳ね上がってて笑ったな。
481名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:15.50 ID:AwTFJz+Z0
合掌
482名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:16.29 ID:Qw9NvcqP0
      <もしも・・・>

      追悼特別番組

    無修正「愛のコリーダ」

           は、絶対にない。無修正もなにも、
           一切、ない。

  「戦場のメリークリスマス」ぐらいか。たけしも出るでよ。
   反核坂本も出るでよ。でも、「御法度」あたりか。
483名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:17.93 ID:GEgYt6JAO
たしか起きたら掃除と今度ーがやるやつ。
484名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:19.18 ID:PLm44foF0
愛のコリーダって歌じゃなかったのか
485名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:24.19 ID:fBwbz+wO0
>>461
ID追うこともできねー馬鹿は救いようがねーな
486名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:28.14 ID:HC4BsVVy0
朝生名物はもう見られないのか
487名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:34.01 ID:/aNkAC2Z0
いつのニュースだよ
488名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:42.30 ID:/S15+Rok0
>>459訂正
× 山田洋次に受け継いでも仕方ありませんな・・・
○ 山田洋次・篠田正浩・吉田喜重の3人に受け継いでも仕方ありませんな・・・
489名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:46.41 ID:OCJEoR/h0
たけし「そうしたら大島さんが」
高田「大島さんがwwwww」
たけし「トカゲに向かって」
高田「トカゲに向かってwwwwwwwww」
たけし「『おい、お前』」
高田「『おい、お前』wwwwwwwwwwwwwww」
たけし「『このバカヤロウ』」
高田「『バカヤロウ』wwwwwwwwwwwwwww」
たけし「『お前はどこの事務所だ』って」
高田「『どこの事務所』wwwwwwwwwwwww はあああwwwwwwwwww」
たけし「オイラ、もう参っちゃってさ」
高田「参っちゃってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
たけし「疲れちゃったよ」
高田「うはああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
490名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:50.15 ID:PJailj1z0
野坂のパンチが顎に入ってたからな
491名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:05:57.30 ID:/RK7fCHU0
>>479
おいまだ死んでねえぞwww
492名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:01.15 ID:6VDJJ03b0
とっくの昔に死んだかとおもってたわ
493名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:04.03 ID:ROJBIxu00
そうですか・・・
494名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:09.49 ID:lcGiKOEF0
メリークリスマスミスターローレンスって大分新しい歌じゃなかった?
この人と関係あるの?
495名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:13.11 ID:MZybmQi+0
カルフォルニアのー青いバーカー
496名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:14.55 ID:DDZpZx9Q0
>>480
山口美江の番組でもあるな
497名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:17.42 ID:h0xweQen0
戦メリは最低な映画だったな
あれがなければたけしがのさばることもなかったのに

朝ナマのおやくそく「バカヤロー」がすべてだった
合掌
498名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:38.16 ID:fBwbz+wO0
>>494
知ってて聞いてるでしょ
499名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:42.86 ID:pxbVDlemO
>>474
俺もそう思ってる
500名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:43.38 ID:AZsJocGB0
午後ローで大島渚追悼特集やってくれ。絞死刑、日本の夜と霧、は必ずやってほしい。
501名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:44.62 ID:+dbRnuNuO
ご冥福をお祈りいたします
502名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:06:57.95 ID:ZwJ42xUf0
エロ期待して「愛のコリーダ」借りて見たら、何か死体隠す話でおかしいなと思ったら、
俺が借りたの「愛の亡霊」だったでござる。
503名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:00.36 ID:WM9cdWv20
井筒を連れて行ってくれよ。
504名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:03.62 ID:0sua+3zA0
おつかれちゃん
505名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:08.62 ID:jg4Sufoc0
追悼に今夜はこれを聴くぞ
http://www.youtube.com/watch?v=-LvyLBCNCSE
506名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:10.30 ID:lcGiKOEF0
>>498
知らないで聞いてる
507名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:18.25 ID:Ev31FPDf0
抜け殻だったからな
お疲れ様
508名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:18.26 ID:ITacFf1j0
松田龍平のデビュー作である御法度が遺作になったか……

奥さんの小山明子さんの介護があまりに献身的なもんで
あの真似はできないと息子(と嫁)が恐れをなして
母さん、死ぬときはオヤジを連れてってくれといったとかw小山さんが先に死ななくてよかったよな
509名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:25.83 ID:7fU929S20
愛のコリーダのラストシーンってどんなだっけ。思い出せない。
真っ赤な溶鉱炉があって、そのあと。
510名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:30.91 ID:8thmeHxkP
>>471
そうだね TV生放送中にベロベロに酔っぱらった野坂昭如をマイクで殴って
大島の妻が笑いながら、まあまあとなだめていたのは記憶に残る
511名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:37.46 ID:/s5LwLuK0
>>500
御法度は結構です
512名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:38.78 ID:i8dnB4JeI
>>662
少子化と行革で教師の求人が減って、不景気で公務員人気も高いしな。
体育教師の候補者なんかはいて捨てるくらいいる。
戦後の公職追放や戦犯じゃないが、
旧弊な問題教師を一度一掃してもいいと思う。
新しい若い教師はもっとマシな指導をするだろ。
513名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:07:50.88 ID:IGj8axgv0
野坂さんとあの世では仲良くやってほしいね
514名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:01.48 ID:H2lt7WT90
>>480
ドラキュラが狙ってるだっけ?
あの嘘発見器のコーナーはすげえ面白かったな
515名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:07.75 ID:uYAVbWqT0
>>480
ドラキュラ裁判面白かったのにな
たけしがこけたりしなければ
516名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:08.62 ID:pHUq8/svO
>>485
火病ですか?
517名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:14.13 ID:TzcR7mCI0
あの世で野坂と仲良く喧嘩しろ、南無
518名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:17.01 ID:d14sW/A50
20年後って誰もが知っている有名人がいないような気がする
519名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:21.11 ID:OMyAVshE0
>>473
お前は馬鹿だな
爆笑ジャンクは生じゃねぇから
520名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:24.46 ID:nXK8V+qX0
まだ生きてたのか
521名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:27.21 ID:pI+FIyqf0
>>1.2
522名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:27.84 ID:3rW1W9C9O
合掌
523名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:29.88 ID:fynl4ibU0
野坂のコメはよ
524名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:28.67 ID:gMkya85q0
ほっとしてるのは奥さんだよなあ
525名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:41.86 ID:LQF6qFMnO
>>194
改定版(中の人同じ)

1.塙かおる
2.ジェニー・ドリトル
3.田中晴香
4.邪神つるぎ
5.谷亮子
6.琴浦春香
7.千反田える
8.御舟百合子
9.天草シノ
0.エアリィ・アーデット
526名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:46.03 ID:b32D8YIAP
>>447
戦メリって、売れる前の三上博史も出てるんだよな…
見せ場はほんの一瞬だけど
527名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:46.12 ID:qfkONltj0
戦メリはブームだった、坂本が一番売れてた時で、たけしがまだ現役
ボウイのヒットが重なり、なんか雑誌もTVもこればっかりの時だった
人を呼べる物を作れる才能はあった、普通の監督じゃこのキャスト無理
528名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:51.50 ID:fBwbz+wO0
>>516
少しはID追ったらどうかね?
529名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:08:53.17 ID:cEeniTdaO
>>514
実は童貞だ?
530名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:09:10.72 ID:/s5LwLuK0
>>519
20時から収録だから
間に合ってるけどな
531名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:09:14.78 ID:0sua+3zA0
追悼に御法度を放映して茶の間を凍らせてほしいな
フジだっけ御法度
532名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:09:21.84 ID:utI+5aL7O
獣姦映画を撮って大赤字
533名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:09:22.12 ID:/PN5HjjL0
NHK速報でびっくりしたわ
ご冥福
534名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:09:30.83 ID:0rxSwEs40
くそww


涙が止まらんwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:09:34.21 ID:wrdCj7IN0
536名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:09:33.82 ID:VaSpaS0D0
みうらじゅんのコメントは
537名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:09:37.30 ID:i8dnB4JeI
>>662
少子化と行革で教師の求人が減って、不景気で公務員人気も高いしな。
体育教師の候補者なんかはいて捨てるくらいいる。
戦後の公職追放や戦犯じゃないが、
旧弊な問題教師を一度一掃してもいいと思う。
新しい若い教師はもっとマシな指導をするだろ。
538名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:09:40.57 ID:De8PCCl90
クインシージョーンズの愛のコリーダは名曲
539名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:09:51.67 ID:NLQgYNDZ0
戦メリとか御法度とか何であんなにホモ映画に固執したんだろうか
デビット暴威とか坂本龍一とか松田隆平とか
池面出してチュウさせたらホモっぽく見えるだろって安直すぎて
肝心の映画の中身はトホホな感じだったけど
540名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:03.02 ID:7kYamBnQ0
ご冥福をお祈り致します
ある意味時代の寵児でした
541名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:05.65 ID:DDZpZx9Q0
愛のコリーダは結局見なかった
ああ
542名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:09.08 ID:330OxwZy0
動画見て思い出した
ご冥福をお祈りします
543名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:16.64 ID:fBwbz+wO0
でも、戦メリって今見ると微妙なんだよなぁ
544名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:18.11 ID:gdtQjQfk0
>>509
松田英子が親指立てながら沈んでいくんだよ
545名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:19.39 ID:EmeoYgzp0
まだ80歳だったんだね、
見なくなってだいぶ経つからもっと高齢だと思ってた。奥様お疲れ様。

戦メリと御法度しか見たことない。
戦メリはたけしが良かった、有名すぎるテーマ曲が映画を食う勢いだったけど。
御法度は・・・プログラムが大きかった。
546名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:20.85 ID:Mu5B9yJA0
>>209
横山光輝?
547名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:20.88 ID:Rl/qzTn10
監督と監督を支えた家族の人達お疲れ様でした
548名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:32.48 ID:uDQSec160
小学生のころ、
大島渚監督と山本晋也監督は本当に映画撮ってるのか疑問視してた
549名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:35.97 ID:OMyAVshE0
あんまり馬鹿ヤロー、馬鹿ヤロー言うから脳の血管ボロボロやったね
交感神経優位だと良いことない
550名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:39.43 ID:i8dnB4JeI
>>662
少子化と行革で教師の求人が減って、不景気で公務員人気も高いしな。
体育教師の候補者なんかはいて捨てるくらいいる。
戦後の公職追放や戦犯じゃないが、
旧弊な問題教師を一度一掃してもいいと思う。
新しい若い教師はもっとマシな指導をするだろ。
551名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:39.80 ID:wrdCj7IN0
でもこの人ってもろ昭和の人ってイメージだから
平成になってから25年も生きてたのも不思議な気もする
552名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:43.79 ID:24LA9+oj0
おおしまー
553名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:49.23 ID:cEeniTdaO
巨星が逝ったな
ご冥福を
554名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:10:53.61 ID:ITacFf1j0
>>524
息子夫婦だっての
超献身介護の母親が先に死んだら地獄
生前から恐れてたw
555小選挙は自民、比例は共産:2013/01/15(火) 20:11:07.23 ID:6pD+/QFc0
1999年自公が連立して、2003年相続税の最高税率が一気に70パーセントから50
パーセントに下がりました。
今回、安倍政権は55パーセントに引き上げる方向で調整しています。
創価学会の勢力は弱まっています。
学会員の方は怖がらずにどんどん退会しましょう。
556名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:11:12.88 ID:hY4OrS/B0
>>1
大島渚は、テレビで激論する時にいつも顔が真っ赤になっていて、これは相当に血圧が高いなあと心配してたんだが、

その通りになってしまって残念。ご冥福をお祈りいたします。
557名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:11:14.47 ID:pHUq8/svO
>>528
竹島はどこの国の領土だと思う?
558名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:11:23.17 ID:anMmiy0t0
異分野の色んな人に映画出演や製作を勧めたんだよな
559名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:11:55.86 ID:IXcsvPJs0
大島渚さん死去(5年ぶり2回目)
560名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:12:04.51 ID:wrdCj7IN0
小山さん本当にお疲れ様でした。

逆に気抜けしちゃわないといいけど、女性だから平気なのかな。
561名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:12:54.73 ID:7fU929S20
>>534wの使い方がおかしい
562名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:13:02.22 ID:J85sitBz0
ご冥福をお祈りしつつ
大島渚/カリフォルニアの青いバカ
http://www.youtube.com/watch?v=tap95NJuryg
563名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:13:02.98 ID:4N9bH01+0
>>441
富野なら殴られる前に殴るはずや・・・(´・ω・`)
564名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:13:10.98 ID:QqzRbFj30
大島渚さんといえば戦メリと死刑執行
565名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:13:26.39 ID:wrdCj7IN0
まあ80歳なら大往生だよね
566名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:13:29.84 ID:zObLdVD40
とうとう亡くなられたか・・・
小山さん、長い間在宅介護本当にお疲れさまでした。
御冥福をお祈りします。
567名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:13:42.45 ID:OMyAVshE0
小山は介護で鬱になって精神病院に入院したとラジオで言ってたな
568名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:13:53.75 ID:IPWtvKhX0
>>62
間に入っていなす奥様が素敵
569名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:01.53 ID:4VaGzN8G0
ついこないだ、芸スポのデヴィッド・ボウイスレで話題に出たばかり…

合掌(-人-)
570名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:04.02 ID:Gx4Orf/t0
あの世で野坂さんと仲良く喧嘩してください。
つ菊とマイク
571名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:21.49 ID:sG97KtrnO
オオシマナギサが今朝亡くなりました…
572名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:22.13 ID:IsB6heTX0
>>476
坂本の演技が下手だった。
つーか、ローレンス役の人以外はあまり演技が。。。
573名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:23.22 ID:smMhAh3Z0
>>475
「御法度」はテレ朝で1回放送した覚えがある。
574名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:25.84 ID:0n9Dm8vKO
老人の殴り合いのインパクトは凄いなw
575名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:28.25 ID:0sua+3zA0
奥さん大変だったよね、奥さんもおつかれちゃん
576名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:33.07 ID:h1OMrDDz0
たけしが映画監督するきっかけを与えたんだよな
577名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:39.42 ID:eoGGZtDw0
マチカネイワシミズ・・・
578名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:41.17 ID:AH7gbC3W0
もうとうに亡くなったと思ってた
ご冥福をお祈りします

>>539
戦メリしか見てないけど、感想としては
「この監督はホモじゃないんだな」だった
ヴィスコンティとは全く違って、実感が伴ってない感じ
579名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:42.23 ID:cVM8Qe8z0
もう十年以上寝たきり生活を送ってたからなあ
小山明子も哀しみの一方で「やっと死んでくれたか」という気持ちも
あるだろう
580名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:14:55.24 ID:+0Uruu7+0
野坂さんが呼んだのかな
581名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:15:22.30 ID:teMU9K5e0
映画を全く見ない俺はボキャブラのイメージが強い
582名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:15:31.12 ID:jiFl+8Ys0
http://komentokiru.seesaa.net/
ブログのコメント欄を斬る
583名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:15:33.86 ID:j3RHNir70
ヨノイ大尉は教授じゃなく、ジュリーで見たかった
ボウイとジュリーの共演見たかったなぁ
584名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:15:37.39 ID:wrdCj7IN0
>>570
野坂さん亡くなってるの?
585名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:15:46.14 ID:ro2n5qmW0
倒れてから長かったね。お疲れ様でした。
ゆっくりお休みください。
586名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:00.90 ID:mgj8qFED0
野坂はまだ生き残ってA6のラジオに手紙毎週送ってくるのに(´・ω・`)
587名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:01.99 ID:9tkAR6G40
バカヤロー!!!!!!!
588名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:06.44 ID:7DnMsvoq0
>>572
ギャップ萌えて知ってるか?
589名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:18.41 ID:OMyAVshE0
小山は介護を出汁に本書いたり講演したり小金持ち
590名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:20.59 ID:1kj6wASd0
やっぱりマチカネイワシミズだよな
591名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:20.27 ID:vJSnp4ik0
大島も野坂も亡くなったと思ってたよ
592名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:30.01 ID:J9qDOXwF0
10年以上、呆けてたからなあ。

奥さんたいへんだったな
593名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:34.02 ID:nHFp/cLxO
>>162-163
トムとジェリーかよw
594名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:36.50 ID:kAMj4YzF0
合掌
595名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:37.98 ID:wrdCj7IN0
ハマコーだの三宅さんとか大島さんとかで、あっちでタックルやってるのかな(´・ω・`)
596名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:40.71 ID:MLP6TaR50
崔洋一に完全に乗っ取られていたな
乾杯の音頭をとっていたし
597名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:52.25 ID:0sua+3zA0
ところで野坂昭如ってまだ現役で現世人だよね?w
598名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:16:55.15 ID:fQphsH5I0
御法度って元々は武田真治が主演だったんだよな
でも病気で倒れて武田が主演演じられるような年齢ではなくなり
松田龍平が抜擢されたって聞いたな
599名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:17:00.09 ID:Mu5B9yJA0
>>465
クインシー・ジョーンズは最初「愛のコリーダ」(ai no corrida)を
最初「私はコリーダを知ってる」(I know Corrida)だと思ってたのはココだけの話な
600名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:17:06.20 ID:pd44ZHg00
追悼として地上波で日本春歌考やってくんねえかな
601名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:17:08.21 ID:0rxSwEs40
感動をありがとう!
http://www.youtube.com/watch?v=NkWjsT_SJNI
602名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:17:10.00 ID:cVM8Qe8z0
>>40
比較的最近に「御法度」って映画を撮ってるぞ
君がリアル中学生なら知らなくてもしょうがないが
603名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:17:24.80 ID:p/qYZGQ60
殴り合ってるのに笑い声入れて公共放送とか
良い時代だったな
604名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:17:54.34 ID:oyRtM1JS0
>>592
人生の大半はボケてたと思う
605名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:17:58.16 ID:mgj8qFED0
>>584
マジレスするとまだ生きてるよw
TBSラジオの永六輔の土曜日の番組で毎週野坂の手紙を読むコーナーがある。
リハビリしてるみたいだが。
606名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:18:00.20 ID:XwGFX/ip0
死にそうな桂歌丸がしぶといこと…
607名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:18:33.82 ID:jaTJyS1x0
ご冥福をお祈りします。
25年以上前だけど、パレスホテルのロビーで大島渚ご夫妻を見かけて、
子どもながらに奥さんがすごくキレイだったのを覚えている。
608名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:18:52.08 ID:lpBQX7JK0
Twitterで「みうらじゅん」を検索すると、なぜか大島渚への追悼ツイートばかりに。


っ菊
609名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:19:00.85 ID:vuiM3JsZ0
数年前テレビで介護の様子を見せてたけど
その時に嚥下障害がはじまってるって医者に相談してたから
こりゃながくはないなと思ってしまった
寝たきり老人にありがちな誤嚥性肺炎だね、多分
610名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:19:02.14 ID:mtPaW/Z5i
ああ、既に作家としては終わった人だったがやはりショックだ。
全作品を観たファンだが心からご冥福を祈ります(/ _ ; )
611名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:19:02.35 ID:p6IDiYKO0
名前に水や三水が入るとロクなことがない。
612名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:19:11.91 ID:IPWtvKhX0
>>606
613名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:19:16.77 ID:xlfw1TCsO
Merry Christmas,Mr Lawrence
614名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:19:28.53 ID:k6LMACm8T
◇中国による戦後の周辺諸国への侵略と占領等

 1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中(テロで抵抗)
 1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺
 1950年 朝鮮戦争参戦
 1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
 1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
 1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
 1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
 1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
 1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
 1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
 1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
 1989年 天安門事件
 1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
 1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
 1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
 1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
 1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
 2000年 中国の軍艦が日本列島を一周
 2005年 反分裂国家法を制定し台湾に対して武力行使を明言
 2005年 台湾問題に介入するなら核攻撃を行うとアメリカを恫喝
 2005年 沖縄は歴史的に中国のものと主張
 2007年 チベット暴動制圧
 2008年 韓国の離於島の領有を宣言
 2008年 日本の尖閣諸島領域の管轄を強化する。実行支配が重要と表明
615名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:20:02.89 ID:rJkE6qnX0
今年の桜は見れなかったか、合掌
616名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:20:12.66 ID:mpxstHmT0
誰かにおもくそ殴られてたよなこの人
617名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:20:30.54 ID:yA4ADM91P
>>465
曲の方が後だったのかwwwwwwwww
618名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:20:45.98 ID:p6IDiYKO0
つぎは、篠沢教授に全部
619名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:20:59.38 ID:c2ccf0TzO
残念だ
620名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:21:02.84 ID:QqzRbFj30
大島渚追悼特別放映
「絞首刑」テレビ東京21:00〜21:30
621名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:21:16.37 ID:uItmJ9og0
平成の初めの頃の朝まで生テレビはおもしろかった。
大島渚、野坂、小田実、西部、外添、猪瀬、俺の中ではオ−ルスターだった。
622名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:21:25.22 ID:fvyAfl8h0
とてつもなくでっけえ気が消えた理由はこれだったのか。
オラ、目に埃へえって笑いがとまんねえぞぉw
きゃはははははははははははは!ざまぁw
623名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:21:42.02 ID:yQH4XJ+p0
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
624名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:21:49.75 ID:Wm9DMXj20
>>58
そうなの?
625名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:21:54.23 ID:wrdCj7IN0
でも子供の頃や学生で、この人や野坂さんをタックルなんかでみてた世代が
今いい年になってるんだから、まあそろそろそういう順番だよねって感じもする
626名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:22:11.35 ID:qN/lpBtA0
大島渚監督の戦場のメリークリスマスは
他国の映画祭で絶対に受賞すると思われていたそうですが
出来なかったのは審査員がここまでハイレベルの映画を
ついに日本も作ってしまったという事への嫉妬だと言われたぐらいの映画です
627名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:22:21.79 ID:/PN5HjjL0
日曜洋画劇場
トランスフォーマーなんて何度もやってるんだから
戦メリかコリーダとか差し替えて
628名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:22:39.24 ID:fpNbF5O8P
ボキャブラ天国のイメージしかないw
629名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:22:40.52 ID:/vK798/o0
愛のコリーダ、モザイクなしで見たけど、
よくできた作品だw
630名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:22:43.17 ID:5r4PZiv30
息子が唐十郎を追ったドキュメンタリーはけっこう面白かった
あと、渚が撮ったチンパンジーの映画もどこかで観せてくれ
631名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:23:08.63 ID:wrdCj7IN0
>>627
コリーダって藤竜也のだっけ? あんなの流せるの?
632名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:23:27.88 ID:4YyJA0kB0
>>476
デヴィッドボウイ格好よすぎ
633名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:23:26.94 ID:6tL1vFJr0
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..  大島渚さんのご冥福をお祈りします
     ∧∧ |: |          野坂昭如さんもすぐに逝かれます  
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
634名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:23:47.53 ID:pS79rRPp0
ごりょんさんお疲れ
635名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:23:52.40 ID:wGpGAX8bO
戦場のメリークリスマスと野坂昭如以外イメージが湧かないや(´・ω・`)
636名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:23:57.74 ID:Oj0opCGL0
驚いた。でもずっと寝たきりだったもんな。
良い監督さんでした。
戦メリは何度も観た。
合掌!
637名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:24:05.58 ID:gTT3H8qN0
大島が野坂を襲撃した事件
http://www.youtube.com/watch?v=-B6svonpG_o
638名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:24:33.05 ID:2Y7djQ+B0
御法度っていう映画をついこないだ観たけどなかなか面白かった
639名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:24:43.32 ID:H2lt7WT90
>>529

                        |
                        |
                    /|  ||  ||
               /|   / |  | |  | |
_______∧ _/ |  /  | |  | | |  ∧ _ _____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' V ̄  | /   | |  | | |  |  V ̄Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |/    | |  | |  |  |
                      |   |   | |
                            | |
                            ||
                            ||
                            ||
                            ||
640名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:24:47.13 ID:p6IDiYKO0
しかし、スレ伸びんなぁ
10年テレビに出てないから当然か
641名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:24:51.51 ID:v5lzhfDh0
>>236
誤嚥性肺炎な
つばが飲み込めなって
気管に入って肺炎になる
慢性肺炎ってこと
もう手の打ちようがない
642名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:24:56.22 ID:qfauF0sbi
てす
643名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:25:52.23 ID:ODHX+rx80
>>626
戦刈は設定とかめちゃくちゃだぞw
644名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:25:55.40 ID:ZTn8sc7c0
とうとう逝ったか…合掌
自分が死ぬときは呼吸器系で逝きたくないなぁ
645名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:26:08.41 ID:bEfmoFk30
バカやろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
646名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:26:11.46 ID:8kJSv1OL0
TVで特集してた時、奥さん介護して、それに甘えっきりで駄々こねる老人になってたなぁ
647名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:26:12.92 ID:TAoXQGf90
てす
648名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:26:18.24 ID:7vHvv5eqO
>>598
武田真治ので見たかったな…
649名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:26:23.55 ID:/hDdqr6h0
御法度地上波クルー?
650名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:26:46.04 ID:UQ1Vt9/i0
作品を1本も見てないから悼みようがないな
戦メリもちょっと早すぎた
愛のコリーダの原典版なら見てみたいんだが、日本では不可能だというし
651名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:26:50.94 ID:cVM8Qe8z0
>>578
一貫してるのは「僕は天才だからこんなことも出来るんですよフフン」
って態度だねw
大島渚の同性愛描写は手塚治虫のムウに近い
652名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:26:58.05 ID:x5vOgmtTO
つべで見た野坂さんがヤクザに取材したドキュメンタリー面白かったな
時代を感じる、今時あんな分かり易いヤクザほとんど絶滅だもんな
653名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:26:59.77 ID:oSZ8OZQ70
シベリア超特急の人か
654名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:27:02.81 ID:wrdCj7IN0
>>640
ビッグネームの死去でワーッと埋まるのかと思ったら、伸びずにせいぜい2、3スレで終了ってのが最近のパターンだよね
森光子とか。
皆一線ひいて長く伏せってて亡くなるから、世間から忘れられていくのかね。
655名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:27:04.28 ID:BTsMxvcE0
さっき帰ってきて今知った!!
まじかぁ………ー人ーナムナム
マイクでゴンの人だよなぁ
なんか切ないな
656名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:27:05.80 ID:wh7FFPQy0
野坂に弔辞読んでもらいたいが無理だろな
657名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:27:10.44 ID:Qcm2wpikO
カリフォルニアの青いバカ…

つ菊
658名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:27:51.70 ID:IqOn24tp0
プロレスラー阿修羅・原のリングネームは野坂昭如が名付けた。
これ豆な。
659名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:28:10.10 ID:wGpGAX8bO
>>637
何回見てもやっぱすげえw
今の時代では起こらんな、裁判沙汰になってもおかしくない
660名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:28:23.19 ID:p6IDiYKO0
野糞の墓
661名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:28:58.74 ID:+fEP+SPYO
あいの♪こ♪リーダ♪♪あい♪ふあいんど♪まい♪せるふ〜♪
662名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:29:07.64 ID:zQHiW4V50
>>606
典型的な「病上手の死に下手」だな、歌丸師匠はwww
663名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:29:09.39 ID:5H0KUj6m0
>>637
この前ミヤネ屋でやってた時実況盛り上がってたな
664名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:29:17.60 ID:QEtLO/mn0
だからブーマーはだめなんだよぉ!
665名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:29:29.57 ID:s9QGCSR10
>>1
ついにこの日が来てしもうた・゜・(ノД`)・゜・
666名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:29:32.22 ID:YJg6E44O0
どうせWOWOWで追悼特集しそうだからメリクリあたり録画しとくか
667名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:30:00.04 ID:GE+T+IoQ0
こうなったら コリーダの無修正地上波初登場! には絶対ならないよなw
戦メリと御法度で終わりw
他のはあまりに前衛的すぎてわけわかんないし
日本春歌考でもちょっと無理だろうし
668名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:30:01.19 ID:7CXe/RIn0
もう死んでるのと同じようなもんだったからな
とりあえず奥さんはお疲れ
669名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:30:16.89 ID:mtPaW/Z5i
日本の夜と霧
天草四郎時貞
新宿泥棒日記
無理心中日本の夏
儀式

魂が揺さぶられた作品ばかり。
溝口黒澤と並ぶ三巨匠だな。
670名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:30:17.28 ID:s9QGCSR10
>>602
腐女子大歓喜映画だったなー
松田がド下手(ry
671名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:30:30.43 ID:0sua+3zA0
愛のコリーダってアメリカに住んでた時ふつうにビデオ(時代だなw)
レンタルでオリジナル状態で見れた、エロはたいしたことない
藤竜也が軍隊とすれ違うところは秀逸
672名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:30:40.75 ID:6x/HudFyP
まだ存命だったか
最近見ないんで

合掌
673名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:30:54.56 ID:Xqujb9yr0
ホモ監督さらば
674名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:30:57.09 ID:TOZsbaF20
ボキャブラ天国では江頭2:50(男同士)にいつも甘かったな
675名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:30:57.10 ID:AoafJMPvO
>>480
見てたはずだけど、そこまで覚えてないよw
676名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:31:17.04 ID:0Qj+80LDO
40歳の頃の小山明子を脱がせなかったのが唯一の罪だな。

高橋惠子を脱がさない高橋伴明くらい罪が思い。

でも、合掌。
677名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:32:30.12 ID:fQphsH5I0
>>648
でも武田の沖田良かったじゃん
マーティンスコセッシも褒めてたよ
678名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:32:45.60 ID:s9QGCSR10
>>639
wwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:32:57.25 ID:p6IDiYKO0
渚の介護はお手伝いとヘルパー任せだと
小川明子が講演で言ってた
一人で介護ばかりやってると頭パッカーンになるとさ
680名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:33:02.36 ID:7fU929S20
>>641
2chで妙なひらがなが出てきたときは、わざとやってるんだよ。
681名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:33:17.93 ID:uOFyH76+O
>>670
初めて日曜洋画劇場で見た時、あまりの棒っぷりに驚いたw
たけしが呆れてたもんなあ
682名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:33:22.62 ID:mtPaW/Z5i
>>667
帰ってきたヨッパライを流す民放があったら神だなw
683名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:33:33.48 ID:7vHvv5eqO
>>626
戦場のメリークリスマスは制作時からお祭りだったな。
大島渚の映画に、坂本龍一、たけし、デビッド・ボウイが出るってんで、もうw

当時たけしが深夜ラジオのオールナイト・ニッポンのパーソナリティをやってて、
撮影中ラジオの生?放送もロケ先のニュージーランドだったかでやって、
坂本龍一は乱入するし、面白かったなw

今じゃ坂本龍一もあんなだけど、当時はまだ面白かった。

大島さんには楽しませてもらいました。

捧げる菊
684名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:33:40.83 ID:s9QGCSR10
>>69
「御法度」撮ったがな(´・ω・`)

>>79
体力がないと・・・(´・ω・`)
685名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:33:42.78 ID:Oj0opCGL0
御法度はおもろいから是非地上波でやって欲しい。
686名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:33:49.20 ID:x5vOgmtTO
>>95
旅の果て日記拾い読みしてみたけど面白いな
こういう人好きだ
687名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:33:53.61 ID:ZPw2E1mu0
まだ80歳だったのか。
ご冥福をお祈りします。
688名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:34:23.52 ID:eRtCl9C10
テレ朝で特集ありそう
689名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:34:49.55 ID:oJgi9NzHP
たけしと坂本を映画界に引っ張ってきたのが晩年の偉業
690名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:35:22.07 ID:cVM8Qe8z0
御法度といえばナンシー関だっけ?
「批判することが御法度」と喝破したのは
691名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:35:31.53 ID:FYhx30xgO
安定のマチカネイワシミズスレ
692名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:35:32.19 ID:L4pVvBX40
奥さんよく最後まで面倒みたよなあ
ドキュメントかなんかでやってたけど完全にボケちゃってて、
リハビリ中も奇声を発して怒鳴ってた 怖かった
693名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:35:36.03 ID:FF/SJAby0
野坂は自由で面白い生き方してるよな
ああいう人生生きるってのは羨ましい
大島はよく(゚听)シラネ
694名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:35:41.31 ID:8kJSv1OL0
友川かずきを戦場のメリークリスマスに出せなかったことが最大の誤ち
695名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:35:54.95 ID:I3ABl8tR0
マイクで二回殴るのがいいよな
696名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:36:31.49 ID:AzzUOrabO
既に死んでると思ってたから、びっくりした。
697名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:36:35.18 ID:ZDPh9alV0
よう頑張ったわ
本人も家族も
698名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:36:51.36 ID:03jr4eEB0
たけし「野坂のパンチは効いた?」

は、テレビの前で爆笑した
699名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:36:52.67 ID:Hkubp0rD0
>>126
よう、ご同郷
やっぱり甘納豆っしょ
700名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:36:58.39 ID:xauGBd2iP
俺も80迄は生きる予定だが、体が壊れるんだなぁ
701名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:37:03.20 ID:J9fWSbRR0
まだ生きていたんだと驚いた
奥さんは大変だったな・・・
702名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:37:09.84 ID:ODHX+rx80
ヨノイ役は本当は沢田研二だった
でも「坊主になるのやだ」と断られた
703名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:37:13.36 ID:uOFyH76+O
>>683
エロマンガ島…じゃなくて、ラロトンガ島じゃなかったっけ
なんとなくその時のオールナイトニッポンは覚えてる

あと、たしか当初は坂本龍一じゃなくて沖雅也が起用される予定だったはず
704名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:37:19.36 ID:cVM8Qe8z0
>>670
エロ描写としてはかなりヌルかった
崔洋一が大根なのはしょうがないとしてたけしもミスキャストだったなあ
705名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:37:25.75 ID:9wqNxX5iP
フィルモグラフィ見ると、朝生に出てる頃はさっぱり撮ってないんだな
撮りたいものも無かったのかもしれないけど勿体無い
706名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:37:30.40 ID:mD/jLHEf0
>>683
>当時たけしが深夜ラジオのオールナイト・ニッポンのパーソナリティをやってて、
>撮影中ラジオの生?放送もロケ先のニュージーランドだったかでやって

あれ実はニッポン放送のスタジオでやってた
映画のロケ地だとリスナーに騙してたのが本当
707名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:37:38.52 ID:qaz6TnY70
>>694
ナイナイヲタきもっ
708名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:38:29.10 ID:YLBW6xZxO
三人ですがゴレンジャー
709名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:38:50.40 ID:7/rzNhIj0
大島も小山も今宵もなかりけり、糞年を経し寿ぎをくまん
710名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:39:29.80 ID:mtPaW/Z5i
>>694
大島さんが友川さんのあの秋田訛りを封印しようとしたのが
破談の原因だったとか聞いたな。
711名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:40:22.20 ID:ArH5Oc7w0
よくキレてたな
なむ
712名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:40:53.65 ID:2Pm7Oxfb0
713名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:41:01.21 ID:zQHiW4V50
>>703
ラロトンガ島でスタンバってるトカゲにキューを出す監督www
714名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:41:33.42 ID:orJKu92p0
当たり屋の一家の映画「少年」が子供の時に衝撃だった
715名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:41:34.34 ID:mtPaW/Z5i
>>705
違う、スポンサーが全くつかなかった。
マックスモンアムールが大コケしたのが痛かったな。
716名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:42:27.42 ID:ubplzJR90
大島渚は、コンクリ殺人の被害者をエロ目線で陵辱した悪党!
ろくに事実も知らないくせに「犯行少年と被害少女はエロティックな関係だった」とか
ワイドショーで発言して鬼畜犯人グループを擁護した糞ったれ!
脳梗塞?で体が不自由になったとき、天罰が下った!とオモタw
717名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:42:46.74 ID:h62L8DEI0
朝生で唐突にキレる芸風だったw
718名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:42:50.25 ID:zujoSI0T0
野坂のコメントまだー
719名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:42:54.74 ID:AH7gbC3W0
戦メリの坂本龍一の役は元々沢田研二にオファーしてたのが、
ジュリーが怒って降りて、大島監督は慌てて教授に頼んだんだっけ

怒ったのは何だっけ、ワケ分からん理由だったよね
720名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:42:57.29 ID:LG3vaRTs0
ボキャ天の時はMANZAI-Cに厳しかったけど、MANZAI-Cって今何やってんの?解散したの知ってるけど。
721名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:43:00.06 ID:laYZ6idi0
>>641
少し違う。食道と気管の振分け弁が上手く動かなくなって気管に飲食物が入っていくんだよ。
722名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:43:01.70 ID:7LLStGDw0
かれこれ10年以上?は公に姿を現さなくなってたんだな…。
723名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:43:10.05 ID:anx6/hbFO
壮絶な殴り合いだったな。
724名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:43:22.79 ID:BcrERVpv0
マチカネイワシミズの嫁か
725名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:43:38.50 ID:7i5/zqgD0
>>714
あれは実話なんだよね
事件が話題になったから覚えてる
726名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:44:38.38 ID:9wqNxX5iP
>>715
ああお金かー
727名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:44:39.14 ID:LOu9PGmu0
>>714
この前、そういう事件があったよな
子供に、当たり屋やらせていた親がいた
728名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:45:01.41 ID:4TM+Dz7hO
>>699
北海道?甘納豆は付いてる砂糖洗うよね?
729名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:45:05.17 ID:ug7vNcdIP
野坂もそろそろだな
730名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:45:26.26 ID:9/4g/bWQ0
>>2
ゴ━━(#゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・━━ルァ!!
731名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:46:03.13 ID:mtPaW/Z5i
>>714
評価が高いが大島ファンの自分でも余り好きになれない作品。全体的に退屈なんだな。
これから観る人は過度な期待を抱かぬように。
732名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:46:04.49 ID:hHiHEu2+0
カンヌは戦メリが獲るべきだった
733名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:46:19.58 ID:DlFFhCaN0
奥さんの小山明子さんはお疲れ様
あとを追うように逝かなきゃいいが
734名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:46:58.45 ID:VRNU+uFI0
頑固な親父がまた一人亡くなったな。合掌。
735名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:47:01.56 ID:PQ97hcxt0
顔色変わる怒り方するの目に見えて分かる人だった
736名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:47:14.92 ID:Vfvg3o110
大島渚ノーリターン
737名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:47:16.05 ID:PUdm0Bm30
>>12
野坂昭如殺すな
738名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:47:16.88 ID:7i5/zqgD0
>>727
注射で青アザ作るのは怖かったな
739名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:48:06.81 ID:7i5/zqgD0
>>733
何年介護したんだろ
740名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:48:08.85 ID:T2sNQLqG0
あのさ、
藤沢市の病院に居たらしいけどどこかな?
昔湘南鎌倉の病院の前で野坂昭如を見かけたことがある
あれって見舞いだったのかな?

 
741名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:48:27.57 ID:7vHvv5eqO
大島渚が人の顔は犬に似てる人がいいんだ、とか言ってたw

奥さんの小山明子は鳥だな、鳥は2番目にいいけど、だった。
742名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:48:34.38 ID:U3NzQwUM0
キレ芸のはしり

なんでもかんでもバカヤローじゃ脳出血起こしても止む無し
743名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:48:39.66 ID:S33Ib8Ca0
藤沢に住んでたのか、知らんかった
いや、言われてみると確かにそういう話を聞いたことがあるような……
長久保公園の方に住んでるんだっけ
744名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:48:34.98 ID:11InszwF0
745名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:48:44.71 ID:Uqj/FzzY0
だからブーマーはダメなんだよ!!
746名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:48:50.90 ID:9/4g/bWQ0
デビットボウイ、葬儀来るかな?
747名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:48:55.05 ID:+fLSJ44k0
さっき国営で出てたな
80って若杉

ボケりゃ仕方ないけど…
748名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:49:53.39 ID:x5vOgmtTO
>>690
文化人、芸能人による粋な貶し合いみたいな雰囲気が今は無いね
今の芸能界気持ち悪い、たけしレベルの文化人を上手く貶せる芸のある奴が出て来ない
色んなジャンルの人たちが垣根を超えてプロレスやらなきゃ盛り上がらないよ
友達同士で小さくまとまってナアナアの馴れ合い見てもつまらない
749名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:50:12.79 ID:T2sNQLqG0
あのマイクでぶん殴られ&反撃シーンを
追悼のために上げてくれ
 
750名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:50:14.99 ID:gJBS+9W10
>>683
カンヌでパルムドール確実って言われてたのに、あろうことか取ったのが楢山節考。
たけしはスポーツ紙で受賞の喜びポーズ撮影済みで赤っ恥。
オールナイトで、こうなりゃ大島渚を山に捨ててきて戦場の楢山節考にしときゃよかったってぼやいてたなw
751名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:50:23.01 ID:j3RHNir70
>>746
追悼コメントは出すだろうが、さすがにこないだろ
752名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:50:48.07 ID:oX3Geex1O
>>631
BSプレミアムならやってくれそうな気がする
753名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:51:19.46 ID:9/4g/bWQ0
>>751
じゃあ野坂の弔辞に期待しようw
754名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:51:23.54 ID:A7BXZrdh0
「だからBOOMER駄目なんだよ!」が最後の言葉だったらしいw
755名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:51:28.26 ID:kn42x7V70
とうとう逝ったか
756名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:51:35.09 ID:AoafJMPvO
>>749
さんざん上がっとるわ
757名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:51:35.71 ID:IsB6heTX0
758名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:51:41.05 ID:Gc6PlMnPO
ノサカvsナギサ
明日はあの喧嘩シーンが流れまくるのかな
759名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:51:49.97 ID:RppvLHFG0
朝生で夜中みなが眠たくなる時間帯になると、突然何か怒って喚き出す
お約束のプロレス展開を思い出すな。
いやあれは、野坂だっけ?
760名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:51:51.01 ID:VRNU+uFI0
眠たくなるとお約束の監督か野坂さんの突込みだったな。懐かしい。
最近は右だ左だと理屈ばっか言ってる若造ばかりだ。
761名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:51:54.77 ID:RrnrpZckO
何年か前に死んでなかった?
762名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:52:11.69 ID:i8dnB4JeI
>>702
沢田本人が坂本のラジオで話していたが、
元々野球部にいたから坊主にていこはないと。
単純にスケジュールの問題で断ったと。
長期海外ロケは人気者にはむつかしい。
大島いわくたけしは、プロダクションがかなり無理をしてくれた、
坂本はもともと優雅なアーティストだから問題なく調整できたと。
763名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:52:28.56 ID:FPn0AqGE0
メリークリスマス!
 メリークリスマス!ミスターローレンス!
764名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:52:32.27 ID:YtFo/IY+0
ものすっごい既死感
765名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:52:31.43 ID:9/4g/bWQ0
しかしまあなんだ、
冷え込みの厳しい冬は有名人でもポロポロ死ぬわ。
766名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:53:04.79 ID:Zxkm95Jj0
大島さん、俺もいっかい殴ってほしかったです
戦メリは5回見ました
767名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:53:33.32 ID:laYZ6idi0
>>749
飽きるほど上がってるわ
768名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:53:37.17 ID:tfvy53Ja0
クインシー・ジョーンズ
769名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:53:38.09 ID:7vHvv5eqO
>>750
楢山節考の世界は、欧州の奴らがこうあって欲しいアジアの姿だったから取れたんだw
770名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:54:26.30 ID:Sm6c9dXbO
たしか自宅は京都だよな
横浜の病院に入院してたのか
771名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:54:36.54 ID:lchQ2ZdH0
>>769
朝鮮人おつw
772名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:54:52.70 ID:AH7gbC3W0
>>746
デヴィッド・ボウイは長いこと心臓悪くして療養してて、つい最近復帰したばかり
日本まで来たくても来れないと思うよ
773名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:55:05.48 ID:4RGC/BFT0
理由は分からないけど戦メリのテーマ聴くとニヤけてしまう
774名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:55:06.84 ID:j3RHNir70
>>762
スケジュールの問題でジュリーだめだったのか
ナベプロは努力しろよ 82、3年あたりならジュリーの人気も下火だったろ
775名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:55:19.08 ID:oaStuF+f0
深く考察する映画が好きな自分にとっても
決して、好きな監督にあげれる人ではなかったけど
いくつか心に残る作品を作ってくれた気がする
惜しむべきは、もう何本かは作ってほしかったかな〜
ご冥福をお祈りいたします
776名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:55:30.60 ID:mtPaW/Z5i
>>748
粋で知的な著名人がいなくなったものな。
教養そのものが尊ばれなくなっちまった時代だから。
777名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:55:43.29 ID:5r4PZiv30
リアルタイムで見たわけじゃない俺にはいろいろ興味深かったけど、
「日本春歌考」「絞首刑」あたりの作品は、ネット右翼の人が見たら
どう思うのかな
778名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:55:46.64 ID:8Wx1eQQ40
あれ大分前に亡くなったような
779名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:56:06.54 ID:tBOPpDvS0
ご冥福をお祈りします( ̄人 ̄)
780名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:56:30.25 ID:x5vOgmtTO
>>769
中学生の頃アキタケの濡れ場で抜いた黒歴史
781名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:56:53.94 ID:X7+OT0fnO
奥さんが若尾文子だっけ?
782名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:57:01.33 ID:cLQz4PhZ0
小沢昭一がラジオで名前を出さずに「パンストはいた女性を見て、”鰺のように開けば美味い”と言ってた」
とバラしてたw
783名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:57:02.54 ID:VXJsZOKv0
テレ朝にはいい映像がたくさん残ってそう
784名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:57:05.56 ID:FPn0AqGE0
>>746
ボウイは飛行機嫌い。
785名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:57:08.36 ID:7i5/zqgD0
>>777
日本春歌考はふざけた映画だよ
786名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:57:27.32 ID:F2SNi32T0
基地外野坂のせいだな
787名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:57:44.51 ID:laYZ6idi0
戦メリ、正直クソつまらんかった。話題性だけでした。
788名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:57:52.45 ID:3y6mQQI0O
爺が死んだか
789名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:57:56.76 ID:5ISZ8IdZ0
あれ?もう亡くなってたと思ってた
790名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:58:04.75 ID:Sm6c9dXbO
同じ松竹出身で同世代の監督は山田洋次か
791名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:58:14.65 ID:i8dnB4JeI
横尾さんがインターナショナルな戦メリより、
ナショナルな楢山節考が世界のトレンドと喝破していたな。
カンヌはそれの反映だと。
たしかにあの時期から世界的に内向きな右傾化が進んでいる。
音楽でもエスノやワールドミュージックが流行ったりな。
792名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:58:18.80 ID:RjFtlcrq0
涅槃で野坂もまっているだろうな…
793名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:58:20.76 ID:3KMDYKzOP
正直まだ生きていたことに驚いた
倒れたからなぁ
794名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:58:31.09 ID:OLTqWzTaP
10年くらい前に死んだニュース見たような


と思ったら皆同じこと書いてるな
795名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:58:34.79 ID:7DnMsvoq0
>>772
案外息子のほうが来たがるかもしれん
796名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:58:38.46 ID:AH7gbC3W0
>>762
沢田研二は太陽を盗んだ男や魔界転生をスケジュール無理に空けて撮影したのに
戦メリだけスケジュール都合を理由に断るってオカシイなあ
ボウイ共演も嫌じゃなかろうし
797名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:58:49.90 ID:M4+9GMff0
デイヴィッド・ボウイが復活したとオモタラ…合掌
798名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:58:53.27 ID:vV/EwF/e0
80歳か
ちょうどいい区切りだったか

小山さんお疲れ様
799名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:58:52.99 ID:PQ97hcxt0
粘り強い人だった 
800名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:59:03.67 ID:mtPaW/Z5i
>>785
あれでも本人は大真面目だったんだろ。
ひとつ出たホイの良さホイホイw
801名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:59:07.80 ID:9/4g/bWQ0
>>772
3月に新譜出すっていうからそこそこ体調良いんじゃね?
802名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:59:12.86 ID:ODHX+rx80
ビートたけしのANN  「戦メリトーク」
ttp://www.youtube.com/watch?v=0yEJ1r2NH6s
803名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:59:42.04 ID:FUyoNNd6O
やすらかに…

⊃菊
804名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:59:52.31 ID:8GsLHicu0
朝生で口から泡を噴きながら早口で怒鳴ってたのは記憶にある
805名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:00:10.59 ID:9EL5/JUe0
青春残酷物語
少年
朝生の殴り合い

ご冥福をお祈りします
806名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:00:13.78 ID:LOu9PGmu0
>>796
やっぱり、髪の毛じゃね
坊主にして、元の長髪に戻すには1年は掛かるだろう
その間、どうするんだ?
ってことだよ
807名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:00:30.01 ID:4AOuqeGP0
みんな同じような感想持ってた。
そういえば病気でドキュメンタリーに出てたね。
808名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:00:32.10 ID:Uv+fGQut0
あの世で野坂とど突き合ってくれ
809名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:00:49.70 ID:71xzetKJO
結局ヒット作も名作もない駄目監督だよね
ただのコメントしてるタレントじいさん
810名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:01:02.80 ID:Ikj2qJeh0
ホタルノ墓の人をマイクで殴りつけるのはクソワロタ
811名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:01:04.78 ID:PRvKxtWa0
あれ?死んでると思ってた。 野坂と間違えた。

と思ったら野坂も生きてるのか?!! あれ??
812名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:01:19.16 ID:eaXQmpstO
だからブーマーは駄目なんだよって
どんな流れだったんだよ
813名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:01:18.84 ID:orJKu92p0
>>796
確か同時期の寅さんには出てたし、田中裕子と熱愛中で日本を離れたくなかったとかかな
814名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:01:33.96 ID:AH7gbC3W0
>>801
ボウイがいまだに飛行機嫌いでシベリア鉄道利用派なら無理
815名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:01:41.65 ID:qmdMqbi/0
バトロワの人?なんか十何年前に訃報聞いてたと思ったら別人だったのか

冥福祈ります
816名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:01:44.73 ID:ZdLPl2b/0
「戦メリ」って超難解映画、なんとなく夢落ちっぽくて、最後が???
817名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:01:53.71 ID:laYZ6idi0
コリーダ裁判も今の時代なら何の問題も無かったろうに。
818名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:02:05.35 ID:mtPaW/Z5i
>>809
お前は月9でも観てろやアホ。
819名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:02:12.13 ID:bSh7D/YI0
ん?数年前に逝ってなかったかなぁ
820名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:02:23.47 ID:ktX5DjQ8O
出版社の人間が監督の家に
「もしもし○○出版ですけど」と電通したら
「お前は建物か!(怒)」と言った。
821名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:02:36.48 ID:9/4g/bWQ0
>>814
10年ぐらい前に日本来たときも鉄道だったっけ?
822名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:02:54.93 ID:LG3vaRTs0
ボキャ天ファミリーであの世へ逝ったのは
渚監督、飯島愛、フォークダンスDE成子坂の村田、清水圭・・・
823名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:03:04.62 ID:o7kYybnJO
遅まきながらメシウマ。
824名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:03:06.75 ID:j3RHNir70
>>815
バトロワは深作欣二だよ
825名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:03:19.52 ID:AH7gbC3W0
>>806
あの頃の沢田研二って角刈りにしてたよ
826名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:03:23.03 ID:x5vOgmtTO
ボキャブラで審査員やってる事批判した人居なかったっけ?
あれもナンシーだったかな
827名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:03:24.29 ID:up3/2lFTO
>>815
それは深作欣二監督。
828名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:03:41.35 ID:TvnLTJAvO
申し訳ないが亡くなっているとばかり…

ご冥福をお祈りします
829名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:03:49.17 ID:RcKLTR0t0
絞死刑、見たいと思ってて
見るの忘れてたの思い出した
830名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:03:53.76 ID:laYZ6idi0
>>813
移動が簡単な国内ロケならまだしも、長期海外ロケは事情が違うだろ
831名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:03:54.06 ID:11InszwF0
野坂昭如 黒の舟唄
http://www.youtube.com/watch?v=DXhdgOI_tXk
832名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:03:55.26 ID:3U1+C9m50
もう80ってか、まだ80だったのかってか…
ご冥福をお祈りいたします。

戦メリの教授やタケシには直接怒らないとか、思った通りの動きをしないイモリ(ヤモリ?)に文句を言った
エピソードは知っているけど、ボウイは何故あの映画に出演してくれたんだっけ?
833名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:04:00.87 ID:LjRncZZS0
松尾貴史(キッチュ)の「バカヤロー!」のものまねが印象的。
大島渚監督のご冥福をお祈りいたします。
834名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:04:09.02 ID:v4WJisCZ0
合掌
835名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:04:19.72 ID:LOu9PGmu0
>>825
そうだっけ
それなら出て欲しかったな

ボウィと沢田研二なら、最高の組合せだったよ
836名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:04:42.71 ID:3buD65I7O
メリークリスマス、Mr.大島渚
ありがとう。
貴方のことは忘れない。
837名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:04:53.65 ID:ga2/NeJg0
訃報だらけだな。これは明日は大きな扱いになるんじゃね?

【速報】工藤静香さん死去

http://news.harikonotora.net/r/23685/
838名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:04:55.56 ID:Hhy8SoZE0
>>817
今だって無修正で本番を写せないだろ?
839名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:05:21.39 ID:i8dnB4JeI
あの頃は刈り上げや短髪が流行だし、
ジュリーもきめてやる今夜でかなり髪を短くしたしな。
YouTubeに上がってた坂本のサウンドストリートで、
ジュリーが降板理由を説明していたよ。
840名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:05:27.23 ID:QjeMucZn0
物心ついたときからお爺さんだったイメージが
お疲れさまでした
841名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:05:54.61 ID:V+gFVlcH0
とりあえずチゴイネルワイゼンでも見るか
842名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:06:31.04 ID:7M3CS8ojT
野坂のほうが先に死んでたのか
843名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:06:50.23 ID:qNPYAbQz0
やっとか、家族は大変だたろうな
844名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:06:51.83 ID:xXqXg2C40
>>805
青春残酷物語が有名だけど少年の方がいい映画だ
845名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:06:52.83 ID:OQ+2Qo1H0
(-人-)
846名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:07:09.87 ID:ODHX+rx80
>>821
飛行機乗っとるでぇ
ttp://www.youtube.com/watch?v=x20VUXx9a8M
847名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:07:19.65 ID:j/4/2iXB0
おぉー数年前にとっくに死んでたと思ってたから逆に存命だったのがビックリ

南無南無
848名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:08:02.19 ID:RVVQnNMf0
キーワード:マチカネイワシミズ

抽出レス数:11
849名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:08:54.67 ID:i8dnB4JeI
ボウイは大島ファンで出演を快諾
少年が好きだとか
850名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:09:09.60 ID:9/4g/bWQ0
>>846
ほんとだ成田についてる、って30年前ってw
851名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:09:36.78 ID:cOwG10wX0
「たけし映画撮ったんだって?良かったら悔しいから見ないよ」
852名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:10:03.26 ID:tKRXdF0p0
WOWOWぷらすと【俺たちのコメディ映画】
http://live.nicovideo.jp/watch/ch681
853名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:10:20.54 ID:AH7gbC3W0
たけしと坂本龍一を戦メリに起用しなかったら
北野武監督は存在せず、坂本龍一が作曲家として世界的に知られることもなかっただろう
854名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:10:47.91 ID:tEQCWtEn0
855名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:11:16.57 ID:wpK3HECA0
御法度、、、?
856名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:11:26.05 ID:W8IMzH2R0
うわあああああああああああああああああああああああああ
857名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:11:43.67 ID:95bojrLL0
>>5
ゆとり
858名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:11:54.14 ID:GD5CNAy+O
破天荒世代
859名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:12:27.31 ID:++4OxCZ00

の『・・・』
860名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:12:58.64 ID:VCVaa2EL0
黒澤さえ無視したゴダールが「映画史」で言及した
数少ない日本人監督でしたね

R.I.P.
861名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:13:12.69 ID:AH7gbC3W0
>>846
ホンマや!かっこええええええ
当時はエライ老け込みはったなアと思ったもんやが
862名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:13:17.53 ID:UtZTFEag0
早い云々じゃなくて
こういう跡継ぎがいないよね

テレビ局のDばっかり。守りの映画ばかり
863名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:13:47.96 ID:F0RO5+Xb0
ご冥福をお祈りいたします
864名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:13:54.12 ID:9qrpIM3e0
逝ったのか
RIP
865名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:14:24.24 ID:QDviqpqv0
愛のコリーダは無修正がネット上で見れるけど
修正版よりも全然エロくないんだよな
やっぱ無修正で出すべきだったな
866名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:14:38.40 ID:QpBqAiuK0
とりあえずマチカネイワシミズをつけとこう
867名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:15:13.86 ID:LGznhqF70
哀悼の意を込めて

馬鹿ヤロー
868名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:15:16.20 ID:i8dnB4JeI
たけしが映画撮ったのは松竹の奥山のオファー
深作降板の代打だかね
バブル期は金余りで素人監督が流行っていたしな
ただ戦メリがなければ海外への展開とか考えもしなかっただろうな
あと今のたけしは大島組みがサポートしているとかいうし
869名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:15:31.41 ID:DDpLOKOR0
野坂のパンチが効いたのか・・・
870名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:15:37.35 ID:7DnMsvoq0
>>862
中島哲也を推しとく
871名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:15:44.08 ID:PVzfQMRJ0
マチカネイワシミズとは鉄板
872名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:16:05.51 ID:220+3eIC0
小山さんお疲れさまでした。肩の荷が下りたでしょうね
873名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:16:08.35 ID:l1awLAx30
NHKは愛のコリーダ好きですね
874名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:16:13.75 ID:PQ97hcxt0
高坂先生に続いて
松尾のレパートリーも減ってく
875名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:16:28.83 ID:cJla2Hds0
好き勝手やってるようにみえたなぁ。合掌。
876名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:16:30.04 ID:KAyWTeAk0
政治評論家の三宅さんと同じくらいの年だったんだな。
20年くらい前かな。吉澤一彦が司会で大島渚と三宅久之がコメンテーターしてた
テレ朝の「やじうまワイド」好きでよく見てたな。
877名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:16:37.18 ID:8UODCBO30
漠然と既に数年前に亡くなってると思ってた。
ご冥福をお祈りします。
878名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:16:39.46 ID:0pQjOzxQO
戦メリしか知らないがR.I.P.
879名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:17:12.74 ID:ZjgDa+nv0
小山さん少しは良くなったのかな
880名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:17:14.14 ID:ay91GTOG0
死刑を扱った映画は死刑囚が在日って設定だったな
881名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:17:23.20 ID:HEV1ebat0
御法度は試写会までいきました。
浅野忠信と松田龍平の場面で観客一同、息吐く音さえ無くなった一体感は忘れられない
882名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:17:48.29 ID:bxxZloZA0
>>871
クズ馬しかできたことないんだけどorz
883名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:18:31.33 ID:PcxID92p0
まぁ・・・もうはや死んだも同然の状態だったしな
つ鶴
884名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:18:42.62 ID:xXqXg2C40
>>880
白黒だったからいいけどあれがカラーなら嫌だな
885名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:18:44.07 ID:IPnqh9io0
晩年はほとんど映画を撮れなかったからな。無念だったろう
886名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:18:50.92 ID:qgD/poLl0
むしろまだ生きていたのか???
887名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:19:25.26 ID:wxK2mlFtO
ゲイ描写・左翼発言が売りなだけの過大評価の老害だったな
つか映画監督ってよりただのテレビタレントだろ
888名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:19:37.89 ID:1AENWA7+i
とりあえずセリに出してみたわ
889名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:19:43.16 ID:ZOpvM5890
>>7
野坂昭如と言えば、石橋貴明
890名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:19:45.67 ID:LxH6Ryt2O
結構前に亡くなってたもんだと思ってた。
映画はあまり知らないけど、マチカネイワシミズとの配合でお世話になりました。
891名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:21:05.91 ID:GBlhBvhl0
大島さんがいなければ、かつての朝生はもっとつまらないものになっていたと思う。
あの「バカヤロー!」聞きたさに毎月見てたもん、俺。

ご冥福をお祈り致します。
892名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:21:22.30 ID:PCWTjl8i0
まったく観たことないからCSチャンネルとかで追悼企画やってくれ
野坂に殴られたおじいちゃんてイメージしかない
893名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:21:53.22 ID:ZdngW83DO
奥さん17年近く介護してたんだな…
短気な人が脳梗塞になりやすいとは聞いていたが
894名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:21:54.98 ID:Hdy8QOgrO
俺も2010年くらいに亡くなってたと思ってたわ…
895名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:21:55.74 ID:mtPaW/Z5i
小松方正
戸浦六宏
渡辺文雄
佐藤慶

大島組の重鎮とやっと再会できるんだな。
お疲れ様でした。
896名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:22:34.43 ID:6jMb7IxS0
ナムナム・・・

キッチュがものまねしてたよなぁ
897名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:23:15.24 ID:4HFJiAFh0
愛のコリーダは映画もそうだけど、曲も世界で大ヒットしたんだよね
すごい才能だったね、大島渚は
898名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:23:50.62 ID:+ZpwEoD90
もうすぐ死にそうリストの筆頭芸能人だったな
899名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:23:57.20 ID:RfLJztYW0
最近見かけないと思っていたら…
ご冥福をお祈りします。
900名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:24:14.57 ID:Dl1BgWttO
みうらじゅんのバンドか
901名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:24:13.92 ID:ogr3SVV70
芸能やら表現の世界の住人は
左翼だの反○○と言われるのが珍しくないから
そこは大した問題ではないな。
902名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:24:14.48 ID:on3PJLmF0
笑顔から真顔になるのがものすごく早い人
903名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:24:29.78 ID:+ZpwEoD90
とっくに死んでいると思っていたやつ

歌丸もまだ死んでないぞ
904:2013/01/15(火) 21:24:29.80 ID:6MTJBA2N0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1356832808/
>>11
11 :(年末SP討論) 安倍新内閣と日本の行方

>>19-21
19 :(謹賀新年) 平成25年 新春の御挨拶
20 :(知の巨人) 新春特別対談−渡部昇一氏に聞く
21 :(遠見明察) 新春特別対談−日下公人氏に聞く

>>33-34
33 :(新春特番) 維新・改革の正体
34 :〃

>>41
41 :(新春特番) 守るぞ日本 守るぞ尖閣 Part6

>>43-46
43 :(謹賀新年) 平成25年 皇居新年一般参賀
44 :(長尾たかし) 支援者の皆様への御礼と総選挙の総括
45 :(さくらじ) 第66回 上村シーラ千賀子が明かすグローバル化の本質
46 :(桜プロジェクト) 新春SPキャスター討論会

>>51
51 :(新春SP討論) 日本新時代は来るか!?



V
905名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:24:51.85 ID:2wi24gVRO
晩年病気してから気の毒だった、この人にはもっともっと映画撮って欲しかった
画面に漲るキナ臭い色気とジリジリするような緊張感が好きでした
そして小山明子さん超乙
906名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:24:54.40 ID:Jcxe1o+N0
>>891
すでに「朝まで生テレビ」そのものが現在放送されていなかった可能性もある。

合掌。
907名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:25:28.63 ID:vmJGKiioO
意外と伸びないな
二十代以下は知らんか
908名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:25:29.11 ID:Jv03ujJii
長患いしてたんだったよな・・・お疲れ様でした。
909名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:26:00.53 ID:UNCMaM10I
大島渚というとセットで野坂昭如を思い出す。
マイクで殴りあった時は笑った。
910名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:26:14.28 ID:ItD3CYgs0
野坂とのファイトは伝説だぜ
911名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:26:15.81 ID:+ZpwEoD90
>>907
意外性ないからな
もうすぐ死ぬことも映像からあからさまだったし
912名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:26:26.91 ID:4RGC/BFT0
>>895
学歴すごいな
913名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:28:24.22 ID:OQOH0gAN0
ハナズゴール圧勝サインか
914名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:28:39.16 ID:6ZI2E4nDO
追悼で戦メリ放送してくれないかな
あの人柄は正直好きではないが戦メリはお気に入りの一本
915名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:28:47.64 ID:+sqEXzed0
栗本温帯が逝ったんで生きる気力無くなったか
916名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:29:05.78 ID:PQ97hcxt0
祝いの場でぶち壊したコント
917名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:29:37.26 ID:gUrW7QspO
ちなみに野坂昭如さんも今は寝たきりらしいよね。
918名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:30:03.56 ID:DL8UWunR0
yahooトップ、なんでよりによって神田うのとの写真なんだ
悪意があるぞ
919名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:30:08.28 ID:UNCMaM10I
一言いっておくが野坂昭如はまだ生きてるからなw
920名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:30:56.84 ID:PQ97hcxt0
セットでどうしてるか気になってた
921名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:31:18.33 ID:9m85ulEAO
新垣渚じゃないの?
922名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:31:19.73 ID:nGI0OXdEO
ボキャブラの頃は既に90以上のヨボヨボなイメージだったな
メリークリスマスミスターローレンス(松村たけし風)
923名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:31:31.48 ID:DHFAO5s/0
野坂と殴り合った人のイメージしかないわ
924名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:32:19.84 ID:WfgloRuh0
いい映画は本当にいいんだけど、酷いのもけっこうあるんだよな
特に「帰ってきたヨッパライ」のリピートはきつかった
925名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:32:56.11 ID:Sm6c9dXbO
晩年は映画も撮れなかったしワイドショーにも出られなかったから若い人は知らないだろ
926名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:33:35.70 ID:PTzx235RO
マックスモナムールがいまだに訳分からん。
笑えたからいいけど。
あれ見て意味分かった奴いる?
927名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:33:39.26 ID:thfNgz8L0
映画は毎年作られてるのに、生き残ってる
それだけでもすごいし、大島映画は文化になってる
不思議なアニメも作ってる、作風が広いな
928名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:33:56.72 ID:QDviqpqv0
愛のコリーダだけ世界的に
抜群に評価が高い

あとは駄作
929名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:34:37.86 ID:bxxZloZA0
藤竜也って、フル勃起であの程度だったのだろうか
930名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:34:50.02 ID:7AEK7isa0
とっくに亡くなってたと思うやつはオカ板の宮尾すすむスレに集合な
931kutukutuku:2013/01/15(火) 21:35:15.45 ID:ibf8mgjE0
こいつもチョンだろ。
932名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:35:57.75 ID:S+j/PZmx0
昭和のうるさい左翼が死んだか
933名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:36:57.72 ID:X4ne2tJ+0
村人が米兵をオリに入れて囲う飼育も酷い映画だった
934名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:37:29.10 ID:uoWW3iLn0
まだ生きてた事にびっくり
935名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:37:33.46 ID:pEE/CXaH0
ご冥福を。
936名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:37:58.65 ID:3D86bn6e0
>>905
50歳以降に撮ったのは戦メリと御法度だけなんだね。
元気ならもっと撮れただろうに勿体無いなあ。
937 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/15(火) 21:38:14.89 ID:XXi1tmnG0
野坂昭如とのベストバウトは忘れないよ
938名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:38:31.06 ID:LSUB99EW0
御法度はもっと評価されてもいい
939名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:38:55.39 ID:ltJOtSb60
かなり昔から年寄りのイメージだったから
まだ生きてて80歳だったことに驚き
940名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:39:30.29 ID:muBus5apO
>>930
了解しました
941名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:40:02.41 ID:mtPaW/Z5i
>>912
中大、京大、東大、慶大だもんね。
大島さんも京大、相棒だった石堂さんも
東大。
昔はインテリが映画製作をリードしてたんだわな。
942名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:41:06.82 ID:1q5Mq4HN0
追悼番組は戦メリやるんだろか (-人-)
943名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:41:29.86 ID:PQ97hcxt0
俺も評論家だけと思ってた
944名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:41:40.98 ID:6gieoNqiO
渚の死んだバット
945名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:42:49.11 ID:EEc9268IO
カリフォルニアの青いバカ
946名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:43:17.85 ID:LOu9PGmu0
>>926
スタッフが全部フランス人だったし、
監督だけの仕事じゃ無理があったんだよ

黒澤がデルス・ウザーラで同じような感じだったが、
黒澤は成功した
というより、黒澤しか成功しなかった
947名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:43:31.68 ID:TC3f0kJt0
愛のコリーダ、戦メリならamazon.comでブルーレイ買える
愛のコリーダの題名:In The Realm Of The Senses
948名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:43:43.28 ID:57114ITP0
小山明子さん本当にお疲れさまでした。
監督大柄で小山さん小柄なのよね。
ご冥福をお祈りします。
949名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:44:11.58 ID:q8imBkdxO
坂本龍一と松田瑛子のコメントが聞きたい
950名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:44:22.38 ID:vJvCIytm0
THE
OHSHIMA
GANG
951名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:44:27.73 ID:X4ne2tJ+0
>>941
プラハの春とかそういう時代だったんだろ
952名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:45:02.25 ID:0OINXICn0
戦場のメリークリスマス
デビッドボウイってそんなに美しかったか? しわくちゃにみえたが
あとたけしと英軍のおっさんも何だか演技へただったな

でもあれで日本の精神性みたいなものをしっかり描いてたところはやはり芸術性
のある監督だったんだと思う。切腹とか、剣道とか、葬式とか、瞑想とか
ああいうシーンが美しかった。

たけしとかお涙ちょうだいの部分は無駄だったような気がする
953名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:45:29.52 ID:i8dnB4JeI
邦画全盛期は映画開始なんか超難関だから、
自然に高学歴が多い。
ただ、当時すでにハリウッドはテレビに押され斜陽だから、
邦画会社も採用を絞っていたと、
大島と同い年の小林信彦が書いていたな。
954名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:46:05.93 ID:zJn8sVKY0
愛のコリーダゴールデン放送くるーーーー
955名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:46:30.55 ID:NpQd+JWy0
いまごろ天国で野坂昭如と殴り合いしてるんだろうな
956名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:46:48.72 ID:zdYrffRn0
>>357
語尾が文字化けしとるよ
957名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:47:15.73 ID:F0cvPxZLO
日本の夜と霧
絞死刑
新宿泥棒日記
少年

最低でもこの辺りは必見
958名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:47:33.76 ID:oEOhRdo50
まだ生きてたんか
959名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:47:52.86 ID:0OINXICn0
戦場のメリークリスマスでは226事件の反乱軍の兵士だった人の精神性が
しっかり描かれてる。で、あの精神世界を坂本のエレクトロ音楽が実によく
表現してたな。

あの音色はあの時代でしか作れないものだった。
960名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:48:22.22 ID:zdYrffRn0
>>389
御法度はむしろゴールデンで放送して実況の反応を見たい(;^ω^)
961名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:48:33.27 ID:j/4/2iXB0
えー! 大島渚もそうだけど、野坂昭如も死んでなかったの?!自分の思い違いが一番ショックだわ
962名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:49:28.88 ID:X4ne2tJ+0
>>957
新宿泥棒日記は面白くない
963名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:49:46.80 ID:Tz9Gme3M0
あーあ、面白いおっさんがどんどんいなくなるな
つまらん
964名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:50:35.85 ID:PS07h7tVP
不謹慎だけど今までご尊命だったとは知らなかった。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
965名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:51:08.49 ID:thfNgz8L0
坂本さんはこれでアカデミー取って、作曲家として世界の坂本だな
タケシもこれで世界に顔が売れた、監督に感謝だな
966名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:51:40.90 ID:zdYrffRn0
>>410
ウロだけどナンシー関のほうがもっと早かったような・・・
967名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:52:14.31 ID:unFmfNh30
阿部定って、実在の女性なんだね
968名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:52:58.27 ID:F0cvPxZLO
>>962
あれは1968年夏の新宿のスケッチに前衛をまぶしてるからな。
面白いとは言わないかもしれんが時代感の描写がすごい
969名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:53:07.37 ID:mtPaW/Z5i
黒澤さんと同じでキャスティング能力が天才的に凄かった。
ビートたけしは言うに及ばず荒木一郎とフォークル、栗田ひろみを主演に起用するセンスには感服するばかり。
970名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:53:13.06 ID:36EzMe3w0
野坂のパンチは効いた
971名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:53:17.57 ID:IZORhPIt0
とっくに亡くなってると思ってた
ごめんなさい
972名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:53:39.17 ID:XifFbvIMO
とっくに亡くなってたと思ってた
例のステージでぶん殴られた時に
973名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:54:51.88 ID:X4ne2tJ+0
>>968
唐十郎が路上の大道芸人で出てたな
974名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:55:09.22 ID:F0cvPxZLO
創造社の生き残りは小山明子だけか?
975名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:55:16.00 ID:LSUB99EW0
976名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:55:48.88 ID:hOejls+y0
>>970
やっぱりあのパンチが致命傷だったのか。。。。。
977名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:56:29.60 ID:2dACj78JO
↓みうらじゅんのコメント
978名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:56:30.41 ID:y1WKqdzo0
大島、西部、野坂、小田が出てた頃の朝生は面白かったわ
979名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:56:31.20 ID:AIRmSjy50
反天皇制をかざす無政府主義者

パージ受ける前に死んだ幸運な奴
980名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:56:58.72 ID:mtPaW/Z5i
>>968
紀伊國屋の田辺社長を抜擢するセンスが凄い。
書棚にアルフレッドジャリのユビュ王がさりげなく映ってるし、やはり映画を観るには教養が必須だな。
981名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:57:01.92 ID:gYEh7HqL0
間接的にMerry Christmas Mr.Lawrenceを世に出したのが最大の功績か
982名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:57:10.81 ID:thfNgz8L0
話は面白かった、怒るのも芸だった、惜しい人が亡くなった
983名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:57:41.94 ID:tUT5zfq30
「絞死刑」はめんどくさい映画だったよ
http://www.youtube.com/watch?v=Bsrc4mBNLe4
984名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:58:07.53 ID:3004V44I0
肉ばっかり食ってるからだよ
たまには野菜も食べなきゃ
でもその割にはよく80ももったな
985名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:58:25.36 ID:NHej2apUO
合掌
986名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:58:45.04 ID:FuA+WoWVO
渚っ!渚っ!
イクよ!膣内(なか)に射精(だ)すよ!


の人?
987名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:59:04.42 ID:HZLnJmEL0
>>480
おれがそれでおれが覚えているのは、「北の国から」の
蛍役の中嶋朋子に「倉本聰が嫌いだ」「いいえ」ぴょーんだなw

昔のテレビは面白かった
988名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:59:25.05 ID:3004V44I0
次は田嶋陽子だな
こいつは早く死んでほしい。マジで
989名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:01:02.08 ID:PBpFNfML0
無理心中 日本の夏ってのはよかったな、ニコニコで見たんだけど
990名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:01:07.27 ID:2dACj78JO
みうらじゅんのバンド名は大島渚と日本の社長だっけ?
991名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:01:28.78 ID:1Psgs0Bs0
どういう人間であれ安易に死を笑ったり願ってると
そのうちあなたの身内に不幸がやってくるよ
992名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:02:46.56 ID:K3WUrMt+0
野坂さんのコメントは
993名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:02:56.32 ID:itK1r9h60
【ディスカバリーチャンネル】米の番組で公開された遊泳するダイオウイカ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
994名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:03:04.74 ID:sOJrfOOAP
>>991
介護経験ある人間からすると奥さんよく今まで頑張った
死んでくれて良かったね、って思うもんだ
995名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:03:23.44 ID:9tnNlwHh0
ボキャブラ天国で審査員をやってたな
そこぐらいしか覚えていない
996名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:04:21.16 ID:FGhN0n4d0
2013年墓銘録(1月15日現在)

桂 歌丸(落語家)、大島 渚(映画監督)、桂 歌丸(落語家)
997名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:05:25.83 ID:N+gshfMA0
小山さん、ついに添い遂げたか。
貞女の鑑だ。
998名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:05:59.27 ID:r6KD6T6g0
>>980
田辺茂一も出てたな
999名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:08:10.11 ID:wTiEojlL0
だれ?
1000名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:08:16.82 ID:cKHrnC/jP
1000なら明日蘇る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。