【映画】「映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」にシェフの川越達也さんがゲスト声優として出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の劇場版新作「映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!
B級グルメサバイバル!!」(4月20日全国東宝系公開予定)に、お笑いタレントの
コロッケさんと渡辺直美さん、シェフの川越達也さんがゲスト声優として出演することが
15日、明らかになった。コロッケさんはアニメ声優初挑戦で、“下町コロッケどん”役で
出演するといい「しんちゃんの魅力は『憎めない!何をしても!』で、コロッケの芸風に
近いです。参加できることが本当にうれしいです」と話している。

同作は劇場版21作目で、日本のB級グルメを守る“伝説のソース”を運ぶ任務が、
主人公・野原しんのすけとその仲間たちで構成されるカスカベ防衛隊に任せられる。
実は伝説のソースはA級グルメの魔の手からB級グルメを守る唯一のソースだった。
しんのすけたちカスカベ防衛隊は、庶民の“ささやかな幸せ”を守るため奮闘する……
というストーリー。

物語のキーとなる“しょうがの紅子”役で出演する渡辺さんはしんちゃんを悩殺する役といい
「世間的には初めてものまねをしたのはビヨンセだと思われていますが、実はしんちゃんでした」と
話し「運命を感じております」とラブコール。“川越シェフ”として本人役で出演する川越さんは
「以前から興味があった声のお仕事で、みんなが大好きなクレヨンしんちゃんに出られるなんて
本当に楽しみです! アニメになった僕に期待してください!」と意気込んでいる。渡辺さんと
川越さんは長編アニメ初挑戦となる。

同作のプロデューサーは3人をゲスト声優に起用した経緯を「シリーズを通して描かれる
“笑い”に、グルメの“楽しい”イメージを盛りたいと思い、食のイメージがあり、見たら楽しくて
幸せな気持ちにしてくれる方々にお願いしたいと思いました」と話している。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw487167

画像
http://p.news.nimg.jp/photo/318/375318l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:11:46.64 ID:pBCoKmYq0
2ならタレント出るのはこれが最後
3名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:11:53.53 ID:xfzZd71u0
もうやめてくれ・・
4名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:13:07.30 ID:4UpQ2AML0
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
5名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:13:51.91 ID:i0pN+WdQ0
ドラえもん、クレしん、鬼太郎・・・
作者が死んでるからってやりたい放題じゃねえか
6名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:13:56.80 ID:KEdm0LCiO
川越シェフがしんちゃんとケツだけ星人やった時の画像無いですか?
7名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:13:57.59 ID:rgLudwsg0
胡散くせぇええ

オッサン
8名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:14:32.42 ID:uEaFY0Bi0
9名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:14:36.26 ID:sojYH4440
原作者の了承は得たのか
10名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:15:12.77 ID:QjDGB/Y60
クレヨンしんちゃん映画はそろそろ終わりそうだな
11名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:15:57.05 ID:0ryC4l+W0
B級の川越にピッタリ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:20:00.86 ID:tfvy53Ja0
もう40歳だっけ?
13名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:24:28.58 ID:pBCoKmYq0
初期からタレント出てたけど今ほど強引じゃなかった
14名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:24:49.86 ID:OCJEoR/h0
クレしん映画に出ると消える法則はまだ継続してんのかね
まだ続いてんのならどんどん出てくれたまえ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:28:23.16 ID:YoAsl9Hz0
みてぇぇぇぇぇ
16名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:29:27.95 ID:q8imBkdxO
チョイ役でしょ?
17名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:31:57.43 ID:lHQlqNH3O
>>9
ど阿呆!
18名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:37:06.17 ID:Sg73BgCFO
Bグルメのステマ映画か
19名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:38:32.39 ID:RFUntYNzO
たまにはシェフやれよ
20名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:41:25.73 ID:GBlhBvhl0
>>14
ギター侍は瞬殺だったけど、あとあと「来る」ケースもあるようだな。
かつて2年連続で主題歌を歌って、声でも出た小林幸子とか……。
21名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:43:14.59 ID:puHRx+6S0
クレしん自体低視聴率と映画10億以下で打ち切りの噂が広まってるな

まあクレしんなんて好きではないがw
22名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:43:53.07 ID:03nR2TEKO
>>13
オヒナとか小宮のえっちゃんとか
懐かしい
23名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:47:42.39 ID:Rl2Ky9CU0
>>5
おい三つ目w
24名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:50:29.95 ID:aU0cDyhK0
もう一度、オトナ帝国の逆襲みたいな作品が出来ないものか。

子供に付き合わされてイヤイヤ観に行った自分が号泣。
周りの親もそんな感じだった。

あの優しさや幸福感に満ちた鑑賞後のロビーの空間をもう一度味わってみたい。
25名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:52:45.04 ID:STdLSVsX0
>>1

キム・ヨナのジャンプの不正を追及しよう↓
http://www.logsoku.com/r/agri/1343274214/133
http://megalodon.jp/2013-0107-0031-18/sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200041.gif

浅田舞 「キム・ヨナの点数についてはノーコメントにしたほうが良い」
http://www.youtube.com/watch?v=ZAqDOuRF5qM
26名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:54:06.71 ID:rRAKS6Bo0
クレしんもついにオワコン化したか
27名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:54:09.88 ID:sKKCs7pE0
>>24
ニワカw
28名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:00:08.40 ID:aU0cDyhK0
>>27
いやいやニワカじゃないって。

その前の作品でも子供連れて観劇したけど、
あのオトナ帝国の終映後のロビーの雰囲気は一種、異様な感じすらあったよ。
29名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:00:47.25 ID:O7CR+PTY0
>>8
面白い
30名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:00:59.51 ID:c2ccf0TzO
>>5
鬼太郎はまだ生きてるだろ
31名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:01:14.18 ID:+JdGo3PD0
>>1
「以前から興味があった声のお仕事で、みんなが大好きなクレヨンしんちゃんに出られるなんて
本当に楽しみです! アニメになった僕に期待してください!」

誰もお前に期待なんかしてねーよ
32名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:01:59.37 ID:shRiUob90
>>28
原恵一が離れた以上、オトナ帝国や戦国みたいな系統を期待したって無駄だよ
33名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:06:14.15 ID:RR/rdzcc0
>>5
ちょくちょく見るけどこれを面白いと思ってる感性に感心する
34名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:06:40.80 ID:eEZeisKsO
監修した唐揚げ不味いらしいな
35名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:07:03.53 ID:Ijivz5ge0
ヘンダーランドレベルの映画にはならないな
もうタイトルからして無理
36名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:09:30.72 ID:wjUFp+sr0
監督のオナニー映画
37名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:10:13.26 ID:b57pe3+R0
>>5
墓場の喜太郎は誉めていいと思う出来
38名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:17:55.08 ID:skQGobzO0
最近のメディアの料理推しはなんなの?
もっと外食しろってステマ?
39名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:23:29.44 ID:vd2g0wEei
>>28
オトナ帝国は良かったと思うけどさ
あれって別にクレしんじゃなくてもいいんだよね

オトナ帝国にスタッフも客も振り回されてる感じがするわ
40名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:37:00.96 ID:zR/jbkxhO
川越シェフの万能感は凄い
声優も上手いんだよな
アニメやゲームに出てたな
商品監修で儲けまくってるし勝ち組すぐる
人気も継続してるしなんでもできるのは羨ましい
41名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:38:57.88 ID:4cayLZqE0
感動はもういい
42名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:53:15.43 ID:0zFRz6Ds0
>>39
正直、あのクレしんでこんな…っていう、あのくだらなさとの対比で
もろカウンターパンチ的なガツンとくるのが堪らなかったんだよね。

あのいつものくだらなさがあるからひろしのくだりが効くというかさ。

原さんが離れたからもう無いのかな…
43名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:23:44.30 ID:dxufAkFO0
>>8
ワロタwwwwwwww
シェフの顔の角度がちょうどいい
44名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:37:04.14 ID:8DzyF4NCO
如く5の本人役はイラッとするレベルだったわw
45名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:42:00.57 ID:N0OAXtkD0
しんちゃん、飽きた
46名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:10.89 ID:GBlhBvhl0
>>42
・原監督が「戦国で(クレしんは)やりつくした」と発言
・その後“平成の高畑勲”っぽい路線を突き進んでる

原監督のクレしん復帰はまずないだろうし、
クレしん映画でかつてのような名作が作られることも、もう……。
俺は去年で見切りつけた。
47名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:49:37.63 ID:6ZjoR14rO
>>39
ビューティフルドリーマーみたいなもんだよな
48名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:09:38.62 ID:NRfSb8DR0
>>44
過去作全てのキャラの中で、殴りたかったキャラのトップになったと思うぞあれは。
49名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:11:27.69 ID:TPQL7HSu0
メガウマラジオバーガーに見えた
50名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:54:20.59 ID:B+V9a5qz0
>>14
雨上がりは?
51名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:56:38.83 ID:ho3ykvJ20
20年目の契約更新目前に
謎の転落で逝った作者
52名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:27:26.25 ID:GBlhBvhl0
>>50
まぁ、例外もけっこうある。

主題歌歌手だと、無名だったAIがクレしん映画の主題歌を歌ったすぐ後、
「STORY」がロングヒットになって地位を確立した、というケースもある。
53名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:24:46.93 ID:vd2g0wEei
>>42
カンタムロボの最終回に泣いてる
ひろしとみさえみたいなもんだなw
54名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:28:04.04 ID:4N9bH01+0
去年の映画すっごい面白くなかった。
一昨年のやつもひどかったし。

芸能人よんでる暇あったらストーリーなんとかしろよ。
55名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 03:54:42.07 ID:lngWjuoc0
>>5
水木しげる先生殺すなw
56名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 04:02:46.35 ID:77qvNez2O
ブタのヒヅメと丹波さんが出てた温泉が面白かったな
57名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 07:24:43.36 ID:eTdQfNSt0
>>50
この世から消えかけたな
58名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:53:23.77 ID:88UW1Q8G0
戦国の雨上がりは、プロか? と思うぐらいうまくて、溶け込んでた。
『河童のクゥと夏休み』でも、ゴリとかココリコの田中から自然な芝居を引き出してる。
原監督はキャストにタレントがいても、その辺うまいことやる人だと思う。
59名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:01:12.64 ID:3RfDKFHV0
>>31
作品ではなくて自分をアピール
短いコメントでもこの人がどういう人かわかるね
60名無しさん@恐縮です
川越人気すげーな
テレビや商品監修の仕事をたくさんしてるからめちゃ儲けまくりやろ
成功しすぎで嫉妬するわ