【サッカー】全国高校サッカー選手権 決勝は降雪による荒天のため中止、19日に順延★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
今日14日に予定されていた全国高校サッカー選手権決勝、鵬翔(宮崎)−京都橘の一戦は、降雪の影響で中止となった。

[2013年1月14日12時31分]
http://www.nikkansports.com/soccer/highschool/tournament/2012/news/f-sc-tp0-20130114-1071885.html

 降雪による悪天候のため中止が決まった第91回全国高校サッカー選手権決勝は、
19日(土)に順延されて開催されることが決定した。会場は東京・国立競技場。
12時5分キックオフ予定。大会主催者が発表した。

 鵬翔(宮崎)と京都橘(京都)が14日に互いに初優勝を懸けて対戦する予定になっていたが、
降雪による荒天のため中止が決まっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130114-01112686-gekisaka-socc
http://cdn.adlibjapan.jp/pics/r/wYGiPNYGvV.010-1440-1440-150.jpg

(ソース追加しました。)
前スレ(★1:2013/01/14(月) 12:46:14.97)
2013/01/14(月) 12:46:14.97
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358140231/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 07:54:50.36 ID:jCT+BUjS0
こういう天気の時こそ
明和FCスライディングタックル部隊ごっこが楽しいのに
3名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 07:56:32.51 ID:YQSFJEDw0
やれよ(笑)
4名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 07:58:00.77 ID:wTz7Dz9UO
見たかった
5名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 07:58:52.27 ID:6MOYv1bA0
センター試験は?
6名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:01:25.84 ID:Ce8mxYIz0
>>5
そもそもセンター直前期に開催される大会に参加するような連中がまっとうに大学受験する訳ないだろw
7名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:02:28.98 ID:zbNZRnub0
19日も雪だったらどうすんだよ
万が一の準備が足りない
8名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:03:55.07 ID:Wz69+pPK0
雪ぐらいで中止にするひ弱なサカ豚たちwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:04:45.67 ID:pwf6Jh1xO
本日も焼き豚朝鮮人がこのスレで大暴れします
10名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:07:49.65 ID:HSbdMaNyP
>8
なかなか面白い人材だなw
11名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:08:35.70 ID:JYvYXRQx0
オレンジ色のボール使えば大丈夫だろw
12名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:10:24.33 ID:Sfonby+a0
>>5
進学する生徒が居なくて、受験の心配がないから延期にしたんだとw
13名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:11:06.51 ID:HgBUyrD2O
俺、東だったけど俺等の時はやったよ。
でもちかっぱ寒かった。モトはインナーを三枚きてた(笑)
14名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:14:11.54 ID:AbilZssO0
両校優勝でいいじゃん、どうせテレビ局重視の大会なんだから。
それに京都と宮崎の決勝なんて、誰が見に来るんだよ。
こんなの、千葉緑地公園球戯場でも千人と入らんぞw。
15名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:17:53.19 ID:g+qREHQEO
今日や明日でいいだろうに
TV放送の都合かよ
高校の大会なのに何してんだよ文科省
16名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:21:08.30 ID:htLMMRZ30
優勝はPL学園に決まったらしいね、PK戦で
17名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:22:01.17 ID:nB2lye9RO
レギュラーにセンター入試を受ける人が1人でもいた場合はどうするつもりだったんだろう
18名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:25:15.72 ID:oFBZGU1j0
補欠だってレギュラーの練習の相手するし、そいつ等だって大変だろ。
19名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:27:24.60 ID:8Rzkh93N0
日テレが涙目で少し気の毒だった
20名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:30:01.10 ID:mxtluZVKO
>>15 毎日国立競技場が毎日空いてるとでも思ってる?ニート君
21名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:31:18.44 ID:OLvBB/rn0
王将食べ放題延期
22名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:34:45.12 ID:jPQfCPHX0
>>18
受験やばいと親は心配してるだろな
23名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:41:13.38 ID:jqbNfoVSO
鵬翔の遠征費が底をついたらしいな
24名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:43:38.88 ID:/qVC/Nkw0
http://www.nikkansports.com/soccer/highschool/tournament/2012/news/p-sc-tp0-20130115-1072048.html
授業の支障にならないように休日で国立競技場が空いている19日に順延したのに
京都橘の選手は1週間関東に滞在するそうな(鵬翔は宮崎に戻る)
ちなみに国立競技場は1/15..1/18は空いている
25名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:44:50.85 ID:TA4zOGO70
もっと大切な受験は延期去れないのに
26名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:46:12.99 ID:wQIHQ4EAP
前に選手のほとんどがセンター受けるからって合宿所で勉強してるチームあったけどな
27名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:48:55.20 ID:wQIHQ4EAP
ちなみにこれってセンターのインフルとか機械の不良にあったやつが受けられる
追試認められるかな?ちょっと興味あるわ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:49:58.98 ID:d1H/zfQuP
サッカーて大人気らしいのに
いつまで陸上競技場に間借りしてるんだろうな
29名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:50:26.15 ID:MWqdreXW0
昨日の延期でどうでも良くなった。両校優勝にしろよ。19日はまた大雪だ。
30名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:52:11.35 ID:/tvXB1g4O
火〜金は身矢根がどかなかったんだろう
31名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:56:01.86 ID:/qVC/Nkw0
両校ともセンター試験を受ける選手は皆無であることは確認したうえで
19日に順延決定したそう
32名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:02:47.71 ID:IGCuKk020
しかしタテマエ論として、部活のために学校休ませていいの?
宮崎に今日帰って、二日間授業に出て、金曜日また戻ってくるというのは無理だろうけど
だったら土曜日まで延ばさず、明日明後日にでもやれよと言いたい
土曜にやるのがテレビ局の都合だとしたら許されない
33名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:09:50.31 ID:PQ97hcxt0
まあ有力進学校以外は
初優勝の名誉優先てとこだろう
34名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:11:02.98 ID:pt9XpkW00
5日後なのに「順延」って言うのか?w
35名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:15:29.51 ID:vrAHpi1i0
なんでこんなに伸びてるんだ
暇なのか
36名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:25:29.94 ID:+ZLutFf70
37名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:29:55.19 ID:V6XpqelHO
センター試験誰も受けないのかよw
大学組は推薦か私立先願ですかw
38名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:35:53.70 ID:2CwI2u6XO
別にセンター試験だけが大学入試じゃないですし。
39名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:36:20.09 ID:d/pYpLLQ0
結構な人数いてセンター受ける奴いないの・・・
40名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:38:58.60 ID:De31pEVP0
決勝に出れるくらいだからスポーツ推薦で行けるんじゃね
41名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:52:56.14 ID:XPO/1FEb0
高体連もセンター試験も文科省管轄でしょ
融通利かすのでは
42名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:54:44.60 ID:nc7++cY10
え?
この時期でも3年生でてんの?
受験生は昨日の時点でもアウトだろww
43名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:55:39.81 ID:x37S1Z+W0
全国高校サッカー偏差値ランキング
http://koko-soccer.hensachiranking.com/
44名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:55:57.51 ID:epv5ysHnO
中止じゃなくて延期だろ?
45名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:58:16.88 ID:nc7++cY10
桐光は京都橘にケチョンケチョンにやられてたけど
偏差値は桐光のほうが10も上か・・・
46名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:01:06.04 ID:/tvXB1g4O
>>34
自分も思った。5日も後なら延期というべきだよな。
いつまで経っても日本(世界)記録を日本(世界)新と呼び続けてるのと似てる。
47名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:02:01.83 ID:x+CkUfKt0
筋肉脳
48名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:08:54.49 ID:3ANsM6Qz0
テレビの都合か知らないけど準々決勝から準決勝の間1週間も空ける必要ないだろ
49名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:09:13.90 ID:GqXOOx2c0
大学入試センターが本当に出願者がいないと保証してくれない限り
安心して観れない。
50名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:14:57.52 ID:bX45FGJh0
>>31
選手は推薦か就職かも知れないけど、マネージャーも試験を受けないのかな
キャプテンに永久就職とかだったらいいけどさ
51名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:18:41.09 ID:eMw5IAoc0
じゃ、両校準優勝で
52名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:20:17.44 ID:4A3YqjLr0
  
【五輪サッカー】スポーツ?違う…これは戦争だ!MB(李明博)が「韓日戦」に油を注いだ!独島訪問に「反日感情」メラメラ★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344656419/



【五輪サッカー】韓国ネット、勝利で検索語ランキング「日韓戦 日本の反応」が1位…「2ちゃんねる」の声を取り上げたメディアも[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344675554/



【五輪】日本ネチズンのメンタル崩壊「サッカー、領土、家電、日本が韓国に勝てるものがあるのか」★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344662114/
53名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:22:02.88 ID:fUNCV8yL0
yahooトップにきてるな。センター受験ゼロだったからできた順延だって。
54名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:26:11.63 ID:lfKLJnfh0
>>44
当初は延期するか両校優勝にするか決めていなかったので、
とりあえず昨日の試合取りやめ決定時点では中止という言い方だった。
まあでもその後19日に延期が決まったんだからそろそろ延期って書き直していいよね。
55高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2013/01/15(火) 10:27:02.74 ID:aACXY9QM0
  /ヾ∧ 長い目で見れば,
彡| ・ \
彡| 丶._) 鵬翔(宮崎)でサッカーの決勝にでるよりも,
 (  つ旦
 と__)__)  センター受けて宮崎大学行って県の職員になった方が勝ちなんだよな!
56高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2013/01/15(火) 10:29:02.21 ID:aACXY9QM0
  /ヾ∧ 長い目で見なくても
彡| ・ \
彡| 丶._) 京都橘でサッカーの決勝にでるよりも,
 (  つ旦
 と__)__)  センター受けて京都大学行った方が勝ちなんだよな!
57名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:30:43.31 ID:v0o8fHX20
>>56
お前サイコムスレに戻れよ
58名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:32:01.00 ID:aZY86dLM0
311 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 15:31:17.78 ID:uaxH50OW [1/3]
2010年千葉国体の高校野球は
こんなことになってしまいました…。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/highschool/2010/kokutai/index.html


296 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/01/14(月) 15:17:14.48 ID:Lp8raFgY [1/2]
>>62
ホントなんのためにやってんでしょうね…

大阪桐蔭と仙台育英が優勝
ttp://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20121003-1026965_m.html



↑やきう(笑)
ラグビーもつい最近、同点でそのまま試合終了、両校優勝にしてたよな〜

野球は6チーム同時優勝できるから凄いよな〜
59高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2013/01/15(火) 10:35:18.06 ID:aACXY9QM0
       /ヾ∧   
     彡| ・ \    
     ⊂| 丶._)          人ガッ
       ヽ ⊂从         <  >_∧∩
         Σ(⌒)  -=≡≡≡○V`Д´)/ ←>>57
         し'               /
60名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:38:05.67 ID:XPO/1FEb0
センター試験ゼロなんだw
61名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:38:41.33 ID:De31pEVP0
毎年見に行く人もいるだろうし客にとってもいいでしょ
62名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:39:47.55 ID:GI2OLZBU0
センター試験を受けれない馬鹿しかいなくてよかったなw
63名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:40:02.28 ID:BsHS3LfEO
暁星だったらセンター後に順延だったな
64名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:42:56.53 ID:V+ijA0ux0
>>1
学校があるからとの理由で決勝を土曜日まで延ばしたのに、
片方の学校は東京にとどまって調整というのはちょっとおかしくないかね?
65名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 11:00:18.31 ID:Qs8gxvcq0
センター試験受けるはずだったメンバー以外の部員や応援団は
応援をあきらめるのかそれともセンター試験をあきらめるのか

当然応援優先でセンター試験は受けないんだよね?
66名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 11:17:50.73 ID:eMw5IAoc0
渋谷で受ければいい
67名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 11:25:25.54 ID:x+CkUfKt0
野球と違って頭使わないんだよな
68名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 11:25:39.50 ID:OXZtx5vPO
大野いとワロタ
69名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 11:27:17.89 ID:FXu3y9s70
京都橘は帰らないで首都圏で調整って、準決勝の前も帰ってないんじゃなかった?金持ちだ・・・・・
70名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 11:59:44.25 ID:iTuWwMb9O
決勝戦を雪合戦にしたら面白かったかもなw
いままでのサッカーは…ってなるくらいに
71名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 12:06:12.11 ID:ByQtkOrI0
>>65
日本語で頼む
72名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 12:08:18.01 ID:D4p9ZQ0li
いさしけさ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 12:20:37.44 ID:De31pEVP0
>>69
帰るのと泊まるのとそんなに変わらないんじゃね?
強豪校ならバスかもしれんが
74名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 12:55:52.69 ID:gWcOJxy30
明日やれ また雪降るぞ なんで週末にこだわるんや
高校サッカて なんで間隔あけるん
75名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:03:45.18 ID:lfKLJnfh0
>>74
授業のある日(基本平日)は避けるんだって・・・
76名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:08:29.76 ID:72kWupgxO
昔みたいに両校優勝でいいだろ
77名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:16:09.73 ID:fYjOT/p60
>>75
じゃあ冬休みに終わらせろと言いたい
78名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:16:49.75 ID:gLILljjr0
みんな仲良く浪人すりゃええやん
俺なんて去年センター受けて浪人したんだからさ
79名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:17:55.61 ID:PQ97hcxt0
ミヤネ休めないから土曜まで待つんだろw
80名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:20:55.36 ID:OqgRL4Lq0
くだらないイベントだなw
宮崎の高校はお金がスッカラカンだってよw
日テレと電通と高体連の都合って引っ張ってんだからオマエらが金の面倒みてやれよ
81 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:26:30.53 ID:BRaN5cI0P
香川真司 惜しいシュート リヴァプール戦
http://www.youtube.com/watch?v=8uskeBK3Y8c
82名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:37:35.40 ID:wDaL1b0I0
>>67
ヘディング
83名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:46:58.90 ID:Zltv0bF90
糞日程のせい
84名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 14:02:02.17 ID:eMw5IAoc0
野宿すればいい
85名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:16:07.27 ID:I8ajF0VJ0
おてんとさんは
今の国立競技場での最後を
簡単には迎えてくれないようだな

国立競技場が休業する5年間で
1回でもいいから
昔の関西圏開催を復活させてほすいよな
86名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:22:23.18 ID:I8ajF0VJ0
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   ..:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::..
                  / ::::::::::::::|:::::::::::::::::::| :::::::::::::::::.  
              、_____ノ::::::::::::::::/|::::::i::::::::::∧::::::|:::::::: |
                     | ::::::::: /-=:::::| ::::::::-=::::::|::::i :::ト
                     |::::i :::/x-=∨|::::::::ル=ミ:::::::: |:::リ
               rー 、. ∨|::〃 んハ V∨んハ∨::/∨
       r‐ 、_,. -―‐-| -、|//{八|{ V:ソ     V:ソ }l/|/ }
.        ノ┐j'´      、__∧レ'\_,  ,,   .   ,,  ,_/ )
        {__ ノ         ∨ 八   、  ,   /  ∨
        {               }>‐r个        イ、___ノ
                 . : ;'|:::::∨(__r|>‐<| )∨:::∧   選手の皆さん
       _∧      . . : : /∧::::: 〈. ∧  .j\_ |:::::::::::、    つきたておもちどうぞ! 
.      〈 \__、  . . : : : ; ‐く  }ヘ:::::::∨  ヽ. /   「¨¨¨ト、}
       \___ノ≧=ー<{_,,r_ュノ ∧::::::|、_ノ∨、_ノ   | ∧
         \ \__// //∨ } ::::| ∨/Jヘ∨│  | / ∧
.            \___/// 厶ィ::|ー//l ト|ハ___|  │   ∧_
                 \___  / ´  j丿{{_リ しリ (w゚) |  ──ヘ
                  \/ ̄ ̄    ー| |‐| 「  ー---|       `、
                   ∨   ◯  |_| {」  ○  |=ー      \
                  ∨                 ∧       ̄\
                  |                 | \__    ∧
                       |             │   ┌┴冖   丿
                      |   ◯     \○ |   厂    /
87BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2013/01/15(火) 17:50:45.65 ID:B3oHrmZg0
日テレの鬼門に移動。「女蓮華」の当て字もある番組を、潰せるか。

代々木公園へ松本さんを訪ね
「頼むき、引き取ってくれんろうか」?!
88名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:38:59.12 ID:J+U3l2oM0
89名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:41:48.97 ID:fkpjWgHo0
へー受験しない生徒ばかりなんだな
どっちの高校も偏差値30くらいなの?
90名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:47:45.20 ID:2u1ByrWp0
>>67
サッカー脳vs野球脳

4月の「AERA」に脳科学者の茂木健一郎氏 がコメントしている
サッカー脳vs野球脳という特集があった
そのAERAを大事に保存していたので参考に披露した

「サッカー脳」
試合中ずっと戦術眼を使い、次の展開を自ら作り出す。
個人の自律的な動きをチームワークにつなげて戦う。
・・・前頭葉のスポーツ。

「野球脳」
ベンチに要求されたスキルを着実にこなす。
投球術や打法は個人の鍛練で磨き上げられる。
・・・小脳のスポーツ

前頭葉とか、小脳といわれてもそれ自体がよく分かってないと
分からない話ではあるが
サッカーは、自ら考え実行するスポーツで
野球は、どちらかというと監督の指示を待って(受けて)するスポーツ
という違いがあると思う
現在の社会においては、洪水のように流れてくる情報を
どう取捨選択し、実行していくかという能力が必要
特に国際舞台では、thinking speed(考えるスピード)
=状況判断のレベルが格段に違ってくる
仕事においても役立ちそうなのは
そういったサッカー脳のようなきがした
ttp://ameblo.jp/ki6ra/entry-10004028392.html
91名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:52:26.99 ID:BsHS3LfEO
大野いとちゃんは来るのかね?
92名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:54:00.33 ID:6IIotW7x0
>>89
中卒のお前に邪推される選手が不憫すぎるw
93名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:08:59.92 ID:STdLSVsX0
>>1

キム・ヨナのジャンプの不正を追及しよう↓
http://www.logsoku.com/r/agri/1343274214/133
http://megalodon.jp/2013-0107-0031-18/sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200041.gif

浅田舞 「キム・ヨナの点数についてはノーコメントにしたほうが良い」
http://www.youtube.com/watch?v=ZAqDOuRF5qM
94名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:20:11.30 ID:BaRxUVfT0
滞在費とんでもない
95名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:10:38.14 ID:baCXfhae0
決勝の中継予定(試合開始12:05)
・生中継
12:00-14:10(最大14:45)  神奈川※ 宮崎

・日本テレビと同時間
見所 試合中継
13:35-13:45-15:25  関東圏 北海道 岩手 宮城 山形 福島 新潟 石川
             福井 静岡 広島 山口 徳島 福岡 長崎 熊本 鹿児島
-----13:45-15:25  栃木※ 山梨 鳥取島根

・その他の録画中継
見所 試合中継
-----15:00-16:25  近畿圏
-----19:00-20:40  千葉※
19:00-19:10-20:50  群馬※ 三重※
-----20:00-21:10  京都※(最大22:45)
-----25:05-26:45  長野
-----25:10-26:50  沖縄
-----25:35-27:15  岡山香川
-----25:40-27:20  富山 大分
-----26:05-27:45  高知
-----26:14-27:54  東海圏
-----26:30-28:10  岐阜※ 奈良※
-----26:33-28:13  秋田
-----26:35-28:15  兵庫※
-----26:40-28:20  和歌山※ 愛媛
-----26:55-28:35  滋賀※
翌日
4:55-5:05-6:45  青森
-----12:30-14:10  埼玉※

※は独立局で日テレ系列でも見れる地域
京都のみ生放送と中継時間が同じ
読売テレビのみ1時間25分
残りは日テレと同じ1時間40分
96名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:29:05.09 ID:PG0hvRKqO
野球はことしも超高校級の選手が騒がれているが、最近のサッカーはスーパースターが出てこない

http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20130118/soc1301180715000-n1.htm

確かに高校たまけりとか、全く話題にならんもんな
97名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 15:36:55.09 ID:t3lbSG5i0
高校野球やら高校サッカーやら青春もの的演出は陳腐に感じる
というか、、光と影の有りのままを伝えないとな
98名無しさん@恐縮です
>>96
ページが見つかりません