【高校女子サッカー】準々決勝 常盤木学園、日ノ本学園、神村学園、京都精華女子がベスト4進出![01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
日ノ本学園などが4強/高校女子選手権

 サッカーの全日本高校女子選手権第3日は14日、
静岡県磐田市の磐田スポーツ交流の里ゆめりあで準々決勝を行い、
昨夏の全国高校総体覇者の日ノ本学園(兵庫)と
2連覇を狙う常盤木学園(宮城)が勝ち進み、
16日の準決勝での対戦が決まった。
京都精華女と神村学園(鹿児島)も4強入りした。

 日ノ本学園は幕張総合(千葉)に6−0で圧勝し、
常盤木学園は0−0からのPK戦で藤枝順心(静岡)を振り切った。
京都精華女は大商学園(大阪)に1−0で競り勝ち、
神村学園は湘南学院(神奈川)に2−1で逆転勝ちした。(共同)

サンスポ:http://www.sanspo.com/soccer/news/20130114/dom13011419390007-n1.html

常盤木学園高校(宮城) [PK4-3]0−0 藤枝順心高校(静岡)
日ノ本学園高校(兵庫) 6−0 幕張総合高校(千葉)
湘南学院高校(神奈川) 1−2 神村学園高等部(鹿児島)
京都精華女子高校(京都) 1−0 大商学園高校(大阪)

http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0117koukou_joshi/schedule_result/schedule.html#104

JFA:http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0117koukou_joshi/
TBS:http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 20:51:48.33 ID:Un7jq/zm0
3名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 20:53:15.33 ID:6VfoQj3iO
 
<テレビ&インターネット中継>

第21回 全日本高校女子サッカー選手権大会

■TBS番組公式ホームページで全31試合をインターネットライブ配信
http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/index-j.html
1/16(水) 準決勝
・チャンネル2 神村学園(鹿児島)vs 京都精華女子(京都) 生配信(13:00キックオフ)
・チャンネル1 常盤木(宮城)vs 日ノ本(兵庫) 生配信(14:10キックオフ)

■テレビ中継
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0117koukou_joshi/ticket_tv.html
TBS 1/16(水)14:00〜16:53 準決勝
@常盤木(宮城)vs 日ノ本(兵庫)生中継(14:10キックオフ)
A神村学園(鹿児島)vs 京都精華女子(京都) 録画(13:00キックオフ)

※試合のハイライトは当日の「Nスタ」、「News23クロス」、翌朝の「朝ズバッ!」などで
4名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 20:55:21.49 ID:xG3i/fBV0
漫画に出てきそうな校名
5名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 20:55:39.31 ID:DJvrK5EJ0
藤枝順心の方が押してたんだけどな
常盤木もズバ抜けて強いわけでも無いのね

こりゃ日ノ本に負けるかも知れんよ。 まぁ、次が事実上の決勝だろうな
6名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 20:55:48.65 ID:lF2kCREl0
常盤木学園は学長一家がクズ
7名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 20:57:36.41 ID:qgIC7e070
俺のふみかちゃんが\(^o^)/
8名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 20:59:16.50 ID:+rxDSRNw0
順当なとこが残ったね
9名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:00:27.55 ID:UrAfKnmb0
こんな大雪の日にやってたの?
10名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:01:07.15 ID:/sjWzqjm0
>>5
シュートが常盤木3本、藤枝順心11本
コーナーキック1対3 オフサイド5対1 支配率も…残念だ
11名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:02:20.53 ID:hx5GWP/y0
藤枝順心の可愛すぎるFW 山下史華(16)
http://youtu.be/x0q9xyU17Ns
12名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:04:34.38 ID:w/VGPmb5I
男子に続き京都に風が吹いてるな!!
まさか大商学園に勝てるとは思わなかった
13名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:05:02.75 ID:K+bNvicA0
神村学園かな。
14名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:05:06.43 ID:4JigtPz30
同時生でネット中継してくれるのはありがたいな
久しぶりにTBSGJ!と思ったわ


でもプレーに追いつけない審判は今すぐやめろ。
低レベルすぎるだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:05:59.84 ID:Ozl+8Qo70
え?今日、試合したの?
16名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:06:46.85 ID:irkP+fdu0
精華の今の世代って大谷未央の教え子たちか?
17名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:09:16.82 ID:7BrZonsv0
>>13
神村はGKがな・・・。
18名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:09:32.28 ID:UmtsY7c10
名前ランキングで1位だったからってデスブログ気取るのもいかがなものか。
19名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:10:34.76 ID:wzKWlSM+0
常盤木は全国から良い素材集めてやってるのがあんなサッカーじゃな
20名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:12:09.09 ID:zZznQ2ImP
今日は環境が悪すぎた。
21名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:13:58.12 ID:4tx7Q6QY0
ネトウヨみたいな校名
22名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:14:16.42 ID:7Wva8x5C0
女はJFLアカデミーに猛者ゴロゴロじゃないの?
23名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:14:51.84 ID:V/39liJl0
ここにも連呼厨が
24名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:15:06.96 ID:KD1LJEM+0
@常盤木(宮城)vs 日ノ本(兵庫)生中継(14:10キックオフ)
事実上の決勝戦。
25名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:15:35.58 ID:4JigtPz30
>>17
神村は湘南のなぜかカードの出ない悪質レイトタックルみたいなので
救急車だったからな。
控えのGKはちょっと落ちる感じ


ちょっと不運
26名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:17:02.19 ID:edXnLNOK0
準決勝、時間被ってるやん
27名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:17:49.40 ID:kcX3XrrC0
史華がツイッターで昨日絡んできたばかりのサッカー男子をフォローしてる(T ^ T)
今ごろせっせとDのやり取りしてるんだろう。
死にたい。。。
28名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:18:25.51 ID:qgIC7e070
日ノ本のほうが強そうだけどどうなるだろうな
29名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:20:46.98 ID:oXgqVmeB0
京都の高校は男も女もサッカーつおいのに
職業になると弱くなるのね
30名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:23:12.37 ID:X5Pu+rO70
神村の11番が今大会NO1プレーヤーで間違いない
2年後、宮間からセットプレー蹴っていいよって言われると思う
31名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:24:10.60 ID:n6Lt05DiO
京都のダブル優勝あるな
32名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:27:48.65 ID:SBviHpY90
藤枝順心は惜しかったね。
しかし大雨のせいで、ピッチの場所によってボールがピタッと止まっちゃう部分と
逆に滑って伸びる部分がまだらにあって、どのチームも大変だったな。
33名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:28:59.83 ID:591TLZZs0
びしょ濡れユニで乳首ポッチしまくりだったな
34名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:30:54.54 ID:HBOBYjra0
>>30
ふしきはシュート意識が高くてよろしい
パワーとテクニックを両方持ち合わせてる
あとは運動量と反応速度をもう少し上げて欲しい
35名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:32:14.25 ID:qXA+mNN1O
君はふつくしい
36名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:32:14.31 ID:a4A4FPWz0
藤枝の23番がカワイイと思ったのは自分だけかな?
これで実力があったらスターになれるぞ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:33:51.97 ID:XaG6jiXc0
まるでプレミアのような激しさだった
危険なプレーは審判がカード出して注意しないと駄目だろ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:35:16.18 ID:rrQnlFPJO
>>33
画像はよ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:36:29.47 ID:6zDKoDp/0
ケガで交替させられた山下ちゃんが心配
40名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:36:36.20 ID:/sjWzqjm0
>>36
TBSのカメラマンもそう思っているぞ
1回戦でゴール、2回戦でアシスト
1年生だが夏のインターハイからレギュラー
41名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:37:39.00 ID:BKLfkdBp0
>>9
静岡県西部は雪降らなかった
42名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:38:03.46 ID:SBviHpY90
>>36
>>11の子でしょ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:42:05.07 ID:ezpr3UhcO
神村の1年はレベル高いね
44名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:42:30.87 ID:a4A4FPWz0
>>40 >>42
>>11の画像観たよ ぜひU21入って活躍してほしいな
ルックスだけならポム以上だと思う。
常盤木の道上も頑張れ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:44:28.56 ID:RdP5cK6oO
常盤木は道上止められたらホントダメだね

来年どうすんだ
46名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:44:47.15 ID:yAF3QY0f0
今の常盤木は日ノ本に勝てないと思われ
47名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:46:26.38 ID:61Ucs82W0
>>44
高1だからこれからどうなるかだな

高1の頃のポムはヤバかったからな
48名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:47:20.38 ID:RdP5cK6oO
>>44
何年と勘違いしてるんだか
順心の山下は1年だぞ
U17代表の杉田と同級
49名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:47:32.49 ID:aAoS9FMM0
藤枝純真が負けて俺の中でこの大会は終わった
常盤木のゴリラなんて誰が見たいんだよ…
50名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:49:43.71 ID:+Uc9t0AsO
俺の山下ちゃん負けたのか。抱きしめてあげたい
51名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:50:20.12 ID:ovX/k4gc0
>>49
あのフィジカルゴリラでさえ世界の舞台に出ればまるで子供で全然フィジカルなんて通用しないんだろうな
ワンバックとかなんて180以上あんでしょ
52名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:51:33.68 ID:vrYGesbY0
気持ち悪い奴らはスポーツの世界にこないでAKBの尻でも追いかけてろよ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:53:06.41 ID:a4A4FPWz0
高校女子サッカーが地上波全国放送される時代が来るとはね
一昨年なでしこジャパン世界一の影響は大きすぎだよ
昨年のU21も高視聴率だったし
女子サッカーの未来は明るい

3年後のリオ五輪で山下と道上の2トップの可能性あるな
54名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:53:09.09 ID:ZDGZf3J40
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
55名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:53:47.87 ID:vrYGesbY0
>>51
メッシは?
56名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:57:39.22 ID:ovX/k4gc0
>>55
いやちょっと言葉足らずだったかもしれないけど
日本の女子高生の中でフィジカル無双してても世界大会に出たらあのクラスだと中途半端で終わるんだろうなってだけ

ハイライトとか見た限り直接FKもいいの蹴れるし、動き出しも悪くないし
電柱タイプでないのはわかったけど
57名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:58:12.53 ID:1rR/vOE5O
たしかに常盤木はFWは強力だけど日ノ本には勝てないだろ
58名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:58:13.44 ID:JWY0smHa0
神村の交代出場したGKがファーストプレーでガヤってたな
59名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:59:48.17 ID:0gu9z7st0
>>45
少し前のヴェルディみたいになるんじゃないかな、全国のレベルが上がって人材も分散してしまうだろうし
ハイプレスでパスをまわす余裕を奪われて、意地になって中へ中へと攻撃が単調になって自滅してっちゃうサッカー
60名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:00:22.62 ID:qnkHyx2z0
常盤木は9番のちびっこが上手かったな
61名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:02:25.65 ID:61Ucs82W0
>>56
国内の同世代だと能力でなんとかなっちゃうからな。

ベガルタLとの試合でも、前線で張ってポストプレーしてほしいってところでズルズル中盤まで下がっちゃったりと、そのガタイを生かすプレーってのがあんま上手くないんだよな。
6217:2013/01/14(月) 22:06:44.04 ID:7BrZonsv0
>>25
2年生で急遽出場で雨だったからかわいそうっだったが
ファーストタッチがアレだったからな。
その後はほとんどボールを触らず。
自信は取り戻せてないだろうな。
63名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:07:55.28 ID:UwQePSbu0
TBS スーパーサッカー
次回の放送は、1月14日(月)深夜1時34分から!!

スパサカ80分放送!
カズ×加藤特別編&高校女子サッカー準々決勝SP

☆元旦放送のキング・カズ×加藤浩次
 未公開の開運トークを特別編で紹介!

☆欧州サッカー ハイライト
 4年連続バロンドール・メッシの最新試合
 香川真司マンU×リバプールなど
 注目試合をピックアップ!

☆高校女子サッカー選手権
 準々決勝ダイジェスト
 女子高校生たちの真冬の青春ドラマを見逃すな!
 メインキャスター中山雅史登場!

http://www.tbs.co.jp/supers/
64名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:08:37.40 ID:YE6veQJ40
道上もよくみればかわいい・・・んだよ
65名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:08:53.74 ID:/sjWzqjm0
11時からBS-TBSで 4試合を1時間30分のハイライト放送
66名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:09:38.57 ID:ovX/k4gc0
>>64
な?


が抜けてるぞ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:09:49.21 ID:qgIC7e070
神村学園のGKは大丈夫だったのか?
交通事故かってぐらいの物凄い衝突でびびったわ。
あんなの見た直後じゃセカンドキーパーも冷静になれないわな
68名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:10:44.03 ID:JJ4vJquJP
とっとと一番可愛い子のキャプだせ
69名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:11:26.51 ID:zDmFG01i0
70名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:11:46.74 ID:HBOBYjra0
>>67
大丈夫らしいよ
71名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:11:47.40 ID:yyxAfEKW0
>>65
どうも
見させてもらうわ
72名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:12:41.44 ID:NkkPhHWS0
73名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:13:14.81 ID:7BrZonsv0
>>56
子供はちょっと言いすぎかな。
アメリカでも平均170くらいしかない。
170でやっと戦える。

逆に言うと170未満の奴はスライディングの技術がないと厳しい。
74名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:14:09.50 ID:qgIC7e070
>>70
よかった
内臓破裂とかしてるんじゃないかと心配したわ
75名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:20:28.51 ID:b0UuZoptO
日の本学園に頑張ってほしい
76名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:26:27.39 ID:irkP+fdu0
>>74
男子の方の青森山田のGKは十二指腸に穴が空いたらしいな
77名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:47:33.80 ID:Ym/S4TDk0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   常盤木学園 優勝!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
78名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:02:39.89 ID:/sjWzqjm0
BSTBSダイジェスト始まった
79名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:05:27.13 ID:omP3UlvH0
世代別代表に選ばれるような選手はともかく、それ以外の
選手のクオリティがやばいな。
まだまだ層が薄い。
80名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:14:39.21 ID:wIyp+/1s0
実在する高校はいくつあるの?
81名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:23:50.10 ID:1rR/vOE5O
たしかに選手層が薄い。
だいたいの公立中学に女子サッカー部ができるようにならないとダメだよ。
82名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:27:46.39 ID:xaAsuMQm0
神奈川雑魚過ぎワロタ
83名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:30:35.01 ID:HCnz9tSQO
学園ばっか
84名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:30:34.41 ID:wtytxFJc0
せいぜい4強くらいからやりゃいい大会じゃないのかな
85名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:33:18.21 ID:DkBvVCoVO
しかしなでしこと歩夢、京川のおかげで常盤木は凄く名前売ったよね。
競争率考えると名前売りたい私立がドンドン女子サッカー界に参入しそう。
86名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:33:52.06 ID:ovX/k4gc0
>>84
たしかに
可哀想だけど
2回戦で6-1で負けた学校に1回戦で10-0で負けた学校なんて間違っても優勝出来る要素なんてないしな


ただ最初はこういう時代が必要なんだとも思うが
87名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:34:10.89 ID:CG8e4GgO0
>>82
それでもドイツワールドカップの時も、ロンドン五輪の時も
なでしこメンバーの3人に1人は神奈川出身者なんだよな
88名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:38:19.00 ID:ijlCzcgYO
常盤木は前からサッカーは有名だったろ。
だから京川やどすこいが入っただけで
89名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:43:49.82 ID:qgIC7e070
弱小チームの中にも将来性のある原石がいるかもしれないから発見の場としては悪くないんじゃね?
陸上みたいに実力があれば必ず目にとまるってもんでもないだろうし
90名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:57:21.57 ID:MOz3K3tbO
日ノ本
91名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:02:17.11 ID:nMUp1oRV0
>>77
静岡県人のさくらももこ
92名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:02:37.43 ID:aTNomNSJ0
今まで日陰のスポーツだった
女子サッカーもなでしこ効果で俄然注目。
これからスポーツ名門校がどんどん力入れるから
これまで細々とやっていた学校は
あっというまに駆逐だな。
93名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:03:20.15 ID:V+ijA0ux0
男子は東京開催なのだから、
女子は大阪開催にした方が注目度上がると思うのだが。

藤枝開催ではインパクトに欠けるんだよなぁ・・・。
94名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:09:29.30 ID:AQt+Iam60
>>93
えーと、藤枝で開催してないですから。
高校女子サッカーにまったく日が当たらない時代から磐田が一生懸命誘致してがんばったのに
安易に大阪開催とかぬかすなよ。しかもあんなサッカー不毛の地・・・
95名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:11:37.86 ID:nMUp1oRV0
>>93
磐田ね、藤枝は結構遠い
大阪は人材輩出地ではあるけど、日テレが男子を東京に持ってきた理由はごもっとも
96名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:21:30.84 ID:7Zj3znsB0
>>79
年代別代表といっても、この大会に出ているのは控えばかり
レギュラーは日ノ本の万屋しか居ない。
力の差はかなりあるね。
97名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:21:31.33 ID:Cf5zs7cU0
いい選手結構輩出してるよね関西って
98名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:33:03.64 ID:Sf/QtYeu0
藤枝順心の可愛すぎるFW 山下史華(16)
http://www.youtube.com/watch?v=x0q9xyU17Ns


ツイッターやってるw
http://twitter.com/s0ccer48
99名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:33:38.05 ID:Beyrd5/FO
布志木のゴールやべぇ
100名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:36:18.50 ID:AQt+Iam60
>>98
おまえ、それ2ちゃんなんかで拡散しちゃ駄目だろ・・
101名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:41:23.44 ID:IViE94SEO
>>88
今とW杯前とじゃ前々知名度違うっつうの。
一般人は高校女子サッカーの強豪なんて知らなかったろうが。
102名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:41:28.41 ID:nMUp1oRV0
TBSが来年も地上波で中継するのかどうか
今回はネット局もほぼないようで、静岡SBSでさえ県勢敗退のためネットしない
男子の主催に民間放送43社(日テレ)が入っているように
TBSが運営にかかわるのも微妙な感がある
103名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:43:49.72 ID:nMUp1oRV0
>>98
クロンボは喫茶店らしい
104名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:45:04.58 ID:x/XjuQP30
>>102
男子のように一応一県から一チーム出せるようになればテレビ局もマスコミも安定して報道してくれるだろうな

関東開催でも関西開催でも田舎から出てきた人らが観に行くだろうし
純粋なサッカーファン+地元応援団+上京組に加え女子なら犯罪者一歩手前の層も確保できそうだし
105名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:49:47.59 ID:A4b/beg40
>>101
一般には無名でも女子サッカー界では有名だったよ
106名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:52:42.50 ID:Beyrd5/FO
TBSもゴンだけじゃだめなら来年からは長澤まさみ呼ぼうってことにならないか
107名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:01:35.97 ID:WwRxJslX0
高校女子サッカーの選手権て前は7月にやってなかったっけ?
インハイ加盟にともない冬に移動したのか?
108名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:02:54.18 ID:SMui/1jq0
>>93
大阪だとJ-GREEN以外にできる場所がない上、今の時期にあんなところで
試合したら死人が出かねない。

冬にやるなら、気候の関係上磐田が最良。
グラウンドの数も県内の他の自治体に比べると多いし。
109名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:04:22.26 ID:IViE94SEO
>>105
一般に名前を売りたい私立がどうこうって話から始まってるのに、
女子サッカー界で有名だったとか当たり前の事言われても困るんだけど?
110名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:05:17.43 ID:IViE94SEO
>>107
今年からそうなった。
111名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:08:57.88 ID:A4b/beg40
>>109
だったら>>88にアンカーすんなよ
会話の出来ないアホか
112名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:09:23.32 ID:AQt+Iam60
>>107
そういうこと
113名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:15:28.72 ID:Bip0Atgi0
>>85
教師が元教え子の妻に殺される事件のイメージを払拭できたよな。
114名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:19:01.94 ID:Beyrd5/FO
磐田東がいまいちつーかいまさんぐらいだから
地元が強くならないとだめだろうね
115名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:24:29.22 ID:AQt+Iam60
>>114
だめってなにが?


磐田東はあれだけど、静岡は順心と橘が良いレベルにあるからいいんじゃね?
あと開誠館がそのうちすぐ強くなるだろ。
116名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:28:20.47 ID:/EGb/8cq0
決勝でも関東ローカル放送なんだな
ただし常盤木学園が決勝進出の場合は宮城TBCでも放送があるっぽい
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/65696372/
>※高校女子サッカー中継の場合あり
117名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:36:13.07 ID:mmNXm0nl0
準々決勝なのに
観客が少なかったね
メインがらがら
118名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:37:09.55 ID:SUYPaNkv0
日ノ本だろ
何より監督が男前だわ
119名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:37:31.86 ID:IViE94SEO
>>111
>>88>>85に対するレスだろうに。
会話が出来ない馬鹿はてめえだろうが。もしかして気が狂ってるんか?
120名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:38:50.14 ID:MDmi5gmY0
結構上手いんだよね
技術はなでしこと変わらんよ
結構見れるんでビックリした
121名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 01:40:38.63 ID:QKoXSJgg0
ポムレベルを超えるのがほとんどいねぇー・・・・orz
122名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 02:11:46.39 ID:9idxh/MI0
>>111
>>85が一般を想定した話に>>88がサッカー界の話したから
>>101が一般の話だろって言ってるのに
>>105みたいなレスする君の方が会話出来てないぞw
おまけに>>111のだったらが何にかかってるのかも意味不明w
123名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 02:23:45.81 ID:nMUp1oRV0
まあまあ落ち着いてみなさん
TBSダイジェスト始まってますよ
124名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 02:33:18.73 ID:UWkda4hU0
常盤木の一般生徒は
育ちがいいのかかわいい子が信じられないくらいめっさ多い。
あやえちゃん元気かなあ…
125名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 02:43:33.30 ID:CToPOSIl0
道上が相手キーパーの顔面にスパイク入れた瞬間「コラアッ!」って思った
126名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 02:47:21.32 ID:eMewBllM0
山下さんよく映ってたね華奢な体で非力だから重馬場で持ち味発揮できなかったみたいだね
127名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 03:33:16.50 ID:XiXekSRb0
さよなら
おれたちのアイドル山下史華c
君のことはわすれない
次の大会までキモヲタたちの心に生き続けるよ…
128名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 03:42:58.05 ID:ePskjLL+O
来年山下ちゃんがギャル化してたら嫌だなw
129名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 05:29:34.46 ID:1efzUc2mO
>>30
不思議ちゃんもなかなかよいな
常磐木のクーマンより好きだ
130名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 05:37:58.09 ID:1efzUc2mO
>>62
ディフェンスもバックパスの場面でしなかったのがほとんどだった
信頼されてない空気アリアリ
次の試合どうなるんだろ?
131名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 05:48:07.03 ID:HwQJP7EA0
これ誰か見てるの?
132名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 07:49:57.71 ID:SNBQql/L0
>>51
大儀見が通用してるから胴回りはあんまり関係ないよ。
133名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:36:20.27 ID:leSaFjPI0
JFAアカデミー福島とか、メニーナとかは、ヒマなのかねえ。
参加させてあげればいいのに。
試合経験を積むことができなくて、なんかもったいない。

メニーナはこの前のU18の試合で優勝したんだっけ?
その試合にもJFAアカデミーは参加していないのかな?
なんでだろ?
134名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:49:57.14 ID:C5/vBBfg0
こんなのが放送されて
ラグビーなんて決勝だけしか放映せず・・・
135名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:52:07.71 ID:YLxlF1ib0
そこそこ面白いよ。
これからもっとレベルは上がってくだろ。
136名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:04:51.71 ID:mmNXm0nlI
高倉がファールですねと呟いてたが
この年代こそレフリーは厳しく審判するべき。
137名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 09:10:12.21 ID:owH+jA4y0
>>134
ラグビーなんて昔から国民は興味なし海外で試合したらアホみたいに糞弱いからだろw
138名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:28:32.91 ID:aZY86dLM0
夏は日ノ本学園(兵庫)が優勝したみたいだな
けっこう強いんだな
夏の組み合わせ勝ち上がり表見れるサイトあるかな?
139名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:29:19.35 ID:4CB/+iSC0
>>121
藤枝の山下は美人で有名なレッズの安田に似てるが顔立ちが地味。
試合後、常盤木の応援に来てたポムが数秒映ったけど華やかさが全然違う・・・・・・
140名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:41:14.48 ID:9wRRI+pz0
>>134
ラグビーって昔は何もしなくても客が来たらしいね
141名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:46:53.55 ID:z6kZyRAp0
技術だけならもはや男子より上じゃね?
142名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:48:13.51 ID:vo/zas4yi
>>140
本当に何もしなかったから今があるんだ
143名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 10:56:02.11 ID:Kna7gGUhO
144名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 11:03:09.32 ID:eCEiJMKj0
>>138
jfaのサイトにいけば試合リザルトとかも載ってるよ
JF大会ページ
http://www.jfa.or.jp/match/index.html
全国高等学校総合体育大会(女子)
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0804koukou_soutai/womens/schedule_result/schedule.html
第21回全日本高等学校女子サッカー選手権
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0117koukou_joshi/schedule_result/schedule.html
第21回関西高等学校女子サッカー選手権大会(兼 第21回全日本高等学校女子サッカー選手権大会関西予選)
http://www.kansai-fa.gr.jp/pdf/2012/12_wom_highschool_championship_results.pdf
145名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 11:09:16.03 ID:ZpqB+7Zs0
なんだかんだいって3強の常盤木、日ノ本、神村は
ベスト4にきっちり残ってるんだな
下馬評通りだけどここからはどうなるかわからんな
146名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:31:51.79 ID:Q3zLKh/L0
地元枠で静岡は3校どころか1校もいらんな。昨日も藤枝は常盤木に全く歯が立たなかったし。
147名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:43:44.70 ID:aZY86dLM0
>>143
>>144
おっ仕事早い!
親切にセンキュー
148名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:44:59.57 ID:BOwA/oXa0
大半の選手は下手糞だけど想像してたより当たりとか結構激しいね
必死さはある意味男子以上に伝わってくるけど
もうちょっとレベルアップして欲しいかな
149名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:22:56.61 ID:LT9xw59r0
>>146
まったくだな、数字がそれを示している
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0117koukou_joshi/match_report/m25.pdf
150名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:29:02.60 ID:AeFJq8Xo0
今までCSBSで無料で見せておいて
準決勝決勝が地上波関東ローカルって…

ネットでしか見れないじゃん
なんなんだマジで
151名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:38:25.31 ID:gAc+vMW50
>>146
静岡県に3枠ではない
東海地域枠が3、開催地域枠=東海1、で計4枠 
http://www.shizuoka-fa.com/contents/game/2011/women/pdf/21JapanHighSchool_r1.jpg
結果として愛知1、静岡3、岐阜0、三重0になっただけ
152名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:00:14.02 ID:D9r3Rokj0
>>146
静岡を含む東海4校は
藤枝順心ベスト8 聖カピタニオ女&常葉橘ベスト16 磐田東が32校の初戦敗退
地元枠はともかく3校は妥当じゃね?
153名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:00:50.18 ID:Y+uK5LuvO
>>146
内容的には藤枝順心の方が常盤木より上だったとみんな言ってるよ
154名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:08:48.80 ID:qVOhZK1NO
女子に出来てなんで男子は出来ないんだ
男子も平日使ってやれよ
つーか平日使うなら10〜12月くらいにやれ
高校生には受験っつー大イベントがあるだろボケが
155名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:09:32.76 ID:PUdm0Bm30
静岡、男の高校新人戦2回戦41-0ってあったんだけど、コールドゲームって無いのか
156名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:28:39.81 ID:l3TBG4j+0
>>146
千葉の幕張総合高がいいサッカーしてるってね?
157名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:34:31.16 ID:WUl3MI3GO
女子サッカーの時代だなぁ
158名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:17:34.42 ID:M4sS9BMj0
日ノ本の近所から来ました。
学校の近所にあるスーパーマーケットで、サッカーのカバンぶら下げて買い物をしてる彼女達を見ます。
何の特徴もない底辺女子高だと思ってましたが、( ̄ー+ ̄)キラリと光るものを持ってたんですね。
(,,゚Д゚) ガンガレ!日ノ本。
159名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:25:02.44 ID:Kna7gGUhO
無理矢理幕張総合持ち上げてるのは宮間ヲタか?

関西が3枠+総体優勝枠で4校出たが
日ノ本と精華が4強
大商が8強
大阪桐蔭1回戦負け

関西地区は
女子サッカーに力入れてる高校が増えて来てるから(特に大阪・京都)
もう1枠増やすべきだな
160名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:33:05.35 ID:tpg60DjH0
神村の猛攻やばかった
161名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:34:18.69 ID:0hr08C9h0
常盤木7番千葉L入りだって
162名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:45:18.97 ID:4fYWtimh0
>>161
千葉は皇后杯準優勝、勢いがあるな
163名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:04:39.46 ID:Q3zLKh/L0
>>153
みんなって誰がだよw
てか静ヒキはサッカーやるな!
164名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:13:56.75 ID:4fYWtimh0
>>159
宮間は男子部出身でしょ
公立で偏差値高いのにベスト8
165名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:18:19.37 ID:Q+0W1iOC0
>>163
シュート数は藤枝11対常盤木3で道上のポストは効いてたがゴールに絡めなかった
それに比べて藤枝は連動性の高いパスサッカーで終始圧倒してたよ。
166名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:26:23.31 ID:d0Zdapj90
女子サッカーの普及とスターシステムにはいい流れだけど
クラブと分離したから大会の見所なくなったね
167名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:29:04.37 ID:gxVLbOtvO
学園ばっか
168名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:48:24.35 ID:P3Mczw1z0
>>163
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/soccer/news/20130115-OHT1T00066.htm
チームは大苦戦。1、2回戦で計12得点の攻撃陣が、シュート数わずか3本と沈黙し、相手の猛攻を受けた。
ttp://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/01/15/post_319/
藤枝順心高校(静岡)と対戦。ここで苦戦を強いられるも、
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20130115-1072214.html
攻撃陣が機能せず、終始押し込まれる展開が続いたが
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/15/kiji/K20130115004979430.html
耐え抜いて持ち込んだPK戦。(中略)藤枝順心のパスサッカーに翻ろうされた。
169名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:00:14.20 ID:4uI7+Hrv0
>>163
サンスポもごらんなさい
「厳しい試合展開だった。エースFW道上彩花(3年)が封じられ、終始相手ペース。
阿部監督はPK戦に持ち込むことを意識し、無理な仕掛けを回避。
シュート数は3−11と、一方的な守備サッカーになった。」
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/20130115/dom13011505050002-n2.html
170名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:04:38.07 ID:STdLSVsX0
>>1

キム・ヨナのジャンプの不正を追及しよう↓
http://www.logsoku.com/r/agri/1343274214/133
http://megalodon.jp/2013-0107-0031-18/sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200041.gif

浅田舞 「キム・ヨナの点数についてはノーコメントにしたほうが良い」
http://www.youtube.com/watch?v=ZAqDOuRF5qM
171名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 19:43:46.89 ID:eCEiJMKj0
>>155
少し調べた最近の40点差以上の試合
女子
平成23年度高校サッカー新人戦大阪大会女子2回戦
大阪桐蔭55−0勝山(試合時間70分)
トーナメント表
http://www.osaka-fa.jp/kotairen/joshi/H23/H23shinjinn_josi.pdf
第63回 広島県高等学校総合体育大会サッカー女子 決勝トーナメント 1回戦
山陽女学園53-0進徳女子
http://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/viewdata.aspx?parentid=PPWV&rallyid=QY_VV
男子
平成21年度高校サッカー新人戦大阪大会2回戦
産大附59−0勝山(試合時間35分ハーフ70分)
トーナメント表
http://www.osaka-fa.jp/kotairen/image/H21/H21shinjin.pdf
平成22年度高校サッカー新人戦大阪大会1回戦
東淀川41−0勝山(試合時間70分)
トーナメント表
http://www.osaka-fa.jp/kotairen/image/H22/H22shinjin.pdf
平成23年度高校サッカー新人戦大阪大会1回戦
摂津46−0勝山(試合時間70分)
トーナメント表
http://www.osaka-fa.jp/kotairen/image/H23/H23shinjin.pdf
平成23年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技山梨県予選2回戦
甲府城西43-0身延山(試合時間70分)
http://school.js88.com/high_school/std_club4.asp?scl_id=22025800&contents=11&page=4&id=19384&img=hscl_club2_19384_110927155934.jpg&for=&result=on
平成22年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技青森県予選1回戦
青森山田45-0八戸北南郷(試合時間70分)
http://school.js88.com/high_school/std_club4.asp?scl_id=22027740&contents=11&page=4&id=17320&img=hscl_club2_17320_100625112635.jpg&for=&result=on
第60回青森県高等学校総合体育大会サッカー競技1回戦
青森山田49-0尾上総合(試合時間70分)
http://school.js88.com/high_school/std_club4.asp?scl_id=22027740&contents=11&page=4&id=9150&img=hscl_club_9150_070511180633.gif&for=
172名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:22:20.20 ID:qVOhZK1NO
昨日のハイライト見たけど、うーむ…
準々決勝でこれかってくらい下手くそだったな
氷雨でコンディション最悪だけど、それにしても下手くそだ
でもまー、なでしこ同様ひたむきはひたむき、いやひたむき通り越してなんかもう必死だった
その必死さだけでなんとか最後まで見れたけどさ
だってGKとFWはさながらケンカみたいだったし
負けてビービー泣いてる横で、勝った方のベンチメンがギャーギャーはしゃぐとか、
地獄絵図かと思ったわ
女子サッカーね、いろいろまだ始まったばかりだな
173名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:24:16.06 ID:AeFJq8Xo0
てめーみたいのはスポーツ語るなや
174名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:47:06.83 ID:Z+yzJFaT0
175名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 20:53:58.64 ID:rTwK0oDk0
期待して見たけど藤枝の山下って子かわいいけどヘタでガッカリ
あれじゃ将来的にも無理だわ、可愛いからビーチバレーの例の女みたいになるかもしんが
176名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:03:04.45 ID:AeFJq8Xo0
お前の言ってる事じゃ全く当てにならんな
177名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:15:26.36 ID:7NwnD0+k0
>>174
昨年末の皇后杯の結果を受けて、
昨日は道上をインプレーのシュート0に抑えただけでなく
パスをつないで支配率を高めて圧倒した
でも点が取れなかった、もう一工夫が必要だった 
178名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:16:11.08 ID:T4/cPukr0
山下上手かったじゃん
スッと抜ける感じが岩渕っぽかった
2回戦の2点目のゴール前の落ち着きやアウトサイドでのパスも良かった
フィジカルが上がればかなり期待できると思う
179名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:46:35.99 ID:XiXekSRb0
史華たそはS1で流れてたVTRでカメラに顔晒しとくか♪とか言ってるのみて
大物になるなと感じたw
180名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 21:57:46.20 ID:HwQJP7EA0
常盤木学園ってところがダントツで強くてつまらないんじゃないの?
181名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:32:17.96 ID:ZeJAepMsO
テスト
182名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:45:08.05 ID:fapyDITt0
>>178
プロフィール見たら
158cm39キロってさすがにヒョロ過ぎw
国際的に通用するフィジカルになるには相当の年月がいる
183名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:46:22.49 ID:fapyDITt0
>>180
夏のインターハイて日ノ本に完敗してるから今年の常盤木はそうでもない
184名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:47:26.23 ID:Kna7gGUhO
>>180
にわか丸出し
185名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:50:57.35 ID:Kna7gGUhO
ぶっちゃけ道上抜けたら
常盤木の時代は終わりだよ

女子サッカーは
高校もクラブチームも
兵庫が牛耳る時代
186名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 22:52:07.23 ID:AQt+Iam60
>>163
おまえ以外みんな。
おまえ昨日もBS実況スレでずれまくったレスしまくってた奴だろw
サッカー見る目ない奴がサッカー語るな、馬鹿。
187名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:01:44.46 ID:Z+yzJFaT0
代表スレ臭くなってきちゃったな
188名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:10:45.36 ID:QMCtgZnc0
189名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:17:32.46 ID:AQt+Iam60
>>185
そういえば日ノ本はユニも赤系のヒュンメルでinacぽいなw
190名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:21:59.37 ID:l1hLMAUV0
191名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:26:51.40 ID:UUp+E9EXO
ドキュメント見た感じ 日の本と神村がよかったから応援する
192名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 23:44:45.34 ID:7Zj3znsB0
録画を見なおして見たら
藤枝の5人目が失敗した後爆笑していたのが気になったw
193名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 06:03:04.09 ID:XqjuqX53O
>>192
ツイッターの本人の発言から感じだと
自分に呆れて苦笑してたっぽいけどな
194名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 08:31:23.63 ID:nWJSUew4O
>>94
最初から磐田で大会立ち上げてやってたのならわかるが、
もっと日が当たらなかった時期に神戸で開催していたものを奪っただけだろw
女子は歴史的にも関西が盛んなんだから、神戸に戻せばいいんだよ
そもそもサッカー不毛っていつの時代の話してんだよ
195名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 08:46:44.23 ID:DRjPH12NO
【悲報】山下史華のついったー見れましぇーんw
196名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 08:50:40.59 ID:g616r9j30
>>194
場所が押さえられないということでしょ。
関西はラグビーも大会をやってるし、
普通に考えれば人口の多い地域でしたいはず。
197名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:36:34.74 ID:H9bytSOLO
女子サッカーって面白いか?
198名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:40:52.26 ID:PTA8PCtX0
栃木栞ちゃんは俺が貰っていくわ
199名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:47:18.47 ID:F1U49HNJ0
>>111
こいつあほ過ぎw
200名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:52:23.12 ID:T1XmM5/f0
>>182
そんなのになる必要ない、国内でアイドル選手になればいいんだよ。
201名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 09:54:55.25 ID:4nPe/LrZ0
電通ごり押しお断り
202名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:20:58.85 ID:fN2PJQSq0
>>175
二回戦では良いプレー連発してたんだが、やっぱ連戦であのピッチコンディションだと
体力的に一杯一杯だったんだろうな。あと10キロは体重増やしたほうがいいと思ったわ
203名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:32:50.56 ID:CEPpHO5/O
お前らには道上彩花タンで釣り合いとれる
204名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:35:23.01 ID:AI21OA/70
山下は2回戦で怪我して、準々決勝は無理押して出場したんじゃないの
最後担がれて交代してたし
205名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:39:21.83 ID:CEPpHO5/O
史華タンってまだJK1なんだ
お前らキモヲタが凸るから鍵かかってんじゃん
206名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 11:54:49.20 ID:q4q1uogP0
濡れ濡れでよかった
207名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:54:48.21 ID:JKwV/qOFO
【ネット/TBS】13時〜 高校女子サッカー 準決勝★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1358281554/


<テレビ&インターネット中継>

第21回全日本高校女子サッカー選手権大会

■TBS番組公式HPで全31試合をインターネットライブ配信 1/16(水) 準決勝
http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/index-j.html
・チャンネル2 神村学園(鹿児島)vs 京都精華女子(京都) 生配信(13:00キックオフ)
・チャンネル1 常盤木(宮城)vs 日ノ本(兵庫) 生配信(14:10キックオフ)

■テレビ中継 TBS 1/16(水)14:00〜16:53 準決勝
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0117koukou_joshi/ticket_tv.html
@常盤木(宮城)vs 日ノ本(兵庫)生中継(14:10キックオフ)
A神村学園(鹿児島)vs 京都精華女子(京都) 録画(13:00キックオフ)
スペシャルゲスト:佐々木則夫監督、メインキャスター:中山雅史、小島瑠璃子
208名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 12:56:57.74 ID:FQvbRwFu0
13:00キックオフ 準決勝 神村学園高x京都精華女高
http://www.ustream.tv/channel/tbssports2/theater
209名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 13:57:09.93 ID:T73XW7Vu0
常盤木学園(宮城)VS日ノ本学園高校(兵庫)

準決勝 14:10 キックオフ

http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/ind1.html#ustmv

TBS地上波(一部地域)とネットでLIVE中継
210名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:14:36.83 ID:XqjuqX53O
高校女子サッカー
決勝
常盤木学園(宮城)VS神村学園(鹿児島)
14:00〜生中継
TBS・TBC
16:53〜録画
MBC
211名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:18:53.50 ID:uleMNepu0
準決勝
神村学園高 5−1 京都精華女高
常盤木学園高 2−0 日ノ本学園高
決勝 17(木)14:10キックオフ
常盤木学園高 × 神村学園高
212名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:03:33.45 ID:KkUFu79YO
決勝14時キックオフて明らかにテレビ局の都合だよな
213名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:13:27.76 ID:ryh52Ei30
日ノ本は、キーパーチャージ判定のはずが、
まさかのPK判定で可哀想だったな
214名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:17:50.89 ID:4eKkcjq40
>>212
気温、日照を考えると12時ごろがいいが
ひるおびは飛ばせない、再放送枠ならということかね
215名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:24:57.94 ID:baMnDxBA0
>>213
あれはひどかったな。

審判のレベルが低すぎる
キーパーに対するファウルだろ?
216名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:46:55.38 ID:wuMO/6q10
あんなのpkじゃない。
どう考えたらキーパーのファールになるんだよ
217名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 18:57:53.33 ID:CEPpHO5/O
まあカレー出すか出さないかのファウルだったな
主審はよく見てた
218決勝:2013/01/16(水) 19:01:24.36 ID:3+dTNdP6O
 
<テレビ&インターネット中継> 

第21回全日本高校女子サッカー選手権大会

■TBS番組公式HPで全31試合をインターネットライブ配信 
http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/index-j.html
1/17(木) 決勝 常盤木(宮城)vs神村学園(鹿児島) 生配信[14:10キックオフ]

■テレビ中継
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0117koukou_joshi/ticket_tv.html
・TBS(関東)1/17(木)14:00〜16:53 決勝 生中継
・TBC(宮城)1/17(木)14:00〜16:48 決勝 生中継
・MBC(鹿児島)1/17(木)16:53〜17:45 決勝 録画
常盤木(宮城)vs 神村学園(鹿児島)[14:10キックオフ]
219名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:04:51.66 ID:4eKkcjq40
>>213
フィールドプレイヤーがボールを先に触っているけど
そのシュートされたボールをGKは弾いた
その後の接触だからねぇ
220名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:16:57.12 ID:4eKkcjq40
221名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:31:41.15 ID:mEchZ5FV0
>>1
藤枝順心凄いな、常盤木相手にPKまでもつれ込んだのか。確かここ主力は一年生だろ。
222名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:37:05.73 ID:7gLuRWH80
藤枝順心の選手がポゼッションはどこにも負けないと言ってたが言うだけのことはあったな
223名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:47:19.32 ID:WVYwYZLM0
京都精華もよかった。
出場二回目・前回初戦敗退がまさかのベスト4。
大商のボディチェックを小気味よいパス交換とフォローアップでかわし、
ゴール前の危ない場面はGKは果敢に飛び出してキャッチする。
試合が終われば飛び上がって喜んでGKは泣くw
未知のステージを戦うワクワク感が伝わってくるような清々しいチームだった。
224名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:47:48.10 ID:mEchZ5FV0
>>85
時代が変わったよな

進学レーダー 2011年10月号 【特別企画】 未来のなでしこ 女子サッカー部!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/r/niray/0458-3.jpg
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/r/niray/201109192004317e5.jpg
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-92.html
225218:2013/01/16(水) 19:51:19.44 ID:3+dTNdP6O
追加
 
・SBS(静岡)1/17(木)14:00〜16:48 決勝 生中継
226名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 19:59:04.44 ID:NElLHXil0
>>221
逆に2年生レギュラーが少ないのが心配
INAC行きの3人の穴も大きいし 杉田、山下ら1年に期待
>>222
あとは決定力だが…
227名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:06:44.11 ID:IunPzj2q0
あのPKは100%誤審だからなぁ
審判にポイント与えて誤審の度に減点してポイントなくなったら
ライセンスを1階級下げるとかした方がいいんじゃねーの?
228名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:12:42.85 ID:383OpCb+0
大会No1選手は神村学園の14番上野だな
まだ1年生だけど長身でスピード・パワー・テクニックすべてが素晴らしい
3年後は確実に日本代表のレギュラーになっている
229名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 20:14:56.37 ID:NElLHXil0
>>225
サンクス
キー局、開催地、決勝進出地域か
230名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 21:48:50.61 ID:Cu+S+tvI0
>>227
結果的にあそこから流れが一気に常盤木になっちゃっただけに
大きなジャッジだったな
しかし道上はすごいわ
231名無しさん@恐縮です
>>85
女子サッカー界では前から有名なんだろうし
女子サッカーで名前を売っても
一般社会じゃ、かえって体裁が悪いだけだろw

ただでさえ、サッカーは品が良いスポーツじゃないのに
女子サッカーなんてなおさら…

ましてや、情弱でなければ、今やサッカーは在日と創価の巣窟
ってことは知ってるだろうし
自分もそうだと思われるのが嫌な日本人ならやらないよw
それしかできないってのでもなければ