【サッカー】<第91回全国高校選手権>決勝…堅守の鵬翔か、速攻の京都橘か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 サッカーの第91回全国高校選手権は14日、東京・国立競技場で決勝が行われ、6年ぶり12回目出場の鵬翔(宮崎)と4年ぶり2回目出場の京都橘がともに初優勝を目指して対戦する。

両チームは13日、それぞれ練習を行い、調整した。

 決勝は「堅守の鵬翔」に「速攻の京都橘」が立ち向かう構図になりそう。鵬翔はゴール前を固める守備で5試合3失点。

セットプレーなど好機を確実に生かし、PK戦も3度制する勝負強さを見せるだけに、こらえて接戦に持ち込めば勝機が広がる。

一方、京都橘は中でも仙頭、小屋松の両FWが活躍し、5試合14得点と攻撃力を発揮する。早い時間に先制点を奪い、勢いに乗りたい。

 ◇「やるべきことをやる」

 ○…京都橘は埼玉県内で約1時間半、ランニングなどで汗を流した。攻撃力が注目される中、米沢監督は「守備がきちっとやれている。

相手よりも、うちがやるべきことをやった方がいい」と決勝に向けて語った。チームを引っ張る仙頭と小屋松の両FWは故障のケアなどをした後、遅れてグラウンドに到着。

ボールを蹴り合うなど、感触を確かめていた。仙頭も小屋松も「チームのために点を取りたい」と声をそろえた。

 ◇「疲れとれ、緊張もない」

 ○…鵬翔は横浜市内のグラウンドで約1時間、ランニングやミニゲームなど軽めのメニューで調整した。

練習中は笑い声も漏れるなど終始リラックスムードで、主将のDF矢野は「疲れもとれたし、(決勝に向け)緊張もしていない」と声を弾ませた。

ただ、ここまで9得点を挙げている京都橘の2トップには脅威を感じている様子。矢野は「いつものように守りから入ってリズムをつかみたい」と警戒した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130113-00000035-mai-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:24.13 ID:josRd1Zr0
>>2げと?
3名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:04.64 ID:oEOmbLKj0
成人式で見れん・・・
4名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:27.81 ID:z5vZl8fp0
4さま
5名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:45.90 ID:vvZhZ/Mw0
全く話題になってねーな
6名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:22.30 ID:z5vZl8fp0
この組み合わせ誰が予想したよ?
7名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:36.25 ID:WU2mTTOn0
千葉県大会で市船が優勝できなかった時点で終わってるが
3−1で鵬翔が優勝と予想
8名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:58:15.69 ID:IQXGTg2R0
低レベルになった高校サッカーだが
決勝だけは一応見ておくか
9名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:21.43 ID:oJJ3M0wo0
>>5
関東どころか東日本の高校さえ残ってない決勝戦なんて、東京マスコミには興味湧かない罠。
10名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:44.60 ID:M55CthT20
やきうに勝てるの?サカ豚
11名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:24.71 ID:lMzoCHjx0
選手権で優勝した都道府県(初優勝が古い順)

兵庫
岐阜
広島
埼玉
大阪
栃木
秋田
京都
静岡
千葉
東京
茨城
長崎
愛媛
三重
鹿児島
福岡
滋賀
岩手
山梨

宮崎優勝なら21都府県目
12名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:35.70 ID:ovX/k4gc0
てか一番びっくりしたのは桐光レベルのチームが国立の芝に苦戦してたこと

いくらボールが引っかかる芝といえど後半でもちょくちょくパスの威力や角度の調整に失敗しすぎ


ちょっとはこの前の粘土質の糞芝でフランスに勝ったA代表見習いなさい
13青い人 θ⊂( ・д・)<Win or Go Home!!!  ◆Bleu39GRL. :2013/01/14(月) 01:01:38.69 ID:wUgYTEKg0
>>10
すぐ野球持ち出すやつは頭おかしいのか?
よそでやれ
14名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:58.17 ID:josRd1Zr0
>>堅守の鵬翔か、速攻の京都橘か

堅守≒速攻じゃね?
15名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:43.45 ID:LpYAN3eR0
4-0で橘が勝つ夢見た
16青い人 θ⊂( ・д・)<Win or Go Home!!!  ◆Bleu39GRL. :2013/01/14(月) 01:04:24.16 ID:wUgYTEKg0
>>14
その前に、堅守が引いて守る形なら速攻しても意味ないわけで
17名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:06:12.00 ID:PXeqwgIA0
初戦でPKまで持ち込んだ正智深谷はそこそこ強かったのか
18名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:22.54 ID:jdFWH0aBP
ウェザーニュース 東京・神宮の14日の予報

>今日(月)は冷たい雨が降り、だんだん雪に変化。うっすら積雪する可能性もあります。
>午後は風が強まり、大荒れの天気。交通機関に影響が出る恐れもあります。
19名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:48.30 ID:x6Z+QjvP0
橘勝ったら深谷が持ち上げられ
鵬翔勝ったら東邦や帝京可児が持ち上げられる流れか
20名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:19.21 ID:ni5UjrJL0
深谷かわいそうだったよな
完全に誤審だったし
21名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:29:48.00 ID:L2QQwMoO0
せっかくの決勝なのに大荒れの天気予報でとても残念。
鵬翔の子のドリブルでかわすとこが見たかった。。。
22名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:36:55.97 ID:chTZ/fRGi
開幕戦もだが雨は残念だな
国立に早く屋根ついてほしいな
23名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:41:41.19 ID:BigttSOb0
どうせなら地元に勝った鵬翔に優勝して欲しいわ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 04:31:38.45 ID:YCgqNEEF0
鵬翔はスタメンCBの一人が累積で出場停止なのが痛いかな
182センチと高さもあるだけに
25名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 04:35:17.45 ID:z3K/zmOQO
両方ともFWだけ上手い感じのチームだな
26名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 04:51:19.76 ID:jF+t5IhcO
うちの地元じゃ高校サッカーなんぞ全く盛り上がってないな
27名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 05:27:32.68 ID:G7Znbh++O
お前のその書き方からして仮に盛り上がってた人がいたとしても視界に入らないだろうな
28名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 05:40:34.50 ID:yPTcub81O
橘 咲、未来の双子マネージャーに期待でありんす
29名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 05:55:25.71 ID:ZP3RYbloO
>>18
雨と雪なら絵的には雪の国立だな
本山のいた東福岡とナカタコのいた帝京の決勝が雪だったね
30名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 07:45:02.13 ID:hXjtP01w0
野洲に勝った青森山田に勝利した星陵を負かした鵬翔が優勝するんじゃないかな
31名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 07:58:58.75 ID:nGwEwkVF0
餃子の王将VS白鵬の部屋でご馳走
32名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 08:01:15.08 ID:wxIHz1tP0
試合後は風邪をひく選手が続出だな。
33名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:01:32.98 ID:wnFl+Wk60
この2チームは前評判どうだったん
34名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:03:48.52 ID:+Tp/fjqD0
雪の決勝か
35名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:04:05.16 ID:rv6B3zO80
茸VS△なら盛り上がったのになんで逆目w
36名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:06:25.66 ID:qGy8CKP30
黄色のボールでやるのかな
37名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:07:35.27 ID:7qXMGLvh0
高校生がこんなに頑張ってるのにサンガは何やってるん?
38名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:09:20.52 ID:TzNIoaSr0
>>37
練習してるんじゃないだろうか
39名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:15:40.57 ID:albiGD0K0
西日本ってサッカーも強いんだな。
東の方が強いスポーツって何?
陸上?水泳?
大学スポーツも強い所は西からの寄せ集め?
40名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:23:00.54 ID:DOEBhjmwP
代表も西の選手が多かったりするよね
西の選手の方が向上心や競争心が強いのかな
41名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:24:20.31 ID:RUCnxZpy0
仙頭は面白い選手だな、どこか獲らんのか。
42名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:26:25.85 ID:tJ62pyKH0
仙頭と小屋松 楽しみ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:27:00.07 ID:DOEBhjmwP
>41
流れ的には大学に進学しそう
44名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:32:27.60 ID:GaBnf0vZO
>>33
スポーツ紙3
鵬翔C、C、C
京都B、C、C
45名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:34:33.08 ID:IUyL1nOH0
46名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:37:01.49 ID:yUAuI/5XP
仙頭はいい選手だが、このくらいの選手はユースにはゴロゴロいるのかな
47名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:43:50.08 ID:sZ7+vU7i0
雪の国立にはならんか
白のピッチに赤のユニの東福岡のガッツポーズが
すごく画になっててよかった
48名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:45:59.57 ID:RUCnxZpy0
東洋大か、ありがとう。体作ってプロになれるといいな。
49名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:51:24.08 ID:405iDE4YO
せっかくの決勝戦なのに
こんな悪天候の中でやらなきゃなんないとか可哀想
あ、でも選手は案外慣れてんのかな?
50名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:52:56.12 ID:ePL+eXGt0
>>44
スポーツ紙の思い込みランキングだな
京都橘は関西プリンス1部5位
真面目に取材しなくても、そんな評価にはならないだろう
51名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:54:00.42 ID:4KcBEE/10
試合できるのか?
帰りの足がなさそうな悪寒が
52名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 09:55:03.93 ID:o6bw1kt/0
京都橘圧勝
53名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:00:07.86 ID:I8mc2eUK0
>>46
いないよ。この世代のユース最高傑作の広島ユースの野津田より上だわ仙頭。
タイプ違うけどプロで伸びるタイプは間違いなく仙頭。
でも仙頭は東洋大進学。。
Jのスカウト何してんだとも言えるが、この1年で伸びたんだろうな仙頭は。
間違いなく目をつけられてるだろうな。

とはいえ、プリンスリーグではユースにはボロ負けしてるんだけどね京都橘。
確かガンバユースには5点取られた気がする。
54名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:07:19.06 ID:o6bw1kt/0
仙道はライン割らないように意識したパスをしてるのが偉いと思ったね
代表レベルでもコレを意識したパスを出す奴はいないからな
世界では当たり前のことを日本ではまだまだできてない選手ばかりだけど、
仙道は意識してるフシが見えたから非凡なものを持ってる
55名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:08:32.09 ID:4KcBEE/10
そこまで伸びたのなら来年あたりさっそく特別指定で試合出るかもな
東洋だと瓦斯かヴェルディになるのかな
56名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:15:06.52 ID:I8mc2eUK0
>>47
雪はもう降ってきたぞw
57名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:22:04.03 ID:6/f7EZRl0
上手い選手がゴロゴロいたとしても
試合や大舞台でいざという時にその能力を出せるかどうか
出せる選手=名選手となる

実際上手い選手はユースに限らずどこにでもいるだろう
個人として上手い→試合に勝てるかどうかはまた別の話
個人競技でも技術コンテストでもないのだから

「上手い」とは何をもって「上手い」のか?
パス?シュート?ドリブル?そういうテクニック的なものでは無くて
守備で身体のあて方が上手い事は「強い」と言うが「上手い」と評価されないのだろうか
58名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:23:10.91 ID:+Tp/fjqD0
雪積もってきたな
59名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:27:36.97 ID:Diz/TqKQO
普通に考えて京都有利だけど雪でわからなくなってきたな
60名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:29:51.49 ID:qgIC7e070
高校サッカー決勝と言えば鹿児島実と野洲の試合は面白かった
県予選からずっと無失点で連覇に王手の鹿児島実とセクシーフットボールの野洲
あれは色んな意味で面白かった
61名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:32:11.58 ID:Qy324kpX0
雪すげーぞおいw
62名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:32:14.01 ID:1hQwziyJ0
>>59
でもさ宮崎って雪の中で練習とかしたことないんじゃね?
京都なら普通に雪降るしさ
63名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:33:09.65 ID:AKTWgUxN0
大雪で視聴率爆上げだな
64名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:38:07.63 ID:g/YXkZ5p0
帝京−東福岡戦以来の雪の決勝かよ。黄色い蛍光ボールだったな
65名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:40:48.09 ID:qgIC7e070
昔トヨタカップで雪の試合あったな
ボールがパンクして
あれは黄色のボールだったかな
66名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:42:31.69 ID:6/f7EZRl0
>>65
マジェーーーール
67名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:45:42.13 ID:6Uw7ETch0
98年の帝京とどっかも雪だったような。
家のこたつで「お兄ちゃんたち大変だな」と思って見てた。
68名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:46:13.99 ID:qgIC7e070
マジェールの時だったか!?懐かしいー
「マジェール!・・マジェール!」の実況
69名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:48:15.06 ID:6uryALNVP
国立競技場も雪
http://twitpic.com/bv02y9
70名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:49:06.16 ID:2wU4/OMO0
めっちゃ雪降ってますけど・・
71名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:49:06.34 ID:tiUzojUBO
マジェールの時は、温暖な静岡から観戦に行ってたな
地獄だったわw
72名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:50:46.30 ID:bCFj1rJXO
決勝としてはかなり物足りないなぁ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:51:41.59 ID:htqKNeGVO
>>67
東福岡
本山とか中田
74名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:51:48.47 ID:6Uw7ETch0
札幌ドームへ移動だ。
75名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:52:16.29 ID:IUyL1nOH0
第21回全国高等学校女子サッカー選手権大会

ネット生中継中
http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/

準々決勝 0:30〜

ch1 常盤木学園 VS 藤枝順心

ch2 日ノ本学園 VS 幕張総合



【TBSチャンネル2/無料】 高校女子サッカー 準々決勝★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1358126793/
 
76名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:54:11.54 ID:tJ62pyKH0
>>57
仙頭は視野が抜群に広い
あれは才能
正直今すぐ海外行って欲しい
77名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:54:17.55 ID:irkP+fdu0
この二校にケチつけてるのは試合見てない人か?
78名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:54:54.23 ID:4vP5XEDY0
セットプレーが以上に強い松陽が勝つよ
京都は前の試合3-0で少し隙ができてる
79名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:54:55.88 ID:6Uw7ETch0
http://www.youtube.com/watch?v=j6aFx_EGreM
こんな感じになるんだ。
が、がんばれよ・・・
80名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:57:01.13 ID:ZP3RYbloO
雪で染まる国立決勝も話題性があっていいじゃんか
少なくとも雨よりマシだし
81名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:57:54.88 ID:bCFj1rJXO
>>77
鵬翔なんて過去の大会ならベスト8のチームだな。スコアこそ3−0だけど佐野日大が勝ってもおかしくない試合だった
82名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 10:59:03.93 ID:2wU4/OMO0
こたつで甘酒飲みながら観るお^^
83名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:01:03.11 ID:SZe+6iKzP
>>72
何が?
84名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:05:19.91 ID:bCFj1rJXO
>>83
やっぱり日本サッカー界期待の選手がいたり過去の国見対市船みたいな決勝の方が面白い
85名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:05:32.12 ID:qgIC7e070
>>79
やっぱりペナルティエリア内だけは雪かきするんだな
86名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:07:43.40 ID:F2EUqyuUO
黄色いボール使用かな
87青い人 θ⊂( ・д・)<Win or Go Home!!!  ◆Bleu39GRL. :2013/01/14(月) 11:08:37.28 ID:wUgYTEKg0
物足りない言ってるにわか多いな
88名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:12:04.82 ID:S0JhDdnC0
決勝戦は雪か
試合する人も大変だけど、観戦する方も寒くて大変だな
89名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:12:40.94 ID:xHSEsFzmO
>>86 オレンジじゃないの?
90名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:17:18.86 ID:qvHYZwFfO
ほうしょうはカウンターだったから勢いを削がれる雪は断然に不利だな
寒さ的にも不利
京都は結構雪降るからな
京都ボロ勝ち
91名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:18:14.14 ID:uVATBhBm0
高校サッカーなんて高校野球と比較すれば
すべてにおいてゴミのようだな

誰も興味ない
一部の馬鹿が喜んでるだけ

サッカーなんてしょーもない
92名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:19:33.66 ID:noCYWZii0
>>90
橘の辺りは全然降らねーよ
93名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:19:53.43 ID:htqKNeGVO
カウンターどうとかの前に宮崎ではほとんど雪が降らないのだが
94名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:20:47.66 ID:87neP9XE0
雪で速攻封じられた橘オワタ・・・・・。けど、吹奏楽は楽しみ
95名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:20:54.92 ID:IUyL1nOH0
京都南部も雪降るよ
96名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:21:23.65 ID:urfsrQv20
積もると放り込みサッカーが捗るな
97名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:22:30.07 ID:yPV7++al0
鵬翔滑り止めで受けたわ
行かなかったが
98青い人 θ⊂( ・д・)<Win or Go Home!!!  ◆Bleu39GRL. :2013/01/14(月) 11:23:39.18 ID:wUgYTEKg0
>>93
最近はプリンスリーグもあるし九州遠征しまくりだから雪くらいは経験してるだろ
常ではないが
99名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:23:39.25 ID:TkBtqxSSO
へ?まだやってたの?

全然知らんかった
100名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:24:10.30 ID:NQjUrq/q0
秋春制反対派は高校サッカーの冬開催にも抗議しろよ
101名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:24:58.98 ID:JDhV096hO
ある程度積もるとどっちが有利不利はあんまりなくなるよ
まったく雪を知らないアフリカ人ならまだしも、普段降るとかそういうのはあんまり関係ないと思うわ
102名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:25:43.42 ID:FFy5eSB40
せっかくの決勝なんだから、万全の状態で試合して欲しかったな
103名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:26:23.65 ID:sAmjACjti
国立競技場なう
http://i.imgur.com/WhwKP.jpg
104青い人 θ⊂( ・д・)<Win or Go Home!!!  ◆Bleu39GRL. :2013/01/14(月) 11:26:23.96 ID:wUgYTEKg0
>>100
夏はインターハイがある
105名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:26:44.48 ID:2wU4/OMO0
かんじき履いた方が勝ち
106名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:26:54.30 ID:oruLLU9DO
この大雪だと橘はかなり苦戦しそう
鵬翔得意の泥試合の接戦に持ちこまれ、僅差かPKで負けそう

京都得意の準優勝というオチが見えるw

我が洛北以来の全国制覇はまた遠い先へとなりそうな予感。。。
107名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:27:21.33 ID:JDhV096hO
>>100
なんで?
108名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:27:53.01 ID:1lHARscY0
大雪です
野球なら中止です
109名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:29:16.20 ID:VNzvp+hX0
京都橘はここまで全試合先制点を奪ってきているが
一方で桐光戦以外は全て後半に失点している
帝京長岡戦は後半何も出来ず小塚の大暴れを許していたし
もっと遡って府予選決勝の東山戦もそんな展開だった
対する鵬翔は星稜戦でも見せたように粘り強いチームだしPK戦3試合を勝ち抜いている

京都橘としては2トップが故障を抱えている事もあるしさっさと試合を決めてしまいたいところだろう
延長になれば鵬翔有利と見る
110名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:29:23.22 ID:irkP+fdu0
>>103
選手は可哀相だけどネタ的には楽しみな状況だなw
111名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:29:49.03 ID:7FHDVhHkO
蹴ったボールがズボッって感じで止まるんだよね
112名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:30:13.75 ID:htqKNeGVO
強制的に応援に駆り出される生徒はかわいそう
113名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:31:38.19 ID:Gr0Qmed80
雪の決勝は帝京と東福岡を思い出すな

ナカタコがめちゃくちゃ格好良かった
114名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:31:46.72 ID:ZUY4LYd20
オレンジボールでの決勝か。
速攻が売りの京都のが不利かな
115名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:32:42.23 ID:o6bw1kt/0
昨日試合やればよかったのにwww
116青い人 θ⊂( ・д・)<Win or Go Home!!!  ◆Bleu39GRL. :2013/01/14(月) 11:33:57.42 ID:wUgYTEKg0
鵬翔Vで白鵬翔が部屋招待てネタか?@報知
117名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:34:29.82 ID:4KcBEE/10
選手はいい思い出になるな
118名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:34:42.00 ID:+Tp/fjqD0
>>103
あらーw
119名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:35:08.87 ID:fGltXhlj0
最近は京都代表に勝つと国立にいけるというジンクスがある
ここまで来ると京都代表のくじ運の悪さはある意味すごい

京都代表
07:*初戦●久御山1ー2流経(優勝)○
08:*初戦●京都橘0ー2前育(ベスト4)○
09:2戦目●立宇治0ー1山学(優勝)○
10:*決勝●久御山3ー5滝二(優勝)○
11:2戦目●立宇治1ー1四中工(準優勝)○
              pk2ー4
12:*決勝_京都橘?−?鵬翔_
120名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:35:16.74 ID:WU2mTTOn0
昔、本山がいた頃の東福岡が決勝やった時も大雪だったな
ボールが重そうで超つまらなかったのを覚えてる
121名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:36:41.85 ID:Dzlsqe7w0
帝京と東福岡を思い出すなあ
今回はその時より凄そうだ
122名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:36:44.51 ID:8HzQCQKC0
もう無理
これでサッカーやれなんて可哀相すぎるわ
前やった決勝より酷い
トヨタカップより酷い
123名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:36:53.79 ID:ovX/k4gc0
>>62
ちょっと前によー
今日みたいに一面真っ白になるような雪の降る駒場で
新潟代表が沖縄代表に負けたことがあってよー
それも3−0でよー



つまり雪降っちゃえば後は自力というかフィジカル勝負だとそれからは思ってるんだわ
124名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:37:13.71 ID:oruLLU9DO
地元京都を出てはや20年になるが、橘が共学になってたことに驚いた(笑)

昔はバレーボールが強く偏差値はかなり低かった印象が強いが、今はどうなんだろうか?

女子校で頭良いのは京女、ダム女、平女、橘、の順だったか?(違ってたらスマン)
125名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:37:26.26 ID:htqKNeGVO
>>103
うちのレベルファイブスタジアム貸してあげるよ
小さいけど
126名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:37:29.81 ID:VNzvp+hX0
>>119
立正大祥南の方が酷いから・・・
今回は鵬翔が潰してる
127名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:37:59.67 ID:8/nXwuDI0
こんな雪のなか、運次第だな
128名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:40:00.34 ID:Dzlsqe7w0
>>127
雪だと足元の技術がある方が勝つんだよ
パスサッカーに分がある

雨だと運だけどな
129名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:41:10.72 ID:pBpMPlXm0
選手、応援団ともに大変だろうけど
何十年もの思い出になるねw
130名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:41:17.19 ID:+9jwHEJZ0
>>100
ぶっちゃけ、糞日程の高校サッカーなんてなくなってもらったって構わない

それよりプレミアイーストとウェストの首位チームでやる高円宮杯決勝を雪の降らない場所でやってテレビ中継すればOK
131名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:41:23.10 ID:ZITJicTGO
試合開始時点で積雪5cmくらいか
132名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:42:32.82 ID:8/nXwuDI0
高校サッカーなんて放りこみ以外、なんもせんと思ってた。
ユースみたいなパスサッカーするんかね?
133名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:43:22.55 ID:8HzQCQKC0
新国立作るなら開閉式ドームも必要だわ
134名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:44:45.84 ID:sAmjACjti
改修後の国立競技場
こりゃコンサート会場だなw
http://i.imgur.com/9gWUD.jpg
135名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:46:10.62 ID:E8ThP8gL0
今まさに係員が黄色いボール買いに走ってるだろうな
136名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:46:38.33 ID:cgRPpJMX0
ただ
ユースのサッカーだと盛り上がらん事は必至
137名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:46:58.74 ID:+Ohf2n/kO
トヨタカップ思い出すな
138名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:49:09.59 ID:tFa+Nwar0
本山率いる最強東福岡と中田浩二率いる帝京の鹿島な決勝思い出すな
今回はちょっと地味だけどw
139名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:50:36.97 ID:htqKNeGVO
思い出作りには絶好のコンディション
140名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:50:37.60 ID:X8hhNC7N0
Jが死んでるのにユースが強くて盛り上がる訳ない
141名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:51:22.32 ID:PlGuO+fw0
>>130
こう言う極端な意見のバカは死んでくれないかね
おまえが勝手に高円宮杯観に行けばいいだろバカ
142名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:52:13.11 ID:dkAC19mPO
>>132
ユースの会場には何万人くらい観客くるの?(質問)
143名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:52:15.47 ID:E8ThP8gL0
ベタ雪だからボールにまとわりつくんだよな
144名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:53:16.94 ID:AbfBCk820
冬にサッカーをする事自体がおかしい
145名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:53:49.60 ID:1M4nhA9eO
>>138
あの時代の東西の横綱がいた高校サッカーは熱かった
今は小結くらいが沢山いる感じだもんな
146名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:55:17.74 ID:m3cojWs20
試合やめて両校優勝にすべきだな
147名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:55:44.59 ID:sNFZyVKu0
ボールの色は何になるのかな?
イエロー?オレンジ?
148名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:55:48.67 ID:LTRMGCTs0
間が空き過ぎで盛り上がりが冷める
149名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:56:26.25 ID:1561xhDO0
>>147
白で
150名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:58:41.56 ID:+anl6V7W0
今雪掻きやってるからなwww
雪だるま作れるくらい積もってる

今日はやばいなマジで
雪慣れしてる分、京都がやや有利か?
しかし雪で京都の速攻が封じられるから不利か?
151名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:59:28.19 ID:ai3901Q9O
室内でやれよ
152名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:01:02.19 ID:Gr0Qmed80
153名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:01:16.04 ID:2g07jpkE0
>>138
ちょっとどころかかなり地味だよw
小粒になりすぎ
154名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:01:31.84 ID:W1uQbVj00
>>147
ブンデスリーガだとピンクだけど、今日の二校は雪のゲームの経験あんのかな

プレイスタイル的には橘がちょっと不利だよねえ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:03:07.29 ID:+anl6V7W0
kbs_sangaのtwitterみてたら
雪のひどさがよくわかる
156名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:03:16.18 ID:llkltrdi0
もうPKだけにしてやれ
157名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:05:10.33 ID:qgIC7e070
「雪」と「 サッカー」でキャプテン翼のふらのを思い出してしまう
158名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:05:48.44 ID:8HzQCQKC0
なんてったって客が可哀相だわ
今日くらい発炎筒炊くの許してやってもいいわ
159名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:06:35.67 ID:sAmjACjti
160名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:07:26.80 ID:+anl6V7W0
今日はサッカー中止して子供たちに解放して雪合戦でもさせてやれよ
161名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:07:49.85 ID:qvHYZwFfO
なんで雪かきとかすんのかなあ
雪どん積もりの中でしたほうが面白いのに
162名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:08:13.92 ID:zRHxK7230
>>159
すげーなw
全天候スポーツとはいえ大変だ
163名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:10:34.66 ID:E8ThP8gL0
観戦が修行になるなんて素晴らしいな
164名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:11:50.92 ID:Y3bA+jta0
>>159
中田浩二の帝京VS本山の東福岡以来の雪の決勝か
165名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:12:03.94 ID:sAmjACjti
166名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:12:56.74 ID:qgIC7e070
>>161
俺もそう思う

マラドーナ来てダアーッとダイビングで滑り込んでくれんかな
167名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:13:01.53 ID:6NLmkmWm0
ロシアではよくあること
168名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:13:46.49 ID:bwjpes6K0
すごい雪だなw
169名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:14:02.70 ID:kJ7/wPLG0
宮崎は雪降ったらテンション上がるんじゃねえかなw
京都は雪降って萎えそうだから鵬翔に有利になりそう
170名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:15:34.65 ID:ZAGB9iIO0
札幌ドームでやれよ
171名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:16:07.97 ID:gcpBJhK70
橘のブラバンは演奏するのかな?
172名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:16:17.23 ID:llkltrdi0
キン肉マンとアシャラマンが何時間ゴロゴロすればいいんだ?
173名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:16:28.87 ID:0X7igriv0
これはポルトが豊田きたとき以来かよ フットレなつかしす
174名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:18:14.53 ID:U/+iceAK0
20年近く鵬翔へ徒歩10分程度のところに住んでるけど
校内に入ったのは校名が変わるずっと前に一度きりだ。
一応街中のちょっとわかりにくいところにある学校。
サッカーの練習場は離れたところにあるんかな?

きのうは雨だった宮崎は晴れてきたのにw、
宮崎県人には雪より寒いのが辛そうだが・・頑張れ。
175名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:19:52.26 ID:3ASbd0RK0
雪でライン見えなくて、出たと思ってボール触ったらハンドとかなかったっけか
176名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:20:02.48 ID:ecAkzcgg0
>>157 なだれ攻撃だよな。 
177名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:20:27.28 ID:Gi807Lp60
宮崎県民「雪だあ!!!!すげえええええええええええええええええええええ!!!!」
178名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:21:12.99 ID:hAqS4Z0VO
明日に延期でいいだろ
179名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:21:31.09 ID:hEMdmjpy0
盆地底冷えクソ寒さに強い京都橘の圧勝やないか
180名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:21:42.66 ID:z6mlcpBE0
>>174
練習場は大学のグラウンド
181名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:23:50.09 ID:Vlim53Ys0
延長して大いに盛り上がったところでPK戦途中で放送中断するのやめれ
182名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:24:20.62 ID:w+W7qm1+0
>>178
そんな単位の数千万単位の補償金請求されそうな判断を高校サッカー連盟がするはずがない
183名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:24:43.26 ID:nDa0UjDN0
BSで見れる?
184名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:25:35.23 ID:I8mc2eUK0
日本サッカー協会、Jリーグ「16年には秋春制に意向なんだから今日やるに決まってんだろ。応援の予行演習だ。さっさと応援に行けよ。」
185名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:25:41.37 ID:UmkkASeQ0
堅守の鵬翔 VS 餃子の王将

なんて語呂が良いんだ
186名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:27:26.58 ID:FYruEy0y0
客席は寒い
無理やり連れてこられた生徒に同情する
187名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:27:29.99 ID:QHnXLNfL0
試合中止だってよ
ソースは現地ツイッター
188名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:28:59.53 ID:ecAkzcgg0
えつまらない いつやるの?
189名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:29:53.77 ID:Gi807Lp60
はい解散
190名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:32:54.05 ID:z6mlcpBE0
協議中だって
191名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:33:09.94 ID:P8ebc52u0
どうせ0-0なんだからPKだけやって今日決着つけれよ
応援団の交通費やら宿泊費やら大損やな
192名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:33:12.91 ID:6Uw7ETch0
え、中止?
そのほうがいいかな。
代わりに何やるのテレビ。
193名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:33:23.22 ID:irkP+fdu0
開門待ち情報かな?
まゆまろも呟いてるけどw
まあ、正式なアナウンス待とう。
194名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:34:08.62 ID:ZUY4LYd20
延期したら応援団大変やな。どっかに泊まるか、また帰るのか
195名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:35:52.97 ID:3UaDQKVr0
雪か

本山が無双した時を思い出すな
196名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:36:23.88 ID:4KcBEE/10
>>192
ナカヤマ屋
197名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:36:41.59 ID:L+CXZlja0
今日14日に予定されていた全国高校サッカー選手権決勝、鵬翔(宮崎)−京都橘の一戦は、降雪の影響で中止となった。

 [2013年1月14日12時31分]
198名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:36:45.17 ID:xEO5d5fB0
豪雪でサッカーなんかやったことがない
宮崎勢不利だな;;;;
199名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:36:58.33 ID:Zad68D4k0
すごい雪だな
GKに雪積もりそう(´・ω・`)
200名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:36:59.76 ID:m3cojWs20
延期するなら、もう国立でやる必要はないな
長居とかでいいだろ
201名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:37:34.32 ID:ecAkzcgg0
まさか両校優勝とか?
202名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:37:45.73 ID:Zad68D4k0
>>197
あ、中止か…
203名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:38:41.75 ID:f9y/on3d0
この天気でやったら南国宮崎の応援団が凍死するってw
204名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:38:58.77 ID:E8ThP8gL0
帰るにも交通麻痺して帰れなかったりしてw
205名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:39:02.46 ID:6Uw7ETch0
両校優勝とかありそうだな。
日本だし。
日程が命。
206名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:39:07.32 ID:oyhi6bOR0
207名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:39:33.39 ID:0n6eSBY70
両校優勝クル━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)゜∀゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゜∋゜)´Д`)゜ー゜)━━━!!!!??
208名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:39:52.75 ID:fJXczbNd0
こっちは雪降ってないぞ@札幌
209名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:39:54.10 ID:2y2MLAtrO
98年東福岡vs帝京の時は降ったっけ?
それとも止んでたっけ?
210名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:40:10.16 ID:tKzlMtjX0
だから東京ドーム押さえとけと
211名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:40:22.88 ID:AbfBCk820
232 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/01/14(月) 12:33:48.24 0
雪かき中らしい
ttp://pbs.twimg.com/media/BAia5lECAAA7SSP.jpg
212名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:40:46.64 ID:f9y/on3d0
あ、中止になったのか。両校優勝?
213名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:40:52.29 ID:BSunCAH50
選手はどうでもいいけど、これじゃ観客席で死人がでるからな。
214名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:41:10.78 ID:oyhi6bOR0
>>209
Youtubeに動画があるけど、降ってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=j6aFx_EGreM
215名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:41:23.19 ID:Dzlsqe7w0
>>209
ガンガン降ってたよ
216名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:41:53.17 ID:87neP9XE0
延期じゃなくて中止???両校優勝?
217名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:42:32.50 ID:+Tp/fjqD0
流石にこの大雪のなか
屋根なしのスタンドに2時間いるのはしんどいだろうな
218名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:42:34.32 ID:Dzlsqe7w0
延期は日程上きついだろうから両校優勝かなぁ
219名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:42:40.33 ID:jqKEoRa30
今日14日に予定されていた全国高校サッカー選手権決勝
鵬翔(宮崎)−京都橘の一戦は、降雪の影響で中止となった。

http://www.nikkansports.com/soccer/highschool/tournament/2012/news/f-sc-tp0-20130114-1071885.html
220名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:43:34.83 ID:6Uw7ETch0
>>210
東京ドームは20日までふるさと祭りやってる。
221名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:43:36.99 ID:I8mc2eUK0
miwaたんの歌ききてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
222名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:43:39.03 ID:Gi807Lp60
延期じゃなくて両校優勝になんのかな
それなら戦わせてあげたほうがすっきりするだろうに
223名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:43:39.37 ID:hx+5dc5X0
あららw
224名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:43:52.21 ID:xEO5d5fB0
今日TV中継する日テレ何流すんだ??
225名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:44:13.06 ID:v/swD6zl0
駒場スタジアムで決勝やれよ
226名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:44:16.47 ID:ESiRcDWo0
雪に慣れてる京都が有利と思ったが中止かい
227名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:44:18.30 ID:irkP+fdu0
京都が前回優勝した時も両校優勝……
228名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:44:21.29 ID:BSunCAH50
室内のフットサルでどう?
229名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:44:23.42 ID:wm3pqtkh0
帝京と東福岡を思い出すなーと思ったら中止か。
あんときはラインは見えないし、ボールも見難いし、パスは
通らないで蹴りあいだしで無理があったな。

しかし、延期なのか、中止なのかどっち?
230名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:44:33.36 ID:ShLlLc4C0
決勝楽しみにしてたのに中止はやだなぁ。
明日とかムリなんけ
231名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:44:32.80 ID:4/bNPGU90
>>224
雪の中での両校優勝表彰式じゃね?
232名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:44:48.31 ID:gcpBJhK70
午前9時開始にしておけば良かったのに
233名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:45:21.53 ID:87neP9XE0
成人式にやるとかおかしな日程にするから・・・・・。
素直に準決勝前に長い休み入れないで、一気に決勝までやってしまえばいいのに
234名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:45:48.47 ID:w+W7qm1+0
あら両校優勝か
前例があるのにどうしたんだろうなこの判断は。意外だ
235名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:45:50.30 ID:Y3bA+jta0
>>229
http://www.47news.jp/news/flashnews/
高校サッカー決勝は中止 

全国高校サッカー選手権決勝は雪による悪天候のため、中止となった。
今後は未定。
2013/01/14 12:38 【共同通信】
236名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:46:03.97 ID:+Tp/fjqD0
秋春制(笑)
237名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:46:09.21 ID:AbfBCk820
>>224
世界ビックリ映像100連発
238名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:46:22.96 ID:Dzlsqe7w0
それにしても午後の楽しみが無くなっちまったな
なにしようか
239名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:46:48.65 ID:Mw4Zqxky0
両校優勝ってことか
240名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:46:58.99 ID:HVGk3yDJ0
来週土日はセンター試験だし、無理だろ
241名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:47:34.64 ID:78YLy6Qr0
高校女子サッカーネット中継があるぞ
242名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:47:41.35 ID:qJM/NRah0
あら、中止で両校優勝かよ
PKだけやって決着つければいいのに
243名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:47:44.97 ID:4K49Culs0
高校サッカー、中止でよかったねえ。
こんな状況で薄着で90分以上外にいたら死人がでてるよ。
244名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:48:11.28 ID:omGvzPS30
>>238
女子サッカーでも見れば?
TBSチャンネルで無料放送中
テニスもWOWOWで無料放送
245名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:48:18.63 ID:irkP+fdu0
京成杯も雪で中止だし、天気悪いから外に行く気にもならんし
どうすっか
246名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:48:52.14 ID:8HzQCQKC0
日テレは中止でもサッカー関連の番組やって欲しいなぁ
247名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:49:09.39 ID:+9jwHEJZ0
ぶっちゃけ絶対に雪降らない沖縄あたりで決勝やった方いいな

スタが貧弱なのがアレだが
248名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:49:15.07 ID:JGS4xSrV0
一気に暇になった
249名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:49:17.99 ID:0n6eSBY70
秋春制のいい予行演習になったなw
こんなの頻発したら興行にならないでしょw
250名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:49:20.01 ID:ShLlLc4C0
これまでの高校選手権総集編とかやらねーかなぁ
251名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:50:03.60 ID:Lvkln7eS0
>>249
秋冬制に移行するなら寒い所行くと腹くだす俺は絶対に行かない
252名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:50:06.29 ID:BN+H7bKu0
>>235
荒天中止の場合の対応くらい最初から決めとけよw
なんだよ未定ってw
253名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:50:29.90 ID:6Uw7ETch0
代わりの番組はなんだ?
254名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:52:02.65 ID:ecAkzcgg0
サロンフットボールで決着つければええ
255名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:52:32.05 ID:mBIjfTW+0
秋春キチガイ馬鹿は今から国立行って2時間座ってろよ
256名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:53:30.59 ID:6/f7EZRl0
>>249
新潟・山形より
都市部のほうが雪に弱い事が判明した
257名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:54:00.98 ID:Gi807Lp60
代わりの番組は今までの高校サッカーとかまとめたやつだろうか
最悪、緊急事態時のための適当なバラエティ番組流すだろう
258名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:54:49.36 ID:Y63sHozG0
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
両校優勝おめでとう
259名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:56:22.34 ID:v/swD6zl0
ミヤネ屋流すんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:56:47.65 ID:NQjUrq/q0
もう学校が始まっちゃって代替日はないだろうから
このまま両校優勝かな?
261名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:57:35.11 ID:6Uw7ETch0
両校優勝ってキャプテン翼でもあったね。
262名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:57:55.58 ID:I8mc2eUK0
1年後に決着つけるってのはどうだ?同じ成人の日に、その年の決勝の前座で。
263名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:57:58.96 ID:yvIT0XKh0
帝京東福岡も雪のおかげで印象には残っているが内容はしょぼかった記憶が
高校生レベルだと雪中試合は見れたもんじゃないからな、中止で良かったかもしれん
ただ延期でもいいから試合はやらせてあげたい
264名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:58:42.89 ID:Y3bA+jta0
>>257
応援歌担当歌手のツイート
https://twitter.com/miwastaff
miwaスタッフ ?@miwastaff
高校サッカー決勝、雪の中モコモコの格好でリハーサル終わったところで残念ながら中止の案内が(>_<)
残念ですがテレビにはそのままゲスト出演する予定です。 #miwa

ということなので、生で関連番組はやるんだろう
265名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:58:59.89 ID:qJM/NRah0
あら、中止で両校優勝かよ
266名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:59:12.40 ID:6Uw7ETch0
miwaちゃんでるならみるな。
267名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:59:32.67 ID:AbfBCk820
91回大会は黒歴史となって語り継がれる
268名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:00:03.31 ID:7CsMaR/90
頭悪いよなぁ。

中止にするぐらいならさぁ

PKで決めちまえばいいんだよ!

雪でもできるし!短時間で終わる!!!!!!!!!!
269名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:01:04.15 ID:FYruEy0y0
駒場で決勝するのか?
270名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:02:26.29 ID:SaNpIrDUO
両校優勝なんてなんの自慢にもならないからw

勝者は1校のみ
271名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:04:48.98 ID:7PCCLpZF0
中止だったらトヨタカップダイジェストかもな。

平木「マジェール!」&プラティニのチンコに土
272名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:06:16.12 ID:FYruEy0y0
国立来週も空いてるみたいな
273名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:07:15.93 ID:7CsMaR/90
20年後

とある鉄工所にて

「○○って高校選手権出たんだよな!どこまでいったんだよ?」

○○「両校優勝・・・」

「えっ?両校優勝?は?馬鹿なの?死ぬの?」

○○「しょぼーん」
274名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:07:53.59 ID:AbfBCk820
延期となると昭和天皇が崩御した時の第68回大会以来か
あんときは名波や山田がいた清水商が優勝したな
275名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:09:13.16 ID:4K49Culs0
>>268
今日の大雪加減だとキーパーに雪が積もるから無理
276名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:11:07.15 ID:2HNTSFYz0
>>275
キーパーが雪だるま作ってゴール前に置くのは反則になるのかな
277名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:12:17.32 ID:AbfBCk820
>>276
マジレスすると非紳士的行為で退場
278名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:13:56.94 ID:mBIjfTW+0
>>275 楢崎が遭難しかけてたのを思い出す
279名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:14:04.15 ID:w+W7qm1+0
>>276
それは反則になるが自然に壁が出来る分には問題ない
水溜りを利用してシュートをセーブするとかはよくある
280名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:14:05.90 ID:2HNTSFYz0
(・3・)チェッ
281名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:18:01.89 ID:7PCCLpZF0
>>279

水溜りならば
横浜Mの三浦文丈 VS 名古屋の伊藤裕二だな
282名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:19:52.74 ID:dnaP5w7N0
速攻が得意か〜
今日ゆきやしボール転がり悪いしパス繋がりにくいやろ
田舎モンの京都負けろ(笑)
283名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:20:40.69 ID:SZe+6iKzP
284名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:22:01.24 ID:7QI4qHsa0
両校準優勝だろwww
285名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:23:40.36 ID:irkP+fdu0
>>273
小倉「……」
286名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:26:30.34 ID:9CMha/vQ0
旭実が出てたら勝ったのに
287名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:32:17.34 ID:FYruEy0y0
せやな
288名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:42:45.19 ID:D1FKpuwt0
帰るにも帰れないし、ふんだりけったり
289名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:53:38.45 ID:sAmjACjti
290名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:55:38.73 ID:kotdyy8j0
見る番組が無くなりますた。


















スカパーでJ2観てよう・・・
291名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:58:13.38 ID:m3cojWs20
かわりに、高円宮杯決勝かJユースカップ決勝の録画やればいいのに
 
292名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:00:35.28 ID:BdThbwYt0
19日か
293名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:02:09.29 ID:1fOWe6Sh0
25日開会式開幕戦
26日第一回戦
28日第二回戦
30日第三回戦

2日準々決勝
4日準決勝
6日決勝

これなら冬休み中に終わる
連日の試合も無い
294名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:03:09.06 ID:X4/vnWD0O
中止なのに放送始まったなww
逆に何やるか気になるから見るわ
295名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:03:23.47 ID:f6Lxe8Ba0
暇な人はどうぞ

第21回 全日本高校女子サッカー選手権大会|TBS
http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/index-j.html
※TBSの番組公式ホームページでは全31試合をインターネットライブ配信する予定です

http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0117koukou_joshi/ticket_tv.html
■TBSチャンネル2(CS 297ch)【無料】1/14(月)10:00〜17:00 準々決勝
@M25 常盤木(宮城)vs 藤枝順心(静岡) 生中継(10:30KO)
AM26 日ノ本(兵庫)vs 幕張総合(千葉) 録画(10:30KO)
BM28 京都精華女子(京都)vs 大商学園(大阪) 生中継(13:30KO)
CM27 湘南学院(神奈川)vs 神村学園(鹿児島) 録画(13:30KO)
296名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:05:36.54 ID:AHyOsaFo0
19日に順延だって
297名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:06:06.03 ID:zu1GVCe30
1月19日午後2時5分決勝キックオフが決まったみたいだ。

共通一次試験と重なるがやむを得ないか。
298名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:06:12.62 ID:qSv+6jbh0
>>281
原博美の北朝鮮戦でのゴールを忘れんなよ
299青い人 θ⊂( ・д・)<Win or Go Home!!!  ◆Bleu39GRL. :2013/01/14(月) 14:06:34.76 ID:wUgYTEKg0
宮崎からバスで来た生徒は帰れるのか?
で、また週末来られるのか?
300名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:06:56.58 ID:I7Q9BEC90
昨日予定して今日予備日にしとけよ・・・
なんで1週間後だよ・・
301名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:07:06.65 ID:GFPMecCGO
誰もセンター受けないってどういうことw
推薦で決まってるのか?
302名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:07:23.04 ID:tnbxvB3U0
19日も大雪だったらどうするの?
また延期するの?馬鹿なの?死ぬの?
303名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:07:28.09 ID:qSgVewR40
>>300
昨日は大学ラグビーの決勝戦
304名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:07:29.88 ID:f/AvosV8O
全選手、センター受ける奴居ない事を確認したため19日に決行だとさ
305名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:07:30.73 ID:+L+zYLMo0
>>293
それだけ日程取るんだったら
GL導入してあげろよ
306名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:07:36.72 ID:EkepUdMd0
来週って選手の授業どうすんのよ。
いったん帰ってまた上京するのか?
307名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:07:49.84 ID:hPTT6EJg0
長い大会になったな
308名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:07:57.64 ID:cBeVIfVYO
だいぶ前に雪でもやってたよな。
ボールは転がらないし選手は滑るし見てて面白かった記憶がある。
309名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:08:12.43 ID:lK8SfYxZ0
>>290
TBS2でJKサッカー準々決勝やってるからみれ
310名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:08:50.27 ID:3KP+Ow7n0
センター受験者無しってwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:09:42.44 ID:zu1GVCe30
>>306
そういうことだな。
センター試験を受ける選手や生徒も大勢いるだろうが仕方ないか。
312名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:09:45.41 ID:irkP+fdu0
>>297
両チームともセンター試験に関わる選手がいなかったらしいw
313名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:09:48.66 ID:Zlpd8pBg0
>>304
これひとりくらいセンター申し込んてたけど
いいだせなかった人とかいそう
314名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:10:26.89 ID:k3YqKvz10
雪凄えな
315名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:10:33.86 ID:DGhVJi6y0
>>297
12:05〜だな!
316名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:11:05.47 ID:irkP+fdu0
しかし選手達はモチベーションの維持が大変だ
317名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:12:19.63 ID:rm5qJQvN0
完全な罰ゲームになってしまったな
318名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:12:52.07 ID:EkepUdMd0
>>316
学校も、宿泊や移動の費用負担が大変だな。
319ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2013/01/14(月) 14:13:33.07 ID:5VMO0rno0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     ちっとも始まらないと思ってたら・・

NHKつけてたよ・・
320名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:13:48.56 ID:EiFbofiI0
>>313
現役生だとセンター試験の願書は学校経由でしか出せないので、
それはないかと。
ちなみに、4年前に優勝した広島皆実にはセンター試験受験者がいたらしい。
321名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:14:08.12 ID:DvCXNR2HO
両チームとも一人もいない方が問題だわ(笑)
322名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:14:40.69 ID:Hm9sVh3X0
勝ったのは冬将軍だった。フランス、ドイツといった強豪国すら倒す真のラスボス。
323名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:14:47.80 ID:u05u8O1v0
雪の大勝利
324名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:14:59.36 ID:j63WKbvi0
何だよ雪ごときで延期かよ、甘えんな
昔雪の中でトヨタカップやったじゃねえか
325名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:15:03.20 ID:rm5qJQvN0
>>320
普通に進学するならセンター受験するでしょww
326名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:15:53.63 ID:L5t0VOsCO
ゆとり
327名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:16:13.42 ID:UvogxkNdO
そもそも年明け早々に試合しすぎなんだよ!
サッカーもバスケもバレーもラグビーも駅伝も!!
年末までに決着つけて正月は家族のんびりさせてやれよ!!!
国道一号沿いに住んでると、正月早々家の前渋滞して迷惑なんだよ…ただでさえ孤独生活してる俺の家の前で人だかり作ってんじゃねーよ…。
家族いるなら、正月は家族でおせちとか雑煮食ってろ!この宝の持ち腐れ共が!
328名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:16:47.49 ID:Mw4Zqxky0
ラグビーみたいにくじとかジャンケンで決着つけろよ
329名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:17:00.90 ID:uTPbIo0KO
まあ雪だけならなんとかなりそうだが風が結構あって
キーパーがボール見えないからしょうがないよ
昨日ラグビーで芝が痛んだし養生期間もとれて延期はよかったんじゃね?
330名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:19:16.45 ID:5oozMUQzO
>>327
高野連「ふっふっふっ、春高バレーが正月に移ったおかげで春休みはセンバツが独占だぜ」
331名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:21:50.95 ID:misIsjx7O
センター試験の日に決勝を持ってくんなよ
332名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:23:02.10 ID:eABlsZnu0
正直低レベルな大会だな。
一芸しかないチームの激突。

このクラスでもJリーグで欲しいという奴がいない。
333名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:23:04.34 ID:zu1GVCe30
>>321
例えいたとしても、センター試験の成績を使わない一般入試を
受けて合格すればよろしい。

一般入試の合格なら推薦の合格と違って、”体罰”を受けても
部を辞めれば退学する必要は無い。
334名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:23:39.75 ID:UvogxkNdO
>>330
今年はWBCあるからカブるんじゃねーか?w
335名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:24:53.17 ID:FYruEy0y0
橘はずっと19日までいるんか?
336名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:28:20.57 ID:SZe+6iKzP
>>318
両校に、主催者としてはこう考えますがどうしますか?と提示して意思確認はしてるでしょ
どっちかが断れば両校優勝。
337名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:31:25.81 ID:rm5qJQvN0
>>332
高校サッカーはもう終わったからな

しかたない
338名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:37:40.84 ID:EsDRSInP0
応援行った生徒たちは
帰ってこれんの?ww

高速通行止めじゃない?
339名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 14:42:38.55 ID:93cn3mWL0
大野いとよりmiwaのが可愛い・・・
てか何であんなにブスっとしてんだ?
黒教師で余り可愛くないなと思った子なんだけど
340名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 15:50:08.55 ID:ixeC0LiTP
すげー積もってるな
341名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:04:21.12 ID:MYOaPTNq0
どうせスポーツ推薦か特待で高校入ってんだからセンターなんて受けるわけねーだろwもうとっくに大学からお呼びかかってるだろーよ
342名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:07:33.14 ID:EsDRSInP0
橘の試合に出てる一年は
授業料全額免除で呼んでるらしいなwwwww
343名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:51:22.85 ID:HCnz9tSQO
優遇か
344名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:55:50.05 ID:K+xo9xEr0
雪はただの凍ったゴミです
345名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:08:37.36 ID:TxxU/GaL0
京都橘のマネ超かわいいwwww
大野いとってブスやん
346名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:14:55.25 ID:Bf9e32Ul0
>>345
分かる
大野いと、なんであそこに居るのってレヴェル
今まであった高校マネのポジションの存在意義が問われるくらい残念なたたずまいだった
347名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 23:19:05.02 ID:irkP+fdu0
応援マネージャーってポジションだけど、応援する気もサッカーへの興味も皆無だから余計に不味い
もういっそmiwaが応援マネージャー兼務でも良かった
348名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:22:06.45 ID:OPxHXBi/0
初代の堀北からサッカー知ってる女子高生が
詳しかった試しがない
349名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 00:28:36.45 ID:x/XjuQP30
>>348
サカオタが満足するほどの知識を併せ持ちなおかつ高校生年代の可愛い女の子タレントなんてそうそう毎年出てこないだろwwww


それに16,7の女の子が「○○は今年関東プリンスからプレミアに昇格してうんたらかんたら」とか語ってたらそれはそれで引くだろ
350名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 07:06:01.81 ID:3OofcWiTO
19日って3年生は大学の試験とかないのか?
351名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 07:10:47.72 ID:CpNbnu9WO
>>350
選手にセンター受験者がいない事は確認済らしいよ
352名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 07:11:44.07 ID:t27Yfjug0
>>349
ネットスラング前回でサッカーを語る女子高生アイドルか
・・・ちょっと興味あるw
353名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 07:19:43.42 ID:t27Yfjug0
これセンター試験があるから応援は就職組だけ?
354名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 08:42:40.92 ID:PQ97hcxt0
橘は大学もある
355名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 12:19:06.52 ID:l5ZU+Kr30
応援マネージャーなんてサッカーの知識皆無だろw
356名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 13:08:02.67 ID:q0xn/3/M0
決勝順延でさらに…旅費底ついた鵬翔「また募金活動も考えたい」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/15/kiji/K20130115004985010.html

貧乏の鵬翔か、金持ちの京都橘か
357名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 15:57:47.69 ID:klfX1cXF0
高校野球と違ってこっちは全然注目されないな
テレビ中継やらないのか?
358名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 17:06:45.41 ID:sm6C5w6H0
>>357
土曜日にやるぞ
つかテレビ中継のこと考えてその日にやるんだし
359名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:16:48.55 ID:zq1hxZtL0
鵬翔のFW中浜はスパイク履かずに、50m5秒4/100m10秒6だと報道されてた。
昨年末に半月板手術で、現在70%くらいの回復状況らしい。
360名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 18:32:37.92 ID:STdLSVsX0
>>1

キム・ヨナのジャンプの不正を追及しよう↓
http://www.logsoku.com/r/agri/1343274214/133
http://megalodon.jp/2013-0107-0031-18/sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200041.gif

浅田舞 「キム・ヨナの点数についてはノーコメントにしたほうが良い」
http://www.youtube.com/watch?v=ZAqDOuRF5qM
361名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 00:18:30.37 ID:YP3JZqL00
どんだけ日程間延びさせてんだよw

何回も往復させる交通費やら滞在費やら、どう考えてるんだよ?

冬休み内に終わるように日程くめや、能無しw
362名無しさん@恐縮です
南アフリカワールドカップ パラグアイ戦スタメン

FW本田圭祐  星陵
MF松井大輔  鹿児島実業
MF大久保義人 国見
MF遠藤保仁  鹿児島実業
MF長谷部誠  藤枝東
MF阿部勇樹  ジェフユナイテッド市原ユース
DF長友祐都  東福岡
DF闘莉王   渋谷幕張
DF中澤佑二  三郷工業技術
DF駒野友一  サンフレッチェ広島ユース
GK川島永嗣  浦和東