【サッカー/プレミア】 香川先発77分交代、マンUは終盤リバプールの猛攻凌いで勝利 MAU 2-1 LIV

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフガニスタンバナナスタンドφ ★
<会場:オールド・トラッフォード/主審:ハワード・ウェッブ/観衆:75501人>

 マンチェスター・U  2 - 1  リバプール

  19分 [1-0] ファンペルシ 中央細かく繋いで左サイドからエブラの低いクロス、エリア中央でアッガーの前に入り冷静にあわせる
45+4分 警告. ルーカス  .  ドリブルするヤングに足をひっかけて倒す
  53分 警告. シュクルテル 裏をとったウェルベックを倒す
  54分 [2-0] ビディッチ   ファンペルシのFKを大外でエブラがヘディング、ビディッチにあたってゴールイン
  57分 [2-1] スタリッジ   高い位置でボール奪ったジェラードがミドルシュート、デ・ヘアが弾いたところを押しこむ
  73分 警告. エブラ     ドリブルで前へいきかけたダウニングを倒す
  76分 警告. ジョンソン . エブラを後ろからひっかけて倒す

マンチェスター・ユナイテッド
  デ・ヘア、ラファエウ、ファーディナンド、ビディッチ(C)(79分 スモーリング)、エブラ
  キャリック、クレバリー、ヤング(46分 バレンシア)、香川(77分 ジョーンズ)、ウェルベック、ファンペルシ
 [サブ] エイモス、アンデルソン、ギグス、エルナンデス

リバプール
  レイナ、ウィズダム、シュクルテル、アッガー、ジョンソン、ルーカス(46分 スタリッジ)
  アレン(80分 ヘンダーソン)、ジェラード(C)、スターリング(62分 ボリーニ)、ダウニング、スアレス
 [サブ] ジョーンズ、キャラガー、ロビンソン、シェルビー

http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/20924824
2名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:12.87 ID:EG6CyUWY0
香川5.5
3名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:18.59 ID:qjJqyMBe0
香川はまだ穴だな
4名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:21.72 ID:hXjtP01w0
ファンペルシーユナイテッド
5名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:22.12 ID:m1V2yDy00
香川いらんなw
6名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:25.36 ID:WonMTYn20
おもろかった
7名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:29.70 ID:lLw/e7XX0
ファンペルシ凄すぎ
8名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:35.19 ID:rbrRFPc10
レイナが藤ヶ谷なら1点ものだった
9名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:42.01 ID:677PLD6P0
スターリッジが入って流れ変わるも
スターリッジは師匠だった
10名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:45.04 ID:lAmw75tq0
ジェラード狙ってたな
11名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:50.45 ID:Jfila17I0
つまらんサッカーだわ 知性のかけらもない
12名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:54.36 ID:0LL8csqa0
ウェルベックが癌
13名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:57.60 ID:Z8ItYiWF0
試合みてないから何とも言えません
14名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:59.78 ID:YMBg7HR40
香川真司 見事なパスワークで先制ゴールに絡む VSリヴァプール
http://www.youtube.com/watch?v=hFbHCMAVV94
15名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:01.11 ID:V6FfOg8eP
何でいるのか分からないレベル
16名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:04.58 ID:IU/G8P1N0
香川左のほうがましだな
真ん中でルーニーとの争いは無理だ
17名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:03.80 ID:MdCVmexA0
BSで見たけど、日本人がヨロヨロしてたwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:10.42 ID:ajx2d0Sd0
香川タックル
19名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:11.29 ID:FXAdK6Tm0
ほんとお前らって「輩達」だよな・・・
20名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:14.38 ID:l6Dwy/n60
ファンペルシーが怪我したらどうなるんだろうか
このチーム

香川、空気すぎ
21名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:16.20 ID:ZMaAGOrV0
香川がレイナ負傷させたのはワロタ
22名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:16.00 ID:fO9flc+V0
相変わらず勝負しないバックパサーだったな
あんなプレーするならスタメン無理
23名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:17.57 ID:jguYnzIs0
こんなサッカーでいいのか?
バルサに勝てんぞ・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:17.61 ID:X4EkLP+rO
2chの皆様おひさしぶりです
以前 89のくせに「2get」と書き込んでしまい「46億年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り46億年間、沢山沢山ROMりました。
原始生命体の誕生… 多細胞生命体への進化… カンブリア爆発による生物の多様化と繁栄そして絶滅…
途中、K−T境界で直径約10kmの巨大隕石がユカタン半島付近に落下したことにより
地球上の生物の70%が絶滅し、2chの閉鎖が危ぶまれましたが言いつけを固く守り、唇を結んでROMに徹しました。
そして生まれては散ってゆく生命。数え切れないほどの大自然の猛威…進化の為の淘汰、繁栄の為の進化。
46億年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、2get出切るチャンスに今っ!恵まれました。46億年間もの間付き添って頂いたお月様、ご覧になってますか?
それでは、46億年の歴史の重みと共に、キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get
25名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:22.55 ID:v/ltgsW40
香川フィジカル弱いな
ドイツじゃ通用してたけどイングランドじゃカバーしきれてない
ルーニー帰ってきたらポジションあるの?
26名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:21.89 ID:lkopDe5/0
香川左だな
27名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:24.35 ID:Zn6Vby6W0
ガンバったよ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:27.45 ID:YFyI/okn0
悪くはなかったね
29名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:27.79 ID:fCu2U5+G0
信者が散々馬鹿にしてたウェルべックごときにトップ下を奪われちゃった件wwwww
マンUでも左サイドの人になっちゃったねwwwww
これでトップ下厨も絶滅するだろうwwwww
30名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:29.56 ID:JbIWAtix0
いい試合だったよ
31名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:30.41 ID:EG6CyUWY0
>>14
いくら儲かってんの?
32名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:32.04 ID:k6eVMq2p0
香川悪くもなかったが
ペルシさんが凄すぎるんで
33名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:31.70 ID:ezKC/Cc20
何も出来なかった9月のリバポ戦よりゃマシだったけど
相変わらずサイドで縦へ仕掛ける気は0だなw
34名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:36.99 ID:btZTz03t0
香川が浮いてる
35名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:38.76 ID:VcVmezU70
香川は良かった?
36名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:39.01 ID:J3ZOrqUI0
マンチェスターP
37名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:43.77 ID:Es42pCSBO
悪くはないんだけどさ
香川を使う必要ないよなこれ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:46.05 ID:K9cAHxoa0
エブラちょっと(´・ω・)カワイソス
39名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:48.54 ID:08N0Ev3T0
やっと左から攻め始めたと思ったら交代っていう
40名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:48.38 ID:BQtQpm8N0
ペルはすげえや
41名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:49.69 ID:3eUXp3pt0
香川はそこそこだったね
ファンペルシーはとんでもない
42名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:52.28 ID:YOzDxLFY0
香川は別に悪くなかった

ウェルベックは持てるけど、ワンタッチで打開する方が楽って事を理解すればもっと化ける
43名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:52.80 ID:rbrRFPc10
キャリックとのコンビネーションはチーム1だと思えるわ
44名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:54.34 ID:3oYDz60U0
香川はまぁ中央よりは仕事出来てた
45名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:28:58.36 ID:o6bw1kt/0
ペルシーが別格
46名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:00.33 ID:15uuOHRm0
サイドでも結構パスが回るようになってきたな
ミスもあったけどリバポ相手にこれだけやれれば十分じゃね
47名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:01.34 ID:PioSWaWB0
普通に良かったやん
バランス考えすぎなんだよなー。実際香川とクレバリー消えたら中盤崩壊した
48名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:02.19 ID:9iU6W/0t0
またペルシか
49名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:03.55 ID:jkm+57Ta0
香川が何もしなくても強い!
50名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:04.18 ID:lx2anReNO
贔屓目に見ても香川はイマイチだったと思う
51名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:05.19 ID:Bb0Brxte0
FCファンペルシー
52名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:05.97 ID:fEvb0Ff10
今日も安定のペルシ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:06.83 ID:ceSPMVEU0
香川のシュート惜しかったな
54名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:07.34 ID:BQtQpm8N0
オサレヒールシュート
55名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:17.54 ID:uUAZcFgbP
香川悪くなかったが
試合全体から見るとどうでもよかった

しかしほんと筋肉サッカーだなマンUって・・
56名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:18.00 ID:9Fx3JAe00
マンUってペルシと(怪我してるけど)ルーニーの個の力でもってるだけだな
57名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:18.43 ID:5LuY4OHzP
ぶっちゃけ香川空気だったな
宴会部長壊しそうになってヒヤヒヤしたわ
58名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:20.83 ID:D+8RyELa0
あのシュート決まってればな
59名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:21.66 ID:wy4wJ9Qn0
kagawa 6
60名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:21.89 ID:ajx2d0Sd0
シュート決めてればね
61名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:22.91 ID:inxtRgOj0
ペルシ、すごいフィットしてるな
派手さはなくともどんなチームでもフィットする本当にいい選手だわ
62名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:24.40 ID:mPYsK58C0
カグァ 6.0
63名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:24.93 ID:VTg2brfR0
ペルシはクロスに合わせるのうますぎるな
64名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:25.93 ID:xV0lwTxP0
評価点はよ
65名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:30.13 ID:V6pC+TBc0
66名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:31.25 ID:bAd583Iq0
香川の必要性が全くないな
ゴールアシスト未遂すらないし
おおおってなるプレーもゼロ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:31.62 ID:xklKY9vs0
香川は良かったよ
なんか体が強くなってたw
68名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:33.54 ID:Vd0wTG/V0
香川がまったく必要ない
69名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:33.79 ID:uZLniYXu0
香川は着実にマンUの歯車に組み込まれつつある
しかしそれでいいのか
70名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:36.86 ID:v8rGVkh+0
香川被害者の会
71名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:39.68 ID:BhhkBaPG0
香川の守備で読みがいいね
72名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:39.94 ID:nx1oZM1M0
試合は熱かったわ
でも香川は微妙だな
73名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:43.34 ID:X9LqCB9b0
やっぱりペルシは神だった
終わりの方のダイレクトも痺れたわ〜
74名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:44.81 ID:J8rguAfOP
香川 6.5
75名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:43.66 ID:Wc7U2nX70
香川がパクチソンみたいになってたな
長友もパクチソンみたいになってきたし
東洋人のつきつめるとこってこういう風になるのかな
76名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:45.01 ID:mO5IYj3k0
多分6.5ぐらいかな
77名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:46.30 ID:IfmEpy7a0
QPRの戦犯弁チソン
78名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:47.80 ID:YOzDxLFY0
1点目みたいなゴールは香川やルーニーが居てこそって感じ
79名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:47.95 ID:A4L93sC0O
後半開始から香川が替わるまでのマンUのパスサッカーでバレンシアが参加できず空気になっててワロタ
80名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:47.37 ID:iikTKrvY0
専制は香川の基点だ!!
81名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:48.56 ID:7mv/qz+W0
前半がクソすぎた
82名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:52.66 ID:dRnvagHD0
今日の香川はまずまずだな
点取るチャンスも2回はあったけど、どっちか決めたかった
決めれば上々だったんだけど
83名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:55.87 ID:GTzA5nyt0
ウェルベックはもう少しサッカーIQが高ければ化けるで!
84名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:29:59.64 ID:V6FfOg8eP
完全にハブられてたな
痛々しくて見てられんかった
85名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:01.37 ID:l6Dwy/n60
見所はエブラのヘディングシュートがヴィディッチの顔面に
直撃して、俺の得点だとアピールするヴィディッチだな
86名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:02.28 ID:lVjrgyWN0
香川はなんで試合に出られるんだ?
枕営業を疑うレベル
87名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:02.66 ID:hDqC8ZxF0
いい兆しはみえたな
88名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:03.91 ID:KpULxW6t0
GK吹っ飛ばしたのでよろよろではなかったかなwwwww
89名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:04.32 ID:kOrkd/wJ0
5.5
90名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:06.32 ID:IU/G8P1N0
>>65
これはワロタわ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:07.12 ID:aUvLqlIL0
日本人がマンUの試合見てるから香川先発の効果あったんじゃないの?
92名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:12.87 ID:G7Znbh++O
いつになったら結果出すの?
93名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:13.77 ID:AmP79TtB0
香川は6.0かな下手したら5.5。5.75くらいだな
94名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:15.58 ID:LNsUhnrX0
いやーマンU強いわ
エブラのヘディング
ペルシのキック精度






・・・え?香川?誰それ?
95名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:16.03 ID:yvF5+fQwP
今日の香川

 |     鉄山靠!
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ‐=≡ ∧_∧
      /⌒!                    ‐=≡   (´Д`  )
     (_ ( ク      _, ,_          ‐=≡(  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ⌒ヽ
      \ \   ( ◎д◎) 、ヽ从 /   ‐=≡  ̄ ̄ ̄ ̄ \ヾ イ  |←GK
       ‐ \_ ̄ ̄7    `⌒ヽ    ;  . ‐=≡‐=≡; :  ))) |  |
         =  ̄ ̄|    八  ノノ′  . :  ,   ‐=≡  /   |  |
        .  _ = |    | .// W ヾ     ‐=≡  / / /し丿
    .  _ = ._ 〜ヽ|__/ イ        ‐=≡ / / /
    __ = ( ̄ (______/Y     ‐=≡   / / /
    _ =  |  )ー―‐(   丿     ‐=≡ ( ̄ / /
     、 、. |  .|     \っ \  `:ヽ  ‐=≡  ̄(__/
  ( ヽ: _丿 ヘ.  ` ;   \ \ ⌒/ ヽ
          香川
96名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:18.08 ID:I96u3Zcd0
エブラが攻守にやばい
97名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:17.04 ID:5MHXrHkq0
香川は相変わらず低い位置だと怖いな
トラップでかくて競り合わないなら
前線に張り付いてた方が良いと思う
98名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:20.16 ID:kqc7qoRK0
香川やっぱりメンタルだわ
自信なくなって消極的になってくのが手に取るようにわかる
周りも戸惑ってたじゃん
99名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:21.76 ID:+Tzpy52q0
シャツ売りはペルシの邪魔しすぎ、隅っこの方でシャツでも売ってろよ
100名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:21.61 ID:sAcC2N3S0
守備は頑張ってたよ
まぁまぁかな ルーニー戻って来て併用で使ってくれれば
もうちょっと香川らしさがでるかも
101名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:23.89 ID:Hg5uzCq20
>>65
フットボールや!
102名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:24.76 ID:qbUvjtCE0
後半はまあまあかな
103名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:25.78 ID:4sTMp/XT0
香川は少ないシュートチャンスを決めていかないと居場所がなくなるな
今日の正面から撃ったようなやつ
104名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:27.20 ID:fEvb0Ff10
香川がGK潰してたお陰で2点目入った、実質香川
105名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:29.90 ID:ocHzGk7f0
戦犯香川完全にオワタ
106名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:30.55 ID:VQjeB/Vw0
見てないが香川ダメダメだな
107名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:30.85 ID:HwGmtjbC0
香川抜けてからグダグダだったな
香川は合格点
108名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:33.55 ID:m7bYI8qc0
エアK(kagawa)
まさに空気のように存在を感じさせない活躍だった
109名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:35.05 ID:+aH6+zhJ0
RFP>>>>>>>>>>>>超えられない阿部>>>香川とかいうゴミ(笑)
110名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:37.53 ID:1AER2YaB0
香川OUTから一気に脳筋糞サッカーなのはワロタ。

マンU糞ツマランわ。
111名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:38.88 ID:pxld0KBS0
微妙すぎてなんと言っていいものやら
112名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:39.89 ID:8/J9p8oG0
悪くなかったがこのままノーゴールだとベンチ行きも近い気もする
113名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:41.65 ID:DRcn562d0
ヤングは大丈夫なのか?
あとバレンシアは別の意味で大丈夫なのか?
114名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:42.27 ID:S9h0Ug0l0
人間ロケットなかったら決めてたな
115名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:42.54 ID:BX7OzQnH0
>>79
あんまりこういうレスするから逆に香川が嫌われる
116名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:44.24 ID:bAd583Iq0
これでマシって言われるとかどんだけレベル低い
117名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:44.29 ID:lx2anReNO
ルーニーが戻ってきたらベンチだね〜
エルナンデスも居るし
118名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:44.56 ID:bb3LLs880
欧州サッカーって個人技色かなり強いのな
行き当たりばったりって感じで
連動性を感じなかった
119名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:45.70 ID:PioSWaWB0
守備がよくなってきたなw
日本代表的には喜ばしい
120名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:46.15 ID:ruLUrykA0
 
【サッカー】香川がパクチソンを超えられないワケ〜香川の失敗待ち望む韓国サッカーファン★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342912265/

日本に対して韓国サッカーファンは優越感を抱く。

(日本人は)表面ではクールと拍手して見せるが
後ろを向けば腹が痛んでいる。

反対に(韓国人は)彼らの失敗を見て嘲笑して楽しむ。
121名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:49.27 ID:zowAbdQV0
ペルシさえ居れば後は誰でも良いな
122名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:49.73 ID:SW4ZwBB40
香川、動き悪いわ
前線に上がっても前に行かない。
横しか行かない、勝負しろよ。
先発なんだからさ
123名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:49.10 ID:3UaDQKVr0
http://www.youtube.com/watch?v=mPEsrGFosXM

香川、これ決まってればなあ
124名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:51.05 ID:LHQiicay0
香川はいい意味で目立たなかった
125名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:51.38 ID:u7xmtwIM0
前半でバテてんじゃねーよ。後半穴になってるじゃねーか
126名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:52.68 ID:EDqpaHYo0
香川ヨロヨロし過ぎだろ
長友まで悪いイメージもたれるたろ
127名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:54.11 ID:EthiOuPx0
評価点5.5が妥当なんだけど、勝ち試合だから
ご祝儀で0.5加点されて6.0ってところか?
128名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:56.17 ID:xvbH6zUf0
香川上手すぎワロタ(笑)香川ってスゲえんだな
129名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:59.98 ID:uUAZcFgbP
>>66
ゴール未遂はあったろ
130名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:30:59.48 ID:UhWGTT/H0
これは香川戦犯と言われても仕方ないわ・・・
次はベンチだな
131名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:03.15 ID:b94sHsbe0
>>25
負傷前より強くはなっていたけどな。
リーチ差はいかんともし難い。






実況スレの受け売りで1oもみてないけど。
132名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:04.59 ID:qthXHh0X0
香川の評価まあまあだったのが
交代後の押されっぷりとボールキープのできなさで評価上げた感じ
133名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:05.60 ID:KSWqgVVN0
勝ったし6.0って感じ
特別悪くもないし良くもない、だけどなんか浮いてる
134名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:04.40 ID:kqc7qoRK0
フィジカルよりメンタルだよ絶対
135名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:05.83 ID:iEmvMX3y0
起点・・・なのか?
136名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:05.77 ID:BnCUeibg0
今日の香川を褒めてる奴はどんだけハードル低いんだよ
あの程度で満足なの?
俺はドル時代の無双香川を求めてるから今日の香川はダメダメだよ
137 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:07.11 ID:6qCE6CASP
無難だったよ
138名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:08.55 ID:BRfK/U/3O
後半スペース出来て、ようやくこれからだ!ってとこで交代

代表でもそうだけどブロック作る相手に対する武器がなにかひとつほしい
139名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:09.63 ID:hxFpFcuS0
スタメン確保してるだけで凄いよ
アリエン
140名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:13.54 ID:tdQW56/UO
変に回転かけてキレイに狙い過だよね
スパッと足を振り抜いて突き刺して欲しい
141名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:13.07 ID:+p8e6sYD0
決して悪くはない

左サイドで守備に比重がかかるからそこまで攻撃にからめないのもわかる

でもこれからユナイテッドでレギュラー確保していくんならこのデキじゃ全然だ

2回あったチャンスは1回は確実にモノにしなくちゃいけなかった
142名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:14.37 ID:+T3cWG9d0
ウェルベックは純粋にサッカー楽しんでる
143名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:15.41 ID:LTRMGCTs0
前回の出来よりはいい
しかし相変わらず必要とされてない感が
144名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:17.84 ID:v/ltgsW40
バレンシアはいらね
早く売ればいいのに
香川はスタミナないよね
後半の途中からSBのオーバーラップに対応しきれてなかった
145名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:18.57 ID:1qqq/ng90
プレミアの水に合っていないのかねえ
146名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:21.99 ID:l53Pbl5x0
他人の評価よりまずは自分がどう評価するかが大事なんじゃないのかい
147名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:28.84 ID:CFW8XZKv0
一人だけお客さんみたいだった
148名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:31.49 ID:JsxyWely0
>>94
ねえねえ本当に香川知らないの?
もし本当にしらないんだったらサッカー通とはいえないんじゃないの?w
知っていて知らないふりしていたら、どんだけ自分を大きく見せたいの?w
149名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:31.44 ID:VbfRjUuc0
今goingで速報見た
相手キーパーにタックルかましてた
150名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:35.89 ID:fuO5U3C00
しかし無難が似合う様になってきたな

ドルの時はワクワクしたのに
今じゃそんなものはなくなった
151名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:37.95 ID:aND0qrAV0
香川結局左やってんだ?w
代表で真ん中やらせろとうるさい連中いたけど
152名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:38.02 ID:egtDiXN/0
香川悪くなかった
もっと我を出せ
153名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:39.47 ID:PRkXRJ/qP
香川いなくなったら
速攻しか手がなくなってお爺ちゃん達が対応できずに
バテバテで押し込まれた(´・ω・`)
154名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:42.16 ID:5zyAKdhr0
>>109
RFPとか、サッカー見たことすら無いゴミは黙ってクソして寝てろよ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:41.67 ID:VTg2brfR0
>>65
これは笑ったwバレンシアぶちぎれとったなw
156名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:44.30 ID:qbUvjtCE0
>>135
起点はゴールキーパー
157名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:47.05 ID:Q2gMtiRr0
このくらいの出来で安定してしまっているな
お世辞にも良いとは言えない
158名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:52.03 ID:V6pC+TBc0
あのゴールが決まっていればなぁ
レイラだかレイアだかが本気出したから仕方ない(´・ω・`)
159名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:54.02 ID:bW/swtMn0
シャツ売りwww
160名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:57.24 ID:PioSWaWB0
お前ら相変わらず香川にだけ異常に厳しくてワロスw
161名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:31:58.85 ID:ZQ1E98tg0
>>118
個人技っていうかフィジカルだな
162名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:00.64 ID:IF6TEi760
香川はもう無理かもな
今日のようなプレーなら存在意義を感じない
やっぱりドリブルで切り込めないとこのレベルでは厳しい・・・
163名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:02.05 ID:zD2ZomKuP
前よりはましって程度かなぁ
サイドの仕事ができていたわけじゃない
164名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:00.98 ID:Vd0wTG/V0
香川マンUで下手になったな
完全に移籍失敗だった
165名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:05.76 ID:8ApKUSXO0
サンキューペルニキ!
166名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:07.27 ID:FXAdK6Tm0
これは必要とされてるところに移籍したほうがいいな・・・
香川の良さがでてないからマンUは最悪だと思うわ
本人もサッカーやってて楽しくないだろ
167名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:10.73 ID:mVIZ5xatP
オワタか。
168名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:11.87 ID:LpNPeWLB0
香川後半は良かったよ
惜しいシュートもあったしね
169名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:15.63 ID:NyxPX7Gg0
香川必要ないと言ってるやつらは試合見て言ってるのか?だとしたら池沼もいいとこ

かなりよかったよ
キーパーが良くてシュート入らなかったのが決まってたら、あとPK貰えてれば採点ももっと高かったろうな

守備がすごくよかった
170名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:17.42 ID:qbUvjtCE0
>>142
楽しむより、得点を
171名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:18.55 ID:eUlD3UXD0
シュート1本だけだったな・・・
172名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:17.78 ID:5eaEMRzN0
右サイドがごちゃごちゃしてたな
左はすっかすかだったが味方もすかすか過ぎて香川に選択肢がなかった
やっぱ再度より真ん中だよなぁ・・・

あともっとチームメイトに信頼されないと
スピード出したい場面だとみんな香川をスルーするね
173名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:20.03 ID:7pIUi/LM0
プレミアってほんとにエリア前中央でパス交換しねえな
それも面白いんだけどwデフェンスがガッチガチや
174名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:19.71 ID:oa95ykwB0
レイナとの事故はアカンがそんなに悪くなかった
175名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:19.83 ID:etxV79200
マンU負けただろ??
176名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:22.52 ID:6FnU7mof0
香川悪くなかったけど、別に香川じゃなくてもよくねって感じだった
なんかパクみたいに守備で貢献みたいな感じ
177名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:24.59 ID:kXN0U30d0
香川5.0
いらない
178名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:25.28 ID:LNsUhnrX0
一人で勝負できない奴はいらないんだよな
数的不利でもボールとられてもカウンター食らわないからな
それが香川プレミア無理な理由
179名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:27.67 ID:tEksH/2x0
香川実質2ゴールやろ
スーパーセーブとPK見逃しあったからな
180名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:28.33 ID:9Fx3JAe00
>>65
wwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:31.98 ID:tJg10cOg0
香川は全体的には悪くなかったな
プレミアの当りやスピードにも徐々に順応して来てる
身体も以前より横幅が出てきた感じがする
182名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:33.94 ID:MtxLA66y0
おまえら香川見てないのかよ

ベンチに下がった後から本業だろ

コンコースでサイン書いてシャツ売って働いてること知らなすぎ
183名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:42.47 ID:3dGGsszE0
>>118
選手が移籍しまくりだからな、ファンペルシも合宿後に加入したから
連携なんて合わせる時間無かったけど個人の力で点取りまくってる
184名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:43.40 ID:fvYi4u9y0
フィジカルもうちょっと付けてくれ
今のままじゃ厳しい
185名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:46.40 ID:l3QMpj/d0
普通に控えになるなこれは
186名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:52.58 ID:B5KmJLf80
>>65
ラグビーかよw
187名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:52.43 ID:3eUXp3pt0
ウェルベックは惜しいな
ゴール前までは行くのだが

やっぱエルナンデスの方が点のにおいはする
188名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:57.04 ID:pOhF2IZFP
試合見てると長友はプレミアで活躍できそうだなぁ
189名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:32:57.13 ID:Rdjgs5Z90
香川の動きが良くなってる
味方の選手もやり易そうだった
190名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:04.33 ID:V67Lds9x0
悪くはなかった
だがこれではプレミアきついんじゃないか
Dやらせると当たり負ける
191名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:06.94 ID:U0QsdPYo0
前がひどすぎたせいかもだけど
後半はかなりもどってきてるように見えた
192名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:07.98 ID:jbyPLPMS0
クリロナとは全然プレーが違うのに点を取り捲るペルシは凄いな
オランダ代表じゃ微妙なのにw
193名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:10.37 ID:F69hNpKo0
ウェルベックのが目立ってたなぁ
194名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:13.58 ID:W7AyHuaV0
香川じゃなくて足の速いクロスのうまいやつ入れとけば
もっと強い
195名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:19.13 ID:BN5/uXZY0
香川まったくいらないね
196名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:18.49 ID:3aiw0W250
実質空気
ラファエルヤングのように戦犯じゃないだけマシ
197名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:22.86 ID:uUcjJj560
なんかイマイチだった
空気みたいな感じ
198名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:24.60 ID:8B4eID9z0
香川結構しょぼかったな
つーかペルシが凄すぎる
199名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:27.83 ID:sAcC2N3S0
長友みたいな上下運動で疲れたな香川。
200名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:30.66 ID:JbIWAtix0
香川は全体的にまずまずだったがロスト3連発はアカンかった
201名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:33.12 ID:32NKxbgw0
香川 うーん
守備はそこそこ頑張ってましたねってぐらい?
攻撃では空気だったな
こぼれ球をシュートしたことぐらいしか見せ場なかった
あれでポジション守れるんだろうか
202名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:34.39 ID:5+JzddRK0
悪くないんだけどなんかプレミアの波に乗ってないっていうかね
もっとホットになってほしいね、まあ442のSHだとこんなもんか
203名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:39.58 ID:uUAZcFgbP
204名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:41.09 ID:uZLniYXu0
このままマンUの歯車に組み込まれるのが幸せなのか
ランクを落として王様するのが幸せなのか
205名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:43.10 ID:VOrci3ck0
パス&ゴーしてもリターンパス返ってこないな
一人だけ違うイメージでサッカーしてる感じ
ゲッツェとかクバと軽快なパス交換してたときのほうが楽しそうだったよな
今さらだが自分からドル出ていくとか馬鹿過ぎる
206名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:44.20 ID:mhATQjI+0
香川はだいぶよくなってきた
次の試合が勝負だな
207名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:44.42 ID:kXN0U30d0
香川よかったとか言ってる奴ってあほなの?
なにみてたの?
208名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:47.47 ID:Kil0BX3Pi
香川良かったよ
これならファーガソンもまた使うだろね
チョンコロ残念でしたw
209名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:51.51 ID:YboAXPFB0
やっぱマンUに合わないよ香川
なんで取ったん?
210名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:53.30 ID:V6pC+TBc0
香川が下がって
両チーム数名メンバー入れ替えたところで
本格的にラグビーに変更になる合図ww
両方ともやる気まんまんw
211名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:58.43 ID:8CS7MHza0
香川のフィジカルが強化されててメドがたった
1点目のユナイテッドらしからぬパス連携からの得点

今後に期待ということだな
212名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:59.31 ID:3oYDz60U0
相手がウィズダムだったからプレス受けず楽にできただけ
結果を残せたことは大きいがね
213名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:33:59.59 ID:hyUeCpi80
香川ダメじゃんっておもってたら、香川交替で余計押し込まれた。。ようわからんな
214名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:00.62 ID:w/Jjcecn0
香川抜けたとたん全くキープできずフルボッコだったからなあ
やっぱ香川必要だわ
215名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:01.90 ID:m7bYI8qc0
ウェルベックとはつるむ友人関係
でも試合中は完全に無視される真さんの人徳
ピッチで使えなくてもプライベイトでは愉快な人間なんだろう、真さんは
216名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:02.37 ID:CJMuxaAP0
>>65
これでカレーもでなく、普通のファールw
217名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:06.78 ID:v/ltgsW40
香川が左サイドで定着するためには
エブラとのコンビネーションを改善しないと厳しい
香川がエブラの為にスペースを作れるくらいキープできればいいけど
218名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:11.09 ID:lx2anReNO
まだ23歳なんだからスタメン張るだけでも凄い事
219名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:13.84 ID:Wg+HIbLL0
勝利を演出(笑)したの?
220名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:14.54 ID:l53Pbl5x0
>>176
いやあれだけ安定したパス回しできるのはマンUに香川含めて数人しかいないだろ。
221名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:20.02 ID:IU/G8P1N0
香川がトップ下で出て今日のウェルベックの出来だったらスレやばかっただろうなw
222名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:22.64 ID:0WtU5s3uP
香川みてるとインテル入りたての長友を思い出す
なんか自分にも周りにもビビりながらプレーしてる
223名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:22.94 ID:HJZr4+QR0
はっきりいってショボいわ
マンUはビッグクラブの中では貧乏な方だから、
スポンサーに気を遣わないといけないから大変だな
224名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:25.92 ID:kqiHfomq0
マジでイエローモンキーいらねえ
アザールとっとけよ

マンUにこれ以上恥をかかすな
さっさとJに帰ってこいダメ人間
225名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:27.52 ID:R/Unsgs30
>>110
相手にボール持たして守備のブロック作った方が守りは堅くなるからしゃーない
226名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:27.56 ID:Vd0wTG/V0
香川はガラスのフィジカルだわ
かすっただけでふっ飛ばされるのな
227名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:29.03 ID:+PaoeKWM0
体寄せられて取られることがなくなったのはいいかな。
まぁ評価落とすような試合ではないでしょ。
228名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:31.04 ID:V7pDdAEu0
香川サイドはひたすらに無視されてた
229名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:32.80 ID:9fQLlANO0
香川にラストパス出せる奴が皆無だからどうしようもないよ
230名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:33.04 ID:CBB7kn/n0
サイドで空気になる仕事で頑張ってたから中央で邪魔するいつもと比べれば貢献したと言える
231名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:34.51 ID:X8hhNC7N0
佐藤の正しさが証明された
232名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:36.12 ID:J8rguAfOP
GKに激突したシーンもDFに後ろから押されてなければ1点
決定的なシュートシーンももうちょっとコースが良ければ
233名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:37.14 ID:1pFV7eQO0
234名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:38.17 ID:94YZfk8I0
>>200
あれ印象悪いよな
インターセプトとか良いシーンもあったのに
235名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:38.38 ID:5MHXrHkq0
香川って、まだ競い合ってドリブルしたり突破したの見たことないからな
出来ないのか、ヒビってるのか分からんが、あれじゃ今後は厳しいかなとは思う
236名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:42.40 ID:sEbknzrP0
>>169
条件反射的に叩いてるような白痴ばっかりだよな
237名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:43.99 ID:7axOVQKZ0
可もなく不可もなくという印象。
無難だったがこれでいいのかって感じ。 ルーニーきたら控えじゃね?
このままじゃ
238名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:48.14 ID:pOhF2IZFP
ファーガソンがいつまで待ってくれるかだな
香川自身は好かれてるっぽいし
239名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:49.71 ID:5zyAKdhr0
香川に足りないのはフィジカルなんかじゃない
サイドバックでもないんだし

なにより判断スピードとプレイの正確性をあげない限り生き残れないな
香川にボールが渡った瞬間猛プレスくるとか、なめられすぎ
240名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:55.37 ID:y3Ky8fFw0
241名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:58.57 ID:O4dMWzRU0
>>65
完全にアメフト
242名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:01.41 ID:U0QsdPYo0
>>222
そんな感じだよな

そのせいでパスもこなかったし
243名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:01.36 ID:Zk32VNGo0
リバポがひどかった
244名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:02.48 ID:0IOvZoid0
香川別にいらない
245名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:04.98 ID:vXVgGYzw0
香川前の試合よりは良かったが
もう使ってもらえんかもな
もう少しアクセントあるプレーせんと
使ってもらってる意味がない
246名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:05.32 ID:uVKpyXkC0
自分の役割をそつなくこなしてたしチャンスにも絡んでたし悪くはなかったな
ファギーの寵愛で優先的に使ってもらえるうちにプレミアに適応できればいいんだが
247名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:07.12 ID:sCY1cjNx0
カガーさん引いてからまんうのサッカーがガラッと変わったな
よく言えばボールが左右に動くようになったと言える
悪く言えばいつものピンボール糞サッカー
まぁ引く前引いた後どっちもどっちだが
248名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:07.98 ID:oDzYFG0X0
ドルの時の良さが完全に消えちゃってる
249名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:07.94 ID:BnCUeibg0
12/29 15:00【24:00】 (H)WBA     :○2-0:00-66:
01/01 15:00【24:00】 (A)Wigan     :○4-0:66-90:
01/05 17:15【26:15】 (A)West Ham   :△2-2:00-90: [FA Cup Rd-3]  
01/13 13:30【22:30】 (H)Liverpool   :::
01/16 20:05【29:05】 (H)West Ham   ::: [FA Cup Rd-3 Replay]  
01/20 16:00【25:00】 (A)Tottenham   :::
01/26 17:30【26:30】 (H)Fulham/Blackpool ::: [FA Cup Rd-4]
01/30 20:00【29:00】 (H)Southampton :::

中3日だから16日は香川休みだろな
てかマンUハードすぎだろwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:08.71 ID:kXN0U30d0
>>213
サッカー語る資格ないよ
251名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:10.26 ID:tEksH/2x0
ウェルベックとかいうイングランド枠の聖域消えろよ
邪魔なんだよ
252名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:11.61 ID:DlfCo1BZ0
しかしクロンボは絶対香川にパスださんな
もっと早く香川にパス出したら1点取れたのによ
ボケ
253名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:11.27 ID:B72GKcNV0
ホントにRVPさえいればあとはどうでもいいって位抜けてるな
254名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:13.36 ID:U4t+DJ0Y0
ちゃんと見てたのか?香川が起点からの得点だぞ
香川大活躍!実質香川の2得点
255名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:20.69 ID:IF6TEi760
ボール貰ったとき香川だけ
止めて→バックパス
のパターンしかないんだよな
256名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:25.83 ID:KBfpTJN9T
香川よかったよ
シュート惜しかったし、無難なパスワークに献身的な守備、ミスもなかった
ボディバランスもプレミア仕様になってきたね

いやぁプレミアリーグ面白い
最高のエンタメだなぁ
257名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:27.34 ID:aND0qrAV0
>>98
フィジカルもテクニックもないから自信がもてないんだよ
258名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:26.35 ID:ZeiGu83w0
2 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/01/14(月) 00:27:12.87 ID:EG6CyUWY0
香川5.5

3 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/01/14(月) 00:27:18.59 ID:qjJqyMBe0
香川はまだ穴だな

5 名無しさん@恐縮です New! 2013/01/14(月) 00:27:22.12 ID:m1V2yDy00
香川いらんなw

22 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/01/14(月) 00:28:16.00 ID:fO9flc+V0
相変わらず勝負しないバックパサーだったな
あんなプレーするならスタメン無理


試合見てないやつほど即レスwwww
259名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:31.21 ID:+WL0L2+p0
香川は6.0

もちイギリス式の採点な
260名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:30.86 ID:HJZr4+QR0
佐藤某がボロカス叩きたくなるのはよくわかる
こんなのがいたら、他で頑張ってる奴にとばっちりくらう
261名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:33.45 ID:tJg10cOg0
香川下がったらリバポに攻められまくりだったな
前への推進力は足りないけどボールを落ち着かせることはできる
262名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:33.53 ID:YdJQydRp0
もうプレミアにイギリス人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
スコットランドでテキト〜に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ
263名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:34.19 ID:oa95ykwB0
ウェルベックとは相性悪いね
264名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:38.32 ID:m7bYI8qc0
現地フォーラムでもマグロの握りを頼んだらガリが出てきたようなもんだとユナイデットファンが嘆いているぞ
265名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:39.62 ID:+p8e6sYD0
>>169
必要なくはないし、勝利に貢献してはいたがかなり良いはないだろ

確かに今日守備頑張ってたけど、香川の良さはそこじゃない。守備するなら他に選手はいる

攻撃面であんまりいいシーン作れなかった今日の香川はやっぱイマイチだよ
266名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:41.80 ID:9eqOjhgLO
チョンが湧いてるな?香川は悪くなかった。フィジカルもだいぶ付いてきたと思うけど
267名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:45.40 ID:GwUJPNJG0
香川は現地の解説に笑われてたな
やはりアジア最高のMF朴智星の足元にも及ばない
268名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:49.24 ID:lLw/e7XX0
香川が抜けてから脳筋サッカーとかいってる奴、攻撃の選手交替して守備固めしてんだから当たり前だろ
自陣に引いてたじゃねーか
269名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:49.67 ID:8/J9p8oG0
ルーニー帰ってきたらどうなるんだろな
270名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:53.40 ID:EPK51lK60
もうちょっと体強くなれば通用しそうだけどな香川
271名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:54.29 ID:/9V2l0rq0
リバプールとかいう糞はスアレスだけ置いて降格しろよ
272名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:55.71 ID:jwU1fLfH0
ルーニー入ったときのポジションがすべてだなこうなると
273名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:55.71 ID:kqc7qoRK0
精神的なもんだって
相変わらず萎縮してプレイに余裕がないだけ
後半は結構いい動きしてた
274名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:57.05 ID:T5VVonKpI
スターリッジ当たりだな
275名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:58.62 ID:1AER2YaB0
ファギーが脳筋サッカーに別れを告げる気がある限り、香川は起用されるよ。
香川の潤滑油っぷりは半端無いからね。
276名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:35:58.80 ID:kXN0U30d0
>>258
事実ですやん
277名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:07.49 ID:G8862VFO0
カウンターの起点になった都合ん悪い事実はスルーなの?
278名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:07.35 ID:3UaDQKVr0
>>264
寿司通が集まるフォーラムだなw
279名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:10.31 ID:ZnoJVH990
良くも悪くも無く

でもそれじゃベンチなんだよなユナイテッドじゃ
280名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:10.31 ID:44TJK35Xi
香川使うならトップ下で使えっての
281名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:11.45 ID:MGLdSrjP0
>>192
オランダはチームがバラバラで
EUROでダメダメなくらいやから・・・
282名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:13.92 ID:dTIHYfxr0
香川が足引っ張ってた
パクのほういいね
283名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:18.88 ID:lx2anReNO
悪くなかったが
もっと仕掛けても良かった気がする
284名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:23.53 ID:+PaoeKWM0
なんだこのスレ・・・
このくらいの出来なら普通に次もスタメンだわ。
香川ばっか見てるから頭おかしくなる。
285名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:24.57 ID:YOzDxLFY0
ルーニー無しで勝ててるってのがな
286名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:27.19 ID:uUAZcFgbP
香川「パス!そしてリターンを・・」
マンU「うるさい黙れオレのボールだうおおおおお!!」
香川「・・・」


これの繰り返しどうにかならんか
287名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:28.80 ID:54Vgxjcr0
香川に嫉妬する猿が多いな
288名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:27.88 ID:HIqsUPSW0
もうペルシさえいれば後は誰が出てようが関係なくね
逆に言えばペルシいなくなったらどうすんだよってことだが
289名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:29.23 ID:qhNkOx3Ii
チョン焼豚に聞きたいがいつになったら香川試合に出られなくなるんだ?w
290名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:29.89 ID:ssKYIk4t0
段々とチーム内でパス回しでリズム作って主導権握ることに快感覚えだしてるな
ボールが落ち着くことできつい日程の中、守備陣も休む時間が作れていい感じになってきた
291名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:30.40 ID:Vd0wTG/V0
役割がパク・チソンと一緒なのはどうなの?
292名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:32.09 ID:EDqpaHYo0
プレミアはただでさえハードタックルに寛容だから香川じゃ100%無理だわ
293名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:34.22 ID:Rdjgs5Z90
まぁ悪く無かったけど
今日も輝く事は無かったな
294名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:37.55 ID:w/Jjcecn0
ジェラードよりよかったよ
295名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:38.95 ID:HCPHFcbH0
なんというか、大人の集団にひとり中学生が居る感じ
酷すぎてもう見ていられなかったよ
296名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:50.09 ID:xdjHoSuB0
黒人が徹底的に香川を無視しててワロタ
297名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:51.42 ID:+d8+FK7j0
>>1
ナショナルダービーで香川は存在感を示せたと思うよ、まだ60〜70%の力だけどね。
先制点のペルシのゴールの起点もよかった。攻撃のアクセントになってたし守備も献身的だった。
惜しいあわやゴールかという強烈なのもあったしね。もっと良くなる可能性を今日の試合で見れたんで少し安心した。
298名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:53.03 ID:ZfdiRdX00
>>169
そんなたれれば言われても…
そもそも香川は守備期待されてるわけじゃないんだし
299名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:53.93 ID:IQXGTg2R0
それにしてもウェルベックは下手だなw
身体能力は高いんだが
300名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:00.77 ID:TCueXpcP0
で、現地紙の評価点は?
301名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:03.33 ID:jxMRjtEB0
全然点とれないじゃん
302名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:05.08 ID:SpctvZu+0
今日は左サイドでか可も無く不可も無く
ただしヘディングで競ったりタックルで滑ってる香川を初めて見たわ
303名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:06.07 ID:kXN0U30d0
香川悪くなかったって
よかった点教えてくれよ
コースあまあまのシュートですか?
304名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:08.43 ID:t8pFXgCN0
得点の臭いが特にしなかったのに二点入れた
セットプレーとファンペルシー
これが今のマンカスガークサイテッドです
305名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:10.05 ID:Q2gMtiRr0
悪い意味で安定してしまってるだけにこれ以上できるのか疑問だ
移籍してからはプレシーズンでしか良い香川を見ていない
306名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:12.57 ID:erczIvTq0
完全に終わった
六試合ノーゴール
307名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:12.92 ID:m7bYI8qc0
レイナをあのままKOしていればMOMだったねとユナイテッドファンに皮肉言われたよ、俺orz
308名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:13.39 ID:NyxPX7Gg0
>>265
前回に比べたらかなり良かったろ

あとはドルトムント時代の自分のプレーでも見て自信取り戻してほしい
309名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:14.73 ID:oJJ3M0wo0
香川ヲワタ
310名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:15.15 ID:XfXIUKpa0
今日一のハードタックルは香川がやってたぞ
311名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:15.37 ID:vhbFADYJ0
面白かったけど
プレミアが糞と言われる事が満載の試合だったなw
312名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:19.25 ID:tEksH/2x0
ペルシと香川のコンビネーション良かったな
やっぱマンUにはこの二人やな
313名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:20.61 ID:UhWGTT/H0
やっぱり日本人にマンチェスUはまだ早かったわ・・・
ドイツに引きこもっていればよかったのに
314名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:21.96 ID:k1M7LrsZ0
同じ2列目にウェルベック、バレンシアが揃ったら終了するな
315名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:25.12 ID:kqc7qoRK0
香川に土人のメンタルあればなあ
まあ無理か・・・あいつら別人種だしw
316名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:27.63 ID:re9pZym60
ウィズダム→香川→レイナ
317名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:31.56 ID:MtxLA66y0
柴崎・大迫と比べると明らかにテクニクックと判断とフィジカルが落ちる

ヤングとウェルベックはミスが多い。ミスが多い割にはチャンスの創造はかなり少ない。

この2匹の雑魚と低レベルな競争。どっちにしてもテクニックと脳みそがダメだわ。
318名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:31.06 ID:U4t+DJ0Y0
解説の人も香川が起点の得点とはっきり言ってたぞ
おまえらアンチより見る目がある人だから確か
319名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:31.81 ID:JW0lI4PJ0
久しぶりにマンウの試合見たけど、香川よかったな
320名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:34.06 ID:HR+1E7Dm0
マンUテンポが良くないな
球離れ悪いし
1点目はいい感じだったけど
ルーニー待ちか
321名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:34.27 ID:Tsy9x46m0
ペルシがいなくなったらそこにルーニーですよ
322名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:34.12 ID:JlJI4JQI0
香川良くも悪くもないけど
マンUじゃ必要ないわな
香川もドルに戻れよ
323名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:34.83 ID:EPHxhMk60
ロスト2回、決定機も逃す
あとはうだうだパス回してただけ
324名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:36.43 ID:ZiaKoicE0
よくこんなつまらんサッカーに7万も集まるよな不思議だわ
325名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:37.30 ID:3UaDQKVr0
スアレスよりマシと思ってたら、香川が交代になった当たりから
スアレスが発狂し始めた


まあ万宇のディフェンスがよろけだしたせいだけど
326名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:39.56 ID:7U2+Fg0w0
>>267
劣等民族がどんなにがんばろうと朴はもうマンUに帰ってこない
327名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:47.74 ID:w/Jjcecn0
香川が左できるならペルシルーニー香川が見られるな
328名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:49.32 ID:Z/3mfRhG0
しかしマンウ強ぇえなぁ
マンウ絡み試合では今季で一番良かったかもしれん
面白かった
後半の気迫篭った薄皮一枚の守備逃げ試合をマンウ戦なんかで見れるとはなw
こんな勝ち方もやれるんじゃもうどの道優勝するわ
ハァ・・・

良いチームは守備でも魅せられるからな
ハァ・・シティみたいなポンコツクラブじゃこんなのに勝ち目ねー・・・ハァ・・・
またマンウが王者かぁ・・
329名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:50.07 ID:XUj03AuO0
トップ下よりは左サイドの方が可能性を感じた
ザックは香川の能力を把握してたんだな
トップ下を香川にしろや無能ザックって思ってたことを反省するわ....
330名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:50.86 ID:V6pC+TBc0
今日は最初はちゃんとパスサッカーしてたぞ!!!
数回パス続いたりしてたマジで!!!
最後はラグビーに・・・
331名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:51.31 ID:ZnoJVH990
長友さんみたいなプレイをやらされる香川キュン
332名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:54.09 ID:3eUXp3pt0
> これの繰り返しどうにかならんか
今日は比較的リターン戻ってきたじゃないか
333名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:55.55 ID:FZwbUiVl0
シュートが決まってたらな
もう少し威力があるかコースが厳しかったら
334名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:37:56.51 ID:by+RhjwP0
ていうか、この時期普通にスタメンで起用されてる時点で
マンUの戦力として計算されてる証拠

なんだかんだで香川は日本人選手の中で抜けてるんだな
335名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:00.90 ID:erczIvTq0
>>291
なにからなにまでかぶるの
336名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:02.09 ID:v/ltgsW40
>>271
スアレス半端ないなw
スアレスが入ると戦術スアレスになる
良くも悪くもw
337名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:09.34 ID:rv6B3zO80
もはや内容云々言ってる場合じゃないんだけどね
結果を出さないといけない段階
338名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:12.07 ID:DKG79bb/0
クレバリーが三人ぐらいいれば、もっと香川よくなりそうな感じ
ユナイテッドの今のメンバーじゃドルサッカーは絶対無理だよ、いい加減諦めろガムクチャ
339名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:17.48 ID:7/X6kQnO0
>>286
クレバリーとキャリックはうまいことリターン出してくれるんだよな
ウェルベックがもうちょっとワンタッチで出せるようになればなあ
340名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:20.00 ID:dhDHp4LUO
糞サッカーだが強いマンチェスターU。
糞サッカーだし弱いリヴァプール。
香川も糞、ジェラードも糞。
ファンペル神。
341名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:21.29 ID:jUxf0IxD0
ルーニーとその仲間たち

ルーニー&ペルシとその仲間たち

香川は完全にその他大勢になっちまったな
342名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:22.33 ID:aZaqozus0
この早さなら言える


香川はいてもいなくても同じ
この程度ならほかの誰でも勤まる
343名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:23.20 ID:k1M7LrsZ0
最後にペルシはヒールで香川に出そうとしてたね。ああいう所も一流だわ。見えてる
344名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:23.54 ID:HvqfWcvtO
日本代表にも合わないし、チーム選ぶ選手だな
345名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:24.56 ID:Wc7U2nX70
香川のところで変化の兆しがあるから
無理しても使われるのかもな
346名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:26.42 ID:D+8RyELa0
2chでは、もうベンチだベンチ外だ放出だってずっと言われてるけど、どうしてまだ使われてるの?
しかもスタメン。
347名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:28.66 ID:fCu2U5+G0
>>206
その書き込みするの何回目だよ
次の試合次の試合っていつ勝負すんだよアホ
ルーニー復帰したらベンチ濃厚だろ
ベンチソンとか言ってた奴らしっぺ返し喰らうわ
348名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:31.41 ID:Hg5uzCq20
>>275
爺さん <-> クロップ(と主力数人)、すれば話は早いのに…。
349名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:39.39 ID:HJZr4+QR0
ビッグクラブにいるべき選手じゃないわ
リケルメと同じで自分中心のチーム作りが出来るクラブでないと活躍できないたいぷだわ
350名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:41.80 ID:5vcbWW3x0
まぁまぁ良かったな
ルーニーが戻ってどうなるか
351名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:42.84 ID:XFf3lu600
香川いなくなったらいっきに弱くなったやんけマンU
352名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:43.93 ID:kXN0U30d0
香川はマンユーにいらないわ
セレッソでプレーしとけ
353名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:44.04 ID:xKXS8KKS0
だんだん左サイド形になってきてるな
守備もよくなってるし今は我慢の時だろう
前の試合では失望したが今日はおつかれさまといいたい
354名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:46.86 ID:O2Y7A7JSP
今日はそんなプレミアの糞な部分なかったけどね
昨日QPRスパーズのが酷かった
355名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:50.35 ID:46xMscUb0
>>339
ワンタッチもなにもパスすらださないじゃないかw
356名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:51.69 ID:gwVWYUqN0
ウェルベックの所に香川がいいのでは
なんで香川がサイドの守備やってるのよ
357名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:38:54.48 ID:jyW8uvDni
おめえらバカとチョンは香川ばっか見てっからわからねえんだよ
俯瞰で見たら惜しいシュート以外は空気
それだけだ
358名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:00.17 ID:cees9P2LO
相手キーパーへのボディアタックは評価する
更に踵落しが入れば満点
359名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:00.02 ID:kqiHfomq0
マジでイエローモンキーいらねえ
アザールとっとけよ

マンUにこれ以上恥をかかすな
さっさとJに帰ってこいダメ人間
360名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:03.01 ID:T5VVonKpI
香川は徐々に調子上がってきてる感じだな
リバポはスターリッジ入ってから流れを引き寄せてた
361名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:03.95 ID:EPHxhMk60
ルーニーはよ帰ってこいや
アジア人見てるといい気持ちになれにい
362名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:05.04 ID:3eUXp3pt0
スアレス、本当倒れなくなったな
ゴール前とかびっくりだ
363名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:08.24 ID:rcmddaJG0
あのシュートは決めなあかん
コース甘すぎ
364名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:09.80 ID:Gi807Lp60
>>25
ドイツでもフィジカルは微塵も通用してねえだろ
本人ですらそこで勝負したら話にならないって言ってたわ
365名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:14.97 ID:JW0lI4PJ0
ペルシってあいかわらずミス多いなw
もしかしたらバティのがうめーんじゃね?
366名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:17.35 ID:HCPHFcbH0
創価の応援部もあの手この手で擁護しないといけないから大変だよね
367名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:16.61 ID:WHf82URF0
香川普通に良かったよ6点くらいはつきそう
368名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:21.70 ID:xE6VtOSX0
>>66
ゴール未遂ならあったろ二回ほど
369名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:22.43 ID:wDTAUL7Q0
どういう層が香川を叩いているのかよくわからん
370名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:25.75 ID:uDuxdGs+0
香川とクレバリーの相性はいいな
371名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:26.86 ID:sCY1cjNx0
>>336
FCファンペルシーも中々のもんだと思いますよ
372名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:26.97 ID:Rdjgs5Z90
しかしペルシは何だろうね
特別上手さは感じないけどシッカリ点入れちゃうもんな
373名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:27.55 ID:SxA2XM/e0
ドルト時代じゃ考えられないくらい守備やらされてるな
攻撃面では今一つだが、守備に関しては良い経験させてもらってる
この経験は代表戦でも役に立つだろ
トラップミスは相変わらずだが、やっぱこのチームでは一人二人のDFを交せるぐらいのプレーが出来ないと
シュートさせてもらえないわ
374名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:29.44 ID:DlfCo1BZ0
ウェルベック、香川にパスしろや
クソボケッ!
375名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:32.11 ID:hgeTmq0k0
香川はとりあえずチャンスメイクに力を入れてた方がいい感じだな。
そうすればパスも回ってくるし、DFもそれを警戒して寄せが甘くなってくる。
そうしたら、仕掛けるチャンスやスペースが自然に増える。
376名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:32.31 ID:ORBbGewJ0
>>284
ホントだよな
香川だけしか見てないから細かい動きまで指摘される
全体でみれば悪くない 良くもないけど
377名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:31.42 ID:A3EqLDS00
先発で使われるんだから監督には好かれてるんだろうな
ゴマすってもいいから「もうやだーっしんじむり」て思われんようにしないとな
378名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:34.05 ID:KpULxW6t0
香川うまいこと真ん中でボールもてた時何回かあったが
あの形がもっと出てくれば何か起こるはず
379名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:37.01 ID:yOT+wA+v0
フィジカルコンタクトが激しいリーグだな。
あんな勢いでファールしてたら怪我人だらけだろ
フィールドが狭いからスペースないし

あと誤審多すぎ
380名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:43.28 ID:Z+xMOPo+0
香川ってどこにいたんだ?
レイナ壊しかけたとこ以外全く印象に残らんかったな
381名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:46.04 ID:R/Unsgs30
プレミアって絶望的なぐらい中盤の選手がワンタッチでいなさないよな
どの選手も1回トラップを挟んでる
リズムが悪い
382名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:46.03 ID:HlafpbLdP
ペルシ香川をチラ見

シカトしてクレバリーにパスにはワロタ
383名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:52.18 ID:J1LIkFx/0
別に悪くはないけど
いくらでも代わりはいるよね
384名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:58.69 ID:EG6CyUWY0
>>334
あんだけのタレントがいるなかでスタメンでしかもそこそこやれてるしな
地位を確立するためにもっともっとアピールしてほしい
385名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:59.18 ID:KFsTxglJ0
得点力を期待されてたこと考えると、ちょっと複雑ではあるな
386名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:01.38 ID:d62vLafo0
これでまあまあとかww

ロスト多すぎるし、決定機2発外した

完全な失敗ですわ
387名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:06.22 ID:L4SGTB+K0
パスミスは痛かったがそれ以外は及第点以上。
388名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:05.62 ID:vhbFADYJ0
>>356
ウェルベック左にすると
中に入って渋滞する+左がスカスカに
389名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:07.10 ID:N7VXkWbH0
>>14
タイトルが無理矢理だな
390名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:09.70 ID:x2TwHEth0
お前らはほんと試合観てねえな
明確なミスと言えるのは2回だけだし決定的なシュートも打った
相変わらすリターンが欲しい場面でパスが来ないけどそれはチームメート側の問題でもあるだろ
香川が交代した後なんで一方的に攻められるようになったかよく考えろや
391名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:12.20 ID:tJg10cOg0
少なくともシャヒンよりはプレミアで通用してるな
392名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:16.04 ID:V6pC+TBc0
ベンチにミカンがいるので
実況スレみんなドキドキしてた
393名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:18.34 ID:8ujxA6fD0
ウェルベックをどうにかせんかい
394名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:18.75 ID:x70CxqIB0
香川の分まで守備がんばったウェルベック
395名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:18.97 ID:EDqpaHYo0
周りの選手を脳筋と叩いてるけど
香川の方が一旦イメージと異なるとリカバリーが遅い
結果バックパスばかりになる
396名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:19.88 ID:MxTJt+CL0
完全にスポンサー枠だわ
4試合ノーアシストで6試合ノーゴール
しかもリーグ首位のチームでですよ?
397名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:25.25 ID:O4dMWzRU0
>>286
リターン欲しいのに他に展開されるっていう場面多かったなあ
とりあえず香川は英会話がんばれ
398名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:25.12 ID:ezKC/Cc20
何かストロングポイント失って俊さん化してるんだよね
あれも生き残り方の1つだけど先はないよね
399名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:27.21 ID:MSpkI1Vs0
ルーニー帰ってきた場合に備えて左やらした…のかな

まあ右よりは良かった
つーか右は最悪だったけど
400名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:27.43 ID:f/HfSdPi0
あれだけロストが多いと真ん中では使ってもらえないよ
でもサイドに置いても球際強くないから相手サイドバックとの間合い大きくとらなきゃ守れない。
攻撃切り替わった時に位置が低いから前に出るのに時間がかかるから存在感が薄い。
今のプレースタイルじゃどこやっても無理そうだね。

気になったのはパスカットしてもサポが拍手してくれ無かったこと。
ついに見放され始めちゃったかな。
401名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:28.38 ID:IF6TEi760
ブンデスのときはもっとたくさんのチャンスを貰っていた
今の状態ならゴールも期待できないよ
402名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:29.35 ID:KS5kBx880
>>369
昔からのマンUヲタだな
403名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:29.44 ID:VTg2brfR0
>>136
同意だなー もっとできる選手なんだがなぁ
決して地力では劣ってないと思うんだけど・・
でもいい場面でパスこない場面もあるし
コミュちゃんととれてんのかなー
404名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:36.10 ID:EPHxhMk60
強いて言うなら良くも悪くもない
なにもしてない
405名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:40.20 ID:jbyPLPMS0
>>366
そうか芸能人のスレとかいつも酷いからな
406名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:41.10 ID:KSWqgVVN0
そもそもアシスト性のパス出せるのが香川とペルシと同じサイドのエブラしかいないのがいけないんじゃ
裏取ろうとする動きが全然無くなっちゃったし
407名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:43.88 ID:J8rguAfOP
>>284
ホントそう思う
アンチも信者も試合中は香川ばっかり見てる感じ
一度くらいピッチ全体を眺めながら観戦して欲しいね
408名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:42.92 ID:2IaBQvLS0
パクもキもフル出場したのに香川は懲罰交代か
我々日本人は劣等民族だ・・・orz
409名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:44.24 ID:32NKxbgw0
香川今日一回も勝負してないからね
あれでマンUのサイドとしてやっていけるのか?
クロスあげないサイドなんかこのチームに必要とされるんだろうか
410名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:44.52 ID:w/Jjcecn0
香川左よくなってきたし
ペルシルーニー香川でCL+3冠あるよ
411名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:45.10 ID:Zk32VNGo0
>>332
それでいい位置でファウルもらってたしね
倒れず行けたらもっと良かったけど
412名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:47.43 ID:kXN0U30d0
>>357
わろた
無難なプレーをこなしてるだけ
その無難なプレーすらミスしてる
からだ弱くてとられる
パス弱くて、インターセプト
413名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:46.96 ID:IG+DYzDV0
失点1か まんうのザル守備は改善されたのか?
414名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:48.30 ID:tEksH/2x0
イギリスのTwitterトレンドがkagawaだった
415名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:48.71 ID:Z+xMOPo+0
>>169
そんなんで評価されるならかつてのソウル市公務員でも出来てたから
416名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:48.29 ID:t8pFXgCN0
リバポと香川が好きな俺が評価してやるよ
おそらく今の香川のマンカスでの評価は
「香川?ああ、うまいんじゃん?」って感じ
417名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:53.87 ID:VQscNxzY0
香川にちゃんとパスくれるのクレバリーだけだな
ウェルベックとかエゴが強すぎてドル時代のレバがすごくいい人に思えてくる
418名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:54.61 ID:YB7u5STj0
ブンデスに比べて特段イングランドの寄せが早いわけではない
マンUだからみんな引き気味でスペースが無いのとチーム全体の運動としてかき混ぜられてないだけ
香川はスペースさえ作れればそれなりにいける。ただまんUはそういうチームじゃないんだ
419名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:40:58.77 ID:2l+L6yNf0
良いシュートだったけどな
420名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:00.38 ID:vqqKuzKL0
マンU選手からしてみればフィジカルで勝ててるし、結果も出せてるのに何故パスサッカーに変える必要がある?って思ってるのかな?
エブラ、ウェルベック、ヤング、バレンシア辺りは思ってそう
421名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:00.73 ID:08N0Ev3T0
ゴール前よりサイドにもらいに行かないとボール来ないわ
422名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:10.71 ID:+p8e6sYD0
>>308
前の試合に比べればね

事実、香川いればボールはよく回るし、支配率も高くなって試合を安定させられる

けどファーガソンやファンが期待してるのはプラス得点を生み出すことっしょ

あんたの言う通りのドルトムント時代ぐらいの活躍だよ、期待されてるのは
423名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:12.16 ID:GLXSwTmh0
>>331
今日サイドで1対1五回ぐらいあったっけ
長友ならそれでも十分見せ場作れるからねぇ
424名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:12.44 ID:7aXraqf30
ジジィが香川に求めてる事を少しずつ出来てきている気がするな
他のメンバーにはできないことだ
425名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:14.48 ID:P1WDN2rp0
ペルシの次くらいには良かった

叩いてる基地害鮮人は放置でおk
426名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:19.70 ID:wX1148xs0
お前ら一旦客観的に見てみろって




香川マジいらなかっただろ
427名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:20.63 ID:v/ltgsW40
この試合の香川のプレイは悪い時の中村俊輔にそっくり
DFはプレス+リトリートOFはサイドをフラフラ
428名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:23.33 ID:jZluSsQT0
お前ら早く寝ないと明日の錦織に寝坊しちゃうぞ
9時試合開始で8時半からWOWOWで無料中継、忘れんなよな
429名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:23.81 ID:kDD3i64s0
香川にしては頑張ってた方じゃね?
代表でもサイドで守備してろ
430 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:25.33 ID:6qCE6CASP
http://www.goal.com/jp/
馬鹿チョンが殺到して香川にワースト投票しとるで
ジョーンズにワースト投票しろ
431名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:25.40 ID:O2Y7A7JSP
>>379
OTはそんなに狭くないよ
432名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:26.73 ID:YOzDxLFY0
ペルシの次にキャリックが良かったな。奴の鋭いパス好き
433名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:26.24 ID:Wc7U2nX70
香川に一番向いてないチームにいくことによって
弱点が克服する可能性も10%くらい見えたな
リスクの高いギャンブルだけどどうなるのか
434名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:31.75 ID:wrqSyOM10
フェネルバフチェ本田
435名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:33.25 ID:+d8+FK7j0
黒人はどうもサッカー脳が足りない気がするなぁ・・・
身体能力だけで技術もないのに1人でやろうとしすぎ。
香川を上手く使えばもっとよくなるよ。
436名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:33.73 ID:94YZfk8I0
437名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:37.17 ID:l3QMpj/d0
香川空気じゃんw
438名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:37.97 ID:aND0qrAV0
>>233
こういうgifってもうちょっと前後長くして欲しいんだけど・・・
いつも短すぎ
439名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:39.63 ID:1AER2YaB0
やっぱプレミアはハイライトで見るのが一番だわ。
脳筋過ぎて面白くない。
個々はすごいんだけどね。
440名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:39.73 ID:3eUXp3pt0
1回目のチャンス外したのは
思いっきり押されていたしな
レイナはとばっちり食らった
441名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:43.48 ID:uUAZcFgbP
>>339
ただ香川もそんなに効果的なリターンの受け手になれているかというと怪しいんだよなあ
442名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:45.33 ID:KS5kBx880
>>373
攻撃で何もできひんから守備でがんばろ、って感じにしか見えなかった
443名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:45.40 ID:Tsy9x46m0
ウェルベックは香川が嫌いなんじゃなくて
コンビネーションで崩すのが根本的に下手
受け手でも出し手でも下手
444名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:47.28 ID:U4t+DJ0Y0
ペルシと香川は良かった
同等の活躍はした
445名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:50.94 ID:Ezht+ap/0
香川穴かと思ってみてたら全然いいじゃん早めに先制して勝ちきったし
抜けた後のサッカーおじさんには消耗激しすぎだろw
446名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:41:56.98 ID:d62vLafo0
香川いなくなってからはDF2枚いれて完全に守備固めしてそれで逃げ切ったんだよ
447名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:02.63 ID:MtxLA66y0
ファウルになって潰されたけどウェルベックに縦ポンする前のエブラがマジギレでもらいに来いと叫んでた

そしてやけクソ気味に縦ポンが成功する


※斜め前で香川がずっとフリー
448名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:07.00 ID:tJoYWLK40
チョンが香川下げてるってよくわかるスレだな
449名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:09.00 ID:CxLTsNpm0
香川の才能が無駄にされてるのが
見ててつらいわ
まだチームメートに信頼されてないんだろうな
450名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:15.85 ID:rcmddaJG0
ジ ャ パ ン マ ネ ー
451名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:19.98 ID:fEd2w7do0
>>426
香川のボールさばきとか、誰にでもできるって思えるんだろうな
ニワカには
452名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:25.91 ID:PrWsjrFM0
勢いはあったけど華麗ではないマンUのサッカー
453名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:24.98 ID:b2X876w50
今日は中央でもリターンパス貰って展開できてたからな
いつもより大分香川らしかった。
454名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:25.24 ID:tqr2eBqQ0
>>109
RFPってwwwwwwwww
455名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:26.20 ID:qhNkOx3Ii
長友もそうだがチョン焼豚が憎しみまくる選手ほど試合出まくるな
チョンやポンコツ駄メジャー棒振り連中は次々解雇や引退に追い込まれてるのにw

いい逆神だな
456名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:28.32 ID:KMqQw/vA0
香川シュートおしかったな!
フィジカルがアップしてて面白かったw
457名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:28.28 ID:GwUJPNJG0
香川の紙フィジカルではプレミアは無理
朴智星のような強靭なフィジカルでないと
458名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:32.89 ID:zEbhu0SD0
せめて1回はチャレンジして欲しかったなあ。フィジカル弱いのはしゃーないけど
459名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:32.50 ID:XFf3lu600
マンチェスターユナイテッドvsリバプール 全ゴール&ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=HkU9PrTKvwg


ファン・ペルシーと香川の絡みいいよ
460名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:34.33 ID:HlafpbLdP
香川がドル時代の輝きを取り戻すことはなかった
461名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:33.89 ID:g7m06Tcf0
こんな審判でもWC決勝戦で使われるんだよなあ
462名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:35.99 ID:HJZr4+QR0
来年はガラタサライ香川が見れるかもな
冗談抜きでw
463名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:36.06 ID:Z/3mfRhG0
>>288
そらFCロビンだから当然だろw

毎試合のごとくきっちり一点ずつ取って余った時間は全て勝つ為の仕事に充てる
中盤に下がって繋ぎ・ポスト・組立て・FK・そして守備

もう奴はフォワードとして別次元の道を歩んでる
「一点取ったらあとは勝つ為の仕事を」←こんな事を実現してるプレイヤーは今後出ないから
しっかり見とけ
464名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:37.58 ID:xKXS8KKS0
ずっとみてたらバレンシアとウエルベック二人のフィジカルモンスターの
暴走振りがものすごくいとおしくなってきたぞ
こいつら凄いけどアホやろw
465名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:38.63 ID:JbIWAtix0
>>418
ブンデスとプレミアの寄せの速さは段違いだぞ
ブンデスで通ってたパスやシュートがブロックされるのがその証拠
466名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:41.69 ID:m7bYI8qc0
極上のマグロかと思ったら、どこでも手に入るようなサーモンだったということ
467名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:41.61 ID:spBYf0bU0
香川よりウェルベックがやばい気がする
468名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:45.32 ID:tEksH/2x0
ようやく周りが香川の意図を理解し始めたかなという試合だったね
香川が絡むとまるでバルサだった
469名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:47.82 ID:FG3YLuOC0
470名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:48.88 ID:8ujxA6fD0
香川抜けたら途端にダサいサッカーになったな
471名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:42:54.01 ID:XkI4Dt0T0
>>414
いやな予感がするなw
472名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:00.13 ID:ZnoJVH990
ヤングの酷いボールロストよりは良かった

あくまでヤングとだけの比較だけどね
473名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:01.50 ID:WmLG42v30
香川は完全な場違い
474名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:03.76 ID:EG6CyUWY0
お前らには反対されるだろうが俺にとってのMOMはウェルベックだ
ああいう試合ではこういうやつが効くんだ
まあそのせいで香川はバランスとるのに必死になってしまったが
475名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:06.69 ID:5b+RX6kZ0
しかし前半にスアレスを形だけでも押さえちゃったからまたCMFとかボランチあるでw
476名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:05.86 ID:8rkox8pK0
>>457
え?
477名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:08.18 ID:v/ltgsW40
>>364
フィジカルで通用しない部分をテクでカバー出来てたって意味
478名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:09.83 ID:Lh+dHb4m0
ペルシもスアレスも見せ場作ったし楽しい試合だった
リバポはストゥーリッジ入っていい連携で戦力アップしてるし
さらに順位上げてきそう
479名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:10.44 ID:MxTJt+CL0
パクチソンそっくり
480名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:10.54 ID:Hg5uzCq20
>>424
他のメンバーからすると
「俺たちが最低限やってること出来てから、プラスアルファしろや。」なんだろうな。

永遠にかみ合わなさそうな気がするけど、数年いれば状況は変わるかもね。
(その数年いるのが難しいだろうけど)
481名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:13.86 ID:F69hNpKo0
ウェルベック腐しても2得点に絡んでんだよね
裏抜けで何度もチャンス作ってたし
482名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:14.66 ID:82P5lVZq0
香川いいとこなかったな
483名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:17.39 ID:p7CrCJYh0
ここからがシーズン本番だからな!!!
484名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:18.57 ID:NyxPX7Gg0
香川を叩く層はどんな奴らなの?
昔からのまんうヲタか?
485名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:24.92 ID:x70CxqIB0
>>109
Robin Fan Perusi
486名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:24.48 ID:kXN0U30d0
>>369
叩いてるって
プレー見た感想が叩いてることになるの?
別に誹謗中傷してるなら、わかるけど
487名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:27.23 ID:w/Jjcecn0
ダービーだし不慣れな左サイドでこれだけできたらまずまずだよ
6.0はあるよ
488名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:30.13 ID:Gi807Lp60
左サイドでは細かくショートパスで繋いでて、いざ右に渡したら脳筋祭りになって面白かったわ
489名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:31.41 ID:sYzOPAof0
フル出場したことあるのか?
490名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:32.85 ID:IF6TEi760
>>418
一対一の食い付きが違うよ
もう一歩というところで足が伸びてくる
バイタルでパスを多く貰えるようになってもまだ香川は苦労するかも
491名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:43.93 ID:gs5HuSD10
フィジカル弱いって?
相手キーパー吹っ飛ばしてたよ

お前ら香川と当たったら死ぬよw
492名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:46.70 ID:kqiHfomq0
香川くそみてーにつかえねーな
日本人がマンU入っちゃいかんだろ
全然身体能力ないな
493名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:48.15 ID:rcmddaJG0
クレバリーのフォローがないと何もできない真さんw
494名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:50.03 ID:h2MRPltr0
>>444
キチガイだなw。香川なんてマジでなんでいるの?状態。こいつの変わりなんて大半の選手が出来る。
495名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:52.22 ID:O2Y7A7JSP
ホームは毎回悪くもないんだよね
問題はアウェーだな
496名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:54.12 ID:pXq5LoIRO
>>455
おまえ重度のネット中毒やな
497名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:56.48 ID:YLqBgJ/K0
黒人て頭悪いのな
498名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:43:58.93 ID:DlfCo1BZ0
ウェルベック、香川に出してたら1点取れたじゃねーか
クソボケが!
早くルーニー戻ってきてくれ
499名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:00.30 ID:qhNkOx3Ii
>>109
また香川が先発で活躍しちゃって泣いてんのかチョン焼豚wwww
500名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:08.83 ID:rtWXDSBp0
何が何でも香川にパスを出さないウェルベック
何が何でもサイドに開いての勝負に行かない香川

それで勝つMUってwまぁ戦術ペルシなら別にいいのか
501名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:10.04 ID:SpPIZgZX0
チョッパリが気になってキムチも喉に通らないニダァ

   ∧_∧,、, _______
  <#;`Д(二(       (○
  (    つノ   ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
  と_)_)    /||\
502名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:12.93 ID:uDuxdGs+0
プレミアでトップ下は厳しいだろうな
CLならいけるかもな
503名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:15.11 ID:JGMdfo5z0
観ててヒヤヒヤするわ
プレミア荒いな。そして筋肉が支配する世界
なんの為にカガーワ獲ったんだろう?と思う場面が多い
504名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:19.41 ID:Wc7U2nX70
むしろスアレスと香川が合いそうに見えた
505 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:25.49 ID:6qCE6CASP
>>430
ジョーアレンだった 誰だジョーンズて
506名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:24.58 ID:tEksH/2x0
空中戦でも勝ってたしプレスも鬼だった
マンUの守備支えてたわ香川
507名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:28.61 ID:d62vLafo0
ブンデスとのレベルの違いがわかったわ
508名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:29.59 ID:gM48GR+m0
つかあの手のボールを右足でも左足でもきめれるファンペルシやばい
509名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:32.41 ID:sOp+H6N8i
香川ダメダーツカエネーベンチダナー

怪我復帰後3試合連続出場中wwwwwwwwwwwwwwwwww残念wwwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:35.65 ID:4+LaoFfH0
ボールがあまり回ってこずバランサーに徹してたな
まるでパクチソンを見てるかのようだった
もっと仕掛けて欲しい
511名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:43.68 ID:XFf3lu600
ぶっちゃけスターリッジ先生じゃなかったらマンUやばかったよ
ペルシが向こうにいたら向こうが勝ってた
512名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:45.84 ID:U4t+DJ0Y0
>>494
見る目がないなおまえ
香川がほとんど作ってたのわからないのか?
513名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:46.83 ID:+WL0L2+p0
ウチにはまだ早いよ香川クン
フォーチュンと重なるんだよなぁ・・・
514名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:50.37 ID:CBB7kn/n0
今になってレバと本田がいかに神プレイヤーかを理解し始めたカガシン
515名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:51.39 ID:KS5kBx880
贔屓目で採点してみる

8エブラ
7.5RFP
7香川、クレバリー、ビデチ
6.5ラファエル、リオ、ヤング
6デゲア、
4.5バレンシア、ウェルベック
516名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:44:53.13 ID:kXN0U30d0
>>373
そら左サイドやから
守備は求められる
しゃーない
517衛星放送名無しさん:2013/01/14(月) 00:44:56.43 ID:Lh+dHb4m0
香川はアシストでもゴールでも結果を出さないと厳しい
518名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:00.81 ID:KSWqgVVN0
叩いてる、ってみんな試合見た感想書いてるだけでしょ
519名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:02.09 ID:82P5lVZq0
シャヒンみたいにドルトムントに戻ったらいいのに
マンUの試合つまらないし
520名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:02.86 ID:/29qxZy+0
周りの選手と香川の意図とプレーがもっと噛み合う日が早く来ないかな。
うまく説明出来ないけど香川のプレーしてる姿に躊躇いを感じる時がある。
521名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:03.80 ID:46xMscUb0
俺はずっとプレミアいくならリヴァプール行けって言ってるのに!
522名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:04.14 ID:uZLniYXu0
ウェルベック叩いてる人
ウェルベッはSkyの中継MOMですよ
523名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:07.33 ID:KMcZV9Hr0
左サイドでボールもキープ出来てたし、今日は守備もよかった。
サポーターも交代のとき拍手してたし、日本代表の時よりサイドとしては良かったんじゃないかな

あとはスタミナだな…
524名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:08.40 ID:dTIHYfxr0
香川ってドリブルで仕掛けたことあるの?
525名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:08.76 ID:8ujxA6fD0
ウェルベックとバレンシアが糞ツートップなのはわかった
526名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:11.34 ID:+p8e6sYD0
>>467
このまま結果出せなかったらウェルベックはシーズン後放出あるな

実際今日数回あったチャンスをモノにできてないし
527名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:11.88 ID:rcmddaJG0
足ひっぱりすぎ
そらエブラもキレるしペルシに無視もされるわwww
528名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:14.87 ID:mOoVu6Vy0
>>504
確かに
529名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:17.80 ID:Rdjgs5Z90
まあ、素人目に見ても香川がのびのびプレーしてないのは明らか
530名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:21.21 ID:J3Bap9PbO
ドルトムントならそこはワンタッチってタイミングでもマンUの連中は1テンポも2テンポも遅いから香川は歯痒いだろうな。
香川自身は間、間にいい動きはしてるんだけど機能してないからな。
531名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:23.20 ID:/CPvOe9i0
結構良かったと思う
やっぱサッカーの天才だから左MFでも慣れれば順応できるだろう
バシっとインターセプトしたときはガッツポーズしたけど、それで良いのかと不安にもなったw
532名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:24.16 ID:R/Unsgs30
>>422
でも、ゴールできそうな決定機に2回絡んでるし、得点に関してはあと3試合以内には出来そうな気はするんだよな
得点力無い選手ってのは決定機に絡むのが本当に少ないから
533名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:25.05 ID:Ac9+AfEo0
悪くはなけど、いなくてもおk
534名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:27.15 ID:zEbhu0SD0
なんにせよ結果ださんと構想外になっちゃうからな。頑張って欲しいわ
535名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:28.03 ID:t8pFXgCN0
守備的MFになっちゃってるじゃん
前線のボール扱いが下手糞すぎるんだよ
ペルシはいつでもゴール狙う選手だし。まあそれでゴール入れてるから文句は無いけど
ウェルベックとかマジでなんでマンUにいるの?プレミア中堅以下のレベルの選手じゃん
536名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:30.81 ID:UHtWft4N0
香川はトラップがちょこちょこ怪しいな
そのせいで前向けずにバックパス連発
537名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:32.93 ID:aZaqozus0
トップ下とかレスしてる奴がいるけど
スペースがないと香川は抜けないから無理だから
サイドなんだよ
パス&ゴーで生かしてもらって、抜けないのをごまかしたいけど
プレミアはひとりでやれだからね
538名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:35.48 ID:3UaDQKVr0
まああのベロンでさえマンUではかみ合わなかったんだ。

香川の実力うんぬんだけじゃないんだよね。
539名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:35.83 ID:gM48GR+m0
アーセナル時代もそうだが
ファンペルシにまけてるなリバプール
540名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:45.00 ID:JW0lI4PJ0
足元は両チームで一番上手かった
541名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:47.52 ID:qhNkOx3Ii
>>496
何だその反抗w
542名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:49.64 ID:+d8+FK7j0
香川叩いてる奴つて日本人のフリしたチョンだろうな。
よほどマンUお払い箱になって都落ちQPRでも控えに甘んじてて悔しいらしいなw
543名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:51.16 ID:vifRLr78P
またファンペルシーユナイテッドが勝ったのか
544名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:52.71 ID:dhDHp4LUO
カシージャス
バルデス
レイナ
デ・ヘア


マジでレイナを日本代表に欲しいわ。
545名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:53.29 ID:jbyPLPMS0
>>484
佐藤だろ
546名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:53.28 ID:rtWXDSBp0
>>109
ジュニーニョベルカンプナーノもびっくりだね!
547名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:45:59.88 ID:V6pC+TBc0
しかしスアレスすげーな
途中から狂ったぞあいつ
548名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:00.37 ID:NyxPX7Gg0
>>422
そうだね

香川に足りないのはあとは自信だと思う

とりあえずようつべで自分のドルトムント時代のプレーを見て自信取り戻してほしいね

あいつは典型的な日本人で、遠慮が過ぎる
タレントはまんうでも最高級なんだからもっとパスもドリブルもシュートもダイナミックにいって欲しいね
549名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:04.50 ID:O2Y7A7JSP
6がいいところだね
点とってリャ7だったけど
結果出さないとだめや
せめてアシストくらいは必要
550名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:06.98 ID:KpULxW6t0
フィジカルもあいてGKふっとばすくらい
強くなったみたいだし今度こそルーニーいないうちに
マンUでうまくやっていけるといいなwwwwwwwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:09.28 ID:uUAZcFgbP
ウェルベックはあれでいいんじゃねえの
迫力と勢いあるし
それだけしかねえけど 相手からしたら嫌だわ
そしてペルシにやられる
552名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:14.67 ID:5vcbWW3x0
プレミアはラグビーでもやってるのかと思うくらい激しいなw
猛獣の中に一匹子羊がいるみたいで可哀想やったわ
本田もプレミア行ったら膝完全に脂肪するなw
553名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:17.66 ID:0tuVrzUU0
>>65
ずいぶんアメリカンなフットボールだな
554名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:21.13 ID:9B0ILVDLO
>>462
ドイツにいるお前らの仲間のポンコツを移籍させろよ?チョンw
555名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:23.47 ID:7axOVQKZ0
今日のバレンシアとウェルベックは良かっただろ。
何を見てたんだ?  みんなマンUは悪くなかったよ
556名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:23.89 ID:BKiezcUj0
1回インターセプトから危ない場面あったけどカガワ守備でよかった
しかしユナイテッドのSHは守備でのハードワーク出来て当然で
ファーガソンはそこを期待して出してるわけじゃないだよ
557名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:25.59 ID:MxTJt+CL0
6試合ノーゴールはwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:24.94 ID:82P5lVZq0
ぶっちゃけマンUはペルシがいればなんとかなるだろ
559名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:33.02 ID:OpWxawj20
ペルシってトラップとかめちゃ上手いよな。マンU来てから香川って肝心な場面でトラップミスしてる感じ
560名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:38.10 ID:vZveiLlo0
スレの流れ早過ぎw
561名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:39.81 ID:NY5EGs4o0
代表では左サイド香川じゃなく長友で良いわ。
テクニックも完全に香川を上回ってるし。
代わりのSBはゴウトクか細貝で良い
562名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:40.02 ID:qQfgUETA0
ペルシが凄すぎだったわ。ペナエリアでボール触ると全部枠内行くとかチートだろw
香川は6〜7割の調子って感じ? まだチャンスは貰えるんじゃないかな
563名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:41.93 ID:Vd0wTG/V0
ケガ復帰からここまで一向に良くならないな
564名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:43.51 ID:HlafpbLdP
香川パスもトラップも下手になってないか
565名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:51.62 ID:xKXS8KKS0
ウェルベックとかあそこまでボール前に運べる選手
そういないからな。ほんと大器だと思うわwアホだけどw
566名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:57.76 ID:Dk5oNuth0
でも意外と信用されてるな
先週のフル出場はリバポ戦に使わないからだと思ってたけど
567名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:46:59.37 ID:w/Jjcecn0
とにかくウェルベックが全くリターンしないからなw
どうなってるんだあいつ
568名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:00.40 ID:Gi807Lp60
>>477
そういうことか、すまん
テクもだけど、はたいて抜け出すってのが多くて、フィジカルコンタクトを可能な限りなくしてたな
569名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:01.92 ID:8/J9p8oG0
悪くはないんだけどやっぱりゴールかアシスト決めとかないと
ノーゴールが続くとやっぱり駄目だよな
これは香川自身が感じてることだと思うけど
570名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:03.77 ID:ssKYIk4t0
チームが香川に文句あるようならファーガソンが試合中に観客と与太話なんかしてないって
571名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:04.90 ID:e3HVOs0k0
悪くなったけど特別良くも無く違いも見せられなかった
572名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:09.11 ID:uoXB2GWkI
香川自体は可もなく不可もなしって感じだと思ったけど、
ルーニーや香川いないとマンU、中央で全くボール保持出来なくなるなw

ジェラードが常にバイタル狙ってたのがゾクゾクした
573名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:10.68 ID:jwU1fLfH0
でもウェルベック相手チームにいたら結構脅威かもな、あの突進力は
574名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:12.47 ID:QiCY1QxD0
ストレートにチソンと比べられるからなぁ。頑張ってほしい
575名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:15.49 ID:BRfK/U/3O
>>515
エブラ0.5〜1高い気がするけど妥当だね
576名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:18.44 ID:1AER2YaB0
>>530
だな。
香川の良さを利用できてないんだよね。
脳筋サッカーで押し通すなら、香川使う必要ないサッカーだし。
577名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:20.38 ID:KS5kBx880
スウォンジーあたりにレンタルして鍛えてほしいわ
578名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:20.76 ID:tJoYWLK40
ようやく慣れてきはじめたって印象だった
579名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:22.51 ID:KMcZV9Hr0
最近わかったこと…
ウェルベックのフィジカル+香川のテクニック=ファンペルシ
580名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:26.26 ID:aND0qrAV0
香川は代表で2年以上左サイドやってんだぞ
できるプレーが少なすぎるアホすぎる
581名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:30.88 ID:NyxPX7Gg0
>>545
あぁCWC得点王ね
582名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:30.47 ID:rcmddaJG0
フィジカル弱すぎ
全然突破できてないやん
スポンサー持参金ってすごいな
583名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:31.03 ID:ZMaAGOrV0
香川はマンU向きではない バルサタイプやもん
584名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:41.70 ID:HCPHFcbH0
パクチソンを擁する大韓民国が羨ましいし、尊敬する
今まで馬鹿にしてすまなかった・・・orz
585名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:46.84 ID:KFsTxglJ0
香川に必要なのは強さよりも足の速さだな
586名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:48.65 ID:HJZr4+QR0
香川のアホ面見てるとムカついてくるわ
ああいう顔は大成できない
西岡剛とか平山みたいにねw
587名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:49.41 ID:/hCr4p++0
香川がレイナと接触した場面はDFのファウルのはずだがプレミアだと違うのかw
あと全体的に手癖が悪すぎるな。ラグビーと間違えてるんじゃない?w
588名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:49.83 ID:IF6TEi760
>>561
長友は代表じゃ攻撃で使うのもありだな
サイドからの切り込みは間違いなく最強
589名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:50.94 ID:m7bYI8qc0
ナショナルダービーで空気の真さん…
インパクト残せずにこのままガラタサライ移籍コースだろう
590名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:54.61 ID:wF313vNpO
香川が途中交代させられたってことは、香川が足手まといだったってことでしょ?

はっきり言って攻撃面では期待はずれ
守備も安心できないってことなわけだろ
591名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:47:59.16 ID:Ezht+ap/0
ロビンは神でバレンシアウェルベックはほんと推進力あるなって笑ったわ
592名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:02.26 ID:tEksH/2x0
今日は一段と隣国からのレスが多いな
活躍した日ほど湧きだす
593名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:04.87 ID:jbyPLPMS0
>>581
違う
594名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:08.69 ID:Z/3mfRhG0
>>454
どうせなら全部間違って欲しいけどなw
LFBとかwww
595衛星放送名無しさん:2013/01/14(月) 00:48:13.89 ID:Lh+dHb4m0
香川先発の試合で勝てたからまあ良かったよ
戦犯にはされないから
596名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:17.24 ID:3eUXp3pt0
ウェルベックはゴール前まではすごい勢いあるし
ファンペルシーのために良くスペースも空けてくれた
あとはシュートなんだよなー
597名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:17.10 ID:7Ymy3sEq0
無理やりパスしろって監督に言われてるからな
598名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:24.91 ID:NyxPX7Gg0
>>109
F wwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:33.11 ID:EG6CyUWY0
レッドカフェの香川スレではわりと良い評価してるやつ多いな
香川あんなもんじゃないんだがなあ
600名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:32.65 ID:U4t+DJ0Y0
>>590
守備固めと温存に決まってるだろ
次もスタメン確実だからな
601名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:34.67 ID:YB7u5STj0
>>465
今日のリバポは後半追いつくためにスペースを空けてきた時ボールがよく回ってた
決定的な違いは引くか引かないか、バイエルンに香川がいたら同じようにブロックされるんじゃね?
602名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:36.03 ID:8rkox8pK0
>>505
PJのことかと思ったわ

今日の香川はいいほうだったんじゃないの
603名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:36.36 ID:B5mnCZ550
香川は代表戦と同じくらい画面から消えてたなw

やっぱ身の程を知れが正しいのかぁ?
604名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:37.40 ID:TxsqIaUN0
香川の身体がちょっと鍛えられてたわ
あとは試合数こなせば問題ないな
605名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:41.11 ID:ezKC/Cc20
>>582
フィジカルというか最初から仕掛ける気がないだけ
自信がないんだろうね
606名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:48.64 ID:4cBS7Zga0
峰樹が鼻くそをほじりながら一言

607名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:47.63 ID:JbIWAtix0
ウェルベックは香川目線で見たら合わないから悪い印象だが
監督からしたら今日の出来はかなりのもんだったと思うわ
608名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:48.30 ID:M5/soWTI0
>>592
どっか一か所のスレでNGにしとくと楽よ
609名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:49.82 ID:aND0qrAV0
>>579
香川のテクニックってw下手にしてどうするん?
610名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:57.83 ID:jInlzIbU0
香川どうだった?
勝利に貢献したっぽいけれど

明日は錦織だし日本の若手は頑張るね
611名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:57.97 ID:/8QzZHns0
香川ひっでーな
612名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:58.98 ID:NyxPX7Gg0
>>593
鄭ってこと?
613名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:08.96 ID:DKG79bb/0
>>573
突進力は認めるけどさ、ゴール付近になると下手くそがバレるよな
FWとしていいのかよっていつも思う
614名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:09.22 ID:PioSWaWB0
マンUの勝利を喜んでる奴が少なすぎィ!
615名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:10.96 ID:vifRLr78P
香川とペルシ
どこで差が付いたのか
616名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:14.32 ID:Vd0wTG/V0
>>592
今日はBS劇場だから見れるのよね
617名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:15.32 ID:B996/RMX0
シャヒンと同じでショートカウンター主体のチームじゃないと輝けない
618名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:17.85 ID:vZveiLlo0
レス乞食が潰し合ってスレがカオス過ぎるw
619名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:20.18 ID:V6FfOg8eP
中央にいてもパス来ないや…

サイドに流れれば一応パス来るね…

1対1じゃ抜けないから戻すわ…

リターン来ない…

この繰り返し
620名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:25.50 ID:R/Unsgs30
>>536
そうか?
マンUの中じゃかなり上手い方だと感じたが
ファーストタッチで奪われるのは、ほぼ無かったんじゃないか?
621名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:36.20 ID:cv3/a8LR0
ウェルベック何とかしろやw
622名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:37.75 ID:kqc7qoRK0
>>605
そう
精神的な問題だよ
623名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:44.40 ID:UhWGTT/H0
現地のフォーラムでも叩かれてるね・・・
アザールと比較してる人が多い
624名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:51.38 ID:jVkSSfzt0
まぁ本来のポジションじゃないサイドにしてはよくやってると思うね
つうかトップ下で使えっての
625名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:51.76 ID:+p8e6sYD0
>>532
確かにあと3試合ぐらいあれば点取るだろうね次の試合で普通に取っても何も意外じゃない。
だから別に干される心配はないっしょ

今日の試合に関してはイマイチで香川は本来もっとできるプレイヤーだってこと、それを早く証明してほしい
626名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:53.37 ID:CxLTsNpm0
香川の脳内にあるモダンサッカーと
マンUの選手のギャップがかなりある
見ててそれがつらくて、つらくて、、
627名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:49:53.72 ID:hgHWoYSX0
ウェルベックと一緒に出るとパスが戻ってこない
唯一ゴール前で信二にボールが出たのは、相手にあたって
跳ね返ったボール
サイドバックも香川より前にいるしな
628名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:03.13 ID:l3QMpj/d0
>>615
最初から2周回差ぐらいついてるわw
629名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:06.64 ID:t8pFXgCN0
長友MFはありえないよ。オプションとして数えるべきじゃない
アイツはボールキープできない
オーバーラップするから怖いんであって代表でも一回やったけど空気なったじゃん
インテルでもそれほどMFで通用してるとは思えない
630名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:05.66 ID:a0xes8Vd0
あのシュートを決めてればなw
惜しかった
631名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:06.45 ID:4klZlSM10
今日も決められなかったからなあ
632名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:09.58 ID:m7bYI8qc0
>>599
レッドカフェも今や日本人の下手くそなジャパニッシュが飛び交うと古参ユーザーからは嘆かれているからね
自作自演ってことだよ、日本人の
633名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:09.51 ID:v/ltgsW40
>>573
CSKA行ったらロシアリーグで得点王になれるよw
634名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:15.06 ID:5YZfdM7L0
香川は普通
何もなくただ普通
普通に守備して普通にパス出してた
今日驚いたのはリバプールだな
明らかに場違いな選手が何人かいた
そりゃ中位に落ちるわあんな選手達使ってちゃ
635名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:16.65 ID:yOT+wA+v0
香川は縦に抜けないな
縦でも抜けたらカットインも生きるのに
636名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:16.19 ID:BKiezcUj0
しかしリバポのDFラインは危なかったな
アワアワして怖かったw
ジョンソンがワーストかな
637名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:16.50 ID:tEksH/2x0
いつも以上に香川ペルシは別格だった
638名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:17.87 ID:X4EkLP+rO
>>109
Fクソワロタwwwwwwwwww
顔真っ赤だぞお前wwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:21.21 ID:b2X876w50
>>567
そうそう。
すぐリターン返せばいいのに、ボール持ってプレスかけられてからパス出そうとするから
引っ掛かるんだよな。

対香川に限らず何度も、ソコで出せよって場面あったわ
640名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:31.08 ID:w/Jjcecn0
最近のリバポ強かったけど香川いる間は支配してたからな
やっぱ香川がキーだよ
641名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:39.31 ID:32NKxbgw0
>>624
こないだトップ下でひどかったからなぁ
サイドで使ってもらえるだけでももうけもんだよ
642名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:42.98 ID:IF6TEi760
>>619
リターンきても結果は
「1対1じゃ抜けないから戻すわ…」
だからリターンもこなくなる
643名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:47.15 ID:qhNkOx3Ii
で、いつ頃憎き香川が試合に出られなくなるんすかチョン焼豚さんよーww
644名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:48.68 ID:9GqMPTmH0
日の香川は中2日後のカップ戦にルーニーとエルナンデスと組ませるために後半77分で交替の温存だろ
645名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:51.34 ID:ZkRAJmf7O
ウェルベック見てると、鈴木師匠や巻選手を思い出す。
646名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:54.62 ID:3oYDz60U0
>>515
ウェルベックの献身性見てないのか?
647名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:57.45 ID:HlafpbLdP
>>624
トップ下はとっくに失格
648名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:50:59.22 ID:7axOVQKZ0
>>613
今日のウェルベックはいいだろ 守備がんばってたし一人で前線まで運べる

シュート以外完璧だろ  
649名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:08.19 ID:eDpu9kTA0
香川かばうわけじゃないけど
ワンツーをしないチームメイトもひどいよ
攻めるスタイルが違いすぎる
650名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:08.69 ID:MSpkI1Vs0
>>621
でもウェルべックガシガシ突っ込んできてシュートまでは逝かれるんで
相手DFとしてはイヤなんじゃね

まあそのシュートが決まらんのだけど
651名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:09.79 ID:/CPvOe9i0
スアレスが凄すぎる
レアル行けばいいのに
652名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:20.50 ID:Rdjgs5Z90
考えて見ればドルではカウンターで輝いてたからな来たチーム間違えたな
653名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:19.49 ID:KS5kBx880
心臓悪いやつはツイッターで「kag fuck」で検索するなよ絶対に
654名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:23.07 ID:mm+hFrFN0
あのポジションは香川じゃなくても良かった気がする
655名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:26.08 ID:VQscNxzY0
香川とクレバリーのコンビネーションは良かった
この二人はユナイテッドの未来を背負うと確信したよ
656名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:29.00 ID:a0xes8Vd0
>>109
Vやねん
657名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:29.38 ID:JW0lI4PJ0
ペルシは足元はうまくないだろ
経験で点取ってる感じ
658名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:28.84 ID:GFfa/rgV0
うぇるべっ子はいつまで使われ続けるかねえ
659名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:31.50 ID:7nlNN/g60
献身的な動きを考えると、今日のマン・オブ・ザ・マッチはウェルベックだな(ギャリー・ネヴィル/スカイ実況)
660名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:39.50 ID:rcmddaJG0
ジャパンマネー確定やな
バレちゃったねw
661名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:40.54 ID:yuMEeAQc0
>>130
負けてへんやろ
662名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:50.01 ID:U4t+DJ0Y0
香川の技術と戦術眼にまわりがついてこれてない
663名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:59.18 ID:lA0Js6fLO
>>562
いつまで本調子じゃないんだよw
あれが絶好調の実力だよw
664名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:58.38 ID:Z/3mfRhG0
>>515
こんな奴の後継者なんて滅多に居ないわな
コエントラオン取って育てるぐらいしかねぇw
665名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:00.65 ID:t8pFXgCN0
ウェルベックはイノシシ
突撃力しかない
666名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:01.33 ID:aND0qrAV0
>>622
だからフィジカルスピードテクニックがないから自信がないんだってw
プレミアきて何ヶ月経ってると思ってるんだ
667名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:02.83 ID:/6y4gBRd0
まぁあのガチガチのフィジカルサッカーを体験できてるのはいいだろ
吉田も経験でかいし
W杯では精神面ではまったく物怖じしなくなってるはず
668名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:05.68 ID:3eUXp3pt0
ファンペルシーが点とりまくるから
突進力がある奴が周りにいる方がスペース空くんだよな
669名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:07.85 ID:O2Y7A7JSP
オランダ人はシュートがうまいんだよ
日本人の42倍うまいってデータがある
670名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:12.66 ID:m7bYI8qc0
ウェルベックはプライベイトじゃ真さんの友人だってw
ピッチで真さんスルーってのはピッチじゃ信用おけないレッズの一員って扱いだからだよw
671名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:16.23 ID:O3fiBnJZ0
香川はテクニックなさすぎなのが問題だわ
ペルシに及ばないのは仕方ないがバレンシアくらいにはなれ
672名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:19.80 ID:GwUJPNJG0
香川はスタミナなさすぎ
酸素タンクと呼ばれた朴智星が懐かしいよ
673名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:21.10 ID:EL//N0z30
しかし、おもしろないサッカーやな。

高校サッカーの方がおもしろいわ。
674名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:27.29 ID:ZCwAcLTX0
>>637
>>640
これが香川信者か
675名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:27.81 ID:EG6CyUWY0
>>632
あえてレスしよう
香川スレはそもそも香川に好意的なやつが書き込んでるから、日本人だろうとドイツ人だろうと英国人だろうと良い評価が多めになるね
対リバポスレではほとんど香川に触れてるやついない
676名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:28.62 ID:hjb0UzDS0
香川はトラップ下手、守備意識が低いでゴミクズ
677名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:30.14 ID:2IaBQvLS0
アザールは豪快なミドルを決めたのに香川はハエが止まりそうなしょぼい回転が加わったへなちょこシュートだもんな・・・
678名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:31.18 ID:uUAZcFgbP
香川はスアレスの周りで衛生やってる方が活きる気がした
679名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:34.37 ID:xxYeOLxyO
今日のウェルベックを評価しない奴は馬鹿
あの若さであの献身っぷりは素晴らしいわ
680名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:35.01 ID:V6pC+TBc0
スアレスはリーガに行けば
思い存分特技も発揮できるのに
681名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:40.42 ID:uZLniYXu0
ウェルベックのあの素敵な笑顔.
採点9.0
682名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:44.91 ID:ZkRAJmf7O
ウェルベックは、日本代表でも見られなくなった
「宇宙開発」を連発するからな。

懐かしい。
683名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:44.96 ID:9B0ILVDLO
>>590
お前サッカー見るセンスないよ。
684名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:46.41 ID:SZxnZAIV0
じゃあ結果出すのいつ?
ルーニーいない今でしょ
685名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:52:53.76 ID:6/WUTwRl0
まあジェラードのカバーの為に左サイドを上げれなかったんだけどな。
ウェルベックは得点とってないから焦ってる感がハンパないな。あれこそチームのガンって感じだな。
686名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:04.47 ID:YmLtHeFU0
寸評予想
香川5.5
「知性的でない右サイドに比べれば、左サイドに有機性をもたらした。シュートと自分自身を放つもレイナに防がれる。」
687名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:19.71 ID:kqc7qoRK0
>>649
それもあるな
つかコミュニケーションが全然だよな
なんかジェスチャーでやってるけど無理だろあれ
688名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:20.53 ID:y/IwN6Y70
香川はビビっているのか、ミスしなければチャンスが来ると思ってるようなプレー
しかし、ここでは、リスクを負って自分からトライしないとパスすら来なくなる
一回、惜しいシュートがあったけど、ほんと、あれだけだったね
689名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:23.26 ID:7k/EfoPd0
>>613
確かに、ラストパスだせるようになると、なかなかいい選手になるんだろうけどな
壁がいても打ち込むからな
690名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:26.35 ID:O2Y7A7JSP
>>658
ずっとじゃないかな
若いからあれでいいんだよ
香川もあれくらい動いてもいいわな
バランスとるのもわるかないけど
数字も必要だからね
691名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:30.54 ID:8rkox8pK0
>>610
自分は良かったと思うよ
ただまだ信用されていないのかボールがあまり回ってこないのと
自陣で処理しづらい浮き球のパスが2回ほどあったのが気になったが
692名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:31.05 ID:ezKC/Cc20
>>622
まだ23であんなおっさん臭いプレー覚えたらマジで成長も糞なくなる
あのプレーは30になってからでも出来るんだから
693名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:32.69 ID:NyxPX7Gg0
>>673
せいりょうの井田のシュートすごすぎた
後ろ向きのボールめっちゃシュートしたもん!そんなんできひんやん普通!!
694名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:37.49 ID:sIm4X/JN0
今日みたいなプレーで香川香川って煽られると
佐藤峰なんとかさんみたいな意見も出ちゃうかもなと思った
695名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:39.09 ID:n2bTTLH4i
中途半端な出来とかやってる場合じゃないんだよお前は
ゴールかアシストしなきゃいけない試合だろが
もうルーニー戻ったらベンチだな
最後のチャンスも活かせなかった
来年にはレンタル移籍してるだろう
696名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:38.91 ID:yuMEeAQc0
>>669
どこに?
697名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:39.31 ID:tEksH/2x0
香川のワンタッチパスにリバプール守備陣が完全に翻弄されてた
プレミアリーグのレベルを超えてた
698名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:52.11 ID:DlfCo1BZ0
ウェルベック、香川にパスしろ!
個人的に嫌いでもチームが勝つ事考えろや
クソニガー!
699名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:53.83 ID:BKiezcUj0
カガワとしてはウィズダムを完全空気にしたってのは評価できるけど
オフェンスの印象が薄いね
700名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:54.32 ID:eDpu9kTA0
バルセロナの攻めスタイルだったら
香川ばっちりハマルんだけどな
701名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:53:59.04 ID:cv3/a8LR0
スタリッジよさそうだな
702名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:01.32 ID:sGsOeFIs0
香川がいてシンプルなパス&GOをチームでしていると
香川はパスサッカーの潤滑油なんだけど
他の選手がコネると生きない
コネさせないためには結果も出して
他の選手に言ってわからせないといけない
もう少し時間がかかるだろう
703名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:07.99 ID:R/Unsgs30
さすがに香川がテクニック無いって言ってる奴は相当サッカー見る目が無いと思っといたほうがいい
今日の香川に関しても色々と課題はあるけど、明らかにテクニックに関してではない
704名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:21.41 ID:Wnt46c8S0
こういう細かいパス交換ってまんうじゃあんま見なかったしフィットすればかなりいいんじゃない、リバポ相手にこれだから有望だよ、有望
705名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:29.73 ID:b2X876w50
>>684
何?その家庭教師みたいなセリフw
706名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:33.48 ID:rcmddaJG0
うどん信者が必死に擁護しとるな
雑魚すぎて笑えるな
707名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:38.78 ID:B996/RMX0
今日のウェルベックを批判する奴は香川信者だな
708名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:40.04 ID:BIvtO8qU0
香川はこの前の試合より全然よかったし、悪くなかったけど
別に香川じゃなくてもいいよな
709名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:42.45 ID:nGnkcL6r0
前ほど違和感ないよ、だいぶ馴染んて来たよ
710名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:41.76 ID:uUAZcFgbP
香川が自分で体張って持ち上がったらいいシーンになってたじゃん
あれだよあれ
711名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:46.68 ID:HJZr4+QR0
小野伸二は生まれるのが10年早過ぎた
今が全盛期だったら、実力だけでビッグクラブにいけた
絶対に香川や本田より上
712名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:50.72 ID:/hCr4p++0
>>673
ゴール前の崩しは、
高校女子サッカーのほうがアイデアとか連携が良いのは内緒なw
713名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:01.80 ID:O3fiBnJZ0
ウェルベックは良かったよな
最後当たりのすごい突破からコケたのも笑えた
714名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:04.85 ID:+p8e6sYD0
>>548
そうだなーもっといい意味でエゴイストにやっていい、それでちょうどいいぐらい

あともうやってるのかもしんないけど、ギャップで受けれそうな時にもらえないことが多いから練習からもっと味方に要求していってほしい

バイタルエリアのギャップで受ければ大体何か起こすんだから

出さない味方が悪いっていうやつもいるけどそうじゃないよな、香川からもっと要求してかなきゃ
715名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:09.23 ID:Xt6aMK/90
香川の鉄山靠ワロスw
716名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:11.82 ID:ZkRAJmf7O
ウェルベックは技術的に致命的な欠陥があるとしか思えない。
717名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:14.06 ID:tEksH/2x0
あとはウェルベックさえいなくなれば完璧
718名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:21.90 ID:l3YtUln20
香川終了?
719名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:25.68 ID:8TCDMLeaO
>>682
グアリン
720名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:27.23 ID:aND0qrAV0
ペルシがアホみたいに簡単に点とるのに
そこでアシストも稼げない香川
721名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:34.90 ID:lZcSJrYH0
ビッククラブで主役張る能力はないな
これからはパクの様にサイドの便利屋、汗かき屋として
マンUの準レギュラークラスに収まるだろう
722名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:38.23 ID:tJahOVGc0
さーて今日は 寝 て た 君どーこーかな?
723名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:39.01 ID:QpGg+5rw0
あのシャート惜しかったわ。
724名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:42.44 ID:51Gf/W9QT
やっぱ点取りたかったな
ダービーで取れば印象に残るしな
725名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:49.23 ID:1u+zOesy0
守備評価してる奴正気か?w
サイド放棄で左サイドからガンガンカウンター食らってただろw
726名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:50.01 ID:w/Jjcecn0
ウェルベックみたいに突っ込んでいったらもっと輝けるのになあ
大人しいプレーが多い
まあゲームメイカーとしてゲームを落ち着かせてるんだろうが
もっとできるはずだからな
727名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:57.83 ID:m7bYI8qc0
>>712
ジャップって脳みそ腐っているレベルだな…
728名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:55:58.68 ID:uZLniYXu0
Sky採点
香川「7」
ヤング「5」以外スタメン全員「8」か「7」
729名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:03.45 ID:O2Y7A7JSP
>>696
しらべればわかるよ
そもそもちょっと流行ったケチャップどばどばだって
オランダ人が言ったんだからな
730名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:04.50 ID:J3ZOrqUI0
10段回で4が5になったぐらい
731名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:07.11 ID:Sfp6TOjY0
でも少しだけ、ワンタッチのリターン来るようになってきてるよね
少しだけ
732名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:13.59 ID:Rdjgs5Z90
香川は一人だけ違うサッカーのスタイルをしてた印象。それで監督が使ってくれんならそれを貫けば良いと思うよ後は結果だな
733名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:15.24 ID:eDpu9kTA0
香川は一番いっちゃいけないチームに入ってしまったな
戦術が全くかみあわない
734名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:16.60 ID:aZaqozus0
香川は中田英寿や名波や中村俊輔と同じで、
1枚いたら縦に仕掛けて抜けないんだよな
マッチアップしたら勝てない
日本人の中盤やFWの限界だな
735名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:19.29 ID:OTvCpNdy0
香川なんかよりダイオウイカだ!
https://www.youtube.com/watch?v=1KN5N1QDaRQ&feature=youtube_gdata_player
736名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:20.45 ID:EL//N0z30
>>702
同意。
737名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:20.31 ID:jbyPLPMS0
ウイイレの香川は無敵なんだけどなl
738名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:26.94 ID:5vcbWW3x0
焼き豚はフットボール語るのは100年早いよ
出直してこい!
739名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:27.51 ID:t8pFXgCN0
>>700
どっちかっていうとレアルじゃね?
バルサみたいにとんでもキープサッカーだとむしろ機能しなくなる
程良くスペースのあるときじゃないと
740名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:34.48 ID:9dLe0H4DP
前よりは良くなってるけどなぁ・・・あれじゃあ物足りないよなぁ・・・
741名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:38.64 ID:BKiezcUj0
スタリッジとスアレスの2トップいいな
完全ではないけどお互いリンクし合えてたし
相手のバイタル、サイド、ボックス内で脅威を与えてた
742名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:40.14 ID:wybaYofC0
香川は今日は本調子なら2点取ってるな。後ろから香川を押すのはルールで
禁止しろよな。
743名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:45.51 ID:BIvtO8qU0
>>711
逆じゃね、10年早く生まれたほうがよかったんじゃね
今のサッカーなら、もっと無理だよ
現代的な選手じゃない
744名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:47.79 ID:X9LqCB9b0
香川ヲタはまたチームメイトを叩いてるのか
懲りないね・・・
745名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:48.35 ID:d62vLafo0
エプソンとかヤンマーが広告に出てて恥ずかしかったわ日本人として

パクと一緒のことすんな
746名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:56.01 ID:MSpkI1Vs0
>>728
Skyの採点もう出たん?
747名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:01.65 ID:Vd0wTG/V0
エルナンデスとルーニーとペルシがいればいいよな
香川ぶっちゃけいらん
748名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:02.02 ID:Zk32VNGo0
>>681
終盤のぺルシとワンツーしてゴールキックになってボール抱えた時の笑顔は10点
749名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:03.65 ID:sYzOPAof0
戦術ガー戦術ガー

正直バルサなら使ってもらえないレベルだと思うがな
750名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:14.18 ID:/CPvOe9i0
確かにマンUは香川に合ってないかも知れんが、でもあのままドルトムントにいても成長止まっただけだし、
じゃあ次のステップどこ行こうかってなったときにここしか無かったのは確か
バルサははなから獲ってくれなかったし、今のアーセナルに魅力はないし
751名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:15.54 ID:eBIdfod/0
ミネキ感激
752名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:18.00 ID:HJZr4+QR0
リケルメみたいに戦略香川が出来るクラブに移籍した方が絶対にいい
753名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:18.14 ID:aU1jOagc0
>>369
朝鮮人
754名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:31.70 ID:0w4uP35t0
香川はウェルベックよりいらんよ
755名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:32.24 ID:tJoYWLK40
2ちゃん見てると、香川はとっくに終了してるはずなんだけど・・・・w
756名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:36.60 ID:fCu2U5+G0
ウェルべックにトップ下を奪われた悔しさで信者が必死にウェルべックを叩いてるが
ウェルべックはめちゃめちゃ効いてたよ
相手の守備を慌てさせる場面が多数あった相手からしたら嫌だし爺も効いてるのが解ってるから代えなかった
あれでフィニッシュの精度上がれば相当やっかいな選手になるぞ
それこそ香川なんて目じゃないくらいに
757名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:38.44 ID:TCueXpcP0
モウリーニョ見てたしレアル行った方がいいかもな
758名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:35.79 ID:gmHsO8cA0
香川輝いてたよ

























レイナにシャイニングウィザード
759名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:49.63 ID:1b8/FrPp0
存在感が無いね。
移籍しなかった方がよかったな。
760名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:49.66 ID:MuDmi7kS0
今のままじゃ無理だわ。
バイタルでのポジショニング悪過ぎるもん、香川
761名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:52.44 ID:l6Dwy/n60
香川チーム選択間違ったな

フィジカルで圧倒するチームは無理だ
762名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:57:54.01 ID:odMUvyYv0
あの土人を追放しろ、酷すぎるわ
763名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:58:01.52 ID:DlfCo1BZ0
ウェルベック、香川にパスしたら点入っただろ
あからさますぎんだよ!
クソボケッ
764名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:58:05.31 ID:9GqMPTmH0
今日の香川は結構走ってただろ
守備で
走行距離まだ
765名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:58:18.14 ID:m7bYI8qc0
マブダチのウェルベックからすらパスが来ない現実を受け止めろよ、カガシンのジャップどもは
766名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:58:40.63 ID:O2Y7A7JSP
こねて1人でいくのも必要だし
パスつなげるのも必要だと思うけどね
今日の後半の両サイドなんてわかりやすかったじゃない
右バレンシアになったとき
チーム状態でどっちか選んでもいいんだよ
767名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:58:42.93 ID:sIm4X/JN0
スペースあるときはすげー可能性感じるけどな
そういうの関係なしにペルシが点とるからなw
768名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:58:48.72 ID:O3fiBnJZ0
香川ってトラップの練習したことないの?

なんであんなに技術的なミスが多いんだよ
769名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:58:54.35 ID:IGmGLLT20
点は欲しかったけど
全体的に見れば良かっただろ今回は
770名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:03.58 ID:NyxPX7Gg0
>>714
だね!
彼に足りないのはあとは自信だ
771名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:10.87 ID:uZLniYXu0
772名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:18.16 ID:OpWxawj20
香川は試合中でもいいから仲間に自分の意見言った方がいい。語学の才能ないとか甘えんで欲しいわ。
773名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:18.06 ID:BKiezcUj0
ウェルベック叩いてる奴はカガワ信者に見せかけたアンチカガワだろうな
中々良い貢献度だったぞ
774名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:23.81 ID:bMt25Z7m0
香川超活躍!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
万歳日本のサッカーはの未来は明るいぞ!!!!!!!!!!!!
775名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:24.73 ID:/hCr4p++0
>>702
ある程度パスサッカーが出来てる間は押し込んでたのに
香川を変えてからドン引きになって猛攻を受けたのはワラタw
776名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:29.70 ID:sYzOPAof0
世界の超一流ビッグクラブでアジア人スポンサー枠があるのはマンUだけだろ
ここしかないんだよ。電通の3955億円のおかげ
インテルはリーグ5連覇して世界一にもなってたけど、経営難でその当時と全く違うしな
777名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:32.67 ID:kXN0U30d0
周りに遠慮しすぎ
778名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:34.62 ID:R1DEsgsd0
香川本当にパス貰えない
味方もゴールに近いとこじゃ絶対出さないし
779名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:39.87 ID:CxLTsNpm0
香川の脳内にあるモダンサッカーヴィジョンが押し殺されてるのがわかる
それが見ててつらくて、つらくて、、、
780名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:40.86 ID:J3ZOrqUI0
キャリックとの関係だけはガチ!
781名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:45.85 ID:3ZiOo6C30
Yahoo!UK! Newsより
PLAYER RATINGS
MANCHESTER UNITED: De Gea 7; Rafael 8, Vidic 7, Ferdinand 6, Evra 7; Carrick 9, Cleverley 8, Kagawa 7, Welbeck 8, Young 6, Van Persie 8. Subs: Jones 6, Valencia 6, Smalling 5.
LIVERPOOL: Reina 7, Wisdom 7, Johnson 7, Agger 7, Skrtel 7, Lucas 5, Gerrard 6, Allen 4, Downing 5, Sterling 5, Suarez 7. Subs Henderson 5, Sturridge 8, Borini 6.
782名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:50.15 ID:HJZr4+QR0
ドルトムント時代の香川は何処に行ったんだ?
783名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:59:55.22 ID:R/Unsgs30
>>768
別に批評するのは構わんが、もうちょっとサッカー見る目をつけてから意見してくれ
784名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:00:15.57 ID:U4t+DJ0Y0
ロシアから出れない本田ヲタの嫉妬だろ
今日の香川はペルシと同じか少し上くらい良かった
785名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:00:40.11 ID:jjNz1pu80
ピッチにゴミが落ちてると思って
よくよく目を凝らしたら香川だった。
786名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:00:45.59 ID:aZaqozus0
このつかいどころがない感じは、代表と同じだな
まわりが生かしてあげないとならないタイプだから、
戦術を香川にしないと生きないんだよな
パス&ゴーしないで仕掛けて剥がしてみろや
787名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:00:48.27 ID:mG3RuFfb0
788名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:00:50.74 ID:O2Y7A7JSP
>>781
ウドンサービスだな
5.5か6だわ
789名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:00:55.05 ID:wybaYofC0
香川は、最後のシュートの気合がちょっとまだ足りないんだよな。
力を入れるってのもあるけど、そういうのじゃなくて、いつもの
香川はちゃんと空いてる所にシュートするはずだ。
790名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:00:54.08 ID:6wjYSEes0
ウェルベックはパスも出来なければシュートも出来ない
コイツの取り柄はドリブルだけだな

香川は、自分のとこに理想的なこぼれ球がきたのを決めれなかったのが痛かったな
ブンデスだったら決めてただろうけど、プレミアじゃ上手くいかんね
カップ戦に比べれば良かったけど、全体的には普通だったわ
チームは勝ったし採点は6〜6.5と予想
791名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:00.76 ID:by+RhjwP0
>>632
残念ながらレッドカフェは古参かどうかわかるように
アカウントを取った日付がちゃんと記される

香川目当ての日本人のニワカが成りすますのは不可能だよ
792名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:07.01 ID:m7bYI8qc0
>>781
香川6か…
厳しい評価だな
793名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:16.54 ID:0tuVrzUU0
>>760
パスが来ないように逃げてるのかと思いたくなるような場面もあるぐらいだったな
まあメンタル面の問題がデカいんだろうなあ
794名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:18.78 ID:aYxZ+/ez0
>>771
なんだ、上出来じゃん
ここ見てると活躍してないみたいな流れだから騙されたわ
まぁ2chなんて批判しか出来ないバカばっかりだしな
795名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:22.87 ID:DlfCo1BZ0
ルーニー早くもどって来て香川にリターンしてくれ
796名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:25.61 ID:dhDHp4LUO
   ファンペルシー ルーニー
 カガワ      ウェルベック
  クレヴァリー  キャリック


これでダメならマンUから出た方がいい。
797名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:29.88 ID:1qxbnig30
>>75
そうだな。隙間産業とか組織の中でバランスとったりが得意だな。
798名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:30.42 ID:UhWGTT/H0
>>781
下から数えたほうがはやいな
やっぱこんなもんか
799名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:33.59 ID:O3fiBnJZ0
プレスにまったく対処できないのはヤバイよ
俊さんと同じで基礎のテクニックがなさすぎる
800名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:43.26 ID:QCWK7C/v0
ウェルベックからムァキ魂を感じる
801名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:47.25 ID:HJZr4+QR0
チームメートを非難する奴は頭がわいてるのか?
仕事が出来ない奴は信頼出来ないだろうが
802名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:47.96 ID:MSpkI1Vs0
>>771
ほう
ウェルやはり評価高めだね
献身性が買われたか
803名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:52.12 ID:UfazpPzj0
>>694
マスコミも悪いよ。正にマンせー報道が99%だもん。
しかもマスコミが堂々本田サゲとセットで香川アゲしたりさ
日本人はそういうの好まないからフラットなファンまで反感買いやすい。
香川なんて極端なマンせーしなければ誰からも嫌われなさそうなキャラなのに
804名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:57.10 ID:yOT+wA+v0
まあ今日はウェルベックは良かったよ。
香川もよかったけどね
805名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:57.31 ID:sYzOPAof0
ドリブル通用しないんだったら、せめてミドルがないと
どっちもないのは致命的
806名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:04.19 ID:BIvtO8qU0
>>782
もうjトムンととか忘れたほうが良いぞ
ドルは香川中心のサッカーをしてた
マンUはそうじゃない
黒子になるのが苦手な香川には、いい場所かもよ
成長できる
807名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:04.56 ID:L4SGTB+K0
真っ赤にしてるやつは大概印象操作。無視するように。SHとしての役割はパスミス以外はほぼ完璧。逆に右のロストが目立った。失点をおさえるにはもってこいだね。ようやくフィットしつつあるし、後半もほぼスタメンでしょうな。
808名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:08.77 ID:uUAZcFgbP
ウェルベック「俺にゴールを期待してどうする。これが俺のクオリティ」
809名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:12.29 ID:fCu2U5+G0
>>781
Kagawa 7, Welbeck 8,

これが現実だよ
信者は目を覚ませ
810名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:31.76 ID:rdxxXpBK0
ここで下手くそと罵られるウェルベックは8だな
811名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:34.49 ID:uoXB2GWkI
>>741
噛み合ってきたらリバプールかなり上位きそうな感じはビンビンしたねぇ
若手も多かったし
ただ、ジェラードの後継はなかなか見つからんだろうが…
812名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:42.29 ID:asKInalY0
>>802
高めどころかSky解説のネビルがMOMに選んでる
813名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:42.41 ID:B996/RMX0
>>771
スアレス8はないわな
814名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:42.43 ID:MuDmi7kS0
このチームはどっちにも動けるポジショニングだとパス来ないもんな
器用に立ち回るには連携と信頼が足りな過ぎるし、ビジョンもテクニックもそこまで抜けてる訳じゃないからな
マジで、何か変えないと終わるわ
815名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:46.47 ID:aZaqozus0
パスが来ないのは取られるからだよ
仕掛けて自分でやってくれるなら、安心して渡すわ
またフォローしなきゃならなくて手がかかる
816名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:54.12 ID:a4YMBopm0
後半の香川シュートはブンデスなら入ってたな
GKのレベル高いね腐ってもプレミアか
817名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:02:58.48 ID:wE3eQ9Qo0
>>763
どーせバックパスされるから意味無い

もう香川への信頼度なんて皆無って気付けよ
香川が縦に突破しようとした回数今まで何回あるか知ってる?
おこぼれじゃなくて自分で攻撃性見せた回数何回かるか知ってる?
818名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:00.97 ID:fO9flc+V0
あんなプレーなら長友サイドの方がよっぽどいいプレーするだろ
819名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:02.77 ID:+p8e6sYD0
>>773
ウェルベックは香川以上に得点っていう結果が求められるプレイヤーだからなあ

ファンペルシーが無双しててチチャも結果を出してる状況でこのデキは本人も納得できるものではないだろう
820名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:02.84 ID:4+K8CbgS0
>>806
ってもマンUに行って香川成長したか?
821名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:05.48 ID:YMBg7HR40
香川真司タッチ集 VSリバプール 先制ゴールに絡む 1月13日
http://www.youtube.com/watch?v=fFTgZ8NNShw
822名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:11.02 ID:Q70PEl8u0
香川を使う理由が何もないな
香川がボール持っても誰も動かず あれじゃ香川何もできない
戦術が違いすぎて香川の持ち味が何も出せない
これじゃマンU経営陣も香川も日本のメディアもファンも現場の選手も誰も得しないな
823名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:17.84 ID:ECKRiCPk0
香川\(^o^)/オワタ
824名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:24.00 ID:LCfgsFEG0
いくらウェルベックが邪魔だからってダメ出しはひどいわ
決勝点のファールゲットはウェルベックの飛び出しなのに
825名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:24.37 ID:gXUTOAER0
>>809
おおー香川7か いいじゃない
826名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:32.92 ID:JWa3FIHc0
>>744
香川オタが気になって仕方ないニダ?
827名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:34.43 ID:KBfpTJN9O
ウェルベックは迫力やスピードはいいんだが、もう少し広い視野でパスを捌けたら、もっと怖い選手になるんだがな。
まぁ若いしこれからか。
828名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:34.36 ID:8xc5wpn00
ユナイテッドアカデミー出身のヤツはやけにスタミナあるな
が、他が足りない
どうゆうトレーニングしてるんだ
829名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:41.69 ID:Rdjgs5Z90
今の香川に必要なのは自信だよ
プレーはもちろん顔も輝いてない
830名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:49.15 ID:L4SGTB+K0
つーかみんな攻撃が物足りないって言ってるが、役割としては守備的なもんだろう?爺は十分満足してるだろ。
831名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:52.67 ID:TZ6xGD5K0
香川真司タッチ集 VSリバプール 先制ゴールに絡む 1月13日
http://www.youtube.com/watch?v=fFTgZ8NNShw
832名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:52.18 ID:hgeTmq0k0
あのチームは香川が合わすしかないよw

前線の選手は仕掛けるのが好きなんだから仕掛けさせてやって
敵に寄せられて苦しくなった時にできたスペースに顔を出すとか
FWもゴール前に飛び込むのも好きだから、
それに釣られてDFが引っ張られてできたスペースに入っていくとか
味方のクセや特徴によってできるスペースを有効活用しなと、香川は。
833名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:56.84 ID:wybaYofC0
確かに香川もパスミスっていうかパスカットされたのが1回と、ボール
取られたのが1回あったけど、それくらいはあるだろ。
834名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:04:05.93 ID:pxld0KBS0
無難というか地味というかなんといっていいものやら
835名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:04:23.88 ID:O3fiBnJZ0
>>816
GKのレベルはブンデスが高いだろ?
レイナってスペインのおこぼれだぞ?

単にシュートがヘナチョコだっただけじゃないか
クリロナの2割くらいのスピードしか出てないんじゃね?
836名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:04:26.81 ID:xf9RYFq/0
実況スレが半端無く気持ち悪かった
837名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:04:33.02 ID:tJoYWLK40
ニガーとか言っちゃう奴は確実に成りすましのアンチ
838名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:04:34.87 ID:HlafpbLdP
ファーガソンは香川にシルバ的な動きを期待していたのに
やってきたのは劣化パクだった
839名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:04:41.52 ID:zEbhu0SD0
>>803
今日の結果のyahooの見出しが得点に絡むだからな。起点もそうだけどこういうのはやめて欲しいわ
840名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:04:48.37 ID:xXs/Naon0
今日のウェルベック叩く奴いるとか試合見てんのかよ
841名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:04:50.38 ID:gs5HuSD10
韓国人の人たちはなぜ他国の選手を
他国の掲示板でそんなにも貶めるのか
全く理解できない。

なぜプレイスタイルが違うパクと
比較するのか?

香川の一体何が問題なのか
ちゃんとチームの勝利に貢献してる

そんなにダメな選手を高い金払って獲って
スタメンで使っているマンUの監督は相当
ダメな監督なんだなw
842名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:04:51.55 ID:aZaqozus0
局面局面で、ひとりで勝負をできるようにならないと
根本的に解決しないよ
プレスされたらパスで逃げてたら、
プレミアではやっていけない
843名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:04:58.46 ID:BIvtO8qU0
>>820
メンタルが謙虚になってるんじゃね
もう俺が活躍出来ないのは、他の選手のせいだなんて言わんと思うぞ
844名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:11.48 ID:DlfCo1BZ0
ウェルベック、香川にパス出してたら3−1だったじゃねーか
毎回毎回いー加減にしろや!
脳筋クソボケがッ!
845名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:11.49 ID:QCWK7C/v0
ウェルベックは運動量とDFWの能力はスゴイ
でもプレーに余裕なさすぎ
846名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:22.58 ID:a4YMBopm0
>>835
長谷部はそんなに良いGKと思わんけどなぁ
847名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:24.76 ID:VA0+k53K0
>>809
ほんとそのとおり
848名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:28.24 ID:2AGLxQ02O
なかなかのクソ審だった
849名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:28.39 ID:by+RhjwP0
まあ、香川はまだ23歳だからな

ファーガソンもじっくり適応させるつもりだろうし不安はないな
最近は一対一も仕掛けるようになってきたし
徐々に慣れてきた感じはあるな
850名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:33.92 ID:Xt6aMK/90
まあ見た感じ5.5位の印象かねえ
イングランド採点はあまりに適当なんでどうなるかはわからんがw
851名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:46.88 ID:fO9flc+V0
>>771
信者が叩いてるウェルベックの方が評価が高いなw
852名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:49.06 ID:qhNkOx3Ii
チョン焼豚が一匹も答えられんな・・・
853名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:59.87 ID:6mqfdzY90
しかし文句言うためにわざわざ試合見てる奴ってなんなんだろうなw
そんな奴に限ってずっと画面上香川だけ目で追ってるんだろうなw
854名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:05:59.17 ID:nttuuNde0
人間魚雷なかなかよかったよ
855名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:06:06.32 ID:LdO43gyQi
物足りない
まぁまぁの出来とかいらん
ゴールしろゴール
856名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:06:13.49 ID:tJoYWLK40
でっ、いつ香川は終わるんですか?アンチさんw
857名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:06:16.34 ID:L5nReyY70
シャヒン「香川君やっぱここやで」
858名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:06:25.09 ID:NyxPX7Gg0
>>850
見てないのに見た感じとかやめて
859名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:06:31.40 ID:v/TcJqPqO
香川は結果出したきゃFWの周りでおこぼれ狙ってくしかないね。
今のように一人で細かいパス交換とかずっと
試みてるようなら居場所はないだろ。
860名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:06:31.71 ID:CxLTsNpm0
Redcafeで香川の評価は結構いいな
まだあそこの人達は本当の香川のプレーを知らないんだな
見ててつらいわ、、、
861名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:06:42.36 ID:J/gonc/10
5.5が妥当だけど 勝ったし6.0くらいの可能性も
862名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:06:52.23 ID:/CPvOe9i0
>>820
人間が半年で成長できたら楽なんだけどな
しかもその壁はワールドクラスのものだぞ
863名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:07:05.38 ID:BKiezcUj0
カガワ身体のフレーム小さいのに無理矢理身体でかくしすぎたな
ドルトムント2シーズン目でさえアジリティ落ちてたのに
ユナイテッド来てさらに落ちたな
864名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:07:16.99 ID:7UnNKKnKO
ウェルベックはフィニッシュの集中力が上がれば化ける
865名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:07:20.73 ID:wE3eQ9Qo0
>>849
じっくり適応ってw
マンUはいつから弱小クラブになったんだ?
獲得選手は全員即戦力で働かないといけない超ビッグクラブなんですが
866名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:07:22.51 ID:aZaqozus0
ウォルコットみたいなプレーがプレミアのサイドハーフ
いかに仕掛けてマッチアップで勝負をするかで、
ショートパスで崩すサッカーじゃないよ
867名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:07:25.29 ID:9aeTZITz0
>>848
WC決勝戦の審判なんだが……
868名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:07:25.38 ID:sYzOPAof0
ドラマに紛れ込んでるAKBみたいな選手だろ
3955億円援助受けてるからお姫様扱いはされるが
共演者は苦々しく思ってる
869名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:07:34.75 ID:spBYf0bU0
ウェルベックはそろそろ点をとらないとヤバイ
まだ1点しか取ってない、香川より少ない
870名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:07:36.98 ID:Vd0wTG/V0
決定的な仕事する香川が見たかったのに
つなぎ役にもならないし守備こわいし見てられない
871名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:07:38.56 ID:R1DEsgsd0
別に香川をあそこに置く必要ないし
無難という名の空気
872名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:02.13 ID:KXWKiaBB0
トラップが下手だな香川
873名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:21.60 ID:bv8YeoLN0
今季の韓国勢(プレミア、リーガ、セリエ、ブンデス)

キソンヨン・・・1ゴール2アシスト
ソンフンミン・・2ゴール
クジャチョル・・3アシスト
サムソンリー・・1ゴール
ノムヒョン・・・1ゴール1アシスト

韓国人スゴすぎwwwww 日本終わったwwwww
874名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:25.95 ID:RH6Fb8aO0
アンチがなんといおうと
こないだよりよかったし
次もスタメンだから
875名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:26.84 ID:DlfCo1BZ0
香川外れるとクソ脳筋サッカーで全然面白くねーな
876名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:28.21 ID:O3fiBnJZ0
>>867
チェルシーバルサの審判だろ?
クソ審判じゃん
877名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:31.34 ID:xxYeOLxyO
ウェルベックはゴール以外での貢献がたくさんあるからいいんだよ
まだ若いしイングランド人だしユナイテッドの生え抜きなんだから大事にされるのは当たり前
878名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:38.60 ID:B996/RMX0
香川もそろそろ結果残したいな
879名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:40.01 ID:hXjtP01w0
周りに遠慮しながら信頼を得るのが良いのか好き勝手にやって結果を出す方がいいのか
難しいとこだな
880名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:44.41 ID:vZveiLlo0
そこそこ機能はしてるけど、香川ファン的にはゴールが欲しくて悶々

といったところか
881名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:52.44 ID:TAimHwsn0
>>853
香川が好きでしょうがないんだよ
だから今日の香川では納得いかないんだ。
アンチって大体そういう心理が始まりらしいよ。
882名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:54.36 ID:3ZiOo6C30
>>866
ウォルコットってw
1トップにコンバートされたのにw
883名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:54.36 ID:BIvtO8qU0
>>871
まあ今はいいんじゃね
その中で、プレミアのサッカーになれて
いつかチャンスをうかがえばいい
884名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:08:57.22 ID:qhNkOx3Ii
>>812
チョン焼豚はチョン選手やポンコツ駄メジャー棒振り連中がクズ過ぎてここに泣きわめきに来るからな・・・
885名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:09:05.58 ID:+p8e6sYD0
>>864
シュートが入ればファンペルシーにも対抗できるプレイヤー

ただなかなかシュートが入らない
886名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:09:12.67 ID:a4YMBopm0
>>873
一番最後に故人がおるがな(´・ω・`)
887名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:09:14.88 ID:51Gf/W9QT
>>809
それ香川sageしてるつもりかもしれんが
7点は結構いいじゃんかw
888名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:09:20.62 ID:vifRLr78P
お前らって
マンUの試合を見てるの?
香川の試合を見てるの?
どっちだよw
889名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:09:29.26 ID:1qxbnig30
>>831
これ見ると前の試合よりはよくなってる気がするが、サイドにいてほしい時に真ん中いて、
真ん中居てほしいときにサイドに逃げてるな、そういった味方の為のポジショニングをもう少し修正していくべきだろう
890名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:09:37.31 ID:tJahOVGc0
ミネキチさんのコメントまだ?
891名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:09:40.06 ID:ZkRAJmf7O
ウェルベックにシュート技術を求めるのは
香川にフィジカルを求めるくらいに不可能
892名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:09:48.09 ID:SX4DSq+90
ファンペルシがいてノータイトルのアナルってなんなの?
893名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:09:49.16 ID:m7bYI8qc0
ルーニー戻ったらベンチやで
894名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:03.31 ID:H1S+6O3k0
ハゲが帰って来たら、ウェルベックはベンチだから
大目に見てやれよ
895名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:04.04 ID:3wqx49//0
香川の空気っぷりの腹いせにチームメイトを叩く
本当チョンそっくりの香川信者w
896名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:09.76 ID:wE3eQ9Qo0
誰が何と言おうとマンUとファーガソンは香川の為に数試合を割いてきたのは事実
今まで先発の時は香川中心のチームにしてた
でも今日は普通に442のサイド

日本企業はもうちょっとお金出したほうがいいんでね
897名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:11.42 ID:B2puHN1p0
香川スレだったのか
898名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:11.97 ID:6j4+Ehzu0
ウェルベックとかいうニガーは絶対香川にパス出さねえな
人種差別してんじゃねえかこいつ
899名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:12.62 ID:s5aveJK80
今日の香川は積極的でよかったよ
DFやGKにぶつかりに行くような獰猛さも見せたし
900名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:13.23 ID:cnxvGEK00
まんUは香川をサイドで使わなければならないほど人手不足なのか
まあ穴埋め程度の役割は果たせたな
901名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:18.36 ID:J/gonc/10
>>880 機能してるのかなあ
まんうの前線全員自分で突っ込んでいくからバランスはとれてるのかもしれないが。。。
ルーニー今いなくてチャンスなんだけどなあ
902名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:21.76 ID:BKiezcUj0
カガワ上位互換がスアレスって感じだな
カガワもあんな感じでプレーしたいんだろうな
今日のスアレスはファーストタッチキレイだったしな
903名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:25.67 ID:O3fiBnJZ0
ヨロヨロって表現がぴったりなんだが
904名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:28.42 ID:lZcSJrYH0
まあ悪くはなかったよ
サイドだからトップ下よりは余裕持ってボール持てた
ドリブル突破はないけど
パスワークやシャドーストライカーで輝いてたし
ただルーニーが戻った場合レギュラーでいられるかは微妙
ヤングやナニもいい選手だし
905名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:30.45 ID:aZaqozus0
中田英寿がトップ下で1枚マークされたら抜けないから、
パルマやフィオやボローニャで
使い途がなくてただの繋ぎのプレーに終始していたのを思い出すな
どんどん後ろになっていったし
課題は一対一だよ
906名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:30.57 ID:Rdjgs5Z90
ウェルベックは結果は出して無いけど期待を持たせるプレーをしてんじゃん印象は良いよ
907名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:41.21 ID:51Gf/W9QT
>>891
でも代表では結構ゴール決めてるんだよなウェルベックw
908名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:44.79 ID:by+RhjwP0
>>865
は?ビッグクラブでも若手育ててるクラブは余裕であるし
ああ、バットやフレッチャーとかじっくり育てたのも知らないドニワカか
909名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:48.66 ID:+p8e6sYD0
>>892
それだけ他がウンコだってこと
910名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:49.84 ID:U84yTdrp0
ウェルベックは今日良かったな
シュートが入らないのはいつもどうりだったけど
推進力が後半も落ちなかったから
相手が怖がってた
911名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:51.84 ID:KM0pM5uQ0
よくはなかったが悪くはなかった
でも無難かと言われるとそうでもないような
終始浮いてるような、いてもいなくてもいいような
912名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:56.20 ID:pdWReNdV0
ファン・ペルシーとか周囲が凄すぎて、相対的に低レベルに感じちゃうだけだといいんだけど‥ 良くはなってきてると思う‥
913名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:10:57.88 ID:HJZr4+QR0
>>900
だからスポンサー様のご機嫌とりだって
914名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:13.32 ID:tMsI3azD0
ファンペルって完全に消える時間あるよね、観ててあれおもろい
915名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:16.08 ID:DlfCo1BZ0
ゴール前で絶対パス来ないんだから点なんか取れるわけねーじゃねーか
クソウェルベック!
916名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:18.37 ID:xf9RYFq/0
実況スレ
香川にパス出せ
香川がまたバックパス
ウェルベック○ね
香川戦犯
香川はダメだな
香川いらね
香川が〜
香川が〜
917名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:18.24 ID:4+K8CbgS0
ゴッサンゴールでも2,3点取れりゃ香川の立場も変わるだろうにな
今のままじゃルーニー戻ってきたら試合に出れなくなるだろ
918名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:21.16 ID:tJoYWLK40
7点の選手がなんでこんなに叩かれてんの?
919名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:22.69 ID:7PieZANr0
また中田の話かよ
恒例だな
920名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:24.77 ID:qhNkOx3Ii
>>771
反抗ねえええwww
チョン焼豚現実は見えない聞こえないw
921名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:30.07 ID:MSpkI1Vs0
>>901
ひいき目かもしれんが
完全な脳筋サッカーから多少は変わってきてる…

…かもしれない
922名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:35.88 ID:WdHYjm8S0
献身性逞しい岡崎という選手を知っているはずなのにウェルベックいらないとか信じられない
923名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:46.37 ID:La1UbSxU0
カガワ活きないなー
924名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:47.00 ID:r5t9u8N00
良くわからないけど頑張って下さい
925名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:11:56.29 ID:9SBxD84U0
>>14
ないわー
タイトル詐欺
起点よりひどい
926名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:12:08.67 ID:wF313vNpO
俺は日本人だからって香川を無理矢理擁護するようなことはしたくない

普通に悪い意味で浮いてる
得点やアシストという結果もないから更にキツイ
927名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:12:07.76 ID:O3fiBnJZ0
ウェルベックにたいしてチャンスなかっただろ

また決定力厨は自分の見る目のなさを自覚できないのか
928名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:12:11.77 ID:BIvtO8qU0
まあザックは間違ってなかったな
929名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:12:12.77 ID:a4YMBopm0
>>904
ナニは放出されると言われてるけどまだ残ってるな
移籍先見つからんのだろうか?
930名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:12:24.05 ID:zDmFG01i0
>>908
さすがに下部組織出身選手と一緒にするなよ
931名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:12:32.36 ID:1qxbnig30
とにかく前の試合が酷すぎたからなあ
あれ見ればどんな試合でも誰でもマシには見えるわな
932名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:12:48.45 ID:EG6CyUWY0
今回はスアレスを封じ込めたのがでかかった、てかリバポが戦術スアレスで自滅しただけ
933名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:12:49.42 ID:U4t+DJ0Y0
アナル\(^o^)/もうキムチ
934名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:05.25 ID:6QeIK/Gh0
ウェルベック、フィニッシュ以外はいい
935名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:06.66 ID:DRcn562d0
しかしマンウ負けないなあ
よくわからんチームだ
936名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:10.29 ID:aZaqozus0
日本人で仕掛けて勝負できてるのは、長友佑都だけだな
一対一で抜けないから怖くない
土曜日の高校サッカーの京都のFWを見たろ
あの怖さが皆無なわけ
崩せない
937名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:16.79 ID:DlfCo1BZ0
この脳筋チームでルーニーが唯一香川を活かせる
938名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:18.48 ID:eeXlbNvbP
酷い出来だった
939名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:20.30 ID:wE3eQ9Qo0
>>908
www
なんで自国選手と香川を同じ土俵で語ってんの?
もしかしてシャヒン(実質ドイツ人)がドルに戻れたんだから香川もドルに戻れとか言っちゃニワカ?
本質見れなくて頭悪いんならだまってたほうがいいよ
940名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:23.37 ID:sYzOPAof0
それでアホな日本企業が喜ぶから安いものですよ
ファーガソンは監督だけじゃなく経営も優秀。
秋元康みたいなもんだ
941名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:24.65 ID:/CPvOe9i0
>>865
ファーガソンはじっくり順応させる監督
942名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:33.68 ID:9B0ILVDLO
>>841
ユナイテッドにパク・チソンがいた事がコイツらの一番の自慢だったのが日本人が入って来た事にご立腹らしいw
パクがチ−ムを出たのも日本のせいとか逆恨みしてそうwww
943名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:34.72 ID:YmLtHeFU0
>>865
なんだそれw
お前のウイイレの話か?
944名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:37.36 ID:nA8JLOgm0
>>3
>>4
これが韓国民団のチョン
945名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:39.38 ID:r1s8b2uOO
>>865
ルーニーやクリロナやドーナツ君が移籍して最初から毎回活躍してたんですかねえ?
946名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:13:56.15 ID:yJxgYnlB0
今日はほとんどミスもなく安定してたな。
シュートが決まれば言うことなしだったが。
947名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:14.45 ID:tJoYWLK40
スポンサーガー
948名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:15.94 ID:odMUvyYv0
あの脳筋土人ぶち殺せまじで
949名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:18.51 ID:+p8e6sYD0
>>935
毎試合華麗に勝つチームなんてバルサぐらいだろ
950名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:21.30 ID:JW0lI4PJ0
やっぱプラミヤは接触多いな
笛も適当だしw
951名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:20.36 ID:b2X876w50
芸スポでこれだけアンチが頑張ってるスレは、香川関連がダントツだな
952名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:29.18 ID:I7UtVRww0
>>441
それはあると思う
狭いとこでも受けたがるけど
まだ信用しきってない味方からしたら、
そこには出せない的な

でもそこに出していけて上手く捌けるクラブだと
観てる方はすげーってなるんだけどなー
953名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:36.92 ID:DFDEv6kY0
アンチアンチ言ってる奴ってすごい知恵遅れっぽいな
何の為にサッカー見てるんだろ
954名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:39.76 ID:YX1jVRRG0
今はこれで良いんじゃないかな
香川は献身さを学ぶともうワンランク上の選手になる
香川中心のチームを組まないといきないとか、戦術が限られるとか
そんなんじゃスナイデルになってしまう
955名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:42.64 ID:3ZiOo6C30
今日の香川は組み立てだろ。
956名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:51.76 ID:bMIuhv0JP
>>911
毎回そんな感じでもやもやするんだよなー
香川のやりたいプレーとチーム戦術が合わなすぎ
時間をかければフィットしていくのか
それとも早めに他チームへ移籍を考えたほうがいいのか
957名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:53.69 ID:PrWsjrFM0
レアル戦の出場で立ち位置が判明すると思う
958名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:14:57.12 ID:5fOSCy4R0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/プレミア】 香川先発77分交代、マンUは終盤リバプールの猛攻凌いで勝利 MAU 2-1 LIV
キーワード:長友オワタ



抽出レス数:0
959名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:02.04 ID:MQvW3K7wi
ルーニー戻ったら香川はベンチ
ルーニー戻ったら香川はベンチ
ルーニー戻ったら香川はベンチ
ルーニー戻ったら香川はベンチ
ルーニー戻ったら香川はベンチ
960名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:03.19 ID:UHtWft4N0
今日の内容でも叩いたらアンチ扱いされるとか
香川をいくらなんでも過小評価しすぎだろw
961名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:07.84 ID:wF313vNpO
>>935
ペルシーの決定力が凄いから
ルーニーやチチャなど他の面子もちゃんと点とるし
962名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:07.92 ID:4P6bxLFd0
カップ戦より良くなったけどまだまだ
963名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:11.15 ID:J/gonc/10
>>921 まあ明らかにアクセントにはなってるんだが、今は本当にそれだけ、なんだよなあ
サイドって難しいなあ 
しかもいくら中盤で香川が組み立ててもゴールには結びつかず、DFが蹴ったロングボールをRVPがきめるっていうのが
964名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:11.05 ID:51Gf/W9QT
>>946
リターン結構貰えるようになってきたな
いい形の場面が何度かあったし
965名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:14.58 ID:1qxbnig30
もちろんペルシは凄いんだがペルシのおかげで香川が割を食ってるとも言える
パスが帰ってこないウェルベックじゃなくてね
ウェルベックは調教できれば香川の心強いサポート役になれるがペルシは厳しい
966名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:16.04 ID:2AGLxQ02O
>>867
試合みなかったの?
967名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:29.39 ID:jbyPLPMS0
>>953
さすがに黒人叩きはな・・・
968名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:35.68 ID:jJCUSlmg0
ペルシは揺ぎ無いな
969名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:36.34 ID:fH1z0CUh0
ペルシ一人いればいいチームになってしまったw
香川は一人で打開する力が無いと活躍むりだろ・・・w
970名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:49.31 ID:sEkie9viP
つかぺルシさえいればどうにでもなるんだなマンウって
971名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:15:52.61 ID:aZaqozus0
抜ける技術やフィジカルがある選手が、たまにパスを選択するから
複数の選択肢があるから読まれなくていいんであって、
仕掛けて勝負できないから安全なつなぎをするのは、違う話だからね
怖さがまったくない
972名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:16:04.73 ID:rdxxXpBK0
>>946
危ないミスが2,3回あったけどな
それでもまえより簡単に潰れなっくなったから少し前進だな
973名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:16:20.52 ID:HCPHFcbH0
レイナも、キモいパンスト顔の猿が体当たりしてきて
さぞかしビビっただろうな
974名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:16:31.06 ID:HJZr4+QR0
前線では5、6番手なのにスポンサーの力でレギュラーだもんな
975名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:16:33.13 ID:wE3eQ9Qo0
>>945
客観視って行為ができないのか?
今の香川はそのレベルの比較する対象ですらないんだよ
とうとう本来の(といっても桜でもドルでもほぼ未経験の)トップ下ゲームメイカーとしてすら使われなくなったんだわ
976名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:16:49.98 ID:qhNkOx3Ii
>>771に具体的に反抗も出来ないチョン焼豚は池沼の集まりだな・・・
977名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:17:04.28 ID:a4YMBopm0
ペルシに出せば決めてくれるし実際戦術ペルシが一番楽なんだよなw
一番いい補強がパスサッカー転向の一番の弊害になってる矛盾w
978名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:17:14.81 ID:51Gf/W9QT
>>973
今度Kリーグに移籍する人?
この試合には出てなかったね
979名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:17:14.27 ID:hXjtP01w0
ゴール前でパスが来ないのがな
零れ球に絡んだ動きは良かった
980名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:17:16.07 ID:YX1jVRRG0
>>965
何言ってるんだ
981名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:17:28.19 ID:32NKxbgw0
香川がサイドやるなら問題となるのはこういう試合じゃないんだよ
リバプールはわりと前に人数かけてくるチームで前線はスペースあったからまだよかった
サイドでリンクマンの役目こなすのもいいだろう
でも力が試されるのは引いてくるチーム
こういうチームとやるときサイドはこじ開ける力が必要とされる
DFかわして強引にクロスあげる仕事が要求される
香川にそれができるのかっていったら甚だ疑問なんだよね
今日も1回も勝負してないし
982名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:17:31.05 ID:by+RhjwP0
>>939
> なんで自国選手と香川を同じ土俵で語ってんの?

フレッチャーはイングランドの選手じゃないですけど?
ああ、超絶ドニワカでしたね
ちなみに若手時代のフォルランもマンU移籍で活躍できないで批判されまくってたけど
ファーガソンにじっくり起用されて3シーズンいたなあ

あれ?即戦力じゃないと放出されるんじゃなかったっけ?
983名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:17:36.61 ID:krRgSYgY0
ほんと香川微妙
点決めりゃーかっこついたのに
984名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:17:41.99 ID:DlfCo1BZ0
ガム爺最後の連携なんとかしろや
バカウェルベック調教しろ!
985名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:17:59.69 ID:5YZfdM7L0
>>649
動き直した後にパス出ないよな
あれはちょっと可哀想だわ
練習で要求していくしか無いわな
だから香川は英語完璧に覚えろ
986名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:00.50 ID:wE3eQ9Qo0
>>965
ペルシいなかったら今頃香川はベンチにも入れて無いだろ…
987名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:08.78 ID:aZaqozus0
仕掛けるならゴール前でパスが来るだろうよ
988名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:10.24 ID:HCPHFcbH0
香川がレイナと接触して倒れるときの顔wwwwww
989名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:18.09 ID:aND0qrAV0
もう慣れとかの問題じゃないだろ
代表で2年左サイドやってもくだらんプレーしかできないんだから
990名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:18.12 ID:1qxbnig30
>>980
分からないゴミはレスしなくていいよ
991名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:29.56 ID:spBYf0bU0
まあ次も普通にスタメンなんじゃね?って感じの出来だったと思うよ
992名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:33.00 ID:by+RhjwP0
>>930
フォルランもロナウドもフィットしてなくても起用されてました
993名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:51.84 ID:DRcn562d0
スレ早くね?
994名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:56.25 ID:rdxxXpBK0
>>974
前線4枚試合に出れてルーニー怪我で5番手が先発
なんの違和感もないと思うけどな
995名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:18:57.99 ID:krRgSYgY0
>>985
今日は結構出てたじゃん
紙フィジカルで潰されてたけど
996名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:19:22.87 ID:tJoYWLK40
チョンざまあw
997名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:19:28.96 ID:tJahOVGc0
キムチ臭いレスばっかりなの
998名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:19:38.55 ID:LIdF8VB80
933 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 19:38:30.98 ID:ylg5WtYv0
>>922
いいよ 絶対逃げない
もし香川がゴールかアシストしたらアンチは全員自分のちん毛10本食え

その代わりもし今日香川ががゴールもアシストもしなかったりベンチだったりしたら、俺ら香川ファン側は肛門にキムチ塗りたくってカンナムスタイル歌いながら土下座してやるよ
999名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:19:45.77 ID:by+RhjwP0
フレッチャーがイングランド選手(笑)

ID:wE3eQ9Qo0 みたいな知ったかの痛いこと痛いこと
1000名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:19:49.51 ID:b2X876w50
ミネキ乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。