【サッカー】<全日本高校女子選手権>総体覇者の日ノ本学園快勝!前回準優勝の大阪桐蔭は十文字に敗れる…第1日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 サッカーの全日本高校女子選手権第1日は12日、静岡県磐田市の磐田スポーツ交流の里ゆめりあなどで1回戦を行い、

昨夏の全国高校総体を制した日ノ本学園(兵庫)は福井工大福井に4−0で快勝し、前回優勝の常盤木学園(宮城)は磐田東(静岡)に7−0で大勝した。

 藤枝順心(静岡)は修徳(東京)に2−1で競り勝ち、神村学園(鹿児島)は村田女(東京)に6−1で快勝した。前回準優勝の大阪桐蔭(大阪)は十文字(東京)に0−3で敗れた。

 大会は32校が参加し、決勝は17日に行われる。今回から開催時期が夏から冬に変更された。

http://sankei.jp.msn.com/smp/sports/news/130112/scr13011220480007-s.htm

<全試合の結果>
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0117koukou_joshi/schedule_result/schedule.html

<TBS インターネット生中継あり>
http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 02:59:41.53 ID:+TxBYnPW0
test
3名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:01:29.33 ID:G8V57y0s0
日の本だの十文字だの厨二くさい校名だなあ
4名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:01:48.77 ID:i9UGyFX90
女子サッカーwwwww
5青い人 θ⊂( ・д・)<Win or Go Home!!!  ◆Bleu39GRL. :2013/01/13(日) 03:04:53.61 ID:NRLGCrY10
今年は決勝で使ってたヤマハスタジアムが改修で使えないんだから
他地域でやってもよかったんじゃないか?

それかエコパ使うとかさ
6名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:05:16.57 ID:EIqg3Ez+0
勝者は全国32校の頂点なのか?
7名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:05:39.25 ID:nmHZIMj50
常盤木が注目されてたけど日ノ本も強いな
8名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:06:05.63 ID:hPi7ecdN0
ゆめりあってゲームあったな
9名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:06:09.44 ID:HjXnXXy50
ダイジェスト見たけど、常盤木のどすこいが凄すぎて反則だった。
やっぱ、ヤンなでは強いんだな。
10名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:10:38.37 ID:dNMpPjTSO
【TBSチャンネル2/無料】10〜17時 高校女子サッカー 2回戦★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1358006717/


<テレビ&インターネット中継>

第21回 全日本高校女子サッカー選手権大会|TBS
http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/index-j.html
※TBSの番組公式ホームページでは全31試合をインターネットライブ配信する予定です

http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0117koukou_joshi/ticket_tv.html
■TBSチャンネル2(CS 297ch)【無料】1/13(日)10:00〜17:00 2回戦
@M18 広島文教(広島)vs 藤枝順心(静岡) 生中継 ※山下史華(藤枝順心の23番)=美少女
AM17 常盤木(宮城)vs 十文字(東京) 録画 ※栃木栞(十文字の8番)=美少女
BM24 聖和学園(宮城)vs 大商学園(大阪) 生中継
CM22 松山東雲(愛媛)vs 神村学園(鹿児島) 録画

■BS-TBS 1/13(日)12:30〜14:00 M17 2回戦 常盤木(宮城)vs 十文字(東京) 録画

■TBS(関東ローカル)1/13(日)26:25〜27:25 2回戦ハイライト

※川原奈央(日ノ本の10番)=女ジダン
11名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:10:38.56 ID:A1h2p1fK0
動画を見られるのはありがたい
TBSグッジョブだ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:10:43.48 ID:ysQn0qP20
集合写真どの高校もかわいいな
13名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:12:13.67 ID:k1Aljcf60
さっぱりわからん
14名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:25:32.60 ID:LCyE2DKP0
故郷のど田舎県に女子サッカー新設されてる
時流に乗ってるなまじで
15名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:29:57.72 ID:dNMpPjTSO
>>6
既に日本全国に700校くらい高校女子サッカー部がある。
しかも毎年、物凄い勢いで女子サッカー部が増えてる。
16名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:35:44.47 ID:goJ6d1qO0
 
夕方のT豚S見た。
ゴン中山が異常にMCがうまくてワロタ

てーか大阪桐蔭で 「 や 」 で始まるあれの話してたので、
てっきりT豚Sの系列局の焼き豚アナだと思ってた。
でもちょっと噛んだりして、?だとは思ってた。

スマホで見てたので、しばらくゴン中山だと気付かなかったw
 
17名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 03:54:07.37 ID:HjXnXXy50
>>16 ゴン、凄い手馴れてたね。向いてるとは思ってたけど、あそこまでとは。。
半端な芸人連れてくるより、はるかに良かった。
18名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 04:05:55.98 ID:97s1GXYS0
>>3
十文字は巣鴨かな? なら多分50年以上前からあると思うぞ。
19名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 04:11:14.70 ID:cgLl5xCdO
道上は一人別格だったな。あれ見ると一見ヒョロく見えるなでしこでも
実際かなりゴツいんだろうな
20名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 04:18:50.93 ID:tEzADBIn0
全試合を生ライブ配信とかはじめてTBSを褒めたよ。
それにくらべて潮留のテレビ局ときたら
21名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 04:28:19.28 ID:CNSEXYZR0
俺の母校も女の子の2割が女子サッカー部入ってるらしい。
なんかすごいことになってる。
22名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 04:31:20.11 ID:4aqrzdZx0
>>19
さっきニュースバードでやってたけど、他の高校生選手から見たら別格のゴツさだったw
しかもゴツいのに初速がハンパなくて一気にDFを振り切ってゴールまでまっしぐらだから、もう無双状態。
他の試合見ても常盤木と日ノ本がちょっと格が違う感じだったかと
23名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 04:37:07.16 ID:19m4UF8Q0
BS-TBSの試合みたけど、うまくてびっくりした。 ぜんぜんへなちょこじゃないぞ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 04:39:56.20 ID:tEzADBIn0
今年はヤマハスタジアムが大型改修で使えないんだっけ?
だったらエコパスタジアムを使えばいいのに。
試合会場の竜洋スポーツ公園なんかより近いぞ。
25名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 04:48:56.28 ID:AJ7eb9ne0
常盤木と十文字が今日の2回戦で当たっちゃうのか
26名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 05:09:21.34 ID:goJ6d1qO0
 
>>25

十文字は昨年も横山のワンマンチームだったし大したことない
 
27名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 05:42:23.48 ID:0A9QR6IH0
ネットの同時4試合をチラチラ見たが
このレベルからどのチームも速攻ワンタッチめまぐるし連携でメチャクチャ面白いな
どうなってんだ最近の日本の女子サッカーは上から下まで

がまあ、即座に蹴るのはいいものの、さすがに必ずしも精度はないが
あるいはこうも言えそうか なぜ早いのか
・姉さんたちのイケイケパスワーク見て、楽しいかっこいいあたしらもやろう
・ボールキープに自信がないので、一刻も早く他の味方に渡しちゃえ

はやく前の積極的理由だけになるように頑張ってくれw
28名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 06:19:56.03 ID:I6+GdVfZO
藤枝の山下ちゃん。

まだ1年生だけどアイドル級のルックスも兼ね備え、才能もある。楽しみだ
29名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 06:29:47.54 ID:40ibtEXBO
早く1県1代表でやれるようにしてほしい。
まだ島根とっとりあたりは厳しいのかな?
30名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 06:39:20.90 ID:ojTEaGePO
うちは父親より母親のほうが上手くてサッカーを母親から教わりましたってJリーガーとかそのうち出て来そうだな
31名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 06:41:34.52 ID:tPY1DzhRO
やたらと実況で栃木のFKを連呼してたから栃木の高校が頑張ってるんだな
と思ったら東京の高校だったのねんw
32名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 06:48:20.25 ID:kNeFT0l/0
BSでチラッとみたが何でサッカーはかわいい娘が多いんだ?
まあ、あくまでスポーツやってる中ではの基準だが。
33名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 06:49:00.10 ID:h9ivlzUJO
そういや13年前ぐらいに中高一貫の女子中学と試合したが
今思えばなんであの学校に女子サッカー部あったんだ?って感じだが容姿もゴリラじゃなくてごく普通の子で可愛かったし
なでしこ躍進でやっと日の目を見始めた感じだな女子サッカーも
34名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 06:58:16.74 ID:40ibtEXBO
全中はまだないの?
中学年代がネックなんだよね。
35名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 07:54:54.10 ID:UcCVwATG0
>>28
写真小さいけど藤枝順心ってAKBよりもレベルの高いルックスの選手がゴロゴロおるね。

http://junshinsoccer.com/
36名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 08:02:18.98 ID:S+3mbuRe0
>>22
総体決勝では日ノ本のDFに後ろから追いつかれるなど
完璧に抑えられていたよ
全然スピードがない
身体能力の高いDF持ったチーム相手だと苦労しそうだ
高校上位校はチェレンジリーグ中位チーム位の実力あるから
昨日の試合で判断するのはどうかと思う
今日の十文字相手にどんなプレーを見せるかだな
37名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 10:24:18.49 ID:2wAMyMNkO
山下史華クンのフォロワー増えすぎワロタwwww
38名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 10:26:43.06 ID:Fzu0T7/O0
超絶美少女山下史華!
39名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 10:34:42.38 ID:AMhZEcTmO
>>34
そうだよね。中学時代で行き場を失ってごっそり辞めてっちゃうんだよね。
小学生の頃は、男子と一緒にキッズとしてやれるけど、中学あがると体格の違いがもろに出てサッカー成立しないからね。
早く中学女子サッカー環境整えてほしい。近い将来、昼休みにバレーボールのトス遊びじゃなくて、鳥かごをしまくるサッカー女子が校庭に増えます様に…☆
40名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 10:36:07.45 ID:jgC7kEFOO
実況スレにも人が集まってきたな

【TBSチャンネル2/無料】10〜17時 高校女子サッカー 2回戦★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1358038973/
41名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 10:46:46.81 ID:jgC7kEFOO
42名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 12:07:23.46 ID:Kk7evDEjT
1回戦結果&動画(ustの録画)
http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/result/1.html

2回戦結果&動画(ustの録画)
http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/result/2.html
43名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 12:33:38.67 ID:1IVKFgNq0
なんだこれ、決勝まで毎日やるのか
スゲーな
44名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:07:00.42 ID:19m4UF8Q0
昨年の準優勝をやぶった十文字が、もう2点取られてる・・・
45名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:12:19.91 ID:D1Izz6Bo0
十文字固め
46名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:13:49.48 ID:40ibtEXBO
中学の部活増やさないとな
47名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:24:21.02 ID:6Qnl+x0TO
報じる必要のない大会
女子高サッカー選手が調子のる
48名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:31:42.77 ID:YOVe+zLu0
>>15
まあ、サッカーは女と子供のスポーツだからな

男がやってたら恥ずかしい

http://www.youtube.com/watch?v=gHebuF8tNEM
49名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:33:50.46 ID:PUA5igWtP
>>41
は?
50名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:34:48.17 ID:8Bi7IoH20
日ノ本とか十文字とか…

昔のスポ根漫画みたいだな
51名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:37:02.10 ID:r/reHHIxO
女子サッカーのレベルアップのためにどんどんとりあげてほしい
52名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:38:38.42 ID:6n8slnCQ0
出身中学にも女子サッカー部ができててワロタw
時代は変わったなあ。
53名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:38:42.31 ID:Px1Ktq6q0
大阪桐蔭ってほんと大正義校だな
54名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:47:28.74 ID:FuGaBr/30
女子は結局桧舞台に立つ前にビジュアルフィルターが掛かって本当に実力のある奴が代表に残れないんじゃないかと思ってしまうんですがね

男子でも山村とか前例がありますし


ねえマスコミさん
55名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:55:42.14 ID:Tigexo+y0
>>54
そうか?女子も普通に実力重視だと思うんだが。それ前提で、ぱっと思いつく奴いないし
つーか、山村ってビジュアル枠なのかよ。ただの城みちるじゃねか
56名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 14:16:51.52 ID:r1WbnwPg0
>>32
まずユニがかわいいな
古臭いデザインのが無い
57名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 14:37:12.03 ID:YGqzkOwjO
道上が一人デカくてワロタ
58名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 14:46:53.51 ID:U8bIOwtk0
糞日テレもこれぐらいやれよ
59名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 14:49:20.97 ID:AMhZEcTmO
>>57
女ビエリだろあれw
もう少しウェイト落としておいた方がいいと思うが
いつかデカイ怪我やらかすぞ
60名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 15:17:34.54 ID:VFpkB5ng0
藤枝の23番の子は可愛いだけじゃなく3人くらいドリブルでスルスル抜いてたなw
あれは人気出るわ
61名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 17:46:44.75 ID:OqiHAKv90
進学レーダー 2011年10月号 【特別企画】 未来のなでしこ 女子サッカー部!
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-92.html
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/r/niray/0458-3.jpg
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/r/niray/201109192004317e5.jpg
62名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 17:54:58.36 ID:8jFWklWq0
こんなの男子中学生にも負けるのに
わざわざ放送しなくていいよw
63名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 18:41:39.39 ID:FuGaBr/30
>>62
ざっと試合見たけど
ベスト4残るチームだと試合の展開も早いし繋ぐ意識も技術も思ったよりずっと高くてそこそこ楽しめるよ

男子高校チームでもインハイとかプリンスとか選手権に出れるか出れないかラインのチームじゃないと
足元すくわれかねない上手さはある


女子は近くに強豪がいなくても男子と試合組めば手軽にワンランク上の相手と練習できるし環境的にはいいかもしれん
まあ世界出ればイングランドとかアメリカとかフランスとかヘタしたら日本の男子A代表よりガタイのいいメスゴリたち相手にしなきゃ
ならんからがんばってほしいが
64名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 19:02:00.02 ID:UcCVwATG0
>>62
身体的には劣ってるんだろうけど、サッカーのレベル高いし面白いよ。
65名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:11:25.37 ID:OqiHAKv90
TBSスポーツアクセスランキング
1 全日本高校女子サッカー選手権大会
2 マスターズ
3 SUPER SOCCER
4 ニューイヤー駅伝
5 世界陸上
6 全日本実業団女子駅伝
7 世界バレー
8 S☆1
9 バレーボール五輪最終予選
10東レパンパシフィックテニス
66名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:24:54.23 ID:MJVQZOKsO
67名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:31:00.73 ID:MJVQZOKsO
明日は美少女山下史華ちゃんがゴリラブス道上にレイプされてしまうのか…
68名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:55:13.80 ID:bjBDZwPPI
トーナメントみたら、神村が断然有利
69名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:57:07.48 ID:4nuqp/nUO
ドカベンに出てくる高校みたいな名前だね
70名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:59:46.49 ID:7nMI9zoQ0
TBSのオンデマンド 試合前は
ほとんどカメラマンの盗撮じゃねえか
編集しないでアップしてくれてありがたい
71名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:51:07.28 ID:+wkid+rN0
一回戦14-0と10-0と10-1で勝ったチームが全部ニ回戦で負けてるのか…w
72名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:24:30.97 ID:HepuR1RH0
>>71
10-1で勝って、1-2で逆転負けした橘の試合観て着たけど・・・
審判のレベルもうちょっとどうにかした方がいいわな。
ちょっと橘かわいそうだったわ。
73名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:34:12.00 ID:OVHLOSTx0
10-0で大勝して次1-6で大敗した柳ヶ浦は天国と地獄を見たな
74名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:40:04.52 ID:bO/YHzeSO
小生の栞タンはまだキモヲタどもに気付かれてないなヨスヨス
75名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:42:08.61 ID:ouOWJXn50
>>74
既にありやにキャプられてますw
76名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:48:37.59 ID:k7WEH9bSO
ちょww女はバレエか皿洗いでもやってろや
流行んねえんだよメスサッカーとか
77名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:05:05.91 ID:Du0i6fdE0
常盤木だけ別格過ぎるな
道上が無双してるのか
78名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:18:38.17 ID:U6ua7xX30
U20だとカスみたいだったけどな>道上
雑魚専なのかな?
79名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:19:24.67 ID:HepuR1RH0
>>77
どうかねぇ。明日は常盤木が夏に2−0で下している藤枝順心だけど、
夏はポゼッションは順心が上回ってたしな。道上押さえ込めばわからんよ。
しかも夏は日ノ本に圧倒されて負けてるし。
80名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:19:39.64 ID:pHvY2ZIV0
>>72
女子の競技のレベルもそれなりに上がったが
審判のレベルは従前のママなんだよな。

追いつけてなかったり色々問題多い

INACの監督が文句言うのもよく分かる。
ましてやこのレベルの審判だとなおさら
81名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:21:17.96 ID:+wkid+rN0
>>72-73
大谷室蘭とか柳ヶ浦とか常葉橘ってサッカー(野球も?)強いイメージがある。いかにも強そうだという学校。
一回戦は名前勝ちしたようなもんで、ちょっと緩んだところニ回戦はちゃんと相手に対策されて負けたのかもな。
と勝手な邪推をしてみる。
82名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 23:21:35.71 ID:HepuR1RH0
>>80
まあ、審判のレベルはJからしてアレだしなぁw
83名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:15:01.64 ID:Zad68D4k0
>>1
スコア見る限りかなり戦力が偏ってる感じだな
男子も初日だとこんな感じなのかね
84名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:27:38.09 ID:ezpr3UhcO
女子は高校からサッカー始めた部員12人とかでやってる学校があったり、
逆に世代別代表が集まってる部員50人の学校があったりして
男子格差とは比較できない大きな開きがある
85名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:36:30.14 ID:ovX/k4gc0
男子だって格差は想像以上にあるぞ
地方の田舎学校行けば一応サッカー部という名を掲げてはいるけど
ろくに球も蹴れない奴らがAチームだったりなんてのは珍しくない


ただ女子に比べて母数が多いから
直接上位チームと下位チームが戦うことがないってだけ



今回の選手権の千葉の八千代だって千葉大会のケツの方の高校とやれば無双してダブルスコアも出るだろうけど
立正大湘南に7点も取られてぼこられてるわけだし
86名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:39:44.96 ID:1rR/vOE5O
全国大会での大差を見ると、やはりまだ層が薄いよ。
ラグビーと同じ。
やはり中学、とくに公立中学の部活を増やさないと。
私立中学は一貫校が多いから勝手に増えてくと思うけど。
87名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:48:43.01 ID:FvYcFY+B0
公立中学で女子サッカー部を作ることはできるだろうけどレベルを維持するのは難しそう
いくつかの中学が集まってクラブチームを作ってみてもいいかも
88名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:51:17.49 ID:LVejfXo50
うちの地元の高校が去年サッカー部立ち上げたんだが、
リーグ戦出場して3試合だか4試合で80失点くらいしてた。
ワロタ。

ちなみに順心、橘、磐田東のある静岡での出来事。
ちなみに男子も強い開成館も女子サッカー始めた。
あっちは一気に強くなる悪寒。
89名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:54:24.10 ID:ovX/k4gc0
>>87
Jのチームが積極的に女子の下部組織を持つとも思えんし
なでしこリーグのチームにJのクラブユースとか一流私立並みの設備を期待するのも無理だし
地域リーグ辺りから始めるのが妥当そうだね

そんでプリンスとかプレミアの女子版を作れば裾野拡大には大きく寄与するだろうな
90名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:56:29.52 ID:1rR/vOE5O
浜松開誠館は中学あるから5年もすれば強くなるでしょ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:58:42.61 ID:1rR/vOE5O
たぶんJはいずれ時間の問題で女子チーム保有義務化すると思うけどね。
92名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:01:50.54 ID:AAiyvcz/0
これから確実にハッテンしていく物を見るのは楽しいやな
一年生の活躍が目立つしそのあたりから強化の違いがあるのかな?
93名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:03:41.99 ID:LVejfXo50
>>90
あースマン字間違えてたわ。
んで、選手が分散して、男子みたいに全国ではなかなか勝てなくなってくのかねぇ。
まあ、西部で女子がサッカーやれる選択肢が徐々に増えてきたのは良い事だけど。


>>91
まあ、現実に保有してるクラブも増えてきたしな。
94名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:04:28.70 ID:ovX/k4gc0
>>91
今後10年以内にJ加盟の要綱の中に女子チームの保有義務化が含まれたら
J2以下の貧乏クラブは軒並み死に絶えそうだなwww

人気も実力も高まってるとはいえまだまだ興行として成功するレベルとも思えないし
95名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:20:49.49 ID:3UO7grEG0
96名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:23:50.29 ID:b0UuZoptO
確実に女子サッカーはレベルがあがっているな
97名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 01:26:22.67 ID:aoGeusfX0
98名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 02:03:56.48 ID:fQjSAWdp0
ゴールキック、大半のチームが海掘より飛ばせるっぽいな
99名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:23:01.60 ID:jPslzcfv0
裾野を広げるって重要ですね
100名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:23:27.48 ID:ezpr3UhcO
天候荒れてピッチに水溜まりできてるな
101名無しさん@恐縮です