【サッカー/Jリーグ】G大阪 長男誕生のDF岩下を獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こてこて鍋φ ★
 J2G大阪は12日、J1清水から期限付きで加入中のDF岩下敬輔(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。
また同選手は、昨年12月3日に長男が誕生したことも明らかにした。

 J1復帰に向けて「すこしでも力になれればという思いでガンバ大阪でプレーすることを決めました。
頑張ります」とコメントし、「家族が一人増えましたので、さらに頑張ります」とさらなる活躍を誓った。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/12/kiji/K20130112004963290.html


岩下 敬輔選手 ガンバ大阪へ完全移籍&長男誕生のお知らせ
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4520

岩下敬輔選手ガンバ大阪へ完全移籍決定のお知らせ
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/19687/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:17:29.06 ID:XtmRiHf80
ええのとったでw
3名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:17:39.71 ID:XtmRiHf8O
岩下の新しょうが
4名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:20:59.53 ID:oBFKNN7R0
実際岩下が入って今野をボランチに回してから、見違えるように守備が引き締まったよな。
中澤とはいったい何だったのか?
まあ岩下も肝心なときにいなかったけど・・・
あとは武田の後釜を見つけてくるだけだな。
5名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:22:04.94 ID:lZYGf/1F0
累積はしょうがないけど一発だけは勘弁しろよ
6名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:26:22.54 ID:TpqznBWVO
本田や岡崎世代で高校サッカー選手権で頂点に立った素材なのに
まだくすぶってたのか
7名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:27:08.86 ID:QUk77TSC0
岩下のダメなところは肝心なところで退場&出場停止
最終節、彼はどうしていたのかという点に象徴される
8名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:28:30.88 ID:Qiu8rCXKP
心証がアップ
9名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:29:51.20 ID:pLuCOP6k0
>>6
育成下手な清水が育てられなかった
10名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:33:25.66 ID:0Kca191bO
オーバーリアクションチンピラ野郎ガンバに残るのか
子供出来て少しはウルグアイ人みたいな性格が落ち着くといいな
11名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:34:30.17 ID:YUqTRPBd0
こいつ超絶DQNだよな
ピッチの中だけなのか?
12名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:36:09.82 ID:AdCmpRJYO
>>7
ほら出たと言われたけど脚サポ的には岩下を責めれるかよってなった
チームとして酷かったから
13名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:36:48.48 ID:haUQd5/Y0
途中加入なのに一番まともに守備を仕切れる人になっていた。
ガヤにも喝入れてたし。

カードコレクターでもガンバにとっちゃお釣りがくるレベルの選手でしょ。
14名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:37:00.07 ID:HR2wbylM0
ガンバに来てからあんまりDQNっぽい行動は見なくなった気がするけど
いっつも藤ケ谷さん怒ってたw
15名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:38:01.61 ID:+IjWP+640
子供できたらあの一発グセも抗議グセも治るかもね
16名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:38:59.18 ID:oBFKNN7R0
>>6
実力的には日本代表に選ばれてもおかしくない。
実際候補に呼ばれたこともあったし。
問題はあの悪癖と性格的なムラだから。
17名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:39:42.30 ID:Ixtg3k9a0
比較対象がザルの中澤とメンタル崩壊した降格請負人
それはサポから責められるはずない
今野中澤藤ヶ谷の黄金のトライアングルは最高だった
18名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:40:35.14 ID:KZWx4o8PP
ガンバ大阪の選手って大人しい奴ばかりなんだよな
だから、声出して鼓舞できる奴を他県から連れてこないといけない
中澤がいなくなったし、岩下が生命線になる。
19名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:40:44.98 ID:nejQ/iaq0
岩下の加入はかなり大きかった
それでも前半戦のツケが大きすぎたけど
20名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:41:01.68 ID:Pmz4sGNr0
短所と長所は紙一重だからなあ
21名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:42:49.80 ID:gzJdwI5d0
岩下完全移籍はうれしいけどGKの補強はいつするの?
J2だからってガヤさんでいいと考えてないよね
22名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:46:06.36 ID:XBaWsO3yi
長男誕生ってどこのクラブ?C?K?
23名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:48:28.74 ID:T8ZoMPegO
暴れる制御は高校の先輩の遠藤が抑えになってんのか
24名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 16:52:57.14 ID:TpqznBWVO
鹿実出身ぽくないよな
25名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 17:05:31.45 ID:AwRcS01G0
あとは最近徳島に入ったGKにちょっかい掛けるだけや!
26名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 17:34:13.65 ID:bGra+UQm0
中澤よりはよいけどJ1上位を狙うなら物足りないな・・・
27名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 17:40:28.15 ID:NkApQG67O
チンピラみないなチャイライ風体で
ガンガン当たりまくるDFで好きなんだけど、あのフィードは何とかならないのか?www
キックに自信があるんだろうけど、今、そこに出すかって局面にグラウンダーで通そうとしたりするよねwwww
それも含めて、楽しむべき選手なのかもしれないけどさw
28名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 17:41:44.83 ID:ipVTYE+WO
JSP!JSP!
29名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 17:54:23.49 ID:AdCmpRJYO
岩下と審判がやり合う間にフタが割って入るのが最高

ガヤにも藤春にも喝いれるし
若手に慕われつつベテランの下でのびのびやってる
何よりサポがすぐ虜になった
30名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:00:02.03 ID:ciFkAGyW0
あかん優勝してまう
31名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:02:19.13 ID:A4ND52ya0
ガンバの守備の柱は今野じゃなくて岩下。

そして柱を倒すのが藤ヶ谷。
32名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:10:13.78 ID:lY+uIiUH0
鹿実の時はボウズでかわいい顔してたのに、だんだん人相悪くなったよな
33名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:14:28.39 ID:7/sh+VXe0
>>31
そして今野のタマタマを踏むのが柱
34名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:27:13.00 ID:NB716vwMO
>29
今ちゃんにも喝入れてて、今ちゃんが何でオマエなんかに言われるんだよみたいに一瞬ムッとした後下向いてショボンとしてた。
35名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:28:19.72 ID:6dDiyQHD0
岩下敬輔(長男誕生→ガ大阪)
36名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:35:05.82 ID:HqrZZ9g20
はやく量産型二川を誕生させろ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:45:57.33 ID:lMNa1oKF0
新潟でレンタル中だった選手から怖すぎると、たむけんに苦情がくるぐらいの気合の入ったDF
38名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:49:13.34 ID:/jS0/vXZ0
いつ化けの皮が剥がれて手の平を返されるか
39名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:53:11.37 ID:zApzFm420
そんなに健太が好きなのか
40名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 19:09:06.21 ID:gGLc2Q5m0
清水時代は退場しようが何しようが一部サポから王子様って言われて甘やかされて
結局精神面は育たないまま放出って最悪のケースになった
清水の練習に参加した時、森岡が「絶対取るべき」とチームに言っただけあって
才能は折り紙付きなんだがな・・・森岡がずっと残っててくれれば精神面も成長してたのかな?
環境が変わってどうなるか楽しみだな
41名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 19:33:30.21 ID:AdCmpRJYO
半分遠藤
42名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 19:35:18.82 ID:PD5cRge80
DFをDTと空目してしまった。
なんで童貞なのに長男が誕生したんだろうと、一瞬悩んだ。
43名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 19:41:04.12 ID:yrpIcUOE0
こいつJ2の審判達にスポイルされそうだわw楽しみだ
44名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 19:49:56.60 ID:ztMVbNfZ0
どうせ岩下のことだ大事な試合に出場停止だろ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 19:52:46.66 ID:iSxgD6mA0
こいつ、新潟戦での直接対決で痛恨の同点PKだし、累積8枚で残り2戦はいないし、完全に降格請負人じゃん。
J2は荒いから挑発にのってカード連発だろ、どうせ。
46名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 19:59:54.92 ID:vWZ6Eaz90
鹿実ってことは遠藤に残留要請されて断れなかったな
47名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 20:01:34.32 ID:AdCmpRJYO
>>45
試合見てない人はそう言う
48名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 20:03:31.65 ID:q1hAzX4M0
暴れん坊がある時、急に大人になるケースがあるじゃん
この人はガンバで一皮剥ける気がする
49名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 20:06:51.67 ID:+g6UXG690
岩下は元々ボランチだから金野と岩下でボランチやればいい

          FW

     二川       FW

         遠藤
 
     岩下      金野

  DF   DF  DF   DF

          穴
50名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 20:22:42.86 ID:PBtM5UNJ0
>>9
岩下と平松くらいだから育成下手ではないだろう
51名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 20:38:05.75 ID:t4v2xDk00
岩下はいい選手だよ。カードコレクターな部分を除けばだけど、それも含めて味。
清水が育てられなかったというよりも、不安定さを清水が許容できなかっただけ。
52名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 20:53:47.92 ID:tQEI6uKS0
強豪には必要の無い選手なんだけど中堅チームでは毒に化けることの方が多い

目標がただ一つ、一年での昇格という今年のガンバでは独立した選手として存在感を出せるかもしれない
53名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 20:57:00.34 ID:iSxgD6mA0
カードコレクターのCBなんて、やらかしたら即PKという困ったチャンだろ・・・・
54名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 20:58:09.39 ID:GH0TdGzz0
>>53
移籍後、2つPK献上してる
55名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 21:09:21.28 ID:iSxgD6mA0
PKふたつも献上して、少なくとも3試合でてないCBがいい選手なわけもないだろ。
ガンバサポは馬鹿の集まりだからしょうがないか。
56名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 21:13:05.73 ID:o+RttEmk0
>>54
移籍直前にも1つ
CKのクロスボールに対して思いっ切り手を伸ばしてハンド
わざとやったんじゃないかと思うくらい酷かった
57名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 21:19:02.13 ID:f3kBrPkA0
>>56
移籍してからも1回未遂があったし岩下の癖なのかよくわからないが、あれは致命的だな
58名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 21:25:50.98 ID:I+h1h0kYP
イエローカードコンプガチャやってるとしか思えないレベル
59名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 22:52:47.72 ID:AdCmpRJYO
新潟戦のはファール覚悟でいくしかなかったと思う
松波采配最悪だったしあのPKで岩下を責める人は少なかった
清水戦のも先に明さんが倒されたのに絡んじゃった感じ

あー審判(木村)に目付けられてるなって痛感はした
60名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 22:53:42.56 ID:AuLuJyED0
仙 石川直樹 和田拓也 ヘベルチ 佐々木勇人
鹿 ダヴィ 前野貴コ 中村充孝 野沢拓也
浦 興梠慎三 関口訓充 森脇良太 那須大亮
宮 高橋祥平
柏 鈴木大輔
瓦 東慶悟
崎 パトリック 大久保嘉人 山本真希 中澤聡太 森谷賢太郎
鞠 藤田祥史
湘 鈴木雄太 梶川諒太 宇佐美宏和 荒堀謙次 中川寛斗 安藤駿介 武富孝介 クォンハンジン エジバウド
潟 レオシルバ 岡本英也 田中達也 濱田水輝 成岡翔 奥山武宰士 金根煥
甲 土屋征夫 新井涼平 平本一樹 水野晃樹 青山直晃 羽生直剛
清 バレー 内田健太 原寿康
磐 伊野波雅彦 チョンウヨン
名 ヤキモフスキー 矢野貴章
桜 新井場徹 楠神順平 椋原健太 武田洋平

鳥 金井貢史 末吉隼也 金正也
分 深谷友基 木村祐志 児玉新 辻尾真二 金永基 松本怜 小松塁 高木和道
61名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 23:38:13.91 ID:t0PlTu/f0
A代表の実力はあるんだが
62名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 23:50:49.72 ID:T8g4MA9D0
森重もやらかしたけどJ2経験して落ち着いたし
もしかしたらJ2で変わる可能性もある
63名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 23:58:31.76 ID:AdCmpRJYO
2つの教科書無くしたが新たな教科書手に入れた
64名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 05:17:58.55 ID:k7tWn1cO0
ガンバは守備放棄して攻撃的なDF取れよ
守備意識のあるガンバやバランスあるガンバよりも
大量得点されて
それでもなお取られた点以上の点数を取るガンバがすきなんだよ
そういう劇場型サッカーを続け続けて欲しい
65名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 05:25:06.22 ID:HB2N588gP
天皇杯でもえげつないプレーしてたし、
子供生まれた直後でアレってことはホント性根から腐ってるとしか思えん
66名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 05:29:41.59 ID:kbVSFok90
最大の補強キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
67名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 11:09:59.66 ID:+QaMEyJ3O
遠藤は先輩としてこいつを教育してくれ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 11:46:36.21 ID:CfLmXaZpO
監督が西野のままならだいぶ更正されるだろうに
69名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 11:47:28.37 ID:3QfJONjC0
ラフプレーが多いのはいただけないが
中澤よりは全然まし
70名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 11:50:49.13 ID:d3frhrzjO
>>61
ねーよ
71名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 11:53:51.90 ID:0QLiK7MK0
ボランチも出来るのか、ガンバは、ラフプレーがあまりないからDF面で弱いし
代表戦で抜けた遠藤の代わりにボランチというのもありだし、いい補強だと思うが
72名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 11:57:12.13 ID:JCxLdOei0
残留したのってやっぱり健太の影響かなあ。
73名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 11:58:30.31 ID:yodL0Kk30
肝心のGKは補強しないのか?
74名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 12:09:17.89 ID:3Tltg4+60
>>70
素質はあったけど、今は無いね
75名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 17:50:17.13 ID:POzNiUCH0
 
 
[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]
 

監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団

MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】 その後 ベガルタ仙台 へ逃亡
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】 その後 川崎フロンターレ へ逃亡
FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】 その後 韓国クラブ へ放出
FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団  
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団
 
 
76名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 17:51:00.66 ID:v3LiLGGxO
>>73
ガヤさん残留が最大の補強
77名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 17:52:22.02 ID:POzNiUCH0
  
 
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト
 
 
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】

DF:今野泰幸  【FC東京 → G大阪】

DF:岩下敬輔  【清水エスパルス → G大阪】 ←←←←←←← NEW (笑)

MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】

FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】
FW:レアンドロ  【ヴィッセル神戸 → G大阪】     

 
新監督:長谷川健太 【清水エスパルス → G大阪】 ←←←←←←← NEW (笑) 
 
 
78名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 17:52:44.92 ID:379DkS8V0
やらかし系だけど
今野との相性は中澤と違って悪くないからな
79名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 11:37:28.66 ID:CjGYXXDpO
>>48
暴れん坊なだけならいいんだけど
シミュやファールしてないフリも常習だからなw
どうにもこうにもピッチ上では性根からひん曲がってる
80名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 12:11:00.90 ID:yGlCZEIzI
子供のためにがんばれ
81名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:10:30.79 ID:LFvb4niQ0
もうすでにガンバではやらかしちゃってるけど元いた選手はもっとやらかして
できない子だったから問題ない。岩下の説教がまた見れるのか
82名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 16:12:11.37 ID:65+zhKBC0
ファンタジスタ丹羽が残ればそれで良い
83名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 17:03:23.18 ID:k2bKUIov0
ドメサカの脚スレでは岩下の評価が高い件について。
山口、中澤らが守備軽かったんで、
シジクレイ以来やっとまともな守備ができる選手が来たってのが脚サポの心中らしい。
84名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:08:35.06 ID:/NWjk2fa0
>>83
ガンバサポだけど、山口が守備軽いってのは無いだろ
守備の要だったんだぞ?
山口居なくなったら守備崩壊したし
昨シーズンのJ2MVPだし
85名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:23:14.17 ID:V4l8PtWrO
>>34
今野、カワイイなw
86名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:26:21.79 ID:lJ8vwAqD0
中澤よりは遥かに使える
糞DQNな性格は治ったのか?
87名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:37:04.24 ID:o1jQh+8r0
森勇介の後継者と言われたクズだが、子供が生まれたことをきっかけに真人間になることを期待するしか無いな
88名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:42:14.72 ID:7o48F7iK0
気性の荒い選手は子供が出来るとまともになる
89名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:44:41.36 ID:FPpF9ANM0
壷の出て行かれっぷりはゴトビなのかフロントなのか・・
90名無しさん@恐縮です
ガンバにいないタイプの危険な香りの漂うイケメンだから、ギャルやおばさんすでに虜になってるよ