【サッカー】武田修宏 新年の抱負は「婚活監活」日本代表監督就任にも色気、和田アキ子も監督資格の取得を絶賛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
元サッカー日本代表でタレントの武田修宏(45)が6日に放送されたTBSの情報番組
「アッコにおまかせ!」に正装で出演。書き初めで「婚活監活」と新年の抱負を掲げた。

「結婚活動を頑張るのと、サッカーの監督の免許をとったので」と4年間勉強したことをアピール。
出演のあびる優(26)から「“武田ジャパン”ができるかもしれないんですね」と聞かれると、
「そうですね」と日本代表監督就任にも色気を見せた。武田は06年に日本サッカー協会公認
S級コーチライセンスを取得し、監督オファーを待っている。

日本代表として18試合に出場した武田は01年の引退後、日本テレビのサッカー解説者として
活動している。
自身の1日付のブログには、歌手の和田アキ子(62)から新年会でもらったという
“お年玉”の写真を掲載。和田からの「昨年はよく頑張って監督の資格を取りましたね」
「貴方の努力は皆にみとめられています」という言葉がつづられている。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/06/kiji/K20130106004921790.html
2名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:57:01.18 ID:ctK3R9hb0
ひな壇芸人だけやってろバカ
3名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:57:06.93 ID:iPHVq2qQ0
ヨイトマケの唄
「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、
土方を放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった

むしろ「ヤクザな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。
「ヤクザな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。

その「ヤクザ」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
4名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:58:07.54 ID:JhLBcTjn0
>>1
2013年1月6日 14:42

古すぎで重複
5名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:59:07.12 ID:Q5FK9xfaO
武田が日本代表監督なんてない。中国リーグにでもいきなさい。
6名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:59:39.25 ID:QgQLU+GZ0
>>1
適当にスレ立てすぎだカス
7名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:02:54.52 ID:XIi++ElNO
この人って、自分の結婚話しか話題が無い人だよね
しかも、誰もこの人の結婚に興味ないのに
空気読めてないし、いい加減マジでうざい
8名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:11:29.72 ID:tq9wvC4A0
結婚は無理ヅラ。
9名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:16:27.08 ID:ueQ9eSV70
鳩山や菅が首相だったんだから、武田が代表監督やってもなんら不思議はない
10名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:23:48.12 ID:PXcNPmng0
タレント活動だけしてろ
11名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:25:14.22 ID:omrUWnWR0
どっか武田に監督やらせてみようって面白クラブはないのかな?
松波と大して変わらんと思うけど。
ラモスよりはマシかもしれないし。
12名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:33:24.27 ID:LPtuAx0q0
馬鹿に監督が務まるか馬鹿タレ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:33:48.94 ID:/WplvZf00
和田アキ子に絶賛された時点で多くの人の支持を失ったね。
14名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:53:51.84 ID:NTV5I2xk0
テレビで女の話でもしてればいいじゃん
サッカーには関わらないでね
15名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:00:46.51 ID:8eQ4HTYu0
まずこういうアホみたいなバラエティーでタレント活動するのやめろよ
だから現場からオファー来ないんだよ
16名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:28:03.09 ID:omrUWnWR0
アホみたいなタレント活動やめたところで、武田にオファー来るわけないと思うんだが…
17名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:42:17.25 ID:8eQ4HTYu0
>>16
J1、J2は無理でもJFLや地域リーグ、大学、高校もあるし
ああ見えてサッカーに関してはまじめに勉強してるのにな
選手としてそこそこ実績もあるし
18名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:20:55.87 ID:MEl6v7J2O
ドーハの主人公のひと?
19名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:26:03.69 ID:HDVo9pziO
髪型がいびつすぎる
20名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:28:35.30 ID:C3rfGtjP0
女好きすぎて結婚とか絶対無理でしょ
21名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:29:01.15 ID:6UCg+pCj0
>>17
今貰ってるギャラよりも遥かに安い金額でしかも不安定な職に付くと思う?
22名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:29:32.77 ID:HBxmGh/Y0
こいつ好きなサッカーファンは皆無だけど
現場に戻ってなぜか成功するパターンだよな
てかよくあんなアホでライセンス録れたな
23名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:31:27.59 ID:cQ0GDMIF0
日本代表は一生ナイ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:35:16.55 ID:HJaEvGO10
記事の中じゃ2006年になってるけど武田がS級取ったのって2005年じゃなかったっけ?
しかも和田は去年取ったとか言ってるみたいだし
25名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:35:21.39 ID:gYixRZ6i0
( ゚Д゚)ハァ?こいつがライセンスとれたのはゆるい時代だろうがw
26名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:37:13.97 ID:gy3vUHuq0
武田がS級ライセンス取る勉強してる映像をTV番組で見たことあるが
かなり真面目にやってたぞ。

普通に馬鹿じゃ無理なレベル。
まぁ元プロの経験者だから馬鹿じゃないんだろうけどw
27名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:41:58.45 ID:bqYfvrzX0
>>18

×主人公
○敗因

負けちゃいないけどなw
28名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:54:24.30 ID:S9kTdmyR0
女遊び盛んなバカタレントに監督オファー来るわけねえだろ
29名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:56:48.15 ID:j7zRz8Zp0
>>26
テレビで笑い者になってる時点でイロモノ
30名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:01:08.62 ID:KNuYEtgIO
まあ、一年前の今頃は栗山も武田と同レベルの扱いだったから
やってみないとわからないがな。
31名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:04:55.12 ID:ZO0tqaMx0
俺が小学生の頃、どうしてもカズのサインが欲しくて、
等々力競技場で色紙とマジックを持って、選手の出待ちをしていた。
カズが出てきて俺は「カズ選手サインおねがいします」と叫んだがササッと車に乗ってしまった。

がっくりしてると、武田が俺に「僕のサインでもいいかな?」と
ニッコリしながら声をかけてくれた。
俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた。
その後「これからもカズ選手とヴェルディの応援よろしくね」と声をかけてくれた。
あの武田の笑顔は、今でも忘れられない。

サインはすぐ捨てた。
32名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:05:11.38 ID:jkObzaWe0
身体能力でもなく、技術でもない、こいつの得点感覚を引き継ぐ奴が出てきてほしいんだが
33名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:06:59.07 ID:laZRgIwO0
>>26
ほんでS級ライセンスは取れたの?
34名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:12:06.63 ID:j7zRz8Zp0
>>30
いっつも武田スレに現れる栗山がー
野球と一緒ににするなよ
35名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:16:27.49 ID:PGinF4Ru0
タラヲ氏ね
36名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:31:54.25 ID:HJaEvGO10
>>33
こいつがS級とったおかげで元有名選手に対する優遇がなくなったといわれてるよ!
37名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:34:57.24 ID:lQLbkpjy0
この人、昔モテキャラだったのが嘘みたいw
なんか勘違いしちゃったよね武田くんw
38名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:42:12.02 ID:8eQ4HTYu0
>>21
嘘か本当かわからんけど
オファーが来れば一切の芸能活動やめる覚悟はあるみたいなこと言ってた
39名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 00:27:31.17 ID:Aj8GZ/7S0
代表任せられるのは2002年のメンバーからだな
40名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 00:48:47.10 ID:mXSqDe++0
>>1
前にも同じスレ立ってたぞ
41名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 00:59:16.45 ID:1J71YAf70
バカなタレントで定着しちゃったから
まともなチームからはオファー来ないないだろ
無名の私立大学、高校とかの広告塔兼監督から始めるしかないんじゃないのか
42名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 01:25:19.79 ID:Cl+//4pRO
何と野球は無免許でも監督になれるんだと最近知った…
43名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 01:37:21.01 ID:pNXOq7uoO
JFLでも躊躇するわな
地域リーグならパンダとして
44名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 01:42:45.78 ID:h/Eg1vgq0
武田が努力して一歩手前まできたたいみんぐで、
華麗にカズがかっさらって行く絵が見える。
45名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 02:03:34.68 ID:OY1VqBKf0
武田が監督なんぞになるのは高校生のバイク通学にOKを出すぐらい難しいぞ
46名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 07:22:59.83 ID:1g+xX+t70
ホリプロ工作によるオールスター組織票男
47名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 09:33:00.39 ID:Vgvsc7w40
なんか三田村邦彦と同じ、「バカだけどいい人オーラ」を感じる。
監督は向いてないでしょ。
48名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 09:40:02.17 ID:cSLp6xvN0
2006年にS級取得して、その後4年間(自主的に)勉強しましたってことか
4年かけて去年とりました、みたいで紛らわしい発言だな
和田のコメントも去年とったと勘違いしてるっぽいし
49名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 07:29:07.18 ID:YKXb+t3O0
日テレの解説を聞いて、
こいつは監督無理だと思ったよ。

荒くれ石を育てられないだろ。
一緒に釜の飯食えないだろうし。
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/16(水) 08:54:46.61 ID:MxGhJPv40
b
51名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:15:10.68 ID:c6B0/b940
ジェフでやってくれ
52名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:22:21.42 ID:JvLTRkht0
清水東出てるんだから本当の馬鹿じゃないだろ
本気ならさっさと馬鹿タレントやめてまずコーチで受け入れてもらえるクラブ探せよ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:22:59.99 ID:DoOohu5FO
日本では無理でしょ(笑)
隣のテーブルで永遠に喋り続けてるBBAが己の醜さに気づくくらい無理
54名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:24:22.30 ID:PlfXxfSZO
まずは、少年サッカー団から結果だせ。
55名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:28:19.48 ID:Nw7EQfE3O
アッコうぜぇ
事務所の後輩たちのおかげでマジでボスになりつつあるな
56名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 14:41:51.10 ID:6Ct58wAz0
>>1
ライセンス取るのに四苦八苦して、泣きそうになりながら一緒に講習受けてた人たちに助けられてたのに
57名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:42:21.78 ID:UBMRKsBEP
現役時代のビデオなんか見るとかなりうまい選手だったんだがなあ
頭の方はどうしようもないもんな
58名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 15:56:48.10 ID:odDZaTSfO
薄汚れた緑のデクノボウ 読売の武田
59名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:01:01.89 ID:zjDNCziE0
タレントが監督とか寝言は寝ていえ
引退後真摯に監督を目指して頑張ってる元選手が山ほどいるんだぞ
60名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:10:54.14 ID:l3BZmz/JO
無理無理。女のことしか考えてないジローラモの親友に誰がついていくんだよ。
タレントでいいじゃん。席はあるんだし。
61名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:13:30.50 ID:x4DJMyrcO
まずはヤスに頼み込んでヴェルディのコーチから始めろよ
62名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:14:18.91 ID:Un7brNWe0
お前らS級ライセンス持ちのバラエティタレントってすごい事とは思わないのか?
63名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:20:29.62 ID:1VYjJRc80
お前は現場に降りてくるな。
な?
64名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:21:12.27 ID:aeCTjmgy0
気持ち悪い元サッカー選手芸人の初老のオッサンという認識しかないな
65名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:26:40.90 ID:744aRKXlP
仲間だろ。歓迎したれよ。
お前らと同じ女に相手にされない独身中年男じゃん(笑)
66名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:31:17.00 ID:KEF1jDrdO
武田の美川憲一みたいな変な髪形はヅラだよね(´・ω・`)
67名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:32:19.00 ID:c/7bKOZ30
一方で名波はまた監督ライセンス落ちたんだっけ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:39:11.08 ID:WQkW1pl70
アホっ
アホっ
アホーのたーけだっ!
69名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:40:30.91 ID:YdDRQCRm0
アキ子と手を切れよ
アキ子の許可や承認がないと動きが取れないのは大人としておかしいぞ
70名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:42:07.38 ID:xfmpVnKH0
カズ、武田、ラモス、きーちゃん、柱谷、ビスマルク、菊池
ペレイラを擁する黄金ベルディは今のJ1なら何位ぐらいに位置する?
降格圏?
71名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:43:31.98 ID:5gUhySOGO
>>67
いや受かった
72名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:44:02.81 ID:UBMRKsBEP
残留争いだろうなあ
多分彼らは現代的な戦術では動けないと思うよ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:44:51.91 ID:YdDRQCRm0
>>70
昔のサッカー選手は下手みたいによく言われるけど、やっぱ時代にすぐ適応すると思うぞ
だからどんなグダグダな試合になっても得点しない試合はない。だから中の上には行くと思う。
74名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:46:07.05 ID:UBMRKsBEP
そんなことはないだろう
ラモスとか絶対今の戦術を拒否するぞw
75名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:46:07.94 ID:YdDRQCRm0
>>72
「現代にそのままの年齢で」ってたらればがあるのなら、成長しない人間っていないんじゃねーの。
むしろそこを想定できないでレトロスタイルのまま修正できない選手なら、当時も埋もれて消えてる
そこら変換が得られないのは不思議
76名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:51:10.84 ID:+OyzR2yWO
誰も居ない所にセンタリング
宇宙開発シュート
凄い時代だった
77名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 16:53:38.41 ID:VCyN0zem0
46歳でコーチ・監督未経験の人にJクラブがオファー出すかねえ?
泰年は初監督で結構いい線いったけど・・・・
78名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:07:40.58 ID:wnLeO3w20
女子サッカーチームの監督ならオファーあるかも
79名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:28:57.13 ID:723gOYAFO
>>77
種目は違うが北海道に栗山という人がいるし絶対にないとは言い切れないが監督が大事だってのは昨年のガンバを見れば明らかだからオファー出すチームは話題作りをメインとしたJFL以下じゃないとないだろ
それこそ>>78が言うみたく女子の監督で指導力を発揮しての方が現実的かも
80名無しさん@恐縮です:2013/01/16(水) 17:34:04.21 ID:aJwHZf3e0
武田はバラエティではチャラバカを演じているがバカではない
なかなかのサッカー眼を持っている
81名無しさん@恐縮です
>>77
コネがあれば年齢いってても下部カテゴリでチャンスはもらえる
元一線級のプロなら経験作りの土台ぐらいには立たせてもらえるよ

アマで指導員のライセンスとっても、結局はアマリーグとか知り合いのツテないと指導させてもらえないのと一緒だし。
まあそういうレベルならクーパーとか法人でやってるところのアルバイトはあるけど。