【野球/NPB】阪神、オリックスの高宮和也投手を獲得へ…平野FA移籍の人的補償で[01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
阪神は10日、兵庫・鳴尾浜で和田監督、中村GMらがスタッフ会議を開き、平野恵一
内野手(33)のFA移籍に伴う人的補償でオリックス・高宮和也投手(31)の獲得方針を
固めた。11日にもオリックス側に申し入れる。

高宮は05年の大学・社会人ドラフトの希望枠で横浜(現DeNA)に入団。先発、中継ぎを
こなせるサウスポーで10年オフにオリックスに移籍した。昨季は1試合の登板に終わったが、
プロ7年間で103試合に登板し、3勝7敗、防御率6.36の成績を残している。

(2013年1月11日06時00分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130110-OHT1T00268.htm

・Yahoo!スポーツ - プロ野球 - オリックス・バファローズ - 高宮 和也
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/600071/
・椎野茂 毒舌実況 1/3 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=H2NZrp2rOr4
・両軍もみ合いに渡辺監督も熱く 警告試合へ 7月11日 西武-オリックス - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=W2y1cLb2SPM
2名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:47:54.43 ID:Qy9hDFM70
金もらったほうがいいだろ
3名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:48:25.44 ID:V46rKse+0
水差し野郎か
4名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:48:26.56 ID:EGRqdxfD0
ナイス水差し
5名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:48:31.92 ID:MLrbIsay0
本当に水差しかよ
6名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:48:51.83 ID:C2eDaPso0
水差し
7名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:49:02.29 ID:LZz9Dk6E0
水差し野郎から猛虎魂を感じる
8名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:49:30.75 ID:RjlFhQ970
問題児と役立たずの実質的なトレードか
9名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:49:32.93 ID:2C8k7lUnO
ち〜ん
金もろうときゃよかったのに
もっと若いのいなかったのかよ
10名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:49:47.69 ID:BNyCpiqn0
近藤、小松はプロテクトしてたんかな…
11名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:50:12.53 ID:xtRl+U+vO
どうせ小嶋とセットで達也、和也で売りたいだけ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:50:31.16 ID:HRRTuxm1O
水差されたな
13名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:51:34.45 ID:waRDt3pf0
水差しっていつのまに檻に来てたんだよ。というかこの通算成績でも獲得してもらえるんだな
14名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:51:34.87 ID:QNduq9SU0
全部が出来レースだろ 平野は檻に引き取ってもらっただけ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:53:07.25 ID:MQzsmUcnT
31歳の左腕か
中継ぎに筒井、加藤、藤原、小嶋がいる中で必要かね?
獲って試合に出られるの?
16名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:54:30.15 ID:+VbuqQSk0
井川はプロテクト組だったのか。
17名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:54:49.36 ID:Avw2a7HS0






なるほど、珍らしい獲得だなw
18名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:55:01.68 ID:4B8AMbMCO
金子のちーちゃんが欲しかった
19名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:55:37.69 ID:n0ChlgmG0
つまんねえの獲ったわ!!
20名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:56:13.87 ID:DFAUHi/sO
ソフバンからオリックスに行くのは誰だろう?
21名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:57:42.59 ID:hwgF6aYGO
高宮なんか去年一年でクビになった松崎と同じようなもんやで。
22名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:58:04.15 ID:3FpC/kL60
負広は目のつけどころが違うなwww
23名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 12:59:01.82 ID:NytT1sOT0
江草とどっちがマシソン?
24名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:00:02.53 ID:SAMcSJaJ0
横浜からトレードされるような選手を採る意味がわからん
25名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:00:37.27 ID:N0065haZ0
中継ぎでたまに好投します けど投げてみないとわかりません
26名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:01:25.71 ID:abKSW48Z0
こんなんでも、プロで勝ちが付くんやで。
大社から1位で入って0勝で消えて行った連中って・・
27名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:01:50.63 ID:3FpC/kL60
水差しの通算成績見てみ、こんなん無名の若い奴取った方がまだ希望あるやろw
28名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:02:19.72 ID:Sp7TRQehO
かつては(e'ω'a)をトレードで出していて
左リリーフを補強って、何かチグハグな印象
29名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:02:31.66 ID:XbizKtw20
>>24
横浜戦力外にされた加藤って知ってる?
30名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:02:43.98 ID:1SEtp25T0
水差しって何w
31名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:03:14.29 ID:k1K/V8tM0
>>29
横だがあんた論点ずれてるで
32名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:03:50.46 ID:Pw1l2S4zO
油差して大炎上やw
33名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:03:49.86 ID:XbizKtw20
>>31
なにが?阪神にきたら化けるってことだ
34名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:05:53.46 ID:Rbd1pz6S0
>>30

名前の由来は2007年6月24日に横浜スタジアムで行われたベイス×オリックス戦
リードした場面で登板するも、ストライクが入らず四球を与えると
苦し紛れに投げ込んだストレートが本塁打され2点を奪われて、1アウトもとれずに降板した
この時の高宮の投球に対して実況していた椎野茂アナが
「水差し野郎」「そのまま鞄に荷物をまとめて横須賀へでも行けと言われても仕方がありません」
などなど数々の名言を残した
この時の動画がネット上で話題となり以降「高宮=水差し野郎」が定着
35名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:07:18.37 ID:QEFcdJsa0
通算防御率6点台って逆に凄くないか
36名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:08:30.43 ID:wt9H82RD0
阪神側が「オリさん平野取って下さい、人的補償は誰でもいいから」って感じの出来レースだな
37名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:09:03.53 ID:qNh1LZ900
通算防御率6点で30台まで来てクビにならないとか
どんだけ世渡り上手なんだ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:11:44.18 ID:Iu2FFdHI0
負広「批判は甘んじて受ける」(キリッ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:12:33.07 ID:cuL4yE+n0
>>35
横浜だからな
どれだけ打たれても使われるんだよ
40名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:12:47.65 ID:o7itoBfg0
人的補償無しの4000万で他球団の選手を金銭トレードか外国人獲った方がマシだろ。
41名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:13:22.66 ID:MC81LyUP0
>>1
おい椎野動画貼り付けるなw
42名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:14:14.52 ID:NytT1sOT0
>>34
なんだそんなの
カープにはゴロゴロいてるわ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:16:04.27 ID:fkf+6ngV0
人的補償が水差しとかw
とことん平野のプライドをズタズタに傷つけなきゃ気がすまんって感じだな
阪神球団怒らしたらやっぱこえーわ
44名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:17:20.12 ID:vdSjqrgg0
投手陣は層厚いからまぁ1軍で投げる機会はないわ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:17:49.14 ID:3FpC/kL60
高宮があの甲子園でビビらずに投げれる訳は無いが、どうせ1軍に上がらんから関係ないか
46名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:20:03.53 ID:5QvfgWYwO
どうみても人的保証で穫るほどの選手じゃないだろ?金銭でいいような
47名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:21:03.51 ID:iM0Jkfik0
高宮檻にいたのか
48名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:21:04.18 ID:m53kRWSsO
水差しから油注ぎに進化か。特技は大炎上
49名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:21:21.56 ID:abKSW48Z0
そういや、昔、投手に場外弾を打たれなかった?w
50名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:21:27.91 ID:6HsrZ9MM0
>>44
せやろか?
51名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:22:02.60 ID:QNduq9SU0
>>43
浪人しそうだったのを
2年3億の移籍先探してきたんだからすげー甘い球団だけど
52名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:24:45.46 ID:VA4uw6JY0
そろそろ二塁を守る仁志(敏久)も内心キレてくる頃です
(タフィ・ローズにホームランを打たれて)誰も同情してくれる様な内容ではありません
そのままカバンに荷物をまとめて横須賀へでも行けと言われても仕方がありません
もうひたすら水差し野郎と呼んでやりたいような
53名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:26:11.81 ID:uph/h9UR0
椎野茂が高宮にぶちきれたのってもう6年も前なのにな
あの試合の印象が強すぎる
54名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:26:32.40 ID:m924MzFpO
うちにも壊れた家電あるんだけど、甲子園か鳴尾浜に持っていけば引き取ってくれるの?
年末の粗大ごみの日に出し忘れちゃったんだ。
55名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:27:06.11 ID:Bx4yCQzz0
>>43
辛うじて使えそうなのが彼しかいなかった気が。
ミンチェを引き取る気はなかったか。
56名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:27:12.02 ID:6HsrZ9MM0
>>34
そんなもん03の7月26日(対ドラ戦)の吉野の5連続四球にくらべたら
どーちゅうことない。あんときはラジオで聞いてたけど血管10本はブチ切れた
57名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:27:56.24 ID:DKrAaYbl0
これは決定事項だからな 夕方までに発表があるんでしょう
58名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:29:14.30 ID:aZKlDghdO
>>54
逆輸入品ならありそうだが、とりあえず京セラドームに向かえば?
59名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:29:44.32 ID:/iNhFmIH0
>>1
水差し動画は貼らないでください(´;ω;`)
60名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:30:45.21 ID:5fgyvWuR0
>>49
広島にいたルイスだったかな
あの時はサイドスローでひょろひょろ球になってた
61名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:30:51.79 ID:f/Bu0Vib0
なんでお前ら水差し野郎を覚えてたんだよ
62名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:31:21.85 ID:je751Rqn0
>>34
四球四球四球四球本塁打三振三振三振
と比べれば笑い話並み
63名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:33:02.21 ID:jUP1Py8/0
コイツ使い道ないだろ
素直にカネもらえよ
マジで阪神フロントはAHOなのか??
64名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:33:06.00 ID:/iNhFmIH0
>>20
松中
65名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:34:47.20 ID:hwgF6aYGO
高宮ってベイでもオリックスでも全く使い物にならなかったよな。
こんなのでもドラフト一位だったなんて信じられないね。
66名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:35:20.27 ID:ESX/PEbZ0
防御率6.36でよく103試合も使ってもらえたな
1イニング20点くらい取られた試合でもあるのか?
67名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:37:08.81 ID:iPHVq2qQ0
ヨイトマケの唄
「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、
土方を放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった

むしろ「ヤクザな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。
「ヤクザな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。

その「ヤクザ」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
68名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:38:22.60 ID:6HsrZ9MM0
>>63
いまごろ聞いてどーすんねん
69名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:38:30.34 ID:Q4h7mlEA0
オリでプロテクトされてそうな選手拾ったら

投:近藤・木佐貫・平野・岸田・金子・西・小松・井川・中山・海田・東野
野:後藤・安達・駿太・坂口・大引・伊藤・三ツ俣・川端・T-岡田・原・山本

こんなもんか。確かにこれ除いたら高宮でもまあしょうがないってなるな
70名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:40:05.43 ID:VI3zRJ6b0
ゆるい球しか投げられんザコはいらんのや!
71名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:41:36.37 ID:zHCT4lAN0
誰か変身させる自信があるのか?
72名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:42:36.26 ID:9TtvrKUKP
>>69
前田はプロテクトされてたんかな
あいつは化けそうな感じするけどなあ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:46:36.06 ID:XfMaq/fv0
これで中村負の首を切る口実が出来た。
阪急HDの株主総会で争ったる
74名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:47:27.17 ID:ESX/PEbZ0
>>69
吉野 左投 40試合 3.08がいたのにスルーか
イガーさんプロテクト漏れ阪神獲ったれやwww
75名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:47:49.66 ID:KOM8Ue7U0
この水差しやろう
76名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:50:05.23 ID:Q4h7mlEA0
>>72
まあ、上で書いたリストは20名くらいしか入ってないんで
若いやつ+何名かだったと思う

>>74
阪神がいまさら吉野取りに行くとも思えないなあと思って外しただけで
プロテクトには入ってたんじゃないかな
77名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:50:38.94 ID:+Nwsu+ss0
>>39
むしろ横浜で使われたのなんて1年目だけだぞ。
単純に実力がないだけ。
78名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:51:02.25 ID:zwivVeIh0
79名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:52:54.58 ID:E4WOccmF0
カッちゃんやっと甲子園にいけたのか。
80名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:53:53.71 ID:DKrAaYbl0
中村はどうせ左腕だしセリーグ出身だし1軍実績もそれなりにあるしってことで
見ないで選んだんだろうなw

中村が選ぶとこうなる
81名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:56:54.74 ID:+Nwsu+ss0
阪神のメンツ見る限り使い道があるようには見えないし
年齢的にも高宮は微妙だし金銭にしときゃよかったのに
82名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:57:32.48 ID:TxGlsl9g0
>>69
原と山本は外されてそう。
深江はプロテクトされてそう。
83名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:00:23.15 ID:nETGA1oU0
>>56
高宮本人というよりアナの暴走が激しかった

ベイ好きで横浜のていたらくに不満がたまってたところで
プチ切れたという感じだろう
84名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:07:20.21 ID:hwgF6aYGO
>77
高宮がベイで使われてたのは出身高校(大体大浪商)の先輩である牛島が監督やってた時だけだもんな。
85名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:13:56.49 ID:9BrRmPKsO
ウキウキワクワクしていた珍どもの落胆ぶりワラタ。

課長みたいに化けるのに期待しとけば?
86名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:17:26.99 ID:wUA3kSpP0
全選手入場のガイドラインにあった

炎上はリードで使えてナンボのモン!!! 超実戦水差し野郎!!
本家ベイスから高宮は大変なものを盗んでいきましたの登場だ!!!
http://www.nicozon.net/watch/sm536845
87名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:20:08.77 ID:URCIy0KZP
DeNA戦のみ起用したら?
案外使えるかもよw
88名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:22:56.18 ID:M4YZ074X0
よくこんな通算成績の30オーバーの選手がまだ契約してもらえるな
89名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:24:20.51 ID:hwgF6aYGO
>69
鴨志田って外れてなかったのか?
外れてたのなら絶対鴨志田の方が良かった。
90名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:25:51.66 ID:n0ChlgmG0
こんな雑魚を獲るくらいなら

逆に平野に安藤を付けてオリックスにプレゼントした方がよほど良かったわ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:28:47.09 ID:VkNTpqJzO
安藤兄貴は民族の誇りだから阪神じゃないとダメ
92名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:31:35.52 ID:xJ9ApueQO
平野⇔日高・高宮
檻と虎で2対1の交換トレード成立
93名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:34:32.55 ID:NWk0a+cu0
能力は普通程度にはあると思う。
だから本領を発揮すればと3球団目なんだろうけどな・・・

能力はある感じなのに結果が伴わない選手は、たいていチキン。
よって大事な場面ほど働かない。

まあ左で投げるのも長生きの秘訣かな。それだけかよ、かもねw
94名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:35:05.62 ID:dZMOfAtn0
平野貰ってもらったのに補償まで要求するってのが間違い
95名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:36:45.48 ID:ckMCo9ys0
椎野茂が一言
96名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:39:45.80 ID:WaYvYiRy0
水差し野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:40:38.79 ID:TXwfilB/0
誰?
能力あるって?
ノーコンなのに能力あるのかよ。試合見てないくせに言うなって。
椎野の横須賀に荷物まとめて帰れ………を見てないのかよwww
98名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:40:59.99 ID:hwgF6aYGO
高宮なんか去年一年でクビになった松崎と同じようなもんやで。
99名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:41:13.55 ID:Pdnf86GT0
平野ってかなり良い選手だったのに出したのか
100名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:45:10.85 ID:hnfs8D/V0
来年には居ないかもな
101名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:46:24.19 ID:iCOmyvyF0
阪神とオリックスの間で裏取引があったんじゃないの
平野をFAで獲ってくれたらショボイ選手を人的補償で獲るからって
102名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:46:52.10 ID:/iks/8TF0
>>99
敵チームの時は「良い選手だなー」って思うけど味方になると「あれれ?」って感じw
まぁ年俸に見合ってないのは確か
103名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:51:41.24 ID:rydVX2O30
これは阪神が得したな
104名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:52:51.07 ID:3H2V2u6x0
高宮とか使い物にならないだろ
左って言うだけだぞ
105名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:53:13.44 ID:sHW2ttLaO
うんこ放出してうんこ補強したのね
106名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:54:49.06 ID:NWk0a+cu0
>>97
どこにも一流の能力があるなんてカキコしてないよ。
球界トップクラスのわけないだろ。
107名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:56:29.44 ID:+Nwsu+ss0
そもそもプロなんだからある程度技術があるのは当たり前だろ
30にもなってそれが開花してないならごくごく一部の例外を除きそいつはポンコツだよ
108名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:57:16.32 ID:hwgF6aYGO
典型的なただ左で投げてるだけの投手やな。
109名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:58:09.33 ID:e4BbJXTb0
せっかくゴミ捨てに成功したのに、またゴミ拾ってどうすんのよ・・・。
110名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:58:14.43 ID:HfqUWGKOI
高宮は西武の中島にベンチからの指示で故意(?)に死球
111名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:00:52.98 ID:XbizKtw20
加藤もそういわれて開花したな。まあまた他球団が涙めになるのが目に見えてる
112名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:02:26.72 ID:H85qup/C0
>>104
伊藤も遠山も成本もそう言われていた時期がありましたとさ。
113名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:05:25.67 ID:+Nwsu+ss0
>>111
言っとくけど加藤は横浜の時もそれなりに働いたからね。
それが続かなかっただけで。
開花とか言うくらいなら最低3年働いてからにしろよ。
114名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:06:02.05 ID:TReR2UTV0
「もう高宮、何をやっているんだ!といい感じで、
おそらく斉藤ピッチングコーチから罵声のようなきつい説教がマウンド上で展開されると思われます。
しかしこの高宮、泣きそうな顔で下を向いてもう立場が無いと言ったかんじで
ダッグアウトに向かっていますが、もう誰も同情してくれるような内容ではありません。
そのまま鞄に荷物をまとめて横須賀へ行けといわれても仕方がありません。
誰もかばう人はいないと言う無様な打たれ方で、
いたずらに試合の進行を遅くした事で、
各所に与えるマイナスは大変大きなものがあります。
何の為に出てきたんだと言われても仕方ない様な、しかも・・・」
以後実況がオフになるw
115名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:06:16.97 ID:DKrAaYbl0
>>112
加藤やそいつらはテスト入団だろ 今回は4000万の金銭を拒否しての高宮獲得
失敗すると4000万がパーになる。ダメもとでとるケースではない。
116名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:11:09.89 ID:TNmrbfy00
広島は阪神に投手をことごとくプロテクトされて赤松に行って成功した。
阪神も無意味なこだわりを捨てるべき。
117名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:17:28.10 ID:s4bekvSV0
ああ、中島にぶつけろってベンチ(岡田)から指示が出たのに
上手くぶつけられず、わざわざ福間コーチがマウンドまで行って
ぶつけろと念を押して、ようやくぶつけたあの高宮か
118名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:19:10.69 ID:CbCEdWmX0
sikaしかし阪神が馬鹿で助かったわ
だからおまえら弱いんだよ(笑
119名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:19:49.80 ID:a51+QRrJ0
>>111
加藤はロッテ時代からすごい時はすごいピッチャーだったよ
ローテ入ってたし

ただ持病の皮膚炎で持続しないだけで
120名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:22:32.20 ID:6HsrZ9MM0
>>83
そうなん。吉野の5連続は阪神ファンの間では今でも語り草。あのときはラジオで
で聞いててよかった、テレビやったら1台オシャカにしてたとおもう。スレチだが
関西の実況アナは比較的冷静なんかな。まあ関西らしく解説者とボケ・ツッコミの
やりとりがあってなかなかオモロイときがある。MBSやABCのアナなんかラジオの方
がテレビ中継担当のときより面白い。
121名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:25:06.70 ID:TFbm361c0
でもこれで阪神が高宮じゃなく他の奴穫ったら笑うね
122名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:28:03.43 ID:SszJTGxf0
ニッポン放送 ショウアップナイター@showup1242
【阪神】平野恵一選手のFA移籍による人的補償として高宮和也選手を獲得することになりました。
高宮選手「突然の話で、驚いています。一から出直す気持ちで“優勝”の為に少しでも力になれるよう、がんばりたいと思います。」
https://twitter.com/showup1242/status/289616863246315521
123名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:31:40.48 ID:/U56Qe/h0
この水差し野郎、今すぐ甲子園に行けと言われてもしかたありません!
124名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:33:15.30 ID:n/g8DS8U0
加藤が阪神で開花とか言ってる人は彼のプロ入り二年の成績知らんのかな?
彼はもともと地力あったんだが…

いい皮膚科でも見つけたんかな
125名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:34:21.68 ID:34GEflqW0
>>83
これだね↓

【帰ってきた】 椎野茂さんの毒舌実況4回の表 【高宮】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2308698
126名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:34:35.96 ID:es8CTNhbO
平野を放出するまでがゴールだったんだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:35:59.21 ID:hwgF6aYGO
オリックスがトライアウトで前ロッテの松本を採ったことで、タイプのかぶる高宮が外れたんやろうな。
128名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:36:21.75 ID:34GEflqW0
>>124
加藤はルーキーイヤーから2年で20勝したんだよな
129名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:37:17.89 ID:cn5EuIFz0
トラの水差し
130名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:38:37.06 ID:kzpRj/i7O
SBファンだがコイツにはぶつけられたイメージが強い
131名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:40:04.22 ID:0Unf2qrh0
ここでピッチャーは加藤が送られます。しかしこの高宮、もう泣きそうな顔で、
下を向いて、もう立場がないといった感じで今、ダグアウトへ向かっていますが、
これはもう内容からして誰も同情してくれるような内容ではありません。
そのままカバンに荷物をまとめて、横須賀へでも行けと言われても、仕方がありません。
誰もかばう人はいない。誰も同情する人間はいない、という感じの無様な打たれ方です。
いたずらに試合の進行を遅くした、ということで、えー、各処に与えるマイナスは、
大変、大きなものがあります。何のために出てきたんだと言われても仕方がないような、
えー、しかも、おー、しかも、おー、これをネットで言ってもいいものかと思われるんですが、、、(音声切れる)

もう、およそ5対0とリードしている、しかも昨日までいい形で3連勝と、
5割から貯金も1個できて、昨日はとにかく三浦で勝ったんですから、
ムードが上がっている中のこの状況というのは、もうおよそチームに水を差すッ!!!!
というコイツが悪い、この高宮でございます。
132名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:41:05.59 ID:P2OmqJt90
>>131
これはまた容赦のない実況をしたもんだな
133名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:43:04.84 ID:o7itoBfg0
しっかし横浜の逆指名・自由枠・希望枠の投手にはロクなのがいないな。
森、染田、吉川、高宮、那須野、土居…
唯一まともなのは最後の高さ危険太郎くらいだな。
134ウインガーφ ★:2013/01/11(金) 15:44:07.17 ID:???P
阪神・中村勝広GMは11日、オリックスにFA移籍した平野の人的補償として、
左の高宮和也投手を獲得することを発表した。

「次が8年目になるのかな。(ドラフト)当時は岩田とどっちにしようか迷った縁もあってね。
心機一転頑張って欲しい。左ピッチャーなんで、7年間の経験を生かして戦力になって欲しい」
と中村GMは話した。

高宮は05年度の大学・社会人ドラフトの希望枠で横浜(現DeNA)に入団。
08年オフにトレードでオリックスに移籍。プロ7年間の通算成績は3勝7敗。防御率6・36。

高宮はオリックスを通じ、「突然の話で驚いています。これまでお世話になった監督、コーチ、
球団関係者の皆様には本当に感謝しております。また、2年間という短い期間でしたが、
温かいご声援を頂いたバファローズファンの皆様にも心から感謝申し上げます。
これからリーグが変わり、注目度の高い阪神にお世話になるわけですが、一から出直す
気持ちで優勝のために少しでも力になれるよう頑張りたいと思います」とコメントした。

デイリースポーツ 1月11日(金)15時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130111-00000035-dal-base
135名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:48:42.14 ID:6HsrZ9MM0
>>134
長年の経験にもかかわらず学習能力のない負広、オマエこそ戦力にならんよ
136名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:48:42.31 ID:yBhFRfnD0
>>133
TDNの呪いやな
まあTDNの代わりに指名した村田は成功だったけど
137名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:54:46.18 ID:8SOZ2RWs0
>>133
確か土居は縁故採用だった記憶が
138名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:00:10.79 ID:pXqZ0CCc0
最高や!

ええのんとったわ!w 五十嵐なんかいらんかたんや!
139名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:01:18.16 ID:3FpC/kL60
ドラフト時
岩田と迷った。だから取った


凄い理由ですね負広さんwwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:08:44.34 ID:6HsrZ9MM0
>>139
どんでんは頭の光速回転に自分の語彙がついていけない、または
文章を脳内であまりにも省略しすぎるだけで、なんとか一般人も
言わんとするところの趣旨そのものはわかる。たしか早稲田大も
一般入試受けて合格したらしいし、セレで入ったんじゃないとか
だが、負広の言うことなすことだけはよくわからん
141名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:10:06.04 ID:exA9YAZB0
もっといいのんおらんかったのけ
142名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:11:47.40 ID:DKrAaYbl0
ドラフト時 岩田と迷ったので獲りました。

こんなやつがGMしてるんだから、西岡福留日高とるわなw
143名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:14:06.70 ID:YzW8lTSC0
打者は取る気なかったんかな
竹原なら取れたと思うんだが、外野手いないだろ阪神
144名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:14:44.15 ID:dleqaJ710
加藤が元々いい投手だったとかほざいてるアホいるがそれでも戦力外になったのは事実
で阪神が拾って戦力にしたのも事実
145名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:15:19.40 ID:dleqaJ710
左で思い出したが岡島ってどうなった?
146名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:19:27.02 ID:34GEflqW0
147名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:19:44.17 ID:wh8HAEvT0
誰かしらんけど、左やったら横から投げろ
148名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:26:32.42 ID:+Nwsu+ss0
>>144
横浜もしたよね(ニッコリ)
149名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:30:09.80 ID:U2bo5fvL0
永遠の若手枠やな
150名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:35:27.30 ID:ILWNQHZ60
>>144
加藤がいきなり成績落ちた事情も知らんのだな
151名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:36:31.39 ID:PQ3aGTb40
浜ヲタだけどいまでもこいつの名前を聞くだけで怒りが湧き出てくる
そんな選手だ
2005年希望枠で入ったけど何がよくてそんな好評価だったんだろうな
152名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:38:50.70 ID:tEb9tzuy0
高宮所属球団の順位
横浜
06年 最下位 07年 4位 08年〜10年 最下位
オリックス
11年 4位 12年 最下位
すべてBクラスで最下位5回
153名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:39:37.93 ID:dleqaJ710
>>150
だからなに?
あの横浜を戦力外になった加藤を中継ぎで戦力にしたのは事実だろ
地力があるならヨソも獲得に動いてるはずだし
154名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:40:24.14 ID:3CwljCfQ0
まさかの高宮
155名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:41:43.26 ID:dleqaJ710
>>133
前評判は高いのばっかだけどな
横浜の投手コーチが無能なんだろう
156名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:41:45.25 ID:w7vF9Y1U0
セでボコボコだった投手獲ってどうすんだよw
157名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:42:20.40 ID:z/Rx0+ZX0
>>1
20代半ばの選手はいなかったのか・・・(´・ω・`)
158名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:43:22.42 ID:CM2zxswe0
水差しってまだ現役だったのか
159名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:44:31.57 ID:qNh1LZ900
一度も一軍に上がれないまま戦力外パターンだな
阪神のトレードってこんなんばっかだろ
160名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:46:11.00 ID:2TmmvBSH0
金剛は今何してるかなあ
161名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:48:35.64 ID:i+jLz3eg0
もの凄い消去法で選んだ感じがアリアリだな
162名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:49:50.73 ID:2TmmvBSH0
阪神も高宮バカに出来んだろ
白仁田 蕭 二神とかドラ1ドブに捨ててる
163名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:51:27.35 ID:ANa7l/26O
>>14
だな
164名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:54:26.04 ID:SnghuQ/KO
SBファンだがはよ決めろオリックス
若いの持ってくなよ
165名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:55:52.50 ID:tEb9tzuy0
>>155
阿波野、斉藤明夫、デス杉本、野村弘樹
4人ともチーム防御率最下位で解任
166名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:56:22.66 ID:deQLg6r6O
>>159
平野…
167名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:59:47.75 ID:GHntrPTO0
水差しwwwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:03:48.56 ID:+Nwsu+ss0
>>153
だから1年戦力になったくらいでドヤ顔されても困るってこと。
3年働かせてから勝ち誇れよ。
169名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:04:26.68 ID:jUP1Py8/0
>>99
バント上手そうに見えて普通
盗塁出来そうに見えて出来ない
守備は基本堅いが試合を決めるような致命的なエラーも数試合やる
まじめそうに見えて銭ゲバ

ってトラキチが言ってた
170名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:05:06.25 ID:7Are3ONC0
>>156
まぁ今年大活躍した加藤の例もあるし、
もしかするとがあるかもしれんが
加藤の場合ストレートだけはよかったからなあ
そこを阪神が見込んで獲って大成功したんだが、

高宮の場合何が売りかよくわからんが
171名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:05:19.98 ID:EJT36xp70
いらねええええええええええええええええええええ
172名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:09:46.23 ID:CnPpxC3p0
どんまい
173名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:12:44.60 ID:L1rZbYth0
高校が浪商なんだな
高宮の関係者がヤクザかチンピラにカネを積んで
それを山脇が受け取って、フロントにも賄賂ばらまいて獲得とかか
174名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:12:56.44 ID:VkNTpqJzO
ノーモア高濱
175名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:15:39.77 ID:L+Z8MjygP
>>170
加藤、川崎、松崎と来てるから
「左投手は手当たりしだいに補充。ワンポイントで一人出てくれば儲けもの」って方針なんだろう。
176名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:15:55.87 ID:hwgF6aYGO
>1の動画でピッチングを見たが、あれじゃ阪神では通用せんね。
177名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:17:03.73 ID:kplrGoRe0
これならお金もらって育成3人ぐらい抱えた方がまし
178名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:17:45.90 ID:YzW8lTSC0
>>176
横浜相手なら通用するかも
179名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:19:19.80 ID:tDEUOYgc0
>>80
負広がオリの監督とGMを長くやってた事を知っての発言か?
こんなの負広からオリにお願いしたに決まってるわ。
180名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:19:54.71 ID:YzW8lTSC0
>>177
育成に夢見過ぎるなよ
一軍に上がるの見つけるのすらギャンブルなのに
181名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:24:17.68 ID:DKrAaYbl0
>>179
高宮の能力と平野の移籍の件は関係ないだろ。
182名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:28:58.25 ID:tDEUOYgc0
>>181
ん?
解りにくかったか?
平野を助けてやってくれと負広がオリ側に頼んだって話だよ。
全額金銭だと負担が、大きいから構想外の高宮を引き取ったんだろ。
183名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:39:31.51 ID:RILV4GuS0
>>152
塩谷和彦の方が凄い。
184名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:40:51.91 ID:7xZheuab0
左なのが救い
まだまだ化ける可能性だって無いわけじゃない
185名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:42:35.92 ID:TO4ewnNOO
水差しがこんな形でセに戻ってくるとは
186名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:42:45.96 ID:AvZ+MQLl0
ノリがオリックスを首になった時とか梨田が色々かけあってその中で落合にも声かけて
落合が期間限定で拾ってやる、真面目にやってる所を見せればどこか拾ってくれる所も出るはずだ
って獲得の流れだったしな。
で、その期間過ぎたら次の年からはもう構想外って話になってノリも中日出て楽天行った。
こういう風に敵球団っつうより人と人の繋がりで成立してる部分でかいからな。
187名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:43:13.19 ID:diqNim9F0
なんか、おもんない選手獲ったなww
心変わりして、化けてくれたら儲けもんって感じでええわ。
188名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:46:31.86 ID:DKrAaYbl0
>>182
金銭的負担というのなら阪神がいったん自由契約にしてオリが拾ってやればかなり安く済んだがな。
オリが提示した年俸15000万の2年契約自体破格だよ。

中村がオリに頭下げたとして、平野だけが得をしてオリは平野に3億プラス補償金
払わされて阪神はオリの構想外の選手掴まされたってどんだけ平野は愛されてるんだよ。
189名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:47:05.89 ID:YmUSAFKAO
高宮なすのです
190名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:49:14.54 ID:vUiUOvS20
>>152
横浜オリックスといった不人気球団ではそりゃやる気も出んわな。巨人阪神なら化けるはずだと思う。
191名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:50:22.11 ID:1sZV9Q/v0
水差し野郎かよwwww
金の方がいいだろwwww
192名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:51:16.61 ID:RILV4GuS0
>>188
檻もドラフトの自由獲得枠で平野を取ったのに、
あっさり阪神に放出した引け目でも持ってるんじゃないの?
放出に至った経緯は忘れて。
193名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:52:33.42 ID:kplrGoRe0
これでそこそこ活躍でもしたら
寺原の時といい、ベイスの育成に重大な欠陥があったと考えるべきだな
194名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:52:56.30 ID:AiNkm9RvO
>>189
早口で再生された
195名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:53:36.36 ID:Hupq3VpPO
横浜にいたやつだな。いつのまにオリにいたんだ
196名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:58:49.99 ID:+S/cdRZbO
吉野とか小松とか近藤を持っていかれると思っていたら水差しだったでござる
197名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 17:59:26.74 ID:+Nwsu+ss0
>>193
少なくともオリだって一枚かんでるしそんなこともないだろ。
寺原だってソフバンにあのままいたらダメだったクチだろ。
むしろ横浜を経たからこそ今の寺原があるんだし。
198名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:04:07.01 ID:K/KxPlI/0
阪神の蕭って何してるの
199名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:06:05.83 ID:vUy71cfF0
【レス抽出】
対象スレ:【野球/NPB】阪神、オリックスの高宮和也投手を獲得へ…平野FA移籍の人的補償で[01/11]
キーワード:水差し
検索方法:マルチワード(OR)


抽出レス数:24



…………(´;ω;`)
200名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:07:24.70 ID:DCMdvWTB0
ええの取ったで、優勝まちがいなしや
201名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:07:30.49 ID:P3tnLPM0O
>>198
今年からソフバンの育成選手
202名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:10:50.19 ID:K/KxPlI/0
>>201
え、ちょっと前のドラフト一位だろ
203名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:12:20.36 ID:z6qdMAWY0
オリにいたんだ高宮
まあ実況ネタ選手枠だな
204名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:18:56.09 ID:vUiUOvS20
因みにジェンカイウンも今年からDENAで育成契約
205名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:20:16.09 ID:TC2Sw0nnP
ふーん
206名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:23:41.35 ID:sctt/KJc0
那須野は?
207名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:25:24.89 ID:nxtt4WKz0
これ絶対裏で手回しての移籍だろ
こんなのもアリなのか?
208名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:32:06.50 ID:hwgF6aYGO
ドラフトの時に阪神は岩田か高宮かで迷ったらしいで。
岩田で正解やったな。
高宮やったら今頃どうなっていたか。
209名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:32:41.51 ID:mpUziCOc0
242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/11(金) 11:52:51.20 ID:ZhrJ/zXK0
http://www.youtube.com/watch?v=-IeHhbg7tb4 2分50秒高宮

http://www.youtube.com/watch?v=Y44SLMJYclA10分40秒高宮

球速表示は140キロ ボールのキレあるんじゃない?
210名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:41:35.97 ID:6VCbgU760
オリックスは平野の年俸を1/2にすることに成功したし
なかなかいい交換トレードだった
211名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:43:09.05 ID:Hhjb/38SO
鳴り物入りでプロに入ってきた左腕の通用しなささは異常
アマで武双だった連中が全く通用しないんだぜ
杉内、和田とかのクラスは稀
212名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:43:52.84 ID:6HsrZ9MM0
>>200
せやろ
213名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:48:45.77 ID:vUiUOvS20
もし大車輪のように活躍できたとすればいろんなところで「だんじり投法」とかニックネームつけられるんだろな。
214名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:01:29.92 ID:9EJxkHam0
和田も中村も死んでくれ
215名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:18:11.89 ID:6rtTyy8s0
ハマスタで投げる時はライトスタンドから応援してるぜ
216名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:22:19.89 ID:hwgF6aYGO
>147
今、高宮はサイドスローじゃなかったっけ。
217名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:23:43.34 ID:YPJoynmY0
鳴尾浜に帰れの人?
218名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:47:55.89 ID:nUjMKumI0
>>216
オーバーに戻した
219名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:49:47.42 ID:CbCEdWmX0
情報ダダ漏れだったもんな
投手狙うといってほんとに投手とってどうすんだよ
駆け引きはできないのか
220名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:54:14.28 ID:j5TsNfpp0
高宮くらいなら、阪神も金銭にすれば良いのにって思ったけど、
前のルールと違って、人的補償を選んでも金銭も半分くらいもらえるんだな
税金で引かれると3千万くらいか…まぁそれなら一応、高宮でも獲っておくかな
221名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:55:01.12 ID:KRNGJdL3P
こんな投手とるより野手とれよw
222名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:57:11.68 ID:rxjwgalA0
人的補償で獲った選手が活躍したことは一度もない。
これマメな。
223名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:02:24.96 ID:pzNldqfoP
来オフには戦力外だな
224名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:02:47.53 ID://vD3wNJ0
>>222
赤松
225名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:02:57.78 ID:ACwdUAllT
>>222
DeNA藤井「せやな!」
226名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:08:59.19 ID:DCGYahco0
>>222
小田幸平
227名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:09:25.81 ID:Bx4yCQzz0
>>222
福地
228名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:11:35.23 ID:NdvSZ/g7O
水差し野郎
229名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:12:46.62 ID:6JtFMSU80
荷物をまとめて鳴尾浜へ行け!
230名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:13:34.19 ID:6cKCujcb0
>>222
鉄平
231名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:14:20.02 ID:0PWy9G4uO
昨年末に恒例のトライアウトの特番に取り上げられてた、松本にチャンスが増えたかな。同じサウスポーだし。松本には頑張ってほしいな。
232名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:15:52.26 ID:akG+vu8f0
これはいいの獲得したな

でも阪神だから使い方わからず捨てそう
233名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:16:00.42 ID:j5TsNfpp0
>>230
鉄平は補償じゃねぇべ
234名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:24:38.89 ID:BEsTpuFS0
高宮投手はプロには向いてないよな
ピンチになるとビビッて投球間隔が長くなるのが致命的な欠点
野手が守りにくいし、投球テンポが悪く打たれそうな雰囲気を
自ら醸し出す投手ですね。
235名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:31:55.23 ID:W7b13SYU0
オリックス「平野引き取ってやるから高宮で勘弁してくれよ・・」
阪神「ええで」
236名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:34:16.65 ID:XBiUfqjh0
高宮「やった〜!」
237名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:34:37.50 ID:hzjvKyXE0
今頃荷物をまとめている頃か
238名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:41:53.24 ID:8+JzS7DvO
>>211
おっと那須野の悪口はそこまでだ
239名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:46:16.50 ID:9BrRmPKsO
阪神ファンの意見まとめ

「間違えて西をプロテクト外してくんないかな」

「こっちは主力を放出したんだから、補償選手は主力であるべき」

「平野出したんやから平野出すのが筋」

「球児おらんし、岸田が欲しいな」

「バルちゃん帰っておいで あんな不人気チームにいたら腐るで」

「オリックスの選手はいらん。ソフトバンクの選手よこせ」

「不人気チームの癖に生意気なんだよ」

「マスコットが気持ち悪い。何だあれww」
240名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:48:42.03 ID:pGtv58D+O
虎ファンの期待にも水を差したか
241名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:53:07.58 ID:j5TsNfpp0
>>240
期待も何も、シミュレーションしてみれば
ろくなのが残らないのは明らか
ソフトバンクの方は、どうやっても数人は面白そうなのが残る
242名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:55:07.83 ID:qCanuTbH0
阪神のポンコツ左腕再生能力は異常
243名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 20:58:40.18 ID:NcL66SZCP
プロテクトの内容みてみたいなあw
ロクなのいないだろうけどさすがに高宮より使えそうなのいるだろw
244名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:13:34.67 ID:hwgF6aYGO
>243
鴨志田って外れてなかったんかな。
もし外れてたのなら絶対鴨志田だった。
245名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:17:40.73 ID:34GEflqW0
>>209
これぐらいの球をコンスタントに投げれたら十分使えそうだな
246名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:29:19.95 ID:qaOEa9Xo0
平野引き受ける代わりに高宮引き取ってもらったってレベル
247名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:37:21.75 ID:GpYSNktoi
高宮ってまだクビにならないのは何でだろう
トライアウト出てた中村真人とかクビになってるのになあ
248名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:44:01.93 ID:5sCAy+em0
層が薄いソフトバンクからまともなやつが漏れる分けねーよw

育たないし育てられないし
ゴミばかりで毎年大量解雇してるから2年ほど待てばトライアウトに出品されるべ
249名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:46:08.11 ID:IDf1LWOu0
裏で平野を引き取ってくれるように頼んだから取れるのはこの程度だよな…
250名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:50:19.94 ID:vUiUOvS20
高宮も新外人コンラッドもYouTube見て判断して獲ったってマジ?
251名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:52:59.31 ID:poGLXjiTO
>>232
加藤康介再生させたのに?
252名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:54:42.47 ID:vUiUOvS20
阪神行って加藤は移籍2年目で開花したな
253名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:56:02.52 ID:nfmXwmoB0
いいのとったで
254名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:57:50.69 ID:3l8blr7N0
甲子園で変わる奴いるもんな
255名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 21:59:31.25 ID:nfmXwmoB0
阪神園芸さんたちが大助かりやて喜んどったで
256名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:01:31.89 ID:66yuyd5w0
今年甲子園で一番多いヤジ
257名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:02:15.73 ID:d1xE6MHT0
何回か見たことあるけど
こいつ獲るぐらいなら金銭のほうがいいだろ
258名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:08:05.91 ID:KlpQfljOO
ハンチンなんてどうせまともな若手おらんのやしどうでもええねん。
問題はダイエーや!誰が神戸に来るねん!?
森脇はんのポスターも顔が濃すぎて見飽きたさかいピチピチの若手で頼むで〜!
259名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:08:58.52 ID:GpYSNktoi
松永とか石嶺とか星野とか
オリから阪神ってロクなのいないんだよな

阪神からオリは活躍する選手多いんだけど
260名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:11:19.32 ID:IyHWbxwr0
>>259
平野「せやな」
261名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:12:01.61 ID:66yuyd5w0
椎野茂が
262名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:13:39.79 ID:+Nwsu+ss0
加藤を再生させた再生させたと言うけどたかが1人くらいでそんなこと言ってもな。
戦力外からの拾い物で狂い咲きなんて別に珍しくもないわな
263名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:18:39.58 ID:/uIfdxJM0
そもそも平野でまともな戦力補充しようなんて虫が良すぎるわ
こんなもん両替みたいなもんだろ
264名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:20:47.15 ID:nF6mOHoU0
プロテクト外れる選手なんてこんなもんだよな。
投手取るの分かってるから厚めにプロテクトされた可能性はあるけど、それでもあえて投手取るのが阪神らしい。
実際のリスト見てみないと分からないけど。
265名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:21:18.41 ID:GAbrewhg0
2005年当時の評価
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/sp-65.htm

左で球は速いけどノーコン&チキン・・・
阪神が唯一他球団より再生実績があるパターンだね

(例)
成功例
井川・岩田・加藤(戦力外からって意味で)

微妙
筒井・コジマ
266名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:34:31.78 ID:vFT9ikE5O
まあ戦力外から再生させたと言うなら
横浜は最強だろ
菊池ノリ篠原林と活躍してる人的補償なら藤井が活躍してるしな
267名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:35:48.37 ID:9BrRmPKsO
情報だだ漏れのほうを問題視したほうがいいね。サンスポにすっぱ抜かれて、報知が続いてそのままだもの。毎回毎度マスコミの玩具にされるタイガース。

これはまぁ裏あるやろね。

意外な名前は野手だと思う。多分高橋信二。
268名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:36:57.25 ID:IyHWbxwr0
高橋信二?

そんなヤツ要らねえよw
269名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:05:22.23 ID:5JkJUxYY0
水差しで検索したら高宮がでてくるのなw
270名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:24:38.48 ID:nOnq7Wc70
金銭にしておけば1億1400万円もらえたのを、こんなの獲ったから
7600万円に高宮の年俸1300万円負担で、実質6300万円しか得られず
阪神は何がしたいのかよくわからん
271名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:25:21.88 ID:GYodAbrj0
>>248
杉内和田ホールトン川崎が抜けても大隣武田今宮が台頭し
外野は争奪戦のソフバンのどこが選手層薄いと
272名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:32:31.91 ID:+Nwsu+ss0
>>271
選手層が薄いというか補強がド下手なんだろ
273名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:52:56.50 ID:RILV4GuS0
平野取ってもらう関係で、高宮引き取ったんだろうな。
274名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 23:59:34.77 ID:W06t/4ze0
275名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 00:06:56.74 ID:mdhDdtAn0
>>274
実際は読売新聞系列の会社だけれどな。
276名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 00:28:28.46 ID:sdo/rSvvO
高宮は対左のワンポイントか敗戦処理あたりに活路を見いだすしかないだろうな。
277名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 01:01:03.29 ID:8QRASSVe0
今年のハマスタでの阪神×横浜戦が激アツだな!
もちろん実況は椎野茂アナで
278名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 01:14:25.84 ID:rm0nItAq0
通算成績が3勝7敗で防御率も6.36の投手にいったい何を期待すればいいのかと小1時間…
279名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 01:35:25.77 ID:4chMHEcV0
平野やるなら平野もらえよ

あ、プロテクト済みか
280名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 01:37:28.62 ID:WuCHttPjO
水差し
281名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 01:46:15.54 ID:sdo/rSvvO
>277
セ・リーグに帰ってきた水差し野郎って言われるんだろうな。
282名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 01:51:55.15 ID:wbeDaERN0
ワロタ
283名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 02:06:05.95 ID:NE+yW+h8O
ロリコバと同じ臭いがする。

出て来て、劇場にならなければいいが。

劇場は見たくない
284名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 02:17:10.10 ID:SSGd28BM0
よくわからんが、とりあえず横浜戦で完璧に抑えたら面白い展開になるのか
285名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 04:30:30.43 ID:YDgX24LTO
一方オリックスは馬原を獲得した
286名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 08:21:23.28 ID:LMuPabrrP
金貰えよw
287名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 08:28:07.82 ID:cxNmDY/P0
これって実質トレードだろ。
平野救済の為の。
288名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 08:35:32.39 ID:JsRN+Dpk0
>>283
小林は2年5億 高宮は1300万

これでも同じ匂いがすると。高宮が何回も1軍で打たれても我慢して使うというのか
289名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 08:47:02.44 ID:ewkQ1xcT0
とりあえず負広はやく辞めてくれねーかな
290名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 09:49:44.30 ID:pCwxtbzT0
水差し野郎に水を差される横浜という構図が今から目に浮かぶ
291名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:11:05.37 ID:6Mpvn5Wm0
高宮は猛虎魂を感じてもらえてよかったな
今度は水差し野郎とか呼ばれないように横浜戦以外はがんばれ
292名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:11:49.96 ID:3ikop53g0
もう少しまともなのいなかったのか
293名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:12:48.26 ID:/HCjpxPwT
高宮が出て馬原が入るのか
294名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:14:23.98 ID:yxxXrnxB0
阪神「馬原がほしい・・・」
295名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:30:45.63 ID:E4yJyVB60
馬原は来年FAなんだけどねw
296名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 11:54:26.37 ID:DaKi/MWT0
再来年はこうやな!

西岡
東出
新井良
バレンティン
福留
新井貴
マートン
日高
松坂

高宮
久保
馬原
297名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 14:54:03.25 ID:euG4eCoM0
ええの獲ったわ

でも、これは強奪と言われても仕方ない
298名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 17:00:44.79 ID:6XfMmyS7O
>>297
なら馬原を穫ったオリックスも強奪って事になるな。
299名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 17:33:04.06 ID:sdo/rSvvO
>1の動画で高宮のピッチングをチェックしてみたが、最初から逃げまくってるよね。
対戦相手のバッターと勝負できていない、完全な一人相撲だ。
300名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 17:47:16.47 ID:TtnJRkKF0
>>120
吉野より佐久本の登板すべてが許せなかったわw
何つっても吉野は生え抜きだし、わしの「何より吉野が素晴らしい!!」があったしな。
301名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:23:19.16 ID:jcGjxvgJ0
やはり赤田をもっていてはくれなかったか…
そりゃ投手選ぶわね
302名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:32:08.77 ID:mQ9surfo0
軟投派右腕ばかりなのに左腕はなぜか?
ノーコン速球派が増えてくな・・・

小嶋
藤原
高宮

リリーフで左腕で3名150k出せたら面白いね
303名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 19:29:18.87 ID:4Ks9b7Uy0
高宮とか人的保障なんか要らんから新井の疫病神引き取って貰いたいわ
304名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 20:45:52.20 ID:VptQ8B4D0
「水差し野郎」は関西弁だと何て言うの?
305名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 21:43:45.41 ID:76LbGDLc0
これでベイスターズにだけ強かったら笑えるんだけど
306名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 22:00:39.98 ID:ZBX1h5te0
正解おめでとうございます


【野球】阪神、FAでオリックスに移籍した平野の人的補償は投手狙いか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356507991/154

154 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 23:59:46.01 ID:uLmhfazX0
つ 水差し  置いておきますね
307名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 22:03:08.66 ID:YGRuzmZF0
水差し
308名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 22:05:42.55 ID:aMuOZbfm0
横浜ファンだが失敗ドラフト1位
糞の役にも立たなかった
309名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 23:08:09.50 ID:Nk6wOLWy0
水差し→ガソリン→ニトロ→核爆弾
310名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 00:28:58.78 ID:+ogzzYmz0
そう退嬰的になるなおまいらw
干からびた体制への潤いになりゃいーだろ




以下「焼け石に水」禁止
311名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 01:21:31.97 ID:wnRv8PpiO
信じられないだろう…。
これでも希望枠入団だったんだぜ…。
312名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 08:15:03.08 ID:I4N5ajBw0
>>160
金剛は立正大時代の同級生の伝手で
読売ジャイアンツに入社だよ。
ジャイアンツのグッズを企画販売する会社らしいが。
313名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 08:33:10.64 ID:tPY1DzhRO
どん様vsハゲQの因縁の発端が水差しの死球じゃなかったか?
あの当時は水だけでは飽き足らずガソリンまで差すのかと言われてたはず
314名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:03:13.66 ID:AEHHJvIw0
>>304
「いらんことしい」という
315名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:47:13.30 ID:kLPLrlh70
巨人戦要員でいいんじゃね?阿部由伸のみ分がいいらしいから。
316名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 13:59:01.85 ID:8HM3TgfzO
>>304
このくらいで勘弁したるわ
317名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 14:06:48.87 ID:vzCopdqxP
しかし、負広は流石だな
高宮という予想は2chのネタですら躊躇うw
318名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 14:09:45.43 ID:Sjo7wzhX0
オリの左腕投手ならラジコン、アニメ好きの選手がよかったなぁ
319名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 14:49:29.55 ID:wnRv8PpiO
高宮は二軍では無双するが、一軍では全くダメという典型的なピッチャーだな。
320名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 15:11:03.59 ID:eStqF3dv0
>>315
まともなサウスポーなら他の左打者も抑えろよと言いたいところだが
321名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 16:32:30.97 ID:AEHHJvIw0
>>318
せやろか?
322名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:43:13.57 ID:NIYPQ3Mi0
高宮去って馬原来るか
檻は得なのか損なのか
323名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 00:34:48.05 ID:K+lXYTmfO
>322
得だろう。
高宮はどっちにしてもこのまま戦力外一直線だっただろうし。
324名無しさん@恐縮です:2013/01/15(火) 16:53:10.54 ID:91NWD97f0
平野恵を引き取ってもらったからお礼にオリで要らなそうなのを引き取ってやったんだろ
325名無しさん@恐縮です
というか年俸半分は阪神持ち臭いがな