【サッカー/Jリーグ】サガン鳥栖の本拠地・ベアスタ改修へ トイレ増設など…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 鳥栖市はサッカーJ1サガン鳥栖の本拠地・ベストアメニティスタジアム(同市京町)の改修に取りかかる。

Jリーグが13年度から導入するクラブライセンス制度の施設基準を満たすためで、橋本康志市長は8日の定例記者会見で「新年度に建物の構造調査と設計を行い、2〜3年かけてトイレ増設などスタジアム改修を進める」方針を明らかにした。

 ベアスタは96年完成で県内初の球技専用スタジアム。観客収容人数2万4490人や観客席の屋根などは制度基準を満たしている。

だが市教委スポーツ振興課によると、トイレの便器数は和洋式と大小合わせ合計160台で「観客数1000人あたり洋式5台以上、男性用小便器8台以上」の基準に達していない。

本格的工事には費用と日数がかかるため、橋本市長は「今季は簡易トイレを置いて応急的対応をする」と話した。

 クラブ運営会社、サガン・ドリームスの永井隆幸強化部長は「入場者が1万5000人以上になるとトイレ不足でお客さんに不便な思いをさせており、改修されればありがたい」と市のハード面の支援を歓迎している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000238-mailo-l41

【サッカー/Jリーグ】サガン鳥栖、 収入前年の約2倍!入場料収入、広告収入などが増える…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357479445/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:18:44.36 ID:o/XfZ/W/0
モスバーガー美味しい!一番好きなバーガーです
3名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:20:02.68 ID:71qyD65n0
鳥栖ちゃんがんばれ
4名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:20:32.98 ID:zOY/SIFd0
よかったね
5名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:20:41.91 ID:usR3UBCn0
サンキューウォーリア
6名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:21:30.65 ID:6YRjpWAhO
トイレ不足ゆえに不便ときたか
7名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:21:40.43 ID:FDQowlUT0
             ∧鳥∧ J1大躍進の5位、バンザイ!
 鳥栖クン、     ((´∀` /^)
  オメデトウ!    /⌒   ノ 
         γ (,_,丿ソ′ 九州・Jを
         i,_,ノ  |||     みんなで
バンザイ  バンザイ   ヤッター    盛り上げよう!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ 大分/ヽ熊本 ノ ヽ長崎 ノ  ノ北Qノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
8名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:21:56.92 ID:MuODEUHVO
ここ、クラブハウスがないんだっけ?
9名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:22:16.24 ID:ihmtSsRT0
便器買うならTOTOの助成金出るのかね
10名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:22:27.34 ID:9mT5QH5f0
>>7
     |┃三        / ̄\
     |┃         |  福  |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
11名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:22:54.54 ID:jDpd5T53P
>>7
盟主「」
12名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:23:37.51 ID:1S+vesam0
トイレって結構重要だよなあ
整備をおざなりにすると客が遠ざかる。
町田に客が根付かない理由の1つはこれだし。
13名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:26:33.13 ID:HnvW21pW0
佐賀の誇れる唯一の名所だからな
しっかり構築して欲しい
14名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:27:20.65 ID:zSE01wrq0
このスタジアムは凄い見やすい
海外のスタジアムに近い
こことフクアリはおすすめ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:28:21.80 ID:fSROzlN90
>>10
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧∧ ..|┃┃
          三 (  ;). |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃
16名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:29:34.36 ID:VRzfGkkA0
>>8
練習グラウンド2面を併設した2階建てのクラブハウスが春には完成する
17名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:31:23.73 ID:YEYoN3us0
北九州ってTOTOがスポンサーについてるよな。
これは新スタジアムのトイレは期待しちゃうだろ。
どうせなら世界一トイレ設備が立派なスタジアムにしてほしい。
18名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:34:30.06 ID:vJQwL1G70
佐賀県には過ぎたスタジアムだと思っていたんけど・・・・鳥栖がJ1に参戦している事で物の価値がけっこう変わるものだな
19名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:35:56.96 ID:MuODEUHVO
>>16
それはよかった
20名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:36:36.25 ID:oqvssqxD0
月二回、修学旅行1、2校分がくるくらいの経済効果はあるからな。
あとは、福岡に宿泊客が流れないようにしなきゃな。
21名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:37:37.14 ID:p2qE6qF70
すごいな・・・。経営者が変わるだけでクラブもこれだけ変わるんだな。

やっぱ、一番大事なのはトップの方針か。
22名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:38:58.69 ID:jUQjOXtz0
しょうもねえ
ゴール裏近づける努力しろや
23名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:39:15.52 ID:6Te1Bp9lP
>>7
>>10
>>15
初めて見たwww
24名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:38:58.41 ID:vFXvYAnR0
かしわうどんの量も・・・
焼酎の数も・・・
25名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:40:21.54 ID:scn08SG80
ここのスタジアムがJで一番理想的だよ
26名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:40:24.07 ID:tD2wk0+u0
大都会鳥栖になっていくな
27名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:40:51.05 ID:p2qE6qF70
スタジアムはサッカー専用スタジアム。練習場はクラブハウスを併設した芝生のグランド2面。
もし鳥栖が定位置のJ2におちても、「J2のクラブ」と馬鹿にできないほどの設備になって
きたな。

10年前のJ2なんて練習場は土のグランド。シャワーは公園の水道。なんて当たり前の
光景だったのに、日本も変わってきたな。
28名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:43:46.06 ID:fXmo2cbH0
福岡でのサッカーの注目度

サガン鳥栖>>>>ギラヴァンツ北九州

地元なのに他県に負ける北九州wwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:44:35.55 ID:GU0lCRs20
水沼確保出来てよかった。豊田取られないようにしなきゃ。
30名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:47:25.07 ID:p2qE6qF70
>>28
おいおい。嘘ばっかつくなよ。

福岡での注目度

                                    (ここらは存在感が0に近い)
福岡ソフトバンクホークス>>>>>>>>>サガン鳥栖>>>アビスパ福岡>>北九州

だろ
31名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:48:09.42 ID:fXmo2cbH0
>>30
いつからホークスはサッカーチームになったんだ
32名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:49:24.00 ID:S6nWRqqG0
>>23
ここまでテンプレ
33名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:50:49.05 ID:p2qE6qF70
もはや福岡県人は「アビスパ福岡」というJリーグチームがあったことすら
忘れてるからな。

サガン鳥栖の話題がでたときに
「そういえば福岡にチームがあったね・・・あっ!そうだ、思い出した!アビスパ福岡だ!」
ってレベル。

>>31
サッカーに限定してないから
34名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:53:25.15 ID:4+eXmLgmO
ホーム寄りの通路にゴミ箱がまったくない件について
35名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:53:29.62 ID:w640tzKa0
なんだ、ID:p2qE6qF70は日本語も読めない馬鹿なのか
36名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:54:16.05 ID:Rr0fmode0
陸連「やっとここにもトラックが付くのか、やれやれだぜ」
37名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:55:16.22 ID:w640tzKa0
>>34
そういうのはここに書き込むより鳥栖の運営にメールした方がいいんじゃないの
まぁ足りない所を周知するって意味では両方がいいのかもしれんが
38名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:56:36.86 ID:p2qE6qF70
>>35
俺は福岡のスポーツチームの人気度について書いたんだが、サッカー限定で書かねば
ならないきまりでもあるのか? 
39名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:57:52.65 ID:6SLqTzkX0
>>33
もうそんな風になってるんだ。
博多の森のこけら落としにマラドーナの弟を見に行った事がある。
良いスタジアムだった。
40名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 23:59:52.29 ID:w640tzKa0
>>38
日本語読めないなら余計なレスするなって
41名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:00:04.62 ID:HnvW21pW0
>>38は「福岡」の注目度としてレスしてるから齟齬が生じてるんだよ
始まりの>>28は「福岡のサッカー」の注目度って観点でレスしているし

まぁどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでも良いんだけどよ!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111111
42名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:00:33.04 ID:p2qE6qF70
>>39
存在感は限りなくゼロに近いね。超奇特なサッカー好きが、物好きにアビスパ福岡を
応援してる、って感じw

地元民はなんの関心も持ってない
43名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:02:04.41 ID:3EeqIW9b0
>>40
頭がおかしいんだね。よく分かったよ

>>41
要するに、サガン鳥栖も北九州もアビスパ福岡も、50歩100歩のどうでも良い争いって
意味だよ。
44名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:04:19.28 ID:/xdVbrZb0
ID:p2qE6qF70
45名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:05:19.47 ID:3EeqIW9b0
>>44
ID変わったんで、ヨロシク!
46名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:06:58.43 ID:8HBB4DBm0
男性用小便器は公共施設には必ず必要だと思うのだが、自宅では無い家の方が多いよな。
47名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:08:02.22 ID:JhLBcTjn0
今の倍はいるのか
48名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:09:02.29 ID:03mh5zE10
>>27
鳥栖スタはサッカー専用じゃなくて球技専用だよ
ラグビーもやるからゴール裏がちょっと遠い
あとバックスタンドから手前側タッチラインが見えないのが地味に痛い
理想に近いスタジアムではあるんだけどね
49名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:09:23.21 ID:MMQ3nbm00
あんないいスタジアムでもたりないものがあるんだな
50名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:11:31.50 ID:9gdgyfp10
>>48
タッチラインが見えないのはけっこう痛いよ
一部の席ならともかく、メインバック2階の大部分は見えないんじゃね
51名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:18:24.45 ID:8H8A8FTR0
交通の便が良すぎて、鳥栖市内に泊まろうって気があまり湧かないんだよなあ
福岡市内にすぐ出られるから宿そっちに取りがちだし
物凄くいいスタジアムだと思うし、飲み食いや宿泊で鳥栖市内で金使いたい気持ちはあるんだが
52名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:24:47.63 ID:hGNhz9/20
ベストアメニティを冠するのに
便所が少ないって看板倒れもいいところですよね
53名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:29:14.45 ID:pT1P3/BYO
夜の試合の時は鳥栖に泊まる方が楽だわ…JAFの会員なら朝食付き4kのヒジホが駅前にある
54名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:31:56.64 ID:1bs1L4FU0
良スタ使ってるクラブがうらやましいわー
55名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:34:47.38 ID:RR45LKHX0
そろそろゴール裏立ち見席にも座席を付けてほしいなあ。
56名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:34:49.35 ID:YTSNu2oz0
>>48
ああやっぱり手前は近すぎて死角になっちゃうんだ
57名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:34:50.77 ID:OiNEXirA0
58名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:44:51.61 ID:5G+yuxu40
>>48
ピッチを50センチ嵩上げすると、見えるようになる。
イタリアでそういう改修をしたスタがある。ジェノバだったかな。
59名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 00:53:35.47 ID:0gS+4WqC0
           / ̄ ̄\/ ̄\
        / ̄ ̄ ̄`.  \    \
       /           、    、
      /           i     l\/ ̄\
   _/ 、  ,イ            /.  |  福  |
  (     )_/______ノ__ノ.   \_/
60名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 01:10:51.52 ID:+B9zZPovI
ゴール裏は立ち見だからいいんじゃん。
南米のスタジアムのかおりがして。
61名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 01:14:35.22 ID:1ztxBzxC0
>>59
センズリかいてんのか盟主
62名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 01:15:49.57 ID:F7oXYs5i0
>>12
今、両ゴル裏とバクスタ裏に作ってる。もうすぐで完成
63名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 01:19:41.20 ID:mwpaN71O0
>>7
かわいい
64名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 01:36:37.53 ID:/ecHZSaZ0
九州のチームよく知らないのだが、北斗に例えればこんな感じ?


鳥栖(ラオウ) 「言わずと知れた九州の長兄、盟主」
大分(トキ)  「病を患ったが、その拳は健在」
北九州(ケン) 「そのポテンシャルで伝承者期待大」
福岡(アミバ) 「どいつもこいつもトス、トス、トス! どうして俺を認めないんだ!」
熊本(ジャギ) 「兄より優れた弟などいない(北九州にフルボッコ)」
長崎(バット) 「よおっ まってくれよおれはバットてんだ!まてよ〜〜」
65名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 01:45:37.31 ID:VKpEz+jN0
>>63      l   福    l
         ヽ、      , '
何ばいいよっと? 丶、_ _,,/
              ||
            _,  _,,l:l
        ,. -'"´      `¨ー 、
      /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
    ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
  /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ      ヽ、
  i へ___ ヽゝ=-'"/  ● _,,>       ヽ
  ./ /  ●> ='''"  ̄ ̄ ̄          ヽ
 / .ヽ-‐´''"       ヽ             i
./    i   人_   ノ               ,r‐"':,
,'     ' ,_,,ノエエエェェ了                ヾ;,::::::  
i       じエ='='='" ',           ,r- ..,    ヽ::::::::ゝ
',       (___,,..----'           (:::::::::::ヽ、   ゞ::: ヾ
 'ヽ、                     \:::::::::::\   'l:: -゛キ
   ヽ、_               i,""'::,  "i,,:::.  キ  /::   |
'ュ,ノ'",;l `ゞ  ``ー- -‐'"´      i:::::::ヽ  'ヾ,"'" .ヽイ   ソ ⌒〉
シニi;∠(ヽ、':..          ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;,  'l,,   l::::  i /
ミ/::i:i:l'::::::\:::  ,,,__..  ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\  l::.   "'i:::::  )
/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/
::::::l':;"';,,::::::::l'   l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\   "' ::::...:::::::::::::l'
i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>= ノ ..::::::::::::::::::ノl;,
l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノii;;;....AVISPA::::.'i.:::::ノ..""'"-;  ...::::::::::::::::;;:/ヽl;,
66名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 08:18:32.45 ID:j0aqfcDf0
ID:p2qE6qF70

こいつ物凄いバカだな…
67名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 13:59:24.63 ID:oBv/gg7c0
>>64
鳥栖(ハート)
大分(ヒューイ)
北九州(スペード)
福岡(モヒカン)
熊本(シュレン)
長崎(種モミ爺)

これぐらいじゃないかな
68名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:03:17.12 ID:i6UKhOEp0
貴重な税金が玉蹴りに盗まれていく…
69名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 14:17:40.20 ID:w1FRjjHW0
キンチョウスタジアムも今回の改修でトイレ増設するのかな
70名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:12:24.62 ID:nE6RnvSO0
最前列の前にある高い柵を撤去しろや
71名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:38:53.33 ID:r4YJSg8S0
ミンス原口が与党時代に鳥栖市サイドとベアスタ改修の要望だしてたおかげなんだしサガンサポは次の選挙で原口を選挙区で当選させろよ
72名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:45:20.92 ID:jMiekm44O
>>28
>福岡でのサッカーの注目度

>サガン鳥栖>>>>ギラヴァンツ北九州

>地元なのに他県に負ける北九州wwwwwwwwwwwww


そのギラヴァンツよりさらに注目度が劣るアビスパ福岡の立場はどうなるんだよ!
73名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:52:30.55 ID:gSMQgH1mO
>>64
明らかにあんた九州人ばい
ほげなこつ
74名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 15:59:11.08 ID:fLcJv5gN0
>>7
メンバーが・・・足りない(T_T)
75名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:01:58.91 ID:pTMW2IVUO
福岡ってJ当初はマラドーナ弟とかトログリオみたいな名手もいたし、神を見た夜の頃は落ちそうで
落ちないチームとして受験シーズンには話題性もあった
言ったことないけど博多の森も専スタでメインやバックは雰囲気出るはずだし、なにより高校サッカーでも
強豪校がある
ホークスの土地柄だとしても都市のポテンシャルから見たら何でこの体たらくなのか不思議だし勿体ないな
76名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 16:03:10.78 ID:9QTrVgX10
アッパーとロウアースタンドを繋げちゃう大改修したいぇばいいのに
77名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 18:56:31.78 ID:jMiekm44O
>>75
>なにより高校サッカーでも
>強豪校がある

けどその高校からはガン無視されている
これはルーテル・大津といった強豪校が地元にありながら強豪校からはガン無視されてるロアッソ熊本も一緒だが
78名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 22:03:16.94 ID:Ji4pVUt6P
>>75
マラドーナ弟はもともとサガンの前身のフューチャーズに呼んだんだけどな
スポンサーもろとも福岡が強奪した
79名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 03:42:31.55 ID:uYTPVl+g0
マラドーナも含む、フューチャーズの主力5人を強奪
80名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 02:25:17.60 ID:wR72uGiI0
鳥栖と福岡の因縁だけはサッカーも土地柄も関係ない、
本当のガチンコなんだよな。仕掛けた福岡は鳥栖の法人、潰しちゃったんだから。

鳥栖は鳥栖で、その後、ガン細胞みたいな女入れて迷走したけど、
育夫でやっとまともになって、今やJ1だからな。
81名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 10:55:19.78 ID:6uf/LYbnP
>>80
> ガン細胞みたいな女

テル子・・・・・
82名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 13:07:47.16 ID:UkH9p6aW0
しかし、テルコ逮捕で一気に流れが変わった
83アンチサガン:2013/01/14(月) 18:08:30.64 ID:tdQW56/UO
サガンほんと金食い虫だよ
市として盛り上がりも大切だけど他にやる事ないの?

実際九州はJリーグのチーム多すぎて、良くわからない

北九州 福岡 大分 熊本 長崎 にチームがあるならどこにでも見に行けるしさ

サッカー見ない僕らにゃ関係ない

テ○コもサ○ンも
町の雰囲気悪くしないでくれ
ほんとサ癌だよ
84名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 18:17:00.28 ID:/QEYwQs20
座席を全部便器にすればよくね?
85名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 18:43:47.07 ID:ZPSiQWVd0
86アンチサガン:2013/01/14(月) 21:24:30.01 ID:tdQW56/UO
スポンサーTOTO
87名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:31:24.44 ID:PrswrxupO
福岡と佐賀って県民同士仲悪いの?
88名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:39:10.99 ID:eOepjK9O0
中央軒のかしわうどんとシュウマイ食べたくなった
89名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 21:40:49.06 ID:zgevHm1VO
>>77
熊本にはJFAアカデミーもなかったっけ?
90名無しさん@恐縮です:2013/01/14(月) 22:59:28.66 ID:rftbyW8j0
鳥栖のフロントは福岡や九州など、もはや眼中にない。目指すはアジアbPチームなのだ。
91名無しさん@恐縮です
>>87
九州の人間は佐賀は福岡の属国だと思ってる