【芸能】キングコングの西野亮廣、絵本が好評でアニメ映画監督に意欲 「世界を狙います」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
昨年11月に出版した絵本「オルゴールワールド」(幻冬舎)が好評を得ている
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が、アニメ映画の監督にも意欲を見せている。

自身3作目となる今作を出版し、その繊細なタッチのイラストのほか、タモリによる原案をベースにした
ロマンチックなストーリーが各方面から絶賛されている西野。お笑い芸人が3作の絵本を出版することも
異例だが、今作はすでに第3刷までの増刷が決定しており、売れ行きも好調のようだ。

そんな絵本作家としても一定の評価を得ている西野だが、次なるはアニメの分野にも
意欲を見せている。お笑いタレントの水道橋博士が8日にTwitterで、
「絵は世界共通言語だ。そして映画も。キンコン西野くんは短編アニメ映画を
監督すれば良いと思うなぁ。鉄拳も一発屋芸人の評価からパラパラ漫画で
世界へ飛び出せたのだから」とツイートすると、西野は「博士さま。実はすでに
その準備に入っております。狙いますよ、ムフフ…」とのコメントとともにリツイート。
詳細は明かしていないが、新しく描いたというイラストを公開し、「次は最初から世界を狙います」とも
ツイートしており、すでにアニメ製作を視野に入れているようだ。

本業のお笑いでは、昨年末に声帯ポリープ手術を受けるなど、やや不安を残す西野だが、
それ以外の分野で新たな才能を開花させており、今後の動向が注目される。

ソース:RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2013/01/09/100856.html
画像:アニメ映画監督にも意欲をみせているキングコング・西野亮廣
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/252728.jpg
西野亮廣が昨年11月に出版した3作目の絵本「オルゴールワールド」(幻冬舎)
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/252729.jpg
西野亮廣(キングコング) (nishinoakihiro) on Twitter
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/288613715547418624
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/288612350179807232
関連ニュース
【芸能】声帯ポリープの手術を受けたキングコングの西野亮廣、8日ぶりに声出た
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357384997/
2名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:02:50.94 ID:red/EFm90
むり
3名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:03:23.96 ID:Wodk6NIZ0
がんばってね。イェイイェイ
4名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:04:36.91 ID:UAQGmWDR0
さすが西大立目さんだわ
5名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:05:09.86 ID:bzaj6PJOO
博士って最近は西野にまで媚びてんのか
6名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:05:10.74 ID:tTWI+vlT0
がんばれよ、西尾
7名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:05:47.12 ID:nzVEZcNnP
絵はすげえなあ。絵の勉強はしてたのかな。
8名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:06:19.89 ID:nvQl0tGr0
パヤオの後継者は西野
9名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:06:22.39 ID:gs9rzfdk0
西野亮廣はなんで逮捕されないの?
10名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:07:12.82 ID:zgaQsG4WO
タモリスゴいね
11名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:07:29.46 ID:zhBEXdBTO
まぁ、頑張れよ西日暮里。
12名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:07:36.40 ID:Jlie2YQQ0
そろそろ自分の足下確認しといた方が良いぞ。
マスコミにたたき落とされる。
13名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:08:11.59 ID:kF873ZLfO
ナイことでした〜
14名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:09:03.03 ID:UoVwF7cq0
西沢さん絵うまいっすね
15名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:09:46.93 ID:YeKzoJyu0
これはカンヌあたりに出して賞もらってからの手のひら返しが見たい所
16名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:10:33.45 ID:RQn5AfWWO
チャックマンとうとう映画化か
17名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:10:36.10 ID:gVqhenm80
>>1
この人のお笑いセンスはまったくないと思うが、イラスト自体はその辺のイラストレーターの卵よりかは魅力あると思う。

アニメはどうだろうな。
というか、お笑い芸人を引退して絵とアニメの勉強したほうがいいと思う。
18名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:10:49.24 ID:H6iEmRPJO
こいつはいつまで勘違いを続けるんだ?
19名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:11:34.49 ID:EwVSCFZ8O
注)大阪や名古屋を中心に活躍中のローカルタレントさんです。
20名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:11:42.05 ID:0kSRqCI00
コンビ解散したら?
ナマポうざいでしょ
21【ゴキブリ】:2013/01/09(水) 18:12:04.62 ID:TtcmbTWW0
さすが西新宿五丁目さん
22名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:12:32.33 ID:Xc3xIQqQ0
絵うまいね。うん芸人には向いてないよ
23名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:12:38.50 ID:Q5jHwZPq0
> お笑いタレントの水道橋博士が8日にTwitterで、
> 「絵は世界共通言語だ。そして映画も。キンコン西野くんは短編アニメ映画を
> 監督すれば良いと思うなぁ。鉄拳も一発屋芸人の評価からパラパラ漫画で
> 世界へ飛び出せたのだから」

お笑い向いてないって言ってんじゃない?
24名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:13:10.21 ID:SVeGay3uI
とりあえず、
君は日本一の監督になりなさい。
25名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:13:11.91 ID:nVENxcxy0
東西芸人で改めて西宮さんは面白くない人だと分かった
冗談抜きで面白くないよ西野
26名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:13:23.28 ID:KHk5AdB60
西野には簡単に見えてるのかw > アニメ映画監督

助監督つければ、そこそこの形になる実写とは違うぞ
27名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:13:26.76 ID:8Wc4+rluO
まあ、その辺の漫画家より遥かに絵は上手い
28名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:13:43.79 ID:6bX2kKwlO
さすが菱野さんやで!
29名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:15:18.33 ID:WsTzZZYx0
西村さんは

お笑いの才能が無い
30名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:15:22.62 ID:7e1Lrlsa0
芸能人補正を実力と勘違いしているお笑い芸人って・・
31名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:15:30.68 ID:dU4apNqq0
ナマポ御殿の相方は〜?
32名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:16:09.52 ID:Kit1myfnO
ジミーちゃんだって芸術家扱いしてもらえたんだから
西荻窪さんもイケると思いますよ
ジミーちゃんはお笑いも才能ありますけど
33名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:16:39.75 ID:fkepHxdp0
ナマポとは縁を切って絵で食っていくつもりか
いい心がけだ
34名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:16:45.72 ID:iePuoLr/O
前に絵本をかいた時も、世の中をひっくり返す!とか言ってなかったか?
35名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:16:55.74 ID:9SyMoFOg0
はねる終わって

ドランク ロバート インパルスはちょくちょく見るけど

キンコンはほんとに見なくなったな

俺が東京だからであってローカルでは出てるのか
36名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:17:23.88 ID:Sc8cogkG0
もはや完全に自分を見失っとるな
37名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:17:41.10 ID:Jt8i2GLCO
アメコミで似たようなキャラデザインのがあったよな
ジョジョの荒木が帯書いてる奴
スゲー似てるんだけど(笑)
38名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:18:06.60 ID:EuwwQDfm0
芸人がマルチな才能を見せてるというには、あまりにも芸人パートがショボ(ry
39名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:18:15.14 ID:T89/OYcz0
芸人辞めろよ才能無いんだから
相方もナマポ詐欺のゴミだし
40名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:19:16.13 ID:cuPtwqqw0
絵本、アニメ映画監督かぁ
音楽のPVとかライブの映像やセットに携わったりはしないのかな
41名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:19:17.43 ID:l7uch2Av0
とりあえず吉本辞めることから始めたらどうだろう?

それが筋ってもんだ
42名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:19:29.15 ID:dbWNwwrq0
他の芸無し芸能人より一目置く存在になったな
まぁお笑い芸人としては糞つまんないけど
43名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:20:47.50 ID:C0cqyS5p0
さすがバインバインの西表島さん
44名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:21:02.84 ID:MQo/KGlL0
画太郎並の書き込みは認める
https://pbs.twimg.com/media/A7DsYNNCcAEcZ2s.jpg
45名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:21:05.60 ID:E00TK/P70
痛さはヤマカンといい勝負だが絵はこいつのが上手いな
演出はまた別の話だろうけど
46名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:21:22.84 ID:uPT9nCLT0
>>15
人間性が嫌われてんのに何獲ろうが手のひら返すわけねーよ
47名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:21:55.89 ID:7e1Lrlsa0
まだお笑いのほうが向いているよ
なぜならばそれで世に出たのだから
>>1にある作品も、全くの新人が出版社に持ち込んでも相手にされないだろうよ
悪い事はいわんからお笑いに専念しとけって
48名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:24:28.89 ID:lgvqRbpP0
鉄拳の名前きくけど最近なんかしたの?
49名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:26:17.90 ID:BzA+VVyz0
そーいえば
関東じゃまったく見なくなったな
50名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:26:46.99 ID:mrEbbFKz0
芸人としては終わりだな
51名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:27:31.92 ID:cuPtwqqw0
>>44
今時のロリエロ萌え変身アニメじゃなく

絵本のような…ファミリー向けのアニメ映画を作って欲しいなぁ
お伽話や童話や妖怪や
そして色んなアーティストのPVなんかも作ったら面白いのに
52名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:27:53.88 ID:cLUnjgso0
笑いよりは可能性あると思うが、アニメ業界は天才じゃ成功できなくて
大天才とか鬼才じゃないといけない異様なハードル設定だからな。
何十年も上の顔ぶれが変わってないんだから。
53名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:28:12.65 ID:MzXbw8t30
まあ、相方の芸人生命は終わったも同然だし
焦る気持ちは分からんでもない
54名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:29:33.64 ID:7pSf3/8g0
この人は笑いは向いてないから絵本やアニメが合ってると思う
55名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:29:51.11 ID:cLUnjgso0
>>53
梶原はこのまえ有吉の番組で久しぶりに見たが、ゲスト一人ずつ十数分の
時間配分のなか大幅カットされて5分もなかったな。
嫁へのストーカー行為がどうこうという、色んな番組で何度もこすってる
ネタをまたやってたが、夫婦仲もとくに悪くなさそうで出演者みんな
どうでもいいよって空気で終わった。
56名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:30:08.21 ID:Jt8i2GLCO
さほど漫画に詳しく無い自分でもパクリ先がわかった


天空のビバンドム:Amazon.co.jp:本

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4864100446/ref=redir_mdp_mobile

これだよね
っていうか有名所からパクるって痛すぎるぞ
ちなみにヨーロッパの漫画だそうです
57名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:31:20.24 ID:3P5/P96R0
西陣織さんはこの方向で頑張ればいい
相方とは縁切りした方がいいよ
58名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:31:51.90 ID:QJchP4tw0
西田さんが本業の絵のほうに本腰入れてくれて嬉しいわ。テレビはもう出ないでね
59名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:32:11.82 ID:cLUnjgso0
>>57
性格最悪で人気も実力もないけど、べつに詐欺とか堕胎はやってないし、
頑張るぶんにはいいと思うよ。なにかしら頑張るのは悪いことじゃないし。
60名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:32:32.15 ID:qbDSYEKq0
笑い飯の人?
61名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:32:51.07 ID:QJchP4tw0
>>55
よく覚えてないけど梶原って顔にハナクソがついたような顔してたよね あれでよく生きてるな
62名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:33:01.75 ID:NdcXn5Jr0
つまらん芸人ほど副業やるよなあ
63名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:34:08.97 ID:tltP1R5cO
絵はけっこう筋がいいと思う
中川翔子みたいななんちゃって絵うまい芸能人と違ってプロに追随する力量はある
ただ芸人としては一回も面白いと思ったことがない
64名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:34:15.16 ID:fJJsI2Jx0
よくわからんけどなんでこの人まどか☆マギカの絵パクってんの?

西野 右のひげ ttp://photozou.jp/photo/show/372393/160693672

まどか☆マギカ バラ園の魔女の手下アントニー ttp://a-nima-figure.blog.so-net.ne.jp/2012-05-22  
65名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:35:49.71 ID:9K+AyK2r0
こいつって救いようのない馬鹿だな
ちょっと誉められたら世界狙うとか
笑い目指したのもそんな感じだろうな
たまたま中学生の同級生を笑わせて、芸人目指したんだろう
66名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:36:04.25 ID:aA71opmcO
西明石駅さんがんばってください!
67名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:37:14.55 ID:Upaq1Aef0
誰?ローカルタレント?
68名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:37:20.23 ID:VnJNNhxf0
笑いよりずっと向いてる。買うかと言われれば西野の本なんか買いたくないが、絵本を手に取る機会が
あるならじっくり見てみたい。
69名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:43:59.94 ID:8UrIgxSd0
芸人辞めて真剣にそっち行ったほうがいいと思う。割とマジで
70名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:44:28.52 ID:OaxlEoKo0
才能の塊や
71名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:58:57.81 ID:9jo33uUV0
●12/11/28
■西野:そろそろ「日本絵本賞」いただけないかしら?
□船本恵太(人形アニメ監督):国際アニメーション映画祭の
 世界最高峰であるフランスのアヌシーを目指しましょう!
■西野:あ!マジで応募したいですね。ウチの会社的にはそういうのは大丈夫ですよ。
 本の出版にしろ、何にしろ、いつも事後報告です(^^)
□船本:素晴らしい会社ですねっ!!!! では、私のほうで応募作業を進めますね 開催は6月です。
 それくらいの尺を想定した脚本をお願いいたします!
■西野:アニメーションな世界とやり合えるんじゃないかと本気で思っております(^^)
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/273742753429590017

●12/11/30
□船本:さあ、西野さんの新作パペット・アニメーションプロジェクトのためのスタッフを招集しよう!
 優秀な人材を集め、2014年のアヌシーを目標に、一年後の2013年11月30日完成を目指して。
 問題は資金調達だ。スポンサーを探さねば。
■西野:ドヒャー!

●12/12/10
お!いいアイデアが降ってきた!生まれて初めて「映画を作りたい」と思っている!
船本先生と幻冬舎と、大金持ちの力が必要だ。
絵本が三冊目でようやく軌道に乗ってきたので、ここらで仕掛けないとと思っております
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/277974873345761280
72名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:01:25.17 ID:BlRZS4wPP
>>44
それ西野の絵?
だとしたら相当な腕前だな
予想以上だわ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:06:50.17 ID:dTRt7xcH0
西野の名前もじってる奴ら寒過ぎるから死ねよ
74名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:07:56.91 ID:01V5bdHV0
やっぱ才能はあるな
75名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:08:55.89 ID:xc5cGtrs0
>>70
自分で言ってんなアホ!
76名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:09:57.43 ID:AlLKNZWX0
そういう方が向いてると思う
77名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:11:49.36 ID:AszgvzNR0
お笑いの才能が無いの分かってて
どうにか食いぶち探そうと必死なんだろ
その努力は評価したるわ
78名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:12:07.94 ID:AWGAqIFN0
>>44
この絵が本当ならあんま褒めたくないけど上手いと思うわ
79名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:21:59.58 ID:5Az04hjK0
芸人を引退するいい機会だ
80名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:27:00.80 ID:f/t8tXP80
博士に限らずたけし軍団の人間のお世辞を間に受けるなよw
彼らは持ち上げて持ち上げて調子に乗った人間が落ちていく様を見て笑うタイプの人たちだよ
81名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:30:25.47 ID:AwFAQ+Ds0
作家の方が向いてるかも
82名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:34:15.51 ID:sVaDA46H0
どうぞどうぞ

パクリ画風がドヤ顔で世界を狙うw
83名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:34:16.99 ID:lkSDL7lvO
こいつ殺したいほど嫌い
84名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:34:57.48 ID:xXAbuyLx0
絵うまいなあ
85名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:36:13.32 ID:3ebnCGT3O
はねとび終わってからテレビで見たことない
86名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:38:40.17 ID:J8ethEzzO
コイツ普通の事をデカイ声で言うだけだもんなー
芸人より絵の道行った方がいいよ。
87名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:43:04.44 ID:iJQBvzQY0
お笑いは才能なかったな
88名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:49:36.37 ID:fJJsI2Jx0
この動画消されちまったな
いいともでキンコン西野がタモリにマジギレ (2007/06/14放送)
89名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:51:38.86 ID:dEqSGmjxP
一枚絵とアニメの動画絵って全く別モンだけど名前だけ貸すのか?w
90名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:52:26.18 ID:WHbSjzox0
絵の才能すごくね?
西野の知り合いが来日中のティムバートンに西野の絵本を渡そうとしたら
すでにティムが鞄の中に持ってたって話を西野がしてたけど、
まんざら嘘じゃないかも。
>>44 すごくね
91名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:52:43.12 ID:6uiNW6VS0
昔ゴールデンでレギュラー番組持ってたらしい
92名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:53:33.87 ID:RPlQJwvu0
>>44
確かに上手いが絵を本業としてる人ならこれぐらい描ける人はごまんといるだろう。
しかしよくあるパターンで芸人なのに絵が上手いという付加価値で評価が甘くなるわけだ。
したがって絵が上手い芸人として世間から肯定的な評価を本来得られる所だが
ここで問題となるのが西野は芸人として全く評価されていないということ。
本業での評価が低すぎるゆえに絵が上手いとか関係なくこれからも叩かれ続けるだろう。
ただそのお笑いに対する評価も芸人を本業としているからこそ厳しいものになっていることは否めない。
そこで西野には本業を絵本作家の方にすることを勧めたい。
するとあら不思議!
大きい声で関西弁を喋る元気な絵本作家として世間に肯定的に受け入れられると思うよ。
93名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:58:04.97 ID:JKGrS7WU0
アニメ見る層には評論家様多いから絶対にコイツじゃ耐えられないな
94名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 19:59:47.73 ID:EFn+IHr60
>>44
うめーwwww
絵は片手間でやってこれなら
才能ありすぎ
95名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:03:02.44 ID:YIo2/L5WO
何を言ってもやっても薄っぺらいヤツ
96名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:04:45.32 ID:BLnT1lgE0
相方のナマポでらくらく住宅ローンの梶原雄太は
最近とんと見かけないが
何やっとんの?
97名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:09:46.95 ID:mkn12FKzO
タモリが西野の才能を認めて薦めたんでしょ
タモリが言うからには一流なんだよ 多分
98名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:11:42.34 ID:OCldQTmz0
もうお笑いは卒業してソッチに専念したほうがいいんじゃねえの?
99名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:15:35.74 ID:GEnQDAF10
どんなに絵が上手かろうとも人間的にダメな香具師
100名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:17:35.96 ID:wQPhtXre0
線画って写真に撮ると
5倍は上手く見えるぞw
マジで
101名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:17:44.94 ID:5II28qzB0
西野さん多才杉ワロタwwww
102名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:18:31.84 ID:9R0csFhsO
うまいけど別に世界目指すって程のもんじゃないよな
しかし西高島平さん名前出しても最近はスレが伸びないね
103名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:19:32.92 ID:QMBBC95N0
>>(幻冬舎)



まーたごり押しか
104名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:19:36.77 ID:yXXHI7b1O
良かったな、お前らの大好きなアニメに西野大先生が参入してくれるぞwww
105名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:20:22.18 ID:FH2HR8KRi
いいね!世界を狙え!



あ、日本にはもう帰ってこなくていいからね。
106名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:20:45.51 ID:HTdDdZDT0
上手いけどこのタッチのアニメーションだと相当時間かかりそう
別にアニメじゃなくてもいいような…
お笑いの才能はないけどこっちのが向いてると思う。まじめに
107名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:25:33.08 ID:vjoD7sVDO
どこで好評で何冊売れたんだよ
108名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:26:37.84 ID:oyLGCury0
タンポンのニジェールさんがアニメ映画監督だってよ
109名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:26:58.33 ID:DWEXHCIu0
しゃかりきがんばろー
110名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:32:17.84 ID:9jo33uUV0
nishinoakihiro(西野亮廣(キングコング))
自己紹介 新作絵本【オルゴールワールド】が発売されました。日本のウォルト・ディズニーです。

「最低でもウォルト・ディズニーがやってのけたコトぐらいはやってみたいのよ」
と言ったら笑われたけど、俺、そこそこ本気で言ってるからね。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/267231292268097536

苦労してる奴って応援したくなるでしょ?
だから不幸や闇を売りにして共感を得て作品を世に出す、
という商売をする太宰治が安っぽくて大嫌いなのです。
逆に、そんなものを隠して才能と汗で勝負でエンターテイメントに
挑んだウォルト・ディズニーが大好きなんです。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/268363796739928064

本日の『スッキリ』で「ウォルト・ディズニーになりたい」という発言が
オンエアされていたようですが、大真面目に言ってますよアタシ。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/275402288955265026

「ウォルト・ディズニーになりたい」って言ったら、「阿呆じゃないの?」と言われたけど、
ウォルト・ディズニーは阿呆だからな。みとけよバカヤロウ。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/275412698102132736
111名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:34:11.03 ID:9jo33uUV0
楽しくて簡単なことを一生懸命するよ(^^)
"@tku326: @nishinoakihiro ウォルトディズニーになってなにするんですかー?"
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/276673886496641026

とりあえずウォルト・ディズニーになってみる。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/278641893334732800

「ウォルトディズニーになる」とか言ってますが、
影響を受けたのはティムバートンであり、松本大洋であり。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/278661491501182977

一度決めたことは曲げない!俺はウォルトディズニーになる男だ!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/278741939526967296

ウォルトディズニーになるねー!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/287146800857632770

この男をブッ倒します!!
"@kumip0816: ni 西野さんの原画展の感動冷めやらぬ中、ウォルト・ディズニー展に行ってきた(^^)
ウォルトと西野さん二人の天才の作品に出会えて幸せだなぁ♪
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/288231444671774720
112名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:34:14.65 ID:jh8Ni8zRO
西九条さんって結構才能あるんだね(ニッコリ
113名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:34:42.86 ID:pjTCszp9O
やっとお笑いから足洗ってくれるのか
相方もアレだし潮時だな
世界狙って頑張って下さい東村山さん
114名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:35:09.44 ID:fftuWKNe0
さすが俺たちの西日本さん
115名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:35:47.39 ID:F3DvTdPAP
オワコン臭がすごいな
116名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:35:51.24 ID:OT2eKR3m0
水道橋博士の嗅覚は当てにならない
117名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:37:36.69 ID:1NExpapA0
こいつは仮想敵を作って奮闘するタイプなんだろう。
放って置けば枯れるタイプ。
118名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:38:20.20 ID:EuwwQDfm0
アマゾンのレビューが単発ばっかりでw
レビュアーの信憑性って大事
119名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:39:00.84 ID:jZvVgPrc0
平成の
ジミー大西か
120名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:40:31.51 ID:OCldQTmz0
>>119
ジミーちゃん枠はタイゾウとかいうヤツがいるらしいが
121名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:41:06.70 ID:fNfVYgMp0
西中島南方さん絵はうまいね
122名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:42:10.94 ID:CCBU6ahA0
お笑いは向いてないからな
123名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:44:50.04 ID:57mn4y4R0
「ぼくらはおもしろい」 = 勘違い →  はねるのとびら打ち切りw

「ぼくの絵はうまい」 =  勘違い  →  ???
124名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:44:54.94 ID:OCldQTmz0
変に落ち着き払ってる若手のお笑い芸人の中じゃまだ可能性を感じる
今のお笑い芸人の若手にはギラギラした野心のあるヤツがいないように思う
125名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:53:14.86 ID:mrEbbFKz0
>>97
タモリッてそんなすごいの?
126名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:54:13.68 ID:d5XCk9VX0
お笑いは戦力外通告受けたんだしいいんじゃねーの
127名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:56:33.27 ID:mrEbbFKz0
>>124
ただお笑い自体に才能がまったく感じられん
ブラマヨ、ザキヤマ、有吉、後藤の才能を感じとれたおれからは
こいつにはまったく感じ取れん
128名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:57:33.73 ID:uMYRVrG3O
>>124
この人に野心なんて微塵もないよ。
いつも「ぶっ潰してやるからなオラァ!」と物陰から叫んでるだけ。
漫才の大会で雑魚レベルの結果しか出せなくなった途端に
大会の存在意義そのものに難色を示すようなこと言い出すし、
自分が売れなくなった途端に売れっ子芸人の事を「目先の餌に食いついて
器用にスイスイ渡ってるだけ。俺は不器用に本物の道を行く」とか言うし。
この人にあるのは「他人の目を異様に気にしてカッコつける」意識のみ。
129名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:58:51.81 ID:1Lwhfo0m0
ティムバートンそっくりだね
好きなのかな、オリジナリティが足りないね
130名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:59:13.58 ID:mrEbbFKz0
>>128
なんちゃって野心だな
131名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 21:00:56.18 ID:aDgVwv3B0
いいんじゃない
あのたわけた性格は、この系統の仕事なら肯定されるし
芸人やめて、専念した方がいい
相方は犯罪者だし
みんな幸せになれる
132名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 21:02:21.31 ID:mrEbbFKz0
>>128
プライドが高すぎるんだろな
ある意味ダウンタウンの松本にも言えるが
松本の場合は才能で勝負できたからな
133名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 21:03:41.88 ID:mrEbbFKz0
>>131
芸人やめるのかな?
「俺は不器用に本物の道を行く」この発言はやめる気無しだろ
134名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 21:27:04.19 ID:uMYRVrG3O
まーあれだ、スラムダンクの矢沢だっけ?
既存をおろそかにして、まるで成長しなかった彼。
135名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 21:29:11.36 ID:6c8iBmOS0
>>132
まっちゃんが尖がってた頃に今のような環境があったら
ブログとかやってたのかな?
しかし気持ち悪いぐらいの絵がうまさだな。
136名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 21:56:34.60 ID:sjAlEzxX0
鉄拳は自分でコンテも切って作ってるわけで、ただの絵描きや監督じゃないからな

動かすならコンテが命だが、これが素人に出来るのかね
137名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 21:58:05.02 ID:sjAlEzxX0
みんな西野さん叩いてるけど、ひとつだけ絶賛できるところがあるんだぜ

西野さん実は  美 尻
138名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 21:58:47.67 ID:cK5BHrO70
西岡さんはイラストレーターを本格的に目指したら普通に食ってけるのでは?

5〜10年もあればかなり伸びるでしょ、元から絵上手いし
139名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 22:03:46.15 ID:pKJPKOEe0
お笑いはともかく芸術的才能は認めるわ、現役の日本の絵本作家でこいつ超えられる人間はいない、元々ニッチな業界なのは残念だがそれでもすごい
140名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 22:07:46.17 ID:/eTxaAkm0
吉本芸人は映画で名誉が欲しいだけ
141名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 22:07:46.79 ID:pKJPKOEe0
ちょっと今までの常識では測れない男だ、アニメ映画で天下とるってのももしかするともしかするかもしれない
142名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 22:11:48.37 ID:P2wkeBqn0
凄い才能だよね
143名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 22:40:10.49 ID:hdbQedEJ0
>>44
これマジ?

ていうか上手すぎなんだがw
144名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 23:07:08.20 ID:/sqGusYJ0
大々的に宣伝して公開してくれないかな?

そのあと、大々的にコケるとこがみたい
145名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 23:11:44.76 ID:K4xIE0S7O
西口さんはほんまにおめでたいやつやな
146名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 23:27:39.36 ID:W/8iBTsW0
無理だろ・・・実写の映画監督よりも難しいぞ
147名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 23:36:53.54 ID:yLM0yFma0
>>143
これより遥かに上手いヤツが専門学校にはゴロゴロいる
そいつらでさえ仕事はない
148名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 23:40:28.06 ID:LiBEbSrs0
西愛媛VANKも自己愛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
149名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 23:47:05.20 ID:EnIBRMmw0
博士がやらせたがってたってアニメ映画のことか?
西野なんかに真面目に意見するのも馬鹿馬鹿しいが
あんまり手を広げすぎると失敗するぞ
150名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 00:06:09.62 ID:tHwVG/ol0
>>44
これだけ情熱があるのに芸人として全然面白くないって

もしかして西野ってお笑いの才能がものすごく無いんじゃねえか?
151名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 00:45:15.41 ID:41siM4yX0
しかし、西野残念だわ
はねとび終わってやっと芸人として一皮むけれる時が来たのに絵なんかに逃げやがって
芸人としてまずお前はいじられることをされていかないといけないのに
152名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 01:58:06.20 ID:UsxnfgbbP
はねとび終わってもよその番組からまったくお声かかんないもんな
153名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 01:59:30.44 ID:5JIIQBnQ0
ギャルとはどーなった?
154名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 02:13:52.77 ID:r7hLNDkR0
西野の名前もじってる奴らつまんねーから死ねよ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 02:27:02.00 ID:41siM4yX0
>>152
断ってるんだろ
来る仕事は雛壇くらいしかないだろうから
156名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 02:31:08.21 ID:QLpxWSKV0
完全に梶原を切りにかかってるなw
157名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 02:42:16.35 ID:SaHvIGxR0
>>147
たとえ世界一うまい画が描けたとしても、「専門学校生」には仕事は来ない。
どんなドヘタでも「お笑い芸人」がやったことには無限の評価と金がついてまわる。
「何をやったか」なんて一切関係ない。
大事なのは「誰がやったか」ってこと。
158名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 02:58:11.45 ID:2eopt25KO
>>157
じゃあ芸人としての己の存在価値を高めなきゃいけないのに、
ちんけなプライドに固執してどんどん露出減って消えかけてる。
描くのにえらく時間かかる手法をわざと選んで評価を高めようと
してるけど、「芸人が描いた」という付加価値もなしで
数年かけて1冊仕上がるこの絵本だけで食ってけるはずもなく、
芸人としての仕事は意地張ってフェードアウトしてるんだから
もう積んでる。
159名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:03:09.30 ID:82xcu6ot0
もともと発想とか頭使ったネタできないんだから向いてないとしか思えないんだが。
TVの特化したナイナイタイプのTV型芸人だろ。大雑把に分類すると芸人じゃなくてただのタレント。
160名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:09:41.99 ID:0yVTsu110
Twitterでフォローしてたら、次々と執筆途中の絵がうpされて、それが「うん、、、頑張って書き込んでるね、、」って感じで鼻についた。
マツコDXもテレビで西野から絵本を貰った話ししていたけど、あれを描くのは大変だったでしょうね。
ってだけで、決して素晴らしい的な事は言わなかった。
西野の絵本の話題になった時点で、マツコDXは褒めないと思ってたから、それがシンクロして気持ちよかった。
161名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:18:55.33 ID:BdFDMhs3O
西東京さん若手ナンバーワンツッコミだったのに最近地上波で見ないから寂しい
162名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:27:12.92 ID:41siM4yX0
西野アンチだがもういい加減
名前違えるのウザイわ
163名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:32:12.27 ID:41siM4yX0
>>159
いいこと言うね
164名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:58:22.29 ID:vJsZmPs2i
ガリゲル、頑張って下さい!
165名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 04:00:42.15 ID:QXqhWvA20
ああ、言われてみると西野さんの画風って、まどマギのバトルシーンに似てるね。
両方アニメの専門学校生が好んで描きそうな中2絵。
166名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 06:22:03.53 ID:qMD/x4si0
この人は漫才にしろ絵にしろ
よく作り込んでますね、頑張ってますねって感じで
発想の豊かさとか独創性が一切感じられない。
167名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 06:41:30.80 ID:axSoYWqs0
西倉さんのファンが愛情込めたフォローしてる以上安泰だな
168名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 06:43:37.31 ID:TdlqgPiI0
芸人よりはあるとおもいます
169名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 08:22:27.34 ID:zIGywSuU0
こいつら狭い世界で褒めあってるうちに色々勘違いしたんだろうな
170名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 08:51:33.44 ID:Y7WhF+Um0
こいつでもうダメ
171名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 09:17:05.12 ID:ltOZwrr30
絵自体は名前で過小評価されてると思う
でも絵で食っていけるかと言えば絶対無理

今回のコレも結局、芸人西船橋が忙しい中何百時間もかけて書いた絵本
しかも原案はタモリ
どうだ凄いだろ!って売りでしかない

でも大半の人はそれを「可哀そうだな正当な評価されなくて」とは思わない
「良かったな有名人で」と思うだろうね
172名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 09:25:51.48 ID:dfGBPmEtO
好評で?
173名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 09:26:10.93 ID:WxSO7fW/0
ビワンゴボワンゴの西各務原さんは面白いですね^^

2008年 M−1グランプリより

http://www.youtube.com/watch?v=C4J2PLTdXlM
174名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 09:27:40.86 ID:XuAoTG8JO
>>162
未だにそれが面白いと思って書いてるんだから仕方ない
175名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 09:31:48.64 ID:XVOFAz850
絵は個性的で上手だし魅力的なんだが、絵本向きではないような気がする
なんか絵本っていうジャンルの持つスノッブさみたいなもんにあやかりたいみたいな空気を物凄く感じる
オトナの読むエホンとかステキやん?みたいな
176名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 09:36:29.96 ID:pgvU8TyY0
いいじゃん、好きなことやって。
「芸人だから〜」とか「芸人のくせに〜」と、色んな評価されること本人も解ってるだろうし。
自分は絵本は個人の好みだと思ってるから、
上手い下手については批評出来る程偉くないから何も言えないけど、
一応増刷されてて売れているという所は、出版社としても嬉しいだろうから、
それは凄いなと思う。
……見込み間違いの増刷じゃなければ。
177名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 09:43:59.41 ID:XKCmQQAO0
「おかめシスターズ」とか「逢いたくて五反田」なんぞと臆面もなく
言ってる奴の漫才が面白いはずがないわ。しょせん田舎モンw
178名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 09:46:58.86 ID:TaA97Vui0
お笑いの才能ないんだからこっち一本で行けばいいのに
梶原ザマア
179名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 09:49:25.28 ID:viLdHWb30
西本さんお正月番組で全然見かけなかったけど…
180名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 09:51:34.11 ID:OtFmkP3hO
この人は、お笑いも舞台も絵本も「自分が褒められたい」だけなのが、透けて見えてウザイ。

どのジャンルも、「常識をブッ倒す」を不勉強の免罪符にしているようにしか見えないんだよね。
その証拠に「初心者なのに上手い」と言われる時期を過ぎたら
どれも面倒になって放り出してる。

絵本やアニメも最初は評価されても、どうせまた自分で捨てるよ。
181名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:03:23.11 ID:CHMC4uw50
こいつ絵は上手い
勢い口調だけで明らかに才能の無いお笑いのツッコミ役なんてやめて
ちゃんとジミーちゃんみたいに絵描きになれよ
182名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:06:59.86 ID:oGyJqSTc0
西野演出の吉本舞台を観たけどつまらなかったし
構成もありきたりだったから(お笑い要素も含んでたけどそれも微妙)
監督は誰かにまかせて絵だけ担当した方がいい気がする。
183名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:11:47.81 ID:VwwQH6TQ0
西山さんは絵売りになった方が普通に稼げそうだな
淡色でいいから色ついてた方が自分は好みだけど
184名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:13:02.22 ID:gA/1Xef70
西野は才能の塊だからな
しょこたんの落書きなんかといっしょにするなよ
185名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:14:27.28 ID:c4CZCCDGO
まあ吉本芸人はこういうこぢんまりした芸が似合ってるよな
186名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:15:07.84 ID:gA/1Xef70
西野はしょこたんのパクリ落書きとは次元が違うよ
自分の世界観を持ってるから凄い
187名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:17:02.89 ID:gA/1Xef70
しょこたんは落書きレベル
アイドルでオタクだから持ち上げられてるだけ

西野はがちでプロレベル
嫌われ者なのに絵の才能は誰もが認めるほど
188名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:29:15.19 ID:vKf2gqtKO
キレイな絵〜
ぬっちみたく専門学校からゴーストイラストレーターを借りて来たんでなければスゴイね
ジブリが今才能不足で燻ってるからコラボ企画で一本作ってみたら
189名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:42:43.49 ID:YsHpVyte0
こーゆう画風わりと好きだし昨日は普通に感心してたのに
>>147>>157>>158>>160>>165
の流れを見てフツフツと疑念が沸き上がってきた件
芸能界の信用のなさは異常
まあ本当に本人がコツコツ書いたなら確かに本職目指してもよいレベルと思う
さっき西野さん嫌ってそうな人もなんとか叩こうとアレコレ追記しつつ絵に関しては
名前で過小評価されてる
と書いちゃってたくらいだし
190名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:49:24.59 ID:CHMC4uw50
絵描きになったら収入は今より確実に下がるだろうな
貯金切り崩してまでやる覚悟を求めるのは酷か
趣味の延長線上で書いてる方がノビノビ描けるだろうしそれもいいかも知れん
191名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:53:29.97 ID:e8+SmAkXO
絵にいけばいい事が多いだろうな
西野は他あるけど梶原はマジできついな
192名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:57:25.98 ID:Dw4ggjZI0
もう芸人人生も風前のともしびだろうしな。燃え尽きる前にそっちにシフトするのも賢い選択かもしれんね。
193名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 10:57:46.41 ID:2eopt25KO
>>182
西野本人はむしろ絵より話を考えたりする方が向いてると思ってる様子。

> あとは、それこそ本当に「作業」なのだ。
> 台本を一晩で書き上げて、挿絵に数年。ここに異常なストレスを感じる。
> ストーリーはすでに出来上がっているのに、世に出るのは数年後ということや、
> 数年間かけての挿絵を描いている間に次のお話を思いついてしまったり、
> そして、「挿絵を描く」という作業に時間を奪われ、0から1を産む
> ということに時間をまわせないことへの苛立ち。

> そこで考えた。ボクの考えたお話の挿絵を専門に描いてくれる人を探そう。
> ボクの役割はストーリーを考えて絵コンテを描くこと。
> そしてその絵コンテをお渡しして、絵を描いてもらう。
> 大事なのは「なければいけない作品を世の中に産み落とす」ということ。
> 挿絵を描いて生活できるだけの給料をボクがその人に払う。
> ボクを含め、2人か3人の絵本作りの会社。なんだか楽しそうだ。
> 近い将来、立ち上げる絵本会社に想いを馳せながら。
http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/2009/08/post-2eeb.html
194名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:00:43.68 ID:h4HEOgf/0
この記事のポイントは水道橋に褒められたことだよ
やつはいちはやく流行りそうなものを嗅ぎつけてコメントだすけど
胡散臭いものが多いしたいていぽしゃる
195名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:11:35.83 ID:NzRJpVGC0
絵本の世界でがんばればいいよ。
芸人としてのセンスはなくて、〇〇芸人みたいなくくりでTV出てるだけの奴とか痛々しい。
196名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:17:38.88 ID:KE7hcHBq0
確かに芸能人の特技のレベルを超えている。
でも転職したら相方どうすんだろ?
197名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:22:06.83 ID:t8mbCejW0
>>4
これ、西野が書いたの??
凄いじゃん
198名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:22:38.20 ID:t8mbCejW0
>>44
絵心ない俺にとっては凄いわ
199名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:27:11.70 ID:J20ZcgvJ0
西野の絵って時間かけただけで
特に凄いとは思わない…
ええ、売れない絵描きの嫉妬です
200名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:27:47.05 ID:T/adZZpC0
「映画で有名になっても、監督なんて呼んでほしくない。ぼくはあくまでも
芸人。海外でもそう言われたい。NISHINO GEININとかね。」

みたいな、ブログ原稿準備中?
201名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:36:47.23 ID:KVfVJESR0
お笑い辞めて絵の勉強したほうがいい
202名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:56:30.95 ID:ltOZwrr30
凄いけど一作品作るのに数年掛かってたんじゃ仕事には出来んでしょ
あくまでお笑いの副業、趣味の延長にしておくべき
203名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:57:20.12 ID:6KkuZ1Tu0
チンコピンコの川中島さんじゃないっすか
204名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 12:05:38.54 ID:Fo/H7nCXO
絵の評価は賛否両論だけど、お笑いの評価は否のみなので、明らかに絵の方が向いてると思う
205名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 12:11:33.68 ID:LE1JH8740
矢部よりは才能あったと思うけど、つっこみの努力をしなかったまずかったね
矢部は才能ないのを自覚して自分にできることを少しやっていったからな
206名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 12:15:16.79 ID:V2H1CAxB0
吉本としてはジミーみたいな扱いで泳がせとくと見た
207名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 12:54:31.56 ID:wnNIyarXP
ただゴチャゴチャ描き込みしただけじゃなくて、構図の取り方や見せ方がうまいんだよね。
子供の頃から絵を描いていたのか気になる。
208名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:12:47.67 ID:2eopt25KO
>>206
吉本には既に「たいぞう」という芸人 兼 画家がいて、
その人は個展で一枚100万円の絵を4時間で完売させた事もあるそうな。
描きあげるペースは年間で150枚だとか。
そして売れた絵の儲けから結構な割合で吉本が取っていくと嘆いてた。

吉本は西野の絵本活動ではほとんど儲けてない、それどころかむしろ
絵本制作を理由に本業の細かい営業するの嫌がってるみたいだし、
創立100周年記念の吉本100冊って企画があって、その中に西野の絵本も
入れようかと打診したら「会社にそう言われたけど、嫌ですと
お断りしてやったよ」と何故か得意げにツイートで唾吐かれるし、
吉本は西野の絵本活動になんも期待せず、ただ放置してるはず。
209名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:16:09.91 ID:lr6Zjnr70
よかったじゃん本業が見つかって
いままでのは趣味と道楽だったんだし
210名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:19:31.62 ID:FGZ716Rs0
超ナマポの相方か
211名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:22:07.43 ID:baOc2Gfq0
知らん間に手術してたけど
自分より大物芸人の大病で心配してもらえなかったね
212名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:22:38.82 ID:LTMoL25tO
水道橋博士ってツイッターは世間的に叩かれない内容を書いてるけど裏では今回も「芸人が絵本出すなよ。しょーもない内容やし調子乗ってるなコイツ」って思ってそう
213名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:26:02.68 ID:xM6vPjyy0
芸人やめてこっちでいったら
214名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 15:24:45.57 ID:k1ckzGPy0
テレビから消える→舞台→創作活動→あの人は今

落ちぶれ芸能人の王道ですね
215名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 16:21:16.37 ID:Jp6JKCFh0
21世紀の鶴太郎か
216名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 16:26:27.53 ID:GSwS4+0o0
芸人、有名人という立場あっての反響
世界はキンコンなんて知らないから評価されない
217名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 16:38:56.01 ID:6vhq/+ic0
ガロでこんな絵見たぞ…
218名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 17:01:32.58 ID:r+ZhTK8wO
一方梶原は…。
219名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 17:28:20.12 ID:swmTp+Kr0
>>218
名実ともにキングコングのハナクソの方だな
220名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 17:36:31.09 ID:/IqAu+jz0
西尾久さん、どうしたんだよ
221名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 18:02:23.77 ID:tSytlSaa0
ムフフって。

まあいいや。マジで大成功したらいいな。今のままやと、むかつくから。
222名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 19:34:23.39 ID:zqdYlZcg0
俺六本木のショットバーで昔よく飲んでたんだけど、
芸能人が出した本て殆どゴーストライターだよって
ゴーストライターの人が言ってた。
絵は知らん。

あと、ふかわりょうが居たのでサインくれって言ったら、
今はプライベートなので云々と断られてムカついた。
223名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 21:58:52.58 ID:7h7+KKv/0
キングコング・西野&梶原の光と闇を暴く。

よしもと黄金列伝!
読売TV 2013年1月10日(木) 25時08分〜26時08分

NSC在学中に各賞を総ナメ、エリート芸人に隠された知られざる苦悩…
梶原の失踪&解散危機に至る壮絶エピソード。
224名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 22:12:59.06 ID:Q025t62A0
なんとかピンでやれる事を見つけないといけないもんな、大変だ。
相方といっしょだとTVなかなか出してもらえないんじゃ仕方ないよ。
ただ、アニメ監督は無理。
225名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 03:07:00.96 ID:/6sEl0gxO
>>189
西野は嫌いだけど、ゴーストはいないと思うよ。この人自信家だか
ら。意図しないパクリとかはあっても、俺がやることが一番って信
じてると思う。絵は確かにうまいね。
226名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 06:05:05.40 ID:OVaLu/np0
>>189
ようは上手いけど で? って感じなんだよなあ

可愛いけど魅力のないアイドルとか、絵は達者なのに抜けないエロマンガと言うか・・・
この絵を使って何をやるのか、どう生かすのかってのが今動いてるようだが
鉄拳とは順序が逆な分、いつもの西野さんのドヤ臭がどこまで消せるか
227名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 07:06:32.37 ID:elTmFouZ0
やってる事が品川と同じ
228名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 17:19:07.28 ID:Rl+Buhuz0
そこはかとなく薫る片岡鶴太郎臭
229名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:33:11.96 ID:L+yCoHHX0
鉄拳がヘタウマならこの人はウマヘタなのかな
絵は上手いんだけど、何か心に響くものが感じ取れないみたいな
230名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:36:08.58 ID:LAb4qxd/0
器用貧乏って褒め言葉かなw
231名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:38:19.54 ID:LAb4qxd/0
どの分野でもこのくらいの能力の人間がゴロゴロいるんだよな
232名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:39:21.98 ID:qRa6VD+OO
ほくろの人としか認識ないけど
ものを書く(描く)っていいことだよ
233名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:40:03.09 ID:7J38sKqM0
うまいな
234名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:43:33.07 ID:kQ0is9Vi0
これで食っていくのではなく絵が上手い芸人でやっていけばいいんじゃない?
この前しょこたんがアメトークに出てたけどそんな感じで
本職の人と競争するのは避けたほうがいい
235名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:44:47.66 ID:CM8IfPn70
絵を描くのと監督やるのは違うだろw
「現場のやつらが俺の言うことまるで判ってない」とかグダグダつぶやくんだろうな
236名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:44:57.67 ID:xl/Q9zNi0
ナルシストの鳩山のような痛さ
237名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:47:40.11 ID:dtFkq0IN0
上手いけど丸っきりありがちな絵だね
ヨーロッパ方面のアニメとかイラストによくある
背伸びしたい年頃の子がハマっちゃうんだよ
238名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:50:34.05 ID:uZztDK5PO
笑いの才能が無いのはわかったけど、絵の才能はあるんじゃない?絵の世界の事はよくわからないけど…
239名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:52:21.80 ID:PZLf+7p10
へぇ〜数年前のMー1で全く笑えないブティック店ネタを必死でやってた西野さんがねぇw
240名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 09:58:29.87 ID:bNJtqIyMO
コンビ名が滑ってるよね
241名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 10:00:48.42 ID:zPt4h4sFO
一作目を出す前に「これが出たらドンガラガッシャンと世界がひっくり返る」みたいなことを言っていた気がするけど…

M―1穫れなきゃ離婚とか、この人は結果が出る前にやたら威勢がよくて、その後思った通りにならなくても以前の自分の発言を華麗にスルーして、さらなる大言吐くから不愉快なんだよなぁ…
242名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 11:52:12.82 ID:9pTJY0Qo0
マジ、大阪からの出稼ぎ乞食たちは、

揃って、巣に帰って!お願い!!

関西弁、うるさい><
243名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:16:50.05 ID:gOoKuX44i
「ガリゲル」DVD第2弾発売決定!

本作の収録内容は、放送開始後、絶大な反響を呼んだNON STYLE石田親子出演・「おかんおんぶ」をはじめ、“親子の絆”をテーマにした映像集です。

放送時間の関係で収録しきれずカットしたシーンも、本DVDでは「ディレクターズカット版」として漏れなく収録!

・NON STYLE石田が母親への感謝をこめて、手紙を書き、おんぶしながら歩き思い出話などを語る「おかんおんぶ」
・間慎太郎が父親の間寛平に日頃の感謝の気持ちを伝えるために思い出の地でコンサートを開く「おとんラブソング」
※ディレクターズカット版
●特典映像
・スリムクラブが沖縄に帰省し、両親の前で漫才を見せる「ありがとう漫才」
・キングコング西野×ライセンストークショー in熊本(仮)
http://youtu.be/V2eljz2wrlw

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009PFFSN0/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B009PFFSN0&linkCode=as2&tag=ytvcojp-22
244名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:19:55.78 ID:7cDvZCJ2O
とにかく有吉が嫌いなのはわかった。
とにかくテレビに向いてないのもわかった。
245名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:25:44.88 ID:7sS7uslZ0
絵の方面も鉄拳に食われちゃったな
これからどうしたらいいんだろう
246名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:39:19.79 ID:XHicfEbz0
>>245
『情熱大陸』
2012年12/23(日) 23:00〜23:30
泣けるパラパラ漫画で世界を虜にした鉄拳がドキュメンタリー初登場!
「情熱大陸」に書き下ろしてくれた新作とはー?
代表作となった「振り子」は動画再生回数300万を超える大ヒット作品になり、この秋公開の
「弱い虫」も公開5日で100万回再生された。
取材中、室内でもマスクをするほどの恥ずかしがり屋…40歳。

西野亮廣(キングコング)
2012年12月26日 13:55
「自分を語るのは嫌いだ」というスタンスで情熱大陸に出ている人達って見てられないね。
自分を知ってもらいたくて、オファー受けてんじゃん。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/283798104862494720
247名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:44:08.04 ID:bzeWOdGm0
みんな「絵がうまい」ってことだけは認めてんだな。
こんな絵、全然うまくないけどな。
248名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:47:27.86 ID:N1k564nd0
お笑い芸人なのに馬鹿に徹しきれてないよね。
先輩芸人が築いたオサレ部分だけ切り取って、そこだけやりたい的な。
249名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:51:44.08 ID:5aau+N0/O
西野とダイゴ(千鳥でも孫でもない方、手品師だっけ?)は同じ系統の生理的に受け付けない顔
250名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 21:56:44.48 ID:9Dl9qXWuO
落語するんじゃなかったのかよ
251名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 22:00:15.95 ID:820LVDZE0
>>247
第一印象=気味が悪い
252名無しさん@恐縮です
梶原とコンビを組んでいられるだけに
人間性としては最低だろ。