【サッカー/女子】アメリカのFWワンバックがFIFA女子年間最優秀選手に初選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 FIFA(国際サッカー連盟)は7日、スイスのチューリッヒで年間表彰式を行い、FIFA女子年間最優秀選手賞に、アメリカ女子代表FWアビー・ワンバックを選出。ワンバックは初受賞となった。

 ワンバックは、昨年行われたロンドン・オリンピックでアメリカ女子代表の大会3連覇に貢献していた。

 なお、最終候補にはワンバックの他に、アメリカ女子代表のFWアレックス・モーガンとブラジル女子代表FWマルタが選ばれていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000307-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:54:25.80 ID:3Zgx/cDn0
2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:55:04.73 ID:YKxlPLp70
ワンバックが初って意外
4名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:56:27.80 ID:Yzw+zw0m0
妥当
5名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:58:44.80 ID:vRNx5SKdO
おめでとう
6名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:00:07.61 ID:NxCn5ceEO
妥当だ
7名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:00:30.18 ID:jCCQ0SKQO
去年も澤なんかよりワンバックだよな
8名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:01:36.94 ID:5Atp5mOX0
良かった良かった
今年はラストチャンスだったかもしれないからね
姐さんももう結構な歳だから
9名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:08:57.08 ID:Pvy69kQF0
イケメン
10名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:09:01.05 ID:xWLxaOKv0
これは当然だろう。
11名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:10:37.18 ID:isktI9rY0
FWなのにワンバックとな?
12名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:10:37.44 ID:naInjIpgT
アメリカは今年から新しい女子のプロリーグができるけど、去年はリーグが無くなって
ワンバックも無所属なのに選ばれるとは、、、

女子はオリンピックやW杯重視の人気投票だな
ワンバックは功労賞的な意味で選ばれたのだろう
13名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:10:52.01 ID:46N0NrK/0
ワンバックでもいい、たくましく育って欲しい
14名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:12:04.64 ID:e8fXKSAwO
ブラジルの性格悪いアイツが顔真っ赤にしそうだなwwww
ワンバック兄貴おめでとうございます。抱いてくれ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:12:14.70 ID:szKNVtO30
生きる伝説であるスカートをはいたペレは今年もまた受賞出来なかったか。
個人賞なんだから優勝チームから選ぶ必要ないけどな。
16名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:14:55.10 ID:4GBYuxRV0
女子リーグは脆弱なのに、日本に完敗したブラジルから選ばれたら
納得いかんだろう。
17名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:17:46.78 ID:fLEX/COt0
今田に負けたワンバック
18名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:23:25.45 ID:Y73gOUYlP
妥当だな。
W杯では日本の澤と佐々木監督が受賞して、五輪でアメリカのワンバックと
アメリカの監督が受賞。

大きな大会がある年はリーグ戦なんて女子でまオマケ程度だよね。
19名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:27:29.40 ID:wNE1izhc0
>>7
それはない
20名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:38:42.11 ID:WGBkmxHz0
レズビアンでもいい
室伏アニキとの優秀な子孫を残して欲しい
21名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:40:49.59 ID:k5GRhjHUP
ず〜っとマルタで、去年やっと澤が勝ったけど
ワンバック兄貴はもう無理かなぁって思ってたから嬉しいね
人間的に素晴らしいし。モーガンはまだチャンスあるし
22名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:40:52.13 ID:5Pf4PI/v0
>>19
決勝のゴールはワンバックのオウンだぜ?
23名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:44:08.32 ID:awstvvJ00
>>13
評価する
24名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:45:10.50 ID:okD4HE2f0
>>22
あのゴールがなければ沢単独ではなく並んだだけ
優勝国からの選出なら沢が出てもおかしくない
ワンバックのオウンというなら尚更沢になるな

女子サッカー()で沢がとったからって別に嬉しくもないけど
25名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:50:35.08 ID:N3aTIA8/O
ワンバックは妥当だが
マルタの候補選出はどうよ
26名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:53:15.55 ID:bnXS8sLs0
あれをオウンと言っちゃう奴

さらに「オウンならなおさら」とか言っちゃう奴
27名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:55:03.86 ID:FEcoZSpr0
ワンバックはノンケ女子も惹かれるものがある
28名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:59:41.22 ID:nMHzTEGT0
ワンバニキのヌードは筋肉凄すぎて惚れたわ
29名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:00:09.86 ID:Gwyp/h9g0
兄貴おめでとう
30名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:01:47.19 ID:ki9vVOGyO
ワンバックも凄いけどシンクレアの凄さは衝撃的だった
31名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:04:29.23 ID:F8NMHRMS0
>>22
相手に当たってゴール=オウンじゃないぞ
32名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:05:01.38 ID:KwfSJ1zA0
ワンバック、トゥーバック、スリーバック
33名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:07:21.05 ID:r9j1M+VO0
妥当
34名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:08:30.08 ID:HXdqr2h4O
ガチレズなん?
35名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:11:23.83 ID:4lXvqjdH0
やっと選ばれた、というかワンバックは3年連続選ばれてもおかしくないレベル。
36名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:11:38.60 ID:3O67W0kAO
播磨サンハNo.1デスネ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:13:09.50 ID:2k4lqXhuO
この人はやっぱりレズなの?
38名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:16:01.04 ID:99PGA0//O
電柱だから選ばれなかっただけじゃん
本当ならシンクレアだろうけど負けちゃったからな
39名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:16:33.83 ID:ftIacqLe0
ワントップなのにワンバック
40名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:21:03.07 ID:iN1XGJEsP
川澄がんばれよ
41名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:21:35.68 ID:/2LNhaR30
>>35
ブラジルの過大評価されまくってるクソ女がいたからな・・・
42名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:22:06.72 ID:eHH+R43K0
>>12
>女子はオリンピックやW杯重視の人気投票だな
女子は男子と違って圧倒的にリーグより代表の方が上なんだから当然だろ
人気投票はむしろ男子でしょw2010年にスナイデルが最終候補にも残らなかった時点で男子のFIFAバロンドールの価値は死んだ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:22:46.11 ID:InOmYCAp0
ワンバックの兄貴おめでとう
44名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:23:06.95 ID:eHH+R43K0
>>42
リーグじゃ無くてクラブだった
45名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:29:16.91 ID:wrDBNZET0
なんで最終候補になでしこおらんのや!宮間がおってもええやろ!
46名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:30:31.29 ID:vjyv68uZ0
スナイデルはインテルにおける活躍度が微妙だったからね
CLでもエトーやミリートのほうが貢献度が高かった
47名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:31:07.00 ID:IykknC3X0
ワンワンスタイルでバックすんの?
48名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:31:16.35 ID:oseA0hvm0
初受賞なのか
おめでとう
49名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:31:22.84 ID:m2nOJrNW0
澤は今田に勝った
50名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:32:27.50 ID:qC2WkUqaO
>>45
今年の宮間を見てないだろ?オリンピックなんてグダグダだったし。
それでもアジアMVP獲得したんだから十分だろ。
51名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:33:26.01 ID:Lt5gHN3+0
おめ♪初受賞だったのが以外。
52名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:39:41.85 ID:Fbb4T2nxT
53名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:54:32.91 ID:0R7+AOvv0
あら、モーガンじゃなかったのか
日本人選手は五輪銀だけど突出した活躍した選手いなかったから仕方ないかな
しかしマルタって五輪でもあんま印象残ってないけど何で候補に選ばれたのか?
54名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:58:40.58 ID:KaaC9l6/P
早く日本に来なさい
55名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:03:14.75 ID:p6S+FdU50
おめでとう
56名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:05:15.04 ID:xyc8mSez0
オウンゴールの意味知らないバカがいてワロタ

ゴールに向かってないボールに触れてゴールになった場合にオウンゴールになるんだよ
57名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:05:42.49 ID:lpCi7uQj0
しかしソロの肩幅凄いな、しかもごついし
式が始まる前、どこの女優が来てるんだと思ったら、モーガンだったw
58名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:08:23.86 ID:tcyVcr0x0
ワンバックもついに取ったのか
おめでとう
59名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:08:36.67 ID:gMUR9six0
>>53
昔凄かったから
昔といってもまだ26歳だけど、既にFIFA最優秀選手賞を5回取ってる
6連覇を阻止したのが澤

俺ら日本人が女子サッカーに注目しだしたのは2011年からで、
その年からはたいしていい選手でもないけどね
60名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:12:36.90 ID:1rHAG8OQ0
あの図体で意外と俊足で瞬間的な速さがあるんだよな。
ちょっとどんくさいディフェンダーが相手ならば
ワンバックは高さや体の強さではなくスピードでも圧倒できちゃう。
61名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:15:36.08 ID:HXdqr2h4O
ワンバックサーモン
62名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:18:01.72 ID:wNKiB8fi0
もう引退が見えてる歳だしとれてよかった
63名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:21:22.45 ID:UZas0LAQ0
この人はどういうSEXをするのだろう?

それにいてもキーパーのねぇちゃんは綺麗だったね
64名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:25:47.65 ID:Q9A2YotgO
{(メッシ×澤)×ワンバック}×メッシ
65名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:27:21.75 ID:7pQ0lFJY0
なんで男子のすれが無くてワンバックなんだw
66名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:28:39.30 ID:hN2hydRB0
今季は女ジダンが選ばれそう
67名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:31:04.17 ID:HIKlnPlu0
>>57
モーガン画像くれ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:31:11.77 ID:useWdNXm0
よかったなワンバック

なにしろマルタが5年連続だったからなあ
ミア・ハムが2年、プリンツが3年、マルタが5年
賞ができて11年目なのに澤で受賞者がやっと4人目だもん

メッシと偽ロナウドの時代がちょっとずれてて
10年くらい他に受賞者がいなくなるみたいなもん
69名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:32:50.77 ID:HIKlnPlu0
女子って代表戦のある年は代表の活躍で決まってしまうのかな
リーグってほぼ無視?
70名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:33:46.44 ID:Qo+PBr0a0
ほぼ、ラストチャンスだっただろう。
去年、自分だってとても欲しかったはずなのに澤を祝福してた人格者。
そのとなりのマルタときたら・・・・
71名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:39:13.47 ID:HIKlnPlu0
>>70
そこはアメリカ人とブラジル人の違いじゃね
72名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:39:50.54 ID:+21hz0w2O
ワンバックに抱かれたい
73名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:43:00.72 ID:z5f4plHC0
このあとはモーガンが4-5回は取ると思う
74名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:43:44.26 ID:B26Xzz5e0
ワンバック、トゥーリオ、
75名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:44:37.74 ID:SKs4MLvFP
やっぱワンバックか
ソロでもいいかと思ってたけどノミネートされてなかったか
76名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:47:10.31 ID:cm+z4jwX0
モーガンがいるだけでいい映画って気がするよな
77名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:48:34.03 ID:3O67W0kAO
ベンチプレス100s挙げちゃふワンバック
78名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:49:28.98 ID:KD3YwRfz0
ぶさいくゲロ澄は一生無理
79名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:51:24.41 ID:YNRb1ktw0
アメリカは世代別にも快速がいるからシュートへたっぴなモーガンちゃんは意外に危うい
80名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:53:51.50 ID:UwO1YuRDO
こっちも妥当な人選だね

おめでとう
81名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:56:37.00 ID:kbi6ALqr0
ワンバックと立ちバックしたい
82名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:56:48.20 ID:ixl9OzJE0
普通にモーガンだと思ったけど、年功序列かい
83名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:58:45.76 ID:HIKlnPlu0
kin8tengokuに出演するモーガン
84名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:00:59.94 ID:0Gr7ovJ80
みんなマルタがどうの言ってるがワンバック、モーガン、マルタの3人のうちリーグで活躍してるのマルタだけだからな。
モーガンはアマチュアチームでほとんど試合に出てないしワンバックにいたっては無所属
クラブより五輪の活躍で決まるっていうんなら五輪得点王のシンクレアがいないのはおかしい
ちなみに今回、マルタは宮間に投票してる
85名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:03:48.02 ID:y91WEozJ0
>>81
俺、ちんこ届かんわ
86名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:16:16.32 ID:2ddDl/q60
おめでとうございます。良かったな。
87名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:20:49.88 ID:0YGqYGNw0
ワンバック大関
88名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:21:02.63 ID:nwvj8mYj0
正直ワンバックよりもモーガンのほうが数倍脅威だ
89名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:22:56.14 ID:wKYdGN8Q0
ここまで画像なし
90名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:24:14.96 ID:g0nDCIZzO
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1357305311/
135:あ :2013/01/08(火) 08:02:07.57 ID:552VQclDO
澤、宮間、福元の最終順位は?去年は宮間が4位だったけど

136:さわ :sage:2013/01/08(火) 08:09:29.96 ID:zXKrKDJU0
1ワンバック
2マルタ
3モーガン
4澤
5シンクレア
6ロイド
7アビリー
8宮間
9福元
10ラピノー

140:あ :2013/01/08(火) 08:51:14.12 ID:552VQclDO
記事が出てないから分からないけど、佐々木監督の投票数は2位で、フランス女子の監督が3位ですか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2013/01/08(火) 09:02:35.59 ID:CSUOJNRV0
>>140
そう。でも2位と凄い差があるけど
あと吉田は7位
91名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:24:26.38 ID:wKYdGN8Q0
>>71
屑は相変わらず人種差別というか国籍差別が好きだな
92名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:24:44.93 ID:eHH+R43K0
>>75
女子も攻撃陣ばっかだからな
澤はボランチだけど得点王になったから取れた
>>82
年功序列ってかワンバックの方が点取ってるしw
93名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:26:08.03 ID:wKYdGN8Q0
>>52
あ、画像あったのか

jpgじゃないから気付かなかった
94名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:27:05.50 ID:bngIXVxD0
発表前のインタビュー中にバルデラマが後ろを横切ってたな
95名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:30:12.34 ID:Jyhn7EaM0
澤兄が受賞してもう1年??早っ!
96名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:31:44.50 ID:b8Sk7nU2O
>>1日本のマスゴミはメッシメッシいってないで少しはワンバック兄貴のことも報道しろ
97名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:32:33.54 ID:HIKlnPlu0
>>91
お前のような宗教や育った環境や文化の違いを理解できない奴が差別する。
98名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:32:49.77 ID:tsP0qAKT0
澤はアメリカ行くべき
日本じゃ面白くないだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:36:15.50 ID:1ptVWhYxO
>>98
アメリカのサッカーが面白くなくなったから
日本に帰ってきたはず
100名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:37:04.24 ID:0Gr7ovJ80
101名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:37:44.92 ID:0PnlQ4J70
ワンバックでも良い 逞しく育って欲しい
102名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:38:12.33 ID:wr3xhYYC0
マルタとかボール扱うのが女子にしてはうまいだけでサッカー脳がまるでない
なんで3人に残ってるか不思議
103名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:41:18.06 ID:h22uqpf20
ワンバックって礼儀正しいよな
いずれお偉いさんになりそう
104名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:43:22.26 ID:G4YTAVNfO
おめでとう
105名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:45:10.72 ID:VQ/WR5sw0
ここで、腹がワンパックのおまいらから一言
106名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:48:13.97 ID:Fh/hTL+D0
ワンバックってことは4−5−1のフォーメーション組めるってことか
107名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:52:36.26 ID:V7wTNQ1aP
>>11
カタカナ英語の弊害がここにも
108名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:52:58.83 ID:guE6lvHi0
丸太は宮間に投票は分かる
やっぱりブラジル人はフィジカルゴリ押し野郎は認めない
足元のテクを見せた奴を一番に褒める

ブラジル人とサッカーやる時はパスなんてしないで曲芸技を出した方がいい
フリースタイルフットボールが上手いとブラジル人と直ぐ仲良くなれる
109名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:53:08.29 ID:0Gr7ovJ80
>>102
まるで他の2人がサッカー脳があるみたいな言い方だな
110名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:56:37.32 ID:KD3YwRfz0
チンパンキム澄は一生むり
111名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:00:30.11 ID:WsRjyZWHO
澤とワンバックは「強敵」と書いて「とも」と呼ぶような関係だな。
112名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:05:19.07 ID:mWppsB1h0
ロンドンオリンピック女子サッカー

(6点) クリスティン・シンクレア (カナダ)

(5点) アビー・ワンバック (アメリカ)

(4点) メリッサ・タンクレディ(カナダ)
     カルリ・ロイド(アメリカ)


(3点) アレックス・モーガン(アメリカ)
     ミーガン・ラピノエ(アメリカ)
     ステファニー ホートン (イギリス)
     大儀見優季(日本)

最優秀選手は
ワンバックが妥当
シンクレアが候補に選ばれていないのがおかしい
113名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:06:46.58 ID:4Lt9Qq0r0
ワンバックからプレーアクションパス
114名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:30:12.69 ID:Qo+PBr0a0
>>108
2人は元チームメイトだ。
115名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:35:54.29 ID:UEm/Vzhr0
>>112
カルリwwwwwwwwww

ラピノエwwwwwwwwwwwwww


まあいいけどさ(´・ω・`)
116名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:39:32.00 ID:UEm/Vzhr0
☆☆☆【WNT】アメリカ女子代表★【USA】☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1347498065/617

617 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 06:27:42.15 ID:HrZRP/If0
ロンドン五輪得点王のカナダのシンクレアが女子最優秀選手のノミネートから
外されていると思ったら、

女子最優秀監督部門でも最終ノミネートからロンドン五輪銅メダルの
カナダのハードマン監督が外されてるのなw

シンクレアの4試合出場停止と合わせて、スゲー徹底してるわw

よほど気にいらないとみえる。
そのうち米vs加の1戦は「因縁の対決」、「遺恨試合」とかになりそう。
117名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:53:13.76 ID:wNKiB8fi0
ワンバックに次ぐモーガンがいるアメリカはやっぱ層が厚いな
u-20のヘイズも忘れられない
118名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:59:43.51 ID:UEm/Vzhr0
ラピーノのフランス行き、リヨン行きが決定したようだな。

Sydney Leroux ‏@sydneyleroux 4時間

Got a goodbye voicemail from .@mPinoe. What am I gonna do with myself?!
Good luck in France, I know you'll do amazing. pic.twitter.com/EGOreCGd

ttp://pbs.twimg.com/media/BACv9EVCEAEPPaI.jpg
119名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:46:30.39 ID:X+2y+HIy0
>>102
ペレの政治力を侮っちゃいかん
120名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:52:27.61 ID:eHH+R43K0
まあ来年・再来年はまたマルタだろ
今年と去年も2位だし
121名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:56:21.71 ID:nNpC35AS0
外国の選手は女を捨ててないけど
総じて日本のスポーツ選手は女を捨てるよね
122名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:58:33.10 ID:eEmNFfru0
なでしこ







(^∀^)ゲラゲラ
123名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:01:00.77 ID:eEmNFfru0
去年の爆笑スレ

美しいエルフたちが醜いオークどもに襲われてると思ったら女子サッカー決勝だった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344547466/
124名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:03:03.82 ID:6cVh5YmE0
マルタが、あの場所にいたのが納得できない
宮間だろ
125名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:03:15.36 ID:ammhfTof0
マルタの凄さも半端無いけどワンバック兄貴が受賞したのは素直に嬉しい
今後はヨーロッパ勢の巻き返しも期待したいけどフランスぐらいだもんな…ジゼじゃパンチに欠ける
126名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:06:02.76 ID:HBFDTJju0
127名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:06:03.44 ID:uZTYa0nJ0
俺のモーガンちゃんはいつごろ選出ですか?
128名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:07:15.31 ID:LIklP1PR0
去年はブストスだっけ
129名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:09:35.92 ID:WB1XOT/CO
あたしはワンバック! アメリカ人だよ!
130名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:26:20.11 ID:gK/3R3QfO
鮫ちゃん、いじめた…
131名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:18:19.15 ID:znrv9W/F0
まー妥当だな優勝したワンバックかモーガンがふさわしかった
各国代表キャプテン監督投票公開リストどこで見れるん?
あと女子のワンバックが1位20%で得票がそんなに伸びてないけど
どこに割れたんだ?
132名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:19:54.49 ID:znrv9W/F0
5シンクレア
6ロイド
7アビリー

ちゃんと見てるな〜これはしぶい
133名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:21:33.91 ID:znrv9W/F0
>>112
今回はマルタoutで
最終3人は
ワンバック モーガン シンクレア
ワンバック モーガン ロイド の方がしっくり来たな どっちみちワンバックが1位で間違いないが
134名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:23:43.18 ID:Q9K/rLeS0
>>32
ブルーワン ブルーツー ブルースリー
135名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:24:24.63 ID:X40hBM4w0
だんだんスーパーマンに見えてきた
136名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:24:50.53 ID:X66aT6NM0
女子サッカーはずっとワンバック無双時代と思ってたけど、初受賞なんだな
137名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:26:51.41 ID:d7bFHEvK0
>>52
綺麗と言うよりも勇ましいという言葉のほうがピッタリ来る画像だな
138名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:28:45.85 ID:RzyixOdO0
五輪女子見ていてインパクトはシンクレア兄貴の方が上だったな
139名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:32:43.86 ID:BsaSCX3SO
そんなに好い人なの?
140名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:35:27.03 ID:8CyG3q0J0
最終選考3人の中にシンクレアを入れて欲しかったなぁ
141名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:36:05.76 ID:lSQBV0Uv0
去年は澤が受賞した瞬間マルタが超絶不機嫌だったのに今年ワンバックが受賞した瞬間笑顔で抱擁してたがあの差はなんだ?
3人で対談までしてたのが紹介されてたぞ
142名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:36:40.47 ID:GAbx1xB3O
子供は皆ワンパクだ
143名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:37:09.45 ID:jdj5bOnS0
アメリカ代表の可愛いFW名前忘れちまったクソッ!
U20だったかもしれん
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/08(火) 19:47:21.40 ID:DlN1N/WI0
日本でこの賞また取れるとしたら大儀見じゃねーの?
なにげに国とクラブの両方で世界一になってるってすげーよな
145名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:54:09.12 ID:G8JpRE/dO
>>143
モーガン?
146名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:57:49.52 ID:KA5DmK9b0
アメリカの兄貴おめでとう
147名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:58:03.89 ID:JiUyfU+zO
初受賞おめでとうございます
人間的にも尊敬出来る方で素晴らしい選手
148名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:59:19.51 ID:iHFMNfLU0
順当な選出だ、おめでとう!
なでしこも再びの頂点を目指して一層奮起してほしい
149名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 20:03:06.93 ID:fqhMyFur0
おめでとう!なでしこリーグに入って!!
150名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 20:16:05.48 ID:ubif9I2n0
ワンバックの記事。佐々木監督、結構、健闘してますね。

抜粋:女子バロンドール:ワンバック(20.67%)、モーガン(13.5%)、マルタ(10.87%)
   女子監督賞:Sundhage(28.59%)、佐々木則夫(23.83%)、ブルーノビニ(9.02%)
   クリスチァーノロナウドは、彼女に言った。「良い声してるね。」
   ワンバックは、返事しました。「ありがとう。知ってるわ。」
   
http://soccernet.espn.go.com/news/story/_/id/1291738/u.s.-forward-abby-wambach-voted-fifa-world's-best-women's-player?cc=4716
151名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 20:24:48.21 ID:pMD+W6oc0
>>130
年末来日中にワンバック兄貴は鮫ちゃんと川澄ちゃんとステーキ食ってたぞ
152名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 20:26:47.24 ID:NrSqePmN0
ラピノーかわいい
153名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 20:28:36.49 ID:kMs5IIk50
>>13
それ絶対書かなきゃならんのか?
154名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 20:31:28.26 ID:XH1WM07+0
女子?
155名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 20:56:17.16 ID:iT5S2Km30
俺の戦車淑女がいない(´・_・`)
156名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 22:38:41.59 ID:g0iAqnsW0
>>100
ちっぱい(´・ω・`)
157名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 00:55:00.85 ID:i924C/un0
>>141
たぶんそんなに深い意味はない
5年連続で自分だけの賞だったのに、調子が極端に落ちてる自覚もないうちに
いきなりハシゴ外されたら不機嫌にもなる

個人スキルだけを言ったらマルタがいまだ史上最高なのは変わってないけど、
1度外されてそのことを受け入れられるようになったんじゃないのかな
158名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 01:09:37.31 ID:Ah+P2q410
シンクレアに獲ってほしかった
五輪決勝で日本がアメといい勝負したのは、準決勝でカナダがアメを消耗させたから
あの時のカナダの頑張りがなければ、決勝で日本は一方的にボコられてた
159名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 01:21:54.26 ID:Ah+P2q410
>>126
ワンバック兄貴あいかわらずジェントルマンでカッケー
モーガンちょっと老けたか?
160名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 02:55:37.15 ID:xXN3ZBue0
>>158
ペナルティエリア内での明らかなハンド見逃しと、
やっぱりペナルティエリア内での熊谷への両腕でホールドしての悪質な得点機会阻止。
更に熊谷の顔面蹴り見逃しでやっと日本に勝ったのにどうやってアメリカが一方的に日本をボコるんだよw
161名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 03:06:56.20 ID:oO3IzUGy0
正直言うと、去年澤が受賞するまでバロンドールとか全く知らなかったw
162名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 03:44:12.02 ID:rFhVT8zR0
どう考えてもシンクレアが入ってないのはおかしい
五輪でモーガンとワンバックより強烈に活躍したじゃないか
マルタは個人技の素晴らしい選手だけど、
対日本戦でも澤さんを意識しすぎて澤さんに負けてたじゃないか
163名無しさん@恐縮です
モーガンは女版CR7だな