【サッカー】メッシが史上初の4年連続バロンドール!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★
メッシが史上初の4年連続バロンドール!

ゲキサカ 1月8日(火)4時45分配信
http://amd.c.yimg.jp/im_siggqXceR4H1Lv_h5nQSu3iQHA---x338-y450-q90/amd/20130108-01112384-gekisaka-000-1-view.jpg
写真: Getty Images (ゲキサカ)

「FIFAバロンドール2012」の授賞式が7日(日本時間8日)にスイス・チューリッヒで行われ、
バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが2012年のFIFAバロンドール(年間最優秀選手賞)を受賞した。
メッシのバロンドール受賞は4年連続4回目。4年連続(過去最多はメッシとミシェル・プラティニ氏の3年連続)、
4回目(ミシェル・プラティニ氏、ヨハン・クライフ氏、マルコ・ファンバステン氏が3回受賞)の受賞ともに
史上初の快挙となった。

 メッシは昨年、バルセロナとアルゼンチン代表で年間91ゴールを記録し、ゲルト・ミュラー氏が持つ
年間最多得点記録(85ゴール)を40年ぶりに更新。FIFA加盟各国・地域代表の監督と主将や
専門記者によって行われた投票の41.60パーセントを獲得したメッシは、同じく最終候補として発表されていた
R・マドリー(スペイン)のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドの23.68パーセント、
スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ(バルセロナ)の10.91パーセントを上回った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-01112384-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:39:58.99 ID:StqFf/1z0
CR7が震え声で一言
3名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:40:19.85 ID:l9Y1u1XE0
だよな。
4名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:40:45.98 ID:JkCR6+ofO
メッシキモチイー!
5名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:40:57.18 ID:iX13R5z70
DFやGKはまず取れない欠陥賞
6名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:40:57.51 ID:WC3cHfWU0
>>1
プレミアやセリエのように守備レベルが高い国だと全く通用しない選手がバロンドール候補ってwwwwwwwwww


メッシ 対プレミア・セリエ27試合で得点は4試合のみ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1354410043/


■雑魚専メッシ 対プレミア・セリエの27試合で得点出来たのは4試合のみ(PK省く)■

【対プレミア・セリエ】 出場試合:27 得点した試合数:4 トータル出場時間:2313 トータル得点:7 1試合平均:0.27
【対プレミア】 出場試合:18 得点した試合数:4 トータル出場時間:1523 トータル得点:7 1試合平均:0.41
【対セリエ】 出場試合:9 得点した試合数:0 トータル出場時間:790 トータル得点:0 1試合平均:0.00


自称マラドーナの再来のメッシはワールドカップで542分で1ゴールw
しかもセルビア・モンテネグロ戦で5−0のボロ勝ちの展開から1点入れたのがメッシのワールドカップ唯一のゴールwwww

コパ・アメリカ2011全試合フル出場390分ノーゴールwwww


リーガwwww CL勝率 対プレミア8% 対セリエ21%
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1268964779/
ノミの心臓雑魚専ドーピングメッシ伝説外伝
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331626269/
メッシだけドーピングとか、不公平だよな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1349649824/
イブラ「バルサは凡人プレーヤーの集まり」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1351054662/
結局リーガは2中18弱だった件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1335393553/
C・ロナウド「リーガは生ぬるい。プレミアが上」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1326771198/
7名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:40:59.60 ID:YIg8xrDc0
はいはい凄い凄い
8名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:41:05.48 ID:H9tImffM0
知ってた
9名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:41:15.32 ID:672ol2BO0
まだ25だからあと二回はスペらなきゃとれそうだな
10名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:41:21.43 ID:VlrF4o9W0
まあ、そうなるわなあ……
11名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:41:25.46 ID:rVZLq1tV0
なんかな。
12名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:41:51.05 ID:WC3cHfWU0
>>6>>1

リーガでいくら点取ってもね…



クリスティアーノ・ロナウド

リーガ
2011-2012 38試合46ゴール
2010-2011 34試合40ゴール
2009-2010 29試合26ゴール

プレミア
2008-2009 33試合18ゴール
2007-2008 34試合31ゴール
2006-2007 34試合17ゴール
2005-2006 33試合9ゴール
2004-2005 33試合5ゴール
2003-2004 29試合4ゴール
13名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:41:52.33 ID:M9zl3ZNb0
もう「2.3年したら空気で賞」じゃなくなっちゃったなw
14名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:42:11.26 ID:F2RN7BS90
史上最高の選手
15名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:42:43.20 ID:vSo0119B0
Captain Portugal Alves Bruno 1.Cristiano Ronaldo 2.Falcao Radamel 3.van Persie Robin

キャプテン変える
16名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:42:44.35 ID:XbKhu2uBP
アナタモ スカルプディーニ ナッチャウヨ!
17名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:42:52.40 ID:F2RN7BS90
アンチメッシの嫉妬が始まります
18名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:42:54.12 ID:Vwluq//wP
>>4

書かれてた・・・・
クヤシー
19名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:43:00.70 ID:IrJ3Lhrf0
わくわく感皆無だったな
昔のドキドキを返せ
20名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:43:11.24 ID:ICa4GUqJ0
>>1
おせえええ
21名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:43:12.76 ID:F/W6tALz0
南アフリカW杯の年のスナイデル以外は納得の結果。
22まとめ:2013/01/08(火) 05:43:39.76 ID:/qc7fVNV0
107 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 04:00:24 ID:mBSAHz3U
・FIFAバロンドール (FIFA Ballon d'Or)
リオネル・メッシ (アルゼンチン/バルセロナ)

・年間最優秀女性選手 (FIFA women's world player of the year)
アビー・ワンバック (アメリカ/無所属)

・年間最優秀監督 (FIFA coach of the year)
ビセンテ・デル・ボスケ (スペイン/スペイン代表監督)

・年間最優秀女性チーム監督 (FIFA women's coach of the year)
ピア・サンドヘージ (スウェーデン/アメリカ代表監督)

・プスカシュ賞 (FIFA Puskas Award)
ミロスラフ・ストッフ(フェネルバフチェ所属:2012年3月3日フェネルバフチェ対ゲンチレルビルリイ戦)
http://www.youtube.com/watch?v=6HTQ-VdQoCM

・フェアプレー賞(FIFA Fair Play Award)
ウズベキスタンサッカー協会

・FIFA会長賞 (FIFA Presidential Award)
フランツ・ベッケンバウアー (元ドイツ代表DF・元ドイツ代表監督)

・FIFA/FIFPro世界イレブン (FIFA/FIFPro World XI)
GK
イケル・カシージャス スペイン レアル・マドリード
DF
ダニエウ・アウヴェス ブラジル バルセロナ
マルセロ ブラジル レアル・マドリード
ジェラール・ピケ スペイン バルセロナ
セルヒオ・ラモス スペイン レアル・マドリード
MF
アンドレス・イニエスタ スペイン バルセロナ
シャビ・アロンソ スペイン レアル・マドリード
シャビ・エルナンデス スペイン バルセロナ
FW
リオネル・メッシ アルゼンチン バルセロナ
クリスチアーノ・ロナウド ポルトガル レアル・マドリード
ラダメル・ファルカオ コロンビア アトレチコ・マドリード
前園 真聖 日本 バルセロナ
23名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:43:53.93 ID:EV8H0umD0
・FIFAバロンドール (FIFA Ballon d'Or)
リオネル・メッシ (アルゼンチン/バルセロナ)

・年間最優秀女性選手 (FIFA women's world player of the year)
アビー・ワンバック (アメリカ/無所属)

・年間最優秀監督 (FIFA coach of the year)
ビセンテ・デル・ボスケ (スペイン/スペイン代表監督)

・年間最優秀女性チーム監督 (FIFA women's coach of the year)
ピア・サンドヘージ (スウェーデン/アメリカ代表監督)

・プスカシュ賞 (FIFA Puskas Award)
ミロスラフ・ストッフ(フェネルバフチェ所属:2012年3月3日フェネルバフチェ対ゲンチレルビルリイ戦)
http://www.youtube.com/watch?v=6HTQ-VdQoCM

・フェアプレー賞(FIFA Fair Play Award)
ウズベキスタンサッカー協会

・FIFA会長賞 (FIFA Presidential Award)
フランツ・ベッケンバウアー (元ドイツ代表DF・元ドイツ代表監督)

・FIFA/FIFPro世界イレブン (FIFA/FIFPro World XI)
GK
イケル・カシージャス スペイン レアル・マドリード
DF
ダニエウ・アウヴェス ブラジル バルセロナ
マルセロ ブラジル レアル・マドリード
ジェラール・ピケ スペイン バルセロナ
セルヒオ・ラモス スペイン レアル・マドリード
MF
アンドレス・イニエスタ スペイン バルセロナ
シャビ・アロンソ スペイン レアル・マドリード
シャビ・エルナンデス スペイン バルセロナ
FW
リオネル・メッシ アルゼンチン バルセロナ
クリスチアーノ・ロナウド ポルトガル レアル・マドリード
ラダメル・ファルカオ コロンビア アトレチコ・マドリード
24名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:44:15.69 ID:/lMIAA8u0
ユベンティーノだけど納得いかない
アロンソよりピルロだろう
25名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:44:18.78 ID:rVZLq1tV0
バカリズムの100mを3秒で走るネタを思い出す。
26名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:44:32.14 ID:WC3cHfWU0
>>6>>1
・FIFAバロンドール (FIFA Ballon d'Or)
リオネル・メッシ (アルゼンチン/バルセロナ)
・年間最優秀監督 (FIFA coach of the year)
ビセンテ・デル・ボスケ (スペイン/スペイン代表監督)
・FIFA/FIFPro世界イレブン (FIFA/FIFPro World XI)
GK
イケル・カシージャス スペイン レアル・マドリード
DF
ダニエウ・アウヴェス
マルセロ ブラジル
ジェラール・ピケ
セルヒオ・ラモス
MF
アンドレス・イニエスタ
シャビ・アロンソ
シャビ・エルナンデス
FW
リオネル・メッシ
クリスチアーノ・ロナウド
ラダメル・ファルカオ


128 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/08/04(土) 13:11:45.66 ID:IZimvkxK0
スペインはバルセロナ中心に八百長やりまくり
他のチームの監督が八百長認めても何故か警察は無視してる(一部のマスコミは追求)
欧州ではバルセロナのCLの審判買収も有名(UEFALONAで検索)
FIFAのスポンサーでもあるカタール財団がバルセロナのスポンサーになってからはCLで審判買収しすぎ(アジアカップの日本対カタールみたいな試合)
カタールは金でW杯誘致成功など実質FIFAを支配している
そのカタールとスペイン(バルセロナ)はイタリアが大嫌いでユーロ直前に対戦するイタリアに八百長問題をぶつけてきた
そして次は今期からCLでバルセロナをしのぐ強さと評判のユベントスに対する嫌がらせとして
八百長やってないのに話持ちかけられてそれを断ったけどその事を警察に通報しなかったことで罪にされ監督の資格停止(コンテ)
CLでくじ操作も盛んでスペイン勢は楽な相手としかやってなくそれでもポイントを稼ぐ
前回のCLでは何故かマスコミとFIFAがCLの決勝はクラシコとCL始める前から宣伝してた(トーナメント表が初めからわかってる)
イタリア勢は超高確率でプレミア勢とぶつけられる(カタールはプレミアも嫌いな可能性)

ちなみに最近ミランやセリエの有力選手ばかり引き抜いてるパリサンジェルマンというチームがあるんだが
これもカタールがスポンサーでそのカタール繋がりでアルジャジーラがリーグアンの放映権を押さえてる

などなどイタリアとスペインの関係は複雑なんだ
27名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:44:55.12 ID:Cw7cWW/u0
>>22
  ∧_∧ パーン
 <丶`Д´>ノノλミ
  ⊂彡☆))Д´>
28名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:45:27.20 ID:E6salS9W0
メッシ凄いの分かるけど・・・
プレミアかせめてバルサ以外のチームで見てみたい。

でも、一生バルサなんだろうなあ・・・
29名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:46:37.35 ID:cO1vLQx2O
メッシは史上最高の選手だわ
代表でキャプテンなのに何故かブルーノアウベスに自分を一位に投票させたクリロナさん…
30名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:46:44.25 ID:Y9Bhnvxk0
メッシは絶対スペインリーグ以外だと活躍しない。
試しにセリエAに移籍してみろや。
31名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:46:46.21 ID:MErkx+X70
32名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:46:47.78 ID:WC3cHfWU0
>>6>>1
FIFA黙認ドーピングメッシwwwwwww

メッシだけドーピングとか、不公平だよな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1349649824/48

48 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 12:32:12.48 ID:VripWXKc0
>>39
ホルモン分泌異常は成長障害だけでなく筋力の低下や情緒不安定といった症状が出る難病
17〜18歳で治療をやめるケースが多いのは成長ホルモン分泌異常による「低身長症=小人症」の治療の場合
なぜなら日本では小人症以外での保険治療が難しいから
ちなみに保険を使わなかった場合の治療費は年間600万円以上かかる
スポーツ選手の場合、筋力低下を補うため成人後も治療を続けてると考えるのが常識
33名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:46:52.17 ID:5bdCISlRO
タイトル獲れなかった今回はなってほしくなかったなあ。W杯で
勝てなかった時もだけど。個の能力は認めるけどチーム成績は
大事にしてほしいな
34名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:46:58.96 ID:6/k4Qtwo0
朝メッシ前だよな
35名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:47:02.19 ID:1mJ8gW+N0
妥当だわ
2010年以外は妥当
代表でもすげーし
FKも精度上がりまくりだし、
中盤で捌くのも出来るし、守備もペドロの1/4くらいはやるし

91点…
36名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:48:11.22 ID:5Xi3Ii+q0
87 フリット
88 ファンバステン
89 ファンバステン
90 マテウス
91 パパン
92 ファンバステン
93 バッジョ
94 ストイチコフ
95 ウェア
96 ザマー
97 ロナウド
98 ジダン
99 リバウド
00 フィーゴ
01 オーウェン
02 ロナウド
03 ネドベド
04 シェフチェンコ
05 ロナウジーニョ
06 カンナバーロ
07 カカ
08 クリロナ
09 メッシ
10 メッシ
11 メッシ
12 メッシ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:48:17.48 ID:qxwpLcLh0
>>33
個人の賞なんで
38名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:49:37.65 ID:/lMIAA8u0
>>36
オーウェンは無いよなぁ…
あの頃はラウル確実かと思ったのに
39名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:49:58.82 ID:NwdMbvvO0
Casillas Iker Ramos Cristiano Xavi
Messi Lionel Iniesta Xavi Aguero
Ibrahimovic Xavi Pirlo Messi

DelBosque Vicente Casillas Xavi Iniesta
40名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:50:02.00 ID:NrU/WPTa0
1 メッシ 41.60%
2 ロナウド 23.68%
3 イニエスタ 10.91%
4 シャビ 4.08%
5 ファルカオ 3.67%
6 カシージャス 3.18
7 ピルロ 2.66%
8 ドログバ 2.60%
9 ファン・ペルシー 1.45%
10 イブラヒモヴィッチ 1.24%
11 シャビ・アロンソ 1.09%
12 ヤヤ・トゥーレ 0.76%
13 ネイマール 0.61%
14 エジル 0.41%
15 ルーニー 0.39%
16 ブッフォン 0.35%
17 アグエロ 0.30%
18 セルヒオ・ラモス 0.22%
19 ノイアー 0.21%
20 ブスケッツ 0.20%
21 ジェラール・ピケ 0.11%
22 ベンゼマ 0.11%
23 バロッテリ 0.07%
無効票 0.09%
41名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:50:52.39 ID:XbKhu2uBP
87 フリット
88 ファンバステン
89 ファンバステン
90 マテウス
91 パパン
92 ファンバステン
93 バッジョ
94 ストイチコフ
95 ウェア
96 ザマー
97 ロナウド
98 ジダン
99 リバウド
00 フィーゴ
01 オーウェン
02 ロナウド
03 ネドベド
04 シェフチェンコ
05 ロナウジーニョ
06 カンナバーロ
07 カカ
08 クリロナ
09 メッシ
10 メッシ
11 メッシ
12 メッシ
13 ノッチ
42名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:51:17.41 ID:KA5DmK9b0
09 メッシ
10 メッシ
11 メッシ
12 メッシ
13 メッシ
14 C・ロナウド(FIFAメッシ賞)
43名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:51:31.61 ID:BEoWp6EG0
>>37
国際大会での活躍は大きな要素だと思うな
44名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:51:35.92 ID:IlghuIdbO
メッシが果たしてプレミアでクリロナ並の成績が残せるかは疑問だわ
バルセロナはメッシの為にってのがありきだからな
45名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:52:50.16 ID:KA5DmK9b0
>>44
プレミアが果たしてメッシを獲得出来るかは疑問だな
46名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:52:53.93 ID:Y9Bhnvxk0
さすがにもう殿堂入りさせて来期は選考から外すべき。
47名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:53:10.48 ID:8WNhh3bh0
自ら投票出来ないからってキャプテン変わってもらって投票してもらっても2位って余計惨め
48名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:53:31.79 ID:nDlT/3PS0
おぉすげぇなメッシ、絶対剛力彩芽だと思ってたわ
49名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:53:33.42 ID:KA5DmK9b0
>>43
この賞が作られたきっかけは初代受賞者である元イングランド代表のスタンリー・マシューズがその輝かしい実績と裏腹にタイトルに恵まれなかったことから、マシューズの功績を称えるためであると言われている。
50名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:54:45.79 ID:lQcIFAK60
>>38
カーンだろ
51名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:54:58.59 ID:9nK/w23GO
ケチつけてる奴は何が不満なんだろうな
今回に限らずここ数年メッシなのは妥当だろ
一体誰が個人でメッシ以上のプレーしたんだよ
52名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:55:01.89 ID:GUT0O5jt0
メッシが怪我で長期離脱でもしない限りこれからもメッシがとりそうな感じ。
それ位今はずば抜けてる。一時の元祖ロナウドもこんな感じだったけど怪我でぶっ壊れた。
53名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:55:33.89 ID:vKfMOLvO0
老後はどうするんですか
54名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:55:50.36 ID:YfOFcKqf0
プレミアとか2強から漏れたシルバ、カソルラ、マタ、ヤヤが無双してるとこだろw
ミチュ程度でも得点王争い絡めるし
てかリーガからレベル低いリーグに行く意味ないのに、他でとか言う意味が理解できない
55名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:56:37.62 ID:Br7z0Ai40
>>43
歴代のバロンドール見ると別にタイトルも無いのに貰ってる奴いるだろ
どれだけ衝撃を与え続けたかなんだよな。実際メッシは衝撃というより仰天の活躍だったし
56名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:56:55.22 ID:b4ezEaRa0
メッシすげー!あの剛力に勝ったのか
57名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:57:18.07 ID:WC3cHfWU0
>>45
プレミアは金ならあるから簡単に獲得出来る
ただプレミアで通用しない選手>>6を高額で取るほど馬鹿なクラブはない
58名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:57:26.61 ID:GIy66rzX0
こんなのおかしいよ!!
59名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:57:40.95 ID:672ol2BO0
金はプレミアのがあるのにスペイン人選手は質高すぎだな
60名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:58:01.44 ID:Br7z0Ai40
>>54
そもそも最近のCLの結果見てから物言ってほしいわ
リーガやブンデス勢勝ちまくってプレミア負けまくってんのによくこんなこと言えるよ
頭壊れてるとしか思えない
61名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:58:13.14 ID:CpcX+tn40
クリロナはメッシのスランプを待つしかないのか
62名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:58:49.19 ID:lQcIFAK60
>>55
90後半位からはタイトル重視だったきがするな

でもメッシだろうな
イニエスタがユーロとってるからクリロナのルックスならイニエスタだったきもするがw
63名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:58:52.67 ID:NwdMbvvO0
>>54
シルバは外せ
64名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:59:01.23 ID:SPyxAKRKO
あれ?イニエスタが貰ったんじゃなかったの?
65名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:59:42.42 ID:AxmlIiYV0
バルサとレアルは一年だけメッシとクリ交換しよう
66名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:00:04.93 ID:WC3cHfWU0
怪我人ほとんどでない笊リーガでいくら点取ってもな…
CLではリーガ勢はくじ運いいのにすぐ消えるしなw
ゆるゆるリーグでCLに万全の状態で挑めるのにwww
67名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:00:31.90 ID:tHG/8D570
クリロナわざわざ彼女まで呼んだのに
68名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:00:49.30 ID:672ol2BO0
イニエスタは得点力が足りないからキツいな
同じチームにメッシがいるからなおさら
69名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:01:02.47 ID:cO1vLQx2O
今年は国際大会ないからメッシが70%くらい集めるかもね。ってか今のままだとクリロナさんはトップ3に入れんだろうな。勢いはファルカオ ファンペルシ イニエスタ カバーニ イブラ スアレスに負けてる。
70名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:01:34.47 ID:+WnzHnNI0
香川だって大騒ぎしてた香川信者はどこいった?
71名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:01:37.02 ID:Y7/vlVYB0
さすがに今年はイニエスタとかスペイン勢から出るかなと思ったけど結局メッシか
でもこれじゃあメッシが引退しない限り、
メジャータイトルで優勝しようがMVPとろうが無意味になっちゃったな
可哀相だけど仕方ないか
72名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:01:51.00 ID:YKxlPLp70
クリロナの苦々しい顔が印象的だったわ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:02:13.73 ID:iFO6hr5X0
>>40
バロテッリに入れた馬鹿誰だよw
74名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:02:13.96 ID:cJKz3MDn0
彼女呼んで水玉に負けるとか同情するわ
75名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:02:21.87 ID:IRpddbdmP
メッシってCLで4シーズン連続得点王中なんだな
この部分って実はあんま採り上げられないよな
リーガで荒稼ぎしてるだけだろ的な見方が未だに根強いのはその辺が関係してるのか
76名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:02:23.46 ID:QXy+WFHxO
メッシってまだ日本向けにブログやってるの?
77名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:02:26.79 ID:DV1qtU3d0
4回取った奴もいないんだな。
4回連続なんてもう永遠に出てこないんじゃないか?
78名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:02:39.84 ID:1mJ8gW+N0
>>44
ユナイテッドに行って、↓くらいやれって?やるだろ。

16でバルサのトップに上がって、問答無用でスタメンとるのも、かなりすげーけどな。

>クリスティアーノ・ロナウド

>プレミア
>2008-2009 33試合18ゴール
>2007-2008 34試合31ゴール
>2006-2007 34試合17ゴール
>2005-2006 33試合9ゴール
>2004-2005 33試合5ゴール
>2003-2004 29試合4ゴール
79名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:02:44.11 ID:gWRWmvo60
シャビアロンソよりブスケツ入れろや。
80名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:02:49.28 ID:BH1pJ5ZO0
>>66
すぐ消えてるのプレミアだろw
去年はまぐれで優勝したチームはアトレティコに一方的にボコられるしw
81名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:03:18.39 ID:KA5DmK9b0
ロナウドやる事がイチイチせこいなw
小物臭半端ない




527 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2013/01/08(火) 05:47:00.79 ID:oC1lv6as0 [4/4]   
ポルトガルは投票直前で代表の主将を変えたらしい
インタビューで本人が語っている通り、ちょっと前まではロナウドが投票権持ってたのだが…

もしも自分に投票できるなら、僕はもちろん自分に入れる。
http://number.bunshun.jp/articles/-/317214

まさか実行するとは・・・
82名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:03:40.67 ID:66dD/ps30
逆に、バロンドールって賞が霞んできた
83名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:04:06.27 ID:e7gqHuyF0
メッシって見た目はオーラというか風格が全然ないよね
村人Aって感じで
84名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:04:42.06 ID:zvwCdNLg0
やっぱりバランス的にも
10年はスナイデルでよかっただろう
これまでの投票方法だったらスナイデルだったのに

これまでの受賞者見ても、オーウェンとかネドベドとかカンナバーロとかが獲ってるんだから
やはり2010年はスナイデルが受賞すべきだった
85名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:04:54.04 ID:qZP+Nvtq0
ロナウドのせいで脚光を浴びれなかったロマーリオみたいな感じだな
86名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:05:27.91 ID:cJKz3MDn0
>>82
逆じゃない?
FIFAバロンドールになって箔を付ける為にメッシにばっかり受賞させてるんじゃねーの?
87名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:05:40.13 ID:WC3cHfWU0
>>80
あんなどーでもいい試合本気でやるわけ無いだろw
プレミアの日程嘗めすぎwww
それ言い出したら去年のカップ戦でバルセロナはセリエBのサンプドリアにホームですら負けたぞw
88名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:05:42.75 ID:5iPN449hO
最近ではアルゼンチン代表でもゴールを量産してるもんな
89名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:06:02.15 ID:Tmflxg8v0
>>71
W杯無得点惨敗でも獲れるんだからEUROなんてウンコですよ
90名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:07:29.46 ID:Br7z0Ai40
そもそもタイトル重視するならもうそろそろシャビさんに上げるべきだろう
引退する時にでもとっておいてるのか?
91名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:07:45.33 ID:WlNjJ2dW0
>>1
個人的にはシャビだけど最終3人にも残ってないししゃーないな

>>36
受賞争いとしては97からの10年間が見所だったかな
92名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:07:53.61 ID:KA5DmK9b0
>>86
監督・キャプテン・記者が自由に投票してるから票操作は無理。

http://www.fifa.com/mm/document/ballond'or/playeroftheyear(men)/01/98/07/84/fboawardmenplayer2012-bycountry.pdf
http://www.fifa.com/mm/document/ballond'or/general/01/98/08/52/fboawards-byrank.pdf
93名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:07:58.78 ID:ydTXYSny0
引退まだ〜
94名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:08:10.91 ID:BH1pJ5ZO0
>>87
CLで一本もシュート打てないチームとかありましたけどねw
そもそも最近CL決勝でぶざまに2回負けてるチームもあるな、内容も一方的かつ2試合で誤審の1点だけというw 
95名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:08:58.79 ID:7ejG0qeA0
>>83
村人A めっし(きもちいー)
村人B 家にすた(家ではナイスガイよ、娘のために尽くしてくれるのby奥さん)
村人C チャビ(バルサ命)
最強の村だな
96名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:09:29.88 ID:h+pGfDdd0
イニエスタでよくねーか
97名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:09:49.87 ID:znrv9W/F0
記者投票だったら
W杯年はスナイデル
EURO年の今年はイニエスタで
100%間違いなかったな

W杯年はスナイデル or シャビ
EURO年はイニエスタ  以外考えられない

代表のキャプテン・監督投票だとメッシが有利すぎてメッシになってしまうんだよねー


監督もEURO2連覇のデルボスケ
アメリカ監督で問題ない

メッシだけ納得いかんな
今年は代表でも爆発してゴール記録作ったから仕方ないっちゃ仕方ないけど
ユーロのイニエスタ、クリロナの方が良かったな〜
W杯年は特に納得いかんかったな

インテルで爆発してW杯準優勝のスナイデルかW杯優勝、バルサでも好調のシャビがふさわしかった。
98名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:10:22.83 ID:GUT0O5jt0
チームのタイトルとか話題にする以前にメッシの個人能力が抜けてるからな〜
個人の実力差が拮抗してればチームのタイトルとかそれへの貢献とかが大きく票を左右するんだろうけど。
Cロナウドは今の時代に生まれたのがついてなかった。もうちょっと前ならもっと評価も違ってただろう。
イニエスタも然り。しかもイニエスタなんてメッシの引き立て役になっちゃってる状態。
99名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:10:53.45 ID:Sx2cvX510
>>68
イニエスタはMFだからなあ
FWとMFを同一に比べるのはどうかと思うよ
イニエスタはゴールに導く選手
メッシはゴールを決める選手
役割が違うから比べるのはおかしいよ
100名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:11:15.00 ID:YfOFcKqf0
まあ確かにバルサとスペインで史上最高レベルにタイトル獲りまくって
個の能力も凄まじいもの持ってるのに、シャビとイニエスタどちらも受賞してないのは可哀そう
それだけメッシが異次元てことなんだけど
101名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:11:16.97 ID:WC3cHfWU0
>>94
八百PK連発して退場者何人も出しても歯が立たず何回も負けたチームがあったなw
しかも数回のカウンターで全部失点とかいう笊チームw
102名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:11:49.89 ID:zvwCdNLg0
Foot!のインタビューに出てたスペイン人審判が
メッシは確かにうまいけど、イニエスタも同じくらいうまい、と言っていた
あとゴールこそ多くないがシャビも2人と同じレベルだと

メッシがバルサじゃなく、もしビジャレアルや東京ヴェルディ(なぜか知ってた)にいたら
こんなに点がとれるでしょうか、とも言ってた
103名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:12:54.32 ID:BjY4989P0
ピルロはもっと評価されて良い
104名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:13:01.57 ID:Lz8owpB+O
2010年がメッシだったのはまだ納得行ってないけど、
2011と2012は他のライバルも半端な成績だったしメッシのゴール数が凄まじかったしまあアリだとは思う

それよりもベスト11が全員リーガ勢だったことのほうがウザかったわw
2000年代あたりからの世界のサッカー界のリーガ偏重リーガ贔屓レアルバルサ別格な流れと空気ってなんなんだろうな
今のリーガより全然強かった90年代のセリエだってここまで贔屓されてなかったような
105名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:13:02.53 ID:WC3cHfWU0
>>100
審判買収してなかったらワールドカップもグループリーグ敗退してたしCLなんて一回も優勝出来てない
106名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:13:25.79 ID:75Gq+ehtO
バロンドールはadidas選手を讃えるものだぞ
107名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:13:36.53 ID:Y7/vlVYB0
>>97
FIFA最優秀と一緒になっちゃったせいで、
実績よりも人気投票になっちまったよな
このままいけば5年連続もあり得るし、
下手すりゃもっと記録伸ばすだろうな
108名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:13:37.53 ID:BH1pJ5ZO0
>>101
八百長って妄想だろ?

マジレスすると一番レベルの高いリーグと聞かれればプレミアだけどね
ただ、プレミアのどこのチームが来てもレアルやバルサの上をいくのは容易でないってだけで
109名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:14:08.12 ID:7ejG0qeA0
>>102
J2なら無双するだろ
戦術メッシ、3分に1得点、20分で上がり
110名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:14:28.48 ID:6sDFr6Rx0
イニエスタ上手いけどメッシは次元が違う、これ常識
111名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:15:19.61 ID:BH1pJ5ZO0
>>110
結局ゴール決めないと勝てないしな
112名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:15:33.86 ID:yAVdA0MBO
素人が選んでるわけじゃなくて
プロが選んでるんだから納得するしかないんだが
ベストイレブンはこれでいいのかよ
113名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:15:48.76 ID:yR0aQox70
>>62
タイトルは受賞理由の後付けにしかなってないと思うが
ノンタイトルでも印象高くて人気があれば普通に穫れるっつーか穫ってる選手多数いる
114名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:15:59.36 ID:WC3cHfWU0
>>6
【バルサの審判買収を軽くまとめてみた】

05-06 CLベスト4 ミラン戦2ndレグ
シェフチェンコのゴール取り消しでトータル1−0でバルサが勝利
http://www.youtube.com/watch?v=uYkJ_mgBqho

08-09 CLベスト4 チェルシー戦2ndレグ
バルサのエリア内でのファールでチェルシーの明らかなPKという場面が3度も見逃される。
そしてロスタイムでイニエスタの決勝ゴールで勝利!ドログバのCL5試合出場停止に追い込む。シャビは審判を擁護。
http://www.youtube.com/watch?v=p1UihUqHKbU

09-10 CLベスト4 インテル戦2ndレグ
28分にモッタの手がブスケツの顔に軽く触れただけなのにまるで思い切り顔面をぶん殴られたようなリアクションを取り、モッタ退場を誘発。
それでもインテルに敗れてしまい、ペップはイブラに八つ当たりをしてイブラと口を聞かなくなる。その後イブラを放出に追い込む!
http://www.youtube.com/watch?v=RINJobmWeFc

10-11 CLベスト16 アーセナル戦2ndレグ
56分にオフサイドに気がつかずにボールを蹴っただけのファンペルシーに2枚目のイエローで退場に追い込む。
その後にバルサはかろうじて逆転勝利!シャビは審判を擁護。
http://www.youtube.com/watch?v=cE5ai59cds0

10-11 CLベスト4 レアル戦1ndレグ
前半は互角だったが、後半にペペがアウベスに全く触れてないのにファールでレッドカードで退場。
もちろんバルサの選手は大げさなリアクション、他の選手も審判に大きくアピール。
審判に抗議をしたモウリーニョにまで退場を命じる。
その後にメッシの2ゴールで勝利!
http://www.youtube.com/watch?v=T7uJ6M_a3KE(当たってもないアウベス自分で飛んで一回転、ペペ一発レッド)
http://www.youtube.com/watch?v=VwPQ0fInwx8(ブスケツはカードなしでペペ一は発レッド)
http://www.youtube.com/watch?v=Vorkp4AN_ag(2ndレグのイグアインのゴール取り消し)
115名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:15:59.67 ID:cJKz3MDn0
まぁ、サッカー選手から見ても

トイレでおしっこするくらいのノリでシュート決めるメッシはやっぱ異次元ということだろ

ゴール前が日常風景だからな
116名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:16:07.14 ID:jOAFKjKE0
メッシってワンバックと喧嘩したら負けそう
117名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:16:29.71 ID:ZU/rcNP/0
プレミアオタって言うかクリオタの嫉妬っぽいなw
118名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:16:30.88 ID:WC3cHfWU0
>>114>>6
11-12 CLグループリーグ ミラン戦2ndレグ
完全オフサイドからのオウンゴールで先制でバルサペースにし追いつかれてミランペースになったところで即座に
チャビのシミュレーションが認められPKで勝ち越しミランに3-2で辛勝。
内容でも2軍のミランに圧倒されゴールらしいゴールは1点のみ。

11-12 CLベスト8 ミラン戦2ndレグ
アウェーゴールを奪えずスコアレスドローでバルサ不利で終わった1stレグを取り返すべく前半10分にやや厳しい判定のPKで先制。
しかし33分にノチェリーノの同点ゴールによりアウェーゴールで逆転されたため40分にシミュレーションが見逃されPKで逆転。
不可解なPK2本によりやる気の無くしたミランは実質試合放棄し更に追加点を奪われバルサが勝ち抜け。

11-12 CLベスト4 チェルシー戦2ndレグ
アウェーゴールを奪えず1-0で負けバルサ不利で終わった1stレグを取り返すべくバルサ先制するも
自力で勝るチェルシー相手のため37分にかなり厳しい判定の一発レッドで守備の要であるテリーを退場させる。
その後一人少なくなった相手から追加点を奪うもチェルシーのカウンターで45分にラミレスのアウェーゴールで逆転される。
そのため49分にセスクののシミュレーションが見逃されバルサがPKを得るが、まさかの失敗で更に追加点を奪われ敗退。
119名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:16:33.04 ID:ILVWpnYpO
メッシとイニエスタは翼と岬だろ
見せ場はあるしうまいイニエスタ
けど結局決めるのはメッシ
120名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:16:46.07 ID:tqgNAyLJ0
プスカシュ賞のゴール、ナイスゴールだけどえ?これ?って感じが否めない
他にももっと良いのありそうな気はするが…
121名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:16:52.02 ID:cO1vLQx2O
ポルトガル代表の投票の仕方ってモーマンタイなの??

これでメッシとクリロナが大差だったからまだしも僅差でクリロナとかになったら…
122名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:17:02.95 ID:YfOFcKqf0
>>108
え?プレミアの下位チームの試合見たらそんなこと絶対思わないぞ
スワンズのパスサッカーが上位に堂々と通用しちゃうし
今だに放り込み続けて縦ポンとセットプレー頼みのチーム多い
しかもそれが通用するのは、ガラパゴス化した笛の基準のおかげという

だからイングランド人が全く育たない
123名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:17:16.47 ID:BH1pJ5ZO0
>>117
海外サッカー板で荒らしてるいつもの人っぽいな
124名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:17:19.25 ID:SEU2BPKhO
誰が穫ったっておまいらに一ミリも関係ないんだから決まった事にガタガタ言うなよ

クリロナも怪物並に凄いのは無知なおいらも理解してるからさ
仕方ねーよ記録が全てだ
125名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:17:23.97 ID:aHSc6bcy0
ワンバックは初の女子最優秀選手賞かな?
おめ!
126名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:17:24.60 ID:wRnPMb8g0
メッシのドリブルは誰も真似できない
一人で中央突破できるしどのタイミングでもシュートが打てる
127名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:17:51.42 ID:bQk9UHnC0
4年連続もひでーがベストイレブンもっとひでーな
128名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:18:07.00 ID:CpcX+tn40
>>102
あの人は日本好きだから
129名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:18:07.68 ID:CVgdxwhA0
いくらメッシでもこのスーツは無いw
130名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:18:55.00 ID:xv+YzIe20
チェルシーの無視されっぷりが凄い
あの優勝は関係者全てからそっぽ向かれるほど悪いことだったのか
131名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:20:01.16 ID:WC3cHfWU0
>>108
レアルは単純に糞弱いだろw
プレミア来てEL圏内とかも無理
あんなひ弱軍団なら怪我人だらけになって降格争いも覚悟しないとな
バルサはCL圏内争えるレベルにはあるな
ただ優勝は絶対無理だわw
132名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:20:05.25 ID:8cUMEezR0
カシージャス 1位ラモス 2位クリロナ 3位シャビ
デルボスケ 1位カシージャス 2位シャビ 3位 イニエスタ
133名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:20:06.75 ID:jgULWXz60
アロンソより、ピルロの方が活躍してたように思うけどな??
134名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:20:16.04 ID:n5egUa0M0
135名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:21:19.93 ID:KA5DmK9b0
>>97
今年は記者投票でもメッシが1位ですよ
http://www.fifa.com/mm/document/ballond'or/general/01/98/08/52/fboawards-byrank.pdf
136名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:22:05.90 ID:NkpPFWNyO
知ってた
137名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:22:25.15 ID:oG/Q1fuh0
メッシとクリロナを同列に扱ってたのが間違い
138名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:22:50.20 ID:Y/sAMHC3O
ドットのタキシードって何か変
139名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:23:30.23 ID:kA1+LcP6P
ベストイレブンはやっぱり素人が名前だけで選んだような形になったな
確かにEURO優勝もあったしマドリーはリーガ優勝、バルサは今のトレンドだから分からなくもないが
もうちょっと真剣に選んでくれよ
例えばカシージャスよりチェフ、シャビアロンソよりピルロの方が各人チームの優勝に大きく貢献したろ
こういう名前だけで選ぶような形は止めて、もっと客観的な指標や基準を作った方がいい
個人の能力とチームの強さを上手く調整したような数値を考えないと八百長を疑われても仕方ないぞ
140名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:23:32.70 ID:WC3cHfWU0
>>126
メッシのドリブルなんて笊リーガだけしか通用しないってw
中盤のMF抜いて満足するのはメッシヲタだけで最後のDFライン突破しないとなw
はっきりいって能力低すぎ
セリエからは9試合無得点みたいでw
141名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:24:12.83 ID:tcyVcr0x0
今のメッシがいる限り、他の奴とったら説得力無いしな。
何年連続で取るのかね。つまんねーな。
142名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:24:20.73 ID:YKxlPLp70
5度輝いたら殿堂入りでいいよ もう
143名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:24:20.89 ID:EOQ7Adaj0
なんでFIFA最優秀とバロンドール統合しちゃったの?


もったいない・・・
144名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:24:52.51 ID:yGiCBxCI0
めっしきもちー
145名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:24:59.96 ID:85XA33byO
ただの人気投票で権威は落ちた
146名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:25:36.62 ID:GUT0O5jt0
>>137
正直メッシになんとかついていけてるCロナが凄い。
実際メッシと現時点で比較されるのってCロナ位だしこれはこれで後々残ると思う。
ここまでの選手に成長するとは思ってなかった。
147名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:25:45.26 ID:F2RN7BS90
>>140
涙目wwwwwww必死だなお前wwwwww
148名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:26:01.14 ID:wUILcOJd0
90ゴールで盛り上がったけど
メッシはアシスト数も30は越えてるんだよな
149名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:26:13.10 ID:8duoS/Us0
ベストイレブン酷いな…
昨季の出来も含めたらピケが入ってるのも何か違う気がするし
アロンソなんて何で選ばれてんだよってレベルだろ
150名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:26:29.84 ID:2DMHQjDpP
来年取ったらメッシも殿堂入りだからそうなれば栗ロナかイニエスタに廻るな
151名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:26:55.64 ID:awKMILu40
イニエスタも凄い選手なんだけどやっぱシュートそこまでうまくないんだよねぇ
フィニッシュの鮮やかさで上位2人に劣ってしまうわ
152名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:26:55.79 ID:cNKsys6j0
>>134
なんか少年漫画の悪役みたいだな
153名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:27:18.97 ID:H3hXRH9q0
信じられんほどゴール量産してるからなw
154名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:28:09.32 ID:wUILcOJd0
ゴールだけじゃないのが近年のメッシ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:28:19.36 ID:lwCxzOGEP
三国志演義の孔明に対する周瑜
モーツァルトに対するサリエリ
メッシに対するCロナウド
156名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:28:20.53 ID:X9hwC9Lq0
ホルモン注射はドーピングって認めろよ
日本のチビ選手もプロになる前ガンガン使って骨格成長させろ
高さに強くなるよ
157名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:28:31.03 ID:NrU/WPTa0
2012-2013 リーガ・エスパニョーラ

メッシ 18試合 27ゴール 6アシスト
ロナウド 18試合 16ゴール 3アシスト
イニエスタ 13試合 1ゴール 11アシスト

妥当な結果でしょ
158名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:29:05.24 ID:AkrP0Vn00
ジダンやロナウドより凄いのか?
159名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:29:43.08 ID:BjY4989P0
まぁ分かるけどつまんないよね
160名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:29:55.21 ID:8cUMEezR0
>>26
こうだな
アウヴェス→ラーム
ピケ→フンメルス
アロンソ→ピルロ
161名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:30:11.02 ID:WVsEAlwJ0
ヤオンドールおめでとう
162名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:30:21.36 ID:txu2vkN20
知ってた知ってた
163名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:31:32.01 ID:XpNdgjhBO
まだまだジダンのほうが上
メッシは他チームでやれてようやくジダンと並ぶ
164名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:31:47.43 ID:O9Y3TZjx0
>>134
(´・ω・`)
165名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:32:15.44 ID:1zil4b1Z0
韓国も成長ホルモンドーピング大国だよね
166名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:32:21.46 ID:62s/Y0fvP
またメッシかよ。つまらないなあ。
何かもしメッシが1年間棒を振るような怪我をしてもバロンドール取りそう。
167名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:32:34.37 ID:aIMlBQTi0
>>158
メッシのプレーレベルはもうペレやマラドーナを超えてる
168名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:33:00.54 ID:BXxjbbMYO
あれだけなんでもでくる選手はいない
メッシは間違いなく史上最高
169名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:33:31.15 ID:AkrP0Vn00
剛力さん受賞ならずか
170名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:33:46.71 ID:RKQlihDF0
09 マッシ
10 ミッシ
11 ムッシ
12 メッシ←今ここ
171名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:34:14.74 ID:ja8Fl35zO
くそチームでどれだけやれるかがみてみたい。
172名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:34:16.90 ID:MJvAYwDa0
・プスカシュ賞 (FIFA Puskas Award)
ミロスラフ・ストッフ(フェネルバフチェ所属:2012年3月3日フェネルバフチェ対ゲンチレルビルリイ戦)
http://www.youtube.com/watch?v=6HTQ-VdQoCM

これってリーグ優勝決定戦かなんかでこのシーズンで引退するこのクラブ一筋のキャプテンが医者に止められていたのに無理矢理出場して延長ロスタイムに決めてこの後死んだりしたの?
じゃなきゃ磐田の山田以下だろ納得できない
173名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:34:29.54 ID:erOgC9XK0
>>158
ジダンならイニエスタがもう超えてるよ
174名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:34:52.92 ID:2c9QcSCy0
175名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:35:08.51 ID:s9rQ+o3C0
メッシってドリブルもスゴイけど1番スゴイのは全く同じモーションで強弱付けて高精度のシュートが撃てるとこだよなww
あんなシュート撃たれたらDFもGKも守り辛いわww
176名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:35:57.70 ID:ILVWpnYpO
ジダンとロナウドに当てはめるならイニエスタシャビとクリロナがそうなるんじゃないの
イニエスタもジダンもシャビも個人成績よりチーム成績がいい。特にイニシャビは実績では完全に越えてる
クリロナは代表では劣ってるけどクラブやピーク継続年数的には圧倒的に勝ってるし
メッシは次元が違う
177名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:36:04.80 ID:cO1vLQx2O
バルセロナ以外で活躍したらってイチャモンつける奴がたまにいるけど今現在メッシより代表で活躍してる奴いるの?
去年のブラジル戦のハットトリックの三点目とか他に誰が出来るんだ
178名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:36:50.32 ID:P5A2eDc10
長谷部は誰に投票したの?
179名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:36:56.64 ID:O9Y3TZjx0
正直ペレよりそのへんのJリーガーのほうがうまいでしょ
数十年後にはメッシみたいなのが当たり前になってると思う
180名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:37:09.65 ID:BjY4989P0
メッシの圧倒的な結果って自身の実力に加えて長年ともにプレーしてきた名手のサポートがあってこそのものだよね
他のクラブではどうなるのか見てみたい
イニエスタとかも然り
181名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:37:27.58 ID:iN1XGJEsP
アロンソはユーロじゃね
苦手なフランス戦で2点くらい取ってたし
まぁ日本ではピルロのが目立っていたけどね
勝者はアロンソだったし
決勝4−0でトーレスに雑魚認定だからなイタリア
182名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:37:29.19 ID:aIMlBQTi0
ジダンはメッシよりかなり下だね
ブラジルのロナウドの全盛期が今のメッシくらいかな
183名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:38:24.72 ID:5GFzyhsR0
現役メッシを今のうちに目に焼き付けろ!
184名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:38:34.36 ID:Tmflxg8v0
>>160
EURO2012見てないのかおまえはw
185名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:40:08.62 ID:Z68fh2t/O
>>177
イブラとか?
オーバーヘッド凄かった
186名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:40:17.04 ID:erOgC9XK0
WOWOWに入ってるけどバルサの試合以外見てない
そんくらい今のバルサを見る価値があるわ
メッシはドリブル、パス、シュート全て凄いけど、怪我をしないのがまた凄い
187名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:40:59.00 ID:ThiEyiYY0
世界最高の選手が4年連続なんて、閉塞感のあるスポーツだなw
野球なんて、投手も野手も色んな選手が出て来てるのに
188名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:41:02.14 ID:YfOFcKqf0
>>180
長年一緒にやることはメリットだけじゃないよ
特にバルサのような全てを獲得して、同じスタイルを貫くチームはむしろデメリットのほうが多くなる
対策されるし、モチベーションの維持も難しい
189名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:42:31.69 ID:qsPhqtGS0
503 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2013/01/08(火) 04:19:25.44 ID:gFPQnlGp0
バロンドール発表の瞬間のクリオナさんと後ろのネイマール
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/199821.gif
190名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:43:15.07 ID:m9NKlyL20
何でミランオタが暴れてんだ?
191名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:44:01.27 ID:blT5Nv3V0
スレの本題とは逸れるけど、メッシが出てきてからのシステムの変遷が面白い。

出てきた当初はウイングを利き足とは逆に置く4-3-3だったし
その後ベップが来て4-3-3でCFとして出場するというトップ下+ウイングで構成されるシステムとなり
そこから3-4-3にまでなった。

メッシ以前の時代だったら、あるいはバルサじゃなかったら
純粋に昔のイタリアのファンタジスタみたいに2トップの下がり目とか
4-2-3-1のトップ下をやってただけだったんだろうな。
192名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:44:10.01 ID:BjY4989P0
どこで暴れてんだよ
193名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:44:15.63 ID:bQk9UHnC0
>>182
チーム変わってもそれ以上に大暴れしたロナウドとバルサでしか評価されないメッシじゃな
代表は散々だしクラブと代表で比べるわけにもイカンし
194名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:44:54.31 ID:aIMlBQTi0
メッシは得点王(史上最多ゴール)とアシスト王だもんな
ありえないレベル
195名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:45:16.80 ID:Cdjfe2iA0
スカルプDはよくCMに使えたな
196名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:45:41.55 ID:sMvQ60XQ0
>>143
二つあった方が後々も色んな見方ができて面白いのにな
197名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:45:46.83 ID:KA5DmK9b0
>>193

CL通算得点率

   0.39点
  ___  0.75点
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろロナウドの方が活躍してるように感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_||メッシ 68試合51得点  得点率0.75
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/ロナウド(ブラジル) 43試合17得点  得点率0.39
/     /
198名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:46:09.33 ID:z4KMIstT0
圧倒的やん
199名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:47:12.10 ID:jnts3Bv2O
こんなチビ男でも頑張ったらなんとかなるもんなんだな
200名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:47:33.88 ID:KA5DmK9b0
>>143
バロンドールはフランスの雑誌が主宰してたけど金が無くなった。FIFAが助け船出して合体
201名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:48:05.79 ID:Z68fh2t/O
ロナ豚は分かりやすい派手なプレーが多かったからな
それで勘違いしてる信者が多い
メッシのプレーは一見変化が少くて地味だから理解出来ないだろうな
202名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:48:23.62 ID:zvwCdNLg0
>>189
クリロナは自分の顔がカメラに抜かれてるのわかってるよな
203名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:48:28.25 ID:GF6PAEzs0
>>182
ロナウド全盛期も超えてるよ、
ロナウド全盛期以上の決定力だし、
リーグ戦のアシストだけで昨シーズンは28もある。
204名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:48:37.99 ID:qsPhqtGS0
http://www.fifa.com/mm/document/ballond'or/general/01/98/08/52/fboawards-byrank.pdf

監督
選手
メディア

いずれの票もメッシが1位か
完璧やな
205名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:48:47.30 ID:sMvQ60XQ0
>>200
そこはUEFAが助け舟出せよまったく!
206名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:49:03.46 ID:JbDz+5npO
>>178
メッシとピルロとクリロナじゃなかった?違ってたらすまん
207名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:49:05.43 ID:aIMlBQTi0
ロナウドは1年ちょっとで終わったからね
メッシはもう5年以上異次元のレベル

あとはオマケのW杯くらいだね
208名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:49:33.62 ID:bQk9UHnC0
だからーいくらデータ出してこようがバルサでしかプレーしてねーんだから
だってバルサでしょ?としか言えんだろって言ってんの
ほかのチーム行って結果残してみてよ
209名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:50:17.43 ID:ivbMI55D0
メッシのいる日本代表 vs メッシのいないアルゼンチン代表

どっちが勝つかな?
210名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:51:09.78 ID:QLLPCcb70
>>189
最近顔おかしいよな
なんか入れてたの崩れてきたか?
ステロイドやってたレスラーに見えるが気のせいだな
211名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:51:10.08 ID:JkCR6+ofO
ロナウドは2回、ジダンは1回しか受賞してないのか…
史上最高だな
212名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:51:26.57 ID:GRLqiEg90
08-09 51試合38ゴール18アシスト
09-10 53試合47ゴール11アシスト
10-11 55試合53ゴール24アシスト
11-12 59試合72ゴール28アシスト

ロナウド全盛期が何だって?
213名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:51:55.70 ID:KA5DmK9b0
>>205
プラティニがFIFAバロンドールのあり方に疑問を持って昔のバロンに近い記者投票だけのUEFA最優秀選手賞を作ったよ。
1回目の記者投票でメッシが1位。1位〜3位でやった決選投票でイニエスタが受賞した。
214名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:52:01.68 ID:jnts3Bv2O
世界レベルでこんな奇形ゴキブリチビ男が活躍出来るのってサッカーくらいだな
215名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:52:11.96 ID:iN1XGJEsP
今はバルサ最先端のサッカーやってるから
他がバルサより最先端のサッカーやりだしたらいくんじゃね
ここ10年でCL3回とってるし出て行く理由がないんだよね
せめてバルサよりCL優勝オッズが低いチームが出てくると
その可能性もあるんだけどね
216名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:52:45.72 ID:auCH2cM70
バロンドールはヨーロッパ人選手限定の時代が一番良かった
217名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:52:59.55 ID:aIMlBQTi0
>>208
レベルの低いリーグやチームに移籍する理由が無いからね
マラドーナのようにバルセロナで失敗したのならともかく
218名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:53:22.93 ID:zvwCdNLg0
>>209
メッシひとりじゃそんなに変わらん
日本はメッシいなくても点とれるし、メッシがいてもアルゼンチンは日本に負けた
219名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:53:28.25 ID:Lx4p7T8Z0
>>211
ロナウドは怪我で全然試合出てなかったのにW杯得点王&amp;優勝で受賞だもんな
実質1回の受賞だな
220名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:53:33.40 ID:KA5DmK9b0
>>178
1位メッシ 2位ロナウド 3位ピルロ
221名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:53:41.04 ID:e1jPgeIb0
>>69みたいに勘違いしてる人がいるかもしれないから言っておくが、全員が1位票を投じても55.5%しかとれないからな
55.5%が満点のうちでの41.6%ってのは本当に凄い
222名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:53:41.81 ID:3CVH/+mK0
セリエオタとプレミアオタとロナウドオタとジダンオタが地団駄踏んでるスレはここですか?w

てかベスト11にアロンソ、ピケ、マルセロ、アウベスとかないわ〜
223名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:54:13.22 ID:9BgMs5ze0
メッシじゃなかったら八百長を疑うレベルだしな
224名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:54:39.38 ID:blT5Nv3V0
30代でロナウド(本物)の全盛期を知るものとして言わせてもらうと
少なくとも現時点ではまだロナウドを超える選手とは言い切れないと思うよ。

メッシのすごさはあくまでバルサのメッシなんだよね。
チャビとイニエスタがいる唯一無二のサッカーを脈々と受け継いでいる職人集団の一人。

これが移籍してポゼッション力が落ちたり、あるいはトランジション型のクラブに行ったら
それほどスピードがないメッシの弱点が露呈すると思う。
現に代表ではそれほど輝けていないし。


ロナウド 98試合 62得点
メッシ  75試合 31得点
225名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:54:45.51 ID:z4KMIstT0
>>189
半分泣きそうやん
226名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:54:52.99 ID:CdvoaQc30
>>209
2010年10月8日
メッシのいない日本代表 1-0 メッシのいるアルゼンチン代表
227名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:54:59.35 ID:ZqdmrDaf0
合法ドーピングだもんな、そら普通の人間はかなわんわ
228名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:55:05.68 ID:jnts3Bv2O
169のドチビでも活躍出来るサッカー
奇形ゴキブリチビ男の星だな
229名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:55:07.87 ID:FZdOaN5q0
クリトリスロナウド派ざあぁあああああああああああああああああwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:55:17.32 ID:sMvQ60XQ0
>>213
ああUEFA最優秀はそういう経緯だったのか
なるほど
231名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:55:31.70 ID:UU96tDbP0
全盛期ロナウド厨ってまだ居るんだwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:55:51.53 ID:KA5DmK9b0
>>218
ロナウド、リバウド、ロベカルが居ても居てもブラジルが日本に負けるんだしな。一人じゃ何も出来ないのがサッカー
233名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:56:08.56 ID:blT5Nv3V0
>>224追記

ちなみにロナウド(オナドリ)のほうは

100試合 37得点
234名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:56:09.64 ID:oaNOy+Ku0
プレミア勢がベスト11に入る隙間もねえなw
プレミア下位クラブの足元の下手さはJリーグ下位よりひどい
見る耐えない
その分リーガ、セリエはホントしっかりしてるからまだ見れるんだよね
235名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:56:11.69 ID:ZVmhBQgY0
イニエスタのプラティニ賞(笑)は
やっぱり残念賞みたいなもんだったかw
236名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:56:15.95 ID:jRzO4lInO
>>228
お前は180はあるんだろうな?
237名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:56:36.21 ID:iN1XGJEsP
マルセロアウベスはおかしいなw
ユーロもなかったし
そこにバイヤンかチェルシーの選手でも入れとけばよかったね
でもGL敗退CWC敗退はイメージ悪すぎかな
バイヤンもビールばっかり飲んでるし
238名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:56:39.30 ID:6vEZU75S0
>>134
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:56:48.93 ID:cO1vLQx2O
>>221 そうだったのかw そこまで詳しく知らなかったわ。
去年のメッシの45%とかほぼ満票みたいなもんだったってことか
240名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:56:56.14 ID:GKo1brOp0
     ____
   /    ヽ
   /  __人.___|
  / / ´・ .〈・ |
  | i   r、_) |
  |  |  `ニニ' /  妬かないでね
 彡彡ノ `ー―iミ
241名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:57:21.25 ID:iQ+vw0/+P
Cロナはゴム人間みたいな顔になったね
なにかレアルの凋落と被るよ
どうしたんだ一体
242名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:57:41.40 ID:OwIwywat0
>>9
メッシも、アンタも、25歳。
243名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:57:46.66 ID:OGjfdoBa0
AFCはアジア人限定にしてるから逆にどうでもいい賞になってるよな
244名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:58:05.71 ID:ETRqJcCl0
メッシの活躍でアルゼンチンがW杯優勝したら誰の異論もない史上最高の選手になるな
245名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:58:35.36 ID:6vEZU75S0
>>240
えの素かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:58:56.65 ID:0XGdBtOr0
>>234
出た出たプレミア下位はJリーグ下位より酷いとか言い出す奴が、
サンフレッチェ広島とプレミア下位が戦ったら一方的にボコられるだろうにw
香川見てみろ、下位クラブ相手に何も出来ないねwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:59:03.81 ID:jRzO4lInO
>>189
めっちゃ怖いネイマール
248名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:59:28.27 ID:M0ItPT2S0
40%ってことは満場一致って雰囲気でもないみたいだね
まあ皆もうメッシには飽きてたんだろう
249名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:59:32.15 ID:eQSzkdcG0
まぁ今年はメッシ以外選びようなないもんなぁ
250名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:59:32.69 ID:aAei/1fb0
またブサイク化け物奇形朝鮮人に嫉妬されてるのか
メッシもかわいそうに
251名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:59:44.06 ID:+0M8JtcHO
まだまだ若いからこの更に上があんのかね?
252名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:59:46.22 ID:KA5DmK9b0
>>224
ポジションやタイプが違うからな

ロナウド  98試合 62得点
マラドーナ 91試合 34得点
メッシ    75試合 31得点
253名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 06:59:50.70 ID:6vEZU75S0
>>244
現時点でも史上最高だろ
どこまで求めんだよ
254名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:00:18.73 ID:iN1XGJEsP
最近は代表でも鬼だよ
今の最強ブラジルから3点も取る奴はこの世にいない
代表タイトルは五輪も金メダルとってるしワールドユースも優勝
まだ完全制覇のチャンスはある
255名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:00:34.12 ID:vCS0PAAA0
メッシ気持ちいい(/▽\)♪
256名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:01:10.80 ID:YgRWl2O60
スティーブ ペリーにしか見えない
257名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:01:17.16 ID:jRzO4lInO
>>248
嫉妬もあるんでは
258名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:01:26.34 ID:Khn/FfVC0
今年世界イレブンに選出されたGKを干すチームがあるらしい
259名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:02:09.63 ID:jnts3Bv2O
>>236
あるよ奇形くん
260名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:02:34.92 ID:JC+Fqpec0
たまに思うけどプラティニってそんなすごかったか?
261名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:02:46.25 ID:QLLPCcb70
FKもあっさり世界一になったしな
262名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:03:02.41 ID:evDhElzf0
香川の足元の技術じゃリーガ下位でも試合に出れないな
トラップとパスが下手すぎる
ドリブルとかドイツでもイングランドでもまったく通用しないし
263名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:03:13.56 ID:M3Jut8E70
>>134
正式な場ではネイマールも髪型抑えるんだな
あしたのジョーみたいになってるけど
264名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:03:16.14 ID:dySfIpt40
正直またかという感じでなんの感動も得られないだろうと思ってたら最後のスタンディングオベーションでめちゃくちゃ感動してしまった
あれは素晴らしい光景だったね
265名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:03:31.83 ID:XceKe+Dj0
>>15
>>29
しかもメッシ・イニエスタ・ルーニー・イブラ外してるしw
266名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:03:34.52 ID:blT5Nv3V0
メッシ 75試合 31得点

ジーコ 72試合 52得点
プラティニ 72試合 41得点
マラドーナ 91試合 34得点


現時点ではマラドーナ以上、ジーコプラティニ未満
267名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:04:20.09 ID:iN1XGJEsP
コパアメリカとW杯とコンフェデとったら
すべてのメジャータイトル史上初のコンプリートかもな
いや千葉銀カップが残ってた
268名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:04:54.28 ID:jnts3Bv2O
成人男性で169の奇形ゴキブリチビ男でも活躍出来る素晴らしいスポーツって事でめでたしめでたしだな
269名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:04:59.59 ID:k95mAEJ00
何? パトロールって???

馬鹿みたいな賞。

もらったら3億くらいくれんの?

欧州は野球がなく、唯一のスポーツがサッカー。

日本にはサッカーは馴染まんよ。
270名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:05:05.75 ID:oPylMe3v0
代表の試合でのゴール数持ってきてる奴は池沼だろ

じゃあクラブでのゴール数も貼れよwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:05:18.94 ID:oaNOy+Ku0
>>246
そうだね
広島とかセインツ辺りとやっても負けるかもね
でもねやっぱプレミア下位の選手の足元の下手さは見苦しすぎるw
272名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:05:29.29 ID:txu2vkN20
イニエスタはさすがに、そろそろ俺が貰ってもいいんじゃね?って思ってそうw
273名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:05:39.72 ID:XceKe+Dj0
>>135
圧倒的やんw
こりゃ言い訳のしようがないな。
274名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:05:49.53 ID:aAei/1fb0
>>259
さっさと出てけよ奇形ブサイクの化け物
フランケンみたいなブッサイクな奇形ヅラしてんだろ
お前がサッカーやったってリフティング10回もできないだろw
275名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:06:01.20 ID:evDhElzf0
クリロナは運命の被害者
276名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:06:15.41 ID:jRzO4lInO
>>259
そう答えるしかないわなwプッ
277名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:06:15.78 ID:ybtE6Oma0
スペイン、テレビで無料で見せてくれ。
NHKプレミアは無いだろ…
278名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:06:55.42 ID:KA5DmK9b0
>>263
ネイマールはちょっと前からモヒカン止めて普通になってしまったよ。
鳥頭はミランのネイマールが継続中
279名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:07:08.94 ID:k6EYcTcyP
メッシはエレガントだよなあ
280名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:07:34.74 ID:M3Jut8E70
>>277
プレミアとラリーガさえ放送すれば他はやらなくていいな
281名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:07:41.62 ID:4wPWdQTA0
>>271
日本人選手最高の香川がプレミア下位相手に何も出来ないのを自覚しろ

ユナイテッドサポからピッチを漂うゴミ袋って言われてるのに
282名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:07:50.26 ID:Tmflxg8v0
>>172
マテウスがこんなの決めてたな
283名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:08:08.87 ID:evDhElzf0
■オシム「メッシ、マラドーナ、ペレ、クライフ? メッシが最強」
http://info.osimnodengon.com/?eid=513
■ブレーメ氏:「メッシはマラドーナより上」
http://www.goal.com/jp/news/73/2/2012/04/06/3017028/3
■アルディレス:「メッシはマラドーナ以上」
http://www.goal.com/jp/news/124/2/2012/04/13/3032898/3
■名将ビアンチ氏「メッシはペレやマラドーナをも上回っている」
http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201112221850_barcelona_messi.html
■チラベルト「メッシは世界最高の選手であり、マラドーナよりも明らかに上。」
http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201202241750_maradona.html
■元ウルグアイ代表のフランチェスコリ「メッシはマラドーナを越えた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-01108246-gekisaka-socc
■ルーニー:「史上最高の選手はメッシ」
http://www.goal.com/jp/news/73/2/2012/09/12/3369108/3
■クライファート「メッシは史上最高の選手か? 私にとってはイエスだね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000004-goal-socc
■ファン・ニステルローイ「メッシが毎年成し遂げていることを見れば、彼は史上最高の選手と言えるだろうね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000014-ism-socc
■マリオ・ゴメス「メッシは史上最高の選手だし、今後も彼を上回る選手は現れない」
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE83202T20120403
■ギグス「メッシは史上最高の選手の1人であり、多くのものを勝ち取った」
http://qoly.jp/index.php/news/13925-giggs-rates-messi-ahead-of-ronaldo
■英紙ガーディアン「メッシはもしかすると、歴史上最高の選手かもしれない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000306-soccerk-socc
284名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:08:12.30 ID:TML6cbaa0
自分には投票できないシステムだからポルトガルはキャプテンをC・ロナウドから代えたのかww
最近のインタビューで「もし自分に投票できるなら自分に入れるんだけどね」言ってたし
「そうだ!この手があった!」とか思ったのかなw
285名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:08:17.77 ID:8rxtPSwV0
286名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:08:50.42 ID:NrU/WPTa0
>>267
まだまだ代表ではやる事が沢山あるな
287名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:08:58.45 ID:aAei/1fb0
奇形フランケンの醜い化け物朝鮮人はチビが活躍すると必ず発狂するんだよ
こいつに嫉妬するだけのなんのとりえもねえのに
勘違いも甚だしいんだよクズが
お前なんて生まれてくるべきじゃなかったんだよ
288名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:09:01.45 ID:8rxtPSwV0
289名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:09:36.03 ID:dRzon4E70
まあまあ、メッシの身長でケンカするなよ。
ジャニーズだと169cmは標準だからな。
290名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:10:07.92 ID:QLLPCcb70
>>277
今はスペイン国内でも地上波でリーガは見れなくなる可能性が高い
291名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:11:16.10 ID:0+PQEnrj0
>>134
お前・・泣いてんのか・・?
292名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:11:51.81 ID:blT5Nv3V0
>>270
名前 代表成績 クラブ成績(最もレベルが高いリーグ、クラブを抜粋)

メッシ 75試合31得点  214試合169得点

ジーコ 72試合52得点  39試合22得点(ウディネ)  212試合123得点(フラメンゴ)
プラティニ 72試合41得点  147試合68得点
マラドーナ 91試合34得点  188試合81得点

ロナウド 98試合62得点  127試合83得点(レアル)  37試合34得点(バルサ)
293名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:11:53.47 ID:s9rQ+o3C0
1番怖いのはメッシ初受賞が21歳の時ってことだろww
294名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:12:20.25 ID:0+PQEnrj0
>>197
どうみても互角
295名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:12:27.58 ID:cO1vLQx2O
クリロナのこのやり方メッシがやってたらアンチがこのスレめちゃくちゃにしてバロンドールうやむやにして一生この件コピペにして貼り続けたんだろうなぁ。

海外荒らしサカヲタの人気ナンバーワンクリロナだからなんの騒ぎにもならないけどさ
296名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:13:15.67 ID:0+PQEnrj0
>>209
なにいってだこいつ
297名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:14:21.93 ID:y/FaddDN0
またドーピング野郎が取ったのか
サッカーも終わりだな
298名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:15:24.87 ID:KA5DmK9b0
サッカーはメッシ、マラドーナ、ペレ、ロマーリオみたいなおチビさんや、
ジダン、ファンバステン、リバウド、カカみたいなデッカイ人、色んな人が活躍するから面白い
299名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:15:39.30 ID:iQNynb9m0
あの懐古厨の明石家さんまもメッシが史上最高って言ってた

さんま以下の奴がウヨウヨ居るんだな
300名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:16:22.03 ID:wCIyankdO
>>296
なんで怒ってんの?
301名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:17:50.17 ID:p4rr05tE0
メッシスーツダサすぎ
漫才師かよw
302名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:17:52.14 ID:mvnqlJBG0
ID:jRzO4lInOわろたwwチビwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
奇形かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180なんて誰でも普通にあるんですけどwww
嫉妬すんなよ低身長障害者wwwwwwwww


抽出 ID:jRzO4lInO (4回)

236 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/08(火) 06:56:15.95 ID:jRzO4lInO [1/4]
>>228
お前は180はあるんだろうな?

247 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/08(火) 06:59:03.81 ID:jRzO4lInO [2/4]
>>189
めっちゃ怖いネイマール

257 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/08(火) 07:01:17.16 ID:jRzO4lInO [3/4]
>>248
嫉妬もあるんでは

276 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/08(火) 07:06:15.41 ID:jRzO4lInO [4/4]
>>259
そう答えるしかないわなwプッ
303名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:17:57.02 ID:DD4kqxN20
まぁメッシだとは思ってたけど
イニエスタにも一度は取ってほしいところ
304名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:17:57.22 ID:wsBepJ5T0
あとはW杯とればマラドーナ越えは間違いない
ペレ超えるには連覇が必要だろうけど
305名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:17:59.63 ID:blT5Nv3V0
>>298
中肉中背むしろ痩せ型のピルロが30をとっくに超えても最前線でやれるってとこもいいよね
306名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:18:01.79 ID:L9khNvjGO
記録も凄いけど質的にメッシはやはり一番だと思うけどな
307名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:18:40.16 ID:AxmlIiYV0
もしかしてメッシってまだ24歳なのか
308名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:19:11.38 ID:cZ91/c9n0
そろそろイニエスタの中に封印されし悪魔が目覚めてもいい頃
309名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:19:36.90 ID:uijrfLof0
ワールドカップ
310名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:19:42.62 ID:iN1XGJEsP
ペレって小さいのか?
フィジカルモンスターのイメージなんだけど
311名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:19:49.22 ID:3kipg9nx0
いい加減に全盛期ロナウド厨は消えろよ…
メッシに遥かに及ばないゴール数とアシスト数なのに
312名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:20:16.31 ID:ryzq1MH/0
残念ながらプレミアは完全に落ち目

07-08
1位 ユナイテッド・・・優勝
2位 チェルシー・・・・準優勝
3位 リヴァプール・・・ベスト4
4位 アーセナル・・・・ベスト8

GLでの総勝ち点51 TMでの総勝ち点43 計94

08-09
1位 ユナイテッド・・・準優勝
2位 チェルシー・・・・ベスト4
3位 アーセナル・・・・ベスト4
4位 リヴァプール・・・ベスト8

GLでの総勝ち点46 TMでの総勝ち点36 計82

09-10
1位 ユナイテッド・・・ベスト8
2位 リヴァプール・・・GL敗退(3位)
3位 チェルシー・・・・ベスト16
4位 アーセナル・・・・ベスト8

GLでの総勝ち点47 TMでの総勝ち点13 計60
313名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:20:21.06 ID:qxwpLcLh0
メッシにケチつける奴は頭がいかれてる
314名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:20:57.29 ID:ryzq1MH/0
>>312

10-11
1位 チェルシー・・・・ベスト8
2位 ユナイテッド・・・準優勝
3位 アーセナル・・・・ベスト16
4位 トッテナム・・・・ベスト8

GLでの総勝ち点52 TMでの総勝ち点27 計79

11-12
1位 ユナイテッド・・・GL敗退(3位)
2位 チェルシー・・・・優勝
3位 シティ・・・・・・GL敗退(3位)
4位 アーセナル・・・・ベスト16

GLでの総勝ち点41 TMでの総勝ち点17 計58

12-13
1位 シティ・・・・・・GL敗退(4位)
2位 ユナイテッド・・・現在ベスト16
3位 アーセナル・・・・現在ベスト16
6位 チェルシー・・・・GL敗退(3位)

GLでの総勝ち点35

http://dl10.getuploader.com/g/honsure/116/EPL-CL-PointGraph.jpg
315名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:21:13.00 ID:KA5DmK9b0
>>305
ピルロに1度くらいはバロンドールやりたいね。
316名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:22:06.28 ID:Hu9pH2GZO
メッシ自体はすごいが昔に比べて存在感あるライバル選手が少なくなった影響もあるだろう。
競争率は下がってると言わざるをえない。
317名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:23:02.97 ID:DD4kqxN20
クリロナは何か最近霞んでるんだよな
印象度もメッシとだいぶ差が開いてきた
まぁソシエダ戦のFKはらしさが出てたけど
318名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:23:13.86 ID:T61QeF53O
今年はメッシしかいないだろ
319名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:24:43.71 ID:L9khNvjGO
PLは全盛期から明らかに衰えたジェラードがいまだにリーグトップレベルのMFでいられるのが悲しい
今季の彼のデータを見るとわかる
320名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:25:11.66 ID:0+PQEnrj0
>>307
メッシも、アンファーも、25歳
321名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:25:46.09 ID:p6S+FdU50
知ってた
322名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:25:57.25 ID:0+PQEnrj0
>>315
キモいわそういう目線
323名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:26:15.59 ID:EOJLun0n0
メッシすごすぎるしバルサ強すぎでつまんね
324名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:26:19.36 ID:9j8do5ge0
さすがに、来年もメッシは嫌だな
325名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:26:19.57 ID:x4Ae2mdc0
剛力じゃなかったのか
326名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:26:37.91 ID:evDhElzf0
もう現代ではクラブが中心だからね
レベルの低いW杯は完全にオマケ扱いになってしまった

>>316
どの選手がこの時代にいてもメッシの陰に隠れるよ
レベルが違いすぎて可哀想だからもう殿堂入りさせた方が良いだろうね
327名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:26:41.76 ID:G7gC8ZAuP
今期もリーグ戦で27得点してんのか
年明けたばかりなのに。

ほんま化け物やのう。
328名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:27:10.49 ID:qSxsykZQ0
バルサとレアルでチーム固奴www
329名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:28:22.75 ID:itghdSgm0
>>36
06はブッフォンのほうがよかった
330名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:28:34.67 ID:qVaC1Zzw0
>>316
クリロナはメッシがいなければ普通にレジェンドと言われてたと思うよ。
メッシがあまりにも異次元すぎるだけ。
331名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:29:33.86 ID:KA5DmK9b0
>>316
それも一理あると思うけど
借りにこの4年間にメッシが存在してなかったら、ロナウド、イブラ、イニ、チャビ、がバロン分け合うんだからそれ程悪く無いと思うがね。
ロナウド、イブラ、イニ、チャビだってメッシが居なかったら超凄い選手だよ
332名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:29:40.42 ID:0+PQEnrj0
いつまで全盛期が続くかなあ
怪我とかで急激に衰えるんじゃなくて
ジワジワ衰えつつ試行錯誤するメッシが見たい
333名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:30:00.63 ID:vCS0PAAA0
誰かバルサ止めて(/ー ̄;)
334名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:30:36.79 ID:Xj7uZvgJ0
ニワカだが、ロナウドってどこ行ったの?
あれが最強じゃないの?
335名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:31:25.05 ID:DD4kqxN20
昔は欧州選手だけが対象だったから
今の時代の4回受賞はプラティニファンバステンより価値がある気がする
336名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:31:54.75 ID:txI3AfyI0
こんな偉大な選手の全盛期を見れて良かった
337名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:32:34.32 ID:L9khNvjGO
メッシがいなかったら超凄いって意味不明だよ
338名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:33:21.34 ID:cNSV1wB70
滅私奉公
339名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:34:34.34 ID:KA5DmK9b0
>>337
言い方が悪かったか。つまりメッシが居るから過小評価されてると言いたかった。
340名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:34:53.23 ID:myUp7XM+0
バロンは投票方式変わってからダメになったな
341名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:35:17.93 ID:QJpyW8Gj0
まーそうなるわな

もうメッシと同じ時代のサッカー選手は
バロンドール受賞が無いという意味では不幸だわ
342名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:35:53.06 ID:p4rr05tE0
>>331
見てる方はメッシがいない方が群雄割拠で面白かったろうな
あと何年待てば他のバロンドーラー見れるんだ
343名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:36:27.96 ID:H09wBLY+0
メッシってすごすぎるからドーピングだと思う
344名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:36:31.99 ID:dRzon4E70
>>310
ペレの頃は178超が長身だったからな。
ボビームーア、ベッケンバウアー、釜本は大男だぜ。
345名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:38:05.28 ID:v/EwwnRA0
ロナウドがチームを牽引してユーロかCLを取ってればメッシに勝てる イニエスタはもっと無双しなきゃ無理だな
346名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:38:37.62 ID:HXdqr2h4O
バルサ専用機
347名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:38:54.45 ID:TML6cbaa0
年齢的にはドリブラーとしてのメッシの全盛期はもうすぐ終わる、あるいはもう終えてるのかも知れないけど
毎シーズンその他の武器をどんどん手に入れていって進化してるからな
デビューした頃はオルテガ系のドリブラーって印象で、こんな強烈なシュートを撃つようになるとは思わなかった
348名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:41:35.72 ID:cO1vLQx2O
バルサ専用機のメッシは代表で年間12点取ったらしいけどそれ以上に点取った人いるの?クリロナさんは4点らしいけど
349名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:41:41.17 ID:UkRR0Dkf0
信じられないほどゴール決めまくったし、怪我しないし、ホント史上最高の選手
メッシ以外を選ぶのが不可能なレベル
350名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:42:14.05 ID:DD4kqxN20
イブラでさえメッシに尽くすサッカーを強いられる
それだけで凄さがわかる
ビジャを見てると悲しくなる
ネイマールもバルサに行くとメッシに尽くさねばならなくなる
351名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:42:19.82 ID:0m09mtzn0
>>22
前園!
352名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:43:22.06 ID:oaNOy+Ku0
イニエスタもうムリだよな・・・もったいねー・・・
次のバロンドールはリーグ&CL優勝者かCL得点王か
メッシが年間100ゴールで5連覇w
353名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:43:36.07 ID:HO1tCZF+0
メッシ!4冠!つまんねぇ〜
10年前と比べてインパクト有る選手が世界中居なくなってる
もうパスサッカー廃止しろよ
354名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:43:37.90 ID:YfOFcKqf0
群雄割拠じゃなくても、史上最高のものが見れる面白さがあるでしょ
シカゴブルズとMJやマイクタイソンもそうだったけど
今のバルサやメッシってのはそういうレベルで語り継げる、リアルタイムで見れたことを
子供や孫に自慢できるくらいの存在じゃないの
355名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:43:56.94 ID:wRnPMb8g0
イニエスタはない
メッシがもう一人いて同じ所やらせたら得点もアシストも増えるわ
356名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:45:50.51 ID:2T9SRj3+0
バルサから出て他リーグで見たいけど無理やろな。
某アジアンはブンデスで無双してたけどプレミア行ったら消えた。
357名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:46:33.49 ID:JC+Fqpec0
>>353
> 10年前と比べてインパクト有る選手が世界中居なくなってる


50年後みてメッシ以上のインパクトの選手なんて片手レベルだろうに
こういう感覚が麻痺した阿呆が多いのもしょうがないよな
ご馳走も一週間続けば飽きるのと一緒で

変わらず継続的かつ前年以上の結果出してるメッシを客観評価出来ないのはひねてるか、アホ
358名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:47:31.27 ID:hl5/qkda0
もうどうでもいいわ
毎回CLでバルサの対戦相手が異常なほど退場者出してんじゃん
流石に誰でもおかしいって分かるわ
359名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:47:42.93 ID:3qAaAtmK0
話題になってなさすぎて
なんか海外サッカーのオワコン感がやばい
360名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:48:02.24 ID:iN1XGJEsP
>>316
そんなことないよ
メッシが史上最高なだけで
小粒にはスターもそろってるよ
メッシはペレがライバルって選手だからね
今のサッカー下位のレベルは高いよ
ズラタンイニエスタチャビあたり普通とってなきゃおかしいからね
オーウェンネドベドシェバあたりの時代なら
まずとってただろうな
361名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:48:05.34 ID:UkRR0Dkf0
>>357
自分の時代が一番って思いたいんだろうな
どこのジャンルにも一定数いるから仕方ない
362名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:48:30.74 ID:AuTJ2ytyO
W杯の年の受賞が余分だったなあ
363名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:48:36.77 ID:DD4kqxN20
>>355
守備免除で運動量がメッシ並みに少ない選手が二人となると逆にチャンスも減る
364名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:48:38.78 ID:k6EYcTcyP
剛力じゃなかったのか
365名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:49:10.01 ID:TML6cbaa0
>>358
そうだな陰謀だなおつかれー
366名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:49:31.90 ID:ETRqJcCl0
>>1
これでまた2chでアンチ(笑)が増えちゃうなw

>>356
>某アジアンはブンデスで無双してたけどプレミア行ったら消えた。

は?戦犯シャツ売りは元々無双なんかしてねーよ
ヨロヨロしていて介護されまくりだったじゃねーか
367名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:49:47.67 ID:k6EYcTcyP
メッシはフィールドの芸術家
368名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:50:14.27 ID:3qAaAtmK0
エンパテ騒動のほうが盛り上がってた
369名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:50:27.60 ID:nBqMY7sj0
もうクリロナもメッシがいる限りバロン諦めてそう
一回獲るだけでも十分凄いが、如何せんメッシが化物すぎ
370名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:50:33.93 ID:xt/IlpEt0
371名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:50:58.50 ID:HO1tCZF+0
>>357
素人だけどメッシのプレイて見てて凄いと感じる事がない
全盛期のロナウドやジダンのプレイは動画何回も再生してしまうけど
372名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:51:32.29 ID:rtXU5tJx0
サッカーって全体的にレベル低いよな
球さえあれば誰でもできるけど
そこから飛躍的にエンタメ性を獲得することができない
ただひたすら平坦な世界
373名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:51:35.39 ID:iN1XGJEsP
メジャ大会3連覇のスペイン代表が取れないのがウケルよなw
次のW杯取れるようならさすがに挙げて欲しいけど
よりによって南米大会で多分取れないからな
スペインの運のなさって凄いw
374名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:51:42.16 ID:k6EYcTcyP
剛力じゃなかったのか
375名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:52:57.49 ID:TML6cbaa0
W杯の年はスネイデルが取るべきだったって意見多いけどさ
バロンドールって年間通して一番すごいプレーしてた人に与える賞でしょ?
スネイデルがあの年のメッシより凄い選手だったように見えた?
W杯とかユーロの活躍は大会MVPがあるじゃん?
376名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:53:20.34 ID:b39WmAPP0
満場一致とまではいかなくても9割はメッシと思いきや
40%そこそこなのな
そっちに違和感あるわ
377名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:53:42.75 ID:DD4kqxN20
>>370
この一般ファンぽい後ろ姿はメッシかw
378名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:54:41.63 ID:BjY4989P0
某サッカー誌の奴みたいに日本人なのに日本人のこと嫌う奴いるけど、意味が分からんわ
379名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:54:48.51 ID:qHy/YWwhO
>>371
残念ながらニワカなんだよ
長年見てて目が肥えてるほどおかしなことをやってると分かる
380名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:54:54.67 ID:FgjoenkS0
セリエ無敗優勝、セリエMVP、ユーロ準優勝しても、バロンドールはおろか、ベストイレブンにも入れないんだね。

ピルロぇ…
381名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:56:15.38 ID:iN1XGJEsP
>>380
294 名無しさん@恐縮です []  2013/01/07(月) 00:59:54.31 ID:N0WDJVwO0
今年のユベントス

2節 前半12分に相手を一発レッドで退場させる
9節 後半22分に相手をカレー二枚目で退場させる

11節 インテルに敗戦

12節 後半28分に相手を一発レッドで退場させる

14節 ミランに敗戦

15節 前半36分に相手を一発レッドで退場させる
16節 後半30分に相手をカレー二枚目で退場させる
17節 前半31分に相手をカレー二枚目で退場させる
18節 後半20分に相手をカレー二枚目で退場させる
19節 前半31分に相手をカレー二枚目で退場させる


無敗優勝はしないほうがよかったんじゃね
逆に
382名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:56:46.92 ID:3GL3XLcU0
>>371
超上手いけど人間離れしてるかと言えばそんなことは無いんだよなぁ
実際はフィジカル(速さと強さのバランス)が規格外なんだけど
どうしても小さいから速いのは当り前じゃんって見ちゃうし
383名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:57:19.94 ID:BjY4989P0
意外と得票率低いと言ってる奴は>>221を見ろ
384名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:57:44.95 ID:GQ/HUaQ6O
もしメッシがいなければ自分が四年連続取れてたかと思うと、クリロナからすれば生まれた時代が悪かったと思うしかないんだろうな
385名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:57:47.15 ID:8BlbZD2eO
>>379
おかしいよな
CLで苦しくなったら毎回相手が退場するか
PKもらえるんだもんな

誰でも違和感感じるよな
386名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 07:58:10.16 ID:TDCf2vRp0
メッシってよくやらしいループシュートうつじゃん?あれよく決まるじゃん?
で、なんでメッシ以外の皆はあれ打たないの?
387名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:00:49.74 ID:gl+pAC68O
クリロナ、イニエスタもピザウド、ジダンと同等の実力を持った選手なのは間違い無い
しかしメッシは更に頭一つ抜けてる、異次元のレベル
388名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:00:51.58 ID:HO1tCZF+0
>>379
俺はニワカかも知れんが
君は2000年前後の選手リアルタイムで見てたの?
インテル時代のロナウドとか毎試合驚くようなプレイ見せてくれてぞ
今のサッカー選手は本当糞つまらん
389名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:01:06.53 ID:aE/sppEz0
メッシのドリブルは完全に歩幅と一致しているので
サッカー知らない人間が見たらただピッチを全力で走ってるだけにしか見えないだろうね
390名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:01:32.15 ID:4BjznTpz0
ドラゴンボールで例えてくれ
今のサッカー界
391名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:02:26.58 ID:NnlLTRw00
>>370
誰?
392名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:02:53.49 ID:HMR6ia+N0
今メッシ叩いてる連中は、20年後には若い連中にメッシの全盛期をドヤ顔で語り出すんだろうな
今の誰々よりもメッシのが凄かったとかなんとか
393名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:04:28.53 ID:NnlLTRw00
>>392
なぜ叩いてる奴がドヤ顔で語りだすのか、論理が分からん。君がそういう人だったからか?
394名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:04:32.86 ID:iN1XGJEsP
>>386
撃つよ
ゲッツェはよくやるかな
ゲッツェはメッシの次に見てて面白いわ
まだインディーズだけどw
395名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:04:34.20 ID:qHy/YWwhO
>>388
見てたよ
毎試合と言うのは美化しすぎ つまらない試合も沢山あったわ
特にインテルロナウドはインテルがクソだった時代も重なってくるやん
まあ、もちろんロナウドはスゴいのは前提な

一度客観的に見てみ 間違いなく美化してるよ
396名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:04:50.10 ID:auCH2cM70
名前が一緒だから紛らわしいな。昔のバロンドールとは別物だから。
昔の選手と回数を比較してメッシは上とかにわかにもほどがある。
397名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:06:41.86 ID:L9khNvjGO
今の欧州サッカーも面白いと思うよ
スアレスには毎週楽しませてもらってるからね
398名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:07:44.43 ID:EpDa00Ux0
個人としては、クリスチャーノロナウドのほうが凄かったな。
メッシはバルサとしての完璧な崩しがほとんどだった。
バルサの完成度が凄まじいね。
399名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:07:57.30 ID:xt/IlpEt0
ここでアンチが能書き垂れても世界的な評価は「メッシは世界一」で一致している
現役選手、OB、記者、お偉いさん、世論、全ての面でね
400名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:08:14.11 ID:7y6orCTAO
バルサ最強の恩恵を多分に受けているのは間違いないし、史上最高ではないと思うな、現時点で。
401名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:08:17.08 ID:ZfBsbaNu0
>>390
メッシ 悟空
本田  ミスターサタン
402名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:09:52.93 ID:+nZQRa790
ロナウドのまたかよ…って顔がかわいそうだったな
403名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:10:33.68 ID:6ww5ZW6Y0
イエニスタが取ると思ってたのになあ…
404名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:11:52.91 ID:6Egz+PF5O
メシきもちー
てCMやたら腹立つ
ぶん殴りてー
日本語下手すぎなんだよカス
405名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:12:17.49 ID:z4KMIstT0
ここ20年くらいならメッシが最高なんじゃん?
その前はわからん
406名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:12:43.91 ID:kx3n21/10
年間ベストイレブンが酷い
バルサ5人、レアル5人、ファルカオ
プレミア?セリエ?ブンデス?
なにそれ?美味しいのwww
407名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:15:07.05 ID:auCH2cM70
昔基準だったら今年はメッシだったとしても、W杯のときはスナイデルで去年は
イニエスタだろ。とすると今回受賞2回目でまあ納得の結果でしょ。4回連続っての
がない感じ。
408名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:16:22.07 ID:C8YMOmqZ0
則夫、2年連続ノミネートされてたのか
409名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:17:52.88 ID:qdgOU4KMP
この賞の対象期間って
2012年1月〜12月なの?
410名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:19:59.51 ID:w7HeSq280
本田‥「メッシもロナウドも大した事ねーし」
411名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:21:31.76 ID:M2mjlrdUP
>>34
評価するよ。
412名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:21:42.90 ID:C8YMOmqZ0
>>409
12月ってもう投票終えてるじゃん
普通に考えて欧州リーグの帰還+ワールドカップあれば8月くらいまでが対象だろうね
413名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:22:05.76 ID:evY7dtwN0
メッジはバルサ出て勝るとも劣らない活躍できたらもう何も言わんよ
414名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:23:56.47 ID:TML6cbaa0
メッシがバルサを出る理由が無い
415名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:24:23.31 ID:vjyv68uZ0
クリロナは1回取れてるだけでもマシだったのかもしれないね
もしメッシが1年早く出てきてたら本当に悲惨だった
416名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:26:01.60 ID:0v8ln3E30
まあ妥当だな
俺もメッシに投票したし
417名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:27:54.92 ID:5/fISP2T0
メッシが大怪我したらリーガは潰れる。
だから全チーム挙げてメッシを介護している。
418名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:28:00.79 ID:qM+w/Mui0
>>189
好みもあるけど
やっぱりクリロナよりベッカムやマルキージオのような正統派イケメンが良いな
419名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:30:21.59 ID:vZqFRrAzO
>>407
スナイデルは可哀想だった
去年のイニエスタは休んだ期間もあったから仕方ないかと
でも4連続になるなら切ってたら良かったのに
420名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:30:26.70 ID:JnyyJQLw0
ロナウドのがイケメンなのに、おまえらがメッシを貶すのが理解できない
421名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:31:34.19 ID:VamyuM1G0
メッシは昔のようにロン毛にすべき
チビだから短髪だと画面映えしない
422名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:31:43.42 ID:zNkayiMi0
メッシは自分の力じゃなくチームでとったバロンドールだって言ってんのにわざわざ叩く意味が分からん
423名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:32:30.37 ID:lpCi7uQj0
メッシが受賞したことより、クリロナが23も行ったことに驚き
424名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:33:39.29 ID:RsJK9pHQ0
クリロナのイライラが頂点に達した後のプレーが楽しみだろ

記者になって毎回インタビューしたいわ

「今日のメッシは○○でしたがどう思いますか?」って
425名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:33:41.40 ID:NnlLTRw00
メッシはぜんぜんスターのオーラがない
426名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:34:26.99 ID:3yeao1Hy0
まさかあのメッシがここまで成長するとは思わなかったよな
もともとドリブルはマラドーナレベルだったが他は全然だったのに
427名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:34:44.21 ID:qHy/YWwhO
メッシに必要なのはバルセロナを出ることではなく代表でのタイトル
428名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:34:55.58 ID:NByoJSgc0
>>1


老舗サッカーサイトではバロンドール2012にチェフ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1357601380/

【バロンドール】

チェフ  




【ベストイレブン】

▽GK チェフ

▽DF ラーム A・コール フンメルス ラモス

▽MF ピルロ イニエスタ ロイス

▽FW RVP イブラヒモヴィッチ メッシ



※リーグのレベルを加味し実力と実績での選出らしいです
429名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:36:37.13 ID:gU9Jx8qY0
ロナウドがまた悲しんじゃうわw

さすがに気の毒に思える
430名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:36:42.13 ID:Hme+zFKB0
来年も獲ったら永世バロンドールにして候補者から外せよw
431名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:39:00.02 ID:sQ7Zon560
メッシの力が落ちてないのにバルサから他チーム行く必要がねえよ
マドリーでも行けってか?
432名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:39:04.21 ID:rw3HS9Sf0
FIFA世界最優秀選手賞3回&バロンドール2回のブラジルロナウドは文句
の二つでも言っていい状況だよな。両膝完全故障&同世代や近い世代に超怪物
選手が各ポジション揃い踏みしてた黄金世代の中でこの受賞歴なんだし。イニ
シャビはロナウジーニョやデコがいれば未だに黒子だろうし。雑魚専ファルカオ
はサモラノ・サラスレベルだし。クリオナじゃフィーゴやルイ・コスタに勝てない
し。
433名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:39:25.01 ID:3yeao1Hy0
メッシはサッカー史上最高のドリブラーであり
得点能力やアシスト能力も異次元の化け物になってしまった
434名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:39:58.71 ID:DD4kqxN20
>>420
実はブサイクデブほどロナウドを好きだったりするんだよ
スペインの街角インタビューでロナウド推してる人はブサイクデブが多かった
435名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:40:44.49 ID:EOJLun0n0
ベストジーニストのキムタクみたいにもう殿堂入りにして他の選手にあげようぜ
436名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:40:52.34 ID:/7YT1KWm0
現在18試合27得点かよ点取りすぎわろた
437名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:42:00.22 ID:/7YT1KWm0
試合数と得点数が同じでも凄いのにわけわからん
438名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:43:43.15 ID:B3SplMgz0
メゴッシ受賞ならず
439名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:44:39.09 ID:Omd2U7n5O
殿堂入りて体の良い追い出しだしなぁ
440名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:44:42.55 ID:woLxwd5m0
イケメンバロンドールはよ
441名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:45:11.33 ID:3yeao1Hy0
去年アルゼンチン代表でも8試合12得点か
監督が代わってから代表でも異次元の存在になってるな
ブラジル相手にハットとか笑うしかない
442名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:45:14.91 ID:xZpamQp60
メッシと香川、どうして差がついた
443名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:45:54.46 ID:AuTJ2ytyO
たぶん来年も再来年も取って
あれ、やっぱり人気投票化したのはまずかったか?て展開になると思う
444名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:47:03.68 ID:rw3HS9Sf0
セリエやプレミアの強豪相手には大して点取ってない筈
445名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:47:04.92 ID:Dtv8/OVn0
でもW杯で期待はずれに終わる
446名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:50:30.27 ID:G+BucUp60
>>444
 セリエやプレミアに強豪なんてあったか?
447名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:52:01.26 ID:CMavAG660
マンUなんかに移籍しなかったら香川が少なくとも最終候補には残ってただろうにな。
ああ糞むかつく。
香川を騙したガムクチャ糞爺が忌々しいわ。
くそ老害が
448名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:53:05.59 ID:qsPhqtGS0
2012年FIFAバロンドール:主要国代表監督・主将の投票選手一覧
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/FIFABallondOr2012coachskipper.htm

ザッケローニ C・ロナウド メッシ ピルロ
長谷部誠   メッシ C・ロナウド ピルロ
449名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:53:26.81 ID:DD4kqxN20
>>444
アーセナルファンだけどメッシの顔は見たくないよ
450名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:54:28.60 ID:YLkJmX9vO
香川信者って気持ち悪いな
451名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:54:43.10 ID:IgERrqqs0
男爵人形ってそんなに凄いの?
452名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:56:18.30 ID:LqNQz8gt0
>>31
顔は似てるのに
かたやキンタマが1個しかない爆笑問題・田中
かたやキンタマを6個も持ってるバルセロナ・メッシ
453名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:56:18.70 ID:qHy/YWwhO
>>449
ワロタ
454名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:56:46.29 ID:oaNOy+Ku0
>>448
レーヴが神すぎるよ
さすがWCで鼻くそ食うだけの度胸があるわなw
455名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:56:46.62 ID:8H+20ueWi
うひょひょーーーーーいww香川のおかげでこれからはマンチェUのファンだぜwwwwwマンチェの選手ってだれいるの?若はげの選手はしってるZE!!

ロナウドとかジダンとかもいるの?ロナウジーニョは?メッヒとかいうチビもマンチェだよな?すげーーー!!!!
監は督誰?ジーコ?
ついでに本田と岡崎と遠藤もマンチェに呼んでくれねーかなw
あっ、あとデスピエロだっけ?あいつも有名だからマンチェだろ?あとべっかムとペレもそうだよな??
やっぱすげええええええええええ!!!!!!!!!!
サッカーオタクどもの代わりにおれが来年のスタメン予想してやるZE!!
    監督はジーコ


        香川     ジダン   岡崎


ベッカム    デスピエロ        遠藤      本田

               ペレ

     
     ハゲの人    ロナウジーニョ    メッヒ


               ジーコ

これで決まりなwwwwwwwwうひょひょひょひょーーーーーwwwww
456名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:56:48.39 ID:9zqHFvv1O
まぁ順当だな。
457名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:59:39.46 ID:4TqqLHXJ0
歴代のレジェンドや現役のサッカー選手、監督から称賛される一方で
ボールを蹴ったことすら満足になさそうなにちゃんねらーから批判されるメッシ
458名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:59:58.84 ID:z4KMIstT0
カマーチョってまだ中国の監督だったんだ
459名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:01:22.75 ID:GTJibVZo0
>>31
http://img01.mundodeportivo.com/2012/03/23/Messi-posa-con-sus-tres-balone_54275438436_54115221155_600_244.jpg
すげー写真だな…しかももう一個増えちゃうんだよな…
460名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:02:40.99 ID:gF4CaRTl0
>>433
しかし、サウジアラビアや日本からは点が取れない
461名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:03:20.82 ID:hmmCxx100
>>459
ドラゴンボールを集めてるピッコロ大魔王みたいだ
462名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:04:47.48 ID:UQVluIm00
Cロナはプレミアでも活躍してたけど、
メッシが違うリーグのチームに移籍しても今のような活躍ができるか見てみたい。
463名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:06:17.88 ID:gF4CaRTl0
>>357
アルゼンチン代表でのインパクトがバティ以下だからね
バルサ以外だとマークが厳しくなるので活躍できるのはバルサ限定
464名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:06:29.72 ID:8gFwYlm00
>>301
さんまに楯突いてたから漫才師じゃないだろう
465名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:08:16.59 ID:O/cXdlXM0
悲しみのロナウドw
466名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:11:28.26 ID:wwwPPlIH0
>>448
ザッと見たが興味深い内容だな
監督の立場、選手の立場、自国の選手、所属チームの仲間、自ポジションのライバル関係なんかが一目瞭然でいい
つい最近のアーセナルなんかはキャプテンだらけだったように思うんだがやはりそういう時はペルシーは伸びるのかな
467名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:11:56.61 ID:L9khNvjGO
メッシが代表で活躍していないとかいつの話してんだよ
468名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:13:27.76 ID:EO6Qvk+IP
薬物サッカー
469名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:13:40.87 ID:phKdoM740
リーガの得点数がプレミアやセリエと同じ価値とかうけるんですけどwww
470名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:13:58.63 ID:VSlQxu3G0
>>461
www
471名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:14:02.11 ID:Oio+EKGO0
>>463
そもそもバティは代表歴代最多得点だぞ
そう簡単に追いつけるもんでもないだろ
それにバティは生粋のCFだしな
472名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:15:08.12 ID:Jt9DC90j0
ヤオンドールを取れるのはヤオサの選手だけ!
473名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:15:15.71 ID:iN1XGJEsP
>>448
これ選手や国の関係が見れて面白いねw
メッシがアグエロとかジェラードがアロンソとか
カマーチョが全部スペイン人とか
エトーがヤヤ選ぶのは以外
474名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:15:34.79 ID:8oagqwPi0
メッシもペルシーも真ん中やりだして怪我が少なくなった
つまりCロナが最強
475名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:15:36.87 ID:F7L1EE800
僕はメッシよりメシが好きなんだな
476名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:15:55.69 ID:KA5DmK9b0
>>463
バティの代表年間12ゴールは去年並んだぞ
477名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:16:58.57 ID:z5f4plHC0
プレミア(笑)
478名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:17:36.08 ID:iN1XGJEsP
ロシツキはペルシ選んでるw
479名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:21:21.82 ID:GTJibVZo0
>>448
南米はファルカオ
アフリカはヤヤ&ドログバ
北欧はズラタンを選んで
あとはメッシ、CR7、イニエスタって感じか
480名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:22:22.47 ID:b5uT5aBh0
メッシだけドーピングがおkとか卑怯だよね
クリロナにやらせたら凄いことになりそう
481名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:22:24.68 ID:Ld7A+Z0w0
マラペレヲタが黙るのは良いことだ
482名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:23:55.80 ID:xt/IlpEt0
>>448
カシージャスはラモスを一位にしたのか
ツンデレのズラタンはシャビを一位
こういう面白いね
483名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:24:00.46 ID:iN1XGJEsP
スペインくらいイニエスタでまとまれよw
484名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:24:10.88 ID:oaNOy+Ku0
>>474
ロナウドは本当ダイブがうまいよな
いやバカにしてるんじゃなくてサイドアタッカーが生き抜くためには
必要な技術だよな
485名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:25:00.50 ID:Lf8zaRRu0
今回は女性は無いの?
486名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:25:10.27 ID:EO6Qvk+IP
メジャーの薬物野球でもHGH禁止だぞw

サッカーは遅れすぎ
487名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:26:46.99 ID:OiZRWQHb0
妥当すぎてつまらんな
488名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:27:27.65 ID:5qH5VuFM0
薬物中毒がバロンドールかたまげたなあ
489名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:28:15.97 ID:yiysurFr0
年々盛り上がりも選出にも不満多くなってるけど大丈夫か
490名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:29:05.08 ID:rCNpVcEL0
もう殿堂入りでいいよ
正直つまんね
491名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:30:16.79 ID:t7m07hbrO
>>485
女子はワンバック
別にスレ立ってる
492名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:31:20.63 ID:7ooQj+Pu0
選手の投票は露骨に私怨がはいるからもういらないと思うんだよなあ
493名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:31:48.15 ID:Q2YS0RGy0
ポルトガルのキャプテンがCロナウドじゃなくてワロタww
自分に入れられないからってかえたのかwせこすぎw
494名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:32:06.58 ID:lxUDflUY0
ざまあロナウドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:32:58.96 ID:Q2YS0RGy0
>>492
結果見ると昔の方式でもメッシが1位だからどっちにしても変わらないよ
496名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:33:58.53 ID:z5f4plHC0
ロナウドはレベルが低いプレミアに帰るべきwwwww
497名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:34:30.09 ID:b8Sk7nU2O
>>491去年澤が受賞したときは大騒ぎしたくせに
今回はどこの局もメッシのことしか報道しない
これだから日本のマスゴミはクソなんだよ
498名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:35:05.83 ID:x5388JRB0
ロナウドは24%も取ってたのかやるじゃん
499名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:36:16.37 ID:7ooQj+Pu0
>>495
いや誰がとってもいいんだけど、投票結果見ると見え見えじゃん
しかも弱小国の投票とか説得力ないし。
だったら記者投票だけでいいんじゃないのかと。
まあ監督監督もあってもいいかなくらいで
500名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:36:34.37 ID:L9khNvjGO
選手、監督、ジャーナリストとどんな人間が投票していってもメッシがバロンドールに輝くのは変わらないよ
501名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:37:02.18 ID:x5388JRB0
バロンドールの呪いとかあったなぁwメッシには全く関係なかった
502名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:37:45.18 ID:tI3xLQkl0
メッシはほんとすごいんだけど、どうしてもクスリ疑惑がな。
なんか人造人間っぽいよな。

おれはズラタンみたいな、いかにも人間らしい奴の方が好きだ。
503名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:38:11.36 ID:iN1XGJEsP
ポルトガル主将ブルーノ・アルヴェス  C・ロナウド ファルカオ ファン・ペルシー

アルゼンチン主将リオネル・メッシ イニエスタ シャビ アグエロ

ロナウドの馬鹿さ加減と
メッシのしたたかさ
W杯を狙ってますね
504名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:38:27.90 ID:7mwZZuUW0
5回受賞で殿堂入りとか真剣に検討されるべき
無いと怪我が無い限りメッシ何回取るかわからん
505名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:38:46.43 ID:VpeM9L1P0
>>493
クリロナだけを責めるのは可哀想だけどね

メッシ→自分以外の最有力候補のクリロナに投票せず
イタリア監督とキャプテン→ピルロに1位投票
ドイツ監督→エジルに1位票
オランダキャプテン→ファンペルシーに1位投票
スペイン監督→カシージャス、シャビ、イニエスタのスペイン勢にしか投票せず
スウェーデン監督→イブラ1位投票


メッシやクリロナに投票してないキャプテンや監督もいるし
明らかな投票操作があるw

マジメに考えた上での投票だったら
1位メッシ 2位クリロナ の二人は絶対に外せないはず
3位はイニエスタ、ファンペルシー、ファルカオ、イブラの誰でもいい気もするが
506名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:39:15.27 ID:dTEEX5fn0
今回でバロンドール2位4回目のクリロナには
特別賞を与えるべき
507名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:39:33.44 ID:/7YT1KWm0
>>448
日本 俺 1位メッシ 2位ファルカオ 3位ファンペルシ
508 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:40:54.26 ID:onX3cYTJP
【ニコ生】胸にスマホを挟む美少女生主が話題
http://www.youtube.com/watch?v=9e0sPtUrVFQ
509名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:40:55.63 ID:Ta+oVRh+0
メッシ以上はいないけど、チームのサポートあってこそのメッシ。
とりあえずこれだけの選手なら自国をワールドカップで優勝させてほしい。

マラドーナにはやはり及ばないし、俺はロナウドの全盛期といい勝負レベルだと思う。
まー歴代トップ5には確実にはいるだろうけど。
510名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:41:50.19 ID:pPHTfCLW0
カシージャスがラモスを選んでるのはクリロナと不仲なのか?
511名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:42:06.92 ID:zC5eBsE+0
アンチの難癖のつけ方が日に日に
重箱の隅をつつくような言い回しになってて笑えるw
512名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:42:13.45 ID:iN1XGJEsP
まじめに考えたらイニエスタが2位だろw
513名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:42:18.54 ID:x5388JRB0
全盛期ロナウドが今のバルサに居たらもっと点は取れてたような気がするくらい、バルサが強い
一つの生き物みたい
514名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:42:19.00 ID:Q2YS0RGy0
>>505
それと自分に入れられないからってキャプテン交換するせこい人間性が
どう関わってくるのか分からないw
515名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:43:07.01 ID:vYeZY3yK0
>>84
オーウェンやカンナバーロなんかは今にして思えばほんとにそれでよかったのかという疑念も残るからなあ。
記者投票って、ちょっとその時の空気に流される傾向が強い気がするわ
516名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:43:07.18 ID:VpeM9L1P0
>>509
それは、ただの懐古厨でしかない
成績だけを見ても、メッシが史上最高の選手なのは間違いない

2位は、おそらくクリロナ
3位をマラドーナとかペレとかクライフとかで争えばいい
517名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:43:37.65 ID:lU2nLO2K0
メッシが引退したらリオネル・メッシ賞って賞が創立されていいと思うんだ
異次元の選手に贈られ、その選手はバロンドール投票からも除外される
518名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:43:51.36 ID:jhViVu8pO
W杯の年もそうだったけどなんでイニエスタじゃないんだよ。
今年もメッシが受賞したことでこの賞の価値は落ちた。
519名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:44:11.70 ID:pPHTfCLW0
>>505
その上でキャプテン変更してまで工作したのが他にいるなら可哀想ではないがいないやろ
520名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:44:19.03 ID:pT+CJUSB0
メッシウマ状態!!
521名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:44:30.59 ID:CKsRKuQ40
まあふとおもうんだけど
これ名前かえたほうがいいんじゃないか
年間最優秀選手に違和感あるんだけど
522名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:45:16.35 ID:x5388JRB0
昔みたいに感情で動かされるってのが無くなったからなー
ネドヴェドとか
523名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:45:30.34 ID:GTJibVZo0
>>506
2位3回でバロンドール1個あげてもいいよね
524名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:45:30.92 ID:tI3xLQkl0
>>516
メッシが史上最強なのは、だれもが認めるところだ。
でもあれ、ドーピングくらってると思わないか?

子供の時から変な病気だったらしいが、それでクスリで成長したんだろ。
あれ、あっさり突然死するような気がしてならない。
MJみたいにさ。
525名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:45:31.91 ID:VpeM9L1P0
>>515
記者投票時代だからね・・・
明らかに人気や、その年ではなく、選手キャリアとしての功績とかを称えられてしまった部分はあるね

カンナバーロより、全盛期のネスタの方が遥かに格上だしな。
オーウェンも若いスターの登場で騒がれただけで、実力や結果だけ見るとかなり物足りない
526名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:45:39.88 ID:Q2YS0RGy0
>>515
正直スナイデルよりラウールが取れなかった方がおかしかったよな
527名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:46:51.50 ID:z5f4plHC0
>>505
メッシもクリロナに投票するぐらいの余裕が欲しいなw
そしたらクリロナもぐうの音も出ないだろうし、批判的な意見も減るだろう
メッシの1票でメッシ1位は変わるわけないのにww
528名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:47:00.58 ID:CKsRKuQ40
得点は多くとってるのかもしれないけど
最優秀とはおもえないんだが
529名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:47:49.39 ID:x5388JRB0
ラウールが獲れなかったのは相当叩かれてたな。今以上に価値なんてねーって騒がれてた時もあった
530名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:47:53.89 ID:U5uzO2B50
まあメッシのプレー見てるとバロンドール取らせたくなる気持ちは分かる
分るけど、もう殿堂入りでいいんじゃねーの
531名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:48:55.60 ID:VpeM9L1P0
>>527
メッシとクリロナは仲悪いからねw
でも、メッシは余裕を見せて、クリロナに投票してればクリロナは悶絶で悔しがっただろうねw
532名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:50:16.30 ID:/7YT1KWm0
メッシはチームメイトと同胞を立てただけだろう
533名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:50:28.61 ID:HRyPl2WG0
2強リーグで雑魚相手に無双してるだけじゃん
中村俊輔みたいなもん
534名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:51:21.44 ID:CKsRKuQ40
ドログバぬいてファルカオいれてるのはよくわからないが
535名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:51:25.05 ID:yNCGdAjl0
映画の最後に流れるキャストやスタッフを字幕で流すアレの事か
536名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:51:37.82 ID:pPHTfCLW0
当時のラウールの成績は忘れたが
ラウールは地味さがひびいた感はある
当時のサッカー雑誌にも書かれてたが見てて何が傑出してるか分かりにくい
まあ、得点の嗅覚なんだろうけど
537名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:51:41.78 ID:lU2nLO2K0
中村さんはそのリーグで無得点でしたが
538名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:51:58.18 ID:iN1XGJEsP
>>527
メッシはアグエロのがやりやすいから
アグエロを推すよ
バルサにも気を使うしな
ロナウドなんてどうでもいい
539名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:52:45.29 ID:HRyPl2WG0
イブラヒモビッチのほうが全然すごい
540名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:53:12.66 ID:Q2YS0RGy0
>>528
得点を多く取ってる「だけ」なのは間違いなくCロナウドだよ
メッシは組み立て→崩し→フィニッシュって一人で出来ちゃうし
その証拠にアシストも多いし試合見てると起点ってやつも多い
541名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:53:46.45 ID:yiysurFr0
ベスト11なんだこれ
ほとんどはユーロの影響だと納得出来るけどアウベスだけはなんだこれ
542マイメロ谷 ◆CGghdYInt. :2013/01/08(火) 09:53:52.17 ID:dcN7dWIc0
イブラに獲らせろゴミ協会が!
543名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:54:23.09 ID:iN1XGJEsP
ロナウドはアホばっかり晒してるよなw
せこいことやって評判落としすぎだよ
544名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:54:30.46 ID:/7YT1KWm0
>>538
同意
545名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:54:38.04 ID:DD4kqxN20
ラウールとかアンリとか取ってないもんな
イブラも無冠で終わりそうだ
546名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:54:51.80 ID:CKsRKuQ40
左サイドバックいうほどマルセロか?
547名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:55:40.18 ID:CKsRKuQ40
>>540
それを1人でできると勘違いしてるのがびびるわ
548名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:56:11.91 ID:HRyPl2WG0
バルセロナ以外で活躍できるんですかねぇ・・・
549名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:57:07.46 ID:CKsRKuQ40
メッシ厨ってスペインがなんであんなに強いのかわからないんだとおもう
550名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:57:09.64 ID:L9khNvjGO
メッシ=孫悟空
CR7=ベジータ
イニエスタ=ピッコロ
香川=ヤムチャ
本田=ヤムチャ
551名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:57:29.80 ID:HRyPl2WG0
>>550
香川はせいぜいチャパ王くらい
552名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:57:54.27 ID:iN1XGJEsP
1人でサッカーやるのなんて無理だってわかってるから
イニエスタやアグエロ入れるんだろw
マラドーナだってカニージャいなきゃ無理だったしさ
ロナウドはずるしないで
メッシは入れなくてもいいとしても
樫には入れるべきだったなw
敵作りすぎ
マドリ崩壊も必然だわ
553名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:58:11.09 ID:iaLVotL30
クリロナさん昨シーズンは雑魚専を卒業したし
プレーがシンプルになったし苦しい時にゴールでレアルを救ってたのにな
CL獲れれば違ったんだろうが
554名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:58:14.75 ID:DD4kqxN20
>>534
ドログバはCL取ったけど
年間通してだといつもより休みとかベンチが多かった気がする
コンスタントに活躍した印象はない
555名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:59:38.64 ID:CKsRKuQ40
あんだけゴール前に選手がはいってきてるのに
1人でやってるw
556名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:59:44.72 ID:2huBAfSo0
メッシ程度の小物が評価されてしまう現代サッカー(笑)
557名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:59:59.93 ID:iN1XGJEsP
イケル・カシージャス セルヒオ・ラモス C・ロナウド シャビ
558名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:00:56.06 ID:CKsRKuQ40
FWにボールが全然いかないクラブがあることわかってんのかな。
メッシくらいバイタルあけてもらってパスでてくるような環境でプレイしてる選手っているのか?
559名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:01:05.26 ID:ETFUSfxL0
http://www.youtube.com/watch?v=cQzI5_irn_I
よくもまあ怪我しないものだ
560名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:01:12.00 ID:HRyPl2WG0
成績をろくに数値化できないからFWばかり選ばれるんだよなあ
561名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:01:25.79 ID:/7YT1KWm0
樫はクラブや代表のチームメイトに入れてるな
562名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:03:04.63 ID:TmhnRk/80
メッシがペレとかマラより下だって思う奴は
10W杯あたりで記憶が止まってる奴じゃないの
563名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:05:13.67 ID:Jt9DC90j0
またヤオった
それだけの話
564名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:05:33.62 ID:CKsRKuQ40
つかベストイレブンのとこ
MFイニエスタシャビビシャビアロンソって
これの違和感
565名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:06:09.89 ID:Q2YS0RGy0
>>558
メッシくらいバイタルでボール引き出せる選手っているのか?

>>559
これ見ただけでもメッシ単体がどれだけすごいか分かるな
566名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:06:22.85 ID:xjFtC3J6P
>>83
DQXではNPCのジジイ役やってる
567名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:08:42.87 ID:PG0TDvbV0
今年はイニエスタだと思ったんだけどなあ
FIFAの投票形式が混ざって来てから駄目だな
568名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:08:51.29 ID:3CVH/+mK0
>>513
それは典型的な懐古厨のおっさんの考えだろw
怪物ロナウドが好きで好きでたまらないのは分かるが、
せいぜいシーズン35ゴールいけばいいほうだろ
569名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:09:00.05 ID:L9khNvjGO
バルセロナにいる限りずっと難癖つけてくるでしょ
まぁどんなFWがバルセロナに行っても今のメッシをベンチに追いやるなんて出来るとは思えないけどね
570名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:10:02.96 ID:U5uzO2B50
>>560
流れのあるサッカーの場合数値化するとしょうもない指標ばかりになっちゃうからなあ
例えばパス成功率なんてよく2chで貼られるけど、どういう状況のパスか、どういう意図のパスかといったことが考慮されないと意味がないし

野球はその点、プレイの一つ一つが分割しやすいよな
数値化が現実のプレーの質を反映しやすいように思う
571名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:10:48.76 ID:HTnIBUIi0
来年もメッシだろうな
572名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:11:12.24 ID:7i3BbP8Z0
>>209
メッシのいる日本代表
イブラヒモビッチのいる日本代表
クリロナのいる日本代表
ペルシのいる日本代表
ファルカオのいる日本代表

どれが一番強いかな
573名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:11:29.77 ID:x5388JRB0
>>568
お前が過剰に反応しすぎw俺のレス精査しろや
574名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:11:38.55 ID:Q2YS0RGy0
>>570
野球はゲーム自体に連続性がないからね
数値化しやすいよ
575名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:11:38.78 ID:PG0TDvbV0
>>570
数値化できない事が魅力でもあり難しさでもある
576名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:12:44.08 ID:lU2nLO2K0
数値化するとどうなんだろうな
ジダンなんか数字だけならしょぼいだろうし
ロナウジーニョなんかは無駄なプレーや凡ミス結構あったからな
577名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:12:54.47 ID:9SnqOeei0
>>572
イブラヒモビッチだろ
578名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:13:13.63 ID:PG0TDvbV0
>>572
日本代表ならファルカオが一番強いと思う
579名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:13:34.17 ID:x5388JRB0
アメスポみたいに、貢献度みたいなんを数値で表す動きがあれば見方も変わってくるんだろな
チャビやスコールズ、ピルロも一定の評価を受けてるけど、もっと評価されてもおかしくない

サッカーはそういう動きの数値化がしにくいんだろな
580名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:13:36.28 ID:VpeM9L1P0
>>572
多分だけど、クリロナか、イブラだと思う

メッシやペルシは周りの支援が日本代表くらいだと活躍できないでしょ
フィジカルバカがいない日本には、クリロナとかイブラみたいなタイプが欲しいでしょ
メッシが前線にいてもヘディングで得点の期待とかできないし
581名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:14:40.75 ID:Q2YS0RGy0
>>580
さすがにイブラかファルカオでしょ?
クリロナとイブラを同じタイプにしてる意味が分からない
582名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:14:58.16 ID:x5388JRB0
日本ならイブラかファルカオだな
583名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:15:02.23 ID:3QFtOZfx0
イニエスタが簡単にシュート枠内に打てるようになって点獲りまくったらメッシになるんだから
仕方ないだろ
584名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:15:08.07 ID:DD4kqxN20
>>572
一人入れるならイブラだろうな
585名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:15:22.59 ID:CKsRKuQ40
>>580
そこでクリロナを挙げちゃう時点で察するわ
586名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:15:33.80 ID:0WsbLV/F0
【サッカー】本田移籍真近!英国の港町リバプールで目撃情報
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1357570161/
587名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:15:41.39 ID:U5uzO2B50
>>572
一人で前線の仕事を完結できる選手が良いということで、イブラかな
588名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:15:52.81 ID:BF1GWGGO0
>>523
>2位3回でバロンドール1個あげてもいいよね

チョコボールのおまけかよ
589名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:15:54.64 ID:iN1XGJEsP
ロナウドなんてポルトガルでも結果出してないんだから
ありえないだろw
590名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:16:27.67 ID:iM2lBetoO
>>572
説明するまでも無いよねw
日本代表ならイブラだ 次点でフォルカオ
591名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:16:41.82 ID:I/1NBeQKT
メッシの出演してる「スカルプD」のCM
なんだよあれ

メッシももう金は要らないだろ
断れよ
592名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:16:58.37 ID:CKsRKuQ40
クリロナは1人でシュートいきすぎて
点とれなかったら批判されまくるとおもうんですけどねえ
593名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:17:00.83 ID:VpeM9L1P0
>>581
誰が同じタイプだと言ったんだ?
文盲すぎるだろ

>>585
勝手に好きなように考えてればいいよw
594名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:17:21.75 ID:JpUTkfJq0
レジェンドになってしまわれたか
ちょっとスペイン行ってくる
595名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:17:24.37 ID:HRyPl2WG0
ベストイレブンだって選手に覆面してプレーさせたら100人が100人違う選手選ぶやろなぁ
結局ネームバリューのある選手が選ばれるねん
596名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:17:46.72 ID:L9khNvjGO
ペルシーなんか今はむしろペルシーがマンUそのものを介護してる
ペルシーユナイテッドだよ
597名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:17:51.48 ID:CKsRKuQ40
てかズラタン以外微妙だろ
598名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:18:30.67 ID:G4YTAVNfO
>>523
シャビにもあげていいよ
メッシより凄いわあの歳で
599名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:18:54.16 ID:dTEEX5fn0
メッシて長友がマンマークついたら完封できそうじゃね?
600名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:18:54.91 ID:Q2YS0RGy0
>>593
フィジカルバカがいない日本には、クリロナとかイブラみたいなタイプが欲しいでしょ

クリロナとイブラをフィジカル馬鹿と言うカテゴリでくくってるじゃん
601名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:18:55.85 ID:iN1XGJEsP
このレベルで有名なら覆面くらいじゃすぐばれると思うよw
走り方見ただけでばれるね
602名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:19:42.22 ID:/7YT1KWm0
イブラはDQNじゃなけりゃもっと投票されてた
603名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:20:12.03 ID:x5388JRB0
あのDQNさがたまらないけどね。知り合いにあんなん居たら引くけど、外野なら楽しめる
604名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:20:40.38 ID:CKsRKuQ40
ズラタンはめぐまれんなあ。
605名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:20:56.40 ID:VpeM9L1P0
>>600
アホじゃね?

じゃあクリロナとイブラのどちらかはフィジカルが弱いのか?
どちらも世界でもトップクラスのフィジカルだろ
勝手に曲解して、難癖つけて楽しい?
606名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:21:33.79 ID:CKsRKuQ40
それこそ最優秀ならズラタンかとおもえる
メッシの場合は違う定義になる気がするけど
607名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:22:30.72 ID:HRyPl2WG0
>>601
比喩って知ってる?
608名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:22:58.15 ID:JQZK0GvEO
もう剛力さんしかメッシの対抗馬がいないかも。
ゴリ推しvsゴル推し
609名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:23:20.40 ID:Q2YS0RGy0
>>605
おいおいw
誰が同じタイプだって言ったんだ 文盲じゃねって難癖つけてきたから
言ってるだろ馬鹿って言っただけだよ
ごめんね、そんなに怒るとは思わなかった
610名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:23:42.71 ID:L9khNvjGO
もう事細かに〜バロンドールを決めれば良い
イケメンバロンドール、悪童バロンドール、得点バロンドール、アシストバロンドール、大好きバターロール
611名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:23:53.26 ID:CKsRKuQ40
スペインはサッカーのレベルが高すぎてだれをえらぶか迷うかんじなんだろう
612名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:24:19.96 ID:vCS0PAAA0
レジェンドメッシの老後が気になる
やっぱりさんまは偉大
613名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:24:41.20 ID:DD4kqxN20
イブラを史上最高の選手という人がいても驚かないわ
そのぐらい凄い
CL取ればバロンドール取れるよ
614名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:24:48.37 ID:HRyPl2WG0
そもそもバロンドールの選考基準って何なん
615名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:25:05.17 ID:pjP78zgb0
スカルプのCM見るたびに思う
世界のメッシに何やらせとるねん・・
616名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:26:06.44 ID:CKsRKuQ40
最優秀に違和感あるわあ。
CLなんて完全に点のしのぎあいなのに。
617名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:26:43.19 ID:VpeM9L1P0
>>609
君からレスをしてきたのに、俺が難癖つけた事になるのが意味不明w
大丈夫、全く怒ってないよ、頭が悪いんだなーとしか思ってないから安心して
618名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:27:35.88 ID:CKsRKuQ40
ズラタンいたときのバルセロナがもしCL優勝してたらバロンドールどうなってたか興味あるわ
619名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:27:41.51 ID:YfOFcKqf0
ズラタン恵まれないって・・・
ズラタンがもっとチームプレーできてたらCLであんな悲惨な成績になってないよ
自分が中心じゃなきゃ輝かないし、かといってイブラ中心じゃリーグ優勝するまでしかチーム力は上がらない
確かに凄いけど、そういう選手じゃんイブラって
620名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:28:07.37 ID:CKsRKuQ40
ってメッシかえらばれたの
621名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:30:56.93 ID:Q2YS0RGy0
>>617
難癖じゃないだろ
クリロナとイブラを同じタイプにしてる意味が分からないと言ったら
同じにしてないだろ文盲と言われ
いや、してますよと正論述べたら
論点ずらして両方とも世界じゃトップクラスだろと言い出す
う〜ん頭悪いんだなー
622名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:31:55.60 ID:o9bmpdXwO
>>614
実力+人気+知名度+経済効果
623名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:33:02.01 ID:Tnb3HfOw0
過去補正抜きにしてももうマラドーナやペレを超えたな
624名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:33:59.96 ID:nsytFV4a0
>>619
あれだけ利他的なプレイヤーそうはいないだろ・・・
体格やチーム事情で近年ポイントゲッターやってるけど本質的にはトップ下のプレイヤー
625名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:34:04.33 ID:VpeM9L1P0
>>621
勝手に曲解して、難癖をつけるのを正論って言うのは珍しいよな
実際に文盲だし、頭も悪いのに気付いてもいいと思うよw
626名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:34:09.57 ID:SVMpJNRBO
前のバロンドール方式だったら今回は誰になってた?
627名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:35:14.75 ID:xt/IlpEt0
案の定クリヲタがイラついててワロタ
628名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:35:53.51 ID:Q2YS0RGy0
何かおかしいなと思ったら
>>505の論点ずらしたレスもVpeM9L1P0だったか
629名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:36:17.51 ID:1l4fSZVM0
>>623
W杯とらんとこいつらは絶対に黙らんよ
630名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:36:21.62 ID:MC/6Df8Y0
ワンバック無所属なのか
631名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:36:21.81 ID:JQZK0GvEO
クリロナもイブラもチームプレイが向いてないという点では同じタイプかも
バルササポですが、どちらが欲しいかと言われれば断然クリロナです。
632名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:36:23.28 ID:L9khNvjGO
クリロナとイブラのどちらが日本代表にいてほしいかってのはフィジカルの問題ではない
そこが問題ならドログバを選択する
633名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:37:10.33 ID:IaRjrgzm0
クライフ、ディステファノ、プラティニ、ファンバステン越え
あとはワールドカップとったらペレ、マラドーナも何も言えなくなる
634名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:37:14.08 ID:lwCxzOGEO
イブラヒモビッチはたまに人間離れしたプレーするからド素人のお前らの印象がでかいだけだろ
635名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:37:52.31 ID:WqDeOy430
ドーピングチビが4年連続選出とか欠陥スポーツだな
636名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:38:40.65 ID:nFkWmlyb0
去年のピケがベストイレブンっておかしいだろ
戦犯じゃねーか
637名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:38:53.58 ID:bngIXVxD0
日本に誰が欲しいと言われればカヌーテだな
638名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:39:05.42 ID:XCddL4ja0
あとはW杯優勝か
バロンドールは過去最多タイのクライフ・プラティニ・マルコファンバステンを抜いただけじゃなく
これからも取るだろうからな
639名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:39:24.64 ID:CKsRKuQ40
ていうかCF1枚ぬいてどういうサッカーをするかによるとおもうんだけどなあ。
バルセロナみたいなクラブはほとんどないわけだし
あんだけボールをもてるクラブはほぼない。
FWにキープしてもわらなくてもボールもてるクラブとFWにキープしてもわらないと無理なクラブとで
ほしいFWがかわる。
640名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:39:37.43 ID:3QFtOZfx0
>>633
ペレは4回W杯獲って1000得点しないと黙らないよ
641名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:39:48.79 ID:L1ywV2zsP
読売新聞、日テレ、日銀、財務省の闇@味方のふりする反日スパイ
反日勢力に仕組まれた中川会見(隣で見殺しにしたのが白川方明、日銀総裁と篠原尚之、財務官)
故中川昭一先生は軽い昼食を済まして記者会見に臨んだ.
昼食に同席したのは、中川氏と玉木林太郎財務省国際局長他1名、
女性は、日テレ・原聡子記者、読売新聞・越前屋知子記者他1名。
その時飲んだ赤ワインは、6名で一本だけなのに、中川氏はあの状態に陥った。
誰れか一服もったのか。玉木林太郎と特別に親しい越前谷知子,読売新聞記者がロイターの記者に
「会見は面白い事になるわよ。」と予告とも言える発言をしていた。
越前屋知子、読売新聞記者は、帰国後姿を消し、米国へ転勤になり未だに隠れている状態。
原聡子、日テレ記者は週刊誌からの取材を逃げ回り、一切取材に応じていない。番組バンキシャで説明すべきである。
読売新聞グループは何故この二人をかくまうのか。
当時のマスメディアは、異常を通り越し、すべてが謀略機関に成り下がっていた。
おぞましいマスコミの姿を描く2冊 真冬の向日葵、約束の日
642名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:39:50.23 ID:YfOFcKqf0
>>624
じゃあイブラ中心のチームは、ずっとリーグ優勝してたほど強いのに
CLじゃ自分が中心じゃないバルサ時代のベスト4が最高で、あと全くダメなのはなんで?
トーナメントだから紛れがあるにしても、酷すぎるでしょ。
4年に1回とかじゃないんだし
643名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:42:05.30 ID:CKsRKuQ40
1年ですべてをきめてしまう意味不明さね
644名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:42:07.20 ID:s+hIOq870
モウリーニョみたいな無能が監督じゃなかったらロナウドにもチャンスあったのにな
ロナウドは被害者だよ
645名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:42:08.16 ID:lwCxzOGEO
メッシは遠藤じゃないんだから単純にW杯で点取って活躍しないとな。W杯の歴史の中でメッシの話題はほんのわずか
646名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:42:28.13 ID:TdP/blg50
他にすごいやつ居ないのかよ
647名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:42:53.05 ID:U5uzO2B50
>>640
それもう一生黙らないと・・・・
まあ黙るのはお亡くなりになった時だろうなw
648名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:43:51.76 ID:H09wBLY+0
メッシってそんなにいいの? 過大評価な気がするよ・・・
649名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:43:55.93 ID:WqDeOy430
ドーピング界のスター
650名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:44:25.13 ID:qxwpLcLh0
>>626
メッシ
651名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:44:33.94 ID:CKsRKuQ40
バルセロナみたいな
そのサッカーにあった選手をカンテラで育て
完全にルール作りされてるクラブでいきなりはいってバリバリにやれっていうこそ無理な話だろう。
バルセロナでいうとウイングくらいだとおもうわ
自由にできるのって
652名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:45:01.34 ID:SVMpJNRBO
だから前のバロンドール方式だったら誰だったの?
記者票だけなら誰だったの?
653名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:45:26.46 ID:biQo5siz0
昔はワールドカップ開催年は
ワールドカップで活躍した選手が貰ってたね
654名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:45:34.43 ID:HNd35tSb0
昨シーズンのメッシは大舞台で弱かったよね
655名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:45:45.60 ID:xpWBvctz0
サイドのままだったら4年連続は不可能だっただろう
メッシシステムを作ったペップに感謝だな
656名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:46:28.69 ID:WBCULFwV0
後はW杯優勝とか一人の力じゃ無理だから仕方ない。
スペインに帰化すれば夢じゃないが。
657名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:47:01.12 ID:7/2q0PzB0
>>653
それも賛否両論あったな
658名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:48:04.12 ID:al8uwTSd0
>>6
現実見ろよ

・FIFA/FIFPro世界イレブン (FIFA/FIFPro World XI)
GK
イケル・カシージャス スペイン レアル・マドリード
DF
ダニエウ・アウヴェス ブラジル バルセロナ
マルセロ ブラジル レアル・マドリード
ジェラール・ピケ スペイン バルセロナ
セルヒオ・ラモス スペイン レアル・マドリード
MF
アンドレス・イニエスタ スペイン バルセロナ
シャビ・アロンソ スペイン レアル・マドリード
シャビ・エルナンデス スペイン バルセロナ
FW
リオネル・メッシ アルゼンチン バルセロナ
クリスチアーノ・ロナウド ポルトガル レアル・マドリード
ラダメル・ファルカオ コロンビア アトレチコ・マドリード


ベストイレブン11人全員がリーガ所属なんだが
プレミアやセリエの選手はなぜここに入れないの?
659名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:48:49.94 ID:CKsRKuQ40
外からはいった選手が
バルセロナで活躍できてないってのはズラタンに限らないんだが
それは?
660名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:49:34.67 ID:jdIxT2YNO
はいはい、アディダス契約選手しか獲れないってわけね
661名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:50:00.48 ID:ptzK5dG80
アンチは怒りのあまりコピペしか出来なくなってるな。かわいそうに…。
662名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:50:28.04 ID:JQZK0GvEO
12年が他の選手がとる最大のチャンスだったのかも
今年のメッシはリーガ制覇、ピチーチ獲得はほぼ手中。代表も予選突破確実で一番の貢献はメッシ。おまけに年間得点の世界記録
これを超えるにはCL制覇&大活躍+コンフェデ制覇&大活躍くらいはないと。
663名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:50:45.00 ID:CKsRKuQ40
チームプレイできないということをバルセロナであわないというのなら
ほとんどの選手がチームプレイできないことになるけどいいのか
664名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:51:20.41 ID:DD4kqxN20
ズラタンは最初の方はバルサでも活躍してたよ
金子なんかは完全にファンバステンを超えたと言い切ってたし
途中からおかしくなって後は干された
メッシにPK譲ってもらった時のズラタンの背中の小さかったこと
665名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:52:15.17 ID:tNbnD6Wh0
t
666名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:52:53.57 ID:1l4fSZVM0
メッシが凄すぎるんだよなあ
なんか4年連続受賞って聞くと他にすげえ奴がいない印象受けるけど
イニエスタなんてバロンドール獲ってないほうが異常だろ
667名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:54:03.71 ID:xpWBvctz0
メッシが中心だから外から来た選手も例外なく
メッシのアシスト役に徹しないとバルサでは試合に出場できない
668名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:54:35.38 ID:CKsRKuQ40
メッシがとりつづけることをうれしいとおもうバルセロナファンはいるけど
メッシメッシといわれることがいやなバルセロナファンもいるとおもうんだけどなあ

完全にワンマンチームだといわんばかりのやつまでいるし。
そういわれるとクラブのファンてのはいやなものだとおもうがね
669名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:54:53.46 ID:vr6PSRTN0
バロンドールの呪い
670名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:56:15.71 ID:VQ/WR5sw0
そろそろ、C.ロナウドはコメントを出してもいいと思うんだ。
「俺はどうやったらバロンドール取れるんだ?バルサに移籍すればいいのか?」ってね。
671名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:56:35.73 ID:nsytFV4a0
>>642
じゃあも何もズラタンが極めて利他的なプレイヤーなのは試合見てりゃわかるだろ
あれだけ自分にマーク集めて味方の使い方が上手い選手そうはいないぞ
更にメッシ・クリ・ファルカオ程ではないにせよフィシュッシュ能力もある
難点はあまりに能力が突出しすぎててどのチームでも戦術ズラタンになってしまう事
ズラタン離脱時や他を諦めてでもズラ封じに来たときにチーム力が極端に落ちる
これはバルサ以外の全てのチームが陥った問題

>>652
記者のみ
40.68%メッシ
26.28%クリ
14.76%イニエスタ
*5.04%カシージャス
*3.36%ファルカオ
*2.70%シャビ
*2.43%ドログバ
*2.37%ピルロ
以前の集計方式でも今年はメッシ
672名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:57:34.67 ID:MUeg8Ma/0
俺CR7>メッシじゃないと気がすまない宗教に入ってるんだけど誰か援護して><
673名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:57:39.77 ID:TML6cbaa0
>>668
ワンマンチームだとかの批判はアンチの嫉みが心地良いぐらいにしか思わないだろw
プレー観ればメッシだけのサッカーじゃないのは馬鹿でもわかるはずなんだから
674名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:58:12.09 ID:3QFtOZfx0
>>672
来世に期待だな
675名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:58:14.78 ID:Qc9ZV9o6O
今年ロナウドが獲得出来たなら
2010年はスナイデルだった
676名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:58:51.35 ID:fl15VFppP
合法ドーピング選手だからなぁ。
そこを指摘すると「差別だ!」と非難されるおまけつき。
677名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:59:38.21 ID:CKsRKuQ40
>>673
すべてメッシの力だとかいうやつがどこのスレにもいるからいやになってる
678名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:01:02.64 ID:bjea4NfI0
一シーズンのリーグや年間のゴール数で何十年ぶりの記録更新とか、チャンピオンズで
何年連続得点王とか史上初の一試合何得点とか、代表でも年間ゴール数で歴代タイとか、
もうとんでもないんだが、この選手はそれだけにとどまらないってところが凄みなの。
アシスト数も、とはよく言及されるけど、要は攻撃全般で果たしている役割の大きさ、
存在感がちょっと類を見ない、と思う。
もちろん、周りとの高次元な生かし生かされの関係も大きいんだが。
あと、イニエスタやロナウドも敗者じゃない、とだけは言いたい。
679名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:01:14.53 ID:lanac2OF0
>>6

をみるとメッシが今世紀最高と言える選手ではないな
680名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:01:31.53 ID:T7vc0mFr0
あと1年受賞したら殿堂入りしてバロンドール選考対象外になるな
681名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:02:25.20 ID:qHy/YWwhO
ズラタンのプレイが利己的か利他的かは分からないが
性格は俺様タイプなのは間違いない
682名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:02:58.02 ID:KSWepDhE0
イニチャビは移籍しろよ
この二人はどれだけ活躍しようが勝利に貢献しようがメッシの評価を上げるだけ
バルサ強すぎてつまらんし二人の移籍と共にバルサを一度解体しよう
そしたらおもしろくなるよ
683名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:03:23.35 ID:CKsRKuQ40
ファルカオのプレイを1試合通じてみたことがないわ
アトレチコの試合とか見る気がおきない
684名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:03:35.38 ID:MUeg8Ma/0
まあ俺が! 俺が! っていう利他性もあるしな
そういうやつ文化祭の時助かる
685名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:04:13.29 ID:IaRjrgzm0
メッシはイタリアのクラブからまだゴールしてないのか。意外
686名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:05:00.74 ID:xpWBvctz0
ロナウドはCLかユーロの準決勝勝てていれば印象は違ったのに
687名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:05:22.72 ID:bFnetwvo0
W杯で活躍できない選手は無価値
第一、顔も知らん
バロンなんとかのスキマ賞とっても、ね
688名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:05:58.24 ID:m9YNbzYp0
ジダン、ロナウド、リバウド、ベッカムとかが共存してた時はこういう争いあったの?
689名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:06:09.54 ID:h5RRgNqW0
イニエスタがチートすぎる
あんなん止められるか
690名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:06:21.02 ID:CKsRKuQ40
最優秀FW賞
最優秀MF賞
最優秀DFGK賞ってのを1人ずつえらんでほしいな
691名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:06:58.24 ID:CKsRKuQ40
基本FWですよ
CBがえらばれるとかまれ
692名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:07:24.05 ID:DD4kqxN20
>>683
ワールドカップまで待て
693名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:07:43.23 ID:YfOFcKqf0
>>671
戦術ズラタンになるのが問題で、CLで結果でないのは相手が強くなると対策されてしまうんだろ
チームプレイヤーとしては問題があるから、戦術ズラタンになるわけじゃん

誰をエースにしてチームを作ったら最強チームが作れるのか?
これの答えは、現状メッシが1番でイブラの場合何番目くらいだろうね
694名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:08:32.07 ID:CKsRKuQ40
こいつおもろいなw
695名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:08:54.14 ID:qNcrkcTb0
バロンドールの由来考えると無冠の選手にあげたほうが良いと思うんだが
なんでFIFA最優秀賞と一緒にしてしまったんだ
696名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:09:15.33 ID:JQZK0GvEO
バルサマドリーベースのスペイン、ユーベベースのイタリア、バイエルンベースのドイツ。現在の世界4強にメッシアルゼンチンが勝つのはあまりにも酷。完成度が違いすぎる。
こんな中でキャプテンとしてチームを引っ張ってW杯制覇なんて漫画でも書けないストーリーな気がする。
697名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:09:50.40 ID:CKsRKuQ40
ドイツってバイエルンベースじゃないような
698名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:10:13.07 ID:lanac2OF0
>>696
マラドーナならやってくれる
699名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:10:22.90 ID:DD4kqxN20
>>696
よしアルゼンチンはインテルをベースにしよう
700名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:10:37.67 ID:ut+/wcDo0
他にいねえのかよ。。。
701名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:10:41.88 ID:TML6cbaa0
ボクシングみたいにタイトルがいくつもあるのが興醒めだから
その年世界一の選手は一人でいい
702名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:11:43.93 ID:0TZLtMao0
本来なら文句出るが・・・

他に追撃できる選手が居ない(´・ω・`)
703名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:12:17.66 ID:7/2q0PzB0
>>688
どういう争い?
704名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:12:22.55 ID:KSWepDhE0
>>696
クラブじゃ史上最高とも言える完成度を誇る今のバルサでやれてんだから良いやん
705名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:12:29.59 ID:qHy/YWwhO
>>696
開催国ブラジルも忘れたらアカン
最近はイマイチやとしても
706名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:12:43.05 ID:MUeg8Ma/0
クリロナ
メッシ
ルーニー
ズラダン
イニエスタ
リベリー
チェフ
707名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:12:49.64 ID:G4YTAVNfO
>>664
そのレスの小さい事
708名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:13:38.88 ID:DD4kqxN20
>>695
分かれてた時は面白かったな
一致してるときは誰もが認める世界一
別の選手選んでたときはバロンドールは微妙だったり
記者と選手監督という選者の違いも良かった
709名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:14:46.38 ID:idctiNnG0
異論が出ないってことはそれだけ
メッシが偉大な選手ってことだわな

さて2013年度ははどうなるかな・・・
5年連続にでもなればまさに100年先でも語り継がれる
710名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:14:56.57 ID:bpaQdYgf0
「メシウマー!」メッシ
711名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:15:29.19 ID:G5Mvinne0
鳥山明のキャラクターがそのまま人間になった様な感じだな
712名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:15:30.98 ID:L9khNvjGO
バロンドール4部門
FW=
MF=
DF=
GK=
名前入れてみてください
713名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:17:56.04 ID:JQZK0GvEO
アルゼンチンはインテルベースですか…メッシが不憫すぎます。。。
714名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:19:16.21 ID:5dOh+IF70
12シャルケ(ドイツ)
10アーセナル(イングランド)

12マラガ(スペイン)
8ACミラン(イタリア)

14ドルトムント(ドイツ)
11Rマドリード(スペイン)

13Bミュンヘン(ドイツ)
13バレンシア(スペイン)

13バルセロナ(スペイン)
10セルティック(スコットランド)

むかしはドイツも強かったのになんでスペインのクラブだけが最強になってしまったの?
715名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:20:00.97 ID:Lz8owpB+O
バルサでのメッシが異次元の活躍を見せてて
メッシのいないスペイン代表も強くて
メッシが代表ではバルサで見せてるほどの数字や結果を残せない

この絶妙なバランスが歴代レジェンド比較する時の盛り上がりに一役買ってくれてて良いのだ
仮にメッシがスペイン代表でW杯やユーロも優勝してたとしたらつまらんw
716名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:24:02.46 ID:8WpCfA//0
乗客に日本人どころかアジア人が誰一人いませんでした
717名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:24:18.47 ID:6vy3Xb5B0
2010年はスナイデルでよかったのに
718名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:25:31.11 ID:TML6cbaa0
例外はもちろん沢山あるんだけど、子供の頃からサッカーの上手い奴って攻撃をやるもんなんだよね
アタッカーとしての競争で敗れた選手が後ろにさがって自分に合ったポジションを見つける
野球だとプロに行くような選手はみんなエースで4番
淘汰される中で投手、4番としての壁にぶつかるとショートとしての資質だとか1番打者としての資質を見つけていく
サッカーだとこれがFWや攻撃的MFに当たる
だからこういう投票で選手や監督でさえも攻撃的選手に票を入れがちなのは当然
ビッグクラブでセンターフォワードのポジションを勝ち取るっていうのは子供の頃からずっと勝ち続けてるってことだから
719名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:27:46.12 ID:nsytFV4a0
>>693
戦術ズラタンになることとズラタンがチームプレイできない選手であることは一切関連性ないだろ
>チームプレイヤーとしては問題があるから、戦術ズラタンになるわけじゃん
他の選手と比べてズラタンが突出してるからズラタンに頼ったチームを作るだけ
そしてズラタンは与えられた仕事はしっかりこなすし周りも極めて上手く使う

現状だとCLで勝てないとチームプレイできないやつだ!
って頭おかしいこと喚いてるようにしか周りには見らてないぞ
まあ君がズラタンはプレイ内容も見た目性格と同じ超利己的ワンマンプレイヤーで周り使うのが下手と思いたいなら勝手に思っとけばいいんじゃねw
黒を白と言う見る目0のやつとこれ以上議論する気は全く無い
720名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:29:59.25 ID:OZY/3QWi0
>>1
衣装もうちょっと何とかならんかったんかw
721名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:30:57.17 ID:YoQ7ZS280
>>717
スナイデルはW杯やCLの決勝トーナメントからはかなりすごかったけど
リーグは怪我多くていない時が多かったしCLの最優秀選手はミリートだったり
新シーズンはまったく駄目でインテル崩壊していたからだろ

つーか2010はミリートがなぜか候補に入らなかったけど入ったらスナイデルは記者投票確実に票が入らなくなってたよ
722名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:31:11.30 ID:9SxtFGcJ0
>>695
FIFAが権威を求めたため
最近FIFAがあちこちから反感を持たれているので
FIFA反目派の拠点になりそうなバロンドール投票を自ら取り込んだ
723名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:33:04.00 ID:JQZK0GvEO
衣装は黒しか持ってないと思われたら嫌だから自前にしたとのことらしい
724名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:33:13.43 ID:vYeZY3yK0
>>720
選手を紹介するVTRの中で、幼メッシがやっぱり水玉模様のおしゃれ着を着ていたのに笑ったわ。可愛かったが
725名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:36:08.26 ID:U5uzO2B50
>>722
ぶっちゃけ、W杯と統一ルールあればFIFAの組織なんていらないもんな
726名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:36:39.38 ID:9us8IFRE0
>>642
>>693
お前馬鹿だろ。
イブラヒモビッチが在籍したチームてバルサ以外はどう考えてもCL優勝出来る力は無いよ。
インテル、ミランとかイブラ来る前糞弱かったし、イブラ以外の面子、組織力もバルサや全盛マンUに比べたら数段落ちる。
イブラのおかげでリーグ優勝しまくってたのは事実だし。
あの時代のインテル、ミランが戦術メッシしても絶対CL優勝出来ないよwwwwww
727名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:36:54.97 ID:rw3HS9Sf0
CL、ブンデス、W杯三冠制してもバロンドール取れなかったベッケンバウアー
無冠でもインチキ投票でバロンドールを手にするドーピングチビ
728名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:40:07.55 ID:b5uT5aBh0
バルサ「久保、お前背小さすぎないか?」
久保「えっそうですか。アジア人だと普通ですよ」
バルサ「いいやなにかの病気かもしれない。うちの行き付けの医者に見てもらおう」
729名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:40:23.08 ID:qHy/YWwhO
>>726
いや、あるだろ
CLだって明確な実力あるとこが確実に優勝するわけでもない
去年の飴がそう
730名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:41:46.23 ID:al8uwTSd0
>>728
お前んとこのチームドクターに見てもらえよw
731名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:43:13.02 ID:YyAf7guD0
732名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:48:34.48 ID:QVYyj7vJ0
>>728
でもメッシみたいに子供の頃から薬漬けにされたら長生きはできないよな
733名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:48:42.96 ID:bVPdZLJO0
>>728
科学ノ進歩ニ犠牲ハツキモノデース
734名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:50:08.15 ID:eMm3Evzn0
メッシ無双すぎだろ

もうメッシは殿堂入りでいいんざね
735名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:56:08.08 ID:9us8IFRE0
ズラタンがメッシに比べてチームプレイが出来ない利己的な選手って言うには無理がある。

周りを使うのはメッシと同レベルで上手いし、守備等献身性という意味では似たようなレベル。(まああんまししない)

違うのは戦術メッシと組織を高次元に融合してるバルサと戦術ズラタンで終わってるインテル、ミラン、PSGの違い。

しかし戦術ズラタンでリーグ優勝しまくれてるのはイブラがゴールを取るだけでなく、前線でキープする力が段違いに凄くて周りを使うのが上手いからだよ。

戦術ブラジルのロナウドなんてほとんどリーグ優勝すらしてないし。
736名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:58:36.26 ID:mVfyTnVv0
メッシ見てると足が短すぎて、一人だけ足じゃなく手でボール扱ってる様に見える
腰の位置が低いからバランスよくて倒れない 

別に批判してるわけじゃないよ
サッカーに特化した特異体型に最高の技術が備わってる感じ

今後もこういう選手は現れないだろーな
737名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:58:45.12 ID:x5388JRB0
見てりゃイブラが決して利己的では無いってのは分かるな
強烈なCFが居たらもっと輝くんじゃないかとも思える
738名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:00:18.96 ID:ZDHi6XkW0
さあ立ちあがーれー♪
739名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:02:36.38 ID:rw3HS9Sf0
なぜイタリーとスペインのハーフ(アルゼンチン人のほぼ半数)でこの異次元身体能力なんだ?
ブラジルなんかイタリア系、ポルトガル系、スペイン系、ドイツ系、ロシア系、オランダ系、
ウクライナ系含む東欧系、フランス系+黒人、インディオ、アラブと最強の人種揃えてるのに。
740名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:02:55.30 ID:1jLoiZoT0
FIFA主催になって完全にアディダス贔屓になったな
プスカシュがなんで辺境リーグでやってる奴のゴールなんだよ
クオリティもファルカオ以下だし
741名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:03:28.49 ID:YfOFcKqf0
>>719
じゃあCLで強豪に通用しないのは、ズラタンに依存したチームしか作れなかった監督のせいなの?
エースが抑えられた時、どうするかが重要なんじゃない?
そんなの誰でも想定できることなんだし
個で傑出した選手がいてチームとして機能してないとこより
個はそこそこでも、組織力が凄くて強いチームって珍しくないよね
イブラ中心じゃそういうチームが作れないってことは、チームプレイヤーとしては微妙ってことじゃないの
傑出してるからイブラ頼みになるなんてのは言い訳にしか聞こえないんだけど

イブラがいたチームって、イブラ以外そんなしょぼい戦力だったっけ
そんな無能な監督が率いてたっけ
742名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:05:45.47 ID:HQ4X8c8KO
743名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:06:02.52 ID:pPHTfCLW0
でも、ズラタンに合わせるのは大変らしいがなw
footでそんな話をしてたわ ラベッシは合わせられてスゴい バストーレはめちゃめちゃ苦労しとると
744名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:07:45.55 ID:x5388JRB0
メッシに合わせる方が大変じゃね?w
745名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:07:49.00 ID:vYeZY3yK0
>>742
やはりマラドーナには敵わないのか…
746名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:08:03.20 ID:S+ezqv8BP
>>741
誰にも同意されてない時点で諦めろよw
イブラが利己的選手なんて騒いでるキチガイこのスレでお前だけだぞw
747名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:08:55.16 ID:xjFtC3J6P
何度か話題に出てるようだが
ちなみにクリロナ師匠は昨年まぶたに肘鉄を食らって切る怪我をしてから顔がおかしくなった
最近なんか顔色も黒くなってきた
748名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:09:01.34 ID:9us8IFRE0
>>685
昨シーズンCLでメッシはミラン相手に無双して
自分で獲得したPKも含め、2PKで2ゴール、1アシストしてバルサを勝利に導いてるが
アンチメッシはPKはゴールでは無い、メッシはイタリアのクラブには通用してないという無茶苦茶な主張をしてるんだ。
749名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:11:48.86 ID:p6S+FdU50
メッシは別次元
750名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:12:49.80 ID:U16njtlV0
女子は?
751名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:13:33.60 ID:DD4kqxN20
>>747
年末のバカンスで結構焼けてたなw
752名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:14:03.74 ID:g0nDCIZzO
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1357305311/
135:あ :2013/01/08(火) 08:02:07.57 ID:552VQclDO
澤、宮間、福元の最終順位は?去年は宮間が4位だったけど

136:さわ :sage:2013/01/08(火) 08:09:29.96 ID:zXKrKDJU0
1ワンバック
2マルタ
3モーガン
4澤
5シンクレア
6ロイド
7アビリー
8宮間
9福元
10ラピノー

140:あ :2013/01/08(火) 08:51:14.12 ID:552VQclDO
記事が出てないから分からないけど、佐々木監督の投票数は2位で、フランス女子の監督が3位ですか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2013/01/08(火) 09:02:35.59 ID:CSUOJNRV0
>>140
そう。でも2位と凄い差があるけど
あと吉田は7位


【サッカー】代表監督や主将の評価では佐々木監督が上 女子最優秀監督受章ならず
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130108/scr13010809580006-n1.htm
 女子最優秀監督の2年連続受賞はならなかった佐々木監督だが、
各国の代表監督と主将の投票を合わせた結果ではスンダーゲ監督を上回った。
記者投票の差で惜しくも2位だったが、「この4年間でいいチームができた成果。
周りに与えるインパクトが大きかったのかも」と喜んだ。
753名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:14:18.65 ID:vYeZY3yK0
>>750
ワンバック兄貴が初受賞
754名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:16:17.98 ID:rY2hWPLbO
LEO
ETS UNIC !
iSOS GRANDE!
755名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:16:28.93 ID:hpkJRgCT0
ID:WC3cHfWU0

アンチメッシってなんでこんなに必死なの?w
756名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:18:07.19 ID:x5388JRB0
メッシアンチというか、アンチってそんなもんだろなw
数年前のプレミア全盛期の時のアンチも凄かったし、どの世界でもアンチする奴のモチベーションはある意味凄い
757名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:19:20.23 ID:P3XsomA+0
ブラ紐のいるチームがワンマンチームに見えるのは、ブラ紐がなんでもできる本来は10番なタイプの選手であることが大きい
豚とクリスチャーノのロナウドのチームがワンマンチームになるのとは逆の理由
758名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:19:21.23 ID:EvTaQdFa0
メッシはこのベイビーフェイスが何とも言えんよな。
ペットとして家に置きたいくらいだ。
759名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:19:44.94 ID:dOWChsjI0
ザックの投票は、1位クリロナ2位メッシ3位ピルロ
だったらしい
長谷部はどうだろうね
760名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:19:50.10 ID:x5388JRB0
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/FIFABallondOr2012coachskipper.htm

これ見ると、結構監督からはロナウドが1位に選ばれてるんだな。ザックもロナウド
761名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:20:11.12 ID:OCm0Tbxd0
古臭い選手、しかも一時期しか活躍できなかった小物とメッシを比べるなよ
強さを維持できる奴が本当に強いプレイヤーだって覚えとけカス
762名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:23:14.36 ID:CDe/M6E4O
WOWOWのリーガ中継の前半後半が終わったときに流れる
ニヤつきながらカメラに向かって指差すメッシが腹立つ
763名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:23:22.86 ID:P3XsomA+0
>>761
まあCR7が長いことナンバー2の地位を保ってるのもそれが理由だよな
ファン・ペルシとか積み上げた実績が足りなすぎる
764名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:23:45.58 ID:+nZQRa790
>>759
長谷部はメッシクリロナピルロ
765名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:24:00.00 ID:x5388JRB0
>>762
分かるわw人差し指でピンピンしてるやつなw
766名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:24:10.24 ID:WCKWMcCd0
メッシは純粋白人でこの変態能力なのがポイント稼いでる要因なんだろうな
ペレやらマラドーナやら怪物ロナウドみたいな半分以上黒人の血が入ってる選手からは史上最強議論にこれからも定期的に出てくるだろうが
メッシのような純粋白人からはもう100年は出てこないだろうね
767名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:25:54.16 ID:dOWChsjI0
>>764
へー
長谷部とザック人選は被ったのか
768名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:25:55.61 ID:PjRZ2c2a0
>>134
ここまでかませ犬が似合うイケメンも珍しい
769名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:26:12.48 ID:JIwUqIUE0
>>748
それでもPkのみか、
770名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:26:49.39 ID:iF4ANrwM0
メッシってどこが他のチビよりすぐれているの?
スピード?テクニック?フィジカル?
771名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:27:19.70 ID:nRmirqSGO
母国選手に票を入れるレーブとカマーチョ
その影でこっそりとバロンとは無縁のボランチポジの友人アロンソへと票を投じるジェラード
そして堂々とカシに票を入れるフランスのGk…
記名投票って面白いな
772名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:28:13.47 ID:P3XsomA+0
UEFAをイニエスタが取った時の呆然とするロナウドとプッて顔するメッシの対比のほうがおもろかった
773名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:30:14.04 ID:OSm/moL60
>>748
アシストついてても活躍できていないっていう風にとるんだよな
アンチは曇った眼でしかサッカーを見れないんだよ
可哀想な奴らだ
774名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:30:47.82 ID:Uveg36e20
次はロナウドには最終選考の3人に残らんでほしいわ
こいついるとバロンドール欲しい欲しいってうるさい
775名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:31:20.86 ID:/7YT1KWm0
メッシにはスランプが無いのか!?
776名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:32:20.81 ID:mVfyTnVv0
>>770
足が短いから、歩幅が小さく回転が速くてボールが離れない為、とる隙がない
腰の位置が低いからバランスよくて倒れない
最高の技術を持ってる
777名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:33:40.78 ID:qxwpLcLh0
>>775
2試合無得点だとスランプって言われるよ
778名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:34:34.56 ID:vYeZY3yK0
>>775
そこが一番凄いところだと思うわ。

記録がかかった試合でもあっさりゴールしてクリアするし。
でも代表の試合では表情がこわばってて緊張してるのが分かる時があるんだよな。
昨年の活躍を見るとそれもクリアしたように見えるけど。
779名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:34:40.34 ID:REZ+/N+q0
来年とったら殿堂入りか
780名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:35:25.79 ID:P3XsomA+0
シーズン通して悪いって意味のスランプはないけど
昨シーズンならCLチェルシー戦やマドリー戦の頃はスランプだった
そしてチームは負けた
781名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:36:12.16 ID:UQtN1I510
3年で殿堂入りにしといてやれよ
他の選手が可哀想
782名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:38:21.32 ID:PXPJ56lT0
早くモウリーニョやめてくれよ
ロナウドが可哀想。
無能過ぎて道連れにされちまう
783名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:38:47.32 ID:hYgXjTmx0
>>134
なんかイケメンじゃ無くなってきてね?
784名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:41:17.79 ID:hYgXjTmx0
いつのまにかモウリーニョは無能扱いになってるのか
785名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:43:12.17 ID:MIf971Al0
>>778
国を背負うプレッシャーってのはやはり半端無いんだろうな。
786名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:44:10.70 ID:qHy/YWwhO
今のレアルの内紛を招いてるのは間違いなくモウリーニョだからな
カシージャスを干してたみたいだし昨日の試合だかで

今季CL優勝しなかったら即クビやろ もしくは途中でクビ
リーグはもはや終戦
787名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:44:12.27 ID:x5388JRB0
久しぶりにバルデラマを見られたのが嬉しかった
788名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:44:40.16 ID:JIwUqIUE0
>>775
アルゼンチン代表では常にスランプ
789名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:44:42.14 ID:3wiJeAv00
引退後は何しはんの?(歯)
790名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:45:17.09 ID:SiWOfN5j0
そろそろファルカオの時代が来るな
791名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:47:52.98 ID:zOIqnkYr0
次は殿堂入りで資格無しでお願いします
792名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:49:20.24 ID:oMuEbLPAO
>>763
CR7は書いてRVPと書かない不思議
793名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:50:38.09 ID:kDZ2z2FRP
>>714
2チームに絞ったから
794名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:51:04.60 ID:njPydh1g0
ザルリーガヲタ、ヤオセロナヲタってほんとキモいな
795名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:52:26.17 ID:kDZ2z2FRP
>>766
ドーピング改造人間だけどね
796名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:52:41.09 ID:lY/+zd930
まだ25歳ってのが恐ろしい
797名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:53:23.84 ID:jugOLnq20
なんであんな糞CMに出たのー
798名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:53:47.40 ID:lHH0GLI10
>>189
もう諦めの表情だなこれ
799名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:54:43.86 ID:EiIYUhcR0
剛力あやめじゃなくて良かったよ。
800名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:54:44.20 ID:KIEGMlC/0
年間90点も取られちゃロナウドもお手上げだ
801名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:59:13.60 ID:W8OJBhDz0
メッシの受賞に不満なのはタイトル厨

心の中のバロンはトーレスにでもやっとけ
802名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:01:38.39 ID:CDe/M6E4O
ロナウドは水戸で年間92ゴールして水戸を昇格させればバロン獲れんじゃね?
803名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:01:53.14 ID:FZnkpKmo0
バルサ以外でのプレーが見たい。皮肉でなく純粋に。
804はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/01/08(火) 13:02:53.08 ID:XvKpAVId0 BE:384897942-2BP(3456)
>>461
七つ集めるとギャルのパンティ貰えちゃうな(・ω・´)
805名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:02:59.17 ID:SBcGCX9MO
しかし、メッシもロナウドもトップレベルで活躍し続けててすごいな〜
普通ならここまできたら目標を見失ってモチベーション保てないと思う。ホントにサッカー好きなんだろうな
806名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:03:52.24 ID:mxORYvO6O
バルセロナ時代続くなあ
回りが(レアルが)自滅してる状況だしなあ
807名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:04:42.39 ID:G+BucUp60
 バルサの中で、メッシが圧倒的なエースストライカーって感じでプレーしていないのに
得点の結果だけ見ると圧倒的だからな。流れの中で、たまたま最後にゴールにパスして
得点してるのがメッシみたいに見えるのが凄いわ。ときどきディフェンス何人もごぼう抜き
にしてるが、そういうときは自分じゃ得点してなかったり。
808名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:04:47.06 ID:LIW/wbgs0
>>134
クリロナンゴwwwwwww
809名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:05:29.87 ID:qAD0guda0
メッシが日本代表にいたら戦術メッシでW杯優勝できそうだな。
810名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:05:38.78 ID:e0OQSTkp0
長谷部ごときが投票出来るってのもおかしな話だな
811名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:05:54.77 ID:KIEGMlC/0
メッシぐらい上手かったらサッカー楽しくて仕方がないだろうな
脳でイメージしたプレーならなんでも出来る感じ
812名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:06:21.85 ID:93UJXLK80
すごいね
でもつまらない
ダントツの1位だからな
813名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:06:44.13 ID:6CXEeNa/0
剛力はだめだったのか
814名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:07:08.77 ID:lanac2OF0
バルサを解体しないとメッシの凄さが分からないな

例えばメッシがレアルやマンUで今のように活躍できるかどうかだ

バルサの完成度が他のチームより抜き出ている
815名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:07:39.43 ID:a6Xp3W7WO
単純にメッシを活かす周りの選手達のほうが凄いんじゃないの?
816名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:08:10.84 ID:lanac2OF0
>>809
アルゼンチンでも勝てないのに日本で勝てるわけないでしょ
817名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:08:17.60 ID:mxORYvO6O
結果も出してるし
スターみたいな浮わついた感じがしないのもいい
あくまでストイックな求道家というイメージだね
818名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:08:49.45 ID:KIEGMlC/0
メッシが回り生かして成立してる感じだが
あんだけボール回して相手に引かれた時にブレイクするのが2人でも止められないメッシ様よ
819名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:09:31.11 ID:Fa/zOLQ10
ピザウドの方がピークの能力は明らかに高いけど、
メッシがここまで長く活躍すると思わなかったわ。
パッと活躍して、劣化していくと思ってた。プレースタイル的にさ。
820名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:12:33.64 ID:KIEGMlC/0
>>819
最初はドリブル馬鹿って感じだったもんな
そのうちにパス能力が光ってきて真ん中置いたら前代未聞の得点数取りやがった
821名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:13:59.19 ID:qAD0guda0
>>816
日本のがDF堅そうじゃない?守備重視で香川 本田 長友がメッシ使いまくればいけそう。
822名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:14:27.98 ID:mxORYvO6O
ロナウジーニョとかエトーアンリがいた頃からずっと勉強してたんだろうなあ
やっぱメガクラブ所属できることの恩恵は計り知れない
823名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:14:42.15 ID:xjFtC3J6P
ペナルティーエリア付近あたりからのメッシは怖い
それ以外は怖くない
だからバルサに攻撃をさせなければメッシを無力化できる
824名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:15:30.84 ID:WEV5sOJT0
まだ25歳なんだろ? 最近知ってびっくりした
10年連続ぐらい行くんじゃないのこれw
825名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:15:35.22 ID:KaaC9l6/P
メッシ自体はどうとも思わないんだけど、
洗顔剤のCM辞めてくれんかね。気色悪いから。
826名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:15:44.92 ID:xjFtC3J6P
弱小チームに行ったら・・・メッシワントップ状態?
全く怖くない
827名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:15:58.86 ID:7mwZZuUW0
>>819
こんな点取り屋になるとは想像もしてなかったわ
828名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:16:29.16 ID:1KH7T3Wg0
こんなチビが受賞できるんだな
チビの日本人サッカー豚の希望の星だな
829名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:16:30.03 ID:1HcxpFRh0
怪物メッシを無得点に抑えた日本代表
ホルホルしてイイっすか?
830名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:16:45.15 ID:4Bxf8wLk0
>>815
http://www.youtube.com/watch?v=qXrltgfrrqw
これ見てもまだそう思うなら
サッカー見るのやめた方がいいかも
831名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:17:14.13 ID:Fa/zOLQ10
>>822
ブラジルのリーグが選手取り出したし、
アメリカも年金リーグからの脱皮を図るだろうから、
これから有力選手が今以上に世界各地に散りそうだから、
ちゃんと育成できて、選手が居付くチームが無双していきそうだよね。
832名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:17:32.21 ID:CDe/M6E4O
なんか急に怪我しなくなった印象だけど何したの?
833名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:20:16.58 ID:KIEGMlC/0
食生活変えて体質改善したんじゃなかったっけ
夜遊びに連れていく兄貴ロナウジーニョをクビにしたのも最強マシン育成のためだったな
834名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:21:56.64 ID:G+BucUp60
>>832
 食生活を改善したのが大きいって、うちの嫁が言ってたわ。うちの食生活も改善して欲しいが。
835名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:26:12.84 ID:kDZ2z2FRP
>>832
新薬だろ
この人だけ障害を理由にドーピング認められてるから
836名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:28:28.75 ID:Fa/zOLQ10
>>835
メッシの病気って完治っていうか、今も薬を摂取し続けないといけないもんなの?
成長障害みたいなやつなんでしょ?
成長期過ぎたら、関係無いんじゃねーの
837名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:29:49.73 ID:Fzvfc5lQ0
オフにしっかり休む
食生活をきっちりする

これだけで怪我はかなり減る

日本だとアホ顔でテレビやイベントに一生懸命ってアスリートが普通だが
それで怪我とかしないのはマイナースポーツばかりだから
838名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:32:14.72 ID:M9zl3ZNb0
メッシの治療今はやってないらしいよ
もう成人男性ぐらいには成長したしね
839名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:34:04.80 ID:lanac2OF0
>>830
でもアルゼンチンじゃ駄目ジャン
840名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:34:54.36 ID:P3XsomA+0
>>832
嫌いな野菜食うようになったら怪我しなくなった
841名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:36:08.59 ID:CbfiNLIv0
>>836
とっくにやめてる
メッシが10代の頃の話なのに
842名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:39:08.47 ID:91Vq/WgV0
Wカップにユーロ連覇でもイニエスタは無理だったか(´・ω・`)
これで受賞の可能性はなくなったな。
頭皮年齢なんて50歳ぐらいだし全盛期は過ぎた。
843名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:41:02.07 ID:Splh2EPw0
やっぱりザックはクリロナか
とことんちっこくて素早いタイプは嫌いなんだなw
844名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:41:18.54 ID:4Bxf8wLk0
>>839
サッカー見るのやめろ
845名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:44:35.95 ID:lanac2OF0
>>844
じゃアルゼンチンじゃどうして駄目なの?
846名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:46:26.29 ID:4Bxf8wLk0
>>845
眼科か精神科に行け
847名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:47:02.22 ID:4zYlMUIs0
イニエスタと比べたら華がある
Cロナと比べたら実力がある

まぁこうなるわなl
848名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:49:40.23 ID:lanac2OF0
>>846
ほら、答えられない
849名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:50:20.25 ID:PL34wi9w0
FWで毎年残してる数字が圧倒的すぎるからしょうがないわな。
しかし対抗馬が情けなさすぎる。どうせメッシだろうなーって毎年思うのがつまらんわ。
850名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:53:54.55 ID:Uhc3u90w0
メッシがケンシロウなら
イニエスタがラオウ
Cロナがトキ

まぁこうなるわなl
851名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:56:05.80 ID:4Bxf8wLk0
>>849
メッシがおかしいだけで
クリロナも十分すぎる成績じゃないか
852名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:57:39.46 ID:SPIwFn3F0
しかし、まあ、そうだよなぁ〜
853名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:58:03.67 ID:Q2YS0RGy0
昨季はバルサはメッシだけ、メッシ以外が得点取れなさ過ぎ、メッシ依存症
と揶揄されいざバルサ好調でメッシがさらに活躍しだすと今度は
メッシはバルサだからこそ輝ける、他のリーグ、チームじゃ無理と言い出す
もうどうしようもないな
854名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:59:43.59 ID:uCKPgk9J0
アルゼンチンが優勝してメッシが得点王になった誰もが認めざるを得ない
855名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:00:07.26 ID:OWK+RIXV0
まあそれでもイエニスタは十分評価されるようになっただろ
4、5年前に「最高の選手はイエニスタだ」とか言ったら笑われたもんだ
856名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:00:10.87 ID:djnKoNSs0
>>853
バルサだから輝けるっていうのは一貫して言われてる事だろ
857名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:02:27.72 ID:u52tvU260
どう見てもマラドーナの方が面白いだろ
どこが超えてんだよ
858名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:03:36.39 ID:uZTYa0nJ0
どっかの監督がゲーム内のプレイヤーみたいだって言ってたが
年々その度合いが増してる
859名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:03:51.59 ID:Q2YS0RGy0
>>856
そうだった
周りがすごいだけ、メッシじゃなくてもあのチームに入れば
同じくらい点数取れるとかだった
昨季はイニエスタもシャビも不調だったし怪我で離脱しまくってたのに
860名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:04:34.26 ID:QuQLf7zg0
関係ないけど
今回なんで澤は選ばれなかったんだ??
861名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:04:35.03 ID:P3XsomA+0
面白い≠凄い
862名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:06:46.88 ID:bleqTCRSO
メッシにチェルシーとかシティ辺りに行って欲しいなぁ。
皮肉とかじゃなく、純粋にバルサ以外でどこまでやれるのか見てみたいわ。
863名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:07:22.58 ID:MZ838LRh0
>>860
オリンピック銀メダルだから
864名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:08:03.11 ID:M9zl3ZNb0
メッシ効果でwowow加入者爆上げだろうな
865名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:08:37.65 ID:KIEGMlC/0
スペースタップリ馬鹿リーグのほうが活躍しそうな気がするけどw
866名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:09:11.43 ID:qfzUrs9CO
>>860
逆に今回は、澤を推す材料が何もないと思うが…
867名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:12:25.99 ID:CjqnWM150
早くも関心は、5年連続受賞なるか?なんだが
868名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:14:42.68 ID:x5388JRB0
大きな大会は無いし、何も起こらなければまたメッシじゃね?
ロナウドが取る展開になれば面白くなるけど
869名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:14:49.99 ID:p4MXKXxS0
さすがにもう豚ウド信者やジダン信者もメッシに何も言えなくなってきたなwwwwwwwwwww
870名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:17:02.45 ID:Iwd0Dh1v0
ベストイレブンにピルロ入れてくれよ・・・
メッシのバロンドールは あー、まあそうだよねって感じだよなぁ
871名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:17:05.82 ID:CDe/M6E4O
>>864
バルサが大勝する試合ばっかで冷めてすぐ解約
872名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:18:02.97 ID:x5388JRB0
加入者増で言えば、マヤと香川効果でJスポのが凄いだろなw知り合いだけで3人の新規加入者がいる
873名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:19:00.86 ID:IHu0GvhQ0
またメッシかよ
リオネルはいつになったら評価されるのか
874名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:19:25.95 ID:RwJcyhG8O
ペレ息してる?
875名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:19:27.46 ID:8VixRZkO0
メッシとクリロナの凄いところは怪我しないことだよな。
これ一点でも既に懐古房がよく挙げる豚ウドより選手として完全に上。
876名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:20:57.33 ID:xjFtC3J6P
>>850
それじゃクリロナが最強になってまうがなw
そもそもケンシロウは大器晩成タイプだし
フィジカルとヘディングとFKはクリロナの方が強いからクリロナがラオウでいいよ
イニエスタは雲のジュウザあたりで
877名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:21:39.65 ID:fd4UHzj/O
W杯で結果のこさない限り…
878名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:22:41.23 ID:mVfyTnVv0
ペレのコメントが聞きたい
879名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:24:42.90 ID:fwCHI2pc0
でもWCではザコカスのメッシwww
所詮バルサ限定ドーピング奇形人形メッシwww
880名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:25:17.37 ID:olm0bodf0
ボールの回転方向や重力を無視できるのはサッカー史上メッシだけ
あの球を浮かせる技術は異常だな
881名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:28:50.94 ID:fwCHI2pc0
ねーよwwその異常な技術はWCだと無意味になってまうん???www
アホな信者が無駄に持ち上げようとしてるだけだろww
882名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:29:48.82 ID:edoBuCZx0
ただし、ドーピングの参考記録ってのが悲しいな
883名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:33:08.74 ID:olm0bodf0
マジックだな
884名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:35:12.33 ID:M9zl3ZNb0
>>872
そいつらの試合はBSNHKで見れる
885名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:35:43.10 ID:dTEEX5fn0
そして、5年連続バロンドール受賞で迎えた
2014年W杯でまたしても無得点で早期敗退するメッシ

めっちゃありえそうなんだけどw
886名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:36:43.94 ID:+27gaX4R0
バルセロナは、CLで8連覇してほしいな。
レアルマドリードやミランの優勝記録を抜いてほしい
887名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:36:49.34 ID:9t7q6gwI0
PKロナさんちゃんと出席したのかwwwwwwwww
888名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:39:12.44 ID:CDe/M6E4O
>>884
ほぼ録画じゃん・・・
今週珍しく生でやるけど
889名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:39:21.40 ID:aY8DbqGg0
>>884
放送日まで情報遮断するの?
890名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:39:44.87 ID:GV0curuY0
身体能力お化けならまだしも
超絶技術的な選手なのにドーピング連呼してるアンチってw
891名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:40:26.56 ID:vV+2aDLK0
メッシしか居ないだろ
892名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:44:17.53 ID:pAl19xafO
サッカーもショボいな
タレントいないのか
893名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:44:35.69 ID:G+BucUp60
2012年はアルゼンチン代表でも7試合12得点とか、ようやく代表がメッシの技術に追いついてきたな。
今期のバルセロナでもチーム61得点のうち27点がメッシ、それに次ぐのがシャビ、ビジャの5得点とか
どこでもますます圧倒的な存在になりつつある。
894名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:44:39.72 ID:91Vq/WgV0
>>880
ロマーリオやラウルもループは上手かったけど、
メッシの場合はタイミングを外すというより、正攻法で仕掛けてるのに交わしてる感じ。
ドリブルからシュートまでの一連の流れで、ボールが脚に引っ付いてるように見えるから、
実際対峙するといつ打って来るか予測できないんだろうな。
895名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:48:48.32 ID:CDe/M6E4O
ジダンの時も思ったけど
メッシも出るCM選べよ
896名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:49:49.70 ID:9us8IFRE0
>>875
俺はロナウドよりメッシ、クリロナは上と思ってるほどだが
ロナウドが居た時代のセリエAはやたらと怪我人が多かったぞ。
セリエAの有名FWはほとんど全員怪我に悩まされてたからね。
メッシ、クリロナも当時のセリエAだとそろそろぶっ壊れてたかもしれない。
正直一昔前のセリエAは激しい潰し合いや戦術の縛り合いで選手の能力をかなりスポイルさせるリーグだったからな。
今のサッカーは割と選手の能力がそのまま生かし切れる事が多くなってるという気がする。
メッシやクリロナみたいに18、9歳くらいから順調に成長して、そのまま活躍を持続する選手てちょっと前まで居なかったと思う。
ルーニーとかイブラもトップレベルの活躍しだしてかなり息が長いし、全体的に少し前より才能ある選手が活躍を持続しやすい環境になってると思う。
897名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:51:37.03 ID:yxSRbPkg0
怪我もスランプもほとんど無いってすげー
898名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:52:51.88 ID:pdo8piQ50
もう殿堂入りだな
899名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:54:13.29 ID:ph9YYzUU0
GK カシージャス
DF ラーム、Sラモス、ピケ
MF イニエスタ、ピルロ、マタ、リベリー
FW メッシ、C・ロナ、イブラ

EURO獲ったスペイン中心に同大会で活躍した選手を選出。
CL勢も優勝・準優勝チームから3名。
FWはリーグ得点王2人と、バロンドールで4回目の2位の人。
5つのリーグに配慮しつつ選んでみた。
900名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:54:39.22 ID:qAD0guda0
しかし去年のクラブW杯はバルサが来てたらメチャメチャ盛り上がってただろーにw
901名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:55:00.59 ID:8O8crUzG0
>>896
セリエのレベルが下がってるのと
プレミアムで大怪我する選手が増えて問題になったことも大きいかもな
902名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:55:28.69 ID:al8uwTSd0
>>896
そういう意味では守備的でフィジカルコンタクトを厭わない
イタリアサッカーからテクや組織での崩しを重視するスペインサッカーに
時代が移行したのはメッシにとっても他の選手にとっても良いことなのかもな
903名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:56:25.26 ID:fwCHI2pc0
技術もクソもドーピング前提でやってるザコカスなのに
超絶技術とか無駄にほざいちゃってるヴァカ信者ってw
904名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:58:01.85 ID:fwCHI2pc0
>>850>>876>>875>>864>>869>>864>>853>>859>>890>>890>>893>>898>>900
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
905名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:59:05.85 ID:b+77fsrTO
>>895
ペレのEDのCMも変だったな
まともなのはグティくらいかな
906名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:00:28.88 ID:257okV/00
見てたらイブラヒモビッチとクリロナで喧嘩してる笑
まあ日本代表に欲しいとなれば現状はイブラなんじゃなかろうか
多数決とったらね。
クリロナはサイドの選手なんで。
ゲームならcfクリロナ一択
907名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:01:26.33 ID:LnZiDTu+0
>>899
個人的には
CL優勝チームの主力マタよりプレミア王者の生命線シルバ(ともにスペイン代表、後者のほうはスタメンで貢献度大)
セリエ得点王イブラよりCLで最強の勝負強さと勝利への貪欲さをみせたドロ兄かな
ピルロ、ラームははずせないしDアウベスはないと思う
908名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:01:55.68 ID:Mt9KWhP/0
焼き豚・・・これが世界なんだよ
909名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:04:59.14 ID:CDe/M6E4O
>>906
ザックはロナウド1位にしてる
910名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:05:23.58 ID:KdjyjCE40
>>373
デルボスケが最優秀監督取っているから、それで許してやれよ。
むしろ、CL、WC、EUROと三冠しているデルボスケこそ、史上最高のサッカー監督だろう。
911名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:10:06.45 ID:nlnyjT+m0
チビでもこれだけやれるんだから
日本人でももっとすごい選手誕生する?
912名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:10:12.64 ID:257okV/00
>>909
そうなんだ
まあどっちが凄いか、ではなくて日本代表にイブ紐が1トップだったら最高なんじゃないかなって妄想だからね
みんなスーパーです
913名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:13:02.01 ID:lanac2OF0
>>893
サウジ相手に無得点ドロー
まだまだですね
次のW杯までですよ、メッシが凄い凄い言われるのは
914名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:14:19.67 ID:BemzoDGH0
メッシが凄いんじゃなくてサッカー選手のレベルが下がってるから
ジダンが活躍してた時代はスーパースターがゴロゴロいたからな
今はメッシとクリロナしかまともなのいないから4年連続とかアホな記録がでる
915名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:14:42.73 ID:Mt9KWhP/0
アルゼンチンには勝ったけどブラジルには完敗したから
日本から見るとネイマールの方が怖いように思える
916名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:15:22.65 ID:VFpC4zam0
日本と世界の真実
3.11は地震兵器による人工地震 9.11はアメリカ政府の自作自演テロ
12/16日衆議院選挙は不正選挙 子宮けいガンワクチンで不妊・ガン・アレルギー
明治維新とはフリーメーソン・ロスチャイルドによる日本乗っ取り計画。グラバーはメーソン
国連はフリーメーソン支配下 (青山の国連大学の形を見よ。メーソンのシンボルの一つ目ピラミッド)
NHKの内部にアメリカ国防省の検閲機関。反米のニュースが無いかチェックしている。
飛行機雲に見せかけて化学薬品撒布。ケムトレイルという。水道水の塩素は体に悪い(在日米軍は日本の水道水を飲まない)
歯磨き粉も日焼け止めクリームも化粧も全て有害。日本の人口削減計画を知れ  世界人口5億人に減らす計画がある。
我々にできることは?
真実を学ぶこと。拡散すること。体に悪いものを食べないこと。テレビ新聞を捨てること。
真実は本とネットにある。そして何より自分の直感・ハートに従うこと。
健康な体を維持するには?
放射能対策には一日1時間の日光浴が効果的である。
よく寝ること。散歩。肉、油、砂糖、ジュース、酒を控え、
果物、生野菜、玄米など和食を食べること。自分の好きなことをすること。嫌いなことをやめること。
自分を大事にすること。地球と自然と人類は一体。自然破壊は自分をいじめることと同じ。自傷行為をやめろ
917名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:17:39.83 ID:fMqwWqQ50
これでキングカズの足元くらいかな
918名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:17:47.42 ID:0D06KTynO
もう電動入りでいいから次から辞退してくれ
919名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:24:11.28 ID:p8ZQYgvu0
つーかMLBや海外サッカーで活躍してる日本人選手を
日本のTVが香川や長友、ダルやイチロー出場試合として活躍を伝えるのはわかるけど
メッシっていうかバルサの試合とかそれと同じノリで伝えるのって何か変だよな。
まぁフジだけだが。
920名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:24:13.39 ID:JWSjvwJW0
チビっ子サッカー小僧のヒーローだな
921名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:26:04.24 ID:Q2YS0RGy0
>>919
フジはバルサに限らず昔のユーベとかミランでもやってたよ
あそこはそういうテレビ局w
922名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:26:26.21 ID:CDe/M6E4O
>>919
テレ朝も普通に「メッシがバロンドール授賞」ってやってたよ
923名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:34:46.73 ID:p8ZQYgvu0
>>921>>922
いやバロンドールとか大きい賞とかは取り扱って全然わかるけど
めざましTVとかで速報です!
今朝行われたバルサ対どこどこでメッシが今日も2ゴールですとか・・・
最新速報で伝える事の事かと。長友とか香川等の日本人選手ならわかるけど。

MLBでいえば、今日のプホルスですとかやってるようなものだろw

まぁサッカーに力入れてる局ならではなんだろうけど
万人が興味あるような事ではないと思う。
924名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:37:22.08 ID:qUN6E9+l0
>>914
一理あるがメッシ級はいなかったと思う
全盛期だとジダン、ロナウド、リバウド、ベロン、フィーゴ、ロナウジーニョなんかが匹敵すると思うけど
それをずっと続けれる奴はいなかったと思う
甘く見てジダンならとは思うが個人的にはメッシがちょっと上かなと思う
925名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:38:31.49 ID:tH0xLG1a0
>>92
プホルスなんかじゃなくて、他で
例えるならウサインボルトが走ってなんたら??ってニュースだろう。
それだけ需要があるってこと。
926名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:43:50.65 ID:CDe/M6E4O
>>923
まあ野球だって
NHKBSの10分ニュースで名前を聞いたこともない新人が自主トレ始めた
なんてニュースやってるわけだし
927名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:50:36.53 ID:Vs17tbP80
メッシアンチが増えそうだな・・・w
まぁ実力でぶっちぎってるから仕方ない
他に凄い選手出てこいよオラァ
928名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:51:08.56 ID:G+BucUp60
今年は年間最多得点があったからなおさらだろうな。来年はザンビアだかの記録も抜きかねないが。

そのあとで、ニューギニアリーグ記録とかディエゴガルシア記録とかが発見されるかもしれないけど。
929名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:52:24.41 ID:qUN6E9+l0
>>927
ネイマールはチーム間違えなかったら来ると思うお
930名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:53:07.95 ID:nIrwUD5l0
クリロナさんがバルサいきゃメッシ超えるだろ
チームに差が大きすぎ
931名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:55:30.14 ID:eclj0aGC0
メッシが現在世界最高
ひょっとすると史上最高のサッカー選手であることは否定しないが
バロンドールはそういう賞じゃないと思うのよね

ちょっと考え直してほしい
932名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:55:30.23 ID:bJJvoLT2O
好き嫌い別にしてメッシは個人成績が異常だからな
どうしようもないっていうと語弊があるけどまあそんな感じ
933名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:58:07.71 ID:Cr0nY0c80
>>931
まあ、FIFA最優秀と合体してもう昔のバロンドールじゃないからね
934名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:59:16.14 ID:Mt9KWhP/0
バロンドールはマスゴミのオナニーみたいなもんだから要らんだろ
935名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:01:17.41 ID:aMw1yhCSO
めしっ、きもひぃ〜
936名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:01:58.97 ID:As0ni/+SO
DFやキーパー部門も作ってもいいでない?
937名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:02:50.72 ID:5sJeTTAL0
4回も連続で取れる選手これから先しばらく出てこないだろうから良いけど
C.ロナウドはピークがモロに被っててかわいそうと言えばかわいそう
938名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:03:48.11 ID:qUN6E9+l0
>>935
あのCMなんだよwww
メッシもよくやってくれたなw
939名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:05:09.28 ID:VGz1Q0S90
めっしゃうれしい って言って欲しいな。
940名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:06:15.84 ID:XH1WM07+0
メッシはフランクフルトの空港で通るたびに税金かけられると
941名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:15:56.28 ID:9us8IFRE0
メッシは前の投票形式にしても
バロンドール3回、FIFA年間最優秀4回。

バロンが1回減るだけでどっちにしろ史上最多の個人タイトルホルダーには変わりない。
942名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:16:02.08 ID:aOvNmLlh0
メッシもあんたも〜って何言ってるかわからん
943名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:16:15.13 ID:cO1vLQx2O
いまだにメッシが代表で活躍してないとかいう奴が結構いてひくな。
試合も何も見てないけどただメッシが嫌いだからそういってるだけなんだろうな
944名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:18:38.52 ID:qxwpLcLh0
>>942
テレビの画面見りゃわかるだろ
945名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:20:11.43 ID:bQCaOUY/0
もう殿堂入りでいいよホント
最初で最後のバロンドール殿堂者とか格好いいやん
946名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:20:54.56 ID:ncBNPb8c0
メッシれじぇんど
947名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:21:11.52 ID:Uveg36e20
そもそもメッシってアルゼンチン代表得点ランク3位くらいにつけてなかったっけ
あと数年で代表でも一番点取った選手になるんじゃね
948名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:30:50.42 ID:5sJeTTAL0
それにしてもこんなに何年も個人タイトル独占する選手なんて現代サッカーでは有り得ないと思ってたわ
メッシって何なんだろうな?
949名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:35:02.21 ID:8bx6KyrV0
代表でも点とりまくってるのに未だにイチャモンつけてる馬鹿がいるんだなw

まぁどうせ試合を見てないキチガイアンチだろうけど
950名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:36:38.89 ID:IofBscHy0
クリロナはイケメンすぎたか・・
951名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:37:22.99 ID:BQWXiNuz0
>>134
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
952名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:37:36.14 ID:Cr0nY0c80
まあ、メッシがこのペースの活躍を数年続けるとしたら、他選手がひっくり返すにはワールドカップイヤーに優勝+得点王ぐらいしかないだろうなぁ
953名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:39:02.99 ID:kvM5iEkZ0
>>943
主要大会で活躍しないとだめだろ。
954名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:39:05.04 ID:IkuVmPBD0
イニエスタセニョール イニエスタセニョリータ
酔いしれてみたいのよ メッシバロンドール
955名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:40:36.14 ID:djnKoNSs0
>>951
もうちょっと人の気持ちを分かるようになった方が良いぞ
956名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:41:24.72 ID:al8uwTSd0
めっしきもし〜
めっしもあんふぁもニジュゴサイ
957名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:41:52.03 ID:BukHZurnO
今のバルサに怪物ロナウドがいたら何点取ってたんだろうな
958名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:43:00.73 ID:BQWXiNuz0
>>955
だいたいあってるだろ
周りの目を気にして愛想笑いしてる
959名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:48:31.84 ID:63gLjuD+O
あの変なCMは誰が考えたんだろうな
メッシが頭洗うだけの方がまだ効果ありそうに思う
960名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:48:37.19 ID:LbDqCzOm0
>>5
あの・・・いや、なんでもないです
961名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:49:05.21 ID:o9bmpdXwO
28歳位で死んで伝説になるつもりか?
962名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:51:16.78 ID:djnKoNSs0
>>958
左を見てるのは女性が奇声を挙げたからだよ、後ろのファルカオとネイマールも同時に見てる
963名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:52:14.15 ID:45bnhIeEO
>>959 売上に貢献しそうにもないし、メッシの好感度も上がりそうにもないし…
964名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:57:29.83 ID:KA5DmK9b0
965名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:00:58.57 ID:8zNZZuX/P
ケツアゴBOYもアンファも25歳w
966名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:01:31.81 ID:ubSP9oxZ0
昔みたいに記者投票だけに戻せばいいのに
代表やクラブ成績関係なく最高の選手というなら議論にすらならず今後もメッシがとり続けるだけだろ
967名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:03:12.31 ID:Uveg36e20
記者投票でもメッシだから気にすんな
2013もメッシだろう
968名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:03:31.59 ID:iYFWXP9S0
メッシの何が凄いって、これだけの実績を積み重ねているのにまだ25歳だということ。
969名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:05:14.81 ID:KA5DmK9b0
>>966
この賞が作られたきっかけは初代受賞者である元イングランド代表のスタンリー・マシューズがその輝かしい実績と裏腹にタイトルに恵まれなかったことから、マシューズの功績を称えるためであると言われている。

元からそういう賞だし
970名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:05:16.24 ID:iN1XGJEsP
ロナウドがかわいそうだとおもわないな
ロナウドは引退したらすぐ忘れられるだろうからね
メッシの恩恵を受けてるのはロナウドのほう
971名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:06:39.05 ID:xsxmQlo10
メッシといえばYouTubeのコマーシャルでボール頭に乗っけながら座ってリフティングしてるよな
あれだけは何度も見てしまう
972名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:09:56.00 ID:djnKoNSs0
>>970
メッシがいなけりゃ4回受賞してるよロナウドは
不運過ぎる
973名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:10:42.89 ID:iN1XGJEsP
してないよ
メッシのライバルがいないから
しょうがなく比較されてるだけだわ
974名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:10:48.31 ID:mwyv/XKp0
まだのびしろがあるんだろか?
975名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:12:26.50 ID:djnKoNSs0
>>973
実際に3回メッシの次点になってるんだから・・・
976名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:12:53.05 ID:iN1XGJEsP
ロナウドなんて国際タイトル代表でもマドリでも一つも取ってないんだよ
リーグの得点王だけでW杯優勝やユーロ優勝やCL優勝に勝てるわけない
今だってマドリブランドで優遇されすぎなんだよ
977名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:13:06.88 ID:LTSz1L5+O
剛力さんは?
978名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:13:16.16 ID:kDZ2z2FRP
>>948
現代の医学の結晶
979名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:13:39.25 ID:BQWXiNuz0
>>962
そうなのか
980名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:14:54.36 ID:JhRouBG90
>>968
まあバケモンだわな
981名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:16:39.98 ID:iN1XGJEsP
むしろ過去に取れただけスペイン勢にくらべたらものすごくラッキーだね
メッシの恩恵で毎年選ばれるし
もうライバルとして厳しいけどな
新しいライバル選手でてきそうだから
もういいわ
982名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:16:43.36 ID:Qe4Wdntm0
仮にメッシを今のサッカー界の状態のまま消したとしても
クリロナが取れる可能性があったのは2011年だけだろ
983名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:17:13.83 ID:8zNZZuX/P
究極のドーピングモンスター
それがケツアゴBOY
984名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:19:20.83 ID:Ui2QFArv0
世界イレブンがスペインリーグの選手でうまってるんだけどどういうこと?
985名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:19:47.53 ID:KequtJ9VO
ロナウドやジダンが霞むほど異次元になってしまったな
986名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:19:51.01 ID:kW2XXxPb0
クリロナ荒れ捲くってるだろーなー
987名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:20:27.28 ID:H09wBLY+0
バロンドールって男爵の人形?
988名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:20:53.61 ID:blT5Nv3V0
>>959
演出:テリー伊藤
989名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:22:11.88 ID:Cuoolylz0
これなんか権威あんの?
990名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:25:00.80 ID:EDdLE5sL0
W杯&ユーロのイニエスタや前シーズンのクリロナが獲れなくて、ネドヴェドが獲れる
そんな賞になってしまったな
991名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:30:41.81 ID:ZQPYBRvu0
改造人間相手によくやってると思うのだが
992名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:34:04.34 ID:kDZ2z2FRP
>>980
改造人間的にね
993名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:37:08.08 ID:JhRouBG90
>>992
ボール扱いがうまくなる薬があったらね
994名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:39:44.04 ID:kDZ2z2FRP
>>993
重心低いチビに薬打つといいらしいよ
995名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:43:08.08 ID:Wj0qZzI3P
サッカーは得点数がすべてでは無いでしょう。
いい加減にそういうのやめれ。
996名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:43:32.14 ID:8bx6KyrV0
>>994
お前は成長ホルモンを何だと思ってんの?w
もうすこし勉強してこいよ
997名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:45:30.28 ID:USeMEo3/0
もう殿堂入りでいいじゃん
5連覇したらマジでそうならんかな
998名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:45:36.16 ID:qlmSLs9G0
>>34
好き
999名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:50:14.31 ID:snOcFL7j0
知ってた
1000名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:51:00.36 ID:ziTGvoqd0
メッシ イズ ゴッド




これは誰でも分かる真理
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。