【野球】巨人・渡辺恒雄球団会長「原君の後は松井君が最適、野球ファンみんなが望んでいること」
1 :
落花流水ρ ★:
2なら松井会長就任
3 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:57:06.03 ID:XsyF+5qC0
大物選手バカバカ揃えれば、監督が誰だって勝てるしな。
4 :
落花流水ρ ★:2013/01/07(月) 19:57:09.92 ID:???0
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:57:10.82 ID:B8qvj9IX0
地獄に堕ちろ 老害!!
6 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:57:28.38 ID:YPY/i1PYP
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? 江川じゃないの?
いっそのことナベツネに監督になって現場に立って欲しい
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:58:10.01 ID:4Q7QsZ1d0
えっ、腹は首って事?
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:58:58.74 ID:hEiDhNYaO
現場に口を出す
妖怪
野球ファンが望んでいるのは松井ではなく暴力団に資金援助した原の追放です
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:00:12.20 ID:UJV2gezn0
えええええええええ
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:00:41.13 ID:lkkVXfQL0
バカツネは口を開くな
野球の監督業って簡単そうだな
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:01:15.04 ID:+QptC0GM0
江川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
松井もう戻りたくねーんじゃねーの?
16 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:01:35.36 ID:0xu6QBDn0
江川w
客は松井のホームランがみたいんだよ。ベンチに座って指示をだしてる監督姿なんてみたくないよ。わかってないなおじいちゃん
クソジジイが松井”君”とか呼んでると腹がたつな
原君は別にいい
高橋とか阿部ともめるんじゃないのか?
ずっと巨人だった奴を優先した方が良いと思うけどね
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:03:19.05 ID:UJV2gezn0
スレ重複してるな
21 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:03:41.85 ID:UsazwRTjO
松井「あんたが嫌だからアメリカに行ったんだけど」
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:03:42.65 ID:Yc0tOc+i0
桑田君が最適。
原→高橋→阿部→内海→長野→坂本→菅野
までは監督の流れが決まってるから松井は
その後だな
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:07:04.10 ID:zh+2otGJ0
この人、衰えないなぁ
ナベツネ死ぬ時が、プロ野球が死ぬ時
これホントそう思うわ
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:07:15.61 ID:XRwe7qqj0
老害死ね
このジジイは松井をまだ自分の所有物だと勘違いしている
勝手に代弁パターンか
ゴミ売りの社員以外にとって、コイツはただのクソジジイ、
老害の見本に過ぎないが、本人は日本の王ぐらいに増長してそう
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:10:30.03 ID:34x/XCWO0
週3でもいいから、ナベツネお前が監督やってくれwww
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:11:45.98 ID:DZJfNnc70
あと10年も原政権なのかよ
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:12:08.92 ID:K2TiwtO30
この手の、自分の意見が世間の総意みたいな物言いが嫌だ
今年こそ死にますように
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:13:05.38 ID:FPSk/X+W0
>>10 原さんが1億のやり取りした楽天選手の父親が暴力団って事はつまり楽天関係者は暴力団って事?
そんなわけないだろ
お前営業妨害と名誉毀損で裁判行きだなw
33 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:13:34.79 ID:zBFdVSJK0
>原君(原辰徳監督)はまだやるけども
まだやるのかよw
34 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:14:09.02 ID:jVY5do63O
無理だろw
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:16:04.12 ID:zh+2otGJ0
>>30 そうやって生きてきたのがプロ野球でしょ
スポーツ=プロ野球というのが世間の総意であるかのように
毎日スポーツニュースでプロ野球ネタのオンパレード
それはプロ野球を牛耳る読売と、高校野球で稼ぐ朝日の力だし
ナベツネ死んだら他に誰が、こんなにプロ野球をプッシュし保護してくれるんだ
ナベツネ死んだらプロ野球も死ぬ、間違いない
そんなこといえば、松井も生きにくい
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:17:02.37 ID:xHF1YFYO0
監督力とか関係ないの?
野球ファンがすべて松井ファンではありません
イボータと混同されては迷惑だ
40 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:18:10.61 ID:6zgveGIaO
岡崎篠崎桑田川相逝きました〜
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:18:27.27 ID:a+9Hrz+W0
清武さん・・・・
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:18:45.95 ID:oOcQYML90
ほんとやきうってキャラゲーだよね
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:19:44.50 ID:kitw4Zcq0
それでは、今年中にコーチか助監督で指揮官として勉強させた方が良い。。
44 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:19:57.90 ID:LHcxqf4Y0
腹でもできるし何でもござれだろ
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:20:57.94 ID:CrLyb5og0
ナベツネは早く死ぬのが適切、国民みんなが望んでいること
小笠原でいいだろw
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:21:51.59 ID:EjmiXcwTO
絶対嫌だ!
ラミレスがいい!
「老害ナベツネは早く去れ」
これ、野球ファンみんなが望んでいること ね
桑田監督
清原ヘッド
>>17 それはすごくよくわかる。
あの低めをガツンと引っぱたいてもってく
彼ならではの打撃がもうできないからこその引退なんだろうとは思うが。
松井は好きだが、ナベが出てきた時点で監督は無し
ヤンキースのコーチになるかもしれないのにな
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:28:07.96 ID:FPSk/X+W0
>>35 原さんは球界関係者の楽天選手の父親と1億の取引をしただけ
億単位のやり取りが日常のプロ野球では当たり前の事だからね
全く問題ない
それが分かったからマスコミも一切取り上げなくなったわけだし
53 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:30:09.65 ID:/GgGAb/20
54 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:31:22.50 ID:+SMZqAIX0
ある意味、野球人気を支えてるよ、この老害は。ヒール役って必要だもんな。
この爺さえも死んだら、それこそ野球の息の根が絶たれるじゃないかとすら思う。
温度差があるよな・・・
56 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:33:54.13 ID:6hPwKEvwO
ユニフォームTOKYOから読売に変えた時
松井が伝統大事にしろよって言ったら切れたナベツネさん
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:34:12.60 ID:XUtSyiLe0
バカじゃね
野球ファンでくくるな
早く氏ね
駒田「とりあえずお疲れ」
そもそも松井にやる気があるのかどうか
60 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:36:11.30 ID:H7NffTAM0
今度は阪神に行くんじゃないか?
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:37:26.98 ID:QsqnIb8g0
糞鍋が言った段階で、
松井がコーチに就任したら、ジャイアンツも終わりだ。おわり。
だから、早く、ワタナベー!いけー!イケー!早くイ・ケ・ヨ!
「いけ」としか言ってないからな!「いけ」と。
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:37:58.19 ID:QVi5QB530
それまでに、ナベツネ死んでるやろ。
63 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:38:07.37 ID:sWGP06ry0
ほれ清武出番だぞ
どこいった?
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:38:25.58 ID:A84vuPpu0
長嶋より酷いだろ
なんかしばらくはアメリカを拠点にするらしいじゃん。
日本野球界にはあんま関わる気ないんじゃね。
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:40:54.04 ID:QsqnIb8g0
ナベツネがあと10年長生きしたら、本当に巨人はダメ球団になりさがる!
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:40:58.86 ID:1lubjk0q0
阿部派がシカト、焼肉記者が阿部バッシングで崩壊するに3原監督
何で三宅さんが亡くなってコイツみたいな左翼崩れの老害が生き残るんだよ
松井の監督はどうもピンと来ない
ナベツネが言うことは真に受けない方がいい
お前らより頭いい人だから
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:43:30.68 ID:6qafOoyD0
読売の監督になることはもはやステータスでは無いのだよ
と松井・桑田は思ってそう。
72 :
多重人格者:2013/01/07(月) 20:44:24.58 ID:LCLs1PVfO
名物オーナーって感じで好きだけどな
自由で自己中な金満オーナーはどの世界でも必要
競馬界もJもそういう大物がほしいよな〜
73 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:45:30.32 ID:E/cFeNT00
つまり松井の返答しだいでは原は今期限りか。
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:45:46.56 ID:O2WHqB3MO
松井なんか大っ嫌いだから望んでねーよw
松井は望んでいないよ
望んでるのはお前と毒光とカタワの老害だけだろ
77 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:47:14.03 ID:QsqnIb8g0
だれかー、ナベツネのオムツ変えてあげて〜!
お漏らししてるよ〜!!!
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:48:20.53 ID:mucQaTTf0
ナベツネのキャラはヤンキースのスタインブレナーのパクリ。
巨人みたいな球団は合理的に勝つだけでは駄目なんだよ。
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:49:23.87 ID:7975whMr0
政治でも球団でも、何でも自分のオモチャにしなければ気が済まない
残念な人格
こういう手合いを死ぬまで待つのではなく、排除する文化が日本には必要
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:50:37.97 ID:Af+i7ldF0
テキーラ、バーボン、トンスルは?
81 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:51:57.66 ID:MVTiGl1IO
馬鹿じゃねぇの
お前が世界じゃねえっての
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:52:10.68 ID:QVi5QB530
遺言か。痴呆かはっきりしとけ。
83 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:52:43.16 ID:GvyFvnXD0
松井が望んでいない
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:53:22.51 ID:QVi5QB530
1億円プレーヤーの原も嫌われたか。
85 :
多重人格者:2013/01/07(月) 20:53:51.86 ID:LCLs1PVfO
>>79 いやむしろ、悪い意味での事なかれ主義が
日本が悪くなっている要因だと思うよ
機械的に進んでいくだけじゃつまらんよ
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:54:04.52 ID:4quE5djp0
阿部が力を持っちゃうのはツネちゃまもイヤなんだねw
望んでません
遅刻魔の松井さんは人望ないでしょ
これが「Gョイナス」か
巨人の55番は松井の後にワケの分からない奴が着けちゃったから
もし監督になって55番付けたとのを見たとしても、感動が薄れるだろうなぁ
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:55:15.39 ID:msxIxu/K0
巨人みたいなちっさい所でなくヤンキースで監督目指すべきだろ
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:57:27.21 ID:Wn1FiLBZ0
間違いなく痴呆症だな
松井→ヨシノブ→阿部で確定路線やな
別に望んでないわ
どうせなら桑田にしたら
松井は監督という器じゃないと思うんだけど。
リトルリーグとかDeNAの監督なら別だけどさ♪
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:00:41.11 ID:0sU/Udt90
朴は要らん
>>86 そんな事心配しなくても、もうすぐだぜ
98 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:02:18.61 ID:+Daov0ZO0
阿部のほうが人望ありそう
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:02:52.63 ID:XaN8Yeqr0
大学行った後に打撃コーチ就任ならありじゃね
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:04:09.66 ID:M9dRJDYM0
勝ったら監督が祭り上げられて負けたら徹底的に選手が叩き潰される
野球ファンはこれを待ってたんや
101 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:04:38.55 ID:BptNSx7FO
松井は好きだが、監督に向いてるとは思えない。
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:04:53.69 ID:4McIc5W10
三木谷が将来こうなってそうだな
メジャー帰りで監督した人ってまだいないんだっけ?
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:05:27.33 ID:p0Ng3cYYO
こういうスレではさすがに松井アンチもイチローは持ち出さないか
かわりに阿部を利用してるみたいだけどw
イボータと変わらんグズばっか
105 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:05:31.75 ID:bt4JyQT90
野球ファンはもう希少種
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:07:23.30 ID:GJWna3RHO
去年、去就すら怪しい時期にJALの機内誌で稲盛と対談してたし
経団連とかあの辺りの爺は好きなんだろうな松井。
多分。
107 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:07:28.81 ID:3vd0Gamm0
キヨ「コラジジイ、ワシを忘れとんかい」
巨人ファンからしたら根暗な松井や桑田よりも
ヨシノブや阿部あたりに監督やってほしいんじゃないのか
松井監督最悪だろw
心にもない優等生発言するだけでツマラン
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:12:07.11 ID:g3jGRvfUO
岡崎あたりでいいよ
切る時も楽だし、選手の邪魔もしなさそう
個人的には清水に打撃コーチをやってほしい
ツレだった禿げちゃびんが死んだのになぜいきてるんだ? 憎まれっ子か?やっぱりw
>>19 松井に異議を唱えれる二人ではない そいつらもスゲーけど
115 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:16:12.77 ID:e53eTKNc0
巨人ファンだが
松井は嫌い
あれは巨人軍のカラーじゃないだろ
松井はまず打撃コーチからだろ。
もう川相監督でいいよ。
星野仙一涙目w
江川桑田中畑涙目w
119 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:27:07.08 ID:g3jGRvfUO
>>114 ヨシノブまでは全く一緒だわwww
でも阿部って…フロント受けいいの?
その頃にはナベツネ死んでるよ?
>>52 1億も譲渡したなら贈与税が発生すると思うんだが、脱税か?
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:28:38.07 ID:XMjjWXk10
阪神ファンだけど、江川と桑田は?
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:29:54.12 ID:+V5DzTHO0
ま〜〜だ生きてたのかこいつ
>>90 大丈夫だ
今55番付けてる奴がいなくなれば歴史から消えるから
24番や30番だって何人か「第二の中畑、江川」がいても記憶歴史から消えてるだろ
槇原に監督やって欲しい気もするw
巨人じゃなくていいから。
この邪悪なジジイが消え去れば、日テレは野球の呪縛から開放される。
野球ファンが望んでいるのはテメーがあの世に行く事だよ
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:38:59.16 ID:tzGDNdkJ0
の・・・野球ファン
星野監督
川相ヘッドがいいな
2人揃えば暴言の嵐になるだろ
松井さんは望んでないよ
132 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:20:57.64 ID:JBiqKtX60
江川と桑田は?
>>131 帰国したらお会いしたいと松井さん側が段取りつけてるなら
魚心あれば水心だろ
松井は野球監督よりAV監督の方がいいだろ
松井は無理だろ
後輩からの人望ないし、遅刻常習犯なのも監督向きじゃない
まだ解説とかの方があってるよ
137 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:24:15.53 ID:NbVwzpEq0
松井秀喜・・・・
20年早いだろ
松井にそれほど集客力があるとは思えない
というか今どき監督の名前で客は集まらんよ
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:29:49.64 ID:U8j1Sx630
脳みそ蛆湧いてんのか?くたばれw
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:35:00.15 ID:qs+93vch0
イチローチに出る幕なしwwwwwwwwwww
てめえが好きなだけで野球ファンみんながとか
代弁したつもりになってんなよ
気色悪い爺だなホントに
あんなポンコツ要らねえよ
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:37:45.55 ID:0Y81XSOe0
その前にお前が逝け。
松井監督待望論と同じぐらい、野球ファンみんなが望んでいること。
143 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:37:59.07 ID:yb/27tC40
松井は監督として各球団から引く手数多だと思ってた。
やっぱりね、気遣いのできる人じゃないとトップにたてないんだよ。
ナベツネはその点はよく分かってる。
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:38:09.83 ID:llRXjg0OO
>>138 松井がいなくなってからだぜ?視聴率が急降下したのは
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:39:41.59 ID:Xkt5O2A2O
反日松井なら巨人にふさわしい
146 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:41:13.32 ID:YGBLiOw80
ゴジラは監督には向いてねえだろ
147 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:41:24.90 ID:DKz54814O
悪太郎にもう一度やらせろ!
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:41:43.74 ID:yb/27tC40
>>132 この二人はダメ。
清原と並んで監督向きじゃない。
まず、球団首脳とトラブルを起こす。こういうのは一番敬遠される。
松井なら下の世代は何も言わない
問題は上の世代
斎藤や桑田辺りが納得すればスンナリ
150 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:48:03.92 ID:r47+8de20
停電テロ集団読売、主宰者渡邊恒雄、原辰則以下構成員に
破防法適用せよ!
>144
人気があったのは強打者としての松井だよ
監督で客を呼ぶにはもっと強烈な個性がないとダメだ
ひらたく言えば芸能人的な気質
松井にはそれが欠けてる
それに
それを煽るテレビのキャンプ情報を鵜呑みにする連中が減ってる
今後監督の名前で人気を得るのは
ものすごく難しくなるよ
152 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:54:15.07 ID:2EmdvsZ0O
「みんなが望んでいる」
は適材適所の発想ではなく人気投票なんやな?(笑)
オーナーあるいは球界の盟主としては足りないって言うことがバレたな(笑)
153 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:54:58.13 ID:r47+8de20
>>151 ベンチの置物でもやっぱり格が違うんじゃね?
イチローだと人気+采配両方期待できるけど
>>149 じゃあ槇原を松井の横にw
ていうか直属の先輩で松井とあわない奴いるっけ?
桑田もルーキーの松井を連れて夜遊びさせてたんだよな
で、松井は翌日の試合でボールよけられず頭に当たったとかw
155 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:00:01.98 ID:jVY5do63O
松井が監督なんて無理だろw
あ、エーブイならありかも
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:00:47.15 ID:/vfxNxqg0
ヨシノブじゃないのか?
157 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:01:51.81 ID:2OLDzPCuO
ふーん、野球の監督て随分薄っぺらいんだな
芸能人でも監督にすれば早い
158 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:01:54.56 ID:GAPHdYORO
江川なら、ファンに戻る。
どんだけ腹にやらす気なんだ
松井はヤンキースの監督をやってほしい
これってさあ
客寄せパンダになる監督すらも人材不足になってるってことだよなw
あれだけ野球ニュースやってるのにスター選手が全く出てこないもんな
162 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:04:42.22 ID:WKoGRAFMO
ナベツネさんの若さは異常。
今でも毎日5キロくらい走ってそう。
巨人のキャンプに参加してもついて行けそうだよね。
300歳くらいまでは現役かな。
163 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:11:52.41 ID:KyJ3EmlJ0
江川涙目
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:18:42.56 ID:ubrxyye/O
松井みてると何か気持ちが暗くなってくる
きもいです
松井が監督になったら、外人監督みたいに通訳が入りそうだなw
コミュ障気味の松井が若い選手に直接指導とか性格的にできなさそう
167 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:22:03.51 ID:Y5vYji6F0
話題性なら松井だろうけど
桑田が一番最適だろ
正月の清原と桑田の対決のやつ見てたけど桑田は本当に凄いと思った
もう原より年上が監督難しいだろう
江川はもう無理だろ
中畑も諦めて横浜の監督になったし
>>1 はぁ?
松井がメジャーでバリバリやってた頃には将来の監督としては不適格みたいなことをヌカシて
代わりにイチローを将来の監督としてもベタホメしたその舌で言うか?!
原は面白くないだろうな。
日本一監督なのに後任について言われるなんて。
171 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:23:05.15 ID:fQ5dupVp0
>>162 野球のキャンプなんてデブでもできる程度なんだろ
172 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:24:36.84 ID:Y3v2znB/0
焼肉記者としかまともな会話の出来ない松井さんが監督…だと…?
いつまでそんな馬鹿な感覚でいるんだ
桑田は短期で由伸長期。
で阿部。
175 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:27:44.38 ID:a8sCscXHO
巨人:桑田
中日:立浪
ヤクルト:小早川
広島:江藤
阪神:清原
ベイ:佐々木
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:30:02.25 ID:lSfb6lN50
吉村させろよ
早く死ね
世間が望んでいる事だ
ナベツネはまず 東京ドームの人工芝が松井の膝に影響与えたを謝罪するべき
>>175 そのあたりは監督としてもいい線行きそうだな
早くくたばれクソジジイ
松井がFAした時にさんざんなこと言ったくせに
>>79 残念。
文化と言うか流行もおもちゃにしてたんだ。
182 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:37:09.50 ID:CUzqJ9AP0
原→松井→高橋→阿部→長野坂本
183 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:50:17.79 ID:gnqygyGlO
頑なに日本球界復帰を拒んだのとWBCをサボったのが日本で監督やる上でイメージ悪いよな
由伸は?
185 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:53:54.60 ID:AedUZrZJO
早く死ね老害
俺はイチロー
って言ってたのにイチローがまだまだメジャーでやるから矛先を変えたのか?
三宅も死んだしもうすぐ死ぬもんな
187 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:59:38.41 ID:rgV38yTc0
客寄せパンダ
188 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:14:51.35 ID:9mIMkro60
原のヤクザ問題って結局もみ消されちゃったの?
野球ファン=巨人ヲタじゃねーんだよ、昭和脳
エア嫁とエア子どもの件でまだ米国に居たいがビザもグリーンカードもない
↓
ヤンキースのコーチになりたいが自力では到底無理
↓
提携している読売からコーチ修行ってことでヤンキースに頼んでもらおう
↓
>>56の件を謝罪して将来のこともおkおkと言っておく
↓
雪解け
191 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:20:52.98 ID:u5fW9Bm70
>>179 ねーよwwwww ネタで挙げてるのにいい線いきそうとかwwwww
192 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:24:23.32 ID:mAXUv0Np0
にしこり<55番の恨みは忘れないよ
193 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:27:30.98 ID:mc0+jvNhO
これまで松井君は口止め料いくら払ったの?
194 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:29:08.90 ID:x4Ae2mdc0
だから松井は日本に帰ってこないんだよ
195 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:29:10.98 ID:/ntojAEl0
ナベツネってイチロー推しじゃなかったの?
松井に対しては結構辛辣だったよね
196 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:30:26.18 ID:x4Ae2mdc0
出て行く時に裏切り者呼ばわりしておいてこれかよwww
197 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:30:32.39 ID:dDiTb5Vp0
でも松井本人が望んでないなら、それは実現しないよ
実現のためにはナベツネ体制が終わることからはじめないと
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:31:01.83 ID:2K5GrTZX0
お前が死ぬことこそ、プロ野球ファンが望んでること
200 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:33:08.11 ID:9GjA/6cv0
巨人監督なんぞ松井には役不足
201 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:33:09.40 ID:PLCGzJFq0
監督松井なんて誰も望んでない気がするけどな
そうしたいなら最後一年でも巨人でやるべきだったよ
圧倒的な結果を残したとしてもまったくダメでもそれだけで
話題になってストーリーが出来るんだからさ
相当コーチやら経験しないと松井が監督出来るとは思えないけどな
203 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:35:23.82 ID:2K5GrTZX0
優秀なコーチ集められるほど人望あったっけ
204 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:35:41.50 ID:x4Ae2mdc0
野球ファンが望んでいるのは
日本に帰ってきて巨人に縛られるくらいならメジャーで指導者やってくれだろ
205 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:35:46.90 ID:SSx1tnLD0
松井って暗いよね。
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:37:28.00 ID:a0va4OeP0
内海も将来監督になるだろう
>>1 次は指導者としてメジャー挑戦する事を望んでますので、巨人ノーサンキュー
また指導歴0の素人に監督遣らすのかw
もううんざりだよw
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:42:48.23 ID:SSx1tnLD0
松井より断然阿部のほうがまし。
監督は明るくなくちゃ。
巨人は慶応閥だから
本命は高橋由伸だろうね
-----------------------------------------------------------------------------------------
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
-----------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.2ch.net/before.html
長嶋が「松井は日本一のホームランバッター」と言い切ったからねぇ。
そりゃ、監督として迎えなきゃいけないわな、巨人としては。
214 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:46:16.65 ID:eL6+w3FH0
野球が一番人気があった頃の選手がいっぱい居るから、
巨人の監督候補って席が足りないよなw
松井まで回ってこないんじゃね?
215 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:46:34.90 ID:LZ4yirmC0
ナベツネ最高じゃん
216 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:47:06.45 ID:pB5duJBY0
早く氏ね ジジイ
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:48:44.75 ID:9SXE69tpO
醜悪な顔だな
こいつと輿石東とかいう爺は見るにたえない
さっさと○ね
カメラの前では原がずっと監督でいいと言ったが、
本音はばかにしてる。清武が暴露したじゃん
ナベツネが言うことを真に受けるな
マスコミのネタ提供しただけ。昔からそう
ネタ作りのため悪者になったことも多い
219 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:49:27.24 ID:Rf32/mbL0
野球ファンのみならず日本のスポーツ関係者が望んでいるのがナベツさんの死ではないでしょうか?
220 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:50:15.05 ID:7rQtJsfC0
>>214 逆にみんな同じくらい年だから共倒れ
20年後に巨人のOBで元有名プレイヤーの監督なんて
そんないないと思う
221 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:51:23.50 ID:Aw03QHmG0
どうしてこんなに長生きなの、こいつ
誰もが早く逝ってくれと願っているのに
222 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:53:02.22 ID:2K5GrTZX0
憎まれっ子世に憚るだな
こんなことやってるからNPBのレベルは低いんだろうなw
224 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:54:42.50 ID:op+pdGb30
巨人は優しいな。
なんか、松井はメジャーに行った後は全然巨人愛がなさそうなのに。
もう、そのころ野球がなくなってるから
>>195 現実的にイチローが巨人の監督になる訳ねーじゃん
宮内が絶対手放さないって
今オリックスのCMにも出てるし
巨人は生え抜きを監督にする伝統をこれからも踏襲する方がいいよ、それが自然
でも俺は松井秀喜より桑田や斎藤雅が監督してる所を見たいね
あっ槇原は要りませんから
227 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:01:14.20 ID:2K5GrTZX0
オリックスが球団を手放さないのはイチローを監督にするためなのかな
この発言には原の後の監督を狙ってた巨人OBはがっかりだろうな
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:04:44.42 ID:SSx1tnLD0
オーラは、松井はイチローの1/10000.
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:07:31.43 ID:pNGWjitG0
巨人軍2012年度快調の原因は、このジジイが体調不良で
口出しができなかった<お蔭様>である。
オマイはずっと黙ってろい!
231 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:11:39.19 ID:GhKnHJQY0
松井は監督って感じじゃないけどなぁ
232 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:13:03.11 ID:SSx1tnLD0
監督って、タレントっ気がないとなあ。
233 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:13:24.74 ID:fwCHI2pc0
>>1 >>ナベツネ
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
234 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:15:56.75 ID:4zYlMUIs0
思ってねーよボケ
松井なんか帰ってこなくていいわ、あとナベツネは早く逝け
236 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:17:36.08 ID:OX0+JVoMO
渡辺君の後は清武君がいいと思う。
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:20:12.82 ID:nmYdzQxv0
この昭和脳ジジイは今でも野球は巨人中心だと思ってるんだな。オロナミンCのCMからも追放されたクズゴミカスの分際で。
松井って大リーグに移籍経験あるからジャイアンツ一筋じゃないやん
監督にタレントっ気なんて別に求めないよ
藤田さんみたいな渋い監督もいいじゃん
西武の森みたいな地味キャラでもいいよ頭がキレるしね
松井は上司からの受けはいいが、後輩を可愛がるイメージが無いんだよな
若い選手達を上手く扱えるかな
長嶋の弟子だからナベツネとしてはなんか言わないと
いけないと思ったんじゃないか。
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:32:24.58 ID:ncm6Gd7wP
スキャンダル起こした原も来年で契約切れるから、
確かにどうすんだろうね、後任。
松井は早いだろうし、やっぱり桑田なのかな?
江川はないだろうけど。
243 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:40:16.33 ID:l/E/Q8ZKO
野球好きならメジャー観るし、中学生野球部員も憧れはメジャー。
もうNPBを盲目的に見てるヤツなんか老人とB層しかいないんだよ。
244 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:45:53.75 ID:wM6tYLRxO
松井って嫌われてるんじゃないの?
245 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:47:12.70 ID:JFvAGydHO
江川はやっぱ無いか
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:53:33.18 ID:ZP7NM1kf0
江川は監督するより儲けてるもん
松井さん監督は大歓迎
引退して肉い記事が減りそうで残念だったが
監督なら選手時代以上に肉い記事が出そうで楽しみ
>>240 実際野手の監督成功例って少ないし、やはり捕手が一番良いんじゃないか?
249 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:57:09.90 ID:uRZO80++0
ぼけたか
250 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:58:10.89 ID:VnGXG3RN0
しぶといなあジジイ
251 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 02:03:23.70 ID:R8DxKyT+O
精神異常者にかぎって自分の意見が本気で世の中の総意だと思うんだよなあ。
>>248 日本一達成した外野手出身監督は若松と秋山だけ
253 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 02:45:27.21 ID:3jwyu4xR0
巨人時代、一度もチームメイトと食事に行ったことが無い松井が監督できると思うかw
254 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 02:47:12.48 ID:Yjxzaxrd0
ヤンクスがコーチとして招聘するとかって記事なかったっけ?
仮にコーチ経験積むにしても、巨人よりは向こうの方が本人も良いだろ
256 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 03:27:25.96 ID:VVW0y//90
うるせー爺。
松井と上原は読売に嫌気がさしてるんだよ。死ね爺。
テメーがごり押ししてるえがわでいいだろ。
てか、原が退く頃にはテメーはこの世にいないんだから、そんなこと気にするな。
巨人の監督は名誉職だから能力や実績関係無しに選手時代の功績でなれる
まぁこれは支持するわ。巨人の監督なんて無能でいいんだよ。注目を集められるかが一番大事。
松井この話、蹴りそうな気がするんだよなぁ
これまでも慰留を袖にしてメジャー移籍したし、読売主催のWBCも辞退したし
ナベツネの思い通りにならない変わりもんが松井
江川は監督しないよ。
もし監督して失敗したら遠くから偉そうに言えなくなるから。
サッカーのセルジオ越後みたいなもんだ
蹴るも何も社交辞令だからオファーすら出さないよ。
ナベツネにしてみりゃ腹に据えかねるものはあっても功労者ではあるからこう言ってるだけで。
江川の底が割れてるのは、巨人ファンならもはや常識
ひたすらネガってばかりの人間ってだけ
原が辞めたら仁志はコーチとして呼ばれるかもな
指導の勉強してると思えんけどそんな簡単に監督ってできるもんなの
つか斎藤は・・・
江川はもう現場には戻れないだろうな。とにかく人望がなさすぎる
266 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:10:47.70 ID:clQVD1SF0
今日のスポーツ新聞4紙、これが一面
スレの伸びはこれだけw
マスコミの暴走が凄いな
>>255 それは日本の記者が勝手に妄想してるだけ
だからって即松井はないだろ
頭おかしいわこのじじい
269 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:51:24.38 ID:yxyUC1F20
まずコーチをやってからと会長も言ってるだろう
ネトウヨはまったく短絡的だから
>>143 「気遣い」を「基地外」と読み間違えた。。
ナベツネの後は?
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:59:26.36 ID:o/iCuBz9O
ナベツネは
松井秀喜ではなく東条英機に殴られたからな…
273 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:05:53.77 ID:V4AZk8B30
やっぱり
ナベツネはまちゅいに赤紙召集出したかwwwww
野球ファンが皆望んでるのは、あんたが早く死ぬ事だよ
275 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:11:06.09 ID:0STZZNtA0
で、また野村がブツブツ言うんですね
276 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:12:27.28 ID:krPCa7ZjO
ナベツネさんは元気だから、WBCに参加しても4番とか打てそう。
現代の武天老師ナベツネ。
277 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:12:33.20 ID:e8SsGO9Y0
女性問題で巨人の名前汚したから、原はお払い箱?
「渡辺なんとかって誰だっけこいつ?」(松井秀喜)
279 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:18:26.92 ID:3O67W0kAO
8929893
280 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:21:19.77 ID:HEV3G+yzO
ナベツネの遺言を守る人間が
この世にいると思ってるのだろうか?
原ぐらいスター性ないと巨人人気が落ちるのは証明されてるからな
途中桑田あたり挟みながら松井、由伸でしばらく回してくことになるな
江川は?
283 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:25:48.62 ID:md98REq60
>>282 江川は阪神から移籍してきた外様じゃん
コーチはともかく監督は無理
284 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:25:54.15 ID:0tulGHk+O
>>281 関東の連中は巨人をどう見てるんだろう。
関西でさえ阪神に興味が失せた連中が増えてるんだが。
285 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:28:03.88 ID:krPCa7ZjO
三宅さんがくたばったからそろそろ…と思ったが、かなり元気だね
これは後200〜300年は軽いな。
286 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:28:36.42 ID:k9Pe7upR0
野球の監督ってなんなんだろうね
287 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:36:00.18 ID:xr97jXYH0
阪神ファンだが原の次がいきなり松井は望んでないぞ。勝手に皆が望んでることにするなよ。
原→桑田→松井ならいい。
288 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:47:28.90 ID:C2c+sDmQO
松井『将来こんな話が出たらやってもいいと思っていましたが渡辺会長から出た時点でやらないと決めました。違う人から出た話なら心良く受けたと思います』
289 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 12:53:20.71 ID:mxORYvO6O
今後ヤンキース監督になるだろうジーターとも良好な関係を保てれば
日米の野球はもっと身近なものになるかもしれない
イチローにも後々はそれを期待したいが
ただONほどにはドラマもないし両名の繋がりも薄い
今のうちに松井とイチローに近づいてもらわないとな
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:00:17.07 ID:V4AZk8B30
291 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:02:38.37 ID:md98REq60
>>290 元々は原の次が吉村でその次が由伸が既定路線とは言われてたべ
原ってなんだかんだ言ってちゃんとヘッドコーチとかやってから監督やってるけど、
次が松井ってどうする気?
名選手が名監督とは限らんからなー
選手としての実績と名前だけで監督ができるんだな。
相撲の年寄りの制度かよ。
野球ってチョロいもんだ。
295 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:09:21.05 ID:md98REq60
>>292 いやだから・・・・
>>1くらい嫁よ
>渡辺会長は「原君(原辰徳監督)はまだやるけども、その後は松井君が最適だ」とし
>「多少コーチでもやってもらって、いずれ大監督になってもらいたい
296 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:16:14.95 ID:lreC9D2j0
コーチなら向いてるかもな
相変わらず東京人は朝鮮部落根性丸出し
日本中からバカにされ失笑かってるのに、あいかわらず鈍感な民族
299 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:44:10.64 ID:YKlXCbgD0
____ │ // ____
/__.))ノヽ │// ハ((.__\ //
.|ミ.l _ ._ i.) │/ (i. _ _ l彡| //
(^'ミ/.´・ .〈・ リ │ // |l ・〉. ・` .Vノ^)
.しi r、_) | │// | (_,ヽ i.J /
| `ニニ' / │ ヽ`ニニ´ | //
ノ `ー―i │ i‐一′( //
鏡よ 鏡よ 鏡さん │ そら わしや
野球界で一番無能な監督は誰や
300 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:49:49.44 ID:t/La7kaA0
ナベツネが時々監督でベンチ入るなら
俺は球場へ足を運ぶ
>>247 正直野球の正常な発展を考えると松井の存在って負の部分がデカイと思うので楽しめない
松井には野球の才能があり人気もあったが
野球とマスコミの邪な部分を集めて巨大化させたような存在だなと思う
302 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:08:13.12 ID:L3Ebyec4i
松井が監督として、記者以外とコミュニケーションを取る姿が想像出来ない
303 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:12:56.80 ID:clQVD1SF0
スポーツ新聞をジャックする松井引退ネタも
この程度のレスしかつかない
野球ファンですら望んでない(興味ない)の明白じゃん
>>302 吉村や村田や桑田や斉藤雅など、巨人の先輩達は本当の意味で人格者で優しいのが多いから
皆快くバックアップしてくれるよ
太鼓持ちの仁志も馳せ参じるだろうし槇原は広岡の後釜狙って広報頑張るさ
305 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:19:54.20 ID:YwC1aPtK0
原君のあとは由伸と言ってたはずが・・・・
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:26:22.38 ID:bY9hZYbCO
松井は監督なるよりも解説とかテレビ出た方が金にもなるだろ。今更松井が監督なってもやきうの人気が上がる事はない
307 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:31:25.63 ID:YV4ZybhQi
>>18 普通、年上だろうと年下だろうと「さん」付けだよね。
俺が同じ立場だったら「さん」付けだな。
特に外の人間に向かって話すのに外部の人を「君」付けじゃ恥ずかしいだろ。
もう監督で客が呼べる時代じゃないな
1番から8番まで4番打者揃えて優勝争いすら出来なかった某監督の球団とか、ある意味
それはそれで変な個性で面白かったな
日本もGM制導入のせいで、役割分担明確になったからもうあんなの見れないだろうし、
パフォーマンス型監督バレンタインも、ペドロイアに「ここは日本じゃないって」ってあっさり
否定され一年でクビだし、個性が必要とされない職になってしまったな監督も
309 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 18:19:10.46 ID:2YJtVclZO
普通に斉藤雅だろうね
選手の格をかんがえれば
メジャリーガーでNYYの4番だった松井以上で
これ以上監督に相応しい人物は存在しない
原よりクリーンだろうから良いんじゃない?
313 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 07:07:30.65 ID:jPSqyT4O0
それはどうかな。
314 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 07:10:04.14 ID:JApc5Ezg0
別にみんなが望んでるわけじゃないと思うが? ネタとして面白いというだけだ
315 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 07:14:35.10 ID:azV4HLuhO
ずっと原じゃだめなんですか?
316 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 07:15:04.96 ID:vDgdiKLG0
松井でいいよ
真澄がクールダウンを始めた。
318 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 07:20:30.92 ID:79R/ygx70
>>273 赤紙で召集されたころなら、「遅刻常習者」の松井秀喜は見せしめのため「公開銃殺」ものだな。
>>302 松井ってほかの選手に比べると愛想良い方だよ
他の選手が愛想悪すぎるだけだが
このじじいは、パンダの事だけしか考えていない。
321 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:09:41.23 ID:UFwDQjQN0
>メジャリーガーでNYYの4番だった松井
たった10試合程度じゃんw
デーブ大久保がや広沢が巨人の4番打ったのと同じレベルw
>>321 松井さんは「NYYの先発4番」を通算115試合務めてる
「巨人の4番」でいえば、阿部よりちょっと少ない程度
323 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 11:53:46.21 ID:3zxGojvD0
「野球ファンみんなが望んでいること」
その割には、スレ全然伸びてないね
野球マスコミ(焼肉記者)が望んでるだけでしょw
ナベツネの言うことなんて信じる方が馬鹿だろ
勘違いも甚だしい
326 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 12:00:33.45 ID:qE88T64rO
この老害は頭がおかしいみたいだな
松井が監督って全く想像できないな
328 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 12:20:33.62 ID:zvKk9A7zO
松井は子供が好きだから、少年野球の教室開いて未来のスターを育てるほうが性にあってる
10年後の松井監督は普通にありだろ。
さすがにあと10年間原監督はどうかと思うがw
つねの一声。
331 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 12:53:37.29 ID:uCH9SjAZ0
松井が堅実な奴ならヤンキースのマイナーから指導者人生を始めそう
332 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 12:59:04.84 ID:5fCY/3J50
松井は阪神で監督やれ、和田の後
333 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:00:02.60 ID:T4M9zKXE0
北海道に住む野球ファンだが、日ハムではなくずっと巨人ファンを貫いてる。
そんな俺だが、松井の巨人軍監督を望んでいない。
やきうの監督なんて誰でもできるからなw
さかーの戦術みたいな難しいことないから
335 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:01:37.14 ID:YJL8kLJ/0
ただし松井はネベツネ大嫌い
ヤンキーススタジアムに「讀賣新聞」の広告ボードを載せたのを嫌っている
当時はヤンキースの松井だったのであり讀賣の物ではなかったからな
336 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:02:25.66 ID:DyWAu0P40
もうここまできたらファン感謝デーでもいいから
ナベツネに1回だけ監督やらせてみたいよ
パイプくわえてベンチにどっぷり腰を下ろし巨人ナインにアゴで指示を出すナベツネ
なんだかんだいってみんなも見たいだろ。ナベツネのユニホーム姿
松井がナベツネの言う通りに動いたことなどないからな。
巨人残留→NO
WBC出場→NO
巨人監督→NO
こういう流れになると思う。
そっとしておいてやれよ、くそ老害
吉村か高橋じゃないの?
>>334 確かに戦術的にはそこまで複雑なことはしないからな
特にリーグ戦では
むしろ野球監督の場合チーム作りが重要だな
ただ巨人は元々戦力厚いからなあ
原が名将って呼ばれるくらい
341 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:08:05.17 ID:YJL8kLJ/0
ヤンキースタジアムの自分の守るポジョションの後ろのライトフェンスに
「讀賣新聞」と書かれたらもう怒るしかない罠ww
「松井は讀賣からヤンキースに貸し与えているだけ!」ってか?wwww
>>334 誰でもできると主張するならサッカーのJの監督のような
安年俸で雇えないとおかしいよ
お前ら心配すんなって
まずはコーチからなんだろ
それで力量を見極めるはず
コーチにはなれるが絶対監督には上がれないはず
江川は監督しないのかな
345 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:13:22.44 ID:/M9fm3RK0
星野なんかよりこいつこそが真のわしが育てただと思うわ
松井も長島も巨人もセリーグもプロ野球すらもわしが育てたと思ってそうだ
ワンマンってのは自分しか望んでない事を「みんなが望んでるから」って言うよな
星野は反対にされ
落合にはふられ
イチローにもふられ
松井に要請 ←今ココ コーチから
たぶん松井にもふられるでしょう
スポーツファンの総意ならナベツネ今年で最後だね…
嫌なじじいほど長生き
なかなか死なないんですねえ・・・
350 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:41:51.26 ID:T/8C9udq0
ナベツネが生きている限りやらないだろ
351 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:44:22.51 ID:8vxhMo7x0
結論
イボ井はオワコン。
吉村
高橋由
阿部
阿部は大丈夫だろうけど
吉村と高橋無理じゃないかなあ
353 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 13:49:41.96 ID:HxZ7vLxa0
>野球ファンみんなが望んでいること
とうとう野球ファンは渡辺恒雄容疑者だけになってしまったか
354 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 14:11:56.51 ID:B+HOmJzr0
松井は無理だろ
いい人でいたい人間なんだから
松井は偽善者
>>355 松井もこんな妄想癖のキチガイに偽善者なんて言われたくないだろうに
>>328 ならば、まず早く帰国して
自分の記念館に子ども達を呼びつけ
松井杯の表彰式をやったらどうですかね?
358 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 19:39:38.62 ID:zvKk9A7zO
>357
子供が好きと書いただけでお前の指図を受けるのが好きだなんて書いてない
ナベツネの愛人になって腹上死させたい
360 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 20:08:54.15 ID:7l4wsWbR0
松井とか絶対監督に向いてないだろ
361 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 20:13:36.32 ID:Z4sL77Q+O
巨人が、日本野球界が嫌でずっとあっちにこだわってたんじゃないの?
362 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 20:50:41.28 ID:BB8GNpXkO
松井もヤクザに一億円払うのか
363 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 20:53:34.30 ID:qY+ZNhYl0
しかし伸びないねw
まーこんなもんか
364 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 20:58:55.90 ID:tbHAuWfp0
ゴキローは用なしwwww
いや、種なしだったか、失敬失敬wwwwwwwww
365 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 21:03:10.98 ID:zMDHzav0O
なぁみんな!
366 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 21:06:47.48 ID:95LPH5nN0
伸びないねw皆やきうに興味ないねww
367 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 22:43:29.32 ID:UFwDQjQN0
>松井さんは「NYYの先発4番」を通算115試合務めてる
1年で十数試合の4番を4番勤めてたとか言うの?
中畑を巨人の4番だったとか余り言わない野球ファンなら、時々4番に置かれてた程度の認識
368 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 22:46:52.57 ID:hZ/J6Rq40
野球ファンが一番望んでることは、あんたが口を聞けなくなることだよ
松井の前に清原だろ
>>369 清原は監督に向いてない
ヘッドコーチとして、乱闘になったら真っ先にベンチから飛び出して暴れるのが仕事
桑田監督が、ベンチでそれをニヤニヤ笑いながら眺めているだけ、というのが理想
371 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:00:15.50 ID:OFX/OPo0O
腐れボケ老害 死ねよ
松井になったら面白いけど、どういうチームになるんだろうな。
松井は人格が良いと言われるから、人格の良いチームになるか。
松井は人の悪口は言ってはいけない家庭で育ったからな。
373 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:09:16.34 ID:VKpEz+jN0
ナベツネ=野球ファンの総意なのか
北朝鮮かよ
374 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 19:22:57.47 ID:hoO6O5j30
松井ってプロ野球ファンには嫌われてるだろ
375 :
名無しさん@恐縮です:
週刊ベースボールの表紙みて松井死んだみたいだなwと中を見てみると
全く内容がないようだった