【サッカー/Jリーグ】家長がG大阪残留へ“おとこ気”見せた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こてこて鍋φ ★
 G大阪への期限付き移籍が満了になる元日本代表のMF家長昭博(26)が、
13年シーズンも同クラブに残留することが6日、濃厚になった。
保有権を持つスペイン1部マジョルカにはG大阪の他にC大阪、柏など
複数クラブからオファーが届いていた。一時は同じ関西のC大阪を有力候補に、
J1へ移籍する可能性が高かった。だがユース世代から生まれ育ったG大阪を、
1年でJ1に復帰させるため“おとこ気”を見せた。


http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130107-1068817.html
2名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:33:23.92 ID:/b1O59jTi
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
3名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:34:24.13 ID:G5kxXrkx0
どこも足元みた値段を提示したってことか
4名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:34:44.06 ID:E3bmn9nM0
12試合5ゴールだったか?
十分な成績だな
天皇杯でも決めてたし
5名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:36:24.61 ID:s/xyhcYE0
こいついつになったら走るようになんの?
6名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:37:07.64 ID:X7sCpQjL0
男気ねぇ・・・
スペインや韓国から逃げ帰ってきた男じゃないか
7名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:37:15.07 ID:z6RS7o2Y0
運動量は相変わらずだけどポジショニングの質は向上したね。
松波みたいに倉田と交代させる謎采配さえしなければもっと活かせると思う
8名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:37:22.48 ID:3cccMkpA0
>>4
決勝での使えなさを間近で見た柏が
見限ったんじゃね?w
9名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:37:46.63 ID:9zgeFLFn0
本田と家長どっちをユース昇格させようかということで
家長を選んでくれたクラブだからな
10名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:37:49.66 ID:cMqQiyx8I
まだ26?!
11名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:38:13.99 ID:tCf7byuf0
むしろガンバがひろってくれたんじゃ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:39:11.79 ID:YIa6yAqx0
これは見せてはいけない方の男気 家長終わってしまう
13名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:40:06.13 ID:AZKayGCuO
ガヤさんの男気はまだかね
14名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:40:14.46 ID:mjqxxz6F0
李江永はKリーグに帰りたくないだけだろw
15名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:40:23.82 ID:xw4NxurG0
鹿島戦見た感じかなり走ってたし相変わらずキープすげーしで存在感あったんだけど、決勝は悪かったのか
16名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:40:51.43 ID:epcnbO2RO
メンタルって大事
17名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:41:47.95 ID:7Rie1mGs0
1トップは良かった(何故か守備もw)が、他ポジションだと上手い地蔵だなあ
遠藤とかオッサンが走ってる横で、優雅に王様プレイじゃあ…
18名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:42:23.34 ID:5inBPoTlO
スペイン→韓国(レンタル)→G大阪(レンタルのレンタル)

もうめちゃくちゃだなw
19名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:43:08.79 ID:ZxnjfJEGO
>>10

ホンダケと生年月日が一緒なんだな
20名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:44:03.76 ID:xdXFnNQk0
やったああああ
21名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:45:16.75 ID:eE1ASDnk0
家長、倉田、岩下と予想外の残留が多いな
22名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:45:30.56 ID:epcnbO2RO
あとは宇佐美だけ
23名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:46:31.17 ID:y1j0U/l40
ガンバオワタ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:47:06.09 ID:BOueT6rr0
セレッソ行った方がいいって
なかなか2年連続で降格って味わえないぞ



って今野が逝ってた
25名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:47:56.26 ID:zHgMl+ta0
地蔵だがJ2では別格の上手さになる
26名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:48:15.38 ID:vErJ0w90O
残って活躍して初めて偉いねと褒められるんだよ
コイツはJ2ですらベンチだろ
27名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:48:56.21 ID:83BAHvo+0
こいつは絶対疫病神
天皇杯でも出てきた瞬間負けを確信した
28名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:49:00.54 ID:duoGFH5h0
天皇杯決勝だけは酷かったけどそれまでは相変わらずの変態キープしてたな
J2だったら家長ボール失わないんじゃね
健太がどうするかわからんが支配率60〜70の試合ばっかになりそう、それが勝ちにつながるかは別の話だけど
29名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:49:05.32 ID:w9AD48y30
そして健太に干されたりしてな
30名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:49:05.70 ID:z6RS7o2Y0
>>18
レンタルのレンタルなんてできないよ。
マジョルカが韓国へのレンタルを途中解約してガンバにレンタルしてる
31名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:51:02.73 ID:fcTAZ7vT0
走らないのに軽くマークされたらもうボールが収まらない

何なんだよコイツは
32名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:52:00.43 ID:0engypfL0
後半は柏の攻撃の起点になっていたな
33名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:54:14.87 ID:xF45K1vS0
他サポ「朗報です」
34名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:54:36.39 ID:aVr6Kr9F0
ガンバが上がるかどうかの鍵は藤ヶ谷だろ
35名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:54:44.60 ID:Es4S8N+B0
遠藤中心のままなら要らない子だろ
家長と遠藤は中心でしか輝けないからな
36名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:55:15.68 ID:SS9mh4EF0
キープ力だけなら相当すごい
37名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:56:12.01 ID:EGRmoA1W0
見える!見えるぞ!

ゴールバイタル手前で 手詰まりになって後ろを向いた瞬間カットされ
カウンターを喰らい続けるガンバの姿が
38名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:56:44.19 ID:B19UJw8zO
この記事に一言も本人の残留の言葉なんてないけど
39名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:57:04.82 ID:lQDEAqVL0
もう1シーズンですら大切な時期なのに
ビッグクラブは諦めたのかね。地蔵も直ったように見えないし
40名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:58:07.93 ID:S64WoptKO
おかしいやろ
http://tool-7.net/?gazou23564
41名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:59:38.30 ID:w4dbTLBR0
本田と家長何故差がついたのか
42名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:00:02.07 ID:s5f/XPmuP
レアンドロと相性悪そうなんだけど
43名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:01:37.65 ID:APJrWi7E0
本田はまだオランダとロシアンリーグでの実績しか無いやん
家長さんはリーガエスパニョーラやで
格が違い過ぎるわ
44名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:02:03.71 ID:5vbdZ+8h0
>>2
結論を即行AAで下すなw
45名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:04:57.85 ID:AdcID0ar0
この人なんでKリーグ行ったの?
46名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:05:52.24 ID:usj34ccH0
所詮、J2の内輪話ですやんw
47名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:06:49.57 ID:WnScRixl0
>>28
イカれたキープ力で怪我しないといいけどね…
J2はかなり無理な接触プレーが多々あるからね
キレてカード貰ったりさ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:08:47.21 ID:tBICrO9mO
家長さんもロシアが合ってると思うんだよね、日本人離れした強さがあるしサ
49名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:09:21.37 ID:MGWIZee+O
牧野とリポDのCMやってくれ
50名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:09:42.25 ID:z6VfICZV0
ゴールエリアで味方が誰も反応出来ないヒールパスしてるの見て
ひとりよがりな選手だなと思った
51名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:12:41.79 ID:Zr6LlUzQ0
日本のメッシ
52名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:16:06.33 ID:5vbdZ+8h0
https://www.youtube.com/watch?v=g2sMYLzpMjA

この動画の「慣性の法則」は何度呼んでも吹くww
53名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:16:40.53 ID:6jZoPKkl0
男気って今の契約切れるまで家長自身が自分の保有権ないんだからチームとチームの金の問題だろ
54名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:18:39.23 ID:qojDx8RlO
ブラジル大会で家長を見れますか?
55名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:22:31.78 ID:utqpue250
いい加減こういう野球脳の馬鹿記事はやめてくれんか。

レンタルなんだから本人の意志よりマジョルカの都合が優先だろ?
56名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:25:56.53 ID:tCf7byuf0
怪我明けの小野擁する浦和は最終節まで昇格争いしたし無双できるかどうか
57名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:26:30.91 ID:X7sCpQjL0
上よりメッシはいい時の家長
58名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:27:17.76 ID:qXHlpmrh0
家長ワントップの時はかなり効いてた
59名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:29:24.19 ID:wUW9mMrY0
本人のコメントないし、
一番高い値段を付けたクラブにレンタル元が出しただけだと思う。
60名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:29:24.54 ID:SS9mh4EF0
元祖メッシ
61名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:29:30.22 ID:nnkQVQfK0
残留て完全移籍してたんか
62名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:30:28.80 ID:6mGkZ+ow0
あえてレベルの低いカテゴリにレンタルされるってw
63名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:30:58.22 ID:XqMPKVmD0
家長って一言で言えば「鶏肋」だよね。
64名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:34:47.93 ID:3lEaf1lM0
キープだけならワールドクラス、キープだけなら・・・。
65名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:35:43.49 ID:aWP5Q07z0
結局Jでも「そこそこ通用する選手」
以上の活躍したこと無いじゃん
66名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:36:12.06 ID:1DzfmTobO
保有権マジョルカなのかよ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:36:33.79 ID:+2eJb3Mf0
26歳、選手として一番脂がのってるときにJ2でプレーすることを決めたか
ガンバ愛だな
68名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:38:11.27 ID:j3989tobi
この頭の悪さが致命的すぎる
69名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:38:12.48 ID:3tyBNPzsO
もう26か
70名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:38:55.77 ID:reFD6rA70
家長・・・年俸上がったな、こりゃ

おとこ気とか一番合わないフレーズw
無料送迎した選手にレンタル料払い続けるという謎w
71名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:40:03.93 ID:mxuHsmc40
外に出て昔よりは良くなったような感じがするけど家長に夢見てたのはこんなレベルじゃないんだよな
72名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:40:32.53 ID:i8GROL/r0
マジョルカに一番金を積んだだけだろ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:42:42.35 ID:RKurDih10
レアンドロはどこがおいしくいただくの?
74名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:43:54.85 ID:86Q2RXlb0
天才と言われた男が26で終わった感出しすぎだろ
75名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:45:00.35 ID:xk/KCmWM0
2部落ちしたチームに残留したらかっこいいみたいな風潮やめてくれる?
日本代表の遠藤と今野はガンバに残るなら代表から外して欲しいわ。
どこからもお呼びがかからなかった2部にふさわしい選手ってことにしてね
76名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:49:29.54 ID:l6c+RvfH0
肝心な時に走らないヤツなんていらない
77名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:51:02.18 ID:vZiiuZSyO
>>73
後半年はガンバがレンタルだよ
78名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:52:18.06 ID:8SWJeJ850
歳でもないのに家長もすっかり過去の人だな
いまじゃ天才といえば柿谷のことだからな
79名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:52:23.74 ID:E68hGC+k0
まだ可能性あるのに元日本代表って扱いなのか
80名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:53:52.67 ID:reFD6rA70
>>73
2013/6/30までレンタル契約
一応買取検討とか記事は出てたけれど、どうなるかは不明
81名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:57:12.46 ID:hhrB+5T80
南アフリカ前年に大活躍して俊さんと比較されるまでに至った本田も
CL決勝Tの効果も加えての、結構ギリギリの滑り込みだった。
ブラジルW杯に出場したかったら、現地点で選考外の選手は圧倒的に
活躍しないといけない。ファン→メディアという形で「◯◯呼べよ」の
声が途切れないほど。正念場となる年を義理人情で捨ててJ2で過ごすのは
W杯を捨てるのに等しい。ブラジルに出れないと、次は32歳。本田のように
代表で実績積んでても危ういのに、ブラジルをスルーした家長じゃまずアウト。
この冬の選択は残りのサッカー人生を左右する。G大阪残留はワーストの選択だ。
82名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 13:02:45.53 ID:dt4s4r4l0
二部で点取るの覚えられればいいんだがねえ
レアンドロも残るなら難しいだろうけど
83名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 13:11:28.62 ID:Xxi86fUCO
やっぱりスペインには戻れないのかw
84名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 13:11:56.15 ID:cCJzJ2cd0
本田とどこで差がついたんだろうなwww
85名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 13:18:45.76 ID:RUFvbYDw0
芸人として売れたとか関係なく実家が金持ちとかなら納得
86名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 13:23:34.46 ID:r689PWDo0
残留が掛かってる試合でも天皇杯決勝でもビハインドなのにニタニタしてるんだよな

今野が死にそうな顔してるのとは対照的w
87名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 13:46:35.52 ID:YGBLiOw80
ま J2でガンバれや
88名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 13:57:06.48 ID:MX/56LRb0
天皇杯決勝での決定機空振りには笑った
89名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:03:02.66 ID:24Az3OXO0
うおーJ2では考えられないメンツだな
ウチのホームに来たら絶対見に行こう
90名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:03:38.12 ID:BwIvbs6k0
>>30
てことは本籍はまだマジョルカなのか?
91名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:04:37.77 ID:qgojIgdB0
>>15
決勝もアレ続けられなかったのが松波の限界だよなぁ
レアンドロに囚われてガンバのストロングポイント放棄しちゃったんだもん
ルーカスがいてACL獲った頃の、凄い厚みのある中盤
その片鱗が見えたのが鹿島戦だったのに
92名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:05:16.17 ID:UbSHTLJ00
ゲーム展開無視のボールキープで評価される
ボールキープ芸人
93名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:07:17.82 ID:N32Dpw7b0
>>2
24秒で言われてた
94名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:42:09.19 ID:X6OAqMfY0
家長の猛脚魂をしかと見た
1度、外道の道に足を踏み外した事はもう水に流そう
95名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:45:36.63 ID:o5JfS+gY0
健太の砂浜トレーニングで鍛えてもらえ。大学生みたいにバシバシと。
96名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:55:59.71 ID:7Rie1mGs0
柏移籍してればネルシーニョで

西野→シャムスカ→ポポヴィッチ→クルピ→(松波)→ネルシーニョで

一人おかしなの除いて、Jの有名監督渡り鳥が更に進んだのに…
西野時代ガンバ復帰拒否したらしいのに、J2いくとはそんなに西野と確執あったのか?
97名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:00:13.56 ID:E4diY+Sr0
家長サイクロン
98名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:05:40.92 ID:pkLL0ydU0
(´-`).。oO(マジョルカも他に引き取り手が無かったんであまり条件引き上げれなかったんじゃないかな…)
99名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:09:20.45 ID:reFD6rA70
>>96例えばどうでもいい他選手のインタビューでもこう語る家長さん

サテライト時代の戦友であり、ガンバで3シーズンに渡りチームメイトだった家長だ。
スペインのマジョルカに所属する男は、練習後の光景を振り返った。

「チーム練習後、中山さんは毎日のように西野さんと1対1で居残り練習をしていましたよ。ク
ロスやポストからいろんなシュートの形をやっていて、首脳陣に期待をかけられていたのは間違い
なかったです。ガンバは外国人FWでえらいごつい奴らがおったんで、ポジション取るのは難しかった
のかもしれませんが、西野監督からは俺なんかよりもずっと大切にされていたと思います」
100名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:33:53.38 ID:Bpqh92LS0
いまごろガヤさんは引く手数多で悩んでるんだろうなぁ
101名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:50:13.86 ID:IcOzGVQvO
サッカーキングの家長が語る本田が面白い
102名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:55:32.33 ID:z0HgKG9N0
J2優勝→CSKA移籍→CL出場→決勝トーナメントで活躍→ブラジルwwwwwwwwwwwwwwww杯

しかし前田の呪いにかかったチームは一年でJ1にあがれない
よってこのシナリオはボツ
103名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:02:14.52 ID:xy+/OYX00
家長も前俊も何試合かプレー見るだけに
過去にすごいと言われてた理由もそこで止まっちゃった理由もなんとなく分かるよなぁ
104名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:06:40.74 ID:4quE5djp0
クルピにイラネって言われたんだろうな。コロコロとチームを替えるってことは
今移ったチームからも半年後には移るかもしれないってことだから。
105名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:08:19.48 ID:TyncdU240
ちょっと待ってよ、残り過ぎだろ、J2だぞ、有力な選手は出て行けよ。

J2を荒らすな。
106名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:11:46.17 ID:AedUZrZJO
焼豚となると、主観混じりの正確性のない報道しかできなくなるのか。
107名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:16:04.06 ID:eCf/I65c0
でも家長いなかったら、前年の脚はさらに酷いことになってたよね
108名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:17:47.99 ID:lWmSXJlK0
Kでも通用しなかったしJ2からやり直すのもいいかもな
109名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:50:36.28 ID:ZpuURWeUO
男気なんか見せる必要ないよ
J2にいるような男じゃないだろ
110名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:51:01.40 ID:VN3HLT9n0
ヤオントスがヤオで降格した時にも移籍しなかった、
ネドベドみたいでかっこいい。
111名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:52:19.56 ID:WIGtDxxC0
どこも取ってくれなかったってだけじゃないの
112名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:54:52.09 ID:3h/rneY30
海外と日本代表に諦めつける決心ついたってことか
113名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:06:08.51 ID:mHIvrts10
他サポだが、とりあえず犬対脚は現地観戦することを決めている。
114名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:09:40.83 ID:p0Ng3cYY0
まじかよ
j1屈指のキープ力でj2とか
115名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:10:28.21 ID:+KEN8Wjh0
やめとけって、監督は健太だぞ
あのメンツでノンタイトラーだぞ
ぜってえ上がって来れねえって
116名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:18:20.19 ID:GQ0WFonm0
二部w
117名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:20:56.37 ID:AoJ6fZt80
マジョルカ帰れよwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:22:30.35 ID:AmOF42mh0
2部がお似合い
119名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:22:51.49 ID:NM2HQ8rR0
家長にあたっていっても誰もボール取れないだろうな
120名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:24:06.60 ID:8CzFUSNk0
W杯あるっていうのに主力がとどまるとか迷惑な話だよな
全員でていけばいいのに
121名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:24:27.99 ID:mhHSnYdv0
こいつから男気とか一切感じないんだがw
122名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:24:39.20 ID:+rBRTHca0
ザコ専になりそうな予感
123名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:33:49.28 ID:KDD5fz/y0
スペインに再挑戦しないで男気とかw
124名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:42:00.38 ID:hz3h3wEP0
今マジョルカに戻ればカパロスも解任されそうだしチャンスくらいありそうなもんなのになぁ
125名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:44:21.38 ID:HOIpFHY+P
ロクなオファーなかったんだな
男気とか全くないだろ
降格寸前の試合の後にヘラヘラしてたんだから
126名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 20:49:50.84 ID:C/ebZ1wI0
てきの じぞうの キープ!
 しかし なにもおこらない!
127名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:09:26.87 ID:XsszbScO0
完全移籍ならまだいいが
どうせまたレンタルなんだろうな
128名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:11:29.19 ID:Pmr0OZs60
これで代表なくなったな
もったいない
129名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:11:34.32 ID:JiHQo6al0
>>124
プレーがモッサリしてるから無理
ヘッドで2得点したのが不思議
130名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:46:22.22 ID:iUF1ukYy0
へぇ。絶対セレッソだと思ったが。
今年はJ2が面白くなりそうだな。
131名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:56:54.20 ID:1v3t/nYN0
出て行きたかったけど貰い手が無かっただけな気が…
132名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:16:32.85 ID:0fV/xP8P0
天皇杯の決勝は、松波の使い方も悪くダメだったがそれ以外はまずまず良かった。
倉田とは共存しなきゃいけないのに、松波はいつも倉田→家長だからな。
運動量は相変わらずだが、ポジション取りと守備を少しは頑張るようになった。

家長の特筆すべき部分はフィジカルモンスター及びキープ。
133名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:38:47.53 ID:HOIpFHY+P
>>131
報道を見る限りオファーはあったぽいけどね
完全補欠扱いしかなかったんじゃないかな

柏とセレッソが今のレギュラーより家長優先するとはあんまり思えんしな実際
134名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:08:22.24 ID:W3IiQT860
>>105
絶対的守護神が居るんだから安心しろ
ミドル禁止な
135名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:31:39.81 ID:TjmK3amD0
レンタルってなんだよ
派遣社員みたいなものか
136名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:33:21.27 ID:sCwy+4j10
絶賛貸し出し中、準新作くらいか
給料もとても良いとは思えない、中古扱いでもマジョルカへ返却懇願してや
137名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:42:10.41 ID:aHvyE3TI0
倉田と家永の同時器用は桜のほうがうまく使えそうな気がするな
138名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 09:32:58.72 ID:gcn266xO0
去年のガンバでキャリアハイの5得点だからなw
通年試合出てた2010のクルピセレッソでも4得点と、得点力ない2列目じゃあ厳しい
139名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 23:36:48.77 ID:QbACOhGU0
スペインのニュースによると、
家長がガンバにいるのは6月までだそうです。
140名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 14:10:04.54 ID:DGJ8ynOL0
J2のオファーに負けてしまうJ1チームw
141名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 14:14:18.28 ID:ZDy8e6PvO
本田以上と呼ばれた男
香川乾の兄貴分と呼ばれた男
まさかJ2にまで落ちこぼれるとは思わなかったわな…
142名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 14:33:36.19 ID:qpsWul/g0
家長と前俊はもっとやれると思っていた
143名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 19:08:26.49 ID:GUVFiMJQ0
どう見ても柏のチームスタイルに合わない
144名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 19:11:26.23 ID:ZGGLstJLO
スペインでゴミだったよな スペインにいたときにメッシみたいに上手くなれば走らなくても大丈夫とかほざいてたっけ 得点力皆無の分際で
145名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 19:13:59.11 ID:xJExAvl5O
>>141
本田とか学生時代は比較対象にもなってなかったな
146名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 02:56:39.28 ID:tyeVLr1KO
リーグ史上初の2種登録でデビュー戦ゴールは衝撃でしたよ
147名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 02:58:41.66 ID:lxg/aB8+0
何でドリブルで仕掛けなくなったんだろう
148名無しさん@恐縮です:2013/01/11(金) 03:02:43.59 ID:VfTekv2x0
家長 246試合25ゴール

ヘボすぎ
149名無しさん@恐縮です
西野だと優勝争いしてても逃げたのに、西野じゃなければ2部でもOKとか理解出来ない
そんなに干されてたっけ?