【サッカー/セリエA】長友佑都負傷欠場のインテル、新年初戦でウディネーゼに完敗… 退場者も出し3失点、アウェー4連敗[01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 ウディネーゼ 3−0 インテル
1-0 アントニオ・ディ・ナターレ(後18分)
■ インテル、ギリェルメ・ヌネス・フアン・ジェズスがイエロー2枚目で退場(後20分)
2-0 ルイス・ムリエル(後30分)
3-0 アントニオ・ディ・ナターレ(後35分)
◇ インテルの長友佑都は欠場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10248874
http://www.gazzetta.it/trsport/tempo-reale/tabellino.shtml?match_config=459679.json&comp=21&day=19
順位表
http://www.corrieredellosport.it/live/SerieA/classifica.shtml

長友不在のインテル、新年初戦で黒星 3失点でアウェー4連敗
Goal.com 1月6日(日)22時30分配信
Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00000029-goal-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/italy/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=53
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/serie
2名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:34:46.42 ID:ma8tcd830
ヨロヨロの足手まといのせいでボロ負け
3名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:34:52.38 ID:9oxa8v/J0
長友おわてない
4名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:34:56.02 ID:hTmJaoaT0
実質友
5名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:35:25.65 ID:TilB9Cf60
長友より上のSB思いつく限り挙げて見たけど余裕で両手足の指じゃ数えられないくらい出てきたぞ

ライブラ
マルセロ
コエントラン
ジョルディ・アルバ
クリシ
エブラ
アス=エコト
アシュリー・コール
ホセ・エンリケ
アラバ
クリーシト
アラン
ゴップ
アルメロ
カムナー
バルザレッティ

ソーシャー
ベインズ
カプラン
ゴニー
シュメルツァー
アブラハム
ハッター
6名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:35:29.10 ID:lbZO8coR0
ミッコリとディナターレとろう
7名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:35:44.16 ID:zzMt/PMt0
長友のせいで負けた!
8名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:35:52.17 ID:uIxU4h3/0
長友がいないとダメだな!
9名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:36:00.14 ID:lbZO8coR0
>>5
コピペマルチ
10名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:36:03.96 ID:86YIW7zV0
ディナターレって何がよくてこんな点がとれるんだろう?
11名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:36:11.91 ID:IS3RziSGi
長友抜きだと1分1敗
長友いないとてんで駄目だな
12名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:36:15.21 ID:9UEOiacB0
4人も退場になってんのかよw
13名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:36:42.50 ID:k43KzMmRO
長友、ラノッキア、ミリートなしで勝てるわけないやん
14名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:36:44.35 ID:grK5d/D/0
なんでジョなタンなんか出してんの?
15名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:36:49.89 ID:4vE07juS0
パラシオが色々とひどすぎる
ディナターレを獲得しろもう
16名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:36:50.73 ID:KppoVTwj0
やっぱ長友がヨロヨロやってくんなきゃ勝てないな
17名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:37:36.98 ID:8+0dbdbF0
<丶`∀´> 戦犯は長友ニダ
18名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:37:45.71 ID:DNBFLPE+0
長友空気杉
19名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:37:54.14 ID:k7ldBO1l0
日本人がインテルなんかでやってんじゃねぇよカス
見てて胸くそわるくなる
20名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:38:00.46 ID:MKzES5iB0
サウサンプトン→ユナイテッド→インテル
年明け早々とボロボロだわ
はぁ〜バルセロナ目線で見るか
21名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:38:03.39 ID:ZeDR7WAv0
いない友
22名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:38:29.69 ID:QHrscA670
ディ・ナターレのセリエA得点
09-10 29得点 32歳
10-11 28得点 33歳
11-12 23得点 34歳
12-13 12得点 35歳 前半終了
4年連続20得点が見えてきてるな 恐ろしいおっさんだ
23名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:38:50.53 ID:5zewgorh0
長友のせいで負けた
24名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:39:04.19 ID:NFUHPxCf0
長芋オワタ
25名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:39:14.41 ID:iDbMX4iC0
>>10
もうおっさんだけど、まだ代表によばれるくらいの実力だからな・・・すごい。
26名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:39:26.37 ID:/VlU7RLE0
糞弱いビッグクラブだな
27名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:39:28.39 ID:7CUjSUn90
パラシオすっかりダメっ子に・・・(´・ω・`)
ジョナタンはほんと金の無駄だったな
マイコンの後継(泣笑)
28名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:39:34.43 ID:h2uIurm10
ペルシが足りなかった。そこがスーパービッグクラブとの違い。
29名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:39:37.39 ID:eyUohnKQ0
>>22
ゴン中山
30名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:39:57.62 ID:giIkEDMd0
長友がいないとダメダメすぎる
31名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:40:22.33 ID:WUBdbrk6i
やっぱり珍テルに逆戻り
32名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:40:40.86 ID:h2uIurm10
>>10
生まれたときから、下を向いててもゴールの枠が感覚でわかるといわれてる。
33名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:40:42.81 ID:PVIyXzEP0
>>25
質問に答えれてないぞ?
34名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:40:56.39 ID:PYuQkpmI0
インテル失速だな
正直戦力的によくここまで上位でつけてたって感じだし
スナイデルに残留してもらうか
35名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:41:06.51 ID:oqX96b2W0
ディナターレ(35)を採ろう(提案)
36名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:41:31.78 ID:4vE07juS0
次節もラノッキアもジョアンもいない
長友も復帰しなければ連敗あるな
37名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:41:36.92 ID:olpIBzbx0
ガゼッタ「長友という名の風が吹かないとインテルの風車は上手く回らない 4.0」
38名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:41:41.86 ID:iDbMX4iC0
>>33
おなじおっさんでもカッサーノより点はとるからな。
まぁカッサーノはまだ30だけども。
39名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:41:56.06 ID:vDaEINci0
長友がいれば勝ってたな(´・ω・`)
 
40名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:41:57.85 ID:XWK+zyRS0
おっさん凄すぎ
41名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:42:36.08 ID:EJ6QWXiZ0
試合に出れない選手

ミリート、長友、ファン、ラノッキア、キヴ、ムディンガイ、アルバレス、コウチーニョ、スタンコビッチ
オビ、スナイデル
42名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:42:42.87 ID:ZQ5njrJI0
よかったw
長友いないときにチームが勝ったら評価に響くしな
43名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:42:55.21 ID:p3gAPTBV0
インテルのちっさいオッサンは欠場だったか
44名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:43:05.16 ID:Ph41P7dr0
45名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:43:10.63 ID:tjm/rzCVO
長友がいないから負けた
46名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:43:18.84 ID:gJrTC08p0
total votes: 53

Handanovic 4.7692
Samuel 4.4615
Cambiasso 4.5769
Juan 3.8077
Jonathan 2.3396
Zanetti 4.2500
Gargano 3.5000
Guarin 5.6923
Pereira 3.6923
Cassano 5.3208
Palacio 3.4528
Silvestre 3.8140
Rocchi 4.4222
Duncan 5.0217
47名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:43:20.48 ID:4vE07juS0
ディナターレ最後の1年ぐらいJでやってくれないかな
48名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:43:39.60 ID:TbP6iodL0
>>46
>Jonathan 2.3396
ちょw
49名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:44:30.04 ID:gJrTC08p0
ペルシ頼みの糞サッカー
長友頼みの糞サッカー
50名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:44:32.99 ID:v739VrB10
セリエのFWは守備しない運動量皆無で汚れ仕事一切しないで
ちょろっとゴール前で技術魅せればいいだけだからおっさんがよく活躍出来るよな
ちょっとガラパゴス過ぎるが
51名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:44:36.45 ID:hTmJaoaT0
>>46
Jonathan 2.3396
ワロタ
52名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:44:57.22 ID:bcU+O0PF0
>>41
このメンツで1チーム作った方が強そうなんですけど。
53名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:44:57.67 ID:xOpOYp+40
>>41
キブはまた怪我?
54名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:45:08.48 ID:ObPz8KrH0
ひどいってもんじゃないぜ
55名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:45:08.96 ID:y2n1LUHK0
いい選手でもインテルに入るとみんな微妙になる気がする
鬼門やでインテルは
56名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:45:20.15 ID:agN8DBxm0
ムニエル
57名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:45:48.09 ID:1cpJ7thW0
58名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:45:50.09 ID:khEjPOme0
長友がおらんからや!
59名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:45:59.38 ID:DwC28IH70
戦犯長友だったわ
60名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:46:00.93 ID:sIt7m6MZ0
ジョナタンってヤオやってるっしょ?
ペレイラも全く使えない。あれが10(15)億の選手とかw
61名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:46:01.51 ID:CIALEj/b0
ジョナタンが最悪だったな
カッサーノとグアリンの相性もそんなよくない気がした
62名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:46:24.25 ID:NDg5SZJuO
フルボッコやん
63名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:46:24.81 ID:k43KzMmRO
>>46
ジョナタンはファン以下かよwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:46:36.58 ID:FNOyQW8r0
>>10
どんな位置からでもゴールを狙える技術と経験、この年齢でも衰えていないスピードとボディバランス
セリエで一番上手い裏を狙う動きだけでなく下がって受けるのも上手い、そしてなにより怪我しないことが一番凄い
65名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:46:39.64 ID:cr4DugXT0
頭悪いから怪我したんだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:46:41.72 ID:EJ6QWXiZ0
ジョナタンは八百長しててもおかしくないレベル
67名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:46:56.51 ID:bJtVp7BQ0
>>5
そいつらが珍テルに来て上手くやれるかは未知数だ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:47:08.23 ID:zesZhLHq0
>>53
虫歯
69名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:47:28.83 ID:E2yhM/vn0
珍やのう
70名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:47:56.11 ID:JfFzZMWY0
長友いないとこんなもんか
71名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:47:58.82 ID:hTmJaoaT0
ジョナタンは小学生でも決めれるシュートを外したからな
72名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:47:58.81 ID:1m5foICD0
アウェーで強かったのに酷い有様だな
73名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:48:08.45 ID:EJn+7NLU0
優勝は無理か
74名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:48:11.30 ID:RZU6/gyj0
パラシオが別人のようだった
75名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:48:21.12 ID:7PBDISSs0
もしかして長友ってマジで重要な選手なんじゃね?
76名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:48:25.90 ID:3gqP5GSm0
インテルって今や層薄いんだなってのを再認識したわ。何時までも昔の無駄に多い戦力のイメージじゃダメだな
77名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:48:40.68 ID:VcbKN7sv0
長友いねーとさくっと負けるな
78名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:48:51.72 ID:yyiB1+4w0
ミネキ「インテル空気読めよ...」
79名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:48:54.99 ID:iDbMX4iC0
>>73
まぁ自力では無理だろうな・・・ユーべはなかなか崩れない。
80名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:49:12.62 ID:gJrTC08p0
長友いないとマジで攻め手がない
81名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:49:19.98 ID:CIALEj/b0
次出れないメンバーでひとチームできる
82名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:49:38.05 ID:sIt7m6MZ0
>>75
あっちでもわかってるよそれ
カッサーノとセット扱いになってるらしい。
83名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:49:55.90 ID:4st2c1Sx0
スナイデル干してる場合じゃないだろマジで
84名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:49:58.77 ID:xOpOYp+40
>>68
給料泥棒め...
85名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:50:20.57 ID:p3gAPTBV0
長友が攻守にわたって貢献してるのがよくわかる結果だな
86名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:50:23.62 ID:S/i8EPcc0
珍テルwwwwとか笑えるレベルじゃなかった
真顔でそっと目を背けるようなそんな試合
87名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:50:47.57 ID:CIALEj/b0
>>86
うん…見てられなかった
88名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:50:51.29 ID:RKVEJEHL0
>>46
ジョナタンが長友だったら俺もうインテルの試合見るのやめちゃうなw
89名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:50:54.43 ID:3gqP5GSm0
もう優勝とか言ってる場合じゃないだろ。ユーべなんか放って置いて
なんとかCL出場権確保しないと二位集団が団子だし
90名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:50:56.70 ID:nm2wX1zd0
>>19
佐藤さん乙wwww
91名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:51:07.87 ID:MKzES5iB0
>>46
ってかペレイラ、ジョンタンと張り合いなさすぎだろ
長友のためにはなるが、インテルのためには全然ならないな
92名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:51:11.02 ID:gJrTC08p0
>>82
シャルケのファル内田みたいなもんか
まあ内田は自力で仕掛けられないけど
93名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:51:14.76 ID:qL40ZHGq0
ナターレすげえな
94名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:51:36.39 ID:U8slI1He0
>>12
(;´-`)。oO(ぇ・・・)
95名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:51:45.74 ID:ZfepNm/E0
ビッグクラブとは思えない惨敗ぶり
3点取られて戦意喪失してインテルの選手歩きまくり
ビッグクラブの意地というものが感じられないクソ試合だった
まあビッグクラブじゃないんですけどね
96名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:52:06.30 ID:4st2c1Sx0
完敗つっても、決定的チャンスは2,3回あったし、勝てる試合だった。
その決定的チャンス外してカウンター食らって一気に負け試合に。
97名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:52:12.23 ID:wFsNdaNm0
>>10
右でも左でも空いてるとこに流れて打つシュートの決定力
98名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:53:13.05 ID:mexobLcvP
インテルはみんな正月明けで体重かったな。
しかしそんなことはディナターレには当てはまらんが。
よほど節制してるのだろうね。
99名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:53:34.70 ID:iDbMX4iC0
なんとか頑張ってCL出場は果たしたいよね。
優勝はむりだろうけども、これならまだチャンスはある。
100名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:53:43.44 ID:qDUx5h9TO
ディナターレすげぇな
日本で言えば中田とか宮本と同い年なのに
101名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:53:56.21 ID:gZ0oW6WNO
>>78
せっかく香川不調で発言の通りになったのにな
珍テルのせいでおじゃんw
102名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:53:58.22 ID:+0veyrj00
SBはやっぱり自分も有効に使ってくれる相方が見つからないとダメなんだな
103名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:54:15.23 ID:qa7GdExr0
ディナターレってホモなんでしょ?
104名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:54:16.02 ID:2LIf0oEq0
長友オワタ
105名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:54:50.15 ID:BB/OTaVL0
ディナターレってこないだまで引退考えてたとは思えんな
106名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:54:51.79 ID:QnrfIKE40
長友完全に画面から消えてたな
オワタ
107名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:55:25.15 ID:qBShTF4Z0
トッティ、ディナターレ、クローゼやらトップクラスのおっさんにやられまくってるなインテル
108名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:55:46.46 ID:MYyfJUq/0
戦犯長友
109名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:55:55.83 ID:/WAiHkna0
ディナターレの得点率上昇=セリエAのレベル低下
110名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:56:46.98 ID:8465rDwO0
インテリスタ
「長友ーーーー早く来てくれー!
インテルがどうなっても知らんぞーぉぉぉぉ!! 」
111名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:57:14.94 ID:TUHNIvEK0
>>41
ミリート
砂 コウチ
長友 ムディンガイ スタンコ リッキー
フアン キブ ラノッキア

普通に強いわ
112名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:57:16.26 ID:MKzES5iB0
ラニエリと一緒で連勝→不調が続くな
これって誰がやっても一緒な予感
もう下手に監督代えず、ストラマと心中するつもりでやってほしいな
113名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:57:24.19 ID:/GooP3dD0
これは間違いなく戦犯長友だな
114名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:57:53.01 ID:8cUHivyqP
ウディネーゼって何気にAにずーっといるよな
安定してる感じ
115名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:58:00.30 ID:44bFhf140
実質長友
116名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:58:24.38 ID:tKwGExWu0
だいたいインテルあたりでブラジル人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。
もうインテルにブラジル人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
ブラジル全国選手権でテキト〜に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
117名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:58:27.84 ID:N92dgyKc0
今季も優秀無理なのか
長友が来てからインテルはめちゃくちゃだ
118名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:58:31.38 ID:t737VYHw0
せめてもの救いは昨シーズンと違い移籍市場が開いてる間にボロが出てくれた事か。
まあ補強せんとな。補強ポイント多そうだけど
119名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:59:04.18 ID:CWKinsvx0
まんUの試合と見比べるとプレースピードの遅さを感じるなあ
香川もまったりセリエならトラップミスも減りそうだ
120名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:59:23.03 ID:Fax7/Yg80
俺のウイイレではロナウドアドリアーノマイコンなどそうそうたる面子がいるのに今のインテルときたら
121名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:59:25.86 ID:aaNvS3j90
右サイドにも長友を獲ろう!
122名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:59:28.21 ID:/GooP3dD0
で長友さんの怪我いつ治るの?
123名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:59:28.34 ID:dnef3Wya0
セリエは得失点より直接対決の結果優先してるおかげで
負け濃厚になったら露骨に抜くね
一点取りに行こうって気が感じられん
124名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:59:49.81 ID:ANlHTxpf0
ながいもの怪我どうなの?
125名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:59:52.32 ID:nGDFxhCj0
うあぁ、見逃した・・よかった(ノД`)
126名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:00:25.29 ID:BB/OTaVL0
しかしキヴは稼働率低すぎだろ
カード、怪我…
127名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:00:28.36 ID:mas3nPXt0
インテル何やってるんやw
128名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:00:49.50 ID:ANlHTxpf0
>>125
ワロタ
129名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:00:52.64 ID:kdkqBMvH0
佐藤さん、すいませんでした
あなたの言う通りでした
130名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:01:08.05 ID:y2n1LUHK0
>>112
選手の体力が一シーズン持たないんじゃないの?おっさん多いし
あといつも誰かが怪我してるよなインテル…
131名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:01:12.66 ID:4XPw9ozOO
>>114
このチームがセリエのリーグランキング低下の要因だけどな!
132名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:01:21.11 ID:dlqGTFQ60
こりゃ長友追放あるで
133名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:01:32.50 ID:sdipEMOC0
プレミアが早く見えるのはカメラのせいもあると思うけど
134名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:02:35.90 ID:U+WyOgHK0
佐藤「ざ、ざ、ざまぁwwwwwwwwww・・・あれ長友は・・???」
135名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:02:55.15 ID:BJPVlmis0
次節出れないのは
ミリート、長友、ファン、ラノッキア、キヴ、ムディンガイ、アルバレス、コウチーニョ、スタンコビッチ
オビ、スナイデル

どうやって勝つんだよ
136名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:03:25.84 ID:vRP5kRlg0
怪我人おおすぎィ
137名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:03:40.16 ID:X7l5zh6O0
はぶたーたん!あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
138名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:04:13.13 ID:QHrscA670
>>131
選手売ったところでCLELが始まるからしゃーないっちゃしゃーないんだよな
それでもAから落ちないのはひとえにディナターレのおかげだろう
139名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:04:34.65 ID:NfC1Is5l0
>>119
つ カメラワークとカメラの距離
140名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:04:44.10 ID:5fi1U+GcP
>>135
おいおい、懐かしすぎるだろw
141名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:06:35.38 ID:+wMZLDca0
ミスチル桜井、福岡ライブ当日に都内でフットサルへの参加の事実を
事務所と一緒に揉み消そうとする、隠蔽ファンの皆様

http://www.ryozzy.net/mchild/bbs/livereport_bloodorange/bbs.cgi?num=347

1月3日早朝桜井和寿都内某所にてフットサル参加!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3811730.png
142名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:06:36.89 ID:h2uIurm10
ディナターレのサッカー選手としての年齢って、人の人生でいうと79歳くらいだぞ?
インテルはそういう選手にチンチンにされたんだぞ!!
143名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:07:47.99 ID:TbP6iodL0
>>142
まてまてまて
ふつーに35歳の選手ってだけで、人の人生にたとえる必要がまったくないだろう。
144名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:08:14.17 ID:M83TNtkE0
佐藤さんには是非現地に飛んで例のツイートを翻訳したプラカードを掲げて欲しい
145名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:08:18.86 ID:BRa+MeNM0
長友がいないと駄目だな
長友がいたら勝てた
長友が悪い
長友がいない所為で負けた
長友は戦犯

   みな当たってる
146名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:08:31.43 ID:AZ+QGDtu0
スクデット今年も無理だな
147名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:09:39.35 ID:HybJfvJ10
出てないのに長友株が爆上げw
148名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:10:14.95 ID:qs7y5GTB0
ヨイトマケの唄
「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、
土方を放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった

むしろ「ヤクザな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。
「ヤクザな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。

その「ヤクザ」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
149名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:10:26.16 ID:gPeP85D3O
インテルはGMとスカウトをクビにしてまともな人材を連れて来るべき
インテル見てると金ない癖に無駄金使い過ぎでイライラするわ
150名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:12:04.42 ID:E2yhM/vn0
いまいち喜べないミネキスタ哀れ
151名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:12:18.10 ID:750CA4cV0
長友が悪い
152名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:12:20.58 ID:s+6PRkgg0
雑魚珍テルwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:12:44.20 ID:xOpOYp+40
しかし選手層薄いな
154名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:12:54.05 ID:UxCxVU+O0
インテルCLも厳しいんじゃないのか?
スナイデルの穴を埋められる選手獲得しないと
155名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:13:16.59 ID:k43KzMmRO
怪我人多すぎィ!オビの復帰はまだか
長友との連携が早く見たいぜ
156名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:13:58.74 ID:jzNpgqLn0
長友オワタ
157名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:15:03.28 ID:vA9psanc0
俺のグアリンどうだった
158名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:15:03.88 ID:fe8r8Jvs0
ほんと長友が居ないと珍テルだよな

なぁ佐藤、お前もそう思うだろ?wwww
159名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:16:16.30 ID:xad0Ft2QP
キヴやらラノッキアやら長友やらが居なけりゃそりゃあな・・・w
160名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:16:28.38 ID:jEbLfL760
でもまたおっさん獲得するんだろ?
勝つ気あるの?
161名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:16:47.80 ID:HinRJ/c/0
>>143
日本て30越えたらロートル扱いするやつ多いよな
30越えて円熟期になる選手も多いというのに
コリンチャンスのスタメンとか軒並30越えてたしな
162名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:17:45.40 ID:yt2C5F4b0
ジョナタンオワタ
163名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:18:06.75 ID:+nH63Nbd0
ひどすぎるな。 もはやインテルのファン・ペルシー的存在に近しい長友がいないとマジで試合にならんね
164名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:18:07.94 ID:52sGOr2T0
ちらっと見たけどほんとに酷かった
長友含めて離脱連中はさっさと戻ってこいよ今のままじゃまともに戦えない
165名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:19:48.19 ID:s9EygBa60
>>5
ラームは?
166名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:20:32.51 ID:QI3A2yx20
チノパンの影に隠れて長友負傷の記事見て無かったわ
軽症?
167名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:20:47.09 ID:vRP5kRlg0
長本オワタ
168名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:21:04.34 ID:g7T6YcyP0
ぶっちゃけ日本人いないと見ないしサッカーなんて
169名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:21:27.94 ID:PP8EeFLD0
ラノッキアがいなかったのが痛かったな
170名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:22:10.28 ID:vRP5kRlg0
>>168
しねよ内田BBA
171名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:23:07.15 ID:oIUQ2zwJ0
シーズン最低の出来だった。
長友不在も大きかったが、システムを変えたのも大きな問題。
ストラマの采配もまだまだだと思った。
172名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:23:41.24 ID:Pc5yyXxi0
スクテッドオワタ
CL圏内は何とかがんばれ
173名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:23:54.09 ID:RkVo8kEy0
カンビアッソをCBにすると組み立てられるのがいない
それでも戦術カサ友でなんとかなってたがそれもなし
主力温存したカップ戦みたいなメンバーだった
174名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:23:58.54 ID:fmAXIqR60
長友佑都は欠場でインテル完敗 VSウディネーゼ戦ハイライト 1月6日
http://www.youtube.com/watch?v=eTleh8hicY4
175名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:24:13.62 ID:zRN+Cdjd0
【速報】永井復活配信
http://twitcasting.tv/nagaikouji1
永井先生配信復活!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357479703/
176名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:24:37.74 ID:J+mv5nHb0
またEL圏目指して頑張れよw
177名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:25:04.35 ID:nLZbX3rv0
votanti: 876

Handanovic 4.2847
Samuel 3.7518
Cambiasso 3.8040
Juan3.5118
Jonathan2.2486
Zanetti4.1923
Gargano3.1936
Guarin5.5149
Pereira3.1991
Cassano5.0970
Palacio3.1700
Silvestre3.3329
Rocchi4.0821
Duncan4.3927
media squadra 3.8411
178名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:25:07.98 ID:PP8EeFLD0
>>168
正直でよろしい
179名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:26:06.38 ID:Ck+hAPlr0
もしかして長友にマンマークつければインテルって弱いんじゃ?
180名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:26:13.40 ID:gcpBSMDf0
長友まだ治ってなかったのか
181名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:27:19.93 ID:he1tI4dV0
いつのまにやらマイコン頼みの糞サッカーから
長友頼みの糞サッカーになってたでござる
182名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:27:55.12 ID:4SXktKsW0
怪我して出られない長友が戦犯なのは間違いないな
183名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:30:28.15 ID:dIpXcrel0
日本代表も長友いねえとかなりマズいからな。
ちょっと笑えない。
184名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:30:38.35 ID:DpMCstQz0
ディナターレを取れよ。
185名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:30:59.88 ID:Tzh4F2Eo0
>>5
悪いけどもっといるね
186名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:31:34.36 ID:n4I66mwm0
長友のせいで負けた。
187名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:31:49.33 ID:/d4diB3x0
何だかんだいってもグアリン カッサーノ辺りは安定してんな
188名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:32:00.35 ID:Os26vbT+0
アントニオ・ディ・ナターレ 35歳

06-07 31試合 11ゴール
07-08 36試合 17ゴール
08-09 22試合 12ゴール
09-10 35試合 29ゴール
10-11 36試合 28ゴール
11-12 36試合 23ゴール
12-13 15試合 10ゴール(途中)
189名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:32:04.34 ID:RW4J63rt0
サーニャ、コロ辺りを補強してくれ
190名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:32:54.50 ID:QHrscA670
>>188
今日の2点で12ゴールだって
191名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:35:39.23 ID:H27zdHPl0
インテルは長友で保ってる
192名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:36:13.45 ID:ROJctO0L0
>>188
イタリアのFWってクラブでは活躍するけどって選手大杉ィ
193名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:36:38.64 ID:qDUx5h9TO
>>188
寿人もJでこんな感じになりそうだな
194名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:36:42.23 ID:K/Mb21dz0
来季もCLは無理だな、ELも難しいだろ
イタリア経済が持ち直す奇跡が起きて二年後に出れるかどうか
195名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:36:49.77 ID:cLzsVlek0
もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
196名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:37:36.77 ID:zBUlR9Kl0
ユーベ、スクテッドへ爆走じゃねーか

インテル、まじで何してんだ・・・
197名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:38:09.56 ID:BB/OTaVL0
>>194
悪化することはあっても持ち直す事なんてあるんだろうか
198名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:38:37.68 ID:AOcLveS60
>>141
それよりフォントが殺人的にキモい
199名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:41:04.26 ID:K/Mb21dz0
>>197
文字通り奇跡だな
ミラン然りインテル然り無理だろう、今季はELに滑りこむのも結構難しいはず
200名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:41:10.40 ID:yf24TsdwP
>>5
3人くらいしかいないな
そんな下手糞並べて何がしたいの?
眼科池余ゴミ
201名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:41:16.68 ID:k43KzMmRO
ユーベに勝ってスクデット取れるんじゃねと騒いでた頃が懐かしいぜ
202名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:41:34.28 ID:yCHJylp70
長友というダイナモがいなきゃ勝てない珍テル
203名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:42:02.20 ID:0+8jDNCJO
長友は延長は早まったな
絶頂期に向かってるのにCLに出れないなんて勿体ない
204名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:42:29.12 ID:NRDXSScR0
>>10
名前だろ
耽美系の黒いキャラがマントと細い剣で繰り出す必殺技っぽい
205名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:42:58.94 ID:+HWynlzVP
今季はCL出場権獲得が目標じゃねェの
まぁ3位には入れるだろうよ
206名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:44:38.53 ID:lbH+DCINP
おわた
207名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:44:50.15 ID:x8hfu1Pm0
これは普通に長友のせいで負けたってことだな
それほど重要な選手になってるようだ
208名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:44:53.52 ID:K/Mb21dz0
>>205
この戦力と野戦病院状態でELも並行してるから無理やろなあ
209名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:45:38.62 ID:5Lny4/NUT
今シーズンのインテルは補強が的確でチームの雰囲気がいい
ユベントスと優勝争いする!(キリッ

と豪語していたアホはどこにいったのかな
210名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:47:14.95 ID:BB/OTaVL0
>>209
まあ途中までは実際そんなに悪くなかったんだが
211名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:47:30.32 ID:slemWcFi0
ジョナタンが良い評価貰ってるの見たこと無いな
212名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:48:30.21 ID:QHrscA670
>>208
そのなんJのノリ
どこでも使わないほうがいいよ
つーか満身創痍はナポリも同じでしかもナポリの場合八百長関連に巻き込まれてるから主力が復帰できない
ラツィオとフィオレンティーナと2位3位争いするなら十分可能性はある
213名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:49:04.48 ID:NRDXSScR0
>>209
お前みたいな書き込みを時々みるけど、それってなにが楽しいの?
とにかく誰かを馬鹿にしていないと、自分の惨めさに押しつぶされそうなの?
それとも匿名掲示板を理解できない低能なの?
どちらも無縁なので純粋に不思議
214名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:49:22.95 ID:52sGOr2T0
下位に勝ち点ボロボロ取りこぼしてる時点で優勝は無理だと思ってたが
ここに来てけが人続出の上に控え選手のゴミっぷりが深刻になってきたからな、CL圏内もキツいだろ
ここまでベンチ組が使えない奴ばかりだったとは思わなかった
長友も肝心なときに怪我してくれたもんだよこういうときこそ長友が走り回らないといけないのに
215名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:49:52.22 ID:k43KzMmRO
ジョナタンは買収されてるだろ
さっさとブラジルに送り返せよ
216名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:50:47.73 ID:n4I66mwm0
戦犯長友
217名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:51:05.91 ID:aL2A2m+Y0
何やってんだよラツィオにまたやられるぞ
218名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:51:40.99 ID:K/Mb21dz0
>>212

断言はできんが難しいと思うよ、可能性は否定せんが
219名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:52:26.90 ID:m5gBK4Au0
ラノッキア怪我してんのかよ
いつ頃復帰できそうなの?
220名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:52:52.33 ID:CqM5UDhr0
長友早く帰ってきてくれえええええええ
221名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:53:14.08 ID:n4I66mwm0
ラノッキアは警告累積でしょ。
222名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:54:11.07 ID:svR0/nZx0
勢いで突っ走ってきた感じだから、ここらで落ちるのは想定内だな
補強でしっかりした強さを手に入れられるかどうか
223名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:54:14.84 ID:sFSNdlmQ0
224名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:55:04.08 ID:A+yJ6VTg0
mr.サンデーで長友のおじき特集かなんかやってたので
この敗戦の原因はミヤネ及びフジ
225名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:55:38.42 ID:RKVEJEHL0
マジかよ
ちょっとTBSに抗議してくるわ
226名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:56:01.20 ID:m5gBK4Au0
>>221
ああ累積か良かった
227名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:56:01.85 ID:gtNX191s0
ラツィオとかフィオレンティーナはどうせこれから落ちるだろ
むしろミランが怖いわ
228名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:56:02.14 ID:FOM7unr00
足そんなに悪いのか?
肉離れ?癖になったらやだな。
229名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:56:02.05 ID:AOcLveS60
スナイデル100%が戻ってきたとしてもCLすら危うい・・・
230名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:57:10.37 ID:xEBO0iPjT
>>213
落ちつけよ
231名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:57:31.01 ID:k43KzMmRO
>>221
それに加えて審判に暴言吐いたとかで2試合出れないらしいな
232名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:59:18.39 ID:z8nL9fIk0
ミネキの所為だ
謝罪会見開けや糞チョンが
233名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:59:29.10 ID:kBaeCM/H0
>>10
瞬発力がとてつもなく早い
10m以下の早さ
234名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:01:32.09 ID:kTApoaVh0
今は世代交代の過渡期だからもう数年は我慢だろうな。
それなりに次の中心になりそうな選手も出てきてるし。ただ前線で使える
若手がなかなか出てこないな。
235名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:02:20.06 ID:HepVmSvc0
>>212
(お、Jか?)
236名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:02:42.05 ID:slemWcFi0
キブさんってまた怪我したの?この前センターバックで躍動してなかった?
237名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:03:04.74 ID:DQ/mD3RbO
>>233
岡崎の完成形みたいな感じな
238名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:04:48.92 ID:Pz7MlDtp0
長友はやくー
239名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:05:05.29 ID:t2BCOPVW0
てか、長友の怪我がまだ治ってなかったことが意外
240名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:05:27.00 ID:kBaeCM/H0
ディナターレは日本で
土方やってても気づかないな
241名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:05:31.46 ID:V+1rqgOD0
2位、3位はラツィオとナポリで決まりだな

雑魚珍はまた来季もEL頑張ってちょ
242名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:06:32.13 ID:kBaeCM/H0
長友無理させないでほしい
ぺスカーラ相手だからな
まだ完治まで時間かかるし
243名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:08:08.70 ID:IDPop5420
三大リーグと水を開けられたリーグランキング4位のイタリアで
CL圏に入れないのが普通になって行く。スナイデルが消えてビッグネームはいないし、
リーグの得点ランキング見てもかつてのドイツリーグのようなローカルぶり
つくづく落ち目ていうか斜陽だな。イタリアもインテルも
244名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:09:05.34 ID:3RdBoUjH0
>>227
その2チームよりもインテルの方が落ちそう
245名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:09:49.49 ID:fceFE42B0
>>10
天才的な閃きと技術、多少落ちても元々スピードは一線級という性能に加え
オフザボールの動きが秀逸
裏抜けはもちろん、スペースメイクもできる
極めつけは直接FKも決められる

簡単に点取れますわ
246名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:10:23.61 ID:NRhZ87BJ0
ロベカルって何がすごくて評価されてたの?
247名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:11:21.34 ID:KQIMO1eE0
贔屓目に見なくても佐藤目で見ても長友は良い助っ人だよ
248名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:13:41.12 ID:R0rX8gRf0
>>112
去年と同じ流れだよなぁ
ラニエリの時の連敗は本当に見てて辛かったわ
249名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:14:26.66 ID:VmPoCNC50
インテルって長友加入する前くらいまで世界トップクラスのチームだったのに。
250名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:16:49.74 ID:gntXCTHu0
長友必要論
251名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:17:02.40 ID:lZfN2+kd0
頼むからCL圏内確保だけは何とかしてね
252名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:17:37.39 ID:EyAwU+wo0
ほんと歳食ったおっさんFWにやられるなwwwww
こないだはクローゼで今期序盤にはトッティw
253名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:18:00.14 ID:PJDXtp7h0
>>246
フリーキックと単純な足が速さが速いとこ
254名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:18:00.68 ID:b54vQmcl0
これがウジの法則か
255名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:18:05.15 ID:IK6SMOvO0
>>246
相手の壁が生贄に思えてくる超絶FK
256名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:18:17.93 ID:8ZTwsI7G0
ミリートは何故出られないの
257名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:19:04.52 ID:4QxU7Ihp0
>>246
ブラジル人だから短命だっただろ
ブラジル人は元来怠け者だから、金を手にするとすぐに堕落して消えていく
258名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:19:48.03 ID:dqMUUK3aP
>>246
「美白」と言われるほどの色の白さ
259名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:19:48.87 ID:PJDXtp7h0
>>25
いやロベカルは結構長くもったほうじゃね?
260名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:20:09.55 ID:ieSga/6R0
>>5
長友より上かどうかの話関係なく一番上に堂々と書いてあるライブラってSBだけ知らないんだけど
どこのチームよ
261名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:21:10.23 ID:sQLNde060
長友完全にハジマタ
262名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:24:33.35 ID:aUvwIV9Q0
長沢オワタ
263名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:24:51.24 ID:EHUya3mf0
てかディナターレって何者だよ
35歳のジジイのくせに
264名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:25:07.76 ID:rgJvdVdRP
長友出れないくらいの怪我だったの?
265名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:26:55.21 ID:JPc5FeOu0
プレミアやリーガよりセリエのほうがレベルたけーよ
とくにリーガはひどい
2強以外ゴミばっか
ウイイレやってたらわかるよ
266名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:27:23.13 ID:VhR1nzFP0
太鼓叩いてたんだし、次は大丈夫だろ
267名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:27:39.19 ID:7BGhs7130
監督交代あるかもね
268名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:27:45.45 ID:8vW3ASmgO
俺珍
269名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:30:11.12 ID:8JC6yeXE0
ユーベ戦含めてそれまでアウェー全勝だったよな
270名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:32:44.43 ID:s6Z48BTf0
大丈夫、ユーベも負けそう
271名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:33:01.95 ID:zjYP5DHV0
インテルサポ「あのヨロヨロしてる有り難みのない日本人はどこにイッタンダ!」
272名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:33:20.94 ID:u36UKkOv0
長友いなくてもインテルの試合は面白いとか言われたから見てみたけど、
なんなんすかこれ。
273名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:33:38.10 ID:QJa3OBUM0
 
【米国】NY州上下院‘慰安婦決議案’史上初同時発議
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1357463173/
274名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:34:03.06 ID:znlie2QBP
>>272
ビッグクラブにあるまじきやらかしがあるという意味で面白いんだよ
275名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:35:52.05 ID:+mtjKeaA0
この面子で優勝なんて無理なのは分かっていたこと
まあCL出場権を確保出来れば大成功だろう
276名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:37:47.19 ID:8vW3ASmgO
ユーベは途中まで負けそうでも最終的にはきちっと勝つからなあ
277名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:39:50.02 ID:v7i9996nP
今のユーベの試合見てるけど
どうみてもリーガのがレベル高いw
ユーベの崩しはしょぼいなw
278名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:40:18.98 ID:lCEKOJm70
休み明けのおっさん軍団じゃ後半スタミナが無くなるわな
279名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:41:28.15 ID:1v20iye80
おいおいあんなにバカにしてたミランと勝ち点差5だぞ
280名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:42:09.51 ID:+mtjKeaA0
名前だけ見ても大して強そうに見えない
281名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:43:22.25 ID:k7yAs8ac0
ゆーべ負けとるどww
282名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:43:53.42 ID:YEss61utO
アントニオ・ディナターレ
19歳 エンポリ    セリエB _1試合_0得点
20歳 イペルゾラ   セリエC2 33試合_6得点
21歳 ヴァレーゼ   セリエC1 _4試合_0得点
21歳 ヴィアレッジョ セリエC2 25試合12得点
22歳 エンポリ    セリエB 25試合_6得点
23歳 エンポリ    セリエB 35試合_9得点
24歳 エンポリ    セリエB 38試合16得点
25歳 エンポリ    セリエA 28試合13得点
26歳 エンポリ    セリエA 32試合_5得点
27歳 ウディネーゼ  セリエA 33試合_7得点
28歳 ウディネーゼ  セリエA 35試合_8得点
29歳 ウディネーゼ  セリエA 31試合11得点
30歳 ウディネーゼ  セリエA 36試合17得点
31歳 ウディネーゼ  セリエA 22試合12得点
32歳 ウディネーゼ  セリエA 35試合29得点 得点王
33歳 ウディネーゼ  セリエA 36試合28得点 得点王
34歳 ウディネーゼ  セリエA 36試合23得点
35歳 ウディネーゼ  セリエA 16試合12得点
283名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:45:02.65 ID:ugXzLOwOO
長友ハジマタ
これは完全にハジマタで
284名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:45:32.96 ID:kn0CIEOS0
マジでgdgdだったなw
285名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:46:15.38 ID:qFEutZ/00
ここ最近の試合で一番最悪だったな
次長友でるかわからんが切り替えていこう(震え声)
286名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:46:51.99 ID:s22ohpSD0
>>282 すげーw ユーロでもスペイン相手にゴール奪ってたしなw
カズやゴンが霞むなw
287名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:49:12.33 ID:gjkDESpx0
>>282
苦労人だな
288名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:52:06.39 ID:7LXnPrsx0
>>282
長く活躍して欲しいな。
30過ぎてから20点取れるようになったんだね。ゴンを思い出す。
289名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:52:15.69 ID:+mtjKeaA0
CL出場権を確保することが最優先だが
今のままじゃそのうちローマやミランにも抜かれるだろう
290名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:52:27.52 ID:73/tlAmP0
>>6
禿同!
291名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:53:21.05 ID:b54vQmcl0
ユベントス負けた
292名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:53:35.71 ID:u0nPOrIu0
ユヴェントス負けたぞ
293名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:58:12.49 ID:G8sN94Mo0
2 ラツィオ 39
3 ヴィオラ 35
3 インテル 35
3 ローマ  35
6 ナポリ  34
7 ミラン  30

CL争いが混沌としてきた。リーグとしては面白い展開だがなw
294名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:59:54.31 ID:N0WDJVwO0
今年のユベントス

2節 前半12分に相手を一発レッドで退場させる
9節 後半22分に相手をカレー二枚目で退場させる

11節 インテルに敗戦

12節 後半28分に相手を一発レッドで退場させる

14節 ミランに敗戦

15節 前半36分に相手を一発レッドで退場させる
16節 後半30分に相手をカレー二枚目で退場させる
17節 前半31分に相手をカレー二枚目で退場させる
18節 後半20分に相手をカレー二枚目で退場させる
19節 前半31分に相手をカレー二枚目で退場させる
295名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:00:44.94 ID:idzYW8qR0
インテル今日勝っていれば・・
296名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:00:58.90 ID:qFEutZ/00
ユベントスもなにかあるな…暗黒的ななにかが
297名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:01:27.01 ID:s6Z48BTf0
ユーベもフィオレンティーナも負けた
やったな
298名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:01:29.88 ID:AcvEeT4R0
クビだな長友
299名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:01:38.51 ID:gdBrsyL+0
>>294
またやってんのか?
300名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:02:19.72 ID:k7yAs8ac0
相手退場+PKで負けるユーベwwwww
301名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:02:36.54 ID:qFEutZ/00
フィオレンティーナの勝敗が気になるところ
302名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:03:24.90 ID:1yEKH7lE0
ヴィオラも負けたよ
303名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:03:38.65 ID:CDFdJGsBO
>>299
今日の試合は妥当な黄色とPKだったが、五試合連続は奇妙だね。
304名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:03:46.20 ID:mEPo6cuuO
今節のイタリアのトトはとんでもない、高配当が出るんだろうな。
305名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:06:54.21 ID:kpw25hAi0
>>50
超絶バカ発見
306名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:08:44.16 ID:pQ5VdbZx0
長友イナイカラマケタ
307名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:09:01.76 ID:iKjDz/pf0
全然似てないのに千鳥のハゲ見ると長友を思い出してしまう
308名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:10:07.05 ID:+2eJb3Mf0
マジで長友が居ない時の勝率低いな
309名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:10:15.52 ID:qXHlpmrh0
>>294
カレー二がゲシュタルト崩壊してカバーニに見えてきた
310名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:10:37.79 ID:CDFdJGsBO
スレとは関係ないが、レアルマドリードアダン赤でカシージャス出てきた。
311名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:13:16.28 ID:G8sN94Mo0
長友がいることで相手の右サイドは死に、攻撃の突破口になる。
312名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:13:30.03 ID:b54vQmcl0
ナポリ対ローマ

ナポリが勝ったら
ラツィオ 39
ナポリ  37
ヴィオラ 35
インテル 35
ローマ  32

引き分けで
ラツィオ 39
ヴィオラ 35
ナポリ  35
インテル 35
ローマ  33

かな?
313名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:16:26.29 ID:9h8h9NUz0
戦犯は怪我で欠場した長友。
長友オワタ
314名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:17:20.30 ID:yK8CVdM0O
まーたジャップがヨロヨロして負けたのかwwww身の程を知れwwww
315名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:17:47.34 ID:i4GiMRlN0
>>294
リーグ戦半分以上で相手が10人になればそりゃ1位にもなれるわな
316名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:33:44.27 ID:gb1YQgDN0
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ   
  ( 豚 (  ・ω・)   dd。。♪
   しー し─J  
317名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:48:58.02 ID:LzrJgOhk0
ビッグクラブだと聞いてたけど弱いじゃん
日本人が入ったからって嘘でクラブまで持ちあげるなんて良くない
318名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:50:16.74 ID:JWlGaVw+0
ペレイラに無駄金使ってからオカシイね
319名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:07:06.68 ID:cDnbMmu60
>>294
ユーベはいつも汚いな
320名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:11:51.25 ID:I3fGO7wT0
そろそろ長友は強い相手とやるときに仮病で休んでるとか言われる頃
321名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:32:48.41 ID:VLq3iZpQ0
322名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:37:27.33 ID:qe8WiiIE0
>>10
まあ、ここぞという時結構高い確率でやらかすからな。このおっさん。
323名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:38:14.59 ID:ztdxn+i50
>>320
おまえ長友がビッグマッチに相性いいの知らんのか?
324名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 03:04:27.47 ID:PSBlhPaA0
>>320
ウデネ今何位よ?
325名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 03:12:00.54 ID:5pOOgFyt0
長友よりスナイデルの不在を感じる
326名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 03:15:59.33 ID:BhebSO2k0
>>2
全員jリーグにでもすっこんでろってかw
327名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 03:21:40.14 ID:cTz23M1L0
早く復帰してよ
328名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 03:34:44.68 ID:cgEffonc0
長友関係なく普通に弱いな
これで昨季の不調を長友のせいにしてた現地メディアも懲りるだろう
329名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 03:35:39.14 ID:ZQyjU9wI0
いつからビッグクラブと錯覚していた?
330名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 03:52:16.48 ID:Mibwj2ny0
3点すべてカンビアッソのマークミス
331名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 03:59:19.76 ID:qc8p6oa+0
>>10
はー、ヨヨヨイヨヨヨイヨヨヨイヨイ、ディナターレ
332名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:12:49.14 ID:B9yuTWPi0
>>330
CBじゃないから彼。本職は

長友がいないと守備スカスカだわな
333名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:14:04.50 ID:Bwr2FRkd0
>>294
出来ればそこに追加でシーズン初期から定期的に起きている
試合状況が厳しい時にロスタイムだったり終盤だかに
不思議な力が定期的に働いてPKゲットしてる試合も調べてくれないかw

そういったPKのお陰でそれが決勝点で勝利だったり、ドローな試合結構あった覚えあるんだわ
334名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:15:43.12 ID:oiycVWPIO
日本では勝った時だけ長友を派手に取り上げるから長友が大活躍してると見られるけど、長友関係なくチーム自体が弱い
335名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:21:56.88 ID:u5yvpQ6Y0
おっ、大した怪我でもねーのに長友移籍か?
336名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:36:20.70 ID:/kHC8CUCO
長友空気だったな
本当に試合出てたのか?
337名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:43:01.05 ID:Bv/JGImS0
だからハムシクを早く取れと
338名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:46:07.07 ID:EObvnttS0
ミランは勝つとニュースになるくらい落ちぶれたなw
339名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 05:05:31.43 ID:QorZ3vmyP
稀に見るタイミングの悪さ満身創痍っぷり
これ以上は離脱者出せないよなぁ
カッサーノとかCB陣とか特に
340名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 05:21:39.56 ID:jrMD9RkoP
長友のポジショニング最低だったな
341名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 05:30:37.72 ID:eIMZbRL40
長友いないからって守備弱すぎだろ
342名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 05:43:18.56 ID:IqAP/hTh0
インテルは2流クラブ
343名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 05:47:35.43 ID:NDugO6T+0
ストラマ好きだからここで頑張ってほしい
344名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 05:51:53.62 ID:YzzFNhEL0
足手まといの日本人がいないおかげで
3点差ですんだニダ!ww
345名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 06:26:56.31 ID:hvYB1xfF0
>>340
確かに消えてる時間が多かったなw
346名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 06:32:07.73 ID:1Nw0Xi3+0
マッチョ正念場か?
CL圏内でフィニッシュ頼むよマジで
347名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 06:34:45.57 ID:ZFjwNKFD0
インテルの予算ってプレミアでいうとドコと同じぐらい?
トッテナムぐらいか?
348名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 06:41:21.22 ID:TruHL7Sq0
>>307
どっちかというと徳永っぽい
349名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 06:45:12.74 ID:Bwr2FRkd0
セリエ自体が健全経営目指してルール変えたから
オーナーの個人資産をホイホイ投入できる訳でもなくなったからな

土台である国自体の経済状況状態考えると今は辛い時期なんだろうが英断だと思うよ
スペインのリーガみたいに引き返せない所まで行く前に踏み止まれたと思うしね
セリエも専スタ建て始めたりで健全経営目指し始めてるしな

昔のセリエ見てる感じだが、プレミアとかの外資バンバン投入できるやり方はやっぱ不健全だと思うよ
350名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 06:50:42.32 ID:3iaRF0UQ0
     カッサーノ  ミリート
        スナイデル
長友 カンビアッソ グアリン ザネッティ
   キヴ   サムエル   ラノ
       パンダノビッチ

最強メンツだとかなり強いのにな
351名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 06:54:02.92 ID:kyNgPIGi0
今年も珍テルかよw
こりゃミランにも抜かれるて終わるな
352名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 07:39:29.75 ID:Tn0gZcYBO
この試合の面子はFC東京で修行すべき
353名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 07:44:32.91 ID:RQ/4/VrD0
ディナターレって代表でも上手かったよな
技術のある選手は劣化しないって話があるけどまさにそれって感じだわ
354名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 07:50:46.11 ID:A01Ew0XC0
ディナターレ・ミッコリ・ディバイオ

イタ公でも地味で息の長い名FW
355名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 08:00:48.67 ID:BJjEoXIAO
>>294
オフサイド判定についても書いておくべき
356名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 08:32:18.17 ID:TO14GcpN0
アウェーに強いインテルとは何だったのか?
357名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 08:32:58.40 ID:hvYB1xfF0
>>349
セリエが、じゃなくUEFAがFFP導入したんだろ
インテルは二年連続8000万€の赤字でモラッティが自腹で3000万€ぶっ込んでる
358名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 08:34:43.62 ID:TO14GcpN0
>>354
ディミケーレ「オラもながまさ入れてけれ」
359名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 08:35:30.91 ID:TO14GcpN0
>>338
いつのホークスだよそれ・・・
360名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 08:43:12.16 ID:sJ+IGRphO
インテルは長友あと二人くらいほしいんじゃね?
361名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 08:46:19.38 ID:K3ap+PGG0
ホント、フリウリでの勝率異常だなウディネw
362名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 08:47:56.01 ID:MGnP8v/s0
だみだこりゃ
363名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 08:53:14.44 ID:rSuyMAUO0
足手まといで邪魔だと証明したなwwwwwwwwwwwwwwってあれ?
364名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 09:14:18.68 ID:N1EFDgCH0
http://formation-y.com/ja/formation/catania.html
カターニャとかアルゼンチン8人とかなんだなw
日本まだまだやな
365名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 09:44:45.82 ID:HTRsHoYK0
長友はこんな落ち目クラブの落ち目リーグで
ビッグアピールするのやめてもらえませんか
366名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 09:45:31.41 ID:AmOF42mh0
関係ない友
367名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 09:47:14.26 ID:Xxi86fUCO
ヨロヨロしてないからボロ負け
368名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 09:49:17.00 ID:AmOF42mh0
アルヘンティーナの民よ
日本にも来てくれよ
369名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 09:50:02.94 ID:ezDTNpxk0
>>365
落ち目リーグの落ち目クラブ、だろ?
落ち目クラブの落ち目リーグって何だよ?w
370名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 09:51:21.83 ID:ri/pHOOS0
>>10
シュートに入る時のボールの置き方というか体の持って行き方が凄く上手い
ユーロのGLスペイン戦でのゴールとか
371名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:00:18.34 ID:6FfJZMU70
>>10
顔で損してる バッジョやデルピエロみたいな顔だったら・・・今頃イタリアの至宝だったのに
372名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:03:20.70 ID:DY4d9Eal0
これでこそ珍テル
長友オワタ
373名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:15:24.59 ID:Tx/p/vVI0
ロッキよりディナターレ獲ったほうがいいんじゃね
374名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:26:34.95 ID:9Y7vXTZP0
長友オワタ
375名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:28:29.87 ID:CvwSZN9u0
まだ怪我してんのかよあいつ
契約延長した途端これ
今頃オーナーは怒り心頭だろ
376名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:36:39.05 ID:cjpRn7rgO
長友と香川

クビ!w
377名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:39:28.15 ID:L20CtO6mO
アハハははは
普通の弱小クラブじゃないか
378名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:44:19.26 ID:ihHzgl930
>>325
スナイデルなんてここ2年勝ち点に貢献できてない
ことごとくスナイデルが出ると負け引きわけ、だからこうなってる
379名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:46:09.83 ID:QlE5YxjQO
左右に長友を置いて中盤にも長友を置いたら大丈夫だよ!
380名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:53:30.36 ID:QKnCHh2TP
一流の選手が二流に見えるインテル
三流の選手を無理矢理二流に見せてるアーセナル
二流の選手がどうあがいても二流のままのバレンシア
381名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:54:17.36 ID:dYCoOPcA0
>>379
無理
長友の分身、リアルには2人までだから
382名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:18:35.72 ID:xb8pPD9x0
負けたから長友が必要なんて事にはならない。
糞友のせいでインテルが弱くなった。
一生休んでればいい。
あんな汚ねえツラ誰も見たくないだろ。
383名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:35:58.02 ID:/kHC8CUCO
25: 名無しさん@恐縮です [] 2013/01/07(月) 11:20:48.72 ID:xb8pPD9x0

バ香川なんか所詮この程度。
384名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:39:12.60 ID:FU82TcEx0
ディナターレ、過ごすぎだろ・・・
385名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:39:59.45 ID:16qgnFwLO
またキムチがストレス解消で騒いでんのか
386名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:40:14.07 ID:HTRsHoYK0
今のセリエに一流選手なんて存在しません
ビッグアピールうざい
387名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:49:19.43 ID:AhVtaKxl0
ザックも観戦していたかも。。

抜粋:元ウディネーゼのザック。インテル戦、直前独占インタビュー。
   ウディネーゼチャンネルによるもの。

http://udinesecalcio.portals.twww.tv/video/f7ac0bce5f2f23cad62ca30eb9e65914.html
388名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 13:41:11.84 ID:+SpR9Qg30
こんな八百長・買収クソチームに負けてはダメです


今年のユベントス

2節 前半12分に相手を一発レッドで退場させる
9節 後半22分に相手をカレー二枚目で退場させる

11節 インテルに敗戦

12節 後半28分に相手を一発レッドで退場させる

14節 ミランに敗戦

15節 前半36分に相手を一発レッドで退場させる
16節 後半30分に相手をカレー二枚目で退場させる
17節 前半31分に相手をカレー二枚目で退場させる
18節 後半20分に相手をカレー二枚目で退場させる
19節 前半31分に相手をカレー二枚目で退場させる
389名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:11:03.39 ID:o2vG9S6tP
15節 前半36分に相手を一発レッドで退場させる
16節 後半30分に相手をカレー二枚目で退場させる
17節 前半31分に相手をカレー二枚目で退場させる
18節 後半20分に相手をカレー二枚目で退場させる
19節 前半31分に相手をカレー二枚目で退場させる

↑ワロタ
390名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:35:07.15 ID:uksotY1y0
俺の大好きなインテルは、何故こんなことに
391名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:37:48.42 ID:uksotY1y0
俺の大好きなインテルは、何故こんなことに
392名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 14:41:14.54 ID:YCqlsKV+0
長友頼みの糞サッカーwww
393名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:05:47.10 ID:OiPGYho80
八百長騒動の恩恵を受けて5連覇する前のいつものインテルじゃないですか
394名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:15:39.79 ID:cKp96/Xt0
ディナターレって何でずっとウディネーゼなんかでやってんの?
トッティみたいなもんなの?
395名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:21:57.21 ID:YN+nxMsR0
ストライカーのミリートがいなかったのが敗因
パラシオでは全く代わりにならん
マンUやエトーがいた頃のインテルもだけどFW強いとそれだけで強い
396名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:26:33.85 ID:XoFWTp6IO
キムチ臭い

長友いないと勝てんのは問題だわな
397名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:52:34.05 ID:cz2cdGMq0
>>394
同年代にアレやトッティなんていう化物がいたんでその影に隠れてたのと
20代の頃はどちらかというとウィンガーぽかった。
点取り始めたのはウディネに移籍して30代に差し掛かったころじゃないかと…
個人的にはトッティよりもヒュブナーおじさんのイメージ
398名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:04:14.14 ID:b54vQmcl0
>>294

予想
20節 後半33分に相手をカレー二枚目で退場させる
399名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:35:19.76 ID:4A6U4KVT0
>>246
ロベカルはインテルでは評価されなかったよw
400名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:37:19.20 ID:3qpkf3LD0
勝ってはいけなくなるんだよな

目くそ鼻くそくんパワーでな
401名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:35:23.94 ID:AmOF42mh0
いないと勝てない友
402名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:49:08.66 ID:b76sglPf0
インテルここ数年しょぼくね?
403名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:40:58.06 ID:JWlGaVw+0
ホナタンせっかく見せ場来たのに外してワロタ
404名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 23:03:37.44 ID:HdzdS2ut0
ギリェルメ・ヌネス・フアン・ジェズスって昆虫の学名みたいに無駄に長いな
405名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:45:56.26 ID:RAY0Xi4LT
インテルは育成クラブじゃないから、今後も厳しいだろうね
金でかき集められない以上、メガクラブのお零れでクラッキが手に入るのを祈るしかない
406名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 02:13:02.68 ID:54aL1xj/0
予想外にディ・ナターレスレ化しててわろたw

やはりディ・シリーズは今年も鉄板か
つーかEUROでファンになったのが多いんだろな
クラッキーもハチューダも喜んでしもてたぐらいだしな
                      そして俺もw

しかし今季のインターミラノはやべぇなんてもんじゃないなw
ウンディーネに最初から完敗すると思ってはいたが0-3はショック杉だろw
407名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 03:03:22.49 ID:8nwsnMGRO
>>406
点差はともかくジョナたんが出なければ勝ってた内容だったけどね
控えのレベルの低さと野戦病院で優勝は絶望だろうね
408名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 03:06:25.95 ID:rZyFL/nG0
長友のケガって単なるご褒美休暇の口実だったんじゃなかったの?
409名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 03:13:00.67 ID:bQk9UHnC0
そういや去年もこの時期から一気に負け出したな・・・・
410名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 03:15:35.96 ID:AxmlIiYV0
モウリーニョ時代に確変しただけでこんなもんじゃね
411名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 03:29:00.73 ID:J1Cqoe3A0
>>409
おっちゃんばっかりだから積もる疲労が応えるのね
412名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 04:02:52.50 ID:rCbP6bhu0
補強が35歳ってインテルふざけてるの?
413名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:06:51.62 ID:54aL1xj/0
点差離れて困ったらFW枚数増やすとか昭和のJ監督並の発想にガックリきたな
ありゃ中盤制圧されてたから点入らなかったし大量失点してたんだけどな
3トップがトップで張り付いたままじゃどもならん
良い形になったのはカッサーノとかパラシオが下がって来た時のみという事を
マッチョーニは気付いて欲しかったんだが
414名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 05:32:51.83 ID:bQk9UHnC0
平成一桁生まれは何かというと昭和昭和と連呼するが
とっくに自分も古臭い人間になってると自覚したほうがいいよ
415名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:38:01.30 ID:QK/n6BY90
>>22
どういうことなの…
416名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:57:20.85 ID:X/HoJRYKO
>>391
今は再構成の真っ最中だから、来シーズンに期待しよう
417名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 08:59:29.81 ID:A6a15xdX0
長友がいないインテルは
今期、こんなもん
418名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:17:35.07 ID:hhrdafKYO
監督が言ってたけど、ジョナタンなにやらかしたの?
419名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:26:43.03 ID:TWKQdNXTO
CL圏内は確保出来そうなの?
420名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 10:41:48.44 ID:hhrdafKYO
金ない金ないって、エトオ売った金どうしたんだよw
421名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:46:13.51 ID:nVDAf2vh0
>>5
朴と李と金が抜けてるぞ
422名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:55:59.99 ID:7mq2HUlx0
グアリンいらねーだろ
内容的にただのネタ要因だよあれは
423名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 11:57:27.15 ID:lJKZc45Z0
てかディナターレって何者なの
もう30後半のクソジジイだろ?
なんであんな点とれんだよ
424名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 13:16:05.68 ID:3KoXQ0Kn0
>>419
1 44 ユベントス
2 39 ラツィオ
↑--------CLストレートイン-----------
3 37 ナポリ
↑--------CLプレーオフから-------------
4 35 フィオレンティーナ
5 35 インテル
↑--------EL出場権-------------------
6 32 ローマ
425名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:37:29.56 ID:A2Mb+OzL0
スナさんがボランチできたらいいのにな〜
426名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:38:38.60 ID:A2Mb+OzL0
スナさんがボランチできたらいいのにな〜
427名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:41:50.84 ID:fCf62/z20
>>5
ウイイレで検索したみたいだなw
428名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:48:28.53 ID:S58YXh2L0
>>5
じゃあ、長友より下だと思うやつも書いてくれ
429名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:51:16.14 ID:9SL+/K//O
お辞儀スタイル
430名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 14:55:49.40 ID:oEw9ARf0O
インテルおわた
431名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 16:28:53.00 ID:NzPRFGYc0
珍テルの本領発揮w
432名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:41:32.87 ID:54aL1xj/0
>>427
リーグの範囲が広すぎて俺も知らない選手が居るw
けどわかる範囲では全部当たってる

毎年若くてイキの良いSBが下から出て来るんだから仕方ない
海外リーグはほぼ「成長戦争」と言って過言じゃないし
サッカーの大きな楽しみの一つとして下から来るイキの良いのを待ったり
才能開花する瞬間を目撃する面白さもある
433名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 18:51:23.55 ID:LYdwHGF80
どう見ても長友頼みwww
434名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:03:30.46 ID:u2gHTw5g0
インテル長友潰しとけば弱くなるじゃん。
楽勝じゃん。
435名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 19:53:51.27 ID:A+EoWz940
>>294
審判への暴言と称した2位チームの主力出停の件もよろ
436名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 20:23:05.79 ID:i3I+SWfXT
>>420
エトーの件は年俸は法外だったが、移籍金自体は法外じゃない
437名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 22:57:55.63 ID:XlC2DSdF0
294 名無しさん@恐縮です []  2013/01/07(月) 00:59:54.31 ID:N0WDJVwO0
今年のユベントス

2節 前半12分に相手を一発レッドで退場させる
9節 後半22分に相手をカレー二枚目で退場させる

11節 インテルに敗戦

12節 後半28分に相手を一発レッドで退場させる

14節 ミランに敗戦

15節 前半36分に相手を一発レッドで退場させる
16節 後半30分に相手をカレー二枚目で退場させる
17節 前半31分に相手をカレー二枚目で退場させる
18節 後半20分に相手をカレー二枚目で退場させる
19節 前半31分に相手をカレー二枚目で退場させる
438名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 23:07:42.18 ID:XlC2DSdF0
「ケガ人や出場停止の選手が10人から12人もいる、という状態で、チームの出来を評価するのも難しい」
「カンピオナートが始まる時点で活躍を期待していた選手たちが復帰してくれることが非常に重要」
「まず故障者に復帰してもらわないことには、どういう補強が必要なのか判断できない」


まあインテルの現状はモラッティの言葉に尽きるな。
439名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 23:37:45.53 ID:J1Cqoe3A0
>>438
あんまりスペってばかりな選手は放出しちゃった方がいいんじゃね
440名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 00:01:47.84 ID:lJKZc45Z0
>>437
15.16.17.18.19節
怒りの連続退場wwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 18:50:11.40 ID:AzdO+7uB0
長友がいないと〜=長友を抑えれば〜
442名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:28:49.67 ID:CWtTe1uk0
やっぱりCLで見たい何とか踏ん張ってくれ
443名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:36:25.26 ID:vs1nsYRA0
アタッカーで計算できるやつがなぜかSBの長友って時点でおかしいだろw
444名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:51:13.32 ID:LgBJR93/T
今のインテルがCL出てもGLで敗退するだろ
445名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 21:10:04.19 ID:NPPdA4Iq0
まあCFRクルジとかブラガとかFCポルトとかあたりにも
まず勝てないな

かと言ってエヴァトンみたいな高高度ブルドーザーヘッドをかましく来る肉弾派クラブにも
勝てないしな
かと言って機敏に鋭く刺して来るウディネみたいなクラブにも3タコ点取られるしな

なんか雑魚専・・・
446名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:00:46.27 ID:82xcu6ot0
おいおい優勝はもういいとして、またCL圏も危なそうじゃん。
やっぱ3チームしか出れないのはでかいなぁ・・
長友せっかくビッグクラブで不動レギュラーなのにチームのこの体たらくはもったいなすぎる。
全盛期なんて言うてもせいぜいあと3年ぐらいだろ。時間がねえんだよ。
447名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:18:40.99 ID:NJMyowwI0
>>446
そうなんよ
長友いないサイドが守備ガタガタになるねん
448名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:27:13.34 ID:PQHdVPIj0
nagatomoowata
449名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:31:26.65 ID:44A/WwV10
>>446
この体たらくだからこそ長友は使ってもらえたんだしなんともいえんよそれは
長友自身は成功してるしよかったんじゃないかと俺は思う
450名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:31:33.42 ID:lcGCJYCI0
また今季もユヴェントスか
451名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 03:32:21.03 ID:fH0skPla0
ディナターレってユーロではカッサーノのバックアッパーだったよね
452名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 04:23:09.14 ID:82xcu6ot0
>>449
長友が来たときは3冠の後でそこまで弱体化が完成されてたわけじゃなかったし
キブを押しのけてのレギュラー。今の長友が出番ないチームってバルサレアルぐらいじゃないか。
半分ぐらいのビッグクラブでレギュラーとれると思う。
453名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 04:56:35.33 ID:44A/WwV10
>>452
いやもう弱体化してたから守備陣はモウのおかげでよかっただけだし、モウが消えてからはエトーのおかげで勝ってただけだよ
長友のプレーはSBの動きしないし、ボールが落ち着くわけでも、クロスがうまいわけでも、パスがうまいわけでも
ないから今のように長友中心に使ってくれるチームじゃないときついぞ
守りも位置取りがずれてたりするのスピードでカバーしてるだけだしどこでも合うってタイプの選手ではない
ウィングが強くないセリエでしかも味方がちゃんと使ってくれるから長友の持ち味を生かせて調子がいいんだと思う。
454名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 04:59:51.26 ID:tsxVs5ya0
>>453
チームの中心はカッサーノとグアリンだからwww
試合見てないで叩いてるのわかりやすすぎるwww
455名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 05:10:29.06 ID:44A/WwV10
>>454
は?あそこが崩せないと長友に頼るんだが お前のほうが試合観てるか怪しいわ今のインテルは突破できるやついないから長友のスピードに頼ってるだろ
客観的な意見をゆうと叩いてるって頭おかしいなおまえ
456名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 05:18:24.51 ID:OKCsz5ap0
お、自演か
457名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 05:19:19.47 ID:NJMyowwI0
>>452
うむ
458名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 05:35:09.68 ID:Whgmd38U0
戦犯長友
459名無しさん@恐縮です
>>453
突っ込みどころ多すぎ…