【サッカー/イングランド】 吉田先発、李78分から途中出場 移籍のデンバ・バ2ゴールなどでサウサンプトンはチェルシーに大敗 - 英FA杯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフガニスタンバナナスタンドφ ★
<会場:セント・メリーズ/主審:マイク・ディーン/観衆:27813人>

 サウサンプトン  1 - 5  チェルシー

  22分 [1-0] ロドリゲス   パンチョンのスルーパスからうまく裏を取って右足アウトサイドでファーサイドへ流しこむ
  35分 [1-1] バ       左サイドの崩しからアザールがマタにつなぎ、吉田をかわしたマタからのクロスを押しこむ
45+2分 [1-2] モーゼス  . 深い位置まで侵入したコールのおり返しをフリーで受けて左足シュート
  52分 [1-3] イバノビッチ 左サイドからマタがマークを外してクロス、ニアサイドでフォンテに競り勝ち頭であわす
  61分 [1-4] バ       バのキープから右サイドに展開、アザールのスルーパスをバがフォンテの前でさわって決める
  78分 警告. デ・リッデル 前に入られたマタを後ろから押す
  83分 [1-5] ランパード(P) スティーブン・デービスがエリア内でハンド、ランパードが冷静にGKの逆をついて決める
  89分 警告. ウォード=プラウズ オスカルへのファウル

サウサンプトン
  ボルツ、コーク、フォンテ(C)(64分 ホーイフェルト)、吉田、ショー、シュナイデルラン(55分 デ・リッデル)
  S. デービス、ウォード=プラウズ、ド・プラード、パンチョン(78分 李)、ロドリゲス
 [サブ] K. デービス、リーブズ、ランバート、マユカ

チェルシー
  ターンブル、アスピリクエタ、イバノビッチ(65分 ランパード)、ケーヒル、コール(C)
  ダビド・ルイス、ラミレス、モーゼス(73分 マリン)、マタ(79分 オスカル)、アザール、バ
 [サブ] イラーリオ、フェレイラ、バートランド、トーレス

http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/20863303
2名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:58:42.40 ID:vWhP5KRG0
さっかー(笑)
3名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:59:17.15 ID:Tzh4F2Eo0
バの補強は大当たり
4名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:59:39.38 ID:ZA8S2l/+0
アジア代表でたのか。どうだったの?
5名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:59:56.68 ID:HnGOh/6j0
戦犯
6名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:00:00.96 ID:UXqPuocq0
師匠が悲しみの満ちた顔で試合を見ていた
7名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:00:04.42 ID:ejZ38JAq0
過密日程で
カップ戦でもターンオーバーが許されない
なんてリーグだ
8名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:00:29.29 ID:lbZO8coR0
リーのカスさがワロテまうぐらいやばかったわ

もう試合で見ることはないだろう
9名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:00:30.14 ID:fe8r8Jvs0
戦犯はチョン
10名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:00:45.25 ID:cUwLRp3W0
そう言えばイングランドでやってるんだったな・・・アジア代表。
すっかり忘れてたよ。
11名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:00:51.32 ID:F8Cclaxh0
あ、あかん
唯一のハンデであったトーレスがなくなってしもうた
チェルシー優勝してまう
12名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:00:55.32 ID:gDjVqWm2P
フンババ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:01:03.56 ID:hZ61n0eU0
1-5は何スコアなの?
14名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:01:09.00 ID:XCDwGqqL0
バとリ
名前は同じような感じなのに
15名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:01:19.07 ID:oNOitRiR0
李は空気だったので今後リーグ戦で出番はないと思う
16名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:01:23.69 ID:eyUohnKQ0
デンバ・バ凄かった
トーレス師匠さようなら
17名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:01:27.01 ID:4vE07juS0
マヤがグリアしようと待ってたら
先にかっさらわれて決められちゃった
ちょい軽卒だったわ
18名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:01:29.43 ID:/GooP3dD0
このスレは荒れる
とりあえずチョンは消えろ
19名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:01:39.75 ID:UPC9tMpG0
セインツ補強しろよ
レギュラー過労死するわ
20名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:01:42.94 ID:pWyArCVY0
吉田とか李とかより
CBフォンテが後半戦絶望っぽいのが最重要
今夜セインツの降格が決まったのかもしれない
21名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:01:48.95 ID:dA6cjCd/0
痛すぎる試合
皆自信無くすしマヤの貴重な相棒フォンテが離脱しそうだし
22名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:01:51.45 ID:Tzh4F2Eo0
>>14
デンバ・バー! タダナ・リー!
23名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:01:53.69 ID:+dakU/Mw0
チェルシーはやっと並以上のFWが手に入ったからしばらく勝ち続けそうだな
24名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:02:02.38 ID:bmZQs2oP0
トーレスなんて居なかった
25名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:02:06.67 ID:TbP6iodL0
電婆
26名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:02:09.80 ID:FL5BKB3x0
FW補強して11人でサッカーするようになったんかチェルシーは
27名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:02:18.11 ID:kEFewBOo0
>>7
ターンオーバーしまくってるマンUが安定して強いわけだな
28名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:02:30.72 ID:9E6+SUn80
カップか…
まぁリーグで残留してくれたら。
29名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:02:38.12 ID:4vE07juS0
前半終了間際に逆転されるしやられ放題
30名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:02:44.00 ID:TbP6iodL0
13 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2013/01/06(日) 01:27:59.94 ID:0sz8LNtX0 [1/2]
トーレス  5000万£
デンバ・バ 700万£
31名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:02:45.95 ID:EkqHM+o90
ものすごいシュートでしたね
32名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:02:59.10 ID:nqluhrqM0
先制したときはいけるかと思ったのにな
33名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:03:29.42 ID:1zET33Hk0
アジア代表さんはどうだった?
34名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:03:34.52 ID:N5fy2Bhz0
FA杯もともと勝ちあがれると思ってなかったから、
負けるのはどうでもいいんだが、
フォンテ怪我は痛すぎ。
あれ、長期離脱パターンだろ。
35名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:03:35.55 ID:1ZwOi3b50
セインツにはCBかどっかに祟り神がいなかったか?
36名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:03:39.57 ID:7/GvJQlCO
サウサンプトンは2点目入った時点でこの試合捨ててたな
まあ残留争いしてるチームはそれで正解よ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:03:42.99 ID:bmZQs2oP0
サウザンプトンは負けたのは日程も楽になるし負けても仕方ない相手だし
別にいいと思うんだけど、フォンテがケガしたのが痛い。
またホーイフェルトさん劇場が見れるで!
38名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:03:50.60 ID:4vE07juS0
李もへんなポジション&当然信頼もないからパスもこなかったな
39名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:03:51.03 ID:1vfqZVRJ0
デンバ・バってなんかフランス語の歌あったな
女の子が歌ってるやつ
40名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:03:54.45 ID:P1aoSpPN0
日本人が戦犯だったな
41名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:03:55.91 ID:owiY7w0d0
 ┏━━┳━━┳━━┳━━┳┓┏┳┓┏┳━━┓
 ┃┏┓┃  ━╋┓┏┫┏┓┃┃┃┃┗┛┃┏┓┃
 ┃┃┃┃  ━┫┃┃┃┗┛┃┗┛┣┓┏┫┗┛┃
 ┗┛┗┻━━┛┗┛┗━━┻━━┛┗┛┗━━┛
         ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
        (    )/ ⊂/"´ ノ )
       ⊂   ノ   /   /vV
        (   ノ    し'`∪
         (ノ
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃    ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
42名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:04:10.50 ID:UPC9tMpG0
>>35
ホーイさんな
43名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:04:14.44 ID:/bttyr3I0
今までのチェルシーは9人で試合してたようなもん
44名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:04:18.29 ID:XCDwGqqL0
>>33
マジで何もしてない
2回くらいボール持ったけどどっちもロストした
それだけ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:04:44.79 ID:ejZ38JAq0
チェルシー戦は2試合残しているのだよな
今日の試合を無駄にせずなんとか勝ち点取りたい
46名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:04:52.76 ID:dm+Skz8c0
じゃっぷwwwwww
アジアの雄(笑)
47名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:05:01.83 ID:/G4OShrF0
まぁ通用しないのもしゃーないよ、帰って来い浦和が待ってるぞ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:05:03.62 ID:F8Cclaxh0
>>43
なんでや
ハンデはトーレスさんだけやろうが
49名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:05:19.38 ID:y1VK3t1c0
吉田がロングフィード出して李に渡してたねには温情が垣間見えた
50名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:05:25.57 ID:1zET33Hk0
>>44
ありがとう
さすがアジア代表だわ
51名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:05:32.82 ID:EkqHM+o90
李は代表で唯一期待できそうなFWなんだがな
52名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:05:34.57 ID:MKzES5iB0
吉田目当てで1-0で消した俺勝ち組か
チェルシー酷いな〜こりゃセインツ勝ちだわwって思って消した
53名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:05:46.98 ID:oNOitRiR0
CBの柱のフォンテさんがぬけると
かわりに笑いの神のホーイフェルトさんが入ってきてしまうからな
54名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:06:05.08 ID:R9HwR8H30
セインツサポすぐ手のひら返しするから
また起用論で荒れてるんだろうな
なんにせよCBはこれで行くしかないと思うんだけどね
如何せん前線で繋がらなかったね
55名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:06:25.35 ID:LqXWSAKQ0
www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=On6RIEY5Nfw#!
56名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:06:29.39 ID:rp2P0/Mo0
テンババ入ったばっかなのにトーレスより機能してたw
57名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:06:29.66 ID:HY13AHQuO
サウサンプトンはFA杯は捨てればいいのに。結構ガチメンバーじゃん
58名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:06:46.12 ID:N5fy2Bhz0
李途中出場おめでとう。
でも、もうちょっと見せ場作らないと駄目だろ。
59名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:06:47.00 ID:1ZwOi3b50
>>42
そんな人だったw
あの神のせいで吉田はSBに回ったんだっけな……
60名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:07:07.45 ID:fe8r8Jvs0
>>51
北朝鮮ってそんなに人材が居ないのかよ
61名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:07:23.43 ID:P/pgq47w0
吉田ってあれだな。強い相手にはてんで弱いな。

格下相手だと輝くけど。バルサのピケと同タイプ。
62名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:07:56.48 ID:pWyArCVY0
吉田とホーイフェルトのCBコンビ
胸が熱くなるな
63名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:08:34.17 ID:N5fy2Bhz0
>>61
活躍した前節の相手アーセナルは
普通に格上なんだが。
64名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:08:52.27 ID:bLzDvok+0
>>48
CFがいない=10人
CFが敵以外の何物でもない=9人
65名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:09:07.07 ID:G9SHnJUz0
★よくあるしつもん★

Q, 吉田せんしゅのどこがいいの?
A, 吉田せんしゅは、プレミアリーグで10人にみたない、たしざんのできるせんしゅです。
しかし、プレミアリーグでかつやくするために、たしざんができたり、文字がよめるひつようは、ありません。自分の体ひとつでかつやくできる、ゆめのあるリーグなんだね。
66名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:09:07.64 ID:6OCh/wGo0
トーレスはヨロヨロしてるからな
67名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:09:26.64 ID:A/ORjNSp0
>>61
まあ昨季のCL優勝チームだから

全然ダメだったけどまあ仕方ない
ちょっと前までVVVにいたんだからw
68名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:09:34.23 ID:um2eyBKQ0
>>7
紅のことだし
格下相手だったら確実にターンオーバーやってたと思う

FA杯は、対戦相手は完全に抽選だし、これもまた運
69名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:09:41.43 ID:kBaeCM/H0
吉田は、やらかした?
70名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:09:54.53 ID:ejZ38JAq0
フォンテの怪我以外は監督も想定通りだったろうな
いっぱい観客が入っていたしターンオーバーはしづらい雰囲気だ
71名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:09:54.73 ID:pmmUlNnl0
殺伐としたスレにフンテラールが!!

.                -=≦三≧x
           /    ィ彡ミミxYく
           〃   / ,     从 iハ
             j{  / ∠=-辷爻乂ル}i   _/\/\/\/|_
           从 //         Y  リ   \  最高の   /
.           リ V__   __| ハ}   < ベンゼマを  >
.            从|  ●   / ● |ハ}    /  約束する! \
            {{|∵  | |  ∵|リ     ̄|/\/\/\/ ̄
           ト|    | |  /' |イ
              从  |  ^V^  |  从
          ノノハ { ー^^ー } /乂
              从ト   ⌒   イ(
                 |  ー--‐  |

/ ̄ ̄ ̄ ̄/  /'''7 /'''7  ___/ ̄/   / ̄ ̄ ̄//''7''7      /''7  / ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ノ /  /__/ /  /  /___     ̄/   ̄ ̄/ / ー'ー'   ,:'\' /____  ̄ .フ ./
  <  <..   ___ノ /  _ノ ,:  / ̄   __/ /      _,>  _ ../  __/  (___
   ヽ、_/  /____,./  /_ノ,___/   /__________ /      /___,./ ~゙ /___,.ノゝ_/
72名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:09:57.87 ID:A/ORjNSp0
                             バ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:10:26.80 ID:EkqHM+o90
>>60
MFは豊富なんだがな・・
74名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:10:45.30 ID:Tzh4F2Eo0
え、つかFAカップでローテは組むけど、ターンオーバーするとこなんてないぞ
75名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:11:57.72 ID:bPGSUmGb0
李忠成がベンチ外になる理由が分かったわ
まったく通用していない
76名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:12:19.76 ID:7/GvJQlCO
>>61
一応今日の相手は世界王者なんだぜ
77名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:12:54.37 ID:N5fy2Bhz0
>>69
一失点目がそうかな。
一失点目は吉田とフォンテ両方のミス。
フォンテもひどいが吉田もクリアーできてたら
防ぐことが出来た失点。
78名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:13:05.97 ID:J8Ej3DC20
>>76
えw
コリンチャンスにwwww
79名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:13:53.63 ID:onhJ98Eg0
李はボール持ってない時の宇佐美と同じ感じだった
80名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:15:12.16 ID:ejZ38JAq0
カリアリの言い値でCBを買うしかないのか
81名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:16:21.20 ID:8TFyvx0B0
ドイツWCの日本vsブラジルみたいな展開だな

完全に力負け
82名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:16:37.10 ID:C7KTbHu20
>>51
どこの代表?
83名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:18:17.68 ID:ejZ38JAq0
フォンテはどんな怪我なんだろか
84名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:18:34.62 ID:PhNS5CaG0
吉田ひどいな
5失点とかザルすぎ
こんなんで日本代表大丈夫かお
85名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:18:44.03 ID:+cNu0O0AP
>>30
師匠コスパ悪すぎw
86名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:19:30.50 ID:owiY7w0d0
いつの間にデンバ・バ引き抜いていたのか
87名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:19:44.94 ID:EkqHM+o90
>>82
北朝鮮代表
東アジア杯ではいいとこまでいくだろうな
88名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:23:08.39 ID:58u9ZvA70
ユロスポベスト11で誉められた側からこれやで!
89名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:23:17.56 ID:ae5qZizE0
師匠はあの糞高い移籍金と給料で引き取り手あるのか
90名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:23:30.33 ID:ejZ38JAq0
マヤらしいっちゃらしい
91名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:23:39.60 ID:BWc1uuewP
>>61
そりゃあ、強いからなあ。
強い相手より強かったら相手は強いとはいわんし
92名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:23:56.45 ID:POfhyaiL0
>>30
バ7人買えたな
93名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:24:53.27 ID:a45Pvqdu0
相手が1トップだとゾーンでのマークの受け渡しが難しいな。
吉田がバをマークしてたんだと思うが、逆にバはフォンテのほうばっかいってたから対応できなかった。
94名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:25:57.30 ID:d+zO7MVi0
外国に行っている日本人選手がみんな李忠成みたいな感じだったら
エルゴラの人のツイートも分からないでもないのだが
95名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:27:14.50 ID:6tYVUrKL0
トーレス師匠はシャツ売り要因だから、コスパ悪くても問題なしw
96名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:30:58.34 ID:znM9Y+pk0
今こそ今野緊急獲得だろ
97名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:31:23.54 ID:EWWqJkhQ0
ホーイフェルト吉田と組んだら覚醒するかもしれんやん
素材はいい
98名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:31:30.19 ID:AbAM6jRH0
まぁ何事も経験よ
99名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:32:50.62 ID:ejZ38JAq0
>>97
15分間の連携に可能性を感じだね
というか2人しかいないやるしかない
100名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:34:10.27 ID:ZXa8ev1Z0
JスポはFAカップの放映権持って無いのかい
101名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:36:15.24 ID:GNidyv8W0
>>100
去年持ってたが準決と決勝だけだったはず
今年は知らん
102名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:38:36.19 ID:EvFhQ7yh0
マヤとトーレスの顔の長さの違いが見たかったのに
103名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:39:20.65 ID:pFWYLlSKI
今ニコ生でマンU試合してんぞ
104名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:41:51.62 ID:O9w9dyW00
吉田の出来はどうだったん?
つか守備崩壊してるっぽいからやっぱ最悪だったとか?
105名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:42:15.84 ID:dh4jcYez0
トーレスオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:43:21.66 ID:O9w9dyW00
>>103
香川出てる?
107名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:45:02.29 ID:6FR62H1A0
吉田はプレミア移籍ワースト5に入ってたからな
あんまりどころかかなり評価されてない
108名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:46:01.07 ID:9/MV5ZLp0
>>106
スタメンだよ
俺見ないで寝るけど
109名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:46:40.02 ID:oIUQ2zwJ0
吉田のタイガーアッパカットで相方DFがノックアウトして担架に運ばれたというのは本当?
動画あるなら見たい。
110名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:47:34.96 ID:zdIza/qp0
やっぱ海外クラブに日本人はいらないな
誰かさんの言うとおりや!

日本人というか、アジア人全般イラン
111名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:48:36.95 ID:y1VK3t1c0
>>104
まあどうにかできたのは1失点目くらいだな
他の失点は謎PKとかミドルとかだし関与不可能だった
サウサンプトンは試合捨ててたし
112名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:49:03.91 ID:S2yrvBCD0
李出場の時が一番盛り上がった
113名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:49:52.01 ID:6k9cWF2q0
師匠・・(´;ω;`)
114名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:51:18.16 ID:S2yrvBCD0
セインツのCBはイタリア代表でアタランタのアストーリ狙ってるという記事を見たような
115名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:52:57.40 ID:VmtkdYXd0
吉田どうこうよりチーム力に差がありすぎた
師匠抜きのチェルシーは強いわ
116名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:57:43.79 ID:oR1/f4gU0
チョンの法則発動
117名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:03:16.71 ID:V+Rfo/Jm0
佐藤峰樹氏「また俺が勝ったな」
118名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:04:33.18 ID:fmAXIqR60
吉田麻也タッチ集 VSチェルシー フル出場5失点 1月5日
http://www.youtube.com/watch?v=X14RSSKZQD8
119名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:05:45.20 ID:8mWLqJ1uP
李はそれなりに頑張ってたかと
チャレンジしてのロストはしかたない
120名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:09:13.63 ID:hPhmz7MI0
李は一回いいトラップ見せてたけど
そのあとなにもできなかった
あそこからクロスかシュートまでいければ
とりあえず見せ場は作れてたんだけど
121名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:09:52.97 ID:Co5YQ66J0
過密日程かつ降格ギリギリなんだから勝つ必要なんて微塵もねえワケだからな。
どーせ負けんだからある程度ユルくやっていい。
客もそれぐらいわかってんだろ。チェルシーの得点ショーが見れて満足だったハズ。

ただ、アジア代表だけはガチでやる必要があった。
そして、砕け散った・・・・・
122名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:09:57.69 ID:CxTTu9KK0
李は代表では鵜飼いの鵜なんだから別に叩くこともない
ちゃんと獲物とってくれればそれでいいんだよ
123名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:12:41.84 ID:1zET33Hk0
なんせ気持ちはアジア代表だからな
124名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:17:01.39 ID:v9PDVHdz0
ぶっちゃけkすみたいなチームだからスタメンなだけで
個人はプレミアで適応しそうにないよ
ブンデスあたりでギリギリ通用するかもね
125名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:17:17.17 ID:3JuCUHiI0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
1-0 ロドリゲス(22分)
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
1-1 バ(35分)
1-2 モーゼス(45+2分)
1-3 イバノビッチ(52分)
1-4 バ(65分)
1-5 ランパード(83分)
126名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:21:21.67 ID:FM6g2SYf0
デンバ・バとイビセビッチ、どこで差がついたのか
127名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:21:23.88 ID:MqykJU4x0
やっぱりアジア代表は使えなかったか
128名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:23:27.50 ID:ND8XjHOrO
在日変態キムチの帰化人なんか加入させたのが間違い。
129名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:24:02.86 ID:OeG1nH3+0
相手はとてもアグレッシブだった。
しかもら90分間通してね。
130名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:25:25.96 ID:6tykBkzQ0
バって昔セクシーなサッカー選手1位に選ばれた
アフリカ系フランス人だかのバ?
131名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:25:49.66 ID:/lobXboe0
下位チームの守備陣だから仕方ないが吉田はまだまだ頑張らないといけないな
132名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:29:48.96 ID:bd13zybs0
あれ?
デンババってもうチェルシー移籍してたのか
133名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:37:31.33 ID:vhBceKd70
師匠の存在意義がますますなくなる
134名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:40:25.89 ID:CdUTKrap0
>>130
それはザックに干されたイブラヒム・バ
135名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:42:37.35 ID:6F/bfQbO0
>李78分から途中出場

そりゃ負けるよw
試合が始まったときから発動してる。
136名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:53:28.66 ID:8mWLqJ1uP
お前ら李に偏見持ちすぎ
ブログ見る限り普通にいいやつ
http://ameblo.jp/lee-tadanari/archive4-201212.html#main
137名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:55:13.54 ID:kqzzjgEz0
ホームでレイプとか

やっぱ吉田はダメだ

山村の方が明らかに能力が上
138名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:02:22.79 ID:9JkVp+5nO
1対4で負けてるときに投入されて
流れ変えられる選手はなかなか居ないよ。
しかも相手チェルシーだろ。
139名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:04:16.45 ID:kqzzjgEz0
35分 [1-1] バ       左サイドの崩しからアザールがマタにつなぎ、吉田をかわしたマタからのクロスを押しこむ


これだよな。ゲームの分岐点。

山村なら余裕で抑えて完封試合に持ち込めたはず。

韓国戦といい、競った試合ほど使えない。それが吉田。
140名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:14:09.87 ID:1zET33Hk0
今日は香川の出来も酷かったな・・・・・・・・・・
141名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:15:59.50 ID:3xBY9V5G0
Twitter大荒れワロタww

omg why did chicharito come off it should have been kagawa
(チチャリートじゃなくて香川を下げろよ!)
Kagawa should've gone off ages ago
(香川、消え失せろ!)
This games done! Kagawa did fuck all!
(香川のくそったれのせいで、この試合が台無しだ!)
So, some utd fan is now saying "kagawa is shit"
(マンUサポは「香川はクソ野郎!」って大合唱だ)
Go Home KaGawa, u're Drunk..
(香川よ、ウチへ帰ってママのミルクでも吸ってろ・・・)
Does shinji kagawa know how to shoot?
(香川はシュートの打ち方を知ってるのか?)
Shoot Kagawa Shooooooot
(同上)
142名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:16:21.33 ID:QgCJB2F4O
吉田は競い合うような選手じゃない。
どちらかと言えば予測、判断力に更けていて、事前に危機を防ぐタイプのCB。
もちろんそれだけじゃ通用しないから、対フィジカルを鍛えていかないとな。
143名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:17:13.80 ID:kpfWZfCr0
バはアーセナルに移籍じゃなかった?w
144名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:18:07.53 ID:NPnBrndb0
おいトーレス外すとか卑怯だぞ!
145名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:20:29.75 ID:taNcDzzb0
アジア代表出たのかよ
すっかり忘れてた
146名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:26:39.03 ID:HNZUZ7nX0
>>41
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
 チョッパリの嫉妬でオモニのキムチがマシッソヨwww
   〓〓       ___        〓〓
 〓〓        /      \        〓〓
 ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
 └      /    \   /  \..    ・ ・ ・
         | :::\:::  (__人__).:::  |
 〓〓    \       \/´  /      〓〓
   〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
      >                  <
   ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
147名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:34:42.60 ID:nBfzEqQQ0
>>66
佐藤ミネき乙
148名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:42:09.24 ID:dta2Evgn0
テンバ・バってこいつか
http://www.youtube.com/watch?v=PEQZ3V_ePRM#t=2m50s
149名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:47:46.28 ID:zTsZkkK40
>>1
>李78分から途中出場

アチャー
法則発動しちゃったかー
150名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 04:54:45.34 ID:ldVcvpcz0
>>51
どこがだよ
代表でほとんどゴールできないカスだったろ
前田のが全然使えてるわ
151名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 05:00:48.85 ID:AxeUL0dv0
吉田死ぬんじゃね?
過密すぎんだろw
152名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 05:05:48.00 ID:Pc8o6haDO
まあカップ戦は負けても仕方ないよ
勝っても疲れるだけだからw
153名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 05:35:26.30 ID:ssMb9CAq0
ゴキブリって日本にはろくなFWいないとか言ってたやつだっけ?

全然試合でみないしもうサッカーやめて祖国の朝鮮に帰ったのかと思ってた
154名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 06:33:01.84 ID:R8RVXLLB0
アジア代表の今期出番はこれで終了か・・・
155名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 06:36:35.62 ID:FgtB3APbP
チェルシーはしゃあない
吉田はいい経験してるな
李は負け試合の記念出場か?
156名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 06:37:10.97 ID:+2qJv7Kw0
だいたいプレミアで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。
もうプレミアに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
157名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 06:50:36.08 ID:Co5YQ66J0
>>154
リーグカップの方はもう負けたんだっけ?
158名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 08:13:22.84 ID:zMLubIlTO
>>118
こういう動画いつもあるの?
気色悪いなマヤニスタ()
159名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 08:18:44.54 ID:H7n2cNBJO
何で香川スレはないの?
160名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 08:23:08.30 ID:7nlHjYHFO
チェルシーついにマタやアザールが生きるFWが来てしまった
ユナイテッドの最大のライバルになりそうだな
161名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 08:23:51.83 ID:n7zbVyIaO
プレミアで通用したのは稲本吉田だけで後は全員悲惨すぎる
162名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 08:24:44.72 ID:MuShhXeL0
韓国人はまだ一人もいないけどな
163名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 08:25:12.80 ID:jJqUPrNW0
いよいよトーレスは・・・
164名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 08:36:01.32 ID:lbZO8coR0
>>136
カス
165名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 08:38:42.90 ID:aKl43D3R0
なんだか李の名前を久々に見たな
ずっと怪我ばっかでマトモに稼動してないんだっけ?使えねーな
166名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 09:16:51.28 ID:/BmK0C0P0
アーセナル戦のあとさんざん吉田持ち上げてたやついい加減気付いたか?
吉田はスピードある相手だとマジでゴミカスレベル
ブラジル戦でも嫌ってほど見せ付けられただろうに
167名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 09:19:03.08 ID:5X+xcw3wO
>>166
ウォルコット「わかる」
168名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 09:20:58.03 ID:SkmZ76Su0
BAさんさすがや
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/06(日) 09:23:14.03 ID:1xvbp/mq0
バはカカと組んで欲しい
170名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 09:40:34.01 ID:hWVCdOkg0
マンUより強いかもね
171名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:01:07.75 ID:0Owl7siUO
172名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:08:11.79 ID:MFL2fr8vO
>>155
クソ負け試合に経験値なんてないですよ
173名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:10:40.97 ID:5qsY4re00
>>172
根拠も理屈もないが、なんとなくそう思ったので熱弁してるわけだな
174名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:16:51.15 ID:Hr++lSDj0
佐藤 峰樹 Mineki SATO @0_0empate
日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、有り難みがないんだよ。
どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

佐藤 峰樹 Mineki SATO @0_0empate
もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
175名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:20:54.50 ID:F4Xh282U0
李もこれでプレミア経験者となったんだから、さっさとJに戻って来い。
176名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:25:08.95 ID:Tzh4F2Eo0
>>172
お前は人生で躓いたことがないんだろうな
177名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:26:30.21 ID:7CUjSUn90
あれデンバ・バはアーセナルじゃなかったのか・・・
まーたかよベンゲル(´・ω・`)
178名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:38:28.20 ID:wVpB9cDKO
アジア代表はまだプレミアにいたんだww
179名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:42:12.87 ID:nc8QiIWlO
>>176
始まってないし表にも出ないから躓く要素なし
180名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:00:25.69 ID:8tlVX66A0
>>39
こんな感じだっけ?

♪デンバ・バ、あなたのお家はどこ?
私のお家はスイッツランドよ〜
綺麗な湖水の畔なのよ〜
181名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:04:15.73 ID:+sm+8pbu0
アザールとオスカルの存在がでかいな
二人がいることでマタが生き生きしとる
182名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:14:06.21 ID:g201dATPO
対新城ではしっかり抑えられたのになあ
183名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:16:31.81 ID:NIyCLnFp0
>>156
日本で日本語で書き込む糞在チョンの方が日本にいらねえ
韓国で白丁?と虐められてればいいんだわ
李ともども足手まといやから、とっとと祖国へ帰れや成り済まし糞野郎め!
184名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:21:33.06 ID:AEX8Rf0L0
ネトウヨは煽りまで安っぽくて笑える
185名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:23:07.11 ID:gq4Xslon0
吉田5。李6。

SOUTHAMPTON: Boruc 6, Cork 6, Fonte 5, Yoshida 5, Shaw 6, Schneiderlin 5, Davis 6, Ward-Prowse 6, Puncheon 6, Rodriguez 7, Guly 5. Subs: Hooiveld 6, De Ridder 6, Lee 6.

http://uk.eurosport.yahoo.com/news/fa-cup-match-facts-southampton-v-chelsea-230923632.html
186名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:25:37.85 ID:vpbayeET0
>>6
ワロタwww
187名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:26:02.34 ID:MFL2fr8vO
>>173>>176
高校時代に東福岡に0-4でボコられたときに得たもんはなんもなかったからですかね
終盤まで緊迫感ある接戦に持ち込んで相手がなりふりかまわずにきたときにはじめて良い経験がつめるんじゃないですかね
188名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:26:04.26 ID:y2n1LUHK0
ビビン・バ
189名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:33:19.08 ID:kENdroOT0
>>182
移籍してすぐでベニテス監督の信頼を得る為にも、
トーレスとのポジション争いに勝つ為にも、
デンバ・バのモチベーションは前よりも全然高かったと思うし、
彼にパスを出す周りのタレントもハンパなかったからね。
190名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:35:04.49 ID:GUEiMdna0
>>185
5失点したディフェンス陣に5だの6だのって、ユロスポって甘い?
191名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:40:03.13 ID:y2n1LUHK0
>>185
前から思ってたけどすげーざっくり採点だよな
192名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:01:27.32 ID:RutIV8cH0
終盤に途中出場もなかなかボールに触れない李に最終ラインからフィードしてあげた
まや、なんて優しい子
193名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:02:45.38 ID:e+uJjTrc0
デンバ・バ と イブラヒム・バ って血縁関係あるの?
194名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:53:26.00 ID:owiY7w0d0
ts
195名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:43:44.07 ID:UMyWoQ9q0
1失点目は明らかに吉田が悪いけどそれ以外はどうしようもないな
あんなFWの移籍を許したニューカッスルに怒りをぶつけよう
196名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:35:26.73 ID:5CZw709M0
ザル散布豚
197名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:34:33.62 ID:5CZw709M0
>>192
なんだそのキモいノリ
BBAかよwww
198名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:48:06.02 ID:bSGfmUrY0
■帰化サッカー選手

三渡洲アデミール
「帰化するならその国に骨を埋めてもよいという気持ちで帰化すべき。代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい。」

■帰化日本代表サッカー選手

ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ。」

呂比須ワグナー
「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい。」

田中マルクス闘莉王
「僕は日本人になったことを誇りに思うし、こういった仲間とやれたことを神様に感謝しなくてはいけない。」

ハーフナーマイク
「国歌を聞いてやばかった。鳥肌が立った。」
199名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:49:15.15 ID:bSGfmUrY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           
李忠成
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」
「五輪がなければ国籍変更していない。人生を変える大きな決断だった。」
「韓国代表で出たかったが選ばれなかったので、日本代表でもいいかなと。」
「在日同胞のためにがんばる。」     
「韓国人、日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる。」  
「日本代表として北朝鮮に乗り込むという複雑なことになったが、こうやって北朝鮮の地を踏めるのは光栄なこと。」
「朴智星さんとかは活躍している。日本人としてというより、アジア人のFWとして活躍しなきゃというのがある。」  
200名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:00:31.46 ID:BAaQxEAh0
主なバ

イブラヒム(イブー)・バ   ミラン、ペルージャ
パパ・マリク・バ       バーゼル
イッサ・バ          オーセール
デンバ・バ          ホッフェンハイム、チェルシー
アブドゥライエ・バ      ポルト
    
201名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:42:38.34 ID:KsTjSBCI0
吉田は現地メディアで失敗獲得ワースト10って言われてるから仕方が無い
202名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:44:02.22 ID:UrDGu7F4O
>>201
ソースよろ
203名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 20:58:10.11 ID:a8f2mGR/0
204名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 21:34:20.30 ID:KsTjSBCI0
吉田ってネイマール相手に何もできなくてチンチンされてた
CBなのになんで守備できないの?
205名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 21:54:27.72 ID:HP9VTlpg0
日テレG+
欧州王者チェルシー専門チャンネル“チェルシーTV”(14)
・プレミアリーグ 2012/2013 最新試合 第21節「チェルシー vs QPR」
・FAカップ 2012/2013 最新試合 「サウサンプトンvsチェルシー」
1月9日(水)22:00〜25:00
1月11日(金)25:45〜28:45

ロングハイライトだけど放送予定
206名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 22:01:37.20 ID:bzaj6PJOO
吉田ってVVV時代はリーグワーストクラスの失点率だったんだろ?
今野もGでリーグワーストクラスの失点率だった
なのに代表で二人揃うと安定するのな
207名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 22:22:21.29 ID:40lS3IlW0
チェルシーようやく上向きか
去年の後半はひどいもんだった
CL取っときながら何やってんだかと
208名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 23:15:49.81 ID:NRi7kthH0
>>203
なんだ人気ブログか
209名無しさん@恐縮です:2013/01/10(木) 04:03:18.99 ID:V2TkoQHE0
>>206
今野はともかくもっと落ち着いてて足の速いCBが欲しいんだけどねえ
210名無しさん@恐縮です
>>203
パクさんが入ってない時点でw