【サッカー】内田がブンデスHPの2012年ベスト11に「シャルケにおける縁の下の力持ち」[13/01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ブンデスリーガの英語版公式HPが2012年のベストイレブンを発表して、
シャルケの日本代表DF内田篤人が日本人選手で唯一選出された。

同HPでは、内田を「シャルケのサイドで、縁の下の力持ちの1人」と紹介。
リーグ首位を走るバイエルン勢がユップ・ハインケス監督を含め9人占める中、
ドルトムントのドイツ代表DFマッツ・フンメルス、
ポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキの2選手とともに、
ベストイレブンに選出された。

ベストイレブンは以下のとおり。

GK
マヌエル・ノイアー(バイエルン/ドイツ)

DF
内田篤人(シャルケ/日本)
ダンテ(バイエルン/ブラジル)
マッツ・フンメルス(ドルトムント/ドイツ)
ダヴィド・アラバ(バイエルン/オーストリア)

MF
バスティアン・シュヴァインシュタイガー(バイエルン/ドイツ)
トニ・クロース(バイエルン/ドイツ)
トーマス・ミュラー(バイエルン/ドイツ)
フランク・リベリー(バイエルン/フランス)

FW
マリオ・マンジュキッチ(バイエルン/クロアチア)
ロベルト・レヴァンドフスキ(ドルトムント/ポーランド)

監督
ユップ・ハインケス(バイエルン/ドイツ)

ソースは
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20130104/88606.html
2名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:43:50.95 ID:HRDV5AHq0
>>2か、そうか、じゃぁ寝るわ
3名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:44:01.20 ID:Zg0RAAnV0
英語版とドイツ語で違いがあるのか
4名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:44:11.18 ID:rTRQhMHn0
サカキンかよ
5名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:44:37.23 ID:wQ0Gxosy0
ラーム差し置いてって、凄くね?
6名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:45:27.68 ID:XWXLHh6s0
ブンデスは暇か 今度は何のランキングでしょか
7名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:45:35.09 ID:Dl57bevS0
内田BBA潮吹いて喜んでるよ
8名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:45:46.83 ID:Zg0RAAnV0
バイエルンばっかで笑える
9名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:45:59.39 ID:gOUhKj6W0
意図的なラーム外しかってくらい不自然だな
世界のベストイレブン常連なのに
10名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:46:26.51 ID:bwlALbOn0
内田は「全然勉強してないよ俺昨日もすぐ寝たし」
とか言ってかなり勉強してるタイプだろw
11名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:46:48.20 ID:v9QMIdoJ0
ドイツ語版と違うベスト11てすげえなマジでww
12名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:47:04.39 ID:5DUPPdJd0
日本人選手が数だけ多いから配慮して牛田をネジ込んで来たなww
13名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:47:27.54 ID:UqE4MI2e0
ブンデス公式版は公式が選出したベスト11
英語版は公式が選んだ上位選手数名でファン投票させたベスト11っぽい
14名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:47:43.28 ID:hG4+LbR20
バイエルンはダンテとマンジュキッチ大正解だったな。
15名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:47:50.65 ID:HGMdsIXk0
ソニーは内田をCMに使う時期がちょっと早すぎたなw
16名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:47:51.30 ID:HB7OAeJ+0
内田って過小評価され過ぎだよな
17名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:48:03.56 ID:RbsbQPOQ0
よかったな、ヨロヨロ内田
18名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:48:16.89 ID:MUhS1kFA0
サイドそんな不足してるのかってかんじ
19名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:48:28.73 ID:y+mU8KzZ0
しょうがないようっちー可愛いもん
20名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:48:31.97 ID:NESDJiy/O
これ人気投票の結果みたいなもんだから。
内田ラームピシュチェクユングの中から投票
要するに日本から大量に投票すれば1位
21名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:48:36.89 ID:pPoRjgO20
長友オワタ
22名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:48:51.20 ID:HRDV5AHq0
フランクフルトのマイヤー入ってないのおかしいだろ
フランクが上位にいる立役者で神がかった活躍してるで
23名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:48:51.54 ID:EdwaupAP0
内田凄いなぁ、PSGから大型オファーってマジで事実だったのかもな。
でも肉離れが癖になって来てるのが本当に心配だ。
24名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:48:53.33 ID:qTut1hxvO
見せてくれ
25名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:49:03.61 ID:+oHSm+V50
>>6
おだてておいてもっと0円移籍を狙ってる。
26名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:49:27.06 ID:Dl57bevS0
>>20
なんだ韓国人と変わらんじゃん
内田婆最低だな
27名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:50:36.54 ID:1slv28+EP
>>10
長友は「1日25時間勉強してるよ」って言うタイプ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:51:04.33 ID:9SUIAIlm0
はいはいジャップジャップ
29名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:51:17.22 ID:oTuSWJXo0
なんだジャップの組織票かよ…
30名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:51:25.69 ID:1BNvuMrp0
内田がベスト11になった公式Hp
のURL 誰かよろしく
31名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:51:34.47 ID:57oVYQp40
バイエルン多すぎw
こんなかに内田居るのはさすがに違和感あるな
向こうじゃちゃんとそれなりに評価されてるみたいで嬉しいけど
32名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:52:09.34 ID:tlinDRNs0
地味にも見えるが個人守備能力と右サイドの周りの選手を操る能力はピカイチなところをきっちり評価してくれたのはすごいな
33名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:52:13.20 ID:PTpi3w7z0
こんな公式サイトとかよりキッカーとかビルトで選ばれなきゃ何の価値もない
34名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:52:24.44 ID:9DrmIXor0
内田「ブンデスのこういうところ、マジ嫌いです」
35名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:52:38.62 ID:phKcoJgU0
これ英語版だけで他の言語だと全部ラームってマジ?
36名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:52:40.94 ID:eGTBEUGS0
酒井酒井言ってたやつら脂肪だな
単に内田が嫌いだからって理由で酒井が持ち上げられてたとしたら、酒井もかわいそうだし
37名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:52:50.50 ID:8T9cYn950
内田はなぜかフランスやらイギリス紙では評価高いからその関係かと思ったら投票なのか
ドイツ版ベスト11はどんなの?
38名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:52:58.53 ID:3WhauSQj0
>>20
稼働率悪かった割には、その4人には入ったんだ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:53:56.91 ID:zXHCdb5c0
南アW杯のころ、「見せてくれ」って揶揄されてたのが懐かしいな
40名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:54:11.28 ID:R76qZNdi0
GK、バイヤン
DF、2/4バイヤン、(ウッチー)
MF、全員バイヤン
FW、1/2バイヤン
監督、バイヤン
41名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:54:40.03 ID:jbDFELGq0
ピシュチェクラームより内田が上とか絶対ありえない
と思ったら>>20が理由な訳ね…
順位得点数失点数考えてもありえないでしょ
空中戦やクロス成功率はピシュチェクぶっちぎりじゃないの?
42名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:54:49.32 ID:O09r8Agk0
W酒井www


酒井ゴリラは論外だけどもう1人の酒井の守備とかザル過ぎるからな
43名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:54:59.56 ID:1W9V99tq0
正月実家帰ったらお袋がウッチーのカレンダー買って茶の間に飾ってあってワロタ…
44名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:55:04.71 ID:Zg0RAAnV0
>>33
ビルトは除いとけよ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:55:13.17 ID:u6Xn5gNX0
ファルファン専用なんだからファルファンも選べよ
46名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:55:17.51 ID:KuINESlx0
こんな人気投票してたんだw
47名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:55:23.19 ID:bJs1M8l4O
マジで凄いな!
48名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:55:26.36 ID:bLUnB1jj0
アラバすげーな
49名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:55:36.84 ID:G2AzHcwM0
佐藤峰樹は評価しなくとも俺は内田を評価するぞ!
50名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:56:11.82 ID:WKPr0Yir0
いやこんな投票なんてなかったよ
嘘に騙されないように

でも英語版公式は色々とおかしい
各クラブのキープレーヤーに清武はわかるが
宇佐美、酒井宏樹も名を挙げたり
内田は確か後半戦用のCMに出てる
日本人選手を意図的に担ぎあげてるのは事実
51名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:56:15.27 ID:p1dJBWjU0
なんで内田が褒められてると素直におめでとうって言ってやらないの?
柳田なの?
52名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:56:26.68 ID:ILmk25AjP
これでブンデス公式も内田BBA認定だね(ニッコリ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:56:40.72 ID:xhapxg260
日本人の組織投票なのな。ダセッ
54名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:56:56.31 ID:B4maOkI00
ただのバイエルンじゃん
55名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:57:02.34 ID:yoyHaZ2T0
内田を評価していないのは世界でも日本の野球好きのおっさん層だけ
56名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:58:24.93 ID:w2rnIAOM0
バイエルン以外3人しか居ないのにその中に入るウッチー△
57名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:58:33.06 ID:R76qZNdi0
投票でハインケスとか選ばれるのか?w
58名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:58:50.05 ID:oC1FGLxc0
>>43
ちょw
同志よwww
実家に帰ったらリビングにウッチーカレンダーゞ(`')、
59名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:58:51.51 ID:dzoiKtbv0
バイエルン改
60名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:59:43.34 ID:70lcXZQe0
現地のCMに使われるようになったんだし
あっちでも何かに気付いたんだろw

SKYのブンデス後半戦CM
http://www.youtube.com/watch?v=M82VGISp8pI
61名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:59:45.50 ID:gpIeTsl20
PSGからもオファーあったし
俺らの思ってる以上に評価されてるのかもな
62名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:59:47.95 ID:vAvES2EP0
佐藤峰樹が
63名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:59:50.37 ID:iLdHV/j/0
ノイアー「右サイドはうっしーじゃないと嫌だ」
64名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:00:28.38 ID:NWK50kLY0
「欧州の日本人選手は不要、不快」 デザイナーのツイートにサッカー紙「エル・ゴラッソ」が謝罪
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130104-00000006-zdn_n-sci

ヤフーニュースのコメント欄は大荒れ。差別発言の事の重大さに気づいたようだ。
差別発言は、絶対に許されない。
65名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:00:45.68 ID:RbsbQPOQ0
ヨロヨロ内田を評価してやれよ
66名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:01:34.55 ID:/qP2od7u0
>>36
酒井には頑張って欲しいけど、現時点で違いは明らかなのにな
何を見て内田sage酒井ageしてるのか分からんわ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:01:43.59 ID:J32bxKXT0
このニュースよりskysportsのCMに選ばれたニュースの方が面白いのに

シャルケの内田がブンデス後半戦の紹介CMに出演…ファルファンらと共演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130104-00000312-soccerk-socc

30秒
http://www.youtube.com/watch?v=M82VGISp8pI
60秒(「スカイ」と一言セリフ有り)
http://www.youtube.com/watch?v=iDN1qrCe8OM
68名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:01:53.05 ID:quktsvbi0
また基地外チョン猿どもの嫉妬が・・・・
69名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:02:04.98 ID:3WhauSQj0
>>64
コメント欄盛り上がってんな
70名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:02:16.25 ID:zTcrqLxbT
バイエルンばっかだ
駄目だこりゃ
71名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:02:21.48 ID:WWAE6MEAO
これはめっちゃ凄いな
バイエルンとドイツ代表と内田って誇らしいです
72名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:02:29.82 ID:63/mYl8w0
佐藤さんがキレるなw
73名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:02:54.19 ID:VCLYFFq+0
>>20
内田婆だけどこんなアンケート(?)があるなんて皆知らないと思う。
組織票は無いよ
74名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:02:59.76 ID:xhapxg260
投票ワロス
75名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:03:08.78 ID:yoyHaZ2T0
涼しい顔してレギュラーで普通にCL出てるんだから
しかもグループ首位通過

これで物足りないとか言ってるのはただのアンチか日本をブラジルと勘違いしているのか
76名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:04:12.62 ID:r6f48UBM0
サカキンはサイト転載で記事かいてねぇで
内田へのPSGのオファー額でも調べてこいや
内田スレの連中が去年の今頃代表戦の後、直通でフランス行ったってツイッター情報あったつってたぞ
ローサと松井の件といい、日本のマスコミどもはツイッターにも劣るのかよ
77名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:04:36.17 ID:4T5gNN2I0
日本人ほどスポーツ選手を見る目がない民族も珍しい
野球しかりサッカーしかり
まぁスポーツがまだ日本では大衆文化として成熟していないのだろう
78名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:05:06.47 ID:HRDV5AHq0
>>67
かっけーなこれ
79名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:05:38.68 ID:quktsvbi0
ID:4T5gNN2I0
お前何人だよ基地外民族か?
80名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:05:43.87 ID:koyFcZeG0
内田これでクロスの精度上がれば文句なしなんだけどなぁ
81名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:06:10.29 ID:jhtvx+5G0
ブンデスの右SBといったらピシュチェクって思ってたわ
82名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:07:25.05 ID:r6f48UBM0
11人の中に暗黙の了解でドルトムント枠とシャルケ枠が1つづつあるような感じのリーグの事情を感じるわ
潔く11人全員バイエルンのスタメンで固めてみてはどうか?
83名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:07:52.60 ID:BVbcJUXU0
バイエルンばっかだな
84名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:07:59.54 ID:xhapxg260
はいはい組織票組織票
85名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:08:48.52 ID:7I/9vWsw0
「シャルケにおける縁の下の力持ち(性的な意味で)」
86名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:09:28.04 ID:rBlWPBTz0
>>37
ドイツ版
GK
レネー・アードラー(ハンブルガーSV/ドイツ)

DF
フィリップ・ラーム(バイエルン/ドイツ)
ダンテ(バイエルン/ブラジル)
マッツ・フンメルス(ドルトムント/ドイツ)
ダヴィド・アラバ(バイエルン/オーストリア)

MF
マルコ・ロイス(ドルトムント/ドイツ)
マリオ・ゲッツェ(ドルトムント/ドイツ)
トーマス・ミュラー(バイエルン/ドイツ)
フランク・リベリー(バイエルン/フランス)

FW
マリオ・マンジュキッチ(バイエルン/クロアチア)
ロベルト・レヴァンドフスキ(ドルトムント/ポーランド)
87名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:09:30.75 ID:CSvZOxMBO
緑の下ってなんだよ?
88名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:09:39.71 ID:4T5gNN2I0
生まれも育ちも誇り高い日本人だよ
良い選手を良いと自分で評価できない人が多いのが現実
自分の物差しではなく他人の物差しでしか物を測れない
これだから政治も民主党みたいな変なのばかり出てくるのだよ
89名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:10:08.99 ID:xhapxg260
>>86
やっぱ組織票だ
90名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:10:48.80 ID:o5Nozdr90
ユンクやカルバハルのがインパクト強かった気がする
それにラームを差し置いてってのはどうなんだ
91名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:12:12.16 ID:xhapxg260
>>90
組織票だからな
また内田ヲタが、やらかした
92名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:12:22.58 ID:UkCXC/rEO
>>77
まあそれがいい意味でも悪い意味でも日本人なんでしょ。
良く言えば謙虚悪く言えば卑屈なんだと思う。
93名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:12:32.80 ID:2lhDQ9qz0
峰樹がファビョりそう
94名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:13:33.52 ID:rBlWPBTz0
フランス紙レキップは年間ベストイレブンにラームを選出
GK
イケル・カシージャス(レアル・マドリード/スペイン)

DF
ジョルディ・アルバ(バルセロナ/スペイン)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード/スペイン)
チアゴ・シウバ(パリSG/ブラジル)
フィリップ・ラーム(バイエルン/ドイツ)

MF
アンドレア・ピルロ(ユヴェントス/イタリア)
シャビ・エルナンデス(バルセロナ/スペイン)
アンドレス・イニエスタ(バルセロナ/スペイン)


FW
クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード/ポルトガル)
ラダメル・ファルカオ(アトレティコ・マドリード/コロンビア)
リオネル・メッシ(バルセロナ/アルゼンチン)
95名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:14:01.36 ID:J32bxKXT0
>>86
見事にGK以外バイヤンとドルだけじゃん
2位の薬屋からも4位のフランクからも選ばれてないのな
96名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:14:02.06 ID:/sqBiqa/0
>>50
まあ宇佐美は復調して馴染んだらって事はあるかもしれんが
酒井はおかしいな
97名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:14:25.29 ID:SMhbDudm0
酒井とは何だったのか
98名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:15:33.46 ID:a7nl1NImT
今日も童貞のババガーババガーの呪詛が響く
99名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:15:41.97 ID:K1dYA7YN0
ノイアー追ってバイヤン移籍あるで
100名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:16:41.78 ID:xhapxg260
内田ババアの組織票きんもー
101名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:17:16.22 ID:2+2IUk+z0
内田はCLベスト4ぐらいまで芸スポでJ2最低レベルとかさんざん言われてたなぁ
102名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:17:25.96 ID:DkQ12Y+NO
マニア以外は今回の投票があった事すら知らないみたいだけどな。
103名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:17:40.11 ID:vistDRLZP
佐藤峰樹が↓
104名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:18:03.80 ID:f3DlgsuB0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで
日本人がヨロヨロやってるのが安っぽくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価も
らってるか知らないけど、早く他へ行って
くれよ。興醒めなんだよね。もうヨー
ロッパに日本人選手は要らないし、不快だ
。足手まといで邪魔なんだよ。
Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。

だってさ。
105名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:18:44.27 ID:LXG8MXWk0
上田を内田に替えてくれ、日テレさん。
106名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:18:54.67 ID:jbDFELGq0
>>102
マニアの数が多いんだろ
常識的に考えてラームピシュチェク以上とかありえん
107名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:19:06.97 ID:yVz4bHAI0
まだ乾が入った方が違和感ないな
4位のチームで採点3.12は1位のチームの2点台後半くらいに相当するだろ
まあリベリがいる時点で選ばれる見込みはないけどさ
108名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:19:26.66 ID:GSJzIOhm0
守備がド下手でお荷物の内田がベスト11なんてあり得ねえ。
どうせクサレジャップの組織票だろ。
109名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:19:45.94 ID:NnAJB2Mu0
サカキンのアディダスとの癒着きめーんだよ
110名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:19:48.84 ID:Jyv7xab40
こういう訳わからん人選するから、うざったく思われる
選手が悪いわけじゃないが
111名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:20:15.32 ID:RimW8Pxd0
海外厨「日本人だけ浮いてんなぁ」
112名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:20:31.98 ID:mG/OCLvi0
バイエルンの選手を選びすぎたからラームの代わりなんだかよくわから
ないけど内田でも入れとこかって感じかw
113名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:21:27.88 ID:UqE4MI2e0
ラームは最高に良い選手だが
ピシュチェクは去年一昨年は首位クラブ補正掛かってて実際はたいした事ないぞ
114名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:22:00.83 ID:P9sn8ewd0
シャルケが来年高く売るつもりなんじゃないか
すでに交渉してたりな
115名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:22:18.99 ID:83g/WHQFP
>>67
思ったより出番無かった
まだまだうっちーの商品価値に気付いてないな
116名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:22:33.37 ID:6sbEXX0y0
>>60
ファルファンもいる
117名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:22:34.89 ID:CSvZOxMBO
まああっちも金のなる木だから必死よ
香川も同じで結果なくてもMOM
ルーニーなら最低点つけられてもおかしくないけど
118名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:22:55.72 ID:P9sn8ewd0
>>114
間違えた
今年の夏な
119名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:23:08.76 ID:P4qEHh5i0
またUBがやらかしやがったか
アシスト0の内田がベスト11なわけねえだろ
120名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:23:18.15 ID:83g/WHQFP
>>112
単にインターナショナル枠とかだな
日本意識も多少してるだろうけど
121名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:23:22.16 ID:v7B3O1r70
これは内田ババアのくっさいマンコ濡れ濡れですわ
122名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:23:31.00 ID:xhapxg260
組織票は恥さらしだろUB
123名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:24:13.14 ID:vAvES2EP0
佐藤峰樹が
124名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:24:14.05 ID:P9sn8ewd0
朝鮮人が入ってなくて残念だったね
125名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:25:01.73 ID:8DhcReIE0
キッカー誌採点ランキング (右SB編)

2.94 ラーム      (バイエルン)
3.22 ピシュチェク  (ドルトムント)
3.24 ユン       (フランクフルト)
3.25 ポスペフ     (マインツ)
3.27 カルバハル   (レバークーゼン)
3.61 ムイジャ     (フライブルク)
3.66 セラシエ     (ブレーメン)
3.67 チェルンドロ   (ハノーファー)
3.68 内田        (シャルケ)
3.72 ディークマイヤー (HSV)
3.73 ヤンチュケ    (ボルシアMG)
3.81 フェルハーフ   (アウグスブルク)
3.85 チャンドラー   (ニュルンベルク)
3.87 ベック       (ホッフェンハイム)
3.92 レフェルス    (デュッセルドルフ)
3.96 酒井        (シュツットガルト)
4.09 ネーリヒ      (フュルト)
4.32 ワグネル     (ヴォルフスブルク)
126名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:25:26.33 ID:yQsve8es0
>>102
まず間違ってるのはこれ投票じゃないぞ
127名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:26:24.79 ID:380XZYQP0
やっぱり卑怯者のインテル長友とは違うな
何気なしにクールにさらっとベストイレブンに選ばれてしまう。ほんとかっこいいわ
必死こいてアナルが馬鹿になるまでがんばってどうにか今の位置に
居させてもらってる媚び友なんか霞んで見えるな。女の子にモテモテなのも当然だわ
128名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:26:53.55 ID:PttqrE960
ソニーのCMで内田見せてくれ!
でネタにされてたのが懐かしいな
129名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:28:21.78 ID:nyzTbxkK0
>>13
なんだ
やっぱり内田BBAが工作してたのか
こんなスレがあるぐらいだから工作も訳ないだろう

うっちー関連荒らし対策20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1356269555/
130名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:29:11.19 ID:TqCY2SFAO
サッカーだけで考えたら内田はありえない
131名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:29:18.18 ID:P9sn8ewd0
あのCMって内田側で違約金支払ったんじゃないかな
132名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:30:56.67 ID:D75bzAmR0
ラームだと思うがチームにとって必要不可欠なのは内田
シャルケの右サイドは内田が支配していると言ってもいい
133名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:31:13.16 ID:8cKHIVfB0
ノイアーのゴリ押しだってば(震え声)
134名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:31:33.21 ID:Ge2Q37vh0
お祝いにノイアーとまたアイスクリーム食べに行くのかな。
ノイアーってスパイダーマンの人っぽい
135名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:31:45.51 ID:UOyUqEd7O
新しい内田スレか
136名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:32:21.98 ID:8DhcReIE0
やっぱなんだかんだ内田すげーわ
137名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:32:25.90 ID:4IXH6KDr0
138名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:32:32.52 ID:nyzTbxkK0
てか内田ファンもベスト11に選ばれるなんて微塵も思ってなかったろうに
狂ったおばさん連中の組織票で全世界にわざわざ恥を晒して何したいんだか
もう日本人である事が恥ずかしいよ
139名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:32:33.59 ID:oTJaHUe90
>>127
あ、長友スレ荒らしてる人だ
140名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:32:42.62 ID:K9H7epMq0
ロバのマスコットの画像はまだですかねえ
141名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:33:41.31 ID:380XZYQP0
しゃぶらないと周りから認められないのが長友
しゃべらなくても周りを認めさせてしまうのが内田
142名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:33:47.77 ID:LL/ssGhQ0
あーあ、また内田BBAが調子に乗るわ
143名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:34:07.26 ID:euCQ3l/K0
内田は悪い選手じゃないけど、なんか一人だけ浮いてないかw
144名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:34:40.96 ID:quktsvbi0
北以下の基地外チョン猿嫉妬しすぎ
惨めスギw
145名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:35:03.45 ID:o+DdgcGu0
これって選手やコーチが投票すんの?
それとも記者や評論家?ファン?
146名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:35:35.83 ID:btHDcILi0
>>94プレミア0
147名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:35:54.64 ID:MDsR3K420
これは本当だと思う、だって内田の今年の活躍考えたらなにもおかしくないじゃん!
これからもずっと応援したくなった!
148名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:35:56.79 ID:SwkgGooK0
そもそもそんなに試合出てなくないか
149名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:36:29.85 ID:oIu1Dtuh0
ラームより上なわけがないwwww
150名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:36:32.28 ID:Hb1PXqA50
英語版じゃなくて英国版なの?
それならCLでファルファンとアーセナル切り裂いてた印象が強すぎて
選ばれただけで日本からの組織票とか関係ないでしょっていうか
誰も知らなかったろ、こんなの。
151名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:37:18.43 ID:UH/UlRoP0
若干スペ気味なのが気になる
152名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:37:33.58 ID:lqXKl6FH0
ドイツてバイエルン1強にもほどがあるな
153名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:37:34.59 ID:oQGfNxHu0
内田ババアがくるぞおおおおおおお
154名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:37:42.54 ID:EdpzpToN0
今シーズンの内田は怪我があったとはいえ出た試合はまずまずのプレイしてた。
でもさすがにベストイレブンはありえない。
つい最近のキッカーのポジション別評価では乾や清武はランクインしているというのに
内田はランクインすらされてない。
155名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:37:44.66 ID:4MyCRnqK0
>>134
それは内田的には個人的に出かける、というのにはカウントされてないぞ
たんにアイス食っただけだ
内田を個人的に連れ出すことに成功したのはいまのとこドラクスラーだけ
だからお祝いならシャッツィーがやってくれるだろう
156名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:37:45.29 ID:vistDRLZP
>>20らしいから四本指に入ったってことでいいんじゃないのかね
それでも出場数考えれば評価されてると思うが
157名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:38:02.98 ID:nyzTbxkK0
創価アディダス電通の圧力かもしれないね
いずれにせよ、公正な選出ではないよ
158名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:38:26.54 ID:HoiXWkTN0
   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <   チョンなのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
159名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:39:17.05 ID:8T9cYn950
投票って何処に書いてあるの?
160名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:39:35.53 ID:8DhcReIE0
2012年ってことは2011-12後半も入るんだろうけど
CFのマンジュキッチが入るのかすごく微妙
昨シーズン後半戦+今シーズン前半戦の出来なら
キースリンクやイビセビッチのほうがいいんじゃないか
161名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:39:53.07 ID:xhapxg260
組織票は恥さらしだろUB
162名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:40:12.93 ID:ILmk25AjP
>>99
また「この売春婦が!」って罵倒されて内田が会長のアレ咥えてるゲーフラ作られるのか。洒落にならんな
163名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:40:27.22 ID:EeP6CE0DO
イケメンは常に好評価される
164名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:40:58.25 ID:380XZYQP0
スモウのモノマネしないとチームメイトが不機嫌になるのが長友
ピッチに居ないとファルファンが不機嫌になるのが内田
165名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:41:06.08 ID:8Y31k5Ro0
おかしいね
金撒いたとしか
ドイツは全体の利益を考えるから
バイエルン偏重を避けるため
バランス重視でレバいれるならシャルケからも、てことかな?
日本人釣れるし
166名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:41:16.83 ID:/sqBiqa/0
プレミアも当時マンUのクリロナ抑えて
トーレスが人気投票で一位だったこともあるし
そういうもんかもね
167名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:41:25.62 ID:cHWvSIQU0
>>129
そんなスレまであるなんてキモ!って思ったらさらに「20」とかw
対策って何してんのwww
168名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:41:52.77 ID:MotXkua70
身長さえ酒井ゴリぐらいあれば、日本代表の不動のレギュラーに慣れるのに
おしいねえ
169名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:42:08.53 ID:9+TLRq5O0
誰も正確にはどうやって決まったか知らないのに
組織票だと決めつけ過ぎ
170名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:42:29.56 ID:rBlWPBTz0
出場試合数
ラーム17 ピシュチェク16 内田12
クロス成功率
ピシュチェク28.6% ラーム24.5% 内田7%
パス成功率
ラーム88% ピシュチェク81.2% 内田79.9%
空中戦勝率
ピシュチェク70.5% ラーム53.6% 内田42.1%
アシスト数
ラーム4 ピシュチェク3 内田0
171名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:42:31.97 ID:FU74wjbn0
すげえw
長友と並んですげえ
172名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:43:16.57 ID:xhapxg260
>>170
やはり内田ババアの組織票だな
173名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:43:39.24 ID:k7sGJVjTO
内田と内田ヲタってそっくりだな
174名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:43:41.93 ID:L3w/O1sj0
>>170
これはひどい
175名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:44:16.39 ID:F1XhNdWdO
フツーにスゴいわ。
ミネキはどう思うのか?
176名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:45:22.68 ID:oQGfNxHu0
>>170
あっ(察し)
177名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:46:29.07 ID:MAnAT2jj0
流石にラーム差し置いてというのは
アラバなんて半分は欠場していたのにおかしいな
178名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:46:33.62 ID:Ckdvs94PO
内田がラームを超えた瞬間であった
長友もなんか知らんが変なサイトで前半ベストイブン入ってたな。ファルファンと並ぶ評価の乾とニュルンのエース清武
日本の両サイドは凄いでホンマ
179名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:46:48.38 ID:jV/Qw3sx0
>>20
釣りおつ

だいぶ釣れたねw
180名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:47:22.70 ID:x93UIKqu0
>>156
今期はドイツ紙採点でもSBの中で上位だったから、投票対象に入るのは妥当だな
CLでも頑張ってたし
181名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:49:18.28 ID:pqs/i19b0
バイエルンばっかやないかこれ
182名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:49:44.91 ID:8Y31k5Ro0
>>170
やっぱおかしいよな
不自然だ
バイエルン偏重を避けるためならピシュチェクにすべきだ。
日本人が居ないと国際的リーグ色がちょっとアレだから?
183名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:51:35.31 ID:Sgm7+Ryx0
内田を嫌いなわけではないがこれは浮いてるだろ
184名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:53:04.47 ID:MAnAT2jj0
ブンデス全員を対象にガチで勝てるチーム組むとしたらやはりバイエルンのベスメンになっちゃうよな
185名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:53:28.31 ID:nyzTbxkK0
>>170
これで確定だな
内田選出は創価アディダス電通マネーに依るものだという事が
186名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:54:34.26 ID:9+TLRq5O0
嫉妬って醜いね
187名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:55:32.65 ID:PxJYSGnUO
ノイアー歓喜
188名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:56:29.54 ID:V3MXTCKQP
内田のポジショニングは独特だからな。バスケのポイントガードにヒントを得て
ブラジルと日本と欧州の折衷。好きな人はたまらなく好きなんだよ。
189名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:56:50.30 ID:/hJpUOM3P
ウッチー凄いやん
190名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:57:27.16 ID:QzTky8ns0
ブラジル戦のネイマールへの対応で別格だってわかっただろ
内田は上手く対応してたけどごりらはチンチンにされてた
191名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:57:42.46 ID:jbDFELGq0
>>170
これはないわ
何らかの力が働いたとしか思えない
192名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:57:49.66 ID:P4qEHh5i0
>>170
こういう明確なデータを出して比較しているのに
盲目的な信者が何でも嫉妬にしてしまうからアンチを生むのだな
193名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:58:00.38 ID:m8M/PrfW0
内田→アッー!イグッ!
194名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:59:25.64 ID:7HXuc7FC0
アッー!
195名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:00:01.38 ID:AsMr+jhG0
俺内田BBAだけど、2012ベストイレブンに内田は違和感があるわ
196名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:01:02.54 ID:GgalG8Sb0
しかし日本サッカーは確実にレベルアップしているね
むかしならラームと比べるなんて烏滸がましいと感じる人がいたのに
いまは比べられる段階になったもんな
197名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:01:08.03 ID:9+TLRq5O0
>>190
ESPNの英語版の放送の実況が内田のことを
シャルケの内田はとてもハイレベルなディフェンスをするって褒めてた
ネイマールを好きにさせず、好機を潰しまくってたから
198名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:01:13.92 ID:5DUPPdJd0
牛田は守備は良いけどクロスが酷いから現地のコーチも悩んでるらしいなw
199名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:02:07.95 ID:vAvES2EP0
佐藤峰樹が
200名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:03:00.73 ID:nqagoH5b0
一番ましな日本人が内田だから入れただけだろ
乾清武は対して評価されてないな
201名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:03:09.38 ID:9WoJ9Nb50
>>67
スカイのCMに出てるニュースのが断然いいよなw
202名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:03:12.04 ID:7jFd2YXz0
例のフランス・サッカー雑誌の批判もあり、メディアからの発信には興味が持てなくなった。
実際のプレーだけを楽しもうと思う。
203名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:03:18.72 ID:hzARjM1G0
中盤バイエルン無双やんけ
204名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:03:28.63 ID:iraI9DwtO
とりあえずCLでるチームから1人をどこかに入れただけじゃないか?それがたまたま内田だったと
205名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:03:47.85 ID:oQGfNxHu0
>>192
内田が嫌いなのではなく内田ババアが嫌いなのがほとんどだよな
206名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:04:01.32 ID:WySBzIWP0
フランクフルトのユンクも
内田みたいにフィニッシュが残念系SBだよな
207名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:04:06.90 ID:8CNhb6fpO
>>198
なんかワロスになるよな
208名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:05:14.43 ID:Ag8RVI+50
内田ってヘタじゃん
日本代表の試合しか見たことないけど
女受けするルックスだからゴリ押しで選出されてるだけなんだろ
ブンデスもレベルひきーな
209名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:06:09.41 ID:P9sn8ewd0
内田スレもまったく盛り上がってなかった…
怪我する前のドルトムント戦アーセナル戦の評価なら納得
210名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:06:11.83 ID:ka34K8km0
最後に怪我した試合みたいなパスだせるなら選出も妥当だろ
211名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:07:20.15 ID:aKGddFJ50
怪我して離れてたのにな
212名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:07:36.40 ID:EfMkNEkw0
本当はファルファンの一票だけだろ
213名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:07:45.43 ID:9WoJ9Nb50
ドル戦とガナ戦もよかったけど
ヴォルフス戦
あの内田が毎回見られるならシャルケもおもしろいんだが

ていうかヴォルフス戦はファルファンがすごすぎて
214名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:08:27.87 ID:ak9t93uzO
ラームより上とかないわ
215名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:08:59.23 ID:EfMkNEkw0
どっちにしろシャルケを出る気はないからこの先話題もなさそう
216名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:09:02.25 ID:aCKlAhnyO
選ばれない選ばれた方がいいじゃんw
だろ?
217名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:09:40.09 ID:0dT13Wd/0
ラームは?これってちょっと凄いんじゃね?
218名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:09:50.66 ID:UqE4MI2e0
>>214
1年目もラームより上の2位評価だったspox
219名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:10:08.72 ID:oghqSfRN0
ラームも若干過大評価な部分あるけどな
220名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:10:10.46 ID:ZTJEE/OO0
ブンデス公式の日本語版がオープンするんだよな?
日本語版オープンしたら、日本語版は日本人だらけなんかなwww
221名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:11:09.87 ID:5qLwuxc2O
パリ・サンジェルマン行ってたらスタメン取れてたかね?
ファンデルヴィールよりは内田のがいいと思うんだが…
222名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:11:19.77 ID:9+TLRq5O0
ドル戦、ガナ戦、マインツ戦の牛田は凄く良かった
前半に扁桃炎、膝半月板、2度の右腿筋肉裂傷、こんだけやってるからな
チーム事情でキッチリ治す前に出場しなければなかったのは仕方ないと言え、残念だった
それでも体調のいい試合はキレキレだった
223名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:11:51.81 ID:aKGddFJ50
内田が妥当かどうかはともかく
入ってもそこまで違和感はないけど
シャルケから一人というのは微妙だな
バイヤン強すぎでしょうがないのかもしれないが
レヴァークーゼンとかスルー
224名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:12:55.24 ID:jcvK5tOW0
一方、シャルケ公式はラウルとの再開記事の方が重要だった
http://www.schalke04.de/uploads/RTEmagicP_130103_Raul.jpg
225名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:13:05.82 ID:P4qEHh5i0
フジテレビとNHKがスポンサーなんだ
つまりそういうことだろう
226名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:13:09.55 ID:Gc5hfTQ0P
この写真何故選んだ?って感じだが
http://www.bundesliga.com/en/bildergalerien/galerien/0000235408.php
227名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:14:07.11 ID:9WoJ9Nb50
>>224
ラウール半年だけシャルケに帰ってやれよ・・・
228名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:14:55.13 ID:1YA3HwplO
なんか金や事務所の力が働いた気がするな
日本はこういうことするからね

スポーツは実力の世界だよ
出場してない試合もあったし、ラームより上なのか?

まあ、まだイケメンの日本人を押し込んだ分マシか
229名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:16:12.91 ID:9+TLRq5O0
内田の事務所、超弱小だよ
230名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:16:20.61 ID:8Je4j6T40
ブンデスHPのベスト11lってなに?
もしかして去年レヴァンドフスキがMVPになった意味不明なやつかw
231名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:16:55.66 ID:jbDFELGq0
>>225
一番下にアディダスもついてるな
232名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:17:25.03 ID:quktsvbi0
ID:1YA3HwplO
はいはい基地外チョン猿w
233名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:20:14.79 ID:zGUiELvd0
バイエルンとドルトムントだけか・・・と思ったらシャルケ?えっ内田?!
234名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:20:23.51 ID:quktsvbi0
235名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:22:29.79 ID:hWlg940s0
ブンデス前期ベストイレブンってことはラーム以上ってことじゃん

内田△
236名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:23:14.91 ID:/UKkz0P30
>>137
ラームってそんなたいした選手じゃあないだろ
237名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:23:31.75 ID:UH/UlRoP0
>>197
逆にネイマールが思ったほどじゃなくて残念とも思った
内田はいい選手だが、内田くらいなんとかしないと
バルサで活躍なんて夢のまた夢だしな
238名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:26:19.05 ID:rRpxeKsn0
今年のシュヴァインシュタイガーはないだろw
内田クロス以外出世したね
239名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:26:26.47 ID:9+TLRq5O0
内田は日本では大きい事務所の後ろ盾がないから、結構雑な扱われ方をしている
フジテレビなんて内田アンチと言えるレベルの酷さだし、
アディダスだって、他にたくさんスポンサードしてる選手いる
内田はへそ曲がりであれやれこれやれと言われても言うこと聞かないし
金払って内田を押すメリットなし
240名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:26:35.19 ID:rJ7oEAUc0
>>234
ID:1YA3HwplOの書き間違いだね
ID:1YA3HwplOはガチちょん
241名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:26:37.17 ID:/UKkz0P30
>>237
リベリー wwww
242名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:27:00.51 ID:FVOEzoql0
おまえらこれは“2012年”一年間のベストイレブンだからな
フランクや薬屋の選手は入りにくいだろ
243名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:29:19.26 ID:/UKkz0P30
内田はクロス以外はパーフェクト

駒野みたいに上げちゃえば後はFWの責任だから上げちゃえばいいのに
根っからのSBじゃあないから内田
244名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:29:21.45 ID:8Je4j6T40
ほんとのベスト11はキッカー誌とドイツ年間最優秀賞で発表されるぞ
245名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:32:28.43 ID:S/PZXgkW0
内田は評価してるけど

イギリス誌の高評価は異常だわ
逆にキッカーは低評価過ぎだろ
246名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:32:36.00 ID:FU74wjbn0
数字だけじゃ見えない部分あるよな
チームの戦術理解とかポジショニング、連携とかさ。

例えば、チームが積極的にサイドバックを上げて攻撃するチームなら
アシストは増えるし。
そうじゃなければ減るし。
内田の場合は、リベリーとマリオゴメス2人マークしてくれ、とか
無理ゲーを突きつけられても
難なくミッションクリアさせるから
そこら辺も投票に含まれてるんだろ
247名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:35:22.58 ID:eyEmzfWr0
>>244
「ほんとの」ってお前面白いな
これはブンデスリーガ公式のベスイレで、別に偽もんじゃないだろうに
キッカーが選ぶのはキッカーのベスイレ
ユロスポが選ぶのはユロスポのベスイレ
248名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:35:30.15 ID:BdMzBlKX0
内田は守備する福西みたいなもんだろ
249名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:36:20.86 ID:/UKkz0P30
代表戦ではロッベンも押さえてたよ
守備のレベルはコイツが一番高い

ちょっと放して対応するのでニワカはこれが不安
逆にガチガチ行く長友の方が安心なんだろ
250名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:36:33.90 ID:FVOEzoql0
内田の役割なんかを知ってるのはシャルケファンと日本の内田ファンだけかと・・・
251名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:38:22.11 ID:eyEmzfWr0
>>246
シャルケのSDであるヘルトが
内田は戦術理解度が高くて、命じられたミッションは完遂する
攻守の切り替えがすごく良い
と褒めてた
252名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:38:40.81 ID:BdMzBlKX0
代表の内田は毎回フリーでボールを貰ってやらかすから叩かれてもしかたない
253名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:39:24.95 ID:u5Sraiwu0
選出コメント
右フルバックのポジションでは、内田篤人はこれ以上望めないくらい信頼できるプレーヤーである。
シャルケ04の物言わぬヒーローの一人で、そのプレーでゲルセンキルヘンサポの心をつかんだ。
彼らはマインツ戦での負傷が深刻なものでないことを祈っている。
254名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:40:03.85 ID:jcBjlIoz0
ダンテって最初見たらダメそうな感じしたけど
活躍したんだな
255名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:40:20.47 ID:/UKkz0P30
>>252
内田サイドからは殆どやられて無いだろ
長友の方がやられてる
256名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:41:43.85 ID:yK/X4K3G0
何このスレ気持ち悪い
なんで両極端な評価しかないの
257名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:41:49.48 ID:M3pdlMtB0
これで攻撃力ついたらとんでもないんだけどな
258名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:42:26.96 ID:v3PSb7h50
長友サイドはガラ空き過ぎて関わってないから素人には長友がやられてないようにみえてる
259名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:42:40.87 ID:eyEmzfWr0
地元のシャルケサポに応援されてんじゃん
誰だよ、日本の内田BBAの組織票だなんて言ってた奴は
260名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:43:00.17 ID:lkspvynK0
なんだかよく分からんが
イチローがMLBのオールスター選出みたいなもんか?
261名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:43:11.07 ID:Zodrbah50
なんかの海外の記事で
献身的で素晴らしいサイドバック
ただしクロスはワロス
みたいなこと書かれてたよな
262名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:43:28.29 ID:8Je4j6T40
>>247
ドイツ年間最優秀が本物ってのは事実だろ
記録として残る
263名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:45:07.59 ID:BdMzBlKX0
代表は左サイドに敵味方が集まりやすいから内田がフリーで上がりやすい
その割にチャンスメイクができないから叩かれやすい
264名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:45:27.46 ID:/UKkz0P30
ワンテンポ遅いんだよ内田のクロス
考えすぎてる

その点は駒野や長友の方が上
こいつら考えないで上げるから速い
後はFWの責任
SBはこれでいい
265名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:48:03.51 ID:5URo/WlY0
>>1
リベリを完封できるSBはブンデスじゃ内田だけ
ていうかロッベンも完封したのが内田
ちなみにロッベン完封した時の内田のコメントの要訳

ロッベンの何が凄いのかわからなかった、まったく怖くなかった
左サイドだと利き足左だからパターン読みやすくて楽勝だった
右サイドだと凄いのかな?
266名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:49:09.45 ID:8ZaakbLs0
>>1
内田イラネ( ゚д゚)、ペッ
267名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:50:34.46 ID:3V2RFHuA0
プレミアのビッククラブがアップし始めたな
268名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:50:50.60 ID:h74LK8cdO
怪我きっちり治してきた後のプレーに期待してるわ
おそるおそる走るような状態じゃなくきっちり治してな
269名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:51:04.88 ID:/S0j1/y+0
バイエルンがまだ7失点しかしてなくてワロタ
270名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:51:41.49 ID:eyEmzfWr0
>>261
欧州のクラブに移籍を斡旋する大物代理人であるスペイン人が内田のことを
最も献身的なチームプレーヤー 攻守にわたって素晴らしいSBと評価した記事

最近の移籍関係の記事で、ドイツでプレーする日本人の中で最も高額な選手とも言われていた
夏にパリのクラブから来た大型オファーっていくらぐらいだったんだろうな?
271名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:51:54.87 ID:8T9cYn950
>>263
そうか?
オーストラリア戦とか崩してチャンスってシーン多かったし左とはまた違うパターンでチャンス作ってると思うけど
シュートはド下手だが
272名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:53:49.08 ID:02PVZzKli
内田ババア絶頂射精
273名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:55:57.27 ID:BdMzBlKX0
>>271
ニワカはドフリー、ミス、相手をテクニックでかわす、ぐらいしか見えてないからな
274名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:56:58.20 ID:MinRYltd0
http://www.bundesliga.de/de/を見ると
ブンデスのオフィシャルパートナーに
アディダスとスカイが入っているのが分かる。

最近のブンデス公式で、ベストイレブン入りしていたり
キープレーヤーに選ばれていたり注目選手に選ばれている日本人選手が
殆どアディダス契約選手なわけだ。
そして大活躍の乾(非アディダス)ははずされている。
スカイは香川に高い採点を付けていたり、香川マンセーが多かったりするけど
何か勢力関係があるのかね。

以上の傾向って、サカキンで持ち上げ記事が出ることの多い選手と、
サカキンから下げ記事が出ることの選手とも対応関係がある。
275名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:57:32.06 ID:hM8qgKN10
>>266
おせーよw
276名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:58:57.26 ID:65mHGHF/0
内田すげえなー、あとはほんとクロスだな
絶対一回止めて蹴るんだよ
ダイレクトで上げれば良い感じなのに
277名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:59:13.43 ID:w2qZ0Si80
佐藤峰樹がくるぞおおおおお
278名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:00:21.15 ID:3V2RFHuA0
アディダス云々はわからないけど、イギリス人に評価されるのはプレミア
見てれば分かるだろ
279名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:00:22.94 ID:4IXH6KDr0
>>266
来るの遅いぞw
280名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:00:29.46 ID:YkFtk5zxi
>>266
初縁起ものキター
281名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:06:52.34 ID:LM/DGCad0
>>60
ドイツ人もアッチに目覚めたのか
282名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:07:12.08 ID:Vchuu8Y40
内田が評価されているというより、居ないとシャルケ全然ダメだから
必要な選手だと認識されてるんだろう。というかレバークーゼンから一人もいないとかありえない
283名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:08:35.89 ID:65mHGHF/0
もしかしてCLしか見てないんじゃ・・・
284名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:09:26.65 ID:4MyCRnqK0
2012のだし2011-12シーズンの後半戦と12-13の前半戦で、ってことでしょ?
285名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:10:50.15 ID:DscxoAIX0
てす
286名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:11:51.59 ID:DscxoAIX0
なんで素直に喜べない人がいるの?
287名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:11:51.85 ID:kH750QkE0
>>278
イギリスでやったガナ戦のガナサポフォーラムがめちゃ面白かった
試合が始まった直後は内田のことを3歳児だ、楽勝だと舐めてたが
すぐに内田がガナを削りまくり、ファルファンに縦パスポンポン繋いだので
アワアワして、最後の方は、誰でもいいから内田とファルファン止めろよおおおおお
と絶叫してた
大挙してドーバー海峡越えて応援に来たシャルケサポのおっさん達に
ハグされまくり、挙句に拝まれてたぞ
288名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:14:17.09 ID:Ci/ZlCcH0
イケメンベスト11かと思ったけど、リベリが入っているし違うな。
289名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:14:17.64 ID:qd48eTtkO
内田の良さがさっぱり理解できない
スタミナは並
スピードもたいしたことない
クロスはワロス
守備はザル
フィジカルは弱い

日本代表の歴代右サイドバックの奈良橋や加地と比較しても
内田はたいしたことない
長友はスタミナが異常で、アジア杯では化け物みたいだった
MVPは長友で良かったぐらい
残念なのは柳沢敦
柳沢敦がサイドバックやってたら化けてた可能性高い
290名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:14:26.44 ID:5FnlBgEZ0
ドイツ人の記者やサポが選らんだベスト11だと
乾や清武やフンミンも結構選ばれてるな
291名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:15:10.38 ID:FVOEzoql0
>>282
2012年のベストイレブンだぞ?
そして薬屋から誰選ぶのよ
292名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:15:23.83 ID:SBCsLsT90
変に盛り上がってもうざいので無難が一番だね
293名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:16:56.15 ID:Vchuu8Y40
>>282
ベストイレブン(組織票)臭いからじゃね?フランクフルトのマイヤー、レバークーゼンのキースリンクとか選出されてないし
それにラームより内田が↑とかないない
294名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:17:27.36 ID:VsOLtfVp0
内田って高評価だよな
295名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:17:28.33 ID:uPbvDHGE0
適当に金だ層化だとか捏造言っておけば下がるとおもってるチョンあわれ
296名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:18:08.50 ID:DscxoAIX0
>>293
投票制のソースプリーズ
297名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:18:34.67 ID:x93UIKqu0
>>287
アウェーガナ戦はよかったな〜
サントスの糞っぷりと相まって右サイド制圧してた
298名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:18:37.04 ID:Vchuu8Y40
アンカーミス>>293>>286
299名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:19:57.90 ID:kmYTTxRl0
普通に考えたらシャルケの内田なんて選ばないだろう
嘘くさいベストイレブンだし
300名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:20:19.68 ID:9WoJ9Nb50
ガナ戦で牛田とファルファンにボッコにされた哀れなサントスを見捨てたポドルスキのこと忘れない
301名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:21:45.14 ID:kYPBHKLu0
内田とファルファンがアンドレサントスを虐殺している
みたいなコメントがおもしろかた
302名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:23:27.99 ID:JMcXTl1v0
おそらく英国誌だからチャンピオンズリーグで見かけた内田がたまたま良いプレーしてたから、
目にとまっただけだろう。シーズンの試合とか見てなさそう
303名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:23:55.61 ID:pGug9f320
ウッシーすげーな
304名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:24:04.27 ID:kH750QkE0
チョンや焼き豚、鬼女、昔の代表厨は
絶対認めるものかという色眼鏡で見てるから内田の良さが分からない
じっさいのプレーを見てる欧州のプロ達にはチャンと良さが分かる
普通に考えて顔の良さでやれるような甘い世界じゃないだろう
305名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:24:47.43 ID:UIiKKlvUO
>>290どさくさに紛れて糞民www
306名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:28:14.30 ID:LnmZz5fc0
>>289
ちゃんと見てないのがわかるね
307名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:29:28.79 ID:qknmwDvT0
これは素直に凄い
308名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:31:38.56 ID:RH/mLsJo0
独語版と英語版とどーちがうん?
309名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:32:34.78 ID:JMcXTl1v0
>>86
これが現実だと思う。
>>125
内田は普通の採点だな
310名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:35:03.07 ID:kb9Fqpg60
イケメンは何やっても得だな
311名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:36:03.07 ID:qd48eTtkO
>>306
内田を評価してるニワカがサッカー見てないだろ
内田より加地の方が右サイドバックとして上だから
312名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:37:01.90 ID:65mHGHF/0
>>311
ようニワカ!
313名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:37:41.82 ID:ka34K8km0
加地さんは内田なんて目じゃないほどのワロッサーだったじゃねーか
314名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:38:41.70 ID:DscxoAIX0
>>311
加地が可哀想だから止めとけ
315名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:38:46.00 ID:VwhTMWqX0
内田の良さはサイドバック経験者じゃないと分かりにくい部分が多いと思う
316名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:38:58.60 ID:TqTx3Tsc0
>>311
なんでそんな必死なんだ
薄笑いが出るわw
317名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:40:49.70 ID:XHiUFWew0
内田は好きだし、確かにシャルケの縁の下の力持ちだと言う表現も間違ってないと思う。

ただラーム以上はあり得ないわ…。
318名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:41:02.36 ID:oghqSfRN0
AよりBの方がすごいんだからAを評価する奴はニワカ っていう論理が破綻してることに気付いた方がいい
319名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:41:11.57 ID:kH750QkE0
内田が異常に叩かれるのは、代表で加地に取って代わったから
あの当時からずっと粘着安置活動やってるしつこい奴らがいる
320名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:41:17.24 ID:AtStOTHHO
内田より加地とかw
お前らあんだけ加地のこと叩いてたのもう忘れたのかよw

思い出補正ってすげーよなw
321名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:41:47.09 ID:VjZTjF8x0
>>170
これってついにBBAが世界に向かって腐った羊水ぶちまけたったことか?

しかしあからさますぎるな

これならマジで朝鮮ゴキブリとかわらんよ

どうせサッカーなんて理解出来ないんだから頼むから内輪でやってろよBBAども

恥をしれという言葉がこれほどふさわしい連中もいない
322名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:41:54.48 ID:mEaEnQHp0
今季はラームより評価高いの?
323名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:42:00.39 ID:nyzTbxkK0
表に出てる数値じゃズタボロだから、信者的には数値にならない部分!を連呼して強調するしかないもんね
あとは相手に「ニワカ」「未経験者」といった類のレッテルを貼って、自分を優位に立たせるとか
ほんと内田オバサンって姑息だよ
こんな人間性終わった盲目信者に囲まれてる内田は恐怖すら覚えるだろうね
日本サッカー界の汚点だわマジで
324名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:42:15.54 ID:w7g138KJ0
>>198
大チャンス以外戻せば良いじゃん
バルサみたくてかっこいいw
325名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:42:36.63 ID:cLkbTD1T0
凄いとこに選ばれてるなw
326名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:43:30.35 ID:DscxoAIX0
>>323
おまえは誰推し?
327名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:43:49.47 ID:kH750QkE0
一行あけのチョンの書き込み、乙
328名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:45:25.22 ID:XHiUFWew0
って英語版は人気投票も含まれてんのか。
イナズマイレブンの人気投票で五条が1位取ったのと同じ原理なのね。
つまり工作かよ…

内田が可哀想だな。
329名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:48:50.14 ID:62E7qVY80
>>326
チョンだろ
相手するな
330名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:51:39.06 ID:AsMr+jhG0
ランキングに入ったのも違和感だし、評価が「縁の下の力持ち」って。
ねぇ。
331名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:53:38.65 ID:k6qPij6T0
さすがに今季のラームには勝ってないだろ・・・
332名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:54:10.49 ID:8T9cYn950
で、投票のソースは?
333名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:54:20.56 ID:jwqUkC950
あとはワロスがクロスになれば完璧w
334名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:54:47.12 ID:u5Sraiwu0
@Bundesliga_GOAL
VOTE: Who do you think was the best right-back prior to the winter break?
#Lahm #Piszczek #Jung #Uchida #Carvajal
ノミネートされただけでも凄いと思うけど
ブンデスで5指ってことだろ
335名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:56:12.03 ID:oghqSfRN0
S級 主戦力 ラーム ピシュチェクなど
A級 縁の下 内田など           ←ココのランキングね
B級 後一歩 ゴートクなど
336名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:56:31.41 ID:GZ5QJ+Of0
>>86
ワロタ
これは組織票だろ
337名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:56:59.70 ID:HU8LjbaQ0
>>125
うっちーの一個上のチェンドロってアメリカ人の人か
アメリカ代表って右SBが欠点なんだが、こいつ以外ろくなのがいない
338名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:58:00.41 ID:yzTlAOV30
内田とかいう人はピシュチェクやラームより上なのかーすごいなー
早く日本代表にも呼ばれないかなあ
339名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:58:17.89 ID:GZ5QJ+Of0
ラームより高評価された内田さんかっこE
340名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:58:57.28 ID:yFqgaatD0
ファルファンのおかげでもあるだろ
341名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:59:29.82 ID:/yVHuJJzO
内田アンチってすげーな

ザックもニワカ扱いかよ
342名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:59:34.17 ID:DscxoAIX0
>>337
クソ足速い奴いただろ
343名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:00:06.29 ID:aEvNbc4k0
なんで傷んでるところの写真なんだろう
http://media.bundesliga.com/media/images/00_imported_920/h96_s04_uchida_920.jpg
344名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:00:23.58 ID:qd48eTtkO
>>315
ダニエウアウベス、マイコン
ロベカル、マルディーニ
良さは分かるけど

内田だけはさっぱり分からん
右利きだし、牛丼屋で言うと牛丼並盛りって感じだよ
345名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:01:00.86 ID:dBsUKHXG0
単純に内田ファンだから投票した奴も多いと思うが、アンチが組織票をイメージさせる為に工作した可能性もあると思うよ。
346名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:01:02.06 ID:eFObt4B70
内田も内田オタもいい加減にアイドルとして売り出すのやめるべき
サッカーにそんな側面はいらねえんだよゴミが
347名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:01:31.48 ID:UH/UlRoP0
内田とゴートクが合体すれば日本最高の右SBになる
失敗すればザル守備ワロスの最低の右SBになるけど
348名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:02:20.58 ID:HU8LjbaQ0
>>342
それはたぶんドノヴァンで、FWやMFやってる
349名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:02:26.24 ID:oghqSfRN0
>>344
並盛が一番需要あることがわかってればそれでいい
350名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:02:40.16 ID:o5Nozdr90
ピシュチェクやたら評価されてるけどドル特有のチーム補正に恩恵受けてる典型だろ
まあ活躍してるのは確かだからどうと言う気はないけど
351名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:04:23.80 ID:GZ5QJ+Of0
http://footballinflu.blog.fc2.com/blog-entry-107.html

内田篤人のツイッター人気がシャルケ公式記事に 

「ソーシャルメディア王」
352名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:04:58.78 ID:oghqSfRN0
選手個体としての評価ではなくチームにとって役割的にどうかという評価だからな
353名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:06:01.82 ID:vLGtm+Lx0
ラームより上はさすがにないけど
ピシュチェクとかユンクみたいなザル守備の攻撃専門選手よりは
内田の方がSBとしての完成度は断トツに高いと思う
354名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:06:26.97 ID:8T9cYn950
>>334
見つかったわサンキュー
何故偉そうに言うのに限ってソースを貼らないのか
355名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:06:44.60 ID:JMcXTl1v0
ドルのポーランド3人衆は過大評価だと思うわ。代表戦酷いってもんじゃなかったw
356名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:08:46.81 ID:DFdZxj5S0
ウッチー半端ないなw
357名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:09:30.42 ID:quktsvbi0
ID:XHiUFWew0
基地外チョン猿惨めスギw
358名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:09:57.77 ID:xhapxg260
はいはい組織票組織票
359名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:10:08.37 ID:DscxoAIX0
>>348
マーベル・ウインて奴だった
今アメリカにいるな
360名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:11:37.63 ID:qd48eTtkO
>>349
平凡
安物
その他大勢って意味だよ
361名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:12:27.21 ID:GZ5QJ+Of0
http://footballinflu.blog.fc2.com/blog-entry-107.html
シャルケ公式
内田篤人は「ソーシャルメディア王」

元記事
http://www.schalke04.de/aktuell/news/einzelansicht/artikel/der-koenig-im-koenigsblauen-social-web.html
ロイヤルブルーの日本代表プレーヤーはソーシャルメディアでの人気を喜んでいます。
シャルケで他にファンからこのような人気、好意的な反響を受けている選手はいません。

内田選手についての情報や写真、動画は何千回と視聴され、共有され、拡散されます。
特に極東の母国の人々が彼をサポートしていることは疑いようありません。
362名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:12:56.36 ID:kdLCxB/N0
日本人が投票したとかw
日本人がこんな投票あってた事すらしらねーだろ
朝鮮人じゃあるまいしw
363名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:13:57.67 ID:quktsvbi0
364名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:14:05.51 ID:oghqSfRN0
>>360
適切な例えでやりなおし
365名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:14:46.63 ID:DscxoAIX0
>>362
俺も知らなかったよ
366名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:15:59.96 ID:Gc5hfTQ0P
シャルカーの人達が頑張ったって可能性もなきにしもあらずw
内田スレ時々見てるが、投票の話題とかあった記憶ないけどなぁ
>>334見るとツイッター民は知ってたのかね
367名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:19:29.93 ID:dBsUKHXG0
Who do you think was the best right-back prior to the winter break?
↑で検索すればわかるが内田スレには貼ってあった
368名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:20:38.25 ID:wMScrWBj0
ラーム>>>>>>>>内田なのにありえねー。
BBA気持ち悪い組織票自重しろよマジで…
369名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:22:36.36 ID:RH/mLsJo0
独語版の方が信憑性あるなら英語版は人気投票でアホな結果でも別にいいじゃんw
何かに悪影響のあるランキングじゃあるまいし
370名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:23:39.39 ID:DscxoAIX0
組織票て言ってもアンチが言う内田BBAてそんなに人多いの?
ラーム票を超えるほどいないと思うけどさ
371名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:23:47.75 ID:bMbWNdokO
>>362
知ってたけど、あの投票チェックしないと結果が見れないのよ
何か嫌な予感がしてラームにチェックして見たw
372名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:24:21.80 ID:XHiUFWew0
>>357
お前他のレス見てもそれしか言ってないじゃん…w
373名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:24:56.74 ID:yXLLKwk80
何かと思ったらUBの投票で一位になっただけかよww
374名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:25:16.12 ID:bDlPlmiC0
ドイツ語版ではラームが選ばれてて
内田スレでも「まあそっちが妥当だな」って感じだったな
裏選抜で選ばれたってことでオメ!みたいなレスにわろた
375名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:27:14.89 ID:5qLwuxc2O
>>270
おそらく内田が契約延長してPSGのオファー断ったため
その後ターゲットにしたであろうファンデルビールが500万してなかったような記憶が…
安いと感じた記憶があるので守備の選手にはあんまり金ださんでしょ
376名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:27:44.96 ID:3F/jscSAP
ドイツにも内田BBAがいるのかしら
377名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:29:04.12 ID:9WoJ9Nb50
>>376
髭生えて太った内田BBAならたくさんいるな・・・
378名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:29:16.32 ID:msumB3lP0
あれ?そん糞みんは?
379名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:29:36.99 ID:rJ7oEAUc0
最近、海外での日本人の高評価にチャチャ入れるレス増えたな
380名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:31:15.99 ID:vAvES2EP0
佐藤峰樹が
381名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:31:35.02 ID:9WoJ9Nb50
スカイのCMに起用されてるから
ファルファンとセットで人気はあると思う
あれ日本では流れないCMだしね
382名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:32:27.85 ID:cljpVJo3O
ウッシー!アイス!
383名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:33:55.58 ID:Gc5hfTQ0P
>>375
どっかのメディアが調べてくれんもんかね
そういうの知りたいけど、終わった話だし無理だろうか
384名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:34:28.32 ID:HgdG8BMN0
エルゴラッソと同じ思想を持つ芸スポ
385名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:35:55.55 ID:07i7AePu0
バカだなあ
PSG行けるチャンスがあるなら行っておくべきだった
こういうところがほんとにだめ
386名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:36:23.46 ID:RH/mLsJo0
スカイも現地シャルカーもみんな内田ババーでおk
387名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:37:20.43 ID:bZQxqgn/0
>>383
条件や環境含めると、新契約と同等程度と思えばいいよ。
388名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:39:44.54 ID:DscxoAIX0
>>385
新しい人間関係がめんどくさいんだろうな
389名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:43:04.34 ID:oghqSfRN0
なんか日本人が大量に輸出されてからブンデスのリーグランクが上がったよな
セリエやプレミアがFFPの影響で弱体化してるところにうまく乗っかれた印象だわ
390名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:43:54.42 ID:FVOEzoql0
守備に関しては内田>ピシュチェク、ユングなのはみんな(アンチ)もわかってるよね?
391名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:43:55.73 ID:5qLwuxc2O
>>383
代理人がメディアに漏らさない限り金額なんて分からないだろ
あるいは記者がパリ断った理由を本人に聞くか
けど在独日本人記者は香川でやらかした了戒を筆頭にどいつもこいつも内田に信用されてなさそうだわ
なんかもうインタで適当にあしらわれすぎ
392名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:44:11.96 ID:wYW9YwGy0
>>374
シャルケの成績が成績だけに内田、うそだろという感じもある
393名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:45:32.84 ID:K+bS6utv0
>>348
違うだろ。
マーベル・ウインだろ。北京五輪で長友ぶち抜いて得点の起点のなった
クロスあげたやつ。
たしか足が速いサッカー選手ランキングで宮市の一つ上の4位にランク
インしたやつ。
394名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:46:28.75 ID:oghqSfRN0
>>390
1年位前からピシュチェクの守備が劇的にレベルアップしたの知らないの?
アオゴにちんちんにされてたころとは違うのだよ
395名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:49:47.24 ID:Gc5hfTQ0P
>>387
3年10億だっけか
>>391
まあ、詳細なんてわからんよね

しかしPSG行ってもバックアップ要員だろうしねぇ
396名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:50:35.15 ID:YM62qmFkO
また香川信者が暴れてるのか
397名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:53:15.62 ID:07i7AePu0
>>388
プレースタイルの問題もあるかもしれないな。内田のプレーは地味だから理解されるのに時間がかかる。
昔はPAに積極的に侵入したりしてたんだけど、今はバランス型になっちゃったからな。
でもPSGってある意味終着点だと思うから、勝負かけても良かったと思うけどねえ。パリってのも内田にあってるんじゃないかな。
398名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:53:22.63 ID:oghqSfRN0
なぜか香川アンチが暴れに来たぞw
399名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:54:15.33 ID:9/E8UsZw0
スゲーなこれ
ブンデスのベストイレブンって相当スゲーわ
香川や長友のせいで麻痺しちゃってるけど
400名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:57:17.38 ID:tbdSDIeOP
組織票とかカッコワルイよね
401名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:59:41.93 ID:+NP03WtB0
また内田ババアがやらかしたか
402名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:00:38.13 ID:LFS9DMSci
過大評価
403名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:03:00.07 ID:yPKlcyPNO
>>379
エルゴラッソは関係ないだろ!
404名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:04:00.04 ID:f9eaBdZk0
>>86
何でラームとかゲッツェがいねえんだよと思ったらこっちか
てかこっちの方が強そうなんだが何でドイツ版とか色々あるんだよw
405名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:07:38.06 ID:VGEpBac10
>>344
マイコンってかwww
406名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:08:05.16 ID:PqkccJwy0
お前らあんだけ酒井酒井言ってるのにどっちの酒井も出てないじゃん
ゲイスポはほんとサッカー見る目ないやつばっかりだな
407名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:10:06.22 ID:UycZ27TV0
うっちーうっちー……


うんちーうんち――――――


これは流行る
408名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:10:56.88 ID:quktsvbi0
基地外チョン猿惨めスギ
409名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:11:00.65 ID:iWvJFNZh0
内田なんてPSGはおろかまともに移籍の噂すら立ったことねぇよ
そもそもシャルケで1年通してレギュラー張ったこともないし
410名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:13:30.10 ID:yoyHaZ2T0
またBBAの組織票ニタガ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    <丶`∀´>    ∧_∧
    /     \   (    )  韓国人が一人もいないな?
.__| |    .| |_ /      ヽ 
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )悔しいのか_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ          \|   (    ) ソン・フンミンとかいうやつはどうした?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | | 
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          (    )
411名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:14:11.10 ID:83OORFAe0
ゴリ押しくせえ
412名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:14:30.67 ID:4v+GqHOd0
色々情弱だなw
413名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:14:47.82 ID:0lXLwHvg0
これはウチダBBAマニアが喜びそうなネタですねえ
414名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:16:20.09 ID:Oy2af1DRT
PSGはマジなの?
415名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:16:54.29 ID:q2TTBDvZ0
>>80 この人はそこに尽きるよな・・・・・・
416名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:19:26.99 ID:GZ5QJ+Of0
>>274
なるほどな
乾もアディダスと契約すればいいのにw
やはりそういった勢力図があると見ていいか
417名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:20:11.88 ID:/juwFgYK0
オファーがあったのかは結局噂レベルだけど
契約期間が残ってる段階でシャルケが契約延長オファー出して延長してるのは事実
それだけで評価されてるってことはわかりそうなもんだけど
418名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:21:52.01 ID:PqkccJwy0
情弱ばっかでワロタw
419名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:23:43.26 ID:GZ5QJ+Of0
本田もミズノなんか切ってアディダスと契約してりゃ簡単にブンデスに移籍できたんじゃないか?
420名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:24:22.45 ID:4nzNumjH0
イケメンに罪はない
421名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:24:24.90 ID:UycZ27TV0
うんちー言えよ
422名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:24:30.62 ID:5qLwuxc2O
PSGは信憑性高そうだぞ
PSGからオファーあったことを書いた記事が記者の署名入ってるからな
書いた奴の名前出してるからどこぞの喋る机の記事とは比べもんにならん
移籍スレで話題になってたけど内田本人が渡仏してたらしいし
423名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:26:55.72 ID:bZQxqgn/0
>>422
PSGかはソース見てないので知らんが、シャルケが契約内容改善しての更新だからそういうことだよな。
もし内田がシャルケ以外から評価されないならどうなってたかは自明
424名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:28:39.32 ID:3WhauSQj0
>>363
うわあ
425名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:34:35.84 ID:r6f48UBM0
アディダス贔屓言うけど内田そもそもまだアディダスとまだ契約してんの?
黒塗りスパイクどうなったんだよ
市場しまったあとの二月はじめにいきなりナイキになっても驚かんけど
426名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:35:29.43 ID:k8IVpKoI0
>>422
PSGをはじめとしたオファーがあったけどCLとリーグ優勝を狙えるクラブはそうないってことと
シャルケが好きだから移籍しなかった的なこと内田本人が雑誌のインタビューで語ってた
427名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:43:27.42 ID:GZ5QJ+Of0
俳優とかやってる時点でW杯出る気ないだろ
実力うんぬん関係なく、代表のモチベーション関わるわ
428名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:51:26.25 ID:4IXH6KDr0
>>397
ジャージしか着ない内田がパリはムリだろwww
429名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:55:17.63 ID:n6jwwBlgI
代表厨キンモー☆
430名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:55:36.87 ID:AphsNK/1I
シャルケとPSGならCL見てもシャルケで正解だったじゃん
前回も今回もシャルケはCLでフランスのクラブに勝ってるし
恐らく内田はアンに興味もってないだろうな
431名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:58:39.97 ID:bDlPlmiC0
>>430
リーグアンなんか黒豹がわんさか躍動してるイメージしかない
内田が入ったら食われそうだ
432名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:07:35.03 ID:izGQud5o0
ブンデスは来季にはリーグランク一位になるんじゃないの
433名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:17:34.36 ID:QPdIQGjM0
内田BBAも柳田BBAもお疲れ!!
434名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:17:49.27 ID:bDlPlmiC0
プレミアは抜けるかもだがリーガは無理だろ
435名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:38:52.40 ID:90Ogx0+a0
アンは荒い
436名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:39:23.39 ID:pDbomDBS0
ファルファンがIP変えて投票しまくっただけだろ
437名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:41:38.20 ID:bDlPlmiC0
>>436
ファルファンかわゆす!!!!!
438名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:52:43.72 ID:8i46r8HRi
リーグアンて荒いの?
439名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:59:27.25 ID:l7TgP2890
>>436
ファルファンだけじゃないだろwww
440名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:01:25.10 ID:wYW9YwGy0
>>438
よく分からないけど北アフリカ系がアラブってるイメージ
441名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:02:48.12 ID:d3ZuCHvk0
別のブンデス公式スレhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357138900/
の73あたりで、
ブンデス公式の英語版は日本側が制作しているっていう書き込みあるけど
ほんと?
こっちもドイツ版には清武、宇佐美、酒井が注目選手という記事はないとある。
ここのベストイレブンと同じパターンだw
確かにhttp://www.bundesliga.com/en/index.php?sid=aff34475e550c6bc8a61e7de5c40d8cf
の上の方に「フジテレビ」「NHK」とある。
ドイツ版の方にはない。

フジテレビというと、香川が移籍したマンUと提携を始めたんだっけ?
そしてブンデスのオフィシャルパートナーにアディダスとスカイもあって
ゴリ以外はアディダス所属の上に、ここでもスカイのCMやらの話題が出ている。
ついでに>>1にあるのはアディダス選手上げの多いサカキン。
442名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:14:19.82 ID:AphsNK/1I
ブンデス公式の英語版を日本で制作する意味ないだろw
誤訳だらけで無駄にコストかかりそう
フジやNHKの広告は恐らく日本から見ている人のみ表示され
海外から見たらその国の広告が出るのでは
443名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:16:01.12 ID:L04Z510W0
>>441
日本語版ならともかくなんで英語版を日本が制作するんだよ
なにがなんでも日本人の活躍を認めたくないヤツがいるんだねー
444名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:21:01.48 ID:GZ5QJ+Of0
日本人の活躍うんぬん関係なく、
英語版ドイツ版で選手が分けられてるのって純粋におかしいよな?
>>443
日本が圧力かけててもおかしくないだろ?
NHKとフジテレビだぞw
445名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:23:57.34 ID:AkB50Nv10
こりゃすげー
446名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:24:26.65 ID:L04Z510W0
>>444
馬鹿馬鹿しい
英語版見るのが日本人だけって訳じゃないだろww
>ブンデス公式の英語版は日本側が制作しているっていう書き込みあるけど
これのソースもないのにww
447名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:32:20.20 ID:AphsNK/1I
ブンデス公式って日本語版ないの?
英語版なんて日本人そんな見ないだろ
そんなのにわざわざ圧力かけてどうするんだよw
あとフジやNHKのバナーは単にブンデス放映権買ったから
日本向けに表示されてるだけで深い意味はないかと
448名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:35:58.04 ID:g0bc40P5O
ブンデス公式は英語版選ぶと日本語版選べるようになるが
ドイツ語版には日本語版ないと思う多分w
449名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:36:26.51 ID:RH/mLsJo0
誰か串刺して英語版見てみてくれー
450名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:38:44.76 ID:izGQud5o0
年間のブンデスリーグ全体のってのが凄いねえ
451名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:42:45.96 ID:63w6KNDxP
カス内田はソンフンミン以下
内田BBAは回線切っとけ
452名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:44:16.50 ID:hK1ZqmjT0
これはよう分からんが、うっちーその調子で頑張れよ。
453名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:44:50.25 ID:bDlPlmiC0
ソンフンミンorz
454名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:45:13.81 ID:Bf8nIH2j0
ドイツに縁の下があるとは驚きだな
455名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:47:25.64 ID:JKoQtIsW0
>>451
BBA連呼厨はチョンってマジなのかー
456名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:55:37.20 ID:rJ7oEAUc0
最近バカな陰謀論増えたな、誰が言ってんだろう?
457名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:05:00.06 ID:WxWXfqjZ0
>>226
戦ってる感はするけど痛みで苦しんでる写真じゃないものをお願いしたい
ペコちゃんの人も多分なんでこれ使うんだよって思ってると思う
458名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:20:40.05 ID:ghpvNAwz0
ミネキが↓
459!omikuji!dama:2013/01/04(金) 23:21:51.21 ID:0Dp4dByx0
ウッチーは、ベッカムみたいに顔で過小評価されるタイプだよな
460名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:25:19.48 ID:DscxoAIX0
>>456
柳田
461名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:26:14.32 ID:wYdgRp2F0
>>459
逆に良い具合に負けず嫌いに火をつけてる気がする
462名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:37:31.74 ID:yoyHaZ2T0
>ブンデス公式の英語版は日本側が制作しているっていう書き込みあるけど
その書き込みもどうせお前だろ
いいから早くソース出せよ
463名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:50:50.85 ID:UGua9LzD0
長友はインテル加入した初年ぐらいにSB世界ベスト5に選ばれ
去年はチームが不振の影響もあり結果が無いからSB世界11位ぐらいに落ちたが
それでもセリエ勢では1番順位が高かった

そしてモウもザックも色んな人物がイタリアのメディアが世界で一番エグくキツイみたいに言っていたが
長友も各新聞での担当記者が個人でつける感想採点ではあまり奮わなかったが
情報会社がスタッツのデータ成績をコンピューターで弾き出し纏めたら長友はセリエNo1SBの成績で
セリエベストイレブンに選ばれていたんだよな

内田もブンデスでベストイレブンに選ばれ現日本代表のSBは世界トップクラスじゃねーか凄いなw
>>170が気になるけど、内田ってデータで出てない部分の働きでシャルケの生命線になってんだろ?
ファルファンとのコンビが凄いらしいがファルファンいない場合のシャルケ内田ってどうなの
464名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:55:12.41 ID:d3ZuCHvk0
この件に限らず、今の代表って「ステマジャパンって」感じ
ランキング入りさせたり持ち上げ記事を書かせたりして
「凄いでしょ」「こっちの方が凄いもん!」って張り合っているっていうか
大体代表って最終予選が終わる頃から腐り始めるし嫌な予感
465名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:58:39.13 ID:vistDRLZP
>>463
こればっかりは自分で見るしかないな
466名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:59:37.06 ID:GZ5QJ+Of0
>>464
おいおい、ステマしてるのはアディダス組だろ
日本代表で括られても困る

>大体代表って最終予選が終わる頃から腐り始めるし嫌な予感
もう腐ってるし
467名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 00:00:53.83 ID:d3ZuCHvk0
この件に限らず、今の代表って「ステマジャパンって」感じ
ランキング入りさせたり持ち上げ記事を書かせたりして
「凄いでしょ」「こっちの方が凄いもん!」って張り合っているっていうか
大体代表って最終予選が終わる頃から腐り始めるし嫌な予感
468名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 00:48:43.05 ID:U1Ptvp/W0
日本のどこか
↓英語版公式HP作成(ドイツ版に無い日本人選手持ち上げ記事やベストイレブン記事)
ブンデス
↑オフィシャルスポンサー
アディダス、スカイ
↓協力関係
サカキン(アディダス契約選手の持ち上げ記事、非アディダス有力選手下げ記事多し)
フジ(香川が移籍したマンUと提携、内田がフジのドラマ出演)
そして電通?フジも電通も半島贔屓で通じるものがある

南アフリカ杯の前年くらいから俊さんやアディダス選手の猛プッシュが始まっていたし
そろそろ、俊さんの時に似た、いやそれ以上の特定選手押し(と本田など特定選手下げ)
が始まりそうだ。
なんて言うと、
お決まりフレーズの「陰謀論うぜえ」による火消しが入りそうだがww
469名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 00:50:50.18 ID:SlqGfZ7W0
>>468
陰謀論以前にソース持って来いよwww
470名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 00:52:23.33 ID:Pc3IHvrjO
日本のどこか

わろた
471名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:04:58.04 ID:f1KUyD2m0
>>423
とりあえず記事のキャプチャ
これも、記者に書かせたと言われたらそれまでだが、一応紙面ではこういう風に書かれてた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3810468.jpg
472名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:07:01.03 ID:v+9Rr1vP0
ハインケスって名将なのか?
正直バイエルンって選手の力だけで勝ってるようにしか見えない
473名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:19:20.60 ID:m971aSPsP
清武、宇佐美、ゴリ、内田
いずれもがドイツ版とは異なる、英語版での高評価記事が出ているということは
ここで一部の人が言っている
「つまりイギリスで評価高いってこと?すごーい!!もしかしてプレミア行き?」
は違うだろうな。
でもプレミア行きについては、電通がドイツに続きイギリスにも拠点を設けたから
わからんがw
474名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:22:31.25 ID:mRHkbTrS0
吉田麻也Eurosportのプレミアリーグ第21節ベストイレブンに
http://uk.eurosport.yahoo.com/news/premier-league-team-midweek-magic-marouane-121245640.html

GK:ハワード(エバートン)
RB:デメル(ウェストハム)
CB:吉田(サウサンプトン)
CB:ディスタン(エバートン)
LB:ベインズ(エバートン)
MR:レノン(トッテナム)
MC:シグルズソン(トッテナム)
MC:フェライニ(エバートン)
ML:ターラブト(QPR)
ST:エルナンデス(ユナイテッド)
ST:スアレス(リバプール)
475名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:23:58.71 ID:1gLDmEph0
うっちーかっけぇな。そろそろ他のクラブでも見たいね
476名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:26:43.39 ID:TeN7DS0n0
>>473
他は知らんが、内田はいつもイギリスの採点が高い
プレミア行きがあるかどうかはともかく
477名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:27:55.12 ID:uvPNdDVG0
日本代表全体が駄目だよもう
478名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:28:49.33 ID:aF5WXCro0
電通マネーって騒いでる奴いるけど、海外じゃそんな影響力ないだろ
479名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:33:07.91 ID:F8dBg12t0
アディダスの大攻勢とか香川とかでなく
単に、タイミング的に
この間テレビ出演での発言で批判されてたから
挽回すべく評判を上げるネタに使ったんでは?
それに今度フジのドラマに出るから傷物にしたくないだろうし。
更にドラマ出演でブームを作り出そうとする
デンツープロジェクトなんてあるのかもしれないが。
何年か前に、他のスポーツで、バラエティで評判になって
ブームになった女性選手の例もあったかのを思い出した。
480名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:33:29.93 ID:f796KOQb0
>>474
なぜ、吉田?
このスレはブンデスリーグのしかも昨年度の話なんだが?
481名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:37:19.20 ID:8iTI7Otw0
すげーな陰謀厨の妄想力にはびびるわ
482名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:50:22.49 ID:WjC9JdlH0
>>479
お前の世界って2chで始まり2chで終わるって感じだな
世の中あんなもんでそうそう動かないよw
483名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:55:12.94 ID:NeWh9fBj0
日本語が不自由過ぎる時点でもう
484名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:01:22.99 ID:hrEAY7Xx0
バイエルン移籍すればいいじゃんもうwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:03:23.71 ID:1CHelOQa0
http://www.bundesliga.com/jp/imprint.php
当ウェブサイトについて
ブンデスリーガのウェブサイトはDFL(ドイツサッカーリーグ)有限会社によって運営されています。
また、DFLはドイツ法に従ったドメイン所有者/出版社です。

陰謀論ワロスwww英語サイトの奥付にはドイツで運営って書いてるけどwww
486名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:03:52.90 ID:Z7+m/oMl0
【サッカー】本田圭佑にトルコのフェネルバフチェがオファー★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357055071/
487名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:05:19.11 ID:K8p0nXiA0
内田すげえな
長友もセリエのベスト11頂く予定だし両SB最強
488名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:09:46.95 ID:4JtYpZq60
何で英語版は投票制なの?
普通にドイツのブンデス公式が選んだベストイレブンだけでいいじゃん
489名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:11:26.39 ID:aF5WXCro0
>>488
そもそも投票制のソースがツーチャンネルですしー
490名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:12:29.72 ID:wLGrbtJWO
>>467
持ち上げ記事はステマじゃなくて普通のマーケティングじゃないか?
別にステルスしてないし
491名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:16:38.62 ID:4JtYpZq60
>>489
は?これじゃないの?
?@Bundesliga_GOAL
VOTE: Who do you think was the best right-back prior to the winter break? #Lahm #Piszczek #Jung #Uchida #Carvajal
492名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:21:25.96 ID:6K9ltvrs0
冷静に考えたらウッチーなわけないもんな
493名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:26:02.56 ID:NeWh9fBj0
>>491
他のポジのVOTEの結果知らないんだけど、>>1であってるの?
494名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:26:52.77 ID:7fcPaSHa0
ホルトビー、今夏のスパーズ移籍決定
495名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:30:48.64 ID:gG53nwgQ0
ブンデスヲタだけどキッカーの半期の評価がきてるけどそっちが正確かな
今季はカルバハル(レバークーゼン)とユング(フランクフルト)の若手2人が凄い
ドルトムントのピスチェクより目立ってたからな
ドイツ人はドイツ語の公式しか見ないし、英語の投票で人気があるのはそれはそれで別にいいことだと思う
496名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:32:18.20 ID:ZC+f5ky60
内田の何が良いのかわからん
ドリブル出来ないしクロスもそんな正確じゃないし
497名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:35:35.07 ID:5+1unxgU0
クラブの中でベスト11かと思ったらブンデス全体かよ
498名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:42:38.91 ID:MH33My1L0
>>496
ディフェンス力、スピード、正確性
499名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:43:50.28 ID:4S0rNcVz0
バイエルン多すぎィ!
500名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:47:59.36 ID:ASIcqL2ui
顔が良い
501名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:00:44.00 ID:UpjN5aDr0
>>495
フランクフルト見ると
ユングは勘弁してくれってクロスあげるときもあれば
すげえゴールすることもあって
なかなか面白い選手だな
502名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:05:58.88 ID:uvPNdDVG0
>>479
なるほど
長友とひと悶着あったからって考えか
吉田がベストイレブンに入ったのも関係ありそうだが…w
とりあえず、いい宣伝になったな内田
503名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:16:39.88 ID:bfllHukI0
ここまでエリート街道まっしぐらで何億も稼いでるのに
セレブ臭が一切しないうっちーは異常
504名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:22:22.63 ID:VdQIm7qs0
>>479
英語版もブンデスが制作、対象は非ドイツ語圏、日本じゃないよ
日本の正月放送の番組で何かあったとしても、
そのために急遽ブンデス2012ベスイレに入れてカバーするって、どんだけアタマ湧いてるんだか
大体元々毒舌の内田が番組企画に合わせてdisって滑っただけだろうが
505名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:23:06.88 ID:6jBdJgvW0
1位になったのは投票でも
この中から投票してねって選別された中にそもそも入ってたんだろ
つまりこの中から誰がベストイレブンになっても良いって前提で選別されたんだろ
それだけで凄いことなんじゃないの
506名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:27:39.25 ID:NeWh9fBj0
>>505
投票の結果のベスト11ですって断り書きが見当たらないんだけど
どっかにあんのかな
507名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:29:14.10 ID:yDLtO6H80
なんでウシダなのかはわからんがw
良い選手である事は間違いないな
508名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:30:06.17 ID:VdQIm7qs0
>>505
それも凄いことだと思う
それに加えて、選出のコメントは、「地味だけど最も信頼出来るSBで、
言葉ではなくプレーで地元のシャルケサポの心と信頼をがっちり掴んだ 」 となってた
バイヤンやドルの選手たちがサポに応援されるのと同様、シャルカーが応援したと見るのが自然
509名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:37:52.44 ID:6jBdJgvW0
>>506
いやよくわからんw
ごめん適当にスレ流し読みして言っただけ
510名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:46:08.85 ID:CQl89+IbT
BBAは内田に肛門犯されて
ガバマンはチョンに犯されて死ね

内田はチョン顔の戦犯WWWWW
511名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:48:34.00 ID:EoR6dhL90
峰樹よ
512名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:00:10.94 ID:xVjiRUDC0
韓国みたいなことすんじゃねーよw 内田信者w 怪我しては休むの繰り返しじゃねーかw
513名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:02:21.44 ID:MrhfrYoH0
>>508
ですよねー
柳田がいくら騒ごうがあのサポ見たら愛されてるのがよく分かるわ
514名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:03:20.05 ID:uvPNdDVG0
内田がバイエルンに興味
515名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:04:54.46 ID:5KXPjt4E0
この投票ていつどこでやってたんだ?
この英語サイトがドイツ語サイト関係なく独自に数名選んでそこから投票やってたん?
516名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:07:15.08 ID:83gIQF7K0
>>347
内田のクロスとゴートクの守備か
517名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:10:41.81 ID:NeWh9fBj0
投票はドイツ語公式サイトでやったものだが、
>>1がその投票の結果だとはドイツ語サイト英語サイトどこをみても書かれてない気がする
書かれてるんなら誰か教えてマジで
518名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:11:05.71 ID:VdQIm7qs0
本当に投票なのかそうじゃないのか不明
投票だったらどうやって行われたかも不明
分かってることは、英語版もブンデス公式運営で、非ドイツ語圏対象
日本のテレビ局や電通が作ってるんじゃないって事
519名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:12:49.68 ID:As4BhtTSO
ラームが入ってないのは不自然すぎる
バイエルンばっかりになるから外したのか?
520名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:13:09.01 ID:5KXPjt4E0
>>517
>>518
なるほど
非日本語圏で評価されてるってこったな
めでたい
521名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:14:16.01 ID:5KXPjt4E0
バイエルン強すぎてノイアーあんまり活躍できなかったから
ドイツ版は別のキーパーが選ばれてる
ということは英語版は人気投票でもあったわけだな
522名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:16:32.53 ID:/CRMrDu00
どういう選定根拠かは分からないけど、内田ってなぜか前から英語メディアの
評価が高くてドイツ国内評価との点数の差が凄いからな
別に英国好みの選手じゃないと思うけど
…妙にいつも評価高くて、内田BBAか?って感じのユロスポは英国系じゃなく
フランス系だっけ?
523名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:16:48.81 ID:As4BhtTSO
と思ったらドイツ語版ではラームなんだね
そりゃそうだよな
524名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:26:58.34 ID:GIDmYYLOO
ユロスポはフランス傘下から独立したイギリスの会社だったと思う
525名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:28:14.85 ID:a/LcrmOC0
鹿島 移籍リスト
※全て新聞・雑誌で報道済み

ダヴィ → 獲得!!☆
ラファエル → ダヴィ来るなら取らない
千真 → オファー出すもFC東京残留
東  → オファー出すもFC東京入り
中村 → 獲得!!☆
野沢 → ほぼ確定
前野 → 獲得
金崎 → 噂程度
稲本 → 噂程度

退団
コオロキ → 浦和 
洗い場  → C大阪
岡本 → A新潟
増田 → 柏?鳥栖?とおもいきや蔚山・・・・
中田 → 山形オファーも残留濃厚
レナト → 退団
ジュニ → 退団


増田どうしちゃったの・・・・
526名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:29:48.01 ID:ZZ+zngyV0
ごりBBA憤怒
527名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:33:32.40 ID:VdQIm7qs0
プレミアでは内田のようなプレースタイルは高く評価される
ドイツのSBはCBのオマケ的な扱いで基本は1対1のガチンコ勝負を評価する
だからポジショニングで相手のチャンスを潰すとかは余り重視されてなかった
内田のドイツでの採点がユロスポとかに比べて低めなのはそれも一因
英語版で評価されるのも納得
528名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:40:03.25 ID:T8s5s4h50
正直、内田の良さは分からん。
シャルケでレギュラーは凄いけどさ。
あえて言うなら、運動量かな、とは思う。
長友は見てて分かりやすいし、面白いからインテルの試合は見るけど、
内田のプレーはなんか平凡すぎるから、シャルケの試合は見る気にならない。
2ちゃんで言う所の、サッカー脳に優れていて先の展開が読めている的な
そんなのは、俺には分からん。
529名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:47:14.09 ID:uvPNdDVG0
>>528
そんな頭悪い振りしなくても良いんだよ
もっと素直に生きろ
530名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:22:21.97 ID:+l7xOccp0
>>528
面白くないなら無理して見なくていいし、
面白くないものsageるためにわざわざレスしに来なくてもいいんだよ
好きな長友見てればおっけー
531名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:25:11.07 ID:yhqApxib0
人気ってスカイにしてもこれにしても日本票はないのに。
普通にラームと争えるレベルにいるのは間違いないんじゃないの?
内田だけじゃないけど日本発ではなくて海外発で評価されてるのに、
日本人がそうじゃないって言うのが不思議でしょうがない。
532名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:27:41.74 ID:G1nhPZBP0
ブンデス公式の英語版と日本語版のデザインが全く同じ
これは英語版が日本で運営されている事を示す重要な手掛かり
今回のベスト11もかなり日本向けに細工された感が強いな
533名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:31:23.67 ID:uvPNdDVG0
534名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:33:38.84 ID:QNiy/blU0
>>505
あれって毒舌ネタってことでスルーされるの?
打算ありきの人付き合いは素晴らしい!みたいな流れをバッサリ切ってくれて
むしろ良かったと思うが。つかあのVTRでは
長友がいつも打算で権力者に媚びるやつみたいになってしまってて残念
実際はどうかなんて知らんけどさ
535名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:34:03.18 ID:+l7xOccp0
親韓反日大手TV局や新聞がこぞって新政府をクソ味噌に叩くのと同じ
自社の社食のカツカレーの方が高いのにアベのカレーを大衆の金銭感覚を無視と叩いた新聞社と同じ
難癖つけ、情報捏造し、なかったことにしたいのミエミエ
放映権持ってるフジテレビの後押しとか言ってるけど、それはない
浅田真央と内田篤人はフジでは特にボロクソの扱いだからな
536名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:38:39.17 ID:atOe7r/O0
>>534
2000レスも使って元旦から叩き捲ったんだからもう良いだろw
537名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:40:45.25 ID:G1nhPZBP0
ボロクソなのは内田のスタッツだろ
なにナチュラルに内田が超一流かのように思い込んでんの
それだから盲目バ.バ.アって馬鹿にされるんだろ
538名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:42:45.05 ID:HjH7xFGE0
>>1
もう全部バイエルンでいいんじゃね?
539名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:45:27.23 ID:+l7xOccp0
反論に困ったら直ぐにババア発言、ババアって便利な言葉だな
然もNGに引っかからないようにイロイロかえてる
ばばあ、ババア、BBA、UB、最新はバ.バ.アって点付きか
考えるもんだな
540名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:47:01.07 ID:LiRL9bWNO
ウッチーは代表になると仕事しないからなぁ。
541名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:47:43.60 ID:TA+dlJFO0
もっと素直に縁の「下」に反応してスレを作るトコだろーがよ(´・ω・)
542名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:52:14.35 ID:atOe7r/O0
>>539
しかもそいつらの理論だと
ファルファンもクロップもババアだもんな
543名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:53:35.81 ID:LV9TMrQ20
代表では左が自由奔放に動いて結果出してるから、右は守備的になるよね
右まで左みたいに自由に動いたら、足の遅いCBだけではもたない
544名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:55:55.73 ID:CDHcqLhL0
まあ、ブンデスでは良いよ
代表でいまいちだから評価割れる
545名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:57:37.10 ID:sL+mFADcO
>>528
内田の凄さは、たいした実力もないのに
スタメンで使われる強運の持ち主ってとこだよ
見たら分かるように、ホントに全てが並だから
ブラジルには内田クラスの右サイドバックはゴロゴロ居るよ
日本人だからシャルケで試合に出場してるだけ
しかも、右サイドバックだからチームに一番影響力が少ないポジション
ここにお荷物置いて、ユニフォーム売ったり
スポンサー付けれたらチーム運営としてはおいしい
546名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:02:37.94 ID:x64DtYkx0
はいはい( ´Д`)y━・~~
547名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:03:45.86 ID:G1nhPZBP0
フジテレビやアディダス電通に囲われてのベスト11
まともなファンなら恥ずかしくて死にたいレベル
それでも喜んでるという事はもう願望と現実の区別が付かない盲目信者だという証
548名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:03:48.96 ID:LV9TMrQ20
>>542
マガトもノイヤーもガナサポもみんな内田BBAだな
内田が11月の最初の肉離れの時にテレビ放送中に内田肉離れと速報流し、
予定より早めの復帰をした時に場内放送で内田復帰をわざわざアナウンスしたブンデスリーガも
内田復帰を喜んで歓声あげたシャルケサポもみんな内田BBAだな
内田がそれだけ重要な選手として認められてる事をどうあってもなかったことにしたい奴ら
549名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:08:35.66 ID:/RRbygkGI
投票の結果だというソース見つけた

www.bundesliga.com/en/bildergalerien/galerien/0000235408.php
↑のページ下部にある「Bundesliga team of the year 2012」のキャプションに、

"Bundesliga.com users have voted their bestXI for 2012.
Take a look at the the winning team, and coach."と書いてある
550名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:09:03.42 ID:6AvDxomC0
内田肉離れの速報が流れた時、ライバルチームのサポたちが
よっしゃウシダ怪我でしばらく欠場、うちがもらった! って喜んだんだよね
551名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:10:57.06 ID:G1nhPZBP0
バ^バ+アの連携きっしょwww
552名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:19:06.36 ID:sL+mFADcO
こんなとこで内田マンセ〜してないで
ピッチ上で魅せてくれ内田
お前が右サイドを支配するところを
553名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:22:27.54 ID:4iuFwzcc0
ババア連呼厨がまた負けたのか
554名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:24:43.27 ID:aNONIPO70
内田BBAの組織投票ワロタw
ジャンプの腐女子による組織投票みたいだなw
555名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:28:02.26 ID:uvPNdDVG0
でも実際ファンの組織票ではないと思う
やっぱアディダスだから配慮したとかだろ
投票性にしましたって言ったら刺が立たないから、敢えてそう記載しただけで
556名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:29:54.76 ID:cdJPY3uO0
>>554
みたいな事本気で言ってるとしたら怖すぎる
557名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:31:09.48 ID:wKwuLexR0
ミネキちょっと謹慎しろ
558名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:36:42.30 ID:/CRMrDu00
この投票やってたとき公式サイト見てたけど、5人くらいの候補から一人チェックする
タイプの投票で、多重投票は出来ないタイプ
ファンがツイッターで投票を呼びかけてたりしてたら、どっかで話題になるだろうけど
特にそんな話は聞かなかったし、ラームより上なのはファン投票だからってのは確かだろう
けど、そんな目くじら立てて否定する程のことでもないような気がする

日本人選手が高評価されると、否定から入ったり陰謀論に走ったりする人って何でそんな
殺伐してるのか不思議
559名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:42:35.67 ID:zadowwgG0
>>558
一番日本人を評価しないのは日本人の振りした三国人
560名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:42:42.41 ID:cdJPY3uO0
>>558
ジャンプ(笑)と同等に扱うようなババア連呼厨の陰謀説だからな
561名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:43:52.19 ID:kFP5Cmqh0
シャルケから一人は入れとこうみたいな
562名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:50:55.02 ID:G1nhPZBP0
アディダスパワーでベスト11入り!
もう内田オタ恥ずかしくてやめるは・・・orz
563名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:52:58.82 ID:OX7fZkCS0
また日本人の組織票かよwww
564名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:53:37.85 ID:sJr9GOaJ0
ブンデスでハッキリ活躍したと言えるのは香川と内田だけ
それ以外は並み以下。
これがブンデス組の現実。
565名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:54:38.54 ID:6S60sGal0
内婆の恐ろしさを垣間見た

ああ恐ろしや恐ろしや
566名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:55:51.05 ID:Lc1HBYn20
ビッグクラブ移籍あるな、内田

シャルケ プレミア インテル 

と並ぶ最終ラインに、極東のサッカー後進国の二部所属とか残念すぎるな、なんとかならんのか
567名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:56:51.69 ID:0L73Fm2n0
>>558
その規模のことを悟られずになす集団・・・プロだな
568名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:57:32.07 ID:aJpeFQ+u0
千葉雅也という学者が、

「うっちー・・・」
「うっちーは何故、こんなに美しいんだろう」

と呟いていたのが、やや気色悪かった。
569名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 06:59:05.23 ID:VyLVqsvAO
>>566
ちゃんとサウサンプトンって書いてやれよ
570名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:03:05.46 ID:sJr9GOaJ0
なんだネット投票かよ
571名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:03:19.00 ID:e5a25PzP0
レアルなら普通に出れる
572名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:08:10.27 ID:RvhQrQsJ0
あからさまな 組織票
573名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:25:02.47 ID:uvPNdDVG0
組織票とか学会員じゃないんだからw
574名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:32:12.96 ID:G1nhPZBP0
いやでも内田創価疑惑あるし
こういう事やるとその疑いがますます強まるだけだわ
だって、革命へ導く羽、だっけ?その漫画に出てたしな
「革命」「導く」なんて、ちょっと一般人にはピンと来ないよ普通
575名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:33:18.21 ID:Zhdyth7Q0
代表に入れるか入れないかのやつがベスト11とか
ブンデスも落ちたなあ…
576名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:39:36.92 ID:ZhKftCv/0
>>574
へー疑惑があるんだ。「疑惑」ね笑

君、○○がチームをベスト8に導くとか聞いたことないのー?
サッカー見てたら数え切れないぐらい聞く機会があると思うけどね
適当なことばっか言ってるから誰にも共感されねーんだよ笑
577名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:58:53.67 ID:G1nhPZBP0
>>576
いや、中村や森本と共演のところに「革命」「導く」だし、
それのオマケの折り紙?にも「祈る」とか書かれてるからな・・・
ちょっと宗教臭さが尋常ではない
578名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:59:37.55 ID:ALg/jwh20
>>574
またお前か
馬鹿の一つ覚えみたいに
創価ってあちこちで言ってて馬鹿丸出しw
579名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:00:21.56 ID:uvPNdDVG0
>>577
ソースも無しにうんぬんかんぬん
580名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:05:16.86 ID:G1nhPZBP0
581名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:08:40.15 ID:ALg/jwh20
やっぱり馬鹿じゃんw
582名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:10:08.08 ID:uUe7Za4n0
>>580
旬さんだけは分かった
あとの二人はだれ?これ
583名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:14:43.34 ID:uvPNdDVG0
南ア杯のアディダスの付録だろこれ
まぁ森本と俊さんは創価だな。てか俊さんイケメンすぎワロタw
日本に帰ったら読みたいわ
584名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:19:16.92 ID:757e8rUzO
創価の人って神社でお参りとかできないんでしょ?
585名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:31:08.03 ID:vlxpj/xp0
>>580
本田とウッチー?
586名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:31:26.45 ID:EykZqKk1O
>>562
ラームはアディダスじゃないの?
587名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:32:22.34 ID:TeN7DS0n0
>>585
本田はアディダスじゃないから、マヤじゃねーの?
588名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:33:03.98 ID:TeN7DS0n0
ごめんなさいマヤもアディダスじゃねーや
589名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:34:23.82 ID:vlxpj/xp0
>>587
でも金髪短髪は本田以外誰?
590名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:38:34.29 ID:uvPNdDVG0
いや、この坊主は森本だから
本田を巻き込むなよw
当時良くこの3人がアディダスジャパンのサイトに出てたの覚えてるし
591名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:55:23.53 ID:nxsOHhgDi
みんなうっちー大好きだな(°▽°)
592名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:58:06.32 ID:URaaLXNJ0
内田ってやっぱ不細工からひがまれてるのか
593名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:01:43.02 ID:A6UBj8bB0
アンチ必死
594名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:07:36.02 ID:dbsRYjG70
攻撃はしょぼいけどディフェンスはうまくなったからなあ
595名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:18:05.50 ID:X8lh29iyO
ダイナマイトボディの金髪ドイツ娘が彼女になったらおもしろそうなんだけどなぁ。
596名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:20:18.53 ID:ngmlfLgB0
内田BBAが世界的規模で暗躍w

しかし良かったな、リハビリ中でも新監督のもとでキャンプに帯同させてもらってるらしいじゃないか
去年の冬の情熱大陸の頃から腐らずに良くチームの中で信頼獲得したよ
597名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:27:09.39 ID:9KzecdtI0
ダーリンと呼び合う金髪のドイツ人男性は居るけどなあ
598名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:28:47.92 ID:G1nhPZBP0
まあ、内田は早く結婚する事だな
そうすれば周りの汚いしがらみも自然と剥がれ落ちるだろう
599名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:30:12.93 ID:y1q4Uxmn0
>>597
きめぇ!
600名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:49:31.06 ID:YN9icCXx0
ついにブンデス公式も内田BBA認定か
601名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:13:05.32 ID:hiCr5eqe0
>>598
吉田が結婚した途端、アンチスレが立ったのにはわろたな。。。
602名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:14:59.38 ID:8iTI7Otw0
吉田のファンって吉田と結婚できるとか思ってたのかよきもいわ
603名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:16:55.38 ID:09G/ygTj0
>>597
シャッツィーと呼ぼ合てるのは黒髪ドイツ人だけどな
604名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:18:55.12 ID:wd8IV0Pq0
>>603
いや、亜麻色の髪の19歳だよ
605名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:20:24.29 ID:wd8IV0Pq0
>>602
吉田のファンなんて見たことないな
近所で
606名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:25:05.84 ID:09G/ygTj0
>>604
亜麻色が分からずにググったがドラはずっと黒髪だと思ってたわ
607名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:36:12.09 ID:io7adPvC0
ほとんどバイエルンじゃねえかよ
608名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:44:21.95 ID:znbmzvwbI
アディダスアディダス言ってる奴いるがブンデスでアディダスの
スポンサードついてる選手なんて腐る程いるわ
もしかしてアディダスは日本人しかスポンサーしないと思ってるのかw
609名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:59:50.12 ID:f1KUyD2m0
つーかアディダスって元々ドイツの企業だろ
610名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:01:43.65 ID:wd8IV0Pq0
>>607
その中に内田が居るという事に意義があるんだろw
611名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:12:38.97 ID:mqHUZ70lO
>>1
バイエルンファンだけどさすがに適当すぎるだろw
ノイアーとアラバとシュバはないな
内田で入るくらいならラームだろ
ピシュチュクでもいいだろうが
612名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:24:23.36 ID:A2JcwAQS0
またチョンが嫉妬でファビョン!
613名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:27:06.17 ID:HL7WNlon0
【サッカー】韓国スポーツ紙 「韓国はこのままでは永遠に日本に追いつけない」 「現実を認めよう。アジアサッカーの中心は今や日本」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357349702/-100
614名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:27:10.84 ID:ICmt9QWO0
ファルファンも入ってたらもっと納得できたな
いずれにしても3シーズンやってきて一定の評価は得られてるってことだ
スレの荒れ方が香川スレっぽくなってるのもじわじわくるwww
615名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:28:58.34 ID:HL7WNlon0
>>614
最近ゲイスポのスレがホモスレやエルウィンスレにならないもんな
616名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:35:34.48 ID:HtRaX82e0
>>170
>クロス成功率
>ピシュチェク28.6% ラーム24.5% 内田7%

ワロタw
4分の1以下wwwww
617名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:17:20.54 ID:ooGeBpnR0
>>224
サッカー選手って私服だと糞ダサいな・・・w
ラウルかっこいいと思ってたのに歳なのもあるんだろうがだせえ
618名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:18:50.20 ID:wpjkzo+P0
>>617
まあラウルと言えども、所詮はゴンザレスだしな
619名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:20:14.38 ID:stfqpcGH0
元レアルの選手はどんな私服をきてもださくみえる。
白いユニが一番おしゃれだからな
620名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:40:47.88 ID:5N/3F79AI
今スカパーでCLのアーセナル戦見てるけどかなりいいな
アンドレサントスが酷すぎるけどw
621名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:48:56.08 ID:l7eFsQcC0
ガナ戦アウェーのやつ?
今季、内田のベスト3に入る試合だったと思う
怪我する前はキレキレでスタッツもかなり良かった
怪我が完治しないのにチーム事情で早く復帰したから、
足庇いながらのプレーで、スタッツも落ちた
622名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:51:35.70 ID:F6tZ8xxg0
これはさすがに違和感あるなw
623名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:52:04.79 ID:IFp6RTlnO
内田がどうこう以前に
何故本家ドイツ語公式と英語公式で中身を変えるのか意味がわからない
本家基準でいいだろうに
624名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:53:35.74 ID:A3ewP3x40
内田篤人は、クロス精度&単独での縦への突破力に課題があるものの、現段階で世界有数の右SBと言えると思います。

上記二つの部分ではドルトムントのピシュチェクにかなり遅れを取るものの、それ以外の部分はほぼ内田篤人が上回っているように思います。
思いのほか守備やビルドアップ、そして意外なところで空中戦の強さ。
ただ、最近怪我が多いので、これには十分気をつけて頂きたい。
日本代表においても、個人的には酒井豪徳の方が好みの選手なのですが、長友佑都の相棒として適切なのはやはり内田篤人かと思います。

スゴイぞ!日本の両翼!!
625名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:57:14.46 ID:l7eFsQcC0
>>624
これ誰の発言?
626名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:01:01.86 ID:VCqT+eH00
アディダスマネーか!!!
627名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:02:04.01 ID:IFp6RTlnO
内田って空中戦強いというより勝てるか否かの見極めが上手いんじゃねえの
強いのは空中戦ではなく頭脳プレー
無理そうなら空中戦に持ち込まない対処選ぶから数字見りゃ高いんだろう
628名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:05:58.47 ID:8iTI7Otw0
岩清水がゲストに出てた番組で加藤相手に空中戦の見本見せてた
でかい加藤抑えてイワシ余裕で勝ってた
相手への体のぶつけかたとタイミングは内田と同じだったよ
629名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:08:13.37 ID:h33s010G0
みんな勘違いしてるみたいだけど「年間ベスト11」な
夏まで2部だった乾と夏までJだった清武酒井ゴリは対象外だ
対象者は内田、長谷部、岡崎、酒井高、細貝、宇佐美のみ
630名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:08:18.91 ID:VMAJSRgu0
ラームを退けて、ってのがすごい
631名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:08:58.80 ID:YT25wbsIO
日本代表でオシャレなのは川島と、意外にも吉田と長友
長谷部と内田はもう少し私服に気を配ってほしいわ
632名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:09:04.91 ID:A3ewP3x40
>>625
紛らわしくてすみません。
624は完全に私の個人的見解、感想です。
記事の抜粋ではありません。
633名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:10:15.83 ID:y1q4Uxmn0
>>631吉田は顔があれだがシンプルでいいよな
634名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:11:37.01 ID:5ciLcPwk0
今シーズンの空中戦で
クロスに合わせてとんだ相手を、自分は飛ばずに背中でふっとばして
本人はゴール内に走ってクリアってのがあったなw
635名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:14:07.22 ID:EykZqKk1O
>>634
オーストラリア戦ならPK取られてるで
636名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:20:32.55 ID:znbmzvwbI
ガナのアウェー戦良いって言われてるけどその時にはもう膝怪我してたからな
だからイギリスでの評価は高かったけどドイツではもっとできるだろという評価だった
スタッツも怪我前と後で全然違うと思うよ
637名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:21:42.95 ID:QNiy/blU0
>>536
叩きまくったから良いって意味が分からん
むしろ叩かれるのがおかしいわ
内田の言ってることは至ってまともだよ
結構マジで言ってるように見えたし自分はスカッとした
638名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:21:59.00 ID:qJGqDB7bO
オレのゲッツェは?
639名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:22:50.82 ID:5KXPjt4E0
欧州ベスト11に選ばれたヴォルフスブルグ戦放送しなかったフジ許さない
640名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:23:07.88 ID:dHhyy0f30
ぶっ飛ばしてないw
相手が乗っかってきて勝手に転がってたから無問題
ポジ取りうまい
641名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:29:51.98 ID:ZfABWjF+0
ゴリヲタ憤死www

ラーム入ってないのか
凄いな
642名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:42:55.58 ID:qSQPuULG0
ニコ
内田がブンデスリーガの2012年ベスト11に

見てみろ、内田上手いから
各試合の解説もベタ褒め
643名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:58:03.90 ID:fMLTczlF0
>>639
蛆の逆法則というのがあって…
644名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:59:13.73 ID:wd8IV0Pq0
>>638
不選出w
645名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 15:04:39.38 ID:7pXxF1+D0
不細工の嫉妬が見苦しいスレだ
646名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 15:07:06.37 ID:NCG4/3Ko0
>>598
G1nhPZBP0
お前通報されてたぞ
647名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 15:25:23.04 ID:ExdntVWI0
うそはうそであると見抜ける人でないとブンデス公式を見るのは難しい
648名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 15:32:50.38 ID:CEkGTs1y0
ちゃんと載ってるものをうそとかねつ造とか考えるのは病気だと思う
心の病気
649名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 15:33:49.69 ID:qSQPuULG0
妄想脳は何を見てもマトモに見えないから、諦めろ
650名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 15:39:01.76 ID:QNKLHlMI0
ノミネートされた段階で十二分に資格はあるんだから筋違いもいいとこだな
受賞して欲しくなかったって吠えてる連中は異常だろ
651名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 15:46:22.44 ID:NDC/+mtG0
実力というよりは今はやりの日本人で
ルックスも加味されてるな
まあ実力で選ばれるよう頑張れってことだ
652名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 15:48:46.21 ID:qSQPuULG0
内田が選出されて被害を被った日本人選手はいない
ブンデス始め欧州で日本人選手が優秀なことが広まって
もっと多くのクラブが日本人選手獲得に興味を持つようになって
日本人選手の海外移籍のチャンスが増えるから、逆にプラスになってる
なのに、捏造だのなんだの否定したがるって、絶対日本人じゃないよな
653名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 15:52:25.34 ID:wd8IV0Pq0
寒いから気をつけて
654名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 15:57:15.63 ID:8iTI7Otw0
内田はネットストーカーが多いんだろう
逐次名前で検索してるのかすごく早く情報が2ちゃんやついに落とされて拡散される
こういう人気投票もこんなのやってたんだってタイミングで情報はいってきたら投票数伸びてない
655名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:02:50.51 ID:I28UY1r5O
倍満みてるか
新井場はこの内田と3連覇したときの左サイドバックレギュラーだぞ
大事にしろよ
656名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:10:33.28 ID:nGEehH0E0
さすが内田
やっぱり俺は内田を推す
内田の良さは連携力と足元の技術、ザックジャパンのポゼッションパスサッカーコンセプトに合うのは内田
657名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:11:11.77 ID:cKmUz2aV0
ID:G1nhPZBP0 みたいなのは最近のたたきの典型型だな・・
658名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:18:44.99 ID:IAXlKwBq0
サッカー選手はサッカーで結果出せばいいんで
べつに性格悪くても問題ない
ボスに取り入って地位確立する長友も
今野とか岡崎とか人選んで馬鹿にした態度とる内田も大差ない
659名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:22:27.65 ID:3Ypj6mBt0
こりゃ凄い
660名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:32:59.84 ID:Tf9JqfMLO
内田のことは応援してるが、これって素直に喜んでいい正式な選考なの?
ラーム、ピシュチェク差し置いてというのがにわかに信じがたいんだが…
日本向けの選考なの?
661名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:41:59.68 ID:mqHUZ70lO
>>660
ラームピシュチェクよりは活躍してはいないが評価はされてるんで
喜んでいいんじゃない?
ゲッツェやロイスも入ってないしかなり適当だとは思うが
662名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:53:11.73 ID:Tf9JqfMLO
>>661
そうか。ありがとう
あとはバイヤン勢が占めてるのも独走だったからかなあ
後半は怪我なく躍動してほしいわ
体調が万全ならトップの活躍をしてくれるものと確信している
663名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:54:44.44 ID:YZU3fbHS0
チョンウヨと左翼海外厨が必死だなw

>>67
のことは一切スルーwwww
664名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:10:31.71 ID:G1nhPZBP0
>>646
マジで?
誰が?どこに?何のために?
本当だとすると、やはり背後に潜む団体が高度な工作をしてるみたいだな
665名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:12:23.12 ID:G1nhPZBP0
もしかして、Sの方々が激怒したのかな?
俺はむしろ信仰を持つことは素晴らしいと思うよ
俺はただ事実を知りたいだけ
666名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:12:40.24 ID:4JtYpZq60
>>638
投票制じゃないドイツ版の方に入ってんじゃん
667名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:16:22.10 ID:G615R1aj0
ブンデスでベスト11に選ばれるなんてうっちーすげえじゃん。
ダテにカレンダー売れてないわw
668名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:20:00.30 ID:G/AM/D6tT
バイエルンばっかだな
669名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:22:05.13 ID:0KE6rjJg0
毎回陰謀論考える奴も大変だなw
670名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:22:29.67 ID:K8p0nXiA0
1位補正は常に掛かる前半終了してブッチギリ首位だし
あれ?な選手多くないか?バイヤン選出陣w
671名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:23:08.47 ID:uvPNdDVG0
>>647
嘘っていうかゴリ押し
記載されてるんだから嘘ではない
672名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:24:42.32 ID:43E/uR6S0
これは・・・ウルトラすごいんじゃないの
最近ブンデス見てないんだが、だれに勝ったんだ?
ラウム?
673名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:25:47.16 ID:cLfiBQKbO
日本人補正かけてもこれはないなー
まあ独版と英版でわざわざ分けてる時点でお察しって感じか
674名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:25:49.26 ID:EykZqKk1O
>>669
最近は草加説浸透させようと必死過ぎるな
異様な精神状態だな
675名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:26:48.44 ID:4JtYpZq60
>>670
だからドイツ版だとノイアーじゃなくてアドラーで、ミュラーとクロースが外れてゲッツェとロイスだな
つーかキッカーがポジション別でランク付けしたヤツが一番納得できる
676名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:27:58.51 ID:5KXPjt4E0
完全人気投票じゃなくて
公式が数名選んだうちの中から投票なんだから
その数名に入っただけでも十分すごいと思うんだが
677名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:28:02.32 ID:S1DSIH6F0
バイエルンばっかでつまらんな
678名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:29:58.90 ID:6jBdJgvW0
代表だとシャルケみたいな働きできないじゃんてよくいわれるけど
代表のサッカーに合わなくて、シャルケのサッカーに合ってるだけじゃないの
相性ってのはどこにでもあるでしょ
縦ポンしかやらないところに中盤ドリブラー置いても活躍できないみたいな
代表で駄目だから内田が駄目な選手という基準にはならないし
代表に合わないんだったらいくらCLで活躍している選手でも使われないことはあるってことを
アンチ信者双方理解すればいいのに
679名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:32:14.30 ID:K8p0nXiA0
キッカーも結構いい加減だぞ
各クラブの番記者がホーム試合の採点するからw
ドイツ人とお気に入りの選手には甘い甘い
680名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:33:17.42 ID:5KXPjt4E0
キッカーて長谷部安定の4のとこかw
681名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:34:46.29 ID:CEkGTs1y0
ラームも代表だとあんまり周りと合わなくてパス通らなかったりしてる

ラームとはまた別に人気のある選手ってことならそれはそれでいいことだよ
組織票っていうのは、たとえば野球のオールスターみたいに一人で一日数回ネット投票できるとか
球場で何枚用紙を書いてもいいとかいう形式でないと無理だと思う
682名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:34:47.50 ID:G1nhPZBP0
>>676
いやエントリーされる時点でおかしいって話でしょ
やっぱ事務所に配慮とかお金といった裏の力が働いたからだと思うよ
だって数値的にもありえないし>>170見たら分かるが
683名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:36:09.96 ID:EykZqKk1O
>>680
逆に長谷部はどれくらい活躍したらキッカーベスト11に選ばれるんだろうか
684名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:39:02.62 ID:5KXPjt4E0
>>682
>>170のその3人以外のSB選手の数字出してから言ってくれよ
なんでエントリーされる時点でおかしいんだよ
あとSBの仕事が>>170の数字だけでわかるわけないだろ
内田はファルファンとのコンビで観客に印象づけたからこそのエントリーだろ

それとこの投票のことは日本の内田BBAは騒いでなかったので
組織票とか関係ねーよ
685名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:39:17.32 ID:uvPNdDVG0
乾はどれくらい活躍したらry
686名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:40:32.07 ID:S1DSIH6F0
つか年間じゃないのか?
昨季の後半の評価も入ってるんだろ
687名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:41:18.25 ID:K8p0nXiA0
長谷部はSHで使われる様になって採点3や3.5貰ってたと思うキッカー
でも前線の選手は1〜2ぐらい貰って活躍したレベルだからな
688名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:44:27.44 ID:4+Qo9ays0
これ、中間時点で内田の得票率が70%超えてて、内田スレでも変だって話題になってたのだろ。
日本からの組織票とは思わないが、投票な以上可能性は否定できないし不当に叩かれる元だから
サカキンはちゃんと独版の方とかも表記してくれ。
今はドイツ語版の方でSBの投票やってるが選択肢に内田入ってないし。
689名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:48:11.96 ID:K8p0nXiA0
今公式で投票してんのは前半戦のSB(左右込)のやつだね
690名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:50:41.27 ID:4+Qo9ays0
>>678
採点はどうか知らないがあのランキングは全くトンチンカンなわけじゃなくない?
691名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:55:04.49 ID:KjcAiKTN0
>>682
英語版だと、CL重視になるから、エントリーされて当然だろう。
グループリーグ首位通過のチームの主力選手ですよ。
692名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:55:41.86 ID:TZK9+udH0
このベスト11の是非はさて置き
内田が好き=BBAの風潮は何とかならんもんか
693名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:59:17.44 ID:2cQquqTa0
なんで日本人の組織票だと決めつけるのか。
ドイツのホモが入れたのかもしれにのに。
694名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:59:58.61 ID:J9qhw9odO
ドルトムント時代の香川ですらMVPに選ばれて叩かれてたしな
どうしても陰謀だなんだと難癖つけたい輩がでてくるもんなんだと悟ったわ
695名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:04:43.82 ID:D9VUK7mh0
>>693
ドイツ人がわざわざ英語版のツイッターもサイトも見ないだろ
ドイツ語版があるのに
696名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:12:00.44 ID:uvPNdDVG0
いや、香川は正当な評価だったろ
今が調子悪いからって過去まで過大評価扱いするなよ笑
697名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:13:01.82 ID:cRxirDuF0
成功しつつある選手を2chで叩く事を仕事にしてる奴が居るって思っておけばよさそうだな
いい所を無視して悪かった部分を強調、人格攻撃と創価認定、そんでもってファン同士の対立を演出
長友、香川、内田、この辺りの煽り方が殆ど同じって気がする
698名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:20:29.83 ID:dPGQsbgVO
>>692
そんな顔しか見てないのは2ちゃんだけだろ
内田ユニ着てる男相当いたぞ
今んとこ人気ベスト5にはいるだろうし男女共に多いんだよ
だいたいDFなんか男好みのポジションじゃねえか
カネ払ってサッカー見る層は顔なんか見てねえよ
699名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:29:05.97 ID:W9Qi9FCoO
内田ってそんなにいい選手なのか
ナガトモさんが凄すぎてあまり凄みが分からない
700名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:33:38.37 ID:jqNojTMf0
長友とか宏樹とか駒野って長所がわかりやすいよね
内田のポジショニングとかリズムとか解り難いから縁の下の力持ちって評されかたになるんだね
701名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:34:39.06 ID:XTy7iZNk0
これ地味にすげえな。な、峰樹?
702名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:37:55.81 ID:BzxOGcVe0
ドイツのバイエルン1強ってリーガ2強よりも酷いんじゃね
703名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:38:46.07 ID:avVk26jD0
解説ベタ褒めだからニコ見てみろみたいに言われても日本語以外わかんね
ウシダは聞き取れた

訳してくれ、>>642
軽く
704名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:39:14.76 ID:crLvhsxAO
マンUの選手を抑えて辺境リーグの王様がエースで、ブンデスのベスト11がハノーファーの補欠とスタメン争いしてる国なんて日本くらいのもんだぜ!!
705名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:50:10.61 ID:aJpeFQ+u0
テレビ番組で、
「あなたにとって、サッカーとは?」という質問に

「・・・仕事。」

と答えたのが、

ネトウヨには面白くなかったらしい。
706名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:52:12.50 ID:HskWJJMoP
シャルケの試合つまらないからどうでもいいよ
ドルトムントやれよ
707名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:55:35.84 ID:MO6bi6Gz0
>>705
サッカーを仕事に出来るってスゴイことだよ
708名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:57:18.27 ID:0KE6rjJg0
>>705
チョン乙
709名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 19:26:16.33 ID:unoKazsiO
>>698
2ちゃんでの話をしてんだろ多分
710名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 19:27:44.05 ID:EaPXELqB0
>>67
かっけーな
日本のCMはダサいのばっかだからこういうの作って欲しいわ
711名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 19:56:02.73 ID:0L73Fm2n0
>>678
欧州の実況のブラジル戦の解説
「日本の右、特に内田の守備は素晴らしいですね。対してネイマールは思ったほどではない。」

見れる人が見れば代表でも普通に活躍してるから。
712名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:11:22.57 ID:9NFCHXcJ0
>>771
それホントなの?内田凄いな。
ちなみにこの動画の何分あたりにそのコメントあるの?
ブラジル戦前半 海外実況
http://video.yandex.ru/iframe/mnogosporta45/zfxd2gzdr4.4106/
713名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:15:43.17 ID:0L73Fm2n0
>>712
今確認できない。失点後なのは確実だが1か2失点後かわからん
印象残った何かは34m20s。これかはわからんが。
ネイマールのも続いた発売なのかわかれてたかわからん。
714名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:20:05.14 ID:9NFCHXcJ0
>>713
自分はリスニングさっぱりなのだけど、34分あたりか。
頑張って聞いてみるわ。
715名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:27:07.49 ID:XLluYwftI
内田が代表に合ってないのは何となくわかる
シャルケは調子いい時パス回し早いし
昔遠藤が内田はペースが違うか何とか言ってた気がする
716名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:28:26.74 ID:ICmt9QWO0
>>710
JスポのプレミアリーグのCMは何度見ても毎回笑う
あのアニメはなんなんだwww
いつまでも子ども扱いしてんじゃねえwwwww
717名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:34:54.34 ID:9NFCHXcJ0
>>715
代表は遠藤がスピード遅いからな。
香川は速いし。本田はどっちにも合わせれる。
718名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:59:02.61 ID:HFqInlNj0
ダンテもセレソンに入りたくてバイエルン移籍した甲斐があったな。
719名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:01:34.99 ID:4nHPdQDkO
ドイツNo.1右サイドバックと言うことだな
720名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:04:33.98 ID:aL0DcJUA0
実質酒井がブンデス1の選手と言うことか
721名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:14:21.73 ID:78Ce7/qZ0
代表戦明けのドル戦のインタビューでよかった点を「早い」という言葉を何度も使って答えていたのが印象的だったなー
やっぱりスピードが違うわ
722名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:07:38.31 ID:Qd9+Y0v+O
アディダス、電通云々の力ガーとか言ってる奴
そんな工作してまで推したい選手が渡独する時マスゴミ完全スルーで
どこも報道せずいつの間に帰ってたんだ状態とかあるん?
往々にして内田のマスゴミの扱いの悪さはそれこそ裏で何かあるんじゃないかってレベルや
723名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:16:26.38 ID:6jBdJgvW0
>>711
見る人が見ればとかそういうこといってるんじゃないよ
守備面では右SBの中で一番なのなんてわかってる
代表では遠藤いる限り攻撃面では内田は合わないってこと
>>715>>717が言ってることね
香川が代表だといまいちなのも同じ理由だろ
ただ遠藤J2落ちだし年齢考えるなら遠藤に合わせるより香川に合わせた代表にしてくべきとも思うけどね
724名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:25:22.29 ID:ltFoHovC0
チームでのパフォーマンスが代表の戦術に合わないとか、それは日本だけの問題じゃないよ
代表戦は言わば花試合、そういう面も含めて楽しめばいいんではないかな
725名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:40:19.26 ID:uvPNdDVG0
>>704
不思議の国のニポン
726名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:58:20.19 ID:0L73Fm2n0
>>723
まずそれが違う。遠藤は左にいるだけで右にはあまりいない。
右で組立してるときに遠藤いる?当然いない。
代表はまずサイドだしそこまで内田・遠藤の連携は重要ではない。
右SBの内田と左MFの遠藤は2軸の関係だよ。
727名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:03:12.37 ID:0L73Fm2n0
能力的に大分差はあるけどね
728名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:08:04.87 ID:6jBdJgvW0
>>726
まずそれが違うって遠藤自身が内田と意図が合わないってようなこといってるでしょ
内田は縦に速い意識を持ってるけど遠藤は遅らせてタイミングを見る
受け手の前線が遠藤に合わせてるのが今の代表だろ
本田とかと高速でパス回ししたり
一回オフサイドかなんかの誤審になった内田のフィードから香川が抜け出したゴールとか
あれが代表の標準になるなら内田はベストだろうね
ただ遠藤いる限りあれは代表の標準にならないでしょ、ザックも遠藤使う気満々だし
729名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:14:55.00 ID:0L73Fm2n0
>>728
だから攻撃で遠藤・内田ラインは重要じゃないんだよ。
合わないがそもそも重要じゃない。
メインはサイドで左は遠藤・長友・香川で右は長谷・内田・岡崎、
この左右それぞれが大切なわけ。次点で遠藤・本田・長谷の真ん中とか今野・遠藤とかあるが、内田・遠藤は相対的に重要ではない。
730名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:17:10.15 ID:Pc3IHvrjO
ゴリは内田の怪我で試合出ただけなのにスタメン争いとかワロス
731名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:17:26.97 ID:6jBdJgvW0
だからラインじゃねーよ話通じないな
732名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:18:15.66 ID:0L73Fm2n0
チームの攻撃の話だよ。遠藤にあう合わないとかどうでもいいから
733名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:19:51.67 ID:6jBdJgvW0
>>732
お前からしたらシャルケでのアフェライやノイシュと内田が合ってるのも意味はないんだろw
馬鹿にも程がある
734名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:27:04.82 ID:0L73Fm2n0
>>733
だからチームの攻撃・組立をどうするかだよ。
代表ではサイドから攻めるんだよ。それに一番重要なのは左右のそれぞれ個別の縦の関係。そしてそれを機能させるだけの他の関係。
遠藤・右SBで中が機能するよりも遥かに縦のが大切なの。
シャルケとはそもそも組立が違うんだよ
735名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:29:18.73 ID:CaBDwrux0
内田ってドイツ人の意見を平均すると普通の評価だよな
CLベスト4まで行ってるに少し過小評価気味だが
こういうのはさすがにやりすぎだと思う
736名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:30:13.78 ID:sFB+D2rqO
もうっケンカすんなやっ!
737名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:31:34.62 ID:c7DRwH7v0
なんかちょっとスレチじゃないかw
せっかく内田がべスイレに選ばれたんだ
みんなで素直に喜ぼうじゃないか
738名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:34:32.48 ID:6jBdJgvW0
>>734
その大切な縦を急ぐ意識か遅らす意識が違うって言ってんだろw
左右完全分断サッカーやってるわけでも
サイドから攻めたら片方のサイドいらねってことでもないよ
いいかげんにしてくれ
739名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:40:19.75 ID:0L73Fm2n0
>>738
だから急ぐか遅くかは重要ではないから。
というかそれは右も組立する能力がまずあってからあれこれいえるもの。
右に遠藤いるわけでもないし、まずは組立の能力だよ。
740名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:44:25.28 ID:oxHuvNKyO
やっぱりアディダスとの契約切れるんかね?
もしシャルケ所属なのにアディダス離脱なら移籍フラグかもな…
741名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:45:40.87 ID:f1KUyD2m0
年末アディダスのイベントに出てたし、継続だろ普通に
742名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:48:55.67 ID:50gwmKax0
黒塗りのことなら新製品のお披露目前だったからかと
743名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:50:04.35 ID:6jBdJgvW0
>>738
じゃあ遠藤は何の関係もないのに内田が自分に合わないって言ったのね
お前の理屈だとそうなるわな
744名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:54:30.39 ID:A6UBj8bB0
遠藤は内田が自分に合わないって言ったん?
745名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:55:01.32 ID:oxHuvNKyO
さっきかなんなの二ュースサイトでカタール内田の写真見たけど
アディピュアがめっちゃ黒かったぞ…
アディダスと良好だって言われてもなぁ
長友も確か2月くらいでアディダス離脱してたしもうちょい様子見てみるか
746名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:58:59.49 ID:uvPNdDVG0
内田もナイキにすればいいんだよな
747名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:02:49.78 ID:JQSHHBlj0
できればアディダスのままがいいけど、もし他のメーカーになったら今までとプレーとか変わったり
プレー以外でも変わったりすることあるかな?
CLやなんかもあるだいじな後半戦にメーカー変えたりあるかな?
748名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:10:51.09 ID:4uGJ06+FP
kicker_jp &rlm;@kicker_jp
ブンデス公式 http://bundesliga.com (英語、ポーランド語、日本語)の登録ユーザーが投票で選ぶ、2012年度のベスト11に、内田篤人が選出。[1月1日付]

この登録ユーザーってのは何だろ?
投票する前になんか登録せんといかんかったのけ?
自分投票はしてないが、英語版サイトで投票やってるのは多分見たんだよね
その時日本語版サイトなかったと思うんだが、みんな英語版で登録して投票したのかな
749名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:11:59.00 ID:4lcqF8QJO
>>747
だいたいみんな移籍市場閉まった後にメーカー変えてる印象
ナイキのほうがお金がいいのは定説
最近はプーマがアグエロとかセスクを一本釣りして頑張ってる
アディダスの特典は代表の集合写真で真ん中に座れるくらいかと…
この三つ以外は弱小だから変えるメリットナッシング
750名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:16:35.13 ID:ANlHTxpf0
>>748
登録とかいらない
誰でもできる
751名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:17:49.38 ID:bFFmeU0I0
>>748
こういうことか
どうせなら、票の国別割合とか公表してくれればいいのにな
内田、中国でも人気あるから意外とそっちの票も多いんかも知れん

なにしろ、この投票やってた時
2ちゃんの関連スレでも、おそらくツイッターでもたいして話題になってなかったと思うんだよなー
752名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:19:45.68 ID:Pp3Ur3ap0
もし韓国人が投票で選ばれてたらお前らは絶対認めないだろう?
ブンデスHPが韓流に乗っ取られたーとか騒ぎまくるんだろうなww

日本人も同じことしてるのに、内田は別なんだw

ジャップって醜いなぁ〜〜呆
753名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:21:16.47 ID:spkZk0qu0
お前らが内田BBAと言われるおっさんだけどこんな投票あったの知らなかったわ
どっかの掲示板で投票しようとか呼び掛けあったんけ?
754名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:24:05.74 ID:IXX9uh010
内田ババアまたおっさんアピールww
755名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:25:12.00 ID:3UcV/V2CO
>>752
で、韓国人は投票対象になってたの?
756名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:26:39.65 ID:Pp3Ur3ap0
>>361
なんだこれは・・wp
ジャップの浅ましさがドイツ人にも知れ渡っているではないか?w
きっと今回の投票結果を見て、ドイツ人は笑っているだろうな
またジャップの仕業か?!となww
757名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:29:38.73 ID:Pp3Ur3ap0
ああ、ドイツ語版と英語版と分かれているんだったな
そうだよな、ドイツ語の方でジャップに蹂躙された結果見せられたら、ドイツ人も堪らんからなw
758名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:35:01.66 ID:4uGJ06+FP
>>755
SBのとこをチラっと見ただけだし
そもそも韓国人がどのポジションにいるかも投票対象の中にいたのかもわかりませんわ
759名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:36:39.29 ID:Pp3Ur3ap0
別に俺はブンデスリーグに興味があるだけだからね
ラーム好きだし、そこに韓国人が入ってるかどうかなんて気にしないけど?w
760名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:42:39.96 ID:RCRzpYeX0
>>748
登録とか要らなかった
このメンツならまあラームかね、内田ごめん!と思って投票して
結果見たら内田がその時点で一位だった
761名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:43:25.42 ID:Pp3Ur3ap0
ただ、日本人が良くKPOPなどで韓国人が投票したから上位独占した!などと曰っているだろう?
今回の件はどうなのかと思ってさw
762名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:44:35.32 ID:JQSHHBlj0
>>749
ありがとう
金でプーマにするとかはないと思うんだがその時になってみないとわからんか
確か仲いい担当者いるんだよな
763名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:46:49.33 ID:Zmo2aZI+0
>>759
スポーツ朝鮮のキム・サンギョン記者の記事面白かった
まともな人が韓国人にも僅かに居るんだと一寸だけ感心してたのに…

こんな所で工作してる暇があったら母国のサッカーの為に働いたら?
764名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:50:09.90 ID:Cn20h2kW0
>>748
なんかおかしいと思ったらやっぱり投票か・・・

晒し者みたいになってて内田カワイソス
765名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:51:46.25 ID:omERALMYO
チョンってマジでいるんだな
766名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:53:16.48 ID:B9SH1hF70
Web人気投票にしても今季のリーグ戦見てたらノイアーと内田が一位はありえないわw
CL見ただけの人もいるかも知れないがお前らやりすぎたな
悪くはなかったけど、チームの成績にもっと貢献した人たちいたからな

キッカーの方が正確だから貼っとくわ。こっちは左SB込みな
ttp://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/579724/2/slideshow_lahm_auf-aussen-konstant-absolute-ligaspitze.html

ワールドクラス
該当なし

インターナショナルクラス

1. ラーム(バイエルン)

その他ランク内入りの人たち

2. シュメルツァー(ドルトムント)
3. カルバハル(レバークーゼン)
4. ユング(フランクフルト)
5. ピスチェク(ドル)
6. アラバ(バイヤン)
7. オツィプカ(フランク)

ランク外順位なし(注目選手)

バトシュバー
フリッツ
フクス
ポスペフ
ゾルグ
767名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:57:28.43 ID:bqc7YjZo0
中の人が内田BBAなんだろ
768名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:58:37.50 ID:Pp3Ur3ap0
「シャルケの縁の下の力持ち」ってタイトル付ける時、記者はどんな気持ちだったんだろう…?
内田君、人気者で羨ましいなぁ、とかかね?w
769名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:01:28.92 ID:zZk9sMiB0
逆にアンチの組織票ってのも考えられるよなw
770名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:01:51.58 ID:NDg5SZJuO
>>752
キムチしゃぶって寝ろやゴミクズ
771名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:03:25.18 ID:GUEiMdna0
>>760
投票しなくても結果見られるようにすればいいのに
あれ結果が見たくて何とはなしに内田に投票しちゃった人も多そう
自分がそうしそうになって、慌ててラームに投票したけどw
772名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:06:52.68 ID:3UcV/V2CO
ブンデスついを見ると、
左SBに細貝、MFに乾も投票対象に選ばれてたんだな
773名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:13:28.87 ID:Cn20h2kW0
ドイツ人「なんでウチダ?! ラームは?」

投票です

ドイツ人「・・・あ、ああ・・・」
774名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:15:06.85 ID:Zmo2aZI+0
投票対象に選んだのがブンデスなのは変わらない
候補にも挙がらない韓国人よりは十分誇れるよ
775名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:47:39.86 ID:76SGrAXz0
ID:Pp3Ur3ap0
チョンによるカキコミって本当にあるんだねー()
776名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:12:00.86 ID:ddYbbwS5O
>>766
これが妥当だな
内田は悪くはないがラームを押しのける活躍はしてないからな
つかバドが入ってて笑ったわ
臨時で左SBやっただけなのにw
ただ左SBとして固定されかねん程の活躍だったな
777名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:16:25.18 ID:GUEiMdna0
元々バドシュトゥバーはSBの選手なんだけど
778名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:57:31.62 ID:7JuU/PIs0
内田半端ないな
779名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 03:06:43.39 ID:HfVZW4Wi0
>>766
これでほぼ同意だがシュメルツァーが2位はないわ
780名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 05:35:06.67 ID:cYxCeGXS0
ラーム差し置いてこれはないわー
Jで明らかに日本人選手より活躍してない外国人選手がこうなったら炎上ものだろ
内田オタ自重しろよマジで
781名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:53:43.93 ID:0+ZvxQSl0
国際的にも名実共にうっちーがブンデスで一番ののSBだと証明された

ブンデス英語版は正式にベスト11と認めてるんだから嫉妬されても
ラームはドイツ人以外には支持されていなかった過大評価ということ

そういえば長友はセリエのシーズンでのベストイレブンとか選ばれたことあったっけ
日本のSB始まったな
782名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:20:18.78 ID:jtBww/uC0
ラームのほうが上でFA
783名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:25:51.88 ID:RihSGwy4O
必死すぎる酒井(笑)ヲタ
784名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:35:07.48 ID:mpc6pu0L0
>>50
英語版は対外的なサイトだからそれでいいんじゃないか?
MLBだってアジア市場のためにイチローにゲタはかせて
賞あげたりしてるでしょ
785名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:38:02.43 ID:tl8KU5SO0
内田の雑談でもラームのほうが上だと認めてたろ
酒井ヲタなんて来てないよ
786名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:42:48.24 ID:pGZlSNwR0
内田のファンはラームより内田が上だなんて言ってないんじゃないかな?
ノミネートされた事実を喜んでるだけだ
その後の結果については割と冷静に判断してるよ

騒いでるのは…さてどういう層なのかね?
787名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:55:52.01 ID:eZrGHSXm0
そんなに必死に反論せんでもええんとちゃうか
こうやって日本人が選ばれたことで、欧州市場で日本人は益々興味持たれるし
長友や内田が長期契約、高額年棒取れるようになったために
次に続く選手たちも契約条件の交渉がしやすくなる
日本人はまだまだ安過ぎる
今回は内田だったが、これが長友でも、香川でも、長谷部でも、誰がとっても喜ぶべきこと
組織票だのなんだの妄想こいてなかった事にして、得するのは誰だろ?
788名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:02:54.40 ID:ftAStK0r0
もういいよw
内田なんにせよよかったねwでいいじゃん
789名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:47:15.83 ID:0+ZvxQSl0
キッカーみたいな偏ったゴミを持ち出すなよ

10人以上のSBを名前に出しながら、
アーセナル戦で無双した内田の名前がないことでお察し
中の記者がやらかしたかアンチシャルケでFA
790名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:53:06.14 ID:0+ZvxQSl0
国際的な評価と人気 内田>>>>>>>>ラーム
ドイツ内限定人気 ラーム>>>>>>>>内田
顔スタイル 内田>>>>>>>>>>>>>>>>>ラーム

どうみてもブンデスに勝てる選手はいません
アンチ脂肪
791名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:56:34.51 ID:sUAjTBxX0
どう見てもヲタナリw
792名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:01:35.50 ID:RCRzpYeX0
代表板で一時期よく見かけた、CLベスト4でカレンダー2位だから内田勝利!!
みたいな成り済まし内田アンチと良く似てるなw
793名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:08:48.39 ID:0+ZvxQSl0
ウッチーがブンデスで最高のSBに選ばれた記念age
ベストイレブンにいちゃもんつける工作員が沸いてるな
日本人でもっとも活躍した選手の一人だからなw嫉妬が気持ちいい
794名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:12:27.74 ID:+JlJrvd30
『僕は主人公にはなれない』 内田篤人ロングインタビュー

『スラムダンク』の安田靖春のように「普通の顔して普通のことをやりたい」と言う。
『ドラゴンボール』で例えれば、「ヤムチャやヤジロベー」の位置づけがいいと言う。
目指す選手像は、“BBA受けする”気が利くサイドバックで、志す生き方は、ずばり“ゴウリキー”。
飄々としていて、周りに引っ張られる自分があって、マンガの世界で、思いを表現する。
“YUTORI”内田篤人の流儀。その魅力を存分に味わってほしい。
795名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:22:51.39 ID:sUAjTBxX0
>>794
屑な作文あちこち貼るなよ
796名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:33:36.77 ID:ShJgJVNC0
スルー スルー
797名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:42:00.03 ID:3s3jvWsz0
GK
マヌエル・ノイアー(バイエルン/ドイツ)
DF
内田篤人(シャルケ/日本)
MF
バスティアン・シュヴァインシュタイガー(バイエルン/ドイツ)
トニ・クロース(バイエルン/ドイツ)

この4選手はドイツ版ベスト11には入ってないってことか
798名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:07:27.59 ID:Pp3Ur3ap0
>>170
こんなに能力差があるのに選ばれてしまったウッチーの心境はいかに^^;
浮いてるよウッチーw
799名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:27:48.82 ID:5CZw709M0
ソンフンミンorz
800名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:38:34.72 ID:hNr09G3gI
内田がシュートストップ数でブンデス13位に。
1位から12位までは全てCBで、13位にSBの内田が入った。
サイドバックとしてはブンデス全体で1位。
12試合で8回のシュートブロックを記録している。

http://www.whoscored.com/Regions/81/Tournaments/3/Seasons/3424/Stages/6576/PlayerStatistics/Germany-Bundesliga-2012-2013
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3817772.png
801名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:03:59.99 ID:b5kNbwFT0
>>800
「1位から12位までは全てCB」と書いてるけどその表のうち3、4人は主にボランチでプレーしてるよね
ブンデス見ていたら当然知ってる有名選手も含まれてる上、スクショにも
しっかりDM(ディフェンシブミッドフィルダー)と入ってる

SBでただ最上位なのは嬉しいけど他の選手知らないで拡散するからニワカだとケチつけられるんだと思う
802名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:06:22.97 ID:gntXCTHu0
内田は平凡な選手に見えて実はかなり凄い
803名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:22:49.50 ID:b5kNbwFT0
>>800は非常にうっとおしいけど
内田に関しては守備の読みも対応するスピードも、献身的でいい選手
804名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:55:10.79 ID:8ZYKwqFB0
自演?
ID:hNr09G3gI=ID:b5kNbwFT0
805名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 05:07:11.54 ID:b5kNbwFT0
ID:8ZYKwqFB0
ただのブンデスヲタで日本人選手も応援してる
こういう嘘を拡散するのが許せなかっただけで指摘すると自演になるわけか
ちょっと被害者妄想がすぎるというか病院いった方がいいよ
806名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 05:19:15.33 ID:YzRk6GmG0
別スレの書込み見た限りだと
ID:b5kNbwFT0も病院行った方がいいな
807名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 05:22:49.69 ID:EAfvGjeB0
>>805
上げてる時点で、わかるよね 日本人選手「も」応援してるってさ
実際に本職のDMは二人だけ
多少間違ってたが、内田がブンデス全体で13位、SBで1位という肝心なところでは何の影響もない
さらにインフォを上げた人が間違ったのと、内田の実績とは全く関係ない
こんなことあげつらってても、韓国選手が入れるわけじゃないのに
実力で勝負しなよ、みっともないなあ
808名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 08:00:57.40 ID:YxX20+YV0
みんなー
809名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 08:47:12.36 ID:UOrXV3PY0
集まれ〜
810名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 09:42:46.60 ID:N2j+FEr30
フランス戦残り5分の興奮を思い出すぜえ〜
811名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:50:01.23 ID:V3uBLy+n0
blogs.yahoo.co.jp/etu047/10443009.html

うっちーのような雄大さがある
812名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:02:09.69 ID:ef9vxk6D0
>>800
まあこの記事に関しては
1位から12位まではCBやDMFで、13位にサイドでプレーする内田が入った。
のほうが良かったな
逆サイが釣り出されたらゴール前まで絞るのは内田のプレーの特徴だし
GKの裏も気を配ってる内田ならではの数字だは
813名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:23:48.56 ID:1hkZwpAH0
縁の下の力持ちで正解やん
814名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:29:12.64 ID:qgTbkdud0
>>800
フルであんまり試合出てなかったと思うんだけどやるねぇ
815名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:06:48.76 ID:ZFqommiUO
ドイツにも縁の下があるとは感無量
816名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:15:39.87 ID:0kjUyUeFO
>>814
トータルで1ヶ月半くらいは試合出てないくらいな感じ?
817名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:24:43.38 ID:WZPQml9S0
>>814
扁桃炎もあったから2ヶ月ぐらいじゃないかな
818名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:56:33.65 ID:mrETtH9w0
ドルとバイヤン以外から唯一かよ
819名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 00:47:18.92 ID:UvHQuhCp0
2度の肉離れで途中交代しかないと思う
あとは全部フル
820名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 15:13:30.63 ID:/Zu2R7u30
>>819
ステフェンスの最後の試合だったか
両SBが上がってボランチが最終ラインに入って3バックで攻撃してた試合は
内田が途中交代で退いた。リーグ戦だったか定かじゃないけど。
821名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 17:30:57.27 ID:jk2AW6Xp0
ブンデス前半17節 (1節 - 8/26、17節 - 12/15 )
12試合出場 うち16節ベンツ戦70分out、17節フライブルグ戦29分ケガout
3,4,6節ベンチ(3,4扁桃炎)、11,12節ベンチ外(肉離れ)

ポカール3回戦12/18(ケガベンチ外)
2と3節、7と8節、が1週間飛んでるから単純計算で5+2=7週間試合出てないことになる
822名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 10:51:03.75 ID:90EORWJg0
うーん内田がプレミアか・・
あのひと追いかけてか・

ただ、日本人はドイツイタリアでは活躍してるが、
プレミアどうだろう?

ブンデスリーガからプレミアに行って、苦労しないかねえ。
823名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 10:55:40.65 ID:a1B3MFR10
>>822
プレミアリーグ行きたいの?内田は
824名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 10:59:03.77 ID:90EORWJg0
>>823

食生活が、以前とは違うから怪我とか多くなってそう。
825名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 10:59:17.96 ID:6wTUKQvQ0
826名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 11:15:43.70 ID:a1B3MFR10
>>825
ありがとう♪
827名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 12:06:10.31 ID:x2G7wJMG0
あの人・・・香川ですね
828名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 12:21:28.86 ID:H2hu4oTQO
キッカーのポジション別ランキングだとかすりもしてないじゃねぇかw
内田はいい選手ではあるがさすがにベストの選手はありえないな
829名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 12:24:16.53 ID:GuKFiyv90
キッカーのランキングは今季前半戦のもの
スレタイのやつは2012年のベストイレブンで
対象が前季後半戦と今季前半戦とCLやELの内容
830名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 12:32:52.96 ID:90EORWJg0
>>827

切れ味鋭いボケですね
831名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 12:35:30.23 ID:2DXji3OW0
ブレスレット肌身離さずつけてるもんな
832名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 12:48:58.71 ID:VzfSa3O+0
>>831
試合と練習時くらいしか外してないんじゃないか?てくらい愛用してるよな香川ブレス
生まれ変わったら(香川選手のような)ああいうプレースタイルになりたいって言うくらい
年下だけどリスペクトしてるしな
833名無しさん@恐縮です
マンU倒したいみたいだし、サッカー的には香川をすごくリスペクトしてるのは伝わる