【芸能】ムーディ勝山 仕事激減し、ダンディ坂野と間違われてつらい …

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 ムード歌謡をネタにした「右から来たものを左へ受け流すの歌」で大ブレイクしたお笑い芸人・ムーディ勝山(32才)。

全盛期の2007年には、着うたダウンロード数210万件を突破、紅白歌合戦にも出場を果たした。

しかし翌年以降、仕事が激減。今はテレビでその姿を見る機会はほとんどないが、2013年は再ブレイクできるのか? 一発屋芸人としての苦労と今年の目標を語ってくれた。

――最近はどんな仕事が多いですか?

ムーディ:ブレイクしていたころのような仕事量はいただけていませんが、地方でレギュラーを持たせていただいたり、

「再生可能ボーイズ」というユニットとして、レイザーラモンHGさん、三瓶さん、楽しんごさん、天津木村さんの5人での活動もしています。

それでもギリギリ食べていけているという状況です。

――仕事が激減してからは週5休みということもあったそうですね。

ムーディ:週5どころか、1か月全然仕事がないときもありました。そういうときは、着うたダウンロードの貯金を切り崩して生活していました。

――仕事がないと奥さんに言えなくて公園で過ごしたこともあるとか。

ムーディ:ありますね。やっぱり十何連休と家にいたら、さすがの嫁も“なんやこいつは”と思うでしょうから、やってしまいますね。

だいたい一発屋の人はこれを経験しています。“あるある”ですね。誰がどの取材で言ってもいいフリー素材と言われる話題ですね。

――仕事が減っていちばんつらかったことは?

ムーディ:思い返すと全てがつらいことばかりです。ダンディ坂野さんに間違われたこともありますし。

ひさびさのテレビでひな壇に座ったら、しばらく衣装を引き出しにしまっていたので“なんかタンスのにおいがするな”って周りの芸人に言われたりとか、張り切って体を動かしたら衣装からほこりが舞うとか、数えきれないですね。

>>2以降につづく

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130103-00000005-pseven-ent
2お歳暮はトマト1cφ ★:2013/01/03(木) 17:28:40.75 ID:???0
――新しいネタや芸風は考えていますか?

ムーディ:考えていないです。

――メロディーも変えないんですか?

ムーディ:変えたこともあるんです。“WAWAWAの歌”というのをやったこともあるんですけど、今は誰も覚えてないぐらいなんで。メロディーよりも全力ですることが大事だと今は思っています。

――ひげを剃ったのはどうしてですか?

ムーディ:このままじゃあかんなと思って、イメージチェンジを図ったんですね、キャラを変えなきゃあかんなというのじゃないですけど。

――つけひげをつけていたこともありますよね。

ムーディ:ひげを剃った後、テレビ局の楽屋に行ったらつけひげが置いてあって、スタッフさんが、“ムーディさんひげないんですね。つけひげ用意しましたんでつけてください”って。イメージチェンジすら図れないという状況でした。

――2013年の展望や目標などはありますか?

ムーディ:地方でかわいがってもらいたいですね。地方ではまだぼくの名前が通っているので、地方だと喜ばれたりするんですよ。腰を低くしてそこに付け込んでレギュラー3本つかみ取ったので。

【ムーディ勝山】
1980年、6月11日生まれ。滋賀県出身。本名・勝山慎司。2007年、ムード歌謡ネタでブレイク。『エンタの神様』(日本テレビ系)『爆笑レッドカーペット』などバラエティー番組で活躍するも、その後、人気低迷し仕事が激減。

2011年8月、一般女性と結婚。現在、『それいけミミゾー』(東北放送)などにレギュラー出演中。

写真
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130103-00000005-pseven-ent#
3名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:28:46.18 ID:aXdODwU50
5
4名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:29:59.63 ID:umx0AGua0
ながぶちんこ
5名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:30:24.12 ID:OTolXDBL0
まずダンディーに勝ってから言え、と小一時間・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:30:56.14 ID:ycjQbisB0
ゲッツ!
7名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:31:10.06 ID:zXr2Tau30
楽しんごっも最近テレビでみないな
8名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:31:21.29 ID:SjvQzsXx0
ティン!
9名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:31:21.42 ID:Tbj1bkaZO
ダンディーはCMやってるし営業でも稼いでる売れっ子だろ?
10名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:32:30.31 ID:oCZ98b550
>>1
それも
右から左にうけ流せよ
11名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:32:34.62 ID:NfYClAvAO
致命的に性格の悪さがわかりやすく出てるよ
一発屋の中でもちょっと偉そうだし
12名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:32:49.96 ID:xuKOBhhf0
ダンディくらいつまらなければ1周回って面白くなるのにな
13名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:33:24.72 ID:cDEpQnDY0
収入でダンディに何桁負けてんだって話だろ
3桁越えてる?
14名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:33:35.41 ID:YpqFW1n50
元々「右から来たものを左へ受け流すの歌」のどこがおもろいのか全く分らん
今にして思えばあれも吉本のゴリ押しだったのかな
15名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:34:18.46 ID:F+OzhtIZ0
>――新しいネタや芸風は考えていますか?
>
>ムーディ:考えていないです。

これが全てだろ
こいつが有吉になる事は100%ないな
まあ、そのまま消えるがよい
16名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:34:21.17 ID:uCojeWox0
つまらないから仕方ない
芸人どんだけいるんだよ
17名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:34:41.36 ID:k5xUpw71i
ダンディは、正統派のアメリカンジョークを言えるからな。
そして、getがある。
そりゃ、生き残るさ。
18名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:34:52.78 ID:3KS/wW3c0
笑点で猿回ししてたときあったっけ
19名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:35:15.53 ID:lroBBj4b0
若井おさむ
ネゴシック

右肩下がり軍団
20名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:35:19.00 ID:RTa29QIF0
誰?
21名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:35:25.59 ID:QWEcSMPF0
ちみ 売れてた時態度悪かったよね
つまり、そういうことですよ
22名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:35:32.55 ID:OIpgPNAR0
ダンディーさんの芸は1秒でおわるけど
コイツのはクソ長いから間が持たない
23名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:35:50.79 ID:tiJcqKA/0
ブレイクしたっけ?
吉本がゴリ押ししてただけだと思うが
24名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:36:05.16 ID:Bsyd0/R30
ダンディは営業一本で30〜50万稼ぐだろ。
25名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:36:15.29 ID:j3ARxLvMO
歌ネタが長すぎるから飽きも早いんじゃない?
2700もネタが長いとかでスタッフ的にはカットしたいって番組で言われてたし。
26名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:36:25.14 ID:P0Ty6gIf0
芸人だろ
振られたらゲッツしとけばいいだろw
27名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:36:33.07 ID:JskGTUei0
ターバンも似合いそうだよ
インド人キャラでどうかね
28名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:36:33.23 ID:7iyQwfde0
29名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:37:01.52 ID:f77Uxvvg0
小梅太夫はどうしてんだろ
30名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:37:12.46 ID:kl8bHu8+0
>――仕事がないと奥さんに言えなくて公園で過ごしたこともあるとか。

>ムーディ:ありますね。やっぱり十何連休と家にいたら、さすがの嫁も“なんやこいつは”と思うでしょうから、やってしまいますね。

ここのくだり、めぞん一刻の保育園のバイト首になった五代にクリソツだよな
31名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:38:10.99 ID:0ds/AWN3O
あのなぁ


ダンディ坂野の方がオモロいだろがw
失礼なやっちゃな
32名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:38:39.27 ID:AZ1gRPKP0
ムーディ、有吉に触発されて毒舌するもまったく笑えず引かれる
33名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:38:48.75 ID:nTg0ybrq0
地方で可愛がられたい?
無理だと思うな
なんとなく性格悪そうな感じが出てるから
34名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:38:56.04 ID:+pJCmg2k0
一発屋の中でも
フリートークができない
イメージが強い
35名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:39:15.73 ID:LsLqe8sR0
さすがに間違わないと思うけど
36名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:39:19.99 ID:fwmSL7oi0
司会とかやればいいのに
37名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:39:29.12 ID:+Indc/MM0
まだ32ならやり直せるだろ
38名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:39:54.08 ID:GHuT8xnT0
てか、ダンディは目茶苦茶稼いでるからなぁ。
39名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:40:03.36 ID:HGsw+JeR0
面白くないんだからしょうがない。
ていうか、あんた誰?
40名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:40:18.52 ID:vWpr81Ba0
たとえ一発屋であっても地方巡業すれば結構いい稼ぎになるとは聞いたことあるけどどうなんだろうね?
41名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:40:37.88 ID:ZBQcWmou0
黄色のジャケット着て営業やればいいのに
42名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:40:47.77 ID:LY9CER3p0
こいつは嫁も含めてバカすぎるからまったく同情できない
43名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:41:09.14 ID:jEpo3EzO0
ダンディそこかしこで見るだろ
一発屋とは言いがたい
44名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:41:19.17 ID:mX/44moO0
マルコポロリでやってたけど、天津木村は、ムーディ勝山からこんな事を言われていたとか
「ネタが笑いから、拍手に変わったらヤバい」「君を見ているとまるで昔の売れていたころの僕を見ているようだ」って
天津木村の現状は…もう言うまでもないな ちなみに相方で眼鏡かけた向っていう奴がいたけどソイツも何してるの?
45名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:41:37.27 ID:cgZiuLyy0
アメトーークでプロのヒモって言われてたな
46名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:41:47.13 ID:HvwDy5WfO
大分のショッピングモールのチラシに、元日、ねづっちが来るって載ってたよ。


Wコロンじゃないってことは、相方は廃業したのかね?

ねづっちも、元日に地方周りって、ずいぶん落ちぶれたね。


学会員ってのが、マイナスだったのかね?
47名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:41:56.83 ID:po/KeEv90
この落ちぶれた芸人が、何故地方を馬鹿に出来るの?
48名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:42:05.86 ID:fxmqgRsG0
まじめに働くってことを知らないんだろな。。。
49名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:42:09.26 ID:bD+iSQPO0
あたりまえ体操売れてるやん。
50名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:42:11.99 ID:Ky7PmqBT0
ミミゾー聞いてないけどレギュラーだったのか
51名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:42:14.50 ID:ygRpoyxV0
売れてたらしい時からなにが面白かいんだかって感じだった
52名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:42:16.92 ID:cgZiuLyy0
ヒモ神
53名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:42:20.86 ID:XlIgMbJS0
たしかガキの使いで最初に見た時は右から左以外にも
いくつか別の曲もあったような記憶があるんだけど
ブレイクした後にやったのは全部右から左の歌詞が違うだけだったような気がする
次から次に新しい面白い曲出せば少しは引っ張れたのにまた同じかよ!じゃ飽きるに決まってる
あとたしか当時はコンビだったと思うんだけどそこで相方捨てたのがHGや天津との大きな違い
54名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:42:23.34 ID:PowsFPMH0
初めて見たのはメッセ弾だったな
あの時は爆笑したもんだわ
55名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:42:24.44 ID:kl8bHu8+0
ダンディは最近でまくりだしたな
56名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:43:33.60 ID:kfsQLDwR0
つらたんなの?
57名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:43:46.32 ID:42Xxhfuf0
滋賀県出身の芸人って多いんかな
ゲッツの人は石川県出身で少ないから地元のCMに出てるよ
58名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:44:01.08 ID:Hh2Dnwd10
この逆境も左へ受け流せばいいのに
59名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:44:17.04 ID:b50rBbx20
売れてた時 態度悪くて嫌いだったな。
60名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:44:40.19 ID:NrUJSeQ90
ちゃらちゃっちゃっちゃらっちゃ〜
61名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:44:43.31 ID:yvs0ei8H0
まず誰なのか分からない
62名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:44:52.85 ID:rbYO+53l0
>>14
どう見てもそうだろw
63名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:44:58.31 ID:amuVVP0FO
>>46
昨日テレ東のネタ見せ番組にWコロンで出てたよ
64名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:45:31.52 ID:iBaAjcYZ0
こっそりEXILEに入ればわからないと思う。
65名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:46:08.20 ID:mX/44moO0
ちなみに、ムーディはよく「ムーディー」と名前を間違えられたという
「どっちでもいいです」と受け流しておけば良かったものの、ある時「ムーディじゃボケ!」って激怒した事があったとか
66名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:46:28.30 ID:8wC7cYrn0
そもそも流行当時から何が面白いかわからなかった。
多分フレーズなんだろうけど志村けんのだいじょぶだぁ〜レベルじゃないと耳に残らないな。
67名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:46:30.80 ID:Dll4+xFE0
>腰を低くしてそこに付け込んで

この言い回しが凄く嫌だわ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:46:37.57 ID:iBaAjcYZ0
>>14
横にダウンタウン浜田を置いて
「何をや!」とツッコミさせればまあまあ聴ける。
それとて1回で飽きるけど。
69名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:47:43.45 ID:+jw4ha9D0
ダンディはバラエティ番組にでないだけでCMや旅番組や地方営業で稼ぎまくりだからな
70名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:47:47.47 ID:uS2ZFyvYP
つまんね
71名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:47:48.27 ID:amuVVP0FO
ダンディはなんだかんだで面白いっつうか、つまんないのが面白いみたいな憎めないキャラ

こいつはただただつまらない
72名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:47:56.38 ID:ddyBo2L/0
AMローカルラジオの中継車でレポしてんだぜ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:48:36.17 ID:NWCPNYvy0
ネタもつまらんし歌も下手だし
1度間違えて売れたことを誇りに就職活動頑張ってください
74名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:48:55.66 ID:K4wwr4YH0
ヒロシとかダンディは結構面白い。ムーディは元々芸人向きじゃないと思う。
75名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:49:02.73 ID:cgZiuLyy0
主夫になれよもう
76名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:49:29.85 ID:rUwYXeOP0
誰かはわかる
マイク持って歌うたってたのも覚えてる
でも、何が面白かったのかは知らない
77名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:49:31.64 ID:L+BgCqDd0
ダンディはなんだかんだで面白いからなぁ
ムーディはつまらん
78名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:49:40.63 ID:5rbsL7+K0
波田陽区
79名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:50:17.19 ID:sAODcxvc0
この人態度悪いから干されたんでしょ
80名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:50:18.22 ID:3FU16qhe0
>>1
紅白に出たの?
あの歌で???
81名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:50:24.86 ID:UmYynSbY0
楽しんごさん @teyan_dei
チノパン可哀想(T ^ T)
2013年1月3日

楽しんご @teyan_dei
“@chayamanodon: @teyan_dei なに言ってだ!?人を殺めた加害者がかわいそう!?
お前…被害者のご遺族にこのツイート見られる前に削除しろよ!!”はーい(°_°)すみません!ご指摘通り削除させて頂きます。
2013年1月3日


楽しんご @teyan_dei
反省しなキャッツ(T ^ T)

楽しんご @teyan_dei
皆様 軽卒なコメントしてすみませんでした(ノ_・。)(;_;)しんご反省しまちゅ
2013年1月3日

楽しんご @teyan_dei
本当にすいませんでした。何も考えないでツイートしてしまいました。
2013年1月3日

楽しんご @teyan_dei
僕はゴミしんごです(T ^ T)
2013年1月3日
      ↓
楽しんご ‏@teyan_dei

わぁーい一荒れてる!一躍有名人だー♪2ちゃんねらーって相当暇だね(@_@)   
4時間前
https://twitter.com/teyan_dei
82名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:50:31.15 ID:tAkks1bb0
まあ企業であれ個人であれ、売れてる時に「次」を考えないと。

その変化ができる奴が生き延びて、それ以外は淘汰される
83名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:50:33.31 ID:ZEWN0ss/0
ダンディは売れてるだろ
失礼なこと言うな
84名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:50:35.75 ID:Pohl++8IO
>>57 TMR
85名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:50:43.26 ID:iBaAjcYZ0
>>71
ネタがつまんない方が「ゲッツ」が生きたりするからな。
86名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:51:03.30 ID:Mxcl7Q+/0
ムーディ勝山、地方営業で大遅刻
理由が前日の飲み会が遅くまで続いたから(テレビでこのことを話すこと自体ずれている)
永遠にテレビに映らないで欲しい
87名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:51:07.60 ID:Px6TZ7px0
ダンディはCM制作会社が面白がって使ってるってどっかで見たな
タレントとしての使いやすさと「ゲッツ!」のキャッチーさは重宝するらしい
88名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:52:52.05 ID:cgZiuLyy0
グーグーおばさんも態度悪いんでしょ
89名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:52:59.02 ID:vtY3RNdkO
東北放送のラジオ出てるけど何も面白いこと言わないんだよな
90名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:53:23.97 ID:M9bl/3rR0
2011年に結婚したのかよ
嫁はどういう将来の見通しなんだ?
91名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:53:27.16 ID:nTg0ybrq0
ダンディやヒロシは人の良さみたいなオーラが出てるから
ちょっと面白くなくても許せる
ムーディーは面白くもないし腹黒そうで不愉快きわまりない
92名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:53:30.84 ID:BYpGRUTR0
ヒモ神
93名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:53:52.42 ID:aD6aDg3S0
メッセンジャー曰く、
ダンディのゲッツは
面白い面白くない以前に、
目の前でやられるとなぜか笑ってしまうらしい
94名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:54:07.81 ID:Ct5cWJeH0
ダンディ坂野は売れっ子じゃん
「ゲッツ」って持ちネタはちょっとした間を埋めるのに重宝されてて
CMにもよく使われてるそうだし
95名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:54:45.77 ID:Yfm6aqBPO
でも、蓄えがあるんじゃないのかな。
守山市の大型商業施設で見たけど、勝梶山はつまらなかった…。解散は正解。
96名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:55:14.07 ID:CTrg3Slj0
仙台ローカルで見た気がするが
半分静止画みたいな酷い扱いだった
97名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:55:34.80 ID:mQx55i7k0
自分を客観的に評価できない奴はダメだな
98名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:55:53.89 ID:7j6CDiD6O
ムーディ勝山はフリートーク全然だめだからな
本丸の陣内智則が救済してあげない限り自殺コース
99名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:55:58.67 ID:4aIE293TO
ダンディはCMのギャラわからないが、起用されてる数はタレントのなかでベスト10のなかだぞ。
100名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:56:15.08 ID:nTg0ybrq0
ツライ、ツライって新ネタを考えもしないで
努力もせずに嫁に食わせてもらっているだけで
恥ずかしくないのかなぁ
悲壮感が漂って本当に笑えない
101名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:56:27.16 ID:cT7a7h4L0
都道府県別芸能人での石川代表ダンディ坂野率は異常
有名人ほとんどいないからな
102名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:57:20.87 ID:pbdAPqhy0
何でダンディってCMの仕事できるの?
103名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:57:24.39 ID:pKF0WeKG0
ダンディもフリートークはダメダメだぞ
104名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:57:25.27 ID:bsVTmACp0
ダンディーは地方営業と地方CMで堅調だろ
105名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:57:50.16 ID:FNRc4K9B0
ダンディは月収数百万円あるらしい。
106名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:58:07.92 ID:+jw4ha9D0
ダンディはテレビでブレイクしたあとテレビにでなくなって一発屋のくくりになったけど仕事量は減ってないからな
実際は三年間地方営業でまわりまくってたからな
で、その時できた地方の制作会社やスポンサーの人脈できて今でもコンスタントに呼ばれている
サンミュージック芸人が花開いたのはダンディがブレイクしたことによって出来た人脈のおかげ
だからサンミュージックはダンディには頭が上がらない
107名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:58:34.46 ID:qi5KlS+90
ダンディは
全国区のCMに最低でも年1,2本出てるし、地方区にも3,4本は必ず出てるからな
年収は2000〜3000万円だってよ
テツトモも
年収2000万だってよ(一人当たりかコンビかはわからないけど)
108名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:59:03.68 ID:yT5yfOvQ0
ダンディはドラマのスペックに出たときがおもしろかった。
セリフは無かったけど。
109名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:59:43.63 ID:cgZiuLyy0
ダンディスレになってる
110名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:59:44.87 ID:n16g3RIrO
そもそもコイツは深夜の変なテンションで他に大勢の芸人からツッコミを受けて
やっと笑いが発生する芸なのに、相方を活かせずコンビ解散した時点で終わり
勘違いしちゃったんだろうね

>>88
そうそう。エドはるみも良く言われてた
結局パッと売れたがそこで態度が悪くなるヤツはダメなんだよね
つーかエドはるみを「礼儀作法が完璧や」などと評したキム兄ってなんなの?
111生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/01/03(木) 18:00:07.21 ID:8Q5K25ztO
エスパー伊東の年収は1000万円オーバー。
結婚式などに10万円で呼ばれるから。

ムーディーくらいの知名度があれば、結婚式の司会などで稼げると思うが。
112名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:00:59.84 ID:NrUJSeQ90
ダンディはゲッツでブレイクする前から
くだらないが面白いっちゃ面白かったぞ
113名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:01:42.03 ID:EG+vRZ3u0
ゲッツはなんだかんだで面白いからなw がちょ〜んと同じぐらい長生きするかもしれないなw
114名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:02:04.37 ID:zsdkBZKe0
ムーディー嫌いじゃなかったけど飽きた
鼠先輩はどうしてるんだろう
115名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:02:05.44 ID:Px6TZ7px0
>>>111
あんな辛気臭いのに頼むくらいなら倍出してもでダンディに来てもらう
116名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:02:07.00 ID:i48ww69g0
地方でレギュラー
東北放送ラジオで土曜日に出ているアレですか?
誰でも代わりがききそうですよね?
117名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:02:18.85 ID:+jw4ha9D0
>>102
ギャラが安い
応用可能な万能一発ギャグのゲッツ
決定権を持つスポンサー企業であるクライアントのおっさんらにウケがいい
芸人なのに中間管理職の哀愁を漂わせているのが好評価
118名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:02:29.13 ID:mX/44moO0
梶は真面目すぎて芸人に向いてないって事、ちょっと見たら誰でも分かる
無理して騒いでいる感じが明らかで痛々しかった 実家の建設業継いで正解
119名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:02:51.95 ID:k1W3yqU40
ミリオネアに出てたダンディ、
めっちゃ髪減ってた
切なくなった
120名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:03:03.23 ID:96RnZZgv0
一発芸としては時間がかかりすぎるから、
営業でもかなり使いにくいんだよなー
121名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:03:09.31 ID:b50rBbx20
>>74
ムーディは性格の悪さがにじみ出てるからな タレントやってても視聴者がイラってくる
122生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/01/03(木) 18:03:47.62 ID:8Q5K25ztO
>>115
じゃあ葬式で。
123名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:04:14.20 ID:4Mmilyek0
こいつ全盛期でも面白くなかったやろ
124名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:04:15.55 ID:2mFkh6nP0
ダンディは一発屋枠の中ではかなりの成功者だな
一度だけ打率王を取って、その後も.280前後を維持してるイメージ
125名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:04:31.66 ID:7j6CDiD6O
つうかお笑いやってく覚悟ないんだろコイツ
ただ金欲しいだけで
126名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:04:46.00 ID:nTg0ybrq0
>>115
同意
あんな陰気臭い男が司会じゃ大事な日が台無しになるよ
127名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:05:37.64 ID:Px6TZ7px0
>>122
ゲッツ封印して貰って1.5倍だして来てもらうわ
128名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:06:47.80 ID:6TPsaMP+0
ダンディってテレビで見なくなってからも月収200万は稼いでるらしい
129名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:07:14.41 ID:BByFraqyP
ムーディは、音楽ネタの宿命だろうがオチに至るまでの歌が長いし、ネタも先が読めちゃうんだよな

ダンディは、序盤のジョークで失笑ギリギリのラインを保ちつつ、
絶妙のタイミングでゲッツを繰り出されると思わず笑ってしまう
ブレイク前から今に至るまで一切ブレない芸は素晴しいと思う、いやけっこうマジでw
130名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:07:45.77 ID:+jw4ha9D0
ダンディは地方営業では普通にイベントの司会進行やってるからな
笑いはとれないけど無難にこなしているよ
テレビではそんな器用なとこ出さないけどね
131名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:07:51.48 ID:iBaAjcYZ0
むしろダンディは今が旬。
CMでしょっちゅう見るし。
132名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:08:06.79 ID:ZTxVrvpy0
ダンディ坂野くらいつまらないほうが 
ちょうど良いんだろうなw
133名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:08:39.89 ID:F+OzhtIZ0
もう完全にダンディースレだなw
134名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:08:50.32 ID:HvwDy5WfO
ダンディもテツandトモも、ネタで下ネタをやらないって鉄則があるから、地方やNHKでは安心して使えるって聞いた。


吉本の芸人の場合、本人は下ネタやらなくても、他の芸人との絡みで私生活とかバラされたりするから、NHKも使いにくいだろうね。
135名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:08:52.74 ID:9C8x5T68O
ゲッツの名前は知らないんだけど
原色の衣装とゲッツと言ったときの指と動きに印象が残る。
なんか哀愁があって可哀想になっちゃうし
なんだか良くわからないけど
つまらないけど面白いと思う。
136名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:09:15.87 ID:zUPaLT9O0
ブレークしたネタも何が面白いのかサッパリ分らん芸人だったな
137名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:09:48.74 ID:x2uFrYp90
あい、とぅいまてーん
って言う人も見ないね
138名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:09:56.15 ID:IhWhbHnTO
「(嫁の親)公認のヒモ」なんだからそれで生きていけば良い。
139名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:10:01.20 ID:+jw4ha9D0
あとダンディのゲッツはもはや縁起物の域になってるからな
闘魂ビンタとかと同じジャンル
140名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:10:27.29 ID:2mFkh6nP0
ムーディ「俺のスレですらダンディスレになっててつらい・・・」
141名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:10:30.67 ID:62RGnbY2O
相方だった梶は引退したんだっけか?
142名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:10:30.34 ID:oqBl2lfUO
営業メイン変えたテツトモ
同じ音楽ネタでもこんなに差が空くとは
143名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:10:33.93 ID:/X+7wlIs0
着うたで爆儲けしただろうに
144名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:10:48.25 ID:jv98WWuF0
昔隠し撮りで態度の悪い喫茶店店員などでわざと嫌がらせしたときに、トイレ言って切れてた声が丸聞こえ
他の二人は穏やかに対処したせいでかなり印象悪かった
145名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:12:26.62 ID:4aIE293TO
ダンディスレに胸熱

ダンディは憎めないからな
146名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:12:30.56 ID:Px6TZ7px0
>>139
わかる、あのわざとらしいまでの笑顔とポーズ
そしてなんか運気上がりそうな黄色のスーツで「ゲッツ!」だもんな
147名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:13:10.54 ID:jv98WWuF0
>>102
ネタが有名で分かりやすくやりやすく、短くて組み込みやすいから
148名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:13:37.53 ID:HvwDy5WfO
みんな、鼠先輩の話もしてやろうよ(つд`)
149名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:14:12.22 ID:UkwV7ny9P
――新しいネタや芸風は考えていますか?
ムーディ:考えていないです。

これが何気に凄い
いや、考えとけよw
150名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:14:18.53 ID:5G8igWRl0
無駄にイケメンなのが災いしている
151名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:14:47.55 ID:h4WAxWry0
>>136
>ブレークしたネタも何が面白いのかサッパリ分らん芸人だったな
エロ詩吟もそうだけど、単にオールザッツ発ってだけで下駄はいてたクズネタ。
152名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:14:58.02 ID:MWdPS8rh0
>>27
ネタによっては良さそうやね
153名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:15:18.62 ID:C7yFJfw+O
今も右肩下がり軍団に所属してんのかな
154名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:15:19.61 ID:5G8igWRl0
>>148
あいつの本業は鬼畜系AV監督だろ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:15:32.98 ID:LfbuFSuW0
ダンディはCMに出まくってるけどな
何気にCMキング
不思議な位に
156名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:15:50.46 ID:C3z8uoJI0
ダンディの使い勝手の良さは異常
157名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:15:53.99 ID:2mFkh6nP0
演出で誘導して「ゲッツ!」で登場させてそのまま進行役させられるからな
ダンディ使いやすい
158名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:16:22.55 ID:YRkY6ZNt0
ダンディーは成しえた人だからな
CM中心に仕事して時間が出来たら後輩とゴルフに行って
週末は家族サービスで羨ましい生き方してる
159名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:16:48.68 ID:M9bl/3rR0
「ゲッツ」というギャグはポジティブで縁起いいからなぁ
そういう意味ではエドはるみの「グ〜」が残っても不思議じゃなかったんだが
160名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:17:09.28 ID:2hmQ43bi0
一時期人気が出たのが不思議なくらいだ
一発屋の中でも最低ランク
161名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:18:05.12 ID:aD6aDg3S0
金脈を掘り当てたムーディと
金脈を掘る方法を編み出したダンディーとの違いだな
162名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:19:01.96 ID:2Yhhfjln0
>>142
テツトモは芸があるから
163名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:19:16.50 ID:xga2rUTV0
>>144-151
隠し撮りはガチ何ですかな
右から左へはつまらんかったな〜
最近はばばあの檀蜜とか急に出て来たし
あの時も急に出て来たんだよな
急に出て来たのは怪しいんだよな
164名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:20:39.58 ID:LRx4+lGS0
ダンディと一緒にすんなよダンディはそこそこ売れてるだろ
165名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:20:43.06 ID:nTg0ybrq0
>>149
一生嫁に食わせてもらえるからいいんじゃない?
166名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:20:55.41 ID:PbzyNq0DO
今はヒモ生活してるんだっけ
クズだなぁ
167名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:20:57.66 ID:+jw4ha9D0
ダンディのゲッツはもうウケようがウケなかろうが関係ないレベルだからな
起用するほうもめちゃくちゃウケるのを望んでいないし客もゲッツだけで満足するレベル
168名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:22:25.78 ID:2Yhhfjln0
ダンディのほうがいろんなものを受け流す能力があるからなぁ
169名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:23:16.16 ID:H/n3WIL7O
テツトモとダンディは営業行ったら子どもウケするだろうな
そのへんムーディは弱そう
170窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/01/03(木) 18:23:43.90 ID:mdA1adJk0
( ´D`)ノ<ダンディはサンミュージックお笑い部門の先駆けだから
        食うに困らない程度の収入は会社がつぶれない限り
        確保されてる。吉本のニカクみたいなもん。
171名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:24:26.67 ID:KlLXGyYO0
ムーディーとかダンディみたいな状態からひな壇で活躍しまくって
冠番組をもつまでになるという非現実的なことを成し遂げた有吉は
やっぱ凄いな。とんでもなく性格悪そうではあるが
172名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:24:31.12 ID:ZqaQJ2zZ0
ムード歌謡てネタを一回捨てないとな
トークだめなら新しいネタかキャラ考えるしかないじゃん・・・
173名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:25:00.26 ID:nTg0ybrq0
芸人としてはダメだけどプロのヒモとしてなら才能あるかも
アメトーークに「ヒモ芸人」のカテゴリーがあればいいのにね
174名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:25:45.12 ID:+dF1YGmTO
ダンディ坂野はプライド捨てて、地方のドサ回りも喜んで仕事してたらしいな
一方ムーディ勝山は変なプライドが邪魔してテレビの仕事しか受けなかったらしい
175窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/01/03(木) 18:26:54.19 ID:mdA1adJk0
>>171
( ´D`)ノ<猿岩石の時代からフリートークの実力はすごかった。
        高田文夫がラジオレポーターで使ってたからな。
176名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:27:56.50 ID:g2KRpsXO0
ダンディはいろんなCMで見るけど
ムーディは全く‥‥‥
177名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:28:20.33 ID:Px6TZ7px0
>>171
あの性格の悪さなら仕事が減りそうなもんだけどガンガンしてるってことは
根っこのところは性格の良さ、というか周りへの配慮が行き届いてるのかなと思う
178名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:28:27.67 ID:nTg0ybrq0
>>174
あの程度のお笑いセンスレベルで仕事を選んでたんだ・・
嫁に食わせてもらっているヒモ状態の今こそ
プライドを持つべきだと思う
179名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:28:53.39 ID:ty2SvgKE0
ゲッツに失礼
180名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:31:42.89 ID:ty2SvgKE0
有吉は性格悪く無いぞ
芸能界は結局礼儀って言ってる
181名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:31:50.94 ID:vVN9KLwa0
ダンディだったっけ?
客に死ねと野次られても
「OK!明日死ぬ!」
とすかさず受け流すのは
182名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:32:05.39 ID:euRIOxUnO
フリートークが下手な芸人は消えていくよね
今の時代は特に
183名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:32:27.87 ID:YS2F8Mwu0
こいつとダンディを一緒にしたらダンディがかわいそう
一発屋といってもCMでも引っ張りだこ
ただダンディは名前で呼ばれずゲッツと言われるんだろうな
184名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:32:31.59 ID:cs1lJbaD0
左から右しかいえない馬鹿じゃ無理だろ
185名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:36:10.87 ID:B1Gczu3yO
ゲッツもアィ〜ンやガチョーン並みのギャグに昇化しちゃったもんな。
186名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:36:36.18 ID:Px6TZ7px0
>>183
なにより代えがたい名誉だな
187名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:37:08.20 ID:8gkbwFnR0
HGがブレイク時の家賃が35万、今の家賃が40万って言ってた
嫁がブログで大もうけしてるから、当時より生活レベルがあがってるみたい
188名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:38:18.36 ID:9YJfADpH0
ダンディは「ゲッツ」だけで尺たくさん取らないから他の一芸芸人と比べて使いやすいってどこかの記事に書いてあったな
189名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:39:21.46 ID:rSW/gMkP0
>>7
本業の整体が予約が数カ月待ちの大人気でリピーターも多いらしい
45分で2万くらいの高額設定なんでテレビのネタ出しで半日拘束されるくらいなら本業こなした方がずっと割がいいんだろ
190名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:40:27.55 ID:+eKJ0K5C0
ゲッツは外国人にも人気のわかりやすいギャグ
191名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:41:08.33 ID:jecOyozH0
ダンディ「坂野」だったのか・・・・今の今まで「板野」だとばかり思ってた俺



でも何も困らないから別にいいやww
192名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:41:18.31 ID:Z+6dTPgm0
性格の悪さで干されたと言えば

 吉村明宏
 松原桃太郎(CHA−CHA)

あたりが思い浮かぶな。
193名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:41:26.88 ID:vY4tGFYaO
ムーディーは地方営業で稼ぎまくってるんだよ
テレビの仕事収入はほとんどないけど、地方営業で月100万近い収入があるんだよ
落ちぶれてると勘違いしてるお前らより稼ぎはいいから
194名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:41:59.96 ID:5J1L0fpo0
コイツはあの歌うたわねえと価値がないから使いずらそうだな
どさ回り組の中ではゲッツ最強か
195名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:42:10.77 ID:IdwkijEl0
>>193
どこで地方営業してんの
見たことないわ
196名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:42:48.46 ID:49/wOQEWO
ダンディは芸能人辞めてもマックの店長で食っていけるし
197名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:43:13.98 ID:b8C4S6XX0
>>182
千鳥やピースはなかなか消えないな。
俺はつまらんと思っているんだが、他の人は面白いと思っているのかな
198名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:44:05.07 ID:aH3KeftY0
ベジータねたのR藤本どこ行った?w
199名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:44:57.61 ID:Blt+Ez050
>>193
一発屋がみんな営業で稼げると思ってる奴がいつも現れる
200名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:45:01.72 ID:vC2B9AAHO
歌ネタの芸人ってほとんど一発屋だよね。
ギター侍とかテツアンドなんとかとか。
201名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:45:04.83 ID:wthAcSPQ0
>ある月、マネージャーからスケジュール表が送られて来なかった。
 怒ったムーディはマネージャーに「今月の予定立てられへんから、今すぐFAXで送れ!」と電話
 FAX用紙をセットして数秒後にFAXが起動してデータを受信すると、白いFAX用紙が真っ白なまま出てきた。
202名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:45:14.22 ID:NyBHnsDZ0
ダンディは最初に売れるきっかけになった、新橋ミュージックホールで
たけしが妙にお気に入りだった。
203名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:45:48.48 ID:p1UvCMJcO
>>191
坂(さか)と板(いた)の区別もつかないなんて己れの知恵遅れ丸出しをよく恥ずかしくもなく書けるなw
204名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:45:59.40 ID:7seYWdYd0
がんばれよダンディ板野
205名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:46:42.22 ID:jecOyozH0
>>199
本当に地方営業で稼いでるのってテツ&トモくらいじゃね?
一応あいつらは一発ギャグじゃなくちゃんとネタやってるし
206名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:47:47.86 ID:PowsFPMH0
>>191
ゲッツ板谷ってのも居るから気をつけて
207名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:48:10.80 ID:3A1uSmJ50
もやしもん リターンズでも干されたしな
208名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:48:14.33 ID:deGlbdM90
>>200
テツ&トモはTVでは一発屋だけど、今は順調に地方営業で稼いでいるらしい。
209名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:49:16.17 ID:OIpgPNAR0
吉村明宏まったくみなくなったなぁ
何してんだろ
210名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:49:36.74 ID:MLYYivIh0
ダンディCM契約数で上位に来てたのがわろた
211名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:49:54.73 ID:jecOyozH0
「間違いない」とか言ってた人は?
売れてる頃から一体何が面白いのかサッパリ分からんかった
212名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:50:24.66 ID:rEMXgrrs0
>>29
R-1の予選出てた
213名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:50:25.44 ID:tlOLmgsq0
214名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:50:58.05 ID:PxV+JODT0
ダンディと一緒にしたらアカンわ。
ダンディは
つまらないネタ → 妙な間 → ゲッツ → クスッ

ムーディは
つまらないネタ → ポカーン

もうね、スベリ芸としての完成度が違うんだよ。
215名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:51:55.33 ID:jecOyozH0
>>210
そういうのって、やっぱ人柄なんかねえ?
売れてる頃から周りに対してちゃんと気を遣ってたとか
216名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:53:30.84 ID:9unvMyPhO
ワカチコワカチコしかなかったからな
217名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:53:57.89 ID:IdwkijEl0
コイツからは一発屋からにじみ出る不器用さとか、無茶さ加減とかが感じられない
なんか他の一発屋と空気違う
218名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:54:16.11 ID:P1NpSIux0
楽しんごみたいなゴリ押しで一発屋となったタイプと違って、
ダンディは実力で売れたタイプだしな
219名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:54:19.50 ID:CtBug/qy0
>>2
>――新しいネタや芸風は考えていますか?

>ムーディ:考えていないです。


エエエエェェェェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェェェェェエエエエ
220名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:54:51.20 ID:gpYoK43v0
捨てられた相方はどうなった?
ムーディより輪をかけて面白くなかったけど
221名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:55:05.66 ID:6g7BUfLuO
>>211
前々からライブでは笑わないと創価に勧誘するぞ
みたいなネタをちょいちょいやってたらしいんだが、
最近はテレビには出ないと割りきってて太田が引くくらい創価ネタやってるらしいね
222名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:56:57.98 ID:SRB36jVD0
エロ詩吟のひともきえちゃった
正月のお笑いみてないけど、三・四年まえとはさまがわりしていそう
223名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:57:12.26 ID:GCHBvcUNO
しかしここまで落ちぶれたなら、今後どこまで落ちぶれるのか?
逆に興味が沸いて来る
224名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:57:13.03 ID:sxlGlpBE0
ピンで売れて相方切る奴は落ち目になる
諸見里もそう
225名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:58:14.71 ID:8LjOy+Rf0
ひな壇で「これは受け流せないですね〜」くらいしか言えず、いつしかそこからも消えていった
226名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:59:00.87 ID:Px6TZ7px0
>>213
客置いてけぼりwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:59:17.52 ID:6g7BUfLuO
>>224
大して売れてもないのに相方切ったのはビビったなw
228名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:00:13.62 ID:99T4kZJe0
一発芸で売れちゃうと潰し効かないから厳しいな
229名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:00:39.40 ID:4aIE293TO
お久しブリーフから、ゲッツはもう黄金パターン。
見ているだけで安心感漂う
230名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:02:07.92 ID:+ppEddCwP
どんだけえええええええ
231名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:02:17.69 ID:g9LnvJlj0
前から必死さが感じられなかった
妙に余裕ある人だよね
ひょうひょうとしてるから干されてもあっそうて感じで
ほんとどうでもいい人だ
232名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:02:24.58 ID:mt4Yuyxo0
コイツとかスギちゃんって、
R1でブレイクした扱いになってるけど、
本当はガキ使新年会でダウンタウンにハマった奴が、
ダウンタウンに影響を受けたR1審査員に評価されてるって話だよな。
233名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:03:08.15 ID:UwKOEi/U0
吉本は一発屋を育てるノウハウがないのか育てる気がないのか
234名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:03:21.92 ID:QWEcSMPF0
スーパーに勤務してた時
イベントとかやってると
楽屋の態度にがっかりするやつ多いね
でっイベント始まるとスゲー良い態度で進行始めるんだわ
あの切り替えスイッチはスゲーわ
巨人にいた角は好い人だったなあ
昼飯食ってたら目の前に座ったけど自分で飲み物買ったり
従業員のサインのお願いも終始ニコニコ対応
顔と手がでかかった
235名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:03:45.33 ID:+aLHnzZI0
>>224
相方はどうしているの?
236名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:04:02.88 ID:BdX5Fnfi0
受け流す〜もつまんなかったから、
何でTV出ているかわからなかった。
237窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/01/03(木) 19:04:30.71 ID:mdA1adJk0
>>232
( ´D`)ノ<スギちゃんは時代劇の役がドハマリすぎだから
        役者としてなら生き残れると普通に思う

http://www.sanspo.com/geino/images/20121117/owa12111705060002-p3.jpg
238名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:05:33.62 ID:Ft2ThHjKO
吉本で干されるということはよっぽどアドリブがきかないんだろ、
239名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:06:19.71 ID:McglX/bni
フリートークつまらんと一発屋で終わる




しんすけ、さんまにフリートークで勝てると思ってからこい!
240名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:07:25.60 ID:rABrrqlP0
なんで今更コイツの話題?
241名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:08:27.48 ID:MLqkg0MO0
こいついつまで落ちぶれネタ使い続けんだよ
公園で時間潰した話、何回話してんだ
242名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:09:06.76 ID:deGlbdM90
>>234
むしろ悪ぶってる芸人ほど いったん楽屋に戻ると紳士が多い。
逆に名前はあげぬがTVで良い人ぶる芸人に、実は計算高くてイヤなキザ野郎が少なくない! 
ファンの夢をこわしたくはないが…。
243名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:10:37.34 ID:Dt3ctncB0
ダンディはパチ屋の営業でむちゃくちゃいい人だったという証言があったな
244名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:10:37.64 ID:e4XhQoXdP
2013年の展望や目標などはありますか?

地方でかわいがってもらいたいですね。
地方ではまだぼくの名前が通っているので、地方だと喜ばれたりするんですよ。
腰を低くしてそこに付け込んでレギュラー3本つかみ取ったので。


地方馬鹿にしてるなコイツ
客と仕事を選ぶようじゃ
消えるのも当然
245名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:11:00.84 ID:Dlwk7nU4O
>>233
つまんない一発屋をゴリ推すほど人に困ってないだろ

例外は容姿と学歴が揃ってたオリラジくらい
わざわざ関東で爆笑問題につけてたのに自滅したけど
246名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:11:02.73 ID:BvCNm7+h0
つまんねーから仕事がないんだよ
247名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:12:01.06 ID:2mFkh6nP0
ダンディを参考にしたハイスペック一発屋

・一発は1つあればよい
・一発は短時間で終わるものがよい
・一発は明るい気持ちになるのがよい
・シモネタに走らない
・無難に司会・進行ができる
248名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:13:05.98 ID:mHDtn1YdO
面白い事言えるようになれば仕事増えるんじゃない?
249名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:13:57.18 ID:DVWqJ7bHO
>>242
めんどくさい言えないならレスすんなよ
250名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:15:22.95 ID:oIquvg8B0
低迷してた芸人が宮城のTBCで仕事すると再浮上する、というジンクスがある。
前にTBCラジオでレギュラーやってたX-GUNも、去年ひさびさに局イベントの
中継に来てから、そのレギュラー番組が復活したし、全国ネットのネタ番組でも
よく見るようになった。
今ラジオカー中継やってるムーディがどうなるかは、神のみぞ知るってとこだが
251名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:15:52.58 ID:UuKiaUQGi
地方地方って地方見下してんじゃねーぞ
そもそもこいつ一つも面白くねーしよ
周りの芸人の内輪ウケしてただけの癖に
252名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:20:16.20 ID:XAWlrUux0
>>9
サンミュージックCM1位ベッキー、2位ダンディー
これで一発屋と言われるのも悲しいな
253じっぷら10周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆IeMFijC4LtgM :2013/01/03(木) 19:21:19.13 ID:4AN/Sd7S0
     人
    (____)
   (___)
  ヽ(・∀・ )ノ   じっぷら名物ムーディー勝山似と言われている ウンコマン様
   へ(   )
     ω  >    ◆GeDqA5SR3U ウンコマン様
254名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:26:46.79 ID:iFJSwOe00
ダンディテツトモの赤青黄トリオとこいつじゃ人間的なレベルでちがうな
255名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:27:10.35 ID:oWXMksxh0
派遣とかで働く気ねーの?
つーか、仕事無くても生活できるだけの給与は貰ってるわけ?
256名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:35:51.97 ID:Yml4EmVEP
相方はどうしたの、コンビ芸人だったよね?
257名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:43:01.82 ID:OebT5GZc0
変にキャラ売りすると売れなくなった時にそのイメージ無くすの大変だね
258名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:45:11.06 ID:sTNXrPYa0
キターとワイルドだろうも消えるのか
いいことだ
259名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:49:18.23 ID:ZC2dlWf90
嫁さんが働いてるってテレビで言ってたな
260名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:53:10.61 ID:mmMUhmG+P
>>250
TBSの土曜のはアナウンサーが必死で突っ込んでフォローしてる感が凄いある
261名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:55:14.63 ID:a0l9IBGl0
HGはあんだけRGをバカにし邪魔者扱いしたのに今じゃRGの方が売れてしかも副業も好調・・・

人間あんまり他人を馬鹿にしない方が良いですな
262名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:58:25.47 ID:QFVVRqja0
ダンディは馬鹿馬鹿しくて好きなんだが
こいつのムード歌謡はいかにも大阪吉本っぽいシュール気取りの小賢しいネタ
性格も悪そうだし地方を小馬鹿にしつつずっと東北で可愛がられてろ
263名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:58:44.26 ID:DkTSvzqe0
もう駄目だな
ダンディほどエネルギッシュじゃない
264名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:59:01.99 ID:Px6TZ7px0
ダンディはむしろ一発屋のレッテル付いてたままのほうが案外仕事しやすかったりね
265名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:02:02.94 ID:mX/44moO0
有吉は時間厳守がモットー ロケでも現場には30分前には必ず来て、スタッフと進行の打ち合わせをするんだとか
266名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:05:39.03 ID:AmHoBnxE0
ダンディは何がおもしろいのかさっぱりわからんかったからな。
267名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:07:04.83 ID:rvE45ZQZ0
ダンディって元マックの店長か何かだろ
やっぱりそういう対人面での折衝能力はあるんだろ
268名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:11:25.48 ID:NnvzJNoIO
>>265
まともな社会人なら誰でもやってること
芸能界がヤクザ 朝鮮人 娼婦 ヤク中 などで構成されてる異常な世界なだけ
269名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:16:28.84 ID:ImnPFOSxO
>>169
まあ暗いからな
270名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:19:31.23 ID:71gxumyr0
通り掛かった公園でサッカーをやっていた子供が
ムーディー勝山シュートしまーすと叫んでいました。
271名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:19:34.76 ID:erufLWpBO
ヒモ芸人枠でアメトークでればいい
272名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:19:35.23 ID:wlrO0kXx0
汎用性低いもんなぁ
273名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:22:11.83 ID:ImnPFOSxO
>>197
ピースのロン毛又吉は華が全くない
キモいだけ
274名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:22:24.36 ID:fbpqUctR0
この人、数いる一発屋の中でも群を抜いてつまらない部類だったよな
275名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:26:20.76 ID:ImnPFOSxO
>>233
あるある探検隊
ハイハイ ハイハイハイ
276名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:26:48.65 ID:xga2rUTV0
277名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:27:00.28 ID:DHi7rhkxO
YU-『ギャハハハハ!! くそ つまんねぇ』
278名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:27:07.47 ID:nKn0jgycO
梶は岡山・香川のローカル番組でよく見かける
279名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:27:23.50 ID:mpgRxjNUO
>ひさびさのテレビでひな壇に座ったら、しばらく衣装を引き出しにしまっていたので“なんかタンスのにおいがするな”って周りの芸人に言われたりとか、
>張り切って体を動かしたら衣装からほこりが舞うとか、

数少ないチャンスに万全の支度で臨まないこの姿勢が良くないと思うんだ
280名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:27:42.03 ID:xga2rUTV0
>>236
だよな
281名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:29:07.28 ID:yXiNDMpn0
陣内とつるんでた奴が一斉に消えた
後藤ぐらいか
282名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:29:37.25 ID:m5M0xLje0
>>98
元日のテレ東の吉本芸人集合番組で
陣内は集合した68人の芸人で今年一番運が悪いと言われてたぞ
ものすごい生き恥をさらすことをやらかし
そこから信頼回復しようとがんばると
その様子がまた反感を買い、国内にいられなくなるとか…
回避するにはまめに地元に帰れ!と言われていた
283名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:29:38.27 ID:nlOxzuBX0
ああ、ゲッツの人か
284名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:29:53.39 ID:FyhSRtpE0
ダンディは巡業で忙しいらしいからな
285名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:30:19.40 ID:8D/aEo8t0
こいつだけは一度も面白いと思ったことがない
286名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:31:07.47 ID:BWab1+cL0
140 :名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:10:27.29 ID:2mFkh6nP0
ムーディ「俺のスレですらダンディスレになっててつらい・・・」
287名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:32:35.06 ID:um31zbeXO
最近は小薮をやたら使ってるけど、小薮なんか使わずにムーディーを使ってやってほしい。
288名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:33:21.47 ID:RY3CiMaw0
この手の一発屋芸人の中で愚痴の記事ばっかり見かけるのがムーディって感じ
吉本だからやたら表に出るのか知らんけど、やる気が無いのが見えてあんまり良い印象にはならんわね
他の一発屋芸人でもこんな愚痴ばっか言ってないような気がするけど
289名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:33:56.78 ID:XVcMiAur0
ゲッツは普通に面白い
ムーディーは一回で十分
この差だな
290名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:35:29.70 ID:ivx7kXCcO
ムーディはまだ弄られ役で出してくれるからいいよ。
291名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:36:20.03 ID:uM2wVjzO0
>>255
全て奥さんが賄っている
ムーディは仕事以外は何もしない

ケンコバとかが仕事斡旋してもやる気がないからしないと言ってるしもう鬱手前なんだろ
292名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:36:47.81 ID:2iAHT0QT0
すぎちゃんは?
今年の正月番組出てた?
293名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:37:29.69 ID:+VYWwEhvi
あれ?コンビで漫才やってなかったっけ?
294名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:38:31.85 ID:RY3CiMaw0
>>292
さっきなんかのクイズ番組に出てた、くりぃむが出てたやつ
295名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:41:14.38 ID:hObnbDnB0
見たことない
見ることもないだろう
296名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:41:25.08 ID:2iAHT0QT0
>>294
そうか
正直、すぎちゃんは消えてほしくない
297名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:41:52.90 ID:DAdu8j+Q0
ヒロシと髭男爵はがんばれ
ムーディは葛飾でがんばれ
298名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:42:16.39 ID:+VYWwEhvi
え?紅白出てたっけ?
全く覚えてないな
299名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:42:39.80 ID:/FAvdci0O
テツトモとダンディは何気に生き残ってるな
300名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:43:44.52 ID:2iAHT0QT0
テツトモはちゃんとした芸だからなぁ
ゲッツはなんでCM出れるのかわからん
301名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:45:44.32 ID:uHKXaIKFO
>>300
ゲッツは性格いいから
ムーディは性悪
302名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:46:45.90 ID:5oIL69SQ0
ムーディーの奥さんと結婚したい
303名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:47:26.68 ID:IdwkijEl0
性格いいから売れるってのもなんだかな
304名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:51:35.90 ID:0ds/AWN3O
>>292
出まくってるわ
305名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:52:17.15 ID:y6UEBpoyO
ゲッツは使い道あるな
306名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:52:32.85 ID:JqT6LeR50
>>293
とっくに解散したよ。
末期のネタが売れてる勝山と足引っ張ってる梶(しかも全然笑えない雰囲気の)ってネタで
勝山もじきに落ち目だろ、後のこと考えておけよ…と思ってたら見事にブーム終了。
コンビも解散で帰る場所なし。
307名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:53:20.34 ID:p/gIJDUVO
売れてるときに営業をおろそかにしたから
308名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:55:14.55 ID:OWM+p2kl0
ゲッツはCM使い易いんじゃね?一瞬、ワンフレーズだし

ムーディーはダラダラ長いし
309名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:56:25.46 ID:Wtb+2YyQO
>>300 「ゲッツ!」って言葉がオファーする企業には良いらしいよ。「ざんねーん!」とか「チッキショー!」とかより言葉のイメージが良いからじゃないのかな?
310名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:58:30.45 ID:m0+r8PN00
ゲッツは子供から年寄までうけがいいからな。
ムーディはごく少数の男しか笑わない
311名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:58:49.64 ID:RtVdO0Z10
ていうか

相方のほうが悲惨だよな

だれかすら忘れた
312名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:01:11.15 ID:/FAvdci0O
ムーディーは愚痴ばっか言ってるのもマイナスイメージなのかもな。テツトモはスコーンと明るいネタだし。ダンディはスベリ倒しても、いつも変わらぬ強心臓。
313名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:01:24.44 ID:fap34StH0
実は>>1の東北放送「それいけミミゾー」はよく聞くんだが
1年くらい中継レポーターやってるけど、スタジオのアナウンサーと未だに息があってない。
宮城県のことを知らない状態から始めたということを差し引いても
あんまりレポートも上手くないし、長く続くかは微妙。
314名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:01:38.70 ID:6sSj0vny0
>>300
本人が内さまで言ってたことによると
「差し込みやすい」と重宝がられるらしい。
315名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:02:05.98 ID:RgsWfGuo0
ダンディ坂野と間違われてつらい…

って、こんな能無し芸人と間違われるダンディの方が迷惑だろ
316名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:03:06.01 ID:+VYWwEhvi
ムーディーは歌うたってるだけだもんなあ
もはやネタですらない
317名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:03:59.42 ID:0V46UbNE0
ホリエモンが言ってたが
一発屋でも1つギャグがあったら
営業で一生食っていけるって
志村けんも似たような事言ってた
318名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:04:03.44 ID:nTg0ybrq0
>>244
どこの地方の誰が喜んでるのかしらね
地方を馬鹿にしてる
嫁に食わせてもらっているヒモ芸人ふぜいが
319名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:05:01.97 ID:NL2B1s68O
ゲッツのスベリ芸は能の世界に通ずるものがある
320名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:06:47.84 ID:B/9J8/VA0
あたりまえ体操の歌って印税入らないのかね?
321名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:07:47.05 ID:b50rBbx20
ムーディーは愚痴ばっかなのは、そういう芸風というより思ったことそのまま口に出るタイプなんだろ

「地方ではまだいけるんで、腰を低くしてそこに付け込んでレギュラーとった」とか言う話も
「腰低くしてつけ込んだ」という言い方はどうなのよ
322名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:08:00.99 ID:+VYWwEhvi
ラララライも消えたね
どこで何やってるのやら
323名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:08:05.41 ID:0V46UbNE0
日雇いのバイトいけばいいのに
職場で人気者になるかもよ
324名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:08:43.45 ID:6sSj0vny0
>>321
ケンコバが言うには若井おさむはもっと性格悪いってんだから
アムロどんだけ黒いんだろうな
325名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:09:11.64 ID:5oIL69SQ0
>>317
1発目のギャグを疎かにして2発目を当てようとしてもがいてる人よりも、
1発目を大事にした方が生き残ってるイメージがあるね
326名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:12:03.02 ID:L1txd5EtP
>>29
マンションを運用してるとかなんとか・・・ヒロシが言ってたような
327名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:12:11.98 ID:tr/loK0x0
>>12
ダンディはCMでかなり儲けてるらしいな
328名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:15:50.40 ID:GOPttTmt0
むしろ売れてたことが奇跡。
吉本のゴリ押しとしか。
ラップもな。
329名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:15:57.80 ID:yYcHNjd8O
ゲッツは好き
330名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:16:17.92 ID:YLd9RHGy0
TBCで働く物ですが今年でクビの方向で
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/03(木) 21:17:03.50 ID:iJpjuInI0
>>315
間違われて辛いんでは無くて、ムーディーを忘れられてるから辛いって事だろ?
332名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:18:09.79 ID:cae7pbcx0
ダンディは好きだけどこの人はよくわからない
333魔羅 ◆S/E/X/WDbc :2013/01/03(木) 21:19:02.85 ID:1DaBe0kc0
小薮とジュニアってつまらんのにごり押しヤメろや!顔見たないんや!
334名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:19:51.29 ID:JIsXboZWO
>>322
関西ではたまーに見るよ
335名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:21:36.20 ID:3AAIavEK0
天津向はガリガリガリクソンと被ってるからあかん
336名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:22:20.61 ID:mX/44moO0
ツィ見てたら梶って未練がましくピン芸人やってるのな
337名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:23:40.96 ID:UVlEZfD+O
オールザッツの変なテンションの中で始まったコーナーから出てきたからこんなもんだろ
338名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:28:55.34 ID:0V46UbNE0
テレビ少しだけでも
ギャラ無料でも出れないの?
そんな甘くないか?
今の芸人の稼ぎ方は少しテレビ出て
営業で稼ぐスタイル
339名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:30:21.85 ID:+VYWwEhvi
ギターで残念って言ってた人、どこ行った?
340名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:31:56.17 ID:pJerMdX60
>>339
伸介とともに消えたんじゃね?
341名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:32:49.60 ID:6sSj0vny0
>>339
飼い主だった伸介が消えたからな。
でもあのときの稼ぎで墓まで買ってあるっていうからいいじゃない。
342名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:33:21.60 ID:T1HM9XSaO
ダンディはCM出てるし
343名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:33:47.03 ID:oIquvg8B0
TBCの新春特番で、サンドの二人にいじられてたな


>>330
×働く物
○働く者
じゃないの?
344名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:35:31.88 ID:MR5NJDy30
>>244
クズすなあ…
345名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:35:48.73 ID:LATd2anRO
ギタ侍は特番のボウリング大会に出てた
346名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:36:50.52 ID:BGSbu5DC0
コイツだけは本当にひとつも面白くなかった。

一発屋って言われてるけど、その一発の笑いも起きてない。
347名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:36:51.96 ID:HgqrXePX0
ダンディはCMめちゃでて売れてるだろ
348名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:37:09.00 ID:lTLCZibk0
>>1-2
ダンディ坂野はスベってる感じが面白い芸人さんだけど、
この人は吉本芸人だからテレビに出れただけ…って印象。

紀香の披露宴だけの一発屋と言うか、吉本芸人であることだけが才能のような感じ。
「昔、大ブレイクした」ってより、「“昔、ブレイクした”ことにした」って印象。
349名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:37:44.49 ID:+VYWwEhvi
人の悪口言って笑いとってた奴は消えるのも早いね
間違いないとかど〜でもいいですよとか
350名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:39:32.83 ID:6g7BUfLuO
昨日のテレビで大木凡人が最近六角精児に間違われる話は笑った

こいつがダンディに間違われたことは二三回あったかも知れないが、
カタカナに弱いおばちゃんが純粋に間違えただけかもしれんし、ネタとしては全く面白くない。
351名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:39:47.95 ID:WKUaBqCkO
勝山は未だに勘違いしてるんだろうね
352名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:39:48.60 ID:0++hkk5E0
ダンディがムーディと間違えられることは少なそう
どっち見てもゲッツ!ってことだろうし
353名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:40:51.30 ID:YipfuH/u0
このインタビュー記事から既にダメさがにじみ出てるな。

>>345
ギター侍って名乗ってたくせに侍って漢字が書けてなかったのに驚いた。
354名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:41:20.92 ID:vnWQnXFj0
楽しんごwww あんだけブレイクしてたと思ったらもういないのかw
事務所だけ回収して本人は貯金なしってパターンかねぇ
355名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:41:44.74 ID:L1txd5EtP
>>349
そう言われてみると同じあるあるでも
悪口言わないふかわやつぶやきは生きてるな・・・
356名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:42:00.84 ID:ii1cIYYd0
アメトークで昔言ってたのとまったく同じコメントじゃん
そら再生できないわ
357名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:43:10.20 ID:Apscx6bZO
ダンディは去年CMに10本くらい出てる
358名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:44:00.30 ID:/2jvZb8s0
>スタッフさんが、“ムーディさんひげないんですね。つけひげ用意しましたんでつけてください”って

スタッフさんの方がおもしろい
359名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:44:21.94 ID:ve+Mp6n50
何かちょっと小話をした後で「ゲッツ!!」なんだが、
その小話がなにひとつ思い出せない
360名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:44:22.55 ID:pKF0WeKG0
ダンディが買った最新のカーナビが何なのか気になる
361名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:44:27.97 ID:vnWQnXFj0
ギター侍はブレイクしてた当時からまっっっったく面白くなかったな・・・・異常だった。ガキにも受けないんじゃないかなアレ
ダンディはガキにはウケてたぞ(当社比
362名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:50:11.53 ID:h/uRS0KL0
小島よしおはブレイクした頃どうせその内すぐ消えるとか言われていたけど
海パンキャラから上手くシフトチェンジした後
レポーターとかどんな番組も器用にこなすし今だに活躍してるのは関心する
363名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:51:27.00 ID:iBaAjcYZ0
>>359
「自動車ショー歌」みたいに野菜の名前を織り込んだ
小話をしてたが、キノコを野菜に含めてたのは覚えてる。
364名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:51:37.38 ID:oaWbOT030
ぞろぞろ出てきた一発屋の中でも
特につまらんかったなコノ人 
365名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:52:47.05 ID:iBaAjcYZ0
>>362
元日のレッドカーペットでは海パンでネタやって、
ダダすべりだった。
366名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:53:00.90 ID:GrqswRl10
地方では聞いたこともないような芸人や歌手が催し物に出ているので
一発屋でも顔と名前を覚えられている芸人はしばらく食えるだろう
367名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:55:59.21 ID:AabngYNI0
漫才やコントは笑えることあるけど、一発芸人で笑ったことは一度も無いんだよなあ。
実際面白いと思ってた奴なんて実在したのかねえ。
368名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:56:57.88 ID:erPLHpjwO
ダンディはマックの店長だか店で結構いいポジションで
いつでも戻ってきていいよって言われてたような
369名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:57:35.80 ID:aH3KeftY0
R藤本は?
370名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:58:20.01 ID:YTEwqu97O
>>ダンディの方が桁違いに面白いのに何言ってんだ?
371名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:00:12.97 ID:pNGjSq7D0
ダンディの方がよっぽど仕事してるからな
372名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:00:14.49 ID:+sdDGLZK0
おいおいふざけんなよ
ダンディは面白いだろ
373名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:03:16.78 ID:Lz/mfNQcO
ダンディはテレビの仕事がないだけ
374名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:07:49.75 ID:uvsBTbAQO
ダンディー坂野もムーディー勝山と間違われて辛いと言ってるかもしれないぞ
375名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:10:38.74 ID:ANEP58xe0
>>343

いやそれよりも

×TBC
〇TBS
376名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:11:30.23 ID:iStWlLa00
ムーディーが間違われるのは東MAXだろ
ひげがなくなってから俺でも間違う
377名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:13:48.79 ID:G6PUeQZE0
この人売れてるころに何度か会ったけど性格悪い
自分より上か下かをあからさまに態度に出してたし、かなり自分勝手
別にこの人と一緒に仕事したいと思えない人だから干されて当然だわ
378名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:14:12.20 ID:2iuMf19CO
>>375
勝山はTBC東北放送でレギュラー番組を持っている。
379名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:15:18.51 ID:vAdw9yYS0
最初見たときはホングコングの西国原さんがつけヒゲつけた新キャラなのかなって思ってました
380名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:16:36.31 ID:LATd2anRO
最近痛々しいのはすぎちゃんだなぁ
笑点で大喜利の前の時間に出て、少しも笑えない芸人は大抵消えてしまうね
381名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:16:38.58 ID:HI/vdaDMO
紳助消えたから無理だろ
382名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:17:48.99 ID:XK09QFIN0
トークできない奴は消える、残ってるやつはみんな大なり小なりトークできる
でも右からきたものを左へ受け流すの歌の初見は糞笑ったわ
383名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:19:50.74 ID:yTnN5mAe0
ダンディは営業向きで仕事ありそうだけど
こいつはマジ使い勝手が悪そう
384名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:23:21.13 ID:/YWUCi11O
ムーディー調子に乗るなw
ダンディーのが百倍おもろいわ
変な歌しか芸が無いくせに早く消えろw
385名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:25:06.73 ID:XK09QFIN0
>>383
全部メロディ一緒の歌謡ネタしかないしな
しゃべれないならいじられるしかないけどそれもしにくいキャラだからな
386名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:37:01.68 ID:flJkwnQ/0
ダンディは多芸
ぷっすまかなんかの利きカップ焼きそばの回はすごかった
387名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:39:56.67 ID:rlXsDNAD0
全盛期の時家賃40万だっけ?
アホかこいつはと思いました
388名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:42:33.78 ID:XK09QFIN0
自分で言ってるし反省してるだけマシかもしれんがかなり天狗だったらしいからな
389名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:44:22.99 ID:YTEwqu97O
何だかんだダンディ愛されてる訳でも無いけど嫌われてないみたいで安心した。応援もしないけど。
390名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:46:13.55 ID:s/9Ha45j0
こいつって、一発屋というほど売れたっけ? 半発屋くらいだろ。
391名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:53:44.40 ID:hAeOeOL70
最初から売れるはずのないカスが流れに乗って何故か衆目に晒されちゃっただけなんだから
今の生活が本当の実力なんだよ
やっぱ芸人でも長く出続ける奴はちゃんと努力してるし考えてるよ
392名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:56:31.23 ID:k5xUpw71i
>>87

がちょ〜んと似てるな。
393名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:58:09.17 ID:01WftJJRi
そもそもコンビじゃないっけ?
394名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:01:40.90 ID:grVATLHx0
>>330
ムーディってエステティシャンだったのか…意外だな
395名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:02:40.41 ID:XS+4jfj1O
一発も何も始めから全く面白くなかったやん!!
396名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:06:59.08 ID:4mlenfzd0
柳原可奈子とかムーディ勝山ていうのがうけていると聞いて普段テレビ観ないけど観てみたら
たいしておもしろくもなかったな
397名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:15:18.40 ID:RQlVoTIa0
>>396
柳原可奈子は女受けするタイプのネタだなと思う
自分の友人にいそうな女とかショップ店員

ダンディのブログ見たら幸せそうな内容で読んでて楽しかったw
ブログでも腰が低い
398名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:21:58.45 ID:lwz/f/cX0
この人は売れなくなっても全く同情しない
努力しなさすぎ 勘違いしすぎ プライドだけ
399名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:23:55.82 ID:e4XhQoXdP
>>330
仕事のありがたみを感じてなくて
「所詮地方の仕事」と吐き捨てるクズ芸人は
さっさと切ってしまってください
400名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:26:14.68 ID:uYr900780
ダンディのほうが売れたの前なのに今でも結構出てるんだね
401名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:27:20.32 ID:hLfq65uY0
披露宴の司会やればいいのに
402名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:28:02.93 ID:nDhwzI7H0
ノッチは嫁の力でトークでのダメさが逆に売り物になっているからな
ノッチと嫁セットならまだまだ行けるんだろう
403名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:32:21.65 ID:TnEMn/ftP
もう首くくって楽になっちゃいなよ。寒いゲイしかないんだから
404名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:03:17.84 ID:ziyZXB/K0
ダンディはあのつまらないキャラが年季入ってて逆に面白くなってるからな
ムーディーもあと10年ブレずにやれればもしかするかもよ
405名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:14:51.81 ID:Lp2zIL4M0
まじでつまらないからな
勘違いした自分が悪いわ
406名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:21:24.22 ID:mdjXkSk9O
そもそもどこらへんが「ムード歌謡」なのか
唄も下手くそだし
407名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:28:10.59 ID:wMn1DAYXO
この人本当に売れてたの?
ダンディは笑えるけど勝山って全く面白くないんだが。
408名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:29:42.53 ID:lf/raS+c0
>>1
正直ダンディの方が面白い。
409名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:31:04.36 ID:w6Z7rM/9O
ダンディ坂野は一発屋であることを売りにした売れてるタレント
ちょろちょっちょっちょろっちょテメーは本物の一発屋だろ
410名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:35:20.34 ID:wMn1DAYXO
小梅だゆうの方が面白い
411名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:37:21.04 ID:w6Z7rM/9O
ダンディと及川光博は似ている
412名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:38:18.22 ID:xjQwT1gH0
あれが売れて大金を一時的にでもつかめただけ奇跡。学芸会じゃねえっつうの。
413名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:47:41.93 ID:JQuv+2mS0
こういう俺落ち目つらいって湿気た話しが仕事だよね
吉本だよねナマポはしないのか?
414名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:48:06.10 ID:SMfh/JxA0
>>410
最近一周回って面白いよねwww
415名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:49:07.68 ID:fSGntb1X0
ダンディはムーディなんかに間違えられることはないぞ
416名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:50:59.72 ID:ET+m16r40
全然面白くなかった
以上
417名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:51:23.62 ID:fR/ysvkU0
あんま見なくなったな


ガレッジ
小梅
ギター侍
天津木村
キングコング
まちゃまちゃ
アンガールズの片割れ
418名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:52:49.83 ID:fdlU+Bpa0
大したことないのに一発当たっただけ運が良かったじゃん
なんでだろーの人が芸があるから地方回りで稼いでるんだろう
419名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:54:53.07 ID:z4ry3UDj0
>>25
2700もゴリ押しすごかったよな。
ジュニアとか今田が持ち上げてて。全然面白くないのに。吉本互助会でやたら新人の名前連呼する。松本のジュニアもそうだったし、キングコングもそう。

今田の少女時代やさんまも売れてない時のAKBもそう。ペニオク芸人なんか目じゃないくらいやってるよこいつら
420名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:55:53.72 ID:K0i7tvqW0
そもそも、関西芸人の一部の人間が
面白がっていただけで、世に出ていくほどの
ギャグもなければ話術もないし、消えて当然
421名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:57:35.82 ID:N+62DEw5O
【一発屋:大ブレイク組】
ダンディ坂野→営業の帝王、CM多数。番組もそこそこ呼ばれる
テツandトモ→営業の帝王、番組もそこそこ呼ばれる
ヒロシ→精神的に病み迷走した。近年そこそこ復活。役者としてもそこそこ
レイザーラモンHG→プロレスメイン。番組にはたまに呼ばれる
波田陽区→ゆっくりフェイドアウトし、島田紳助も消え、近年完全に消えた。
長井秀和→完全に自滅
エドはるみ→裏の態度の悪さで完全に自滅
楽しんご→一気に消えた。ただいま炎上中
【一発屋:小ブレイク組】
藤崎マーケット→実力で関西では良いポジションに復権した
天津木村→コンビでたまに
ムーディ勝山→全くみない
ですよ→全くみない
小梅太夫→全くみない。近年はフジモン太夫の影響で少し上向きか

大ブレイクしてないコイツが消えるのは必然的
そして大ブレイクでも人との繋がりがなくなるようなヤツは消える
コイツが復活する要素なんてひとつもない
422名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:59:00.31 ID:ETVdRKzIO
一発屋であったことすらまともに芸に出来てないんじゃダメだこりゃだな
423名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:59:07.92 ID:Go82OTUhO
再生可能の中でコイツだけ再生不可能だろ。
他はたまに見かけるし楽しんごはよく見る。

勝山は基本暗いし、まったく面白くない。
424名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:59:51.36 ID:fdlU+Bpa0
2700や当たり前体操の人は子供に人気あったと思う
ゴリ押しのせいかもしれないけど
425名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:02:15.28 ID:mDwWvJVt0
ダンディ板野は最近面白くなってきたけどムーディって全然笑えないよね
江戸はるみってのもいたけどみなくなったよね
426名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:02:46.34 ID:Axyutpkd0
売れなくなってから笑点で猿回しやってるのを見て
へぇ〜がんばってるんだーと検索してみた。
猿回し企画の本人ブログがあってファンの人が応援コメント、
見たよ!よかったよ!コメントを寄せていた。
へぇ〜陰ながら応援してる人がいるんだねえと思った。
しかしその番組オンエア以降しばらくブログを覗きに言ったのだが
まったく更新していない!
オンエア前までは見てくださいね!とアピールしてたのに
コメント寄せてくれたファンに何かないわけ???と訝しく思った。
ファンの方たちはあれをどう思ったんだろう。
427名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:03:07.29 ID:IQodQjmu0
そういうのは勝ってる側が言うセリフだろ
負けてる側が何をいってんだ
428名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:03:17.34 ID:JGKu6iKfO
いまだに5、6年も前の栄光をいまだに引きずってるアホ中のアホ
429名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:04:50.31 ID:Axyutpkd0
覗きに言った → 覗きに行った
430名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:05:44.10 ID:4YR23qRX0
1回売れたから辞められないんだろうな。
あれがなければ今頃サラリーマンにでもなってるだろ。
431名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:05:56.41 ID:Viljt9gH0
完全に忘れてたが6年前か
小学校入学した子供が中学生になるだけの時間が流れたのか
432名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:06:17.23 ID:WCZP95K60
>>142
テツ&トモは、笑点の前座とか、
正月の演芸番組とか、
大ベテランが占めてる位置に
あの年でたどり着いた実力派だぞ。

あの人は今レベルの人と比較にもならん。
433名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:06:26.68 ID:dAFE21Mh0
>>421
ヒロシはなんとしてでも生き残って欲しい。
434名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:06:51.33 ID:XMXerzW40
.
AV男優の風格が出てきて、ますます加藤鷹

http://www.youtube.com/watch?v=NbsycfBUhvQ


加藤鷹で、キン肉マンで、スーパサイヤ人の男

http://www.youtube.com/watch?v=68Eoezm72HQ


韓流スターにマトリックスさえてアッー

http://www.youtube.com/watch?v=NajiUPjIH4U


ショタコンにアッー!!されそうな勢いの ショタ時代

http://www.youtube.com/watch?v=mhBMgOUotts
435名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:10:08.70 ID:VQ2P74NnO
>>309
「ゲッツ」と声に出しては言わなくても、あのポーズだけでも何かと使い回し易いんだろうな
436名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:11:14.28 ID:H2aC39Vn0
エンタ芸人の正しい末路なんじゃないか
437名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:12:57.92 ID:fOqSgdEy0
右から〜
の似たようなニュアンスのネタ作り続けなきゃ

ウケなくてもどんどん次のネタつくれなきゃ
自然に淘汰されて当然だろ
438名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:14:13.80 ID:BBlSL3JA0
えなりかずきの声マネで歌うのやめろ!
439名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:16:33.06 ID:Ayfcccjz0
猿回しはどうした?
440名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:19:16.94 ID:xVAeofK40
天津木村は
現在月収18万でテレアポのバイトしてるとか
441名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:21:17.59 ID:xVAeofK40
ムーディ勝山は全盛期月収640万で
現在18万とか
442名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:33:51.37 ID:835bWT9QO
ゴミカス芸人は消えて当然だわな
443名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:46:49.61 ID:oKUpmFt5P
>>421
日本チャンプ時代に波田陽区の真似したポスター作ってた
内藤のほうが長生きするとはねえ
444名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:49:34.05 ID:uqMdE7A00
445名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:54:09.06 ID:SfJUz28H0
一回もっと凹んで這い上がってきた感が出ればいいかもな
何か余裕ぶっこいてる感があるからどうしても笑えない
446名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:58:25.86 ID:o86hYIlf0
つまんなそーな顔してつまんないギャグにもなってないネタをし、フリートークでも貧乏くさい顔で何も面白い事言えない
ムーディーと2700は芸人として生きていられるのが不思議なレベル
447名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 02:07:09.99 ID:RpgskjrFP
こいつもダンディもつまんないけど、あっちは人畜無害で人は良さそうだもんな
こいつはなんか邪悪で暗い
まあ、人柄の差だよ
448名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 02:08:22.46 ID:nF8uo1y80
こいつは変なプライド持ってるからダメなんだよ
ゲッツは必死感があるから好感が持てるんだと思う
449名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 02:10:14.68 ID:4vdkIH8s0
このスレ見てると性格が良くないのか
顔はいいから俳優にでもなればいいのに
脇役ならいい感じでいられるだろ
芸人としては元々無理があったのだし
単なる実力不足だよ
ゲッツはキチンと時間貰って芸が出来るからな
450名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 02:59:28.85 ID:NY64Yx0xO
売れてる時でも面白いと思ったこと一度もない
451名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:00:45.72 ID:qIMFoE700
ヒロシはウルルン滞在記で「素はフツーの好青年でネガティブじゃない」のを見せてしまったのがイメージ壊れる一因になってしまった

ダンディとは何度か話した事が有るけど凄まじく人間が出来てる
アレは営業トークじゃ無くて素の性格が凄い良い
だから、他の芸人がネタを使ってくれたり振ってくれたりしてくれるんだと気が付いた
452名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:06:46.31 ID:CqUy/TnF0
>腰を低くしてそこに付け込んでレギュラー3本つかみ取ったので。

性格の悪さをよく表してるな
453名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:09:33.79 ID:4de8g/q+O
こいつは売れてたときに
相方をラジオ番組で露骨にまとわりつくなって邪険に扱ってたからな
消えて当然

人間性が腐ってる
454名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:14:48.47 ID:L37HEn0cP
いまだにムーディの何が面白いのか分からない
455名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:16:50.63 ID:co19cm21O
レギュラーのラジオ聞いたが一つも面白い事言えないどころか、大阪出身のアナウンサーに振られて滑ってしまい舌打ちされてたのにワロタw
456名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:22:32.10 ID:1udyWF8IO
アメトークで知ったけど嫁さんはめちゃくちゃ良い人なんだよな、だから頑張れ
457名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:27:18.05 ID:dogamniu0
ダンディの方が仕事あるだろ
458名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:29:50.35 ID:yipcIh6FO
なんか、新ネタ考えてない辺りで地方でもどうにもならないでしょ。
ダンディー坂野に間違われてるのも、それだけ印象が薄いからじゃん?
フリートークが面白いわけじゃなし、新ネタがなけりゃテレビ局も使いにくいだろうし。
スパッと辞めた方がいいんじゃないすか?
459名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:00:39.22 ID:XUvZYi9Z0
ダンディはゲッツあるし、
家庭あってスキャンダルとは無縁そうだし、
CMで安全パイって感じだろうな
460名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:01:37.02 ID:UwXmha47O
チャラチャッチャッチャラッチャ〜♪


…だけで食いつなぐのは流石に無理だんべ?
461名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:14:44.46 ID:kDy5iRGI0
>>287
小藪とムーディを換えろだって!!?
実力でいうと100:2くらいなんで無理でしょう
努力して滑らない話の決勝に残ったらいい
462名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:20:10.28 ID:HO10ZEtY0
ムーディーがダメなのは
決定的に頭が悪いし、性格すら良くない
挙げ句、学習能力が低くて努力すらしない事だからな

有吉が再ブレイクしたのを見て、自分も再ブレイクを目論み
やってみたことが単なる毒舌キャラ。
本当にバカとしか思えない
有吉のあだ名がいかに人々の共感を得るポイントを突いてて
そのために色々な角度の視点を持っていることに気づいてない時点で
芸能人として終わってるわ

宴会芸の粋を出なかったアレで、一儲けできたのを思い出に
芸能界は諦めてスナックでも始めりゃいいんだよ
463名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:29:54.62 ID:oNvMJCFP0
>>462
有吉は頭いい(勉強ができるとか学があるって意味じゃなくて)からな。
ある番組で自分の毒舌の方法論を解説してた事があるが、ちゃんとよく考えて毒舌吐いてるし。

ただ、有吉ってのはサブポジションでいれば輝く時があるんだが、
さすがにメインがこう続くと食傷気味。
464名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:30:36.84 ID:x4xW8INl0
ダンディは確かにもう一発屋じゃない出落ちやちょっとした風物詩になってる
465名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:33:37.75 ID:K0i7tvqW0
ダンディは根っからの真面目人間だからなぁ
マックでバイトしてて店長候補になったけど
芸人続けるからって、それを断ったけど
466名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:34:26.50 ID:jo5X6oX00
>>14
あれは浜ちゃんのツッコミ込みで面白かったな
467名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:34:48.72 ID:p7+Ntc1O0
レイザーラモンRGが生き残ってるという間違いw
468名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:35:17.76 ID:wM9pa25j0
ダンディは地味だけどコンスタントにCM出演してるのがすごい
ムーディとかWコロンは底意地の悪さがにじみ出てるのがダメ
469名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:36:32.73 ID:Bd1QeaNm0
自虐ネタ言って最後に勝山です。って言う芸風にしたら
470名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:36:40.53 ID:kDy5iRGI0
仕事もなく嫁に食わせて貰ってるんだから、完全にヒモだよねえ
主夫でいいじゃん
471名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:42:15.80 ID:Gg/MdLAQ0
>>467
HGは筋肉枠じゃトップクラスだからなんだかんだでTVには出れそうだったけど
RGも出演し続けるのは予想外だった
472名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:45:24.14 ID:LtuEgrNe0
頑張ってるじゃないか(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=gUcpXMP9Kbk
473名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:49:12.38 ID:H8isJzFC0
バカになりきれ
474名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:05:31.67 ID:VjPDSB3/0
ダンディの芸は松鶴家千とせ・でんでん・ダンディ・杉ちゃん、と続く一応伝統ネタw

勝山はただの吉本乞食。 ふざけるな、テメーなんぞダンディの足元にも及ばないカスなんだよ
475名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:11:38.70 ID:0Sudx17f0
芸が歌だから瞬間的にやる一発芸とは違って使いづらいってのもあるんじゃないかな
476名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:16:36.39 ID:hX+l8voK0
>>192
kwsk
両方とも嫌いだったから理由きいて溜飲下げたい
477名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:18:39.09 ID:bYz7SPO+0
ここまでの流れを読まずに書くが、ダンディーは全盛期より今の方がCMの数が多いらしいぞ。
ソースはどっかのサイト。
事務所関係者の証言より。
478名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:19:02.99 ID:RroUW0gk0
>>475
TVで良く見た時の事を考えてみればわかるけど、
大概はMCの誰かに受け流す流れを振ってもらって歌い出すって流れ。
番組中一回やればそれで終わりで、そもそも何度も続けるのが無理あるわな。
479名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:28:33.66 ID:HO10ZEtY0
>>471
RGは無駄にハートが強くて、図々しい挙げ句にしつこいからな〜
今の仕事量は粘り勝ちな側面も
480名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:32:07.46 ID:YFColI9q0
ダンディとスギちゃんは「実は腰が低くていい人」ってキャラが認知された。 ムーディは同じ吉本芸人からも「実は器の小さいヤツ」って扱いをされた。 

たぶんこの差だと思う。
481名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:34:50.91 ID:iDj9DK+m0
RGはHGが怪我で休んだ穴埋めをこなせたのが大きいな
あれがなければ埋もれたままだったかもしれん
482名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:37:30.16 ID:x/1fHGDS0
ダンディを台風としたらムーディはせいぜいコップの中の渦程度のブレイク。
なによりも性格の悪さが滲み出てるから受け付けない
483名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:45:50.41 ID:VQ2P74NnO
ムーディーが売れたのは、あくまでも吉本によるゴリ押しの賜物であって、本人の才能が評価された訳じゃない
ついでに言うとダンディーと違って吉本の一発屋は、見ていて不快に感じる奴ばっかり
エドはるみ・藤崎マーケット・レギュラーなど
484名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:58:11.80 ID:xT+zgVtK0
まずはダンディみたいにマックの店長やってみたら?
485名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:07:15.19 ID:SyqvEaN80
>>46
相方の木曽三中は夕方のNHKの番組でリポーターやってたりするぞ
486名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:08:11.83 ID:SyqvEaN80
>>57
世界のナベアツ忘れるなよ
487名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:13:41.24 ID:b8lXsCkT0
こいつで笑った事は一回もないが、消える度に吉本がゴリ押ししてくるのは何故なんだろうな。
488名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:17:42.62 ID:G7l/8fPg0
下積みが長く、常に周りの人に気を使うダンディーと
一発当てて天狗になりまっくって、現場の下っ端を罵倒しまくったムーディー
そらダンディーは地方じゃ人気が下がらない
まだまだ営業で食っていけるが、ムーディーは悪評広まりすぎてて、今から改心してもキツイ
489名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:35:12.25 ID:Un1tYdod0
ダンディー普通に面白いと思うんだけどw
一発屋とは言うが、テツトモも同じく芸自体は非常に完成されてるでしょ
人気だけの一発屋と、「一発(で場を掴める)芸」をちゃんと持った一発屋は分けて考えるべき
芸を持ってれば場数を踏んで磨かれていくが、人気だけの芸人はいつまでも成長しない

そういう意味じゃ、オリラジなんて悪しき一発屋そのものだよ
490名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:41:37.59 ID:NpZY/icd0
間違われるなんて言うかな
元々ダンヂィが先だろ…
491名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:46:08.49 ID:AVSJN8wQO
オリラジほどおもろないコンビも居ない(/。\)


なんでTVに出てんだ(怒)
バカなの?
492名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:49:19.20 ID:IakkFfAZ0
バイナリードメインが本業の人だっけ?
493名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:55:40.71 ID:W/PQ1S0o0
>>483
吉本は売れなきゃぶった切るだけだろ

「エンタの神様」のプロデューサーの傲慢は有名じゃん
口癖が「嫌なら帰れ。代りはいくらでもいる」
オーディションで「いいね(合格)」「いいよ(不合格)」の二言しか言わない
494名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:57:51.88 ID:VDvBZXXmO
オリラジで 思い出したが
めがねかけてる奴 けっこう狂暴なのな
口喧嘩見て どこのDQNかと思ったよ
495名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 07:10:54.28 ID:cICgLgXvO
ブラマヨ吉田のパチンコ番組で自腹で負けて早々お金無くなって
収録終わるまで近くの居酒屋で時間潰してたわ
496名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 07:20:17.70 ID:BA8WskQx0
>>411
今さらだけど気付いたww
497名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 07:50:43.08 ID:884B/Eo80
予想通りムーディフルボッコw
498名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:01:06.17 ID:gk3aAwjc0
元々こいつのネタが面白くない
というか意味がわからない

オリラジの武勇伝ネタとか
小梅太夫にも同じことを感じた
499名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:16:57.22 ID:RRZu4uhA0
ダンディはマクドナルドか何かの店長レベルだったんだろ?
芸人になっても続けてたらしいし。
社会人の基本(それもかなりの能力)が元からあったんだよ。
営業で上手く生きて行けるのもその辺りあるのかもね。

チャラい吉本芸人は先輩芸人にくっついて遊び暮らしていただけだろ。
一発売れたのが却って残酷だったね。
500名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:19:17.91 ID:KtBRl47QP
あぅ w
501名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:21:04.73 ID:+RrrFVG2O
こいつたまに出てきてもネガティブなことしかいわないから大嫌い
一発屋でも明るいやつらはまだ憎めないし頑張れと思う
502名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:23:52.53 ID:wnG/VmFqi
De Su Yo! はどこ行ったw
503名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:25:13.62 ID:Dczhkzz2O
引退したはずが、とネズミ先輩とごっちゃになってた
504名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:25:19.41 ID:GDLfQqJN0
先月の月収15万だったらしいな
こんなやつでもこんだけ稼げる芸能界甘いわ
505名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:26:30.72 ID:eyT4Fd50O
>>504
同意
506名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:28:58.91 ID:5cP1PlMd0
嫁を1日働かせて自分は昼過ぎに起きて公園で時間を潰すだけ
夜はたまに酒をご馳走してくれる先輩芸人の誘いを待ってるだけ
バイトしないどころか家事も何もしないクズ
507名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:30:08.16 ID:xVAeofK40
>>488
ムーディーって偉そうにしてたの?
そんな風に見えないが
詳しく
508名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:45:25.89 ID:VXwil1d70
ダンディの方が明らかに格上だろ
509名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:46:08.67 ID:q2D1LZHQ0
勝山さんは ムーディ勝山だぞ!
ムーディーじゃないからな。
510名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:49:10.15 ID:syMTcuwF0
こいつお笑い番組でイジってもらってるのに
急に怒り出して笑いに出来ない
プライドが高いんだろうな
お笑いに絶対向いてない
511名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:50:52.15 ID:4de8g/q+O
>>507
調子に乗ってたころ
相方といっしょにラジオ番組に出てたときに露骨に
邪魔するなみたいな言動やってたよ
人間性に問題ある
カッペしか使わないよん
512名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:52:50.82 ID:jD20Gl6lO
ダンディーに失礼
513名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:53:36.28 ID:uWywC3rOO
まだ32歳かよ、もう40代突入してるのかと思ってた
514名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:56:04.10 ID:xVAeofK40
アルアル探検隊の
人もエアコンの取り付けのバイトしてるとか
515名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:57:04.16 ID:pn5S0XIBO
ないならバイトでもしろ
516名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:02:37.24 ID:xVAeofK40
最近はお笑いは仕事ないらしいな
昨日ホンコンの番組出てたが天津木村は
現在月収18万でテレアポのバイトしてるとか
トータルテンボスもバイト始めるか考えてるとか
517名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:06:19.23 ID:lHGAyHg4O
ダンディは地方回りで年収一億らしいけど、嘘だよな?
地方営業はギャラがイイって聞くけど
518名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:09:52.52 ID:wRcQhLQZ0
こういう消えた芸人だけでまったりやる深夜番組とか作ったら面白そう。
519名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:14:43.50 ID:xVAeofK40
>>453
有名になると色々な人間がたかりに来るらしいな
有吉も猿岩石の時ブレイクした知り合いの
芸人や昔の友人がいっぱい挨拶来たが
会わなかったとか 借金の申し込みが殺到したとか
有吉落ち目になったら売れてる芸人に取り巻いて
食ってたとか
520名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:16:55.80 ID:xVAeofK40
>>517
営業の方が稼げるんだよ
今の芸人はテレビ出て宣伝して
営業で稼ぐスタイルらしいな
521名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:18:01.44 ID:/UzAjEhZ0
あの歌は単なるグダネタだろ。エン神でちょっと笑ってもらってただけ。全然おもしろくなかった。
522名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:18:32.86 ID:UkNQDEJR0
えっ
辛いって ダンディの方がムーディより格上でしょ
523名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:22:25.35 ID:KEdqSspBO
さっさと死ね

勝山
524名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:23:03.46 ID:iIu8N/2wO
ダンディ人気に胸熱が集まるスレと聞いて
525名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:25:30.04 ID:1UWhnG5R0
ムーディは出てきた時からダンディと間違えてたぞ
526名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:26:56.62 ID:lz5zNLWV0
>腰を低くしてそこに付け込んでレギュラー3本つかみ取ったので。
すごく嫌な言い方だな
527名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:28:17.13 ID:8lz8hWzs0
テレビのひな壇よりパチンコ屋の営業の方が稼げる。
○一つちがうぐらいに
528名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:29:11.77 ID:2yqYYJT00
こいつがなんで一瞬でも売れたのか全く理解できないw
529名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:31:34.43 ID:SDq2PnFTO
ムーディーは意外にトークがイケるので復活の可能性はあると思う。
ダンディはダメだ。
530名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:31:36.52 ID:8lz8hWzs0
受け流す歌で印税億前後稼いだんだろ。
コンビニでも始めればよかったのに。
531名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:35:56.04 ID:GNRzHbl20
ダンディーとかテレビに出てなくても地方営業で稼いでるからな。
テツトモやノブフキなんかも営業の売れっ子で
スケジュールがびっちり埋まってるって言ってたし。
まあ この人達はちゃんとした芸を持ってるからね。
532名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:37:24.30 ID:ycZK8l7j0
そもそも「3の倍数の時だけアホになります」というネタしか持ってないしなあ
533名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:43:09.33 ID:+Dny8zuWO
テレビは営業の為の自分を売り込む所だからな、テレビより地方営業の方が金になる
534名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:43:43.70 ID:dO2BDPCrO
ダンディーは細く長く活躍しそうだな。
535名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:45:00.03 ID:9AtlPc/00
流石にゲッツとは間違えない
536名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:45:23.59 ID:98OMQLVD0
>>532
今までのレスで一番鬼畜。
一瞬、同意しかけたが。
537名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:46:10.85 ID:8lz8hWzs0
えどはるみも地方で生き残っているしなあ
538名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:46:17.91 ID:xVAeofK40
>>533
テレビは自分を宣伝するツールで
営業で大儲けする
きみまろは営業しかやらないよな
テレビ出すぎると飽きられるからな
539名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:47:31.21 ID:W1zCnWQp0
関係ないけど、朝テレビつけたら、スギちゃんがインフルエンザで倒れてて吹いたw
540名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:48:11.30 ID:cq6L7pRF0
昨夜、有吉の番組でホンコンの「忘れたお金」自分の財布に移し変えたのそのまま放送してて引いた。
541名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:48:31.43 ID:PD+KbuCz0
相方切ったのが致命傷
ポンコツかもしれんがあいつの方がおもしろかった
542名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:49:01.63 ID:8lz8hWzs0
でも3の倍数の人は放送作家が主だろ。

ダンディは気づかないところででている。アデランスとか。
543名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:50:26.05 ID:eUR9axlyO
>>483
おまえ何も知らんねんなあ
自信満々に好き放題書いてるけど
544名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:51:22.33 ID:/Jhkuo7K0
前に笑点で猿回しやってたような気がする
ダンディの方だったかもしれんが
545名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:52:04.71 ID:eUR9axlyO
>>481
そこちゃうと思うけど…
なんやおまえら詳しくないくせに好き放題書きすぎやろ
546名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:55:33.09 ID:JmfsiIBc0
>>545
否定ばかりでなく、お前の意見言えよw
547名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:01:11.83 ID:FLFD9K3X0
>>542
ジャリズム渡辺はピンでやる前から漫才でそこそこ人気あったからね。
関西メインで活動してた頃は、トップクラスの人気だったと思う。
548名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:02:28.19 ID:6xcmi9+t0
マリオやってるところしか観てない
549名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:08:14.98 ID:0Sudx17f0
女神転生のオンラインにこいつをモデルにしたキャラが出てくる
550名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:11:12.20 ID:x9KEtd4H0
いっそ歌手転向すればいいのに
クールファイブとの競演サマになってたし。
551名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:12:05.72 ID:hKaBSSBk0
ブレイク中でも面白いと思えなかったのに…
ボキャブラとかレッドカーペットみたいな一発芸人は、ゴリ押しに気づかないメディアに踊らされてるようなミーハー視聴者から支持と人気得てるんだから当たり前。
552名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:12:35.26 ID:uQ/nWP8p0
ピンハネ率が低いサンミュージックは一発屋でも食べていけるんだよな
吉本はブラックだなぁ
553名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:16:33.36 ID:x9KEtd4H0
>>421
波田陽区ってこのまえ何かのテレビでサメのレポートやらされてたような
554名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:18:54.68 ID:JmfsiIBc0
波田陽区はこの間のフジでやってた全国対抗ボーリング大会でも、小学生との子供のコンビで何かといじられていたし
完全に消えたってのはないよな
555名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:21:48.67 ID:z/zKP8+n0
>>539
なんと言うスペ体質
556名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:22:56.97 ID:x9KEtd4H0
>>552
サンの会長の所属タレントからの人望が厚いってそう言うところもあるんだな。
557名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:24:03.05 ID:Sx9/JnAMO
顔とか声が気持ち悪すぎる
消えろブサ脳なし野郎
558名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:26:40.18 ID:mQ9uuCEo0
ダンディは一流だろw
559名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:27:17.05 ID:p47Cz6Mp0
同じポジの小梅太夫はダメ人間過ぎて笑えるけど、こいつは何も笑える部分が無い。
辞めるべき。
560名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:27:29.78 ID:4GhmZJxT0
>>486
ナベアツもネタが長い
桂文枝に弟子入りしたという話もあったよな
561名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:30:51.82 ID:uv4B+Mlf0
今年の目標 現状維持!!

なダンディさんに間違われるとか、むしろ歓迎だろ
ブレイク中から、ブーム終了後を悲観してた割には何もしてないんだな・・・
コンビも解散しちまうし、どうしようもないな
562名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:34:04.42 ID:G0vQXRFK0
ムーディ勝山よりダンディの方が
数段レベルは上だろ?
ジャンルで言えば一発屋でひとくくりになるだろうが
563名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:37:01.19 ID:bmUX1VBz0
ダンディのレベルには到底及ばない
564名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:41:54.77 ID:Xh4o7MQK0
>>53
新しいの作っても番組側から同じのをやってくれって言われるんだよ
で違うことをやると編集でカットされる。本人だけの責任ではないよ
565名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:45:16.88 ID:NG/iC+BLO
自分が右から左へ受け流されたのか
566名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:45:39.86 ID:U7M9Dai80
俳優に転身すれば、上手く行けばチョイ役にはなれるかもしれんな。

元お笑いの俳優は沢山いるし・・。

何に出てたかは思い出せないが、よく見る堀部圭亮とかお笑いやってた事を知らん人もいるだろう。
567名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:45:53.21 ID:PsHja2vj0
ダンディは、たまにクスリと笑えるが
ムーディは、まったく面白くないんだよな。
新しいネタや芸風は考えてないって、いったいどういう神経なんだろ。
一瞬でも売れてしまって、もしかして、自分は面白いと大きな勘違いをしてるんじゃないだろうか。
今の芸のレベルだと、当てるのは宝くじ1000万レベルの奇跡だし、人生で2回目はないぞ。
568名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:47:31.98 ID:7pphk8xIO
ちゃんと売れている時に、天狗にならず真面目に仕事をしていた?
そうすると落ちてもスタッフが声を掛けてくれて仕事をくれるんだよ。
ADだからなんてバカにして居た奴は復活なんて無理。
569名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:47:48.23 ID:9pFRTsaO0
ダンディのゲッツはポップなギャグだからなぁ
コマネチとかと同じ愛され方
ムーディとかは歌だしな・・・
570名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:49:20.29 ID:X1lJSwId0
単にムード歌謡曲なのを歌ってただけでしょ
何か振られても「いやいやいや」って言って終わるし
571名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:50:45.92 ID:9MQEhZm3O
>>566K2の前はアイドル風に売ろうとした時期もあったな
572名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:51:05.12 ID:7ONmcV1O0
>>560
ttp://natalie.mu/owarai/news/49992

今も生き残ってる一発屋芸人と違ってムーディは元々何か
他の芸があるわけでもなく違う仕事が出来るわけでもなく
挙句の果てには新ネタすら考えないんじゃ使われなくて当然
573名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:52:52.20 ID:2yqYYJT00
>>568
こいつは売れてる頃スタッフに横柄な態度とってて評判悪かったからな
この記事でもそこに付け込んでレギュラー3本とか言ってて性格の悪さが露呈してるw
574名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:55:44.64 ID:Gg/MdLAQ0
>>529
涙ふけよ
575名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:59:20.45 ID:fBrB/FDM0
面白くなく、なぜ売れているか理解できなかった芸人。
こいつ、エド、オリラジ、など。
クスリともできなかった。でも、テレビに出まくっていた。スターは作られるものではあるだろうが、素材の吟味はちゃんとしろ!番組製作者!お前たちだ!
視聴者をバカにしすぎだよ。
576名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:00:22.03 ID:8lz8hWzs0
オリラジはチャラ男がひどすぎる
577名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:00:52.88 ID:nZua4c+m0
「なんでだろ〜」の二人組は
地方で毎日仕事あるからすごい
578名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:01:06.59 ID:FLFD9K3X0
エンタに出てた、メガネかけてポンスポーン、ポンスポーン♪とか言ってた奴はブレイクもせずに消えたなw
579名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:01:52.03 ID:RLOLjlMH0
ムーディー勝山とハイドは似てるよね
ラルクのものまねでもやればいいんじゃない?
580名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:02:53.46 ID:7b4oFHH2P
>>46
創価学会のごり押しのおかげで面白くなくても一時的に人気は出たが、さすがに飽きられた
581名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:03:46.49 ID:+UgegfX1O
>>1
誰?
582名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:08:17.08 ID:pt/TPr270
ダンディは仕事なくてもこんな風に泣き言で話題を作ることはなかったな
それが違いなんじゃないの
583名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:09:36.82 ID:fBrB/FDM0
ダンディーに間違われて、というコメントが寒い。これだけでセンスがないのがわかる。
笑いがまったく起きない。
584名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:14:25.23 ID:yipcIh6FO
>>573
マジでか!?番組スタッフとは仲良くしといた方がよかったろうにね。
先輩にゴマすっときゃ何とかなると思ってたんだろうか?ADだって出世すればいずれは番組つくるんだしねぇ。仲良くしておいて損はないと思うけどな。ムーディーは愚かな事をしたな。手遅れだろうが。
585名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:17:24.46 ID:HkeQf1tY0
裏方スタッフをCDデビューさせて、
スター気分を味あわせてやったとんねるずの、
息の長いことと言ったら・・・。

気が付かなかったのかムーディー、いや、ムーディだったな。
586名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:17:32.22 ID:FLFD9K3X0
創価芸人のエレキコミックっていうコンビも最近見ないよな。何やってるんだろ?
587名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:20:17.56 ID:49IC6AmE0
ダンディの顔は不細工過ぎて見たくないがムーディーはテレビで見ていい顔
それが全て
588名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:21:29.19 ID:HkeQf1tY0
>>587
「それが全て」って、ムーディの仕事が減ってるというスレなんだが、
説明になってないぞ。
589名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:26:10.08 ID:LP1OCjlR0
こいつのキャラと芸風で、業界で長年生き残って行こうなんて、
どう考えても無理な話だよな。
590名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:27:02.72 ID:EHJ2BcSI0
ダンディさんに失礼
591名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:27:12.33 ID:mJc3tiTI0
つまらないもんな
でも地方の営業で稼いでるんだろ
592名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:29:57.59 ID:W1zCnWQp0
>>560
ナベアツは三の倍数ネタはまるで面白くないが、
今、深夜でタカトシがやっているふっとんだでは、結構面白い
593名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:33:22.05 ID:z/zKP8+n0
>>592
三の倍数ネタ以外は面白いと思う
伊達に構成作家で推定5000万稼いでると言われるだけある
594名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:35:35.10 ID:NGVQXNpq0
お笑い芸人って新ネタ考えるのも仕事のうちじゃねえの?
なら考えてないこいつは仕事をサボっているのも同然だし、サボるやつが働き続けてよい訳がないのだから当然の結末では
595名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:37:17.08 ID:sujy96pC0
ネタが長い人は使いにくいよね
ゲッツみたいに瞬間的にできるものも持ち合わせたほうがいいよ

そう言えば「整います」って口癖の創価芸人も全く見なくなったな
596名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:39:54.26 ID:407YnP1qP
ダンディは、どこで間違ったか全国的に売れてしまったが、本来は微妙に売れてないくらいが丁度いい芸風
売れてた頃も「この人気は違うし、いずれ終わる」と本人は理解してた
そこがムーディと根本的に違うところ
597名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:42:55.71 ID:8lz8hWzs0
出川、山崎邦正、ダチョウ倶楽部

この3組のピンポイント芸はある意味凄いよなあ
598名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:45:54.33 ID:ysqAjU5C0
>>586
ラーメンズの片桐仁と一緒にエレ片としてコントをいっぱいやってる。ラジオのレギュラーも継続中。
599名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:46:26.49 ID:FLFD9K3X0
このスレのみんな的にはゴールデンボンバーはどう思う?
すぐ終わる?意外と長持ちする?
600名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:48:04.81 ID:lr/98Odd0
ムーディは新ネタも考えていないみたいだし「嫁に食わせて
もらっているヒモ芸人枠」で売り出すくらいしか考えられない
ダンディはあのこれ以上ないくらいの笑顔と金運アップしそうな
黄色いスーツが憎めないんだよなぁ
601名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:50:24.08 ID:L3w/O1sj0
どんなに小さい仕事でもコツコツとやっていけば何とかなる
こんなご時勢だ、辛いのは皆一緒、頑張れよ

くれぐれも逆ギレしたり、愚痴をネットやツイッターで吐くなよ
602名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:50:25.82 ID:ysqAjU5C0
>>595
Wコロンは漫才教会会員なので寄席がメイン。ナイツとかと同じカテゴリ。
なおナイツは二人とも創価だが、Wコロンはねずっちだけ創価ね。
603名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:52:09.98 ID:JqiraGTs0
ダンディ坂野に間違われて「えー、ゲッツの人じゃないのー」とガッカリされて辛いんだろうな
古くならない上に汎用性がある一言があると強いね
604名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:53:08.68 ID:ysqAjU5C0
>>599
ユニコーン→氣志團→ゴールデンボンバーの系譜だと思う。つまり長持ちする。
605名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:53:11.64 ID:HF95jxOY0
ダンディ坂野に失礼だろが
あっちは謙虚だぞ
606名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:53:18.79 ID:PsHja2vj0
>>599
> すぐ終わる?意外と長持ちする?
既に終わってる。
紅白のリハ時が、絶頂期。
あとは、下る一方。
次はチョイ当て、次の次はかすりもせず。
ってところ。
607名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:54:15.23 ID:8lz8hWzs0
>>603
そういう苦い思いは右から左へ受け流せないんだろうな
608名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:55:52.31 ID:JqiraGTs0
>>421
エドはるみはラジオで資生堂のコーナーやって上品なババアの喋りで残ってる
あと消えた一因にマネージャーの事件があるから自滅だけでもない
609名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:59:16.14 ID:JqiraGTs0
>>599
ボーカルの奴が普通に作詞作曲の方で特撮の歌とかやってるから
ボーカルの奴が他を切らない限り細々と続くと思う
610名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:00:28.14 ID:zrzf5ESXO
梶のほうがおもしろかたのに

勝山は廃業したらいいと思う
611名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:06:51.33 ID:ZJBy8mA20
>>564越えるものを生み出す事が出来ないから昔のネタに頼るんだ
なんでも誰かのせいにしてると成長出来ないよ


一発当てた記憶ないんだけどムーディ


ムーディーはムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディムディ
ムディムディムディムディムディムディムディムディ

ムディムディムディムディムディムディムディ
612名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:09:49.87 ID:wM9pa25j0
ゲッツは古いを通り越してスタンダードになってるからな
613名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:11:56.64 ID:xqlMRfm+O
自分自身が右から左へ受け流されただけじゃねーかw
614名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:12:06.38 ID:eHoGQZot0
相方がいるのに漫談始めたり、猿回し始めたり、
何がしたいのかまったくわからない人だった
アイスクリームとコンビ名を改名して、挙句解散
自分が「勝山梶」をコンビで見たのはイロモネア1回だけだった

声もいいしルックスもそこそこいいから、俳優やればいいのに
615名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:17:05.74 ID:uMsbSJs1O
いつもここからはピタゴラで安泰
江戸むらさきもNHKのレギュラーで安泰
616名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:18:57.79 ID:3znlfgSd0
ムーディってまだ32だろ
方向転換してピン芸は封印してひな壇芸人として
トーク磨いたほうがいいと思うわ
先は相当長いぞ
617名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:20:38.48 ID:or18Rus00
最初こいつが受けてた時から面白さ感じなかったな
売れる売れない以前に芸人に向いてない
618名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:20:46.26 ID:ZB84gKgjO
あたりまえ体操の歌ってるのってムーディじゃないの?
619名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:21:32.21 ID:zEsu+Y4Q0
ダンディに失礼、何様のつもりよ?(´・ω・`)
620名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:21:32.22 ID:iIu8N/2wO
ダンディは顔はまあ、そうでもないが、心意気がダンディだからな
621名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:22:09.06 ID:SeCZXPnl0
ダンディにあやま・・・らなくてもいいか
622名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:25:46.33 ID:FLFD9K3X0
>>618
元日に初めて見たけど、歌って自分らで歌わずに、録音したのを流してるだけなんだな。
あれぐらいの歌なら別に歌いながらできるだろうに、すっごく手抜きに感じた。
623名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:25:47.97 ID:ZB84gKgjO
でもダンディはCMとかでもたまに見かけるから一緒にしてほしくないよな?
624名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:26:14.45 ID:+I3Erphw0
20年くらいキャラを演じ続けろよ、違った形で大御所になれるのに。
625名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:27:41.91 ID:C+YJspR10
なんだかんだでダンディは笑ってしまう
626名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:28:28.72 ID:JmfsiIBc0
>>622
ラジオ体操っぽいノリなんだから、いいんじゃないの

緊張のあまり噛んだり間違ったら笑いの以前の問題になるし
627名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:29:25.02 ID:iIu8N/2wO
ダンディスレにようこそ
628名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:29:32.72 ID:EZqMi4jkO
頼みの綱の再生可能ボーイズも楽しんごの自爆テロで解散だろうな…。持ってない奴はトコトン駄目なんだな。
629名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:29:35.61 ID:3eMhSkAn0
確かな地力で登ってきたのならともかく、
宴会芸で一発売れた芸人はさっさとちゃんとした職探した方がいいと思うんだが・・・
大金が入る味しめたら普通の生活には戻れないのかね
その点、ダンディは偉いと思う
630名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:29:47.19 ID:FLFD9K3X0
>>626
そういう見方もあるか。
しかし全く笑えなかったな。
太田も言ってたけど、全然当たり前じゃねーし。
631名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:32:47.43 ID:FLFD9K3X0
>>629
ダンディは30代半ばまでマクドナルドの店長やってたらしいから、
普通に社会人としても能力が高いんだろうね。
632名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:32:47.38 ID:PhlMj5Ds0
ダンディは面白いからな
633名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:38:17.82 ID:t5krrLLAi
だから、ダンディは平成の谷啓なんだよ。
634名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:40:09.17 ID:PsHja2vj0
>>608
それ、本人談な。
自分が反感買った全責任を、たかが一マネージャのミスのせいにする性格が原因。
635名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:40:31.08 ID:NbAJhgwQO
ご本人の立場だけじゃなくて呼んだ側の立場にもなれよ。
要求された笑いを持ってこれないから仕事がないんだろ。テツトモに学べよ。
636名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:41:15.74 ID:uMsbSJs1O
お正月にぴろきさんを見るとほっとします´Д` R-1にも残ってるし頑張って下さい
637名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:48:55.98 ID:Izz4lFFu0
性格が良い人は先輩や周りの人に対し
感謝や尊敬の念が自然と持ってるから、
礼儀もしっかりしてるし一緒にいて心地良い。
性格が悪い人は礼儀にしても打算がにじみ出て、
媚びへつらいが浅ましく映る。
礼儀の質が変わってくるんだよな。
638名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:49:12.50 ID:03HrQTNt0
ダンディは少し面白いけど、この人歌歌ってるだけで全然面白くないし。
639名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:56:00.00 ID:OPwkQhGX0
売れない芸人スレは「営業で稼いでるから」とか
自分のことのように誇らしげにドヤ顔するレスが多いけど
お前らが芸能人の収入の何を知ってるのかと
640名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:57:50.29 ID:kNaxq1OU0
コレはダンディ坂野に失礼だわ

自分を何様だと思ってんだコイツ>ムーディ勝山
身の程を知れよ
641名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:02:07.74 ID:7Dl9h76I0
つまらないのに仕事があるってだけでダンディを持て囃す風潮
642名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:02:43.26 ID:vfsleGv80
そもそもブレイクしてたとは思えない
陣内と紀香の披露宴で歌わせてもらってのゴリ押しだっけか
643名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:05:25.08 ID:WW3Fqj5VO
>>510
どこの西野さん?
644名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:05:52.57 ID:no7zFfxC0
まだいた
645名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:06:35.98 ID:PV+V+F1i0
ムーディーとダンディだったらダンディが遙かに面白いぞ
何をこいつは言ってるんだろう
646名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:07:15.35 ID:hocu6f0x0
ダンディーはなにげにCM出てるよな
あれで一本いくらなんだろ・・・・
647名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:08:06.07 ID:FLFD9K3X0
>>645
好意的に解釈すれば、ダンディのことを見下しているのではなく、
自分の名前を忘れられたことが辛いというようにも取れる。
648名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:08:38.99 ID:nZua4c+m0
ムーディーの肌の色は
肝臓から来てるの?
649名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:08:41.93 ID:C+YJspR10
これをネタに笑いに変換すればいいのにそれは嫌そうなんだよな。ヒモがチンケなプライド持ってんなぁとは思う
650名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:12:36.37 ID:LP1OCjlR0
もともとアドリブでおもしろいトークができないような人は、
テレビに呼ばれたところで、何の意味もないしな。
651名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:16:37.02 ID:JKhgG7rF0
転職したほうがいいな〜
性格悪いの? でも真面目そうにみえるからタレントの運転手とか
マネージャーなんかいいかもよ
もう芸人で売るのは無理だよ
652名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:18:14.63 ID:4de8g/q+O
>>641
ゲッツっていう短いフレーズ
安いギャラ
黄色い服

企業からすりゃ使いやすいキャラってやってたよ
653名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:20:43.60 ID:FHoOjnO30
ぶっちゃけダンディ坂野の方がおもろいし使える。
ムーディーは芸能界をもうあきらめろ、センスない
654名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:21:19.62 ID:YHSCvKuV0
ムーディーのピークってガキ使で浜田に突っ込まれた時だったな
655名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:23:26.64 ID:5Fh1boyU0
ダンディのゲッツはだれでも使いやすいし顔文字になるくらいだし
一発屋でも格が違うだろ
656名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:23:40.08 ID:hN/tewn50
消える芸能人大好きだなおまえら
657名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:24:09.38 ID:aaYnZdCz0
ダンディーは安いギャラでもキッチリ仕事しそう
658名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:28:08.77 ID:7oKdqixu0
トークもつまらないし芸もおもしろくない
何で人気あったのか全然わからない
659名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:29:35.88 ID:/bjKM0aE0
660名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:31:42.14 ID:HO10ZEtY0
>>657
何せ、マクドナルドでバイトのトップに上り詰めた男だからな
安い賃金にもかかわらず、滅私奉公できる体質なんだろ
661名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:36:14.91 ID:JqiraGTs0
>>659
写真撮る客の為に自ら全方向ゲッツしてくれるダンディさすが
営業でこんだけサービスよくて客が喜ぶんだから
店側としても次も呼びたくなるな
662名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:37:24.90 ID:xVAeofK40
有吉みたいに復活するかもよ
有吉は完全に終わったと思ったよ 世間はみんな有吉の事忘れてた
有吉場合はアイドル芸人として終わったのであって
普通の芸人に転職して復活した
有吉が言ってたが 落ち目になると世間の人も冷たく接してきて
外出もできなかったとか とてもじゃないがバイトなんてできないって
663名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:40:32.85 ID:zGNhhZg80
再ブレイクなんざキャラ変えても出来るわけがない
664名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:44:53.53 ID:HO10ZEtY0
>>662
ムーディーは無理だよ
たまに出して貰ったトーク番組は愚痴ばかりだし
いつだったか、自分の生い立ち(母子家庭)にまでグチってて
人間的に本当に終わってると思ったわ
芸人としてダメ人間というのはキャラになるけど
それすら無理だよ、コイツは。
身の程を知らないヤツは再浮上は無理だね
665名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:55:42.34 ID:XyGnvf+V0
有吉もクズだったけどな
666名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:57:56.61 ID:wop1GbwC0
>>174
遅レスだがプライドは持ってなかったか持とうとしないようにしてたんじゃないの?
最初のブレイク中に一発屋って自覚あったから貯金してたって話しだし
667名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:57:58.33 ID:Gg/MdLAQ0
>>641
結果を出してる事を評価してるだけなのに文句つけるしか能のないクズとどっちがいいと思う?
668名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:01:37.31 ID:RWwEt1/E0
ダンディは目立つ場所ではなく地味な場所でこつこつと稼いでいるから
実は下手なテレビ芸人より売れっ子
669名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:03:43.72 ID:L7r8paUF0
逆になぜムーディーが売れたのかわからん
最初からツマラナイ長い歌だった
670名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:05:52.37 ID:RAs9pJ0P0
ムード歌謡歌うなら汚らしい髭は剃れよって思ってたら、ブームが終わってから剃りやがった。
全てが後手後手に回ってるんだよ。
671名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:07:10.65 ID:i4SXhrExO
ゲッツは地味に稼いでいる
CMも多いし
672名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:08:10.41 ID:PvpmFdgt0
ダンディは笑いの基本「緊張と緩和」がうまくできてる。

最初のジョークで滑る→長い間(緊張)→ゲッツ!(一気に緩和)
673名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:08:57.61 ID:JmfsiIBc0
以前、アニメ声優の仕事がもらったのに、「虫の役なんて恥ずかしい。
こんな仕事、絶対親に報告できないですよ」と愚痴ってたな

頭に浮かんだことそのままいうタイプなんだろうが、人気込みで起用してもらっておいて
文句言うなら引き受けなければいいのにって思った。
674名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:14:45.78 ID:xVAeofK40
芸人なんか食えてる人間の方がおかしい世界
ピラミッドの頂点の一握りしか食えないって
紳助が昔言ってただろ芸人は車の消耗品みたいなもんで
タイヤとか使えなくなったら新しいタイヤに交換するじゃん
換えはいくらもでいるって
675名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:20:20.68 ID:D47qnTlN0
>>674
クラスの人気者が転校しても別の奴が人気者になるだけだからな
676名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:22:16.14 ID:hhx/EiOu0
知り合いがイベントで吉本芸人何組もセットで営業頼んだら楽屋でムーディーが一番性格よかったって言ってたよ

ムーディーのスーツの生地が薄くて哀愁が漂っていたが
ステージでもいい人っぽかったな
マイク足りなかったらムーディーは他の人に譲って自分は声張り上げて合わせてた
677名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:25:17.48 ID:o7bv2rzR0
内さまで「今は結構幸せだ」って言ってたからな、ダンディ
678名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:26:44.75 ID:Gg/MdLAQ0
>>676
つ、釣られんぞ・・・
679名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:31:02.05 ID:vgvDfis70
ダンディと保田でマクドナルドのCM
企画すればいいのに
680名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:31:40.40 ID:nMnUUJ4D0
こいつの仕事無いキャラつまんね
681名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:47:15.87 ID:own2xd/o0
ダンディのネタにはちゃんと話芸が入ってるからな。
面白いかどうかは置いといて客も聞く体勢が取れる。
地方ネタを絡めた会話から入ったり、その場の雰囲気やヤジまで
会話に盛り込めるから、結構強いと思う。
ムーディはそれがないし、肝心の歌ネタはそもそも言っている意味がわからない。
客自身がどう反応していいかわかんないんだよな。
エロ詩吟も最初はあるあるネタだったのに、終盤はシュールを狙いすぎて
言っている意味がわからなくて、客も反応のしようがなくなってた。
682名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:08:14.47 ID:SfJUz28H0
しかし一発も当てられない俺ら凡人が、偉そうに上から目線で語るのも空しいな
ムーディみたいに存在も知られる事もなく、消えていった芸人は腐るほどいる
683名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:10:57.57 ID:5Fh1boyU0
>>681
俺の住んでいる田舎町の祭りのゲストにダンディや狩野英孝といった
テレビでは良く滑っている芸人が何度か来たことあるけど
実際見てみると、場の流れ、空気を掴むのが上手くて
周りのヤジを全て笑いに変えたり、滑ったのも笑いに変えたりと
とにかく場の空気を自分の空気に変えて楽しませるのが上手かった
ああいう風にちゃんとした営業できる人は例えテレビに呼ばれなくなっても食いつないでいくことが出来ると思う
684名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:12:12.21 ID:uaPOD5QWO
>>607
ムーディよりお前のほうがおもしろい
685名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:24:53.20 ID:mZMoE3zi0
学生時代に教室内でも笑い取ったことないだろ
686名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:29:46.87 ID:zRRzbvIh0
ムーディのトークって面白い面白くない以前に、なんか身構えてしまうんだよな
緊張してるのがこっちまで伝わってしまってるんかな?
だから、話があまり入ってこない
687名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:30:54.75 ID:Gg/MdLAQ0
>>682
お前が空しさを感じる理由は一発当てるどうこうじゃなくてムーディと同レベルのクズだからだよ
上から目線に見えるのはふだんから態度を注意されてることに共感してるからなんだろうね
688名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:35:00.99 ID:421UrkyU0
ダンディに間違われるだけでもありがたいだろ
689名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:42:52.33 ID:Hd5e1kfh0
ダンディは嫌味がない
690 忍法帖【Lv=8,xxxP】(-1+0:5) :2013/01/04(金) 15:44:38.50 ID:Fri/YZSs0
懐かし芸能人
691名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:47:15.53 ID:u4TMaIn70
芸がないんだから仕方ないだろうに
692名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 15:55:07.14 ID:Er4SWYWa0
芸人にむいてない
華奢だからもっと元気あるキャラか
弄られキャラじゃないとね、
なぜか緊張してるし
見てるこっちがしんどくなる。
693名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:15:11.73 ID:10qJh2EQ0
ダンディは一発屋の滑り芸芸人として営業で稼いでるって
記事を何故か定期的に見るけど、ムーディーもテレビに拘らず
ショーパブ周りでもした方が稼げるんじゃないの。
芸風的にそういう小規模営業の方が需要もありそうだし。
694名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:17:13.23 ID:xVAeofK40
一発売れて世間に名前が
知れ渡っただけでもたいしたもんだよ
毎年吉本に300人(養成所に来る人間は学校で1番面白い人間ばかり)新人が養成所入って来て
使い物になるの1組2組ほどだから 他の人間はみんな辞めるとか
芸人で年1億円稼ぐ人が現れる確立は10年に1人とか
紳助が言ってた だから3000人の中で1人しかいない
695名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:17:48.42 ID:SgWrzai00
ダンディは特に面白いと思わないけど
見ていても不愉快じゃないな
696名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:21:08.46 ID:LXG8MXWk0
アホの太田より面白いのになw。
697名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:27:40.69 ID:Y8OZFGff0
>>694
サッカーや野球より確率高そうだな
698名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:29:26.11 ID:8/PizjFi0
なんかの番組でムーディに密着してたけど、奥さんがいい人過ぎるんだよな。
自分の稼ぎが無くても奥さんが働いて稼いでくるから、危機感も無かったし
プライドが邪魔してスタッフにも頭下げれないし
699名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:41:32.88 ID:wuTynu+li
今日のレッドVS今日のダンディ
700名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 16:49:12.67 ID:BFUlfrAF0
こいつとゆってぃだけはなんか苦手だわ
701名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:11:54.32 ID:C+YJspR10
ダンディは自分のキャラに合わせて空気も読めるから
702名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:15:29.64 ID:xyFAHkNpO
何かダンディーを下に見てるな
703名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:48:57.33 ID:SyqvEaN80
>>547
元相方の山下は今はダメ過ぎてアレだが、昔のネタ見る限りだとなかなかいいツッコミしてたんだよなぁ
本当に勿体ない(´・ω・`)

ちなみにジャリズムでは葬式DJネタが一番好きだわ
704名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 17:58:26.65 ID:N+62DEw5O
>>703
焼香タ〜イム!!!
キャッチ…、レディー…ファイヤー!!

山下は何であんな事になったのかな(´・ω・`)
ナベアツは昔からのハガキ職人感をキープして売れっ子構成作家にまでなったのに
705名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:20:35.21 ID:oD64Rg7wP
なんだかんだでダンディは生き残り、ムーディはほとんど干されている。
なぜ、ダンディが生き残れているのかが分からない内は、ムーディに再ブレイクは無い。
706名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:31:43.86 ID:39xGzxYv0
ダンディは一発ネタもあるし滑り系で存在だけで面白いレベルまで昇華してる
コイツはただつまらない、クスリともしたこと無い
つか、面白いこと1つでも返せよw
707名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:36:59.41 ID:FLFD9K3X0
>>706
エレキコミックはどうよ?
708名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:42:13.79 ID:j6GGbIxF0
HGは一発屋で終わらせるのはもったいないよね
709名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:44:24.67 ID:sD5FvM6K0
ケンコバ軍団員
710名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:48:48.92 ID:RrJYvtnMO
仙台で結構人気有るラジオ番組のレギュラーやってるけどな
711名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:52:56.24 ID:WAi4BIAb0
>>707
タイプが全然ちゃうやん。コンビやし。
712名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 18:53:37.74 ID:fMur3G8o0
ダンディって一発屋ってのをネタにしているだけで、現実には長い間売れているなw
713名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:02:30.53 ID:WAi4BIAb0
>>710
地方ラジオか…。
714名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:07:32.65 ID:5cneut4b0
ラーメンズみたいに自らテレビ出ないやつはどういうつもりなんだろう?
715名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:28:46.88 ID:8zaauK8T0
地方ラジオってギャラ1回いくらぐらいなんだろ?
716名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 20:23:08.59 ID:yhivyxEr0
>>714
引っ込み思案なんだろ
717 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/04(金) 20:34:28.03 ID:1H8S1Nv00
>>7
おはスタにセミレギュラ−的に出てるよ
718名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:05:15.52 ID:2QlAusgE0
こいつ全盛期の時にノイタミナのもやしもんの声優の仕事もってきたマネを怒鳴りつけたんだよな
結局渋々受けたけど天狗になるってまさにこういう奴のこと
719名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:08:09.87 ID:t5krrLLAi
ダンディは、わざと滑ってるわけじゃない。
正統派のアメリカンジョークを駆使してる。
ただ、日本人には理解できないだけ。
デーブスペクターと一緒。
720名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:08:44.20 ID:MSD93xEaO
ムーディはなんか痛々しいんだよな…

ダンディと違って笑いものに出来ない雰囲気がある
721名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:09:22.66 ID:zmc/VWvU0
キム兄の手下になりゃいいじゃん
722名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:10:56.94 ID:N/XaDSt20
ダンディは地元のイベントで見たけど
ヤジとかでもうまくネタにしてゲッツに繋げるという職人技があった。
あれでどっかんと笑いを取ってたな。
723名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:15:49.84 ID:yipcIh6FO
「あの人は今」とか、依頼が来ても断りそうw
再浮上出来る機会を、妙なプライドでふいにするってかんじ。
724名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:18:07.51 ID:t5krrLLAi
なんだかんだ、話題にしてもらえるだけでも感謝すべきだな。
725名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:24:31.18 ID:EvP79jek0
>>724
それを狙ってダンディを引き合いにだしたとしたら
726名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:26:43.01 ID:l5ddLGeHP
ぱっと見た目は似てるかもしらんが
実際天地の差があるだろ
ダンディには永遠の一発ギャグゲッツもあるし
営業で本物のゲッツ見たらマジ感動レベルだろ
727名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:27:08.29 ID:rnMY+rHA0
MOODYZとDANDYを間違えたことないけどな
728名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:28:31.45 ID:k/a0NOK90
この人、オセロ中島が洗脳された香具師に騙されかけたんだろ
大丈夫かね
729名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:29:18.54 ID:rvZ9aB8d0
勝手に人の会社に格付けなんかして儲けてたからこうなるんだ
730名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 21:40:39.10 ID:xO5i+E5r0
WAWAWAの歌って、白石みのるの?
731名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:24:33.31 ID:Yrr2D1vZ0
お前らがゲッツとかいうギャグをそんなに好きだったなんて、初めて知った。
732名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:37:28.80 ID:RRZu4uhA0
毎年、年末の宴会に使われるような一発芸枠があるんだよ。
去年は杉ちゃん? 全然興味ないが。

生き残るブレイク系と、短期一発屋系の区別の自覚が無いのかね?
見てる方は普通に分かるが。
733名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:42:01.96 ID:pS82RBdvO
>>725

そこまで頭の回転良ければもっと売れてるはずw
734名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:43:42.64 ID:5tPzHiJfO
全盛期 月収600万
現在 月収19万


嫁がいるから19じゃきついか
735名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:49:06.30 ID:VXnLd80P0
そもそも全然ムード歌謡らしさがなくて嫌だった
736名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:50:02.66 ID:0TkT5ShCO
この一発屋の糞芸人は今も一定の仕事があるダンディに失礼だろ!
糞芸人に間違えられたダンディに同情するけどお前は消え失せろ
737名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:17:52.15 ID:pBc2yRltP
>>734
嫁さんは会社員やってるんだろ?
ヒモ状態だよ
738名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:21:15.84 ID:QVI6Cnpn0
2700もこいつも長いだけで全然面白くないわ
最初から長いってだけでやってるRGのほうがマシ
739名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:28:12.32 ID:Vy66qaEzO
まだ32才だったのか!てっきり40才位かと思ってた!
740名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:28:48.53 ID:s807ddC30
俺より都市したか
741名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:29:35.84 ID:iDj9DK+m0
師匠の育て方が悪かったんだな、誰や
742名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:43:14.22 ID:N1RjOruu0
ダンディって地方営業で結構な稼ぎあるんだろ
間違われて辛いレベルなら、こいつも実は相当稼ぎあるのか
743名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:44:41.51 ID:PVSNpkok0
おまいらがダンディ好きで安心したわ。
奴は応援したくなる。
CMで使われるのもわかるわ。
だが、ムーディてめーはだめだ。
残念だけど、まぐれだったんだよ。さっさと引退しろ!
744名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:49:03.86 ID:aHGkgWdnO
>>339
居酒屋でバイトしてるらしい。
745名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 00:07:35.54 ID:Vmj7KhRS0
>>633
そこまでいかなくても、平成のせんだみつお辺りにはなれそう。食うには困らないだろうね
746名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 00:29:13.89 ID:bCV3U0450
せんだみつお辺りって・・・一つの時代を築き上げた人だよ
747名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 00:45:12.83 ID:0mYSZ2YX0
全盛期の頃からバリエーションも増やさないし
生き残る気ゼロだったから、副業かなんかで稼いでるのかと思った
そりゃ素で右から左しかネタ持ってないんならこうなるわな
748名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:03:15.50 ID:LrWp1UwQO
>>703
オモローは今やうどん屋の経営者として、かなり稼いでるらしいな
749名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:26:01.45 ID:bCV3U0450
タレントショップなんて一周だけやで
750名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:30:10.10 ID:aMK7ucMS0
こいつ調子に乗ってたり性格が腐ってたり当時売れてたときいっぱい流れてたやん
減った理由自分自身にあるやろどう考えても
751名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:30:47.64 ID:W4yAzKFf0
目が暗いし、性格も悪いし、面白くもないくせに
努力や勉強してる様子もないし
そもそもコイツ馬鹿だろ?
嫁がいるなら、早く芸能界やめて普通に働けよ
一生ヒモやるつもりかよ
752名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:34:26.30 ID:c62Iqv3rO
世界で一番ゲッツをやっているダンディーなめるな、バーディー勝山
753名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:35:59.29 ID:RIsqrl+A0
RGって売れてんの?
HGの足手まといだと思ってたらこっちのほうが面白かった
754名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:39:12.99 ID:ea+/ICHy0
>>753
芸人運動会的な番組でプレデターの仮面かぶって走ってるのはちょくちょく見る
もちろん顔が映らないからテロップがないと誰だかわからないw
755名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:20:15.72 ID:vj6ou4Re0
>>711
ムーディーも元々はコンビだぞ
数年前に解散したが
756名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:48:59.66 ID:+r81ITq+0
ムーディや波田陽区の現状見てたら
全然売れないまま芸人を辞めてしまった人たちは幸せかもね
757名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:56:42.87 ID:f5mTZB1YO
ムーディは売れてる時にもっとムード歌謡歌っときゃそっちで生き残れたんじゃね
声帯衰えたジジババが下手くそな歌歌ってるだけで歌番組が成立してる時代だし

波田陽区はラジオ好きだったけどな
タカトシより良かったよ
758名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:04:24.30 ID:aJWpqOSkO
サンペイはどうした?
759名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:05:49.14 ID:5Vv7ATGG0
ダンディ売れすぎ
760名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:45:34.13 ID:7qUZmhmd0
>>321
多分そこは笑うとこなんじゃないかな?
ムーディ的には。
761名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:56:55.35 ID:vQ4nRn0U0
真面目過ぎてあまり遊ばない人じゃないの?
性格悪いというより器が小さい感じ
762名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:17:26.65 ID:zfpFuHLgO
>>757
ジャンクだっけ?
微かに覚えてる
なんか歌った後に
10円(100円かも)ちょーだいとか締めに言ってなかったっけ?
タカトシは最終回リスナーのせいで終わっちまうんだとか
やたら怒ってて不愉快になった
阿修羅とか筋肉マンネタと根本はるみネタ覚えてる
763名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:18:18.82 ID:1hsD2d2e0
>>633
さすがに谷啓はないな、谷啓は超一流のトロンボーンプレーヤーが本業だし
764名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:31:14.98 ID:T0qQU0pu0
>>374 つ知名度
765名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:34:39.83 ID:SseEek2K0
鼠なんとかは今どーなってるん?
766名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:49:00.67 ID:8M2TI1WYP
>>765
年末の笑ってはいけないに、地味に出てたな。
引退したんじゃなかったのか?
767名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:52:52.89 ID:WwB2KgjAO
>>753
RGの北斗晶は今年ブレイクするぞ
768名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:57:03.76 ID:kQ/K8sVZP
コイツ常に上から目線なのがムカツク
もう芸人として無理なんだから完全消滅しろよ
769名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:57:24.00 ID:BeQeB7NG0
>そこに付け込んで

こういうところがこの男の甘いところなんだろうな。
「腰を低くしてレギュラー3本いただきました」
って言えば全然ウケが違うのに。
770名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:14:22.11 ID:WwB2KgjAO
自分の立ち位置理解してないで自惚れる芸人は大抵一発屋になるよな
くじら、波田、ムーディーあたりか
小島やダンディや狩野が生き残ってるのは自分がテレビや営業で求められてることがわかってるからだろ
771名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:17:40.59 ID:798ByjIP0
一発屋といわれてる人の中でも
初見の時は笑ったがすぐ飽きた芸人と
初見の時からなぜウケてるのかさっぱりわからん人がいる
ムーディーはさっぱりだった、今は2700がさっぱり
772名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:45:57.29 ID:C8667l3s0
桜塚やっくんは今どうしてる?
773名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:50:21.01 ID:rM78dVn3O
ムーディーはもともと古くさい感じが売りみたいなもんだから、今オワコン感にリアリティーがプラスされて以外といい感じになってると思う。
774名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:52:06.18 ID:FsWQ4Zia0
人気絶頂期に女から別れられるような男だぞ
人間性に問題があるのは間違いないんじゃないか
775名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:59:07.12 ID:XFnEG3EZO
佐賀の歌を歌ったはなわってテレビでてる?
776名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:01:48.83 ID:Db5KOJqc0
雰囲気が暗いからな
ネタも暗いし・・・
777名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:01:54.29 ID:vj6ou4Re0
>>774
絶頂期に別れるどころか、どん底の中で結婚してるんだが
778名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:04:24.78 ID:nYzQKUTT0
ブレイクしてた時からすでに微妙だったよね
しかも右から左へ〜だけで押していくから
間延びして、すごく微妙な空気が流れてた
779名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:08:45.78 ID:4Oak/3Fr0
>>775
見ないな
弟のほうは割りと面白い
780名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:09:33.56 ID:GhAllDAf0
消えろ消えろ
781名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:13:09.96 ID:SgN65tkV0
>>770
くじら?
782名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:13:22.96 ID:VrsBRThb0
お祝いした陣内がすでに離婚してるんだもんな

時間がたつのってはやいね
783名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:15:17.39 ID:oF6uf6ah0
再ブレイクする要素が無いな
784名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:18:51.97 ID:Q9JbUKyPO
喋っても面白い事言わないし、歌なんか本当に飽きたし、再生なんか不可能だろ。
785名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:21:00.36 ID:1hsD2d2e0
>>779
Wikipediaも2010年で止まってる…

>>781
ゆうえんちのくじらか。
釣り師のモノマネの人だっけ?
786名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:23:08.54 ID:VrsBRThb0
ゲッツ$ターン に勝とうなんて10年はやい
787名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:25:34.09 ID:/QSgAoMuO
アイドルと違ってAVで最後の一稼ぎとかできないのがツライとこだな
788名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:28:17.84 ID:ZBh2rfo0O
贅沢だなぁ。一発芸が有りまだチラチラTVに出るうちはマシだと思うよ。
ムーディ以下の一生芽が出ない芸人の方が何千と居るんだから。
789名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:30:14.49 ID:AAmfvRFt0
このタイプの男は、この人にさえ負けているブサイクな男に叩かれやすいんだろうなw
芸ではなく、ここぞとばかりに人間性のみを批判してる人はおそらくそうだろう(笑)
790名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:37:14.03 ID:vnrUAqyu0
そうやってますます性格が歪んでブサイクになるのか。
791名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:37:53.33 ID:ea+/ICHy0
>>789
なんか言い訳の要素がバラバラなんすけど
792名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:41:25.54 ID:58LSRQS60
TBC東北放送の生放送始まった。
リポーターで宮城県のいろんな所回ってるよ。
793名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:43:02.86 ID:5VsjdxSk0
ダンディに比べて使い勝手が悪すぎるからな
はなわ、波田、ムーディとか歌を歌うやつはもうブレイクは無理だろ
小島よしおはなんだかんだで頑張ってるな
794名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:52:08.96 ID:ea+/ICHy0
体育枠かな
ワッキーとかもうそれメインになっとるやん
795名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:03:19.08 ID:8M2TI1WYP
>>793
「使い勝手が悪い」それに尽きるな。
ムーディはトークできない、アドリブできない、できることは歌うだけ。
その歌さえも、一度始めると二分間くらい終わらないから使いどころが難しすぎる。
ひな壇バラエティで気の利いたコメントできないし、出川みたいな身体を張った企画やリポーターとしても使えない。
そりゃ落ち目になるわな。
それに比べてダンディは「ゲッツ!」と一言2秒でOK。
滑っても問題なし。むしろ滑った方が美味しい。
だから場つなぎとしての滑りトークもOK。
他の芸人にいじられて、しどろもどろになるのもOK。
決して看板番組は持てないが、こんなに美味しいポジションは中々無い。
例え低視聴率でもダンディに責任はないから、伸び伸びと滑ってられる。
796名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:07:39.83 ID:GXvOGBIZ0
>>717
轢き殺し犯を擁護する奴が子供向け番組に出てるのかよ・・・
797名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:08:12.97 ID:LD8AtXuWO
テレビの仕事が激減とはいえ地方営業で稼ぎまくってるし、歌の印税も入ってるから
月100万円近い収入があるんだよな
一時期の収入が月2000万円だった時に比べれば激減だが、下手なサラリーマンよりは稼いでる
798名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:10:59.33 ID:C8667l3s0
まりもみの渋谷桃子は?
799名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:17:35.13 ID:UM+eoE/eO
ムーディーってアレでずっとやっていけると思ってたの?
800名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:21:22.69 ID:UxGUKeeN0
>>793
小島よしおは勉強が出来るからなぁ
あれがなかったら消えてるだろ
801名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:29:12.44 ID:TF/w17cR0
最近、パラパラ漫画で再ブレイク中だろ?w
802名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:33:20.79 ID:iV1j6AIb0
ダンディはお寒い空気やダダスベリさえ芸になってるもんな。
で、お約束のゲッツ!
人畜無害で愛嬌のある姿、振る舞いで特別嫌われる要素もない。

ところで
>「右から来たものを左へ受け流すの歌」で大ブレイクした
大ブレイクって、いつそんな事があったのか!?
803名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:46:19.10 ID:fX/8shOs0
>>797
本人がギリギリつってんのに何を言ってんだお前は
>>1くらい読めや池沼
804名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:47:01.87 ID:+SH++i8e0
お久しブリーフwwwww
805名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:15:41.96 ID:RKGyl1aM0
ムーディフルボッコなのね
806名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:17:58.19 ID:iDaGVwVG0
芸能人Tシャツ5000円のバザーやってたな
ババアのは要らないから
若いアイドルのTシャツ売れって
807名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:20:04.06 ID:LKXtVqer0
ダンディ>>>>>>>>(絶対越えられない壁)>>>>>>>>>>ムーディー(笑)
808名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:23:57.10 ID:nQ8KSdxkO
なんで芸人て売れてない、ろくに稼ぎもない、あってもバイトのくせに結婚するの?
809名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:24:03.28 ID:3s7irXYGO
冷やし中華のヤツも消えたな
810名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:29:09.01 ID:h8+mjCb/0
パラパラ漫画で高い評価もらってるんだから大丈夫
811名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:30:05.72 ID:2623o/An0
マジでこいついらねーわ
812名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:30:17.11 ID:MBskRpdZ0
結婚なんてしたら失業しても家にもいられないのか
813名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:35:24.60 ID:oF6uf6ah0
>>803
たしかにアホだなこいつ
814名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:41:24.87 ID:muJzkvg1O
まてまてwwwダンディと間違えるのはないだろ
ダンディは結構見るぞwwwww
815名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:49:38.45 ID:hdmD1BLg0
こいつドッキリ番組で性悪だった
816名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:54:49.96 ID:IEXksxny0
>>809
仙台人だけどローカルに出てたぞ
(サンドの番組で見た)

ムーディーも今の時間帯の東北放送ラジオ出てる。

オリエンタルメガネみたいに一度人気無くなって仙台に左遷されて
再ブレークすることもあるから頑張って欲しいけど
ムーディーやる気無いから無理だなぁーw
817名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:56:09.03 ID:EFNj/JLE0
ゲッツは殿堂入りする
818名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:02:55.57 ID:jxjzsFP70
つまらんし当然。ダンディもつまらんし消えて欲しいわ
819名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:04:25.04 ID:XJnoscKgO
フリーマーケットの売り子でテレビ出てたぞ
820名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:10:08.98 ID:aFID8SIlO
>>815 私も、宮城のイベントでムーディー見たけど、売れてた頃の自慢話と俺はこんな所に来る人間じゃない
レギュラーもあるしーみたいな嫌な奴だったよ。つまんないし。
821名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:17:13.29 ID:ceOQq/Cf0
吉本が一発芸人に対して優しくなさすぎる
822名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:21:13.83 ID:Gv1VPQz60
タージンみなくなったなぁ

たかじんが手を回したんだろうか
823名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:32:42.13 ID:blhSLyT50
結婚した一般女性気の毒だな・・・
824名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:33:53.39 ID:C8667l3s0
ジャリズム山下も見なくなったな。芸人で飯食えてるんだろうか。
825名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:35:47.76 ID:qZuo0LVL0
>>824
芸人仲間から出資してもらって開いたうどん屋かなんかが本職になってたような
826名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:37:37.10 ID:9zTHfceh0
今日もラジオ出演中だよw

外回りの「ラジオカー」で、
30分に1回数分くらいのスポット出演だけど。
827名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:42:24.70 ID:IEXksxny0
>>826
石川アナにダメダシ食らうんだよなw
828名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:51:35.45 ID:O5LoxasP0
ムード歌謡芸人なのに歌がどうしようもなく下手なのは
駄目だったな

あとトークで普段のエピソード話してた時
「あのクソガキ腹立つわぁああああ」とか性格悪そうな話ばっかりで
好感度よくなかったと思う
829名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:51:43.08 ID:PKLzfLlv0
同じ一発屋でもダンディやヒロシのサンミュージック芸人は応援したいけど、
吉本の連中は全然そんな気になれない。
会社がデカイから驕りがあるんだろうね。
830名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:06:46.33 ID:y3rdfRHc0
ダンディは東京ビタミン寄席に出てた頃から知ってるから
ここまで売れてくれて嬉しい
831名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:11:06.37 ID:QdPhaS6T0
>>822
タージン関東で売れるんじゃないの?
貴重だよな。オールドスタイルのレポーターは。
832名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:15:17.18 ID:hRyDmz0b0
ラララライ
833名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:24:16.51 ID:uIklmSO/0
有吉はこれ以下からもう一回這い上がったんだよな
アイツ嫌いだけど
834名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 15:59:11.88 ID:XHvW8Sa90
奥さん美人で喰わせて貰って割と勝ち組じゃねぇか
835名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:05:44.06 ID:eIpmajQ+0
>>834
それを何とも思わないお前みたいなのにとってはいいかもね
836名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:23:25.34 ID:ZV5OhLGu0
>>775,779
元日だったか二日だったかの笑点SPで兄弟揃って出ていた。

あと、少し前から腐男塾とかいうグループのプロデューサーとか始めてる。
NHKで今土曜にやってるアニメのEDとかの作詞もやってるな。
(実況時はそーかそーかレスされてるがw)

ピタゴラスイッチで微妙にまた知名度増やしてきてるいつもここから(先日
久しぶりに「悲しいとき〜のネタ見たわw」)とかテツトモとか、NHKは
再生芸人結構使ってるな。

>>785
誰も更新しないのかw
837名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 16:46:51.48 ID:n02eOPYB0
結局トークできないとどうしようもないよなあ
838名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:13:57.60 ID:8M2TI1WYP
>>837
トークができなくてもいいのはジミーちゃんだけだな。
839名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:23:42.07 ID:2pCy4KDn0
32歳って芸人としては
かなり若いよな?
お笑いタレントは40歳ぐらいでもまだ若手の分類になるしな
30歳前半って芸人としては新人に近いよな?
ナイナイとかが異常なだけで
840名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:30:31.18 ID:wOgbxgXW0
ライドオーン!
841名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:59:26.96 ID:zdUpGyMGO
>>836
はなわは腐男塾のメンバーの事務所の先輩だからな
842名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:59:33.62 ID:C7jVy/Fv0
きょうの東北放送ラジオで
石川アナから着ている服が薄いとか
冗談で言われたのに変なプライドで
まじになって怒り返してるのはダメだなー
放送中だから抑えたみたいだけど。
それを笑いにつなげて行くのがお笑いだろ?
聴いてて感じ悪かった。
インタビューした人に
右から左へ受け流します!って返されて
「それは俺のギャグや」って言ってたが
本人が会話の中に入れるくらいでないと
ダメだろ
843名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:08:35.97 ID:S8qBDcXY0
売れてた頃、ギャラうpの交渉しに会社(吉本)に行った時に、
「今、ギャラを上げたら売れなくなった時に仕事回さんぞ!」と恫喝されて、
諦めて帰った事があったらしいが、この様子だと大して仕事を回して貰っていない様だな。
844名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:17:28.09 ID:ndjaSLzT0
なんか再ブレイクも運任せって感じやね。
その程度なら今のポジションが妥当だろ。
845名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:20:28.61 ID:0Plh/u+UO
ブレるから駄目なんだよ ダンディ坂野なんてゲッツだけで
何千万稼いでると思ってんだよw
そのダンディをバカにする時点で終わってるわ
846名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:21:42.26 ID:TTohGmK9O
>>839
32才でかなり若いって事はさすがにないけど、まだ諦めるような年齢じゃない。
オードリーがテレビに出始めたのが30才、サンドがM−1優勝したのが33才、
昨年キングオブコント優勝して沢山出るようになったバイきんぐは今36才。
有吉が再ブレイクしたのも30過ぎだったはず。
847名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:23:30.57 ID:nz8RK2F50
ダンディ 結構しぶとく残ってるぞ
848名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:28:08.24 ID:c62Iqv3rO
ってかムーディ猿まわしやってなかった?

猿にも愛想つかされたのか?
849名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:30:24.16 ID:BDDzEA4p0
今はケンコバの世話になってるみたいだから、本人は食うに困らないだろうが
嫁さん養わないといけないから大変だな
しかも糟糠の妻だけに大事にしてやらないといけないし
850名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 18:33:26.62 ID:lw5d6fy+0
ワロタ名前も似てるもんなw
思い切ってイメチャンすれば間違えられなくなるなねえの
着流しでギター片手に有名人を斬るとかいう芸風どうだろう?w
851名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 19:09:16.48 ID:eu8B11DYO
白いTシャツにレイバンのサングラスをかけて、弾き語りでネタをしてオチで「自由だ〜!!」ってのはどうだろうww
852名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:00:24.34 ID:C8667l3s0
>>849
糟糠って、よくそんな言葉知ってるね!
853名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:04:13.98 ID:PybBLSNF0
【悲報】 光宗薫 【レズ疑惑】

・仕事療養中一日中チャットで女あさり
・不特定多数の女と関係を持つ
・被害者多数
・HIV陽性疑惑種蒔き専
・偏差値40
・人のものがほしくなる
・拒食症
・自傷癖
・頭が悪すぎて言動が幼稚
・人格障害疑惑
・なりすまし常習犯で女を手にいれるためなら手段を選ばず
他人を陥れるのが得意
・かなりの虚言癖

で同性愛業界では有名らしい

被害者の女性から6股かけられていたと撃白
AKB 辞めたのは女遊びがしたかったからか!!!
854名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:04:39.86 ID:ZkJ8mtU8O
ゲッツは古かろうがダサかろうが、みんな知ってるからなあ
営業だけで年収1000万とかだっけ
855名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:06:55.90 ID:X0LhbjoQ0
それでもゲッツ続けた人と、すぐ辞めるよしもとキャラ芸人の差は大きい。
856名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:08:57.28 ID:34D0+S5o0
そうこうのつま って読むんですね
勉強になりました
ありがとうございました
857名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:21:54.68 ID:NAmncepfO
ダンディに間違えられてつらい、って考えかたが性格の悪さを露呈してる
誰かを卑下できる立場じゃないだろうに
858名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:59:27.00 ID:wHisd8q60
>>250
X-GUNとかいう糞みたいな芸人はよ消えてほしいわぁ 不快でたまらんわ。
859名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:02:44.40 ID:C8667l3s0
>>858
太ってる方の奴が、ユリマリっていう女2人のタレントに、
お前らも売れなくなったらおっぱいボーンじゃ〜(ヌードになるという意味で)
みたいなこと言ってて、感じ悪いと思ったことはあったな。もう10数年以上前だったが。
860名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:11:08.74 ID:kT/Mw2EgO
インパルス堤下は消えるかもね
861名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:12:13.67 ID:C8667l3s0
>>860
ニコ生でもユーザーにマジギレしてたからなw
862名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:17:29.72 ID:JgIM4xLv0
こいつ一つも面白くもないのに、なんでダンディーをバカにしてるのかとても不思議。
863名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:20:16.03 ID:aHkwuu040
今年絶対流行るネタ考えた
その名も『あたりまえ詩吟』

右足を出してぇ〜〜〜えぇ〜〜〜
左足を出すとぉ〜〜おおぉ〜〜〜〜〜〜

歩ける〜〜〜〜〜

当たり前だと思います
864名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:24:05.23 ID:+pUjRD4B0
芸能人って売れなくなったら何がつらいかって
お金の事より 今まで感じよく接してくれてた 世間の人が急に
態度変えて 馬鹿にしたような感じで接してくることらしいな
有吉はスランプになってから 一切外出しなかったとか
865名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:27:50.24 ID:+pUjRD4B0
芸人になろうと思ったら
最低でも学校で1番面白いぐらいの人間じゃないと
辞めといた方がいい プロの連中はその人ばかりの集まりだからな
その中のピラミッドの頂点の一部の人間しか食えないから
866名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:39:22.17 ID:AVk0FrQCP
>>865
学校で暗くて苛められたり友達いないやつばっかりじゃないの?
867名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:53:17.01 ID:m0x+kzj80
>>865
学校で人気者なるようなリア充は芸能人をめざしたりしません。
868名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 21:53:40.82 ID:kT/Mw2EgO
爆笑問題の太田なんか暗かったんだろ
869名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:04:38.64 ID:+pUjRD4B0
松本人志なんか
中学の時に毎日みんなから
ギャグやってくれっ面白すぎるって言われてたとか
ロンブーの淳も高校の時から面白くて
地元で有名で噂聞きつけて松村邦洋が会いに行ったとか
870名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:06:50.81 ID:C8667l3s0
>>869
そういえば松村も最近あんまり見た覚えがないな。どうしてるんだろう?
871名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:07:34.67 ID:eLlZE0kO0
見た目の雰囲気がキングコングの西野っぽくて嫌いだった。

コンビ解散したのってこいつから言ったの?
872名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:08:25.80 ID:+pUjRD4B0
毎年吉本の養成所に300人新人が入って来るが
最低10年はたいした給料出なくて 我慢できないなら
辞めろって言われるとか 残るのは300人中2組ぐらいで
あと全員辞めるらしいぞ
873名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:14:43.78 ID:+fFumdYVO
>>863
フジモンがやりそうだな
874名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:15:26.49 ID:TTohGmK9O
>>865
そういうクラスのお調子者タイプだった芸人もいるだろうけど
実際には地味な変わり者だったって芸人の方が多そうな気がする。
普通の人が気づかない所に目が行く人、発想がひねくれてる人、
集団心理に流されない人、そういう人の方が向いてるのでは?

>>869に挙げてる二人は成功したけど、クラスで一番のお調子者だった
芸人というとキンコン西野とか綾部とか“そんな感じ”が多い印象。
大体、電車やファミレスで大声ではしゃいでる高校生の会話聞いてても
他人はクスリともこないもんだし。それの頂点なんてたかが知れてる。
875名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:15:39.67 ID:vawx9Q83O
田畑智子と高校の同級生だっけ?
876名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:17:54.77 ID:TVfDMQqG0
ダンディは今も昔も普通に面白い、
コイツを面白いと思った事は無い、所詮吉本のゴリ押しだっただろう。
877名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:20:23.65 ID:3vklxir20
冷静になれよ
ダンディはまともに見たら全然面白くないだろ
878名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:23:18.13 ID:Of62DOB5O
ダンディは知ってるがムーディは知らん
879名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:23:36.73 ID:197zbzVy0
ダンディはCMでゲッツと同じ振りでティンポ!ティンポ!って言ってギャラ貰ってるからな〜
やっぱ短く分かりやすいフレーズや動作とかが大事なんだろね
880名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:28:58.74 ID:L8VJ0oHGO
>>876
ダンディいいよな。
普通に面白いのに低く見られてるわ
まぁしょうもない面白さってやつかな
ゲッツ!はもはやギャグではないよね

ムーディーはダメ論外
881名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:30:35.45 ID:oIWj5sQtI
トークが出来ないと生き残れないよね、芸人は
882名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:45:49.35 ID:xgMnHgnNO
仙台ローカル特番で地元占い師に、字数が悪いらしく、ムーデ勝山に改名すれば金儲け出来るってさw
883名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 22:59:16.15 ID:WB4GKHpI0
働いていないくせに家事まで嫁にやらせる男
嫁が男を駄目にする女なんだろう
884名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:01:31.34 ID:yqc3UYRJP
確変中に調子乗りまくって相方捨てたよな
相方がちょっとギャグやっただけで
すごい嫌な顔してた
885名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:11:06.95 ID:ohnxzenA0
>>884
その相方は故郷で「住みます芸人」やってるw
886名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:22:57.09 ID:+pUjRD4B0
>>874
淳なんかすごい目立ちたがり屋で
幼稚園の時から 王子様役とか目立つ役してる子に
あの手この手使って頼んで役譲ってもらってたとか
887名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:30:41.31 ID:+pUjRD4B0
芸人の人生ってパチンコみたいなもんで
一度確変絵柄で大当たり引いたら
上手くいけば10連チャンぐらいする時もあるし
運悪かったら3連チャンぐらいで終わる 終わったまたもう一度当たり引き戻さないと
武とかさんまとかダウンタウンは未だ連チャンが止まらないな
888名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:34:34.73 ID:B0KOw/TK0
RGは嫌いだけど
芸人としては試行錯誤を続けてる分偉いと思うわ
889名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:59:11.96 ID:VCcUKGfr0
ダンディの方がはるかに格上なのに失礼だなww
890名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:16:57.25 ID:juI2JSzgP
自業自得、因果応報とはこの事。
891名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:36:07.30 ID:HZmjjODJ0
一発屋でも残れる人と残れない人がいそうだ
その違いはなんなのかをアメトーークあたりで特集してくれないかなあ
892名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:53:08.52 ID:SEgCUcslO
>>891
アメトーーク(アメトーク)最近の一発屋事情
有吉弘行,つぶやきシロー,ダンディ坂野,ムーディ勝山,三瓶,
藤崎マーケット,長州小力,レイザーラモンHG
2009年7月30日放送の有吉の持ち込み企画。有吉、ムーディ、
ダンディ、つぶやきがまず登場して、藤崎、小力、HGといった、
一発屋として認めていない芸人を摘発した。(三瓶は自首として登場。)
それぞれ、ブレイク時がいかに凄かったか、地獄から這い上がる方法、
ブレイク時と現在の芸を見比べいかに違うかを話した。
最後に、一発屋として認められた証拠のブレザーをプレゼントし、
未来の一発屋候補「意気のいい一発屋」として日頃から目を
付けていたと言う、別番組で有吉が「次元のねじれから生まれた
クソ煮込みうどんを地獄に落とすために再び復活した」と言わせた
因縁の狩野英孝の寸法を測った。
893名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:56:12.96 ID:YLvGUDW/0
やり続けるか違うキャラ探すか漫才コントに戻るか
でもムーディというキャラは全国区なんだから続けたほうが得か
エロ詩吟は営業とかで稼げないのかな
894名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:58:36.01 ID:1yLKpnqY0
先輩の遊び相手してればタダで海外旅行やうまい飯食わせてもらえるんだろ
895名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:58:55.16 ID:kXyo5gMs0
一発屋芸人の人たちは、芸能界を辞めたくても辞めれないのかな
普通に一般社会で働いても、無駄に名前だけは残るから働き辛いだろうしね
896名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:59:53.46 ID:kLi5BcEB0
ムーディーってヒロシです、ヒロシですって感じだよな
どっちもダンディには勝てないのか
897名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:07:29.57 ID:54lujey20
ダンディ愛されてるなあw

ヒロシは役者に転向中なんじゃなかったっけ?
スギちゃん意外と生き残りそう
898名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:24:38.94 ID:R9QqSUQI0
ダンディはもうちょっと売れてもいい
899名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:49:16.47 ID:+rqhWRtD0
ちゃらちゃっちゃっちゃらっちゃー
900名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 01:57:57.61 ID:syBKJ1Kx0
音楽系・リズム系は一発屋の傾向が強いね。制服系もそれに近い。多彩な漫才系は当たると残ると思う。
901名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:04:09.16 ID:oM9NyCca0
本気のダンディ面白いけどなw

自虐ネタに特化した高田淳二って感じ
902名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:05:24.27 ID:LZJ9v7ikO
歌ネタは初めて聞いた一回しか受けないね
アメミヤも消えた
903名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:11:47.43 ID:8wGkU2Eh0
エンタに出てたメガネのバカテンポとか言ってた奴はどうしてるんだろ?
904名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:13:10.38 ID:3BUJUCnZ0
あたりまえ体操とかあまりまえすぎて笑えんわ
905名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:16:38.88 ID:9LVOis/S0
>>902
アイツも目が暗いんだよな
見てて痛々しい感じは
ムーディと同じだよね
906名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:19:40.92 ID:R9QqSUQI0
終盤まで来てみればダンディーの評価が実は高いのを認識しただけのスレだったなw
907名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:20:00.00 ID:PQfrd4Y30
明るい話題でみんなを引っ張っていくようなことができればいいのに…
908名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:24:28.05 ID:qEiCRNy/0
ギター侍はどこに行った?
909名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 02:44:55.97 ID:FMJ7IpneO
ダンディは家事っつうか料理もするからな
ブログの飯がうまそう
910名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 06:44:31.00 ID:r06170680
>>897
ヒロシはお笑いの時の芸名で、役者の時は斎藤健一(本名)名義だった気がする
911名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 06:53:36.89 ID:EVVFVWVx0
そういえば紅白出てたよなw昔
912名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 07:06:19.30 ID:Q/8qTfaD0
一発をあざ笑う傾向があるけど、一発当てただけでも凄いじゃん
そこで、貯蓄しとけばいいんだろうけど人間うまくいかないもんなんだよなぁ・・・
913名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 07:48:05.48 ID:w++iCh2V0
ムーディよりダンディの方が遥かに格上だからな
914名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 08:06:12.68 ID:nc8QiIWlO
嫌われても嫌われても次から次に手持ちの引き出しを開けられるRGは過小評価気味

あの顔は生理的に好かんけどな
915名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 08:16:12.52 ID:6MbPz7Ff0
普通はキャラに対するリスペクトとか勉強くらいするんだけどな
無駄にムード歌謡に詳しければそれだけである程度食えるのに
雰囲気だけ拝借するという浅さ
916名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 09:20:11.30 ID:K1rutRmvO
レイザーラモンは吉本新喜劇やってたから、関西じゃ一発屋扱いじゃないしね。
917名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 09:24:05.13 ID:DfvnKqeS0
パラパラ漫画描けよ。
918名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 09:59:25.81 ID:U1+0szZf0
チャラチャッチャチャララ〜♪
919名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:41:22.52 ID:ZWeP4w760
っていうか、結婚してんだから現実見ろよww
長い期間ネタが浮かばないならもう才能がない証拠www
お前は、人にこき使われるしか道はないwwwwww
920名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:52:26.43 ID:INCyh/+80
スレタイに笑えたのでなんだか応援したくなった
921名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:58:41.70 ID:PdlTItgd0
ダンディに間違われた・腰を低くしてそこに付け込んで
両方とも文字だから伝わってないだけで自虐ネタで言ったんじゃないの?

…と思ってたが性格悪い態度悪いってレスが多くて自虐ネタじゃなく本気で
言ってるのかもと思うようになってしまったw
922名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:07:19.24 ID:V3rZfD4E0
杉ちゃん億の家買うんだってそれに比べて
なんで貯えないのこの人?
923名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:08:37.54 ID:11Xv3Ax50
>>882
改名はありだな。なにせ話題が無さ過ぎる
924名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:00:22.30 ID:V3rZfD4E0
おさるの例もあるしな!!
925名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:15:42.73 ID:lzXmyyW70
あのキャラ設定のままで押し通せば良いのでは?
926名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:18:21.33 ID:Xn06qhYm0
正直、杉ちゃんとやらも何が面白いのかわからない
927名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:22:21.83 ID:lzXmyyW70
業界はとにかくもって目新しいものが好きだからな。
同じようなキャラでも後から出てきた方を重宝する。
928名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:26:24.00 ID:TW8ZzHeH0
>>922
スギちゃんの事務所は50/50だからかな
929名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:28:09.53 ID:3zWUhJfnO
昔自宅映したの見たらやけにプライド高そうなんだよな、嫁がかわいそう
ダンディのほうが面白い
930名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:29:56.54 ID:RZsOsjdNO
「あームーディーさん!右から左に受け流す人だーあ、私は津波で家、右から左に受け流されちゃったけどねーw」
って言われて笑えなかったって言ってたけど、おばちゃんの方が面白いじゃん、宮城のイベントでムーディーやな感じなんだよね。
931名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:31:53.74 ID:M9txVGFbO
「モンキッキー」貰っちゃいなよ
932名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:31:56.67 ID:6gGvPxxp0
楽しんごのエステ店って
イケメン男店員が客のチンポをローション手コキする店だろ
そっち系の人に大人気だとか
933名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:35:14.51 ID:iTx4HlLY0
>>1
着うたダウンロード数210万件

噂じゃ小梅太夫はこのぐらい売れて2億稼いだんだけどな
210万*100円もらったらそうなるだろ
最低でも5000万〜一億は儲けてるだろう
934名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:42:58.54 ID:lzXmyyW70
この前ドッキリで「ホンコンの鞄の中に入った3万円」をどうしょうかと
悩んでいたのがリアルだったな・・・
そのあと別の番組で今田に「楽屋泥棒」とか言われてたからな。
935名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:46:15.59 ID:iTx4HlLY0
>>934
それはネタっていうか仕込みだろうと思うんだがな
ガチで楽屋泥棒の人は干されてるからw
936名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:46:35.96 ID:pJkuN79L0
藤崎も天津も大阪で本業に力入れてなんとか生き残ってる。
勝山梶でもう少し我慢してれば大阪で食いつないでたと思うんだ
けどなぁ。ちなみに松竹のレッカペ組は何してるのかわからん(CF西井
、みょうちゃん、Pスタンダードとか)。
937名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:52:13.10 ID:JW3URmfN0
有吉さんはテレビではあんなんだけど
プライベートはイイ人で謙虚みたいだし
勝山さんももう少し人として良くなるべきだよね。元の性格が悪いんだから
伸介がいたら絶対に鴨にされてると思うし
938名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:08:14.35 ID:NTmJn9EMO
勝俣の元相方は今や映画俳優として成功してるよね

ムーディも役者路線行ってはどうか
939名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:19:55.44 ID:XOIWa43B0
ダンディ坂野に謝れ!
お前のが笑えんよ
940名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:21:01.21 ID:lzXmyyW70
受け流せや
941名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:24:53.68 ID:LzK3FK7A0
間違われた時
「ゲッツ」とか言う根性が欲しい

1000まで@60レスや
942名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:27:46.05 ID:pO6PjAQWO
なぜ芸人になろうと思ったのか割と本気で本人に問い詰めたい
943名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:27:48.09 ID:LGvOAZAO0
ダンディが結婚式に来たら盛り上がるだろうがこいつがきたらシンミリしそうだわ、あとヒロシも
944名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:30:13.42 ID:L8w99jMV0
ダンディっ凄いよな、長年一発屋として生き残り続けてるw
ブレイクするでもなく、干されるわけでもなく、低いレベルで安定してTV出続けてるw
945名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:32:49.77 ID:e0Ge7wslO
仕事を受け流す〜
946名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:34:50.92 ID:8tURmtWx0
内さまで超勝ち組のダンディ見たからなぁ
947名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:36:46.22 ID:HGo/844XO
何の因果か俺のIDがHG…
948名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:44:04.52 ID:lzXmyyW70
言ってもダンディはCM8本あるからな。制作サイドにするとギャラは格安で
決めセリフとポーズが15秒スポットでも完璧にはまるのが良いとの理由。
949名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:50:24.88 ID:LzK3FK7A0
杉ちゃんすごくつまんないんですけど・・・
950名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:52:58.27 ID:FmXZPrZjO
ゲッツなんか20代表後半の俺でも高校生の時使ってたからな。息長いしたいしたもんだよ。
951名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:53:07.19 ID:9u0NR8Gj0
>>935
楽屋泥棒って誰??
952名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 01:56:58.48 ID:16qgnFwLO
一瞬でも持ち芸の価値以上に売れたと思うが

あれだけで一生食っていこうと考えるのは無謀だろw
953名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:00:07.52 ID:LGvOAZAO0
瞬間最高風速ではグーグーグーの人の方が流行語大賞もとったしすごかったがキレイに消えたな

なにが違ったのか
954名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:02:37.23 ID:LzK3FK7A0
グーグーグーの人 結婚できたからいいんじゃない?
955名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:11:26.65 ID:esSWU1BX0
寧ろ、本当にダンディと間違われるなら、
掴みもボケも絡み処もないお笑い芸人としては、
それらが全部、タダで手に入って美味しいと思えわなきゃダメだろ。
956名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:19:26.26 ID:HGo/844XO
ムーディが消えたのは当然、むしろ一時でも売れた事が間違い
しかし森脇健児みたいに何だかよく分からない枠ながら、しぶとく生き残ってる奴もいるんだから、何とも不思議な世界だな
957名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:22:57.06 ID:byGoTO+aO
例の歌で大爆笑した後にトーク番組見てこりゃダメだと思った
しゃべると普通の人以下なんだもの
958名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 02:28:49.93 ID:LzK3FK7A0
皆さん無職?
959名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 04:12:24.30 ID:WCMJlCXS0
ゲッツは何気にアイーンクラスかもしれんな
960名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 05:18:06.00 ID:iTx4HlLY0
げっつは使いかってがいい上に単純で分かりやすく
誰もが知ってる逆になったからな
ムーディと一緒にしたらダメ
昨日の昼のスポーツの番組でも
げっつ>>>RGでウケ方が別格だった
961名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:28:27.35 ID:rCf0qBWb0
コイツは性格人間性が致命的に悪い
962名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:40:24.00 ID:dgJkFKFSO
芸人なんか辞めて
普通の仕事すればいい
963名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:42:32.94 ID:VdnToNqGO
仕事が無くても飯喰えるんだからいいよなww
お気楽な仕事だな
964名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:59:09.11 ID:9gb5awRl0
○○は地方営業でひっぱりだこ
みたいは発言が良くあるけど、どこかにその芸人のスケジュール表でも公開されてるの?
それとも単なる印象?
965名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 10:59:42.78 ID:1rbybEox0
地元の祭りにダンディ来たことあるけど普通に面白かった
ネタもみんな知っているし、滑ってもそれを笑いに変えて、話芸もあって
アレを見るとダンディ見る目が変わったわ
966名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:00:21.77 ID:d+ltuyLl0
ムーディよりダンディの方が遥かに格上
967名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 11:08:03.73 ID:nFHYJxAFO
>>965
ダンディは本人も滑るのわかってての芸だよね
滑った雰囲気も込みで自分のネタなのがすごい
それに黒い噂や浮いた話も聞かないのが一番ではないかね
968名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:13:14.83 ID:M5/Vepvh0
>>962
それができたら
やってるわ
顔バレしてるから普通の世界でつぶしが効かない
必要以上に持ち上げた先輩芸人も悪い
面倒みるべき けんこばか?
969名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:15:36.02 ID:ib4RqPjT0
ムーディ勝山ってダンディ坂野の域にも達してないだろ
一発屋と名乗るのもおこがましい
970名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:18:07.21 ID:rCf0qBWb0
>>968
本人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:23:12.38 ID:pno+ru9V0
ダンディはゲッツよりもおひさしブリーフを評価する
あれはなんかじわじわ来るw
972名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:26:54.21 ID:XQ5PukGe0
でもそんなの関係ねーが天敵らしいな。
973名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:35:00.00 ID:cnkd+Yri0
ダンディはあの妙な空気感で笑ってしまうな
974名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:39:15.39 ID:vtdGyt7p0
見下してるダンディよりつまらないじゃん
975名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:56:05.19 ID:5KXSZHnuO
なんだ、ムーディはダンディより自分のが面白いと思ってるのか?コイツ
ムーディよりダンディのが断然面白いんだが。ムーディとダンディではレベルが違いすぎる。
ムーディがダンディの域に達するには・・・おおっと、ムーディには到底ムリだ。
976名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 15:59:45.32 ID:xy+/OYX00
ダンディってネタのイメージしかないんだよな
フリートークしてる印象がない
977名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:42:52.91 ID:Sx+xm2w4O
このブサキモ野郎の顔もすべてキモいしおもんないだろ
ダンディのほうがよっぽどマシじゃんw
978名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:48:14.65 ID:ySpjYsYn0
完全なヒモ
979名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 16:52:18.38 ID:ScMYk0SJ0
ゲッツは考えオチ
980名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:06:15.62 ID:4nE8kUsd0
常に笑いとれない時点でお笑いには向いてないっと
981名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:13:49.59 ID:dJQ9fd690
一度、池袋で生でこの人見たが容姿はイケメンでビビった。
お笑いは向いてないんだから俳優に転向すればいいのに。
982名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:20:15.26 ID:xG63dO9j0
ダンディは月一回くらいテレビで見るな
ムーディ暫く見ないな
983名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 17:34:22.57 ID:pv9hxScj0
ダンディは日本芸能史に名を残す存在
ムーディごときが口に出すのも失礼
984名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 18:53:36.34 ID:mHHhLPLVP
地元の健康センターにダンディがやってきたことがあるけど、凄い腰が低くていい人だった。
15分くらいのショーの後にサイン会をしたんだけど、本来なら600円の写真付き色紙を買わないとサインしてくれないのだが、
サイン会が終わって退場する時に、ダンディが当時小学生の息子を手招きして、舞台の袖でこっそりと息子のハンカチにサインしてくれた。
「これからも応援してくださいね。あまりテレビでないけど(ニヤッ♪)」っとプチゲッツまでサービスしてくれた。
本当に気さくで根がいい人なんだなと、目の前で見た有名人で初めて感動した。
985名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 19:54:46.03 ID:wqpenwsYi
>>971

そういえば、たけしのコマネチと似てるな。
986名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:06:07.94 ID:25zgXIlb0
>>291
なんかで見たな
ケンコバは売れてないとき腐るほどある時間を自ら営業に費やした
なんで今それをしないとムーディーに説教したら一度ブレイクしたプライドが邪魔をしてやる気になれない、仕事は取りに行くものではない、依頼されてやるものと思っていると答えたと。
ケンコバはそれでやる気ないと思ったとかそんなんだったような
987名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 21:19:38.27 ID:BhIMUUmD0
スポフェスにダンディが出てきてたけど客のハートを掴むことが上手いんだなって分かった。
RGは酷かった
988名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:05:49.24 ID:M5/Vepvh0
>>986
芸歴が少なく たいした能力もないのに持ち上げた
先輩芸人も責任あると思うぞ 
989名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:07:52.50 ID:KDD5fz/y0
あれ、猿回しは?太郎に弟子入りしてなかったっけ?
990名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:10:33.46 ID:J04c1ZZq0
ゆってぃはどうなった?
991名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:11:39.68 ID:cP/jihgS0
>>291
ケンコバの斡旋でもらった仕事の場合、仕事先でうまくいかなかったら
ケンコバに恥をかかせて申し訳ないという意識もあるんだろうか
ケンコバがそんなことで怒るタイプではないだけに、かえって辛いのかも
992名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:12:07.54 ID:4zImsWxMP
勝山 w
993名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:13:33.63 ID:j9aLEhJZ0
>>971
むしろ無いと違和感あるくらいに思うw
「お久しブリーフ」のフレーズとあの動作があって安心する
994名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:15:45.86 ID:4zImsWxMP
いいえ
995名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:18:43.02 ID:4zImsWxMP
山 w
996名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:21:22.11 ID:4zImsWxMP
う〜
997名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:24:30.67 ID:4zImsWxMP
No
998名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:35:02.20 ID:M5/Vepvh0
芸人なんかその仕事だけで食えてるだけで
業界で凄い評価されるらしいから
食えなく普通らしいな
999名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:36:34.34 ID:4zImsWxMP
:
1000名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 22:36:43.40 ID:tt8TIKlv0
>>1000なら今年中にムーディ消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。