【サッカー/Jリーグ】浦和レッズ、柏レイソルのDF那須大亮を獲得へ…JリーグとACLの2冠を狙える強力な陣容が整う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 浦和が柏のDF那須大亮(31)を獲得することが2日、明らかになった。

 関係者によると、浦和は08年以来となるアジア・チャンピオンズリーグ参戦に伴う過密日程を乗り切るため守備陣の緊急補強に乗り出していた。

 本来はボランチだが、04年アテネ五輪でセンターバックを務め、元日の天皇杯では右サイドバックとして柏の優勝に貢献するなど守備的なポジションをすべてこなせる那須の高い万能性をミハイロ・ペトロヴィッチ監督(55)は高く評価。

柏とは契約期間を残しているが、浦和とは完全移籍の複数年契約で正式サインする見込みという。

 すでに浦和は鹿島FW興梠慎三(26)、広島DF森脇良太(26)、仙台MF関口訓充(27)の補強を済ませており、JリーグとACLの2冠を狙える強力な陣容が整った。

◆情報ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130103-00000015-sph-socc

◆写真
http://www.reysol.co.jp/team/players/2012/images/06/06_L.jpg

◆プロフィール
http://www.reysol.co.jp/team/players/2012/06.php
2名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 09:57:44.72 ID:8Gz89tYo0
またACLチームから、、、
3名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 09:58:18.42 ID:GHME/5n90
問題は獲った選手をどう活用するかだが。
4名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 09:59:47.15 ID:n5N2XM+I0
なんつーか、他のACL組みにいい成績残させないように
ぶっこ抜いてるようにしか見えんな
5名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 09:59:47.85 ID:UIHn+sJ00
またACLチームから、、、
6名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:00:10.14 ID:hIQ0SmiU0
なんだよこの糞チームは
他のACLでる日本チームから選手強奪して何がしたいねん
はよ潰れろ糞浦和
7名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:00:33.53 ID:PO1Sqezq0
阪神並みに生え抜き育てる気無いな浦和
育てられないから仕方ないのかもしれないが
8名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:00:49.06 ID:N5yKEmuj0
あとは反則外人FWさえいりゃ二冠いけるな
9名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:01:40.75 ID:dLAU/PjR0
外人次第
10名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:01:42.35 ID:O/VR2/aK0
浦和が本気になってるな
ペとはなんだったのか
11名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:01:57.85 ID:YuVVnDFr0
ACLの邪魔ばかりか
反日チーム終わってる
12名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:02:46.84 ID:IrKL1Kf4O
どうせなら他国のACL出場クラブから強奪すりゃ良いのに
13名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:02:56.42 ID:ooKoPZH/O
やっぱ浦和はこうでなくちゃ。でも引き抜く選手のレベルがしょっぱすぎやしないか(笑)
14名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:03:25.39 ID:8LIXQtbL0
つまんねークラブだな
寄せ集めで優勝出来たら苦労しねーんだよ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:03:59.49 ID:1/QkXL220
森脇
関口
ナス
中途半端な補強やで
16名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:04:08.15 ID:tGv4kmjo0
那須は連れていかないで!
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/198152.gif
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/198153.gif
これで勘弁してくれないか?
17名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:04:20.88 ID:frPoqJDi0
>>8
あとは大宮からズラタンかノヴァコヴィッチとったら
言い訳だw
18名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:04:33.21 ID:rkqd0tpKP
五輪でやらかした選手は大成しない
豆な
19名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:04:59.92 ID:S4u3vEzY0
なんつーか
ガキにサカつくやらせてみましたみたいな
20名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:05:01.00 ID:L45iBVNp0
阪神タイガース化してるなw
弱いところも似てる
21名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:05:34.55 ID:wVgQGl8h0
ラファエルが鹿島か浦和行くかな
22名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:05:40.77 ID:uuodxWEW0
年間20近く取れるFWが居ないとタイトルなんて無理だぞ
23名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:06:13.94 ID:9W2pqQdR0
ACL出場クラブの平均って、保有選手数30人、A契約選手数21人くらいだった記憶けど
浦和は今どうなってるんだ?
24名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:06:35.45 ID:bTEckdC8O
これがホントならさすがにやり過ぎでしょ
25名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:06:37.84 ID:zGTEW34VP
ユース上がり・高校大学から入った生え抜き・移籍組
ギャーギャー言ってるけどどこのクラブもだいたい似たような比率だと思うぞw
26名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:06:50.77 ID:IK+3VbbuO
またSBをやらされるのが嫌でチームから抜けるの?
27名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:08:24.31 ID:E8xZ33Qh0
濱田を新潟に押し付けて那須かw
最優秀育成クラブとは何だったのか?
28名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:08:54.71 ID:KKq9IvGg0
有効な補強だな
那須ぐらい便利な選手はなかなかいないし、柏にとっては相当な痛手
貴重なSBだったからな

浦和はACLに向けて補強しまくってて頼もしいな
柏は…代わりをどうすんだ?
29名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:09:00.57 ID:/QnVGw7CO
近年の柏のサイドバックのレギュラー

左:橋本和
右:小林→酒井宏→藤田→那須→??



橋本和「またあっち側変わんのかよ…w」
30名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:10:33.50 ID:GhG/Uum80
またACLチームから、、、
31名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:11:29.83 ID:ooKoPZH/O
>>18
HONDA
32名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:11:35.82 ID:pEsmx4np0
新潟から鈴木取ったんだしそりゃ移籍するわな、ただでさえSBやりたくないっつって
移籍繰り返してる選手なんだし、しかも浦和ならSBないし
33名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:11:39.80 ID:pqDZLYE+0
すがすがしいまでのヒールっぷりだな
こんだけやっての没落に期待したいが、まともな方のペでそこまで落ちるとも思えん

・・・クソフロント頼みか
34名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:12:27.05 ID:VZTujIDH0
これはなかなか良い補強だけど外人枠が実質丸塩だけなのは大丈夫なんかね?
35名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:12:39.24 ID:d2ElWUsd0
アテネの戦犯 ナスー
36名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:12:43.51 ID:i4jTQ+2a0
柏に行く時も同じような書かれかたしてたw
37名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:13:11.78 ID:dmEJRDUP0
五輪で吹っ飛ばされたボケ那須さん
38名無しさん@恐縮でーす:2013/01/03(木) 10:14:19.07 ID:ttOFoN9s0
香里奈とSEXした男だな
39名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:15:51.52 ID:gGjD6ESL0
まず外人FW補強しないと駄目だろ、興梠の1トップで行くつもりなんか?
40名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:15:53.00 ID:KKpCU1KI0
近年稀に見る強力なスカッドだな
あとはFW補強すれば低レヴェルのjリーグなら無敗優勝するわ
41名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:15:54.17 ID:W6t3SbH50
無理だろうけど
ACLは浦和が獲るってことだな
42名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:15:56.98 ID:CywGLKGW0
このクラスの選手をターンオーバーして勝てるなら
苦労はないよなぁ

ACL獲った年の浦和のあの豪華布陣でさえ
試合単位で見ると3割5分しか勝ててない
鉄壁の主軸がいないのに交代要員だけ集めても
そこそこの成績にしかならないゾ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:16:05.28 ID:Ic73uxhW0
あとはダヴィかレアンドロを
44名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:16:33.73 ID:2aK9+2SSP
永田を新潟へ返却か
45名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:16:36.59 ID:10udwJrq0
これで老山田を切るのかな?

ウィークポイントの補強は悪いことではないけど
ACLための緊急補強って感がありありでACL終了と同時に戦力外にされそうだよな
46名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:18:14.87 ID:c3vpjtmL0
これでラファエルでも補強できれば満点あげて良いんじゃないか?
47名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:18:41.10 ID:Ei6FnDoY0
あかん
それ降格フラグや
48名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:18:53.65 ID:3DieIZ1RO
昨日の試合見てる限りSBだと攻撃に関してはダメダメだな
スペースに走る動きが全くなく、クロスしか上げなくてビックリした

守備は悪くないけど藤田の方がいいんじゃないかと思った
レイソルは韓国人獲得するらしいけど、今シーズンにベストイレブンに選ばれてる選手らしいからこれはお互いにとっていい移籍じゃないの
49名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:20:01.67 ID:x2SIo3fDO
FWは強力な外人獲れよ
50名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:20:42.56 ID:rKzOcQJ50
マリノスがマルキーニョス獲った時、あんなブラジルで試合に出てもないオッサンが
活躍するわけないって皆言ってたけど、結局リーグ戦10得点したよな。
しかも38歳のドゥトラまで呼び戻して、2人とも貴重なレギュラーとして活躍してた。
Jは、40近いオッサンが今だに活躍できるヌルいリーグなんだよ。
若手が走らないんだから、オッサンでも活躍できちゃう。
51名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:21:05.75 ID:pEsmx4np0
新潟→鈴木→柏
柏→那須→浦和
浦和→ハマタ→新潟

今時めずらしい綺麗な三角トレードだな
52名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:22:09.75 ID:ophWbfZM0
他のACLチームから控えを強奪して何がしたいねん
53名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:22:59.59 ID:ya1Gd2NS0
もっとレベルが高いのいねえのかよ
54名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:23:38.99 ID:OC5ANndr0
那須はペのサッカーには向いてそうな気も
55名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:25:02.99 ID:RV0NiIQB0
三菱のくせに
どんだけ金使うんだよ
56名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:25:10.80 ID:IzDA0Z+Z0
悪くはないけど一番必要って言われてた外人FWを獲らずに終わるなんて事は無いだろうな。
57名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:25:46.75 ID:cgh5MwnK0
浦和とか日本の恥
58名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:26:18.79 ID:HGSHXjHo0
優勝できなかった瞬間にまた不良債権化するのか
まあ、今年が勝負ですね
59名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:26:38.01 ID:GcfDbheN0
レベルが高すぎると海外行っちゃうからな。いい補強なんじゃね?
60名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:27:06.33 ID:PW9khkyE0
こういうことやってるから本質的に強くならんのだろうな。
那須のほうもおそらくは後悔するパターン。
61名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:28:06.74 ID:D77Npcwj0
移籍金は1億かかるで?
それでも獲るんか?
62名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:28:07.94 ID:lLQCDaQ90
来年、レッズには壮大にずっこけて欲しいな
63名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:29:15.36 ID:oik/YYVF0
しょっぺー補強
64名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:29:27.41 ID:NRcm5H6z0
そこまでSBが嫌か。
ある意味清々しいが……。
でも正直CB適性微妙な気が。
65名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:30:20.50 ID:+yZf59DL0
那須にCBの適正無いだろ。
いい年なんだからいいかげん理解しろよ。
66名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:30:50.96 ID:oqQzvRTI0
何つー微妙な補強してんだw
67名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:30:54.33 ID:fEcXL0Id0
浦和きめえ
どうせ弱いんだからそんな補強ムダ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:32:43.12 ID:C4O2GqDq0
毎回優勝チームから引き抜いてねーか? このチーム
69名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:33:09.58 ID:c3vpjtmL0
でもいろいろ読むとペトロビッチが興梠を相当買ってるみたいだよ?
そこまでして迎え入れたのにベンチは無いんじゃないかな
外人FWの補強はあっても大物はないと思うわ
70名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:34:33.55 ID:6evHKOb70
>>4
お前みたいな考えだから近年のACLでの成績が悪いんだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:35:31.33 ID:i4jTQ+2a0
J全体でみても最近の当たり外国人は仙台のウィルソンとかだから
普通にコオロキでいいじゃんって感じになるような
72名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:35:41.11 ID:8Og/JE1m0
那須まで獲得とかDFばっかじゃんか前ももっと補強しろ
73名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:36:15.44 ID:lF1YQDp10
金こそ正義、勝利こそ正義。
74名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:36:22.45 ID:GhG/Uum80
わざとACL出るとこ狙って戦力削りに逝ってるだろ?
75名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:36:38.59 ID:ssMfvb2s0
那須はペトロがずっと欲しがってた選手だからな
監督主導で進んでるっぽい補強だからいいんじゃないか?

ただし、本人は最もCB適正がないのに、CBやらせてもらえないと移籍というのがw
76名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:38:09.24 ID:pNIG9/Jj0
レアンドロ取れよ
77名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:38:38.98 ID:xiy8/j/Z0
広島は監督が森保に変わって、森脇のポジションの役割が変わった。
ペトロビッチは後ろからの攻撃参加が大前提。
森保はまず守備という考えで、来期は守備の甘い森脇に変わって韓国A代表と水戸から来た塩谷との争わなければならなかった。

そこで浦和からオファー。レギュラー確約で即決した。
78名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:39:12.17 ID:3GuASG550
ACL出るチームから選手獲ったらいかんの?
79名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:39:17.92 ID:pEsmx4np0
柏がACL出場決まってから2日で移籍決めるとは浦和の強化部は化物だな
80名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:39:51.61 ID:BVPwmsfc0
>>75
ヘッドで柴崎岳に競り負けるレベルだからなw
81名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:40:06.12 ID:mPK0Uugf0
地味な選手集めてるなぁ
82名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:40:18.55 ID:IymQnyTs0
>>2>>4-6
こいつら馬鹿過ぎだろw

森脇も関口もシーズン中の早い段階でオファーしてたのに

選手獲得オファー出すのはシーズン終わってからじゃないと駄目とか思ってるんだろうか
 
83名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:40:33.42 ID:fyUBE7o8O
    興梠
   柏木 丸塩
梅崎 鈴木 阿部 関口
 槙野 永田 森脇


さすが最優秀育成クラブ。濱田を放出して那須をゲット
84名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:41:06.15 ID:lyjVCka2O
後はFWだな
鹿島から取った雑魚じゃ補強になってないしやっぱりオッサンでもいいから外人だな
85名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:41:14.33 ID:USenwThKO
ACL仲間から獲得なんて変だな
アジア・Jリーグ勢VS浦和の構図になるね
86青い人 ( ・д・)=ε<ガショーン  ◆Bleu39GRL. :2013/01/03(木) 10:41:43.62 ID:nOGl5CUh0
去年の上位から戦力奪っていくあたりが姑息だな

これでACLのSF行けなかったり、リーグ4位以下なら笑う
87名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:42:54.52 ID:XeR1VGtaO
関口 仙台の控え
興梠 鹿島の控え
那須 柏の控え
88名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:44:04.53 ID:/AtTxV/Q0
補強じゃなくて補填だろ、自前じゃ選手育てられない宣言してるようなもの
89名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:45:38.10 ID:qvzT5PP30
こういうのを金が持ってるクラブがドンドンやっていかないとね。
いい仕事してるよ劣頭。
90名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:46:10.72 ID:4CWMVzdr0
那須?これはボランチも視野に入れてるのかも。
91名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:46:58.25 ID:tRej1gvD0
なんだのこの浦和というチームは・・・

仙台・広島・柏から戦力を引き抜いてまで優勝したいのか
その為にACLでJのクラブが負けようと知ったこっちゃないと・・・?
92名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:47:01.21 ID:m556Lgbq0
こんなとこで若手が育つわけがねえわな
控え組も腐れ具合がハンパなさそうなんだがw
93名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:48:51.83 ID:dVkMa5D20
親会社から沢山お金援助してもらって選手を獲得するクラブ
     →いい補強だね、リーグ活性化の為にいいね

自分達で稼いだ金で正規ルートで選手を獲得する浦和
     →死ね、Jの癌、節操ない


なぜなのか?
94名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:48:55.26 ID:sqWKFoT80
>>1
あと、安とか金とか朴などの韓国のおもしろ外国人を獲得すれば

世界制覇も夢じゃなくなるな
95名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:49:30.95 ID:6/xRPeNB0
金満や
96名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:49:45.24 ID:OC5ANndr0
柏が家長をねえ…
ジョルジがおっさんだから後釜として考えてるんかな
97名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:50:29.51 ID:OC5ANndr0
>>96
誤爆った… まあいいやw
98名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:50:56.46 ID:PmxibFQr0
まだまだ補強が足りない
99名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:52:02.04 ID:91zCeBu40
浦和がこのままビッグクラブへの道を突き進むってんなら応援するよ
まぁ完全に敵にはなるけどねw
それでもJに1つでもビッグクラブがあるのは良いことだと考えるね
100名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:52:57.47 ID:XuyFCJpg0
赤ペって補強しまくっても今回も貧乏広島に優勝されてるやん
赤ペドロじゃ金使うだけ無駄
101名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:53:20.80 ID:IymQnyTs0
>>93
このスレ面白過ぎるな

浦和が補強しただけ発狂しまくり

正月早々顔真っ赤にして悔しがってるんだぜこいつらw
102名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:53:44.63 ID:jFhbZrYX0
ビッグクラブになってくれ。俺は補強を支持する。
103名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:54:28.30 ID:FdazqKSI0
移籍金を出してまで那須を取ろうとする浦和のアホさに驚いた
それ以上に、いまだにCBに拘ってる那須に驚いた
絶対にCBで使っちゃいけない選手なのに
104名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:54:31.75 ID:zXr5vXdF0
節操なさすぎだろ第2広島www
105名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:54:38.09 ID:pgPa5xif0
どうせお前んとこ欧州相手に一点も取れねぇだろうが
106名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:55:22.91 ID:Jix3K3eXO
なんか移籍癖がついたな
年齢的に給料優先みたいな部分もあるんだろうな
107名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:55:54.85 ID:c3vpjtmL0
これで名の知れた外人選手が来たらJ史上最大の大型補強だな
入団会見が賑やかそうだわ
108名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:56:03.91 ID:ZaziFAiM0
>>91
浦和もACL出るのに???
てか、同じような書き込みが上にあるけど、まさかID変えてまで?
109名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:56:10.49 ID:Qnpi1/fu0
            __
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(*`ω´) | グガーグーグー
   //\\    つ
  //  \\_ ヽ.|
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
110名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:56:27.66 ID:aUQtSwnW0
濱田捨てて他から補強
育成クラブとはなんだったのか
111名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:56:33.43 ID:x2SIo3fDO
ワシントンと、あの年齢詐称してた奴獲れよ
112名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:57:07.20 ID:LWFECpnqI
平山も獲れ
113名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:57:24.15 ID:QBCdCayW0
ビッグクラブは無理だよ
所詮海外行けなかった落ちこぼれの集まりだし
まあその落ちこぼれを一ヶ所に集めてさらにJリーグの低レベル化には貢献するかも
あと取られたチームは韓国人に頼らざるを得なくなるから間接的に韓国人育成も兼ねてるね
114名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:57:51.99 ID:K1tBg4iK0
優勝したいならレドミクラスの助っ人がいるぞ
115名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:58:09.24 ID:ssMfvb2s0
つか柏サポは、残念だけど那須のしぶといCB拘りとかネルの起用とかあるし
しょうがないって感じで冷静だし、移籍金発生するからそこはまだよかった的な
感じで受け止めてるのに、なぜ関係無い外野が勝手に強奪強奪って騒ぐんだろう
て思ったけど、ゲイスポだもんなしょうがないかw
116名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:58:13.49 ID:IymQnyTs0
>>108
>>2>>4-6は自演の可能性が高いだろうな

いくら芸スポといえどこんな似たようなアホな書き込みが続くのは違和感がある
117名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:58:14.71 ID:FUydHNlv0
ジュビロがとんでもない補強したあと
死んでいった記憶が蘇る
118名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:58:26.82 ID:5vFWaIrc0
啓太阿部の控えがいないからこの補強は確かに必要だが…
外人FWの補強は夏まで無しなのでしょうか?
119名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:58:37.86 ID:NjSPZjsK0
那須大亮
鹿児島実高 → 駒沢大学 → 横浜FM → 東京V → 磐田 → 柏 → 浦和
120名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:58:55.63 ID:4CWMVzdr0
後は家長と金崎とダヴィと岩下を取れば完璧だな。
ついでに野沢も取れよ。
121名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:59:07.53 ID:3B5BSuxw0
原口消えろ
122名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:59:40.89 ID:UtbPq5PQ0
那須って鞠→磐田→柏→浦和で合ってる?
井原と似てるな
123名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:59:54.35 ID:i4jTQ+2a0
3バックのセンターにボランチを置くのがペトロビッチ流だからあってるんじゃねーの
124名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:59:55.34 ID:vMtggsxCO
浦和の補強すごいな
まじでACL優勝するつもりなの?
125名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:59:57.92 ID:knKXfukK0
>>83
はえぬき一人しかいねえ
126名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:00:27.85 ID:3LJSLEF40
>>12
セレッソ時代のキムボギョンは若いのがあだになったという説、
イ・グノなんかは意外と無事だったところからして
ACLには韓国人の中堅〜ベテランが居ると案外よかったりして。
127名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:00:39.56 ID:TWGDJLIX0
フレッジとかアドリアーノ取れよ
128名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:00:51.37 ID:3hk8zkF/O
ここは、いつものらスレのアンチ浦和の奴が出張してきてんの?w
129名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:01:29.21 ID:NSdD5hRJ0
ペは肝心なところがダメ
歯車が狂えば広島の時のように残留争いもありうる
ペサッカーを継承しつつ弱点を克服した広島が優勝した事実は直視しないとね

ところでペって何かの病気だっけ?監督を続けていけるのか?
130名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:02:15.27 ID:Ytth5fBe0
去年の神戸みたいになりそうが気がする
131名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:02:18.78 ID:pgPa5xif0
>>126それはある、韓国人の年齢高いのいるだけで大分もめ事は収まる。
儒教が関係してんだっけか?
132名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:02:58.91 ID:3LJSLEF40
つか、ミシャの手法は浸透に時間がかかると思うが。
陣容をかなり変えるとしたら一からやりなおし同然にならんか?
133名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:03:16.45 ID:5vFWaIrc0
>>130
去年の神戸みたいな微妙な補強多いよね
こんなんで大型補強と言われてもピンと来ない
やはり大型外人FWが必要
134名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:04:52.34 ID:6xZuWXQB0
あとは外国人だな、ポポ抜けるし。
アジア枠も使える、在日枠も余ってるはず。

獲って獲って穫りまくれ。
135名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:05:40.22 ID:dCfsMF8oP
味噌汁に入れるとうまいよな。
136名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:07:30.65 ID:+zkNZ/byO
強奪ていっても契約切れの選手ばかりかき集めてるからせこいとしか思えない
金あんだから移籍金払えよ
137名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:07:52.64 ID:IymQnyTs0
>>133
大型補強っつーか地味で良い補強って感じだよな

興梠も関口も森脇も中堅で海外行く可能性が低いから
これから先のことを考えても素晴らしい補強
那須もまだ数年は動けるだろう
138名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:08:56.06 ID:FdazqKSI0
>>122
緑は黒歴史ですか
139名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:09:04.74 ID:ascBv7iW0
【社会】韓国「日本人の67%が「竹島は日本の領土」と認識」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357176240/
広島市立大学平和研究所の金美景(キム・ミキョン)准教授は3日、日本人440人を対象に行った
竹島(韓国名:独島)に関するアンケート調査の結果を明らかにした。調査結果によると、
日本人10人のうち7人は竹島は日本の領土と認識していることが分かった。複数の韓国メディアが
報じた。
140名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:09:04.82 ID:/joTxgE60
浦和は自分とこでユースから育てる方向にシフトするとか言ってなかったか?
141名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:09:10.31 ID:mYOo6g4M0
強奪?いいえ、土台作りです。
142名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:09:33.84 ID:IymQnyTs0
>>136
>柏とは契約期間を残しているが、浦和とは完全移籍の複数年契約で正式サインする見込みという。

那須は移籍金かかる
柏フロントは賢いからそこら辺のことはきっちりしてるよな
143名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:10:09.33 ID:N5hTB4UoO
これはいい補強だな

まぁ、これだけ集めても優勝できないのが浦和劣頭だけどwww
144名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:10:15.98 ID:I4lLltHG0
ふざけんなよwww
145名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:11:05.51 ID:2wOuvR6O0
いいから外国人取れよ・・
146名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:11:11.93 ID:oGTJKZiqi
>>55
三菱はカネ出してません

全部自分で稼いだ金です
147名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:11:50.41 ID:7qLdwkqS0
嫉妬がすごいな
148名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:12:13.38 ID:2wOuvR6O0
>>4
芸スポで何言ってんだ
ここの連中は俺らと違って素人ばかりだぞ
149名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:12:13.94 ID:5vFWaIrc0
>>140
レッズ自慢の黄金世代がこういう状況で
どう育てるの?

35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/01/01(火) 11:37:35.28 ID:+ylqi0670
原口 五輪落選
山田 大怪我
濱田 出場機会無しレンタル放出
高橋 出場機会無しレンタル放出
永田 出場機会無しレンタル放出
岡本 出場機会無し
阪野 大学経由で今季から加入
150名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:12:33.92 ID:mLnAj0kc0
まぁ浦和も皆が思うほど金ないんだろうな
151名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:12:47.56 ID:2LA5La5h0
山道  「監督、来年の補強の話ですが」
ミシャ  「ACL獲れそうだし積極的に動いて。日本人で欲しい選手リストこれだから」(ピラッ
山道  「な・・・森脇、興梠、関口・・・監督、これはさすがに厳しいんじゃ」
ミシャ  (どうせこんなに獲ってこれないだろ、来年成績でなかったら山道のせいにしよ)

山道  「監督、全員獲れました!」
ミシャ  「えっ」
山道  「えっ」
ミシャ  「じゃ、じゃあ・・・那須も・・・」
山道  「獲れました」
ミシャ  「」
152名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:12:48.30 ID:JwA8p9zDO
ペトロビッチのサッカーじゃアジアで勝てねぇよw

チョン、チャンコロのでかい無名FWにボコボコにされて呆然とする槙野、森脇が目に浮かぶわw
153名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:13:38.21 ID:BLmfE91C0
強力・・・か?
154名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:13:51.96 ID:LWFECpnqI
あとは引退前にジェフ行っとけば役員で安泰という黒いイメージ?
155名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:14:04.24 ID:ezLVj0040
カップ戦要員はもういらないだろ
156名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:14:30.73 ID:z0sVYTpT0
今年はレッズが三冠だろ
157名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:14:42.03 ID:e12uoH8P0
次はレアンドロだな
158名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:15:03.99 ID:EerwwdLu0
浦和の主な補強

2001 井原エメルソントゥット
2002 
2003 エジムンド山瀬都築
2004 闘莉王アルパイネネ三都主酒井岡野
2005 ポンテマリッチ
2006 小野ワシントン相馬
2007 阿部
2008 高原エジミウソン三都主梅崎
2009 
2010 柏木サヌスピラノビッチ
2011 マルシオ永田マゾーラデスポトビッチ
2012 ポポ槙野阿部
2013 興梠森脇関口那須
159名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:15:37.82 ID:IymQnyTs0
お前ら正月なのにこんな小さな補強ネタで血圧上げまくってて大丈夫か?

人生楽しいか?

 
160名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:16:02.46 ID:Xh0mBAT50
自前の選手達に頼ると一昨年のようにJ1残留ギリギリレベルだししょうがないよねえw 原口も山田も早く放出しちゃいなよーw 
161名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:16:46.54 ID:dCKKNSex0
なんか那須って、毎年所属チームが違うって印象なんだけどw
162名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:16:59.54 ID:j0DPF4Ge0
まぁ柏は今年降格の予定の年だしいいんじゃねw
163名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:17:46.74 ID:z0sVYTpT0
今年のレッズの三冠
ナビスコ杯、天皇杯、J優勝

ACLはGL敗退w
164名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:18:04.67 ID:fyUBE7o8O
さすが当時浦和出身の犬飼が会長だったときに創設された最優秀育成クラブの初代受賞チーム
165名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:18:51.20 ID:GFmxaDJ70
浦和、チームまとまるのかな
166名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:19:55.26 ID:dsSiL0N9P
>>1に書かれてる事すら読めない文盲の>>136がドヤ顔で騙ってて噴いたwww
167名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:22:31.39 ID:M5TJe7kR0
>>159
一向に朝鮮人を獲得してくれないレッズに、半島の使い走りの皆さんが火病を起こしてるんだよ察してやれ
168名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:22:43.00 ID:QkqaY1B20
阪神みたいだな
微妙なのばかり集めてるし
169名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:23:40.71 ID:EO15SwaU0
ワシントン、ポンテ、釣男 この3人でACL取ったといっても過言じゃないからな。

今いる面子は個性的にも弱いし、実力もかなり劣ってる
170名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:23:43.01 ID:c3vpjtmL0
>>152
俺もその可能性は高いと思う
それでJは秋頃から独走して優勝と
171名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:25:51.37 ID:PM15ZI0h0
折角だからランパードもとりにいけや
172名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:25:54.56 ID:IymQnyTs0
>>167
確かにそれもありそうだなw
173名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:28:07.83 ID:NSn88bC+0
ACLなんて暴力大会はどうでもいいが浦和がJで強くなるのは汚い
金持ってるからだろ 浦和は昔から自分たちだけヨーロッパのクラブと戦ったりして
ずるいよね
174名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:28:07.45 ID:IymQnyTs0
>>168
それがベストなんだよな

今は優秀な若手はすぐ欧州へ行っちゃう時代だから
中堅でこの先海外に行く可能性が低そうな選手を集めるのが今のJで最も賢い戦略
175名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:28:17.95 ID:66HSEf1F0
これは良すぎる補強w
176名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:29:32.64 ID:iPc4TRfV0
浦和はいいかげんFWを補強しろよ
まずそこをなんとかせんと、今年と大差ねーだろ
177名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:29:36.21 ID:0dbhj2wY0
那須は完全に過大評価だわな〜。
3つのポジションが出来る貴重な選手!という触れ込みなんだろうけどさ。

結局DF→失格 ボランチ→失格で人材薄のSBに追いやられただけの男なのに。
178名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:30:22.90 ID:0dbhj2wY0
>>169
はぁ?ふざけんな。

阿部もいれて4人だ。
179名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:30:35.59 ID:1neYWzaa0
さすがゴミクラブだわ〜
180名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:30:55.38 ID:UaX4HQUE0
>>173
他のチームが弱くなるだけで
浦和は強くならないから
181名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:31:16.28 ID:wVgQGl8h0
サイドっぽい選手があまりいないように見える
182名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:32:08.63 ID:5vFWaIrc0
>>177
多分サブとしてとってる
この間放出になった濱田の代わり
浦和にSB無いけどでるなら左右のCBかボランチでの出場になるだろう
183名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:33:08.71 ID:IymQnyTs0
>>169>>178
そこに長谷部や全盛期鈴木啓太、坪井もいたんだから凄いよな

まああの頃に比べればJのレベル自体が下がってるからしゃーない
選手の海外流出が激し過ぎる
184名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:33:43.98 ID:1ayMGFIr0
いや、いらんだろ・・・
アテネ予選の時は今野や闘莉王とかよりも期待したんだが
185名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:33:47.94 ID:SlK+tP770
鈴木大輔が来るから那須は要らない子
186名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:35:30.04 ID:AmWJi45K0
>>150
日本の公務員みたいに無駄に職員多いみたいだし本来移籍金にでも回すべき金を
機密費みたいな感じで三菱がこっそり5〜10億くらい回収してるんじゃないの?
予算が1番多い割に強化費はそれほどだしていないみたいだし。
187名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:37:36.57 ID:QnVd3MJR0
>>82
森脇にオファー出したのは終盤
広島のACL出場がほぼ決まった状態

煽りたいだけのお前が一番馬鹿
188名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:38:06.30 ID:LHzL5fc6O
>>173
>汚い金
どんな金だよそれw
189名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:38:20.40 ID:VlFIF1O80
茄子って全部が70点なんだよ
便利なのは確かだけど、強烈なCBかボランチのほうが柏は欲しい
190名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:38:41.72 ID:Mwzo0OXb0
2部に落ちたチームから強奪しろよ
ACL出るチームからはあんまりやめてやれよ
191名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:38:47.07 ID:b5+YSnrQ0
日本でまともにターンオーバーが機能したチームを見たことがない。
そもそもベスメン規定があるんだから完全に入れ替えられないし。
192名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:39:00.01 ID:2HBlXkfbO
>>173
なっすー持ってかれるのは痛いが、浦和や瓦斯の傲慢ヒールっぷりは、Jリーグファンとしては、必要悪だと思っている
移籍市場が活発なのは、優良リーグの証だ
193名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:39:19.36 ID:vuYJbxkt0
森脇自身が秋の入り頃って相当早い段階にオファー貰ってたと
明言してなかったっけ?
194名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:39:31.89 ID:z0sVYTpT0
まだ足りねえだろ
もっと補強しろよ
ノルマはACL決勝進出だ
195名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:39:52.47 ID:IymQnyTs0
>>184
控え要員としては相当優秀だぞ
色んなポジできるし

ま、その程度の補強なんだがこんだけ発狂する奴がいるんだから凄いよな
196名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:40:18.84 ID:5vFWaIrc0
毎試合1人2人休ませればベスメン規定あってもターンオーバー機能するんだけどね
スタメンをごそっと入れ替えようと考えるから上手く使えないだけだと思う
197名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:41:06.80 ID:IymQnyTs0
>>187
終盤って具体的にいつ?
ソースは?

http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=5755

Q)移籍を決意した時期は?
A)浦和レッズさんから、早い段階でオファーをいただいたことは確かです。
長い期間、考える猶予はありましたが、クラブワールドカップが終わってから、
最終的な決断を下しました。いろいろ考え、悩みながらサッカーをしていました。
198名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:41:21.51 ID:RURIy5eG0
>>193
春や夏なら早いけど秋なら遅くないか?
199名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:41:24.38 ID:vuYJbxkt0
代表とは無縁の中堅以上のそれなりに計算立つ選手
って浦和はACLとのハードスケジュールも考慮にいれて
でもまあ上手い事集めてる感じ

移籍金は那須だけでしょ
200名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:41:40.40 ID:cKktd4L+0
遠藤と今野取ればいいだろ
201名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:41:41.77 ID:5vFWaIrc0
ところで柏から浦和だと給料増えるのかな?
両方年俸高いイメージなんだが
202名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:42:46.50 ID:vAp2E/BZ0
>>13
欧州に引き抜かれない範囲で最高の戦力を集めてるんだろ。

>>16
揺れてる部分の半分以上はパットだぞ。
203名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:43:32.47 ID:NSn88bC+0
>>180
今までコーチやら管理職やら強奪してきた浦和がなにいっているのか
204名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:43:49.41 ID:vuYJbxkt0
どの程度かはわからんけど上がるんじゃね
205名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:43:55.40 ID:IymQnyTs0
>>201
実は浦和より柏の方が人件費高い
入場料収入とかグッズ売り上げは断然浦和の方が高いんだが
親会社に頼ってるとこの方が金があるという現実


2011チーム人件費(単位:百万円)
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2011-12/pdf/club2012.pdf

山形  *706
仙台  1007
鹿島  2066
浦和  1886
大宮  1314
木白  1919
川崎  1587
横浜  1441
甲府  *671
新潟  *809
清水  1376
磐田  1299
名古  2167
G大  2010
C大  1185
神戸  1010
広島  1324
福岡  *428
 
206名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:45:11.73 ID:5vFWaIrc0
>>205
金満クラブといえば
名古屋柏浦和ガンバだから納得
鹿も結構高いんだね
207名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:46:09.87 ID:RURIy5eG0
>>82
森脇が浦和移籍会見で代表復帰に意欲「恩返しは活躍すること」

9月下旬にオファーが届いた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/2012/headlines/20121220-00000015-dal-socc.html

日本は秋春制じゃないよw
208名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:46:27.27 ID:J3KYtEWV0
さすが育成の浦和
209名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:46:32.44 ID:QanMb7V6O
最近見てないが外人はデスポトビッチだけか?
エメ、ワシ、ポンテクラスいないとキツいだろ
ガンバは選手貸せよ
210名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:46:34.10 ID:JoQYqdtL0
こんな微妙なのばかり集めるよりダヴィとガンバのレアンドロ取った方が強くなりそうじゃないのか?
211名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:47:04.73 ID:sSaGp5Rj0
CBで勝負したいと移籍しても結局SBかボランチになる那須
212名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:47:05.50 ID:G3Wb8KIP0
森脇、関口、興梠を移籍金0→金あるんだから移籍金出せよ飽食
那須を移籍金払って獲得→那須に移籍金出すとかw
213名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:47:31.54 ID:GOPttTmt0
ビッグネーム一人くらい外から取って来いよ。
ACL云々はともかく、明らかに優勝争いで競合する
他クラブ弱体化を兼ねたせこい移籍だろ?
214名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:47:34.15 ID:sSaGp5Rj0
那須は移籍を繰り返しすぎ
215名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:48:02.73 ID:RURIy5eG0
劣頭ヲタが強奪コピペしそうだなw
216名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:48:05.08 ID:z0sVYTpT0
まだ足りねえ
もっと補強しろよ
このままじゃACLGL敗退だぜ
217名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:49:28.60 ID:IymQnyTs0
>>207
それでも早い段階だね
218名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:49:45.25 ID:iCe1AOqhP
これに文句言う浦和サポはサポやめろ
219名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:50:35.07 ID:RURIy5eG0
>>217
>>82www

ソース出しても否定されたらどうしようもないなw
220:2013/01/03(木) 11:51:20.72 ID:qAezLTMI0
暇してる右SBって誰がいるかね?
221名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:51:30.06 ID:2179vjwj0
ショボっ
222名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:52:10.85 ID:0NXs8+WD0
広州恒大からムリキとコンカを取ればACL制覇出来るぞ。
20億円以上するから絶対無理だろうけど。
223名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:52:12.58 ID:fTiuFzqn0
Jにも漸く金満クラブが現れてきたか
ただ獲ってる選手が全部1.5〜2流なのが気になる
224名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:52:17.96 ID:jO2Uzv1Z0
誰やねん
225名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:53:34.19 ID:5vFWaIrc0
>>224
アテネ五輪の戦犯那須の名前はサッカーファンなら知っておこう
226名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:53:56.45 ID:VlFIF1O80
浦和が本当に欲しいのは釣男なんだろなw
227名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:54:31.59 ID:IymQnyTs0
>>223
一流の日本人って誰?
代表選手のことか?
今代表選手のほとんどは海外にいるぞ?
遠藤憲剛俊輔は移籍する気無いぞ?
228名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:54:35.37 ID:+XEaxYzd0
浦和市と柏市
超ローカルだな
229名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:54:53.71 ID:kmoQvf1W0
これで降格争いに混じってたら笑うんだけどなぁ
230名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:56:23.52 ID:1ayMGFIr0
>>195
柏時代は見てないから知らんけど
磐田の末期はCB失格でSBは失点に絡みまくり
って感じじゃなかったっけ
浦和に獲られるぐらいには持ち直したのかな
231名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:56:29.86 ID:fTiuFzqn0
>>227
元所属チームでスタメン〜ベンチ行き来してる選手って意味で使った
こおろき、関口あたりはそうだろ
232名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:57:35.20 ID:NSn88bC+0
浦和は二部落ちしても金で補強して一部に上がるクラブだからな
きたないんだよ
金使って埼玉カップだかなんだか作って自分達だけヨーロッパと戦ったりヨーロッパ遠征したり
ヨーロッパからコーチ連れてきたりバイエルンと手を結んでクラブ運営したり
233名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:58:13.21 ID:IymQnyTs0
>>230
柏スレでは大半が移籍を残念がってるよ
234名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:58:17.28 ID:sSaGp5Rj0
ベンチに置いとけば助かるけどスタメンでは微妙
235名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:58:17.57 ID:/ptTmry80
ACL出場クラブばかりに嫌がらせ
反日クラブ浦和
236名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:58:25.05 ID:Wm2pZO08O
柏ってw
J2上がりのボロスタのチームだろ?
那須?
つまんねーよ。
237名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:58:40.95 ID:LPzzMnXX0
>>232
プロはお金だと思うが?
238名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:59:10.92 ID:LhYAWPVa0
アントラーズは東京に進出してビッククラブになってくれ。
239名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:59:46.21 ID:8k9Z5TZl0
まぁ俺は浦和の底力信じてるからな。黙って見てることにする。
脚以上の偉業をやってくれると思うぜ?
元祖お荷物の名は伊達じゃない。

そして優勝は鹿島だろうな。
240名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:00:17.85 ID:IymQnyTs0
>>231
それでもそいつらは元代表だし個の力は充分でしょ
興梠が大迫より劣ってるとは思わないし
関口なんか監督に楯突いて干されたらしいし
結局選手起用なんて監督次第だよ
241名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:00:31.04 ID:Z7yNpjOtO
ゴリいなくなった柏のSBの中じゃ一番優秀だったのに
242名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:01:18.14 ID:sSaGp5Rj0
柏は右SBが微妙な奴しかいないから那須がまだマシだったな
243名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:02:23.14 ID:JjWanJ6j0
マリノス時代早野にすごく溺愛されてたけどあれから毎年のようにチーム変わってるなあw
244名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:02:27.69 ID:qAezLTMI0
245名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:02:31.62 ID:5vFWaIrc0
森脇
関口
那須
と全部右本職ばかり?
ミシャは平川坪井によほど信頼がないのか・・・
246名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:03:33.52 ID:SoEyRJmW0
広島のミキッチも引き抜こうとしたんだよな
でもあっさり断れて関口に変更した
247名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:03:48.48 ID:8ZrRwsds0
ここまで外人を取らないとなると、
夏の移籍市場で大物獲得狙ってそうだなー
248名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:05:00.36 ID:sSaGp5Rj0
CBで勝負したいと移籍を繰り返す男
249名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:05:28.95 ID:ZCUiEP0u0
>>18
こいつがポカしなきゃ日本は銅メダルあったしな
あれはもったいなかった
250名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:05:41.06 ID:9XHOXUDkO
強奪トンキンさすが痺れる憧れるぅ
251名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:05:57.47 ID:9fr1s7dZ0
那須さんって色んなポジションで使いまわされて、CBやりたくて移籍するも、
出てった先でもやっぱり色んなポジションで使いまわされるっての繰り返してねえ?

不幸なのは本人がやりたいCBが一番向いてないってことだな。
252名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:07:17.28 ID:UXajmGC90
強奪なんてアホみたいなこと言ってるんなよw
253名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:08:21.82 ID:UYhlgDFV0
>>245
スピード衰えてるからね
254名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:09:21.61 ID:UYhlgDFV0
>>24
なにが?
255名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:09:54.15 ID:ossqEOpx0
見事に準代表級を集めてるな
これは綺麗な補強
256名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:10:08.69 ID:UYhlgDFV0
>>27
ACL やりながら育てろって?
はwもういっぺん言ってみw
257名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:11:03.04 ID:9Vq8fVgEO
>>240 興梠が途中からベンチだったかというと、ワントップ方式だと非常に使いずらいからだぞ。
浦和はそれをわかった上でとったのだろうかと。
ツートップで相方にポストさせてアシスト貰わないと点取れない選手なんで。
258名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:11:06.68 ID:sSaGp5Rj0
本職は守備的SBだろう
259名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:11:07.72 ID:+eRP05J4O
だからACL出るチームから取るなや馬鹿劣頭
260名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:11:19.63 ID:UYhlgDFV0
>>51
ふむ
261名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:11:46.40 ID:sSaGp5Rj0
柏は移籍金払ってくれるからそこまで浦和を嫌っていないな
262名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:12:07.66 ID:5vFWaIrc0
>>258
浦和のCBは攻めてる時はワイドに開いてサイドバック的な事もしないとダメなので
那須にはちょうど良さそう
263名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:13:04.31 ID:0nvZP1qb0
うぃーあー劣頭!
264名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:13:31.69 ID:0fmxQw130
オリンピックでぼろかすに非難された人?
265名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:13:41.27 ID:Wsn43CacP
>>246 ミキッチ男だな。
266名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:13:47.65 ID:8k9Z5TZl0
>>240
まじか?www
大迫より劣ってないってwww


まさに劣頭wwwwバカを極めてるwwwwwww

そりゃ柏木うめーだろと本山や柴崎いる鹿スレに来るわけだwwww
267名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:14:00.31 ID:bPApSeGw0
>>236
カッペ乙
268名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:18:26.62 ID:CWH4E9qm0
バイヤン式補強だな
ライバルからぶっこぬきながら
着実に全力アップをはかる
269名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:20:49.20 ID:4CWMVzdr0
>>245
年を考えろよ。
270名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:21:54.81 ID:wMW3kXqG0
他のJチームがワザとACL敗退してリーグに集中しようとしている中で
浦和が馬鹿正直にたいして価値の無いACLを取りに来てるだけ
271名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:22:30.06 ID:dsSiL0N9P
272名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:22:42.29 ID:SoEyRJmW0
>>261
柏は鈴木大輔と韓国代表クラスの右SBを獲得する目処がついてるからな
ちゃんと移籍金残して出て行くんなら悪い話ではない
273名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:24:50.02 ID:EeGf30oD0
JリーグはJ3発足と合わせて外国人枠を緩和すべき。
274名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:26:04.48 ID:0mrVfBnzP
これじゃあビッグクラブにはなれないよなあ。
他チームの主力クラス獲らんと。
275名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:26:09.45 ID:4pdtYDdo0
アッー!
276名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:26:50.60 ID:RmTUkZxL0
微妙な補強だな
277名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:27:01.80 ID:4mLLpL3qO
>>83の布陣見ると、案外大したこと無いって感じだな。

やはりライバルチームの戦力を削ぐのが目的で、ACLやリーグ制覇は建前に見えてしまうわ。
278名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:27:44.18 ID:IwTZitSc0
>JリーグとACLの2冠を狙える強力な陣容が整った

無理っぽいかな。無駄遣いクラブ体質はそうそう直らんよ。
勝利給主体にしないと、みんな高給複数年契約であぐらかいちゃうよw
279名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:28:07.68 ID:c/dfK5xQ0
チート外国人が足りない
劣等はもっと補強しろよ
280名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:29:43.86 ID:7T1HIxQo0
>>266
全然タイプ違うし今年やっと成長を見せた大迫と実績ある興梠だったら明確な差はないだろ
281名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:30:33.27 ID:iIZ7eNITO
コイツと長谷部と駒野はクロスの狙い所のセンスが他の日本人より一段飛び抜けてる
282名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:33:53.18 ID:dCfsMF8oP
浦和の予算はサポーターの入場料収入が多くを占める綺麗なおカネ。
埼スタも黒字だからネーミングライツ売る必要もなく、自治体にも迷惑かけないどころか、クラブが黒字だから税金もしっかり払ってるし、毎試合4万人超を動員する周辺の経済効果は計り知れない。

浦和を強奪だとわめくくらいなら、浦和のビジネスモデルを各クラブ、自治体ともしっかり研究しにおいで。
その方がよっぽど建設的だよ。
283名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:37:10.54 ID:8k9Z5TZl0
>>280

タイプ違うwwwアシストもできない。キープもできない。得点差は2点だけww

大迫はアシストしまくり。アシストにならない実質アシストのキーパーファンブルのシュートも多数。

明確すぎる差じゃねーかwww


ウンコウロキがどうやってキープ&アシストすんだよww
284名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:37:51.55 ID:c/dfK5xQ0
浦和は南米から5億ぐらいかけてチート外国人を補強しろよ
285名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:39:10.29 ID:bMLiiQYu0
あとはワシントンみたいなFWがいたら完璧だな
286名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:40:19.65 ID:i4jTQ+2a0
ワシントンみたいなFWはミシャのサッカーに合わないだろう
287名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:41:09.47 ID:NVyJgHmQT
すげーな
何人補強するんだよ
288名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:41:12.09 ID:7e+eM/o40
>>285
もうこりごりです
地道にやらせてください
289名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:41:37.62 ID:O8xZmRwu0
なんだよオフシーズンは浦和独走か
他のチームは金も無くて何も出来ないのか?

ここで浦和をくさしてる奴らは本当に哀れだな
獲る気が無いならACLなんて辞退すれば良いだろ
290名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:42:16.47 ID:HY4w1d+GO
糞糞美味いと裏和土人ホルホル大喜びの巻
291名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:44:48.12 ID:wVgQGl8h0
    興梠
  丸塩  関口
梅崎 柏木 阿部 森脇
 槙野 永田 那須
292名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:46:03.33 ID:CKk51vtB0
新潟かわいそう・・・
293名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:47:02.03 ID:Wsn43CacP
>>282 おまえらが暴れて自治体に迷惑かけてるだろうが。
うそつくなよ
294名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:47:04.17 ID:SoEyRJmW0
>>286
今の浦和に合うのはエメルソンのようなスピードタイプのFWだな
295名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:47:08.68 ID:sSaGp5Rj0
ACLあるなら補強して当たり前
296名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:47:28.58 ID:7T1HIxQo0
>>283
だから大迫がここまで結果出したの今年がはじめてじゃん
タイプ違うって言ってるのにキープできないとか言い出すのも意味不明だよ
鹿島サポだと思うけど他サポから見たらそこまで興梠をクソみたいに言う方が理解できない
297名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:47:39.47 ID:T+EWzhD30
で結局ダヴィはどこが捕るんだ
298名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:48:14.77 ID:HY4w1d+GO
裏ワ劣頭
粕ワ劣頭
ヘタ劣頭
糞ワ劣頭
拉麺劣頭
299名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:49:08.15 ID:Yz9CP1wAP
>>291
弱そうwwww
300名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:50:11.00 ID:HY4w1d+GO
300ゲト
301名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:50:49.20 ID:ooKoPZH/O
>>291
柏木ボランチはなんもこわくない。てかペトロ戦術の核はシャドー柏木だろ
302名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:52:10.99 ID:2LA5La5h0
浦和にチート外人とれやって言ってるのはワ級対策本部の雰囲気が好きだっただけだろw
303名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:52:39.02 ID:HY4w1d+GO
粕木は粕に行けば良いよ
304名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:53:09.11 ID:qqF59vQzO
>>297
ケネディのシャドー役として名古屋に復帰


は200%無いな
305名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:54:08.50 ID:8k9Z5TZl0
>>296
ははははww

具体的数字に反論できずwwww

早くアシスト数出してくださいよww

こっちはまだまだあるよ?

ウンコウロキがぶっつぶした大迫のアシスト未遂の数々がww

それで差がないの??

タイプ違えどキープできるできないはサッカー選手の能力だろーがww
306名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:54:28.67 ID:HY4w1d+GO
今年も裏ワはタイトル無しよ
307名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:55:08.30 ID:olTrzCk70
柏の選手なら工藤が欲しいなぁ
浦和のワントップにあうと思うんだ
308名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:55:20.15 ID:sSaGp5Rj0
柏木は国内限定なら素晴らしい選手
309名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:55:39.95 ID:rNM6keDIi
那須は落ち着きがない選手だなw
どんだけ移籍してんだよ
310名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:56:00.47 ID:AikJgrz+0
ペトロが居る間はFW不在の中堅選手ばかりでいいけど
ペトロが去る時オシムが居なくなったジェフみたいになりそうだな
311名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:56:07.96 ID:BqOWpu+40
9月時点でオファーしてるがことごとくACLチームからだらけだな
あ、興梠は違うかw
312名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:57:17.33 ID:wVgQGl8h0
でも浦和しかACLで勝てない
313名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:57:32.41 ID:sSaGp5Rj0
那須はタイトルとACL求めて移籍したのにまた移籍か
天皇杯優勝したのに駄目なのか
314名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:57:34.90 ID:Yz9CP1wAP
浦和は3位がお似合い

それでサポも満足のチームだからな
315名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:58:45.15 ID:LCI99ftTI
那須ってボランチやりたくないセンターバックやりたいって
各チームを渡り歩いてきたのにSBとしてなら評価されてるって皮肉だな
316名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:59:15.46 ID:HY4w1d+GO
熊ぺはタイトルとは無縁
何年日本にいるんだって話
オシムはナビスコを取っているから少しはマシ
317名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:00:18.38 ID:HBXRmw9d0
今年の阪神タイガースと浦和レッズ
補強しまくり
318名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:00:29.69 ID:uuodxWEW0
>>312
ワシントンが居たから勝てた
ワシが抜けた翌年はガンバにボコられ敗退
本気でタイトル狙うなら反則外人が必要
319名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:00:32.22 ID:sSaGp5Rj0
柏でもCBで使った時期あるけど最終的にSBか控えで落ち着く
320名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:01:49.88 ID:7T1HIxQo0
>>305
大迫リーグ戦ゴール数 興梠
2009 3点 2009 12点
2010 4点 2010 8点
2011 5点 2011 4点
2012 9点 2012 11点

これで大迫が圧倒的に上みたいに言われても・・・
321名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:02:51.79 ID:HY4w1d+GO
>>312
ACLは荒くて汚い
劣頭にはピッタリの
猿サッカー
322名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:03:03.05 ID:D3/OLHGd0
赤は引っ掻き回してくれてるけどどうも補強になってないな
連携作り直しだし想像以上に苦労するぞ、ウイイレじゃないんだし

ブラジル人高騰してるだけで日本人しか狙えないとか、もうちょと海外でスカウト頑張れないものか
323名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:03:56.60 ID:oZ06oqd70
ホントに微妙な奴らばっか補強してんな
しかも森脇以外は基本ベンチのオッサンだし
昨年の神戸とマジだぶる
324名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:05:17.97 ID:SonjaDKu0
こんだけ好き放題やってACL取れなかったらどうなるのっと
325名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:05:41.04 ID:8k9Z5TZl0
>>320
なんでアシストから逃げてるわけ??ww

しかも今年の得点なんか大迫にアシストしてもらってるんだけど?ww

その逆はほぼなしww

はい。差は明確だね。ウンコウロキヲタばいばいww
326名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:06:23.04 ID:2LA5La5h0
>>322
言ってることめちゃくちゃだぞ
ミシャサッカーなんてそれこそ連携が命じゃないか
東欧系でも言葉の壁は絶対大変。だから日本人獲ってるんじゃん。

あと30台コンビの右サイドに年齢層的に薄かった中堅代表経験者獲ってるのはさすがに補強って言っていいと思う。
那須は補充って感じだけど。

ただ強力な外人獲ってこないと赤サポも納得はしないだろうな。
327名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:08:43.37 ID:HY4w1d+GO
こすっからい下衆な奴ばかり集めて
こすっからい下衆なサッカーをやりたいんでしょう
それが熊ぺサッカーの本質
328名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:09:13.03 ID:UoD4LgaTO
>>324
あっさり敗退しそうw
これだけやって優勝できなかったら笑う
329名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:09:46.65 ID:U0xcfGS+0
>>322
今年の補強はミシャが望んだ選手を集めているらしいから
ウイイレじゃなくて、ちゃんと意図を持ってやっていると思われるよ
330名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:10:39.43 ID:7T1HIxQo0
>>325
アシストはこうだね
大迫 興梠
2009 0 2009 5
2010 1 2010 3
2011 3 2011 2
2012 7 2012 2

やっぱ今年結果出しただけで去年までの大迫の数字はひどいな
期待するのはわかるけど興梠貶める必要ないと思うけど
331名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:10:42.18 ID:b02yXkAs0
もっと浦和の様なチームがJから出てこい
なんとなく広島は厳しそうだなw
332名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:11:38.41 ID:nt3/nalBO
これは良い補強
後ろで複数こなせて高いレベルにありかつ現実的にとれる選手は他に伊野波くらいしか残ってないだろ
333名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:13:02.51 ID:2LA5La5h0
>>328
優勝できなかったら笑うって、優勝できなかったらJリーグ5年間優勝なしになるんだぞ。
内輪で馬鹿にしあうのはいいけど、リーグの格ってもんも考えないといけないと思うんだが。
別に協力しろって言ってるわけじゃないけどな。そこんとこわかってんのかって感じ。

それともあれか、去年ボロ負けの熊柏にでもがんばってもらうのか?
334名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:13:07.74 ID:W1yWaNc10
移籍金払うならいいんじゃないかな
335名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:13:37.74 ID:8k9Z5TZl0
>>330

ばかじゃねーの。20歳前の頃の数字持ち出してまだまだウンコウロキと差がねーな。とかww

今年の数字で明らかに差がついてるじゃねーかwしかもアシスト未遂も多い。どこかのウンコ君がことごとく外したせいでねww

おまえ後ろから抜かれたのにまだ差がついてないとかいうの?www20歳前の大迫としか比べられないなんてコギタナイ髭ゴミヲタあわれwww
336名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:14:10.23 ID:HBXRmw9d0
阪神浦和も中度半端な補強ばかり

今年優勝できるか注目
337名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:14:54.28 ID:7T1HIxQo0
ちなみにシュート数

大迫   興梠
2009 20本   37本    
2010 31本 49本
2011 55本 50本
2012 80本 46本

80本打てるのを褒めるべきか決定力の無さを嘆きべきか
338名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:15:16.89 ID:LPzzMnXX0
アンチが必死で笑える
339名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:16:42.24 ID:5vFWaIrc0
大迫関係ないやん
なんでこんな話に?
340名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:17:37.38 ID:O8xZmRwu0
ID:HY4w1d+GO
外へ出て冷たい空気吸って来いよ

どんな結果になろうと浦和がやってることは今のところ間違ってない
タイトルを獲りにいっている
それだけで充分だ
341名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:18:07.24 ID:qh5lOKXA0
ウイイレとかサカつくって言ってる奴が何人かいるがむしろ地味でも効く補強が多いだろ
これからがピークの中堅どころの森脇、関口、興梠にポリバレントな那須
補強ポイントもほしいところピンポイントだし
342名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:18:30.16 ID:Wsn43CacP
正直いい補強だと思う。
343名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:19:11.61 ID:7T1HIxQo0
>>335
いや他サポから見てそんなに言われるほど差はないだろって感じたからね
数字出せって言うから出したけど今年だけ見てもそこまで差がないし
来季二桁取って順位上げてから言えばいいだろうと

チャンス云々で言えば80本打って9点の大迫はチャンス潰してないの?
344名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:21:35.40 ID:HY4w1d+GO
便所コオロギは鹿に見限られた
それだけの話
赤で活躍して見返せれば良いね程度の奴
345名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:22:52.48 ID:BvU1EtNS0
便所蟋蟀
おたんこ那須
346名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:23:17.28 ID:Xb5/r8gE0
去年組織見直したからか、レッズはやっと補強の大事さに気付いたみたいだな
毎年J1レギュラー3〜4人獲って入れ替えるぐらいで丁度良いと思うよ
あとはFW獲れば大体オッケーだ
347名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:24:32.15 ID:M24tqn9a0
鹿島サポって出ていく選手ディスるの相変わらず大好きだな
348名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:25:21.79 ID:il50SSE80
もし最終ラインが
槙野那須森脇となった日には
セットプレイ時に守備本職が全て攻撃に出払っていそうだな。
阿部が過労死すんじゃね。
349名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:25:43.19 ID:HI/vdaDMO
老害ふやしてどうすんだ、若いのとってこい
350名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:25:47.16 ID:bcCyEbHi0
サンフレッチェのせいでCWC大コケ
日テレに謝れ!Jリーグの恥
351名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:26:12.28 ID:g7cVYdHF0
ナスはまたCBやらせろとゴネるんだな。
352名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:27:24.17 ID:7iyQwfde0
353名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:28:14.94 ID:8k9Z5TZl0
>>343
だからさー。おまえ粘着してきたわりには質問返しばかりしてるよな?

はやくウンコウロキさんの大迫に負けない素晴らしい数字出してくださいよw

アシストとかさ。

もしくはそれにかわる数字とかwww

働き盛りで複数年のプロテクロかけられない偉大なるストライカーの数字がみたいなー??

大迫の半分のシュートしか打てないウンコウロキの数字wwwみじめww
354名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:28:21.26 ID:OWQ9ZuYs0
>>強力な陣容
こんなこと書いてJ1とACL穫れなかったら笑うぞ
355名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:29:40.05 ID:Vo80Dcmm0
>>100
昨季降格危機まで行ったチームに槙野入れただけで3位だぞ
監督の力大きいだろ
これで補強させてんだから来季どうなんだよ
356名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:32:49.23 ID:e6lnDFkH0
>>355
阿部「・・・・・」
357名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:34:09.07 ID:qh5lOKXA0
>>348
阿部もセットプレーは上がるw

>>354
正直よくて1冠、ふつうに無冠だと思うぞ
358名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:37:34.08 ID:nt3/nalBO
興梠と大迫なんてどっちも大差はないだろ
それより鹿島は興梠の代わりがつとまるやつをみつけないとな
2人で20点とっても残留争いなのに
359名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:38:42.57 ID:v2bY8AAq0
那須か
悪くはないけどよくもないな
360名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:40:43.62 ID:ly5Oh1Qz0
柏→浦和間のDFの選手移籍のスレなのに
何故に鹿島のFW語ってんだよ
361名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:43:34.17 ID:uHoo3h4DO
那須みたいな雑魚を国内屈指のクラブが獲得するんか Jってやっぱりレベル低すぎだわ
362名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:44:44.81 ID:nk4oUUHb0
補強ポイントがずれてるんだよ。
浦和に足りないのはCFだろ。
興梠はセカンドトップタイプだから。
363名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:46:50.02 ID:uHoo3h4DO
ACLで那須がやらかす姿が目に浮かぶわ
364名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:53:46.40 ID:oZ06oqd70
OUTポポ田中達也濱田
IN 興梠関口森脇那須

あんま+補強にはなってないような・・・
365名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:59:03.68 ID:Ph+WW01N0
>>364
達也は年俸のせいで放出自体が補強だし
誰が見ても+ですわ
366名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:05:11.10 ID:JvEWpOth0
・ベテラン那須放出で五輪レギュラー鈴木を釣り上げた柏
・持て余した生え抜き濱田をレンタルにまわして即戦力那須を補強した浦和
・有望株・鈴木を放出して五輪で鈴木に敗れた濱田をレンタルする新潟

これは三角トレードと呼んでいいものなのか、、、、
367名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:06:00.75 ID:CWH4E9qm0
>>238
無理だよ
まわりに鹿サポ皆無だよ
他は結構いるが
368名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:06:33.88 ID:AbdtVwlp0
コリンチャンスからダニーロとエメルソンを補強すればACLいけるで!
369名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:08:15.43 ID:bug7s6HL0
達也ポポエスクデロ濱田の年棒=興梠関口森脇那須の年棒+槙野の移籍金

あれ?もしかして浦和が補強費使うの今回の移籍金くらいか
もう一人外国人FW獲れる金残ってるんじゃないか
370名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:08:21.74 ID:0d95xrnDO
悪くはないんだが今ひとつ盛り上がりに欠ける補強ばっかだな
一番「おっ」となったのですらコオロキ程度だし
最後にFWにもう1枚ビッグニュースが欲しいけど金ないかなあ
もうすでに4人目だし
371名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:16:45.36 ID:y2BiDdDf0
いくら日本人選手取ってきても大して変わらんべ。費用対効果悪すぎる
372名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:19:35.66 ID:bMLiiQYu0
田中達也切って金が浮いたからな
373名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:20:41.03 ID:bMLiiQYu0
浦和の肝はトップじゃなく2シャドー
374名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:21:16.23 ID:u2TUHs4s0
また中途半端な補強w
375名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:32:36.39 ID:SoEyRJmW0
強力な外人がいないとACLで優勝できないように思われてるけど本当にそうか?
昨年優勝した蔚山の外国人なんてJでお払い箱になったラフィーニャとかマラニョンだぞ
外国人選手は余程頭抜けた能力がない限りバクチみたいなもんだ
376名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:33:18.54 ID:u2TUHs4s0
>>337
興梠は圧倒的にシュートレンジが短い・シュートが下手・少ない
鹿島は

シュート数

決定機数

チャンス構築率

得点期待値

スルーパス数
ドリブル

すべて1位なのに興梠はシュートが少ない。
シュート数<被シュート数
の糞サッカーしてる浦和ではもっと少なくなるし当然点とれない。
何で獲ったのか意味不明。
鹿島が充孝獲りにいくアシストしてるとしか思えない。
377名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:36:19.20 ID:HY4w1d+GO
粕ワ劣頭は屑
378名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:38:51.93 ID:wiV1jUVh0
マリノスから移籍した理由も早野に右SBをやらされた事がそもそもの原因だった
今季柏でも右SBやってたけど、よほど嫌なのかね
379名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:40:45.43 ID:HY4w1d+GO
>>354
ナビスコ決勝で敗退するのが関の山プゲラ
380名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:42:20.57 ID:1wZW47iK0
今はアンチどもが補強についていろいろと吠えているが、
シーズンがはじまればレッズの圧倒的な強さの前に言葉を失うだろう。
楽しみだ
381名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:42:46.43 ID:HY4w1d+GO
>>367
自宅警備員 乙
382名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:42:54.46 ID:5MILMmry0
浦和を叩くのは筋違い
えげつねぇぞ、とは思うけど。これくらいやらないとACL勝ち抜けないのは、09以降見てれば分かる

そして浦和以外は勝ち抜く体力はない。なら一極集中も仕方がないところ。
383名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:44:13.42 ID:EyKE5/P10
あとはFWでアジア代表を捕るだけだな
384名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:44:43.45 ID:5MILMmry0
>>383
うわ、すげえ有り得る
385名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:45:41.32 ID:HY4w1d+GO
>>380
そして今年もリーグ戦三位だけで有頂天になるんですね
分かりますwwww
386名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:48:45.20 ID:N7I+Sf4/0
なんていうか微妙な移籍だな
これなら濱田残しで良かったんじゃとも思うけど外で経験積ませたかったのかな
柏はCB取って手薄な右SB出来る那須と水野放出とかよくわからんことしてんな
387名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:48:53.34 ID:oLx6V4e90
コレでガンバからレアンドロぶっこ抜いたりしたら面白いんだが
ありえないか
388名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:49:11.94 ID:Z4wYn1nM0
那須とマチュイ
どうしてここまで差がついたのか・・・(ヽ´ω‘)
389名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:51:20.16 ID:5MILMmry0
浦和のやり方は支持するが
あの監督では勝ち抜くのは無理だけどな
390名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:51:35.97 ID:LNcbubMPO
劣頭はムカつくんだよ!

氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!
391名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:56:14.25 ID:Ib1swU0V0
>>384
浦和は韓国人獲らない方向性じゃなかったか?
392名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:03:08.37 ID:O3mbjX950
アテネで豪快に空振りして失点してイップスになっちゃった人か!
393名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:05:20.13 ID:DwVJHmJM0
   
【速報】 朝日新聞 「2ちゃんねるには真実が書かれている。韓国を大切に思うなら見るな」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357189536/
394名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:11:56.98 ID:qh5lOKXA0
>>387
レアンドロは完全で獲ろうと思ったら総額3億はかかりそう
だから無理でしょ
395名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:27:59.08 ID:iGxAL+gP0
サンフ劣チェ浦島wwww
396名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:32:27.83 ID:oLx6V4e90
>>394
だよね
合いそうな感じなんだけどな

まぁ応援してるよ、ウチは今年からJ2に逆戻りだからな
J1では浦和を応援する
397名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:36:58.48 ID:babMoPDi0
浦和の資金力ってどこから出てるん?
三菱重工だって景気の影響を受けてるだろうに
398名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:44:38.49 ID:2g4Fa0jK0
ほんといい加減にしろよこのクソクラブ
バサカポは応援しがいあんのこれ?
外様ばっかじゃねーか
399名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:48:06.29 ID:whHvO1410
>>397
チケット収入とスポンサー料だが何か?

>>398
バwサwカwポwww
400名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:48:15.37 ID:vPpVwgvH0
獣姦が趣味の人だっけか
401名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:51:01.53 ID:SlQ0Df1V0
昔の磐田みたく「8億円補強をしたら弱くなっていた」に期待
402名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:53:27.56 ID:6Pwp7FVd0
浦和すげーな
ACLの競争相手を試合前に叩きにかかるとは
403名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:56:14.99 ID:PPttkVA20
こういうクラブが日本にもないとね
金のある浦和、名古屋、ガンバあたりはがんがん強奪していってほしい
強いチームなら当然
404名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:59:37.11 ID:S1BlrARc0
あとは1トップにおけるでかくて強いCFWがいれば
浦和はACLもリーグもいいとこいくんじゃね
405名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:59:38.30 ID:bs5urG740
また強奪か
406名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:01:20.06 ID:yw5Iit8z0
>>398
涙目なの?おまえ
407名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:02:31.47 ID:vMtggsxCO
CB向いてないのにCBで使わないとふてくされる人か
408名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:02:37.01 ID:7g+6urf6O
坪井と阿部はくび
409名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:02:40.66 ID:yw5Iit8z0
>>385
おまえ真っ赤ではずかしいな
ずっと張り付いてんの?
410名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:05:03.67 ID:uVVqz2T+0
こうなると前線が物足りない
411名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:06:11.36 ID:DgTg524/0
どーだすげーだろ浦和
412名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:09:27.35 ID:dRB6euql0
こういうのは補強じゃねえ
1人ゲーム動かせる大物取ってこいや
バカちんが!
413名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:09:45.09 ID:U0xcfGS+0
>>410
点の取れる外国人FWは欲しいと思うんだけど、ミシャが欲しがっていないという説もあってね
そこらへんはようわからんのよ
まだ期限までに時間があるから何かしらあるかもしれないけれど
414名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:11:27.55 ID:aZgN4BOh0
ゲーム作れるボランチと強力CFマダー?
415名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:21:38.98 ID:j6oJc2Zt0
J2→J1へ移籍で行く若手があまりいないよな
J2はJ1通用しない選手やレンタルばかりで、育成は大丈夫なのか
416名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:24:34.53 ID:VLR+PrtL0
アテネの戦犯
417名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:24:57.82 ID:4JjtpIw70
横浜FCの人だよね? 中澤とか松田とかのセットプレーが怖かったの覚えてる
418名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:25:28.10 ID:4JjtpIw70
おいおい 来年は浦和優勝か?
419名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:33:52.80 ID:r3fXk9KV0
せこい補強ばっかりだな・・・寄せ集めすぎてバラバラになるんじゃないの?
420名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:50:06.65 ID:ckrxPTB00
点取れるFWがいないのに2冠もくそもない
このあたりがミシャが優勝できないダメなところ
421名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:04:28.41 ID:T/06mS440
欲しい欲しい病発症
強奪の劣頭も降格すればよかったのに
422名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:05:54.07 ID:T/06mS440
濱田とかユース育てろよ
一時期ユース最強とか言ってたよな
こいつら育成って概念がないみたいだ
423名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:08:23.44 ID:T/06mS440
>>403
金満同士で強奪すればいいのに。
海外なんてそうだろ
そいつらは遠藤を強奪できないチキン
424名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:23:43.61 ID:M24tqn9a0
今更無駄金出してまでロートル遠藤狙う酔狂なクラブなんて存在しないだろ
425名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:28:15.89 ID:fN+sUeWq0
ロートル遠藤w
426名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:32:40.90 ID:OONr8Mb40
>>386
目処がついてるからいらないの。
最悪増嶋でもいいしね。そのつもりで小林の代わりに補強したわけでね。
427名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:37:20.56 ID:HY4w1d+GO
>>409
サンフ劣頭 浦島
428名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:40:02.84 ID:ti5VuQkri
他の戦力を落とすだけの補強しか出来ねえのこの糞クラブ
429名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:44:55.91 ID:jvDQocKaO
遠藤や今野みたいな代表はハナから眼中に無いの。
お給料高いけどチームといる時間が少ないんじゃ、うちみたいな構築途上で地獄日程になっちゃったとこには向かないでしょ。
だいたい今の補強状態じゃタイトルなんて無理。残留争いが精一杯だよ。
それくらいACLをマジでやろうと思ったら大変なのよ。
430名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:48:01.24 ID:dA9tAb7U0
ワシントンクラスの外人連れてこないとACLは苦しいだろ
431名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:49:02.24 ID:h8GC5LYZ0
レッズの補強ってほんとへたくそだよな フロントが三菱天下りの素人だらけというのがよくわかる
432名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:52:57.97 ID:s687njLK0
J2降格だな
433名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:59:45.05 ID:Y+7/zP+v0
数試合勝てなくなったら劣頭サポが、
「もう、うぃーあ劣頭しないんだからね(ツンデレ」
とアウェイスタで籠城してゴミを散らかして人様に迷惑かけそうw
434名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:00:16.15 ID:CMlzH7UN0
いまだにCBにこだわってるのが謎w
あんないいクロス上げるのにCBとかもったいなすぎる
逆にCBとしてはどのチーム行っても失格の烙印押され続けてるのに
435名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:06:30.23 ID:oBTaATlj0
レアンドロ強奪せんかいw
436名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:13:18.67 ID:ORGwpKZ10
那須、菊池、角田、小林祐、藤田。
守備的なポジションならどこでも平均点以上にこなす。
稼働率も高いうえ代表クラスほど値も張らないのでコスパ良。
代表(候補)の前線あたりよりいつもこの時期人気銘柄だよな。
437名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:15:13.76 ID:jvDQocKaO
レアンドロなら欲しいわぁ。でもあんまりお高いとうちもお金無いし。
正直来季のACLは柏が一番期待出来るんじゃないかな。
広島と仙台はハナからやる気無いでしょ。
438名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:15:40.63 ID:2z/LXVqR0
那須うちに来るそうだな
後、工藤とレアンドロも年棒倍出すから来れないか?来季はうちが優勝だ
BY日本一のビッグクラブ
439名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:16:19.04 ID:lfnx6q1a0
外国人枠有効に使え
440名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:23:33.19 ID:DY9NkQn40
へー今野獲らなかったんだ
441名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:29:54.06 ID:6iz6xP/R0
伊野波獲れよ。
442名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:30:49.83 ID:euz4db+w0
まぁ日本にはいいこっちゃサンフレファン的には闘志が煽られるけど
443名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:32:20.75 ID:Y+7/zP+v0
御用ライターが気持ち悪いまでの提灯記事を書くんだろうなw
444名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:32:53.14 ID:x2zBbRVz0
ニワカだがレアンドロってのは捕ってこれないのか
445名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:33:29.23 ID:VQ6Y3KDG0
槙野、森脇、坪井、那須あと阿部ちゃんと山田暢も一応CBできるか
なんかCBの核になる選手がいない気がするんだけど永田の怪我はもう治ったの?
446名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:37:08.59 ID:WnZR4WaB0
>>444
レアンドロは浦和のワントップにぴったりはまると思う。
447名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:37:55.75 ID:1Rd5eNLY0
>>423
柏も十分に金満クラブだろ・・・
半端な能力で30歳過ぎた那須を売れて
新潟の鈴木と韓国人選手とれたから

浦和への嫉妬も柏への同情も沸かない移籍
448名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:39:47.02 ID:qh5lOKXA0
関口、森脇、那須って、ACL出場チームのスタメンクラスばかり獲るのヤメロや

雑魚クラブから、豊田、駒野あたりをとってこいよ
449名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:00:44.63 ID:SoEyRJmW0
>>444
値段が高いから無理
450名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:01:39.81 ID:XGMQs1C80
浦和の阪神化が止まらない
451名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:02:16.77 ID:0d95xrnDO
ダヴィも取らねえレアンドロも取らねえバレーも取らねえ

本当に使えねえフロントだな
452名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:18:53.90 ID:2j9XmKaY0
三菱自動車、三菱グループ追放の危機
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357206481/
453名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:19:36.41 ID:EJGKP2kf0
>>207
Jの場合はフリー移籍の選手は7月か8月から交渉可能になるんじゃなかった?
454名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:43:22.92 ID:xMhhEvDR0
森脇も那須も守備強化という点においては微妙な気がするな
455コバトン:2013/01/03(木) 19:50:13.73 ID:Q6ZQTHrW0
あと外国人枠とアジア人枠とれば
いいかもね
456名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:05:20.18 ID:ECosXNFY0
素人だけどこんなのや関口なんてとるなら、東口とレアンドロとバレーとれよ
       バレー
   レアンドロ 丸塩
梅崎         柏木
    阿部 鈴木
   槙野 永田 森脇
      東口

無敗確定じゃん 
457名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:08:31.67 ID:ECosXNFY0
小山田と原口はドイツ2部に売り払えるし、老山田はクビで

これでレアンドロ資金できた
458名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:09:20.93 ID:wonZEtFt0
アホが金持つとこうなる典型だな
459名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:09:59.00 ID:ESWhJ7qr0
ウイングバック獲らないのかね
ミシャサッカーでは一番の肝だと思うけど
460名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:11:04.67 ID:PPttkVA20
レアンドロやダヴィやバレークラスの外人FWをとって来ればACL制覇も狙えるが
取らないだろうね
461名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:11:09.18 ID:SoEyRJmW0
>>456
東口は10月に全治8ヶ月の大怪我して当分出られない
462名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:22:07.26 ID:UoD4LgaTO
>>460
今から言い訳用意してんなよ
463名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:27:28.24 ID:SoEyRJmW0
浦和はお隣さんから優良外人強奪してくればいいのにね
464半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/01/03(木) 20:43:52.50 ID:x4PGRtZe0
おいおい!
あまりにも酷いんじゃないか?
465名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:49:25.21 ID:oX9rlzDCO
那須は奥さんが可愛いんだよな

北京での酷いDFは忘れない
466名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:56:20.69 ID:CVbf2MJ90
浦和は日本人選手の補強としては満点だは
糞フロントに何があった?
まあ外国人選手で失敗したらすべて水泡となるけど
467名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:05:20.37 ID:xjhvLQh30
北京でありえないくらいテンパッてた選手か。
代表にかすりもしないと存在を忘れるね。まだ現役だったとは。
468名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:09:10.61 ID:RuIMhSKsO
>>465
4年前の事をいつまでも…
心の狭い奴だなお前?
469名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:26:52.06 ID:oLx6V4e90
地味にセットプレーからのヘディング強いよね
470名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:43:45.52 ID:B8FS5wQX0
>>6
凄くいい事じゃん

どんぐりの背比べじゃダメ

強い所と弱い所がハッキリ別れないと
471名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:08:27.63 ID:c3vpjtmL0
モタが来るみたいだな
森脇、関口、興梠、那須、モタ
これJ史上最高レベルの補強だろw
472名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:10:11.93 ID:nVIyFsCT0
>>465
北京?
473名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:16:07.37 ID:c3vpjtmL0
     モタ     
 柏木     マルシオ
梅崎         関口
   阿部   那須    
 槙野  永田   森脇  
     加藤

山岸 坪井 山田暢 宇賀神 山田直 原口 興梠
474名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:16:34.08 ID:oR/oi3oB0
同じ国内のACL出場クラブの足を引っ張る浦和


もし早期敗退してしまっても完全に浦和のせいだな
475名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:24:09.59 ID:lyjVCka2O
なんでよそのクラブに協力しなきゃいけないんだよ
てっぺん目指すなら全てのクラブは敵なんだよ
476名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:26:08.95 ID:ANEP58xe0
今のところ一番いい補強だ
477名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:26:44.87 ID:OONr8Mb40
>>474
そんなでもないんじゃない。
広島ぐらいで。
広島派閥と浦和+移籍組派閥がしっくりいくのか楽しみ。
凄いいいチームになるか、グダグダかどちらかだね。
478名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:27:11.69 ID:xcmXjCJSO
前線の高さがないよな

ミシャのサッカーに合わないからそこはいいのか?
479名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:27:43.77 ID:fRmUj+v/0
那須なんて日本の外じゃ通用しないよ
Jリーグ専用機としてキープしておくのかな
480名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:29:28.02 ID:LCI99ftTI
>>440
今野の代理人って浦和出禁になってなかったか?
昔揉めてたのを覚えてるんだが
481名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:29:54.79 ID:SmNig3Gw0
いいぞ劣頭もっとやれ
日本でもこういうチームいてもいいんではないか
482名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:48:59.65 ID:x284UZAC0
派手さはないが地味にバックアップの充実は出来て来てるな
予算的にまだ3〜4人の補強があると思うが先発で得点力のある選手をこれから何人獲れるか
中盤は去年の面子中心で組織力重視でやれるが前線は相変わらずエース不在
483名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:55:48.73 ID:4nu0tYnU0
>>471
モタ?
484名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:58:55.45 ID:OONr8Mb40
>>482
2列目の飛び出しで点とるんじゃないの?
あと、セットプレー。
広島のままじゃないでしょ!
485名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:12:58.67 ID:J0hqrenP0
Jリーグにこういうチームが1つでもあっていいんじゃないの?
なんでそんな否定的なんだよ
486名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:11:57.91 ID:XcTOfSX+0
サカ豚の実態

サカ豚のコピペ元サイト
http://yk89.tripod.com/
プロ野球の視聴率を語る4650
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1357132091/
↑サカ豚の本拠地

これ見てもサカ豚擁護出来ますか?
サッカーの板が芸スポの野球スレやなんJみたいに荒らされてますか?
普通に好きなもの語りたいだけなのに散々荒らされたら誰でも怒ります
彼らは野球防衛軍に対する聖戦などと称して荒らし行為を正当化してます
487名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:29:06.94 ID:sneWX8NsO
これでチート外人とったら何かしら優勝やな
488名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:35:28.26 ID:cUTaOqGM0
>>474
浦和のやってることは何もおかしくないよ
もし那須が柏にとって本当に必要な選手ならあらゆる手を使って流出を阻止するだろ?
それをしないってことはそこまでの選手じゃないってことだ
それにACLで優勝できるクラブは一つだけなんだよ
勝ち進んでラウンド16や決勝Tで当たる可能性のあるライバルになぜ配慮する必要があるんだ?
ACLに出るクラブはみんなで助け合いながら頑張りましょうってか?
とんだ甘ちゃん精神だな
489名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:39:09.91 ID:238KWbEG0
関口・森脇・興梠の年俸は、
ポポと田中の年俸でまかなえるから、
移籍上手とか抜かしてる劣頭サポがいたな。

だが、それ以前にそんな奴らに4人分の年俸払ってること自体
アホだと全く気づいてないところがイタイ。
490名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:45:19.86 ID:0uRaZEzF0
>>489
そんなことは判ってる
全部田邉が悪いんだよ
491名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:48:18.43 ID:K1dYA7YN0
NBAでも大金使ってオフにオールスター級の選手集めてただ今勝率5割w
492名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:49:11.43 ID:dERoayOw0
アテネで凡ミスして
おたんこ那須と呼ばれたあの那須か
493名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:51:49.06 ID:XiDE/7Oh0
>>491
レイカーズかw
浦和も同じだろうね
監督が駄目だから
494名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:54:10.94 ID:+5ocBnbs0
外人FWはよ
495名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:54:37.92 ID:BNyTbmwGO
元のクラブでACLでまったく活躍できなかった那須と興梠
関口は知らんが寄せ集め感しかないな
こんな微妙なの集めるならレドミやレアンドロ一人連れてきたほうが
ACLみたいな大会は優勝できそうだけどな
欲張ると痛い目みるぜ
496名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:57:47.80 ID:ZpYAvuQt0
そのレドミがいて、ゴリ酒井もいた寄せ集め感の無い柏さんのACLはもちろん優勝だったんですよね?
497名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:02:42.21 ID:f9Pp8+yu0
もう永田とマルシオ返せよ
498名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:03:23.76 ID:awM3omFRO
>>496ブリーフが足りなかったからあんな結果に…
499名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:04:29.25 ID:ghifSEer0
やだよ。
500名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:05:23.91 ID:u9m4Ubor0
ググったら、モタって浦和がACLで城南とやった時の相手エースか
ただ、もう6〜7年前にピークを迎えてしまった選手だぞ
501名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:05:37.11 ID:eotUR4OL0
年俸でいうと加藤とか原口は来期で大幅アップだろ多分

その分は計算しなくていいのか?加藤なんてほぼ試合出てたのにサブの山岸の半分以下なんて納得しないだろ
502名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:17:20.47 ID:SfE+M4qS0
>>436
伊野波は代表だけど安い
3000万くらいじゃなかった??
あと鞠の金井がそのポジションに落ち着きそう
503名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:22:59.32 ID:GYuWjgLf0
Jのスカウトマンは質が低いな。
スカパーでJ観戦してりゃよさそうだもの。
504名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 02:19:37.57 ID:g2gOo8Gk0
>>495
興梠ってACLでかなり点取ってるんだが
505名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 02:21:27.97 ID:dEcIGnZG0
控えとしているなら良い選手なんだけどなぁ...
506名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 02:24:21.00 ID:ShNvrwgf0
ここまでくると批判すら馬鹿らしくなってくるなw
むしろこれが正しいんじゃないかと思えてくる
507名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 02:44:28.06 ID:hqe24wT70
>>1
酷使される奴はされて結局ダメになりそう
508名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:13:46.61 ID:3HLmr98h0
高い移籍金払ってまで獲る選手ではないとは思う
結局ボランチ、CBでは使えず右SB扱い、年齢もいってるし

若い鈴木大輔を獲り那須売って移籍金貰える柏が賢いわ
509名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:46:32.78 ID:YEyUaQ7U0
東のお笑いネタクラブ 劣頭には
  
  原口
   
  
  関口

  槙野

  伊野派



のセンターラインがぴったり
510名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:47:50.35 ID:8H0xzefA0
>>109
風邪ひくよ(´・ω・`)
511名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:53:04.72 ID:BtgpgCLl0
ダヴィとかバレー一人くらい連れてこれたはずだろ。
なんでこんな微妙なのばかり集めてんだ。
512名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:53:49.36 ID:RjwHW/mp0
>>506
いや、間違いなく正しいだろ
513名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:58:14.48 ID:u8sauCQ10
誰があぶれるんだ?
くれ。
514名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:01:38.32 ID:F/eoBDXf0
ヘボJクラブ

浦和

海外

こういう道筋をつくるべき
もう一個くらい浦和のとこにはいってもいいけど
515名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:06:50.27 ID:YExzo9Y1O
浦和サポ、こんなわくわくしない選手ばかりとって嬉しいのだろうか。
地味すぎ、ピーク超えた選手ばかり。
金だけ出てく。
516名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:07:58.81 ID:9cRpqIUM0
あとは李忠成を取るだけだな。
517名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:16:53.99 ID:rsF2eJJe0
やっぱ天皇杯なんか優勝してもこの程度のステップアップが関の山か
そらみんな頑張らないから今年みたいにJ2対決になるわな
518名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:23:35.91 ID:hKC/hZ9l0
移籍金がかなり高いらしいから柏にとっても良い話だろ
鈴木大輔獲得と増嶋右SBで無問題だし
移籍金で来シーズン及びACLに向けた補強に集中するだけ
519名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 04:39:12.12 ID:3FZW5V3u0
ちっちゃい奴ばっかり

ACLは無理だろ
520名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:26:22.47 ID:Y6NbO0F10
あとはFWにドログバ獲れば完璧じゃないか
521名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:40:02.80 ID:TAW5Em540
浦和フロントが本気でACLとJを狙ってるのが伝わってくるな
あとはペトロビッチのお手並み拝見だ
522名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:40:43.98 ID:dERoayOw0
>>471
浦和の補強
04年 三都主、釣男、アルパイ、ネネ、酒井、岡野
05年 ポンテ、マリッチ
06年 ワシントン、相馬、黒部
07年 阿部
08年 エジミウソン、高原

この頃に比べると正直ショボい
人数がじゃなくて選手のレベルが
523名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:42:03.31 ID:TSqzWK4/0
柏の弱点はDFなのになんで那須をてば那須かなあ
524名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:43:01.09 ID:dERoayOw0
>>488
Jリーグ勢がACLで勝てないと、戦力分散してるからだ、Jにもビッグクラブを、とか言うくせに
浦和が戦力集めたら文句言うんだよ

これが気違いアンチだ。2ちゃんねる全板の底辺
525名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:44:46.03 ID:TSqzWK4/0
浦和がやるとムカつく
526名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:48:28.04 ID:dERoayOw0
>>525
それが気違いアンチ
527名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 05:51:00.72 ID:mpgLFFSZO
典型的なアンチの発想や
528名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:21:07.79 ID:YLVKm9q40
>>515
自分の贔屓クラブの心配してろよ
529名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:23:44.73 ID:dERoayOw0
田中達也が新潟に決まったようだな
530名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 06:46:57.19 ID:dOk9Vb0FO
なんか微妙なのばかり補強するなぁ。
>>522のようなワクワクする補強はもう無理か
531名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 07:26:45.29 ID:fXnlITM30
>>523
弱点は、ボランチをバラにして、右SB藤田にしたことで、右サイドが機能不全。

栗・那須にしただけでレドミ抜きでも鞠ちゃんを一捻り
532名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 07:41:53.07 ID:LoMO6+I70
後は前田さえ穫れば
完璧だ
533名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 07:46:00.59 ID:G+BKroU6O
前田て・・
良い外国人取れ
534名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 07:48:14.79 ID:G+BKroU6O
給料未払いで中国から出そうなドログバとってミロ
535名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 07:58:18.99 ID:oxCqRP4/0
だから補充ばっかやってないで外人FWを早く取れよ
536名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 07:59:14.46 ID:Pf61bQndO
てか盗むならACLでないクラブにしろや
広島仙台柏からとりまくってどないすんねん
浦和のグループ死のグループだから、弱体したせいで全滅したら目も当てられん
537名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:04:13.18 ID:qZbCD7y3O
よりによってACL組の広島、仙台、柏から獲るんですねWWW
ますますACLでJが勝てなくなるWWW
538名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:10:19.69 ID:T1d5ON3XO
前田か佐藤も欲しいところだが今季は諦めたか
ワシントンレベルとまでは言わないがエジミウソンレベルの選手は欲しいな
マルシオ、梅崎、柏木辺りに取らせるにしても限界があるし
539名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:20:19.17 ID:/iVvZ1S20
金満クラブの広州と実力派の全北現代に勝つには必要な選手だろ。
540名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:24:39.28 ID:/iVvZ1S20
香川の元チームメイトのバリオスを抑えられるのか那須は
広州にはアルゼンチン代表もいるし中国初のアジア制覇を狙っている
なんとしても阻止しなければ
541名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:26:39.95 ID:cr5Mx0HnO
>>532
前俊を諦めないのか
542名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:56:40.48 ID:+aylus0r0
>>465
那須はアテネじゃないのか
543名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:43:12.86 ID:p4TVAqFT0
森脇以外全部サブで中堅下り坂の選手じゃねぇか
昨年の神戸みたいな微妙な元代表準代表のオッサンかき集めてるて感じ。
関口興梠にいたってレギュラー争いから逃げてきた選手
544名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:46:17.55 ID:LaX47HPP0
ちまちまと中途半端な日本人獲得するくらいなら大物外国人獲得しろよ
つまらん
545名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:06:38.81 ID:BCE6s6a+O
大物のフォワード取るべきだろ浦和は
546名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:02:08.45 ID:rj0c5UK70
>>471
ACLで対戦した時のモタはすごかったな
今は知らんけど
547名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:00:17.44 ID:OjJSnVs60
ここから計算出来るようなFW獲るんなら、浦和は相当脅威になるけど
一番先っちょに原口置くだけなら、今年もそんなに怖くはない
548名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 19:11:42.05 ID:7gMRGzw80
ポンテやワシントンレベルの外人ストライカーが一人欲しい
549名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:34:58.02 ID:TS1V8ZVdP
>>7
育成路線やって降格しかけたからじゃない?
550名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:39:16.70 ID:hiwLx0XN0
昔はワシントンいなくてもACLは取れたけどな
今は本当得点計算できるやついないからどうにもならんわ
551名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:49:09.87 ID:IjM98fcY0
>>548
ポンテはともかく、ワシントンってなんで浦和サポの中でも
今でもあんなに必要とされてるんだ?
点を取るだけしか能がない、そんな選手だった気がするけど
552名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:00:09.71 ID:hiwLx0XN0
そりゃ全盛期は相手DFを三人くらいひきずってくれてたからな
ACLんときは点もろくにとってくれなかったが
553名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:06:25.08 ID:BSnS/DIw0
>>536
Jリーグは仲良し集団なのか?
そんなの関係ないだろ
554名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:11:01.33 ID:hiwLx0XN0
>>553
脳みそお花畑のやつに何言っても無駄
555名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:11:41.02 ID:xv1Ds0zQ0
今思えば人間力のせいで伸び悩んだ感があったな
556名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:13:42.51 ID:v/zMrfFo0
どうせ控えなんだから自前のユース育てればいいものを・・・・
557名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:15:18.88 ID:xv1Ds0zQ0
一時期浦和移籍断られまくってたのに上位に進出したらまた引き抜き祭か
あとはレアンドロ取ったら余裕でJは優勝出来るよ
558名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:28:19.87 ID:BsQfVc+EO
いらないよこいつ
欲しいのは前線の選手
559名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 23:31:49.64 ID:74BzZIXH0
熱狂的なファン、お粗末なフロントとお家騒動、そして補強大好き。
浦和レッズは阪神タイガースと似てるなあ。
560名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:24:43.46 ID:Ltc1jZw70
>>556
買った方が手っ取りばやくないか?
発掘やら育成やらはよそのクラブにやってもらえばいいし
561名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:31:23.16 ID:6Xxvg/j60
浦和の目的は他チームの戦力奪ってそのチームを弱くすることだからな。
562名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:36:36.70 ID:BtnuWPBh0
あとは堅実な監督だけだな
563名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:40:27.92 ID:6Xxvg/j60
これまでしてACLで韓国勢に負けたら犯罪的だよな。
他チーム壊しといてJリーグに貢献しないとかwww
564名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:46:37.24 ID:wxJ0wSug0
田中達也クビにしたから金余ってるんだろww
565名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:48:33.48 ID:+QYL6Xcv0
甲府のダビィを取るとる言われて実際に取ったのは鹿島だが
そっちのスレは伸びないんだよなあ
まあ募金詐欺の馬鹿島サポがどういう人らかは知ってるが
566名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:48:58.88 ID:H6+9ciza0
じぇいりーぐの悪平等主義はゆとりで育てられたゆとりの発想そのものだ
567名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:52:03.46 ID:6MqGjj+D0
3位だった去年より一応戦力アップしてるからな
十分優勝ねらえるわ
568名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:53:18.68 ID:+Qqp6g6N0
リーグ優勝→森脇
リーグ2位→関口
ナビスコ優勝→興梠
天皇杯優勝→那須

リーグ3位の無冠のチームとしては、的確なライバルチームの弱体化だなw
569名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:07:11.58 ID:wxJ0wSug0
CBで使ってやらないとまたすぐ移籍するよこの人。
でもナスをCBで使うと守備崩壊するけど。
570名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:32:41.59 ID:RUAK76cA0
興梠は言っちゃアレだけどベンチだし
森脇や関口、那須も良い選手だと思うけど、寿人でもリャンでもレドミでも無い訳で

このレベルの選手を数人獲るなら
MVP獲るレベルの選手1人獲る方が戦力アップな気がするんだけどなー
571名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:53:01.22 ID:F/pDnBJo0
>>568
コウロキ→ダヴィ 弱体化どころかハンパない強力化だわ
鹿島の産廃処分場になり無駄に人員抱えたゴミ補強したとしか思えない。
572名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 02:58:45.20 ID:ZNA9LNG30
おいお前ら落ち着けよw
いいか冷静に分析するとだな
うちは鹿島の控えで出場機会を失っていたこうろぎを再生させようとしている
んだぞ
関口だって控えで出場機会がなかったからうちが再生させる意味で獲得したんだよ
那須もおなじだ
つまり主力を引っこ抜いてクラブを弱くさせるという言い方は間違っている
あくまでもペトロ監督のサッカーで鈴木啓太のように再生させようと
してるんだ
そりゃスペシャル外人獲ってたら嘘になるけど
うちはオール日本人で行く気持ちだからな
お前らもうちを見習ったらどうだ?
573名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:03:07.67 ID:QknfCYFh0
不思議と海外のドコが誰を獲得しろだの、窓の開いてるうちにもっと選手を!とか
あれこれ五月蝿い海外厨も、たまにJの話題に触れると
市場が活発になることに対して不快感表すようなこと言っててよく分からん
574名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 03:30:14.49 ID:vj6ou4Re0
>>568
森脇意外は各チーム要らないから売っただけだろ
575名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 04:33:39.20 ID:HuQ8146P0
>>572
まぁ若手を育てられないから若手を抱える必要もないんだと思うけど。
2・3年も持たないチーム編成してるとまたJ2落ちるぞ。
鹿島を見習って有望な若手を5人は抱えた方がいいぞ?
たぶん育てられなくてまた鹿島のお下がりもらうんだろうけどな。
576名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:02:22.47 ID:CiSlgJnSO
>>574
いやフリーです
577名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 05:11:50.45 ID:KXXgrKoXO
那須は今年ベンチも多くて、本職のCBとしては駄目駄目。
柏としてはそこまで痛手でもないんじゃない。32歳の選手に移籍金入ってくるし。
578名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:07:49.15 ID:+fKmuNeFO
>>570
ACL出てなければそれでいいんだけどね
層を厚くすることを重視してるんじゃないかな
579名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:33:55.23 ID:GIk5nWqn0
ACL取ってくれ
リーグは3位くらいでw
580名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:47:41.99 ID:wkwlt+YhO
マジレスするなら浦和は鈴木しだい
去年の終盤みたいなパス出せるなら二列目アタッカー陣は脅威になる
鈴木がダメダメで二列目が攻守に走らされる試合が多いなら化け物FWいないかぎり下位になる
逆に言えば楽を出来る強力FW補強は両刃になる
今年は大物助っ人FWで勝負しないほうがいいんじゃないかな

破壊力に物足りないながらも去年より優勝争いに強く絡むシーズンにすればいい
夏に来期に向けて最後のパーツを入れればいい
581名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:57:13.42 ID:uSlONwnc0
決定力が無さ過ぎんだよ
だから下位に取りこぼしてばかりで優勝できなかったんだろ

求む決定力のある大物助っ人FW
ただし海外からにして
582名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:59:10.63 ID:UAmqUF9T0
なんか現在カザフスタンとかいう辺境リーグにいるみたいなんで
ウズベキスタン代表のアレクサンドル・ゲインリフとかどうだろう?2011年の
アジアカップの韓国戦で活躍したやつ。カザフじゃそんなにもらえんと思うし
声かけりゃ来ると思うんだがな。
583名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:05:07.07 ID:1kMdK+sm0
>>582
ゲインリッヒといえば、水原でACL出てるのが羨ましくてたまらなかったな
FCソウルにはジェパロフもいたしね
ウズベク人見たいよなあ
584名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:24:14.52 ID:UAmqUF9T0
 アジア枠空いてるしな。真剣に考えて欲しいわ。結構お買い得じゃないの
585名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 10:22:03.52 ID:wZ6cnzgU0
近藤はおろか増嶋にもCB争いで負けてる奴獲って補強になるのかよw
しかも本人SBは嫌がって使い勝手も悪いし
586名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:38:45.37 ID:D+3Rmo1X0
>>585
サイドバックでは良かったじゃん
浦和のCBってサイドバックみたいなもんだし
あとはボランチやらせる
浦和のボランチってCBみたいにもなるし納得すんだろ(適当)
587名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:29:59.99 ID:hKu5V7ZY0
588名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:11:27.30 ID:vC59PhtD0
那須は浦和でどのポジションをやるんだ?
永田と那須でCBのポジション争いか?どっちが優れてるんだ?
阿部をCBに下げて那須と鈴木啓太のボランチとかか?
589名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:16:32.83 ID:uO2GLICa0
>>551
1トップで点とっちゃうから。バケモノレベル
あとはセットプレーの時の守備が地味に効いてた
あれでいて背は高いからね。相手の3番目くらいにヘディング強い選手をマンマーク
590名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 17:30:22.97 ID:vC59PhtD0
>>551
サッカーで一番難しいのは点を取る事だぞ
内容は良かった、決定機は多く作れてたとか負け犬の遠吠えは多々あるが
それは点が取れなかったせいで負けたから
591名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 20:26:02.42 ID:+rrA1DuZi
>>397
三菱重工www
25年前から来た人?
592名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:44:16.91 ID:nHmkigPo0
>>588
左右のCBの控え
とボランチの控え
スタメンでは多分ムリでしょう
593名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:45:17.95 ID:JQ/Xhfs80
  
 
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト
 
 
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】

DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】

MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】

MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】
FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】

FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】     



 
新監督:長谷川健太 【清水エスパルス → G大阪】 ←←←←←←← NEW (笑) 
 
 
594名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 23:47:15.25 ID:JQ/Xhfs80
 
 
 
[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]
 

元監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団


FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】 その後 韓国クラブ へ放出
FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団  
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団
 
 
595名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 00:00:28.55 ID:8n1rAkeY0
ガンバもJSPの被害者だろ
同情はしないけど
596名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 05:10:24.80 ID:x8+0Vvg40
那須「CBやりたい!』

マリノス、ジュビロ、レイソル『じゃあいらね。お前下手やもん』


1年通して使ったヴェルディは見事にJ2降格
597名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:56:29.43 ID:xwUXCt8q0
浦和の場合
一般的にCBといわれるポジションは1個しか無いし
そこには永田阿部タリーあたりがやるはず
那須には左右のCB(実質SB)やることになるはず
598名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:05:09.93 ID:5fi1U+GcP
うーん、柏は右SBは誰がやるんだ?
599名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:18:14.11 ID:X2jR4HSF0
増嶋 or 韓国人
600名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:55:50.80 ID:3YIAWgcfP
そうですか
601名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:04:00.23 ID:ygOK0XANO
>>397
昔は三菱重工が関係したけど、今は独立採算制になって、三菱重工どころか三菱自動車も関係なくなってる。
602名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:11:40.95 ID:8n1rAkeY0
>>601犬飼の後また昔みたいになったんじゃないの
603名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:24:18.74 ID:vq2qLHOM0
2冠はスマホを短期間で普及させるぐらい難しいだろ。
604名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:28:09.70 ID:jA+qq2be0
>>602
なってないよ。
独立採算は変わってない。
605名無しさん@恐縮です:2013/01/08(火) 01:09:59.58 ID:bLaEK5in0
右サイドバックならまっすぅよりも那須が良かったなあ
あの正確なクロスがもう見られないのか
606名無しさん@恐縮です
>>602
犬飼がやったのは親会社との損失補填契約を解除するとこまで
これは今もそのままなので、赤字になっても親会社は損失を補填してくれずにレッズの負債となる
その代わり黒字になれば利益は親会社の意向と関係なくレッズとして使える

ここまでで実質は独立採算制と言えるが
、犬飼は親会社である三菱自動車の持株比率を50%未満にして親会社をなくし、完全な独立採算制を目指したがこれは今もできていない
なのでレッズの現在は独立採算制だけど親会社はあると言った状況