【サッカー】欧州司法裁判所の裁決によって、FIFAとUEFAは大打撃?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 国際サッカー連盟(FIFA)と欧州サッカー連盟(UEFA)が絶大な権力を握る背景となっているテレビ放映権料のバブルが2013年、一気にはじけるかもしれない。

鍵を握るのは「Free−to−air(無料)チャンネル」の存在だ。

 欧州メディアなどによると、欧州連合(EU)の最高裁判所に相当する欧州司法裁判所の法務官は昨年12月、非公式ながらワールドカップ(W杯)と欧州チャンピオンズリーグ(CL)の無料チャンネルでの放映を認める見解を示した。

「社会にとって重要だと位置づけられるイベントは誰もが見られるようにする手段を確保するため、無料チャンネルは必要」というのがその理由だ。

 W杯や欧州CLの放映権料は大会ごとに高騰。テレビ局側が視聴者から契約料を受け取り、有料チャンネルで人気カードを放映することで値上がり分をカバーしてきた経緯がある。

 このため、FIFAとUEFAは無料チャンネルによって本来得られるべき収入が阻害されると反発。英国とベルギーが無料チャンネルを黙認する立場を示したことから欧州委員会に申し立てを行った。

 しかし、一昨年に一審に相当する欧州一般裁判所が棄却。これを受け、FIFAとUEFAは欧州司法裁判所に上告していた。

 欧州司法裁判所は数カ月以内に正式に裁決を下す見通しだが、同じように無料チャンネルを認める判断を示すものと見られている。

 AFP通信によると、2018年W杯ロシア大会と22年W杯カタール大会の放映権料は一括販売で18億5千万ドル(約1570億円)とされる。

UEFAが放映権料などの収入をもとに昨季の欧州CL出場クラブに支払った分配金は総額で7億5410万ユーロ(約730億円)にのぼる。

 欧州司法裁判所の裁決によって無料チャンネルが正式に認められることになれば、“ドル箱”の放映権料が値崩れするのは免れないだろう。

FIFAとUEFAは“バブル崩壊”によって大打撃を受けることになりそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_sports/news/130102/wsp13010212000001-s.htm
2名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:14:35.10 ID:fYhki0zfP
SOPのURLはよ
3名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:14:35.13 ID:2V7Ia+lz0
欧州なのにドル箱とな
4名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:15:54.40 ID:K9ciV04t0
>>3
5名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:15:59.03 ID:+lrUwpWaO
欧州サッカーバブル崩壊キタコレ
Jリーグの時代くるで
6名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:16:32.06 ID:IoNI1F6T0
>>3
ちょっと感心した
7名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:16:57.59 ID:7r71RqzU0
これは厳しいぬぁ
8名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:17:02.52 ID:Y4XXk7+/0
>>5
Jは旧三菱銀行と同じで、「石橋を叩いても渡らない」運営をしてきたからな。
周囲が沈むとJだけ残る。
9名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:17:30.53 ID:tjoyu1Kg0
>>3
お主さては出来るな。
10名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:17:44.24 ID:z/LEltqP0
>>3
ほほぅ・・・
11名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:17:45.60 ID:n9DIKFxpO
ええ話や
12名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:18:13.64 ID:tjoyu1Kg0
Jリーグはガラパゴスリーグ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:18:51.06 ID:rvY4pf2h0
>>3
14名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:19:18.55 ID:Y4XXk7+/0
結局Jだけ残ってベッカムの浦和移籍、メッシの仙台移籍、Cロナの神戸移籍、ネイマールの鹿島移籍、ファンペルシの清水移籍くるで
15名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:20:06.94 ID:D6khrW8B0
>>3
やりおる
16名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:21:13.25 ID:fpHQ8fmr0
電通涙目ってこと?
17名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:21:16.01 ID:zNcjjvpT0
>>3
ちょっとだけうなった
18名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:21:47.49 ID:LxMS4Ysf0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  やれやれ…    
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
19名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:23:35.08 ID:5EKyHZXGO
>>5
実際、欧州のバブルが弾けたらJにも超一流外国人来るかもしれんからな
20名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:24:50.01 ID:sf5XlE1H0
そして日本だけ依然と高額でふっかけられると(´・_・`)
21名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:24:54.94 ID:llW9Gj5X0
>>3に比べて>>2のポンコツと言ったらもう…
22名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:26:07.40 ID:ekAdW/Q00
新年早々NHK値下げ要因が出て来たな。
キタチョウセンは先見の明があった、下チョウセンに支払わせてたからな。
放映料は入らないと入場料が上がって暴動が起こるだろ。
Wカップには国連軍を派遣するか。
23名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:26:22.28 ID:MoLZC1zA0
だから移籍金制度は日本方式にして置けばよかったものを
24名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:26:35.85 ID:5GivzQynT
>>1
ってか、オリンピックの放映権料こそ無料にしろよ。
25名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:27:14.27 ID:Y4XXk7+/0
>>20
こんどこそ「嫌なら来るな」の姿勢を貫けばいい
鹿島に若手有望株を安く呼んできたジーコの人脈が要る
浦和はブッフバルトの人脈とか使えんのか?
26名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:27:17.85 ID:DE/KB7A90
>>1
> 社会にとって重要だと位置づけられるイベントは
つか、プロということを忘れているだろ。
五輪ですら商業主義になっているというのに。
27名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:27:22.36 ID:wcoEDgrfP
>3
日本だって普通にドル箱て言うじゃん
これぐらいで感心してるやつがいるなんて
2ちゃんも落ちたもんだな
28名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:29:01.99 ID:2uQiLNbsO
29名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:29:11.82 ID:q3lcqnu10
>>24
これはオリンピックも同じだよ
全英とかもね
30名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:30:15.52 ID:LZp0LBLd0
>>8
日本以外全部沈没か
31名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:30:48.71 ID:PXDxFEQg0
サッカーのビジネスモデルは無理があるからな

もうサッカーはオワコン
32名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:31:49.54 ID:sf5XlE1H0
>>25
欧州で稼げないなら、他で放送権料稼ごうとするんじゃないかなって事を言いたかったんだ。
33名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:32:59.90 ID:zFrVioX90
何でJに行かなきゃいけねぇんだよwwwww
それなら金あるクラブに行くだろwwwww
34名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:33:04.55 ID:a117v1Rx0
>>31
経済効率考えたら

サッカー バスケ アメフトの選手が野球選手より年俸が
高くなる方がおかしい・・・・試合数考えてみろよ
35名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:34:14.17 ID:pnDbES5d0
不景気なEURO圏でサッカーだけ異次元すぎんねん
EURO最大の輸出コンテンツになっとる
36名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:34:20.33 ID:OtsWzkGz0
Jリーグ始まったなこれ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:35:07.92 ID:Y4XXk7+/0
このチャンスを生かせなかったらJFAは無能
38名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:35:35.56 ID:SeVJkTFA0
>>1








サッカー










オワタ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:36:05.57 ID:fpHQ8fmr0
>>35
借金しまくっても潰れないのは赤字幾ら出してもOKって銀行が認めてるからか・・・?
40名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:36:22.78 ID:YRFi25cf0
>>37
チャンスでも何でもないよ
こんな記事に踊らされるとか馬鹿もいいところ
41名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:36:33.79 ID:SeVJkTFA0
>>37
>チャンス
スカパーの手前
そのチャンス潰すでしょ?
42名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:38:04.71 ID:SeVJkTFA0
>>40
だな


海外が潰れて
Jリーグも潰れて
43名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:39:10.89 ID:/owMgWJF0
無料で沢山の人に見てもらえるってのはいい面もあるんだけどな
放映権が0になるわけじゃないし
44名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:40:03.26 ID:tTQ5sLaK0
>>2
俺はSOPやらないけど、実況板のサッカーchの盛況振りはマジ凄いと思う

コンビに並みの稼働率だろあそこ
45名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:40:22.69 ID:SeVJkTFA0
>>43
>見てくれる
意味ないでしょ

放映権だけが実態のあるものだし
46名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:40:25.86 ID:YRFi25cf0
>>42
242 名無しさん@恐縮です 2013/01/02(水) 10:49:21.72 ID:SeVJkTFA0
地上波は

アニメ
野球中継
時代劇


を増やすのが一番良い




アニメとやきうと時代劇が好きって気持ち悪いオッサンだな
47名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:41:47.51 ID:/owMgWJF0
>>45
日本の地上波だって見るのはタダだけど無意味ではないだろ?
48名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:42:16.67 ID:sRLelBNN0
>>43
サッカー普及のためにはいいかもしれん
視聴者のパイを広げれば収益は増すかも
49名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:42:20.32 ID:SeVJkTFA0
放映権料が取れないなら


映しても同じでしょ
50名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:42:28.79 ID:zcUeGMFs0
>>34
アメフトは日本などの例外を除いて放映権が売れない
アメリカ国内でもカレッジフットボールがあるから、独占市場というわけではない
人数も多い

だからそれほどサラリーは高くないよ
51名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:42:36.85 ID:T/YoC6OF0
でもこの論理で行くと五輪も無料化するってこと???
52名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:43:43.17 ID:SeVJkTFA0
結局




米国の真似をして
コケたな・・・・・・・・・・・・
53名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:44:15.48 ID:U2hDuE2b0
まぁどうせスポンサーが付くんでしょ
宣伝媒体で食ってけるよ
54名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:44:21.04 ID:BrTFu72V0
クラブ収入減って
選手の質低下して
客離れが進むのか
55名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:44:35.44 ID:/owMgWJF0
>>49
何で放映権料が0になるんだよw じゃあ日本の地上波は全部放映権料0かよw
56名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:45:32.45 ID:fpHQ8fmr0
平和のための五輪だったけどチョンがやらかしたからな
これからも拝金主義の五輪のままだろうね
57名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:45:42.70 ID:zcUeGMFs0
>>51
今でも無料じゃまいか
58名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:45:45.18 ID:SeVJkTFA0
>>55
今までのように法外に取れない=終わり
59名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:45:51.12 ID:YRFi25cf0
>>51
そういうことだ五輪も世界陸上も全英も全仏もなF1もかな?

でも判決もまだ出てないし
FTAを完全黙認とはさすがにならないと思うけどな
60名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:46:39.93 ID:yIRZEFLE0
>>51
日本は最初から無料だから関係なくね?
61名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:46:49.74 ID:ImIS7I6OP
出来る>>3が居ると聞いて
62名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:47:21.53 ID:5rEyxWIe0
こんなことしたらだれが試合映像つくるんだろうか
63名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:47:50.43 ID:7tcQaIiOO
>>47
タダではない。スポンサーの商品を購入している
のは我々だ。
64名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:48:16.78 ID:QqkyMRSmO
金払ってもみたい人が居るから
宣伝のために金払う企業が居て
それがクラブや選手に還元されてるだけで
バブルでもなんでもないが
65名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:48:21.61 ID:SeVJkTFA0
>>62

作らなくても問題ないだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:48:32.44 ID:RSQeBP8x0
>>14
夢のようだ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:48:59.53 ID:YRFi25cf0
>>60
これは日本の話じゃないぞ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:50:13.11 ID:/owMgWJF0
形態が25年前に戻るだけだな 昔はずーっとそれでやってきた
69名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:50:30.52 ID:sf5XlE1H0
>>60
JCでの出資がNHK半分、民放半分って言われてるの考えると、
半分は有料って考えることもできる。
70名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:51:45.73 ID:SeVJkTFA0
>>68


年俸も戻る


Jからの移籍は0円
71名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:51:49.74 ID:sGDS2Y4HP
よくわからんのだが、放映権ってものが無くなるの?
72名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:52:50.88 ID:u8XeEDhB0
>>8
【サッカー】Jリーグ秋春制案 16年実施を検討、5月に新案提出へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357005875/

収入の柱観客動員数が減りそうな秋春にされそうだが
73名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:53:10.17 ID:SeVJkTFA0
>>71

欧州のクラブが潰れるだけでしょ
74名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:54:38.39 ID:zNJ1PnyZ0
>>24
オリンピックもほとんどの国で無料放送してるよ。
放映権を買った国だけ独占放送で無料放送が禁止されている。
75名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:58:01.22 ID:eb2074yY0
フリーミアム理論でいえばこれは企業にとっても間違ってない方向だ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:58:25.87 ID:dE0Z74vd0
競技ごとのペイパービューにしてくれんかなあ。
セットor見れないの二択はちょっと不便だ。
77名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 14:58:32.64 ID:Sn8ZCO9H0
>>71
全然違うよ
ここは話を理解してない奴が多いからあまり鵜呑みにするな

要するに今PCで無料で見てる乞食がいて
UEFA『無料で提供してるところは侵害してるのでやめさせろ+賠償金払え』
欧州裁判所『それは無理 大きいイベントは無料で見られるべき』


となったのが一審で
二審でもそうなる可能性が高いって流れ

もしこれが通ったらサッカーだけじゃなくて他のスポーツイベント等にもぜったいに影響出てくるからなんらかの妥結策はあると思うよ
78名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:00:46.80 ID:SeVJkTFA0
>>77
他は関係ないでしょ

サッカーだけが悪の巣窟
79名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:01:48.54 ID:QEqFnNnu0
まあ主催者やリーグがチームの所属選手全員に金を払うんじゃなくて
外部スポンサーが活躍した選手にだけ金を出すほうが健全だな。
80名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:01:50.57 ID:tN8Tt3+F0
CLを収入の元としてるチーム以外は別にどうってことない。
81名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:02:49.83 ID:u8XeEDhB0
つうか海外のテレビ局ってなんでこんな金あんの?
82名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:03:45.87 ID:sf5XlE1H0
>>81
記事読む限り有料だからじゃないの?
83名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:04:05.71 ID:Sn8ZCO9H0
>>78
すでに五輪はその判決出てるぞ
サッカーだけじゃなくて他のスポーツも乞食にやられてんのに
そこの組織が訴えてないだけな
84名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:04:38.32 ID:0nC5ivkm0
>>77
オリンピックも文句言いそうだな
85名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:06:26.48 ID:SeVJkTFA0
>>83
TVで見るとき
五輪は無料chだけど
サッカーは有料chじゃないのか?
86名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:09:13.54 ID:Sn8ZCO9H0
>>84
五輪はもうすでに欧州ではそうなってる

でも勘違いしてはいけないのはテレビ局が無料で放映権を獲得できるわけではない
テレビ局は放映権を放送を売側と契約しないと放送できない

あくまで地上波で無料放送しないコンテンツをネットで無料放送するのがOKってことなだけで
87名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:12:26.49 ID:Ezx2188k0
>>85
お前やっぱり頭悪いんだな
五輪でも地上波で放送しない競技をユーロスポーツが独占でやってたんだよ
そういう競技に対してネットで無料で流すのは合法ってこと
88名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:13:20.49 ID:SeVJkTFA0
海外サッカー=ネット世代=TVで放送する意味が消える
89名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:13:27.72 ID:sGDS2Y4HP
>>86
なんとなく分かった
放映権は無くならないが、価値は下がるってことだな
90名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:14:54.67 ID:u8XeEDhB0
放映権下げる口実は出来たな
91名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:16:15.13 ID:Ezx2188k0
>>89
そういうことだな
特に抱き合わせで売ってたところがな
92名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:16:49.84 ID:PsI9hcM80
無料すばらしいわ
無料になるとサッカー普及するから良いことだよ
93名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:17:44.21 ID:Ezx2188k0
>>92
すでに無料だろ
YouTubeも認めたときと同じような流れかな
94名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:17:44.14 ID:bDmApzmi0
なんか動きがあったの?
これって先月ぐらいの記事じゃね?
95名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:19:05.40 ID:SeVJkTFA0
>>92
まとめると
クラブに金が入らなくなるだけ
96名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:19:42.95 ID:dpB2BOM+0
無料で流すのは深夜の録画とかでいいわけか
97名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:19:57.00 ID:nk7S1Tf/O
アメスポ大勝利だな
98名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:20:01.02 ID:Rx3fSBsB0
無料チャンネルが合法になったら放送させないように最初からスタジアムに入れなくなるだけじゃないの?
99名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:21:47.09 ID:Ezx2188k0
>>97
NBAファイナルとかも欧州では無料で流しても大丈夫ってことだけどね
日本でCL流すのは駄目ってことでもある
100名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:23:45.00 ID:Ezx2188k0
>>98
それだと誰もテレビ見られないだろ
日本でもP2Pで見てる奴いるだろ
今回の判決はそういう違法垂れ流しを認めることになりそうって話
そいつらが自前でカメラや機材を持ってるわけがないから
101名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:24:22.11 ID:SeVJkTFA0
>>89
アメスポは米国内でしっかり取ることで採算を確立してるから
関係ないでしょ?
102名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:26:11.20 ID:R43Oneyy0
無料化→視聴者増→広告収入増→クラブ収入増 でOK?
103名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:28:16.96 ID:fSRTKOWM0
>>86
なぜサッカー以外のスポーツが声をあげていないのか

それはマイナースポーツにとっては1局だけでなく様々な媒体でたくさんの人が見てくれるメリットもあるからだ
104名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:28:54.21 ID:Ezx2188k0
>>102
広告収入のアップより無料サイトを認めたことによる放映権料ダウンのほうがダメージでかそうだが

まあ各国リーグ戦は影響ないからそれを救いかな
105名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:36:24.02 ID:f23ta84W0
要するにヨーロッパの乞食視聴者、違法配信者大勝利ってことか
知る権利がビジネス上の権益を上回ると
106名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:39:42.86 ID:SRVjBO9q0
107名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:39:59.58 ID:jlhN6AZm0
放映権料安くなるんなら良い事なんでは
バルサとレアルは死ぬかもしれんけど
108名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:40:03.04 ID:RjZj3iEb0
五輪にしてもW杯にしても
財政に関しては開催国が国家として
保証したりする以上、公共物であるわけで
そう考えると、電通なんかは吸血鬼そのもの。
鬼畜の集まりだな。
109名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:41:52.90 ID:PShdLHjx0
マスコミが海外マンセーしたせいで野球もサッカーも国内リーグはオワコン
そして海外リーグも一部のオタしか観ない
110名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:42:16.03 ID:SeVJkTFA0
>.108
鬼畜電通に洗脳されて

「セカイガ〜」
111名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:43:39.63 ID:SeVJkTFA0
>>109
そう

国内が終わるから
2001年
ナベツネ「Jリーグは終わった」と予言し的中
112名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:43:48.05 ID:GDFVqlVi0
>>107
国内リーグは関係ない
欧州CLの分配金には影響あり
113名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:44:40.57 ID:Slbycj+R0
トップページ > 芸スポ速報+ > 2013年01月02日 > SeVJkTFA0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130102/U2VWSmtURkEw.html
114名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:45:33.54 ID:SeVJkTFA0
>>112
>>1)は国内リーグには関係ないけど
国内リーグもネットで流れてるのでは?
115名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:45:48.10 ID:mN7cit8S0
>>8
なにもせず勝利するJリーグ△
116名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:45:54.62 ID:j/g3obyx0
>>26
ワールトカップは名誉の闘いだよ。
出場選手もプロかアマかなんて無関係、オセアニアの代表とかアマも多いし。

もしリーグ戦を無料ってするなら大問題だけどな。
117名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:46:28.05 ID:IqOFWBtL0
>>111
終わったは予言じゃなく現状を指してるだろ
日本語目茶苦茶な朝鮮焼き豚キモすぎw
118名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:48:40.02 ID:SeVJkTFA0
>>117
2001年にJリーグは無視して「代表優先」と電通が決めたから
ナベツネは「Jリーグは終わった」と予言して

今に至り
的中
119名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:48:48.28 ID:SRVjBO9q0
大打撃はFIFAとUEFAどころかテレビ局、チーム、選手にまで及ぶことになり、結局
レベルの下がった試合を観させられる視聴者が損をすることになると思うのだが、
ヨーロッパの連中はそれでもかまわんと思っているのだろうな。
120名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:50:25.28 ID:N1v6XRoU0
>>114
だからお前は物事の流れを理解出来てないなら書き込むなよ
EUROやCLは大きな国民的イベントだから無料で流す意味がある
国内リーグはそれは適用されない
少ない脳ミソでも理解しろよ

記事を理解出来ずに書き込むってどんな心境なの?
121名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:51:27.21 ID:SeVJkTFA0
>>119
>かまわないから

それ(欧州)を真似した
Jリーグが同じようになって(レベルが落ちても)も

Jサポは(レベルが落ちても)かまわない


「落ちても構わない」つながり
122名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:52:32.73 ID:u0Ij0njQ0
FIFAとUEFAが真っ白な団体なら支持したいけど
現状そうだとは言えないので、濁った水の多少の攪拌は必要だとおも。
123名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:56:04.85 ID:Iqrk2lox0
国民的イベントは無料という定義なら
国内リーグも危ないんじゃ・・・
124名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:58:53.17 ID:9ta6afdi0
視聴者の所得の伸びを大幅に上回る率で上昇している放映権料や選手の
年俸の高騰がいつまで続くわけがない。
そういう意味では、バブルが終演する時期が到来したということでしょ。
125名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:58:58.35 ID:SeVJkTFA0
>>123
だな

崩壊してるリーグは関係ないだろうけど
海外でも人気のあるリーグは危ないでしょ
126名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:01:56.81 ID:03k0t3wW0
>>123
国民的イベントレベルのクラシコとかダービーは元々地上波で放送されてるよ
まさか欧州サッカーは全部有料チャンネルとかと思ってるタイプ?
CLでも自国のチームなら地上波放送多いよ
127名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:01:57.35 ID:dQjJVftZO
正月も休みなく全ソナは発狂だし
焼き豚は息吐くようにウソつきまくりか
128名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:07:07.46 ID:PIma4M9Q0
クラブとか全く関係ないだろ。CLにもほぼ関係ない(なぜなら無料放送なんてないから)
W杯とか五輪サッカーとかで、取りまとめ組織のFIFA・UEFAが多少困るって程度だな
129名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:09:21.06 ID:PIma4M9Q0
>>128
訂正
無料放送なんてないからじゃないな。そもそも記事に無料放送認めるって書いてあるし
でも、CLにはほとんど関係ないだろう。高騰は収まるって可能性もあるけど…
130名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:15:44.52 ID:SeVJkTFA0
>>126
そこではなくて


ネットでの放送が合法と確定したところが大きいのにww
131名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:16:17.44 ID:vEAHJt5z0
安くて良い選手を取るならアジアに追い風か
132名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:21:03.61 ID:PbVCKFtP0
サムスンマネーで穴埋めしたらいいじゃない(^∀^)ゲラゲラ

あ、もう竹島パフォーマンスの処分発表しちゃったんだっけ?
133名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:22:31.99 ID:dQjJVftZO
やきう脳だとどこをどう読んだら「ネットでの放送が合法と確定」になるんだ?

>>1の記事書いた奴の関連記事見たがコイツも酷いなw
134名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:28:16.71 ID:tzhSCi1Y0
選手の給料上昇率が異常だったな。今の時代の選手が後にも先にも一番の高給取りになるな。前から言われてたけど
135名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:29:22.27 ID:5ab1lAfii
>>19
中国、アメリカ、中東

Jより払える国はまだまだある
136名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:30:56.79 ID:LIQfaK/8O
ようするに玉蹴りが終わるってことか
137名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:31:58.42 ID:QYgF1ghl0
>>33
現状でも給料未払いがあるからな
給料がしっかり払われる事が強みになる可能性もあるw
138名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:34:01.40 ID:mcTa1HD80
でも今の欧州のサッカーバブルマジで異常だからな
いつまでも続かない。ほんといつか終わるぞアレ
139名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:44:05.36 ID:DKFJjZGY0
無料チャンネルってのが意味わからん
日本で言えば、民放の地上波のことか?
140名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:47:30.24 ID:ScDywDl50
>社会にとって重要だと位置づけられるイベント

すげー表現だなwwwww
141名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:49:03.52 ID:qk+nkvaj0
移籍金やらなんらやら、現状の経済状況からしたらズレてるからな
F1とかもそうだし
142名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:52:48.94 ID:N1mgOAU/0
>>139
違う
ネットの無料で流してるところ
日本でも見てる奴沢山いるだろ
143名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:53:03.44 ID:tzhSCi1Y0
俺も急に大金貰えるようになったら、アドリアーノやクライファートみたいに落ちぶれてく自信がある
144名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:59:49.89 ID:x2cMF+UQ0
別にどうでもいいよな
バブル前の90年代後半のサッカーの方が面白かったし
有名になると日本人が見に来てウザくなるから衰退していい
どうせ俺は見るから
145名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:21:52.70 ID:AeW94WgWO
適正価格でないから何とかしろっつうなら分かるが、こんなん認めたら放映権絡むスポーツイベント世界的に全滅だろw
146名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:26:57.29 ID:5qBxjCQx0
>>118
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その150
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1356997128/

78 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/01/02(水) 17:11:15.15 0
>>75>>76
元々韓国系っていうのは右翼だしそれを左翼だとか言ってる方がおかしい
左翼は中国系だろ
マスコミに叩かれている安倍という演出を電通が仕掛けている
だから肝心な安倍への政治的批判や福島原発事故の原因となったあの事例などには一切触れない
日本で一番多い保守B層を手玉に取り日本を破滅の道に導きアメリカと韓国に利益をもたらすのが電通の使命
だから電通はテレビなどで日本代表などのコンテンツを牛耳っている

電通は右翼で親米親韓の売国企業
安倍一族は一貫して反日売国奴で親韓親米であり過去の功績からアメリカ様の超お気に入りで電通もどっぷり絡んでる
安倍に政治的思想があると思ってる政治家はいない
そもそも政治的思想を持つために最低限必要な知能を有していない
ただアメリカ様の超お気に入りなので日本では
147名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:27:42.99 ID:5qBxjCQx0
>>146
ユダヤとアメリカと朝鮮と電通の関係図 http://stat001.ameba.jp/user_images/20100904/01/new-hopper/0f/9f/j/o0706082510729319112.jpg

29 :可愛い奥様:2012/12/08(土) 00:28:31.45 ID:2eY+p0XX0
森永太一郎━━森永太平━┳森永剛太(森永会長)
(↑森永創業者)         ┃
                  ┗恵美子
                     ┃    
                     ┃    
松崎半三郎━━松崎一雄━━松崎昭雄━━安倍昭恵(元電通コネ入社)
.                    (森永元社長)   ┃
                               ┃
                    安倍晋太郎━安倍晋三
                       ┃
               岸信介━━洋子
                ┃
                ┃←(岸が満州官僚だった頃の人脈)
               里見甫(電通)

安倍昭恵、森永製菓の令嬢で、聖心エスカレーターにも関わらず最終学歴は専門学校卒のおバカ学力。
にもかかわらず元電通社員。コネ入社。電通社員は退社後も繋がりが強い。
昭恵が韓流ステマのさきがけだった事から見ても明らか。
電通は有力者の子息を次々とコネ入社させ勢力拡大。
有力企業の令嬢と、世襲政治家。政略結婚。

安倍の祖父、岸信介は満州国官僚だった時に、後に電通となる
満州通信社の初代社長里見甫と人脈を築いた。
安倍と電通は祖父側からも嫁の側からも繋がりが。ツーカーの仲。
3500円カレー叩きもポンポン痛い揶揄も保守B層を釣る為の電通劇場。
議員会館でヤクザと一緒に撮った写真は殆ど報道されない。マスコミに守られてる証拠。
なのにマスコミは安倍を叩いてばかりと被害妄想全開の安倍晋三信者。
http://unkar.org/r/ms/1354893088/ID:2eY+p0XX0
148名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:29:44.89 ID:Jc2M0ZUOO
>>137
未払いを考慮した手取り>>>>>Jの年俸水準
だと思うが?
149名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:31:16.60 ID:LpLTfkRZ0
>「社会にとって重要だと位置づけられるイベントは誰もが見られるようにする手段を確保するため、無料チャンネルは必要」というのがその理由だ。

これオリンピックにも適用されるんじゃね
欧州で放映権料とれないからアジア、特に日本から取ろうって展開になりそう
CMがまた長くなるな
150名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:36:59.93 ID:OhIxvfHz0
>>48
ただでさえ競技人口は桁違いの世界一なのに
普及が益々進むな
ほんとこの星がサッカーの星になんぞww
いやマジで
151名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:41:52.46 ID:XW+jiVea0
放映権料に頼らない経営のブンデスがますます捗りますなぁ
152名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:43:42.54 ID:xYA0zGfL0
これがUKの報道だな

http://www.bbc.co.uk/news/business-13358827

FIFAとUEFAは有料放送のみに試合の放映権を販売していたけど、
それは駄目ぴょん
153名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:51:01.25 ID:QyNzkCdA0
サカ豚逝きましたーw
154名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:56:51.08 ID:3iyqNjGd0
7-8年前に英国の地方のパブ経営者おばちゃんが裁判起こしたんだっけ
ギリシャの衛星使ってプレミアを店内放送してたらプレミアだったかskyから訴えられて
逆提訴だったかな
155名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:01:25.29 ID:jNJgVxrx0
実際あんま変わらないと思うよ
156名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:02:04.99 ID:jNJgVxrx0
>>154
ジャスラックかよw
157名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:03:09.04 ID:MCed3eOy0
スポーツは録の意味がなくてCMスキップできないんだから
sopでいくら見ようと視聴者が増えただけなんじゃね?
158名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:05:19.16 ID:Slbycj+R0
>>156
プレミアがギリシャ向けと本国向けの放映権料を別にしてて(当然ギリシャ向けが安かった)
放映権料が安い分ギリシャの放送が同じ有料でも相当安かったんで
そっちを流してたら訴えられたとか何とか
159名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:05:47.55 ID:sVGVfcxw0
欧州終わったな
これからはJリーグに昔みたいにトップクラスの外人が来るわ!
160名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:11:21.85 ID:9Ot72JjQi
無料チャンネルで見られるってだけでTVとかに使われる時は値段が発生するから意味がねえ
W杯の映像使用料がべらぼうに高いから全然過去の映像がTVで見られない
ほとんど静止画
161名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:11:30.21 ID:hubZvDYUO
サッカー発祥の地、イギリスだとCLトーナメントの上位やELは元々地上波で放送されている。
視聴者数は決勝以外はさほどでもない。
2012年なら

・人気バラエティやドラマ 800万人〜1200万人
・ウィンブルドン決勝 1000万人
・CL決勝 800万人
・EL予選 50万人

こんな感じだった
162名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:23:17.49 ID:hobiBSNP0
サッカーは世界的に見てとりわけ貧困層に人気のスポーツである。
日本の貧困層の一つであるナマポは国営放送がタダで見られる。
よって世界的に貧困層が視聴者の大半を占めるサッカーは全世界で無料で見られるべきである。

ま、これが世界的にサッカーがどう見られているかの現実ってことだなwww
163名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:32:40.35 ID:fqEhXkVMO
独島主張チョンに軽い処分ですますから法則発動
164名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:58:03.73 ID:dP2u6iHy0
たしか欧州からの放映権が6割7割なんだよ
WCの放映権の内訳って
かなり厳しいことになると予想される
165名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:58:37.53 ID:8dIMZCk50
>>3
芸スポはアンタに任せた
166名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:01:12.44 ID:dP2u6iHy0
あとね、これねCLの放映権も無料放送になるはずだから
CLの賞金が減るわけね
今だと優勝クラブが40億円くらいだったかな?

これが6割減ると仮定すると16億円くらいになっちゃうわけね
優勝しても

こうなると、CLの賞金でなんとか火の車を回してる
イタリアとかスペインのクラブがボロボロになる可能性が高い
167名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:02:33.93 ID:AAkBlPZdO
FIFAもだけどついでにIOCもガンガン攻め立てろ
拝金主義の利権団体なんか滅んでしまえ
168名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:03:10.17 ID:nQfLmZiJO
>>1
何この馬鹿げた価格w
169名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:04:28.30 ID:dP2u6iHy0
さらにいうと、WCの収入に占める放映権の割合は高いわけね?
細かい数字は忘れちゃったし、ソースも出せないから
あまり言えないけど、まあ、下がるわけだ。収入がね。

FIFAはWCに出場する選手を保有するクラブに
手当みたいなもんを渡してるわけね?
そりゃ、クラブからしたら、一文の金にもならないWCに
選手派遣して、ぶっ壊されたらたまらんから
FIFAに要求してたわけよ

これもWCの収入、つまり放映権から支払ってたわけ
放映権が無くなると、これも払えなくなるか、金額が下がる。
となった場合に、クラブが選手を派遣するのか?って
問題も出てくる
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/02(水) 20:05:51.32 ID:H+TDb4Vg0
F1なんかもひどいらしいね。
171名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:08:55.26 ID:dP2u6iHy0
概念としては
「パブリックアクセス権」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9

パブリック・アクセス(英: public access)は、
市民が公共の資源・財産にアクセスする権利のこと
172名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:10:18.00 ID:rDSFMsstO
五輪サッカーで政治アピールした奴を、金に目が眩んで
審判侮辱より軽い、まるで子供の頭撫でるような注意で済ます腐った連中は、金で痛い目みりゃいいわ
173名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:10:36.51 ID:BydpSnRa0
ド弱者仕様の基地外判決来た・・・これっだから欧州の裁判はお花畑なんだよ
174名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:10:59.12 ID:F0EwJb8z0
>>3  コツとか練習方法などご教授頂きたい。
175名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:11:55.79 ID:BydpSnRa0
>>172
そういうのは普段から欧州サッカー観るのに金払ってる奴がほざくセリフ
176名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:12:40.21 ID:dP2u6iHy0
面白いのはFIFAとかが
ナショナリズムという人の善意に付け込んで
金儲けをしようとして

「さあ!国の誇りがかかってるぞおおおおお」
「これは!世界的に重要な大会です(キリッ」
とか煽って、消費者がその大会をみたいように仕向けるじゃん?

今までは、大衆を煽るだけ煽っておけば
あとは、自分たちのコンテンツをいかに高く売るだけかって話に
なってたんだけど、このハメ技が崩されたってこと。

パブリックアクセス権の理論だと
そこまで国民にとって、世界にとって重要な大会なら
市民は無料でそれを視聴する権利があるってことになる
177名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:14:23.19 ID:BydpSnRa0
>>169
出さないよ・・・ドンドコ、ドンドコ魅力、価値がなくなるだけ、特にワールドカップが
178名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:15:09.98 ID:LeVHkIL00
あんまり人気が出るのも考え物ってことやね

そこそこのファンでそこそこ儲かってるスポーツが
一番いいんじゃね
179名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:15:17.69 ID:BydpSnRa0
>>176
いや、FIFAうんぬんじゃなく、サッカーそのものの魅力
180名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:15:19.28 ID:dP2u6iHy0
まあ、ナショナリズムという人の善意を利用する商売に
一定の歯止めがかけられたのは間違いない

逆に今までそれで美味しい思いをしてた
既得権益層は苦虫をつぶしたような顔してこのニュース見ると思う
まだ判決は出てないけど
多分、この流れだと1審と同じで独占放送は違法になると思われ
181名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:16:20.22 ID:BydpSnRa0
>>178
なんだこの出る杭を打つしか脳がない基地外レス
いつ何時も、出る杭を打ってやがるこのアホづら
年がら年中このノリな・・

なにが一番いいんだよ・・そこそこが一番いいっていうその能なしのセンス
ほんっとぶん殴りたくなるなマジで
182名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:26:37.88 ID:k82Re8bt0
マラガがブチ切れています
183名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:28:46.58 ID:md7Ydmo+0
184名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:31:06.81 ID:dP2u6iHy0
>>182
マラガは既に給料未払い、債務不履行などで
今後数年間はUEFA主催の大会に出れないから

確かに、今まではマラガのようなクラブが
CLの賞金でなんとかしようとしてきたのが現実だが
その弊害で、人件費が高騰してきたのでUEFAが規制した

CLの賞金が高すぎるから、過剰に人件費を投資してでも
ギャンブルするクラブがあとを絶たなかった
もちろんギャンブルだから失敗するクラブもたくさん出てきて
そのクラブが債務不履行しまくって、社会に迷惑をかけたので。
185名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:32:51.05 ID:dP2u6iHy0
CLの賞金が下がれば、賞金目当てで過剰に人件費かけるクラブはなくなる
なんでこの判決はいいことでもある
ちゃんと、クラブの身の丈に合った経営ができやすい環境に近づく

まあ、サッカー選手のお給料は下がることになるけど
今までがもらいすぎだったんで、正常に戻るだけの話でもある
186名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:34:51.50 ID:yLobQHDy0
バブル崩壊
187名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:36:20.26 ID:dP2u6iHy0
そしてこの話題はサッカー関係者にはシャレにならないんで
サカ豚が多い芸スポでは絶対伸びない

静かにdat落ちを望んでるので
コピペすらないという
マジでやばい話題でもある
188名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:43:11.95 ID:nfHxEuYI0
sop民大勝利かよwww
189名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:50:13.97 ID:OhIxvfHz0
>>188
まあソップ民も見てないと海サカスレなんてレス数3桁すら行かないだろうしなw
海サカ見るぐらいならエロ番組見るだろてw
190名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:56:03.06 ID:HN9dfsF60
オリンピックやワールドカップが、ヨーロッパの小国じゃ見られない状況が、このところ続いてたからね。

そろそろ問題になる頃だった。
191名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:56:34.23 ID:dP2u6iHy0
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-128.html
あった
南アフリカWCの総収入のうち
放映権が占める割合は約6割

FIFAがワールドカップで築いたビジネスモデルが
根本から崩されようとしてるわけだ
192名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:58:19.39 ID:NGlgLDEi0
対象は欧州だけか、良かった
日本は放映権料払わないと見られないことには変わりない
これからは欧州分も日本に負担してもらおう
193名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:59:22.81 ID:RPic4eEe0
>>3
194名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:59:26.10 ID:LIQfaK/8O
ようするにヘディング脳がナショナリズムを利用して有料放送でぼろ儲けしてたのが、そこまで大事な大会なら国民全員に見せるため無料放送でいいじゃん?ってこと?
195名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:04:05.75 ID:mEmYnL6s0
大体、サッカーは試合数も少ないし、プレミアとブンデス以外はガラガラなのに
金もらいすぎなんだよ。
いかにテレビマネーのバブルに支えられてたかって話。
196名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:04:23.17 ID:dP2u6iHy0
>>194
理論的にはそうなる
197名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:08:10.29 ID:4ctJT9y60
F1<タダでも見てもらってるうちが華だぞ…
198名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:08:22.24 ID:WYX34BCjO
異常な経営状況のクラブ多いし半分賛成だな。移籍市場が活気失いそうなのはちょっと嫌だが
199名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:10:07.61 ID:dOVn+1dYO
しわ寄せが日本に向けられるな間違いなく
200名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:11:51.55 ID:ZA53BPhY0
え?困るのはFIFAとUEFAだけだろ
サッカーとしては見る人が増えて人気が盛り返すだろ
201名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:12:19.26 ID:dP2u6iHy0
>>199
そこまで高くなると日本の民放は変えないし
有料放送で放送しても凄い高くなる
気のきくサッカーファンは欧州にある鯖経由で流される映像見るだろうし
にわかが高い視聴料払ってサッカー見るとも思えない
202名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:16:49.72 ID:AbemvWK+0
Jスポ解約するわ
203名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:16:52.89 ID:GG3Kkh8i0
難しい問題だな

しかし人気というパラメータに変化はないだろうから
放映権よりも大会の広告費を高騰させたら全て解決する気もする
広告費ならば最終的に負担するのは消費者だろうし
204名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:19:11.50 ID:cUcNXcG+0
>>3
脱帽です。
205名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:30:13.77 ID:8AL8J0qy0
これは日本にも影響あるのか?
放映権が無料なら地上波でも放送するだろ
206名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 22:07:59.07 ID:EtFhDwAw0
試合中にCM入れるか、ピッチ内に広告表示すればいい
207名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 22:36:00.02 ID:Jc2M0ZUOO
>>200
放映権はクラブに還元されてるから選手の年俸が暴落する恐れが…
208名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 22:44:49.03 ID:/7WNS8Ul0
FIFAもUEFAも「非営利団体」なのをみんな完全に忘れてんよな。
209名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 22:47:13.76 ID:/7WNS8Ul0
>>180
国籍で選手をチームに縛り付けて
一切の移籍を許さない、というのは完全にアマチュアの論理だよね。
プロなら労働者として国籍に縛られない就労の自由が大原則にある。
国籍で執拗に商売をする者には鉄槌が下るっちゅうことだ。

非営利面、つまり普及にはとても重要な大会なので
バランス取っていくことだよな。
210名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 22:54:40.36 ID:a251Qvm40
>>207
UFAFやFIFAが金を出せないというのなら
今度こそ欧州スーパーリーグを作るだけだ。
もっともこっちも独禁法で引っかかる可能性はあるだろうけど、
非営利団体が大儲けするのとどっちが社会的問題だろうな。
211名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 23:03:47.30 ID:/7WNS8Ul0
>>191
うえーこりゃ読み応えあるサイトだなw
212名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 23:26:41.42 ID:9gkqNvIe0
>>161
・ユーロ決勝1330万人
・ウィンブルドン決勝1690万人
・全英オープン最終日400万人
・CL決勝1060万人
http://www.guardian.co.uk/media/2012/may/21/champions-league-10m-viewers?INTCMP=SRCH

・五輪開会式2690万人
http://www.guardian.co.uk/media/2012/aug/13/top-olympics-tv-events-ceremonies
213名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 23:44:39.58 ID:dP2u6iHy0
>>212
1次ソースあたれよ
214名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 23:48:19.61 ID:8ilo4zPG0
昨夜のBSで20年前の英国の無料チャンネルITVと有料スカイの放映権取り合いの話やってたな
215名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 23:51:24.66 ID:8ilo4zPG0
>>213
試合が2時間しかないのに試合前、試合後合わせて4時間や5時間の平均視聴者数出す奴いるよなw
216名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 23:54:25.19 ID:b/K/b1PmO
欧州クラブの選手年俸が下がれば、放映権収入への依存度が低い南米や日本にも選手が流れて気安くなるかな。
217名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 00:03:24.52 ID:jkl81NOpO
サカ豚息してないな
218名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 00:05:30.10 ID:fHmqcb2V0
ワールドカップの放映権料を一番多く払ってるのってアメリカじゃなかったっけ?
219名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 00:15:50.96 ID:zXZ30X3x0
>>218
それは1カ国あたり、という話でしかないでしょう。
欧州全体で考えれば当然アメリカの数倍以上はあるかと…。

>>216
FIFAやUEFAが選手を拘束するのに支払ってる金額がどれくらいかによるけど
ビッグクラブは自分らでそれなりに稼いでると思うので
急にガタッとは下がらないと思うよ。
ただW杯やECLに選手を出すのを渋るだろうなあ。
まずはCWCとか…。
220名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 00:24:48.47 ID:FDSHuRhG0
録画放送を無料チャンネル用に許可してやりゃーいいだろ
221名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 00:27:20.35 ID:XS5jX1wi0
>>212
スカイスポーツも生中継してる
222名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 00:30:21.51 ID:EkRuEyiC0
日本にもひたすら野球を叩いて
サッカーで儲けようとしている連中がいるしな。
223名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 00:33:47.56 ID:EgbhaKJtO
これって無料になったら、オリンピックやアメスポの放映権料に影響でてくるの?
224名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 01:48:31.54 ID:jkl81NOpO
まあさっかーなんて貧乏人のスポーツだしな
225名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 01:52:05.24 ID:vVhWb7UL0
いよいよ日本のテレビ業界の崩壊も加速だな。
サッカーがドル箱だったからな。
226名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 01:57:10.27 ID:UmS77L5v0
>>223
完全無料ってわけじゃなくて
常識的な範囲で各国の国営放送やらから
放映権は払われるとは思うんだが
今までのばかばかしい>>1みたいな額からすると
無料になったような感覚なのかもね

要は地上波で、EUの国民にサッカーの大事な試合を
視聴できるようにすればいいだけの話だから
有料放送の独占さえ禁止すればいいんだよ

今までFIFAと有料放送が
欧州の人のナショナリズムやサッカー愛を悪用して
暴利をむさぼってただけなんだから
むしろ当然の結末ともいえる
227名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:03:35.32 ID:UmS77L5v0
大体、イギリスだとこの判決前から
自分たちで国内法つくって、
大きいスポーツの大会は有料放送の独占を禁止してる
そんで地上波で流して国民が視聴できるようにしてる

オリンピックとかサッカーWC決勝トーナメント
EURO決勝トーナメント、FA カップ決勝とかね

だから、たんにEU全体がイギリスみたいになると思えばいいはず
大事なスポーツの大会が地上波無料で流れればいいんだよ
228名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:05:04.57 ID:zXZ30X3x0
>>223
アメリカが出すワールドカップの放送権料には影響あるかもしれない。
でもNFLとかの放送権料が下がる事はちょっと考えにくいのでは…。

>>226
大事な試合の定義が難しいところだな。
W杯なら全試合とか、CLなら準決勝以上とか、そこら辺で手打ちかな。
それともFIFAやUEFAには特にキビシイか?
国旗で煽るのはやっぱりEU精神に反するだろうしw
229名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:12:38.32 ID:vVhWb7UL0
ストリーミングなんか無料なんだしさ、テレビは遅れているよ。
230名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:15:19.74 ID:3KBcA6vh0
>>3
じゃ、ユーロ箱・・・
231名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:20:26.56 ID:SyGRIYNk0
出来る>>3が居ると聞いて。
232名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:20:34.31 ID:NxOLtOI50
よくわからんが、日本で言えば日本代表の試合を有料限定にしてるようなもんか?
233名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:25:43.00 ID:UmS77L5v0
>>232
有料放送と地上波だと体力が違うから
マネーゲームだと地上波は勝てない
地上波がスポーツの放映権を持てなくなると
国民が無料で大事なスポーツの試合を見れなくなる

簡単な話
公共性の観点から規制するってだけ
234名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:27:15.11 ID:sIGr3Mg/0
独禁法とは違うのか。
アメリカでは許されて欧州では許されないというのも
なにか引っかかるな。
235名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:30:28.59 ID:1Y3fRbiH0
スカパーのサッカーセットが安くなるといいねぇ
236名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:30:57.53 ID:SyGRIYNk0
>>233
スペイン人なのにリーガエスパニョーラ観れないとかあるもんな…
237名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:31:10.59 ID:tMLwCrQU0
欧州サッカーバブルも崩壊か
238名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:32:54.46 ID:UmS77L5v0
>>234
アメリカと日本はずーとテレビは民間主体
だからコマーシャルってビジネスが発達してるし
放映権があがってもスポンサーから徴収して
帳尻合わせるのもできる

欧州は1990年ごろまで電波を規制してて国営や公営ばっか
民放もあるけどコマーシャルとかで稼ぐノウハウがない
電波が自由化されて圧倒的資本力を持つ有料放送が参入してきたら
太刀打ちできなくなったから
239名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:45:51.49 ID:n12aGCQn0
もし俺がテレビ関係者だったら放映権かわずに地上波で流すわ
240名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:52:40.81 ID:GGz76A5d0
記事の内容が一ヶ月前のものだし
まるでfree to airが引き金になるかのような書き方だけど、欧州以外の北米南米アフリカなんかではfree to airで放送されつつ放映権は高騰してるし
なんか無理矢理大げさにしてる感がある。それに釣られてる奴も大概だが。
241名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:55:01.95 ID:h+rKNEbO0
分からん産業で
242名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:57:41.40 ID:UmS77L5v0
>>241
欧州がスポーツの商業主義に制裁を加えた
オリンピックもWCもアメリカが絡んで商業化したけど
欧州がついに切れた
243名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 03:00:17.48 ID:UmS77L5v0
それにサッカーだけじゃなくて
オリンピックも14年からIOCがSPORTFIVEってフランスの会社に
高額で放映権を売っちゃったの

それまでは欧州放送連合ってEUの公共放送の集まりに
安く売ってたんだけど、IOCが欧州放送連合の要望を撥ね退けた

もうそろそろ欧州は切れる頃でもあった
244名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 03:23:37.02 ID:Lh+Q3ckWT
無料で放送できるようにしましょうってだけで権利者不在では無いでしょ?
245名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 03:45:28.73 ID:lYAZ9TFtO
>>240
サッカーアンチのサンケイだものな
このスレでも焼き豚が息吐くようにもっともらしいウソつきまくってるけど
246名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 03:50:31.25 ID:UmS77L5v0
何が嘘なのかわからん
具体的に指摘しないとみんなに伝わらないよ?

欧州司法裁判所が存在していないのか
そもそもこんな裁判自体が捏造なのか
放映権が下がらないという具体的な根拠でもあるのか

さあ、みんなにわかるように
一般的、抽象的なものの言い方ではなく
ID:lYAZ9TFtO君が自信を持って発言すれば
困惑してるサッカーファンのためにもなるよ!
247名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 03:54:04.41 ID:UmS77L5v0
これはものすごい簡単な話で
欧州ではスポーツは文化とか生活みたいなもんだから
大事なスポーツの試合は国民は視聴する権利があるってことなだけ

無料で視聴するためには、各国の地上波テレビ局で流さないとだめだけど
今の現状だと、放映権の入札競争で、資金力に限界がある
公共放送だとサッカーの放映権を獲得できない!
無料で国民にサッカーを提供できない!
どうすればいいんだああああああ!

ただ、これだけの話だから
248名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 04:01:14.24 ID:DogZ2Rk+0
まぁ、でも、金を払ってでも見たい人がいるから成り立ってるんだろうけどな。
市場の原理だろう。直接、試合を見に行ってる人はもちろん金を払ってるだろうしな。

まぁ、でも、あんまり高いと見る奴もいなくなるかもよ。サッカーなんて
特に見なくても良いんだしw
ニュースとかは、公共放送である程度、無料で届けた方が良いかもしれないけど。
249名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 04:03:54.35 ID:W2U+np1f0
いまのビジネスモデル崩壊だな。
250名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 04:11:33.46 ID:bhcqC2Y9O
F1は放映権高くても無料放送やってるからサッカーも得に問題なさそう
251名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 04:17:12.87 ID:1qU/+pCH0
>社会にとって重要だと位置づけられるイベント

すげー
252名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 04:19:27.81 ID:bii+bCy5O
日本でもヒーヒー言ってんのによく他の国も払えるね
まあ金額違うんだろうけどさ
253名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 04:22:01.85 ID:UmS77L5v0
>>86
嘘言ってるのってこの人か?
なんか変なこと言ってるけど
多分これは、記事の「free to air(無料チャンネル)」に
ミスリードされてるだけに見えるぞ

これは記事が悪い
free to airは「地上波テレビ、追加料金なしで視聴可能なテレビ」だよ
wikiにも書いてあんだろ
http://en.wikipedia.org/wiki/Free-to-air
254名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 04:23:08.69 ID:J3KYtEWV0
放映権料なくなったらマジで終わるわ
255名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 06:37:00.99 ID:gyX8BIVq0
放映権がなくなるわけじゃないぞ?
分かり易く言えば有料放送のスカパーでの独占放送は禁じられると言う事
地上波放送なら国民は無料で見れるが、だからと言って民放がただで放映権を買ってるわけではない

独占で無くなる分、スカパーの放映権料は落ちるだろうが、
W杯なら民放だけでも莫大な放映権を払ってるわけで、放映権料が6割7割落ちるとか言ってる奴は根本的に勘違いしている
まぁこれまでの異常な移籍金とかはある程度是正されるだろうな
もっとも金満オーナのいるクラブにとっては大した打撃にもならんが
256名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 08:04:15.86 ID:48jA76L70
色んなこと言ってる人たちいるけど、収入の大半を放映権料に依存している
イタリアとかスペインとかイングランドのビッグクラブが人件費削減に動くってことでOK?
257名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 08:08:45.12 ID:tmyNa+0Y0
日本サッカー協会も凄い蓄えあるらしいじゃん だから会長の席がだな
258名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 08:10:00.62 ID:b50rBbx20
やっと代表バブルがはじけてJリーグの時代になるな

日本御サッカーにはいいことだね
259名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 08:13:42.19 ID:81Gfxyu/0
もうヨーロッパは国別なくしていっそユロリーグにすればいい
ユーロリーグで6部制くらい
260名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 08:46:36.98 ID:gyX8BIVq0
>>256
いや、金満オーナのいるクラブは別だが、ビッグクラブの入場料収入の割合は低くない
マンUなんかは放映権収入=入場料収入だしな(フットブレインより)

そもそも今回の話しでクラブが痛手になるのはCLの賞金額だからな
国内リーグの放映権料は変わらんし、CLの賞金目当てに博打売ってるクラブにとっては痛手になる
261名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 09:38:27.39 ID:XoUw6z630
>>1









欧州サッカーバブル










終了
262名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 09:57:10.31 ID:vtmC25qd0
スマホの隆盛によって
有料テレビ局が潰れる感じだな

利権が衛星テレビ局からネット局に移るだけ
263名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:01:00.35 ID:XoUw6z630
>>262
米国・日本以外の放映権は完全崩壊でしょ
264名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:24:20.34 ID:2nnNWnWAO
>>255 これで玉蹴りは終わりだな。さらにアメスポに引き離される
265名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:27:35.40 ID:FKIWqXaV0
リアルタイムで無料はダメだろう
時間が経ってからやれよ
これやるならサッカー以外もだろう

ていうか権利的に問題ありだろう
266名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:28:02.73 ID:XoUw6z630
>>264
適当なくせに
米国の放映権ビジネスを真似しようとした

玉蹴りの終焉
267名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:29:01.07 ID:XoUw6z630
>>265
無料は
リアルタイムのことでしょww
268名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:29:05.06 ID:pwvJUdWH0
終わるといいねw
ま、ありえないけどw
MLSの価値が上がってアメリカが台頭してくるのも良いな
269名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:35:30.84 ID:FKIWqXaV0
>>267
で何が言いたいんだ?
270名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:42:16.37 ID:XoUw6z630
>>269
>リアルタイムで無料
=有料chの存在が壊れる
271名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:45:08.41 ID:EgbhaKJtO
これでアメリカと日本に優秀な外国人来るようになったら、ますますサッカーの勢力が拡大するな。
272名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:51:05.57 ID:XoUw6z630
>>271
来ないでしょ
日本や米国に行く選手の値段はUPする

J開幕の時(欧州がバブルでない時期でも)高額だったし
273名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:59:22.71 ID:FKIWqXaV0
>>270
いやだから>>267で何が言いたいんだ?
274名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:41:16.70 ID:2nnNWnWAO
>>268 >>271 MLS(笑)優勝チームのしょぼいパレード見たら、アメリカにサッカーが根付くことは100年たってもありえないことが分かるよ。MLSカップの視聴率は0.5%。リトルリーグ以下。おまけに頼みの綱の欧州もラグビーに抜かされかけてるだろ。
275名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:24:29.61 ID:zXZ30X3x0
>>268
MLSのサラリーはJ1より全然低い。急激に上がるとすれば
結局NASLの再来、で弾けてしまいそうだ。
276名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:25:08.58 ID:FWRYRjla0
FIFAはそろそろ法則発動する頃だと思ってたわ
277名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:35:23.55 ID:XoUw6z630
FIFAは潰れてもいいよ
278名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:38:46.42 ID:UmS77L5v0
FIFAは元々WCは安く提供して
サッカーを世界に普及させるためにやってんだよ
だからこれは、日韓WC以前の状態に戻るだけでもある
279名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:41:56.12 ID:zXZ30X3x0
>>278
ただそれはWC以外のサッカー大会が(興されて)のし上がって
権威が逆転しうる可能性が開かれるとも思える。
280名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:43:00.11 ID:UmS77L5v0
WCの放映権の推移

90年イタリア大会 76億円
94年アメリカ大会 88億円
98年フランス大会 108億円
02年日韓大会 1040億円
06年ドイツ大会 1660億円
10年南アフリカ大会 2700億円
(東洋経済2010/5/15)
281名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:52:22.82 ID:XoUw6z630
>>279
サッカーの放映権そのものが死ぬから
それはない
282名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:53:13.55 ID:rcsS3rrv0
>>227
ユニバーサル・アクセス権だね
・オリンピック
・サッカーワールドカップ、ヨーロッパ選手権、FAカップ決勝、スコティッシュFAカップ決勝
・ウインブルドンテニス決勝
・競馬グランドナショナル、ダービー
・ラグビーチャンピオンシップ決勝、ワールドカップ決勝

イギリスではこれらを試合終了まで無料放送する義務が法律で定められている
この判決でこれが欧州全体に拡がるわけだ
去年EUでも「国境のないテレビ放送に関する指令」(TVWF)が改定されたばかり
283名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 12:56:25.22 ID:UmS77L5v0
日韓から放映権が暴騰したのは
ISLとキルヒが日韓とドイツ大会の放映権を合同で
28億スイスフランで獲得したから

ISLを作ったのは
アディダスオーナーが所有する会社のスポリス社と電通
284名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:00:31.30 ID:zXZ30X3x0
>>281
ほんとかよ。主催体の性質に無関係に
視聴率○%以上取るスポーツは一律無料だーッ!
っていうかなり粗暴な政策におもえるぜ…
285名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:03:32.78 ID:UmS77L5v0
で、ISLの人はこの2大会の放映権獲得の実績を武器に
スポリス社の株式を取得して経営参加させろと言ったけど
アディダスのオーナーさんが拒否
結局、幹部が辞めてしまうとかごたごたがある

その後、有能な人材を失ったISLは過剰投資を回収できず
経営破たん
アディダスと電通の夢は破れる
キルヒも破綻してる

こういう夢に狂った時代があって
そのつけをサッカーファンが支払ってたわけであって
単純にそれを戻すというだけだから
286名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:09:10.32 ID:v2ImhSxD0
>>268
仮にMLSがMLB並みに成長したらそれこそ欧州サッカーとワールドカップが終了するだろうから
アメリカには今のままでいてもらいたい
287名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:10:40.53 ID:RjRaYkrd0
当然だろ
スペインなんか中東の番組でしか自国の代表戦見れないなんてアホな状況なんだから
288名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:13:15.94 ID:XoUw6z630
>>284
>横暴
というより
欧州だから考えつく政策だろwww
だから
米国は欧州と関わるのを嫌う
289名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:13:36.41 ID:UmS77L5v0
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/worldcupbiz/060713_6th/index.html
ISLの黄金時代、そして破綻

こういうの見ると血沸き肉躍る夢の時代があったとわかるだろ?

ただ、一部の人たちはサッカーファンの善意を食い物にして
商業主義に走りすぎた
それが需要と供給と言われればそうかもしれないけど

だけど欧州ではサッカーやスポーツは文化や生活の一部であるから
コンテンツを独占して価値を釣り上げるって手法に反発があったってこと
昔のFIFAだって、商業主義に舵を切って金に魂を売るまでは
この理念でサッカーを普及してたからこそ
世界に広まったわけでもある
290名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:17:35.28 ID:fHmqcb2V0
アメリカや日本や中国等のマーケットに目を向ければいいんじゃないの。
ヨーロッパはオワコンなんでしょ?
291名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:25:04.40 ID:NToYXE550
>>280
バブル酷すぎだろ
292名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:32:07.94 ID:fj6NIyBO0
>>282
逆にいえば欧州の地上波放送局は大喜びか
293名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:35:12.94 ID:sIGr3Mg/0
>>290
アメリカ相手にもクラブレベルではやれることはやってるだろうけど
UEFAがシャシャリでるのは無理だろ。
294名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 13:47:25.64 ID:v2ImhSxD0
>>290
少なくとも日本はもうパッツンパッツンやで
放映権料高すぎて2010大会も民放で赤字やし
295名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:10:19.76 ID:zUzbriW60
>>294
サッカーと紅白くらいしか視聴率とれなくなってきたので多分上がる
民法が払えなくても300億程度ならスカパーとかがとるだけ
296名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:16:36.16 ID:eockBDvL0
W杯決勝よりもGLの日本戦のほうが数字取れるような日本では
あまり影響のない採決かもしれないな。
297名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:29:32.47 ID:vKUImTL00
>>295
視聴率取れるのは日本代表の試合だけだろ
真夜中開催のCLの放映権料なんて上積みの余地は殆ど無いよ
298名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:37:21.96 ID:8Y+jNPj10
>>3
うまい!
299名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:41:55.45 ID:v2ImhSxD0
>>295
スカパーが取るって
日本代表以外の試合に金払ってまで見る人間が日本にどれだけおんねん
ワールドカップの決勝とかの視聴率だってあれ無料&お祭りやからやで?
あとJリーグの年間放映権料50億な
300名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:41:57.76 ID:zUzbriW60
>>297
ロンドン視聴率トップ3がサッカー、放映権料が325億
ワールドカップは倍くらいの視聴率なので妥当
301名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:46:18.16 ID:vKUImTL00
>>300
だからそれは日本代表絡みの試合だろ
日本語を理解しろよ
302名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 14:48:22.76 ID:DyYEG6pMO
一流選手の年俸も値下がりして、Jリーグのチームでも、1人くらいは一流選手を抱えられるようになるな。
Jリーグの観客動員数もアップして、言うことなしだな。
303名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:12:53.98 ID:XoUw6z630
>>302
微妙
そんな金があれば
チョンが増える

Jリーグ=チョン
304名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:21:57.90 ID:AcN+wCMi0
>>241-242の元ネタ

List of association footballers who died while playing - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_association_footballers_who_died_while_playing
305名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:22:49.15 ID:l+Ly9wYd0
>>238

非英語圏のヨーロッパって、人気テレビコンテンツはほとんど英米産だし
いわゆるタモリからみのもんたからみたいなのが、各国に一人程度いるだけで
億稼げるテレビ芸能人なんてほとんどいないんだよな

まあ欧州はスポーツ興行規模がデカいからそういうので何十億稼いでる有名人達はたくさんいるが
日本や北米みたいないわゆるワケのわからん “ タレント ” としてカネを稼ぎまくってる人が少ない
306名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:22:52.84 ID:UmS77L5v0
まあこの判決がもし確定するなら
サッカーファンにとっては喜ばしいこと
特に欧州ではサッカーは生活の一部なんだから
安い料金で楽しめるようにするほうがいいに決まってる

一部のサッカーファンの愛情を利用して
暴利をむさぼってた人間が困るってだけで
サッカー全体の観点から見れば、誰もが得をする話

クラブの経営とか心配しなくてもサッカーは無くならないから
ずーと貧乏なままでもサッカーは欧州で続いてきたんだし
選手の年俸を適正に戻せばすむ話

誰も困らないとてもいいニュースでもある
307名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:25:12.78 ID:XoUw6z630
>>306
つまり
FIFAが悪ということか?
308名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:25:46.57 ID:UmS77L5v0
で、なんでお前らは喜んでないの?
良いものが安く手に入るなら消費者としてウエルカムじゃん

なんで生産者目線で、生産者を心配してるのか謎
そもそも欧州サッカーは絶対になくならない
昔の姿に戻るってだけで熱は絶対に変化しない
309名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:26:41.89 ID:XXTPhjFR0
五輪とかも同様の扱いされるよね
310名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:31:59.89 ID:D/ibXZct0
>>308
そもそも日本でサッカーを有料チャンネルで見てる奴なんて
人口の1%もいないんじゃないのか?
311名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:36:51.71 ID:XoUw6z630
>>310
それは当たり
日本にはサッカーは根付いてないし
312名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:37:48.86 ID:l+Ly9wYd0
>>310
ケーブルテレビ加入率って1%よりはもっとずっと多いんじゃないの

欧州サッカーの毎日3つぐらい放送されてるよ
平日午前中でも前節の再放送だとか何だとかで

アメドラから映画専門から時代劇まで見られるしね
313名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:42:10.89 ID:XoUw6z630
>>312
それではなく
サッカー視聴目的で加入する
スカパーの方
314名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:42:25.06 ID:A9bDAKT50
>>312
ケーブルテレビ加入者全員が有料の海外サッカーをみるわけじゃないから
その前提は根本的に成り立たないだろ。
315名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:57:47.56 ID:u8pqPIoX0
別にサッカーに限らないがスポーツ全体がバブル過ぎると思うわ。ハイコスト過ぎる。
316名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:02:17.38 ID:XoUw6z630
>>315
プロがハイコストなのはしかたない
てか
プロがハイコストにならないのがおかしい
317名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:08:27.20 ID:fHmqcb2V0
uefaからの恩恵をあまり受けてないリバプールでも3億ドルの収入があるからな。
これからは、リーグの魅力をいかに高めるかが大事になるということか。
318名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:15:32.12 ID:nuEHofHI0
とりあえずスカパーはサッカーセットで全試合観られるようにしろよ
まぁ主にフジが糞なんだけど
319名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:19:36.97 ID:XoUw6z630
>>318
それは重要な話だよなww
贔屓のクラブの試合を全部見ることできない
欠陥だし
320名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:25:01.79 ID:4iN+tk750
>>316
315はコイコストになること自体を否定しているのではなくて、度が過ぎて
いることを指摘しているのだと思うのだが。
どんなサッカーファンであっても負担できる額には限度があるわけだし。
321名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:31:00.87 ID:u8pqPIoX0
>>320
そうです。だからバブルって書いてるのであって。
プロだからハイコストとか言ってたらきりがないw
322名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:36:15.84 ID:IpLt3qtB0
>>308
全くだ、一昔前に戻って外国人枠をもっと締め付けてもいいと思うぐらい
そっちの方が傍から見る分には面白いリーグになるわ
323名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:37:33.21 ID:Lh+Q3ckWT
>>306
でもプレミアの概念の喪失につながると思うけどな
結局巨大資本や油マネー入ってるクラブがより盤石になるだけだし
324名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:37:56.87 ID:XoUw6z630
>>321
サッカーのことか?
>バブル
欧州サッカーは(>>282)(>>1)のように自爆する癖
米国の真似をして放映権を釣り上げ
年俸を上げたのが間違いの始まり
ということ
325名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:28:36.43 ID:WnZR4WaB0
>>303
むしろチョンははじき出される側だろ。
同じ値段ならチョンよりも欧州の選手を選ぶクラブが増える。
326名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:38:08.79 ID:WnZR4WaB0
>>317
プレミア勢はとっくにアメリカにシフトしてるからあんま関係ないだろ。
ユナイテッドのガム爺さんを筆頭にアメリカ市場への売り込みはすでに終えてる。
327名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:44:39.65 ID:XoUw6z630
>>325
そうなるのなら
五輪憲章違反に加担した選手を騒動の渦中に獲得しないと思う
328名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:08:53.47 ID:WnZR4WaB0
>>327
それは全然関係無いだろw
欧州選手の値段が下がればJが獲得しやすくなる。
そうなると外人枠の関係ではじき出されるのが、枠を競合してるチョンって事。
329名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:13:41.31 ID:WnZR4WaB0
衛星放送ただ乗りが是か非かって判決はFIFAとUEFAで主導権を握ってる国は困るけど、
それ以外の国はむしろチャンスなのでは。
330名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:15:29.37 ID:inPeydxv0
>>328
放映権料が下がって選手のサラリーが下がったら
リーグの経済力ではなくて、リーグそのものの魅力がなきゃ選手は来なくなる。

Jリーグって世界でどのぐらいの位置?
観客数でいえば上位らしいけど、実力はそうでないでしょ?
331名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:30:54.32 ID:WnZR4WaB0
>>330
リーグの魅力の話なんてしてないぞ。
オランダやギリシャ、トルコのメガクラブ(経営をCLの賞金に依存してたクラブ)に流れてたような代表級の選手に、
Jのクラブがそれ以上のサラリーを提示できるから獲得する可能性が出てくるって話。
332名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:04:51.18 ID:FERCf/Iz0
欧州サッカーの現状は実はマジでヤバいよ


クラブは赤字、選手はフェラーリ……。「余命5年」のリーガに未来はあるか?(2012/10/06)
http://number.bunshun.jp/articles/-/283136

▶収益を伸ばしているのはバルサとレアルの2強だけ。
'10-'11シーズンのリーガ・エスパニョーラを例に挙げると、全20クラブの総収益16億6900万ユーロに対して
支出は18億3000万ユーロに上り、1億6100万ユーロの赤字を計上した。
こうした各クラブの赤字経営が年々積み重なった結果、リーガにおける過去5年間の累計赤字は
9億8800万ユーロに上っている。

▶不況の煽りを受け、ファンのスタジアム離れも。
不況の煽りを受け、ファンのスタジアム離れも進んでいる。
第4節までの1部全40試合の観客動員数103万6244人は、昨季より10万2700人少なく、
年間シート購入者の数も全クラブ合わせて1万2200人減少している。

以前は高い集客率を保障していたレアル・マドリーとバルセロナのアウェーゲームも、
近年はスタンドを満員にすることが少なくなった。
スペイン現地紙発表の数字によると、オサスナ対バルセロナ戦は79%、セビージャ対レアル・マドリー戦は66%、
ラージョ対レアル・マドリー戦は66%、ヘタフェ対バルセロナ戦は59%、ヘタフェ対レアル・マドリー戦は
僅か47%の客入りにとどまった。

▶リーガが衰退していけば、バルサやレアルも無事では済まない。
スペイン紙『アス』で教授の発表を特集したサンティ・ヒメネス記者は、記事の中でこうつづっていた。
「ガイの話を聴いた後、フットボール界の現状はブレーキが壊れた列車のようなものだという印象を抱いた。
まだ分からないのは、先に待つのが軌道を修正する転轍(てんてつ)手なのか、断崖絶壁なのかということだ」
333名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:06:47.39 ID:inPeydxv0
>>331
優良な選手は金だけでリーグを選ばないって話だよ。
いくらサラリーが良くてもレベルが低いんじゃ人は集まらない。

今のJリーグは一流のチョンと二流の日本人と三流のブラジル人しかいないのは
金以前にリーグのレベルが低いからだろ?
334名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:08:32.28 ID:kmoQvf1W0
中国リーグが賑やかになりそうな悪寒
335名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:10:10.79 ID:jkl81NOpO
Jリーグに来ると思ってるサカ豚ってアホだよなぁ
まぁJリーグなんて韓国人育成リーグとして頑張れ
336名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:13:37.12 ID:kyvht859O
リーガみたいな非常識なリーグをどうにかすべき
給料払わない、移籍金払わない、税金払わない
滞納で放映権料差し押さえ、財産差し押さえ、
ストライキ、訴訟のリーグ
337名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:13:45.62 ID:GMtFZi8GO
欧州でも終わったな。
338名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:37:55.76 ID:GMtFZi8GO
バブルはいつか崩壊する運命。
339名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:54:51.04 ID:WnZR4WaB0
>>333
プレミアやリーガのメガクラブに行くような超一流どころは桁違いのサラリー以外ではリーグの価値を優先するけど、
中堅リーグに行くぐらいの選手はリーグの価値よりもサラリーだよ。
サッカーの経済規模からみてもJの競合相手は欧州中堅リーグ。
現状でJに一流どころが集まりにくい原因は、
欧州サッカーの放映権料に引っ張られる形で潤ってる競合クラブと比較して選手獲得にかけられる金が少ないから。
競合相手が勝手に経営難に落ちるんだから、Jはその恩恵を受けることになる。
340名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:57:52.22 ID:GMtFZi8GO
電通の中抜きいい加減にしろ。
341名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:05:48.31 ID:sF0QSBzM0
>>339
その理屈が正しいなら有望選手は根こそぎJから中国へ移籍だな。
Jにチョンしか残らないわけだwww
342名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:11:52.63 ID:GyEhzKLD0
> 「社会にとって重要だと位置づけられるイベントは誰もが見られるようにする手段を確保するため、無料チャンネルは必要」というのがその理由だ。
いや、その理屈はおかしいだろ
343342:2013/01/03(木) 20:13:21.12 ID:GyEhzKLD0
と思ったが、パンとサーカスか。
ある意味、ヨーロッパらしかった。
344名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 20:50:21.75 ID:2NaN3iel0
>>274
MLSカップは2局で計130万だし、ラグビークラブの収入は人気のある国でもサッカーの2部リーグ程度
345名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:06:33.16 ID:FERCf/Iz0
アメリカでサッカーが人気あると思ってる奴wwwwwwww

誰も観てませんよwwwwwww


【2010年 全米視聴率】
0.44%(視聴者数 71万人)2010年07/28(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×マンチェスターユナイテッド(UK)"
0.4%(視聴者数 74万人)2010年11/21(日) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "COLラピッズ×FCダラス"

【2011年 全米視聴率】
0.6%(視聴者数 100万人)2011年11/20(日) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "LAギャラクシー×HOUダイナモ"
0.46%(視聴者数 78万人)2011年07/27(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×マンチェスターユナイテッド(UK)"

【2012年 全米視聴率】
0.5%(視聴者数 79万人)2012年12/01(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "LAギャラクシー×HOUダイナモ"
0.34%(視聴者数 53万人)2012年07/25(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×チェルシーFC(UK)"
346名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:12:07.50 ID:UmS77L5v0
>>345
今年はホッケーがストやったら
多分MLSがNBC系で流されるよ
その影響見てから考えよう
これで駄目ならホントにサッカーはアメリカで駄目だと思う
347名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:13:16.44 ID:l7S9YvtW0
【サッカー】成長著しい米国MLSの発展、純粋な地域ファンがベース・・・ベッカム人気に依存せず!シアトルの観客数は1試合平4万人以上…★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354572893/


平均観客数が200〜300人の欧州やきう
焼き豚「ジワジワ人気が高まってるな」

平均観客数が4万人弱のアメリカサッカー
焼き豚「アメリカにサッカーは根付かなかったな」

wwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 21:13:55.44 ID:2NaN3iel0
349名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:38:59.75 ID:zXZ30X3x0
>>347
サラリーが上がらなければどうにもならん
350名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 22:46:07.48 ID:2NaN3iel0
>>347
イタリア野球
平均年俸は100万円
ttp://v.youku.com/v_show/id_XNDM5NzU1MTI0.html
351名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:10:23.12 ID:GMtFZi8GO
電通が手を引いたら
元の木阿弥。
352名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:15:09.64 ID:AzjDLKoT0
>>14
まあマジレスしとくと欧州崩壊したら
中南米選手は中南米に戻る
353名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:15:36.47 ID:KmNtO1AFO
>>342
いや、政治とかのイベントなら分かるんだけどね。
興業まで含むのが意味不明
354名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 23:19:14.61 ID:AzjDLKoT0
何このキチガイ↓

173 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 20:10:36.51 ID:BydpSnRa0
ド弱者仕様の基地外判決来た・・・これっだから欧州の裁判はお花畑なんだよ

175 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 20:11:55.79 ID:BydpSnRa0
>>172
そういうのは普段から欧州サッカー観るのに金払ってる奴がほざくセリフ

177 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 20:14:23.19 ID:BydpSnRa0
>>169
出さないよ・・・ドンドコ、ドンドコ魅力、価値がなくなるだけ、特にワールドカップが

179 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 20:15:17.69 ID:BydpSnRa0
>>176
いや、FIFAうんぬんじゃなく、サッカーそのものの魅力

181 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 20:16:20.22 ID:BydpSnRa0
>>178
なんだこの出る杭を打つしか脳がない基地外レス
いつ何時も、出る杭を打ってやがるこのアホづら
年がら年中このノリな・・

なにが一番いいんだよ・・そこそこが一番いいっていうその能なしのセンス
ほんっとぶん殴りたくなるなマジで
355名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:02:43.34 ID:rzIzuiUc0
>>339
サラリーだけの問題じゃないよ
ステップアップできるチャンスが全く違う。
356名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:26:32.44 ID:D0hvxLZYO
>>347 リトルリーグワールドシリーズで調べてみな、アホヘディング脳。アメリカは小学生のスポーツで4万人入る国だ。玉蹴りなんか話しにならん。そもそも週1で4万入って何が凄いの?ベイスターズでも週1なら10万人は入るわ
357名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:33:30.83 ID:snDIbeF+0
まあこれ以上高くなるならサッカーファンやめるけどなw
F1が一番好きだったけどやめたしなw
まあサッカー終わっても旅チャンノルとサムライティービーがあるから問題ナッシング!www
358名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:39:16.44 ID:VrihcGs50
>>339
>競合相手が勝手に経営難に落ちるんだから、Jはその恩恵を受けることになる

J自体が経営難クラブのオンパレードなんですがそれは・・・
359名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:43:12.42 ID:QgA2KkNh0
NHKの受信料を払わなくていいみたいなものか?
360名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:47:00.99 ID:Xsx586NR0
>>356
サカ豚が焼き豚を装ってレスしてるんだろ、と思うほどに頭が悪いレスですね^^
361名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:50:02.76 ID:9WGr02Ye0
>>358
サッカークラブなんて儲からんのだろう
相手も財政難になりゃ、今よりはマシになるだろうってことなんでしょう
362名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 00:54:39.23 ID:2AKYJ2SQ0
小泉元首相のレイプ事件を拡散してたら
親が潰された(公務員)
363名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:16:13.63 ID:lLUMAUWBO
サカ豚脅えているのか?
364名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:20:24.76 ID:Rubx54tE0
どの国もサッカーに金払う奴はいないんだねwww
365名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:25:14.26 ID:kstwVpuZ0
>>16
FIFAの大会に関してはそう
366名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 01:25:26.37 ID:VrihcGs50
>>361
ならんならん
欧州の一流クラブが経営難になったとしても
Jにはその受け皿になる経営体力もなければ格もない
そもそも競争相手ですら無い

CL放映権料の恩恵なんてそもそも受けてない欧州の二流三流クラブに
日本人有望株がどんどん引き抜かれてるという事態を見ればわかるだろうに
367名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 02:40:56.55 ID:SPAZv4Zf0
この記事によると国内リーグの放映権も爆下げする可能性があるんだよな
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/england/text/201111140003-spnavi.html
368名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 02:42:27.32 ID:Nx7H0pbj0
>>367
テレビ中継で試合中にCMや広告を入れやすくしたらいい
369名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 03:11:28.37 ID:Y2JfQlcy0
>>368
英国のITVでCM中にジェラードのゴール

Fans' fury as ITV's HD coverage MISSES England's first World Cup goal... and switches to a car advert instead
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1286155/WORLD-CUP-2010-ITV-apologise-HD-coverage-misses-England-goal.html
370名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 08:44:36.25 ID:z3dO77vrO
終わっとる。
371名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 09:29:23.82 ID:/sNF8LA60
じゃあNFLみたいにドラフトしてサラリーキャップをちゃんとして
中断しまくってCM入れまくったら
放送権料高く売っていいのかよって話だな。

いいよって言われそうw
372名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:09:00.86 ID:iGhj5F320
>>368
15分に1回給水タイムとかどうだろうか
373名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:14:37.20 ID:9wgtZmZG0
>>371
それはアメスポが降格下落がない前提だからできること
サッカーには無理
374名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:26:38.44 ID:KhUXjGuS0
別に降格制度はなくせるんだが・・・何が無理なのか
なんか降格制度をなくすと火山が噴火して地震が起こるから
禁忌になってるのか
375名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:29:08.24 ID:9wgtZmZG0
>>374
>なくせる
サッカーは
八百長がひどくなるから
降格制度やってるんでしょ?
376名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:36:59.00 ID:Ckdvs94P0
CMいれやすいように
15分*6にすればいいんだよ
377名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:43:28.45 ID:z3dO77vrO
サッカーはCM入れにくい競技。
378名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:44:19.87 ID:9wgtZmZG0
>>376
結局
欧州はすぐ自滅(>>1)にはしるから
無駄でしょ
379名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 11:46:41.56 ID:9wgtZmZG0
>>377
アメスポは審判が厳格で
反則はドンドン止めるから
反則審議タイムにもCMが入るからな・・・・・・

サッカーはダラダラ適当判定で流すから
CMは向かない
380名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:46:38.15 ID:LtuEgrNe0
ピッチ上にCGで広告入れるか
381名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:49:42.23 ID:9wgtZmZG0
>>380
アメスポは入ってないか?
審判が厳格ですぐ止めるから

その瞬間入る
382名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:50:34.01 ID:KtFiveXp0
>>375
降格制度で八百長止められんよ
日本の大相撲見るからに
383名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:52:25.61 ID:KtFiveXp0
>>380
画面端に小さな枠作ってCM流すのはどうよ
384名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:53:44.92 ID:0uQS+fVM0
サッカーで昇降格なくすのが無理っていうのは
育成をプロがやっている=学生スポーツじゃない、からだろうな。
学生リーグなら、たとえどれほど繁栄していても年齢が来ると卒業してプレイできなくなる、
だからドラフトできるわけで。

ビッグクラブ以外を一律で育成期間指定(≒傘下としてマイナー契約)できるかというと
絶対無理でしょ?w

でも欧州スーパーリーグの全球団から公平に毎年金を出して
移籍金に充てれば可能なのか…?
385名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 14:33:16.64 ID:rfyJYmvS0
>>1
>AFP通信によると、2018年W杯ロシア大会と22年W杯カタール大会の放映権料は一括販売で18億5千万ドル(約1570億円)とされる
元記事読んでないから分からないけどこれはおそらくオーストラリア、カナダ、アメリカ、カリブ海の分
Jリーグの中の人のツイッターによると中東、アジアの1部、ラテンアメリカの分が17億ドルで35.5億ドルを確保してるとの事
>>367
爆上げしてる模様
http://www.sportsbusinessdaily.com/Global/Issues/2012/11/26/Media/EPL-broadcast-deals.aspx
386名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 22:08:05.63 ID:KhUXjGuS0
>>385
へー、欧州は放映権も払わないけど
強いから賞金でうはうはになるんだね
すげえな欧州無敵すぎる
387名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 07:35:09.70 ID:k3heAk+C0
CLのテレビ放映料がガタ落ちして結果、賞金もガタ落ちしたら
CL収入をあてにしているスペイン2強はかなりやばいだろ
視聴者増える分だけスポンサー料が増えればいいけど欧州不況だし
388名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 08:15:27.42 ID:l4zeuIUL0
>>14
なんで今回のことでそこまで飛躍出来るのかがわからん
389名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 14:43:57.05 ID:crHaGx+B0
まあ欧州外に高く売りつければいいだけのようにも思える。
390名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 10:02:34.42 ID:M5b9i3RB0
サッカー放映権









崩壊
391名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:26:10.80 ID:QJd0+6+eO
欧州たま蹴り完全崩壊
392名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:39:13.27 ID:QJd0+6+eO
バブル崩壊
393名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:12:10.78 ID:M4ct6nNx0
サッカーなんか世界中のエタヒニン様がご覧になるんだから
当然無料にすべきだろ。
394名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:32:56.73 ID:MCDwSzQq0
放映権料が無くなるとやっぱクラブ経営に少しは影響ありそうな感じだな。
とは言っても微々たるもんで大げさに書きすぎだろw
395名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 12:08:19.22 ID:I1MZhGzF0
そんなことないよ

マンUの放映権が1億3200万ユーロ(132億円) 
そのうちCLの分配金が5300万ユーロ(53億円)
全収入が3億6700万ユーロ

CLの分配金で収入の15%近く
396名無しさん@恐縮です
賞金額にも影響ありうるのか?
もっとも無料の義務対象となる試合の収入割合によるだろうが…